10年前と比べると視聴率低下は明らか、
さらに今後少子化でさらなる人気低下は免れない。
今後どうなるのでしょうか?
キモ声杉田死ね
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が
>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3
>>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら
>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
`ー-"
少子化ってあんま関係ないんじゃね?
夕方とかならともかく深夜アニメには
5 :
メロン名無しさん:2006/12/26(火) 01:18:10 ID:8xdvFfpE0
>>4 大人向けは需要を拡大できる余地はあるけど、少年・少女向けはつらいよね。
ヲタ向けにせよ登場人物に未成年者が出てくる作品は若い人が見ないと作りにくいと思う。
少子化で怖いのが声優のなり手が少なくなってくることかな。
/ `ヽ
/ ヽ
/ i
/ // //ノノヾヽ i
iヽ / -ー /| ー- i j
ヾ_i| 、__, . i/
リi 、____, /
リヽ /
i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が
>>6getしました。2getじゃなくて6getそこんところ踏まえて……
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!
田原健
>>1 お前いつも氏にそうな顔してるな(プ
松岡あ
>>2し 糞つまらない曲しか作れないのか(プ
岩
>>3わ厚治 お前ら2人揃ってきもいな(プ
小林武
>>4 お前の時代はとっくに終わったんだよ(プ
>>7か川敬輔 お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英
>>8 トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐 パクリ野郎は音楽業界から失せやがれ(プ
藤原も
>>10央 DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-1000 駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プゲラハ
アニヲタの高齢化も進みそうだな
8 :
メロン名無しさん:2006/12/27(水) 03:43:47 ID:x7sqF58F0
でも、子供向けアニメばっかりつくられても困るなぁ。
ゲームでもライト層を無視してマニア向けに特化した結果、新規が入って来れなくなって廃れた
格ゲー、音ゲー、シューティングというジャンルがあるのに…。
今のアニメが深夜に追い立てられてる様はこれによく似てると思うよ。
新規を軽視するジャンルはアニメやゲームに限らず廃れ消滅するだけだ。
今は良くても10年後くらいにはどうなってることやら…。
ゲームでは一般向けのDSが超特大ヒットしてて、
オタ向けになったPS2やPS3や箱360は超苦戦してるな
>>9 それまさにSEGAだな。
硬派強調、ギャルゲ禁止で売上ダウン。
あわててギャルゲ解禁するも時すでに遅し。
プレステも今同じ道をw
セガはムシキングやラブ&ベリーや三国志大戦などの
本来のユーザー層を重視して今成功してんじゃん。
少子化スレということで
少子化少子化言ってるけど、9月に出たポケモンは実売400万本以上、出荷は500万本だぞ?
幼女向けのたまごっちは100万本以上、ラブべリも50万本以上売れて100万も行きそうな勢いなのに。
今のアニメが自分からターゲット狭めてるだけじゃん。
ちゃんと上手く行けば、子供市場なんて今でも数百万の市場なのに。
単に上手く子供向けが作れてないだけなのに、勝手に少子化のせいにしてるだけじゃねーか。
16 :
メロン名無しさん:2007/01/02(火) 00:57:13 ID:R/UluL1P0
>>15 出せば売れるという時代ではなくなってきていることは確かだと思う。
>>1 アニメの人気低下はありえない
それより囲碁や将棋のような日本文化のほうが危ない
>>16 出せば売れるという時代じゃないから、狭く深くターゲットを狙ってるのはよく分かるが、
それだと業界が先細りするだけだと思うが。
常に新規を取り入れようとしたり育てたリしないと、近い将来確実に廃れるぞ。
>>17 視聴率や売り上げという現実を見てから物を言いましょうねw
そして、時代は萌え撲滅へ
>>18 狭く深いターゲットも新規も両方取り入れるようにすればいい。
まずテレビの視聴率全体が低下しているんだ 疑うならテレビを見てみろ
とっくの昔に旬の切れたり使い古された一発芸しかできない芸人がいつまでも映っている
それもゴールデンという一番いい時間帯に…
>>22 それでも萌えアニメなんかよりははるかにマシだ
ジャパニメーションは日本の恥
大人向けアニメ作ればよろしい
27 :
メロン名無しさん:2007/01/02(火) 18:02:19 ID:R/UluL1P0
90年代のバカ作品にあこがれて業界に入ったバカどもが
大人の鑑賞に堪えうる作品なんか作れるわけが無い
>>21 この場合の新規ってのはライトユーザーの事だぞ。
誰だって初めからディープなアニオタなわけないだろ。
アニメが好きになるきっかけの作品ってのはだいたい子供の時に見てるだろ。
そのライトを育てる子供向けアニメが少なくなって、最初からディープなアニオタ向け深夜アニメにばっかなってる。
ライトを育てる土壌が今全然無いもの。
30 :
メロン名無しさん:2007/01/02(火) 20:38:55 ID:5xr5HA5m0
ライトなアニメか・・・そうだな、俺が消防のころやってた
無印ゾイドとか無印デジモンとかおもしろかったもんな・・・
今平常時間にやってるアニメはおもしろいのがほとんどないな
31 :
メロン名無しさん:2007/01/02(火) 20:39:37 ID:R/UluL1P0
>>29 プリキュアのような幼児向けアニメとマニア向け深夜アニメの中間が衰退しているのだよね。
>>30 若いなあんた…
俺がアニメが好きになったきっかけは中学の時にやってた不思議の海のナディアだったな
ゴールデンタイムだったしクラスの多くが見てた
33 :
メロン名無しさん:2007/01/02(火) 21:09:10 ID:5xr5HA5m0
>>32俺が厨房になった年からゆとり教育スタートという
最悪な世代だ
幼すぎもせず、濃すぎもせずという
中間の受け皿みたいなのは確かに少なくなったかなあ。
国際映画社あたりが作っていたロボットアニメみたいな
ポジションが必要なのかもw
萌えより燃えのアニメが少なくなったよね。
「中間層が抜けてる」に同意
これの最たるのが他ならぬ萌えアニメだな
昔はフジや日テレでゴールデンでやりまくってたのに
と書いたが
仮に今めぞん一刻みたいなアニメがあっても
オタアニメのレッテル貼られてゲームオーバーかも
一話完結で気楽に見られるアニメの方が視聴率取れるんだろうな
中間層のアニメってったら、昔の勇者王シリーズや初代デジモンや
魔神英雄伝ワタルやサイバーフォーミュラーや列&豪やドラゴンボールやスラムダンク
とかだろー。
40 :
メロン名無しさん:2007/01/03(水) 14:14:34 ID:2GotA+Xu0
下手したら外国人にも押されるし部活や塾のあるんだな。
↑解読不能
42 :
メロン名無しさん:2007/01/03(水) 19:43:12 ID:+z9FgQvu0
6時くらいに無印ゾイド再放送してくれないかな
とにかくゴールデンの放映権料が高い在京キー局。
コストもかかるアニメはカネ食い虫みたいなもんだから。
10年前どころか
1年前2年前と比べても視聴率低下してるんですけど
少子化だけを言い訳に出来ない
テレビ以外の娯楽が増えすぎた、つーことでFA?
>>45 それでもアニメの嫌われ方は異常
バラエティやドラマは今でも視聴率15%取ってる番組はいくつもあるが
アニメは殆ど一桁で次々とゴールデンから追い出されてる
47 :
メロン名無しさん:2007/01/04(木) 15:35:01 ID:4PEqUKAV0
今の子どもってそんなにアニメ見ないのかな〜?
俺(25)の子どもころは特別アニメが好きってやつじゃなくても
小学5,6年くらいまではアニメ見てたし、教室で話題にしてたぜ。
ただ、アニメ好きな子とそうでない子の違いと言えば小学高学年
になってテレビ東京系のアニメを頻繁に見るかどうかの違いはあった
けどね。
今の子らにもアニメ・漫画は影響を与えてるよ。
ヒカルの碁が流行れば碁が流行るし、スラムダンクが流行れば
バスケットが流行る。
もっと古いとサッカーのキャプテン翼もあるしな。これなんか
世界中で見られてるw
>>48 ほぼマンガが先取りしてたし、小学生にとっちゃ
マンガ=メイン
アニメ=おまけ
みたいな感覚じゃないのか?
塾とか夜まであるし、手軽にカバンから取り出してみる
マンガはかなり娯楽としちゃ便利だ。
大人も老人も夜の電車の中で見てるしね。全然平気。
アニメだとこうはいかない。
>>48 スラムダンクとか10年以上前のアニメだろ。視聴率20%くらいあったし影響力大きいのは当然。
ヒカルの碁も5年位前。これもテレ東アニメにして視聴率10%超えてた。
遊戯王も一時期かなり流行ったけど最近は下火だし。
低視聴率の今のアニメで子供に影響与えてるものなんてあるか?
>>50 低視聴率のアニメに影響力があるわけないだろ!w
根本的に頭悪いから医者行って来い。
でも今の子供の間で何が流行ってんのかまじでわかんなくね?
昔なら、ガンプラだのビックリマンだのドラゴンボールだの遊戯王だのミニ4駆だの
何かしら大ヒットしてたのに。
オタクがメディアで晒され過ぎた
55 :
メロン名無しさん:2007/01/05(金) 19:28:54 ID:P8D2QsAx0
ドラマだって視聴率は落ちている。
10年位前は、30%以上取れるドラマがしょっちゅうあった。
パソコンの普及率もテレビ追い出しに拍車をかけてると思う。
>>55 30%なんてそんなに多くねえよ
20〜25%ってのは多かったけどな
それでもアニメに比べたら踏みとどまってるほうだ
アニメの枠はどんどん減ってるけど
ドラマの枠は減ってない
>>58 PTAは自分たちが見たいものには甘いからー
60 :
メロン名無しさん:2007/01/06(土) 19:29:37 ID:+2KYPsc90
むしろ
>>59みたいな被害妄想まるだしなキモオタが多いから
アニメがテレビ局からウザがられてるんじゃねーの?
>>58 でもドラマの枠ってアニメ程多くないよね。
そもそも今の夕方G帯のアニメで視聴率取れそうなのやってなくね?
大体が落ち目のやつだし期待の枠の新アニメが結界師とあやかしだし
人気コミックは優先的にドラマ化されるからな
65 :
メロン名無しさん:2007/01/06(土) 21:40:26 ID:CPWNtUex0
もう昔やってた作品を再放送すればいいんじゃないの?
視聴率が高かったやつに限定して、そうすれば今やってる
アニメよりは新規を集められると思うんだけど
まあ無理だな
66 :
メロン名無しさん:2007/01/06(土) 22:06:17 ID:+2KYPsc90
>>65 スポンサーがつくのかな。
今のテレビアニメはビデオソフト化など二次利用の収入を当て込んで製作されているわけで。
そこでドラゴンボールをG帯で(ry
>>60 離婚、覗き見、浮気、殺人。
どれも悪質なんだけど。。。
特に離婚。
芸能人のワイドショーも含めて離婚が軽く扱われている。
その結果がDVや幼児虐待の温床になっている。
しばらくは深夜帯が安住の地だな。
地デジ移行でお祭り的になんかやるかもしれんが、今は停滞のままだろうなぁ。
>>69 んなこと言い出したらアニメだって暴力や性犯罪の原因になるだろうが
実際、萌えアニメなんか基地外を増長させてるしな
>>66 以前だったら二次利用とかの旨みがない作品でもイメージ作りのためにスポンサーになる企業があったけど
最近はそういうのがないな、長引いた不況の間に企業の中で利益に直結しないことはやりたくなくなってしまっ
たんだろう、実際そういうスポンサーに支えられていた名劇タイプの作品は殆ど消えてしまったし、ファミリーア
ニメも最近新作が出ていない気がする。
>>71 さらに言えばドラマは口先だけで中身のない奇麗事人間量産につながるし
バラエティもイジメを助長しかねない
もうキリがないから言っても始まらんww
やるなら片手落ちにせず、他業界もいっしょに勧めるべきだと思う。
今年は何本消えるかな
まずゴンゾそのものが・・・
フジテレビがアニメから離れすぎなんだよなぁ
いくら視聴率主義だからってあんまりだろフジ
フジより朝日が酷くないか?
ゴールデンタイムに糞ドラマ放送しすぎ。
ドラマをやるなとは言わんが、朝日ドラマのアマチュアレベルのクオリティの分際がアニメを押しのけて居座ってるのを見ると、日本人として恥ずかしい。
>>78 テレ朝はゴールデンでドラとクレしんやってるだけまだね
フジはゴールデンでアニメ1本もやってないんだよ?いくらなんでも酷すぎるよ
>>79 え、1本もやってなかった?それは酷いな。
たしかに“伝統行事”的な古参だけでも、やってるだけマシか…>朝日
ところでフジといえばノイタミナって評判どうなの?
次に危ないのは日テレの月7あたりだろうか?
コナンを見る限り原作のネタが尽きると局には制作力が皆無なのが見え見えだし、7時の前番がコナンの分まで支えられないと他の時間に飛ばされそうな悪寒が…
コナンはまだ大丈夫、一応10%ぐらいは取れてるし、映画の儲けが凄いから。
ただ結界師はすぐ終わるだろうねw
ノイタミナは頑張ってるんでフジも満足してるぞ
でも最近のアニオタは視聴率取ってもDVDが売れなきゃ人気無し扱いするしなぁ
>>81 とりあえずは大丈夫か…ちょっとホッとした。
コナンスレ行くと02年以降止まらない視聴率暴落がリアルに見られるから(汗
>>82 大人向け(ここではオタク向けは除く)作品はむしろノイタミナくらいの時間がいいのかな?
>>82 じゃあ視聴率とDVD売り上げとどっちの方が重要なの?
フジテレビやテレビ朝日は 局が制作費をそこそこ負担して CM枠の多くを局が責任持ってるケースが多い
この場合はスポットCMとして売るには 視聴率が高くないと売れない つまりは視聴率競争してるドラマと事情は一緒
一方でテレビ東京の深夜枠なんかはCM枠を製作委員会が負担するから視聴率が直接売り上げには繋がらないので 確実にDVDが売れるようにすることが優先される
視聴率とDVDのどっちが重要かは番組によってまちまち・・・
結界師の枠はここ最近視聴率も悪いし 無くなるか作品の方針転換をするかするかもね
ノイタミナは働きマンになってから微妙だし 次ののだめカンタービレが賞味期限切れてないか心配 ずっと女性会社員向けアニメを作って来たけど のだめカンタービレの次のスマッシュヒットが都合良く見つかるのか?という気がする
少女マンガも 地球へ とか花よりだんご みたいなリバイバルが目立って来たし、原作を食いつぶして来た感が濃厚
また昔みたいにフジから深夜アニメが消えるんじゃないだろうか・・・
結界師なんかやるんだったら、NANAやデスノートを結界師の枠でやった方が良かったんだけだけどね、内容的にゴールデンきついんだろうけど。
でもよ、なんだかんだ言われつつもフジは週6〜7本やってるわけだろ
それで十分じゃねえの?
>>85 おいおい働きマンはノイタミナ最高視聴率で
同じ時間のバラエティにも勝ってるんだぞ
それにフジは最も視聴率気にする局だしいいんじゃない?
でもアニメは1本が30分だからな〜、24時間×7のうち3時間程度しかアニメに割り当てられてないって事でしょ。
それもプライムタイムのアニメは1個も無い。
どの局ももっとゴールデンでアニメばんばんやるべきだよ、数字気にしないで。
ワンピースの枠はワンピースが終わり次第終了じゃないの?
土日の朝はタイアップ情報番組とかデジタル化を前に挑戦的な双方向番組が出来る枠だからね
深夜アニメだってたまたまアニメ好きな人が編成局の偉いさんだから て聞いたことあるよ
フジはノイタミナ枠以前の深夜アニメに対しての前科があるし、
日テレはよみうりテレビ・トムス等不変で冒険しない。マッドもだらだらと。
TBSに至ってはムチャクチャだし・・・
テレ朝はまだ冒険できそうな気もするんだけど、やはり午前枠だろうな。
>>90 そういうオタの自己中な思考が余計にアニメ削減に走らせるのだよ
エヴァのバブル以降、業界もヲタも破滅への道を選んだ。自業自得。
エヴァの二番煎じブームはとっくに過ぎたが、ガイナはまだ迷走してるし・・・なんかねぇ。
>>90 ゴールデンで視聴率気にしないってアホですか。
三大出版社が単独で払いきれるなら、撤退なんて
するわけないし。
97 :
メロン名無しさん:2007/01/08(月) 14:26:12 ID:JzwEmLGH0
逆に第三次ベビーブームが起きていたら今頃は子供向けアニメの黄金時代を迎えていたかもしれん。
名古屋向け限定アニメなんかどう。
東海3県出身の漫画家が描いた原作に名古屋(三河や三重もありでいい)
出身声優偏重のキャスト、舞台は名古屋もしくは伊勢地方。ZIPで主題
歌をかけまくる。サンドラの司会を平野、櫻井に 捩込む(中日ファンは
サンドラで有る限り司会の面子はきにしない)。
あんかけスパや台湾ラーメンみたいなのでも名古屋の日常になりえたのだ
からアニメも名古屋の庶民生活として君臨するはず。
ただ名古屋で人気あっても、東京でスルーされたら悲惨だが。
つガンダムは名古屋産
100 :
メロン名無しさん:2007/01/08(月) 16:59:03 ID:oGqB1Z9IO
>>99 しかし名古屋が舞台でない罠
名古屋以外でどうにかなりそうなのは新潟のNSG。
代アニを買収。ラムズとランティスを子会社化して、NSG東京本格進出。
新潟と長岡にアニメ関連の専門学校作って、八名信子氏を学長に招き、京
アニの下請を学生にやらせる。石川県出身の能登と声優最高額の年俸で契
約し、新潟の民放局でこき使う。
サッカーアルビレックスのスポンサー料を値上げして新潟民放4局が1局
ずつ4クール分製作する製作費を確保。
お友達企業の尾崎商事に 作品中の学生服、体操着のデザインを依頼し、穴
吹やインボイス、アトラス、日田天領水に制作委員会に入って頂く。
新潟民放各局のローカル枠(もちろんゴールデンタイム)で放送し、CM
は亀田製菓かNSG関連。首都圏U局ではアルビレックス関係のCMを流す。
そして、自社制作アニメのイベントやオンリーイベントは朱鷺メッセかビ
ックスワンで挙行。
NSGの力があれば、県内だけでハルヒ級のDVD売上は軽い。県民はNSGの犬だしな。
昔あっただろ、関西ローカルのアニメが
>>100 DVD売れても意味無いよ
視聴率が出せるアニメを作らないとテレビ放送する理由がなくなる
100です。
NSGがアニメに手をだすとメリットがNSGにかなりあります。
NSGの社長は巫女スキー。神無月と朝霧は絶対リメイクされます。ただし、
作品中の神社のモデルは新潟県内にある愛宕神社になりますが。
あぶさんか大甲子園がアニメ化確実。
アルビレックスのユニの広告に作品ロゴが入る。
代アニ買収なら事業拡大。東京本格進出。
アキバにみかづきかフレンズもやってくるw
県民はアルビに異常な愛を持っている。アルビがやることはなんであれ支持される。
北信越出身声優優遇。
県内の蔦屋書店がとらのあな状態になるかも?万代シティだけかもしれんが。
朱鷺メッセとビックスワンは使い放題。リリカルパーティーなら本気出せ
ば4万人動員も可能。実績はJやbjで証明。
新潟県民のヲタなら信じられると思うが。
>>86 言いたいことはわかるけどNANAはダメでしょ
今のコナンは幼児向けアニメなんだから、幼児にあれ見せちゃマズイってw
初期のコナンは死体の表情が妙にリアルだったな
106 :
メロン名無しさん:2007/01/08(月) 19:56:41 ID:odeQ3Z5qO
じゃ死体なしで犯罪者を追及する
「リダイヤルイマイ」をアニメ化しよう
>>103 是非リアル系の面白いサッカーアニメをお願いしたい
キャプ翼も嫌いじゃないけどファンタジー系だし、そろそろリアル系の対抗馬がほしいよね
>>105 第1話なんか首吹っ飛んでるしね
G帯でやれてハガレンみたいにアニメでヒットしそうな
原作が最近出てきてないな
>>102 説明が悪かったかな。
漏れは、首都圏関西圏ではアニメは大衆文化としては無理と思うのよ。
地元文化や地元出身者に激しくこだわる名古屋か、アルビレックスを地域
の象徴とする北信越新潟 が地元で資金を確保出来たうえで、地元限定で
一般層をとりこめる可能性が高いと思うのよ。
かみちゅは広島ホームテレビで先行放送した上で、中国新聞やベネッ
セを利用し、地元人気を煽ってから、首都圏で放送のほうがよかった。
地元で人気がでれば、首都圏のカープファンあたりを視聴率にとりこめる
ことは出来たはずだけど。
視聴率に関しては、かみちゅを例にするなら、広島地方15%、首都圏
2%で成功だと思う。
>>108 雑誌自体が細分化されて、作者がジャンルを絞りこむのが多分原因。
同じ出版社内で一つの原作を世代別に出版して それぞれパラレルワー
ルドの別物語として出版するの。
エイリアスをアニメ化するとしたら、10歳以下の 少年向け漫画雑誌から、
女性一般誌まで、様々な 世代でコミカライズ出来そう。それくらいやら
んと国民の支持受けるのは困難。
青年誌漫画の幼年向けコミカライズなんて、面白いと思うけど。
>>110 > 青年誌漫画の幼年向けコミカライズなんて、面白いと思うけど。
それってクレヨンしんちゃんかと
クレヨンしんちゃって本来園児が主役って事以外幼児向け要素皆無だと思う。
映画とかは内容も幼児向けって感じだけどね。
113 :
メロン名無しさん:2007/01/08(月) 23:04:49 ID:oGqB1Z9IO
>>111 タブチくんやチエちゃんも少年漫画でコミカライズされましたな。
ハルヒを世代別にコミカライズしたら。
幼年向
みくる主人公のギャグ路線
少女向
ハルヒ×キョン×長戸の ラブコメ路線
少年向
原作に無い、機関などの組織登場
青年向
ハルヒ中心。鶴屋さん準主役
タウン情報誌
たねきゃら風4コマ。みくるが黒化。長戸が原作よりもデレ。キョンがハクオロさんみたいに。
こんだけ違うバージョンができれば、食いつきもよくなると思うが、どうだ。
114 :
メロン名無しさん:2007/01/08(月) 23:13:15 ID:E/Qd6z4/O
将来↑みたいな人がアニメ作るようになったら
完全にアニメは廃れるだろうな
タブチくんやチエちゃんも当時子供の時に見たけど、子供の目から見ても原作が一番面白かったな
アニメ化の際の原作の料理の仕方は時代によってムチャクチャ変わるからね
新潟市の愛宕商事がセブンアークスを買収。アニメ事業参加へ
↓
愛宕商事、学習研究社、キングレコードとともに 制作委員会を設立
↓
制作委員会がアルビレックスアニメーション社に 発展。第1作目は『魔
法少女リリカルなのは』の4期に決定
↓
NSTの土曜18:00から1時間枠で『なのは』1期〜3期までを放送。1期
1話の県内視聴率は7%
↓
アルビレックスアニメーション社の池田弘社長。4期の平均視聴率20%
DVD第1巻のセールス目標を15万本に設定。業界内では非現実的との
声。
↓
県内小中学校に校門前において、『週刊オレンジメガミ』配布開始。『
なのは』のコミカライズの他に新潟県出身作家の 新作も掲載。
↓
2期最終回の視聴率は10%台前半『オレンジメガミ』配布効果か
↓
3期放送開始と同時にメディアミックス展開開始。亀田製菓、蔦屋書店、
みかづきによる統一CP開始。
↓
『リリカルパーティー4』朱鷺メッセで開催決定。7千人の県内児童学
生を招待。
↓
古町に『翠屋』開店。
↓
NSG傘下の私立高校、都築真紀デザインの学生服採用。高校内に現視研設立も。
↓
『リリカルパーティー』前日、田村ゆかり、水樹奈々、植田佳奈、NSG池
田会長とともに新潟県知事を表敬訪問。植田『緊張しました』。訪問後、
ビックスワンにて新潟VS東京を観戦。この試合は『リリカルなのはサン
クスデー』の冠試合。アルビレックスチアガールも『なのは』コス
↓
『リリカルパーティー』朱鷺メッセに1万人集め成功。県内の児童か
らの花束に出演者も涙。
↓
土曜18時30分、NST先行放送。首都圏関西東海地区は2週遅れ。
↓
4期第1話、視聴率は18%。池田弘社長も満足の一言。土6コードギア
ス2期の視聴率の3倍。 ちなみにTVKの初回視聴率は3.1%
これくらいの奇跡は当然かと。ビジネスの形が 変われば、アニメも復
活しますよ多分。
>>117 本当に制作会社を買収してもなのはみたいなアニメは制作させないと思われ。
>>118 漏れ的にはNSGは絶対に『なのは』選ぶと思う。
新潟出身の漫画家には水島御大、高橋留美子、和辻、小畑健、魔夜峰央
みたいな大物はいるけど 『なのは』みたいな熱い話描ける人はいない。
事業成功のキモはインパクトだと思う。人気著作で成功しても、その後が
続かない。
『なのは』のファンは動員力があるし、購買力がある。朱鷺メッセでイベ
ントやっても信者は新幹線や急行きたぐにに乗ってやってくる。漏れは昨
年のなのフェスのときはビビった、なんぼ来るんやお前ら、って。
なのは在るところに経済効果をもたらすなら、それは歓迎すべきこと
だろうし。
新潟の子供は口は悪いけど真面目だから、リリカルパーティーに招待し
て、イベントの雰囲気を体験させてあげたら、一気に信者になると思う。
興味が無い人を信者にするのなら、触れ合う機会を増やせばいい。ア
ルビレックスの奇跡も客層分析の上での、アプローチの増加がもたらした
ものだし。
『水樹奈々の親友』を3日くらい古町のナイトクラブに送りこんで、『天
城越え』と『あばれ太鼓』唄わせて、自作CD手売りさせて、地元のラジオ
局回りさせるだけでも、番宣には十分だし、どうせ水樹ヲタが『友人』の
応援に駆け付けるからナイトクラブの売上もかなりのものになるしね。
ヲタの情念と地元愛が結びついて、地元の人の願いをしっかり受け止めて
作品つくれば『なのは』で視聴率20は行くと思う。
新潟県民はどう思うんだろ。意見を聞いてみたいが。レッズサポーターでもいいよ。
新潟県民はそんなにアニメに熱いのか!
マンガ家は確かに大物よく出てるけど・・・
レンタルビデオが強い地域だとは聞いたこともあるが・・・
121 :
メロン名無しさん:2007/01/09(火) 21:27:39 ID:eyC4VxBPO
>>120 漫画好きであるのは事実。古町のアーケードには岩鬼や殿馬、里中の銅像がたつ。
基本的には『不器用でもくじけずに頑張っている』奴を見捨てることは
絶対にしない土地柄。
高町なのはタイプの人が多いな。男はw
女は、ロアナプラよっかマシって感じ。悪気ないから許せるけど。
アニメ好きになってくれたら、映画好きの尾道と双璧。アルビレック
スブランドはいい入り口だと思う。
新潟はエロ専門レンタル会社があるからな
123 :
メロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:10:15 ID:A9QEtq06O
これは酷い自演ですね
124 :
メロン名無しさん:2007/01/09(火) 22:38:54 ID:eyC4VxBPO
>ライトアニメ関係
日本昔話が復活したと思ったらあっという間に・・・
>>52 ちょっと前に少し流行ったのがムシキングだっけ?
今の子供たちに何が流行っているかも気になるけど
ゴールデンの時間帯に何をしているかも気になるところ
子供は、塾行ってるヤシ多いな。近所の学習塾、下町の分際で勉強熱心な
ヤシ多い。
漏れの近所のマイブームは空手教室だな。DQNの子供が多い。師範もツワモノだが。
ゴールデンタイムに家にいる子供自体が希少価値かも。
127 :
メロン名無しさん:2007/01/10(水) 02:21:27 ID:7b+sWUw10
>119
>みたいな大物はいるけど 『なのは』みたいな熱い話描ける人はいない。
このへんすでに無理があるだろ
無理あるのは分かってるが、漏れがなのファンだということでひとつw
なのはのことは、ひとまずおいといて。
漏れは大衆アニメ人気復活の切り札は、地域密着だと思っている。
特定の地域を設定に盛り込み、原作者もその地域の縁故者、キャラも地
域性を反映。声優は地元出身者を積極起用。地元放送局とメディアミッ
クスして、イベントは地元の施設で行う。
制作委員会に地元企業を取り入れ、地元企業の力添えでローカルのゴー
ルデン枠で放送してもらう。首都圏や関西東海は深夜でU局で可。
将来的には、地元の同人作家がメジャーを目指すための舞台に。
地域は巡礼客で潤い、イベントで声優がやってきたら、地域のヲタや子供
も喜ぶ。版権料の一部か地元に落ちれば経済が少しだけ活性化するかもしれん。
名場面が自分の家から歩いて5分という喜びをあじあわせてくれた名雪
と祐一、あゆには感謝してるw
予断だが、勤務先の近くの会社の社屋には等身大の大魔神が仁王立ちしてる。それも嬉しい。ワンフェスとエベッサはわが町の誇りだ。
どう思う?こういう考え方。萩はコケたけど。
アルビレックスの力があれば、迷走する山賀や鶴巻も救われるかもしれ
ん。県民裏切った作品作ったら知らんが。
>>128 地域の資本はまぁ探すとして
それだけの人材
そして資本と人材をオーガナイズする企画者が
そうそう居るか ってとこだな。
でも、そのモデルがどこかで成功すれば
追随する者もあらわれるかもしれない。
ただ地域密着型の売りが視聴者の舞台設定に対する親和性だとすれば
いわば地域限定型と言い換えることもできるので
経済効果も限定的だろう。
巡礼客を呼び込むような神作品を期待するのはハードルが高すぎる。
実際に知ってる所や物が作中に出てくると楽しいってのは
よく分かるけどね。
>>129 実際、副産物として観光客を呼び込んでくれる作品はごく一部だろうね。
北の国からみたいな一大ブームでも巻き起こせばすごいけど、普通の作品で効果があるかと言われれば俺も正直疑問。
例えば、よく観光地が出てくる2時間ドラマが観光に貢献してるかと言われても首をかしげるでしょ?
スポーツで地元のクラブや学校を応援してる人は多いけど、地元の会社を応援する(メーカー品よりも地元の会社の製品を買うとか)って人はあまり聞かないし、Jリーグみたいに上手く行くかなぁ・・・
もちろんやってみないことには始まらんし、挑戦する価値はあると思うけどね。
ただ過度な期待もどうかと・・・。
>>128 >>129 地元密着型のアニメは地元では視聴率狙いで広い世代や対象を相手に
してくれたらいい。人口100万前後を網羅する程度 の媒体の広告費(ミニ
コミ紙、ミニFM、チラシ配布)ならアニメ雑誌に広告出すよりもトータ
ルは安くすむはず。ローカルの市内交通広告も使えるし。
経済効果もともかく、アニメやヲタにたいする偏見が無くなればいいと
思う。大都市は価値が多様化しているから、ヲタにたいする偏見も払拭
しがたいが、いい作品を 作ったら、狭い地域内なら判って貰える可能性
は高い。やりかた次第だけど。
アニメ3雑誌にかける広告料に地元企業の資金援助を上乗せすれば、
(例えば)静岡県全域程度なら紙媒体全てを網羅することも可能かも。
あと余計なことだが、 ホワイティ梅田の柱広告よりも、阪堺電鉄の車体
広告のほうが安かったんでは>MBSさん
ところでひとつ気になったんだが、地方だとスポンサー集めはどうやるの?
Jリーグでさえ、横浜FCなんか日本有数の経済都市にいながら慢性的スポンサー不足で財政難だし、その辺がちょっと気になる。
この不況でアニメに出資しようという気骨のある企業がどれだけいるのか…
大本営発表によると好景気らしいよ
一般人には関係ないけど
>>131 広い世代や対象を相手にした
ヲタに対する偏見を払拭するような
いい作品をつくることと
それを地元密着でやることの関係が
もひとつ見えないな。
地元密着なら一般人も興味をもって見てくれる可能性がある
今のアニメは(偏見が強すぎて)つかみが弱いってこと?
>>134 地元の商店街に大阪九条ナインモールのオリックスのような巨大バナー
を出す、地元主要駅に広告を出す、それだけでも 掴みは十分。
ストーリーは学校周辺でフリーペーパー配って話を掴んでもらう。ただし、
この段階では、むしろアニメ以外の若者向け情報 も掲載する。
地元のスーパーのチラシにも広告を出し、特売賞品のパッケージに版権を
使ってもらう。そんときは版権は無償提供。ラーメンとかティッシュとか。
ロットの絡みがあるので、余剰分は周辺地域で販売。
こんだけやれば、誰でも存在は熟知するはず。市内人口10万経済圏100万計算です。
>>133 地方でJクラブがあるところなら、Jクラブから資金を調達し、作品中や
出版物にそのJクラブのスポンサー企業の広告を出す(ギアスのピザハ
ット)やりかたがある。 広島が舞台なら、必ずワンカットはポプラの店舗
を入れて、ストーリーのどこかで絡ませたりとか。
Jクラブがないところは、木崎湖での現象を説明して、制作委員会の発起
にこぎつけるようにしたらどうかな。1クール1億調達できたら御の字ね。
竹宮惠子原作の地球へ…がアニメ化されるそうだが、これも少子化に備えた大人のアニメファン開拓の一環なのかな。
地域限定のテリトリーをもっと広げてみてはどうだろうか?
関西エリアだって広がればかなりの府県を確保できるし、ブームになれば、関東圏に対して優越感に浸れる。
アニメだろうと自慢できる文化を誇りにして無条件で応援しまくる関西人の特性をついた戦略ねw
138 :
メロン名無しさん:2007/01/11(木) 05:42:25 ID:lCO4tb7DO
>>136 いい発想だが。
おっさんの漏れとしては Drタイフーンをアニメで見てみたい。あれは
名作であり迷作だw あれならオッサン連中が食らいつく。
女性向けは詳しくないスマソ。
あと、関西はFM802が 文化的に影響あるから、 ヲタ文化の存在が無か
ったことになっている。
ヒロ寺平が邪魔だ。ヤシの 提唱するオサレな関西像が関西のアニメファン
増加を阻んでいる。
水樹 アリプロ 栗林くらいは普通に楽曲として流して欲しい。PAFFY流し
てるんだから。
私は大野勢太郎とヒロ寺平の交換トレードを希望するw
FM802がアニメを肯定するなら、コードギアスの視聴率も倍になると思うが。
(FLOWは一般扱いでながれているとはおもうけど。いきものがかりがかかっていたから)
RKBテレビ、久留米市、角川ホールディングズの制作によるファンタ
ジー魔法バトルアニメ放映決定
↓
舞台は久留米。主演は地元出身田村ゆかりと、熊本出身釘宮理恵、鹿児島出身稲村優奈。他、門脇舞、野中藍。
↓
声優初挑戦、コンバット満、ホークス松中夫人
↓
敵役声優に、平野綾、柚木涼香、後藤邑子、石田彰、櫻井孝宏
↓
OPは田村ゆかり『チェリーブラッサム2007』EDは平野綾、柚木涼香、
後藤邑子、石田彰、櫻井孝宏『OHMYジュリア2007』
↓
戦いの舞台は、柳川水郷、ヤフードーム、グリーンランド、ソラリオ、そして熊本城、桜島も。
↓
監督新房、キャラデザイン瀬口たかひろ
↓
久留米の様々な風景に瀬口キャラが躍動する。
↓
木曜18:55 RKB先行放送。九州全域、首都圏関西東海独立U局でも放送。
↓
提供:ブリジストン 久光製薬(地元枠) メディアワークス ブロッコ
リー ランティス (東海地区のみグッドウィル) ↓
九州地区放送分と東海地区放送分のみアフレコ内容変更
↓
目標 北部九州視聴率15%
壮大なチラシの裏でした
140 :
メロン名無しさん:2007/01/12(金) 00:16:55 ID:Rae8MPL80
多くの業界が団塊世代の取り込みを図っているが、アニメ業界はどうするのかね。
地球へ…へのアニメ化がそうなのかもしれないが。
>>139 妄想もここまで。
しかしリメークて殆ど外してる
寧ろ中年が出て来て活躍する方がいい
イケメン クッキング パパとかさ
>>97 リストラブームと超氷河期さえ無かったら今頃第3次ベビーブームだったよ
今後アニメ業界がますます没落したらその原因の一つは間違いなく団塊Jrを見捨てたツケだなw
143 :
メロン名無しさん:2007/01/12(金) 01:23:05 ID:9Zuob3QNO
>>141 噂の刑事トミーとマツってドラマありましたやん。あれを改変してアニ
メ化。懐かしドラマのアニメ化がうけるかも
144 :
メロン名無しさん:2007/01/12(金) 02:31:32 ID:9Zuob3QNO
>>142 子供を作らない夫婦って のがオサレって傾向あったよなぁ。小宮悦子だ
ったっけ。流石に自然の 摂理に反しすぎたから廃れてはしまったが。
DQN夫妻は別にして、子供作っても、お受験勝ち抜く負担は夫婦にとっ
て結構辛いもの。こんなんで子作り出来るかい。漏れなら辛い。
気になるのは、ヲタ夫妻の夫妻生活。趣味優先で 子作り興味ない奴結構
いそうだ。近親愛カモンな ヤシは少数派だろうし。
145 :
メロン名無しさん:2007/01/12(金) 03:06:36 ID:Rae8MPL80
>>144 今や子供産むのはお金持ちの道楽という感じだよね。
産まれてくる子供もつらい。
共働き夫婦の場合、産まれて半年後にもう保育園に送られる現実・・・
また少子化ですか
148 :
メロン名無しさん:2007/01/12(金) 11:43:58 ID:9Zuob3QNO
Bartenderの詐欺師の話のオチに泣いた漏れ。アレは漏れのなかでは名
作だ。父親のいない子供の為に男をだまそうとした女性の悲哀だ。この
場合の詐欺師は男のほうだったんだが。
こんな作品、実写ドラマでは無理だ。高いギャラ貰ってる俳優では余計に。
表現手段としてのアニメに感謝。
149 :
メロン名無しさん:2007/01/12(金) 12:14:23 ID:iq2cuO4t0
若手起業家の存在はショッキングだ。
サラリーマンたちは、仕事は大変、お金を稼ぐのは大変といい、
起業家たちは、仕事は楽しい、お金のために働いているのではない、という。
サラリーマンたちは、若者に、仕事の厳しさを教えよ、といい、
起業家たちは、若者に、仕事の楽しさ、やりがいを教えよ、という。
サラリーマンたちは泡にならないか心配である。
サラリーマンたちが、泡になる前に、彼らに夢を与える社会にならなければならない。
時間はそれほど残っていないのだ。
150 :
メロン名無しさん:2007/01/12(金) 12:29:54 ID:DUJF20jJ0
>>149 で結局何が言いたいんだ?
業界の底辺で低賃金重労働でこき使われているアニメーターの待遇をどうにかしろって意味?
アニオタも金持ちじゃないとできないしな。
ところで、アニメ版のだめがあの時間帯で5%獲ったらしいが
テレ東のゴールデン帯アニメや
今は亡きTBS土曜夕方5時台枠より視聴率がいいんじゃないのか?
のだめはドラマやコミックで土壌ができてるし、何より肝である音楽シーンがちゃんとできる。
もう筋がわかってて、コミックだから各々のペースで楽しめたデスノのアニメがいまひとつなのと比較するとテレビアニメの難しさがわかる気がする・・・
155 :
メロン名無しさん:2007/01/16(火) 00:34:47 ID:2/65jZn10
>>153 テレビ東京はそろそろアニメの対象視聴者層を変えた方がいいな。
そもそもなんでアニメ版のポケモンって幼児向けの内容なんだ?
本家(ゲーム)のユーザーは小学校高学年くらいが中心なのに。
放送開始当初はアニメもそれくらいの年齢層を意識した作りだった気がするんだが…
ポケモンも長年やってきて幼児化してしまったんだよ
話しもマンネリだしさ
サザエとかとは違うマンネリって感じだ
それでもテレ東アニメじゃ一番視聴率いいからな
ポケモンのターゲット層ってどのあたりなんだろ?
幼児〜小学3年生くらい?
何気に声優も高齢化してきてない?
声優の高年齢化は昔なみになったけど、問題なのは男性声優のバラエティの乏しさかな・・・
オッサン系の渋い声優が少ない。
>>160 たしかに今の若手は“軽い”声ばっかだよね
オッサン声とは違ったかもしれんが
緑川や子安が20代の頃にしても今の20代より声に力があったなと思い出してみる…
そもそも男は若手の数少なくな?
まあ数だけいても萌え声しか出せないのばっかな若手の女も充実してるとはいえないが…
女の声優はなんやかんやで見つけられると思うけど、やっぱ男で面白いのはなかなか探しにくい。
今「ハイスクール!奇面組」の面子に似た若手声優を探せと言われたら過労で死ぬと思うw
男性は有名俳優使った方がいいんじゃないの
164 :
メロン名無しさん:2007/01/17(水) 23:52:43 ID:d2O0tY4d0
>>163 発声の基本ができているだけ若手男性声優を起用した方がましだろう。
いやいや、若手俳優ではなくてね
ベテラン俳優と言った方が良かったかな
舞台経験豊富な人とか
166 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 00:18:58 ID:208twjV80
>>165 普通の俳優でもベテランは声に特徴のある人が多いようだが。
実写でもそういう層は手薄。
例えば小林昭二の様なタイプ。
声優にまで回る余裕はないよ、貴重で。
まぁ下手な声優より唐沢や松たかこのが上手いですから
スポーツ系のアニメは視聴率いいよ
アイシールドとか悲惨じゃん
171 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:43:37 ID:2Ftz1gdO0
>>162 少子化が進めば人材不足が目立ってくるかもしれないから声優と俳優の育成やマネジメントの一元化を
考えてほしいのだけどね。
172 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 01:47:04 ID:xMxIWHpk0
今日、ニュータイプ観たら現在放送されているTVアニメは55本しかないんだな、
以前は週80本ぐらいあったから少なくなったな。
春先に売り出す目算があるからね。
暖かくなると商戦にもおのずと活気が出てくるのがオタ界隈。
またぞろエヴァの劇場版をやるそうだが、10年経ってもエヴァかよと思うのは私だけじゃあるまい。
175 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 16:40:45 ID:2Ftz1gdO0
>>175 ガンダムはシリーズ毎にキャストやキャラクターが変わるからいいけどさ、10年後でしかも同じキャストでやるってのはどうよ?
そういえば今月号のサイゾーでもボロクソに言われてたな>エヴァ
あとプリキュアは萌え路線に舵切って大失敗したことも書かれてた。
あと最近のアニメの傾向としては団塊ジュニアの独身連中を狙った作品が多すぎるとも書かれてた。
その一方でノイタミナ関連やデスノ・NANAみたいに特定のオタク層を狙ってない作品は相応の実績を上げているそうな。
178 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 17:25:23 ID:6a30eRd50
つまりオタクはアニメを作るなって事でFA?
大人向けに萌えアニメも必要だと思うが
>>179 はっきり言って不要
そういう作品こそが今のアニメ全体をダメにしてるわけだし。
>>177 プリキュアが失敗したのは説教臭くなったから
いまの日本の人口的に一番多い年齢層を狙った作品はウケるだろうし、「お客様」になるだろうな。
するとファーストガンダムになるのか?
183 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:34:33 ID:2Ftz1gdO0
>>176 現キャストだとさすがに歳だし変えてもよかったような気がする。
>>177 >>182 そりゃあ第二次ベビーブーム世代は世代人口が800万人もいる上におたく文化にどっぷりと浸かった人が多いから
今後も重要視されていくだろう。
テレビ東京は子供向けや中高年向け、おたく向けの番組は得意だけど、F1層向けの番組はあまり得意でない印象がある。
184 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 19:42:27 ID:KOAqvFhh0
>>179 これからは民放テレビメインとそうでない人種はライフスタイルも変わるわけで
古臭い民放に頼るのが間違ってる
萌えアニメはテレビなんぞに頼ったらそれこそ飼い殺しにされるぞ
CSならゴールデンなのに民放なら深夜という扱いだ
187 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 20:12:31 ID:2Ftz1gdO0
>>184 日本は漫画大国でありアニメはそれで成り立っているから難しそうだな。
つまり2Dにどっぷりと浸かっている。
アニメに応用していくとしたら省力化とコスト削減ができるかどうかにかかってきそうだが。
188 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 20:31:58 ID:KOAqvFhh0
>>187 ゲームの3D技術がアメちゃんに遅れてるのはそれが原因だって聞くね
アニメの立体化は視差によるものじゃないと無理ぽいし
ペラペラな絵が空中に浮いてる感じのやつね
完全3D化とかなると手書きの絵じゃ不可能だわな
184の映像はCGや実写だから対応できるわけで、現時点で
アニメは無理だよなあー
ピクサーとかゲーム一部を除いて日本人はやっぱ3Dを好まない、みたいな論評があったな。
ドラクエとか3Dより2Dのままの方が良かったって言う人が周りに結構いたな
まあ3DにするとFFと被るってイメージがあるからかもしれんが
昔なら一般人も萌えアニメ見てたんだけどなぁ(らんまとかうる星やつらとか)
192 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 21:16:37 ID:2Ftz1gdO0
>>189 でも面白いのだよねFPSなんかは。
食わず嫌いというのもありそうだが。
>>183 てか変えられないんじゃない?
有能な若手声優ががいないからな…俺も10年も経ってるのにとは思うけど、下手糞な芸能人使われるよりは据え置きのがマシかと。
アニメ=オタク=キモイっていう先入観がどんどん一人歩きしていってるような・・・
ついでに肉体労働=低学歴=社会の底辺って先入観も一人歩きしてるよね。
アニメ以前に技術立国たる日本自体がヤバイような…
>>194 質の高いアニメや幅広い層が見れるアニメは深夜と週末の夕方に移動しちゃってるからな。
それ以外は最早オタクの巣窟と化している。
大体今アニメ制作に携わっている香具師って昔ヲタだった香具師ばかりだろ?
>>194 メーカーがオフィシャルで抱き枕なんぞ作ってるうちは加速する。
一般層からの嫌悪感を売り手サイドが煽ってどうするんだと思う。
自殺行為の何者でもない。
>>181 俺は萌え増しのせいだと思う。
結果、増したところで萌え専アニメの萌えクオリティには及ばず、
一方で本来の支持層であるお嬢ちゃまの欲求からも乖離して中途半端になった。
二兎を追って一兎をも得られなかったようだな。
>>196 その、質の高いと思われているアニメが放送されてる深夜枠こそ、
萌えヲタ向けアニメが多く分布する巣窟じゃないか。
一般人から十把一絡げにされるだろ。
この現状じゃ、わざわざ貶められに逝ってるようなもんだ。
>>198 まず萌えアニメの社会的抹殺こそ必要だと思う。
萌えアニメのせいでノイタミナやanimoの立場が不味くなるのは好ましくない。
200 :
メロン名無しさん:2007/01/18(木) 23:55:06 ID:f9e9VN5U0
>まず萌えアニメの社会的抹殺こそ必要だと思う。
だな。萌えはCSかOVAに隔離してくれ。あーゆー一般人どころかアニオタの中でさえ特にキワモノ連中しかついていけないようなモノは。
>>199 お前の言ってる萌えアニメって例えば何だよ?
もはやテレ東系列以外でなかなかゴールデンアニメできなくなってるのがちと悲しい。
長寿アニメは「変わらない」ことで脈絡を保ってるけど、それ以外の新作を各局やってたほうが作る側も見る側も進化すると思うのだが・・・
規制とか視聴率とか大変なのはわかるけどさ。
>>201 挙げればきりが無いだろ?
>>202 そこでノイタミナとanimoと土6ですよ。
あとテレ東の土曜深夜枠
とにかく、萌えアニメに対する一般層の偏見が現に存在している以上、
同一視されずにすむ放送枠は確かに欲しいよな。
漫画が市民権を得られてても、エロ漫画が無くならないように
アニメが市民権を得るために、萌えアニメをなくすのは無意味だと思う。
たしかに下らないし見ないけど、
これらを肥やしに将来、優良な作品が生まれるのなら黙認と。
いや今は深夜の一部が一番出来が良いよ
古くからアニメを流していた深夜枠が今 一番電波料金が安いから余裕がある
U局ものも数が増えすぎて萌市場では採算が合わなくなってきたしね
ゴールデンの枠だってジャンプからまともな作品が出ない限り宝の持ち腐れ
最近増えた深夜枠は夕方より高い電波料金だから作画崩壊するしね
今 アニメは全く採算が合わない
ずっと使えるキャラクターを作るか 懐かしいコンテンツに頼るか 時折登場する神憑り的な漫画を使うか
しかない
207 :
メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:13:00 ID:hyjLUjGM0
ただ、6〜7時台と深夜は確保できても一番視聴率のいい8〜10時くらいはニュースとバラエティとドラマの独壇場だからなぁ…。
その時間帯にアピールできれば大分違ってくると思うんだけど。
日テレの9時の2時間ドラマが不評で他番組に差し替えられるかも…って話があるけど、
その辺の後釜にでも上手く食い込めりゃいいんだけどね。
>>206 まあ、それだけ萌えが安直に作れて金を稼げるコンテンツだったってことだ。
それだけに競合相手が湧きやすいということを、
業界はもっと念頭に置くべきだったんだが。
209 :
メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:18:40 ID:i009+H+T0
つか一般人は萌絵ってだけで拒否してるだけだろ
萌絵だけど話は面白いのってあるけどなあー?
もちろん萌オンリーの腐ったのも少なくないけどね
>>207 以前に別スレでも提言したんだけど、
「ルパン」の様な「特番アニメ」をもっと作れないものだろうか?
1クールでやるには量的に辛くても、
1時間半程度なら十分に良作になりそうなものは有るような気がするんだが。
>>209 そういう現実だからこそ、
話で勝負出来る作品は敢えて萌え絵を使わなきゃいいのに、と思う。
>>205 最近の漫画はエロ化とオタ化が著しい
アニメの材料にふさわしいものが増えるだろうな
テレビ局には苦々しい傾向だろうが
エロ化なんて、ヲタが裏で同人的にやっていればいいのに、
表舞台で堂々とやるから、わざわざお上の標的になる。
女受けを狙ったイケメン漫画だらけの流れがおかしかっただけ
さすがに各出版社も気づいたんでねえの
215 :
メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:33:36 ID:hyjLUjGM0
>>210 なるほど。いいと思う。
あと最近、映画やドラマがヒットするとアニメ化ってパターン多いけど、逆にヒットしたアニメをドラマ化してみるの一興じゃないかな?
どうせマルチメディア時代なんだからドラマ層の取り込みも考えていいと思う。
俺的には萌えアニメも一般人に受け入れて貰いたいんだがなぁ
217 :
メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:38:26 ID:hyjLUjGM0
>>216 さすがにそれはちょっと難しいんじゃないか?
萌えアニ程には極端じゃないだけで、ジャニとかモー娘でも一般の中に煙たがってる層も結構いるくらいだし…。
218 :
メロン名無しさん:2007/01/19(金) 00:39:08 ID:i009+H+T0
あと数年後だな、秋葉の流行は数年後に一般に普及する法則がある
秋葉はメディアの常に最先端にある
漫画は大人が見ていいものだいうことは既に浸透している。
アニメはまだこれから。
>>211 SEEDとか?
話的には一般人向けっぽいけど・・・
>>217 そうだね
俺が中高のときもクラスで人気だったのはSPEEDとかヒスブルとか浜崎あたりでジャニーズ好きなのは少数派だった
今は社会人だけどSMAPクラスならともかく他のは言われるほど支持されてるようには見えない
ただジャニーズに対するマスコミの扱いが好意的なだけで
マスコミの騒ぎ方=人気の実態ではない気がする
>>219 身近な地上波で大人向けが少ないからなあ
子供向けかオタク向けか両極端で
>>216 無理じゃね?内容見るとラブコメとしてもつまらんし
別に萌えもBL風味もあってもいいと思うけど(それで成立してった歴史あるし)、
それ以外でのジャンルを少しずつでいいから形成して欲しい。
無理して大見得切らない程度にさ。
アニメ→コミック→ゲーム→グッズとかその逆とかやりようはいくらでもあるんだし。
G帯番組には複雑なしがらみがある。
単純に視聴率=支持率とは言い切れない面が確かにある。
>>207 そんな時間帯にやってたTVシリーズはデビルマンとラブひなだけ
しかも、ラブひなはコナミとスタチャだけがおいしい思いしただけで
結局TV番組としては失敗だったし
のだめカンタービレが再び最高視聴率を更新したそうですが、この手のアニメってもっと増やしてもよくないか?
萌えアニメなんかより幅広い層を確保できるし。
>>215 工藤新一の実写版みたいな奴ですか?
ああいうのは正直勘弁して欲しいが(w
やるなら働きマンやハチクロクラスのアニメをドラマ化して欲しい。
225
のだめはせっかくなんだから深夜じゃなくて午後7時代でもよかったのでは?と感じる。
相当な数字稼げただろうし・・・
なんかフジはアニメに対して不信感を持ってる気がする。蔑視とも言えるけどw
漫画もアニメも完全にオタ向け扱いされてるんだな
まず人骨らしきものを送ったバカを逮捕しないとダメだ。
ああいうのは一般のイメージが悪すぎる。
>>227 いやあの時間帯が妥当。
あの時間帯だとF1層とかも見れるし。
つうかチンパン邪魔(w
>>229 そういやあったなそんな事件。
>>228 ん、オタクを一番意識してんのは結局オタク自身だろ
何百何千万も売れてるものを世間はオタクと言うのか?
>>227 >不信感
あれだけ納品トラブルやら何やらゴタゴタ起こされたうえに
基地害キモオタに自己中丸出しな文句言われたらアニメなんか
流したくなくなるっての
放送機器のメンテナンスで休止してるのに
「アニメを流せ〜え!(電話の向こうでヨダレたらしながら)」て
抗議の電話かけるんだぜw
それで放送事故が起きたらまた文句言うくせによ
フジのアニメ嫌いに拍車をかけたのは萌えオタだと思うよ
233 :
メロン名無しさん:2007/01/19(金) 14:51:31 ID:aboMNjoCO
深夜にアニメ大杉
しかも 地域で全く見れない
しかも 深夜のがクオリティー高い時が・・・・
234 :
メロン名無しさん:2007/01/19(金) 15:06:25 ID:BqcQuoo10
>>224 ラブひなやるくらいだったら青年誌掲載の漫画をアニメ化する方がもっと視聴率を取れたはずなのに不思議だ。
>>232 フジテレビはかつて日本のアニメをリードしていたのだけどね。
結局、どこのテレビ局もスポンサー>視聴者なんだよな。
なぜかアニヲタ界ではそれがわかってないバカが多いよね。
>>232 フジは単に一定の視聴率とれないものは切り捨てていってるだけなんじゃ‥
巨人も切られたし
フジはドラマでさえ最近まで飢餓状態だったわけでしょ?
そこにフィギュアスケートとか女子アナとか細木数子とかにすがってる所に迷走ぶりが伺える・・・
のだめ以降アニメやるのかいな?
コトーとかあったやん
>>224 そりゃ、ラブひななんかを投入するテレ東が悪い。
せっかく好条件の枠だったに、何でわざわざ恋愛モノとしてもギャグアニメとしても3流な萌えアニメなんかやるんだ?と。
>>236 ワンピが切られたのはグッズが売れなかったのが最大の原因だったな
フジのアニメで調べたけど、アイジーと組んでフルCGアニメ会社作るのね。
またなんか間違ってるような気がするが・・・
>>241 それ本気?
映画のFFがどうなったか、もう忘れたのだろうか…
>>240 日テレにも言えるけど、引っ張りすぎて内容がグダグダになり視聴者に呆れられる前に切って、次の作品を投入するとか考えないのかね?
244 :
メロン名無しさん:2007/01/19(金) 16:19:27 ID:BqcQuoo10
>>242 FFみたいな写実的なものではなくピクサーのような系統なら期待するのだが。
>>243 投入する作品がグダグタな連中以下なんだろ
>>237 あそこは月9でPを務めたPが腕を振るってるから無問題かと。
>>239 ラブひなで儲かったのはコナミとキングだけだよな。
仮にのだめやハチクロレベルのアニメを流していれば随分状況は変わってたんじゃないのかね?
つうかあんなもの(ラブひな)を放送したテレ東と金愚の大月は犯罪モノだな。
あれで萌えアニメやマニア向けアニメの大量導入に拍車が掛かった。
うちじゃ
コナン 決壊し BLEACH ポケモン クレシン ドラえもん 銀玉 ケロロ軍曹 プリキュア NANA MAR ゾロリ きられぼ?
しか やってねえぞ・・・・NARUTO放送しないせいかDVDは毎巻TSUTAYAもGEOも5〜6本ぐらい入荷するが激戦 ワンピは・・・なぜか楽勝だな
深夜アニメもよほどの作品じゃないと1本しか入荷しないから超激戦
昨日やっとパンプキン借りれた
>>248 そんな貴方にはネット視聴がお勧め
無料でCM抜きで沢山あがってるところがある
フランス語や英語の字幕付きでバンバン現行放送がみれる
さらされるときついから自分で探してね
>>247 何言ってるんだ フジなんて7時で
堂々とGTOを放送してたんだぞw
>>250 それ考えたら、ドラマが当たったからって
安易にゴールデンでアニメ化するのも考えものだよな
結局アニメ版GTOは中途半端な形で終わったし
GTOゴールデンはマズイよな
今で言えばNANAをゴールデンに持ってくるようなものじゃないかww
ところでゴールデンといえば、日テレの中途半端にブラックジャックやってみたり、結界師とかいうマイナー原作持ってきたりと…いい加減どうにかならないの?
今のG帯、実は30分のアニメ枠というのは存在していない。
全て30分×2の1時間枠で、しかも全て他局のアニメが競合しないように編成。
月の結界師+コナン、水のアイ21+ブリーチ、木のポケモン+ナルト、金のドラ+クレしん。
土日のG帯はプレミア過ぎて、日のまる子+サザエでも6時台止まり。つまり実質的に編成は無理。
そして
>>253の言う月曜7時台の不安定アニメ枠は、皮肉な話だが、
コナンの健闘とTFP2の裏だというのがアニメ枠として生き残っている理由。
TFP2のせいで何を持ってきても数字は稼げないが、
さりとてコナンを切るのはもったいない。んで、試行錯誤を続けている。
そして残りは火だけだが、上記の通り、アニメで1時間を埋めきらなければならない。
しかしそんなキラータイトルが有れば、まずは日テレが月曜7時に充当してるはず。
ここが埋まらない限り、火曜日のG帯進出は無理。
>>254 いっそ原作なし日テレ製作のテレビオリジナルで視聴率よりDVDや海外輸出といった「売り上げ」重視の戦略で作るのはどう>月曜7時
局に売れるクオリティで作れる人材がいればの話だが・・・
それができたら(ry
てかゴールデンの場合は視聴率第一でしょ
>>255 作品内容の支持層がコナンと被るのが条件だからなぁ。
その層向けにDVDを売り上げる作品を作るのは難しそう。
馬鹿かせっかく視聴率稼げる枠でなんでDVD中心マニア向けを作る必要があるのかね?
スボットが売れないだろ
ハルヒとかひぐらしは普通に楽しめたけどなぁ
確かにTFP2は強敵過ぎる。アニメを見る子供層でも楽しめるからな。
通販が流通したことで地方のアニメ放送が減った
売り上げはすべて関東へ、地方への配慮が欠けてる
長崎から脱出したい
考えたら日テレのコナン枠は関西の「よみうりテレビ」制作なんだよね。
つまり、在京キー局である日テレが主導でやってるわけじゃないんだわ。
日テレG帯アニメの牙城が地方制作というのも、なんかね・・・
>>261 それでもコナンは7時の前番が惨敗してるにも関わらず10%くらいキープしてんだからたいしたもんだね。
ん・・・まさかとは思うがコナンの人気は実は子供より元々のコナン世代に支えられてるなんてことはないよね?いくらなんでも・・・
BJですら敗北したんだから、日テレはいっそのこと、
月7をアニメ実験場と割り切ってしまえばいいんだ。
実は結界師もそうなのかも・・・いや、事前特番をやっておいて、それはないか・・・。
のだめ第2話で再び最高視聴率を更新しました。
これを気にヲタアニメより幅広い層に受け入れられるアニメが増えればと思うのですが。。
アニメ界の癌スタチャとかがいる限り無理か?
>>266 いや、確実に今よりは増えると思うけどなぁ。
NANAやのだめみたいに一般層に十分に受けている作品をドンドンアニメ化していくような会社も多くなるんじゃね?
今まではそういうのって大概OVAで出すイメージがあったけど、ライトな層だったらやっぱテレビで(タダで)見たいって
思うだろうし。
原作となるヒット漫画が出てこないことには難しいんじゃないの
今の流れのまんまじゃアニメは深夜から出てこれないと思う
そもそも今のアニメがダメになった元凶がヲタ向けアニメだからな。
のだめの成功でこれをCSかOVAに追いやれれば日本のアニメ界にとってもいいと思うんだが。
深夜の主な視聴者層ってジャンプ全盛期だった世代でしょ?だからコミックに愛着があるハズ。
アニメじゃせいぜいエヴァくらいだし・・・
デスノは少年誌だけどこれから青年〜大人誌で部数さばいてるのを中心にアニメ化すれば活気づくと思う。オリジナルとかラノベ原作よりは食い付きはいいのでは?
>>263 一応よみうりテレビの製作だからというのもあるのでは?
日テレ製作だと(関東では)裏のネプリーグに数字で惨敗してるから、
打ち切ってもおかしくない状況らしい。
関西エリアなら数字ではYTV>KTVと逆転している。
ある意味カンテ〜レがネプリーグやらずに上沼恵美子の番組やってるから、
アニメ枠を維持できているようなもの。
TFP2は最近は3番手に甘んじている様。(ネプリーグはこれの視聴者を沢山吸い取ったみたい)
あとは福島限定で結界師VSワンピースはどっちが勝っているのかなぁ?
エヴァのリメイク、マジで止めて欲しい。
最早化石と化してる作品を今更リメイクってのはどうかと思うんだが。。
エヴァは劇場版だけまだマシ・・・っていきなり飛んだなw
今年のアニメに関してはとにかくリメイクとかが多いな。
前もあったけど、特色として「リメイクだけが売り」になっちゃってるw
スタチャ商法が破綻寸前なんじゃないのか?
大体ノイタミナやアニモがコンスタントにヒットしているのとは対照的にスタチャアニメはボロボロだし。
原作たるマンガや小説が何年にも渡って連載を続けているのに、
それをアニメがたった3ヶ月でブチブチと使い倒していったら、
いい加減ネタも無くなる罠。
漫画業界があれじゃアニメも厳しいわな
特にゴールデンは
リメイク頼みがいかに危険か、数年前にドラマで学習しただろうに…。
制作サイドがゴールデンに求めているのはエンドレスアニメだろう。
4クール程度で終了する大河アニメは求められていないと思われ。
だからガンダムクラスでも駄目らしい。
>>278 その作品がヒットしても、1年後はどうなってるか判らんわけだしな。
放送権が高い分、スポンサーの発言力も他の枠より高そうだし。
>>274 大体夕方の時間帯にネギまを放映する無神経ぶりですよ(w
ラブひなで味しめたことで結果的にスタチャがダメになったと思う。
というかスタチャは金輪際ヲタアニメを作るな。
のだめがヒットしたけど二匹目のドジョウ狙いでまた新番組やるかな?
一番あり得るのが花男の再アニメ化なんだけど(w
確かにノイタミナは一見ヒットしているけど火の車
深夜アニメとしては最高視聴率だが ちょいエロバラエティーの方が取れるだろう
代わりにTUTAYAやWiderのプロダクトプレイスなんかで儲けようとしたがどれだけ意味があったか?しかものだめカンタービレになってからはすっかり見なくなったし
しかも非オタで視聴率を稼いでいる現状でDVDが今更売れるのか?と
ハチクロがDVD売れたのか?と
まだオタ好き歌手を使ったり声優オタを引き込んだりのスターチャイルドの方がよほどリスクが少ない
>>283 ハチクロはDVDがコンスタントに売れてるそうだが。
デスノートやNANAもそれなりに売れてる訳だし。
今や日本のアニメ界にとってスタチャの存在自体が「癌細胞」になってる。
>>283 深夜バラエティの一部の数字を教えてもらったが
2.6% CX* 27月 24:45 登龍門....
2.6% CX* 28火 24:45 働くおっさん劇場
2.3% NTV 27月 25:36 浜ちゃんと!
3.5% CX* 04月 24:45 登龍門....
3.2% NTV 04月 25:06 浜ちゃんと!
3.3% CX* 05火 24:45 働くおっさん劇場
のだめに完敗じゃん…デスノの裏のおっさん劇場も微妙だし
>>273-274 今のアニメ制作で問題なのは所謂ヲタが自己満足の為にアニメを作っている点。
美少女とか萌え関連ばかりのアニメが跋扈するようになったのはそれが原因。
フジがノイタミナの「怪シリーズ」を制作する際に東京ラブストーリーやロングバケーションで辣腕を振るったPを起用してたが、この際外部出身の人間を起用して風を吹かせた方がいいと思う。
一般人を騙すようにアニメをオサレさせるのは難しいからね。
>>288 まずヲタアニメの地上波からの完全抹殺が必要だな。
オタアニメ一掃すると日本のアニメが崩壊してしまう現実がある。マジでw
マンガとアニメの違いでもあるわね。
>>288 でも、今やられているように、比較的オタ向けで無い雑誌から
原作を引っ張ってくる手法はあるわな。
のだめがKissで働きマンはモーニングだっけ?
>>282 >花男
のだめの結果次第ではやりそうな予感。
ただし枠の問題が発生するけど。
>>290 CSやOVAでやればいいんだよヲタアニメは。
>>283 >まだオタ好き歌手を使ったり声優オタを引き込んだりのスターチャイルドの方がよほどリスクが少ない
こんなことばかりやってるからアニメがダメになるんだよ。
つうかスタチャ逝ってよし!!いっそ潰れちまえ!
深夜にやるならクレイモアとか蒼天の拳とか売れてる原作中心にしてほしいな
あと深夜といっても2時以降にアニメやんの絶対やめて欲しい テレ朝の深夜枠イラネ
まあようはアニメの数減らせって事だが
去年いぬかみの件が新聞沙汰になった事あったけどああいう作品からして偏見持たれても仕方のない側面もあるよな。
実はオタって金に糸目をつけないから、地上波でオタアニメやる必要ないんじゃないかと思うのだが・・・
あ、宣伝があったかw
>>295 いぬかみってテレ東なのに視聴率2.5%だか何回か取ってる
何故か
大手でやったらどうなっただろうか
しかし
>>283みたいなスタチャ儲はどうしようもねえな。
スタチャみたいなのが今の日本アニメ界をダメにしている事を知らなすぎ。
>>297 本来ならCSで流すべきだろあんなもの。
新聞沙汰になったおかげでアニメ全体のイメージが悪くなった。
要は地上波から萌えアニメを如何にして抹殺するかが問題だ罠。
民放TVなんてスポンサー様次第だからな。
いくら数字を稼いだところで、イメージも悪くなれば何にもならん。
個人的にいぬかみっ!は面白かったが、
あの表現をあからさまに無料視聴電波で流すのは
客観的に見れば無神経。
深夜帯といっても、ここまで録画機器が普及してしまった現代では、
ガキでも容易に視聴出来るわけで、批評側に噛みつかれるスキはある罠。
深夜アニメでもやっぱり子供も録画したり、レンタルしたりして親公認で見てるの?
無害っぽいのもあるけどさ・・・
いぬかみ何があったんだ?
>>303続き
あとロイター通信でこの事が世界中に配信されますた。
>>301 ガキっつっても、リア厨くらいの年齢じゃね?
そのくらいになると、第二次反抗期の子供に対して
処遇に困った親の一部が子供の好きにやらせたりしていそうだ。
305
反抗期なら見える部分でやりそうだけどね。
アニメにハマる、ってので意思表示はさすがに・・・むしろ現実逃避の手段だと思う。
他にゲームとかマンガとかネットとかインドア向けはたくさんあるけどねw
ヒキコモリは内弁慶外地蔵型が結構多いわけで、
外の現実からは逃避しつつ、家庭内では暴れる、というケースも多い。
そういやいぬかみもスタチャだよな。
つうかスタチャはヲタアニメを乱造しすぎ。
林原が主役を逃げるのも無理ない罠。
>>286 あんまり深夜バラエティに数字は関係ないよ。
基本的には「固定客」向けだから。
ノイタミナの後のビートたけし枠が典型的な例。
(あの番組の視聴者の大半が北野ファンクラブ時代からの古参者だから)
逆に「視聴率」も「販促」の縛りも無いからプライム帯の番組よりもマシなのが多い。
リアルタイムで見たときはそれまでにないタイプのアニメだったから新鮮に感じたけどな>ラブひな
後になって見直す機会でもあると、切れ味緩やか〜なギャグに萌え声全開の声優陣…とまあ、内容空っぽで寒々しいわw
新鮮さ「だけ」で持ってた作品だったということがよくわかる
萌え声しか出せないダメ声優が増えたのもラブひながなまじ当ったせい…と言うのは言いすぎか?
>>310 正論。
つうかラブひななんか放送しなけりゃ今のような酷いことにはならなかったと思う。
結局元を辿ればスタチャが諸悪の根源じゃねえか?
313 :
メロン名無しさん:2007/01/24(水) 17:35:06 ID:H9PQWvgM0
テレビ東京は子供向けアニメを減らす気配が中々見えないが残存者利益を狙うつもりかな?
>>313 「大きいお友達」(by久川綾)狙いだろうな。
ノイタミナやアニモが成功を収めている中ではいずれ破綻する事必至だと思うが。
それ以前に地上波が破綻するかもね
CSやネットに逃げるのが一番得策かと
ゴールデンにやってたアニメって名前だけでクオリティが低い印象がある
だからアニメは面白くないと当時は思ってた
20年前くらいのゴールデンアニメの怒濤はすごかったぞ。
個人的にドラゴンボールとセラムンがマンネリきつくなってから低路線になってしまったと思うよ。
チャンネルも増え過ぎなんだよな。
地方じゃ不足気味だが、中央じゃキー局、U局、BS合わせると何局になる?
これにCSも絡むと、コンテンツ不足にもなるわ。
319 :
メロン名無しさん:2007/01/25(木) 10:27:16 ID:Kxk3ex/80
ヲタアニメの乱造の結果ラムズみたいなおかしな事務所が出現したってのも大きい気がする。
ヲタアニメはコミケでの同人エロと同じく濡れて手で粟だからしゃーない。
>>320 だから地上波では流すなとも言いたくなる罠。
地上波といっても、NHK+テレ東以外のキー四局以外は、
PTAまがいの大人共は相手にしておらんよ。
テレ東やU局は眼中外。全国ネットも不完全だしな。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163490671/ 59 :花と名無しさん :2006/11/18(土) 15:41:29 ID:???0
のだめが面白いか云々より
「二ノ宮が描いた漫画」ってところでドラマ化成立してんだよ。
マイナー作家だったわりには「平成酔っ払い〜」のエッセイ漫画で認知度は得ていたし
以前も「農家の嫁〜」「天才ファミリー」でドラマ化してるし。
今やハリウッドと同じくTV業界もネタ切れしてるから
手っ取り早く金・視聴率がとれそうな出来合い物を他から持ってくるんだよ。
しかも作品の選択は本当に面白いかどうか上層部で吟味なんてのはなく
ただ単にちまたの噂とか、TV関係者・社員、さらにはその友人とか
その辺の雑魚の好みで簡単に決まる場合が大半。
「あの〜最近私この漫画にハマってて〜すごく面白いんですよ〜」
みたいに持ち込んだだけの物がドラマ化ってのも大いにある。
ドラマ化=面白い、は実際ほとんどないのが現状だよ。だからコケる。
あと、一度ドラマ化(アニメ化)された作家の漫画は
二度三度とドラマ化(アニメ化)されやすい。
コネクションが出来てしまうからね。
日本のドラマ関係者はいまやマンガやブログでネタ漁りしてるだけだからな。
・・・末期症状w
それ以上にアニメは末期じゃないか…
マンガはいろんなのが増えて長寿モノが減ったけどね。
消えた?のもあるけどw
いろんなの増えたっていっても、ほとんどの人が存在も知らないようなものばっかだよね。
そこでマスゴミがテレビ雑誌とかで力業でブームにする。
アニメを持ち上げてくれるわけねぇよ
330 :
メロン名無しさん:2007/01/30(火) 07:48:15 ID:4EcbtBtB0
とりあえず、昨夜からBS朝日で全国視聴が可能になった
「ショートDEアニメ魂」を見てくれ。
アニメ放送業界もここまで追いつめられたのか、という気持ちになるから。
そんでもってまた久米田がグレる、とw
332 :
メロン名無しさん:2007/02/04(日) 01:51:46 ID:zkmLLSId0
>>327 そういや、深夜帯で4クールクラスの大河アニメって聞いたことがないな。
大半が1クール、長くて2クールだ。
深夜展開の理由が単純に「内容がゴールデン向きじゃないから」という事情だけなら、
大河モノをやれない理由にはならないよな。
「今のアニメ事情は活況」だと言い張る香具師にとっては、これは突かれると痛い穴じゃないか?
長いほどリスクが高くなる
深夜アニメはオタの気まぐれでヒットするかしないかが決まるからな
ハルヒだって演出に失敗したらエンジェる〜んみたいになってたかも知れないし
今後も深夜アニメは長いのはこないだろ
それと少女漫画原作の勢いがなくなったな
昔はママレードボーイや花より男子といった日曜朝ラインと彼氏彼女の事情やフルーツバスケットといった夕方のラインに良作があったのに
今はハチクロ NANA といった大人向けラインを掘り当てたものの タマギレ間近
きらりんレボリューションは継続するらしいが・・・
この先どうなる
少年漫画も少女漫画もネタ切れ気味じゃ
深夜枠以外のアニメが減るのもしゃあない
335 :
メロン名無しさん:2007/02/04(日) 03:36:53 ID:1x1ATFls0
>>334 その内少年漫画も少女漫画も「未成年漫画」として統合されたりしてな。
どうせなら時代の多様化に合わせて1/2クール(六話完結)っていう模索も有りだとは思うな。
>>332 エンジェルハート、モンスターはじめの一歩と
売れてる原作なら深夜一年以上やったりする
マンガがストーリー長篇すぎるとアニメ化の際魅力が減ってしまうことが多い。マンネリとは違う意味で。
一歩はよくテンション続かせた好例だけどね。
>>336 「しにがみの〜」と「半分の月〜」は、6話完結
>>336 例は
>>339の挙げた通り。
短期ネタが商売道具として通用するか実験した感がある。
上手く逝けば、更に客のアイテム購入回転が向上するかもと思ったんだろう。
だが実際は作品が認知される前に終わってしまうため、
かえって営業効果が上がらないと判ったらしい。
知られることがすべての商売ゆえに深夜枠に追い込まれたアニメ業界の人達もあの手この手で大変だな。
>>333 もはや「銀英伝」みたいな作品は世に出ないか・・・。
>>341 視聴率よりも物販勝負だからね。
売り物が無い作品のアニメ化は厳しい。
長すぎなのはあんまり好みじゃないが
たまにはそういうのあったらいいな
>>344 クリエイターが考えることも、俺達と大差無いよな。
>>342 以前は物販ができなくてもスポンサーが集まったんだけどね(以下
>>72参照)、そのせいなのか
先日復活した世界名作劇場・少女コゼットもBSでしか放送できないし。
>>346 そういうことなんだろうけど、
もはやすぐに旨みの出る果実は食い尽くした感があるよな。
そろそろ腰を落ち着けて、長期的な企業戦略を執ってもらいたいところなんだが、
世俗がここまでマネーゲームに踊らされているようではなぁ。
M&A等で企業の明日が見えなさ過ぎるよ、ホント。
1クールアニメは面白い形態だが資金回収しにくいので難しいとかいう記事があったような
金がないから短くしかできないんじゃなかったのか
>>332 つガラスの仮面→4クール まだまだ足りない感ありありだったがw
MONSTER→6クール これはいい方か、総集編も多かったし
要するに、ジパングをたった2クールでアニメ化するのは無理ありすぎってこった。
>>349 俺みたいな素人の頭でも、それは無理だって思えるのにな。
制作者にせよ、出資者にせよ、どこかが馬鹿だから、そんな愚行が存在してしまう現状。
352 :
メロン名無しさん:2007/02/09(金) 18:08:14 ID:ZcxP0+b20
なるほど萌リーグのきっかけ作りだったんですか
>>353 って、言いたくなるよなw
でもハッキリ言って、出資者は馬鹿じゃねーかと。
ビジネスだからアニメを金の眼で見るのは判るが、
その眼が腐ってることに気がつかねーのか?
とても将来に夢が持てる素材に投資してねーよ。
アニメに限らず最近はダメな投資家が増えてるし。
その業界を知らないでカネ与えすぎなんだよな。
>>355 ヤフオクの転売とかを見てもそうだしな。
二番煎じを狙って供給過多に陥り、
転売屋プギャーなケースを何度見てきたことか。
と言うか、15の言うように任天堂、ドラえもんポケモンコナンメジャーきらレボなど
小学館アニメが今のアニメ業界を席巻してる以上萌に媚びることは言い訳と同じ。
小学館みたいに世間一般向けに成功しないから講談も集英もその他の出版・アニメ業界が
萌えヲタや腐女子に媚びるんでしょう
そんなに一般向けが美味しい市場なら
なんで業界は一般に媚びないでオタクに媚びるの?
オタクの方が釣りやすいもん
とりあえずこんな顔で、こんな性格のキャラ出しておけばいいか〜
こういう欝っぽい展開や頭良さそうなことキャラにしゃべらせとくか〜
そんだけでDVD買ってくれるからな
一般はなかなかDVDは買ってくれないし、
子供だと正直だから面白くないと思ったらすぐ視聴やめるし、ダラダラ続けても飽きられてしまう
そのかわりヒットしたらオタクDVDより遥かに多くの収入&知名度が高くなる
ま、要は一般人の心をつかむのは難しいんですよ
>なんで業界は一般に媚びない
凄く努力してるみたいなんだけど、空振りしちゃうんだよね。
>>359-360 オタクに媚びるより一般に媚びる方が難しいってワケか?それっておかしくない?
選り好みはオタクの方が激しいハズ。
それはオタクに対する偏見ですよ
広く趣味を持ってる一般人より
狭く趣味を持ってるオタクの心をつかむ方が難しいと思うが。
広く浅い趣味を持ってる一般人より
狭く深い趣味を持ってるオタクの心をつかむ方が簡単。
なんとなく分かった。
ヲタというのは、マニアである以上に中毒患者だから、供給が止まれば禁断症状を起こす。
高品質な作品が無くなった時、次に現れるまでじっと待機しているということが出来ない。
それで低品質な作品に手を出してしまう。そして売り手にそれを見破られてしまっている。
最近久しぶりに夕方のアニメ番組を見たらなんか「その筋向け」のアニメがかなり増えててびっくりした。
エスカフローネや彼氏彼女の事情の時とはエラク変わってしまったなと思った。
つうかいつ頃からここまで酷くなったんだ?
>>358 ヲタは脊椎反射で同じものを何度でも買うから
同じような設定、同じようなキャラ、同じようなセリフ
再生産がしやすい。家畜の飼料みたいなもん。
綾波レイみたいなキャラって今でもいるよね
>>369 勝手に補足させてもらうと、実写でもジャニドラや刑事ドラマなんかはまさにその手法。
同じようなパターンを何度も再生産して“固定客”に媚びていると言えるな。それ以外の層から見れば寒いだけなんだがw
まあ、テレビ業界じゃよくあるやり方なんじゃない?それが良いことだとは思わんけど。
そういやラブひなごときに10時台(だっけ?)のいい枠やったくせに、
なんで他のアニメにはその時間を使わないんだ?
もっと一般受けする作品にいい枠回せよw
あの「のだめ」が3%程度しか取れないからな
マジに一般向けアニメ死亡だわさ
のだめはドラマが何かの拍子に“当たっちゃった”だけなんじゃない?
相撲で、たまに何かの拍子に無名力士が12勝くらいしたりするような。
正直のだめって結構オタク向け要素強いと思うんだよね。
内容は必ずしも一般向けだったのかな?
ドラマが売れすぎただけで、のだめの元の実力はこの程度なのでは?…と。
まあ のだめはずっと平積みされてたからな
人気はあったろ
それにドラマが始まる前の番宣番組で既にアニメ化は告知されてたし
2ちゃんの人ってオタク向けって言葉とか中二病って言葉好きだな
あと一般向け、一般人は〜って言葉もね。
>359
でも小学館は一般向けに成功しているコンテンツが続々あるし。
講談も集英も小学館に比べれば世間からは相当外れている。
ドラマでものだめですら視聴率でDrコトーには明らかに負けていた。
それに映画では小学館発は興行収入が凄まじく他が全く相手になっていない。
結局世間一般を虜に出来るのは小学館だけなんだよ
小学館は結構強力コンテンツを大事にしてるし、抜け目がない。
ブラックラグーンも原作評価が高いうちに有力監督つけてアニメ化したし。もち深夜向きの計算もしただろうね。
メジャーはその逆で長期モノだった原作をNHKで時間かけて作らせて、再放送をかなりさせてる。子供が食い付くように。
ドラ・コナンに至っては時間枠が微動だにしないし・・・
ここらへんの布石がアニメが生き残るためのキモなのかもね。
深夜枠でそうそう視聴率が取れるわけないだろ。
あそこは元来隔離枠だってことにいい加減気付けよ。
のだめはドラマ先にやってたし、アニメのダラダラ展開じゃ見る人少ないだろ。NANAみたいなもんだ。
もう先も分かっちゃってるのに。ドラマと全く別物だったら見る人少しは増えたかもしれんけど。
働きマンが高かったのは、まだドラマ化されてないとか、そういう理由もあったと思うな。
全く違う展開って、そりゃヤバくないか?
コナンや犬夜叉の二の舞になる悪寒が…今のテレビ局にマトモなオリジナルをやれる人間がいるとは思えない。
まあ先にドラマやっちゃったのは確かに痛いけどね。
映画海猿>ドラマ海猿
アニメ花田少年史>映画花田少年史
なの見ても先手必勝なのは明白だし…。
>>382 先手必勝というなら、本当は漫画原作を先行させた時点で負けなんだけどな。
絶対当たる確証とかがコンペ等で掴めれば、いきなりアニメでやった方がいいような気が。
だからそうするにはオリジナルを造れる人間が必要なわけで
以下エンドレス
385 :
メロン名無しさん:2007/02/15(木) 13:48:35 ID:/rhUjYUY0
マニアックすぎで面白くない
サザエさんは別格ただ最近カツオが叱られ過ぎ…
ジャンプが婦女子に媚びてるのと
アニメ業界が萌えヲタに媚びてるのは同じ図式
387 :
383:2007/02/15(木) 19:25:15 ID:???0
>>384 いや、そのオリジナルを作れる人間像を柔軟に考えたい。
何も企画専門家でなくてもいい。
例えばかつての石ノ森章太郎や永井豪のように、
自分の作品の在り方に対して柔軟性を持てる漫画家とか。
「仮面ライダー」や「デビルマン」は、
映像作品が、平行連載されていた漫画と内容が乖離していても、
それぞれの味があると評価されて、今に至ってる。
アニメと原作の内容が違うのはいいんだが、まともなオリジナル作れるのがいないって話だろ
実際今やってるアニメの大半が原作なぞってるだけで、オリジナルやれば糞だ
例外もあるだろうけどな
オリジナルは売れるかどうか不安過ぎるだからだろ。
いや、オリジナルがことごとく失敗したから保守的になってるんだよ
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/soc/1120185245/ 418 :名無しさんの主張 :2006/05/18(木) 11:25:44
>>417-418 漫画アニメゲームなども、約15年毎にバーストしている。
1918〜立川文庫の忍者物、鞍馬天狗、正チャンの冒険など
1931〜のらくろ、冒険ダン吉、黄金バット系紙芝居など
1948〜バット君、サザエさん、沙漠の魔王、新宝島(手塚治虫)など
1962〜TVアニメ(アトム、28号など)、ウルトラマン、巨人の星など
1977〜ヤマト、インベーダー、ガンダムなど
1991〜ストU、セラムン、バーチャ、エヴァなど
今年か来年当たりまたバーストがあるかも。
>>390 IGのことをを悪く言うな!
ボンズのことをを悪く言うな!
393 :
メロン名無しさん:2007/02/16(金) 18:08:43 ID:GFH+OkQA0
【ロストジェネレーション】 = 現在25歳(1981年生まれ)〜35歳(1971年生まれ)にあたる約2000万人。
日本がもっとも豊かな時代に生まれた。そして、社会に出た時、戦後最長の経済停滞期だった。
「第2の敗戦」と呼ばれたバブル崩壊を少年期に迎え、「失われた10年」に大人になった若者たち。
その世代はアニメの根元に依存しまくってたからね〜
マンガ・菓子・プラモ・ゲーム・・・
ある意味人体実験されてた少年時代w
思えば「オタク」なんて差別される前に必死こいて情報集めようとしたっけ。
クラスじゃかなりステータスがあったもんだ。
何がいけなかったんだろう?
395 :
メロン名無しさん:2007/02/16(金) 22:37:04 ID:9/tV1Aky0
>>394 就職氷河期世代はアニメ業界やゲーム業界では主力なのだろうか?
業界入りしても生き残れる人が多くないのだろうけど。
396 :
メロン名無しさん:2007/02/16(金) 22:42:24 ID:9/tV1Aky0
なの→なりつつある
397 :
メロン名無しさん:2007/02/16(金) 22:49:43 ID:N+KRQie50
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_!
|;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」
fT 、_ `"'''"´ _,.゙!}
r―、-、 tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ
', ヽ ヽ ',':, ,! l、 ,イ
l !"´! ヾ! ,.ィ竺t:、 リ
l l l 人.'´三`' /l f'^i-、__
| | |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、 {゙ヽ丶ヽヽ
| |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_ ヽヽ丶ヽヽ
| / i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、
ト、_.| l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙', 、_ ',
ノ `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ
,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ ;'
l ヽ_,.ノ /::ヽ}::::'i,::::::|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、_,. -‐
{ -‐' ´ ̄ソ /::::::::::::::::|l:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::ト-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/ut49jki2kpq7c 東方軍 VS 陰陽軍 の戦い 琴姫の役
ゲーム業界はハード次第でそっちになびけばいいんだろうけど、アニメはねぇ・・・
ブレーンの仕掛けが余程巧妙じゃないと売れにくくなってしまった。
399 :
メロン名無しさん:2007/02/17(土) 14:20:29 ID:WzX8C3Rv0
>>393 ゴレンジャーなどの戦隊シリーズ ガンダムなどのアニメ
カセットビジョン・ファミコン・スーファミ・プレステ・プレステ2・プレステ3
ゲームボーイ・アドバンス・SP ニンテンドーDS PSP
おニャン子クラブ・セーラーズの服・80〜90年代アイドル・イカ天バンド
うちの両親が躍起になって阻止しようとした気持ちがわかってきたぜw
そんな親でも携帯・パソコンの登場で白旗あげたけどなぁ・・・
そりゃ善悪や倫理より金が欲しいと搾取する側に回りたがる人間は多いだろ
403 :
メロン名無しさん:2007/02/18(日) 22:11:34 ID:AEj9eJ3j0
萌えアニメが多すぎるな。
内容が軽薄すぎて見る気になれん。
はじめは純粋?に「萌え」てたんだろうが(ときメモとかで合ってる?)
最近はネタものばっかになっちまったなぁ・・・
しかもどこで資本が動いてるかわからないナゾ系まであるw
1985〜1991年の「アニメ不振」と言われた時期を終わらせ、アニメ業界をヤマト並にバーストさせたのは、セーラームーンと言う萌えアニメ。
しかしセラムンが土曜19時に放送してたのは、リアルで見てても、今からでは信じられんw
テレ東18時枠に毎日アニメ放送し出したのは、「姫ちゃんのりぼん」「赤ずきんチャチャ」と言う萌えアニメの成功から。
日テレ月曜19時のアニメ枠も「レイアース」と言う萌えアニメの成功から。
TBS土曜18時のアニメも「とんでぶ〜りん」と言う萌えアニメの成功から。
ぶ〜りんは視聴率20%超えてたからなw
夕方18時台では次の時間に放送してた萌えアニメ「ウェピー」に視聴率に負け、名古屋じゃ平日朝7時半に飛ばされたエヴァが、深夜再放送でバーストしたのが、アニメが深夜に押し込まれる羽目になった切っ掛け。
日曜朝8時半枠も、「GS美神」「ママレ」と國府田萌えアニメの頃が一番視聴率もグッズの売上も良かった。
しかし「ご近所物語」と言うNANAと同じ漫画家の奴でポシャリ、後に実写ドラマでは成功した「花より男子」も失敗して、あの枠が無くなりそうだった。
そこで「クレヨン王国」と言う絵本を萌えアニメ化して成功し、おジャ魔女の再興そして現プリキュア帝国に繋がる。
1995年までだったら、エロゲ原作(葉鍵、DC、なのは)や電撃系(シスプリ、あずまんが、おねティ、ストパニ)以外は、
まほろ、フルメタ、キンゲ、ローゼン、ARIA、かみちゅ、ハルヒ、らきすた等は18〜19時に放送してたろうな。
あげ
考えてみれば90年代は今ほど意識的に「萌え」属性してなかったと思う。
もっとも庵野はその当時から「アニメは女の子出さないと売れません」と断言してたけどさ。
姫ちゃんや赤ずきんチャチャ、とんでぶ〜りんっていうのは萌えには属さないだろ。
セーラームーンも自分からしたらまだ大丈夫な範囲だと思うけど。
つーか制作している方が女子向けに作ってる作品に、大人の男やらが萌えるのは萌えアニメとはいわない。
今萌えアニメって言われてる作品は対象を完全に萌えオタとかに絞ってるし。
セラムンもカラーはやはり女児向けなんだけど、「大人のヤローオタが見てる」という観念を他メディアに刷りこまれた感じがする。
「萌え」の方向を明確に出したのはやはりCCさくらかと。
アニメファンが大量に腐り始めたのは、マクロスからかなと思う。
童貞の監督がつくって童貞のファンが支持した。
でも、あれも松本、富野、宮崎ら上の世代の気真面目で説教臭い作品に
対するアンチテーゼ。
欲望全開でパロディで美少女アイドルSFメカのオタ専用アニメ
マクロスはミンメイと板野サーカスが売りか。
さほどアニメ史の中で重要な位置でもなさそうだが・・・
ガンダムとの住み分けには成功しているな
ガンダムはGのおかげ?で派生に成功したからね。
マクロスはもひとつ・・・
マクロスとぴえろ魔女っ子モノは、「アイドル」の存在で現実的な生活感を出してた。
「アイドル」が絶滅した90年代以降に見ると、現実感が全く無くてキモく見える。
鞍馬天狗もゴジラもウルトラマンもアトムもマガジン黄金期モノも、
30年過ぎたらブランド力が低下した。
ガンダムも2010年代にはブランド力が無くなると思う。
少年ジャンプ黄金期(DBとか)も2030年代には以下略
415 :
メロン名無しさん:2007/03/03(土) 01:35:50 ID:ORdEas2wO
仮面ライダーや戦隊シリーズもヤバいじゃん。どっちも、30年以上経っているし。もうすぐ、ブランドが低下しそう。戦隊やライダーのように、現在進行形のシリーズの場合はブランドの低下もあり得るの?。
416 :
メロン名無しさん:2007/03/03(土) 01:47:40 ID:ORdEas2wO
お邪魔女やセラムンやプリキュアは?
90年代〜00年代の魔女っ子・美少女戦士ものは、特にセラム以外に挙げた、2作品はぴえろの魔女っ子アニメよりも、現実感をウリにしてるけど、コレも10年後見返した時は、現実感が無くキモさを感じるものなのかな。
後、りぼんのアニメとか。
10年どころか3年後に見返してキモく感じる作品が大半。
アニメは5年起つと古くなる(by押井守)からね〜。
だがひと昔前の少女モノ見たら結構面白かった懐古厨な俺もいるわけだし。
「今できねぇだろ」みたいな感じを楽しんでるw
419 :
メロン名無しさん:2007/03/03(土) 19:46:52 ID:HUP1M/JJ0
残念ながら、子供の減少は止まらない
それは日本の人口ピラミッドを見れば分かる
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/img/05k16-p.gif 第二次ベビーブーム世代が既に30代半ばになり、
出産適齢期(20代後半)の人口がどんどん減っている
女性一人あたりが産む子供の数(出生率)が少し増えたとしても、
子供を産む女性の人口が減っていくので“出生数”は減る
事実、俺が住んでいる街の“出生数”は減り続けている
平成12年生まれ 11,687人
平成13年生まれ 11,642人
平成14年生まれ 11,502人
平成15年生まれ 11,345人
平成16年生まれ 11,104人
平成17年生まれ 10,938人
平成18年生まれ 10,820人
(昨年末現在)
子供向けビジネスはもっと辛くなると思うよ
営業マンとか大変だろうな
子供が減るなら大人も楽しめるアニメを作ればいいのに
これが出来ないアニメ業界が悪い
殆んど大きいお友達向けばかりじゃん
「大人産業」になっちょるのが悲しいな・・・
「大人向け産業」でも別にいいじゃない。
まだ子供向けにこだわらなくてはいけない?
大人向きで質の良いものを作ってよ。
>>421 今あるのは本当にごく一部のオタク向けだけだろ
そうではなくてゴールデンで高視聴率が取れるようなアニメが必要だってこと
>>420 本来ならファミリーアニメが一番いいんだろうけど、「あたしンち」なんか数字がよくてもローカル枠に
飛ばされてしまったし、理由はモノが売れず、映画がコケたのが原因だったとか、この手の作品はこ
ういったビジネス面での旨みがないから難しいんだろうな。
サザエまる子のように視聴率が高ければ
スポンサーがついて長続きするはずなんだが
サザエも何度かヤバかった。東芝一社提供できなくなったり、再放送廃止、姉妹社解体などなど。
それでも長続きするのは安心感とネタアレンジの無尽蔵のおかげなんだよな〜。
笑点や水戸黄門と同じでテレビの臨海位置にある番組だと思う。
428 :
メロン名無しさん:2007/03/03(土) 23:48:53 ID:ORdEas2wO
あたしんちもそうだがクレしんも、グッズが売れないのに今でもゴールデンから左遷されず続いていているのは映画がヒットして、後、全盛期はまる子に負けないくらいの高視聴率だったからかな?
429 :
メロン名無しさん:2007/03/03(土) 23:50:43 ID:ORdEas2wO
あたしんちもそうだがクレしんも、グッズが売れないのに今でもゴールデンから左遷されず続いていているよな。
映画がヒットしているからかな。
後、全盛期がまる子に負けないくらいの高視聴率だったからだとか。
430 :
メロン名無しさん:2007/03/03(土) 23:52:04 ID:ORdEas2wO
>428 429 二重投稿すまん。
>>428 海外需要もあるから、っていうのもあるんじゃなかろうか。
あたしんちも中国で放送されてるみたいだし、売れるものはどんどん作っとけみたいな。
あたしンちの映画はダメだったからすぐ切られたよね。
クレしんはなんだかんだで毎年GW用に作られてるのに・・・
やはりワールドの違いかね?
>>418 ファッションや流行歌や実写ドラマは、数年で氏にたくなるぐらい恥ずかしい代物になるけど。
漫画アニメゲームは、そうでもない。
>>419 団塊の数が減れば、出生数は増えると思う。
イザとなったら、人口卵巣と人工子宮を装備したメイドロボを実用化して…。
434 :
メロン名無しさん:2007/03/05(月) 23:59:44 ID:Ty7UFZXR0
>>433 > 団塊の数が減れば、出生数は増えると思う。
これがよく分からん。
第二次ベビーブーム世代が出産適齢期を過ぎたわけだから減るのは必至。
>>434 女はともかく、男性は60歳になっても子供は作れるよ。
子作り相手は、同年代の女じゃなくたって良い訳だし。
>>435 でも男性も精子が良好な若い頃に子供をつくった方が健康な子供が産まれやすい。
あげく焼き殺されでもしたら目も当てられねー
438 :
メロン名無しさん:2007/03/16(金) 04:24:14 ID:5u8yfJDR0
いくら外国市場があったとしても価値観の違う外国人にアニメを売り込むのは
相当難しいからある程度の淘汰は避けられないと思うのだがどうか。
日本をリスペクトしてる国にもっと発信すべきだと思う。先進国でなかったり反日感情ない国。
日本に憧れるし、アニメーターの技術を真剣に学ぶ留学生も増えるし、いいこと多いぞ。
でも日本のアニメなのにテロップが外人の名前ばかりになるのは嫌だな
もうすでになってるアニメも多いけどさ
>>438 この際、日本のアニメで外国の価値観を・・・ムリか・・
いや、日本アニメの影響を受けてる国はかなり多い。
パクリだの帝国主義だの話題にならない国にとっては憧れの的だ。
日本アニメの力は実はすごかったりする。外国まわってビビったよ。
443 :
メロン名無しさん:2007/03/17(土) 00:55:34 ID:4wZmbA5s0
>>442 国内市場は伸び悩み、外国市場に軸足を置くようになる。
自動車に似てくるかも。
>>439 急がないとどこかの半島が悪用するかもな
「アニメ始めたのは俺たちが先ニダ!日本はパクリニダ!」
国内外の市場の伸びは頭打ち
ここ数年続いた第四次アニメブームも終わりか
何がブームだったのかさっぱりだ
やたら本数多かっただけだ
これから先語られそうなアニメなんて生まれもしなかった
>>446 五年前メロンかどこかで、フィギュア17を傑作呼ばわりする奴と論戦した。
小器用なだけのせいぜいが佳作だろう、と言っても聞かない。
フィギュア17がアニメ界の閉塞感を打ち破る事は無いし、この先フィギュア的なる表現が使われる事もないだろう、俺は書き、その通りになった。
あんな代物に傑作という言葉を使う奴が出てしまうくらい、ここ数年は寒かった。
448 :
メロン名無しさん:2007/03/18(日) 14:43:15 ID:RI341x0U0
>>448 「深夜アニメに名作は無い」が持論なので、コードギアスは無い。
夕方〜夜で他のコンテンツと勝負できなきゃ話にならない。
そのルルーシュは何万本売れたというの?
廉価版1巻まで出して数字を稼ぎに行ったのに
ガンダムやEVAはまだ親子や上司と部下といった比較的普通の社会でもあることが少しは描いてあったけど
ルルーシュはそこが少な過ぎ
オタク専用も良いところだよ
451 :
メロン名無しさん:2007/03/18(日) 15:39:31 ID:RI341x0U0
>>442 そうでもない
むしろ日本以上にオタクに対する風当たりは強い
コードギアスはせめて映画化くらいされてから傑作かどうか判断したほうがいい
今はゲーム化すらされてないのに
てかギアスはスタッフが深夜になったから
オタク向けに作ったってちゃんと公言してるじゃん
そもそも、なんでオタク向けだったら名作じゃなくなるの?
456 :
メロン名無しさん:2007/03/18(日) 17:25:51 ID:RI341x0U0
(紅白歌合戦を除く)年間最高視聴率は、79〜92年頃までアニメ(サザエさん)だった。
その後はサッカーだけど、大体15年ごとに変わるから、もうそろそろアニメが復権するかな?
また15年ぐらい後かな?
>年間最高視聴率は、79〜92年頃までアニメ(サザエさん)だった。
本当?そーすは?
年間メディア白書みたいなのによく明記されてるね。
将来アニメがホログラフ化されたら、声優の他にモーションキャプチャー用の「体優」が出来るな。
アニメっぽい萌え動作を、60〜70歳代になっても出来る人とか。
声優と同じで顔はどうでも良い。
ドラマやバラエティに比べれば、アニメはまだ将来性があるな。
もっとも地上波TVは、食い歩き番組だけになるだろうが。
463 :
メロン名無しさん:2007/03/26(月) 22:32:14 ID:wNWa8wgI0
アニメが一番先に滅びそう
テレビではよほど稀少価値で煽らないと滅ぶだろう。
なんたってスボーツ中継が強いし、各局カネ出しまくってるからさ。
>>452 それは海外オタクが日本のお宅同様痛いからだ
それと日本のアニメの実力とは関係ない
単なるオタクと評論の間の線引きは欧米のほうがハッキリしてるよな。
468 :
メロン名無しさん:2007/04/01(日) 15:33:38 ID:qSYQzMAI0
>>465 テレ東すらゴールデンで野球やるようになったからな…
>>470 80年代後半のファミコンブームの時は、
子供たちはゲームばかりでアニメ見てなかったぞ。
今の団塊Jrが小学生高学年の頃だが。
で、成人してからセラムンとかでアニメに嵌っちゃったんだよなorz
472 :
メロン名無しさん:2007/04/16(月) 18:16:08 ID:Wn7VpoNA0
>>452 442じゃないけど、あらゆる板で
「海外に行ったら日本アニメの凄さを認識した」ってレスを見まくるよ
アニメ嫌いが海外での日本アニメ浸透振りに驚愕したって感じのが多い
474 :
メロン名無しさん:2007/04/20(金) 12:53:40 ID:uvMKFnMUO
→444
世間はそういうもんだろ。ビルゲイツなんて正にそれで立身したんだから。
とにかく日本は甘すぎる
パリとローマ行ったとき、朝はどのチャンネルでも日本のアニメやってた
おじゃる丸、魔法陣グルグル、らんま1/2、おはようスパンク、ドラゴンボール…
日米と違いヨーロッパの娯楽は大人中心で
国内に子供向けの娯楽産業が少ないからな。
ヨーロッパのテレビプロデューサーは日本アニメにかなり頼ってる、みたいなニュースやってたっけ・・・
1970年頃から、仕事や学業で金と時間が無い大多数の20歳前後の若者は、
アニメを見ることが娯楽だった。
アニメが無い頃は、貸本屋の劇画や絵物語が唯一の娯楽だった。
アニメ漫画ゲームを馬鹿にする「自称有識者」は、
アニメ漫画ゲームが必要無いぐらい、金と時間に恵まれた青春時代を送ったのだろう。
だから特権階級は常に空気を読めずに失政ばかりする。
今の粗製濫造状況って、他業界も含めて過去にあったものなのかな。
あったものだとしたら、その状況をどうやって克服したんだろう。
あるいは、克服できずに滅びていったんだろう。
漫画や小説はずっと粗製濫造だったけど、名声、収入をエサに作家を使い捨て
にすることで、質と量の維持に成功してきたように見える。
ゲーム業界もたいがいな粗製濫造っぷりだけど、アニメ業界に比べて、
制作側が巨大資本を押さえていた事と、ビジョナリー的な人材に恵まれて
いた事が幸いしていたようにも思える(山内溥とか、久夛良木健みたいな)。
こういう業界は、巨大資本をエゴで投入できないと、中々成功できないように思える。
手塚治虫や徳間康快は十分ビジョナリーだったと思うんだけど、
その後が続かなかったのかな。
このままだと、祭りが終わった後の産業装置の行く末が怖すぎる。
480 :
メロン名無しさん:2007/04/29(日) 19:04:53 ID:w4RUqeiJ0
>>479 家庭用ゲーム市場は、当りショックで一時死滅した。
その後、任天堂が復興した。
日本アニメがATARIと同じ道を辿るとしたら、次世代のリーダーは日本以外の国の可能性が高い。
テレビ東京もいい加減にゴールデンタイムのアニメを廃止して普通のバラエティ放送しろよ。
テレ東のアニメは減るだろ?
先ず6時半にバラエティー入れるためにアニメを30分早くして5時半の視聴率壊滅
ゴールデンも鰤やアイシルが惰性で視聴率低下
深夜もフジ日テレJNN系列のアニメに視聴率で負けて
良い企画や原作がことごとくテレ東を嫌煙してる
オタク向けはパンツ出し放題のU局に流れ
お金の集まらなかった中途半端なアニメだけが生き残ってるかんじ
うちんとこテレ東系列映らないorz
すでに壊滅w
>>479 80年代後半は今で言う今の「粗製濫造状況」と対極の状況だった。
新番組が全部ファミリー(に見せ掛けた当時30〜40代団塊)向けだったり(86年10月改変)、
ある程度の人気が見込めるものを厳選した原作付きアニメ「だけ」放送されて(88年1月〜3月)たり。
その頃を「アニメ不振」て言うんだけど。
>>483 地上デジタル移行後は、設備投資と視聴率激減で在京キー局も金が無くなるから
売れっ子芸能人を呼んでバラエティやドラマを作る資金すら無くなるから、
ある程度実績のある深夜アニメをゴールデンで再放送するかもね。
「まお」「シャッフル」とかCSアニメがU局で再放送(再編集)してるみたいに。
デジタル化でどーなるんだろう・・・
専門チャンネル化に拍車がかかるのはちょっと寂しいな・・・
>>486 総合局は報道部門を持っていることを強みにするべきだと思う。
MBSの竹田磁氏ではないが、記者出身のアニメプロデューサーがいてもいいような気がする。
記者出身は偏る可能性があるのでちとね・・・
連続ドラマとか時代劇担当のPならシリーズもののコツをつかんでそうだけど。
490 :
メロン名無しさん:2007/05/05(土) 18:05:52 ID:4o8KXsMO0
テレ東は局Pの力でヒットアニメ出した例が多いから。
他局じゃできない強みではあるとは思う。
>491
あそこアニメ担当のPは何人いるんだろう
他局より多い…というより他局はテレ東と違いアニメが少ないからな
昔名作を連発してたNHKも違う畑の人選してコケまくってたりしたからなぁ・・・
NHKに勤めてる友人によると地方飛ばしが頻繁だからよほど高い地位(在京)にいないと企画ができない、って嘆いてた。
ただし、教育のほうはまだ自由度が高いらしいけど。
テレビ局のアニメ担当プロデューサーに必要な資質とは制作者の制作意図を理解できて
かつ抗議から制作者をかばってあげられることだと思う。
テレビ局のアニメ担当プロデューサーに必要な資質とは
乳首OKでGOサインを出してしまう豪胆さだと思う。
>>495 テレビ局は直接の視聴者でない人々の意見を気にしすぎるのだよな。
アニメ以外の番組制作すら下請けに頼っている現状ではテレビ局のプロデューサーは
発注者という強者の視点に偏りがちなのでその点もどうにかしないと。
安易にウケを狙わずに徐々に視聴者層を広げていく粘りが欲しいところ。
民放じゃ無理っぽいけどさ。
2クール主流じゃんなことやる意味ないし
>>563 ``) , '´/ ̄ヽ
`)⌒`) ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
;;⌒`)⌒`)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
五百げっとぉーッス
いや根拠の無い不安なんだけど
アニメの中身を変えたところで実際何かが変わるのかな
502 :
メロン名無しさん:2007/05/23(水) 06:25:46 ID:MwRrngbZ0
↑かなり痛い奴ら来ます
1番関わりたくない人種が来るじゃんw
1000ゲトした俺様も来てやったぜ。
よろしくな。
越してまいりました。先住民の方々よろしくお願いします。
>>505 おれ975=997だけど、992はおれじゃないよ。
言ってもしょうがないけどさ。
一応、おれは少子化についてはあまり言及しないようにしてきたんだ。
975でも触れてないでしょ?なぜなら「少子化」という言葉にブレがあるから。
当たり前だけど、これ相対的な問題でしょ。大人に対して子供が少ないという。
でも、今まで人口は増えてきたのだから、絶対数としてはどうなの?ってところが
イマイチよくわからない。確かに減ってるとは聞くけど、それがアニメを見る子供達、
おおまかに4歳〜12歳と仮定して、ここの世代にどれくらい及んでいるのか、
おれ自身がよくわかってないからなんだ。
ただし、深夜アニメの台頭は少子化が原因ってのは違うとは思うよ。
幼児向けアニメは割りとそれなりにやっているからね。
ちょっと勘違いされているようだから言っておくけど、特に萌えアニメが嫌いな
わけではないんだよ。好きでもないけど毛嫌いはしてない。
アルティメットガール見てたし。(いつも前半を見逃すのはなんで?と不思議だったな)
なんだ、萌えヲタが押し寄せてくるのかwww
奴らは萌えアニメのせいで一般人がアニメを見なくなった
というのを意地でも認めたくないらしいなwww
しこおがチョンレベルだな。
>>507が同意した前スレ
>>975に
>そもそも早い時間帯のアニメが深夜に引っ越す事で、萌えアニメが育っていたんだ。
とあるでしょ
萌えアニメが元来のアニメの枠取ったわけじゃないと自分で言ってるんだよ
なのに萌えアニメをなくせばアニメが一般向けになるとかわけのわからんこと言ってるんだよこいつは
あっそう、良かったね
>>509 整理しよう。
1・そもそも早い時間帯のアニメ←元来のアニメ
2・深夜に引っ越し←まだ元来のアニメ
3・深夜枠で萌えアニメ育つ←元来のアニメだったのに、いつのまにか萌えアニメに・・・
だから、萌えアニメが枠を占有してしまったと言えるでしょ?
ま、言い過ぎかも知れないってのは認めるけど。
>萌えアニメをなくせばアニメが一般向けになる
そんなこと言っとらん。非深夜帯でアニメをやれって言ってるだけ。
それがたとえ萌えアニメだったとしても構わない。自ずと内容も変わってゆくからね。
萌えるなら白昼の下に萌えよ、と言ってるの。
つーかおれは975=997なんだ。自分自身に同意???それって哲学的な問いですか?
こんな時間に書き込んでるやつが何言っても説得力がない。
>>511 じゃあ
>オタクが深夜アニメをハーレム系と非ハーレム系に分けたその比率がどうなろうと一般人には関係ないってわけだ
に対して
>こっちは下らんアニメばっかりでイライラしてる。それもあんたらがDVD買ったりするから、
>つまらんアニメがのさばるんだ。どうしくれるんだ?それでも「関係ない」か?
て返したのはどういう意味?
>>513 「関係ない」って言うけれども、それを観ている一般人もいるわけだよ。
ハーレム系だかなんだか知らないけれど(いや知ってるけど)そんな型にハマった
アニメばっかり増えたら一般人は対処し切れないんだ。
「どれも一緒…誰がこんなの求めてるの?」と思わざるを得ない。見えない壁を感じるんだ。
そして、はじき出されるように見るのをやめるしかない。
それでも、これは仕方の無いことでしょう。嗜好に相違があるんだから。
しかし「関係ない」ってことはないでしょ?
あなた方のニーズに合わせてアニメ作られているとしたら、なおのこと。
>>515 なんで一般人がわざわざ嫌いなアニメ見なきゃいけないんだよ・・・
ハーレム以外のアニメの総数だけ数えたって10年前の倍はあるぞ
無理矢理関連付けたい人がいるな
>>516 細かいツッコミになるけど
(511のつーかおれは975=997なんだ。)の所
997じゃなく992でわないの?
>>515 じゃあハーレムアニメでも良いからを非深夜帯にやれって発言はなんなんだよ
一般人が見る時間帯にそんなもんやったら余計壁感じるんじゃないの?
お前ただ論争のための論争してるだけじゃん
521 :
メロン名無しさん:2007/05/23(水) 13:13:49 ID:MwRrngbZ0
>>520 深夜にやっているバラエティ番組がゴールデンに昇格する表現規制など様々な制約があって
面白くなくなることが多いが、深夜にふさわしいコンテンツ、ゴールデンにふさわしいコンテンツ
というのは現実にあるのだと思う。
朝 子供が多め
夕方 大人の女性が多め
深夜 男の若者が多め
まぁそれぞれに対応する番組になっていると思う
>>521 俺もそう思うが
>>515は非深夜帯に萌えアニメやるのはかまわんのに深夜の萌えアニメは許せんらしいな
>>520 おれは515じゃないけど
多分一般人は総体的に「萌え=キモイ」って意見が多いと思う。
そういう人達にとって萌えのお約束的なツール(少女が主体
目が大きい ハーレムなど)は溶け込むのに時間かかるし、
嫌悪感抱く場合もある。
逆に興味が湧く人もいるけど相対的に少ない。
で515は萌えを別に否定していない。萌えには少なからず癒し
という部分をあり、それを知っているからだと思う。
癒しの部分は嗜好の問題じゃあなくジャンルなんだから非深夜帯でやれって発言したんだと思う。
間違いない!
>>524 ?こっちは下らんアニメばっかりでイライラしてる。それもあんたらがDVD買ったりするから、 >つまらんアニメがのさばるんだ。どうしくれるんだ?それでも「関係ない」か?
こいつにそんな考えぜんぜん無いよ
>>517 一般人は、たまたまTV着けたらやってるから見るの。
そのときおもしろければそのまま見る。これで完結。次週も暇だったら見ようってくらい。
他のアニメを探してまで見たりしない。
>>519 いえ。975=997で合ってます。992はおれじゃないよ。
>>520 では、ハーレムアニメの成り立ちを見てみよう。
元来のアニメ→深夜に引っ越し→元来のアニメから萌えアニメに→ニーズに合わせハーレムアニメに。
次にハーレムアニメを夕方に移動させてみよう。
深夜のハーレムアニメ→夕方に引っ越し→世間様に叩かれる→元来のアニメに。
・・・というわけ。(ややウソ含まれているけど)
内容が変わってしまったらマズいけど、叩かれながらハーレムをどう表現しようか?って
考えてくれるでしょう。世間と対立することで緊張感が保てるのではないかな?
もちろん、向かない作品もあるから、それは深夜に置いとく。
>>526 だから元来のアニメが受け入れられなくなって深夜に行ったんだろ?
なんで萌えアニメが叩かれたら元来のアニメに戻るわけ?
普通にアニメじゃなくなるだけだろ?
で、萌えは深夜に置いておくなら現状とまったく一緒になるだけじゃん
なにがしたいわけ?
>>526 >一般人は、たまたまTV着けたらやってるから見るの。
>そのときおもしろければそのまま見る。これで完結。次週も暇だったら見ようってくらい。
>他のアニメを探してまで見たりしない。
だったらなおさらアニメが増えた現状はいい状態じゃん
ロボアニメにはまる人もいれば萌えアニメにはまる人もいるかも知れないんだからさ
なにが悪いのかよくわからんな
>>526 >ハーレムアニメの成り立ちを見てみよう
んー、ちょっと違うな
ハーレムの元祖は一般的には「天地無用!」とされている
天地無用は↓のように展開された
OVA→テレビ(日曜の6時半、サザエさんの裏番組)→劇場版→深夜
つまり「夕方にあったハーレムアニメが失敗したので深夜に移動した」ってこと
そして深夜に移動してもビデオの売上が落ちなかったため
そのまま定着ってわけだ
>>527 そうかな?それはやってみないとわからない。
おれは積極的に萌えアニメを夕方にやれと言ってるわけじゃない。
なんでもいいから、世間と真っ向勝負をする作品を非深夜帯にやれ、と言ってるんだよ。
この、なんでもいい、の中に萌えアニメも入ってるってだけだよ。
たまたま
>>520がその発言を指摘したから、答えたまで。
あなたの言う通りで、成立しないのであれば、他のジャンルにすればいい。
>>530 ハーレムを非深夜帯にやってもかまわんって
>>511で言ったのはお前だろ
で、元来のアニメが深夜に移動したといったのもお前
そしてハーレムアニメを非深夜帯になれば元来のアニメになるといったのもお前だ
それを全部そのまま実行すれば現状と同じになるだけだろ
深夜にやったほうが安く済むからじゃねーの?
昔だったら深夜にアニメを見るなんて考えられなかったから夕方にやっていただけ。
それ以外の夕方に放送できそうもないアニメはOVAとして出ていたな。
その過渡期で夕方に天地やらスレイヤーズやらやっていた。
もし今、天地やらスレイヤーズをやったらほぼ深夜枠にいくだろうなあ。
最近は思いっきり子供向けの内容しか夕方にはやってないしね。
土6なんかはドラマの月9みたいな扱いになってるけど。
たぶんハーレムとかそういうのはあんまり関係無い。ねぎまは夕方にやっていたし
あれはマガジンで比較的低年齢層も見ていることがわかっていたしな。
結局深夜のハーレムアニメ率が増減しようが関係ないってことじゃねえか
534 :
529:2007/05/23(水) 14:17:24 ID:???0
追記
深夜で萌えアニメが主流になったのは
「ラブひな」がヒットしてから
それ以前だと「トライガン」や「ヴァイスクロイツ」といった
女性向け深夜アニメもあったし
売上で萌えアニメに負けていなかった
しかし近年は「コードギアス」、「デスノート」、「NANA」、「のだめ」、
といった女性向け深夜アニメが台頭してきて
もはや深夜の主力は萌えアニメではないと思う
おれの見たところ深夜アニメで
萌えが強かったのは
「ネギま」までだったな
赤松に始まり赤松に終わった
という訳だ
ラブひなは深夜アニメとは呼べないんじゃ?
まあアニメの戦略として女性層に売り込もうという風潮は確かだよね。
プロレスやJリーグがゴールデンから撤退して野球も中継減らされていくわけだが
そいつらもまたゴールデンで放送しろって言ったって無理な話だってのはわかるだろ?
アニメだって同じこと。深夜に移ってCMスポンサーからの金じゃなく
DVDやグッズで制作費稼ぐ方式に切り替えざるを得なかったわけで
腐女子向けや萌えオタ向けが嫌ならそれ以外のDVDやグッズ買えばいいだけだろ
真ゲッターとかGロボがいい作品ならDVD買ってやれって話
ここのスレの住民は現状に満足しているのが多いの?
1つの意見に対して話が進んでいくんだけど、
全体としてどっち?満足派?アンチ?
>>531 もちろん非深夜帯でやる場合には勝負するんだよ。
つーか深夜に引きこもってねえで背水の陣で勝負せんか!って言ってんだけど。
そのくらいのことしてくれなきゃ、エヴァ越えなんて夢のまた夢でしょう。
>>536 もう、その現状の追認はいいんじゃね?
これからどうなる?って話してるときにそんな短期の考え述べられてもしょうがないよ。
>>537 満足派が多いみたいだね。
こっちは危機感もって、ああしよう、こうしようって言うんだけど、
なんだかんだ言って結論を「現状維持」に持っていこうとしてるからね。
その現状維持がこれからはまま成らないから、言ってんだけどさ。
ほんとにアニメ村の村人なんだよな。排他的保守派。ど田舎の老人みたいだ。
お前は出来もせずなんの根拠も無いことを言ってるだけじゃねえか
逆に反論の根拠は自分で述べてるくせに
別に何もしないことのどこが排他的なんだろう?
>>539 まず元来のアニメが深夜に引越しになった理由が少子化以外の何なのかを教えてくれ
次に萌えアニメを真っ向勝負でやって、一般人に叩かれたあと、その枠のまま
バラエティーじゃなくてまた元来のアニメに戻る根拠を述べてくれ
そしてもともと受け入れられなくて深夜に移動した元来のアニメをまたそこでやる意味を教えてくれ
そもそも現状受け入れられないものをどうやってテレビ局に売り込むのか言ってくれ
>>538 これからどうなるってこのままDVDやグッズ買う層に合ったアニメが増えていくだけだろ
そして萌えアニメや腐女子アニメ以外を増やす現実的な方法はそれ以外のDVDとグッズ買うことだろ?
>>539 アニメ衰退の原因も満足に言えず、それの改善策もまともに出さず
ただ昔の状態に戻そうって言ってるようにしか聞こえないんだけど。
背水の陣でゴールデンに萌えアニメ持ち込んでなんか良いことあるの?
>>543 >萌えアニメや腐女子アニメ以外を増やす現実的な方法はそれ以外のDVDとグッズ買うことだろ?
誰が買うの?一般人?
まあ夢語るだけでお腹がふくれるんならみんなそうしてるわな。
547 :
メロン名無しさん:2007/05/23(水) 15:42:17 ID:pl0Fhm0i0
深夜アニメ・萌えアニメがない地方にくればいいじゃん。
子供向けアニメしかやってないからアニメの現状に危機感なんてもん抱かないぜ?
>>545 萌えアニメと腐女子アニメ以外のアニメ支持してるやつらに決まってんじゃん
なんで買わないのよ
ポケモン映画は何十億って売り上げ出るから毎年やってるわけで
真ゲッターやGロボがハルヒの3倍DVD売り上げてれば
今の深夜は復刻ロボアニメ全盛になってるだろ
>>548 萌えアニメでも腐女子アニメでもないアニメのDVDを買う奴って結局オタクのうちの少数だろ
つまらんアニメしかないからじゃないの
少年漫画と同じで
少年漫画は雑誌の売り上げは下がってるがコミック売り上げは良いんじゃなかったっけ?
少数なら一人が10個20個買えばいいだけの話
マイノリティが現状打破したいなら痛みを負え
なんでセールスも視聴率も望めないアニメを増やさにゃならんのだ
つまらないかどうか?、じゃなくて売れるかどうか?だからなあ。
そりゃあ面白ければ売れるだろうけど、例えば面白いと触れ回って
買わすのが宣伝なわけで、中身が糞だろうが売れれば関係無いしね。糞でもファンはつくもんだし。
環境問題なんて今やビジネスチャンスだし、なんでもかんでもお金に換算する世の中だからな。
>>548 萌えアニメと腐女子アニメ以外のアニメ支持層って多いの?
ポケモン コナン ドラ ハム太郎とかは売り上げは良いのは
事実なんだろうけど、子供向けだし。
それ以外の層が望むアニメが少ない気がするね。
それより真ゲッターっておもしろいの?
>>555 多いかどうかは知らんよそんなもん
ただ企業は売れるものを作りたがるんだから売り上げ伸ばせばいいだけの話
真ゲッターは
>>526のいう元来のアニメで最近やってた記憶があったから挙げてるだけ
現代の有名アニメーターが結集して夕方にやってる電脳コイルが
小学生パンチラアニメな時点で元来のアニメなんてもう望めないと思う
>>542 少子化については、わからないって言ってるんだけど。
さっき政府の少子化問題のページを見てきたけど、2006年まで人口は増えているんだよ。
子供が減ったのも確かだけど、原因は高齢化なんだよね。
で、政府は2050年までの人口の年齢比率を推測して「少子化問題」を指摘しているんだ。
だから本当の少子化現象は、これから起きるらしいんだ。
これをなんとかするには、今考えないといけませんぜ、と言ってるわけだね。
さて、アニメが深夜に移っていったころ、ホントに視聴率が落ちるほど子供が減ってたのか?
という疑問がある。
アニメの視聴率が下がった分の子供達が実際に減っていなければならない。
これの検証が難しく、実態を掴み切れない。
逆にアニメの視聴率が落ちた原因は少子化であるという証拠はあるのかな?
559 :
558:2007/05/23(水) 16:51:38 ID:???0
>>542 つづき。
一方、土日午前のジャリ向けアニメはなんとかやっている。
まだ、アニメを見る子供達におもちゃを売って、商売が成り立っているんだね。
現在はまだそれほど子供の数が減っているわけじゃないんじゃないかな?
次。一般人に叩かれたあとアニメ番組が続くなんて言ってないよ。
叩かれないようにしないとダメだよね。萌えアニメが叩かれるとわかっているなら、
他ジャンルでいいって言ってんだけど?
>そしてもともと受け入れられなくて深夜に移動した元来のアニメをまたそこでやる意味を教えてくれ
このままじゃアニメがダメになるからだよ。ジャリ向け以外は深夜なんて体制では
必ずファンが減少してゆく。間口が狭いのだからこれは間違いない。
だから、なんらかの手を打つべきだという提案だよ。
もっと良いアイデアがあるならそれでもいいよ。
子供の比率が減れば子供向けであるアニメの視聴率も減るってだけの話だろ
いくら世帯が視聴率の調査対象であるとは言え、その世帯の子供の平均年齢も上がるのが自明の理なわけで
比率の減りとアニメ視聴率の減りがリンクしてんなら論拠にはなるだろうぜ
逆に深夜に行ったほかの理由を言ってくれなきゃお前が何を望んでいるのかわからないんだよ
その理由と解決方法もなしに元の状態に戻したって同じ道たどるだけだろが
そもそも元の状態に戻す方法すらまだ提示してねえのに
>このままじゃアニメがダメになるからだよ。ジャリ向け以外は深夜なんて体制では
>必ずファンが減少してゆく。間口が狭いのだからこれは間違いない。
この理由教えてくれ
元来向けのアニメのほかに萌えアニメもあって間口が広いのが現状なんだけど?
>>559 だから子供の数も減ってなくて商売になるならなんで深夜に撤退したのか聞きたいんだが
そしてほかのジャンルのアニメをやって深夜に撤退しないとテレビ局を説得できる理由を
>深夜のハーレムアニメ→夕方に引っ越し→世間様に叩かれる→元来のアニメに。
>元来のアニメ→深夜に引っ越し→元来のアニメから萌えアニメに→ニーズに合わせハーレムアニメに。
そしてお前が示したこのループを止める手立てを教えてくれ
563 :
558:2007/05/23(水) 17:02:40 ID:???0
>>560 う〜ん、あなた、おれの言ってないことを勝手に付け加えるね。
アニメの深夜への移動は少子化が原因、というのは本当か?と言っただけで、
おれは本当の理由を知っているなんて言ってない。
>アニメ視聴率の減りがリンクしてんなら論拠にはなるだろうぜ
うん。そう。だからリンクしてるのかな?で止まってるんだよ。
>そもそも元の状態に戻す方法すらまだ提示してねえのに
そりゃしないさあ。そんなこと言ってないもん。元の状態に戻るわけないじゃん。
なんかやらにゃあならんと言ってるだけだからね。
それでどうなるかはやってみないとわからないよ。
はあ?元来の時間に元来のアニメやるだけだろ?
お前の言ってる「なんとか」ってのは
なんで元来のアニメが打ち切られたのかわかんない
でも元来のアニメを元来の時間にもどせば良くなる
良くなる理由もわからない
お前が長々と言ってるのはこれだけじゃねえか
565 :
558:2007/05/23(水) 17:07:20 ID:???0
>>562 >だから子供の数も減ってなくて商売になるならなんで深夜に撤退したのか聞きたいんだが
だから、それがわからないからと言って、即、原因少子化!とはならねえって言ってんだ。
子供の減少比率とアニメの視聴率の減少比率を年代をすり合わせて検証し、
はじめて少子化ってハナシになるんだ。
結局前スレ
>>975で言ってた事が本心でしょ
>こっちは下らんアニメばっかりでイライラしてる。それもあんたらがDVD買ったりするから、
>つまらんアニメがのさばるんだ。どうしくれるんだ?
自分がおもしろいと感じないアニメは減らして、自分が面白いと感じるアニメは増やしてくれってさ
そしてなんの根拠もなしにそれがアニメ界のためなんだと叫んでるだけ
567 :
558:2007/05/23(水) 17:11:04 ID:???0
568 :
567:2007/05/23(水) 17:12:47 ID:???0
>>568 アイディアってまず何のアイディアを募集してんのか教えてくれ
萌えアニメ腐女子アニメ以外のアニメを増やす方法っていうなら、DVDとグッズを買って
そのジャンルが儲かるジャンルだと思わせることだとちゃんと示してるわけだが
570 :
567:2007/05/23(水) 17:18:55 ID:???0
>>566 またそのハナシか・・・
前スレでも言ったように(一般とは)「関係ない」と言われたから、
こっちとしては関係がないものがおもしろいハズがないので、それはつまらないものとなる。
だから、つまらんアニメ、と表現したのであって、実際のなにかを指しているわけじゃないんだ。
あんまり良い言い方ではなかったから反省はするよ。
でも、キミは思い込みが強過ぎる。
とりあえずおれが言ってないことを勝手に加えるな。
>>565 はあ・・・
お前が少子化が原因とはいえないというなら、それ以外の原因と、その解決法を示さなけりゃ
前と同じ状態に戻したって同じ道辿るだろって言ってるんだよ
んでその解決法を知りたいからほかの原因なにか考えてんのか?って聞いてるわけで・・・
572 :
567:2007/05/23(水) 17:26:51 ID:???0
>>569 >萌えアニメ腐女子アニメ以外のアニメを増やす方法っていうなら
ええ???
いや、そんなこと、どうでもいい・・・萌えでも腐女子でもいいよ。少なくともおれは。
このまま深夜アニメとDVDの売上に頼っていたら、新規ファンの開拓が難しくなり、
やがてファンが減少し、業界全体が縮小してしまうと懸念される。
新規ファンの開拓をいかにすれば良いか?・・・ってハナシをしてたんけど??
>>570 は?俺はオタクが振り分けた萌えアニメとその他のアニメを一般人は区別しない
だから深夜アニメでその比率がどうなろうが一般人には関係ないと言ったんだぞ
それに対しての答えが
>あんたらはそこで楽しんでいるから「関係ない」と言うんだ。
>こっちは下らんアニメばっかりでイライラしてる。それもあんたらがDVD買ったりするから、
>つまらんアニメがのさばるんだ。どうしくれるんだ?それでも「関係ない」か?
だぞ?
もしかしてお前自分を一般人に分類してんのか?
574 :
567:2007/05/23(水) 17:33:39 ID:???0
>>571 爆笑!キミおもしろ過ぎる。
いや、だからね、少子化が原因ではない、って言ってないの。
それホント??って言ってるだけ。
キミが言ったように人口比率と視聴率がちゃんとリンクしてるかどうか?ってだけだよ。
誰か確認したんかいな?あるいはそう書かれている本があるとか?
575 :
567:2007/05/23(水) 17:35:18 ID:???0
>>もしかしてお前自分を一般人に分類してんのか?
うん。
先週、一回もアニメみてないよ!どう??
>>572 だからもともとアニメ卒業する年代を新規ファンとして捕らえる今の形態ができてるじゃんちゃんと
そのままだと衰退するというお前の根拠がまずない
それこそそのままだと衰退って本にでも書かれてるのかって話
>>574 爆笑とか言い出したよこいつ・・・しかも自分が一般人ですか
それホント?じゃなくてホントじゃないなら根拠はなにで解決法はなんですかと問うてるの
少子化じゃないとわかったらじゃあ、ほかの根拠なに?ってことになるだろ
そこを聞いてるわけ
んでその原因を取り除くことを考えずに元に戻してアニメ界が良くなる根拠は?と聞いてる
578 :
567:2007/05/23(水) 17:41:12 ID:???0
>>571 あ、ごめん。
おれ、少子化が原因ってのはウソだ!って言ってる。すまん。
疑問だって言いたかったんだ。
少子化+晩婚化が原因だろうな。
独身の連中から金を巻き上げたいんだろ。
自称一般人が紛れ込んでたのか
そりゃ議論が長引くわけだwwwwww
581 :
567:2007/05/23(水) 17:51:13 ID:???0
>>576 >新規ファンとして捕らえる今の形態ができてるじゃん
できてるの?どこに?
深夜じゃ小中学生は見ることが難しいよね。これを心配してるんだけど?
>>577 おれが疑問を持ったのは、誰かがそう言ってたからだよね。
だから、それを証明するソースがあるのか?ってハナシをしてるんだよ。
それがあるなら、確かに少子化が原因だ、ってことになるんだよ。
証拠もないのに、他に原因が見当たらないから、これが原因とはならないんだよ。
>>581 だから議論ずらすなっての
少子化って意見には疑問があるならあるでいいんだよ
少子化でもなんでも良いからお前なりの根拠と、それを除く方法言ってくれと言ってるんだよ
それが言えないなら除かなくても元来た道を辿らない根拠
辿っても良いなら辿ってもいいという根拠
お前は何も示さないじゃない
アニメサロンで俺は一般人だと言い張る人間と論争してもしょうがないと思う
584 :
567:2007/05/23(水) 18:51:02 ID:???0
>>582 深夜アニメの成功例は、おそらくエヴァの再放送だろう。
これで深夜で最低レベルの視聴率でも、ムーブメントが起こせると制作側が思い込んだ。
これに平成不況にあえぐスポンサーが乗り、深夜でもアニメを見るユーザー向けの商品が開発された。
次第に内容もヲタ向けに特化し、現在至るって塩梅でしょう。
特に根拠はないけど、だいたいこんな感じじゃないかな?別にこれはこれでいいと思うし。
ただし弊害として、いつの間にか非深夜のジャリ向け以外のアニメが少なくなってしまった。
だから、新規ファンを獲得するためのアニメを非深夜帯に戻すべきだろう。
もちろん、元来た道を辿らないとも限らない。
やってダメならこれは失敗だとわかるし、次の一手のヒントになるからそれでいい。
なにしろ、現状維持はもうできないのだから、なにもしないよりは結果が得られる。
根拠は結果が得られるってことだな。
> 特に根拠はないけど
よくまあそれでこんだけ長文をしれっと書けるもんだw
関西でやってる16時〜21時までの小中学生向けアニメ
ちびまる子ちゃん
サザエさん
ワンピース
おおきく振りかぶって
メジャー 3rd season
地球へ…
電脳コイル
ケロロ軍曹
銀魂
NARUTO 疾風伝
D.Gray−man
アイシールド21
BLEACH
結界師
これで十分だと思うんだが・・・
ん?中学生ってもう大人だぞ?
ナルトってこたぁないだろう?
別のスレからなだれ込んできて流れ変わったな。
釣りバカ日誌の路線変更について書きたかったんだが。
ナルトもそうだけど、アニメ化すると対象年齢が原作漫画より下がるのは、
子供がアニメを好んで見る証拠だよね。
591 :
メロン名無しさん:2007/05/23(水) 21:59:55 ID:aW+S3cVZ0
>>590 なるほど。
子供の読書が絵本から始まるように、アニメや漫画というのは子供にとってとっつきやすいものなのだろうね。
少子化だけの原因ではないと思う。
第一次べビーブームで270万が最高でそこから減少 増加の
V字回復、1970年代前半に約200万まで回復し、
そこから緩やかに減少し続け2004年に110万まで減少。
>>
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/111b1.htm 少子化だけなら80〜90年代から始まるドラえもん コナン
クレしん ポケモン などの子供向けアニメの成功やゲーム業界
の躍進とか語れないと思う。
視聴率の統計もどっかにあったけど、平均視聴率はドラマと
変わらなかった。
それが95年から減少していき差がひらいていった。
通りすがりだから全部読んでないけどさ、
オタ向けアニメ嫌いなアニメファンとアニオタが争ってるの?なんかおかしくね?
ホントに君らの敵はオタ向けアニメなのか?
むしろ君らに悪意を向けて叩いてきたのはアニメをバカにした放送しまくる放送局や一般人なんじゃないか?
アニオタは君らに敵意を向けて罵ってきたかか?
もしかして、ここで議論を戦わせてる者同士が現実では仲良く昨日のアニメについて話してるって事は無いのか?
戦うべき敵を見失ってないか?
どっかの国の占領政策みたく、仲間同士が踊らされ戦い合ってるみたいな光景が浮かんだ。
真にアニメ嫌いな人の目論見通り、みたいな。
オタクは嫌ってもアニメ自体を嫌う人ってあんまいないだろ・・・
そもそも目論見ってなんだよ・・・
アニメは子供の見る物、大人になっても見る奴はキモイって人達の事じゃね?
いい年してアニメなんか見てる犯罪者予備軍は地球上から消えて欲しいとか考えてる。
>>595 テレビなんか見てると結構そういう人いるね。
視聴率を取るだけの組み立てられた原作もないし
ライターもいないからでしょ?
昔は世界名作とか既に物語の完成度が高いのに頼ってた
でも今はオリジナルで上手くいかない
売れてる漫画原作もドラマで出来る
そうなればまた名作文学をアニメにしたらいいのでは?
三丁目の夕日程度はCGで出来ても時代劇 明治 大正 はアニメのほうが安いでしょ?
ここIDが出ないからいかんな
萌えだろうが、面白きゃいいんだよ面白きゃ。
ただ、あのストーリーやキャラデザは好き嫌い分かれると思う。
アニメの文法分からない人にはつまらないだろうし、分かっててもデザインが苦手な人は徹底的に嫌う。
話見ていてもアニメ・ラノベの文法を知っている人しか対象にできていないとは思う。
>>597 世界名作や歴史的事象を現代風にリビルドすればまだまだ色んな作品が生まれると思う。
バイファムなんかは12少年漂流記をリビルドしたような作品だし、ライター次第でいくらでもできる。
あと、子供向けや世界名作は何だかんだでライター育てると思う。
多くの作品書いている一線級の脚本家は子供向けアニメを担当している事が多い。
それに、大人の視点で子供に受ける作品を書かなければいけない分難易度も結構高い。
>>597 岩窟王とかロミジュリとかサムライ7とか
すでにやってるじゃん
前衛芸術みたいなものなんだよ
でもそれを評価しようとする人間はことごとくオタ扱いされてしまうという異例の事態
>>601 娯楽に芸術を持ち込むともれなくグダグダになって崩壊するような…。
小説然り、映画然り、芸術扱いされて転げ落ちていったような気がする。
>>593 オレはアンチオタアニメファンの立場かもしれんが、嫌いでは
なく萌えアニメを否定している訳ではない。
しかし今のアニメのバランスは悪いと思う。
昔以上に一般人にアニメ媒体が差別的になり、
業界もオタクに特化している状況になりつつある。
このまま今の状態が続き方向性が変わるアニメが登場しないと
低迷するとも思っている。
だからと言って萌えは止めろとは言わないが、現状把握は
する必要があると思う。
深夜枠がそれ以外と同じ或は多い状況はやはりおかしい。
>>602 ん、いや芸術ってのは言葉のあやみたいなもんかね
なんとなく言わんとすることは伝わらんかな
金があれば、スポーツバーみたいなアニメバーを
やってみたいと思うが、今のアニメで鑑賞に堪えうるか
今は各々好きなアニメをチョイスできるのにネットがあるからなぁ。
個人の嗜好の段階に入ってるのは確かだ。
それを食い止める?策はあることはあるけれど・・・
>>604 アニメ自体はかなり受け入れられていると思うぞ。
もっとも、多くの人から受容されるアニメとひたすら先鋭的・前衛的になるアニメと分かれているような気がするが。
まあ、世の中の80%はフォロワーとも言うから分からんわな。
ただ、流行に敏感なサブカル好きな奴はアニメから日本映画に向かいつつあるような気がする。
昔はアニメだけでなく子供向けのドラマや特撮もゴールデンで結構やってたんだよな
だから今の形態が一番稼ぎやすいってことだろ。
テレビなんて韓流やら何やらで糞化してるからどうでもいいよ。
好きなアニメはニコニコやようつべで見るから。
610 :
メロン名無しさん:2007/05/24(木) 02:04:03 ID:SYj2jMMC0
>>608 1980年代までは子供の数が多かったからな。
アニメよりもあばれはっちゃく見たいな。
規制に縛りつけられてテレビでムチャできなくなったのもつらいよな。
コナンやクレしんも次第に自主規制かかってるし。
アニメとか特撮はムチャクチャができるから面白いのに過剰に反応すぎる。
設定オタの功罪っていうのはあるんだろうか?
ネギまってここのみんなが大嫌いな「萌え系」の代表選手だけど、
あの世界は膨大な設定が支えてると思うんだ。そこを面白がってる奴も多い。
昔「(当たる)映画とは銃と女だ」といった人がいるらしいが、もし今のアニメでいえば
「(当たる)アニメとは砂場と人形だ」と言えるかもしれない「銃(メカ)と女(美少女)」だけではなく。
「砂場=適当な世界観」ゆるくていじりやすい遊び場
「人形=萌えキャラ」言うまでもなくいじりまわされ消費される皆の玩具
もっと暑苦しくて個々の脚本家が自分の怨念(いじめ・差別など)を作品に叩きつけているような
アニメが観たい
絵柄もギトギトした昔のタイガーマスクやあしたのジョーみたいな作画が良い
しかもこういうアニメが「萌えばかり観ていてはいけないんだ」と反省し「ヲタ」から「おたく族」に
立ち返って、古い作品やSF・冒険小説を嗜むようになったアニメファンの若者に熱い支持を受けて欲しい
こういうテレビアニメが10年待っても作られなかったら耳から血を流して憤死する
んなもん見たかねーよ。何の役にも立たんからな。
美人や笑いのない話には何の値打ちもない。
>>592 >子供向けアニメの成功
90年代で成功した作品は
少子化対策のため
ほとんどが「二世代化」している
「二世代化」というのは
ターゲットを「子供」に絞らず
「大人」にも売り込もうという販売戦略だ
例えば1988年のスーパー戦隊(当時は)第10作の
ライブマンはあまり盛り上がらなかった
しかし1995年ではゴレンジャーを
スーパー戦隊の第1作とし
旧来のカウントでは17周年のはずの
オーレンジャーを「20周年記念作品」とした
そしてゴレンジャーのキャストをレギュラーに据えた
「子供」に対しては無駄な配慮なのは言うを待たない
こうして「二世代化」を狙い成功したオーレンジャーは売れた
国内では戦隊最高の売上らしい
「大人」が出すお金は、減少する「子供」を補ってあまりあったわけだ
>>616 アニメは娯楽だけではない
観たことにより軽い挫折感を覚えたり過去のトラウマが喚起されたりするような作品も必要
残酷美、萌えではないエロス、人間の醜さを描いたアニメがもっとあって良いはず
アニメがきっかけで革命戦士としてアフガンに渡ったり生涯をかけて公権力と戦ったりする奴が
いても良いのではないか
>>613 印象としてはそれで大体合っていると思う。
ガンダムなんかは色んな設定を自作できるからあそこまで人気になったんだと思う。
(ガンダムの場合は黒歴史という広い砂場と多種多彩なロボっていう人形がある)
ただ、砂場での遊び方が分からない人間には物凄くとっつきにくいと思う。
ガンダムだって小難しくて分からないって敬遠する人は結構多い。
とりわけ、萌え系の作品群はマーケティング面ではほぼ完成されている分、そのテの作品を好む人に限られると思う。
ちなみに、そのマーケティング技術の完成形はハルヒだと思ってる。
>>617 アニメでそういう作品と子供向け作品をバッティングさせたら大抵(視聴率的に)負けるのは二世代化させた方。
古くはらんまvsおぼっちゃまくんでらんまが撤退を余儀なくされた。
最近では種vsメジャーがあって、ガンダムってブランドがある割には結構押されている。
もっとも、グッズ展開では種やらんまの方が勝っているわけで(脳内ソースだがw)、二世代化した方が金になる。
今思えば鳥山、高橋という2強を打ち切り&ゴールデン枠撤退に追いやったおぼっちゃまくんのアニメって
凄すぎだよな。
>>618 まずはヒロイズムが大好きなあんたが行ってきな。
わたしゃ現世利益しか興味ないね。
子供は直接的なエロくて下品で低俗な作品を好むからな。
ここで今のアニメに不満を持ってる人達の推すアニメとはまた別の物で、
萌えとか楽しんで見てる人達の好みともまた違う。
あと、子供に見せたいなら一話完結でないとだめだしテーマ性のある物もダメだろう。
>>620 死に体のクイズダービーに止めをさしたのも実はおぼっちゃまくん。
ただし、フジの平成教育委員会に敗れて恨み晴らされる事になる。
プロ野球もドラマ終わってるし、今のテレビの視聴率安全コンテンツってなんだ?
おそらくアニメもその影響下にあるからさ。
>>622 そこの所がライターの手腕に依ってくる。
一話完結でストーリー繋げることはできるし、テーマ性と同居させることもできる。
直接的な表現とは別に深いテーマ性を持たせる事だってできる。
てか、繋げて見なきゃ話の筋が分からないのもいかがなものかとは思うが。
子供は話題性と母性に弱い。この2つがあれば間違いなく大ヒット。
>>625 奇面組だな。あれ見て自分も個性的に生きることにしたもんな。
歴代視聴率ランクインしてるアニメにはそれなりのテーマ性あるだろ。
>>627 鬼面組見て固定的に生きるとか子供は見てないし、見てるのはギャグ、
そしてウルトラマンや仮面ライダーや戦隊物やドラゴンボールのの見所はバトル。
大事なのは直感的に笑えるギャグ、カッコイイ敵、見方、その強さ。
子供にとってテーマなどどうでもいい糞、
テーマとか実はアニメ好きなオタが好むオタ要素だし。
おぼっちゃまくん、キン肉マン、ドラゴンボール、SDガンダム、ポケモン、くれよんしんちゃん、
テーマとか無縁の部分のバトルやギャグがよく出来てれば子供に受ける現実。
視覚的に強烈なやつは子供は好きだよね
> キン肉マン、ドラゴンボール、SDガンダム、ポケモン
ここらへんはストーリーがわからなくても戦っていれば男の子はカッコイイで楽しめるからな。
クレしんやおぼっちゃまくんは上でも述べられている通り、子供は下ネタ大好きだし。
逆にギアスやらハルヒやら種はテーマ性が高い作品だな。
こういうのはやたら薀蓄を語りたがるヲタクにはウケがいい。
あと、ちょっと社会に興味を持ち出した、反抗期あたりの学生にも人気があるな。
子供はテーマには拘らないがキャラの強さには恐ろしく拘るな。
大抵がどのキャラがどのキャラより強いかって話だし。
自分のお気に入りのキャラ強く思わせようと凄い熱弁するしw
>>619 >大抵(視聴率的に)負けるのは二世代化させた方。
まぁ確かにそのとおり
例えばウルトラマンティガは前番組のぽよぽよザウルスより視聴率が低かった
上で言っているオーレンジャーも戦隊史上最低の視聴率だった
子供向けに固執する大人はやはり少数派だね
>古くはらんま
らんまは二世代化してない
当時の売上や視聴率から見ると
中高生向けだったようだ
逆算するとうる星やつらを見ていた
小学生たちがファンだったみたい
中高生向けが小学生向けに
視聴率で負けるのはよくあること
>>633 だからといって、今のアニヲタはマジンガーZのアニメなど観もしない。
本来、ファンを名乗るなら現行作品だけでなく古い作品も一通りチェックして「勉強」するのが
望ましいあり方じゃないか?
こういうファンとして最低限の教養を身につける努力を怠ってるバカが増えたのも、地上波での
再放送枠が無くなって若者が古い作品を身近に感じれる機会が減ったからだ。
早く反省して昔のように母親が作る夕食の匂いを楽しみながら懐かしいアニメが観られる日が
戻ってくるようにしてほしい。テレビの前で指をしゃぶっていた甘い時間を返せ。
ママぽよはコメディー要素はあるものの真面目な主婦向け番組だったぞ
子供向けコンテンツのセオリーってのはかなりの部分において確立してるんだけど
そういう物を格好悪いつまらないと思っているスタッフがいたり
数字等を伸ばすために入れる他の世代向けの要素と打ち消しあう事があったり
最近では規制で激しいアクションや下品なシーンが一層やりづらくなったりで色々厳しい
確かに最近は表現が絞られたのが大きいな。
>>636 > そういう物を格好悪いつまらないと思っているスタッフがいたり
それも大きいのではないか。
>>638 電脳コイルなんかその最たる例だよな。
ヲタ臭い設定を前面に出すならそれこそ深夜でやれよ。
電脳コイルは二世代を狙ったアニメって言われてるみたいだが。
主人公の歳からちょい下の子供と、子供の頃外で友だちと遊び回ってた世代と。
トトロに似てると感じるのはその辺もあるか。
パソコンやインターネットが一般化した今だと、電脳コイルくらいがちょうどいいのかも知れない。
設定的にはロックマンエグゼに似てるけど、あれはオタ臭いか?ガキ臭くは感じるが。
アニメに非現実性を持たせるときの設定で、近未来的科学技術だとオタク
科学的でない気とか特種能力とかジャンプ的なものだと子供向け
って感じはするけど、要は絵の描き方、色の塗り方に因るのでは。
極端に死ぬ、倒す、やられる、の三大暴力要素がかかわればアニメ見ちゃうんだよねぇw
俺は見ないな。戦闘物が面白かったためしがない。
まあテレ東見れない地方民には何の関係もない話だな。
ここ数年まともに見たのは日曜朝系と土6とコナンとクレしんくらいだし。
ジャンプ系(ワンピ・ナルト・ブリーチ)は昼の3時にやってるから録画しないと見れないし。
電脳コイルがちょうどいいってすげえな
だったら深夜にやってるアニメなんでもOKだろ
中には電脳コイルを夢中になって観る小学生もいるだろうが・・・
・・・はっきり言って「素質」ありだなw
電脳にはまるやつは何もしなくても萌えアニメに手出すよ必ず
やっぱ海外に市場を求めるしかないだろ・・・
もちろん筆頭は中国
>>651 そうなると外国の嗜好や表現規制に合わせた作品が増えてくるわけだ。
実際、そうなっているじゃん
最近、忍者・サムライものが不自然に多いし
欧州風な舞台のアニメもやたら増えている
>>649 子供は適当に戦ってる作品でおkだし実際テーマ性の無いそういう作品が売れてる、
それ以上望んでるのはオタだからって事。
アニメは子供の見る物だし、一般人は子供の見る物以上の作品など望んでない。
嗜好の問題でどーこー言っててもしょーがないYo。
>>654 俺は幼い頃から戦闘物は大嫌いだったが?
654が言ってるテーマ性ってのが何なのか知りたい
アニメーターカワイソス
アニメの放送なんてさあ
スポンサー→広告代理店→元請け→下請け→ステージ6
にすれば同じ値段で世界中にCM流せて
面白いもん創るアニメ最前線の人たちもちゃんとした生活できるじゃん。
アニメ視聴の地域格差もなくなるし、画質をわずかに落としとけば今までどーりDVDも売れるって。
結局は電通が全部悪い
こんなんじゃよっぽど濃い人意外アニメ関係の仕事したくもなくなるわ。
純粋な技術職なのにそこらへんのコンビニバイトよりも低賃金
こりゃ衰退するのもうなずける
夢を追える20代の頃ならいざしらず、30代になったらアニメーターは
卒業しないと家族を養えない状況だな
664 :
メロン名無しさん:2007/05/25(金) 05:21:32 ID:YxrU2NhG0
「作画監督になって自転車を買った」
システムを変えるなり、補助金出すなり出来ないのかねぇ。
腐っても、今の日本のアニメって相当貿易黒字出してるんだから国益の為にも現状変えなきゃダメだろ!
アニメ業界は末端工場みたいな現状らしいしねぇ・・・
>>660 その方式にしたらスポンサーは5000万も出さないよ
多分
>>658のモデルで下請けに回って来る金以下しか出さん
女の腐ったようなオタは戦いを嫌う
「戦いを嫌う」というのは戦闘を嫌うという意味じゃない
信念と信念がぶつかりあう事を嫌う
だから最近の作品は親友同士が理由があって仕方なく戦う
間違ってしまったから戦っている!早く目を覚ませ!などとぬかす
戦うからといって相手をくだらないと思ってるわけじゃない
相手を認めてなお、譲らず全力で戦い、敗れても満足して死んでいく
最後まで信念を曲げない敵は心に何かが残る死に様を見せる
道を間違った友達を説教して更生させるアニメほどつまらないのはない
命をかけてライバルと戦うなら相手に敬意を持って立ち会え。男の流儀で殺れ
>>667 やはり自分で稼ぐしかないのか。
せめてDVDやキャラグッズの売り上げがアニメ会社に入るような仕組みになれば・・・
今でもそうだっけ?
日本のアニメ業界オワタ、マジで。
>>658の仕組み変えない限りどうにもならないだろう。
なんとかできんのか…それは
>>658 経産省が言ってるなら間違い無いんだろうが、確か声優の一話のギャラは最低ランクで源泉徴収と事務所の取り分を引いて19700円と犬夜叉の弥勒の中の人が言ってたよ。
なんかその16000円に更に80%の金がプラスされるんだってさ。そこは別のところから出てるのかね。
>>672 犬夜叉とかゴールデンのメジャータイトルだから多いんじゃね?
深夜枠とかも合わせると658ぐらいが平均的な取り分なんじゃね?
つうか、DVDって自社販売出来んのかね?
独自に設ける方法考えなきゃまずいだろ。
今のままの糞システムだと動画韓国に丸投げして作品の質下げるのも仕方ないと思うぜ。
金が足りねぇ!
政治力が無いんだよ
広告代理店がまずイラネ。
何の役にも立ってないゴミが、消えろ。
放送局も取りすぎ。
せめて資金の半分は製作会社に回せよ。
>>669 グッズやDVDの売上は制作会社に入っている
特にDVDだとほとんど会社で一番の収入源
むしろDVDがなかった時に比べれば
現状は良い方
>>676 そうか、それは良かった。
今まではレンタルで済ませてたんだが、
お布施の意味も込めて超好きな作品ぐらいは買うかな。
深夜のは映画と同じ製作委員会方式だったっけか
いろんな会社が金持ち寄ってアニメ作って放送枠を買って、DVDとグッズの販売で金回収するタイプ
>>678 その方が会社に入る金は多いかもしれんな。
>>658の異常な金の流れ見たらどんな方法でも独自に稼いだほうがよっぽど儲かる気がする。
麻生太郎に頑張ってもらうしかねー
あれは、広めることと政治的利用しか考えてなくて
抜本的な問題をどうこうしようと考えていなさそうなので駄目だ。
>>675 残念ながらコンテンツ産業が金融機関から金を借りるのはすごく難しいのよ
よって広告代理店の力を借りなければ資金集めは出来ない
製作委員会に広告代理店の名前があることが多いのも同様の理由から
放送局の問題については実際枠の値段が安いU局に一部流れたりもしてる
OVAで出すという手もあるが圧倒的に宣伝力が落ちる
ランク王国見ても人気作品の続編以外は2ちゃんでもあまり名前を聞かない作品ばかりだし
金が無きゃ何も出来ないのは分かるが、寄生虫に払う無駄な出費身が多すぎるんだよなぁ。
多分、DVDの方でも途中で何重にも取られてるんだろ?儲けを。
実際ゲーム会社みたいに自分たちで作ったコンテンツを
そのまま自分たちの商品として売って生活できるようにはならんのか?
>>681 麻生は自分で会社経営してたこともあるし、普通の政治家よりははるかに事業のことわかるんじゃない?
アニメ業界の実態をどこまで知っているかはともかくとして。
そもそも麻生ってマンガオタじゃないの?
マンガオタってアニメのことを
マンガの劣化コピー、カットごとに絵描きが変わってみるに耐えない
まあ、単行本のCMとしてはまあまあじゃないの
とか平気でいうような連中だろ。頼りにならない。
官が本腰入れてくるのはどうだろうな
輸出物として国が興味示すとまず輸出先での著作権保護の強化要請が議題になるだろうが
そうするためには国内の著作権保護を強化して手本にするのが前提になるだろうしな
著作権侵害罪の非親告罪化はその走りだろう
あ、そう。
・・・・あいつ、政治家だから。
アニメ、漫画の業界やらとは・・・・関係なくもない・・な。
689 :
メロン名無しさん:2007/05/25(金) 19:09:12 ID:QcLz59Fs0
まぁここで俺等が業界の搾取構造についてギャースカ言ってることくらい
とっくの昔に当の業界の末端の人等だって考えているわけで
考えてもなお仕方なく現状に甘んじざるをえないんだろうなぁ
同様にファミリー向け良心的アニメが激減して、今やアニメといえば
深夜枠でヲタク向けに特化されたものばかりが氾濫するようになったのも
業界の末端の人等が自分達の生き残りを考えに考えて考えて考えた上の
帰結点だろう
だが現状はすでにジリ貧状態であり、今後業界のすべてに近い要素が
「ジリ貧」のまま推移していくのは間違いないだろう
個人的には今の若手のアニメーターの中から一般にまでブームを広げられる
ような作品を生み出せる巨匠のような人はもう生まれないんじゃないか
というのが一番心配だ
(現在の世情ではそんなブームを起こすのが昔よりもはるかに難しいとはいえ)
まぁ衰退したとしてもアニメがまったく作られなくなる状況というのは
考えられないので、ジリ貧であっても細々とアニメ産業は続いていく
と思うけどね
>>675 現状だと、アニメDVDの価格が5.5Kだと4Kは局と代理店に入ってる計算だな。
ほんとにジリ貧なの?
市場としては今が最大なんじゃないのって感じするけどな
昔は作ったら作りっぱなしでビデオとかの商売にはあまり結びついてない気がするし
昔はおもちゃを売るためのアニメだったけど
今はDVDを売るために流しているようなもんだからな。
ジリ貧というより、ただ単に自分の思い描くようなアニメが作られないようになって
駄々こねているようにしかみえんな。
素人考えだが、アニメ業界が今やばいならこんなにアニメは作られないんじゃないの?
今期なんて30本以上流れているでしょ。
将来的に駄目になりそうなら、また戦略を変えてくるだろうし。
アニメーターの生活ってネット難民より下なんでしょ。
空き缶拾いのホームレスの方がましかもしんないし・・。
それってダメダメじゃん。
今も深夜や特定のオタ向けアニメを除いたらカードやガチャ、その他玩具の割合の方が圧倒的に多いよ
DVDに関して言えばあくまで深夜専用だな、コンビニには未だに遊戯やデュエルマスターズ、プリキュアに仮面ライダーの玩具がいっぱいあるだろ
DVDは相当の数を売らないと利益がでない部門だと
>>686 麻生は実は萌えヲタの敵。
つか、二次元の規制推進派のメンバーだったと思う。
>>689 ジリ貧というか、若い人材が育っていないような気がする。
以前ならアニメーターでも目指していた人材が声優目指すようになった感もあるし。
まあ、現場の環境が劣悪なのは深刻だな。
ただそういう状況下だからこそ、這い上がってきた者だけがプロの仕事をできるとも言えるし。
お寺のお坊さんのようなものかな。
坊主は一汁一切なんてまともなごはん食えるじゃん。
アニメーターなんて水道水でカップヌードルふやけるの待ってから
大切に、大切に食すものなり〜TT
699 :
メロン名無しさん:2007/05/25(金) 21:38:41 ID:z080e1Iz0
>>689 それなら何で海外スタッフを大量に使ってまでアニメをつくらにゃならんの?
そのせいで国内のアニメーターの平均的な技術力が低下しているというのに
自分には作らせる側の都合でそうなったとしか思えない
メーターさんはほとんどのところ衣食住確保されてないと聞いたけど。
全然実力と経歴が報われないとか・・・
スタジオの数と人間の勘定が合わないのかな?
701 :
メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:15:52 ID:lWs+pjd40
>>696 これを見る限りでは1970年代以降生まれのアニメーターが非常に少ないようだが。
1962 末吉裕一郎、高坂希太郎、中鶴勝祥、垣野内成美、貞本義行、梶島正樹、越智一裕、結城信輝、仙波隆綱、原田浩、船越英之
1963 川元利浩、逢坂浩司、北久保弘之、平松禎史、近藤勝也、羽原信義、前田真宏、石田敦子、奥田淳、磯光雄、菊池通隆
1964 藤森雅也、和田高明、西村聡、宮田奈保美、小林治、青野厚司、木村貴宏、山村浩二、森田宏幸
1965 橋本敬史、湯浅政明、田中達之、松原秀典、重田敦司、合田浩章、黄瀬和哉、高橋しんや、香川久、数井浩子、高見明男、吉松孝博、高谷浩利、菅野宏紀 羽山淳一
1966 沖浦啓之、大平晋也、桂憲一郎、大張正己、鶴巻和哉、松本憲生、若林厚史、渡辺歩、うるし原智志、濱川修二郎
1967 橋本晋治、千羽由利子、中村豊、細田守、松竹徳幸、鈴木博文、井上敦子、浜名孝行 羽山賢二
1968 中澤一登、小池健、本田雄、長谷川眞也、西尾鉄也、後藤圭二、小西賢一、伊東克修、山岡信一、今掛勇、馬越嘉彦
1969 吉成鋼、吉田健一、安藤雅司、木崎文智、斎藤久、渡部圭祐、古賀誠
1970 大塚健、長濱博史
1971 吉成曜、石野聡、今石洋之、紺野直幸
1972 高村和宏
1973 芳垣祐介
1975 大久保徹
1976 坂井久太、竹内哲也、すしお、友岡新平
1977 塩谷直義、立石聖、高品有桂、倉嶋亜由美、寺田嘉一郎
1978 斉藤良成、愛姫みかん、久保田誓、錦織敦史、山下祐、熊膳貴志
1979 柴田由香、りょーちも、平川哲生、小田剛生、小森秀人
702 :
メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:19:51 ID:lWs+pjd40
生まれの→生まれの著名な
じり貧なんてのは嘘だけどほんと
一昔前より三倍近い制作費が流れているよ
もちろん描く枚数が増えたからね
でも単価が上昇したわけじゃないからまだ足りないのさ
本々生活出来ない値段で始まったのが問題だから
では単価を上げたらどうなるかというとコストがかかりすぎてとても玩具やDVDが売れただけでは賄えない
1クールで二億近くかかる商品を作ってるんだから
本々ビジネスモデルが破綻してるのさ
704 :
メロン名無しさん:2007/05/25(金) 23:45:57 ID:xiLQimRb0
やっぱり、国家的な援助や奨励が必要になって来るだろうし、
それが最善って気もする。
文化的にも商業的にも、今以上の質を維持し続ける場合。
現状、アニメという表現の場で表現という目的が低迷している。
挑戦出来ない文化は、その終わりも近い。
商業としてのアニメは衰退しないだろうけど、それは今までの
アニメを否定する気がする。
>>703 それにしても中間搾取が多すぎないか?
予算のほとんどが現場に到達する前に消えていると聞いたが。
一番の問題ってそっちなんじゃないのか?
制作費の半分が宣伝にいっちゃうんで、それはどうしてもね・・・
>>706 宣伝0で本編の質が2倍になった方がよっぽど宣伝になると思うんだが。
俺がアニオタだからそう考えてしまうのか?
質さえ良ければ信者が勝手に宣伝してくれるんじゃないか?
今は2ちゃんもブログもニコニコもあるし。
当然学校なんかでの普通の口コミも期待できる。
それでハルヒの続編はまだなんか?
ネットがもっともっと発達してテレビとシェアが逆転するぐらいネット放送が確立したら
アニメ業界復活するんじゃね?
局や広告代理店みたいな金食い虫が消えたら制作費全部スタジオに流れ込むし。
制作費は局も代理店も抜いてないよ
1話数あたり1000万は行ってるはず
電波料金が局に丸々はらわれている分が抜いているように見えているのかもね
これは深夜でも一回あたり500万はかかってる
でも払わないと番組として成立しないからね
ネットの評価ってどちらかというとストーリーや動きの良さよりも見た目のインパクトが重視されるから
自分はあまり信用出来ないしそれでヒットしたとしても人気が何年も続くとは思えないな
2ch評判と視聴率はまず一致しないとよく言われるしな
2chの常識、世間の非常識
評判なんてあてにならないよな。
リアルタイムで不評で打ち切られたガンダムが後に国民的知名度のシリーズになったりすることもあれば
ドラマだけど同じく低視聴率だったすいかが専門家筋からは絶賛されたり
映画が大ヒットした海猿、デスノがそれぞれドラマ、アニメ化されたら大コケするし。
本当に流動的であてにならん。
>>707 質が良い=流行るって言うわけでは決して無い。
∀ガンダムは脚本から作画まで一流のスタッフ集めたけど、ガンダムでは最も売れなかったと聞く。
それと、ネットで流行ってたハルヒなんか宣伝費つぎ込めるだけつぎ込んだんじゃないの?
角川の面子も掛かってただろうし。
>>715 ハルヒはアニメ化して宣伝する前から原作がバカ売れしてた、
元から評価が高かったうえにアニメ化した時の品質が高かったからブレイクしたんじゃないの?
どれだけ宣伝したか知らんが宣伝だけでここまでは売れんよ。
信者のネットでの工作だって好きだからこそだし。
全ラノベの売り上げの4分の1を誇り、ラノベ売り上げ400万部最短記録を樹立して、今なおバカ売れ中なのは伊達じゃない。
ハルヒってそんなにいいの?
外見でどうせ萌えアニメだろと思ったし俺はまだ見てないんだが
そんなにいいというなら騙されたと思って一度見てみるか…
と思わせるのが評判ってことか?
まぁどんなに頑張って煽っても火がつかないなんて珍しくも無いことだしな
大火にするのはその作品にもそれ相応の力が必要だろう
>>717 アニメはともかく原作はSFチックな作品が好きな人には悪くないよ。
アニメ版は話が短いし、時間に関わってくる話が造られてないからよく出来たハルヒ入門的作品。
だから2部を望む声が大きい。
つうか、萌え嫌いなら多分楽しめないw
よく出来てるってだけで明らかに萌え作品だから。
ターンAとSEEDと比べると
SEEDのほうが過激でキャラを前面に押し出した内容だ。
売れる法則は過激さとキャラ。
721 :
メロン名無しさん:2007/05/26(土) 01:43:39 ID:Sq2hwr6R0
>>714 打ち切りでも40話近く続いたんだろ・・・・・
最近のアニメは、見切りが早すぎる。
それに、ガンダムの評価は尻上がりだっただけで、重要なのはタイミング。
流動的ってのは、どの時代でも同じだけど。
それでも、最近の風潮としては、一つのメディア人気に群がって、どんどん
膨張→失敗ってケースが多い気がする。
先が読めないクセに鼻は利く、金儲け思考の末路。
問題は、それが本来良質な作品を劣化させて行く可能性があるって事かな。
>>717 騙されて1度見てみ。
ただ、エピソード0は後で見るのをお勧めする。
一般人があれから見たら確実に脱落するw
723 :
717:2007/05/26(土) 01:55:59 ID:???0
>>716 あの騒動で作品人気ののクリティカル・マスは越えた訳だ。
ただ、アニメ化する以前の人気にしても角川のマーケティングリサーチが卓越しているから成せる業。
今までの角川のヲタク向け宣伝戦略の集大成って話だ。
725 :
717:2007/05/26(土) 01:59:45 ID:???0
>>722 そこまで言うなら本当に一度見てみるか
よく解らんがその忠告は一応聞いておく
角川は下手な鉄砲、数うちゃ当たる企業のイメージのほうが強いな
一つ当てても他が足を引っ張り儲けが出なかったりそんな決算ばかり
>>715 ハルヒはむしろアニメ放送前はあまり話題になってなかった気がする
だからアニメ誌で表紙になるのも遅かった気がする
前述の通り、ハルヒはラノベファンが土壌をある程度作っていたからね。
マンガのアニメ化と違ってガッカリ感が少なめなのも武器にできた。
あとはネットでの祭りを予想してあの手この手で仕掛けまくったってとこ?
昔のテレビで言うと浅ヤンとか電波少年のよーなものを感じたw
717がその後どうなったかも知りたい。
717は俺と同じく萌えに興味ないアニオタみたいだし。
感想次第では俺も見てもいい。
これでまた一人萌えオタが増えたか。
その後717を見た者はいない
Fin
アニメで視聴率なんて馬鹿らしい。
一般向けと軽ヲタ向け、重ヲタ向けと住み分けるべき。
そもそもアニヲタは秋葉だ腐女子だのメディアに取り沙汰されて、さも市民権を得たかのよーに勘違いし杉。
思い通りにならないからって文句たれるヲタが一番タチが悪い。
制作者は媚びなくて結構。似たようなアニメはもうウンザリ。オリジナルでガツンと攻めて貰いたい。
良い作品にならいくらでも金を落としたるわ。
ハルヒは、放映中は騒ぎや宣伝が嫌でアンチやってたけど、
落ち着いてみると結構よく出来ていて面白い。
このスレでそこまでいわれるってことはもう
ヤマト→ガンダム→エヴァ→ハルヒってことで良いんじゃないか
俺は大嫌いだけどもうしょうがない
ハルヒは2期目作って、それも成功したら認めてもいいかなと思ってる。
今度は乗り遅れたアニメ誌も
最初から大プッシュしまくるだろうからな。
>>735 ハルヒはヲタクの中では大ヒットしたけど、その前の3つの作品と比べると
一般への浸透率は全然違うと思うけどな。
エヴァは今ではおっさんまで知るくらいになったけど(これはパチンコのおかげでもあるが)
おっさんはハルヒは知らないだろ。
今後も人気が続くならその3作品と比べても遜色のなかった作品とも言える。
まあ2期目があれば、また騒ぐのは目に見えているけどね。
しかしどんどんスケールが小さくなっていくな
スケール最小の究極系としてすでにサザエさんが君臨してること考えると
次にアニメ世界をにぎわせるのは、ハルヒとサザエの間の
スラムダンクとかメジャーみたいな超能力なしのスポーツ作品になりそうだ
>>738 それは視聴率や玩具が問題にならない深夜アニメの数が異常に増えたのが原因じゃないか?
スポンサーのコマーシャル代に玩具の版権、映画にファーストフードとかの企業のタイアップなどで稼ぐ
昔ながらのアニメは数はあんまり変わらないが
深夜U局の萌えアニメ、エロゲー原作、ラノベ原作みたいなDVDが生命線のアニメがバブルと言えるくらい膨らみまくったろ
深夜アニメの数って今は全部把握することは不可能なぐらい乱発されてる。
>>739 Jリーグ発足から14年が経つというのに
未だリアル系サッカーアニメで大きな成功を収めた作品がないのは寂しいよね。
欧米の実写ではベッカムに恋してとかGOALとか話題作あるのに・・・
そろそろ日本産も頑張ろうよ!
>>741 サッカー漫画も似たような状況じゃね?
もっとも、サッカーは駆け引きとか結構描きづらいような気もするが…。
サッカーは動きの単調なスポーツだし
野球ほどには戦略も通用しない偶然のスポーツだし
普通に作るとつまらない
普通に恋愛モノを作れば子供は見るだろ
オレンジという熱いサッカー漫画もあったけどな。
しかも、チーム運営という問題も絡んでいたし、
あれをJリーグ協賛で盛り上げてアニメ化すればよかったのに。
結局サカつくに名前が使われたぐらいで終わったのがおしい。
そういや今の週間少年誌にサッカー漫画は無いような…
しょせんサッカーは日本人にとってイベントスポーツの一つってことだろ。
ワールドカップやオリンピックの時くらいしか盛り上がらない。
CLなんてニュースでちょこっとやって『はい終わり』だ。
・・・なんかスレの趣旨から離れた話題になってきたな。
とにかく国民的メジャーアニメになる候補のスポーツはやっぱり野球じゃないだろうか?
あれリアル系なのか
じゃサッカーチームを運営するアニメでも作れよwww
誰を外して誰を入れるか悩んでいたらほっときすぎた女に愛想を尽かされるオトナニメ
翼は歴史あるジャンプの必殺技おバカスポーツ漫画だな。
今その枠はテニスが使っているw
まぁいつの時代もあの手のありえない無茶なスポーツ漫画は人気出るだろうな
アタックNo.1を見てバレーを始めてトップ選手になったなんて話もあるが
あれだって十分すぎるほど無茶苦茶な内容だ
でも巨人の星やドカベンもリアル系とは言い難い
かといってキャプテンやプレイボールじゃヒット作というには地味過ぎるし
タッチも恋愛要素が強すぎてスポーツ物って感じじゃないし
格闘技を除けばリアル系でヒットしてるのってエースをねらえとスラムダンク位しかない事実
メジャーは裏の土6を脅かしているみたいだが
あれはその土6が微妙だからだよ。
せっかく視聴率稼げる時間帯なのに種死以降、微妙なのしかやっていない。
あやかしなんて打ち切りという最悪な結果だし。
でもあやかしこそここで言う小中学生向けのアニメなのにな
それが打ち切りになるんだからどうしようもない
あやかしは小中学生向けじゃないだろ
大人が主人公の時点で子供は食いつかないしあのキャラデザじゃ中学生も離れる
どんなに絵柄がガチムチの濃い作品であってもアート色の強いものであっても、シナリオや演出の
丁寧さやスタッフの過去の実績などで作品を観る真面目なアニメファンが減ったのも大きい。
例えば著名作家シリーズの幻魔大戦や魔王ダンテはもっと話題になり、かつ評価されてしかるべき。
普通なら脚本が上原さんというだけで他のどんなアニメを差し置いてもまずチェックするべきだろ。
>>752 お前知ったかぶりするなよな・・・キャプテン翼はサッカー人気の
起爆剤的アニメだぞ。サッカー部に入部する奴が急激に増えた
Wikipedia
キャプテン翼
テレビシリーズ
[編集] キャプテン翼(昭和版)
1983年10月13日 - 1986年3月27日、全128話。土田プロダクション制作、
テレビ東京系で放送。【小学生編】・【中学生編】。
テレビ東京開局以来のヒットと称された。テレビ東京のアニメ視聴率記録としては
現在も破られていない。この土田プロ版が火付け役となって、翼ファン同人誌が多く作られ
コミケットの肥大化をもたらした。東映まんがまつりで劇場版が立て続けに公開さたのもこの時期。
連載雑誌本来の少年読者層ではなく、学生を中心とする若い女性を取り込んで「キャプ翼ブーム」
を盛り上げた意味において、このシリーズの果たした役割は大きい
腐れオタとコミケ拡大の起爆剤でもあったよ。キャプつば同人誌が大量に出たのを憶えている
↑に作品の冒頭説明が抜けていた
『キャプテン翼』(キャプテンつばさ)は、高橋陽一によるサッカー漫画。
もしくはそれを原作にしたテレビアニメ。日本におけるサッカーの知名度や人気を
飛躍的に高めた作品とも云われている。
こんな風に社会現象化するアニメがとても少なくなっているから、
このスレがあるんでしょ
欧州のサッカー選手もキャプ翼を見てあこがれたっていう人もいるしな。
腐女子を作ったのもキャプ翼だ。
スラムダンクも当時は競技人口増えたらしいからなぁ・・・
最近はそういうスポーツアニメがなくなりつつあるね。
なんか熱血は古いみたいな傾向があるからスポーツものでも
冷静な主人公とかの方がもてはやされるし。
ヒカルの碁とかかつて見たことも無いほど参加者が増えてパンクしそうで困ったなんて話があったな
今でも続けている人がどれだけいるかはわからないが切欠になればそれもよし
>>752 one outsはリアル系だと思う(駆け引き要素強いけど)
まあ、連載しているスポーツモノは少ないな。
ただ、アイシールドは必殺技とかが多いが割合リアルに近いかも。
>>761 お言葉だが、そういうのはゲッターや鉄人28号の頃からあったぞ。
宇宙へ…の作者が書いた作品でかなり増えたらしいが。
あと、ダイターンとかマジンガーとかは欧州では結構人気作品。
>>764 まあアイシールドの必殺技は実際にあるスーパープレーに大層な名前つけてるだけだからか
あのリンかけだって極初期の必殺技はそういった類いの必殺技だったけど
ギャラクティカマグナムの登場がジャンプ漫画全体の必殺技定義をなんかよくわからない技でも
物凄そうな絵を書けば技の理屈なんて要らなくなるって変えた気がする
さっきF91を見てきたんだが
変な言い方だけど下手な実写よりよっぽどキャラが人間っぽく動くな。
アニメでここまで出来るのかとマジで驚いた。
富野にスポーツアニメやらせたら案外面白くなりそうじゃないか?
本人がスポーツに興味あるかは知らんがw
F91なんて典型的オタ向けロボアニメじゃん。
F91の凝った映画としての演出はほとんど労力の無駄だった
元々のストーリーややこしくてガンオタしかわからんし
何も考えていない奴は↑のような感情しか持ってない、始めからな
わかるやつだけわかってくれっつって踊っても意味のない時代だよ,
商品の数が多すぎるから
F91?ああ、クロスボーンのプロローグ。
そこで花形ですよ
花形やりにくそ〜
メジャーでじゅうぶんw
スポーツものだといまこそ「ああ播磨灘」のリメイクするべきだと思うんだが。リアルとリンクしまくってるしw
播磨灘レメイクしたら主人公モンゴル人にしないと説得力がないな。
いや、映像はナゼかF91より逆シャアのほうが燃えるんだけどね。
アニメ演出のふしぎ?w
>>772 キャプ翼だって日本がユースで優勝してるんだから大丈夫だろ
むしろ外国人全盛の今だからこそ日本力士の活躍物語が受けるかも
ユース優勝は現実世界でもあと一歩まで行ったな(99年WY準優勝)
連載当時は遠い夢の物語に思えたけど。
ロボットの世界でも漫画のロボットを現実のものにしようと頑張ってる人大勢いるし
この手のモノは少し作者てか国民の願望入ってるくらいのほうがいいのかもねw
>>769 クロボン見る前と後では結構見ごたえが違うわな。
個人的にはセシリーよりベラ様、シーブックよりキンケドゥの方が格好いい。
また、秋からガンダムの噂があるけど、素直に原作クロボン使えばいいのにね。
>>778 まあ話はまとまってるからキャラを安彦リファインすりゃあ
下手な新作に作るよりよほどマシな結果になりそうな気はする
なぜかあのころのアニメの外伝的小説版はよくできてるしね。
クロスボーンは面白いけど長谷川色が強いからなぁ・・・
ガンダムの正史アニメでもあるから辻褄も合わせないといけないしね
でもさっさとアニメ化して欲しいぜ。ずっと前から話題には出るけど
全くアニメ化しそうにないガンダム作品だな
>>782 年表的な辻褄はそれなりに合ってる
まあアニメ化したら長谷川色である無意味にパンチラ半裸全裸は無くなるだろうが・・・
それじゃあ、駄目じゃないか。
まあ、あんまり色気のあるパンチラじゃないけど。
設定はOVAとか出る度に後付けで変えられているから、辻褄合わせはどうとでもなる。
別にエロアニメでも無いんだから無きゃ無いで構わんよ
いや困る
エロがない作品は深みがないよ
かと言って常時パンツが見えたりするのもNGだよな。
その点、クロボーは丁度良く思われ・・・
しかも安彦キャラで!!
よしっ!!GOサイン!!
で、製作陣には長谷川入れてくれ
あいつは面白い話を作るのはうまい
絵がアレなだけだから(個人的には好きなんだが一般受けはないな)
>>789 長谷川は確かにストーリー作りは上手いから
シリーズ構成とメイン脚本やれば良いじゃん
出来るのかは知らんが・・・・
長谷川は弟の脚本で我慢しよう
それもいいけど閃光のハサウェイを富野が現役のうちに・・・
富野よかブライトさん死んじゃって、ハサウェイ声が潰れちゃったからなぁ・・・
声といえば大変なことになっているね。
まあ前から言われたことが表に出てきただけだが。
795 :
メロン名無しさん:2007/05/29(火) 00:20:27 ID:5G286xJa0
>>794 ただでさえ児童ポルノでアニメに対する目が厳しくなっているというのに、
大手声優プロダクションの社長が未成年者への強制わいせつで逮捕・書
類送検なんて致命的だぞ。
他の事務所も懐疑的な目で見られるのは明らかだし、
昨今の声優ブームに影をさす事件であることは間違いないな。
声優ブームがアニメの人気を一部支えていたところもあるし、根は深いね。
枕営業なら道義的にはともかく本人納得の上での話だが
今回は未成年を巻き込んだ明確な犯罪行為だからな
声オタは自分の好きな声優に関わる事で発狂しているが
業界全体にとってもマイナスな話だ。
そこまで深刻に考えることもないんじゃ?
安室やSPEEDの事務所の社長が脱税(だっけ?)で捕まっても、それが直接所属タレントに影響与えたとも聞かないし
同じく未成年者に猥褻で書類送検された某お笑い芸人も復帰間近との噂があるし。
むしろ減るのはファンじゃなくて声優志望者なんじゃ・・・
イメージダウンはあるよ
どうしてもこの話題に絡んだ声優が出演してるキャラだと、
なんらかの先入観を持って見ちゃう人は少なからずいるだろ
なのはスレなんて一番ど真ん中だから、逆にこの話題から
徹底無視してるのが痛々しいぐらいだな・・・
800 :
メロン名無しさん:2007/05/29(火) 01:37:50 ID:5G286xJa0
>>798 声優業界は根がまじめだと思うから、今回の事件に耐えられるのかどうか。
もし松田社長が実刑になったら忌まわしい記憶として残るはず。
熱いスポーツにしろ、クールなスポーツにしろ
物語になるのは歓迎。俺の好みだから。
キャプテン翼やスラムダンクなどの名作は、学校のクラブ活動にも多大な影響を与えてきたし。
ああいう影響は歓迎すべきことかと思ってる。
でも最近は、ジャンプではなく、他の雑誌がスポーツ作品に熱心な様子で。
ジャンプはもはや女のための雑誌に成り下がってしまったようだから
スポーツものは受けないのだろうな
ほんと今のジャンプって腐女子って雰囲気がするよなー
前はそうじゃなかったのに
売れるためにはなんでもするからね。
ヤンキー、暴力、ペドロリ規制が強まってるから読者が食い付くネタをめっさ発掘するしかない。
↑こうゆうのは声優の技術としてはよく伸びる素材だったんだけどねw
なんつーか
声優=性優みたいな、AV系が融合した新ジャンル発生の瞬間に立ち会ってる俺達かも?
>>798 芸能界は脱税や薬には甘いが性犯罪には厳しいぞ
犯罪的には軽微なのに完全追放を喰らった田代神が典型
山本は吉本の先輩達の義理の世界で復帰の話しもあるが
生活に困らない程度の営業のドサ周りでテレビにはもう出れないだろうな。
高視聴率にしたいなら…全ての家に視聴率測定器を設置。録画したくないような糞番組にする。全国放送にする。 早朝や深夜は避ける。
これで視聴率アップは間違いない。
みんながみんなデジタルテレビ買うわけではないから「視聴率」というもの自体が衰退すると思う。
>>802 まあ何とか現状維持出来てるのもワンピとか腐雑誌化する前の連載あってのものだろしな
それらが終わった瞬間にチャンピオン並の空気雑誌になるだろうな
良ネタスレに腐女子がでしゃばって駄スレ化して過疎化して消えてくのと一緒
枕営業って何かあったの?
>>808 少女漫画にも今やヲタク化の波が押し寄せているからな。
ヲタクが駄目ってわけじゃないが、純粋なそういうジャンルでの作品というのが希少価値になりつつあるな。
今、ジャンプに新人として北斗の拳やシティハンターみたいな作品を
持っていって果たして取り合ってくれるかどうかすら怪しくなってきた。
商業的には売れればいいんだろうけど、環境問題を釣りに莫大な利益をあげた某車会社みたいに
完全に資本主義に走るのも釈然としないものがある。
809
釣りかもしれんが声優板へGO!
女性声優は全員肉便器と思って間違いないな。
>>813 マガジンとコロコロの落ち方はちょっと酷いな。
コロコロは只でさえ売上落ちている上に、人気作品とのタイアップが多いブンブンにパイを食われている面もある。
ブンブンが意外と好調か、少子化の影響を受けたのか、マンガに魅力が無いかどうかは分からんけど。
マガジンは色んな人気作品の連載が終了した余波を受け続けているな。
ただ、若干下げ方は安定してきている。
まあ、ブンブンがどれだけ伸びているかはまだ分からないけど、上手く行けば来年あたりボンボンは抜かれる。
結局はあれだな。
売れ線ばかり多量に生産して癖のある作家を残さなかったために
全体的に平均化が激しくなって(新人作家も売れ線ばかり書くようになる)、
結局そのジャンルが飽きられた時、次の新しいものを書く人材がいなくなって
しょうがないから前の売れ線のやつを使いつづけるうちにジリ貧になっていくわけだ。
最近のお笑い芸人も似たようなもんばっかり現れて、使い捨てだし
芸の道はあんまり金、金、金に走りすぎるのはよくないのかもしれない。
あと、ケロロ効果か少年エースも結構伸びているな。
こりゃ意外と将来の萌えヲタ育成されてるかもなw
…まあ、普通の子供だったらケロロ見て終わりだろうが。
やっぱ3次元はドロドロしてて汚いなぁ。
最近は合成音声の技術も進んできたし、
完全にリアルの人間から切り離して作ってもらいたいぜ。
声優イラネ。
裏の無い完全な人工的創作物マンセー
>>816 やっぱり創作関係は金儲け度外視のロングテール戦略やらなきゃどうしようもないね。
芸能界に関してもアニメに関してもその他諸々みんなそんな感じになっているような気がする。
芸能人やアイドル声優なんか数年前と顔ぶれ全然変わらないしw
声優に関して言えば、そういう戦略取ったせいでアイドル声優がアイドルから脱却できず技量も上げられないし。
オリラジなんか持ち番組3つも持っていてゴールデンタイムなのに視聴率10%も取れていないらしいからな。
アニメは今、暴食の時代に入っているがこれが終わった後のことを考えるとゲームの二の舞になりそうで怖いな。
まぁドラマの漫画原作の食い散らかし方も負けず劣らずだしな
映画だってそうだし目糞鼻糞対決
>>821 ドラマの惨状は見るに堪えない。
オリジナル脚本描けるスタッフいないから原作頼み。
さらに、構成できる人材も居ないからグダグダ。
映画は比較的マシにはなりつつあるぞ。
ミニシアターとシネコンの発展で甦りつつあるし、才能ある人材も映画に回帰しつつある。
肉便器業界なんて潰れろ
昔からずっとこういう事あったんだろうなぁ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
アーツビジョン本社松田ビルで枕投げOFFしようぜ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
事件に関しては、2NNを参照してください。
http://www.2nn.jp/word/%E6%9D%BE%E7%94%B0%E5%92%B2%E5%AF%A6 アーツビジョン社長、松田咲實の行為に対する意思を示そう。
タマゴや石を投げるなんて、もう古い!
俺らで枕を投げ合おう!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
OFF集合場所
アーツビジョン本社所在地(東京都渋谷区代々木1-14-3 松田ビル3階 )前
時間
2007/6/2 12:00〜くらい
やる事
枕営業 (枕持参のこと)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>>823-824 声優に限らず芸能の世界に性の倫理を求める方がそもそも無茶なんじゃ・・・?
それにいちいち文句言ってたら、多分芸能界成り立たなくなるぞ。
いつまでも沈没船に残ってるやつはアホ。
いい加減にアニメ・漫画・ゲームから卒業しろや。
>>826 確かに何を今更…って感じはするな。
昔のアイドルヲタも似たような事言ってたような言っていないような…。
というより、アイドルヲタにとってのアイドルがアイドルから声優に代わったんだと思う。
肉便器の声なんか聞いてもつまらんぞ
J-POPファンがよく言う台詞に「アイドルが蔓延した80年代の音楽は腐っていた、90年代〜現代はマトモな姿に戻ってきている」
てのがあるけど、さしずめその被害が00年代は声優界に訪れているのかもな。
10年後にはまたちゃんとした演技の出来る人たちが帰ってくると思いたいが・・・
女なんて所詮穴じゃん
男もちんぽついてるだけだけどなw
肉便器必死だなw
それだけ繁殖力あるなら少しは日本の未来の為に子供を作(ry
てかいい加減スレ違いなんだが
>>832-834
>>822 ドラマ業界は
視聴率至上主義と知名度優先のキャスティングによるスケジュールの関係で
キャラの出番が流動的に変化させられるし
オマケに好評なら最終回は1時間半に不評なら1〜2話減らされるから
全体の構成をしようが無いそうだ
終盤でグダグダになったり伏線が放り投げられるのはその辺が大きい。
肉便器肉便器騒いでる厨がいろんなスレで暴れてるな。
まあ、アニメ板的にそれだけ大きな事件だという事か。
騒ぎが収まるまでのんびり待つのが吉かな。
騒いでる連中もそのうち飽きるでしょ。
>>830 80年代:アイドル
90年代:アイドルから声優へ
00年代:声優
こんな感じかな。
これきっかけにそんな手合いの人が…居なくなるわけないな。寧ろ増えるかw
演じているのは穢れの無い少女(笑)なんだし、そっちに流れるだろうね。
声優はクズだがキャラクターはいい(;´Д`)ハァハァとかね。
80年代どころかもっと前から肉便器はあったと思うぜ。
声優なんて大昔からずっと便器さ。
>>836 ドラマはストーリーボード(ドラマなら脚本、アニメだったら脚本+絵コンテ)もまともに描けないのか…。
それじゃ若いライターは育たないし、ベテランもフルスペック発揮できんわな。
しかし…それを視聴率至上主義をDVD・キャラグッズ売上主義に変えたらアニメにも適用できるなw
てか、俳優やキャラクターなんか駒でしかないでしょうに。
それはそうと、白線流しの信本敬子や高橋ナツコとかドラマ出身の脚本家も何気に居るな。
ゴールデンタイムからどんどんアニメが奪われていって、
今後の子供はどんどんアニメから遠ざかっていかされるね
アニメの人気がなくなったとか少子化が原因で視聴率が下がった、なんていわれてるが
アニメにとってかわったくだらない番組のほうが視聴率は低いし。
子供にウケるアニメもたくさんあるけど、目に触れないようにさせられてんだろう。
テレビ業界の汚さにも拍車がかかったからね。
別にウケ狙いしなくてもいい某公共放送もくだらねぇ番組ばっかやって受信料払え、なんてヌケヌケと言ってるし。
どんだけ横領したんだよ、って悪態つきたくなるぜよw
844 :
メロン名無しさん:2007/05/30(水) 03:31:24 ID:Ka6akR780
アーツビジョン社長淫行事件がアニメ製作に悪影響を及ぼすことを危惧する意見がある。
今回の事件が業界に与える影響を考える
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1180363014/l277 >277 名前:声の出演:名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/05/30(水) 02:29:50 hFj8/hH10
>
>>271 >補足するけど、
>事務所社長・監督・音響監督・プロデューサーに対して枕営業してオーディションを
>勝ち取ってる奴等が本当にいる、と言う事は、イメージを最も大事にするスポンサーが
>アニメ制作に関わるのを嫌がる、ということなんだな。
>スポンサーがいなければアニメは絶対に作れないし、必然的にアニメの本数はへる。
>もしくは、ショボいスポンサーが付いてクソアニメしか生まれない、と。
>声優業界始まって以来のゴシップで、実際にスポンサーもかなりビビッてます。
>
>松田のやらかしたことは、ここまでヤバイ事なんだよ
騒ぎは鎮静するまで待つとして、業界は自浄する段階にはあるわな。
本来の声優のありかたじゃねーもん。
そりゃフツーのアイドルよりは敷居は低いかもしれないけどさ。
うーむ
近年のマニア向け市場は衰退しつつあったけど
こりゃ大打撃だな
かつての宮崎事件なみだ
あの時は立ち直るのに三年ってところだったが、
今回だとどうだろう?
まぁ、短くても一年くらいは自粛は方向の方向かねぇ
あくまでも打撃を受けるのは声優業界だからさ、
アニメ・マンガ・ゲームにはごまかしはいくらでも効くからそこまで悪い方へ派生することはないと思う。
↑政府が規制に乗り出さなきゃね。つか政府もそれどころじゃないわけだが・・・
件の社長の強姦罪以外の枕営業ってのは気にすることも無いと思う。
どーでもいいようなご苦労さんなことだ。
まあ声優主体でアニメ見てる人たちには一大事なんだろうけど・・。
劇中のキャラ達=声優じゃないんだし。
むしろ声優の露出に嫌気がさしてた古オタのオレは声優は本来アニメーターと
同じ裏方さんで職人気質を誇るべき地味な仕事であることを思い出すべきだと思う。
サザエさんのエンディングテロップの「タマ ?」が理想だ。
間違いなく滅亡する
政府が規制に乗り出していて、しかも反対の気力もない
これでは勝てぬよ
このまま全て規制されて中国の属国に戻るんだ
北朝鮮か?あるいはw
おう!
誤爆GJ!
子供を増やせば一発解決じゃん
とりあえずみんな結婚しようぜ
852 :
メロン名無しさん:2007/05/30(水) 07:29:04 ID:hAw5fYak0
>>851 それは出来ないよ。
結婚するよりアニメ見る方が
100倍楽しいもん。
偉くなって肉便器声優と結婚して子供作ればいいよ。
目つむってSEXすれば、ほら、アニメキャラとやってるみたいだ。
うーん
すると宮崎事件は
マニア向けのイメージが一般に対して悪くなったが
今回は
マニア向けのイメージがマニアに対して悪くなったということか
商業的にはむしろ深刻かも?
声優ソングの今後の売上に注目かねぇ
松田社長を殺すOFFとかいうスレタイのとんでもないスレ立ってて笑った。
それは本人は冗談で立てたのかもしれないが通報されたら逮捕されるかもな。
今までその『冗談』でどれだけの逮捕者が出たことやら・・・
しかし、今回の件はまったく関係ない声優にまでマイナスのイメージを植え付けかねん
出来事でアニメ業界ではかなりの事件だとは思う。
1番いいのは、みんな口を閉ざして
事件を早く風化させること
>>857 しかし、それじゃ腐りきった体質は変わらん。
一度叩きに叩き抜いて膿を出さないと近いうちに似たような事件は繰り返される。
>>857 そう思うのは現状でおいしい目にあってる奴だろ
世間的にはどうでもいい話なのが一番の問題
まぁ騒いでいるのは2chぐらいだろうしな
アニメの声優に関しては人気芸能人が頼んでもないのによく出演してるから、アニメコンテンツがいきなり(今更?)偏見の対象になることはないと思う。
AkB48全面プッシュのアニメはどーかって?知らんわ!w
>>860 世間的にはどうでもいい話だけど
祭りっぷりをみる限りこれまでグッズ買ってた声オタ、萌オタを萎えさせるには十分なんだろうから
こいつらの存在で成り立ってたジャンルは確実に打撃くらうだろう
なのは、ハヤテ、らきすたはCD発売後でよかったな。
確かに、カネ落としまくってた連中にとってはダメージでかいよな。
派手なオタ活動するには金持ちじゃないとできないし。
・・・ビンボーでよかったw
>>863 いや、大丈夫じゃない?
ああいうの気にしない人も少なからず居るんだしさ。
ただ、そういうアニメの人気が収束する事は悪いことじゃない。
パワーバランス狂い放題だったし。
867 :
メロン名無しさん:2007/05/30(水) 13:30:00 ID:CBEOS0830
確認したいのだけど、このスレにいる香具師て
ジブリ嫌い、アンチジブリだよな?
>>867 ナウシカラピュタ紅の豚トトロ
あたりは好きだが、最近のやたらとマスゴミが宣伝するようになってからの
ジブリはどうも期待ハズレに感じてるな
ジブリそのものは嫌いってほどじゃないが、マスゴミの過剰宣伝がとても嫌い
別に特にジブリが嫌いってことはないな。
なんかアニヲタ=アンチジブリなイメージがあるが初期のジブリ作品を
嫌いな人はあんまりいないんじゃない?
逆に一般の人の方が説教臭いから嫌だって言う人もいるよ。
もちろん、マスコミ封鎖でそういう意見は闇に葬られてきているけど。
ただ最近の芸能人を声優に使ったり、息子を監督に据えたりするのはどうかと思うけど。
まあもう個人の作品では収拾つかないレベルを遥かに超えちゃっているところだからね。
声優に関してはむしろアイドル趣味な人間が減って
より純粋に2次元萌えの方向に突っ走るのではないかと考える
声オタやアイドルオタと「3次元はクソ」みたいな連中が
今まで同じ世界にいたことがおかしい
871 :
メロン名無しさん:2007/05/30(水) 14:29:23 ID:Ka6akR780
一番恐ろしいのは未成年者への淫行に声優が関わっていた場合だろう。
下手するとその声優が出演していた作品がお蔵入りになってしまう恐れがある。
女性声優は既婚者、おばさんばっかりでいいよ
いや、本気で
未成年者への淫行って・・まあ法律では犯罪になってるが・・
今時中学生向け雑誌でHOW TOはじめての・・・彼のあれをかわいがっちゃおう・・
とかの特集は普通だし、アニメ自体ロリコン美少女への劣情を喚起するものであるし、
目くじらを立ててどーこーってのは今更だね。
只、いたずらに乱れていいものではないが。
874 :
メロン名無しさん:2007/05/30(水) 14:50:26 ID:2p5cRTkoO
875 :
メロン名無しさん:2007/05/30(水) 14:54:19 ID:Ka6akR780
>>873 問題は大手声優プロダクションのトップが逮捕・書類送検されたということだろう。
コンプライアンスがうるさく言われている昨今だけに致命的。
>>873 そんな雑誌の話持ち出したところで的はずれだ、マヌケ
女の側の性知識だの性の乱れなんざ誰も話題にしてない
アイドル声優なんて偶像イメージのイメージそのものに傷がつく事件起きたから
色々言われてんだろ
自社の声優オーディションってんだから余計性質が悪いわなぁ・・・
しかもアーツはドル声優が売りだったから最悪の結果だ。
ここの声優はもう仕事が決まっているのは変えられないだろうけど
これからの起用には確実に今回の件は影響はすると思う。
少なくとも無視できるような事件ではない。
辞める声優も出てくるかもね。
>>879 アイドル声優とかピュアな人向けの商売だから。
乱暴に要約するとアーツ所属声優が大量リストラされる、ということだわな。
社長の姦淫が原因というのが悲惨すぎだが・・・
あ、あと他の事務所もドル声優活動がしにくくなるというのもあるか。
>>876はさあ、その偶像イメージごと色んなグッズやDVDを沢山買って
挙句に商品価値を潰されちゃったから怒ってんだよな。
消費者としては偽モノを掴まされちゃったワケだもんな。
>>883 変えの効く声優はごっそり消えていくだろうなw
変えの効かん声優もごっそり流出していくだろうし。
どんどん汚れてってエロアニメが夢のような世界にw
アニメも声優も本来の位置を見直すためには教訓となるべき事件だったのかもね・・・
889 :
メロン名無しさん:2007/05/30(水) 20:04:03 ID:Ka6akR780
一般人が枕営業やら淫行やら見るとたかがアニメでそんなに必死になるなよと思うだろうなあ。
まあ声優の多くはもと風俗嬢だっていうし
あの社長、この一件を本にしたら売れまくりだなw
風俗っていうか大抵はエロゲやエロアニメの声やってるよな、昔から。
セイラさんがエロアニメ出て喘いでるのには当時びっくりした。
売れない声優が違う芸名でエロゲーとかに結構出てるって話は前に何かで読んだことあるな。
声優のラジオを聞いてみても下ネタ全開な人も多いし、とりあえず言えるのは「清純」なんて幻想だってことだなw
まぁ性の話は各個人の問題だから置いておいて
とりあえず声優であれ俳優であれ日本の役者はもっとプロの自覚を持って演技を研くことだな。
ちゃんと仕事さえしてくれれば、多少私生活が荒れてても大体の人は文句言わんよ。
でもいいよね・・・清純・・・。w
おじさんも惑わされちゃいそうw
まっすぐGO〜〜〜〜!
セイラさんのヌードイラストも大量に出回ってたけどねw
アニメ声優はそれだけだともうからんからギャラのいいエロ系に走るのはある意味仕方ないんだけどね。
芸能人なんてそんなのばっかの歴史なわけだったんだけど、「安心するほど」幻想抱けたドル声優界隈がブチ壊れたわけだからショックも大きいわなぁ・・・
仕事としてエロゲの声をやるってのと、
仕事をもらうために社長と寝なきゃいけないってのは全然違うけどな
アニメそのものにはあんまり影響はないと思うけど
アイドル声優業界には打撃があるかもしれないね
声優のCDの売れ行きが落ちるとか
来月以降のアニメ雑誌の動向が気になりマッスル。
○○の声優がエロの声優やってて驚いたってわざわざ書き込むやつ各所で目にするけど
お前ら童貞すぎじゃね?
10代だろ?かわいいもんじゃのう。
名前変えてエロ声優できる声なら、今の時代変わりはいくらでもいるからな
萌え声の声優興味ないから、ヲタはあんな似た声ばっかりでよく聞き分けできるなーと思うよ
やっぱりやってるキャラや顔でファンになるのか?
今回の事件で
潔癖症や性的なものを求めない層が幾らか抜けるから
ますますアニメはエロに走るはず
何年か前はおねティやグリーングリーンみたいな
エロアニメが馬鹿売れしてた
その頃と最近では明らかに
アニメに求められるものと支えるファン層が違った
>>900 2次元の女にマジ嫉妬する処女腐女子とそんな変わらん
おねティは生まれてもそれなりに売れそうだがグリーングリーンはきついなぁ
どっちもなつかしい。
くりぃむれもんはもっとなつかすぃw
ドル声優使いまくってリメイクしねぇかな、くりぃむれもん・・・
枕営業ぐらいどうって事ないだろ?
娘オタなんていきなり中だし妊娠させられてるんだぜ?
辻ちゃんと加護ちゃんかw
相手がイケメン俳優で結婚ともなればお幸せにってことにもなりそうなもんだが
今回の枕声優は親父の性処理の道具にされて終わりだから夢がねーよ
もう声優なんかなりたくない!、大嫌い!、と思ってるだろーな。
肉便器になる程度で声優になれるんならなろうって腐女子がわんさか集まってくるぜ。
お前らの顔と体じゃ価値ねぇって思い知らされるだけだがな。
肉便器使う方にも選ぶ権利ってもんがあるし。
むしろ腐女子が金なり地位なり与える側でないと誰も寝てくれないw
>>912 女性の社会進出は先進諸国共通の流れだからな。
10年後には「人よりちょっとイケメンだけど絶世の美形まではいかない」
程度の売れない俳優が必死に枕営業に励んでるかもしれんなw
今までも男性声優の枕営業はあったよ。
不自然な起用、力のある役職にいる女性との接触、裏では役のために不細工な女と寝まくり。
表に出ないだけっすよ。
声優ネタは別にノータッチだったからあのニュースそんなに追ってないんだけど
所属声優の枕営業も発覚したって話なの?
キモヲタが勝手に妄想を膨らましているだけだろ。
誇大妄想は声オタの特技だから。
今回面白がって暴れてる厨も多い。
妄想だが事実かもしれないって感じだな。
男も女も声優なんてそんなもんだろ。
つうか声オタは騒がれて嫌がってるように見える。
920 :
メロン名無しさん:2007/05/31(木) 22:07:52 ID:axPxg6kp0
アーツビジョン松田前社長の淫行事件でその他のスレの伸びは悪いのではないだろうか。
>>915 常識的に考えて、オーディションを受けに来た16歳の女の子よりも
自分のところにいる18〜30までの連中の方が食いやすいと思わないか?
祭りの最中だからなぁ。
沈静化するまで待つだろうな。
昨日の藍蘭島の実況見ればあの事件の影響のでかさが分かる
肉便器スレが10個以上立ってた上に、荒れるの見越したキャプ師が
放送中はスレに現れないという異常事態になってたからな
妄想ってお前らリアル厨房かよw
うん、間違いなく厨房のまんまだよw
男も女も声優は肉便器ですよ。
現実を認めたくないキモオタが必死に厨房連呼するスレはここですか?
実際どうなのかは別に知らんし知ったこっちゃないんだが
お前ら見てると面白いな
ゼロの使い魔2期が始まるまでに沈静化してくれないと困るな
焦らすなwww本スレじゃぜんぜん話題になってないじゃねえかwwww
女には常に「池面ジャニ」が必要なのと同じで、
男性にも常に「清純可憐な美少女アイドル」が必要。
でも、顔出し女優顔出しアイドル歌手女子大生女子高生OL女子アナ女性作家主婦…
全部「清純」が無くなって三次元最後の砦がアイドル声優だった。
今回の枕事件で、もう三次元女に「清純」は一切求められなくなった。
つまり、メイドロボの実用化が30年ぐらい早まった。
>男性にも常に「清純可憐な美少女アイドル」が必要。
なんだよ清純可憐美少女ってw
イラネーよ
エロゲなんかでもメインヒロインってそんな感じやん
未だに需要は無くならないよ。リアルで供給は全く望めないヲタの一種の理想像だし。
大体ヲタが文学だの何だのと持ち上げてる「泣きゲ」なんて内容は
「不治の病」だの「許されぬ恋」だの、ヲタが嫌ってるかの国の映画やドラマとほとんど一緒じゃんw
だってパク(ry
昔から不幸を売りにするドラマの需要って沢山あった国なのに
この頃は鬱展開とか言ってちょっと不幸が入るとイコールダメ
みたいな価値基準の人間が目立つよな。
現実が不幸な人が増えたんでしょ
なんでテレビやゲームでも不幸にならにゃいかんのかと
不幸な人の数は変わらないんじゃない?
不幸でも頑張る人がいなくなったんだと思う。
現実でも物語でも。
経済や社会情勢が明るいは暗い物語が流行って
逆に社会が暗い雰囲気のときは明るい物語が流行るって
高校の時の社会の先生が言ってた
勝って負けて這い上がって奪って築いて与えて戦って戦って歴史を変えて
一瞬の油断で負けて最後は路地裏で一人倒れても満足して笑って死んでいった
そんな男の物語をTVアニメでやってほしい。
任侠モノになりそうだな・・・
>>934 その「かの国の映画やドラマ」が文学として持ち上げられてるなら
その「泣きゲ」も文学として持ち上げられても問題ないハズ。
>>940 それってラガンのアニキまんまだな。
泣けた。泣けたよTT
結局ガンダムのネームバリューがないと土6もやっていけないのか
良くも悪くも日本はブランド社会だな
>日本はブランド社会
コードギアスのようなオリジナル作品が深夜に回されるのはそのせいもあるかな。
深夜アニメっていうのも一種のブランドになってるしな
そもそもアニメ自体のブランドイメージが世間一般では弱いよなぁ。
内容糞以下の萌えアニメやジャニドラマや土ワイがなぜ存続できるのか…その答えもブランドにありそうだな。
「萌え」「ジャニーズ」「土ワイ」
それぞれがブランドになって固定客を安定的に確保してるんだろうな、おそらくは。
ブランド化にさえ成功すれば名前だけで売れるのが日本クオリティ…orz
ほんとにこれでいいのか日本??
ガンダムの場合プラモも売らなきゃいけないからな
子供が見れる時間じゃないと辛い
元々種だって「全国ネット(ここでまずテレ東系が外れる)で
子供が見れる時間にアニメを放送してくれる局」と言う選択肢から
MBSに流れ着いたわけだし。
>>950 もしかして富野が冷遇される理由もそれか?
富野は子供受けしない=グッズが売れない
ってこと?
単純に才能がなくて面白いもの作れないからでしょ
もうガンダムやりたくないからなんじゃないの?
トリアエーズとかつけたり、アニメばかり見ていたらバカになるぞとか言う人だし。
それにあんまり今のアニメは好きじゃないみたいだしね。
高河ゆんや平井久司とかのキャラデザだと「ああいう絵を動かしてもつまらん」とか言いそうだ。
もう後進に道を譲って引退したらええのに。
>「ああいう絵を動かしてもつまらん」とか言いそうだ。
何故そう思うんだろう。分からんな。
まあ確かにブランドの影響力は馬鹿に出来ん罠
結果的に中盤以降最後まで質が急激な下降線を辿り続けた種死だが
なんだかんだで「ガンダムの名が付いてるしこれから面白くなるかも」
と思いながら最後まで見ちゃったしな俺も
見事に裏切られたけどww
ガンダムの名がなかったら絶対途中で切ってたな
ターンAやキングゲイナーも売れなかったしやはりもう無理なんじゃね
少なくてもスポンサー的なメリットは無くなりつつある
>>830 >J-POPファンがよく言う台詞に「アイドルが蔓延した80年代の音楽は腐っていた、90年代〜現代はマトモな姿に戻ってきている」
フェアチャイルドの戸田誠司が連載持ってたBeepメガドライブ90年1月号(89年12月発売)で、
「80年代は音楽の全てが変化した。音色、楽器、録音放方法、音楽に関るもの全てが。
ある意味、ロックが音楽を変えた1950年代を超える黄金時代だったと思う、
新しい技術突破が見こめない90年代は音楽の暗黒時代になるかも知れない」
>>951 つ クローバー、タカトク
80 年代の JPOP が腐ってたとか言ってる奴は
誰が作ったか/演奏してたかなんて気にしてないのか?
しかし80年代の歌手の大半がとっくに消えているのも事実だな。
一方で今プロデューサーとかになって活躍している人達が現役で花開いた時代でもあるし。
80年代のJPOPは上と下が両極端な格差の時代だったのか?
富野は最近のオタに受ける要素が少ないからな
萌えとは対極にあるし
かといって一般受けするには話が重過ぎると
視聴率の傾向みてみればわかるけど今はお気楽な番組が受ける時代だからな
映像の技術的には日本最高レベルの人だし干しておくには惜しいとは思うけど
今の時代に商業的に成功するタイプではないんじゃない?
雑誌のニュータイプが腐女子アニメで溢れ返ってる現在のアニメ界に未練あんのかな
>960
そりゃ消えるだろ
20年以上も音楽家なんかやれんって
>>961 あいつにはムリだとか老いたとか言ってれば
ボクなりの答えというか時代感を・・マムコなめたくなるような・・・
とかいいながらやるかもよ>はげ
おれ、見たいなあw
富野、押井といえば今の30代くらいまでの世代にとってはアニメ界の2大巨頭だったのにな。
どちらも新作がそれほど話題にならなかったし、今の若いヲタにとってのアニメの位置づけが
一昔前のグラビアアイドルと同じでは彼らのようなクリエーターが下の世代から
出てこなくなってしまうのではと本気で心配している。
少年期に押井って難しくって退屈なんだけど、
仲間と分かったふうなことを言い合ったりして楽しいんだよな。
反体制の魅力に酔いしれたりな。
富野は・・やっぱ少年期にちょっと大人の視点から物事をみるのに
とっつき易くて必要なものに思えるな。
自分の親には教えてもらえないものを教えてもらってた気がする。
>>962 まあその風潮に渇を入れるといって
美少年部隊を何の見せ場も無く肉塊に変えまくる
ガンダム作って腐女子を引かせる可能性はなくもない
それやったら富野見直すわ
シュラク隊の男バージョンか・・・
朝鮮出兵での島津軍が李舜臣を破っての脱出劇を秀吉の暴走、各武将の複雑な思惑を絡めながら描くのはどうだ?
富野ならできる!
もう朝鮮出兵をタブー視してるNHKや似非時代劇しか作れなくなったテレ朝には何も期待せんわ
…というのは少数意見か?
やっぱり富野はロボットてのが世間の認識か…?
ゲームの電忍アレスタは戦国時代に巨大ロボットが出てたから
バイストンウェルみたいな所からやってきたとだせばいいんじゃ?>ロボット
つーかバイストンウェル物語の序盤にある
ガロウラン関係を映像化すりゃあ事足りる気もする
まあ放送できないと思うけど・・・・
>>967 何故その風潮に渇を入れなきゃいけないのやら。
>>966 昔の文学やフランス映画のような役割を1980〜90年代に富野や押井のアニメが
担ってたということか。
それを考えると、今の中学〜大学生がインテリぶって理論武装するツールって何だろうか。
やっぱり嫌韓流とか?
>>975 腐女子アニメの何が悪いのかって聞いてるんだけど。
本来アニメも映画も全て娯楽は二の次でまずは作り手の作家性や政治的社会的主張、
アートとしての表現が前面に出てこなくてはならない。
PCや携帯の画面を見ながら気楽に観れるような作品は全て駆逐し、ドイツ表現主義の世界まで
立ち返らなくてはならない。
>>977 萌えヲタと腐女子はほんと周りが見えないんだなw
オタクの為だけのアニメじゃ駄目なんだよ
日教組が血と汗と涙で作り上げたゆとり世代の常套句 改訂版
「○○は△△のパクリ!!!」
←具体的に論評できないゆとり世代
「○○信者乙!!」
←具体的に反論することができないゆとり世代
「ていうかぁ〜、てか〜」
←ボキャブラリーの不足により意味不明な言葉を使い出し
周りから失笑を買うゆとり世代
「常識的に考えて」
→自分の常識=世界の法則だと勘違いしてるゆとり世代
「○○はあり決たりでつまらない。俺なら△△だね。」
←自分は他の人間とは違うと思いたいがためにとりあえず皆と違う意見を言って
みたが誰からも相手にされず今日もひっそりと枕を濡らすゆとり世代
「おっさんが評価してるだけ!!」
←自分たちが最先端だと思っているゆとり世代
>本来アニメも映画も全て娯楽は二の次でまずは作り手の作家性や政治的社会的主張、
>アートとしての表現が前面に出てこなくてはならない。
これには必ずしも賛同はできないな。
もちろんアニメ作品の中にだってテーマや思想、哲学が入ってくることはあるんだろうけど、
それすらも『娯楽』なんだと思って見てるよ。
作品とは視聴者を導いたり、説教したりするものだけではないと思う。
現在これだけ浸透し拡散したアニメにおいて人に教育や説教をするような作品をつくることは、
もしかすると古いともさえ思える。
某監督の受け売りだけど
「今、ララァが言った。ホモが嫌いな女子なんていません、と」
「私は永遠に貴方達を見たいだけ…」
「ぼくらの」の監督がイタくて面白い!こういう元気ッ子がもっと出てきてくれないとなー
無難な仕事ばっかりだと退屈だ…アニメ界に火をつけてくれる奴が必要
最近は作品の乱立で、とにかく主義主張よりも納期までにそれなりに仕上げることのできる
職人肌の監督が一番望まれているからな。
職人肌というかサラリーマン監督と言ったところか?
クオリティより生産性と。
ドラマの世界も国産はそんな感じだな。
ただ枠を消化するためだけに作ってるんじゃないかと疑いたくなるような雑な作品が多い。
欧米ドラマとのレベル差を見せ付けられると正直愕然とする。
アニメは国産最後の砦だと信じたいが、今のままだといずれ欧米に追い抜かれそうな気がするな…。
事実海外で評価が高いのは一昔前の作品が中心だし、衰退の前兆は既にある。
>アニメは国産最後の砦
もうすでに手遅れじゃね。
作り手の顔が見える質の高いアニメよりも、大手事務所べったりなレコード会社がスポンサーで
アイドル声優タイアップの萌えアニメのがヲタに受けてる現実。
今やアニメの大半はジャニタレドラマと同じ。
違いは視聴率目当てかDVDと声優CD売り上げ目当てかぐらい。
ドラマはトレンディドラマなんて言われた時代(東京ラブストーリー)から
どんどん衰退していったな。今やオリジナル脚本なんて半分以下だし。
というか、テレビ業界自体衰退してきている気もするけどな。
どこの局も似たような番組ばかり作り、若手芸能人も使い捨ての人が多いような気がする。
アニメも同じ道をたどる可能性がないとも言えないね。
3ヶ月(1時間×12=12時間)で使い捨てのドラマ
6ヶ月(30分×24=12時間)で使い捨てのアニメ
実によく似ている。放送終了したら即、日常の話題にさえ登らなくなるあたりも…。
どちらも「いかにもオタク受け」しそうなパターン化した展開やオーバーな演技を好むあたりもそっくりだ。
どうやら同じ罠にはまってしまったらしいな…。
蟲師や時かけみたいな作品が出てくるうちは、まだ力があると思いたいが
所詮それも最後の悪あがきなのかな…?orz
作画作画と騒ぐヲタが激増したのも、実写でいう少しでも可愛い子や池面を出せっていうのと
変わらないしな。
しかし昔より作画のレベルが低下してるのも事実じゃないか?
最近ストUとかるろ剣みたいな気合の入ったアクション作品が皆無な気がするけど。
994 :
メロン名無しさん:2007/06/13(水) 09:02:50 ID:/aEpMeh80
>>991 むしろ流れに棹さしてるようにしか見えん
日本は滅亡するよ、間違いなく近いうちに
テレビ文化そのものが凋落してきている今、アニメもまた滅びの定めからは逃れられない
諦めて中国の属国になるしかないんだよ
>>991 時かけは見てないからよく知らんけど
蟲師は原作の力ありきってところ大きいからなぁ
>>993 最近だとガイキングは節目のバトルはかなり凄かったけどな
ガイキング・ザ・グレートとか問答無用の強さで正に最強ロボってな演出だったし
>>994 板野や金田の後継者が出てこない理由もこの辺にあるんだろうな
どうしてもパカパカが必要なロボットアクション物や異世界ファンタジーが廃れ、
特殊効果が少なくてすむギャルゲ物か萌えギャグばかり溢れかえるのも無理はない
1000 :
メロン名無しさん:2007/06/13(水) 13:08:59 ID:Xjr6U1Dd0
1000だったら少子化でオタアニメ全滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。