○今週のテレビアニメ視聴率○その99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
前スレ
○今週のテレビアニメ視聴率○その98
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163430053/

※次スレは>>950付近で立てる事、次スレが立っていない時点での埋め行為禁止
※一部の狂信者の立ち入り禁止、及び煽り・荒らし・暴言はスルー
(推奨NGワード:鰤、ネギ、自演等)
※過度のジャンプアニメ話は該当のスレでやりましょう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159359612/


関連スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド18% (特撮系番組はここへ)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1160901713/

◆視聴率情報提供専用スレ113◆http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1146052162/
【血+】土6枠の視聴率を語るスレ【種死】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1139059863/

<テレビ局への電話での視聴率問い合わせ>
▼日本テレビ (9:10〜20:00)
  03-6215-4444 (視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
  03-6215-2824 (前営業日のプライム帯番組を音声テープで24時間公表)
▼フジテレビ (9:30〜21:00)
  03-5531-1111 (視聴者センター)

※NHK、TBS、テレビ朝日、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。→国会図書館へ(約2週間遅れ)。

▼国立国会図書館:有楽町線永田町駅2番出口徒歩5分が最短
 http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/route.html
 不明な点は、請求番号ないし書籍名を告げ、係員にお問い合わせを。
 書籍名 テレビ個人視聴率週報. 関東地区 (請求記号 Z71-E520)
 ネット確認はhttp://opac.ndl.go.jp/index.htmlで。和雑誌をチェックして請求記号で検索


今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
ビデオリサーチ (水曜更新)
http://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/2006/tv/index.html
サンスポ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
関西 週間トップ20
http://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html
2メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:28:51 ID:???0
97 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162983577/
96 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162604560/
95 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161966071/
94 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161358828/
93 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161166015/
92 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160888171/
91 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160628504/
90 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160484610/
89 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160327760/
88 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160066758/
87 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159955804/
86 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159450614/
85 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158762827/
以下、http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1155106145/3-4/ を参照

○信頼できるトリップ(アニメ関連のみ)
U ◆T1vIgiMEEk
◆N3.7LOnMw2 (日テレ&フジの電話確認)
o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U (同上)
ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU (きらレボ→他ハロプロ関連出演番組)
閣下一発目 ◆qujJmC3dBA (仙台のアニメ視聴率TOP10)

(以下引退)
178 ◆yzeho54HoE
おごはん ◆sgUwyvFUHI
ガセの嵐 ◆YvcH8artBE
俺様 ◆Gj/cMXP5ZE
K ◆hPEtdqQxXo
386 ◆AJVZsLmygY
◆k3h5dvSKDc
携帯氏 ◆P9.5eG/RdE
RATE ◆7VJq/Z6DpA
141 ◆Op3oPmj30Q
◆q97XLAmpgw

×信頼できないもの
トリ付けずに視聴率を出しているもの
実績のない某所およびブログを謳っているもの
おごはん ◆9H/AG6NdSw
おごはん ◆Ln4nXR5ChI
独り言 ◆Dvy0lrugyo
ラーメン ◆bL3dT.q1XM
K ◆WZ0BmK5HV.
アニメオタ ◆uSSEXPbzw6
RATE ◆drZ3h7esek
141 ◆uSSEXPbzw6
141 ◆KmClSbPEUc
animeRATE
3メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:30:18 ID:???0
結界師7.0
コナン9.7
アイシールド21 3.7%
BLEACH 3.8%

4.4% NTV 24:56 DEATH NOTE_ .       「曇天」
2.1% NTV 25:35 砂沙美☆魔法少女クラブ 「夜空の手紙」
4.8% NTV 23:55 NANA「ハチ子、妊娠」
4メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:36:48 ID:???0
>>1
5メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:37:07 ID:???0
      l xヽ l −_ .  |
      |/ 、 r' , ' ´ ` |
      il   ! レ  // ´ |
      !l  / //l l   |
   {`ー' .》 / /|l レ'   |
   l Y/´ / /`ト===".|    __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
   i`l l、ノ/ /`ァ;辷::zテ`|   < 光の使者キュアルージュ様が
   < ´ /! イ'!  `ー''" |    ! 来年度から放送のプリキュア>>5get!!
    ´ i、_l l i      iー|   丿「ふたりはプリキュア」シリーズはまだ健在!
      tl ll へ    !、| ∠__日曜8:30枠はまだ譲れない!!譲らない!!
      _  ヽK´ `ヽ . // |    ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
    /ヽ ヽ、レl_` "リ / . _ |
    ! _i  Y ヽ‐'./ r,'´ |
    !. ';,   /``メ,= f   |
    `i l`ヘ !   l`_ハ   |

おねが>1マイメロディ    キティの噛ませ犬のくせに図に乗ってんじゃねーよヴォケ!!
ふしぎ星の☆>2たご姫Gyu! 随分調子に乗ってるようね!でもここまでよ!!
>3ルモでポン!        わがまま言ってばかりいるとトイレ100回流しの刑よ!
きらりん☆レボリュー>4ョン 実写版OPってどうなの(プゲラッチョ
セーラー>6ーン        どう見てもパクりです 本当にありがとうございました
明日の>7ージャ       ネタアニメの座は受け継ぎました!!
ふたり>8プリキュア      Splash☆Starはなかったことにしてください!!
お邪魔女どれみどっ>9ぁーん! 瀬川おんぷの存在が むかつくわ!!
出ましたっ!パワパフガールズゼッ>10 私たちがいる限り日の当たることはないわ(ププププ

>11-1000は来年の2月まで全裸待機してなさい!!!
6メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:50:36 ID:???0
【早く】聖教新聞【やめたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143431280/
28 名前:文責・名無しさん 投稿日:2006/05/15(月) 21:23:02 ID:WunlRqig
学会員は本当に聖教新聞読んでるの?

29 名前:e-名無しさん 投稿日:2006/05/26(金) 08:01:25 ID:bWZqTJh0
一般紙よりは上等の読み物やき、100%読みゆうよ。

47 :e-名無しさん :2006/07/20(木) 12:56:09 ID:4BHhmVCN
ケータイに毎朝流せば済む読み物。
この読み物のために、パケット定額制を契約しても、ええぐらい。

紙に刷られゆうからこそ「○○箱に直行」もムリはない罠。
これだけの読み物をなぜ「わざわざ紙に刷りゆう」か?
2ちゃんではさんざんガイシュツ。自分でさがしてみよう。

66 :e-名無しさん :2006/08/11(金) 12:29:48 ID:ZiETS6lo
新聞はもう、ラテ欄の時代やない。
デジタルテレビにEPGが常識となれば、なおさら。
「EPGレスの格安受信機」なんて、できるわけありませんき。

アナログが存続するラジオ欄だけ残す。
聖教新聞が率先して、やってもええ

71 :e-名無しさん :2006/09/10(日) 08:23:50 ID:OGpBEO5F
「100%入信させる紙面」づくりのノウハウに、自信あり。
印刷受託新聞社の自紙には、そんなノウハウまったくないき
まっこと悔しい思いをしゆうぜよ。
7メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:57:04 ID:???0
8メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:09:40 ID:hW90HcDJ0
*5.7% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
*3.9% 19:30-19:57 TX* NARUTO

*3.7% 19:00-19:26 TX* アイシールド21
*3.8% 19:26-19:55 TX* BLEACH

人気高視聴率アニメポケモンの後番組なのにめちゃくちゃ落とす@
不人気低視聴率アニメに足を引っ張られるという不利な条件にも負けず高視聴率を残す鰤
枠が変われば完全に逆転する、どっちが本当に人気があるかは一目瞭然
9メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:17:10 ID:???0
どうぞどうぞ
10メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:19:30 ID:???O
なんか馬鹿なこと言ってる鰤厨がいるな
枠移動前から低かったくせに
11メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:38:02 ID:???0
先週
*8.8% 19:00-21:24 NTV 野球・アジアシリーズ2006「サムスンライオンズ×日本ハム」
19.4% 19:04-21:09 TBS 2006世界バレー・女子
13.3% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
11.9% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。

今週
12.5% 19:00-19:58 NTV 天才!志村どうぶつ園
18.4% 19:04-21:04 TBS 2006世界バレー・女子「日本×中国」
12.5% 19:00-19:57 CX* 世界バラエティ選手権!クイズ$ミリオネア
11.5% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。

結論 志村は強い
12メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:38:43 ID:???0
>8
3.8で高視聴率とかwww
13メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:39:08 ID:???0
>>8
ずっとアイシルより視聴率下だったくせに何言ってんだお前
14メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:45:08 ID:???O
ポケモン脂肪だな。
15メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:45:53 ID:???O
枠移動前にギンタマに1%近く離されてたくせに
16メロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:09:00 ID:???O
ジャンプウニメ全滅バンジャーイ
17メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:19:12 ID:???0
*6.3% ワンピース(朝に左遷されたアニメ)
*4.4% DEATH NOTE(深夜アニメ)
*3.9% NARUTO(ゴールデンアニメ)
*3.8% BLEACH(ゴールデンアニメ)
*3.7% アイシールド21(ゴールデンアニメ)
18メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:20:30 ID:???0
>>17
こりゃあドラゴンボールのリメイクしかないな
19メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:23:27 ID:???0
働きマンと009の数字出てます?
20メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:24:17 ID:???0
TBSは、上期の平均視聴率がゴールデンとプライムの両時間帯でともに単独2位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061117-00000022-fsi-ind
21メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:25:46 ID:GK7twQGcO
NARUTO 水曜日に戻してください
妹が教育見てるから みれません
22メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:36:21 ID:???O
>>17
ワンピとデスノの二人勝ちだな
23メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:36:39 ID:???0
ナルトとうとう3%代かよ・・・
24メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:43:13 ID:???0
学園アリスの視聴率って出ないの?
25メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:53:22 ID:???0
ジャンプアニメ以外の視聴率は?
ジャンプアニメを除いた民放の
コルダ、る〜ん、ときメモ、ゴーストハント、ヤマナデ、赤庭、ネギま、スパロボ
蒼天、009-1、あさって、すもも、ギアス、銀河鉄道、しずく、あやかし、ケンイチ
働きマン、バーテン、ビックリ、結界師 (放送日順)
はでないのか。
26メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:56:21 ID:???O
>>25
出るよ
27メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:08:17 ID:???0
なんか一年ぐらいオリジナルやってるけど原作そんなに進んでないの?
28メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:10:31 ID:???0
>>27
第二部は二年近くやってて倒した敵が一人
29メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:14:25 ID:???O
しかもわざわざ3年後の設定にしたのに修業シーンを入れる始末
30メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:16:35 ID:???0
あらら枠他のアニメに譲った方がいいな
31メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:18:13 ID:???0
>>28-29
何の関係もないな…
32メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:19:51 ID:???0
アイシルって原作話やってるんだよな?
それでこの数字だとちょっと厳しいな…
33メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:23:50 ID:???0
以前井上が叩かれまくってて武上がいいと言われてたんで試しに
ナルトみてみたが最悪じゃねーかw
大和屋とか今川とか深夜じゃなくてゴールデンに来てくれよ
これじゃマジでバラエティの方が楽しい
34メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:25:04 ID:???0
なんでジャンプスレになってるんだ
35メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:28:59 ID:???0
36メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:36:46 ID:???0
武上大先生が良いなんていつ言われてたんだよ
37メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:53:00 ID:???0
>>32
むしろこれだけ酷い出来で原作の方が動きがあるように見えるアニメでも
少し前までそれなりの数字取れてたことがすごい>アイシルアニメ
38メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:53:46 ID:???0
>>33
銀魂やってるじゃない>大和屋
39メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:56:24 ID:???0
>>37
それなら何故数字が取れなくなったのかが気になる
ナルトや鰤はオリストだからというのも一因だろうけど
40メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:57:29 ID:???0
なんとなく過去ログ見てたら9%取ったBJでも打ち切りだな
とかいわれてたんだな・・・んで興味深いものを発見
253 名前: 種デス 2005/04/26(火) 04:43:16 ID:???0

794 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/04/25(月) 23:18:01 ID:l+I7KM2y
こんばんは、今週の視聴率です。

各地、平均視聴率
関東  5.0
関西  6.0
名古屋 4.1
北海道 4.9
仙台  4.5
静岡  9.8
広島  8.4
九州  3.6
仙台での低さが意外だ
41メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:10:47 ID:???0
>>17
こりゃもうドラゴンボールのリメイクしかないな
42メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:16:38 ID:???0
*9.3% ドラゴンボールのリメイク
43メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:37:53 ID:???0
今のDB人気の中でリメイクされたらどれくらい取るか、見てみたいな。
44メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:39:36 ID:???0
できれば東映じゃないアニメ会社でぐりぐり動くDBがみたい
無理だけど
45メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:39:52 ID:???0
ゲームが売れてるだけだろ、ポケモンには遠く及ばないが
46メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:47:40 ID:???0
ポケモンもかなり下がったな。
47メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:48:01 ID:???0
ポケモンってゲームは売れまくってるのにアニメの視聴率は落ちてるのね
48メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:50:36 ID:???O
ゲームに熱中してたらアニメなんて見る暇ないだろ
49メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:50:50 ID:???0
AGの頃はこんなもんだったから元に戻っただけじゃないか?
50メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:51:51 ID:???0
アラレが壮絶にコケたのを忘れたのか?
DBはその時代だから受けたんだよ。
ゲーム買ってるのは懐古層。
51メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:54:48 ID:???0
アニメの視聴率が上がり続けてるのは
デスノと砂沙美ぐらいだな
52メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:09:35 ID:???0
ささみすげー
53メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:16:35 ID:???0
*6.3% ワンピース
*4.4% DEATH NOTE
*3.9% NARUTO
*3.8% BLEACH
*3.7% アイシールド21

もしDBがリメイクされたらこのショボアニメ群よりゼッタイ取るよ
54メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:18:19 ID:???0
>>48
そのアホみたいな言い訳やめろよw
55メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:24:38 ID:???0
>>40
九州での低さが異常に思える
今、九州であやかしは1%台とかになってるかも・・・
56メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:27:37 ID:???0
今の東映アニメってヤバすぎだろ
オリンシスとか作画が悲惨すぎるんだがw
57メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:41:10 ID:???0
>>53
GTなんかでも3%ぐらいとってたんだろ、しかも主婦しかいないだろう時間に放送で
だったら余裕だろ初回視聴率はな。最近のガキにもラブベリみたいなカードでDB人気らしいし
58メロン名無しさん:2006/11/17(金) 17:44:52 ID:???O
アラレちゃんも3%とってますがw
59メロン名無しさん:2006/11/17(金) 17:51:11 ID:???O
ケロロも3%行ってるしやっぱつまらないだけだろうな
60メロン名無しさん:2006/11/17(金) 17:56:46 ID:???0
面白いアニメ作らないと、子供から捨てられちゃうよぉ
61メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:04:49 ID:???0
>>53
再放送をゴールデンで流すだけでそれより獲るよ
62メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:23:03 ID:???O
変にリメイクして失敗するよりはいいからな
再放送で十分やな
63メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:28:54 ID:???O
無理無理w
64メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:41:36 ID:???0
GTをゴールデンに放送するだけで鰤の数字は余裕で超える
65メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:43:47 ID:???O
GT(笑)
66メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:45:44 ID:???0
鰤を下回る数字を出すほうが大変だろw
67メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:46:13 ID:???O
昔ウルトラマン80が作られた時再放送の初代の方が視聴率高かったらしいな
DBはいろんな層が見そうだ
68メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:52:19 ID:???0
DBのアニメって引延しが激しくウザかった記憶がある。
クオリティも低かったし、今放送しても数字取れるのかな。
69メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:53:07 ID:???0
>>68
実際この間まで変な時間帯に放送しても、結構取ってたじゃないか
70メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:56:07 ID:???0
DBをゴールデンに再放送なんてしたら
抗議の電話でフジの回線がパンクするんじゃないか?
71メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:57:21 ID:???O
悟空とフリーザが睨み合うだけで30分つかったり
72メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:57:43 ID:???0
DBは時間長くかけすぎてやってるから
ちゃんとリメイクして作り直してほしいな
DBなら子供から40代ぐらいまでは見るだろうから
ゴールデンでやれば15%とれそうだけど
73メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:57:52 ID:???0
今はいくらでも他に娯楽があるんだから、
あんな引き伸ばししてたらすぐに子供に見放されるよ。
74メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:58:49 ID:???0
>>72
その理論でいくとアラレリメイクも20%は取ってそうだけどな
実際は大扱けしたが
75メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:59:18 ID:???O
引き延ばし原作と長編オリジナルで埋めるの
どっちが視聴率長く持つんだろう?
つか視聴者って話以外のクオリティは全く関係ないでしょ
76メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:59:48 ID:???0
DBは平均視聴率で20%超えを果たした最後のアニメだからなぁ。
それに今、ブーム再燃してるからフジもリメイクとかを考えてもおかしくないと思うよ。
77メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:00:38 ID:???0
>>66
ワロスwww
78メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:01:28 ID:???O
まーたDB厨か
79メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:02:33 ID:???O
15%ってアホかw
80メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:03:11 ID:???0
>>74
アラレは今人気ないから無駄だけど
DBは今でもゲームが売れまくってるし
子供に大人気なのがわかるよ
81メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:03:15 ID:???0
DBは今ゲームとして売れてるだけで、漫画作品自体が人気なわけじゃないよ。
言ってみれば、格ゲー界のドラクエ的存在になってる。
82メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:03:39 ID:???0
テレビ東京もできたらNARUTOや鰤よりDBのリメイクのほうがいいだろな
83メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:04:03 ID:???0
>>80
最新のはどのくらい売れてんの?
84メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:04:14 ID:???0
DBってだけでそんなに取れるんならMXで午後10時からやってるZ再放送
が沢山取って話題になるくらいにはなってるよ。
85メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:04:32 ID:???O
東映が作るリメイクなんて期待できるわけない
86メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:05:39 ID:???0
>>83
ドラゴンボールZ Sparking! NEO は40万近く売ってる。
今はもうDSしか売れない時代だが
PS2でここまで売るのはすごい
87メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:05:41 ID:???0
BSフジでDBZの再放送やってるから
リメイクするとしても当分ないんじゃないか
88メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:05:55 ID:???0
テレ東でやるなら良いんじゃない?DBリメイク
フジじゃ不可能
89メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:06:53 ID:???0
>>86
>今はもうDSしか売れない時代だが
いや、そんな時代来てないよ。
変な捏造して持ち上げんのやめなって
90メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:08:24 ID:???0
最近PS2で売れたゲームってスパキンネオ以外ではみんなのテニスくらいじゃないか?
91メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:09:15 ID:???0
>>89
俺はゲハ板住人だからそういってるんだよ。
今は本当にDSしか売れてないぞ。
ゲームランキング見てみろよ。先週は1位〜9位までDSソフト
今週は1位〜8位までDSソフト
92メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:09:32 ID:???O
DBは再ブーム後にゲーム乱発しすぎてそろそろピークだな
93メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:10:31 ID:???0
>>91
そりゃDSが凄すぎて、ランキング埋めてるだけ
お前ホントにゲハ住人なのか?
94メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:11:14 ID:???O
リメイクなんかありえない
そもそもスレ違い
95メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:12:11 ID:???0
>>93
DSがすごいのもあるが
PS2は売り上げ下がってるよ。
ここ最近で30万以上売り上げたのって
みんなのテニスとDBぐらいだろ
96メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:13:21 ID:???0
>>95
それはソフトメーカーがDSに集中してるからだろ?
母数が少ないんだからヒットが少ないのも当たり前
PS2ソフトだから売れないなんて事はない。
97メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:13:54 ID:???O
DBが駄目でもここは一つ剣心やシティーハンターに復活の機会を……無理か
でも再放送の遊戯王にすら負けてんだよな鰤やアイシって
98メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:14:24 ID:???0
ゲーム人気だけのくせして、たった40万本で
視聴率15%取れるとか言ってんのか・・・
DB厨は本当におめでてーな
99メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:15:10 ID:???0
>>96
DSが売れてるといってもほとんど任天堂ソフトだから
サードはDSで出そうがPSP、PS2でもかなり死亡してるよ
100メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:15:38 ID:???0
まぁ確かにDB以外のジャンプゲーは売り上げ悪いよな・・・
101メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:17:27 ID:???0
>>99
そりゃタイトルが弱いからだろ、売れるタイトルは普通に売れる
みんゴルが売れたのがいい証拠
102メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:18:01 ID:???O
DBゲームは子供も買ってると思うが当時読んでた大人のオタが大半だろ
103メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:18:17 ID:???0
DBがリメイクしてもいいとこ10%弱程度だろう、
今の子供の食指に合わなければそれ以下
104メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:19:28 ID:???0
>>74
アラレリメイクは最初の方だけ20%取っていたけれど
最終的には12%前後くらいになっていたが
105メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:20:40 ID:???0
あの頃で12%って相当な大扱けだな
出来は決して悪くなかったが
106メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:21:01 ID:???0
>>101
みんゴルはサードじゃないぞ
107メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:22:09 ID:???0
アラレの声が小山さんじゃないんだよな、リメイクのほうは
108メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:23:33 ID:???0
>>106
サードじゃないから何なんだ?全く関係ないだろ
109メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:24:31 ID:???0
ゲーム人気で15%なんて言うのは
最低200万本くらい売ってからほざけよ
DBアニメ化するくらいなら、ぶつ森アニメ化した方がずっと取れる
110メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:24:49 ID:???O
DB厨はスレ違いに気付け
111メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:25:49 ID:???0
>>101
いやだからその売れるタイトルも限られてきてるよ。
今年売れたPS2ソフトってFF12とウイイレしかないじゃん
112メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:27:20 ID:???0
みんテニ
113メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:30:39 ID:???0
FF12の値崩れぶりは異常
114メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:30:49 ID:???0
DVDが出てる今再放送しても数字は微妙だな
リメイクなら今の子供にも人気あるし数字取りそうだけど
115メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:31:34 ID:???0
>>109
ぶつ森じゃ男子が見ないから取れてもポケモン程度だろ
116メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:32:03 ID:???0
>>115
いつからポケモンは女子専用アニメになったんだ・
117メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:32:55 ID:???0
DBのゲームは売れ続けるが
ワンピとか鰤は今全然売れないからな

この差は何だろうね
118メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:33:28 ID:???0
小学生に一番人気がある原作のあるアニメはDB
119メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:33:58 ID:???0
DB信者の思考回路

「女子しか見ないポケモンで6〜7%だから
 男子も見るドラゴンボールはその倍は堅い!
 DB世代だった大人も見るだろうから15%は取れる!!」
120メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:34:49 ID:???0
DBなら小さな子供から大人まで見ること間違いなしだもんなぁ
DVDリリースし終わったらリメイクするんじゃね?
121メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:34:50 ID:???0
>>118
ねーよ

>>117
おっさんが買うか否か
122メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:35:54 ID:???0
子供しか見ないポケモンで6〜7%か
ならDBは大人も見るから最低でも12%はいくだろう
123メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:36:34 ID:???0
結論:数字が取れるならとっくにリメイクされている
124メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:37:45 ID:???0
>>121
たまごっちなんて子供しか買ってなさそうなのに大ヒットしたぞ
それにワンピースやナルトのゲームも昔は売れてたこと忘れないでね^^
125メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:38:22 ID:???O
断言するけど最初らへん以外絶対12行かないだろ
でもアニメ界を救う最終兵器って所か?DB
126メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:38:31 ID:???0
アイシールドよりDBのリメイク作ったほうが金になるのは明らか
127メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:39:59 ID:???0
>>124
懐古厨のおっさんが買うか否かだよ
分かったか?
128メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:43:53 ID:???0
>>127
じゃあナルトやワンピのゲームはおっさんが買わなくなったんだなw
129メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:44:05 ID:???0
鈴置さんがいない今天津飯を誰にまかせるか
これが小さいようで大きな問題だ
130メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:44:06 ID:???0
DBなんてテレ東でアニメ化して6%はいいとこだろ
131メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:44:19 ID:???0
>>126
秀同。DBは今でもゲーム売れてるからな・・。
アイシはDSのやつがヒットした以外はイマイチだし・・。
132メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:44:53 ID:???0
>>128
ナルトやワンピは世代だった子供がゲームを買わない大人に
成長したから売れなくなったんだよ。
133メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:46:19 ID:???0
人口の多い団塊Jrに売れなければやっていけない
134メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:46:27 ID:???0
NGワード:DB
135メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:47:10 ID:???0
ドラゴンボールやガンダムは時代が変わろうと売れる。
136メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:49:12 ID:???0
ワンピやナルトを見ていた層がドラゴンボールに流れたんだと思う
137メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:49:45 ID:???0
種〜種死の平均視聴率は5〜6%
これを売れるというならそれでもいいが…
138メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:50:08 ID:???0
DBをリメイクするなら亀仙人の中の人を変えてくれ
139メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:51:50 ID:???O
DB厨ウザー
140メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:52:17 ID:???0
DBはやはり偉大だったか
141メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:53:30 ID:???0
つーかジャンプ厨うぜー
142メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:53:32 ID:???0
団塊ジュニアことDB世代こと無職ニートに
売れなければやってられない
143メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:53:45 ID:???0
>>140
そりゃ最後の20%超えアニメだし
144メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:56:02 ID:???0
>>135
でもガンダムは商品は売れたが低視聴率だった
145メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:56:06 ID:???0
そりゃ視聴率取れまくってた世代を跨いで放送してたんだから
平均20取れるだろうよ。
DB厨は馬鹿だからそこまで頭回らないのかもしれないが
146メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:58:18 ID:???O
DB世代はニート世代
147メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:58:24 ID:???0
>>143
最高視聴率で20%越えをしたのは
新作だとコナンじゃなかったっけ?
148メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:58:46 ID:???0
新DB世代は低年齢層
149メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:59:36 ID:???0
>>147
あ、通算で
150メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:00:06 ID:???O
コナンだよな
151メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:00:48 ID:???0
そんなだからDB世代は無職ニーとなんだよ
152メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:01:58 ID:???0
コナンも20%とってたのに
ここまで落ちるとはな。
153メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:02:26 ID:???0
今どきDBは30超え無職生保ニートにしか売れん
154メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:03:23 ID:???0
>>151
どんなんだからだ?
155メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:04:09 ID:???O
コナン 1998年 年間平均視聴率 20.6%
156メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:04:27 ID:???0
商業展開を考えてもDBほどおいしいアニメはないだろう
再び海外展開もできるし
157メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:06:07 ID:???0
>>155
ソース
158メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:06:09 ID:???O
ス レ 違 い

DB厨は実際リメイクされてから来い
159メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:07:31 ID:???0
サザエさんは年間視聴率20%いったことないの?
160メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:08:34 ID:???0
>>159
余裕であるだろ
しかも大昔から
161メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:10:23 ID:???0
あぼーんばかりのスレになった
162メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:13:07 ID:???0
サザエは昔は年間平均30越えた事もあったはず
163メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:13:22 ID:???0
DB厨は馬鹿のお手本
164メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:14:51 ID:???0
サザエも最近は20%いかないことが多くなったな
165メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:17:13 ID:???0
サザエさんって何クールやってるの?
166メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:18:03 ID:???0
10000000000000000000000クール
167メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:19:06 ID:???0
そろそろ誰か死なないとな
168メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:23:36 ID:???0
>>167
どんどん有名人の訃報が流れてるという時に
何を言うんだ!!!!!!!!!!!!
169メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:26:24 ID:???0
なんで放送されてもいないDBでこんなにスレが伸びているの?
170メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:27:59 ID:???0
自意識過剰のジャンプ厨が巣食ってるから
171メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:28:27 ID:???O
>>169
DB厨が沸いたから。
172メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:28:42 ID:???O
>>164
渡る世間は鬼ばかりも20切ることが多くなったし
サザエはTV全体の視聴率が低くなったのが原因だろうな
173メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:28:52 ID:???0
DBファンは2chでもかなり多いんだな
174メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:34:17 ID:???O
キチガイばっかりだけどな
175メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:35:33 ID:???0
DBヲタは食物連鎖の頂点だからな
176メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:36:00 ID:???0
2ch利用者は30代40代が50%以上!20代は僅か1割
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152519807/
177メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:39:46 ID:???0
>>176
実際は20代が一番多そうだけど
178メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:41:47 ID:???0
(・∀・)ニヤニヤ
179メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:53:57 ID:???0
なんで年齢わかるの?
調べようがないじゃん
180メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:57:43 ID:tFHbKg7M0
アニメ板にいる人は10代、20代だろ?
さすがにおっさん達がワンピやナルト、ポケモンに必死になるのは
きもいぞ
181メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:00:30 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=4hkq6Qn0nQY
こりゃもうドラゴンボールのリメイクしかないな・・・
182メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:12:43 ID:???0
ジャンプウニメ全滅∩( ・ω・)∩バンジャーイ
183メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:17:27 ID:???0
DBオタは20代が大半だろうな
184メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:19:39 ID:???0
テレ東は夕方や深夜よりもゴールデンの方が出来が酷いからな
原作の人気だけ当てこんでロクなモン作ってない

原作が失速してるナルトはもちろん新作発売直後の一番良い時でこれのポケモンも先行き暗いな
テレ東Gアニメの完全消滅も近い
185メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:23:44 ID:???0
0.8% NTV 砂沙美☆魔法少女クラブ 「砂沙美と美紗緒」 (新)
0.9% NTV 砂沙美☆魔法少女クラブ 「星に願いを…」
0.7% NTV 砂沙美☆魔法少女クラブ 「はじめての一番」
1.4% NTV 砂沙美☆魔法少女クラブ 「恐怖のアンアン手帳」
1.7% NTV 砂沙美☆魔法少女クラブ 「トンネル抜けたら」
1.7% NTV 砂沙美☆魔法少女クラブ 「星空ダンス」
2.1% NTV 砂沙美☆魔法少女クラブ 「夜空の手紙」

他のアニメも砂沙美を見習おう
186メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:24:58 ID:???0
こんな低視聴率見習いたくねーw
187メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:28:26 ID:???0
あれでもナルトは一応好調らしいけどな
188メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:37:58 ID:???0
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163041414/448-455n
448 :メロン名無しさん :2006/11/17(金) 19:47:28 ID:???0
>>436
昨日の視聴率は
オリンシス>ギアス
だったわけだがw

452 :メロン名無しさん :2006/11/17(金) 20:59:30 ID:???0
おまいら
そんなにオリンシスが勝つのが驚きなのかw

453 :メロン名無しさん :2006/11/17(金) 21:11:21 ID:???0
うん
正直ギアスに勝つ要素が思いつかない

454 :メロン名無しさん :2006/11/17(金) 21:13:59 ID:???O
実況も本スレも圧倒的にギアスの方が速いし
サイレントマジョリティーとでも言いたいのかw

455 :メロン名無しさん :2006/11/17(金) 21:16:25 ID:???0
事実は小説より奇なり

マジな話
ギアス 2.3%
オリン 2.6%
だったはず〜
189メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:38:35 ID:???0
そりゃあんな糞内容で今まで4%以上とれてたからな
今週やっとボロが出たが
190メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:38:48 ID:???O
>>185
ただでさえ低いのにデスノがなかったらもっと悲惨だろw
191メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:39:48 ID:???0
アニメで一番勢いあるギアスが
あのオリンシスに(笑
192メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:40:15 ID:???0
ゴールデンアニメ消滅とか喜んでる人って普段何観てるんだ?
193メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:43:32 ID:???0
ギアスダメポw
194メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:45:53 ID:???0
オリンシスは録画するまでもないからな
195メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:47:22 ID:???0
つーか両方高いな。
さすが西。
196e-名無しさん:2006/11/17(金) 21:49:20 ID:???0
当地、京都府で「くじびき−」とかぶるけんど、
向こう(KBS)は、ビデオリサーチ社調査の対象外。

「ギアス」勝ち組で「あやかし」負け組。
MBSはこれで「ギアス」に戦力を集中し、
「福井晴敏ガンダム」も木曜深夜ケテーイか?
197メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:49:43 ID:???0
昨日のギアスはバレーの影響で時間が遅れたからな
198メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:51:13 ID:???0
関西じゃたしかに昨日のギアスは1時間半遅れだが
てかギアス抜きにオリンシスが2.6%も取る事が目から鱗
199メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:52:13 ID:???0
>>196
どう考えても時間帯の良さは土6>>>>>平日深夜だろアホ
200メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:55:43 ID:???0
土6は血+で最低平均視聴率を2%ほど更新したからな
あやかしもこのぶんだともっと低くなるし
逆に今期はテレ東18:00台は割とまともな視聴率だが
201メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:00:17 ID:???0
ガンダムは視聴率とれる題材だから土6でやらないとかえってもったいないだろう
202e-名無しさん:2006/11/17(金) 22:08:06 ID:???0
「あやかし」にもまだ勝ち目アリ、ちゅう意味?>>199さん。
NHKではウィークリー最長寿アニメ、
NHK小学館連合を強固なものにした「MAJOR」をなめたらいかんぜよ。
203メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:08:19 ID:???0
今の基準で言うと種死の視聴率も高く見えそうだな
204メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:10:02 ID:???0
一応全話通せば平均6%とってなかったか種死
205メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:10:14 ID:???0
あやかしは深夜アニメどうこうよりまずは血に勝ってください
206メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:12:10 ID:???0
>>202
ガンダムくらい影響力の高いモノなら土6でやるのが当たり前って話
日本語くらい理解しろ
207メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:13:55 ID:???0
e-名無しさんは創価学会員です
みなさん気をつけましょう
208メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:13:56 ID:???0
>>204
無印は平均6だけど、種死は平均5
209メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:14:57 ID:???0
あやかし最初は結構いいかと思ったんだがケツアルカトルとかいきなり飛ばし過ぎだろ。
210メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:15:01 ID:???0
5でも高く見えるから凄いなw
まあ種種死はなんだかんだでパワーはあったんだろうなと今になると思う
結局最後で盛り返したし
211メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:16:50 ID:???O
>>198
そんなに遅れたのか武装錬金も一時間四十分遅れで
0.8に落としたしギアス信者がピザでも送ってきそうだな
212メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:17:32 ID:???0
あややは主人公以外の男達が活躍すれば面白くなる
それまで我慢だお^^
213メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:18:24 ID:???0
武装錬金結構面白いのに視聴率的にはあんまりなのかね
214メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:18:27 ID:???0
>>206
在日に日本語は読めませんw
215メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:20:31 ID:???0
キモ声杉田死ね
216メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:22:20 ID:???0
原作からして和月厨だけだろ武装錬金を面白いと思ってるの
217メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:23:20 ID:???0
■S(作品でこの人達の名前を確認したら奇跡に感謝しよう) 
磯光雄 吉成鋼 沖浦啓之 井上俊之 大平晋也 宮崎駿  
---------------------------------------------------------------------------------------------
■A(業界の中でもある種の頂に立っている別格派)
田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 うつのみや理 西尾鉄也 森久司 吉成曜
橋本晋二 山下高明 なかむらたかし 湯浅政明 安藤雅司 近藤勝也 中澤一登 
本田雄 濱州英喜 安藤真裕 松本憲生 小池健 大塚伸治 金田伊功 山下将仁(全盛期)
上妻晋作 安彦良和 貞本義行(テレコム時代) 庵野秀明(爆発はS) 板野一郎(サーカスはS)
---------------------------------------------------------------------------------------------
■B(この人達の作監があったら標準録画をする事を勧める実力派)
新井浩一 梅津泰臣 黄瀬和哉 馬越義彦 中村豊 後藤雅巳 川元利浩 今石洋之 吉田健一 鈴木博文 
小西賢一 柿田英樹 すしお 後藤隆幸 千羽由利子 桑名郁朗 久保田誓 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 都留稔幸 高谷浩利 逢坂浩司 岸田隆宏 
大張正己(全盛期) 佐野浩敏 外丸達也 井上敦子 青山浩行 稲野義信(全盛期) 小原秀一 高坂希太郎 
佐々木正勝 末吉裕一郎 摩砂雪(全盛期) 松尾慎 宮沢康紀 もりやまゆうじ 山下明彦 山田起生 
渡部圭祐 合田浩章(全盛期) 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 中鶴勝祥
 --------------------------------------------------------------------------------------------
■C(広い業界でも一目置かれるアニメーター) 
柳沼和良 竹内哲也  石浜真史 後藤圭二 村木靖 鈴木兄弟 平松禎史 松竹徳幸  和田高明 
中田栄治 鈴木典光 大塚健 工原しげき 玉川達文 木村貴宏 重田智 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡 
木崎文智 原田大基 薮野浩二 近藤高光 三輪和宏 沼田誠也 向田隆 荒川真嗣 岩佐裕子 加々美高浩 
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 細田直人 金子秀一 
りょーちも  秋山由樹子 入江健司  うのまこと 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 池田晶子 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 斉藤良成 斉藤久 
柴田淳 末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 柴田由香 前田真宏 りんしん(エフェクトはB)
舘直樹 小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 いが次郎
 --------------------------------------------------------------------------------------------------
■D(いい仕事をするアニメーター)
浜崎賢一 阿部正実 池上太郎 塩川貴史 松原一之 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 浅野恭司
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 岸本誠司 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 門之園恵美 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一
玄馬宣彦 斉藤英子 斎藤卓也 新号靖 関口可奈味 橘秀樹 田中ちゆき 谷津美弥子 田畑壽之 
戸部敦夫 中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美  高見明男
--------------------------------------------------------------------------------------------------
■E(将来有望な若手達)
西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 夏目真悟 新井淳(ポスト山下将仁)
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 いまざきいつき 小竹歩 菊田幸一 高山正宏  岡勇一
-------------------------------------------------------------------------------------------------
■番外(作画or版権エロス(上記リスト含む)
藤井まき 牧野竜一 西田亜沙子 木村貴宏 後藤圭二 うのまこと 倉嶋丈康 中嶋敦子
沼田誠也 梅津泰臣 千羽由利子 松原一之 細田直人 友岡新平 柳沼和良 吉成鋼

こいつらが参加すれば視聴率も一気にアップ^^
218メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:23:50 ID:???0
いや普通におもしろいけど原作呼んだこと無いが・・・
219メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:24:32 ID:???0
2006年作画アニメーション賞 受賞者・受賞作品

◇個人賞 松本憲生(4年連続7回目)
◇新人賞 西田達三
◇審査員(井上俊之)特別賞 ノエイン
◇作品賞・劇場部門 のび太と恐竜2006
◇作品賞・テレビ部門 ガイキング
◇作品賞・演出部門 桜蘭高校ホスト部
◇OP賞 ガイキング後期OP(大張正己)
◇ED賞 ちょこッとSister☆(鈴木典光)
220メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:24:51 ID:???O
武装は2%の異常な安定っぷりだしよっぽど同じ人が見てるんだな
221メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:28:34 ID:???0
下がるG帯のアニメの視聴率
上がる深夜アニメの視聴率

アニヲタが増えたってことだな
この分だとあと10年したらアニメがなくなってそうだな
222メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:30:08 ID:???0
>>210
盛り返してねーよ
一回だけ6%を出しただけで、後は4%〜5%をウロウロしっぱなしだった

まぁその後の泥区の惨状を見るとアレだがw
223メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:30:24 ID:???0
ガンダムのカラーリングがトリコロールなのが創価と関わってると聞いたことがあるが・・・
224メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:32:10 ID:???0
>>223
ファーストのトリコロールよりはMk-Uのほうが好きだ
225メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:32:26 ID:???0
122 :名無しさん@恐縮です :2006/11/15(水) 14:05:48 ID:bIoitLQRO
格闘技界は朝鮮&創価だらけ(もともとK-1は在日朝鮮人の池田大作の創価学会の支
援団体。創価学会=暴力団後藤組)

◆◆K−1は創価の集金イベントな訳だが◆◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1035351182/l50
★ 創価学会とK−1の関係 ★
http://mimizun.com:81/2chlog/k1/sports.2ch.net/k1/kako/1008/10084/1008495653.html
【朝鮮名】今こそ前田日明【コ・イルミョン】
www.abcoroti.com/~kakuita/sports3/1036725133.html
前田日明って本当に北朝鮮人なんですか?part2
www.abcoroti.com/~kakuita/sports3/1046920226.html
創価学会 後藤組 自殺に見せかけて殺害
朝鮮総連 パチンコ業者 朝鮮総連 日本人拉致 ...
society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1146307406
K-1とアルゼと山口組系後藤組の関係に・・・シャイング・ウィザード!!決死な...
http://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/200504010000/
僕はこのスレとアニメ、アニメサロン、ダウソ、声優板を自作自演で荒らしている 
福岡のpeercastキチガイ 30代前半男性 真性NEET声優ヲタクのしったか変態紳士 通称アホのJ-COM 福岡ちゃん!

巨大AA(最下段に文章)、単発ID自演(自アンカ)、キモイ喩え、池沼信者騙り、原作叩き、縦読み等は高確率でアホの福岡ちゃん
特に、〜なの?等のアホな質問、思い出した、面白くない、つまんね、はやく終われ、意味があるの?、じゃね?、糞アニメwww、適当糞アニメ
パンティラ、視聴継続、今期最高、まあ〜、異常、困る、それなんて(好きなアニメ)、スレに無関係な他作品叩き他


アホの福岡ちゃんが嫌っており、キチガイ級の自作自演、叩きで荒らしているスレ、アニメ

【コードギアス、る〜ん、Kanon、ハルヒ、となグラ、よあけな、Gift、らぶドル 、砂沙美、ときメモ、すもも、くじアン】
スパロボ、オリンシス、妖奇士、シュヴァリエ、きらりん、少年陰陽師、銀河鉄道、バーテンダー、働きマン
つよきす、ARIA、姫様、ラブゲ、ゼーガ、ひぐらし、極上、.hack//Roots、スクラン、血+、NANA、マージナル
エヴァ、ケロロ、チャングム、エア・ギア、涼風、デモベ、平野、生天目、落合、能登、宮崎、野川、朴、下屋、茅原、鷲崎、谷山、櫻井
N・H・K、シムーン、エウレカ、ハガレン、Fate、ラムズ、京アニ、D.C.、D.C.S.S、女神、ハウル、エロゲ全般、九州・沖縄、佐賀

アホの福岡ちゃんが好み、キチガイ級の自作自演による擁護、話題転換、低脳賛辞で工作中のスレ、アニメ

【ちょこシス、うたわれらじお、うたわれ、おとボク、ブラクラ、パンプキン、ネギま!?はぴねす!あさって、RED GARDEN】、護くん、ぱにぽに、ゴースト
ストレイン、009-1、蒼天、ケモノヅメ、デスノ、地獄少女、武装錬金、赤ずきん、まじぽか、浅野真澄、斎藤桃子、小山力也、田村ゆかり、ウォッチ!声優板、gao
ボウケンジャー、カブト、ロックマン、笹森花梨、財前、ガラ艦、看板娘、いぬかみ、ホスト、ストパニ、コヨーテ、ウィッチ、ホリック、ゼロ、シャナ、なのは
SHUFFLE、マイメロ、MUSASHI、ソルティ、ロリポップ、ひまわりっ、GONZO、スクライド、サムライ7、アンジェ、サード
沢城、こやま、千和、釘宮、堀江、川澄、松来、中島、野中、伊藤、桃井、柚木、豊口、富野、SB、アビスパ、福岡著名人、巨乳 !
227メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:40:11 ID:???0
2006年11月20日(月)
NHKテレビ番組「鶴瓶の家族に乾杯」に“びんちょうタン”登場
毎週月曜日夜8時から放送のNHK人気番組「鶴瓶の家族に乾杯」で梅と備長炭の
ふるさと「みなべ町」が紹介されます。その中の特別企画として、びんちょうタン(声
優・野中藍さん)が番組のナレーション役として特別出演してくれる予定です。是非
是非、ご覧ください。

ktkr
228メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:42:57 ID:???0
>>222
いちおう盛り返してるように見えたんだけど
種・鋼・種死の表ね

第41回…5.5% 5.7% 4.7%
第42回…6.1% 4.0% 4.8%
第43回…6.6% 5.1% 5.1%
第44回…6.9% 4.6% 6.9%
第45回…6.0% 5.9% 7.8%
第46回…6.1% 4.9% 5.4%
第47回…5.6% 5.5% 5.3%
第48回…6.0% 5.3% 6.3%
第49回…8.0% 5.4% 6.4%
第50回…5.9% 6.5% 7.8%
第51回…      5.4%
229メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:45:49 ID:???0
土6って8%もとれる枠だったっけ?

血+とあやしのせいで完全に感覚がおかしくなったみたいだ
230メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:46:35 ID:???0
山ちゃんはやめへんでー
231メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:47:15 ID:???0
錬金はるろ剣完全版のおまけでアニメ化されただけで商業的価値はあまり無いからな。
最初っから固定ファン目当てで小金を稼げればいいと言う印象。
232メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:47:31 ID:???0
>>227
マジかこれwww
233メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:48:40 ID:???0
>>228
あ、ほんとだスマソ
234メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:50:51 ID:???0
なーに、あの視聴率アヤカシの力で動いてるbyロウニン
235o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2006/11/17(金) 22:52:08 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162983577/312
4.7% CX 24.45 ノイタミナ 「働きマン」 (第6話/お姫さマン)
236メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:52:42 ID:Yr0Fq0NW0
237メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:54:15 ID:???0
>>227
NHK始まったな
これはもう教育帯アニメ枠で(ry


>>235


働きマン高ぇwwwww
238メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:55:07 ID:???0
働きマン>>>>>>デスノw
239メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:55:48 ID:???O
デスノ負けたw
240メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:56:04 ID:???0
働きマンマジ神
241メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:56:26 ID:???0
デスノ、実はショボかったwwww
242メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:57:21 ID:???0
働きマンの一人勝ちじゃないですか
このスレ
デスノートも軽くノックアウト
243メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:57:28 ID:???0
>>235
すげー・・・
244メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:57:31 ID:???0
働きマン>>>>>>>デスノ
245メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:58:00 ID:???0
パフィー出るのっていつだっけ?
246メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:58:51 ID:???0
働きマン復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
247メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:58:54 ID:???0
>>235
こりゃもう闘将ラーメンマンのリメイクしかないな
248メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:59:19 ID:???O
デスノ厨撃沈
249メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:00:07 ID:???0
厨レベルのファンが大してついてないアニメが一人勝ちって感じ
250メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:02:31 ID:???O
今映画公開中で話題のはずのデスノが負けるなんてありえない(´・ω・`)
251メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:02:34 ID:???0
急に高くなったな。
252メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:03:15 ID:Yr0Fq0NW0
ポケモン>働きマン>デスノ>ナルト>鰤>アイシールド
253メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:04:15 ID:???0
デスノート言うほどたいしたことないんだな
上には上がいる
254メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:05:16 ID:???0
テレ東のゴールデンが低すぎるから
深夜の4%が高く感じるんだよ
255メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:13:49 ID:???0
*5.2% BLEACH
256メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:14:08 ID:???0
一般人が比較的参入しやすそうな作品は高視聴率みたい
今期は、働きマン・デスノート
前期はホリック
バーテンダーはどうだったんでしょう?
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /  こいつはヤバイ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ー)  (ー)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  どれくらいヤバイかっていうと・・・
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
            ● 三 ●
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (●)|r┬-|     |  マジヤバイwwwww
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
258メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:18:44 ID:???0
鰤は数少ないヲタしか見ないから低いんだな
259メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:20:20 ID:???0
てか錬金視聴率悪くないだろ
勝手に悪い方向に持っていくな
260メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:20:22 ID:???O
NANA 4.8%
働きマン 4.7%
デスノ 4.4%
鰤wアイシwナルトw
261メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:23:17 ID:???0
テレ東以外の民放深夜>>>>テレ東ゴールデン

になってるわけだがテレ東大丈夫か?
262メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:33:40 ID:???0
牙は?
263メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:39:23 ID:???0
なにそれ?
264メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:41:49 ID:???0
プリキュアの視聴率を奪ったツワモノデス
265メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:42:04 ID:???0
この働きマンの次に来るのだめアニメはプレッシャーが凄そうだなw
266メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:49:27 ID:???0
>>265
ドラマの数字ってどんなんだっけ?
まぁハチクロと同等ぐらいに落ち着きそうな気がするが…
267メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:51:50 ID:???0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] 
月【21】のだめ       18.2__16.1__18.4__18.3__19.9

こんな感じ
268メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:55:17 ID:???0
>>267
d
2回目で下がったけど大体18〜20弱って事か

まぁサプリよりはいい方だしいいかw
269メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:56:24 ID:???O
>>264
牙はプリキュアない週4.3%取ってたな
ゾイドもプリキュア無い日5.6%も取ったしゾイド土6に戻してやれよ
270メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:59:56 ID:???0
あのころのゾイドとは代理店が違うしな
JR東日本と電通
271メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:31:09 ID:???0
>>245
来週の放送。
272メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:42:42 ID:???0
>>259
錬金信者は巣に帰れよww
273メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:49:29 ID:???0
>>269
ええすごい
どうしちゃったんだ牙
274メロン名無しさん:2006/11/18(土) 01:47:55 ID:???0
プリキュアを見ようと思ってテレ朝にチャンネル合わせた

駅伝やってた

仕方なくチャンネル変えた

来週休止の告知は一瞬テロップ出るだけだから気づかない人もいるだろ
去年はポケモンサンデーとかエウレカも異常に視聴率上がってた
275メロン名無しさん:2006/11/18(土) 02:45:18 ID:???0
235 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:2006/11/17(金) 22:52:08 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162983577/312
4.7% CX 24.45 ノイタミナ 「働きマン」 (第6話/お姫さマン)

視聴率たけえええええ
276メロン名無しさん:2006/11/18(土) 02:47:29 ID:???0
誤爆
277メロン名無しさん:2006/11/18(土) 02:51:15 ID:???0
働きマンって何でこんなに高いんだろ
雑誌とかでよく紹介されてたりすんの?
278メロン名無しさん:2006/11/18(土) 02:54:44 ID:???0
鬱アニメなので却下します
279メロン名無しさん:2006/11/18(土) 03:06:11 ID:???0
働きマンは他局でもCMよくみるなw
280メロン名無しさん:2006/11/18(土) 03:09:24 ID:???0
そら働きマンのキャラをつかった派遣のCMだろ
281メロン名無しさん:2006/11/18(土) 03:11:15 ID:???0
ソニー曰く、アニメのゴールデン土6で全世界が注目してるはずの

あやかしあやし

が頑張って辛くも3%台をキープしてるってわけわからんね
282メロン名無しさん:2006/11/18(土) 03:19:20 ID:8LQYi+R00
312 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U 投稿日:2006/11/10(金) 19:37:48 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162604560/633
3.1% CX 24.45 ノイタミナ 「働きマン」 (第5話/振り向きマン)

ずいぶんあがったな。
283メロン名無しさん:2006/11/18(土) 03:24:17 ID:???0
働きマンは本編は余り見てないけどシャングリラの唄が好きだ
284メロン名無しさん:2006/11/18(土) 03:29:00 ID:???0
2ちゃんで評価されないアニメの視聴率は高い
これ定説
逆も成り立つ
285メロン名無しさん:2006/11/18(土) 04:23:51 ID:???0
夢でKISS KISS KISS KISS KISS KISS 何処へでも何処までも♪
286閣下一発目 ◆qujJmC3dBA :2006/11/18(土) 05:37:18 ID:???0
規制無くなったみたいだけど、
今PC壊れて古いの使ってるのでなんだかんだで明日の朝頃に落とします。
287メロン名無しさん:2006/11/18(土) 05:39:25 ID:???0
こりゃもう爆力魔波のリメイクしかないな
288メロン名無しさん:2006/11/18(土) 10:30:44 ID:???0
>>286
おちゅ

働きマン働きすぎwwwwww後半ばてそうだなw
289メロン名無しさん:2006/11/18(土) 11:25:19 ID:???0
当スレではリメイクという言葉の使用を禁止します
290メロン名無しさん:2006/11/18(土) 11:29:22 ID:???0
働きマンは1話完結型だからな
しかしパフィー出んの次回だろ まさかもっと上がるのか・・・?
291メロン名無しさん:2006/11/18(土) 12:18:55 ID:???0
ここの住人の特徴

・0.数%の視聴率の差を誤差ではなく絶対的な差だと思っている
・視聴率が高かろうが低かろうがアニメは見てない
・視聴率が低くなると歓喜、高くなると何故か必死に叩き始める
・自分の家に視聴率計測器は無い
292メロン名無しさん:2006/11/18(土) 12:36:21 ID:???O
>視聴率が低かろうが高かろうがアニメは見てない
だって…今のナルトも鰤もつまんないもん
293メロン名無しさん:2006/11/18(土) 12:49:26 ID:???0
てか、コンマ数が気になるような人はノイジーマイノリティってこったろーな
普通の人は視聴率なんてどうでもいいし、見たアニメに2とかブログでグチグチ文句たれる奴よりも
サイレントマジョリティとして生活してるんだろう
294メロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:05:07 ID:???0
>視聴率が低くなると歓喜、高くなると何故か必死に叩き始める

どう見ても逆だろ
295メロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:13:35 ID:???0
このスレの住民はアニメに恨みでもあんのか?
アニメの視聴率が全体的に右肩下がりなのに喜んでるとか
296メロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:18:23 ID:???0
自分の嫌いなアニメの視聴率が下がれば喜んでるだけだろ
2ちゃんに多いヒキヲタの特徴

さんざん文句言ってるわりにゃ見てるしなw
まぁ、暇なんだろうけど
297メロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:29:32 ID:???O
信者が何もいわなきゃ誰も下がって喜ばないと思うが
298メロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:31:04 ID:???O
低視聴率アニメ信者の愚痴か
299メロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:37:21 ID:???0
嫌いな理由は信者がどうのってのも僻み根性丸出し
300メロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:46:14 ID:???0
視聴率スレに来なけりゃいいのに・・・
301メロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:49:41 ID:???0
今スラムダンクのインターハイしたらかなりいける気がするのは俺だけ・・・だな。
302メロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:54:52 ID:???0
今期で低視聴率を嘲笑われることに反発する厨と言ったら…アレだ
303メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:01:04 ID:???O
>>302
該当する奴が多すぎて想像つかん
でもアイシは低くても誰も擁護しないのが悲しい
304メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:05:47 ID:???0
高視聴率なヲタも楽しめるアニメって無いもんなー
305メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:10:10 ID:???0
つナウシカ&天空の城ラピュタ
306メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:13:27 ID:???0
俺たちが好むアニメは
ギアス、すもも、カノンでいいじゃないか
307メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:15:55 ID:???O
>>302
鰤厨のことかーーーー!!
308メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:18:32 ID:???0
>>305
それ毎週放映してないw
309メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:20:14 ID:???0
遅レスだが、>>136は割とイイとこついてると思う
310メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:23:34 ID:???0
>>305といい>>309といいすでに懐古趣味だろ
311メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:15:54 ID:+cUStkai0
>>303
アイシは擁護も叩きも他のに比べれば不足してるような・・。
312メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:24:55 ID:???O
いわゆる無害アニメ
313メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:32:25 ID:???0
原作廚からも見放されてるだけじゃ

数字からして
314メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:39:35 ID:???0
85/12/05 20.7 20.9 *4.6 *5.2 *3.7 *4.6 *8.7 *4.1 15.8 北斗の拳
86/09/06 34.6 24.2 11.8 *3.6 *3.3 *9.6 10.0 *2.0 20.9 奇面組
88/01/04 *9.7 14.9 *3.8 *6.2 *1.7 *2.9 *7.6 *2.6 10.6 シティハンター
88/01/04 10.6 *8.7 *5.1 *4.3 *2.8 *5.5 *3.6 *2.7 *9.1 オレンジロード
88/01/05 36.1 17.6 *6.7 *3.6 *3.5 *8.0 *9.7 *1.6 20.1 ドラゴンボール
88/01/09 24.7 *4.7 *1.9 *3.7 *1.0 *3.6 *2.1 *1.4 *9.1 星矢
88/09/05 17.2 17.1 *3.9 *2.0 *0.6 *0.9 *7.5 *1.3 *9.9 魁!!男塾
92/10/14 43.4 13.9 *5.2 *4.1 *2.2 10.8 *6.5 *3.0 17.6 ドラゴンボールZ
92/12/12 15.6 17.7 14.0 *6.1 *4.1 14.1 10.0 *3.6 18.4 幽遊白書
94/09/10 46.9 19.3 *5.9 10.1 *1.4 *7.8 *9.5 *0.8 18.2 スラムダンク
02/09/04 33.2 13.2 *2.2 *3.5 *0.7 *2.0 11.5 *1.5 *9.9 テニスの王子様
02/09/04 35.0 12.9 *2.8 *4.4 *1.3 *3.0 12.5 *1.6 10.3 ヒカルの碁
05/11/02 18.6 *8.9 *0.9 *1.2 *0.1 *0.7 *4.6 *0.4 *6.0 アイシル
05/11/02 21.8 10.8 *2.4 *1.7 *0.1 *2.7 *6.9 *0.4 *7.7 ナルト
05/11/06 26.8 15.4 *5.7 *7.7 *1.5 *5.5 *9.9 *1.6 11.2 ワンピ
315メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:49:30 ID:???0
>>313
確かにアイシは祭りが起こったことないな・・。
316閣下一発目 ◆qujJmC3dBA :2006/11/18(土) 15:52:40 ID:???0
予定より早いけど投下

仙台(10/30〜11/5)
23.2 サザエ
18.6 まる子
15.1 コナン
13.2 クレしん
11.5 ドラ
10.6 決壊
*8.8 銀魂(27話・日曜09:30〜(フジワンピ枠))
*7.6 ゾロリ
*6.5 ポケモン(5話・KHB(テレ朝系)木曜16:24〜(ちなみに15:54〜ビーダマン40話))
*6.5 メジャー

決壊は微妙に回復。まだ慌て(ry
ワンピ(金曜15:30〜)はサッカーナビスコ杯で中止。
デジモン圏外で銀魂低いのはカブトとプリキュア中止の影響?
317メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:13:45 ID:???0
ブリーチやアイシールド、もう打ち切れよ
視聴率ひどいし、これ以上続けても意味ないだろ
318メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:15:37 ID:???O
仙台の数字興味ね〜w
319メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:16:45 ID:???0
まだゲーム出るし当分続くよ
特にアイシは任天堂がバックに付いてるしね
320メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:20:24 ID:???O
>>314
テニスって意外に子供人気あったんだなw
321メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:23:10 ID:???0
>>319
とはいえ、ヲタである身としてはもう少しスレが盛り上がって欲しいものだがw
322メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:38:42 ID:???0
アイシのゲームなんてせいぜい5万程度しか売れてねーじゃん
ブリーチもだが
323メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:48:00 ID:???0
まーたDB厨か
324メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:58:18 ID:???0
今のジャンプ作品はメディア展開失敗続きだからなぁ
アニメは低視聴率・ゲームが売れない・DVDも売れない・映画も失敗
ジャンプ本誌の売り上げも右肩下がり・・・

売れているのは唯一コミックスだけという
325メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:59:26 ID:???O
ジャンプに限ったことではない
326メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:59:49 ID:???0
>>324
DVDは充分売れてるぞ、銀魂は
327メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:02:45 ID:???0
ジャンプアニメの低迷が目立つな
328メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:05:33 ID:???0
「ジャンプ」の癖に視聴率は停滞してるな
329メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:07:04 ID:???0
昔は子供が夢中になって読んでたかもしれないが、今は腐専門の雑誌じゃんジャンプ
男が読んでると馬鹿にされるって話ある位だし、そこから原作持ってきても一般層は食いつかねえだろ
330メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:08:11 ID:???O
そんな話聞いたことねーw
331メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:08:12 ID:???0
>>322
DSで出たのは10万越えしてる。
それ以外のはそれほど・・だけど。
332メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:10:04 ID:???O
ま た 懐 古 厨 か
333メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:18:48 ID:???0
>>330
脳内データだからほっとけ。
334メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:37:25 ID:???0
>>316
毎度乙です!結界師健闘してるなあ〜
いつも思うんだけど誰か大阪とかの数字も落としてくれないかな
335メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:46:26 ID:???0
視聴率スレ住人の特徴

・何故視聴率が高くなったのか低くなったのかと言う解析をしない
・話題になってるアニメの視聴率が低いと歓喜
・デマを簡単に信じる
・G枠が消える事を望んでいる
・各作品のアンチが視聴率を本スレに貼り荒らす事を目的に来ている
(その証拠に視聴率が高い回だと何故か本スレに貼られない)
・ジャンプは嫌いだが、デスノートだけはマンセー
336メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:46:59 ID:???0
ジャンプが低迷してるとか言ってるアホは
マガジンやサンデーとか他雑誌の酷い現状が見えてないらしいなw
337メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:49:30 ID:???0
>>324
メディア展開失敗ってデスノくらい見ろボケ
338メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:51:39 ID:???0
>>331
ナルトや鰤のゲームでも5万くらいなのに
アイシールドのゲームってそんなに売れたのかw
339メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:53:06 ID:???0
10万も売れたという話は聞いたことない
340メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:53:44 ID:???0
結界師>>>越えられない壁>>>ブリーチ(笑)ナルト(笑)アイシールド(笑)
341メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:53:46 ID:???0
>>335
武装&銀魂マンセー厨も多いぞ
342メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:55:08 ID:???0
結界師>>>働きマン>>>越えられない壁>>>デスノート>>>ブリーチ(笑)ナルト(笑)アイシールド(笑)
343メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:56:14 ID:???0
決壊死なんて不人気ゴミアニメを売りださないといけない辺り
サンデーも堕ちるとこまで堕ちたもんだ
344メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:56:41 ID:???0
ブリーチ
アイシールド
ナルト

視スレのだめぽ3兄弟
345メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:57:06 ID:???0
不人気アニメをも超えられないジャンプアニメpgr
346メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:57:15 ID:???0
日テレゴールデンで6%程度しか取れない低人気アニメ信者が必死www
347メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:58:13 ID:???0
>>346
え?どこどこ^^
348メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:58:14 ID:???0
決壊死なんて水曜ダメじゃん枠でやったら3%の糞ウニメだろ^^
349メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:58:18 ID:???0
お姫さマン>>>デスノートw
350メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:58:26 ID:???O
>>335
実際はそれと全く逆なわけだが
351メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:59:41 ID:???0
ジャンプ厨の言い訳

「日テレかフジG帯でやったら10%超え確実!」
352メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:00:43 ID:???0
糞ジャンプだめぽ3兄弟アニメは煽りがいがあるなw
353メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:01:43 ID:???0
新連載はマガジンのがジャンプよりまともに見える。
つーかジャンプ新人が酷すぎ。
354メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:02:16 ID:???0
日本のアニメも漫画ももう\(^o^)/オワタ
355メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:02:40 ID:???0
決壊死厨の言い訳

「アニメで6%取れてるからいいだろ」

最低の低視聴率だよバーカw
コナンに3%離されてる時点で恥ずかしい糞w
356メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:03:31 ID:???0
ジャンプアニメ>>>>>>>>>>決壊死(笑)
357メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:03:41 ID:???0
最近決壊死厨と鰤厨が重なって見えるんだが
358メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:04:43 ID:???0
>>353
俺にはマガジンの方がゴミに見える
ワンピのパクリや巨人の星のまがい物連載しなきゃいけないくらい
低迷してんのかって感じで
359メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:04:59 ID:???O
また愉快犯か
360メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:05:00 ID:???0
ギアス厨

「おっぱいおっぱい!」
361メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:05:31 ID:???0
昨日のギアスは

「ちっぱいちっぱい」
362メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:08:03 ID:???0
テレ東ってだめぽ3兄弟を放送して利益あるの?
363メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:08:05 ID:???0
今度はギアス厨か
364メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:08:55 ID:???0
日テレってゴミ決壊死放送して利益あんの?
決壊死と鰤は同レベルだろ
366メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:09:00 ID:???0
もうぬるぽ
367メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:10:06 ID:???0
>>316
閣下一発目 ◆qujJmC3dBA 様へ

見ての通り誰も仙台の数字に興味ないので
わざわざ手間暇かけて落とさないで結構です
いままでおつかれさまでした
368メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:11:39 ID:???0
>>367
見てるっつーの
369メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:14:20 ID:???O
>>367
久々に来たか嫌コテハン厨のカスが
370メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:14:40 ID:???0
また神追い出すのか?
371メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:19:12 ID:???O
正直神ってほどじゃないと思う
372メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:21:53 ID:???0
数字を落とせない奴がガタガタ言うんじゃねー

ってか、数字を落として欲しくない奴?
373メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:22:36 ID:???0
ビデオリサーチ社の工作員も来ますからここは^^
374メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:26:26 ID:???O
でも>>316の数字って本当かどうか確かめようがないんだよな
375メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:26:37 ID:???0
<ノイタミナランキング>
怪〜ayakashi〜化猫(4.33)
働きマン(3.83)
怪 〜ayakashi〜天守物語(3.78)
怪 〜ayakashi〜総合(3.51)
獣王星(3.50)
☆☆☆ノイタミナ平均(3.30)☆☆ ☆
ハチミツとクローバー2(3.25)
Paradise kiss(3.24)
ハチミツとクローバー(3.05)
怪〜ayakashi〜四谷怪談(2.63)
376メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:38:29 ID:???0
仙台の奴なら確かめられるだろ
377メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:40:36 ID:???0
別に仙台の数字なんて合っていようがデマだろうがどうでもいいので、偽数字でも構わない
378メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:45:00 ID:???O
>>377
お前は仙台は低くないから面白くないんだろw
379メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:46:43 ID:???0
いっそのこと、全国平均視聴率ってのを見てみたい
380メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:47:59 ID:???0
民放の営業収入(単位・億円)日本民間放送年鑑2005より

    NNN JNN FNN ANN TXN
北海道 192 136 135 137  48
青森   73  48      43
岩手   52  48  41  32
宮城   94  96 110  70      ←仙台
秋田   57      52  37
山形   58  29  25  40
福島   64  47  76  50
東京 29702629376021821067
新潟   73  77  80  53
長野   58  80  61  48
山梨   60  42
静岡   84 116  98  81
富山   66  33  56
石川   45  49  48  38
福井   71      56
愛知  361 369 385 264 108
大阪  695 682 735 738 141
山陰   51  51  44
瀬戸内  88  91  88  72  37
広島  102 117 104  94
山口   66  37      38
徳島   62
愛媛   63  38  53  40
高知   54  38  28
381メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:50:17 ID:???0
>>339
証拠
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html

かつては皆売れてたんだな・・。




382メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:53:47 ID:???O
>>316
決壊高く見えるけどコナンに5%も負けてんのか
てか種死は仙台じゃ5%くらいしかとれなかったんだよな
383メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:08:50 ID:???O
仙台なんて興味のある奴だけレスすればいい
384メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:14:03 ID:???0
>>378
いや、単なる過疎っている一地方の数字が出ても面白くないだけなんだが…
385メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:14:19 ID:???0
働きマンって何で稼ぐアニメなんだ?
DVDや関連グッズが売れるタイプのアニメには見えんし、
深夜で少しくらい視聴率高くても今の時代スポンサーはあんま入ってこない気がするんだが。
386メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:18:08 ID:???0
ジャンプマンセー
387メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:22:32 ID:???0
>>385
派遣会社のCMやってなかったか
388メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:25:44 ID:???0
働きマンの枠はCMだけで利益回収している
というか広告代理店とテレビ局がアニメ製作会社に金払っているからね
389メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:27:17 ID:???0
ウイダーをいちいち本編に入れんのウザス
390メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:28:06 ID:???O
ノイタミナは視聴率重視の枠だろ
DVDもそこそこはけてるみたいだが
391メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:28:11 ID:???0
>>385
ノイタミナは過去にパラキス本編中にウィダーinゼリーが出てきた事があったな
実際がどうかは知らんが、深夜のバラエティ同様タイアップと視聴率によるスポンサー・スポット収入じゃね?
392メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:31:06 ID:???0
ノイタミナは視聴率高いのはDVD売れなくて低いのは売れてる皮肉
393メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:31:37 ID:???0
なるほど、広告収入だけでしっかり回収できてるのね。
数字が上がればフジにとっては美味しいな。
394メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:34:08 ID:???0
その昔ウィダーはフリクリとタイアップする企画があったが、担当が”フリクリのギャグが嫌い”
と言い出して流れたという。
395メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:34:28 ID:???0
ハチクロが始まった時、フジのPが何かのインタビューで
「ノイタミナはドラマの代わり」なんて言ってたけどなw
あわよくば23時台に上げる可能性も…とも出てたような気がするが
396メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:34:30 ID:???0
視聴率高いと広告料上がるが、DVD売れても局には繁栄されない
397メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:40:53 ID:???0
「DVDが売れれば良い」じゃあ、枠を削られる訳だ
398メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:41:50 ID:???O
>>395
あの枠って元はシュガーアンドスパイスみたいなドラマ枠だった気が
つかフジって一番視聴率を気にする局だからこれでいいんじゃない?
ARIAみたいなのが許されるのはテレ東だけかも
399メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:44:31 ID:???0
>>397
結構深夜アニメに出資してるTBSってどうなんだろ?
BS-iはもし数字出ても大したデータにならないだろうし、エマやFate・けよりなのように
金は出しても地上波でやらない物すらあるしw

まぁキー局深夜のエロゲ原作は規制が緩い頃のフジの東映Kanonぐらいな気もするが
400メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:00:42 ID:???0
地獄少女が実写化され晴れて日テレの地上波に出れたのは
視聴率が高かったからかな? 原作もないし他の深夜アニメは
二期が作られるだけなのに珍しいな
401メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:08:53 ID:???0
>>400
地獄少女はアニプレの社長曰く「シンジケーション形式のネットを浸透させたい」そうだからな
今後4〜5本はああいったネット形式の物をやるつもりらしい

ただ地上波はMBS・CBCと東京MXなのに、実写が日テレなのは全く解せない事態だがw
402メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:19:46 ID:???0
実写はバップだからねぇ・・・
403メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:29:46 ID:???0
>>385
ゴールデンなのに負けてる糞鰤や糞アイシルより優良だろ
404メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:32:31 ID:???0
>>401
しかもアニメをやってない静岡第一もなぜかやってる。>地獄少女実写
405メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:32:40 ID:???0
コードギアスも本編中にC.Cがピザハット食べてるな
406メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:33:30 ID:???0
>>384
仙台が東京より人すんでなかろうが
視聴率計測対象数は同じでねえの?
407メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:35:02 ID:???0
視聴率高ければスポンサーが一杯つくが
2クール程度の短いアニメだとつくまえに終わるんじゃねえの

あ、だから数年続くG帯は視聴率が重要なのか
408メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:36:30 ID:???0
ノイナタミは枠として1年以上視聴率をある程度キープしているから
409メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:40:21 ID:???0
深夜でも10%取れる番組あるから
そう考えると深夜アニメって大半が視聴率やばくね?
410メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:44:17 ID:???0
テレ東のだめぽ3兄弟のほうがヤバい
411メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:46:40 ID:???0
>>409
そんなに視聴率とれる番組あるか?
412メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:48:02 ID:???0
0時〜1時あたりなら10%取ってる番組はある
その後はしらね
413メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:04:19 ID:???O
ガキ使のことか他にカウントダウンTVくらいかと
414メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:05:31 ID:???0
>>409
深夜のアニメはDVDの売上げから回収
415メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:05:39 ID:???0
テレ東っていまだに鑑定団がトップなの?
416メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:06:57 ID:???0
デスノ枠は視聴率取らなきゃだめだからホスト部叩かれてたんじゃねえの?
ホスト部DVD売れたけどさ
DVDもデスノの方が売れるだろうけど
417メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:08:05 ID:???0
関西限定だけどナイトスクープは普通に20%以上出すな。
418メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:10:51 ID:???0
関西なんて深夜に阪神戦うつしとけば軽く10%こえるだろ
419メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:11:56 ID:???0
つまりこれから深夜アニメも5%超えなきゃ叩く対称にせねばならんな
420メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:12:31 ID:???0
CDTVは5〜6%じゃないの?
421メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:13:41 ID:???0
アメトークとか10%とってなかったっけ
そう考えるとNANAは低いな
422メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:16:03 ID:???0
低いよ
423メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:19:32 ID:???0
デスノ枠も本当は5%は取ってもらいたいのかな?
裏番組のデータが欲しいな
424メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:20:22 ID:???0
キモ声杉田死ね
425メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:24:32 ID:???0
「NARUTO 木の葉スピリッツ!! ナルト&カカシの傀儡人形付き」
初日販売数は約1万本、消化率も低調

ソース不明だが・・・ホントならナルト始まったな
426メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:25:36 ID:???O
はっきし言って大して変わらんぞテレビ板によると
デスノの裏の24もあの時間は4%前後だったらしいし
427メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:29:04 ID:???0
ナルトってゲーム売れなくなったら好材料がなくなってしまうな
428メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:30:13 ID:???0
アニメもう深夜にもいられなくなっちゃうね
429メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:30:40 ID:???0
働きマンのスポンサー
dip
ツタヤ
おかめ納豆
ウイダーインゼリー
430メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:31:51 ID:???0
>>425
だめぽ3兄弟が実現しそうじゃんw
431メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:33:28 ID:???0
ジャンプマンセー
432メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:34:19 ID:???0
もうNURUPO
433メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:36:11 ID:???0
ジャンプものに限らずテレ東ゴールデンからアニメは消えそうだな
434メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:39:25 ID:???0
原作まともなの残ってないし
本格的にアニメの終焉が見えてきました
435メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:42:49 ID:???0
>>425
これは悲惨…ワンピレベルになってしまうぞw
436メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:45:03 ID:???0
悔しい
437メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:50:46 ID:???0
つまりアニメはサンデー>ジャンプということか
438メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:52:44 ID:???0
正確にはコナン>ジャンプ
439メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:54:13 ID:???0
コナン>ジャンプ
    ↑
この間にも数々のサンデーアニメが入ってまつ
440メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:55:51 ID:???0
サンデーとマガジンにはNHKのアニメあるのにジャンプは
低俗すぎてまったく扱ってもらえないな
441メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:55:58 ID:???0
数々というほどサンデーアニメってないだろ
442メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:59:16 ID:???0
アニメに関してはジャンプとその他の雑誌のアニメにほとんど差はないな
むしろ乱発していずれも低迷してる分、ジャンプアニメのひどさが目立つ
443メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:59:32 ID:???0
ジャンプアニメが束になっても勝てないpgr
444メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:02:41 ID:???0
今サンデーのアニメって何がやってるっけ?
445メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:03:54 ID:???0
コナン、メジャー、結界、ケンイチ、妖逆門
446メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:04:46 ID:???0
>>444
コナン、結界師、妖逆門、ケンイチだったはず
コナン以外どれも微妙な知名度だけど
447メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:04:51 ID:???0
ドラも同じ小学館として仲間に入れてくれ
448メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:05:00 ID:???0
ケンイチ、妖逆門
この二つ知らない
449メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:05:45 ID:???0
>>448
地味だからな
450メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:06:11 ID:???0
>>446
なぜメジャーを入れない
451メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:06:18 ID:???0
単に痴呆人だろ
452メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:07:14 ID:???0
再放送だからじゃない?
453メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:07:48 ID:???0
メジャーは再放送挟んでるからな・・その再放送でも
ジャンプアニメが憧れる5%だが
454メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:08:13 ID:???0
MARを忘れてねーか?
455メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:23 ID:???0
>>454
('A`)!
456メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:30 ID:???0
ケンイチは今日やるから見ておけ
457メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:10:22 ID:???0
MARも明日やるから見ておけ
原作と違って普通に見れる出来だから
458メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:12:20 ID:???0
>>456-457
命令口調なのが気に入らないので見ない
459メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:12:33 ID:???0
あやかし打ち切り決定しました。
460メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:13:03 ID:???0
うそこけ
461メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:22:32 ID:???0
伸びてると思ったらまたこれかよ
462メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:25:21 ID:???0
ジャンプ厨の次はサンデー厨か…
463メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:26:37 ID:???0
サンデー厨というより学館厨だな
少女アニメスレにも変なのが住み着いているし
464メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:27:09 ID:???0
何のとりえもないマガジン厨
465メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:29:03 ID:???0
マガジンは少年漫画板でも空気だからな、作品別に信者がいるだけで
466メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:29:14 ID:???0
>>425
ここだな(ソース元)
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10020087261.html
467メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:32:45 ID:???0
サンデーなんてジャンプ以下じゃん
決壊死なんて不人気漫画を売り出さなきゃいけない時点で情け無い状況
468メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:34:37 ID:???0
糞タイアップのバケ、話題にもならん空気アニメのケンイチと合わせると
サンデーもある意味終わってるな
469メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:36:01 ID:???0
コナンなんて人気堕ちまくりだしな
そんな落ち目漫画をまだ看板として引っ張らないといけないほど
雑魚漫画しかいないんだよな、今のサンデーは
470メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:36:46 ID:???0
大して面白くも無い漫画がでかい顔をしてる漫画業界は一度終わった方がいいな
471メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:39:45 ID:???0
アニメはジャンプ>>>>>サンデー>>マガジンだな
サンデーは決壊死なんてゴミをあの枠でやらなきゃいけない時点で糞
マガジンは数すら足りてない
472メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:40:45 ID:???0
ゴミをあの時間でやれる政治力だろ
473メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:41:08 ID:???0
>>466
マジで1万か。ジョジョゲーの方が売れてるなぁ
ジャンプスーパースターズの続編も、随分と昔のキャラクターを引っ張りだしてアピールしているし・・・
今の連載陣だけで作っても売れないんだろう

流石にコブラは吹いたw
474メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:41:25 ID:???0
エロしか見所が無いようなオタアニメに比べたら
少年誌原作アニメのほうがマシだな。つまらんけど
475メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:42:33 ID:???0
まともなのはデスノくらいだな。少年誌アニメじゃ
476メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:43:53 ID:???0
でもジャンプの腐女子釣りは嫌だ
477メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:46:28 ID:???0
萌えアニメはキモオタ釣るのに必死で
ジャンプは腐女子釣るのに必死か
これが時代の流れか
478メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:47:31 ID:???0
腐女子釣りしても空振りのサンマガが言ってもなw
479メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:48:11 ID:???0
腐女子には見境無く、ジャンプにもサンデーにもマガジンにもクレヨンしんちゃんにもついています
かの有名な北斗だってサザエさんだってまる子ちゃんにもついています

波平の毛にだって
480メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:49:28 ID:???0
人気がありゃ腐女子は付くんだよ
女は群れるのが好きだからな
481メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:50:31 ID:???0
サンデーで露骨に腐女子狙いなものなんてあるか?
482メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:52:37 ID:???0
>>481
ダレン・シャンとか?
サンデーはオタ狙いな漫画が多い印象がある
483メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:53:08 ID:???0
世の中の漫画には、腐女子狙いの漫画 なんてものは存在しません
2ch脳に犯されてるからそう思うだけであって
484メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:53:56 ID:???0
作者自体が糞腐女子のDグレは違うけどな
ありゃ完全に腐女子の漫画だ
485メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:53:59 ID:???0
女性層狙いなら有り得るだろ
486メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:54:42 ID:???0
マガジンはあからさまに腐女子狙ってるけど
ほとんど見向きもされて無い
こういうのが一番恥ずかしいな
487メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:55:33 ID:???0
このスレ、腐/女/子をNG指定にしたらあぼ〜んだらけwwwwwwwwwwww
488メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:56:22 ID:???0
つーかここ視聴率スレだよな?
漫画議論なら他へいってくれ
またしょうもない話題でスレを埋める気か
489メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:56:43 ID:???0
すげぇ、ジャンプ腐女子化批判でこんだけ釣れたぜ
490メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:58:06 ID:???0
釣れたぜ発言って見てるこっちが気恥ずかしいな
491メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:58:09 ID:???0
腐/女/子 何でくぎってんの?
492メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:58:26 ID:???0
この釣り堀スレで釣れたって喜ぶのは恥ずかしいな
493メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:59:29 ID:???0
腐ったヤツが多いのだ!
494メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:01:14 ID:???0
もうアニメ化できる原作ないよ
これからはリメイクの時代やな
495メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:01:45 ID:???0
腐なんて萌えオタに比べたら微々たるもん
496メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:01:52 ID:???0
誰か釣り師と魚の関係のAAもってきてあげて
497メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:02:33 ID:???0
集英社はネウロの商標出願してたから
アニメ化来るかもよ
498メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:02:40 ID:???0
>>491
見えねーよwwwwww
NG回避のため、と思ったけど俺「腐」の文字もNGしてるから意味なかった
499メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:05:06 ID:???0
ジャンプ何でもアニメ化しすぎ…焦ってんのか
500メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:11:51 ID:???0
>>491
話すネタがネタなので、商標に引っかかりそうな単語は検索避けとして区切ってる
慣れない奴が801板とか見に行ったら眩暈がするけどw
501メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:12:26 ID:???0
今の段階では原作ストック足りんだろ<ネウロ
もうちょっと熟成させろと
502メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:12:40 ID:???0
>>499
今のジャンプ本誌を見るとアニメ化できる作品が皆無だな
新連載が酷すぎる物ばかりで
503メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:14:29 ID:???0
>>500
あァ、腐女子ですって自己紹介してるのか
504メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:16:51 ID:???0
>>500
何でお前が検討違いのことを答えてんだよwwwwwwww
ただ自分のレスが見えなくなったら困るだけだ
商標にかかりそうな単語って、2chでも区切ってるのか?
505メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:17:51 ID:???0
>>491
区切り入れるのは腐女子。覚えておけ。
506メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:19:09 ID:???0
>>499
錬金みたいなゴミをアニメ化しなきゃならない時点でお察しくださいだろ。
507メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:21:15 ID:???0
>>501
出願から登録まで時間が掛かるから
もしやるにしても来年秋以降かと
508メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:21:57 ID:???0
>>504
声板じゃたまにいるけどな

しかしBLってカラミがあっても一切年齢制限が無いのな
犯罪云々は無いだろうがマズイだろって気がすんだがw
509メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:22:03 ID:???0
>>502
だからジャンプの新連載陣はマジヒドイって
あれだったらサンデーマガジンのがまだマシだから
ジャンプはまだマシとか言ってる奴は周り見えてなさすぎだから
510メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:22:03 ID:???0
ってことで487は腐女子ね
511メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:22:59 ID:???0
ネウロって子安だろw
512メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:23:43 ID:???0
ここ腐女子だらけやん
513メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:26:03 ID:???0
ジャンプはまだマシ^^
514メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:26:53 ID:???0
ジャンプマンセー
515メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:27:36 ID:???0
腐女子もエロゲアニメは見るのか?
516メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:28:22 ID:???0
>>509
周り見えてないってのはお前じゃんw
おまえがサンデー厨なだけだろw
517メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:28:34 ID:???0
>>515
お前はアンジェリークとかヤマトナデシコをみるのか?
518メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:29:17 ID:???0
この前自殺した岐阜の腐女子はラブレス鰤グレイはもちろん
kanonも見ていたよ
519メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:29:42 ID:???0
腐女子はジャンプがお気に入り
何故かマガジンやサンデーは好まないんだよ
何か汗臭そうで男臭がきつから嫌だとよ
520メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:29:49 ID:???0
ジャンプマンセー
521メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:30:14 ID:???0
>>518
糞っぷりに絶望したのか
522メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:30:25 ID:???0
サンデーも酷い
マガジンも酷い
ジャンプも酷い

もう、それでいいじゃないか。
内容がどんなに糞でも単行本さえ売れればいいんだから。商業主義万歳。
523メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:30:56 ID:???0
>>518
マジで?ソースとか無い?
524メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:33:06 ID:???0
チャンピオンヽ(´ー`)ノ マンセー
525メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:33:12 ID:???0
>>522
視聴率どうにかしてよ
526メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:33:31 ID:???0
>>517
そんなザコよりもときメモをまず挙げろ
527メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:33:46 ID:???0
やはりコロコロが最強か
漫画の方は売れてないけど
528メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:35:23 ID:???0
萌えヲタも腐女子も自分達の好きなタイプのキャラが出てたらマンセー
こうやって漫画もアニメも狂ってきたんだよ
529メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:37:17 ID:???0
>>523
ニュースで壁一面に鋼ラブレスのポスターが貼られた部屋とか
kanonや鰤グレの録画予定のメモとか写してたよ
530メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:37:59 ID:???0
ストーリーなんて二の次です。
自分の好きなキャラが目立っていたら漫画買いますDVD買います。
531メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:41:51 ID:???0
人間ってそんなもん
532メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:43:36 ID:???0
山形マットのセーラームーンみたいだな
親は公開してやるな
533メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:43:47 ID:???0
昔と違って現実のアイドルの悪い噂はすぐに流れてしまうから
現実のアイドルに絶望したもの達が漫画やアニメの世界に流れ着いたわけか
534メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:44:02 ID:???0
>>528
でもさあ
好きなキャラがよく描かれてるとお金落としたくなるけど
好きなキャラが自分の気にくわない描写されてると買いたくないもん
535メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:51:38 ID:???0
そして作品を叩くアンチと生まれ変わるのであった。
536メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:54:58 ID:???0
狙ってるキャラばかり
537メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:57:34 ID:???0
kanonは腐女子も見るクソアニメw
京アニなんて所詮その程度がお似合いww
538メロン名無しさん:2006/11/19(日) 00:58:42 ID:???0
ガオー
539メロン名無しさん:2006/11/19(日) 01:02:03 ID:???0
土日なのになんでこんなに伸びてるんだ('A`)
540メロン名無しさん:2006/11/19(日) 01:04:12 ID:???0
厨ばかりだから
541メロン名無しさん:2006/11/19(日) 01:05:09 ID:???0
あやかし1%まだー?
542メロン名無しさん:2006/11/19(日) 01:09:57 ID:???0
:.:.:.:.:.:.:.lヽ:,}`ヽ、:.:i,ヾ\:.:.:.l ト`丶:ヽ:.:.:l'、:丶
:.:.:.:.:.:.i:l V,==≧、、 、\l _∠^N:.ト:.l \!
:.:.:.:.::::}' / ,r''"でi)ヾ''='  ケr。ヽ !:.:l ゙i!
:::,':::::::l   {,     ノ   ヽ二ノ i,jリ
:::、:::::::l   ` ‐ '' "      丶、 V
rュ:::::::l              / ',
f-う、::::',              '^ ' 、 ', うおっ、まぶしっ!
 「(ヽ:トi        , ――---r' l
', ヽ ヽゝ      /_,,.. -―、‐f  ,'
::\`" 〉     (~´: : : , -┴' /
、::::::ゝ‐' ',      `'‐ '"´ ,,..::'  /
>ぅ-y'  '、            ,'
,r‐ァ'   丶、、          !
  {,      `` −- 、、_,ノ
  丶          人
543メロン名無しさん:2006/11/19(日) 03:53:41 ID:???0
>>466
「ONEPIECE」よりも売れるタイトルとして重宝がられた
「NARUTO」人気にも、そろそろ翳りが見え始めたようだ。


こりゃもういよいよドラゴンボールのリメイクしかなくなってきたな
544メロン名無しさん:2006/11/19(日) 04:05:19 ID:???0
累計35万本を見込んでいて、いざ発売されると初日1万本って・・・
ヤバいどころじゃないな
545メロン名無しさん:2006/11/19(日) 04:11:58 ID:???0
そりゃ糞オリストをあれだけやってりゃファンも離れる罠
アニメ製作陣とプロデューサーは万死に値する
546メロン名無しさん:2006/11/19(日) 04:13:18 ID:???0
ナルトやべえええw
547メロン名無しさん:2006/11/19(日) 04:17:28 ID:???0
その点ドラゴンボールはうまくやってたよ
視聴率は終始20%超えだったし
548メロン名無しさん:2006/11/19(日) 04:20:46 ID:???0
ホントにドラゴンボールを必要とする流れになってきてるな
549メロン名無しさん:2006/11/19(日) 04:42:26 ID:???0
いまだにドラゴンボールのゲームって40〜50万売れるしな
550メロン名無しさん:2006/11/19(日) 04:58:27 ID:???0
ナルトのゲーム、鰤より売れてないとか?
551メロン名無しさん:2006/11/19(日) 05:08:37 ID:???0
DBは単行本も売れて、DVDも売れて、ゲームも売れて
アニメの視聴率も高く、カードやグッズも売れ、世界でも人気ある
最強漫画
552メロン名無しさん:2006/11/19(日) 05:11:09 ID:???0
アメリカだとドラゴンボールのゲームはミリオンいく
553メロン名無しさん:2006/11/19(日) 05:18:19 ID:???0
ナルトも視聴率下がってきてるからなぁ
それでいて関連商品も売れなくなるようだとキツイな
554メロン名無しさん:2006/11/19(日) 05:51:52 ID:???0
ナルトももう10年だっけ?
10年も持てば良いほうなんじゃないか?
555メロン名無しさん:2006/11/19(日) 05:56:04 ID:???0
まだ7年くらいだろ たぶん99年開始だから
556メロン名無しさん:2006/11/19(日) 06:33:40 ID:???0
アニメオワタ
557メロン名無しさん:2006/11/19(日) 07:00:37 ID:???0
アニメ化できるジャンプ漫画がないから
ナルトは打ち切れないよ
558メロン名無しさん:2006/11/19(日) 07:05:22 ID:???0
原作付きストーリーアニメを無理矢理長期間引き伸ばしたら破綻するのは当たり前
下手に売れちゃったのが不幸なんだよナルトの場合
559メロン名無しさん:2006/11/19(日) 07:13:05 ID:???0
DBスラダン幽白あたりは原作とうまくペースを合わせていたような気がする
NARUTOはアニメスタッフが無能であるとしか言いようが無い
560メロン名無しさん:2006/11/19(日) 08:26:55 ID:???0
視聴率下がった分離れてるんだから売れなくなるのは当たり前だな
見込みが甘すぎるとしか思えないんだが
大体ゲームも乱発しすぎなんだよ…
一年で何本出すんだよ
561メロン名無しさん:2006/11/19(日) 08:28:09 ID:???O
DBが原作とうまくペース合わせてたってwwwww
562メロン名無しさん:2006/11/19(日) 08:38:17 ID:???0
ナルトはどこまで落ちていくのか
563メロン名無しさん:2006/11/19(日) 08:38:45 ID:???0
幽遊なんて所詮2年ちょいしかやってないじゃん。
剣心なんて100話も続かずに崩壊したし
564メロン名無しさん:2006/11/19(日) 08:40:35 ID:???O
つかDBもたしかゲームの出しすぎでみんな醒めちゃったんだよな
今はいろいろ盛り上がってるが 一応聞くがNARUTOが原作戻るのはいつ?
565メロン名無しさん:2006/11/19(日) 08:47:53 ID:???0
ワンピって何年前からゲーム売れなくなって来たんだ?
566メロン名無しさん:2006/11/19(日) 08:59:50 ID:???O
空島あたりじゃないの
567メロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:05:20 ID:???0
普通ならとっくに打ち切りだよな
ある意味悲惨だな
568メロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:11:18 ID:???0
ナルトもSDるろ剣みたいにオリストに突入したまま終了です
569メロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:14:42 ID:???O
( ´,_ゝ`)プッ
570メロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:15:20 ID:???0
鰤も今はゲーム売れててもワンピ・ナルトと同じ道を通る様になるんだろうな
571メロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:25:06 ID:???O
鰤って今がピークなのに5万しか売れてないから衰退は早いよ
572メロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:27:29 ID:???0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
573メロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:49:59 ID:???0
つか全体的に視聴率落ちてきて
TV局の広告収入落ちてきてるんだってな
まあネットやケーブルや競争相手増えてきたからなぁ
574メロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:52:49 ID:???O
やはり今のテレビがつまらないからか?
20代男性の人のTV視聴率が激減と聞いたが
575メロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:57:35 ID:???0
ゴールデンのドラマとかバラエティ全く見なくなったなあ
気になるのは録画しておいて後で気が向いたら見るみたいな
576メロン名無しさん:2006/11/19(日) 09:59:11 ID:???O
また話が脱線していくのか
577メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:00:16 ID:???0
今はTVの他にいくらでも娯楽あるしな
578メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:12:32 ID:???0
昔はテレビくらいしか手軽で安価な娯楽がなったしな
579メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:15:53 ID:???0
ドラマやバラエティも前に比べて全体的に視聴率下がってるんだったよな
580メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:19:36 ID:???0
アニメほどではない
アニメは去年と比べても急落してるから
581メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:22:49 ID:???0
アニメは野球並みの斜陽番組だからね
582メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:28:30 ID:???0
テレ東夕方はクソ番組を整理して持ち直してきた感ある
あとはG帯だな
583メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:30:09 ID:???0
昔はビデオなんてアニメ放送終了後に出るか出ないかだったのに
今はアニメ放映中にDVDが発売されるから何も本放送を見る必要ない
584メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:31:20 ID:???0
深夜ウニメのDVD商法も数が多すぎて行き詰まってきてる
売れないのはホントに売れてないゼーガよりやばい
585メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:33:50 ID:???0
視聴率圧迫するほどDVDの売れてたら
アニメ業界の未来なんて滅茶苦茶明るいがな
586メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:38:21 ID:???0
日本語でおk
587メロン名無しさん:2006/11/19(日) 10:58:06 ID:???0
>>573
ネットが本当に普及したのはここ1〜2年だよな。
TVCMに”[        ]「検索」”と出すようになったのも最近
                ↑カチッ
588メロン名無しさん:2006/11/19(日) 11:01:07 ID:???0
まぁ、アニメなんかバラエティー以上に内容薄いものが多いからな。
原作漫画/小説やコミカライズで10分で読めるものを
25分で見るのが勿体無いな。

女児向けに特に多いオリジナルアニメへのシフトなんか、
製作側の「逃げ」以外の何者でもない。
589メロン名無しさん:2006/11/19(日) 11:03:45 ID:???0
>>587
ADSL常時接続サービス開始から急速に普及したと感じたが
2ちゃんでいうとネオ麦茶事件の辺り
590メロン名無しさん:2006/11/19(日) 11:05:14 ID:???0
時間が勿体無いと感じるやつがアニメなんか見るなよ^^;
591メロン名無しさん:2006/11/19(日) 11:08:54 ID:???0
昔はアニメで時間をかけても見てもいいと思える作品が多かったが、
今のはダメね。
592メロン名無しさん:2006/11/19(日) 11:09:11 ID:???0
2chの方が時間の無駄だとおもうまじで
593メロン名無しさん:2006/11/19(日) 11:15:04 ID:???O
今週NANAや働きマンがトップ10にランクインしちゃうんだろうか
デジモンもプリキュアも負けそうな予感
594メロン名無しさん:2006/11/19(日) 11:16:10 ID:???0
東映はマンネリの悪を分かっていないんだよ。
セーラームーンとドラゴンボールの遺産が尽きたところで
そのうち自滅するんじゃないの?
595e-名無しさん:2006/11/19(日) 13:07:36 ID:???0
タツノコが東映をあざ笑う時代が、いずれ来る!?
いまやタツノコは、過去の遺産だけで食いつなぐ時代を
脱することができた。
歴史のある現「まる子」ワクを獲るよりも、
現「デジモン」ワクを獲るほうがカンタンかもしれん。

すべてはフジ・読広連合次第。


596メロン名無しさん:2006/11/19(日) 13:50:09 ID:???0
面白いアニメ作って下さいm(_ _)m
597メロン名無しさん:2006/11/19(日) 13:59:26 ID:???0
こりゃもう龍珠のリメイクしかないか
598メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:01:42 ID:???0
それはない
599メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:03:26 ID:???0
ドラマ映画リメイク流行ってるし、これはアニメもリメイクの時代突入だな
600メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:07:40 ID:???0
勃起
601メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:10:50 ID:???0
こりゃもうDBのリメイクしかないか
602メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:12:06 ID:???0
いっそ、らんま1/2の完結編を
603メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:17:08 ID:???0
昔のアニメゴールデンで再放送した方が数字とれると思うんだが
コナンでよくやってるデジタルリマスター版とかいうのにして
604メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:21:47 ID:???0
>>602
ビーチクデフォのアニメをどうやってTVに流すのか
605メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:26:38 ID:???0
☆☆
606メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:35:46 ID:???0
ワロスwww
607メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:36:53 ID:???0
リメイクとはいってもあくまでも若い世代のリメイク希望の声が
反映された物じゃないと意味ないよ。
年くった世代を楽しませたいだけの物なら未来への展望もクソもない。
…若い世代のヲタが'00年代を代表するアニメは「萌えアニメ」であってほしい
と思っていてそんな風潮を業界が取り入れているのなら一般的に低視聴率だらけに
なるのも自然の流れかもしれないな。
608メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:37:24 ID:???0
昔は平和だった
609メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:46:39 ID:???0
>>607
DBしかないな
昔のアニメで子供にも人気があるのDBだけだし
610メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:53:29 ID:???0
>若い世代のリメイク希望の声が
>反映された物じゃないと意味ないよ。

???????
611メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:57:09 ID:???O
んーでも世代を越えてウルトラ兄弟が愛されてるから看板だった作品なら子供は見るかもよ
でもその前に鰤やナルトに何らかのテコ入れでもしないと
アイシの方はもう限界かもしんない…
612メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:57:14 ID:???0
昔は良かった的な話ばっかだねここ
613メロン名無しさん:2006/11/19(日) 14:58:18 ID:???0
斜め上に実写版のDB放送 主役はジャニタレ
614メロン名無しさん:2006/11/19(日) 15:16:17 ID:???O
懐古厨が多いがまさかここに30代はいないだろうな…
615メロン名無しさん:2006/11/19(日) 15:17:05 ID:???0
堂本光一が昔やったcyborgみたいなアホ作品にしかならなそう
脚本が我らが武上大先生だったってのもあるけど
616メロン名無しさん:2006/11/19(日) 15:45:34 ID:???O
>>614
そうじゃなくて今の現状があまりに酷すぎるからじゃないの?
まあいつの時代も昔は良かったって言われてたけどさ
あとおいしんぼがトキオ松岡で実写化するらしいな
617メロン名無しさん:2006/11/19(日) 15:52:01 ID:???O
まさか30代でここにいるようなそんな終わってる奴はいないだろーw
618メロン名無しさん:2006/11/19(日) 15:52:10 ID:???0
ここって視聴率に絡めてジャンプアニメ叩きをするスレでよくね?
619メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:03:43 ID:???0
毎回数値が出るゴールデンにジャンプ勢とサンデー勢しかないからしょうがない
他にはそれなりに取ってるポケモン、ドラ、クレとかファミリー系だけなんだから
620メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:12:52 ID:???0
>>425
ナルティ2は累計34万本いったのになぁ
あんないけしゃあしゃあと糞つまらんオリジずーっとやってりゃ
そりゃファンもはなr(ry
今回のアニメの話も糞つまらんから子供は志村動物園とかに
チャンネル途中で絶対かえてるよな
ということで無計画で自業自得な無能スタッフどもは氏ね
621メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:13:21 ID:???0
赤ずきんのあの声があれさえすれば
他アニメなんてどうでもよくなる
622メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:30:32 ID:???O
マガジンはオタアニメばかり
623メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:32:11 ID:???0
そもそもオタ漫画しか売れないしw
624メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:35:25 ID:???O
マガジンもそうなのか RAVEとか土6のゾイドより
視聴率高くなった時あったんだがなあ
625メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:35:53 ID:???0
ジャンプ 昔 少年向け : 今 腐女子向け
マガジン 昔 ヤンキー予備軍向け : 今 ヲタ向け
サンデー 昔 ヲタ向け : 今 少年向け
626メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:38:56 ID:???0
ハヤテほど少年向けな漫画はにい
627メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:42:59 ID:???0
ウサギとカメを知らないのか
そのうちチャンピオンの時代到来
628メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:51:08 ID:???O
ガンガンは?w
629メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:51:33 ID:???0
ゴールデンのアニメが深夜アニメに負けるなんて
夢を見てるとしか思えないな
630メロン名無しさん:2006/11/19(日) 16:54:25 ID:???0
朝、夕方、深夜>>>ゴールデン
631メロン名無しさん:2006/11/19(日) 17:08:02 ID:???0
【社会保障制度とは】
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカで破綻
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリスでも破綻
 ↓
 C ξ ・_>・) フランスでも破綻
 ↓
 D ( ´U_,`) イタリアでも破綻
 ↓
 E ( ´∀`) 日本では自治労国費協議会の努力で成功
 ↓
 F (  `ハ´) 中国人も日本に渡来し
 ↓   _,,_
 G <ヽ`д´> 韓国人がかけ金を払わずに権利を主張
632メロン名無しさん:2006/11/19(日) 17:19:27 ID:???0
銀魂とか18:00になったら視聴率良くなったからな
G帯なのがむしろダメなんじゃないか
633メロン名無しさん:2006/11/19(日) 17:21:07 ID:???O
ワンピース実写化決定
http://n.pic.to/974pi
634メロン名無しさん:2006/11/19(日) 17:22:01 ID:???0
他のバラエティーやらに潰されるんだろうな
635メロン名無しさん:2006/11/19(日) 17:23:19 ID:???0
今日も叶わない夢見るジャンプ厨
636メロン名無しさん:2006/11/19(日) 17:23:27 ID:???0
いや、それは時間帯的にマシに見えるだけであってダメじゃん時代の方が上だった
637メロン名無しさん:2006/11/19(日) 17:23:36 ID:???0
>>632
あれはブリーチに足を引っ張られていたんだよ
アイシールドも
638メロン名無しさん:2006/11/19(日) 17:27:10 ID:???0
プリキュアとデジモンの下がりっぷりには「ざまあみろ」と言いたい
639メロン名無しさん:2006/11/19(日) 17:28:21 ID:???O
デジモンは2周連続4.4か
640メロン名無しさん:2006/11/19(日) 17:39:38 ID:???0
まとめサイト見ると銀魂とdグレは
ここ1、2年の六時台じゃ高い方なんだな
つか鰤と哀死は6時半に飛ばして今6時半にやってる
バラエティゴールデンに持ってくりゃいいじゃん
641メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:02:52 ID:???0
ジャンプ系はゴールデンだと厳しいんだよ
厨房や腐女子だけで数字がとれるわけじゃねーし
642メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:08:38 ID:???O
じゃあなに系が数字とれるんだ?
ドラ、クレ、コナンは抜きとして。
643メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:13:47 ID:???0
>>642
なんで抜くんだ、そういうファミリー系しか数字取れてないんだよ
644メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:15:16 ID:???0
大人が見ないアニメは全部ゴールデンから追放でFA?

コナンはギリギリだな。
645メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:16:04 ID:???O
クレシンの後にやったボーボボもかなり低かったな
つかケロロ先々週4.1%もとったのかよ
646メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:18:10 ID:???0
普通に少子化高齢化社会だもんな
ジャンプみたいな子供だましの漫画が大人の視聴に耐えれるわけないわなw
647メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:21:34 ID:???0
逆に考えて青年誌漫画でも子供が見れるような作品
美味しんぼやクレしんがそうだな
648メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:23:00 ID:???0
ケロロも電車男効果でジャンプ系より普通に数字とりそうだな
649メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:27:51 ID:???0
>>642
まる子サザエ
650メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:28:42 ID:???0
昔からやってるのだけじゃねーか
651メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:29:24 ID:???0
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄       ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←池田大作大全  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
652メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:34:03 ID:???O
ファミリー系ってじゃあジャンプ系に限ったことじゃないじゃん
コナンもここ1年数字酷いし
653メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:34:19 ID:???O
サザエなんてむしろ大人メインだろ、多分
子供に人気あるイメージはない
654メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:36:40 ID:???0
つまり今のリアル少年少女にだけ受けてる漫画は
もうG帯でいくらやっても数字はとれないんだな
大人もカバーしてるコナンやデスノでもあんなもんなんだから
655メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:44:18 ID:???0
数字悪いアニメはストーリーから作画まで
ヤル気なくなってくからわかるよな
656メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:47:58 ID:???0
1話目の絵のクオリティを保ってくれればDVDも買う気になれるのに
絶対、崩れる
657メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:55:21 ID:???O
>>654
つかそもそも受けてんのか?結界とか
コナンの方はマンネリ化で新規が入ってこないし
658メロン名無しさん:2006/11/19(日) 18:57:55 ID:???0
コナンが一定数取れてるのって、ひたすら単発完結の推理話ばっかりやってるからなのかな
ストーリー進めたら今以上に新規入ってこないし
659メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:00:41 ID:???O
子供にも受けてないからあんなに視聴率悪いんだろ
プリキュアなんて昔はあの時間帯で10%近く出したこともあったのに
最近のアニメは子供にも大人にも見てもらえてないんだよ
660メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:01:08 ID:???0
今のプリキュアはチープ
661メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:01:45 ID:???0
プリキュアは落ち目
662メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:03:40 ID:???0
少年漫画で唯一の勝ち組アニメはメジャーだな
663メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:04:54 ID:???O
は?
664メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:05:05 ID:???0
(´д`)
665メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:06:48 ID:???0
基本的に連載中の漫画しかアニメ化しないからな
今の雑誌の宣伝が前提ってことなんだろうけど
人気のあった作品で視聴率が高かったのに打ち切られた
アニメの続きとか個人的には見たいな 深夜でもいいから
666メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:07:32 ID:???0
どうでもいいことかもしれんが

プリキュア低迷に「女児が七五三で自宅不在」という
追い討ちがかかることはないのか?
667メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:09:10 ID:???O
プリキュアは飽きられたんでしょ 女児って結構飽きやすいし
668メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:09:59 ID:???0
今の女児はきらレボやラブベリのほうがお好き
磐梯ももう諦めろよw
669メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:11:24 ID:???0
メジャーが自慢できるの唯一視聴率だけだな。
それもETVだからぶっちゃけ商売としちゃなんのうまみもない。
DVDやタイアップ商品もないし。
670メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:12:52 ID:???0
コミクス売れればそれでいいじゃん
671メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:14:15 ID:???0
ジャンプの低レベル程度しか売れてないだろ
672メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:19:25 ID:???O
>>669
なにそのひがみ
673メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:20:30 ID:???0
それがジャンプ厨クオリティ
674メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:24:04 ID:???0
>>669
DVDあるぞ、あと、グローブとかタイアップグッズも
まあアニメのあのクォリティと客層じゃ売れるわけもないが
675メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:27:59 ID:???0
MAJORもひどいがここんとこのケンイチの作画もひどいな
金かけろよ小学館は
676メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:28:45 ID:???0
メジャーってナルトや鰤より高いんだよな
677メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:34:15 ID:???O
ナルトの最新ゲームが1万しか売れなかったってマジですか
678メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:45:54 ID:???0
>>675
最近の小学館はきらレボとか海外スタジオに投げて極力コストダウンしてるからな
デュエマスも国内の制作会社から安い海外の制作会社に変えているし
679メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:46:58 ID:???0
>>677
初日の数字だから週間ではもうちょっと伸びるだろうけど・・・
でも、大コケなのは変わらないね
680メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:50:18 ID:???0
サンデーは最悪だな
ジャンプはまだ売れてるのが幾つかあって、そのアニメも放送中だが
サンデーはコナンが死んだらもう何も無い
681メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:50:20 ID:???0
いちいち作画を気にするんじゃねえ
682メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:51:31 ID:???0
>>679
超DBZどころじゃないな
683メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:54:25 ID:???0
メジャーって漫画は大して売れてないよな
684メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:55:55 ID:???0
サンデースレによると地味に売り上げが上がって
最新刊がガッシュとクロゲと僅差らしい
685メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:58:51 ID:???0
日本人メジャーリーガーがあれだけいて
松坂や井川も来季から加わるわけだから、漫画のメジャーもいい影響を受けそうだな
686メロン名無しさん:2006/11/19(日) 19:59:07 ID:???0
サンデエは永遠の3番手だから気楽なもんなんだよ
ジャンプ厨みたいに必死じゃない
687メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:00:04 ID:???0
サンデー厨必死だなw
688メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:00:06 ID:???0
原作は終り間近みたいだけどな
689メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:01:27 ID:???0
もう歳だし、売り上げも順調に落ちてるからしょうがない
690メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:01:48 ID:???O
>>684
働きマンが売れてて笑った
691メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:02:50 ID:???0
一番ヤバイのはマガジンだな
アニメの数さえ足りてない
692メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:04:28 ID:???0
>>687
別に必死じゃありませんが?www
693メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:04:29 ID:???0
おいおいジャンプ厨必死だなw
694メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:04:53 ID:???0
スクランとかエアギアとかあったけど次の候補ないのか?
よく知らんけど
695メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:05:37 ID:???0
>>692
顔真っ赤だぞwwww
696メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:05:55 ID:???0
>>694
はじめの一歩
697メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:06:00 ID:???O
マガジンがゴールデンなったのってGTO以来ないんじゃない?
698メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:07:05 ID:???0
また頭の悪い結界死厨か死ね
699メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:08:00 ID:???0
一歩が候補っていつの時代の話だよ
700メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:09:07 ID:???0
金田一とGTOのアニメって同じ時間帯だったっけ?
701メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:10:54 ID:???O
まあスクラン(一期)は夕方にしちゃ高かったし
エアギアも深夜のくせに2.9%とばしてたな
ゴッドハンド輝でいいよ
702メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:10:54 ID:???0
>>691
今期はよりによってネギま!?だけだからな
土日朝とかのあの手のアニメよりも酷い宣伝展開に信者も呆れたようでw
703メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:13:19 ID:???0
GTOがアニメになったの知らない
影うすっGTO
704メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:15:34 ID:???0
GTOってワンピと同じ辺りの時間じゃなかったか?日曜

つーかスレ伸びすぎだろ
705メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:18:58 ID:???0
ジャンプ厨の自演だろプゲラw
706メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:19:04 ID:???O
GTOはすぐ終わってたよ
707メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:21:49 ID:???0
実写は知ってる
708メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:24:10 ID:???0
マイメロ>>>>>>>>>>>>>>>>ワンピ
709メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:25:08 ID:???O
>>708
オタの多さか
710メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:26:28 ID:???O
GTOってあれかラストでGTO2やります
ごめんなさいうそですってとこだけ覚えてる
よくあんなのG帯でやれたな
711メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:33:34 ID:???0
ワンピまた6%代かなぁ、5か7になってくれないとつまらん
712メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:33:59 ID:???0
「ネギま」はそのうち「とらぶる」に全部客持ってかれそうだな
713メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:38:01 ID:???0
無駄な討論を続けてるのは鰤厨の後半と同じ、あからさまな工作愉快犯だろうな
また新たなえさでも見つけたか
714メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:44:15 ID:???O
まあスレ違いの話題になるのはどこの視聴率スレも同じなんだよなぁ…
つかG帯で人気がでそうな漫画がないからこんな話題になってしまうわけで
715メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:46:20 ID:???0
最近サンデー厨がウザくてアホなのが原因
716メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:48:11 ID:???0
スレ違い話は多少なら良いと思うが
露骨にwwwwwwwで煽ったり、スレを乱す奴がいる
717メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:50:38 ID:???0
この先決壊死がどんだけ落ちぶれていくか楽しみだ
718メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:56:20 ID:???0
ちょいと聞きたいんだけど
深夜枠をのぞいて去年度や前番組の数字を維持、あるいは上昇してる稀有なアニメってばどんなのがある?
719メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:56:41 ID:???0
だめぽ3兄弟の転落ぶりのほうが面白い
720メロン名無しさん:2006/11/19(日) 20:58:42 ID:???0
初回からすでに転落してる決壊死はこのスレ的には笑いのネタだな
721メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:01:43 ID:???0
>>720
いくら結界師でも鰤には負けるよ
722メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:02:00 ID:???0
>>718
何故深夜枠を除く?
723メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:04:09 ID:???0
決壊死も鰤もどっちもアニメは壊滅的に糞
ただ決壊死は売り上げのほうも糞だが
724メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:08:11 ID:???0
枠の値段でいったら日テレゴールデンはテレ東のそれの二倍のCM料
二倍視聴率とっても決壊死のほうが損が大きい
725メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:08:22 ID:???0
そういや新ドラって旧ドラん時と比べて視聴率どうなってるの?
微妙に下がったりしてんのか?
726メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:13:22 ID:???0
どう考えても回収は難しいだろうな
727メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:17:07 ID:???O
>718
クレしんかなあ?
728メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:17:42 ID:???0
>>723
アニメは?あれほど頑張って作ってるのも珍しいだろ
原作が糞なだけ
729メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:20:25 ID:???0
作画なんて良くたって率稼げるわけじゃないからなキモヲタ専用アニメ以外
メジャーきらレボみたいに徹底して低コストで制作する方が賢い
730メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:21:55 ID:???0
>>721
ナルトとアイシルにも負けてるぞ
731メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:23:25 ID:???0
>>697
探偵学園Qなる作品がG帯で放映されたんじゃないか、という都市伝説があるにはある。
732メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:24:17 ID:???0
>>728
良い物を見極められない
視聴者が糞なんだろ
733メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:30:41 ID:???O
>>732
作画なんて普通の人は気にしないから
それ気にしてるのはヲタだけ
面白ければ見ますから
734メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:32:41 ID:???0
視聴者のせいにすんなよ結界死厨w
つまんねーから数字低いんだろうがw
735メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:32:52 ID:???0
作画だけよくて内容はウンコなアニメは
下手な糞アニメよりもダメージがでかいお
736メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:36:30 ID:???0
決壊死は普通につまらん
あれが良い物とか言ってる奴は頭悪いね
視聴者は正直で賢いよ
737メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:37:42 ID:???0
こりゃもう摩訶不思議アドベンチャーのリメイクしかないな
738メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:38:06 ID:???0
作画も脚本もゾンビ化してるテレ東アニメは無敵
739メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:42:03 ID:???0
こりゃもうRGBアドベンチャーのオンエアしかないな
740メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:52:31 ID:???0
>>739
TBSやってくれないかな?
741メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:52:36 ID:???O
>>725
新ドラになったら関西で5%も下がった
あと去年の数字維持してんのは6:00のテレ東アニメ、アンパンマン
742メロン名無しさん:2006/11/19(日) 21:54:25 ID:???0
こりゃもう宇宙船サジタリウスのリメイクしかないな
743メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:04:25 ID:???0
それをいうなら彼女が死んじゃった。のアニメ化しかないな
744メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:09:51 ID:???0
いちいち作画を気にするんじゃねえ
745メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:11:11 ID:???0
>>735
作画より原作だよな。
原作で良いものが出てこなきゃ話にならん。
746メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:11:29 ID:???0
視聴率投下されないのに何でこんなに伸びてるんだ
747メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:11:55 ID:???0
ジャンプ廚のせい
748メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:13:07 ID:???0
ジャンプが面白くならなきゃアニメも面白くならない
749メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:13:06 ID:???O
>746
リメイク厨が暴れた
750メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:13:52 ID:???0
いちいち作画を気にするんじゃねえ
751メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:14:33 ID:???0
作画なんて飾りですよ飾り
752メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:17:54 ID:???0
飾りではないな
話はよくても作画が破壊されてると嫌だ
両方そろってこそ金をおとしたくなる
753メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:19:42 ID:???0
>>752
作画が破壊されても話がよければいいだろ
それに作画崩壊してるアニメなんて、そうはない
754メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:20:40 ID:???0
>>752
視聴率だから金は関係ない。
いちいち作画気にして見てるアホはいない罠。
755メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:21:38 ID:???0
視聴率の低迷は作画より原作の不作だよ。
もっと漫画家を育てなきゃ駄目だね。
756メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:23:51 ID:???0
BLEACHのような神原作でもアニメスタッフが悪いとああなる
要は料理次第だよ
757メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:24:24 ID:???0
>>753
顔が歪んでるのとか嫌
758メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:24:29 ID:???0
>>756
BLEACHは脚本が悪いな。
原作が良くても、脚本が糞だお話にならない。
759メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:25:15 ID:???0
>>757
顔が歪んでるアニメなんて今期ないけが?
どんだけ厳しいんだよ、お前は
760メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:25:58 ID:???O
BLEACHのような神原作






プギャ━━━━⊂(^Д^9m⌒`つ≡≡≡━━━━!! wwwwww
m9。・゚(゚^Д^゚)゜・。プギャーッハッハッハッハヒャヒヒーィッッ!!
m9(^Д^)プギャー プギャ
761メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:26:16 ID:???0
作品として歪んでいるアニメばかりだけどな!
762メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:26:33 ID:???0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   BLEACHのような神原作でもアニメスタッフが悪いとああなる
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
763メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:26:34 ID:???0
>>760
原作は売れてるだろ。
764メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:27:19 ID:???0
原作が人気作なのは事実だろうが
765メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:27:21 ID:???0
いちいち作画を気にするんじゃねえ
766メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:27:30 ID:???0
もう数字以外の話題でこのスレを伸ばさないでくれ
要するにジャンプ厨氏ね
767メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:27:35 ID:???0
神かは知らんが売れてることは確かだな
768メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:27:44 ID:???O
>>758
原作が面白いかどうかはほっといて鰤って脚本誰なの?
ナルトはかの武上先生とわかったが
769メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:29:01 ID:???0
ナルトも脚本カスだからな・・・
770メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:33:17 ID:???0
>>768
シリーズ構成は十川誠志だった気ガス
アニメ以外でも交渉人真下とかやってるが、こいつもあまり評判良くないな
771メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:33:26 ID:???0
>>759
ええすごいあるけど
みんな気にならないの?
772メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:33:45 ID:???0
>>771
作画厨ウザイどっかいけ
773メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:34:31 ID:???0
>>771
いちいち作画気にして見るなよ・・・アニメで大事なのは脚本だ。
774メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:36:08 ID:???0
>>773
いいえ
両方
775メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:36:56 ID:???0
いちいち作画を気にするんじゃねえ
776メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:37:16 ID:???O
作画がよくても脚本が糞過ぎる
まさにあやかしあやし
777メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:37:42 ID:???0
作画厨うぜーマジで・・・
778メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:38:39 ID:???O
>>763
売れてるから神なの?w
779メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:38:40 ID:???0
>>776
作画がよくても脚本が駄目なら終わりだしな。
逆に脚本がよければ面白くなる。
780メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:39:25 ID:???0
作画は誰がやっても同じだが、原作・脚本は誰がやってもいいわけじゃない
781メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:39:51 ID:???0
あやかしも顔が歪んでた
782メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:41:45 ID:???0
作画の良さは脚本が原作だからだめだよ
783メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:41:49 ID:???0
ブリーチは中高生のファッションリダーだからね
784メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:42:53 ID:???0
ジブリは両方いいから視聴率とれる
785メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:43:10 ID:???0
作画なんかどうでもいいよ。
786メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:43:16 ID:???0
視聴率スレなのに数字の話が一向に出て来ない不思議
ジャンプ厨とサンデー厨はいい加減にしろ
787メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:43:47 ID:???0
ジブリアニメは出来も素晴らしいからな
まぁドラ息子がやったゲドは流石に・・・だけど
788メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:43:51 ID:???O
>>781
わかったわかった 君が言いたいのは京アニが作れば高視聴率ってことだな?
じゃあなんで毎回顔が違ってた北斗の拳は視聴率高かったのかなぁ?
789メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:44:02 ID:???0
>>784
週間アニメとジブリを一緒にするなよアホか?
790メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:44:48 ID:???0
>>788
作画厨は馬鹿なんだよw
791メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:45:48 ID:???0
脚本なんてどうでもいい
コンテと演出で決まるという事実
792メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:45:53 ID:???0
>>790
京アニは作画だけだからな、あそこのアニメはカス。
793メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:47:06 ID:???0
>>791
演出を生かせる作画というか
動画がなくなってる気がする
794メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:47:39 ID:???0
京アニって萌えアニメだろ
見てないよ
795メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:48:36 ID:???0
>>794
京アニは京都アニメーション
796メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:48:49 ID:???0
>>791
脚本がアニメの価値を決めるんだよ。
797メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:50:09 ID:???0
止め絵で下手なのは最悪
798メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:51:01 ID:???0
>>792
それは同意。
ハルヒは内容が全くない。
内容がないってのはアニメ失格だね、萌えヲタしか釣れなかったし・・・
799メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:51:31 ID:???0
作画崩壊するくらいだったらそこだけ実写の方がマシ
800メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:52:02 ID:???0
>>797
作画厨ウザイ消えろ
止め絵なんか一瞬だろ
いちいち気にして見てる奴はキモヲタぐらいだ
801メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:52:48 ID:???0
いちいち作画を気にするんじゃねえ
802メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:53:36 ID:???0
ジブリを見習え
803メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:54:21 ID:???0
スタジオジブリ
804メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:54:30 ID:???0
作画が酷かったリボーンを少しでもいいから思い出してあげて下さい
805メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:56:28 ID:???0
スタジオ小学三年生
806メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:56:36 ID:???0
ジブリも一時期の頃より作画気を抜いてる
最近のは動画にこだわりがなくなった
ジブリも作画や動画に金をかけるより
物語に重点を置いたほうがいいと気づいてるんだけどね・・・
いまどき作画にこだわるアニメは時代遅れ
807メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:57:51 ID:???0
作画に金を賭けるよりは脚本に力を入れろってのは同意。
808メロン名無しさん:2006/11/19(日) 22:59:33 ID:???0
原画より脚本に力を入れると動画が悪くなる
809メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:01:22 ID:???0
そんなに自演して楽しいか?
810メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:01:47 ID:???0
>>807
ウンコ脚本でも作画がよくてヲタ媚びな萌えキャラがいたら
それだけで商売が成り立つようになってしまったからな
811メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:01:59 ID:???0
女の子の絵だけ力をいれている
812メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:02:54 ID:???0
局部だけ作画に力を入れる
813メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:03:25 ID:???0
>>808
動画なんか気にしてる奴は
作画気にしてる奴より少ないよw
814メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:04:05 ID:???0
萌えキャラのコスチュームだけ気合いがはいっている
815メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:04:19 ID:???0
もはやアニメ作品じゃねえな
動いて選択肢のないギャルゲ見てるのと一緒だ
萌えアニメだけでなくて一般物もそんな感じ
816メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:04:28 ID:???0
目がやたらとデカイ
817メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:04:34 ID:???0
>>810
ハルヒのことか・・・あれは酷かったな
作画に時間かける余力があるなら、脚本に力を入れろといいたくなる
818メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:05:16 ID:???0
乳揺れだけは動画に力をいれる
819メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:05:17 ID:???O
>>811
まさに先週のあやかしあやしw いい原作がない今
オリジナルに頑張って欲しいが…牙とか赤ずきんと
枠交換してくれないかな あれプリキュアない日はデジモン並に取ってたぞ
820メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:05:48 ID:???0
いちいち作画を気にするんじゃねえ
821メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:06:04 ID:???0
スカートの動きの軌道計算に予算の半分を使う
822メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:08:24 ID:???0
>>819
そうだよ
あややなんて、女の子キャラばっか綺麗に描いてる
823メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:09:01 ID:???0
>>815
動いてなくても脚本が次第で良作は作れるが、
動画・作画だけだと、動いてる選択肢のないギャルゲに成り果てる
824メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:09:10 ID:JXwPyFbkO
一般人なる架空の人物を作るのが好きなスレだな
825メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:09:47 ID:???0
リアルにスネ毛が生えている
826メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:10:12 ID:???0
ぶっちゃけ、作画は全部外注でいいから
アニメの本数増やして欲しい

数が増えれば、それだけ面白い話のアニメが
できる確率があがる
827メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:10:52 ID:???0
背景の監督が安藤忠雄
828メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:11:04 ID:???0
それはない
829メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:11:28 ID:???0
>>826
まあ、数撃てば当たるしな。
830メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:12:04 ID:???0
さすが厨タイム。
とりあえず作画より脚本とでも書いとけばいっぱしのアニメ通とでも。
831メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:12:13 ID:???0
いちいち作画を気にするんじゃねえ
832メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:12:58 ID:???0
朝食はパン派の安藤忠雄
833メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:13:16 ID:???0
脚本を気にしてるのは萌えヲタだな
贅沢だぞ
834メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:13:22 ID:???0
>>830
作画より脚本は常識だろ。
作画が悪くても脚本さえ良ければ面白くなるが
脚本が糞で作画が良いアニメは面白くはならない。
835メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:14:59 ID:???0
後はアニメは動いてナンボとでもレスすれば完璧。
836メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:15:54 ID:???0
ジャムが嫌いな安藤忠雄
837メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:17:22 ID:???0
>>835
アニメは動いて何ぼって、いつの時代よ?
アニメはアニメーションからストーリーの時代だっつーの。
ただ動いてるだけのアニメなんて何が面白いんだ。
838メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:17:41 ID:???0
厨が馬鹿なレスをするから
839メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:19:31 ID:???0
おれはおいしい牛乳しか飲まん
840メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:20:10 ID:???O
>837
アニメ見ないで原作読むかやるかすればよくね?
841メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:20:58 ID:???0
>>838
作画厨のウザさは異常。
842メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:21:14 ID:???0
>>826
今はアニメは供給過多だろ
843メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:21:31 ID:???0
脚本が良くても絵が
やしがにだったら嫌だ
844メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:22:02 ID:???0
>>842
アニメに供給過多なんてないだろ
多ければ多いだけ、その分良作の脚本に当たる確率があがる
845メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:22:48 ID:???0
粘着すんなよ粘着厨が
846メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:23:31 ID:???0
>>844
はぁ?人材不足でろくでもない脚本に当たる
確立が上がるだけだろ
847メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:23:46 ID:???0
マジで腐女子くせえ流れだなw
848メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:23:56 ID:???0
多ければ多いだけ乱発製造という説もある罠

あとあんまり候補増えすぎると最初から見ないのも増える
849メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:24:33 ID:???0
>>847
腐男子と言ってくれ
850メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:26:29 ID:???0
>>846
脚本に人材不足はない原作どおりにやればいいのもある
原作は無限にあるのだから、アニメは多ければ多いほどいい
851メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:26:42 ID:???0
>>848
1話だけ見て面白いかどうか決めるわけにもいかないからな
852メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:27:40 ID:???0
>>848
脚本に乱発製造はないだろ。
853メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:28:24 ID:???0
藻草うまい
854メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:28:26 ID:???0
>>850
数撃てば当たるしな。
855メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:29:51 ID:???0
本当に当たったのは種だけ
856メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:30:08 ID:???0
最近、ていうか結構前からだけどこのスレ変だよ。
いつからだろうね。伸びているのを見るとまたか、と思うようになったのは。
857メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:31:05 ID:???0
種は二つ隣の的を破壊した感じ
858メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:31:10 ID:???0
>>852
日本の人口から言って乱発しすぎると担い手がいない
859メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:31:57 ID:???0
深夜アニメは視聴率よりDVDが売れないとね
パピヨンローゼみたいになったら・・
860メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:32:32 ID:???0
>>858
今は外注があるんだから、いくらでもアニメは作れる
担い手なんて腐るほどいる
あとは底を広げて、アニメの本数を増やせばいいだけ
861メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:32:45 ID:???0
晒しage
862メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:33:19 ID:aLiGKgF/0
アニメなんて口パクして難しい台詞流してりゃ成立するんだよ
863メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:33:19 ID:???O
作画も声優も演出も原作(脚本)も主題歌も
アニメの一要素なのにそれが全てみたいに語ってるから
おかしくなる
864メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:33:49 ID:???0
>>862
激しくおっぱい
865メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:34:17 ID:???O
まさかまだ増やせなんて言ってる奴がいるとは思わなかった
釣りだよな?アニメ多すぎでスポンサー足りないんだよ
866メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:34:51 ID:???0
携帯の言う事は信じちゃだめだって爺ちゃんに言われた
867メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:34:57 ID:???0
>>856
アホが自演して、嬉々として釣られるバカが多いんだろう
868メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:35:07 ID:???0
>>859
それ何?
売れなかったの?
869メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:35:18 ID:???0
>>865
アニメが多ければそれだけ面白い脚本に当たる確率は上がる
870メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:35:39 ID:???0
作画は原画より重要
871メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:36:29 ID:???0
いちいち作画を気にするんじゃねえ
872メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:36:59 ID:???0
このアニメ作画いいね
873メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:36:59 ID:???0
     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、 ._〃Ν ; ゛△│´' 'ゝ'┃...   ●┃
 ┃┃_.━┛ヤ ━━━━━━,/\.\━━━━━━━━━ .━┛
        ∇        //\\.\ 火、ヽ,,"∧.: .┨'゚,。
           .。冫▽ < //   \\.\ 十   乙  ≧   ▽
         。 ┃ . Σ、\.     \\|, 、\'’│   て く
           ┠ .ム┼\\.    /// ,,’.┼ ァΖ.┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/\,\// レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
874メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:37:58 ID:???0
いくら視聴率が酷いからって暴れるなよ決壊厨
875メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:38:29 ID:???0
結界を張る結界師
876メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:38:32 ID:???0
         ,,-―--、 
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 <いちいち作画を気にするんじゃねえ
        ノノノ ヽ_l   
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  鹿  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
877メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:39:11 ID:???0
アニメが多ければそれだけ面白い脚本に当たる確率は上がる
878メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:39:12 ID:???0
作画なんか二の次だろ
なんでこの常識わからないやつがいるんだろ
879メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:40:44 ID:???0
作画なんて気にしてるから視聴率が取れないんだ

視聴率が取れないんだ

視聴率が

視 聴 率 が
880メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:42:02 ID:JXwPyFbkO
脚本厨が一人だということはわかった
881メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:43:05 ID:???O
なんかハルヒ以降作画で作品評価してる奴増えたよな
882メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:43:26 ID:???0
おれとHしないか
883メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:44:09 ID:???0
ハルヒなんて見てないし
884メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:44:36 ID:???0
ハルヒってどっちの
885メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:45:18 ID:???0
ホラ、上野動物園の
886メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:45:43 ID:???0
藤岡ハルヒ
887メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:45:59 ID:???0
>>885
ああ、そっちか
888メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:46:58 ID:???O
作画スレってないの?
マジでこの流れつまんねぇ
889メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:47:14 ID:???0
>>881
扇動されやすいんだろうな
890メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:49:44 ID:???0
作画は悪いより良いにこしたことはない
作画だけ良くてもつまらんと見る気なくすが
891メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:50:09 ID:???O
どうせ明日にはドラデジモンワンピの話題で持ちきりだよ
892メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:50:31 ID:???O
>888
あったら納まってると思うのか?
893メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:52:07 ID:???0
作画担当はぶりっこが多すぎる
894メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:53:09 ID:???0
ちんぽかいい
895メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:54:24 ID:???0
連中の言う作画の良し悪しの判断基準って「元絵に忠実かどうか」だけだろ?
どんなに動きが良くてもノエインやなのはのベルカ式はアウトらしいしw
896メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:55:18 ID:???0
目くそ鼻くそを食べる
897メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:55:37 ID:???0
鼻くそはうまい
898メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:56:03 ID:???0
小さい頃よく食った
899メロン名無しさん:2006/11/19(日) 23:58:14 ID:???0
手の甲に唾をつけてこすると鳥の糞の匂いがする
900メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:00:22 ID:???0
900









901メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:00:42 ID:???0
>>890
作画も脚本も糞なら糞アニメで片付けられるけどな
902メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:03:20 ID:???0
ネタアニメとして昇華するよ
903メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:03:48 ID:???0
ソフトバンクはau見たいにブランド考えた方がよかった
ソフトバンクじゃおっさんしか買わないよ
auかDocomoに変えるかも
904メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:08:20 ID:???0
アニメ=作画だよ
アニメ見まくってるうちに気づいた
905メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:09:03 ID:???0
まだまだ素人だな
906メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:10:00 ID:???0
素人はお前
アニメはストーリーや音がなしでも成り立つだろ
907メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:14:23 ID:???0
アニメが多ければそれだけ面白い脚本に当たる確率は上がる
908メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:15:39 ID:???0
動かし方を研究するだけのアニメもあるけどな
でもTVで放送するならば脚本に基づいて動かすわけだろ
入り口の脚本が糞ならいくら動かしても糞でしかないよ
909メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:17:18 ID:???0
入り口は企画、原案だよ

アニメにおいて脚本なんてチン毛程度の価値もない
910メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:18:53 ID:???0
ksk
911メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:24:12 ID:???0
ksk
912メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:29:04 ID:???0
原案・企画だけですべてが決まるような
底の浅いメディアなのかね、アニメって、
913メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:31:56 ID:???0
>>735
シムーンとかそんな感じだったな
914メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:32:35 ID:???0
シムーンなんて設定からウンコ
915メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:35:48 ID:???0
ムシシ
916メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:37:53 ID:???0
>>798
きっちり狙う所を絞って成功を納めているんだからいいじゃん

どこを狙ってるのかわからないアニメより全然マシ
917メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:40:54 ID:???0
>>826
その結果、昔ならまずアニメにならないような漫画までアニメ化しまくってるじゃないか
まさか月刊ジャンプのクレイモアまで手を出すとは思わなかったよ。
918メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:49:36 ID:???0
>>912
金を出すスポンサーが理解してないからプロデューサーのやりたい放題なのが今の現状なんだろ
もうアニメはTVから離れる時代が来てるのかもな TV業界は腐敗が酷すぎる
アニメ制作会社が協力しあって漫画雑誌みたいに
各会社のアニメ一話づつを詰め込んだDVDを格安で販売したほうがいいだろ
漫画雑誌が単行本で稼いでいるようにアニメだってDVDで稼げるんだから
わけの分からん時間枠とってアニメ放映するくらいならこの方法のほうが断然良い
919メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:56:15 ID:???0
なんでこんなに伸びてるのwwwwww
920メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:57:11 ID:???0
お前のせいだwwwww
921メロン名無しさん:2006/11/20(月) 00:59:40 ID:???0
アニメ=作画を楽しむメディアへと単純化しつつあるのだろうな
ドラマを楽しみたければ映画、
演技を堪能したければ舞台を見に行けばいいのだし、
アニメって「萌え」でしか生き残れなくなっていきそう
922メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:01:11 ID:???0
萌えアニオタの止め絵好きと作画オタの作画(動き)好きをいっしょにしないで欲しい
923メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:02:10 ID:???0
萌えオタは止め絵としての神作画を望む
作画オタは動画としての神作画を望む
924メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:03:18 ID:???0
エッチな絵で頼む
925メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:13:52 ID:???0
昔の良作が続々とDVD化してるご時世になんでわざわざ駄作を見なきゃならないんだよw
今のアニメ視聴率低下は起こるべくして起こった事だろ
926メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:22:55 ID:???0
>今のアニメ視聴率低下は起こるべくして起こった事だろ
927メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:32:18 ID:???0
今年からテレ東深夜やU局アニメを見るようになった自分としては
過去のアニメなんて見てられない
特に80年代のSFとか最悪
928メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:36:05 ID:???0
昔の環境を考えろよ・・・
929メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:50:48 ID:???0
子供はウルトラマンや名作劇場や旧ドラえもんの大長編みてよろこんでるぞ。
今の糞アニメみて喜んでるのは子供でも大人でもない中途半端な存在の人間だろ。
良いものは良いって認められない馬鹿って本当にイヤだわ。
930メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:53:23 ID:???0
深夜はそれなりによいよ
Gは賞味期限切れで見るのも苦痛だが
931メロン名無しさん:2006/11/20(月) 01:54:23 ID:???0
>>929
三行目、そっくりその言葉返してやるよ。
932メロン名無しさん:2006/11/20(月) 02:04:08 ID:???0
>>931
オウム返ししないで自分の意見言えよ。
子供とはまったく縁のない引き篭もった空間にでも住んでるのか?
それともあれか?周りの意見にしか合わせられない人か?(プw
自分の好きなアニメをただマンセーするだけで考える事をやめちゃった人間ってすごく・・・悲しいよねw
自分の好きなものだけじゃなくもっといろいろな作品を見ることをお薦めするよw
933メロン名無しさん:2006/11/20(月) 02:52:20 ID:???0
中二病スレかここは
934メロン名無しさん:2006/11/20(月) 03:05:24 ID:???0
こりゃもうドラゴンボールのリメイクしか平和への道はないな
935メロン名無しさん:2006/11/20(月) 03:07:49 ID:???0
どこがするんだよ
936メロン名無しさん:2006/11/20(月) 03:15:22 ID:oheha4Ga0
>>935
京都アニメが鍵脚本でやれば、ネタにはなるだろ
937メロン名無しさん:2006/11/20(月) 03:33:41 ID:???0
>>930
深夜アニメもごく一部良作はあるけど
ほとんどは幼稚な脚本と止め絵ばかりの動きの少ないアニメだから
特に問題なのは最近1クールアニメが多すぎて
貴重な原作をどんどん食いつぶしていってるところ
そのうちアニメ化するものが無くなる
938メロン名無しさん:2006/11/20(月) 03:47:57 ID:???0
金利上がってきてるし資金流入も止まって弱小は淘汰されていくんじゃないかね
その兆候は既にある
939メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:06:59 ID:???0
そういえば例の某所でまた殆どのアニメの視聴率が出てるな
940メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:19:45 ID:???0
>>937
原作が食いつぶされるわけないだろ
小説・漫画・リメイクと原作に限りはない
原作が弱くても脚本でなんとかなる
止め絵ばかりというがアニメは動きよりも脚本
動いていても脚本が糞ならいらない
1クールアニメでもとにかくアニメの本数増やして
良い脚本を出すようにしていけばいい
あとは視聴者が良い脚本を選択すればいいだけだから
941メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:20:20 ID:???0
このスレはもう終わってるとみなされてるんだろうノシ
942メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:25:54 ID:???0
まあ、作画の良し悪しは視聴率には関係ないからな。
視聴率に影響するのは作画よりも脚本。
943メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:35:07 ID:???O
まだ作画の話してるのかw
ここまで読み飛ばした
944メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:37:24 ID:???0
そもそもアニメなんだから話さえおもしろければ
作画なんかにこだわらず四の五の言わずに楽しめばよろし
945メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:50:23 ID:???0
>>944
話と作画を入れ替えても同じだな

>>942
視聴率に関係するのは作画のほうがでかいだろ
宮崎駿なんて作画でもってるようなもんだし
946メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:52:53 ID:???0
脚本の方が作画より重要とかほざくニワカアニオタが増えてから
アニメがおかしくなった
947メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:54:53 ID:???0
種のせいだな
948メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:56:09 ID:???0
>>945
> >>944
> 話と作画を入れ替えても同じだな

同じじゃないだろ作画が良くても、
脚本がつまらなければ楽しむことさえできないわけだが。
それに視聴率と作画は関係ない。
作画を見るためにアニメを見てる一般視聴者はいない。
949メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:57:46 ID:???0
メジャーがあれだけ酷いクォリティでプチヒットしたのはまさに構成作家の腕
原作5年分を徹底的に削ぎ落として無駄なく見せてる
950メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:57:52 ID:???0
つまんないアニメの声優とかは宣伝するときに絵が綺麗しか言わないからな
951メロン名無しさん:2006/11/20(月) 06:59:14 ID:???O
えーとたしかブリーチとナルトはなんでオリジナルで
こんなに下げたかって所から話が発展したんだよな
相変わらずネタが尽きない奴らだw
952メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:00:12 ID:???0
イベントで「○○(アニメタイトル名)見てる人〜」って呼びかけて、挙手が少なかったのを見て
「しょうがないよね、つまんないもんね…」と言った女性声優を知ってる
そいつはそのアニメにレギュラー出演してたんだが
953メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:00:27 ID:???0
>>950
そのとおり、作画にこだわるとアニメが駄目になる。
954メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:01:54 ID:???0
>>948
>脚本がつまらなければ楽しむことさえできないわけだが
そりゃお前がニワカだからだよ。
脚本がおかしくても作画の力でぐいぐい引っ張って面白くしてるアニメはたくさんある。
昔のパヤオのアニメやディズニーなんかがそう。

それに一般視聴者は作画を気にしてる。
何かのアンケートで
ジブリ(宮崎駿)が好きな理由ってのに
作画が良いからというのが上位にあった
955メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:03:09 ID:???0
作画がどうこうよりカネかけなくてもそれなりのモノは作れますよって話だな
土6とか結界みたいなのはもうウンザリ
956メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:04:10 ID:???0
>>953
アホか。
作画に拘らなければアニメじゃなくて他のメディアもいいだろ。
作画=アニメなんだからな。
957メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:04:18 ID:???0
ジブリやディズニーはTVアニメとは動いてるカネが2桁ぐらい違うだろー
958メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:05:11 ID:???0
ブリーチ作画良い回多いけど視聴率糞だし
959メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:05:17 ID:???0
とりあえず1人いるのが

ただでさえ多いアニメをまだ増やせと
止め絵だけでいいと
1クールでいいと
脚本に執着してて視聴率はどうでもいいと

エロゲ信者?

960メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:05:45 ID:???0
>>954
昔と今ではアニメが重視する部分は違う。
今は物語性がもっとも重要。
それにジブリで作画が良いからというのが上位にあったというが
それ一般人じゃないだろ作画厨。
961メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:05:56 ID:???0
耳をすませばみたいに演奏シーンだけに3ヶ月とかの制作方法が他でできるわけでもないだろう
962メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:07:20 ID:???0
>>958
作画が良くても視聴率は悪い良い例だな。
つまり作画は視聴率には関係しない。
963メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:07:39 ID:???0
>>960
作画厨じゃないって。
普通の雑誌のアンケート。
たしか日経エンタテイメントだったと思う。
964メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:08:14 ID:???0
何と言おうと結界師はクソですからw
965メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:10:14 ID:???0
>>960
いつから脚本が一番重要になったんだ?勝手に決めるなよ。
今も昔もアニメは作画が全てといって良いくらいだろ。
966メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:11:07 ID:???0
>>965
作画厨マジうぜぇ・・・作画より脚本だと>>958の例でもわかるだろうが。
967メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:11:16 ID:???0
>>965
はいはいどうせ種とかまんせーしてんだろ?
968メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:11:21 ID:???0
ジブリやディズニーだけ観てればいいんじゃね?
969メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:12:09 ID:???0
視聴率スレ的には視聴率の高さに作画は関係ないので、作画より脚本でいいと思うけど
970メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:13:53 ID:???0
>>966
ブリーチが作画良いとか言ってる時点で盲目だろw
971メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:14:38 ID:???O
まさか次スレまでこの話題持ち込むなよ?
人を惹き付けるのは格好いいアクション、面白い話、華やかさ、いいキャラ
これが揃えばいいんだろ
972メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:15:49 ID:???0
絶対次スレまで持ち込んでくよ
973メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:16:00 ID:???0
>>970
ブリーチは作画良いほうだが・・・お前ら作画レベル高すぎ
マジでジブリやディズニーだけ見てろよ。
974メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:16:19 ID:???0
凶アニみたいに信者商法するのが賢いのかも
975メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:16:48 ID:???0
>>974
京アニみたいなのが売れるようじゃ駄目なんだよ
976メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:22:06 ID:???0
>>968が正論すぎるな。
作画厨は映画だけ見てれば良い。
977メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:23:03 ID:???0
映画だからって作画がいいとも限らんけどな
978メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:25:31 ID:???O
スレを無駄に消費するな!
>>980
次スレよろ
979メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:25:33 ID:???0
ガンドレスとかな
980メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:26:22 ID:???0
絶対新スレ立てない
981メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:28:48 ID:???0
「作画より脚本」これ認めれば
スレを無駄に消費しなくて
済んだんじゃないかな
982メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:29:34 ID:???O
デジモンが来るまで立てない方がいいよ
983メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:30:32 ID:???0
「脚本より作画」これ認めれば
スレを無駄に消費しなくて
済んだんじゃないかな
984メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:32:07 ID:???0
俺に免じてアニメで一番大事なのはアイドル声優って事で引いてくれんか
985メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:33:04 ID:???0
一番大事なのはスポンサー様
986メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:48:42 ID:???O
>962
作画だけよくてもダメだけど一要素として
関係ないわけじゃない
987メロン名無しさん:2006/11/20(月) 07:52:21 ID:???O
脚本さえ良ければいいなら別にアニメである必要ないな
絵がどうでもいいなら漫画である意味がないのと一緒
988メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:01:01 ID:???0
作画厨うざすぎ
いちいち作画気にすんじゃねーよ
989メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:02:22 ID:???0
必要性ってそもそも必要なのか
990メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:04:47 ID:???0
>>987
アニメに関して言えば作画はどうでもいいだろ。
アニメーションにこだわりすぎ。
昔は動いていればよかったかもしれんが、今視聴者が求めてるのはシナリオ。
万人に受けるシナリオは難しいから、もっとアニメを増やして個々に受けるようにしなければならない。
個々に受けるアニメを供給するには、まだまだアニメの本数が少ないくらいだよ。
991メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:04:58 ID:???O
もうすぐドラとクレの数字出るから次スレ立てて
992メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:08:44 ID:???0
立ててくる
993メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:08:52 ID:???0
>>987
アニメや漫画はただ単に「絵である」ってだけでも良し悪しに関係なく
アニメや漫画としてある程度成立してる、かもしれない
994メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:08:59 ID:???0
ttp://www.mazingerz.com/ANIME/TVmazinger.html
マジンガーZ

脚本家別視聴率&担当回数
山浦弘靖  23.7 *7
藤川桂介  22.3 53
高久進    22.0 30
高円寺博  17.8 *2
布施博一  16.9 *1
  
作監別視聴率&担当回数
奥山玲子  29.3 *1
木場由実  27.4 *1
細谷秋夫  27.3 *3
佐藤進    26.2 *2
森利夫    24.6 *8
伊賀章二  24.3 *1
香西隆男  24.0 *1
森下圭介  23.4 16
角田紘一  23.0 *2
若林哲弘  22.3 *9
中村一夫  21.8 10
窪秀巳    21.2 *6
菊池貞雄  21.0 *1
白土武    20.5 *6
羽根章悦  20.2 *4
上村栄司  20.2 *9
永樹凡人  19.0 *1
落合正宗  18.8 *7
朝倉隆    18.0 *4

次回作のグレートで藤川と森下が重用された事を考えると
アニメに必要なのは作画でも脚本でもなく仕事のスピードということになるみたい
995メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:09:54 ID:???0
無理だった
つーかお前ら梅んなよ
次スレたってないのにアホか
996メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:12:44 ID:???0
もう次スレなんて立てなくて良いよ、このスレ自分勝手な厨多過ぎ
どうせ誰かが立ててくれると思ってるから埋めるんだろ
997メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:13:22 ID:???0
>>994
もう女性作監が好評なのか
998メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:13:58 ID:???0
>>990
アニメの本質はアニメーション(作画)なんだから拘るのは当然だ。
そもそも視聴者が脚本を求めてアニメを見てるって決め付ける事はできんだろ。
作画よくて脚本悪くて視聴率悪いケース
作画悪くて脚本よくても視聴率悪いケース

とかいろんな場合があるんだし
999メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:15:14 ID:???0
1000
1000メロン名無しさん:2006/11/20(月) 08:16:13 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。