コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレPart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
コードギアス反逆のルルーシュのネタバレスレです。
ここで出たネタバレを本スレに書き込むのは控えてください。
※荒らし・煽りはスルーしましょう。構う人も同じです。
※腐女子・カプ厨・その他ネタバレに関係の無いの話題は他所でどうぞ。
次スレは>>950が立てる。

■公式サイト
http://www.geass.jp/
■MBS公式サイト(応援掲示板)
http://mbs.jp/geass/index2.html

■コードギアス WIKI(まとめサイト)
http://mania.sakura.ne.jp/geass/index.php?TopPage
■コードギアス 反逆のルルーシュ 保管庫
http://uppers.servebbs.com/geass/upload.php
■画像あぷろだ
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=geass

■前スレ
コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレPart7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163061797/
コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレPart6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162897718/
コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレPart4(実質Part5)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162354141/
コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレPart4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161865510/
コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレPart3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161105407/
コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレPart2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160058448/
コードギアス 反逆のルルーシュ ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159464640/
2メロン名無しさん:2006/11/15(水) 00:37:01 ID:???0
7話 『コーネリア を 撃て』 11/16
 脚本:大河内一楼 演出:秋田谷昭典 絵コンテ:須永司 作画監督:中谷誠一

 突如ブリタニアにその名と実力を知らしめた仮面の男”ゼロ”。その正体がルルーシュであることは
誰も知らない。そんな彼を倒して自分の強さを国中に示すため、ブリタニアの第二皇女コーネリアは、
ゼロをおびきだす作戦を展開する。

8話 『黒 の 騎士団』 11/23
 脚本:大河内一楼 演出:馬場誠 絵コンテ:須永司 作画監督:佐光幸恵、山根まさひろ

 ブリタニアから日本を解放しようとする組織”日本解放戦線”。その一員・草壁は、多くのブリタニア人を
人質に取り、ブリタニアに対し自分たちの要求を突きつけた。そこへ突如ゼロが現れて・・・・・・。

9話 『リ フ レ イ ン』 11/30
 脚本:大河内一楼 演出・絵コンテ:村田和也 作画監督:しんぼたくろう、高瀬健一

 ゼロは自分たちの組織を”黒の騎士団”と名乗り、「弱者の味方」という彼のことばどおり、横暴な軍隊や
汚職政治家、犯罪組織などを始末していった。そのことが世間に報じられた結果、民間人たちは
彼らを英雄としてたたえるようになる。そんな中、日本でひそかに広がっているという麻薬”リフレイン”の
情報を得た黒の騎士団は、その調査に乗りだした。

10話 『紅蓮 舞う』 12/7
 脚本:大河内一楼 演出:三宅和男 絵コンテ:須永司 作画監督:米山浩平、池田有

 日本解放戦線のアジトに、ブリタニア軍が向かっているという情報を得たゼロは、彼らと戦うべく
黒の騎士団を率いてアジトへと向かった。だが、ブリタニア軍との戦力差が圧倒的に開いていることを
知った黒の騎士団たちは、「勝つことは不可能だ」と弱気になる。しかし、それでもゼロは、なぜか冷静なままだった。
3メロン名無し三鳥:2006/11/15(水) 00:39:31 ID:???0
3取りー!!!
4メロン名無しさん:2006/11/15(水) 00:39:52 ID:???0
ルルーシュ(福山 潤):17歳 いて座A型
スザク(櫻井孝宏):17歳 かに座O型
C.C.(ゆかな):16歳
カレン(小清水亜美):17歳 牡羊座B型
ナナリー(名塚佳織):14歳 さそり座AB型
シャーリー(折笠富美子):17歳 かに座A型
ミレイ(大原さやか):18歳 獅子座O型
リヴァル(杉山紀彰):17歳 かに座AB型
ニーナ(千葉紗子):17歳 乙女座A型
ロイド(白鳥 哲):29歳 水瓶座AB型
セシル(井上喜久子):24歳(17歳) おとめ座O型
ジェレミア(成田 剣):28歳 獅子座A型
ヴィレッタ(渡辺明乃):26歳 双子座B型
ディートハルト(中田譲治):31歳 水瓶座AB型
玉城(田中一成):24歳
咲世子(新井里美):24歳 さそり座O型
藤堂(高田祐司):37歳
扇(真殿光昭):26歳 うお座O型
クロヴィス(飛田展男):享年24歳 天秤座O型
ブリタニア皇帝(若本規夫):62歳
コーネリア(皆川純子):27歳 山羊座O型
ユーフェミア(南 央美):16歳 天秤座B型
5メロン名無しさん:2006/11/15(水) 00:41:14 ID:???0
ここまでのスタッフ編成
※脚本は10話まで全て大河内一楼
※総作画監督は千羽由利子、中田栄治

    <演出>      <コンテ>    <作監>
01 秋田谷昭典  谷口悟朗   千羽由利子、中谷誠一
02 三好正人    須永司     佐光幸恵、山根まさひろ、石田可奈(作監協力)
03 村田和也    村田和也   しんぼたくろう、高瀬健一
04 三宅和男    須永司     高橋晃
05 鳥羽聡      須永司     坂本修司、前田清明
06 工藤寛顕    村田和也   高橋晃
07 秋田谷昭典  須永司     中谷誠一
08 馬場誠      須永司     佐光幸恵、山根まさひろ
09 村田和也    村田和也   しんぼたくろう、高瀬健一
10 三宅和男    須永司     米山浩平、池田有
6メロン名無しさん:2006/11/15(水) 00:43:09 ID:???0
※キャラ単体の話題はスレ違いです (カプ厨も同じです)

■キャラ個別スレ
【コードギアスのルルーシュはキザかわいい!2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162033565/
【コードギアス】C.C.タンはプリケツ抱き枕可愛い 3尻目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1163253023/
【コードギアス】枢木スザクに注目!【彼の正義】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1156380026/
【コードギアス/妹】ナナリー・ランペルージ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160258263/
コードギアスのシャーリーたんはシャリ可愛い
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159979776/
コードギアスのカレンたんはエロリスト可愛い 乳揺れ4回目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162989068/
コードギアスのミレイたんは悪戯カワイイ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1161383282/
【コードギアス】第三皇女ユーフェミアはネコかわいい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1161403121/
コードギアスのコーネリアたんは魔女かわいい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162285078/
コードギアスのジェレミアは全力でヘタレる
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1161949323/
コードギアスのヴィレッタは褐色カワイイ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160758814/
【コードギアス】ロイドに萌えるスレ【出オチ期待】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160896910/
コードギアスのセシルはお姉ちゃん可愛い
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162048034/
7メロン名無しさん:2006/11/15(水) 00:45:07 ID:???0
■誘導用関連スレ
コードギアス 反逆のルルーシュの声優を語るスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1159880182/
【種から】コードギア巣反逆のルルーシュ【金岡から】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1149931752/
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160768885/
コードギアスのキャラに(*´Д`)ハァハァするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1157042929/
『コードギアス 反逆のルルーシュ』カプ語りスレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1163126842/
コードギアスのゼロの正体を全力で当てるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162210831/l50
8メロン名無しさん:2006/11/15(水) 06:29:51 ID:???0
7話
オーミヤ周辺に潜伏するテロリストを排除すべく、ブリタニアの第二皇女・コーネリアが指揮する軍隊は、
道路を閉鎖し、包囲作戦を展開していた。ルルーシュは、ブリタニア軍が2時間後に総攻撃を開始するとニュースで知り、オーミヤへ向かう。
そして予定通りブリタニア軍がイレヴンを一掃すべく、オーミヤへの攻撃を開始する。
そんな中、ルルーシュはゼロを名乗り、シンジュク事変の時と同じように通信機を通して、
テロリストに指示を出し、ブリタニア軍への反撃を開始するが……

8話
河口湖を訪れていたシャーリーたちは、日本解放戦線と名乗るホテルジャック犯に人質に取られた。
ルルーシュはこの事件をテレビのニュースで知り、彼女たちが人質として捕まっていることに気づく。
その頃、ブリタニア軍は反対勢力である日本解放戦線の鎮圧作戦を実行していた。
ところが、その人質の中にユーフェミアがいた。
事態の悪化に伴い、ユーフェミアを心配するコーネリアの前に、ルルーシュが現れるが……。

9話
ホテルジャック事件での活躍以来、世間は黒の騎士団の話題で持ちきりだった。
ルルーシュと黒の騎士団は汚職政治家や犯罪組織等の悪事を次々と裁いていく。
そんなある日、カレンたち黒の騎士団は、麻薬を取引する売人を一掃すべく、工場で彼らの現れる時を待っていた。
そして工場内に麻薬の売人たちが現れると、黒の騎士団は彼等を銃撃し、さらにカレンの操縦するナイトメアが抵抗する売人たちを攻撃した。
そのナイトメアが工場内の閉じたシャッターをぶち破るとそこには……。

10話
入団希望者が急増している黒の騎士団に、新型のナイトメア・紅蓮弐式が導入された。
ルルーシュは紅蓮弐式のパイロットにカレンを指名する。
日本解放戦線がブリタニア軍に襲撃されるとの情報を得たルルーシュは、日本解放戦線の本拠地・浅間連山に向かうことを即決する。
そして迎えた週末、浅間連山を訪れた黒の騎士団はブリタニア軍を迎え撃つべく、ルルーシュの指示のもと、
山頂付近で杭を打ち出すパイルバンカー作業を行い、ある作戦の準備を進めていると……
9メロン名無しさん:2006/11/15(水) 15:38:48 ID:???0
DVD一巻特典ルルーシュとスザクの出会いって外出か?
10メロン名無しさん:2006/11/15(水) 16:10:09 ID:???0
もしかするとここではまだだったかも
ルルスレや某PINKスレではガイシュツだが
11メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:15:55 ID:???0
age
12メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:19:00 ID:???0
>>9
子供ルルーシュはゆかなだったけどスザクは誰だろうな。
13メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:19:58 ID:???0
ルルとスザクの出会いなんて特に見たい物でもないが
一応「大事な幼なじみ」ってのが作品の肝だろうに
その設定に説得力を持たせる為のエピソードを本編じゃなくて
見られる人が限られる媒体でやってどうすんだYO
14メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:23:23 ID:???0
腐向けのサービスなんだろ
15メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:23:43 ID:???0
2クールしかないんだし、今のところは大事な幼馴染ってのがわかれば別にいいよ
16メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:31:34 ID:???0
>>12
子供ルルは大原さやかだと思ったが
17メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:33:47 ID:???0
ピクチャードラマってのがよく分からない
ルルーシュとスザクの出会いを静止画で映しつつ実況でもするのか?
18メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:33:57 ID:???0
>>12
子供ルルは大原さやかだとラジオで本人が言ってた
19メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:47:36 ID:???0
>>17
紙芝居じゃないの
ぷらねてすにもそんなの入ってたような
20メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:52:20 ID:???0
>>17
ピクチャードラマはプラネテスのDVDでやった前歴がある。
紙芝居みたいなもの。
21メロン名無しさん:2006/11/15(水) 18:53:40 ID:???0
絵付きのドラマCDみたいなやつ
22メロン名無しさん:2006/11/15(水) 19:24:04 ID:???O
要するに紙芝居か
23メロン名無しさん:2006/11/15(水) 19:31:10 ID:???0
>>13
どうするってお前、DVD売りたい以外の意図があるわけねーだろ
24メロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:31:04 ID:???0
一話だけだとまだルルーシュが皇子だってことも
スザクが首相の息子だってことも作中で明示されてるわけじゃないのに
出会いの話なんてしていいのか…?
まぁ購入する層は本放送を視聴済みが前提なのかもしれんが。

つか何分あるんだピクチャードラマって。
公式だとナビニュース&ピクチャードラマあわせて30分て書いてあるけど。
25メロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:36:17 ID:???0
アッシュフォード学園ってイレブンも通う学校なんだろ?
ニーナはスザクが皇子暗殺容疑者ってことよりイレブンって
ことでえらく怯えているが、イレブン生徒を見慣れているにしては
ちょっと変じゃね?
スザクが来る前もイレブンが近くにいると逃げてたのかね?
26メロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:38:35 ID:???0
イレブンも通える事にはなってるけど
実際に通えるイレブンは今までいなかったんじゃないか?
27メロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:39:27 ID:???0
アッシュフォードはブリタニアンばっかじゃ無いのか?
28メロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:40:40 ID:???0
後はよほど数が少ないか、かな。
つーか「イレヴン」が通える可能性って経済的に有り得るのか?
名誉ブリタニア人なら分かんないけど。
29メロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:48:50 ID:???0
こないだ画像出てたカレンのフィギュアの
さらに詳細なのきてた(未彩色ではあるけど)
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/amiami/main/HOB-FIG-4557.jpg
30メロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:53:45 ID:???0
うおおおおおおおおお
乳が乳がああああああああ(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ
31メロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:56:25 ID:???0
>>29
ソフトボールでも入ってんの?
32メロン名無しさん:2006/11/15(水) 21:57:44 ID:???0
なんか…グロテスクだと思ってしまってスマン
33メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:07:46 ID:???0
なんか意味無いポーズだな
34メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:12:59 ID:???0
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_4849.jpg.html
顔塗ったバージョンが既にでてるな
35メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:14:23 ID:???0
カレンスレででもやれや
いちいちここでやんな
36メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:15:16 ID:???0
じゃあそろそろ死ぬキャラ予想しようぜ
37メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:15:32 ID:???0
新グッズの新画像だから貼っただけですが
38メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:17:19 ID:???0
>>36
ニーナ
39メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:17:59 ID:???0
>>36
酢飯
40メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:18:20 ID:???0
ニーナ・アインシュタインって、アルベルト・アインシュタインのひ孫かね?
41メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:18:45 ID:???0
>>36
コーネリア
42メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:18:52 ID:???0
>>36
オレンジに決まってるだろう
そろそろ皇帝からお呼び出しがかかるぜ
43メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:19:18 ID:???0
いかにキャラが立ってないかが分かるフィギュアだな
ポージングに意味が無い
44メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:20:28 ID:???0
公式のルルーシュとスザクフィギュアの適当具合よりはよほど上等だろう
あれ似てないし
45メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:21:18 ID:???0
>>43
つ乳
46メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:22:27 ID:???0
ポージングの話
あれはどっちも作中でやってるポーズだよ
ギアスのポーズと襟の合図だし
47メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:24:01 ID:???0
多分あっちよりこっちの方が売れる
48メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:27:13 ID:???0
いや、どうだろう・・・
キムタカ美少女絵は3D化するととたんに奇形化するんだよな
なんだかんだいって人形好きは貞本や平井みたいな
骨格に嘘が少ない造形が好きだからね
49メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:27:52 ID:???0
>>48
平井が骨格に嘘がないってw
50メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:28:53 ID:???0
>>47
ルルスザクのアーッ!を妄想するやつらが買うだろ
51メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:29:05 ID:???0
乳キャラは売れるのだよフィギュアはな
52メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:29:33 ID:???0
>>49
もともとメカ屋だからね>平井
デフォルメに騙されてるなら気付かないかもしれないけど
53メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:30:38 ID:???0
54メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:30:58 ID:???0
ここまで歴史改変するなら、中華連邦じゃなくて、モンゴル帝国のほうが
面白そうだな。
で、ブリタニアの人型機動兵器に対抗して、騎馬民族だから馬型機動兵器w
55メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:32:45 ID:???0
>>51
だからそれならガンソフィギュアはもっと売れただろうと
56メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:33:49 ID:???0
ガンソは関東だけだろボケ
57メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:35:09 ID:???0
ルルーシュは仮面タイプ早く出せばよい
オレンジは拘束タイプな
58メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:35:44 ID:???0
模型誌は全国でうってるわボケ
59メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:37:32 ID:???0
つか売れたら困るんかいと
カレンに粘着する奴がここには常駐してるなぁ
60メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:38:18 ID:???0
カレンネタ持ってくるから荒れるんじゃねぇの?
61メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:38:57 ID:???0
本スレだと相手にされないからここにいるんだろカプ厨みたいなのが
62メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:39:55 ID:???0
つかフィギュア情報なんてネタバレでもなんでもないんでは
変なアイテム持ってるとか新衣装とかならともかく
63メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:40:15 ID:???0
無責任に「売れる売れる」と持ち上げる気はないだけだ
谷口だし
64メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:40:31 ID:???0
そういやCCのフィギュアは?
65メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:40:44 ID:???0
荒れるしこの話題はやめようぜ
66メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:40:58 ID:???0
でもバレもないフィギュアみたいなのは普通にキャラスレかおもちゃ板でやれよ
うっとうしい
カレン厨も大概空気読めてねーな
67メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:41:47 ID:???0
お前らぶっこぉすぞ!!!!!
68メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:42:02 ID:As0XU99R0
フィギュアといえば、ロイド人形が出る事実にびっくりだ
69メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:42:07 ID:???0
地味に模型誌でプラモ記事が出ないかと待ってるんだけどな。
全然情報が来ない。
70メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:42:10 ID:???0
>>64
出るという話はまだ無いな
71メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:42:24 ID:???0
さんざんもてあそんだ後で
本質的な間違いを突く意地悪が多いなw
72メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:45:31 ID:???0
>>69
ロボアニメじゃねーってことなんじゃないか
同じ2クールアニメのゼーガペインですら、放送前には模型情報出ていたよな?
73メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:47:05 ID:???0
つか誰も求めてないというか出ても売れないと思うが
74メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:49:30 ID:???0
深夜枠はロボオタなんていないだろうしなあ
というかロボのプラモ売れるのはガンダムぐらいだろ
75メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:50:18 ID:???0
うむどの文献当たっても
「もともとロボアニメとして企画されていたが」
てな感じの過去形だしな
76メロン名無しさん:2006/11/15(水) 22:59:04 ID:???0
死に予想やキャラのアンチめいたレスはお断り
77メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:01:18 ID:???0
言霊スレでMAXファクトリーがギアス関係のロボを出したいが
バンダイが飽きるまでは無理云々という話が以前出ていたから
出るだろう。憶測で語るなよw
78メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:02:00 ID:???0
ゲーム、玩具、アニメとめでぃあみっくすするって書いてあったからランスロットくらいはでそう
ゼーガみたいに主役機だけだして爆死とかは勘弁してほしいが
79メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:04:22 ID:???0
>>78
でもゼーガのあれは売れたらしいぞ
作った数が少ないから、売れたっつーてもたかが知れるが
80メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:07:15 ID:???O
1ゼーガくらいは売れたのかな
81メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:08:31 ID:???0
>>79
えぇーまじかよぉ。
だったらタンクとかアンチとかホモも出してほしかったぜ
82メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:08:57 ID:???0
ゼーガってなんだ?
83メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:09:33 ID:???0
ゼーガ厨のいう「売れた」は知れてる
84メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:10:43 ID:???O
前スレからやたらとゼーガという単語を目にしますが
何か分からないのでやめて下さい
スレ違うよ
85メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:10:44 ID:???0
>>82
ゼーガペイン
9月までやってた大人気ロボットアニメ。
凄い面白いからDVD買ってみたほうがいいよ。
86メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:11:42 ID:???0
ロボットはやはりCGより上手いアニメーターが手書きで
書いたやつのほうが全然良い。
87メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:12:14 ID:???0
>>86
ぶっちゃけそんなんキャラ絵でもだよ
88メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:13:13 ID:???0
>>85
死ねばいいのに
89メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:13:55 ID:???0
ゼーガ厨とルルーシュ厨はやっぱ仲悪いな
90メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:13:58 ID:???0
ゼーガはなあ。主役の声優がいまいちな上
ヒロインが棒読み声優だし。
91メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:15:04 ID:???0
>>89
スレ違いだからだろ
92メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:15:48 ID:???0
キューエル卿の元ネタってゼーガなんかな。
93メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:16:21 ID:???0
>>87
いつキャラもCGばかりになったんだ?w
94メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:16:40 ID:???0
>>85
嘘つけ
95メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:17:33 ID:???0
アンチゼーガつよすwwwww
96メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:17:48 ID:???0
>>93
ゲームの世界では
97メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:18:10 ID:???O
カレン、なんであんなに人気あんの?
98メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:19:07 ID:???0
ゼーガはルルーシュと同じぐらい面白いよ
99メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:19:26 ID:???0
棒厨とカレン厨って同じ臭いがするな
100メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:19:44 ID:???0
ゼーガペインみたいな投げっぱなしエンドだけは嫌です
101メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:20:15 ID:???0
>>97
設定がおいしい・出番が多い・乳がでかい
シャワー回でプッシュされたのがでかい
102メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:20:45 ID:???0
>>97
エロキャラだから
103メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:21:14 ID:???0
>>93
SDGFとかサルゲッチュとか
104メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:21:14 ID:???0
今一番人気はオレンジだろっ!
105メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:21:46 ID:???0
中の人のせいでてっきりヨゴレになるかと思ったら
ギアスのパラ様はオレンジだったしなぁ
106メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:22:18 ID:???0
>>97
腐女子が自己投影できるキャラ
107メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:22:27 ID:???0
>>101
端的に言ったもんだw
強気そうに見えて結構女の子っぽい弱いところがあったりとかギャップも良く描かれてるよね
108メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:23:01 ID:???0
ゼーガって何で深夜にやらなかったんだろ。
109メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:23:13 ID:???0
猫の名前は公式でアーサーってなってるけど、
ってことはこれから名前つけるイベントがあるのかな?
110メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:23:25 ID:???0
オレンジは完全にヨゴレになったなw
111メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:23:32 ID:???0
>>97
出番が多い・エロ
後は腐女子から好かれてるんだろうな
CCとシャリは嫌われてそうだし
112メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:23:55 ID:???0
カレンが人気あるのは2chだけだろう
113メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:23:58 ID:???0
むしろ腐女子の敵だろ>カレン

この腐は本来の意味の腐な
いつから普通の恋愛のカプに自己投影する
ネオロマ系の女まで腐って言うようになったんだよ
まぎらわしい
114メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:24:09 ID:???O
カレンは愚れん錦であぼんしそう
やだやだ
115メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:24:32 ID:???0
カレンは女ドモンだからな
116メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:24:36 ID:???0
>>111
シャリはともかく、腐女子一番人気はCCだろ
メインヒロインだから
117メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:25:20 ID:???0
>>116
腐女子人気はピンクじゃね?
ラクスと似てるし
118メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:25:32 ID:???0
CC厨落ち着け
119メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:25:41 ID:???0
カレンは男より女に受けるキャラだよ
120メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:25:55 ID:???0
>>117
ピンクがメインヒロインだったらピンク一番人気だろうけど、違うからな
121メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:26:07 ID:???0
>>119
乳のせいで受けてないと思われ
122メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:26:15 ID:???0
ピンクは人気出内
123メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:26:56 ID:???0
>>115
「私の右手が真っ赤に萌える!勝利を掴めと轟き叫ぶ!爆熱!ゴッド!フィンガー!」
紅蓮弐式の右手が真っ赤に燃えるのかw
124メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:27:02 ID:???0
ピンクとスザクはウザイから嫌いだ
こいつら二人が勝ち組になりそうだが…
125メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:27:09 ID:???0
ピンクはフギャー出そうなんだけどなぁ
126メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:27:14 ID:???0
今は
カレン>CC>シャリ>ピンク>ナナリーかな。
今後どれだけ活躍するかによってかわりまくるね。
127メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:27:25 ID:???0
>>121
そうでもないよ
女でも乳好きはいるぞ
128メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:27:47 ID:???0
ピンクも乳でかいぞ
スザクは脱出装置がランスロットにない時点で死亡フラグ
129メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:27:48 ID:???0
>>126
CCが一番人気だろう
130メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:27:53 ID:???0
人気話はやめてほしいし、スレ違い
なんかさあスレを荒れる方向に持っていってる奴がいて嫌だなあ
131メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:28:12 ID:???0
>>127
ハルヒよりみくるが勝ってから言いなさい
132メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:28:32 ID:???0
カレンの安置が荒らし
133メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:28:40 ID:???0
5話は、スザクとユフィんところで挿入歌かかったりして、製作側が気合い入れてんなーと思った
人気あんじゃね?
MBSの拍手の奴でも人気取ってたし
134メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:28:52 ID:???0
外野にはウザスな流れと思われてそうだが便乗
カレンは見た目と妹属性が男受
ツンデレ戦うヒロイン実はお嬢様設定が女向け
両方のツボを得たキャラだ
135メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:29:11 ID:???0
>>129
カレンの方が人気だよ
136メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:29:16 ID:???0
カプオタか・・
137メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:30:19 ID:???0
カプの話になると途端にスレ回るなー
138メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:30:22 ID:???0
>>135
どちらにしても、メインヒロインはCC
139メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:30:35 ID:???0
>>134
いや、まじで受けてない
どうしてそんなに女受けが欲しい理由がよく分からないが

女に受ける方が延命しそうだから?
まず関係ないと思うぞ
種死で女受け良かったステラはあっさり死んだしな
140メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:30:38 ID:???0
2ch人気はカレンに軍配、ライトオタ人気はCCに軍配って感じだと思うよ
CCは来月のNT辺りでラクスハルヒの次辺りの順位になるんじゃないかな
141メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:30:50 ID:???0
>>129
今のところカレン、CC、ナナリー、ユフィな感じ
誰かが飛びぬけてというものではない
人気話はイラネ
142メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:30:58 ID:???0
スザピンのどこがいいだろう
143メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:31:18 ID:???0
>>133
5話1.2%
6話2.1%
5話がやけに低いというか一番低い・・・
>番組名                10/6  10/13  10/20  10/27  11/3  平均
>コードギアス反逆のルルーシュ   1.7   1.9    2.5    1.5   1.2   1.8
144メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:31:26 ID:???0
>>141
シャーリーを忘れないでください…
145メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:31:41 ID:???0
>>139
女受けがいい=腐女子向けキャラ
ってやりたいんじゃないか?
146メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:32:17 ID:???0
>>143
5話って何だっけ?
皇女と魔女
147メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:32:22 ID:???0
>>133
そういう考え方馬鹿かと思う
148メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:32:31 ID:???0
だから腐女子ってのは
ホモ好き女をさすんだっての
いいかげんにしろよ
149メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:32:41 ID:???0
>>142
一見奇麗事ばっか言っているところが受けると思う
でもやってることといっている事が激しく乖離していて妙に鼻につくから引くが
150メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:32:43 ID:???0
>>140
NTの表紙がカレンだったからカレンが入るじゃない
151メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:33:05 ID:???0
6話はウホッの回
152メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:33:34 ID:???0
いやライトオタ云々以前にだな
CCは出番がなかっただろ3話も
153メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:33:38 ID:???0
>>144
酢飯は、今の時点で役どころとポジションが
イマイチ不明瞭なので忘れられている・・・
154メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:33:43 ID:???0
>>139
女向けの傾向は自己投影しやすさ
ボーイッシュ?な女の子が実は素性隠したお嬢様
今時のお姫様キャラだ
155メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:33:52 ID:???0
視聴率だけで見たら
結局ウホ層が支えてるというのが一目瞭然だな
156メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:34:22 ID:???0
いやシャワーが一番高いんだが
157メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:34:24 ID:???0
>>155
一応6話はシャリが水着で色気振りまいた回なんだが…
158メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:34:34 ID:???0
>>155
ヒロインなんて飾りですよw
159メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:34:43 ID:???0
どいつもこいつもスレ違い
明らかに某アニメのファンが騒いでますな
住み分けしてくれ
160メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:34:58 ID:???0
カレンは本当に腐女子に人気あるよCCやピンクより
161メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:35:18 ID:???0
>>154
「実はお嬢様」ってのがレジスタンスが用意した査証設定の可能性がある
貴族階級なんて金で何とかなるからな
162メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:35:25 ID:???0
>>160
カレン厨乙
163メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:35:32 ID:???0
>>144
他の女キャラが立ち過ぎてどうしても目立てない
まぁ性格は悪くないし、それなりに良い子と言う認識位はあるだろ
164メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:35:50 ID:???0
6話の視聴者が選んだ名シーンの一位は猫だからな・・・
色々なファンがいるみたいだ
165メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:35:51 ID:???0
プロ腐女子=同人誌ネタになりそうなキャラに敏感
素人腐女子=カプネタに敏感
166メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:36:21 ID:???0
6話は若本皇帝の数字
167メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:36:30 ID:???0
すまん査証じゃなくて詐称なw
168メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:36:48 ID:???0
>>144
一応毎回出てるけどメインになる回がないから
いまいち人気ないんだよね。後は普通にいい子すぎてインパクトがない。
169メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:37:02 ID:???0
>>162
ここを荒らしたい、なりきり煽りだろどうせ
相手にしないのが吉
170メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:37:15 ID:???0
猫意味不明だろ
なんだあれw
171メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:38:03 ID:???0
猫仮面と若本皇帝が6話の全て
172メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:38:17 ID:???0
>>161
そこまで腐女子は考えちゃいないよ
きっとカレンは貴族の息子と日本人女性が駆け落ちして出来た子なんだわ〜★
とか思ってるんじゃない?
173メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:38:30 ID:???0
>>170
後半のドタバタ劇を作った張本人だからかね?
174メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:38:59 ID:???0
>>172
腐女子は考えてなくても谷口は考えてるだろ
175メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:39:43 ID:???0
>>174
そうかもな
176メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:40:05 ID:???0
女に人気あるキャラ
カレン>>>>>CC>>>>>>>>ピンク>>>シャーリー
177メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:40:17 ID:???0
>>174
ED絵に今と違う名前を出したり
ナオトらしき人物だしているしな
178メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:40:28 ID:???0
猫っつーかその前のスザクがルルーシュの手を掴んだシーンが1位なんじゃねーの、あれw
179メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:41:20 ID:???0
アッー
180メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:41:26 ID:???0
>>176
お前みたいなのが一番ウザイ
他スレへ行ってね
181メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:41:44 ID:???0
>>170
ドタバタ劇中は投票する間が無かったんだと予想。
182メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:42:23 ID:???0
>>178
それだったらスザクがルルを助けたシーンと
なってるだろう
183メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:42:34 ID:???0
>>180
ヒロインは皆かわいいよ
184メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:42:49 ID:???0
だろうな
状況汲んで視聴者が喜びそうなカットを選んどけっての・・・
185メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:43:20 ID:???0
カプ人気
ルルカレ>>>>>>スザピン>>>ルルCC>>スザシャリ
186メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:43:28 ID:???0
>>183
だな。
187メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:43:58 ID:???0
そういえばルル曰く7年前のスザクは個人主義だった
らしいが、今は結構自分を抑えているのかねえ?
それとも父親の死が影響している?
188メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:44:01 ID:???0
2chでスレが早いからといって人気があるとは限らない
ニートが1人2人でまわしている事も多いのだから
189メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:44:37 ID:???0
>>185
>カプ人気
スザルル>>>>ルルスザ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ルルカレ(以下略)

検索してみ
190メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:44:43 ID:???0
>>188
さすがにそれは無理
191メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:45:14 ID:???0
カレンが女に人気あると困るのかw
192メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:45:19 ID:???0
>>188
サーチとかを見ても大体2でも人気のキャラとカプが登録数多いぞ
最も腐女子が大半だがなw
193メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:45:41 ID:???0
>>189
まあまあ、荒らしにマジレスするなや
194メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:47:23 ID:???0
カプ人気の話はカプスレでやった方が良いぞ
195メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:49:00 ID:???0
>>194
やたら人気に拘ることで満足する辺り
某作品の厨が住み分けもできず暴れている印象
あー、ヤダヤダ
196メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:49:22 ID:???0
>>189
ホモカプじゃん
197メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:49:41 ID:???0
198メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:49:53 ID:???0
>>195
その某作品が何かはわからないが、詳しく知っているお前もその某作品の厨なんじゃないのか?
199メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:50:50 ID:???0
>>197
最新レスみた瞬間噴いた
これ腐女子の溜まり場?
200メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:52:30 ID:???0
>>187
大人しくなった、とも言われてたな>スザク
自分を抑えてると言うか抑えざるを得なかったんじゃないか?占領下だし
五話の様子からして父親の死も影響ありそうな感じだが
あ、ブリタニアを中から変える為に今の性格に変化した、ってのもあるかな
201メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:52:33 ID:???0
>>198
厨まではいかないけど、一応作品は視聴していた
202メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:52:59 ID:???0
ちょw
このカレン厨の「男にも女にも人気あるよ!カプ人気も抜群だよ!」というファビョりっぷりと
それに対する反論「どこが?」「ホモ人気の方がもっとすげえ」等々が
種最大の高低差で落とされたカガリ厨とソックリで縁起が悪過ぎるんだけどw
203メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:53:02 ID:???0
カレンというかルルカレが人気
204メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:53:10 ID:???0
視聴していただけじゃ厨の動向までわかるわけないじゃん
205メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:54:05 ID:???0
スルーしろ
206メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:54:09 ID:???0
>>199
本スレにもかなり女いるはずだぞw
207メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:54:24 ID:???0
>>200
皇帝の演説のシーンで握りこぶし作ってワナワナしていたから
ルルと似たようなマイナス感情は持ってるだろうな
つーかそれが普通だろう
208メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:54:59 ID:???0
>>207
握りこぶし作ってたけど、わなわなしてたっけ?
209メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:55:44 ID:???0
ところでシュナイゼルという名前がどことなくドイツ系だが
(Sch-と綴るならドイツ語以外にあり得ない)ルルたんの名前といい
ところどころブリテンじゃない文化が混じってるのはわざとなのか?
210メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:55:58 ID:???0
ていうか、コードギアス自体が腐女子向けアニメだから
漫画の連載は少女誌の方が多いし
211メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:56:00 ID:???0
>>202
アスカガサイトの一部がルルカレに熱をあげる
212メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:57:04 ID:???0
谷口作品にノーマルカップルの過度な期待をする奴はただの馬鹿
213メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:57:42 ID:???0
>>209
>ルルたん
214メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:57:48 ID:???0
>>208
ゴメン、ワナワナは内面の感情のことね
皇帝・ブリタニアに対しての負の感情は
ルル以上だろうなと思った
215メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:58:29 ID:???0
>>213
釣れると思った
216メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:58:41 ID:???0
どこぞのアニメを馬鹿にしながら、厨の動きに渡ってまで詳しくここで言及している奴って、
その馬鹿にしているアニメの厨だと自ら暴露しているよな
217メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:58:46 ID:???0
>>209
多民族国家なんだから、別に不思議じゃねえ。
黒ヴィ巣はフランス系っぽいらしい。
218メロン名無しさん:2006/11/15(水) 23:59:09 ID:???0
>>211
カエレ!!
219メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:00:01 ID:???0
>>211
何で知ってるんだよ
220メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:00:26 ID:As0XU99R0
ガンダムとギアスを比べちゃいけねえ
ガンダムシードほど気持ち悪いアニメそうそうねーぞ
221メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:00:57 ID:???0
>>217
いや、問題は「名前は残ってて言語は廃れてるのか?」という事だよ
手っ取り早くいうなら、Schは発音がひどく難しい
メリケンに移住した英語圏外の連中が最初にやった事は
英語で読みやすい名前に改名した事だよ
222メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:01:01 ID:???0
ゼーガペインのヒロイン争いのことを揶揄してたんじゃなかったのか
223メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:01:06 ID:???0
>>216
どこぞのアニメを見ていたし、そこの板にも
行ってたけど、向こうのノリをここで持って
来られるとウンザリする
別々に切り離して考えられない奴がいるんだなあ・・・
224メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:02:04 ID:???0
つーか、よそのアニメの信者のことをこっちにまで持ってこられる方がうざいんだが
225メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:02:05 ID:???0
>>202
カレン厨「カレンは女にも人気あるよ!」→実際はエロ目当てのアニヲタ人気
カガリ厨「カガリは男にも人気あるよ!」→実際はカプ目当ての腐女子人気

主張が全く逆なんだが。
まぁカガリは男人気皆無だったがカレンは女人気も多少あるんじゃない?
226メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:03:19 ID:???0
何このカレン厨のすくつ
一番人気なのはわかったから話切り替えようぜ
227メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:03:49 ID:???0
>>225
割とあるようだよ
228メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:03:50 ID:PXTGHiPR0
カガリはまず声がキモイ、 行動も精神も顔も全てがキモイ
キモ種と一緒にすんな。
229メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:04:36 ID:???0
>>228
ハマる厨の傾向が一緒なんだよ…残念ながら。
230メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:04:39 ID:???0
>>226
この話の盛り上がり方は
あわれな棒女と同じだと思うがな
せいぜいアキバで晒し者にならんようにな
231メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:04:40 ID:???0
>>214
穏やかな分見えにくいけどマイナス感情はかなり強いよな
四話でも言外に「今のブリタニアに仕える価値なんかねえよ」と言ってるし
意外とルルーシュより黒いんじゃないかとたまに思う
232メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:05:21 ID:???0
>>230
ゼーガの後々すごい叩かれた幼馴染か?
233メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:05:27 ID:???0
>>228
他作品貶す時点でお前も種厨と同類だと思うけどな
234メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:05:43 ID:???0
>>224
よその信者丸出しの書き込みがあるからなぁ>>225みたいなヤツ
困ったものだ

>>226
えっとどこが??
荒れるようなネタを荒らしが振っているなら分かるけど
235メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:05:42 ID:???0
>>230
ゼーガのカミナギは、公式の人気投票じゃ1番人気だったよ?
236メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:06:02 ID:???0
シャーリーが本命
237メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:06:30 ID:???0
>>231
黒さ予想
第二皇子>>>若本>>>>>>>>>ルル>>>>>越えられない壁>>>>ミレイ>越えられない壁>スザク
238メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:06:44 ID:PXTGHiPR0
種はキャラクターデザインのキモ絵柄と糞脚本、声優のキモ演技が相俟って
非常に気持ち悪いアニメなんだが…なんであれを持ち出すのか
239メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:07:15 ID:???0

907 名前: メロン名無しさん 投稿日: 06/11/15(水) 00:13:37 ID: ??? [ 0 ]

ゼーガは1.2話で年上ヒロインでさんざん釣っておきながら
三話目から幼なじみ女を大プッシュしはじめ、年上女好きがブチ切れ
DVD1巻(年上女の萌えしかない巻)発売時に
その幼なじみの垂れ幕を秋葉で飾るという見当違いな販促をやり
年上女好きから総すかんをくらい「1ゼーガ」の伝説を作った
240メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:07:21 ID:???0
>>237
スザクに関しては、黒くはないんだろうが、アサピとかの記者みたいな基地害っぽい善性を感じる
241メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:07:36 ID:???0
スザクって学園にスパイしに来たんじゃないの?
242メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:07:58 ID:???0
第二皇子は一言も喋らずに死んじゃうよ
243メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:08:08 ID:???0
ルルカレを期待してるアスカガ厨はうざいんだよ
244メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:08:58 ID:???0
>>231
内部から変えるってのも何考えてるんだか怪しいよな
ユフィに対しても表向きは騎士面しているけど、内心は
どう思っているやら・・・それじゃ黒すぎるか
245メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:09:02 ID:???0
まぁ人気キャラはアンチもつきものだ
遅かれ早かれ正ヒロインになってしまったキャラはアンチも大勢つく
246メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:09:18 ID:???0
>>243
CCとシャーリー
大人気でいいから
出てけ
247メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:10:08 ID:???0
>>243
ここでそういうレスするお前がウザイ
248メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:10:30 ID:???0
スザクが親しくなったピンク辺りが死んでも、今の主張を貫けるんなら見直す
249メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:10:38 ID:???0
カレン人形から荒れたみたい・・
250メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:10:57 ID:???0
ちなみに白さ予想
スザク>シャーリー>ユフィ>越えられない壁>オレンジ
251メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:11:37 ID:???0
スザクみたいな一パイロットの分際で内部からブリタニアを変えるなんて
百年かかってもできんよ
252メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:11:59 ID:???0
ピンクはコーネリアがアボンしたら総督になるのかね
253メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:12:22 ID:???0
>>246
違うよ
CC酢飯カレン厨仲良くさようならだ
254メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:12:26 ID:???0
インタビューとかを見ると、どうもルルーシュはこれから苦難が、スザクは順調に進むみたいな
感じに取れるんだが、実際どう進むんだろうな
谷口辺りだっけ?ルルーシュは色々調べてから店に行くけど余り旨くない店で、スザクがそこら
の店に入ったら隠れた名店だったみたいな印象をキャラに持っているとか言ってたの
255メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:13:11 ID:???0
ピンクとスザクが勝ち組になりそう
ルルが死んでカプ厨は・・・
256メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:13:20 ID:???0
>>251
そこがうまくいくのがアニメです
スザクはこれから仲間も増えていくといわれているし
257メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:13:43 ID:???0
>>254
その通りに描くとしたらやはりルルは最終回であぼんか俳人か良くて行方不明だな
258メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:14:19 ID:???0
>>257
俳人とはこれはまた風流ですね
259メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:14:44 ID:???0
>>257
でもルルが死んだらナナリーが・・・いやスザク辺りが
守ってくれるか
260メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:14:49 ID:???0
ルルカレをアスカガの破局カプと一緒にしないでほしい
261メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:14:58 ID:???0
アーサー王伝説だとルルーシュはCCに導かれて
楽園にGOだな最後。
262メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:15:02 ID:???0
>>255
そうなった方がいい
>>254見る限りなりそうだね
263メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:15:14 ID:???0
>>235
真性ゼーガ厨=棒厨ですももw
264メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:15:48 ID:???0
何だかんだでやっぱり正義が勝つエンドか
たまには悪が勝つエンドも観てみたいけど
個人的には敗北プライドズタボロルルが見たいのでスザク勝ち組キボン
265メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:15:49 ID:???0
>>260
厨の言動が同パターンで縁起が悪いと言ってるだけで
一緒にしてるわけじゃないよお
266メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:15:58 ID:???0
つーか実際問題復讐目的の国家転覆狙うテロリストが勝つ描写出来んだろ。
267メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:16:18 ID:???0
>>262
よくねーよ
むしろスザクが死ね
ルルーシュも死んでもいいが、スザクとピンクも道連れにして死ね
268メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:16:20 ID:???0
>>248
作品的にキャラが主張をころころ変えるとは思えないね。
269メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:16:51 ID:???0
>>267
アンチ丸出しのスレは止めて
270メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:17:20 ID:???0
>>264
正義ってスザクって正義か?
271メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:17:43 ID:???0
>>268
谷口作品だから変わらないな良くも悪くも
272メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:17:43 ID:???0
スザピン=正義
273211:2006/11/16(木) 00:18:02 ID:???0
>>219
日記だよ

ルルカレにひっそり萌えたい
274メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:18:04 ID:???0
ピンクはただの世間知らずのように思えるんだけど
275メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:18:10 ID:???0
>>270
大雑把にルルとスザクに善悪つけるなら
276メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:18:53 ID:???0
スザクとピンクみてると種の二人を思い出す
277メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:18:53 ID:???0
>>273
カプスレいけよ
いい加減ウザイ
278メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:19:26 ID:???0
つか乳だけで単品で戦える
279メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:19:32 ID:???0
>>274
一応エリア11のこれからを考える気持ちはあるようだが
280メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:19:49 ID:???0
>>275
しかしスザクがついているブリタニアが外道として描かれているぞ
悪の親玉皇帝がすべて悪い、皇帝を倒したらオッケーって感じにすんのか?
281メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:19:52 ID:???0
ユーフェミアもスザクも正義じゃない
ブリタニアの人からみたら正義かも(スザクは微妙)
イレブンから見れば忌々しい奴らにしか見えない

単純な善悪ストーリーじゃないっつーの
282メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:20:17 ID:???0
(><*)
283メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:20:17 ID:???0
結局、かぎ爪の男が皇帝。オリジナル7が他の兄弟連中になっただけだろ。
そいつらを全員殺して終わり。
284メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:20:27 ID:???0
>>276
はいそこさっき他作品を出すなと言われたばかり

…でも同意。
285メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:20:59 ID:???0
白だ黒だと簡単に色を塗り分けるな、とも言ってるがな

俺は一応谷口の言う事を信じるよ
286メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:21:10 ID:???0
>>276
全く違うわい
287メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:21:48 ID:???0
おまいら、さっきっからスレ違いですよ。
288メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:21:48 ID:???0
>>276
それには同意
ピンクのとことかな
289メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:21:55 ID:???0
>>280
個人と言う狭い範囲で考えた場合そう思った
組織的に考えるとどっちも正義とは言えなくないか?
290メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:22:06 ID:???0
シャーリーは織姫
291メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:22:36 ID:???0
>>290
彦星は誰だ?
292メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:22:43 ID:???0
スザクの所属してる技術部って第二皇子の直属みたいなとこでしょ?

293メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:23:11 ID:???0
>>290
それが原因で女から嫌われてるんだよなぁ
294メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:23:20 ID:???0
>>291
その切り替えし万歳
お陰で釣られずに住んだw
295メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:24:09 ID:???0
>>293
それ具体的な描写以前の勝手なイメージじゃね?
そんなんで叩いてるやつはあほかと
296メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:24:30 ID:???0
>>292
>スザクの所属してる技術部って第二皇子の直属みたいなとこでしょ?
そうだったのか?知らなかった。ソースは何?
297メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:24:55 ID:???0
シャーリー厨いるんだなw
298メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:25:20 ID:???0
>>297
はいはい、釣りはやめようね
299メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:25:29 ID:???0
>>276
文学的に姫様と騎士って設定は昔からの定番なんじゃないの?
300メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:25:41 ID:???0
ちょ、冗談とかじゃなくて酢飯厨って俺だけなのか?
301メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:25:47 ID:???0
>>297
CCとカレン叩きはこいつらだよん
302メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:25:48 ID:???0
>>294
何が?
303メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:25:51 ID:???0
>>296
・・・・本編
304メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:26:00 ID:???0
>>295
まー厨なんて理不尽なもんだ
叩ける燃料が少しでもあれば叩くんだから
酢飯アンチスレがいい例。
305メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:26:39 ID:???0
最後はルルシャリ
306メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:27:16 ID:???0
シャリってなんであんなに出番少ないのに叩かれてるんだろう
なんかどこにでもいるタイプだし印象が薄い
307メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:27:27 ID:???0
>>299
定番中の定番だよ
特定の作品中心の考え方すると
なんでもかんでも結びつけたり連想するようになるのさ
308メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:27:40 ID:???0
>>301
CC叩かれてない
シャーリー>ピンク>カレンの順で叩かれてるけど
309メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:27:42 ID:???0
何となくスザクもCCから力もらって
スザルルCCで地球外という落ちな気もする
310メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:27:46 ID:???O
カプスレいけ
311メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:28:05 ID:???0
312メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:28:10 ID:???0
>>303
…ちゃんと聞いてなかったようだ自分…

全力でオレンジ畑に突っ込んでくる
313メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:28:10 ID:???0
>ちなみに白さ予想
スザク>シャーリー>ユフィ>越えられない壁>オレンジ

ピンクとシャリ厨がいますw
314メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:28:25 ID:???0
>>296
設定資料集のなかにロイドは第二皇子の肝いりで日本に来たとあったのと
クロヴィスがランスロットに助けてもらったときに「兄上に借りを作った」
みたいなこと言ってた
315メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:28:39 ID:???0
>>306
1話のせいか?
携帯かけてルルーシュをピンチにさせて、切られたからと怒ったから?
316メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:29:23 ID:???0
IDがいるな
317メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:29:27 ID:???0
さっきから厨の話題で荒らそうとする奴
鬱陶しいなあ
いい加減かえって欲しい
318メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:29:41 ID:???0
>>314
日本に来たということは、やっぱりサクラダイト絡みだよな?
ランスロットの開発には使用されていそうだし
319メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:29:49 ID:???0
>>313
はいはい分かった分かった
白さの後に(偽善)を付けといてくれ

満足したか?
320メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:30:17 ID:???0
>>315
あれは携帯の電源つけているルルが悪い
321メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:30:42 ID:???0
スザクの白は、毎日新聞の白と同じようなもんだろ
322メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:30:45 ID:???0
>>317
マジレスしちゃ悪いが
スレのふいんきなんてキャラ人気問題になったらこんなもんだって
323メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:31:23 ID:???0
>>322
ここはキャラの人気話をするところじゃねぇんdayo
324メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:31:48 ID:???0
シャーリーは橋姫
325メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:32:15 ID:???0
スザクは白のブリーフ
ルルーシュは黒のビキニパンツ
326メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:32:20 ID:???0
カレン厨丸出しのレスはスルーで
ちょっとでも酢飯擁護ぽいレスには「酢飯厨w」と絡んでる奴ってなんなんだ?
327メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:32:40 ID:???0
ルルカレ スザピン 俺オレ

もうこれでいいよ
どうでもいい
328メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:32:44 ID:???0
>>324
橋姫?
329メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:32:53 ID:???0
>>324
橋姫になって嫉妬の女になったら反対に人気出ると思う
目立たにゃな
330メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:33:08 ID:???0
いい加減にしろ何厨とか言ってる時点でみんな同類
331メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:33:13 ID:???0
CCも好きだけどカレンも好き
シャーリーも好きだけどピンクも好き
に分かれてる
332メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:33:38 ID:???0
>>326
もうさっきから質問攻めやめれ
お前釣りだろ?
333メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:33:45 ID:???0
>>326
ずっと前からいるじゃんw
酢飯厨らしい酢飯厨なんてこのスレにいないのに酢飯厨がどうとか言いつづけてるやつ
334メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:33:48 ID:???0
>>330
なんでもっと早く自治しないの?w
335メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:34:09 ID:???0
>>331
シャリも好きだけどCCも好きなんだぜ
336メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:34:32 ID:???0
荒れろ荒れろ
337メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:34:36 ID:???0
>>334
さっきまで叩いてたんだろ
338メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:34:39 ID:???0
>>332
アホか
俺のした質問はこれだけだ
339メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:34:52 ID:???0
酢飯はとにかくポジションをハッキリすることが課題だろ
今の時点では会長より目だってない
メガネもそろそろ動き出しそうだしさ
340メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:34:59 ID:???0
ネタバレが出揃った後のこの流れみ名物ですな
341メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:35:05 ID:???0
>>313
オレンジの白い部分なんて皮の部分だけだろ。
やつの大部分は黄色だよ。
342メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:35:55 ID:???0
>>331
女キャラは皆好きですが何か?
ちなみに白いブリーフより黒いビキニの方が良い
オレンジのモモヒキが一番だがな!
343メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:35:58 ID:???0
ぶっちゃけ女キャラ大杉
ミレイの設定をシャーリーに持って来たらいいのに
344メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:36:20 ID:???0
この流れ飽きた
345メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:36:41 ID:???0
メガネはそろそろ狂うだろうなw
346メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:36:58 ID:???0
きっかけはいつもカレン
347メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:37:32 ID:???0
荒らし乙カレン
348メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:37:40 ID:???0
本スレではこんなことにならないから
少数で回してるだけだろ
3人いたらいい方じゃね
349メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:37:47 ID:???0
>>343
そう思ってた
あえてキャラを別ける必要あったんだろうかと思っているが、後々、ミレイとシャーリーは別々に
活躍すんのかねぇ
350メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:38:02 ID:???0
カレンの話を始めるといつも何者かに噛み付かれます
351メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:39:08 ID:???0
ここまで俺一人でレスしてるなんて誰にも分かるまい演出だよ演出
352メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:39:24 ID:???0
ここまで俺の自演
353メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:39:34 ID:???O
なんだ…えらくレス伸びてるから壮大なバレでも落とされたかと思ったのに
つまらん寝る
354メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:40:15 ID:???0
>>350
それは被害妄想だ
皆同じだよ
355メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:40:46 ID:???0
脇ヒロインなのに何かと目立つカレンを叩きたいメインヒロインCC厨
学園パートにうざいカレンを叩きたいシャーリー厨
種からのよくわからん安置
で死ね死ねカレン団
356メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:40:50 ID:???0
なんかデジャヴが・・・
357メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:40:57 ID:???0
>>353も俺、まだこのスレ見てます
358メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:41:06 ID:???0
オレンジの話をするといつも何者かにネタにされます
359メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:42:03 ID:???0
>>349
看護婦も必要かねぇ・・
360メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:42:39 ID:???0
カプ厨スレみてみた
あれが腐女子というものなのか!!!
361メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:42:54 ID:???0
>>355
まーだ言ってるのか・・
362メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:43:05 ID:???0
バレスレ、IDが出るところに立てないか?
種の時もIDが出ないところにいたときは酷かった
363メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:43:05 ID:???0
>>359
あれはメイドだろ?
必要は必要だろうが、キャラ紹介で出てくるほどでもないよな
キャラ多いよなー
364メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:43:11 ID:???0
>>359
看護婦って誰だよ
365メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:43:37 ID:???0
>>349
これでまた、黒髪皇女とか出てきたら
2クールで捌けるのかよと。
366メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:44:14 ID:???0
960たんハァハァ(*´Д`)
367メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:44:27 ID:???0
>>364
サヨコさんかな
そのうち暗殺術でも披露してくれるんじゃないかと密かに期待してる
368メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:44:38 ID:???0
>>362
それは同意
こんな所で言うのも何だがカプスレこそID出ない所にすれば更に大盛況じゃないか?
369メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:45:02 ID:???0
>>365
まあ、日本側のトップは必要だから…
370メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:45:05 ID:???0
看護婦をニーナ設定にしてイレブン嫌いにしてもいいような
スザクとも接点はあるしナナリーで
371メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:45:27 ID:???0
>>355
しつこいな
決め付けや煽りはもういいってば
372メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:45:30 ID:???0
>>350
そう思うならバレ以外のカレン話を控えてくれんか
373メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:46:04 ID:???0
看護婦はイレブンなのに・・・
374メロン名無しさん :2006/11/16(木) 00:46:12 ID:QjoL9lLC0
ナナリーの障害は劇中に治る、これはガチ
375メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:46:20 ID:???0
>>367
そうか
でもサヨコさんはカレンを欺くためには必要なキャラだったんじゃないか?
他のキャラで代用できたのかは今後の展開次第だけど
376メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:46:21 ID:???0
>>372
意図的に荒らしている奴がいるからなぁ
377メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:46:21 ID:???0
>>359
看護婦なんていうからクロヴィス皇帝を殺した
真犯人が出てきたかと思ったよ。
378メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:46:25 ID:???0
ルルはナナリーと母しか女としてみてないんだって
379メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:46:30 ID:???0
クララが立った!!
380メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:47:23 ID:???0
>>378
ナナリーと母親だけを女としてみていたらやばいじゃねーか
真性近親相姦ヤローだ
381メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:47:37 ID:???0
ここまで俺の自演パソコン三台使ってこのスレ回してます
382メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:47:53 ID:???0
>>368
最初はIDが出ないところにあって荒れるからIDが出るところに移動した
それで以前よりは荒らされることは格段に減った
383メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:47:57 ID:???0
>>380
同じことを書こうかとw
384メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:48:38 ID:???0
>>376
今までの流れが皆そうだろ
385メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:49:08 ID:???0
IDは必要だよ
カプスレも落ち着いてるみたいだし。
386メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:50:17 ID:???0
>>382
なるほど。
387メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:53:07 ID:???0
立てるとしたらどの板だろ?
388メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:53:12 ID:???0
ID出る所というと、ネトヲチ板とか?
389メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:53:21 ID:O39+nunU0
つか目欄を白紙にすればいいだけなんだけどね
スレを常にアゲ曝しする羽目になるが
390メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:56:48 ID:???0
>>389
ID出ないから自演しまくって荒らしてる奴等が
わざわざIDを出すはずがない。
391メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:58:43 ID:???0
カプスレと同じ板でいいのでは・・
392メロン名無しさん:2006/11/16(木) 00:58:50 ID:O39+nunU0
>>390
>???
これをあぼんすればいいだけじゃね
393メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:00:23 ID:???0
>>392
バレ氏がsageて投下したらどうすんだよw
394メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:02:13 ID:???0
種やゼーガの時の様にうれしげにネタバレする業界人w
がいないからこのスレ意味ないだろ?
395メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:02:58 ID:O39+nunU0
>>393
別にいいんじゃね?
俺が言ってるのはまずスレのルールとしてだから
396メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:03:08 ID:???0
あきまん
397メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:03:48 ID:O39+nunU0
あきまんはもうバレしないと思うぞ
398メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:05:16 ID:???0
>>395
お前ネタバレスレで何したいんだ?
バレ氏に群がって乞食するためだけのスレだろ、ここ
カプ厨なんてどうでもいいんだよ
399メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:06:58 ID:O39+nunU0
>>398
本スレでは出来ないバレ済みのネタで
盛り上がるスレだよ
つかお前こそなんでここに居るんだ?
400メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:07:22 ID:???0
舞乙はやのは、ローゼンみたいに、本スレでアニメ誌バレしても別に構わないんだけどね
やたらと嫌だとこだわる奴らいるからな
401メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:07:53 ID:???0
コーネリアが実は、お気に入りのぬいぐるみがないと眠れないというバレはまだですか?
402メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:16:17 ID:???0
:通常の名無しさんの3倍 :2006/11/16(木) 01:12:16 ID:???
>>980
よくある流れなんだけど、

カレン厨がカレン萌え話を持ち掛ける→一部ノリが悪い
→いつの間にやらカレン一番人気主張&他ヒロイン(主にシャーリー)貶しになってる
→様々な厨や、そもそもキャラ厨ですらない奴らの大混戦→厨叩きに
→ここに至ってやっと自治厨現る

というカプスレのようなことがあったのさ

種厨の荒らしでした
403メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:17:59 ID:O39+nunU0
ID付きの板に引っ越しますか?
404メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:18:10 ID:???0
>>402
アスカガ厨兼カレン厨乙
405メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:18:37 ID:???0
まだやる気かよ
うぜぇな
406メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:20:19 ID:???0
どこのスレから引っ張ってきたかわかるから
上の方で言われてる某キャラ厨と似てるってのも
あながち嘘じゃないのかとオモタw
明らかにファン層被ってんじゃねーの?
407メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:20:40 ID:O39+nunU0
まぁ、IDあったところでカプ厨で荒れる時は荒れるんだけどね
上でも出てたけどゼーガのスレはほとんどカプ厨の抗争だったから
408メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:23:00 ID:O39+nunU0
>>402
>カレン厨がカレン萌え話を持ち掛ける→一部ノリが悪い

どうでもいいが図々しい馬鹿だな
キャラスレでやれよ
409メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:23:11 ID:???0
引越したい
終るまでにムチャクチャにされそうだよ
410メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:23:22 ID:???0
スクライドとかも大概カプ争いが酷かったぞ
411メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:24:41 ID:O39+nunU0
>>410
むしろあいつらはスクライドからあっちに流れた連中だと思ってる
キャラデザインつながりで

まぁ谷口ならなんとかしてくれるだろ
過去を捨てるらしいから
412メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:25:02 ID:???0
何事もカプ視点でしか見れないアホが争っているんだよ
ああいう輩は無視しろ
413メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:27:18 ID:???0
ヒロインが大量にいると荒れるのが普通
荒れない方が珍しいよ
414メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:27:32 ID:???0
IDでないのが嫌なら、本スレでやりゃーいい
本スレにもどうせバレ貼られてんだし
415メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:27:45 ID:O39+nunU0
ホモだと荒れないのにな
416メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:27:51 ID:???0
つかカレンフィギュアの画像が貼られた時点で
余所でやれ、荒れるからやめろと言われてるのに
売れたら困るのかとか頓珍漢なこと言って食い下がった奴がそもそもの原因
417メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:28:44 ID:???0
>>413
そりゃそうだ
女児向けでもふたご姫とか凄いもんな
プリキュアもそうだし
418メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:29:36 ID:O39+nunU0
>>414
それでいいかもしれないなぁ
ただ本スレは流れが速すぎてゆっくり語れないんだよな
カプ厨が居ない時はこのスレのペースが一番居心地いいんだが
419メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:30:47 ID:???0
>>416
嘘つくな
全然違うじゃないか
発端は>>97
420メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:31:22 ID:O39+nunU0
まぁエヴァの頃からすごかったけどな>ヒロイン争い

そしてこの争いは腐女子じゃなくて男がやってる
マジで
421メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:32:30 ID:???0
最萌えみりゃ、男オタがどれだけえげつないかわかるだろうさ
422メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:33:05 ID:???0
>>419
416が嵐なんだろ・・

この流れでID反対する人って居るのか?
423メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:34:02 ID:???0
板移動する方が面倒
424メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:34:30 ID:???0
>>419
フィギュア話の時点で荒れるからやめろと書かれてるってば;
425メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:34:53 ID:???0
>>402
ここまでパターン分かってたら
なりきりも簡単だな…

誰厨がやってるかとかどうでもいい
消えてくれと思う
426メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:35:33 ID:O39+nunU0
ほんとうぜぇ
427メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:35:37 ID:???0
ID表示反対するのなんてカプ厨だけ。
スレ違いのカプ論争してる厨以外でID出て困る奴なんていないだろうし。
428メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:36:42 ID:???0
>>420>>421
そうだったのか!?全く知らなかった
意外と腐女子より男ヲタの方が陰湿なんだな…
429メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:36:45 ID:???0
>>427
そう思う
まだ6話だから変わるなら今じゃないかな
430メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:36:53 ID:???0
>>420
大学の先輩にLASとLRSの男がいてそりゃもう凄かったな。
431メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:38:02 ID:O39+nunU0
>>428
「男は競い合わずに居られない生き物」
ってわれらの悟朗たんも言ってる
432メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:38:26 ID:???0
本スレではまたシャリ叩きか・・・
どこいっても叩きは治まらないね
433メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:38:31 ID:???0
>>428
最萌え時期はすんげーぞー
最萌えで上位にいるアニメスレは爆撃にあうし、キャラスレも荒らされるし
この板だって常に最萌えスレが上位にいるだろ
はっきりいって害悪だな、ありゃ
434メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:38:51 ID:???0
ああああああああああああああ
435メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:39:21 ID:???0
>>430
この略語のLってなんなのでしょうか?
436メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:39:53 ID:???0
>>432
あれを叩きと思う方が異常
ただのネタだろ、オレンジと一緒
437メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:39:56 ID:???0
ホモ腐の仕業だろ
男じゃねーよ
438メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:40:13 ID:O39+nunU0
>>430
いまNTでコラム連載してる本田がネットでLRSと戦争してるのを
リアルタイムで見てたよw
439メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:40:14 ID:???0
>>435
ラブラブ
440メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:41:05 ID:BqRP1H490
もうヒロイン一番人気はカレンの圧勝で良いんじゃないかと思うんだが…

とシャーリー厨の自分が言ってみる
そして敢えてageてみた
441メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:41:32 ID:???0
442メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:42:00 ID:???0
下らない内容でスレ進めるな屑どもが!
443メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:42:00 ID:V8yB5Fvc0
>>440
もうそれでいいよな

とCC厨の自分が言ってみる
そして敢えてageてみた
444メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:42:07 ID:???0
>>439
シャッフルの各ヒロインの親衛隊の名前を思い出した
445メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:43:03 ID:???0
>>437
女もいるだろうが、絶対に男も混じっている
男の萌えオタは結構陰湿だ
446メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:43:36 ID:QTG+ZApv0
>>440
全文同意age
447メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:43:56 ID:BqRP1H490
>>433
怖いな男ヲタって…
アキバのアイドルヲタとかも他アイドルを敵視して何か妨害してそう
勝手な思い込みだが
448メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:44:13 ID:O39+nunU0
単発で荒らしレス入れてんじゃねぇよカレン厨
449メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:44:26 ID:???0
ハ○ヒとかのヒロイン叩き争いはすげーぞ
カプとかじゃなくて人気を争っている
450メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:45:21 ID:V8yB5Fvc0
>>448
俺のことかw
451メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:45:58 ID:BqRP1H490
>>443>>446
同意d
ちなみに漏れシャリ厨だけどCCもカレンも好きだぞ
もっとちなみに女キャラ全員好きだ
452メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:46:07 ID:???0
>>449
そういえば、CD売り上げスレで長門の売り上げ累計のがハルヒより良かった時は、すげーうれしそうな
書き込みが連発したな
あれは声優オタも混じっているかもしれないが
453メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:46:13 ID:???0
だめだこりゃ
ID出てもバカばっか
454メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:47:19 ID:???0
ゼロの使い魔だってヒロイン争いってか、ヒロイン厨同士の争いはある
455メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:47:53 ID:O39+nunU0
>>451
だからそういう中途半端な萌えでカプ厨を刺激するなといってるんだ
スレを保全したいならな
奴らの情念はどす黒いんだよ
456メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:48:22 ID:???0
>>444
アニメ見てなかったけど確か先輩だかとくっついたんだっけ?
そこら辺も荒れただろうな
457メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:48:39 ID:???0
ストパニも、カプ絡みで荒れたなぁ



百合アニメで、百合カプ争い
458メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:49:08 ID:QTG+ZApv0
>>455
> だからそういう中途半端な萌えでカプ厨を刺激するなといってるんだ

意味がわからん
459メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:49:36 ID:BqRP1H490
>>455
そうか良く分かった勉強になった
肝に命じておくよ
460メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:49:52 ID:???0
ヒロイン叩きしかないね
男キャラはスルーですか
461メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:50:03 ID:4vZQjiXz0
どうでもいいよ、ヒロインなんか
早くIDが出る板に移転しようよ…
462メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:50:34 ID:???0
>>457
ちょwww
マジでつか
463メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:50:48 ID:J9NfNVIO0
ID賛成
464メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:51:30 ID:???0
何かネタバレ情報ないかなー
465メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:51:44 ID:???0
どの板に移動するの?
466メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:51:53 ID:O39+nunU0
>>458
いちど肉ちゃんねるでゼーガスレの棒あぼん回(その後復活するが)の
拍手喝采を見てくればいい
奴らに誰でもいいなんて理屈は通用しない
467メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:53:04 ID:???0
>>466
まーここでまた種話出すのもアレだけど
某オーブの首領様厨にそっくりだなw
468メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:53:09 ID:???0
ゼーガはほんと先輩が可哀想だった
カミナギもあのアンチの多さは哀れだったけど
469メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:53:21 ID:???0
>>456
無茶苦茶荒れた
どれ位荒れたかというと、アニメの空鍋楓の扱いがあまりに酷かったので原作ゲーム側の方で
火消しとして楓メインのゲームリアリアを出すんだという説もあるくらいだ
470メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:54:57 ID:???0
厨の話題はもういいってば
471メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:56:01 ID:???0
>>465
上の方でアニキャラ総合板とネットwatch板が挙がってる
472メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:56:42 ID:???0
>>471
兄キャラでいいのでは
473メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:56:49 ID:???0
>>466
お前ウザイよ
474メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:58:03 ID:O39+nunU0
>>473
チキンは黙ってな
475メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:58:09 ID:???0
>>472
板違いだろ、普通に
自治スレで問題になって、削除されるかメロンに移動されるのがオチだ
476メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:58:23 ID:???0
下らん話題でスレを早く回して次スレに行くか、
ageつつマターリしながらのんびり次スレ待つか
477メロン名無しさん:2006/11/16(木) 01:59:55 ID:O39+nunU0
次のバレつっても月刊TV誌ぐらいか
アニメイトTVは更新とまってるな
478メロン名無しさん:2006/11/16(木) 02:03:54 ID:???0
早い所では今日がもう放映日か
ようつべ組は辛い
479メロン名無しさん:2006/11/16(木) 03:52:59 ID:???0
ようつべ組みとか言ってんじゃねーよ
480メロン名無しさん:2006/11/16(木) 05:29:46 ID:???0
厨臭せえスレだな
酢飯、カレン、CC厨はまとめて氏ね
481メロン名無しさん:2006/11/16(木) 05:55:07 ID:???0
次スレからID出る板に移動すりゃ多少は減るよ
自演ばっかしてる奴ら以外はIDでても痛くもかゆくもないし
482メロン名無しさん:2006/11/16(木) 08:43:04 ID:???0
>>481
板移動って少し前のレスもまともに読めないのか?

スレ違いの奴は無視すればいいのに一々レスつけて
煽っているから荒れるんだぞ。
483メロン名無しさん:2006/11/16(木) 09:03:36 ID:???0
8話でルル(ゼロ)とユーフェミアが初対面。
ゼロにユフィが殺されかけたところでランス突撃。
9話は予定通りカレン話。
484メロン名無しさん:2006/11/16(木) 09:08:10 ID:???0
>>483
ソースはどこから?

それともお前の空想か?
485メロン名無しさん:2006/11/16(木) 09:36:08 ID:???0
>>480
厨房はおまえだろw
486メロン名無しさん:2006/11/16(木) 10:54:43 ID:???0
>>484
テレビ誌あたりじゃないか?
もう出ているだろうし
487メロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:28:21 ID:???O
メルマガはまだ配信されてない?
488メロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:35:13 ID:???O
8話つーと山根回か。
またランスがぐりぐり動くのかな。
姫が殺されかけて、スザクがブチキレるのかな。
489メロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:39:33 ID:???0
stage8 「黒 の 騎士団」
河口湖畔のホテルで、日本解放戦線のメンバーが
人質を取り立てこもる事件が発生。
人質の中にはアッシュフォード学園の生徒会メンバーと、
ブリタニア帝国第三皇女ユーフェミアの姿があった。
ユーフェミアを救うとコーネリアに宣言したルルーシュは、
カレンたち「黒の騎士団」を率いて人質救助に向かう。
しかし、ルルーシュはユーフェミアと対面すると、
彼女に銃口を向けるのだった。
そこへスザクの乗るランスロットが突撃する。

stage9 「リ フ レ イ ン」
弱者の味方として活動を展開していく黒の騎士団。
イレヴンの間では英雄扱いとなるが、
カレンもまた世の中を変えるために、ゼロは必要だと感じていた。
カレンはイレヴンとブリタニアのハーフだが、
その複雑な家庭環境からブリタニアを憎むようになっていた。
そのような状況下、世直しの一環で、
イレヴンの間で蔓延しているという薬物
「リフレイン」の密売現場に潜入する黒の騎士団。
カレンはそこである人物の姿を見る。
490メロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:44:42 ID:???0
行動が行き当たりばったりというか
本能のままというか面白い奴だなルルーシュさんは。
491メロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:47:21 ID:???0
やっぱりナナリー以外の皇族は敵って感じなんだろうな
しかし、カレンが見たある人物って誰だ?
492メロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:49:10 ID:???0
ユーフェミアを救うとコーネリアに宣言したルルーシュ
   ↓
ルルーシュはユーフェミアと対面すると、彼女に銃口を向ける
493メロン名無しさん:2006/11/16(木) 12:56:36 ID:???0
世直しの一環で吹いたw
水戸黄門か暴れん坊将軍かよwww
494メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:01:51 ID:???0
カレンの複雑な家庭環境ってあれか?蝶々夫人みたいなんかね?
495メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:03:22 ID:???0
>>491
兄さん!?兄さんでしょ!?
ねぇ、待って!待ってよ!!
496メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:06:38 ID:???O
ユフィを救うと言っときながら真逆のことをしたゼロは信頼できない
→九話でルルと言い争いって感じかね。
497メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:09:42 ID:???0
>>492
ゼロひでえww
498メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:13:49 ID:???0
銃口を向ける、てYukianの最新絵みたいな状況じゃないのか?
499メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:14:13 ID:???0
ちなみに9話の他誌バレ再貼り

・メディア
ホテルジャック事件での活躍以来、世間は黒の騎士団の話題で持ちきりだった。
ルルーシュと黒の騎士団は汚職政治家や犯罪組織等の悪事を次々と裁いていく。
そんなある日、カレンたち黒の騎士団は、麻薬を取引する売人を一掃すべく、工場で彼らの現れる時を待っていた。
そして工場内に麻薬の売人たちが現れると、黒の騎士団は彼等を銃撃し、さらにカレンの操縦するナイトメアが抵抗する売人たちを攻撃した。
そのナイトメアが工場内の閉じたシャッターをぶち破るとそこには……。

・NT
 ゼロは自分たちの組織を”黒の騎士団”と名乗り、「弱者の味方」という彼のことばどおり、横暴な軍隊や
汚職政治家、犯罪組織などを始末していった。そのことが世間に報じられた結果、民間人たちは
彼らを英雄としてたたえるようになる。そんな中、日本でひそかに広がっているという麻薬”リフレイン”の
情報を得た黒の騎士団は、その調査に乗りだした。

・メージュ
ホテルジャック事件以来世間の話題は黒の騎士団一色に。
そんな中スザクに黒の騎士団を認めてもらいたかったルルーシュだったがスザクと口論になってしまう
500メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:17:40 ID:???0
>494
ハーフなのはカレンだけで兄貴は純日本人とか?
で、征服時にカレンだけシュタットフェルト家に連行されて兄貴とは離れ離れに。
母親は…死んでるんだろうなぁ、やっぱ。
501メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:19:56 ID:???0
>>500
いや、ナオトとカレンの母親を現地妻として父親は本国に帰り、父親を信じて何年も待ち続けていた
母親だったけど、何年か後に父親と本妻が日本に来て子供を渡してくれと言って、すべての事情を
察した母親は自殺するってマダムバタフライな展開かなと思っただけ
502メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:41:04 ID:???0
ゼロが弱者の味方?
良い子ちゃんぶってんのか
503メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:41:20 ID:???0
9話の内容見る限り
ユフィは死なないと思うけど、姉の方はそろそろ死にそうだね
それでサクヤと第2皇帝が出てくるのかな
504メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:43:49 ID:???0
>>502
良い悪いで簡単にくくる方が単純
タリバンやヒズボラらと一緒だっての
505メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:48:53 ID:???0
真意はともかく「弱者の味方」をアピールした方が
イレヴンの支持を得られるからだろ
506メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:51:43 ID:???0
7話でコーネに負けてから反省して
反逆も一人じゃ大変だから味方を作ろう、
とりあえず世論を味方に付けてみましたって感じ?

>そこへスザクの乗るランスロットが突撃する
二度目の局地的敗北がくるか
507メロン名無しさん:2006/11/16(木) 13:58:13 ID:???0
解放戦線からは救うけど、自分が人質にして
コーネリアとの取引にでも使う気だったか?
508メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:03:11 ID:???0
二、三、会話を交わすうちにたまらん胸くそ悪くなって
思わず銃を乱射に1アーサー
509メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:09:21 ID:???O
駆け付けたときにスザ「皇女殿下!」ユフィ「スザク!」くらいの
やり取りがありそうなもんだか、ルルにはバレないんだろうか。
510メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:14:01 ID:???0
>>508
やっちゃえ、ナッジ!

しばらくは放課後に戦闘して学校では仲良く、が続くんだろう
511メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:17:41 ID:???0
>>508
どこのトゥーハンドですか
512メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:20:23 ID:???0
>>509
ランスロットに追い回されるゼロに
そんな会話を聞いている余裕はありません
513メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:21:26 ID:???0
コーネリアのせいでナナリーは目も脚も不自由になったかもしれないのに
その妹であるユーフェミアが姉の庇護下でのほほんと笑ってたりしたら
銃弾の一発や二発、ブチ込みたくなっても不思議ではない
514メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:24:12 ID:???0
昨日は荒れたみたいだな
515メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:26:05 ID:???0
前に、8話でユフィの気高いところが見られる、みたいなレスがあったし
ゼロに銃を突きつけられても毅然としてるんだろうな
なんか、8話はユフィとスザクの見せ場になる気がしてきた
2話の後半で、それまでハッスルしてたルルーシュを喰ったランスのように
516メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:31:52 ID:???0
そうっぽいな。
それで反対にルルが慌ててそうだ。
517メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:33:19 ID:???0
最終回まで何人ぐらい生きてるだろう
518メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:36:17 ID:???O
試合には勝つけど勝負には負けっぱなしって感じか>ルル
519メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:36:51 ID:???0
>>517
最終回はナナリーが墓前で、
「みんな逝ってしまわれたのですね・・・」
520メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:37:36 ID:???0
哀れだが、それ位の方が視聴者は入れ込みやすいしなー。
完勝ばっかじゃはいはい天才天才で済んでしまう。
521メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:37:39 ID:???0
>>517
ほとんど死んでそう
やっぱ死なないと盛り上がらないし
522メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:39:31 ID:???0
まぁあそのうちでかい悪行をやってくれるだろう>ルル
その段になって視聴者を引かせないためのへたれ計画なんだろうし
523メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:40:32 ID:???0
ナナリーやシャーリー、ミレイあたりは生きてそう
最終回はルル脂肪で終わりそうな
524メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:41:23 ID:???0
インタビューみたけどルル最後死亡エンドで行くのかな?
CCと一緒に死にそうな気がしてならない
525メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:42:07 ID:???0
>>524
誰のインタだよ
526メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:44:49 ID:???0
>>525
NTにちょこちょこと
527メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:45:27 ID:???0
だからいつの誰のインタだよ・・・
528メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:46:05 ID:???O
ユフィはスザクが死んでも護りそうなんで(つーかそれが使命だし)生きてると思う。
逆にルルナナはナナリーだけ生きてるか時差でどっちも退場かのイメージ。
カレンや扇はいかにも死にそう…。
529メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:49:05 ID:???0
カプスレの300を見て
ルルカレ厨は改めてきもいと思った
530メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:49:11 ID:???0
回復したナナリーに付き添われ、敗北し失明したルルーシュ車椅子エンド
531メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:49:48 ID:???0
カプスレはみないほうがいいぞ。
腐女子の溜まり場だw
532メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:50:12 ID:???0
>>529
さあ、今日も始まりました
533メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:51:21 ID:???0
>>529
その話題は控えた方が吉
また色々と荒れる
534メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:51:23 ID:???0
ネタバレスレで何言ってんの?
535メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:51:43 ID:???0
>>529
ルルカレ厨てあんな人ばっかなのかね
頭の中はカプのことしかないのかよwと思った
536メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:52:30 ID:???0
ピカレスクロマンは主人公の死で終わるのが避けられないからな。
因果応報ということで。
537メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:53:15 ID:???0
>>533
すまんちょっと気になったんだ
538メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:54:27 ID:???0
IDわからないから自演し放題だなw
539メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:55:05 ID:???0
ネタばれあるかと思ってきてみれば、ネタばれスレとして機能してない・・・
○○厨、○○厨いってる女Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
レスのばすなボケ女ども。読むのだるいんだよ
540メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:55:58 ID:???0
偉大なる学者ファウストすら
悪魔に魂を売った見返りにちゃんと死んでるからなぁ

さぁ「受け手も作り手も幸せな作品を作る」と言った手前
どうオチをつけるのかな谷口は
541メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:57:39 ID:???O
後半はかなりのシリアス展開でヒロインたちにも過酷になってくとか言ってたから
シャーリーやミレイも安全とは言い難たそう。
542メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:57:40 ID:???0
>>539
エヴァのカプ論争辺りはちゃんと読んだ方が良いぞ
ほんとにきもいのは男
543メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:58:50 ID:???0
>>542
またお前か
544メロン名無しさん:2006/11/16(木) 14:59:52 ID:???0
どうでもいいけど、ネタバレしろよw
545メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:01:37 ID:???0
メガネっこがスザク暗殺計画を立てていそうな気がしてなりません
546メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:03:28 ID:???0
まぁどんな悪行を重ねても死なない人って居るけどね
「リゴレット」のマントヴァ公爵とか
コードギアスでこの位置に居るのは当然皇帝だけど
547メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:15:32 ID:???0
>>546
しかし皇帝はかなり死にそうに思える。
548メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:16:43 ID:???0
ラスボスって皇帝なのかな?
549メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:19:19 ID:???0
まぁ進化を望む=自分を淘汰する存在を望む
=殺してくれと願ってるとも取れなくはないはな
皇帝が能力持ちで、不死の能力持ちは他の能力者に
殺してもらわないと死ねないとか
そんなだったりするかもしれないし

何か似てるんだけど・・・ホムンクルスに
550メロン名無しさん :2006/11/16(木) 15:26:30 ID:???0
>>515
うっぜー!最終的にルルは死んでもいいから
ユーフェミアだけは最終回までに殺してくれ。

紅蓮二式とランスロットがじゃれ合ってるうちにユーフェミア死亡か
コーネリアを拷問で殺す(銃で撃ちながら母の事を吐かせる)→
ユーフェミアに目撃される→銃を向ける→スザク乱入→
決心してギアスでスザクにユーフェミアを撃たせる→
記憶が混乱するスザクの目の前に二人の死体が…→うわあああああ
で行けども♪(ryな感じで頼む。
551メロン名無しさん :2006/11/16(木) 15:34:29 ID:???0
>>549
シュナイゼルの着任にはコーネリア退場が絶対条件だから
死亡するのは確実だけど、ユーフェミアは死なないと思うんだ。
殺すと同時にルルにも死亡フラグが立つ。
552メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:39:40 ID:???0
いやスザクが鬼神になるためにユフィを殺すという展開は十分ありえる
553メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:40:04 ID:???0
最後にルルーシュが死ぬのはいいよ
でもユーフェミアとスザクが生き残るのは微妙
554メロン名無しさん :2006/11/16(木) 15:43:02 ID:???0
>>550
オレンジ卿みたいになちゃうな。
ただその場合殺したのはマジだから死刑は免れないだろう。
555メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:43:15 ID:???0
ピンクは生き残りそうだけどスザクはルルと相打ちになりそう
556メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:44:44 ID:???0
ユフィ死んだらスザクの後ろ楯無くなるから、まず死なんだろう
最終回近くなったらわからんけどな
557メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:46:13 ID:???0
ゼロがピンクに銃を向けた理由
1・コーネリアに一泡吹かせるために初めからその予定だった
2・ピンクがムカつくことを言ったから
3・平和ボケしてのほほんとしているピンクを見たら、我慢できなかったから

どれだろう
558メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:48:27 ID:???0
1・コーネリアに一泡吹かせるために初めからその予定だった

きっとこれだろうな
559メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:57:20 ID:???0
武力で突入して人質を解放したゼロに
お話し合いで解決しようとしてたのに撃つなんて何をするんですか
とか理想論をぶつけて、ゼロ仮面イライラ
黙れピンクと銃で脅そうとしたところを、間が悪いスザクが目撃
560メロン名無しさん:2006/11/16(木) 15:59:15 ID:???0
いーからネタバレしろよ
それ以外は本スレ池
561メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:01:24 ID:???0
ネタバレじゃん
これを本スレでやっていいのか?
562メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:02:23 ID:???0
>>559
さすがにピンクもそこまで頭お花畑じゃないだろう…
多分
563メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:03:42 ID:???0
>>556
そんなときのための5話のオレンジフラグだろう
スザク派とか作って内部改革
構成員はオレンジとスザクとお情けでヴィレッタ
564メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:06:22 ID:???0
stage8 「黒 の 騎士団」
河口湖畔のホテルで、日本解放戦線のメンバーが
人質を取り立てこもる事件が発生。
人質の中にはアッシュフォード学園の生徒会メンバーと、
ブリタニア帝国第三皇女ユーフェミアの姿があった。
ユーフェミアを救うとコーネリアに宣言したルルーシュは、
カレンたち「黒の騎士団」を率いて人質救助に向かう。
しかし、ルルーシュはユーフェミアと対面すると、
彼女に銃口を向けるのだった。
そこへスザクの乗るランスロットが突撃する。

stage9 「リ フ レ イ ン」
弱者の味方として活動を展開していく黒の騎士団。
イレヴンの間では英雄扱いとなるが、
カレンもまた世の中を変えるために、ゼロは必要だと感じていた。
カレンはイレヴンとブリタニアのハーフだが、
その複雑な家庭環境からブリタニアを憎むようになっていた。
そのような状況下、世直しの一環で、
イレヴンの間で蔓延しているという薬物
「リフレイン」の密売現場に潜入する黒の騎士団。
カレンはそこである人物の姿を見る。
565メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:06:42 ID:???0
日本解放戦線が攻められるのは、9話でコーネリアの逆鱗に触れたからか?
藤堂は10話でゼロと会うのかな
566メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:07:07 ID:???0
メルマガがもうサーバーにはあがってる。
567メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:08:12 ID:???0
落ちぶれたオレンジじゃ皇族の代わりはとても……
568メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:08:49 ID:???0
第9巻の初回特典として、
CLAMP先生描き下ろしイラストによる全巻収納BOXが付く事が決定しました。

※第9巻目の発売日は、2007年9月28日発売予定です。


CLAMP絵か
569メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:10:16 ID:???0
BOX付くのか、最高じゃん
570メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:10:50 ID:???0
メルマガ見た
荒れそうだな
カレン叩きシャリ叩きで
571メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:11:34 ID:???0
>>570
もってこいよバカ
572メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:13:05 ID:???0
>>570
どんな内容?
またシャリはアンチついちまうのか
573メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:13:45 ID:???0
メルマガみる限り、スザク→アーサーはガチみたいですね(・∀・)

なんだかまたここが荒れそうな展開で('A`)
574メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:13:58 ID:???0
サイタマ在住テロリスト by福山
575メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:14:29 ID:???0
キムタカか千羽がよかった>BOX絵

スザクの親父のことは地位も名前も作中で出てるじゃねえか
無意味なQ&Aだな
576メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:14:43 ID:???0
第6話で、差別こそ力を生むと強く語ったブリタニア皇帝。
その皇帝と正面から対峙するルルーシュ。――ただし、それは8年前の出来事だ。
この時、ルルーシュは皇帝に完膚無きまでに叩きのめされたといっていい。
そして、日本へと「取引材料」として赴くことを命じられる。

楽しみだ
577メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:15:39 ID:???0
第6話で、差別こそ力を生むと強く語ったブリタニア皇帝。その皇帝と正面から対峙するルルーシュ。
――ただし、それは8年前の出来事だ。この時、ルルーシュは皇帝に完膚無きまでに叩きのめされたと
いっていい。そして、日本へと「取引材料」として赴くことを命じられる。
回想シーンとして描かれるこの皇帝のとの面会は、ルルーシュの行動の原点といっていい。
一方、現在ではコーネリアがゼロをおびき出す作戦を立てる。コーネリアの知略に窮地に追い込まれる
ルルーシュ。このピンチをどうやってくぐりぬけるか・・・。
冒頭の回想シーンとともに、ルルーシュのブリタニア帝国を壊すという動機が確認されるエピソードと
なっている。

河口プロデューサーのオススメポイント
 今回はルルーシュとコーネリアの戦術の競い合いが一番の見所です。久々の本格的なこのメカ戦は、
いろんな意味で第2話と対照的なので面白いと思います。何故だか、ちょっとクロヴィスが可哀相だと
思いました。

 そして学園では、ついにシャーリーがカレンに、ルルーシュとの関係を問い詰めます。シャーリーの恋は
盲目タイプなんだなあと実感しました。とりあえず二人の掛け合いはなかなか見ものですよ。

 あと、個人的にツボだったのは、スザクが猫のアーサーに対して報われない努力を行っている所
でしょうか?果たしてスザクの想いはアーサーに届く日が来るのでしょうか(笑)?

それでは、また、来週!


第10話

日本製ナイトメア、紅蓮弐式登場
578メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:16:54 ID:???0
やっぱり予告でスザクが押し倒しているのはシャリだったか
お互い頬を染めあっているな
579メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:18:16 ID:???0
 そして学園では、ついにシャーリーがカレンに、ルルーシュとの関係を問い詰めます。シャーリーの恋は
盲目タイプなんだなあと実感しました。とりあえず二人の掛け合いはなかなか見ものですよ。

酢飯カワイソス
同情しそうだぜ・・・
580メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:18:49 ID:???0
>>577
クロヴィスのようにコーネリアにあしらわれるのかルル
581メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:19:22 ID:???0
学園カレンがナイフで狙ってたのは誰なんだ?
ルルーシュ?シャーリー?スザク?アーサー?
あらすじ見ると、学園編やっている暇なさそうに見える
582メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:19:39 ID:???0
>>577
こりゃシャーリーはまたアンチ増加でアーサーはファン増加か
583メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:20:28 ID:???0
やっぱりルルーシュとナナリーは、人質として日本に送られたのか
で、ブリタニアの日本侵攻によって見捨てられたと
そりゃ恨むわな
584メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:21:21 ID:???0
>>581
いや、狙ってないだろw
スザクから逃げておっぱいに飛び込んだアーサーを抱きとめたとかそんなんでは?
585メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:21:59 ID:???0
人間と猫の盲目の愛wwwwwww
586メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:22:01 ID:???0
587メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:23:05 ID:???0
>>586
ふつうにこけて押し倒したってとこだろ
588メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:23:31 ID:???0
>>586
猫を抱きしめようとして間違って押し倒したと予想
589メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:23:31 ID:???0
今までの本編と、これからのあらすじ見る限り、シャーリーは恋愛での中心って感じになりそうな
気がしなくもない
普通の学生だから、恋愛でしか中心になれそうもないけどさ
590メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:24:40 ID:???0
>>586
先週の予告は引っ掛けで、シャリと良く似た髪の色の他の生徒かと思ったんだが、
シャリ本人だったか
591メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:26:30 ID:???0
>>586
問いつめ
592メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:30:53 ID:???O
今回スザクはいちご100%くらいしか出番なさそうだな…。
593メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:34:01 ID:???0
いちご100%なんてダメだ
むしろTOLOVEるぐらいでないと深夜の意味がない!!!!!
594メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:35:23 ID:???0
>>592
スザク=真ん中
ピンク=東
アーサー=西
シャーリー=北
ナナリー=南

こうですか?
595メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:37:02 ID:???0
んあ
596メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:38:14 ID:???0
>>594
アーサー=西←え?
597メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:39:13 ID:???0
恋愛とロボ戦と立身出世がスザクの役割で
テロと知略とヘタレがルルーシュの役割。
598メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:39:15 ID:???O
>594
ちょwそれだとスザアサ禁断のカプENDにw
599メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:40:46 ID:???0
つまり
クロヴィス ザク
コーネリア グフということか
600メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:41:06 ID:???0
知略ねえ……7話大丈夫かルルーシュ
601メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:41:42 ID:???0
>>594
アーサー=西

これはマズいだろ・・・常識的に考えて・・・
602メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:42:36 ID:???0
>>600
一応ロボ戦に対応させて知略と書いてみたものの
本当に知略でいけるのか不安で仕方が無い。
603メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:42:41 ID:???0
もうみんなしてルルたんのママみたいね
604メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:43:45 ID:???0
>>602
多分ご都合展開に次ぐご都合展開だろうから、あまり期待しない
605メロン名無しさん:2006/11/16(木) 16:46:02 ID:???0
6話でもずっとアーサーに噛り付かれてたというのにスザクもめげないな
606メロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:35:04 ID:???0
メルマガ
ttp://www.bandaivisual.co.jp/service/html_mail/geass_07/index.html

なんか福山がさいたまプッシュしてるんだがw
607メロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:40:07 ID:GAUcamPa0
ルルーシュがユーフェミアを殺すとは思えん。
あの重度のシスコン属性のルルーシュが・・・
「ルルーシュお兄さま〜」と呼ばれれば終わり。
608メロン名無しさん:2006/11/16(木) 17:48:09 ID:???0
>>606
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
609メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:05:02 ID:???0
>>607
ナナリー限定のシスコンだろ
あほか
610メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:17:55 ID:???0
なるほどルルーシュは人質としてイレブンに来たのか。

イレブン侵攻の時怒りを見せてたのは見捨てられたと思ったからか。
611メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:29:47 ID:???O
自分が見捨てられたことはどうでも良かったんじゃない?
それよりも自分を餌に騙しうちしたやり口に怒ったのでは
612メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:29:46 ID:???0
今週はさいたま祭りか
ピザの代わりに十万石饅頭出てきたらネ甲
613メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:30:51 ID:???0
>>611
自分だけじゃなく、ナナリーもだぞ?
激昂した日本に殺される恐れもあったのに
614メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:38:09 ID:???0
大国ブリタニアが何で弱小国日本に人質を渡す必要があったんだろ
皇帝のやり方なら、最初から取り引きなんてせず占領しにいきそうなのに
615メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:48:23 ID:???0
マリアンヌという後ろ盾がなくなったルルーシュは単なる邪魔な子供だから厄介払いも兼ねて?
616メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:49:28 ID:???0
ルルーシュを送り込んでCCをおびき寄せる餌にしてたんだったりしてなー
なんで日本に居たんだ、しかも浴衣着て。
617メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:51:04 ID:???0
マリアンヌが殺されたのは日本侵攻の後だろ
618メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:56:24 ID:???0
>>617
母さんが殺されたから外交の道具になって日本に来たって話じゃないのか?
多分今日の放送でその辺の話やるんだろうけど。
619メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:58:20 ID:???0
>>617
お前ちゃんと見ていないだろ
620メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:58:50 ID:???0
>>618
書きの頃に外交に使われて、用が済んだから一家もろとも殺害した。
もしくは11のテロリストに殺されたことにしてエリア11をさらに鎮圧。
ただ、ルルとナナリーは生きてたけど、身分を隠すことにってことじゃね?
621メロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:01:10 ID:???0
マリアンヌ殺害→外交の道具にされた

ってクロヴィスに思いっきり言ってただろ
622メロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:01:18 ID:???0
殺されることがエリア11の制圧にはいいな。
ってことだろうね。
それが外交の一つの手段ってことで。
623メロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:02:28 ID:???0
クロ「うれしいよ、ルルーシュ。日本占領の時に死んだと聞いてたから。いや、良かった生きていて。どうだい、私と本国に…」
ルル「また外交の道具とする気か。お前は、なにゆえ俺達が道具となったか忘れたようだな」
クロ「っ!?」
ルル「そう、母さんが殺されたからだ…」
624メロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:06:39 ID:???0
そもそも皇族殺害が戦争の理由だったら名誉ブリタニア人なんて制度作るわけがないな
625メロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:10:34 ID:???0
クロ「う、嬉しいよ、ルルーシュ。日本占領の時に死んだと聞いてたから。いや、良かった生きていて。どうだい、私と本国に…」
ルル「また外交の道具とする気か。お前は、なにゆえ俺達が道具となったか忘れたようだな」
クロ「っ!?」
ルル「そう、母さんが殺されたからだ…」
ルル「母の身分は騎士皇だったが出は庶民だ。他の皇女達にとってはさぞや目障りな存在だったんだろうな」
ルル「しかし、だからと言ってテロリストの仕業に見せかけてまで母さんを殺したな!」
クロ「私じゃない! 私じゃないぞ!」
ルル「なら知っている事を話せ。俺の前では、誰も嘘はつけない。誰だ、殺したのは!」
クロ「第二皇子シュナイゼルと、第二皇女コーネリア。彼らが知っている…」
ルル「あいつらが首謀者か!…そこまでは知らないか…」
クロ「本当に私じゃない!やってない!やらせてもいない!」
ルル「わかったよ。…しかし」
クロ「止めろ!腹違いとは言え、実の兄だぞ!」
ルル「奇麗事で、世界は変えられないから…」

これがクロヴィスとルルーシュの会話だな
626メロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:51:03 ID:???0
DVD9巻につくボックスにクランプ絵がつくらしいので微妙にがっかりしている・・・
627メロン名無しさん:2006/11/16(木) 19:56:30 ID:???0
キムタカのムッチリなカレンやケツがエロイCC以外に興味ありません
628メロン名無しさん:2006/11/16(木) 20:00:31 ID:???0
正直、スザきゅんルルたんな腐もキムタカ絵の方が好きな感じ
629メロン名無しさん:2006/11/16(木) 20:03:40 ID:???O
>>612
十万石饅頭もいいが白露宝でもいいな
白チョコの中に白餡入ってるやつ

ねぎ味噌煎餅でも可
630メロン名無しさん:2006/11/16(木) 20:48:02 ID:???O
ねぎ味噌せんべい…オイシソス
631メロン名無しさん:2006/11/16(木) 20:53:23 ID:???0
>>626
箱って、そんなに見る機会が多いもんなのか?
棚にしまったら、全然見えないけど
632メロン名無しさん:2006/11/16(木) 20:56:04 ID:???0
デザイン原案でしかないくらんぷが何で最後の最後でそんな嫌がらせをするんだ、と
633メロン名無しさん:2006/11/16(木) 20:58:24 ID:???0
ホリックの絵は好きだけどな<クランプ
キムタカがいいよ
634メロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:15:04 ID:???0
>>606
キャスト名にも、埼玉在住テロリストAとか出るんだろうか?
だとしたら、関西はともかく関東では大受けだろうなw
635メロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:15:16 ID:???0
クランプ絵もいける俺は勝ち組ということか
でもキムタカ絵も見たかった
箱の上面キムタカ裏面クランプとかにしてくれたら言うこと無かった
636メロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:34:49 ID:???0
クランプ絵はトランプがよかった
637メロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:42:39 ID:???0
つーかCLAMPのギアス絵ってラフ画しか見たことないや。
ちゃんと描くとどんななんだろ。
638メロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:43:48 ID:???0
びっくりするほど8頭身
639メロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:44:51 ID:???0
いや10頭身
640メロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:48:40 ID:???0
ギアスの世界のフィギュアスケーターは皆手足が長くてポイント高いんだろうな…
ビールマンスピンとかジャンプとか迫力ありそう
641メロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:11:10 ID:???0
>>640
あの世界の人間全員がデフォであの長さなんだから
普通にポイント高くならないだろとマジレス
642メロン名無しさん:2006/11/16(木) 22:13:14 ID:???0
手足も長いけど、胴長だよな
643ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 20:14:13 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
644メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:03:38 ID:???0
まだほうそうされてなくね
645メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:06:55 ID:???0
>>644
うん、関西も北の大地もモリゾーキッコロの里も放送されてナス
646メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:11:40 ID:???0
>>637
ルルーシュに猫耳と尻尾が生え、スザクに犬耳と尻尾が生えるから困る
http://www.imgup.org/iup287940.jpg
647メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:13:27 ID:???0
>>646
これPCに保存できたんだ…
648メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:15:59 ID:???0
>>646
ぶっちゃけ下手くそだな
キムタカの方が数倍良い
649メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:17:35 ID:???0
スザクがルルーシュの目じゃなくて耳を見てるみたいだなw
650メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:17:47 ID:???0
>>646
え・・・と、BOX絵もこんな感じなのかな?
651メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:19:31 ID:???0
>>646は日記のラクガキだから、BOX絵はさすがにもっとマシだろw
つかBOX絵を描くのは猫井?もこな?この絵は猫井だよな
652メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:19:43 ID:???0
>>646
これ、もこなじゃないよな?
653メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:23:22 ID:???0
誰が描いてるのかさえわからん
個人的にはキムタカの方がいいな
654メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:32:16 ID:???0
もう見れない…
655メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:47:11 ID:???0
見れない自分にとってはガクブルもんですよこりゃ
656メロン名無しさん:2006/11/16(木) 23:58:04 ID:???0
よく考えりゃ本人の言う通り、クロヴィスって確かに何もしてないんだよな
問答無用で殺しちゃったのはちょい可哀相なんじゃ
657メロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:00:35 ID:???0
地位があって何もしてないやつが一番役に立たない。
つまり殺して正解。
658メロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:03:49 ID:???0
新宿での虐殺指示。
659メロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:08:10 ID:???0
新宿壊滅させてたじゃんw
660メロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:10:15 ID:???O
>>646
消すの早すぎ
661メロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:36:45 ID:???0
見たかった
662メロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:45:30 ID:???O
多分クランプのサイトで見れる
有料だけど
663メロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:50:19 ID:???0
>>646
再うpキボン
664メロン名無しさん:2006/11/17(金) 00:56:02 ID:???0
有料ものなら即消しでしょうがないな。
665メロン名無しさん:2006/11/17(金) 01:23:50 ID:???0
有料サイトでしか見れないものをうpすんなや
666メロン名無しさん:2006/11/17(金) 02:01:17 ID:???0
バレ師を否定するか
667メロン名無しさん:2006/11/17(金) 02:03:55 ID:???0
そもそも著作物をうpしてる時点で、有料だろうが無料だろうが大した違いはないように思うが
668メロン名無しさん:2006/11/17(金) 03:41:13 ID:???O
今回わかった事・思った事

・若本皇帝はマリアンヌを寵愛してなかった?
・アシュフォード家は以前からルルの後ろ盾
・ルルが日本に渡ったのは母親が暗殺されてから
・会長、アッシュフォード家からお見合い話がくる→お見合い相手、誰だ?
・CC、二重人格?
・シャーリー、イレブン?

669メロン名無しさん:2006/11/17(金) 03:44:57 ID:???0
>>668
なぜシャーリーがイレブンということになるのだ
670メロン名無しさん:2006/11/17(金) 03:48:58 ID:???0
>・CC、二重人格?
opに出てくる仲間と会話してたんじゃない?
671メロン名無しさん:2006/11/17(金) 04:11:09 ID:???0
公用言語はイングリッシュ
672メロン名無しさん:2006/11/17(金) 05:26:54 ID:???0
脚本:大河内一楼 / 監督:谷口悟朗 / 演出:三宅和男 / 絵コンテ:須永司 / 
声の出演:福山潤、櫻井孝宏、ゆかな、小清水亜美、折笠富美子、大原さやか、杉山紀彰、千葉紗子、
白鳥哲、井上喜久子、成田剣、渡辺明乃、田中一成、岩本規夫、ほか
コードギアス「黒の騎士団」[声]福山潤櫻井孝宏ほか
673メロン名無しさん:2006/11/17(金) 05:31:50 ID:???0
誰も寵愛してないんじゃないか
能力あるかないかっていうのしか重視していないようだし
674メロン名無しさん:2006/11/17(金) 08:06:16 ID:???0
・例えコーネリアであっても、皇女には「騎士」がいる。
 (コーネリアの場合はギルフォード)

ユフィがスザクを正式に自分の騎士に叙任するのは何時なんだ?
675メロン名無しさん:2006/11/17(金) 08:15:35 ID:???0
来週じゃないか?
ユフィを人質に取られて手も足も出せないコーネリア。
そこでスザクが颯爽とユフィを助けに行く。
無事救助して、コーネリアに騎士として認めてもらえる。(゚д゚)ウマー

って感じかなと思った。
676メロン名無しさん:2006/11/17(金) 08:16:52 ID:???0
・C.C.はルルの血筋の人間と接触したことがある。
677メロン名無しさん:2006/11/17(金) 08:27:12 ID:???0
>>676
えーそりゃこないだルルに殺されたお兄ちゃんが
CCに関わってたんだから、ありに決まってるがなw
678メロン名無しさん:2006/11/17(金) 08:45:01 ID:???0
マスターアジア、出てきたと思ったらあっという間に死んじゃったな(´・ω:;.:...
679メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:11:43 ID:???0
コーネリアが言ってたナンバーズって宝くじ?
680メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:25:56 ID:???0
こらw
イレブンとかのことだお
681メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:27:56 ID:???0
>>668
ルルたちの件もあってか没落気味なアッシュフォード家が復権目指しての見合いってことは……
シュナイゼルとか皇族とかが相手かもしれんな。
アッシュフォード家のルル切りフラグかもしれん。
682メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:30:01 ID:???0
まだあるぞ。

・シャーリーがルルを気になる!に至ったエピソード

ああいうエピソードは上手いよね。
最初は胡散臭く思っていたルルを見直すきっかけというだけでなく
冒頭の過去エピソードを踏まえて、ルルという人物の人間性が理解できた気がする。

いや、1〜2話でも、人助けするルルの豹変ぶりが理解できなかったんだが
今回の過去話で解った気がする。
要するにルルは、単純な勧善懲悪じゃなくて、力ある者によって弱者が理不尽な目に遭わされるのが
我慢できないんだろう。
昔の自分を思い出すのかな。
弱者を助けようとする善意以上に、理不尽な強者を懲らしめようとする動機の方が大きそうだ。
683メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:32:53 ID:???0
・ナナリーの視聴者サービスな治療風景

なんで真っ裸?
CT撮るのだってマッパというのはあり得ない。
病院服着せてやれよ…。

しかも!ナナリーは目隠ししているし。
目を怪我しているならまだしも、精神的な症状だとはっきり言われている。
つことは、目に包帯を巻く理由は何もなし。
幼女目隠しプレイな光景は、さすが深夜アニメでつねw
684メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:33:36 ID:???0
ミレイさんの設定ってヒロインでも全然おかしくねーよなぁと今回見て思った

>>682
おまいのおかげで色々得心がいきましたよ

シャーリーがルルのことを気にかけるようになったきっかけがルルの本質から離れたものじゃなくてヨカタw
685メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:44:39 ID:???0
でも戦闘中に落ちてきた人間を助けたスザクを鼻で笑ってたルルーシュ
686メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:44:57 ID:???0
>>682
スザクは、理不尽な強者を懲らしめることは二の次にしても、困っている弱者を助けることを優先する。
新宿でもそうだったな。
つくづく対照的な二人だな…。
687メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:47:10 ID:???0
>>685
ルルを撃つという目的をスルーしてまで助けにいったからね
ルルは強気をくじき弱きを助けるとはいっても、割り切りがあるんだろうな
688686:2006/11/17(金) 10:48:59 ID:???0
>>685
うわ、被った!スマン!

ルルのこれまでの人助けは、実は理不尽な強者に制裁を与えたいという動機による行動原理だからジャマイカ?
普通の人間はスザクほどでないにしても、弱者を助けたいという動機の方が先に来るんだが、
ルルは弱者が救われることは実はどうでもよさそうだ。
689メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:50:19 ID:???O
ようするに弱きを助けずに強きを挫くのがルルーシュって事か。
690メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:50:48 ID:???0
>>689
うまい(・∀・)!!
691メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:53:02 ID:???0
普通、強きを挫くのは弱きを助ける一環で、弱きを助ける方が優先されるんだが
ルルは強きを挫くのが最大目標っぽい。

必ずしも弱きを助けないわけではないが、ついでっぽいよなw
692メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:54:50 ID:???0
強きを全て挫けば、結果的に弱き者は助かるだろう
とかそんな感じなんだろうか
693メロン名無しさん:2006/11/17(金) 10:55:22 ID:???0
そうそう、そんな感じ
694メロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:03:14 ID:???O
元々雑誌かなんかで言われてた
695メロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:04:12 ID:???0
ま、雑誌で言われていたことがちゃんと作中で描けているかは別の問題だしな
696メロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:05:53 ID:???0
なんか強きを挫くのに気を取られてる間にナナリー殺されそうだな
本末転倒か
697メロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:09:23 ID:???0
>>696
あり得る!
698メロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:23:17 ID:???0
まあ犠牲を伴う改革を謳うなら自分の身の周りの人間が
犠牲になる可能性だってあるってのは当然の事だしな
一応予防線として「撃っていいのは撃たれる覚悟が〜」とは言ってるが
それは所詮ルルーシュの決意であってある意味綺麗事なわけで
699メロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:36:27 ID:???0
ナナリーの子供のころを見るたびクロヴィスに見えるのは私だけか?
700メロン名無しさん:2006/11/17(金) 11:43:31 ID:???0
>>699
そりゃどっちもお父様が若本皇帝だし、小さい頃の面影が似ててもおかしくないが・・・
クロヴィス、ナナリーは父親似ってことは、若本皇帝も幼少の頃は可愛らしかったのかなw
701メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:36:48 ID:???0
>>700
想像できん
歳月ってむごい

クロヴィスとシュナイゼルも似ているし、ナナリーとシュナイゼルもいずれは…
702メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:49:31 ID:???0
ナナリーはコーネリアのようになりますよ
703メロン名無しさん:2006/11/17(金) 12:59:51 ID:???0
第10話:「stage.10 紅蓮 舞う」 放送日:12/7放送
キャラ 米山浩平
メカ 池田 有 三宅和男 大河内一楼 須永 司
日本初のナイトメア“紅蓮弐式”を見た玉城は、キョウトの連中も黒の騎士団を認めたのだと言う。
それに対し、自分たちは試されているに過ぎないというゼロ。
そんな時、扇がディートハルトからの情報を手に入れ…。

第9話:「stage.9 リ フ レ イ ン」 放送日:11/30放送
キャラ しんぼたくろう
メカ 高瀬健一 村田和也 大河内一楼 村田和也


第8話:「stage.8 黒 の 騎士団」 放送日:11/23放送
キャラ 佐光幸恵
メカ 山根まさひろ 馬場 誠 大河内一楼 須永 司
河口湖のホテルが日本解放戦線にジャックされた。
ニュースの映像で、捕われた人質の中にミレイたちの姿があるのを見たゼロは驚く…。



なんで9話のあらすじないんだろ?
704メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:02:02 ID:???0
ディートハルトって誰だっけ?
705メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:04:24 ID:???0
TV屋さんだな
キョウトと繋がりがあったのか、この人
706メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:04:25 ID:???0
コードギアス世界での竹Pの分身
707メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:06:28 ID:JBgcNJcZ0
猫祭りをする為に河口湖のホテルに行ったのかな
708メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:07:40 ID:???0
>>705-706
d! そんな大層な名前だったんだ…w
709メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:08:00 ID:???0
>>703
扇が情報を手に入れたって時点でお先真っ暗
710メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:08:39 ID:???0
>>707
一瞬、猫を湖に沈める祭りかと思ってしまったw
711メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:22:23 ID:???0
その祭りを見たスザクが黒化
712メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:35:06 ID:???0
玉城10話まで生きてんのかよ
713メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:52:05 ID:???0
玉城は黒の騎士団の団長になる人物だと予想
714メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:54:20 ID:???0
え・・と扇は?
715メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:55:39 ID:???0
玉城って名前のせいか何か韓国人っぽいんだよな
716メロン名無しさん:2006/11/17(金) 13:56:36 ID:???0
>>714
器じゃない
717メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:03:51 ID:???0
>>715
大概の出演シーンはファビョってるしな
718メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:20:44 ID:???0
タイトルがリフレインとかいきなり総集編ですか?
719メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:26:33 ID:???0
モルドレッドは、自分の母(実母では、ないんだが)をアーサー王の留守中に自分のものに
しようと反乱を起こす。 DQNじゃんw
720メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:28:09 ID:???0
あー、9話であらすじがなくてタイトルがリフレイン、なんてあからさまに総集編じゃね?
まぁ1クールもののテレビアニメなら仕方ないかな
721メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:30:45 ID:???0
9話で総集編かよw
ありえねーな
722メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:30:47 ID:???0
あ、2クールだた
723メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:31:34 ID:???0
リフレイン=麻薬
総集編=X
724メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:35:14 ID:???0
総集編ていうかやたらと使いまわしの回想が多い回つーか。
725メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:35:22 ID:???0
紅月ナオトの回かと期待してたんだが不安になってきた
726メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:35:29 ID:???0
「リフレイン」という名称の麻薬の話だったっけ?
ネタバレにも詳細あるのとないのがあるのな
727メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:35:59 ID:???0
既に9話のシナリオ分かってるよ
麻薬の話
728メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:37:29 ID:???0
種とかいう糞アニメと違って総集編ではないよ
729メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:37:35 ID:???O
MBSのサイトに8話「黒の騎士団」の予告あるけど、今までのネタバレからすると1話ズレてるような気がするけど・・。気のせい?
730メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:37:45 ID:???0
そうなんけ。色々ソースあるんだな・・・リフレインなんて麻薬の話があるなんて全然知らんかった
731メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:38:08 ID:???0
てかもっと上の方にバレあったのか
732メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:44:04 ID:???0
489 :メロン名無しさん :2006/11/16(木) 12:39:33 ID:???0
stage8 「黒 の 騎士団」
河口湖畔のホテルで、日本解放戦線のメンバーが
人質を取り立てこもる事件が発生。
人質の中にはアッシュフォード学園の生徒会メンバーと、
ブリタニア帝国第三皇女ユーフェミアの姿があった。
ユーフェミアを救うとコーネリアに宣言したルルーシュは、
カレンたち「黒の騎士団」を率いて人質救助に向かう。
しかし、ルルーシュはユーフェミアと対面すると、
彼女に銃口を向けるのだった。
そこへスザクの乗るランスロットが突撃する。

stage9 「リ フ レ イ ン」
弱者の味方として活動を展開していく黒の騎士団。
イレヴンの間では英雄扱いとなるが、
カレンもまた世の中を変えるために、ゼロは必要だと感じていた。
カレンはイレヴンとブリタニアのハーフだが、
その複雑な家庭環境からブリタニアを憎むようになっていた。
そのような状況下、世直しの一環で、
イレヴンの間で蔓延しているという薬物
「リフレイン」の密売現場に潜入する黒の騎士団。
カレンはそこである人物の姿を見る。
733メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:46:15 ID:???0
2 :メロン名無しさん :2006/11/15(水) 00:37:01 ID:???0
7話 『コーネリア を 撃て』 11/16
 脚本:大河内一楼 演出:秋田谷昭典 絵コンテ:須永司 作画監督:中谷誠一

 突如ブリタニアにその名と実力を知らしめた仮面の男”ゼロ”。その正体がルルーシュであることは
誰も知らない。そんな彼を倒して自分の強さを国中に示すため、ブリタニアの第二皇女コーネリアは、
ゼロをおびきだす作戦を展開する。

8話 『黒 の 騎士団』 11/23
 脚本:大河内一楼 演出:馬場誠 絵コンテ:須永司 作画監督:佐光幸恵、山根まさひろ

 ブリタニアから日本を解放しようとする組織”日本解放戦線”。その一員・草壁は、多くのブリタニア人を
人質に取り、ブリタニアに対し自分たちの要求を突きつけた。そこへ突如ゼロが現れて・・・・・・。

9話 『リ フ レ イ ン』 11/30
 脚本:大河内一楼 演出・絵コンテ:村田和也 作画監督:しんぼたくろう、高瀬健一

 ゼロは自分たちの組織を”黒の騎士団”と名乗り、「弱者の味方」という彼のことばどおり、横暴な軍隊や
汚職政治家、犯罪組織などを始末していった。そのことが世間に報じられた結果、民間人たちは
彼らを英雄としてたたえるようになる。そんな中、日本でひそかに広がっているという麻薬”リフレイン”の
情報を得た黒の騎士団は、その調査に乗りだした。

10話 『紅蓮 舞う』 12/7
 脚本:大河内一楼 演出:三宅和男 絵コンテ:須永司 作画監督:米山浩平、池田有

 日本解放戦線のアジトに、ブリタニア軍が向かっているという情報を得たゼロは、彼らと戦うべく
黒の騎士団を率いてアジトへと向かった。だが、ブリタニア軍との戦力差が圧倒的に開いていることを
知った黒の騎士団たちは、「勝つことは不可能だ」と弱気になる。しかし、それでもゼロは、なぜか冷静なままだった。
734メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:46:27 ID:???0
>ある人物の姿を見る

カレンのお兄ちゃんならぬお姉ちゃんとか?
まあエンドの絵からすると、お兄ちゃん2名いたみたいだが・・・
735メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:46:51 ID:???0
>カレンはそこである人物の姿を見る

キム総書記か?
736メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:48:07 ID:???0
あと>>8にもあるな>予告

>>734
それ一人は扇・・・
737メロン名無しさん:2006/11/17(金) 14:48:47 ID:???0
EDカレン絵にいるのは扇とナオトだよ
738メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:13:20 ID:???0
>>737
扇とナオトは友達だったんだっけ
739メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:18:01 ID:???0
カレン、ナオト、扇の三人で写ってる写真とナオトに愚痴る扇の独り言があったじゃないか
740メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:19:03 ID:???0
生徒会の三つあみ娘とか?>カレンはそこである人物の姿を見る

シャーリーだったら泣く。
741メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:29:32 ID:???0
三つ編みはあるかも
でも大穴でオレンジ卿も外せないw
未登場キャラなら黒幕役でカレンの家の人かなシュタットフェルトだっけ?
742メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:39:51 ID:???0
イレブンの間で蔓延してる薬物だし、ブリタニア人が客としてはいないんじゃないか?
カレンがある人物を見つけるのは売人側だと思う
となると…やっぱ兄貴なのか?
743メロン名無しさん:2006/11/17(金) 15:58:12 ID:???O
ロイド
744メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:00:58 ID:???0
玉城
745メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:02:55 ID:???0
兄貴か扇のどちらかだな
746メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:11:24 ID:???0
アーサー王伝説が元になっててきちんと当てはまる人物もいれば、そうじゃないのもいるし・・まあいいとこ取りだね。
国王の乗機するナイトメアフレーム「エクスカリぶるあぁぁぁーーーー!!」は、出そうだねw
747メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:23:34 ID:???0
>>746
あまりにも素敵過ぎてその妄想が放映されるのを期待しちゃうじゃないかw
748メロン名無しさん:2006/11/17(金) 16:58:16 ID:???0
>>742
竹Pの事だから、アヘン戦争をモチーフに、ブリタニア人がイレブンに麻薬流しているっての
やらせたかもしれんよw
749メロン名無しさん:2006/11/17(金) 17:21:09 ID:???0
CCはルルーシュの脅しに屈したから、ルルーシュは不死ではないという事だよな?
750メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:49:28 ID:???0
まぁ予想通り野菊は目隠しだったな
まぁ相手がランスだった分まだましだけどw
751メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:50:19 ID:???0
誤爆
752メロン名無しさん:2006/11/17(金) 18:52:57 ID:???0
なんでランスから誤爆するんだよwww
753メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:31:51 ID:???0
ワロタw
754メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:49:26 ID:???0
鬼畜ロボ・ランス
755メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:49:57 ID:???0
なんでたった3日で750まで伸びるのか
756メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:51:22 ID:???0
黙れ蒸し返したいのかあほう
757メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:52:09 ID:???0
>>755
IDが出ないのをいいことにカプ厨が暴れるから
758メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:53:32 ID:???0
>>674ってどういう意味だ?
KF乗りはみんな騎士以上なんじゃないのか
759メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:53:53 ID:???0
またあんたかw
760メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:54:49 ID:???0
え、何が?
761メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:58:09 ID:???0
コードギアスとエロゲ層が被ってるなんて驚いたよ俺は
しかもランスなんてガチな
762メロン名無しさん:2006/11/17(金) 19:58:54 ID:???0
ランスなんてかなり人気あるゲームだし、別に不思議もないな
763メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:29:30 ID:???0
大ギアス
764メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:31:40 ID:???0
すごくやってみたいw
765メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:33:48 ID:???0
各人に1回だけ使えるギアスをどう使うかが鍵のシミュレーションか。
戦闘で使うもよしエロシーンで使うもよし。
766メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:39:26 ID:???0
最初にCCから力をもらうときは、間違いなく体でだな
767メロン名無しさん:2006/11/17(金) 20:54:37 ID:???0
ギアスエロゲにしたらコーネリアもCCもカレンもみんながははだな
っていうか同人でそういうのありそう
768メロン名無しさん:2006/11/17(金) 21:55:35 ID:???0
同人ソフトで誰か創ってくれw
769メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:09:44 ID:???O
カレン兄は死んだ
770メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:17:17 ID:???0
と思ってたが実は生きてたってパターン?
771メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:54:07 ID:???0
アニメ誌では死んだことになってるのもあるが、実際は死んだとは言われてないよな?
1話の毒ガス奪取計画はカレン兄の作戦みたいだし
772メロン名無しさん:2006/11/17(金) 22:56:59 ID:???O
設定集に死んだみたいな事書いてあるけど
違うって事あるかな
773メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:09:41 ID:???0
カレン兄を薬中にして殺した売人を見たとかさ
774メロン名無しさん:2006/11/17(金) 23:17:59 ID:???0
>>749
「お前は人の世に生きながら人とは違う理で生きる事になる
 異なる摂理、異なる時間、異なる命」
775メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:12:44 ID:???0
DVD2巻以降の初回特典はブックカバーかー。
また役に立たんものが付くんだな…。
776メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:17:45 ID:???0
3巻はカレンダーかい
カレンとかけてたりするのかね
777メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:19:27 ID:???0
>>776
それはお前さんの発想がオヤジギャグだからだと思う
778メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:27:23 ID:???0
正直>776の思考にときめいた。
779メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:36:00 ID:???0
とりあえずすごい特典攻勢だな
780メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:41:04 ID:???0
何も付かないより、付いてた方がやっぱうれしいもの
781メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:43:34 ID:???0
つかもしかしてアニメイトの独自企画か?>ブックカバー
この手の心底使い道が無い代物はアニメイトの特典臭いと思ったが
正直アニメイトの特典はプロパーでDVDを買ってまで
手に入れるほどの価値はあんまりない……
782メロン名無しさん:2006/11/18(土) 00:56:54 ID:???0
>781
いや他は知らんがブックカバーはオフィシャルだよ。
どこで買っても付いてくる。
783メロン名無しさん:2006/11/18(土) 01:00:41 ID:???0
特典も良いがどうせデータがあるんだから
ついでに字幕も付けとけと
784メロン名無しさん:2006/11/18(土) 01:04:02 ID:???0
逆に1巻は予約特典て特にないよな?
まぁ初回特典でネタ切れしちゃったのかもしれないけど。
785メロン名無しさん:2006/11/18(土) 01:43:48 ID:???0
>>776
カレン・ダーてか
786メロン名無しさん:2006/11/18(土) 04:19:13 ID:???0
今回のスザクとシャーリーのシーンがどう見てもAS絵なので吹いた
スザクばっか描いてるって言ってたのは,
OPじゃなくてこれの事だったんだな
787メロン名無しさん:2006/11/18(土) 04:27:53 ID:???0
今回の作監が旦那さんなのか。
788メロン名無しさん:2006/11/18(土) 10:21:43 ID:???0
春に出るちびボイスはルル、スザク、CC、ロイドは確定か。
多分全5種類だから、後残り一枠は誰だろう。


…ロイドがいるならオレンジがいてもいいなぁとおも(ry
789メロン名無しさん:2006/11/18(土) 10:30:58 ID:???0
EDに出てるカレンの奥にテロリストのメンバーいるのは

家に遊びにきてる、てことなのかなぁ。。。と寝起きにおもった




生徒会長がアシュフォード家っていってたけどアシュフォードってルルのガキのころの「後ろ盾」なんだよな
生徒会長って結構重要なポジションなんじゃないか
790メロン名無しさん:2006/11/18(土) 11:44:34 ID:???0
生徒会長真面目な時な顔悪役みたいだよな
791メロン名無しさん:2006/11/18(土) 11:47:42 ID:???0
ロイドは微妙だな…。
役作りのためにわざと演技しているんだと思うが、聞く人を不快にさせるような声だ。
別のキャラにしてほしい。
792メロン名無しさん:2006/11/18(土) 11:49:18 ID:???0
>>788 >>791
ロイドをやめて、カレンとナナリーにしたらどうだろう?
793メロン名無しさん :2006/11/18(土) 12:20:55 ID:???0
生徒会長の政略結婚を防ぐためにルルーシュの素性が関係してくるかもしれないよ
ね…

ニーナのイレブン恐怖症がスザクとルルーシュの関係をもっと暴く可能性も

結局はナナリーとルルーシュが死ぬ気がするなー…
794メロン名無しさん:2006/11/18(土) 13:23:11 ID:???0
スザクの読んでた教科書にはなんて書いてあるんだろ?
ヘンリー10世王とエドワード6世が新大陸に渡ったとか、
12人の騎士(horsemen)が活躍?して彼らの座ったテーブルが「horseman of 〜」と
呼ばれたみたいなことが書いてある気がするけど。
795メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:01:55 ID:???0
本スレで言ってる人いたけど、確かにこれは9話の予告だよな…
携帯サイト担当さんどうした。

ルルーシュの宣言通り、弱者の味方として活動を展開していく黒の騎士団。
協力者も現れ、組織力は強くなっていく。しかし、スザクはそのやり方を
独善に過ぎないと批判する。武力を持って外から組織を攻撃するのではなく、
内部から合法的に体制を変えるべきだというのだ。
イレブンだがブリタニア軍に所属するスザクと、ブリタニア人だがブリタニア打倒を
目論むルルーシュとでは、考え方は対極にあった。
ハーフであるカレンは、複雑な家庭環境からブリタニアを憎むようになっていた。
だが、先のホテルジャック事件でブリタニア人である生徒会メンバーを
救助できたことを喜んでいた。彼女は、正体不明のゼロに不安を覚えつつも、
世界を変えるために彼が必要だと感じる。
そのような状況下、イレブンの間で蔓延している薬物「リフレイン」の密売現場に
潜入する黒の騎士団。カレンはそこである人物の姿を見る……。
796メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:29:06 ID:???0
普通にスザクがウザそうな展開だな
797メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:38:17 ID:???0
スザクうぜぇぇぇぇぇの嵐になりそうだ
798メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:44:23 ID:???0
独善てスザクにだけは言われたくないよな。
カレンが見た人物は玉城で死亡フラグピコーン、と言ってみる
799メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:56:24 ID:???0
しかし、スザクは帝国から放逐されて見捨てられたルルーシュに向かって
「内部から合法的に体制を変えるべきだ」
なんて良く言えるよなぁ
たとえそれはルルーシュではなくゼロに向かってだとしても
800メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:56:46 ID:???0
>>798
兄貴だと思うんだが
玉城は10話で黒の騎士団にいること確定してるし
801メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:56:51 ID:???0
武力を持って外から組織を攻撃するのではなく、内部から合法的に体制を変えるべきだというのだ>

イレブンの団体さん達に「内部から変えろよ」なんていっても無理な話だよな....それとも
お前等も名誉になって一緒に協力しろって事か?それとも僕が変えられるまで武力で暴れるなよって事か?

802メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:57:23 ID:???0
>>798
スザク自身が端から見れば独善的に思えるが。
悲しいけど自分の姿は客観的に見れないもの。
元首相の息子でありながら名誉ブリタニアとして
活動しているくらいだから、ただの独善野郎とも
思えないけどねえ・・・。
803メロン名無しさん:2006/11/18(土) 14:58:26 ID:???0
>>800
兄貴を殺した犯人じゃねえの?
804メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:06:14 ID:???0
7年前も今回もぶっ壊す宣言を聞かせた挙句、
黒の騎士団に同調するようなこと言って口論してたら
スザクに疑われるに決まってるじゃないかとルルーシュに突っ込みたい。

技術部だから安心とか、学校に来た理由とか、
スザクの言葉を疑ってる様子が無い。自分はサラっと嘘吐いたのに、
相手もそれをやってる可能性が脳みそから抜け落ちてる。
本当に大丈夫か。友達信用し過ぎだ。
805メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:10:17 ID:???0
そんくらいヌケ作じゃないとああもネタキャラではいられないさ
806メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:12:00 ID:???0
>>804
七年間のブランクはデカイと見るべきかな?
想像だけど、ガキの頃から黒い思考(仕方ない)を持っていた
ルルから見てスザクは性格の良いボンボン、自分とは
違う人種だなあと認識してるのかもしれない
6話の時点でルルの中のスザクとズレがあったよね<昔のスザクは個人主義
807メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:27:33 ID:???0
>>799
そもそもゼロは命の恩人だよな。

あの状況で、何の証拠もないのに言いがかりで殺人犯人に仕立て上げられ、
法を捻じ曲げて無実の罪で殺されかけていたのがスザク。
「内部から合法的に体制を変える」も何もないじゃないか。

しかも、その濡れ衣を着せた相手には頼まれもしないのに身体を張って命を助けてやるのに、
命の恩人であるゼロは「殺してやりたいが、今戦うと自分が負けるから」と罵って去るスザク。
そういうところが嫌われるんだろう。
808メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:31:15 ID:???0
>>807
どっちも大して好きじゃない立場だと、それで嫌われるって良くわからんなあ
まさに頼みもしないのに勝手に助けたんだからしょーがないんじゃないの
自分が信じるものを自分で裏切って生かされるより死んだほうが良いって言うタイプなだけだろ
その完全自己陶酔がキモいってんならわかるけどゼロを命の恩人扱いしないから嫌いってのはわからん
809メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:36:31 ID:???0
と書いてふと気づいたが、要するにどっちも方向性が違うけど
考え方は似たもの同士ってこったな
死んだように生きるよりは死んだほうがマシっていう極端な陶酔型

もう方向性決めちゃってるしこりゃ分かり合えそうにないから最後はどっちか死にそうだ
810メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:36:57 ID:???0
>>808
自分を陥れて殺そうとした卑劣な人間の私闘にしゃしゃり出て助けるのは、何の信念なんだ?
811メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:37:11 ID:???0
女が茶々入れてなかなか死なせてくれなさそうだ
812メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:39:05 ID:???0
>>807
なんでゼロがスザクの命の恩人なんだよw
ゼロがクロビスを殺したせいでスザクはひどい目に遭ったんだよ?
恨みこそすれ感謝なんかするわけ無いだろw
813メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:40:25 ID:???0
確かに、極端な陶酔型だな。

しかしせめて、一応自分の命を助けてくれた相手には礼の一言があってもいいと思う。
命の恩人に対して殺してやりたい発言をしているのに
無実の罪で自分を殺そうとした人間を懸命に助けてやるから
「スザクおかしいよ」と言われるんだ。
814メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:43:20 ID:???0
>>812
それはおかしい。
だってゼロがスザクに濡れ衣を着せたわけじゃない。
濡れ衣を着せたのは純血派だと、ロイドとの会話でも解っている。

ゼロがスザクを見殺しにして死刑判決が出たなら恨んでもおかしくないが
それこそ命がけで純血派の陰謀を暴いて助け出してくれた相手だぞ。
ゼロが黙っていたら、誰もゼロが殺したと知らなかったのに。
815メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:43:32 ID:???0
変える為にはどうすれば良いかわからない…とか言いつつ、他人のやる事には独善的と
駄目だしするスザク
816メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:44:06 ID:???0
>>813
礼は最後に言ってただろ
817メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:44:30 ID:???0
今度はこういう流れかい
818メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:47:12 ID:???0
>>814
まあ、大元を遡って「ゼロがクロヴィスを殺さなかったら、そもそもこんな目には…」と考えるのも解らないでもない。
ただその次の回で、データを取るという口実まで使ってオレンジを助けたのがまずかったと思う。
あいつらこそ、スザクを真犯人ではないと知りつつも濡れ衣を着せてスザクを殺そうとした奴らだ。

ゼロと同等に恨み憎むなら、スザクも人間だなと思えるんだが
やたらと自分を殺そうとした奴らに甘くて、自分に罪を着せるつもりもなく
真犯人を名乗り出て、大きなリスクを冒して助けた相手に厳しいのが、ダブルスタンダードっぼいな。
819メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:49:25 ID:???0
ゼロの是非は置いておいて、普通に考えて、冤罪であっさり人間1人を死刑にしようとする奴らを
わざわざ助けることが、一体どういう内部変革なんだ?

820メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:49:50 ID:???0
>>813
スザクはゼロを殺したいなんていってたか?
捕まえたいといってたような
821メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:50:02 ID:???0
前スレにいたイタタがまた来たのか・・

まぁ、本スレではあんまり突っ込んで話せない雰囲気だからなぁ
822メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:51:40 ID:???0
なんか混乱してきた。スザクってゼロを恨み憎んでんのか?
「命を救ってくれたことには感謝するが、行動に賛同は出来ないから一緒に行けないし
自分は無実の罪で殺されようがブリタニアの法の下で生きることを選んだからブリタニアの法に殉じる」
くらいしかまだ読み取れないんだけど
ぶっちゃけ誰も恨んでたり憎んでたりしているキャラには見えない

そういう有り得ないレベルでの真っ白さ加減が胡散臭がられてるのかと思ってたが
なんか流れ見てると違うのか?
823メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:51:47 ID:???0
>>819
恩に着せてコネを作るとか?
しかしそんなスザクは嫌だ…

確かに純血派はブリタニア内部のよくない勢力だ
勝手に自滅するなら、放置しておく方が、内部変革のためによっぽど有意義だ
824メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:52:42 ID:???0
自己矛盾の塊だな、スザクは
胡散臭くて嫌われるのはわかる
825メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:53:11 ID:???0
>>820
立ち去る時に言ってなかったか?
826メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:53:24 ID:???0
まあスザクの立ち位置が中途半端すぎだよな。
イレブンなのにブリタニア軍に所属、そのうえ内部から帝国を変えるんだ…って。
普通に考えたらありえない思考の帰結だ。
その上、思想も行動も中途半端なまま綺麗事と正論を唱えるんだからたちが悪い。
ルルーシュの対極の位置のキャラを作ろうとして見事に失敗してる感がしてしょうがないんだが。
827メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:54:47 ID:???0
>>826
竹Pの横槍で出来たポジションのキャラっぽいからな…
谷口が主役じゃないと言ってくれた事が救いか
主人公と対立するキャラは、もっと違うキャラがいいな
828メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:55:18 ID:???0
>>825
「キミを捕まえたいが、ここでは返り討ちだからね。どうせ殺されるならボクはみんなのために死にたい。
 でもありがとう」だね。
829メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:55:33 ID:???0
>>822
いや俺は同意だよ

でもシャーリー叩きの時みたいな先入観による暴走pgrで
どうでもいいと思って見てる
ってか余所でやれ
830メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:56:12 ID:???0
>>828
ああ、そうか。「どうせ殺されるなら」を勘違いしていた。
それとちゃんとありがとうと言っていたんだね。すまん。
831メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:56:45 ID:???0
>>826
ある意味対極になってんじゃない?
ルルーシュは自分の行きたい道のためならどんな法も無視
スザクは行きたい道のために法を曲げることはしない
ルルーシュは自分の目的のためなら邪魔な人間の命は気にしない
スザクは自分の目的のためでも人の命は大事にする
欲望と理想のぶつけあいって感じかな


設定上はわかるがいざキャラとして動かすとどっちも極端になりすぎててネタ臭いけど
832メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:57:39 ID:???0
スザクの内部から変えたいという信念をもとにすればこういうことになる

クロビスを暗殺するという行為を許せないと思っている
→ゼロがクロビスを殺したことを知ったのでゼロには感謝しなかった。

純血派は名誉ブリタニア人を快く思っていないことを知っている
→ジェレミアをあえて救うことで、純血派の名誉ブリタニア人に対する意識を変えようとした。
その試みは少なくともジェレミアには成功したと思われる。
833メロン名無しさん:2006/11/18(土) 15:59:02 ID:???0
>>826
確かに。普通に考えたらあり得ない思考の帰結だな。
ゼロとの決別は理解できたが、オレンジを助けたのがどうにも不自然。
一イレブンを冤罪で死刑にさせようとするヤシらを無理に助けて、内部からどう変革できるんだろう。
834メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:01:59 ID:???0
>>833
スザクの理想は、正しいやり方での改革なんだろ
私闘で排除ってのは少なくとも正しいやり方ではないから理解可能だよ

理想だけで何が出来るって言うんだ!とか言われそうだがw
835メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:02:52 ID:???0
>>832
ジェレミアが意識を変えたようなシーンってあったっけ? 覚えていない…。

冤罪で人を死刑にしようとする連中が、そんなに簡単に考えを変えるとは思えないが。
そもそも純血派は名誉ブリタニア人の人間性に何か問題があるから排除しようとしているわけではないだろう。
存在そのものが帝国にとって不利益をもたらすと考えている連中だから
名誉ブリタニア人の1人に助けられたからって、帝国には名誉ブリタニア人も必要と考えを改めると思えない。
836メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:04:30 ID:???0
てか目の前でドンパチやってたから脊髄反射しただけじゃね
ザクが小難しい事考えてるとは思えん。ただの天然だろ
何か考えてるように見えたらスピーカーだとでも思えばいい
837メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:04:55 ID:???0
とりあえずアンチは帰れ
838メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:04:57 ID:???0
>>794
-e of Henry IX, son of the great
----------as never before.
---------------iled by waves
----------------England held

While other European countries stagnated assaile----
of people'srevolutions and parliamentarization, Engl---
fast to absolute monarchy,
and saw countinued development through the reigns of
King Henry X and Edward VI thanks to the wealth----
by the New World.
12 horsmen who permit the fact-------------------
table are called the hors-------------------------
But, it is not th---------------------------------

読めるのはこれぐらいかな…
839メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:06:31 ID:???0
>>835
まあ自分が冤罪なすりつけて殺そうとした相手に救われたって言うイベントが
今後どうかかわるか待てばいいんでないの
アニメキャラなんて自分で考えて動いてるんじゃないんだから
視聴者が○○はこうだから〜〜なんてしないとか決め付けてもムダ
840メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:06:36 ID:???0
またスレ違いネタで盛り上がってんのかよ。
オナニーは他所でやれよ。
841メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:08:12 ID:???0
>>834
ああ、なるほど。
しかし綺麗事以前に、帝国を内部から変えるために奴らが自滅するなら勝手にしてくれと思わないのかな。
スザクの内部改革プランってよく解らない。
具体的にどう行動して帝国を変えようと考えているんだろう。

>>835
考えてみたら、純血派とスザクの考え方も対極になっているよな。
純血派は、最近のさばってきた純粋ブリタニア人以外のナンバーズを排除することこそ帝国のためと考え、
スザクは帝国の内部から今の在り方を変えるのが正しいと信じている。

ま、スザクが頑固に時部の信念を変えないように、1回くらい名誉ブリタニア人に助けられたからと言って
純血派が考えを改めると思えないのには同意だ。
842メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:09:16 ID:???0
×時部の信念
○自分の信念
843メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:09:41 ID:???0
キャラアンチを筆頭にしたキャラ厨ってのは
どうしてこう…
844メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:10:49 ID:???0
>>794
偉大なるエリザベス女王の御子であるヘンリー9世じゃなくて?
845メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:11:06 ID:+Lx1az3ZO
ルルカレ萌え〜(*´Д`)
846メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:11:24 ID:???0
>>843 自分の偏狭な理屈でしかキャラを見れないんだろうってか
847メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:11:28 ID:???0
まあそろそろうざいんでやめようや
キャラなんて自分で考えて動いてないし、矛盾に見える部分は製作が料理するところ
キャラスレ以外で熱く語り合っても無意味ですよ
848メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:12:45 ID:???0
>>846
いつまでも堂々とスレ違いを続けるんだってんだよアホウ
849844:2006/11/18(土) 16:14:47 ID:???0
>>838に載せてくれているね。ゴメン!
850メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:15:57 ID:???0
851メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:24:33 ID:???0
定期的にスレ違いするバカな流れになるね
勘弁してくれよ
852メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:25:21 ID:???0
なんつーか……ここ何スレだよ
853メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:26:45 ID:???0
お前等も流れ止まったのに
いつまでグチグチやってるんだよ
854メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:34:27 ID:???0
原文にカンマ抜けやスペース抜けがあるな。以下、英語苦手な人のために。

他のヨーロッパ諸国が停滞し、市民革命や議会制によって(君主政治が)非難される中、イングランドは絶対王政を保持し続けた。
そしてヘンリー10世からエドワード6世の治世の間、新世界の富によって発展を続けた。

画面に移ってない所は脳内補完なのであしからず。
855メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:33:00 ID:???0
>>841
ピンクにどうすれば…って聞かれて、わからないって答えてたじゃんか
856メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:37:47 ID:???0
>>854
訳乙

あの世界の教科書、歴史だけでいいから出版してくんないかな
857メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:39:05 ID:???0
全ての方面で「善」である行為など人にできる道理は無く
神ならぬ身で自らを「善」と称する者は「偽善者」と呼ばれる憂き目に遭う

ルルーシュから見れば自他に利のある「最善」の行動であり、スザクから見ればそれが「独善的」と見えただけ
不正に対して何もしてないスザクは「悪人」よりタチの悪い「見てみぬフリをする人」なのであり
さらに善を知らずして善を語ることで馬脚を現し、ゆえに「偽善者」と呼ばれるに相応しい

どっちも独善的であるけれどルルの方が自らを「独善」と理解してる分好きだねー
858メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:42:07 ID:???0
ニーナの分裂した!っていう言葉がとても恐い伏線になってそう。
859メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:44:50 ID:???0
こういう流れ読めないアンチのおかげで
どのキャラにも感情移入ってのが一向に生まれないんだよな
860メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:45:47 ID:???0
ルルーシュ→なんかもめてるな→レッカー車に繋げちゃえ→ばいばーい
スザク→なんかもめてるな→オイ、やめるんだ→しまった。つい力が…


ルルーシュのが平和的なんだよな今んとこ
861メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:46:44 ID:???0
いずれはルルーシュの方が一般市民に被害を出す存在になるのは確実だろうけどね。
862メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:48:14 ID:???0
いやいや、スザクが「しまった。つい力が…」ってことになるかも試練
863メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:49:41 ID:???0
どっちも自己中で極端で感情移入できない、でFAじゃねーの?
それともどっちかに肩入れせにゃあかんの?
864メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:50:05 ID:???0
別にどっちにも感情移入はせんが、なぜかスザクがよりムカつく
865メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:50:22 ID:???0
携帯サイトの予告は訂正されないままいっちゃうのかな
866メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:50:51 ID:???0
むしろルルもスザもどっちも挫折して
対立構図が結局ホモ依存な関係に帰結する事を恐れた方が
867メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:51:29 ID:???0
スザクの言動と行動の整合性が試されるのは実際に戦場に放り込まれてからでしょ。
今のところは単に理想を掲げているだけの17歳の少年に過ぎない。

問題は今回のような状況に置かれたときにイレヴンに対する殺戮活動を行えるかどうかだな。
今の感じだと普通に撃たないと思うけどそれだとブリタニア軍人としては失格になる。
いずれはそういうシチュエーションを用意すると思うけど、どうなるかな。
868メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:54:47 ID:???0
5話で「いままでさんざんイレブンを殺してきたんだろう?」
とか言われてなかったっけ
869メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:57:27 ID:???0
むしろ殴り合い宇宙を恐れようぜ
870メロン名無しさん:2006/11/18(土) 17:59:13 ID:???0
携帯予告直らんなー
871メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:00:22 ID:???0
誰相手でもルルの勝ち目は薄そうだなw>殴り合い宇宙
872メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:00:53 ID:???0
かわりにCCに戦わせた方がよさそうだな
873メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:19:47 ID:???0
バレスレのほうが本スレより話題の内容が濃いよな
本スレもう100になるのはいいけど、そのぶん中身スカスカ
874メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:26:30 ID:???0
いつもカプ論争しかしてねーじゃねーか
875メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:34:08 ID:???0
純粋にバレ情報を求めて来てるのに
いつもよくわからん論争や語りしかしてなくてそいつらウザスw
余りここ動かなくていいから論争スレ作って内容が濃いとかいう話はそこで存分にやってくれとは思う
876メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:46:55 ID:???O
とりあえず九話予告は八話を経た上での物なんだから、
スザクが八話でユーフェミアを救う事で自分の志向に手応えを感じる
何事かを得るんじゃないの?
877メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:47:38 ID:???0
>>858
お前は俺か
だが、かなり気になる
878メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:54:27 ID:???0
コードギアスについて真面目に語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163687169/l50

ここ使えば
879メロン名無しさん:2006/11/18(土) 18:59:56 ID:???0
そんなの立ってたのか
今度から誘導することにしよう
880メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:08:12 ID:???0
>>875
ゼーガや種のように内部から情報を流す人間がいないからこのスレって雑誌の早売りの時にしか
意味ないよなw
881メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:11:46 ID:???0
アキマン最近全然話題にしないしな
882メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:14:27 ID:???0
あきまんも釘刺されたんだろうなw
883メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:17:33 ID:???0
そりゃ発言するたびに転載されるんだからしなくなるだろ
884メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:21:51 ID:???0
つか単なる客引きだったんじゃねえの?w
885メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:25:01 ID:???0
ギアスから変な奴があっちのスレに沸いてるしな
886メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:32:56 ID:???0
変なやつはたくさんみかけるがあっちってどっち?
887メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:40:01 ID:???0
あきまんスレ
888メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:53:21 ID:???0
スザクって本当はもの凄く歪んだキャラなんじゃないのか?
あまり良い例えじゃないが、尾瀬イクミのポジションな気がする
889メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:56:20 ID:???0
柔軟性の無いやつは
強い力でぽっきり折れちまうからな
890メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:57:20 ID:???0
スザクはきっと相当黒くなる。
それより酢飯はすごいな。厨もうざいがアンチもマンセースレのに文句つけたりとか。
891メロン名無しさん:2006/11/18(土) 19:59:46 ID:???0
>>890
酢飯はアンチも色々と歪んでるから仕方ない

それよりニーナがPCで色々と
やってたことの内容は次回わかるのかな?
892メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:00:09 ID:???0
>>854
>そしてヘンリー10世からエドワード6世の治世の間、新世界の富によって発展を続けた。
エドワード6世のが昔の人物だからここ誤訳ね

ヘンリー8世(1509 - 1547)
エドワード6世(1537 - 1553)
メアリー1世(1553 - 1558)
エリザベス1世(1558 - 1603)
893メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:00:17 ID:???0
>>740
ニーナに一票だ。
今回の放送で伏線なかった?
コンピュータ上とはいえ何か作ってたと思うんだが。
>>858にもあるけど。
894メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:01:33 ID:???0
シャリとシャーリーで飯はわかるんだが何で酢?
895メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:01:46 ID:???0
>>891
3話で落としたチップのこともあるし
けっこう地味に引っ張ると予想
896メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:02:23 ID:???0
酢飯厨うざ
897メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:04:11 ID:???0
シャーリーは少しでも話すとアンチがくるなw
俺の好きなキャラなんて話題にもあがらないから羨ましいよ

めがねは暗殺計画立ててるんじゃね?
898メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:07:18 ID:???0
シャーリーアンチは何を脅えているのか知らんが
よくもまぁこれだけ軽い扱いを受けてるキャラをそこまで敵視できるものだ

メガネは何かイレブンに対して後ろめたいことがあるから
あんなにスザクを怖がってるんじゃね?
899メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:07:58 ID:???0
オレンジがみかん畑を耕す予定って立ってる?
900メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:10:56 ID:???0
鳴海さんちわーす!
901メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:11:59 ID:???0
ごめん・・・誤爆・・
902メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:12:23 ID:???0
みかん畑ワロス
903メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:12:43 ID:???0
>>899
立つかwww
904メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:16:19 ID:???0
>>899
ネタ狙いならあるかも…ねーけど
905メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:27:14 ID:???0
オレンジハァハァ(´Д`;)
906メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:35:23 ID:???0
実は麻薬を作成しているのはメガネ
今回の増えたー!は麻薬
907メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:56:03 ID:???0
次はIDの出るところ
908メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:59:04 ID:???0
OPの頭に輪っかつけた女ってまだ詳細不明?
909メロン名無しさん:2006/11/18(土) 20:59:54 ID:???0
>>908
一瞬、天使のわっかのことかと思った
まだ名前しか判明していないな
910メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:03:21 ID:???0
>>909
京都の偉い人・枢木関係者ってのも推測だしな
911メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:08:05 ID:???0
名前わかってるのか
なんて名前?
912メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:10:10 ID:???0
サクヤだって言われてる
913メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:10:49 ID:???0
>>911
サクヤ
OPの原画に書いてある指示にそうあった
914メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:13:05 ID:???0
>>912-913
thx
915メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:13:51 ID:???0
声はグラドル
916メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:15:21 ID:FMj/fTNg0
話変わっちゃうんだけど、
枢木家ってお父さんはゲンブだし、息子はスザクなんて
他にセイリュウとかビャッコとかいるんかな?
917メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:29:54 ID:???0
>>916
だせぇ名前だよな
つか、DQNネームだ
918メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:34:03 ID:???0
>>906
麻薬はいい線かも。
麻薬というキーワードに一話使うのに
深く結び付くキャラがいないからね。
919メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:37:38 ID:???0
本スレの速さワロスw
920メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:50:26 ID:???0
サクヤ…ああ、人型コーラリアンか
921メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:11:38 ID:???0
コーネリアが当分死にそうもないってあたりで、
たった25話で皇帝まではとてもじゃないが
行きそうにない感じだな。
やっぱりDVDが売れた時点で第2部かな。
一部はシュナイゼルを倒すかどうかってところで
終わりそう。
922メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:24:09 ID:???0
ガチで俺たちの反逆はこれからだENDを予想してる
923メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:28:01 ID:???0
ガチで俺たちの酢飯はこれからだENDを予想してる
924メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:28:20 ID:???0
人気が出て、銀英伝並みの大河になったら大笑いだな。
925メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:32:46 ID:???O
いろいろあってルルーシュとスザクの考えが逆転して第2部へと予想
926メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:36:25 ID:???0
つかなんで第2部があるってまるでそれが当然のように語られてるんだ?
舞乙がそうだったから?
谷口は二部があるのが前提みたいな話の作り方しないと思うんだけど…。
927メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:36:51 ID:???0
あと18話しかない!
928メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:39:36 ID:???0
>>926
ガンソードみたいな完全ファンタジー設定なら続きはないだろうけど、
仮想戦記的歴史改変世界の話だから、大河狙ってそう。
929メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:43:07 ID:???0
竹Pの当初の思惑とは別の方向性の物語になったら続編は作られないんじゃないかな
930メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:43:08 ID:???0
スクライドだって続きやろうと思えばいくらだってやれる設定だったけど
あれできっちり終わりだったしなぁ。
そもそも「次がある」という思考がはじめから制作側に入ってるとロクなことがない。

つか特にソースがないんだろ?
931メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:45:03 ID:???0
タイトル自体も二段構えだしな。
本タイトルがコードギアスで 反逆のルルーシュがサブって感じ。
932メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:46:08 ID:???0
それ言うとリヴァイアスだって十分続き可能だった
むしろあの続きのほうが見たかった

というところで終わるほうが良作で終わる
933メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:46:17 ID:???0
友達に関係者がいるブログでは2期ありそうなこと言ってたけど
どうなんだろうな
間に構成練る為に休みが入るらしいけど
934メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:47:31 ID:???0
リヴァは細々と引き延ばして、最近も新作CDが出た位だからな
同時期でもガサ(ry
935メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:48:12 ID:???0
DVD売上諸々から二部決定したとして
脚本書き直したりして制作間に合うものなのか?
一部放送中に二部構想で作り直すのってよくある事?
936メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:49:35 ID:???0
黒の騎士団の建前的にも付いて来るのは日本奪還まででしょ?
その先が和解で大団円になるとは思えないけど話の落とし所としては丁度いい
937メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:54:24 ID:???0
ルルは母親殺しの犯人に復讐したら途端にモチベーションが下がってしまいそう。
とても一国を解放するところまで持たない気がする。

つーかもしもコーネリアに真犯人を聞いて、
それがシュナイゼルじゃなかった場合はどうなるんだろうw
ルル的にはシュナイゼルはもうスルー?
938メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:56:31 ID:???0
>>937
一応ナナリーが幸せにいられる場所を作るのが第一目標だろうから、それはないんじゃないかね?
939メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:58:25 ID:???0
つーか最後死ぬだろうし続きがあってもルルーシュ主人公じゃなさそげ
940メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:59:08 ID:???0
コーネリアはシュナイゼルに殺される
941メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:59:47 ID:???0
第2部はオレンジが主役。
942メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:08:06 ID:???0
7話でC.C.が言ってる「弱肉強食は…」の続き
げんしょの理=現世の理で良いのかな?かな?
943メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:39 ID:???0
原初
944メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:16:16 ID:???0
コードギアス 反逆のオレンジ
945メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:30:10 ID:???0
次スレはIDが出る所で、という案はボツですか?
946メロン名無しさん:2006/11/18(土) 23:31:33 ID:???0
原初か、thx
947メロン名無しさん
実際は「弱肉強食」と「適者生存」だよねぇ
強い者が残っても弱者食い尽くしたら終わりじゃん?
一面だけを強調してるのがワザとなのかそうでないのか…