1 :
メロン名無しさん:
乙です!
はにほ
乙です
5 :
メロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:17:18 ID:Wu7hcmK80
うおっ!おつっ!
8 :
17才:2006/11/09(木) 21:01:18 ID:IhD83Shl0
不知火、やたらと蒼鉄を疑わないなあと思ってたら(だってあの先生十分怪しいだろ?)
蒼鉄の書いた芝居で一座に助けられたからだったのか。
兄メディア、何気に重要情報をさらりと。
ゆあうぇるかむでありんす
>>8 公式サイトにもそんなのが載ってなかったっけ。
案山子も似たようなものだった気が。
カンナがカクノジョウに想いをって
まんまボトムズになってきたな
アニメディアが何気に特集してるのにびっくりした
しかも9話のタイトル載せたのはアニメディアだけだぜ
耀次郎と左京之介がひかれあうというのはどうかと思ったが
惹かれあう×
引かれあう○
だよきっと。二人ともドン引き
あにめでぃあはさりげないネタバレするな
>神無も無口です
無言対決になってしまうぞ
別に互いを認め合うってのはいいと思うが
それを思いっきり曲解する連中がな・・・
まあ言ってもしゃあねえわな
あれは中の人のコメントじゃないのか?<ひかれたり結びついたり
20 :
17才:2006/11/10(金) 00:12:01 ID:???0
>>18 神無が赫乃丈に亡き母親の面影を見て、心揺れるってさ。
アニメディアだっけ?
だから2度も助けたのか。
>>19 そうそう。中の人、暴走してるというか狙っているというか<コメント。
>>20 今まで助けたのはたまたまじゃ・・・
あれは今後の話だと思うけど
18です
成程ねー…
でも過去二回のは自分もたまたま、もしくは勝の指示だと思う
もしかして秋の新番組の中では意外に注目されてる?
妙に特集が多いような
中の人がサービスし過ぎた感じだけどなぁコメント
蒼鉄も十分耀次郎ストーカーだよなあ
高麗の里までおっかけするんだからさ
アニメディアに載ってた荒野流転の歌詞の最後
「彼方へ…」ってなんだかラストは耀次郎が旅に出るとか
生死不明になるとかそんな気がした
NTはどうして、中の人のコメントばかり載せるんだろう。
絵買いしても別にいいんだけど、監督とかのコメントはないのだろうか。
>>28 see-sawの時は作詞はもっぱらチアキ嬢担当だったけど、
FJUでは作詞も手掛けてるから良くも悪くもsee-sawとは違うよね。
チアキ嬢の詩も好きだが、あの人のって各々のフレーズが前後で全然内容が繋がってないんだよなw
ワンフレーズベストの羅列ってカンジかなぁ。
なんかスレと関係ない話ですみません
アニメージュでも特集してくれないかなあ
束、どれでもいいから設定資料がほすぃ
FJY_| ̄|○
フィクションジャンクションぅうかw
オープニングのラストの意味がものすごく気になる
あげ
よーしパパおもいっきりネタバレしちゃうぞー
8話で・・・・
ワンクールで・・・
パパ思い切り良くないよ!
金髪、最終回近くで死にそうな気がしてきた…。
赫乃丈かばってとかで。
んで、耀次郎に「あとはお前に任せた…ガクッ」みたいな。
逆のこと考えてた。
赫乃丈が金髪と船出しつつ耀次郎回想とかw
初めは耀次朗と仲良くendかな?ともおもたけど
神無が赫乃丈一座とイギリスに渡りそうな気も・・
それを遠くから眺めてつつ去る耀次郎とか
荒野流転の歌詞キボン
>>41 兄メディア買え
10日に発売したばかりだ
CDってそろそろ発売だよね
普通にCD屋行って買えるよな
金髪は仲間になること確定なのかー
>>44 仲間になるかどうかは不確定じゃ?
絆が出来ることは確定だろうけどな
なんか後半になったら、一座に於ける今の耀次郎のポジションに神無が来そうな気がする…。
耀次郎が首関係で赫ちゃん達一座から離れなきゃならなくなるor敵対してしまう。
んで、耀次郎いなくなったポジションに金髪が…
と何となく予想。
なんか↑全部同じ人か知らないが異様に金髪と赫乃丈をカプにしたいようだが、なんで?
カプにしたいってか、実際眼帯が赫に心惹かれるらしいんだから
それを元に考えてるんじゃないのか
金髪と耀次郎をカプにしたい同人女が必死ですねw
どうしてカプ的な考えに批判的な人がいるんだろう。
カンナはカクノジョウを殺すのかなってスレがどっかにあって
想いをよせるらしいから、それは無いのではと言いそうに・・・
バレって知っちゃうと、うっかり話しそうで危ういもんだな
赫乃丈を撃とうとする→迷う→手が滑って後ろにいた座頭をバキューン
ざ、座頭っ!w
良い人だったけど。。事故じゃしかたないね
by一座のみなさん
神無の赫乃丈に対する感情は、母親と重ねているだけで
恋愛要素は無いのかと思っていたが、恋愛に発展していくのか?
>>55 そんなのは知らんがな
放送されれば分かるんじゃね?
現時点ではオカンに似てて、撃つに撃てないって感じなんだろうなと思う
神無は赫乃丈が女だって知ってるのか?
男をオカンに似てるとは思わないよな?
カンナよりも、秋月とか勝先生とかがどうなんだろうね
厚着してるならまだしも、座長、舞台の上ではものすごい薄着だし
近くにいたら、匂いでわかっちゃう希ガス
よーじろと赫さんをカプにしたい同人女なので、さきょーの横恋慕は美味しいぜよ。
横恋慕といえば、エビちゃんはどうなるんだろ!?
てか、絶対に赫乃丈の事を密かに慕ってると思うんだけどな〜。
敬語使って喋ったりしてるし…。健気だな〜
でもこの話、そんなに恋愛っ気なさそうな気がするけど…
>>60 横恋慕までするかどうかはわからないだろう
両親の事を聞かれてブチ切れした所をみると、母親はかなり不幸せだったのかなって感じがする
似てるカクノジョーの命を狙うのに、迷いが出るって感じじゃないかね
カク様2回助けてるんだっけ?
自分では気づいてないけどカク様に母親像重ねてて
無意識に助けてたとかならありそーだけど
正直恋愛云々よりもっとてこ入れするとこあるような
この時高杉は死んでたっけ?桂とかでないのかな
むしろ赫が左京に惚れたら面白いと思う
それは面白そうだ。
>>65 高杉は竜馬より先に結核で死んでる
桂は、明治政府でも活躍したから、生きてる
沖田も出てくるんだよな
キャラデザはまだ出てないのか
なんでわざわざ沖田を出してくるのか…
腐女子が押し寄せそうで怖い。
>69
そんな美形キャラでは出てこないと予想
おりょうと沖田は出るみたいだね
耀次郎の過去話も進みそう
おりょうが一座に過去の耀を語る…とかありそうだな
沖田って何歳くらいなんだろ
池田屋事件で21〜23
4年後に死去
>>71 史実を気にしない作風でありながら
この点だけは史実どおりだったりね
にきび面の色黒小僧が出てこないかな
赫の嬢が先生に惚れていたら一番面白いのに
>>77 いや、どうせやるなら逆のが面白い。
実は先生が赫乃丈のことを密かに思っていた、と最終回の死に際で告白。
↓
でも赫ちゃんは耀ジロスキーwプギャー(^Д^)
↓
最終回の土壇場になっても赫ちゃんの気持ちに微塵も気付いてない耀ジロは
とりあえずラスボスチックな先生を一刀両断
↓
泥沼(?)の三角関係が終わりを告げる
…と思ったら
↓
金髪登場
↓
あれ(赫ちゃん)は誰にも渡さない的発言
↓
俺たちの三角関係は終らない!!
↓
旅立つ・END
蒼鉄が自分を利用しようとしているのを知った上で、赫は蒼鉄への想いのまま自ら利用されようとする…とか
それを耀とか眼帯が止めればいいじょない
おいおい昼メロかよ
なんで皆ラストは皆で旅立って終わりだと思ってるの?
個人的にはサムライチャンプルーのラストみたいに、皆ばらばらになりそうだと思うんだが
ジャンプ的打ち切りを想像してみますた。 …という事だとヲモ。
そもそもそんなに恋愛的要素があるのかも危ういと思う
無表情な秋月見てたら殴りたくなってくる
そっか?あんなに表情豊かなのに
>>83 まあ、先生と座長の間はそうだろうが
主人公関係だときっちり入れてくるんじゃないかな
高橋監督だしな
携帯ってそれほど邪魔かねえ
都合悪かったら霊のせいでつながらないって設定にしちゃえば問題ない気がするけど
必要なシーンがないから、出してないだけじゃないのかね
88 :
87:2006/11/15(水) 19:48:35 ID:???0
誤爆った
道連れ爆死
誘爆
自爆誘爆ご用心
楽しそうだなおまいらww
来週、耀とガンタイが相対するようで楽しみ(゜ε゜)
8話「仇討ち、本懐なる」
中居屋が持ち込んだ覇者の首の呪力にあてられた勝と西郷は、
己が本性を剥き出しにして斬り結ぶ。動乱の世に、真の宿り主を求めた覇者の首が
不気味に哄笑う。覇者の首封印の命を受けた耀次郎も、魔の波動を追い、勝と西郷の会談場所を目指すが、
その行く手に、神無が立ち塞がる!
一方、蒼鉄からの指示で、ええじゃないか踊りに紛れて薩摩屋敷に潜入した赫乃丈一座の面々は
裏疑獄の背後にいた真の仇、中居屋重兵衛との邂逅を見る。
「かような場所で、横浜随一の人気一座にお会いできるとは…」
今、十年の時を経て、遊山赫乃丈一座、積年の恨み果たすべく
妖商に立ち向かう!
第八話 スタッフ
脚本:宮下隼一/絵コンテ:宮地昌幸/演出:遠藤広隆/作画監督:重田敦司
アニメディア12月号(バレサイトより)
●幕末機関説いろはにほへと
別冊付録で特集あり。
「秋月耀次郎」「不知火小僧」「茨木蒼鉄」「神無左京之介」
以上をメインに特集。新情報あり。
「秋月耀次郎」
坂本龍馬の人柄に惹かれ、彼を守れなかったことを今でも悔いている。
一見とっつきにくいが使命がすべてという朴念仁ではない。
「神無左京之介」
遊山赫乃丈に亡き母の面影を見て心揺れる。
12/1放送の9話「黒猫哭く」では死を目前にした
新撰組の沖田総司と耀次郎が出会う。
沖田と出会ってどうするんだろう・・・・
だよな…。
人気取りにわざわざ沖田出さんでも…orz
本スレでも誰か書いてたけど
変に歴史のメジャー人物出して媚びるより
主人公達の心理や行動をしっかり描き込んで欲しいよ…。
五稜郭もやるみたいよ
榎本タッキーまで出て来るのか…。
大丈夫かな、そこまで風呂敷広げちまって。
スタッフも暗中模索してんじゃないかと不安になる…orz
自分はボトムズて見た事無いんだが
あれの終わり方はまともだったの?
>ちょっと各歴史上人物のファンに媚びてる気がするね。
アニメ本編の内容で集客できるような作品にしてほしい。
>>100 まあ、自ら永久冷凍したんだが、そのあと解凍されて大変なことに・・・
大変なことになった後の続きは現在日経エンタテインメントで連載中
主役やメインキャラに尺くれーあと台詞も
9話「黒猫哭く」
江戸城不戦開城に不満を抱く、旧幕臣派は上野の寛永寺に立て篭っていた。
まさに風雲急。
その頃、横浜港に寄港したグラバーの船からひとりの女性が降り立つ。
それは、耀次郎を訪ねて潮座へとやって来た、坂本竜馬の妻、おりょうであった。
だが、秋月の姿はすでに横浜になく江戸の町にあった。東征軍が占領した江戸の町で、
官軍兵士と戦うひとりの侍を助ける耀次郎。それは、病に侵され、死に場所を求めて彷徨う沖田総司であった。
そして、遂に、上野寛永寺において、彰義隊と東征軍との戦いが火蓋を切る。
死に場所を求めた沖田もまた、寛永寺に向かう――!
「死ぬな…、死ぬな、沖田さん!!」
降りしきる雨の中を、浅葱色のだんだら羽織が揺れていた…。
第九話 スタッフ
脚本:宮下隼一/絵コンテ:松尾衡/演出:林直孝/作画監督:竹森由加
また主人公が横道にそれそうな予感・・・。
OPでヨージローがに赫之丈に剣を突きつけてるのが
赫乃丈が恩人の先生あるいは、兄妹である金髪を庇ってヨージローに対抗してるっていう
ただそれだけの1シーンなら少しガッカリするな・・・
メインが濃い回のほーが面白い
あんまり歴史上の人物に尺使って欲しくないのだが・・
来週は赫さんもカンナも出ないおかん
同意。
歴史上の人物とかって、あまり本筋に関係ないんだよね。
勝とか西郷とかっていい雰囲気の人物像ではあるんだけど、
ぶっちゃけ出ても出なくても耀次郎と首には関係ないって感じだし。
むしろ話がバラつく印象が強いような。
歴史にフィクションを巧妙に織り交ぜて
「よくこんなの思いつくな〜!」みたいな発想で感心させるならいいんだけど
(信長の棺みたいなw)
ファンタジーだから先が全く想像できないし、
現状は異物を無理やり擦り合わせてストーリーにしているような気がしてならないな。
歴史にかまかけてる内に人物模様がおろそかになったら本末転倒だぬw
先生も出番無さそうだな・・
どんぶらこと去っていったけど。
先生はこのままラスボスなんじゃね?
先生がラスボ路線を保ったまま、
増長する野心によって先生の人格が崩壊していく過程をじっくり描いてくれたら作品に深みがでると思う。
だがメインは歴史だった。南無・・・。
ラスボスが赫之丈だったら凄いと思う。
>>114 いや…あのOP最後があるしな。
マジそうなったりしてww
116 :
メロン名無しさん:2006/11/26(日) 03:46:57 ID:QO05hP0q0
すみません。
>>116抜けてたので付けたし。
(赫之丈がOPの最後で)手にもってたのは月涙刀に対抗する武器か何かだ!
たしかに西郷と勝はいらなかった。あらすじ見ると沖田もただ出てくるだけで
物語の本筋には全く関係なさそうだね。おまえ歴史上の人物出したいだけちゃうんかと。
>>117 アレは鞘だよ。
月涙刀を収めて効力を無効化させる力がある。
隠された意味としては2つ。
すべてを文字通り元の鞘に収めるアイテム。永遠の刺客の対となるように存在していた一族の末裔。
もう一つの意味は、男性自身を表す月涙刀に対する、女性自身を表す鞘。
首を先生が持っていってしまったので
しばらく首関係はお休みかなぁ
天狗党の残党がイギリスと戦ってたけど
この頃ってもう天狗党は主要人物がほとんど処刑されて壊滅してるというのに
途中で意見の違いから離脱した勤皇のやつらが未だに天狗党を名乗ってるっていうのはちょっと変じゃね?
赫之丈が首に乗っ取られるとか
>>121 深いと見せかけてどうしようもなく浅いアニメだから、
探そうと思えば粗なんて幾らでも出てくる。
それ以前に天狗党だからって天狗のお面はないだろw
>>118 >おまえ歴史上の人物出したいだけちゃうんかと
そのために幕末に時代設定してるんじゃないか?
武士の一分の公式ブログに、いろはのネタバレがあるらしいが何が書いてあるんだ?
>>126 中途半端な燃料投下の仕方にワラタw
社員の方?上のレスのどれかに正解があったのかな・・・
d!
てか何だそれ!ものすごいネタバレじゃねえか…
最初のはまぁあるだろうなって感じだからいいにしても
後者は言っちゃったら駄目だろう…orz
座長…耀が好きになっちゃうのね座長
壇ちゃんの演技か・・要注意ですな・・。
ま、歌わないから大丈夫だと思うけど・・・
ズカでも売りは顔だけだでしたから・・心配
あの主人公は首のことしか眼中なくて
女にうつつを抜かしてる場合じゃないって感じだ
ネタバレを見て一番楽しみになったもの
ほほを染める赫のじょう
先生の真意はこう。
一座に仇討ちは終わったと思わせる
↓
首はヨウジロウに取られないように先生が回収
↓
一座の目的がなくなった
↓
赫之丈がヨウジロウに専念
↓
実は剣と鞘だから結ばれない恋だった!あと神無の横槍とかで泥沼化
↓
疲弊したヨウジロウは隙だらけ。
↓
先生が急襲。勝利。
ブログのバレはみんなの予想の範囲内じゃないのかな〜
赫乃丈と耀次郎は兄妹では無かったのでヨカッタ
なんだか耀次郎を追って一人でエドに行きそうだな赫さん
おりょうは間違って一座のとこに最初行くみたいだし
おりょうと座長(一座?)が一緒に江戸に行くんじゃない?
もちろん眼帯もついてくる
ってか、おりょうの顔、微妙じゃないか??
もうちょっと綺麗系にしてくれてもよかったのに。
まあ、絵が一枚しかなから本編で動いてくれたらまた印象変わってくるかも知れんが。
つか赫が鞘で耀が剣って聞いてすげーエロい想像したの俺だけか。
(*´Д`*)ハァハァ
男性器と女性器の記号はたくさんあるよ。
△が男性▽が女性凹が女性凸が男性ってのは有名だし。
昔は何でも2元化することで世界を把握しようとしてたんでしょう。
剣が男性の象徴なら鞘が女性でもおかしくはない。
だが耀と赫でエロい想像は許さん!
好きになる=兄妹じゃないとは限るまい
とは言え、俺も主人公と座長は兄妹とは考えてはいないがな
やっぱりオカンにくりそつって点から、ガンマンのほうが兄妹ネタは高そうだ
まあこれがミスリードの可能性もあるわけだが…
好きになる=敵同士だった。。の流れじゃないかの
もしそうだったら、いっその事金髪と赫ちゃんがくっついて幸せになってくれ…。
でもマジで兄妹はやめて欲しい…orz
>>143 主人公、ガンマンのどっちの兄妹ネタが嫌なんだよ
つか、なんでそんなに嫌なんだ
ガンマンのオカンはガンマン生んですぐに日本に返されでもして
座長を産んだとかかなと予想してるんだが・・・
だからあの写真は瞼の母なんじゃなかろうか
もう先生と耀次郎が兄第でいいよ・・
…そんな虚をつくんだったら、いっそのこと案山子と耀次郎がきょ・・・(ry
>>147 これは良いおりょうさんで・・・w
先生が一座に近づいたのは耀次郎への対抗手段というか
切り札として赫乃丈を手なずけておく意図があったのでは?
あと、耀次郎と赫乃丈は実は兄妹でした!みたいなオチは昼ドラっぽくて
なんか安っぽくなるなw
>>144 神無のオカンが渡英したと考えるより、
シーボルトの日本人妻だったお滝さんが日本に残されたのと同じと考えた方が自然かと。
オトンが神無だけ連れてイギリスに帰ったから、神無の幼少の頃別れた母親への思慕は強い、とかさ。
>>149 普通はそう考えるが、
中井屋が『イギリス生まれ』って言ってたからさ
オトンがオカンを連れてイギリスに帰ってから生まれたのが神無じゃない?
イギリスで育ってそうだけどなー神無
んでオカンはイギリスで不幸の中で死んでるとか〜
>>151 自分もそんな感じだと予想してる。
というか、ある程度の年齢まではお母さんが生きててカンナの側にいたからこそ
カンナが日本語を話せるんじゃないかと…
>>150 そんな下りがあったのか・・・サンクス。絵を見すぎて音あまり聞いてなかったようだw
>>152 目から鱗が落ちた。
>>153 13話付近以降に期待しろということですか
OPにも出てこない金髪は端役に過ぎない悪寒
>>155 ちょっとだけ出てるじゃないか。本当に一瞬だけどw
本当だwwww
>>153 なんかこれ読むと相当龍馬が重要なキャラみたいだが・・・
ぬちゃけ、りょーまもイラネ
>>153 そんな事今から知らされたらもう待ち遠しくてしょうがなくなったww
でも神無もお母さんが赫乃丈に似てるって事があるから
何かしら絡んでいるように思う。てかマジ続きが気になる・・・
第10話「上野堕つ」
慶応四年五月十五日、未明。上野・寛永寺において遂に、彰義隊と東征軍とがぶつかり合う!
戦場に向かおうとする沖田を必死に食い止めようとする耀次郎。
その頃、東征軍の新型兵器と共に、おりょうもまた江戸へと辿り着く。
戦火に煙る上野山を見上げ、嘆くおりょう。
「早すぎたよ、龍さん。龍さんが生きていたら、こんなことには…!」
降りしきる雨の中、死に場所を求め虚ろに揺れる沖田の視線の向こうで、
怪しい黒猫が死を誘うかのように、不気味に鳴くのだった…。
第十話 スタッフ
脚本:宮下隼一/絵コンテ:松尾衡/演出:北村真咲/作画監督:恩田尚之
赫乃丈がヘンテコ刺客に狙われて
それを助けつつ耀次郎が首の行方を追ったり悪役が出てきたり
ガンマンと対決したり(船の上とか屋根の上とか)する娯楽アニメにしてよん
来週も史実キャラ中心でつまらなさそう。。。
恩田だから作画は落ち着いてそうだ
恩田は先週描いてくれら・・
本スレ伸びないね
盛り下がってる幹事
登場する歴史上の人物って、本筋のストーリーに全く関係ないのな・・・
沖田も首の事なんか全然知らねーとか言っちゃったしwww
おまえら出てくる必要ないっつーの。
目に見えて本スレの書き込み減ってるよな。
アンチにすらならず視聴切った人多そうだ。
見放されるってアニメ的には一番つらいが、この内容じゃ仕方ないと思う。
先週はスレも元気だったんだけどね
視聴者の見たいものとスタッフのやりたい事が
食い違ってるような・・
スタッフに技術がないだけ。
微妙な脚本、滅茶苦茶な構成。
幕末という時代も覇者の首という設定も、料理するどころか
ハチミツをぶちまけちまっているッッッ!
単に時間がないので書き込みしてないだけなんだが
社会人は地獄の年末進行があることを忘れないでくれ…('A`)
幕末は微妙、、、
大河でも視聴率悪いし苦手にしてる人も多い。
史実ばっか追いかけてオリジナルキャラスルーしてたら
DVDも売れなさそうだけどな。
龍馬なんか
腐向けのサービスなんじゃねーの
腐的には竜馬もくたびれた沖田もイラネ。
IDでないと楽でいいよね粘着さん
相変わらず腐は中身とかどうでもいいんだな。
種思い出すよ。
>>176 ここってネタバレスレだろ?
誹謗中傷すんならアンチスレ行けよ。
スレタイの意味も分からんのか!?
腐や厨以下だな…お前。
今週は燃えて萌えた自分は問題なし
来週の恩田作画がたまらんぜ
>>177 話の流れでコメントしただけじゃん?
スルー位しろよ。これだから腐わ。
監督のコメで13話は何か仕掛けありそうだけど
それまでに人減りそうだなあ。
先週は評判良かったのに残念だ。
別に減りそうとも思わんが。
減ったほうがいい
住民が多いところはだいたい殺伐としてる
どのスレも文句しか言わない粘着はいるんだよな
本スレから腐女子消したら書き込みの八割は消えそう
九割消えるよ
一座のメンバーも減ってしまいそうな予感
よほど腐女子に泣かされたんだな粘着君わw
腐、腐言って自分の粘着を相殺でもできると思ってんのか?
できるわけえーだろう。
そんなに高尚な意見を粘着くんが持っているのならば、ぎゃおで
素晴らしい批判レビューを書いて下さいな。
できるわけえーな、タシカニw
腐をNGワードに入れた。粘着くんさようなら
できるわけえー
出来るわけ
そうか、出来るのか。
粘着をNGワードに入れた。フジョシ君さようなら
なんだなんだ、この流れはww
腐女子の火病ほど怖いもんはねーな。スレが荒れるとか、そんなんおかまいなしだぜ・・・
それより誰か何かネタバレしろよ。
週末まで待て
早売り買って来たらバレしたる
よしじゃあ俺が14話のバレを・・・
本スレでもアンチスレでもネタバレスレでも必ず腐は空気読まず自分の意見だけ
押し付けていく。マジ死ねばいいのに。
上のほうで兄妹ネタ出てたけど、耀と赫でも神と赫のどっちでもいいけど
意外と「姉弟」って事ないのかな?w
赫は座長とかやっちゃう位しっかりしてるからつい年上だったりして・・・
とかおもったんだよね。
年齢順予想
蒼鉄>案山子>不知火>恵比須>耀次郎>神無>赫乃丈>こばこ>紅丸
耀次郎>神無>赫乃丈>
神無>耀次郎=赫乃丈じゃね?
>>200 >耀次郎>神無>赫乃丈>
だと神無は16歳以下、赫乃丈は15歳以下ってこと?
厳しくないかい?
耀次郎が17歳ってわかったとこに神無とかの年齢も載ってないのかな?
>>201 やっぱそんなとこかな?赫乃丈はやはり16歳以下・・・で座長ってすごい
もし、神無、赫乃丈の母親が同一人物(他人の空似かもしれないけれど)なら、
赫乃丈産んでから、神無の父親とイギリスに渡って・・・というのは考えにくいので、
神無>赫乃丈は確定だと思う。
耀次郎>神無
ブーツのヒール分神無が背が低いと考えてハーフだから成長も早いとして年下?
成長には個人差あるけどw
見かけは耀次郎・神無・赫乃丈の三人は年齢差もあんまりないね
幼少の赫乃丈と恵比須は年齢差が結構ありそうだったから
恵比須>>>耀次郎=神無=赫乃丈>>>>>>こばこ
面食いで何が悪い
なんか赫乃丈と神無がだんだん兄妹に見えてきてしょうがない・・・w
本スレで腐がブチギレしててマジワロタ。
あいつらの脳みそに恥って言葉入ってないのなw
神無と兄妹説とか、耀次郎と姉弟説とか見かけるけど、
敵討ち頑張ってる赫乃丈の親が、実は本当の両親で無いとなるのは、
なんか可哀想な気がする。
う〜ん。「産みの親より育ての親」ともいうし、
仇討ちが全て無意味になるという事は無いと思う。
ただ、赫ちゃんはまだまだこれから辛い目に遭いそうで…何かやるせないorz
>>153の画像って
前列一番右の白髪のおじいさんが井上和彦氏なんですか?
もしそうなら、スゲービックリです
>>212 ありがとうございます
でも、浪川さんって、前列左じゃないですか?
214 :
213:2006/12/04(月) 15:21:58 ID:???0
うわー、勘違いです
浪川さんは後ろの人です
スミマセン
井上さんって確かうちの母親と同い年のはず・・・
すごい見た目が若いんでビックリした
坂本龍馬が京都で堂々と土佐弁で喋るのはまずいんじゃね
佐幕派から危険人物と目されてるのに目立ってしまって命を落としかねない
近江屋事件のときもうっかり土佐弁を使ってしまって居場所を教えてしまったわけだし
>>216 そういう事は本スレで語ったほがよくね?
レスもここより沢山付くだろうし。
いや、別にここで語るなって言いたいんでなくて
内容に関わる考証は本スレでした方が有用かな〜と。
自分もなるほど、って思ったし>土佐弁
前に方言の発音がどうとかで荒れてたから
細かいことはあんまり人が多いとこで話さないほうがいいかもと思ったんだ
現代の人間は、TVなんかで日々共通語に接しているので、
方言使わずに喋ろうと思ったら、普通に共通語が喋れるけれど、
(でも関西の人間が東京に行くと普通に喋っているつもりでもイントネーションが
関西弁と言われたりする)
坂本竜馬の時代はそういう環境が無い訳だから、
普通の人が違う土地に行ったからって急に喋り方を変えるのは難しいんじゃないかなと思う。
役名じゃなく本人がやるってことなのか
>>221 これは役名だけだろ。
でもそうだとして、耀次郎を演じるのは赫ちゃんなのかね、やっぱ。
不知火がやってくれたら個人的にはktkrって感じなんだがw
あー…でもやっぱ赫が演じる耀次郎も見たい!!
ガンマンは出番あるの〜〜
この感じだと神無が出てくるような雰囲気はないね
まあ出るにしてもちょこって感じかなw
今後は赫と耀次郎が接近する予感・・・?
金髪は一座のストーカーしてくれれば出番があるのだが。。
蒼鉄先生のように通い詰めてくれれば、あるいは…
執拗なはず
カンナ部隊
「幕末機関説いろはにほへと」(バレサイトからの転載)
今後の放送予定。
○12/15 11話「一座ふたたび仮櫓」
おりょうから届けられた蒼鉄の台本を頼りに
赫乃丈一座は品川で仮設舞台を建てる。
蒼鉄は品川沖に停泊する榎本武明艦隊にいた。
脚本:宮下隼一
演出:政木伸一
絵コンテ:宮地昌幸
作画監督:佐久間健
○12/22 12話「龍馬之言伝」
赫乃丈は耀次郎と再会して龍馬の言葉を
耀次郎に伝える。それは驚くべき真実だった。
脚本:宮下隼一
演出:吉村 章
絵コンテ:寺岡 巌
作画監督:安彦英二
○12/29 13話「覇者の首入魂」
蒼鉄から届いた新しい台本には役者として
秋月耀次郎・中居屋の名前が記されていた。
そのころパークスは覇者の首破壊のため
4人の兵士に命令を下す。
脚本:宮下隼一
演出:岩田幸大
絵コンテ:寺岡 巌
作画監督:奥田淳
1/5は特別番組のためお休みです。
Gyaoで1〜13話を一挙再放映決定。(同上)
12/29正午〜1/12正午まで視聴可能。
・神無は母に似ている赫乃丈に特別な想いを寄せる。
そのため側に居る耀次郎にも嫉妬するようになる。
・赫乃丈は耀次郎に恋しているが耀次郎は使命一筋。
神無とあわせてほんのり三角関係。
・神無の眼帯の秘密は13話で公開される。
・神無は日英どちらにも属することが出来ない孤立した存在。
耀次郎とは違う意味で悩んでいる。
・神無の銃はシリンダーを交換することでオートマチックのように
使っている。
三角関係キターーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーー!
カンナはイプシロン臭が漂ってきたな
時々その「イプシロン」がどうのこうの、ってレスを見掛けるけど
どういうキャラなん?
自分、いろは以外の高橋作品知らないから誰か教えてでありんす。
主人公キリコヒロインフィアナのカプールに横恋慕するイケメン
がイプシロン。
完璧兵士2号(成人体)として1号のフィアナに育てられる
(頭の中が赤ん坊なので情緒とか知識を学ぶ)
キリコの為に闘う事を拒否したフィアナ。イプシロンは嫉妬しまくって
ストーカー。毎回キリコに戦いを挑む。嫉妬の鬼のライバルキャラ。
高橋作品ではカップルは鉄壁なんでヒーロー、ヒロインが心揺れる事はあんまりない。
そうすると横恋慕キャラは壮絶な片思いで心身を削ることになるw
神無の眼帯の秘密、孤立した存在、嫉妬・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>Gyaoで1〜13話を再放映決定
やったーやったーやったー!!!!!!!!!!!!1
これマジうれしいス!!!!!(T△T)
1/5特番だか何だか知らないけど、
期間中再放映があるなら全然問題ないなwww
今回もまた神無出てこなかた・・・
恩田作画の神無が見たかったね
来週も駄目かな
>234
GYAOのボトムズ、今ちょうどイプシロンと閉じこめられる話やってるから、
そのへん見るといいかも
つか週2話更新なのに、もうクエント編なのなボトムズ。
度花弁も終わったし。光陰矢のごとし(´・ω・)
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 広瀬正志キャラまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 多摩川梨 |/
243 :
234:2006/12/08(金) 17:37:04 ID:???O
>>235 >>241 どうもありがとうございます。
ずっと気になってたので…。
にしても、神無て、まんまイプシロンでつね…orzお気の毒にw
ボトムズ見た事なかったけど、見てみます!
11話「一座再び借り櫓」
新作芝居は、江戸の地で。龍馬の妻・おりょうによって届けられた蒼鉄からの台本を頼りに、
赫乃丈一座は品川宿へとやって来た。町火消し、新門辰五郎の協力を得て、仮設舞台を建てる一同。
一方、品川沖に停泊する榎本艦隊の船上に、蒼鉄の姿はあった。
そして、戦費が整わず、未だ出航できない榎本武揚の前に現れた、その男とは…。
「どうやら首の奴めも、まだまだ死なせたくないようでして…」
練習中の一座の舞台を、薩摩屋敷で耀次郎を襲った謎の幻影兵士が襲う――!
第十一話 スタッフ
脚本:宮下隼一/絵コンテ:宮地昌幸/演出:政木伸一/作画監督:佐久間健
>>231 上で散々出てたけど、再度言わせてくれ
本当にイプシロン風味だな、カンナ
246 :
メロン名無しさん:2006/12/09(土) 21:41:54 ID:g7TplbyL0
幻影兵士とかもういいよ……マジで……
そうか?
どうでもいい沖田に尺取った9話、10話より
マシな話になりそうだけど
スタッフ達は真面目に作ってるんだろうけど、オカルトシーンの
なんとも言えないシュールさに毎度吹いてしまうw
首がフラフラdでたり、亡霊の兵士がヤル気なく襲い掛かってきたり。
もうちょっとなんとかならんもんかね。
ええじゃないかはワロタよ。
躍動感のない動きとアーって顔の民衆の顔に、物凄いMUSASHI臭を感じた。
>>247 >どうでもいい沖田尺取った9話、10話
本当にどうでも良かったよな・・・。
なんか、歴史上のキャラを出すことを目的にして話をこじつけてるって感じがする。
主役クラスが説明不足なわりに、無駄なシーンや人物が多すぎると思うよ。
>>247 でも今の作り方だと、
今後も史実上の人物に絡めて話を進めるんだろうな・・・
それが悪いわけじゃないんだが、肝心の主人公達がまったく光らずっ手のもどうなんだろね
今見てる人はメインキャラ活躍を望んでる人が多いと思うんだけど
これからも史実キャラに尺取られるのかなあ
13話に仕掛けが有るみたいなので取りあえずそれに期待するか・・・
自分はすげー楽しんでみてるけど
チャンバラを期待した人や主人公の派手な活躍を期待した人は
もう離脱したんだろうな
DVDの順位が326位ってどうよorz
同日発売の縷々は4位なのに
その順位て密林のデータだろ?そんなんで別に騒がんでもええがな。
密林は価格が大分安いから、自分も予約しようとしたけど
メイトは独自に特典付くらしいからこっちで買うつもり。
てか多分、アニメファンなら半数ぐらいはメイトで買うんでないか?
だから密林の順位だけ見て騒ぐような事じゃない。
それに発売まであと一か月ぐらいあるしな。
発売近くなったらまた予約増えるだろ。
特典欲しがるマニアックな層ってのもまた少数では。
俺は密林で予約したw
アニメDVD買うのはじめてだから結構悩んだけど
ある程度の年齢になると、アニメイトなんだかはずかしくて利用できんw
自分は専ら通販で利用してる>メイト
やはり特典より金が大事、で、konozama
>>254 売れてるか売れてないかのおおよその目安にはなるだろ
ぶっちゃけ一般店舗でも売れてるものは大抵konozamaでも売れてる
逆になると必ずしも正しいとは限らんが
konozamaでその売上げってことは、DVDの売上げ的には厳しいのかもね・・・
まあ、発売直前にはそれなりに上がるだろうとは思うが
まあ、やっぱTVアニメと違って根本的な知名度も低いんだろうなあ。
知名度以前に出来が(ry
ヘボ粘着乙
メイトの通販ページ見てもメイト特典については書いてないが、特典あるのか
店頭では発表されているのだろうか
>>253 8話の作画がアレでもあんまり文句出なかったから
やっぱチャンバラが見たい人が多いんじゃね
具体的に作品名を出して申し訳ないが
オリンシ●やパンプキ●よりははるかにkonozamaでも売れてる
キー局ネットとは比べ物にはならないがU局ネットよりも良いといえば良い
まぁ秋新番組は多すぎたわけだが
>>266 へー。南瓜より売れてるってのは意外だな。
オリンシ●は1万位以下って…
>>119 いまさら御免。じゃああれは赫の握っているあれは、刀じゃないのか?
握るトコっぽいのがあるんだけど…
神無の正体が今回出たが、もうバレで出回ってたっけ?
12話「竜馬之言伝」
蒼鉄が書き起こした新作芝居は、二千年もの永きに渡り繰り広げられてきた
「覇者の首」と「永遠の刺客」との死闘の物語であった。
江戸の地でも評判となる一座の舞台。
品川の地で耀次郎に再会した赫乃丈は、おりょうから託された坂本龍馬の言葉を伝える。
龍馬を護れなかったことを今も悔いる耀次郎に明かされる真実…。
そのとき、「月涙刀」が「覇者の首」の魔力を探知する。
薩摩屋敷より「首」を持ち去った蒼鉄を追う神無も駆けつけ、耀次郎、神無、蒼鉄の三人が再びまみえる!
「各々が役割、しかと見届けた。されば、もう一筆加えて……」
戯作者・蒼鉄が描く筋書きや、いかに…!?
第十二話 スタッフ
脚本:宮下隼一/絵コンテ:寺岡巌/演出:吉村章/作画監督:安彦英二
ヴィクトリア女王の密偵とは・・・
また大きく出たもんだ
神無の過去つーかその辺も語られるといいんだが
先生は知ってそうだ
沖田の話はなんらかの伏線じゃね?
首関係で無念の余り復活とかするんじゃね?
沖田かーそれはどうかな
12話13話はメインと首で話は進みそうだな
神無の眼帯の秘密が13話で…とのことだけど、
眼帯とった瞬間11話の亡霊兵士みたいに目がビカーン!!とか
光ったらどうしやう。
神無の眼帯の秘密・・・やべw超気になってきた
何だろ、隠してる方の瞳の色が日本人カラーとか・・・?
神無が中井屋に張り付いてるのも首の情報や
横取りする為だろうな
先生と耀次郎と三人で首の取り合いかw
先生、本格的に赫さんを首がらみの事柄に引きずり込む気かな。
神無はスパイだってわかったが
赫さんが未だ謎だらけだなw
赫乃丈の秘密を知ってるから
敵討ちを手伝って信用を得ようとした・・か
見守ってたか。
まあ何れにしろ利用する気だったみたいだな
確かに先生は赫乃丈の秘密を知ってて
敵討ちの手助けをしてるんだろうな・・・
てか、先生なんでそんなに何でもお見通しなんだよw
情報通にもほどがあるぞ
13話で神無の眼帯の秘密が明らかに・・・みたいなネタバレあったけど
公式の次回予告の中に神無のかの字も出てなかったぞ?ガセか?
舞台がメインみたいだからな来週
でも神無もパークスにせかされてたから
出番はしばらく有りそうだ
13話「覇者の首入魂」
蒼鉄から届いた新たな台本。そこには、役者として中居屋重兵衛、秋月耀次郎の名が記されていた。
驚く一同。果たしてふたりは舞台に上がるのか?
その頃、英国公使パークスは、四人の兵士たちに「覇者の首」破壊の命令を下していた。
一方、海上では、出航を前に、榎本武揚が最後の決断を下しかねていた。
「中居屋重兵衛死すとも、『覇者の首』が怨念と災いは消えぬ! この世の地獄は消えぬのだあっ!!」
品川沖を舞台に、一座本懐の仇討ち舞台、そして「覇者の首」封印の瞬間(とき)が訪れようとしていた――!
第十三話 スタッフ
脚本:宮下隼一/絵コンテ:寺岡巌/演出:岩田幸大/作画監督:奥田淳
これ、最終話で楽屋落ちじゃね?
夢落ちだったらある意味尊敬するんだが。
>>292 しかもそれが座頭の夢とかだったらネ申作品になれるな…うむ。
耀次郎が牢獄で見てた夢とか
>>289はアンチのカキコかと思ったら
本バレだったな
第14話「北へ」
尊い犠牲の元、一座念願の仇討ちは遂に果たされた。仲間を失った哀しみを乗り越え、
一座は、それぞれの道を歩き出そうとしていた。
一方、またしても「覇者の首」封印を果たせなかった耀次郎は北へと向かった「覇者の首」を追い、旅路を急ぐ。
一座の解散を決意した赫乃丈もまた、己が想いを見極めようと、耀次郎の後を追う。
「わたしは……ただ確かめたいだけ。自分の気持ちを…」
それぞれの思いを胸に、耀次郎が、赫乃丈が、蒼鉄が、神無が旅立つ!
慶応四年八月。戦火は、男たち、女たち、そして、この国の命運を賭けて、
さらに北へと広がろうとしていた…。
第十四話 スタッフ
脚本:宮下隼一/絵コンテ:よこた和/演出:よこた和/作画監督:鈴木竜也
やっと作画監督、鈴木さんかぁ〜。
四話から再び作画監督してくれる日を今か今かてと待ってたのさ!
嬉しい…!
鈴木さん人気ですね
やべ、この13話はかなり面白かった
1話、8話、13話は何度も見てしまうな
自分は1,8,13話に加えて10話もよく見るな。
10話は話は地味でビミョーだけど表情がとても巧く描かれてて見入ってしまう。
自分は1〜4、8、13話あたりが好きだな。
頼むから後半盛り返してくれ!!!!
13話は皆が言うほど、繰り返して見るほどの面白さは無かったな。
まあキャラは動いていたほうだけど。
やっぱ8話だな。
8話を恩田作画で書き直ししてほすい
最近はアニメ=萌え=きんもーって感じだったけど、
「いろはあにほへ」とや、「あやかしあやし」は面白いな
ロボット系も面白いの最近なくて、デス種でうんざりしてたから
こういうアニメやってくれて助かるよ
>>307 すまんが、あややなんぞを「いろは」と一括りにしないでくれ…orz
あやしを楽しんでるいろは好きがいることも忘れないでほしいが
ところで14話、一座解散した後他のメンバーどうするんだろうな
子供達以外は皆一人でも生きて消そうだけど眼鏡の爺さんは座長を一人でいかせるんだろうか
座頭は座長の意思を尊重しそうだ
だけど解散しなくてもそれを生業としてやっていけばいいのに…と思う
個人的には座長が北へ行くのがピンチになってばかりで耀次郎の邪魔をするポジじゃなくて、ちゃんと首に関わりのある意味があることを祈る
>310
戦友でなくても、側にいて気遣って心配してくれる存在が
居るというのも大事なことではないかと思うけどね。
下手に首に関わった理由だとロクなことにならなさそうだし…。
座長の首関連はどういう風に持ってくんだろうな
北に行くならもう解散してもいいな
これ以上巻き込まない方がいいだろうし
先生ももう台本くれないだろうし
ただやっぱり耀次郎の足を引っ張る役だけの為は嫌だな
かくいう耀次郎も全然封印出来てないからそれの手助けになるような
刀を手に入れた挙句にOPみたいな対決も嫌だけど
多少旅慣れてるとは言え、若い娘さんが一人で
あてもない旅をするというのは座頭あたりは承服しかねそうだがな。
不知火や案山子、こばこ紅丸はここらでお別れがいいと思うが、
座頭くらいは護衛も兼ねて付いてっても良さそうだ。
親代わりみたいなもんだし。あー、でもこれから神無とかとも
関わっていくなら座長にお守りが付いてるとやり難いかな…。
つーか座長は男装解除するのか?あんま通用してないみたいだけど、
一人旅するつもりならそのままの方がいいか。
>312
そもそもどうすれば封印できるのか分かってないしなぁ。
ベタだけど誰かを守りたいって言う明確な信念が必要wとかだったら
別に座長そのものに首の因縁がなくてもいいかなと思う。
でもOPあるしな…。なんなんだろ、アレ。
話の流れを読まずに新参者がちょっと訊きたいんだけど、
座長のカラーリングとか天パとかが世界観の中で浮いてるように見えるんだけど、
ただのヒロイン補正として脳内補完すべき?
>314
そうしとけばいいんじゃないだろうか
確かに、座長みたいな剣が達者なわけでもない女の子が一人で旅するのは危険すぎるよな
しかも場所が戊辰戦争時の北だろ?
座長一人旅で何の危険もなく北まで行けたら逆に違和感があるよな
何だかんだで一座は一応解散しても
みんな座長に付いて行くような気がする。
予告でこばこが「座長もお侍さんに付いてくんでしょ?」
みたいなセリフを明るい口調で言ってたし。その後「じゃあ私達も付いてく…」
みたいな感じじゃなかった?
いや、分からんけど…
でも2度もやるかなぁ<一座解散の危機
今度こそ本当に解散の気がする
解散して、赫ちゃんに内緒で付いてって
それこそ街道で野党とかに襲われそうになってピーンチッ!
って場面で一座が助けに来て、結局元の鞘に収まる…とかダメでつかね?
それもいいけど、やっぱりこばこと紅丸にはキツイし危ないよね>北への旅
となると自動的に案山子(お守り役)も除外で、後は不知火と座頭か。
ただ、不知火みたいな若い男が惚れてるわけでもない女の子を守るために
それでも尚付いて行く、というのは少々違和感が。アニメじゃ無粋だが。
むしろ>318のパターンで見参するのは耀次郎になりそう。
>316
いや、今にも泣き出しそうな感じだったけど…>こばこの言葉
座長も思いつめたような一人にしておくれ、付いてこないでおくれ、と言ってたし、
一座丸ごとで北へ、って感じにはさすがにならなさそう。
先生が、赫乃丈が耀次郎に惚れるのも計算に入れた上で、
一座と耀次郎を引き会わせた、だったら後々怖い事になりそうだな。
>321
そもそも一話のアレはどこから筋書き通りだったんだろう?
こばこと紅丸が危ない目に遭うっていうのも予想の範囲内だったのか?
それとも、単純に今日辺りに曰くありげな浪人に会う、って予想だったんだろうか。
>>322 自分も一話を初めて見た時からそこが引っ掛かってた。
全部先生の筋書きだとしたら
こばこと紅丸は、わざと外国人と侍達のいざこざに巻きこまれに行った、
って事になる。(こばこ達は知らないだろうけど)
先生の先見の明は、もはやノストラダムスを遥かに凌駕してしまっているなw
ある意味「覇者の首」より凄い力なんじゃ…orz
>>319 神無が座長をストーカーすんじゃねえの?w
神無は耀次郎と赫乃丈が二人で北に向かったって聞いたら
追いかけて行きそうだなあ
一座が北に付いてくると赫乃丈が動きにくくなりそう
今回で仇討ちの話は終わったから、これからは首の話中心に持っていくために
一座はここでお別れ、首に関係ある座長だけは本舞台の北へ行かせるってことかな
OPに出てくる赫乃丈の剣がポイントだな。
明日もまだ冬休みな人はリアルタイムで見れていいなぁ
>328
明日は放映無いぞ。
あれ、明日ってあったっけ?
忘れてたごめん来週だった
ますます神無の存在意義がわからなくなってきたな
あいつまだいたの?って感じになったら神無カワイソスww
>>332 えっ…ちょwヒドスw
だがそれが神無クオリティw
OPにもあの一瞬だしEDには影すらない神無哀れ
>334
勝先生と同じ扱いだと思えば悲しくない。
バレサイトにバレ落ち始めてる
まだ更新中みたいだけど
バレ来たね。とうとう出るのかアレ…。
やっぱ色違いという認識で良かったんだな。
つーか耀次郎と座長は二人旅?
幕末の道徳観念的にはどうなんだw
ソースね
ttp://blog.goo.ne.jp/kouryakukan >赫乃丈はちゃんと女の子しています。
>赫乃丈が手にしているのはOPでも登場している
>「もう1つの月涙刀」。
>14話以降耀次郎と赫乃丈は二人で北を目指し
>その途中でもう1つの月涙刀を手に入れる。
>…今度は徳川家康と永遠の刺客の因縁が。
おいおいおい。今度は家康かよw
一体どこまで風呂敷が広がるんだろう。
>338
まあ時代を変革するほどの権力者がこぞって関わりたがってるものなんだから、
歴史上の大物ばっかり集まってくるのは仕方ないだろう。
家康も首に取り憑かれたりしたのかな。
あれ、15話以降脚本家が変わるのか。鈴木やすゆきって誰?
今度は白虎隊に土方か。
人気どころは押さえないといけないから大変だな。
白虎隊が旅に加わるのか?これ
そういえば明日から二日間、白虎隊のスペシャルドラマあるよな…
にしても風呂敷広げ過ぎだろww
多分制作側でも収集つかなくなってきて
もうどうしたらいいか分からん状況なんじゃないか?
会津で白虎隊に会って仙台で土方に会って
土方たち迎えに来た榎本に追いつくって感じなのかな
(戦艦に人の足が追いつくってのが有り得るのかどうか分からんが)。
白虎隊は自刃した20人の話が有名すぎて残党がいたのかどうかすら
知らんが、流石に旅に加わるってことはないんじゃないだろうか。
あー、幕末は入り組んでで世界史選択の漏れには訳分からんorz
会津は落ちたって言ってたからもう白虎隊は出ないもんだと思ってた
フィクション部分が上手く史実と噛み合えばいいけどなあ
落ちたのは会津じゃなくて白河だったか
スマソ
切れる!
座長は、その「旅の途中で手に入れる月涙刀」によって巻き込まれるってだけなのかな?
元から(血筋とかで)覇者の首に因縁があるんだと思ってたけど、
単なる巻き込まれだったら話が軽くなる気がして残念だ。
白虎隊が自決するあたりで遭遇するんかな
結構えぐいな
てか、耀次郎と赫の二人旅って、もうヤるしかねーよな
神無が邪魔しに来るかな
>348
確かに。しかもそれが首封印のための月涙刀だとしたら、OPのラストにならないから、耀次郎のとは反対の意味のものなのか
そうだとしたら、手に入れたその場で耀次郎と戦いか?
二人旅するなら、耀次郎の二人称出てくるかしら…
つーかコイツまだ一人称も不明だよな…
耀次郎の月涙刀がそうであるように、「もう一つの月涙刀」にも
血筋なり育ちなりの条件が必要だと思っていいんじゃない。
手に入れた最初はその使い道も使い手も分からなくて、
でも話が進んで謎が解けていくうちに
赫乃丈がその使い手&耀次郎と対立しなきゃいけないと分かる、とか。
しかし単純に剣の腕で言ったら赫様が耀次郎に勝てるわけないし、
何かカラクリがあるんだろうな。
>351
神無のことは「貴様」と言ってたような…。
しかしあらすじに影も形も無いな、神無w
神無は二人のストーカーするに決まってるw
神無そんな役回りのために作られたんならカワイソすぎる
神無と耀次郎が手を組む展開が後々くるといいな
大鳥圭介は出ないんかな
耀次郎と神無の共闘は有るだろうね
また8話みたいにガンガン闘っても欲しいけど
しかし二人旅かー以外だな
もう一つの月涙刀、OPの構造、
前は2人は対立する立場になるのかと思ってたけど
今はもう刀を寄越せと強請る者強請られる者にしか見えない
○1/19 15話「秘刀共鳴す」
北へ向かい日光街道を進む耀次郎と赫乃丈。
そんな中耀次郎に聖天様からの密書が届き…。
脚本:吉田伸
演出:遠藤広隆
絵コンテ:桑原 智
作画監督:高山朋浩
○1/26 16話「同行四人」
米沢へ抜けようとしていた耀次郎と赫乃丈は
会津で白虎隊と出会う。
脚本:鈴木やすゆき
演出:政木伸一
絵コンテ:寺岡巌
作画監督:和田伸一
共鳴するらしいけど
>352
それが一番正解に近そうだな
赫さまは先生に捕まるか操られるかするんじゃない?
それで耀次郎と並ぶくらい戦えるようになるか、耀次郎の手に負えないくらいの力を持ってしまうかだろうな
耀次郎は座長のことなんて呼ぶだろう
座長の本名が今後わかるかもね
座長の本名は必要だよなぁ。
何かいいシーンで耀次郎が座長の名前呼んだりするとき
「かくのじょうー!!!(思いっきり男の名前)」じゃ笑っちゃうよw
個人的には女の子の格好して欲しいけど展開的に無理かな…。
男装続行っぽい?
>>362 耀次郎が下の名前で呼ぶとは考えにくいなぁ。
個人的には「秋月様」だから「遊山殿」って呼んで欲しいが…
あと、男装解除なんてしたら野盗みたいなの寄せ付けまくりで
それこそ耀次郎の足手まといw
16話「同行四人」
耀次郎と赫乃丈と先生と神無のセット希望
>364
怖い怖い怖い怖いwww
怖くて画面見てられねーってその組み合わせw
>>363 むしろ「秋月様」よりも「耀次郎様」と呼んでほしいと
思ってるのは自分だけなんだろうか?
耀次郎は「遊山殿」で。
野盗みたいなのに襲われて耀次郎が赫乃丈を助けて
なんとなくいい感じになったところで……
神無に発見されてほしい。
そしてひどく暴れてほしい。
そう思ってるのは自分以外にもいそうだ。
>366
…少しは神無の気持ちも考えてやって下さい(´Д⊂グスン
えっ…ちょw何この流れ。
テラワロスww
神無もパークスから首の為に北に池と命令されそうだけど
道中目立つだろうなバリバリ異人だし
神無は部下のねーちゃんとネンゴロになったりして
あのメガネっこは神無救済措置だったのか…(ぉ
いや、その眼鏡っ娘からもハーフという理由で蔑まれる神無…
とかだったらもうね、もう…うぅ。。(ノД`)
ヒロインもまともに描けてないのに
ぽっと出キャラで神無救済なんてよけい無うわやめろよせqあwせdrftgyふじこlp
耀次郎が座長を遊山殿と呼ぶところが想像できない
というか人の名前を呼ぶとこを想像できない
同行四人か…真面目な話、耀次郎と座長と神無は確定じゃないか
後一人がわからん
耀次郎と赫乃丈に同行人が4人…という風にも読み取れる気がする
まさかまた一座のメンバーが!?
>374
神無と耀次郎が大人しく一緒に旅なんて出来るんだろうか…。
それこそ想像が出来ない。
あー、でも一応現時点から3話先の話だからなぁ。
関係性が少しは変わってる可能性もあるのか。
>375
まあ確かにそういう風にも読めるよね。
これ以上レギュラーキャラは要らんような気もするけど。
なるほどな〜。
四人追加なら、勝とか太夫とか…?
もしかしたら、一座かもな
耀次郎と赫乃丈の二人旅じゃ道徳的にマズいのでこぶを付ける、と。
でもいきなり4人はつけ杉だろw
>378
勝はないだろ。太夫は蒼さん目的についてくるのはアリかも。
一座はこばこと紅丸、お守りの案山子は無いとしても
座頭と不知火とかなら有り得るかな。
座頭なんかは座長の出生の秘密(があるなら)知ってそうだし。
一座もありだけど
そのまま受け取れば白虎隊の人が4人
とか??
また歴史キャラわんさか出して、オリジナルキャラが薄くならないようにしてくれよ
>380
白虎隊の隊員が会津藩を見捨ててひょっこり出会った
耀次郎や赫乃丈についていくとは思い難いけど…。
白虎隊のドラマ見たけどさぁ
これ…どうやって耀次郎達と絡ませんのかなぁ。てか、白虎隊にそんな余裕無いだろ…。
これ以上余計な人物増やさずに、メインキャラに話の重点置いて欲しいよ…
マジ頼むわorz
不知火と太夫かも。でもそうしたらやっぱり背徳的だから、そういうの心配ない座頭か。
あの眼鏡っ娘は実はマゾではないかと疑っている。
ちょっと調べてみたけど、
13話の榎本出陣が和暦の8/19で、
17話の土方がキレる仙台城での軍議ってのは多分恭順派と決裂した
9/12のだから、耀次郎たちが白虎隊士に出会うのはこの間ってことになる。
徒歩で江戸から会津までどれくらいかかるのか知らないけど、
8/23に若松城下戦が始まってる以上、白虎隊士たちがこの時期に会津藩を捨てて
耀次郎たちに同行するというのは幾らなんでも有り得ないんじゃないかと思う。
じゃあ厳密には耀次郎と座長が二人で旅するのは15話・16話だけってことか
>>388 なんか味気無いな…
もっと二人旅して欲しいな〜。
聖天様からの密書を届けるのって、もしかして新佐師匠かな?
旅に合流する内の一人は新佐さんだったりして…
二人で旅するって展開こそピンとこない
この話で恋愛要素を期待するような内容だったら見る気なくす
>>389 江戸から仙台まで360kmで、1日3〜40km歩くとすると10日ちょいだし
黙々と歩いてる場面をダラダラ流されても困る
むしろ密書持ってくのは赫乃丈かもよ
いい口実+聖天様から耀次郎の過去も聞けちゃうかも展開
地理的におかしいか??
>392
だがそろそろ進展でも何でもしてくれないとOP映像の立場無いしな。
別に恋人になれとか言ってるんじゃないぞ。
確かに月涙刀の謎みたいなもんもあるしな。
妙に二人の関係の進展を…みたいな雰囲気あるけど
俺もその手のネタは正直どうでもいい だから神無の嫉妬とかもどうでもいい
そんなネタで時間裂いて欲しくない
今まで耀次郎の視界に入ってるとは言いがたかった赫乃丈が
分かりやすく存在をアピールするのに恋愛描写は手っ取り早い。
いちゃいちゃラブラブを期待してるわけじゃないんだ。
赫乃丈のヒロイン設定に意味があった事を確信したいだけなんだ。
恋愛というか心の触れあいは人間を成長させる。
耀次郎自体がどう変わるか興味はある。
(イチャイチャ見たい訳ではないにとっても同意)
あの耀次郎がいちゃいちゃ、とか想像出来ん…!!
てかキモイ。
中学生カップルみたいな初々しい感じなら似合いそうだが…
何にせよ高橋監督作品だからな〜
ある程度恋愛っぽくはなるんじゃないかな。多分…
>399
高橋作品て他に見たことないんだけど、どんな感じ?
いつもヒロインこんな放置してるの?
4話、舞台裏(廊下)で不知火と目で合図し合う赫乃丈の表情が好きだったな
一座といる時の赫乃丈は魅力あると思うんだけど、最近なんか全然駄目
これで耀次郎と・・・なんてなったら見る気うせまくる まあそうなってもヒロインだからしょうがないが
高橋作品(ボトムズを例に話すね)では
主人公とヒロインはとりあえず恋人関係。
でもそこに、ヒロインに横恋慕するイケメンライバル登場!(俗に言うイプシロンw)
どんなに頑張っても主人公に勝てないイケメン(あぁ、神無…orz)
でめ最後ら辺は、恋愛云々よりも戦いに魅入られていく男達…
みたいな感じか?
ボトムズも終わりがよく分からん終わり方だったし
続編出てるとか何だとか…
>>402 なるほどなるほど・・・
てか背景違うだけでヘタすると同じ展開・・・?てかワンパターン?
>402
主人公が最初から戦いに魅了されヒロインは眼中に無く
ライバルさえも眼中に無い場合はどうすれば…。
でも使命だけの朴念仁じゃないんだっけ?とてもそうは見えないけどw>耀次郎
>>404 >でも使命だけの朴念仁じゃないんだっけ?とてもそうは見えないけどw>耀次郎
朴念仁じゃないんだ?
>>403 確かに似てるよね。
時代設定とかキャラ違うだけで根本的には…
初めて神無が登場した辺りから、高橋作品に詳しい人達は
本スレでも「金髪はこの後大丈夫なのか?」というレスがあって
自分も嫌な予感はしてたけど
4話で耀次郎の見せ場を取っていくぐらいだし
今回の高橋作品では大丈夫だろう!…と、思ってたが…甘かった。
やっぱり高橋作品だった。神無のカワイソスっぷりはある意味運命なのかも。
>>404 キャラ紹介にも「朴念仁ではない〜」とか書かれてるけど
今の段階じゃ、どう見ても朴念仁だよな…耀さんは。
>>406 キャラ紹介にそんなの書いてあるか?公式のやつじゃなくて?
上のほうで耀次郎と神無が共闘てのもありうる・・・って意見あったが
首を狙う神無と封印する耀次郎が共闘する事はまずないだろうな
イケメンだが絶対に主人公に勝てないイプシロン=神無ってとこか
これじゃ本当にそのまんまだなw
>407
まとめサイトに載ってる。
12月のアニメディアの紹介記事らしい。
メディアのライターの言なのか、それとも制作側のコメントなのかは
実物見てないんで知らない。
>>407 あぁ、すまない。
「朴念仁云々〜」って書いてあったのは公式じゃなくて
ニュータイプかニュータイプロマンスかどっちかの雑誌。
愛だの恋だまで発展しなくてもいいが
とりあえずヒロインに存在意義をください。
あの耀次郎が、何がどうなれば赫の丈と二人旅をする気になるのか想像できねーな。
普通に邪魔だろ?次回わかるんかな。楽しみ
>411
説得するのも面倒だし(つーか口下手で出来なさそう←ここ重要)、
まあ女一人の安全くらい耀次郎にかかれば大した労力でもないんでない。
座長が付いていくと言い張れば結構あっさり通りそう。
赫乃丈庇って耀次郎負傷、戦闘シーン激減・・・とか。うぜえ
てかヒロインて名目いらんよ、このさい
・主役→耀次郎
・レギュラー→赫乃丈、蒼鉄、神無
・準レギュラー→一座、太夫、勝先生、パークス
赫乃丈が嫌いとか、そういうわけじゃないんだけど・・・
このアニメ女が全然いないから足手まといなのが余計に浮いちゃうんだよね
結局「男が武士(おとこ)として生き・・・」ってはじまる話だし
戦闘中赫乃丈の登場によって流れが止まったりすると、
「あぁ・・・またか」とか思っちゃうんだよね。
別にいいじゃん多少戦闘が減ったって(本当に減るかどうかはともかく)。
殺陣は見所だけど人物描写もそろそろ本腰入れてくれなきゃと思う。
耀次郎が薄いだけに余計。
キャラクター同士の人間ドラマをガッツリ見せれくれないと、
耀次郎が首を求めてふらふらと幕末の要所を薄く浅く訪ね歩く
『耀次郎の歴史探訪記〜幕末編〜』で終ってしまう。
耀次郎が架空の人物である以上、人間ドラマの相手が
史実に残るキャラだとどうしても借り物って感じがするから、
赫乃丈とか神無とかの架空のキャラ相手を期待する。
417 :
メロン名無しさん:2007/01/07(日) 16:45:27 ID:6ciJEpUM0
そういや薄いな耀次郎。
「んっ」とか「はっ」とかしか喋らないから余計薄く感じるのかもしれんが・・・
sage忘れスマソ
無口無表情無言実行wタイプの主人公という
キャラ造形そのものはありだと思うし、その点の描写としては成立してると思う。
ただ、だからと言って他のキャラとの関係性が薄くていいというわけでもない。
もともと少ない戦闘が多少減ったらほとんどなくなるぜ
結局ここが面白かった…と一致するのは戦闘てことが多いだろうに
今のところ主人公は勝先生だな
主人公薄いか?こういうダンマリとした性格なんだろ
時代にあってるし、わかりづらいタイプだけど結構そういうの嫌いじゃない
人間ドラマか・・・なんかヘタな掘り下げ方されるくらいなら
首と史実をどう面白くまとめるかとかの方を優先してほしいかな
赫さんとの二人旅も期待してるのはラブコメじゃなくて
耀次郎のキャラをもっと見せてくれ〜て感じだな
神無も出番が有ればいいが
赫乃丈よりも新撰組激しくいらない
沖田なんぞ出てきて死んだだけで首となんの関係もない
土方もそうなら出なくていい
なんか首とかオリジナルは大してドラマなさそう
それだけじゃ薄いから史実を多く入れて話を長くさせてるような気がする
ラブコメははじめから期待してない
てかなったらイヤダ
>>420 確かに4、8話あたりは繰り返し見てしまったな・・・
確かに新選組は要らないな…。
まあ土方はこれから首に取り憑かれた榎本とも深く絡むキャラだし、
少なくとも函館行くまでは死なないんだから少しは意味があると思いたい。
実際、首関係はぶっちゃけ耀次郎が何とかしてぶった切れば終わりだからなぁw
「幕末」とわざわざ時代設定したからには、
史実あたりを盛り込んで幕末ファンを取り込む気満々なんだろう、最初から。
具体的にラブコメってどんなんだよ。
朝起きたら隣で座長が寝てて耀次郎びっくりとか
座長の着替えうっかり目撃しちゃって耀次郎びっくりとか
座長の殺人的にまずい料理を必死に表情殺して食べる耀次郎とかかw
よしんばラブはあったとしてもコメディはないだろうな。
赫乃丈が餌付けして耀次郎の認識が『美味しいご飯くれる女子(守るべき存在)』
くらいでいいと思うよ。
首はどういう基準で取り憑く人間を選んでんのかな
榎本より勝に憑いたほうがよっぽど良かっただろうに
やっぱり脚本の都合かね
>>429 勝先生に憑いちゃったら、耀さんが勝先生斬らなきゃいけなくなるじゃん!
そしたらまた色々と耀次郎の中で葛藤が…!
…ってこっちの方が面白そうだなw
あー脚本家変ってるんだな
>431
鈴木やすゆきって誰だろね。
まぁ脚本変わるのもありだと思うよ。いい意味で当たって欲しい…。
ファフナーを救った冲方みたいになってくれたら嬉しいな…。
ダメだ…白虎隊とどうやったら絡むのか…
沖田みたいに出会って次の回にはみんなアボンとか鬱過ぎるorz
でもそうなりそうで怖い…
主人公が榎本の品川出航(8/19)と同じ日に出発したとして、白虎隊自刃が8/23だから…
徒歩で4日で会津にたどり着けるんかな
出会うのは生き残りの方かもね
>434
自刃した20人のエピソードが有名すぎて誤解があるようだけど、
白虎隊は全体の八割くらいが生き残って明治を迎えてる。
ので、耀次郎たちが出会った隊士は生き残って
懸命に明日を生きてくれるという希望はある。
白虎隊の生き残りが榎本たちに合流して函館に向かったという
フィクションもあるようだし、もしかしたら…?
>435
いやどう考えても四日は無理だろw
普通に自刃した組とは違う方だと思われ。
脚本的には自刃する組を登場させた方がおいしいよね。有名だし。
でも馬に乗っても4日じゃ無理だな
白虎隊って若いんだっけ?だったら普通に新キャラ登場かもな
イプシロンに出番無し
計算間違ってた
馬なら余裕だ
>438
正直史実キャラはもうお腹いっぱいなんだが…。
これから土方も出てくるし。
まあ、白虎隊士なら全員が有名ってわけじゃないし若いしで、
新キャラとしては中々いい目の付け所かもしれない。
が、蛇足なことに変わりは無いのであんま要らんです、監督。
耀次郎達とほぼ同年か1、2歳年下か>白虎隊
また美少年キャラ登場か!?w
白虎隊より市村鉄之助のほうが楽しみだ
登場しなさそうだが
>441
またっつーほど美少年キャラいたっけ?一応神無は公式で美形設定?
いろはは美形キャラは多すぎると個々の価値を低めるだけということを
分かってるっぽいし、そんなほいほい美形は出さんだろ。
美形じゃなくてもいいカオしてるし、コザキキャラは。
いろはオリキャラ、特に赫乃丈にもっと日の目を…
別にヒロインらしい格好とかは求めないから
物語のヒロインか耀次郎だけのヒロインか見せ場作ってくれ
1番の見せ場(死ぬ)とか激しすぎるラブとかはいらんぜよ
新メンバーは考えにくい
もう大詰めだし収集つかないだろ・・・
だいたい一座がもう出ないっていうのも考えにくい気がするんだが
なんか今スレ読みながら後半の事いろいろ考えてたんだが
赫乃丈の事全然忘れてたw
もう一つの月涙刀の事もあるし、ヒロインの役割はそこそこあるんでない?
>>446 そうだといいんだけど史実キャラと先生と耀次郎が活躍して
赫乃丈と神無は蚊帳の外っぽくなりそうで怖い
>>446 ちょw忘れないで耀!
つか、14話からOPの歌は変わらないだろうけど
絵柄は変わるんかな?
幕末ものだから見てる俺としてはその割合の方が嬉しい・・・
まあバランスもあるから大丈夫だろ
>447
耀次郎も活躍っつったって切れない首を切るだけじゃなぁ…。
耀次郎・座長サイドにも首の秘密を深く知る&先生と張れるまでは行かないが、
せめて思惑を読むことが出来る人間が必要だな。
>448
今のは今ので完成されてると思うから特に変わって欲しいとも思わないけど、
確かにちょっと絵柄が話の展開からすると古いかもね。
でも、前はOPやEDがクールや展開ごとに変わるなんて無かったのになぁ。
座長はなんかしら首の封印に関係あるだろ
んで耀次郎と力を合わせる・・・とか、共闘する・・・とか?
耀次郎の背中に隠れる程度なら共闘はしてほしくないがな
神無はまた耀次郎と戦う事になるだろうな
やっぱライバルとされてるし、一応見せ場なんじゃないか?
漏れは座長が耀次郎に守られっぱなしでもいいけどなぁ。
武家の(特殊な)娘さんじゃないんだし、
いきなり剣の腕とか上達されたらかえって萎える。
耀次郎と誰かの一騎打ちとかに割り込んでこられたらそれこそ困るし。
まあ努力してるシーンくらいはあった方がいいと思うけど。
色々ぐぐってたら「秋月悌次郎」って人物が引っかかってびびった
幕末の会津藩士だそうだ
というか神無…いらなくない?
首持って帰るパシリとはいえ首に関する知識浅そうだし…
持って帰る方法用意してなさげでただ単に耀次郎につっかかってる負け犬というか
パークスに見捨てられるような捨て駒だし
耀次郎VS神無より先生VS耀次郎の方がまだ戦闘の期待出来る
>>454 そんな…誰しもが薄々気付き始めてたけど、
敢えて言わなかったその一言を…>神無いらない子説w
別に座長が守られるのがやだって言ってるわけじゃないんじゃない?
8話みたいに別行動の時に戦うシーンがある・・・っていう方が
普通に見ごたえあるし、主人公のそういう刀振りまわすところを
もう少し見たいってやつが多いんじゃないか?
神無は大英帝国の犬だって事がわかったけど、そんだけではない気がする
裏があるというか今は成りすましてるだけで結局狙いは個人的な理由で
首を追っているように思う、英国のためとは思えない
・神無の今んとこの行動
パークスの指示で勝のボディガード→中居屋に寝返る(はじめ個人的な行動かと思われた)
→実はビクトリア女王の密偵でパークスにより動かされていた
で、実は全て計算の上で何か意図があってこのような行動をとっていた
首を手に入れるために・・・とかだったらちょっと面白いw
>>456 神無はなー眼帯の秘密も正直え?あれだけ?って感じだし大して裏あると思えん
お母さん死んだんだっけ
首追う理由としてお母さん生きてる前提で首奪還成功のあかつきに居場所教える〜ならわかるが
すご〜く素朴な疑問だが神無にそんな反骨心とか知能とか(rya
ただキリスト教の国なのに「神無」と言うのは何かの心情をしているのかなとも
神無は漢字だし、母方の苗字では?
花魁だけど苗字が持てる家の出なのかな
それにしても、このアニメって話がほとんど動いていない気がする・・・。
一言で言えば「首がとりつく人を探していて、ついにとりつきました」で終了。
自分はキャラデザの人のファンだから見ているけど、
本スレで本気で面白いと喜んでいる人達はどの部分が面白いのだろう。
真面目に聞きたい。
母親と引き離されてイギリスで暮らしていたんなら
英国名に変えられてそうなもんだけど、あんまり名前に意味はないのか?
でも単純にイギリスを恨んでそうな気もする、復讐のため首を狙ってるとかならありそう
また8話みたいなやつが見てえな
一対一の勝負みたいなやつ、またやるかな
高橋は漢の対決萌え〜だから神無と耀次郎の対決と渋々の共闘はありそうだな
ボトの「暗闇」みたいに二人が色々と話すシーンが欲しいね
>>465 確かに会話欲しいけどさぁ…
耀さんだしなぁ…喋るかなぁ…orz
違うよ!監督はおきゃんな娘萌えなの!
いろはだったらこばこかな
>461
お母さん、やっぱ花魁ていうのが公式設定なのか?
琴波太夫の衣装とよく似てるから高級遊女なんだろうとは思ってたけど。
>>468 劇中で仲居屋が言ってたぢゃん。
何話かは忘れたけど。確か7話あたりで…
>>467 おきゃん、に噴いたww
神無母は吉原の太夫でしょ?中居屋が言ってたじゃん(6話か?
耀次郎、神無の対決・・・すげ楽しみ、やっぱこれが一番見たいわ
二人揃ってしぶしぶ共闘っての何かいいな、お互い腕は認めてそうだし
最近すっかり神無はヘタレなイメージだけど(勝手な捏造のせいもあるような)
実際は耀次郎と互角の戦いしてたし、はじめのうちは耀次郎より
美味しいとこ持っていってたよな
6話見直してみたら「吉原一のお店でいたがしら(漢字分からん)だった太夫」と
中居屋が言ってた。何か聞き慣れん単語が並んでて、素でスルーしてたようだw
しかしみんな良く聞いてるなー。
でも太夫って身請けに何千万ってするんだよな?
そこまで金掛けるほど入れ込んだ女を捨てたんだろうか、神無のとーちゃんは。
>461
太夫とかの高級娼婦ってのは大体花町生まれだったそうだから、
その線は薄いんじゃない?
遊郭に入るとそれまでの名前は捨てるとかも聞いたことあるような。
まあ、母親の姓じゃなきゃ何なんだ、という疑問は残るが。
しかし太夫と会おうと思ったら、一回少なくとも7、8万はしたんだよな確か。
先生はどこからそんな金を出してたんだろう。
神無の名前は日本に来る際に適当に付けた偽名だと勝手に思ってる
いかにも胡散臭い名前だし
>>476 となると、神無は自分で名前考えたんかな。
神無って名字はともかく左京之介って名前も自らのネーミングだったらなんかすげぇ…
でも13話で、神無の母ちゃんが馬車の中から
コケた神無を見て、何か叫んでるんだけど
その口パクが「さきょう…」みたいな感じに見えたのは自分だけ…?
だから左京之介って名前だけは元からの名前なんかな〜と、予想。
>477
左京之介、っていうのは日本名で、英国名はまた他にあるんでない。
チャールズとかエドワードとかさw
母親は主に日本名で呼んでいたのだと予想。
この時代にそういう習慣があるのかどうか知らんが。
カンナが英語名で左京之介が日本名だったりしてw
女子名じゃんよぅ
まあその辺の疑問は本編スルーだろう、あっても1分以内
それで充分だが
まあ過去話も気になるけどもう収めるのいっぱいいっぱいだろうから
耀次郎とチャンバラ(銃だけど)する方を
メインで力入れてくれた方が嬉しいな!
今見たら第14話「北へ」予告映像うpされてた。
神無が新衣装でトランプ4人組仕切ってるw
こばこ達が『遊山赫乃丈』って書いてある手紙をどこへ持って行ったのか気になる。
蒼鉄が洋装になってるね
>>483 見た〜〜。神無の新衣裳…セーラー…?
赫さんも微妙に髪型やら衣裳やら変えて…若干(ホント若干)女の子らしくなってたね。
みんな衣装が……前のがよかったなぁ
なんか耀次郎キラキラしてたねw
耀さんも衣装チェンジ?
自分、携帯からなので見れん!
え?どこで見れるの??教えて〜〜!
ギャオでみれた
神無、前の方がお洒落さんっぽかったけど
今度のやつは違う意味で可愛かった・・・
耀次郎も神無も崖の上とか先端部分とか好きだね
>>483 「遊山赫乃丈一座」って書いてあったよ
あれが聖天様からの手紙なんじゃないの?
でやっぱり一座の誰かがまた追いかけて「同行四人」になるとか
一座メンバーこれで後半出番全然なしってのは不自然だしな・・・と思う
また耀次郎、雨にあたってずぶぬれだった
でも耀次郎は雨が似合う
アニメ誌買ったけど、合流メンバーが居るかは分からなかったや。
15話までは確実に2人旅みたいだけど。
神無のお母さんが赫乃丈に似てるっていうネタこのままだと
何の意味ももたないってのはおかしいよね(嫉妬の為だけてのは浅すぎるし)
でも兄妹説は微妙になさそうだし、案外こっちの二人が
最後くっついたりして・・・なんて無理やりすぎるか
他のサンライズ作品ではただ似てただけってのもあるからなぁ
ターンエーとかアルジェントソーマとか
耀次郎って最後死にそうだな。
>485
いや、座長はあれ完全に男装解除だよ。
おはしょり(?)があるし帯びつけてる。
もう男装する必要ないしね
髪がせめてセミロングぐらい伸びてくれたら
もっと可愛くなると思う。二話の幼少の時の赫ちゃんみたいな感じで…。
新衣装の神無がサムライ7のキュウゾウに見える
男装解除はまあ妥当な流れだが、名前はどうするんだろう。
まさかあのナリで「遊山赫乃丈」と名乗り続けるのだろうか?
冒頭の行列は恵比須の葬式かな。
遺体無いから運ぶもの無いのか…。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ヒロインや神無達が衣替えしたってことは
OPとかEDの絵、差し替えあるかもね…。
EDはともかく、OPは今のままでいって欲しいんだが…orz
>502
今のOPは結構完成されてると思うから出来ればあんま変えて欲しくないな…。
まあ、耀次郎が臨戦体制→場面転換の流れが多過ぎはするけど、
日本刀燃えで見てる人間はそのほうが嬉しい。
そういや、OPってタイトルバック無いよね。
最初見たときはそういうこともあるのかとちょっと驚いた。
OP前の「ちゃららら〜」って音楽のところでタイトル出るからいいんじゃない?
あの音楽好きだ
ずっと思ってたんだけど
安政の大獄で赫乃丈一家がやられたのって
他に理由はないのかと。中居屋が首のために刺客として使った一人目が
ハリオなわけでしょ?ハリオはわざわざ赫乃丈の家を探し当てて
惨殺したように見えたんだけど、考えすぎ?「血は全て絶つ」とか言ってるし
2話見てたら妙に気になった・・・
手毬歌の事もあるし耀次郎と何かしら関係ありそう?
そこで対の刀の登場ですよ
>505
でもあのとーちゃんとかーちゃん、すっげぇフツーに見えたからなぁ…。
座長はどのあたりの遺伝子継いだんだ?って感じだった。
漏れとしては座長は養い子で実の親は別にいると予想。
針尾はあくまでも中居屋の駒だし、
覇者の首とか月涙刀とかのことは詳しくは知らされてなさそうだし。
神無・赫乃丈が兄妹と匂わせておいて
実は耀次郎と赫乃丈が兄妹とか
まあ飛躍しすぎたけど、手毬歌の謎がやっぱ気になるな
>508
近親相姦は流石に引くのでどっちにしろ止めて欲しい。
手鞠歌は、やっぱ月涙刀に縁ある家に受け継がれてる歌とかかねぇ。
耀次郎は高麗の里の出自ではないけど徐福の供の末裔ではあるんだよな、
中居屋の言葉を信じれば。
歌詞自体は、まああんなもんかなと思う。民謡って怖い内容多いしな。
兄妹説は難しいとは思いつつも
神無ママと赫の目の色が同じグリーンなのは気になる
>510
兄弟とまでも行かなくても親類縁者とか。
まあ太夫は大体花町の中で生まれ育つからそれも難しいけど。
自分はあんま血縁は無いんじゃないかなぁと思う。
神無のトラウマ刺激して座長を意識させて
最終的にあるだろう耀次郎VS座長の場面で
神無にある程度の役割を与えるためくらいの設定じゃないかなと。
血縁関係あったら萎えるな
どんだけ世の中狭いんだよ
手毬歌の謎って内容の事じゃなくて
耀次郎も知ってるっぽいってことだよな?
>514
そう。ただ、あまりに怖い歌詞にビビったヤツが多数w
俺歌詞5番までしか聞いた事ない・・・12話(?)あたりで
先生一座の意図をもともとわかってて近づいてきたんだよね
そんで今度は耀次郎を引き合わせて、・・・神無は偶然かな?
首関連の人間を意図的に集めたのは確かだろうな
赫乃丈の親として出来てきた人たちが
実は耀次郎の親とかどうよ
>518
闇のオークションが開かれる情報を事前にゲットして
横浜で一座と耀次郎が出会うようにしたんだろうな。
こばこと紅丸があそこで巻き込まれなくても、他に色々と方法は考えてそうだ。
神無については流石に偶然じゃないかなぁ…。
もしくは英国側に神無の人事を操作できる権力を持った先生の協力者がいるか。
>>513>>518 なんかさ…もうね、EDテロップの脚本の欄
「茨木蒼鉄」でいいんじゃないか…と思うわけですよ、ええorz
どうしよ…最終回が
蒼鉄「…はっはっは!秋月様…この世界は所詮二次元!
三次元の人間である私には勝てないのですよww
はははっ!見たまえ!ここにいる人間、まるで紙屑のようだ!ははは…ww」
的なマイトガイン最終回+ムスカ様蒼鉄が出て来たら笑うしかない!
いや…高橋監督だからもっと凄いカオスなエンディングも…
ある程度覚悟してますよ、えぇしてましともさぁー! orz…
>>522 先生神とかギャグでみんな言ってるけど
本物だったらかたまるな
この前の本書いてるときの表情なんて、完全に悪役顔だったよな…
珍しく先生ネタで盛り上がってんなあ
まあ何だかんだいっても今耀次郎の目には首と先生しか映ってないだろう
それも先生の画策によるもんだww
てか先生一話のときは結構爽やかアップもあったのにな・・・
NT見たけど、もう一つの月涙刀は日光で手に入れるみたいだね。
耀次郎でなく座長の手に渡るってことは、
座長が持ち主でなきゃいけないようなことになるってことなんだろうな。
>>526 てことはやっぱ座長も首関連確定か、そりゃそうだろうけど
あとは力を合わせるか敵対するか
OP鵜呑みにすると後者の方だけど、どうだかなぁ
首解放の謎を探るために訪れた日光で、
座長の本意ではなくもうひとつの月涙刀を手に入れるらしからな。
普通に敵対フラグっぽい。
キリコとフィアナのイチャイチャ映像見て
イプが戦闘モチベーション上げる様な演出する高橋監督
なだけに、敵対も昼ドラ展開になりそうだな〜〜〜
昼ドラw
どうなるんだろ…マジ楽しみなんだがww
>>528 首解放の謎って榎本についた首を放すためって事だよな?
それで何で敵対に繋がるの?
>>529 ちょっ・・・!!!そんな展開勘弁してほしいよ!!
てゆうか神無が嫉妬するシーンとかももう見たくないしっ
>531
耀次郎の受け継いだ月涙刀は、首を「封印」するためのものだよ。
そうやって代々封印してきた首が、なんで「開放」されてしまうのかは
今までにも疑問視されてきた。
耀次郎はその謎を追うのでは?と考えると、もうひと振りの月涙刀の
立ち位置も不穏なものに思えてくる、っつーこと。
座長は男装解除してあとは耀次郎への恋愛モード全快ですか?
>534
それと絡めつつもう一つの月涙刀関連でないの。
敵討ち終わっちゃったし他にないだろ。
座長って逆ハーレム状態だよなー選び放題ww
>>535 激動の幕末を舞台にしといて他にないっつーのもどうなんだw
>>527 力を合わせる設定なら、戦力的に赫乃丈に期待はできなさそうだし
秋月の月涙刀がもう1本の月涙刀の効果でパワーアップとかか。
月涙刀を手に入れたことで赫乃丈の種が割れるのかも知れないがw
んで敵対するなら秋月が赫乃丈に刺されたりするのか
逆(秋月が赫乃丈を切る)はあんまり見たくないよな・・・
考えたくないけど主要メンバーまだ誰かしら死にそうだよね・・・
>>539 次は案山子辺りがきそう…
こばこや紅丸守って…とかだったら泣く!(ノ_<。)
>>540 それ自分も考えた…
てか一座で最初に死ぬのはなんとなく案山子だと思ってた
耀次郎・神無・先生・座長のどれかが死ぬかと思った
もちろんそんなの嫌だけどさ、なんとなく・・・ね。
最終戦に先生vs月涙刀の2人は残りそう
神無はワカンネ
神無の部下4人はもっとワカンネ
最終回で死ぬとしたら耀次郎か先生、その手前なら神無。
座長は死なないと思う。
唯一のメイン級女性キャラだし色々死なせられない設定が有りそう。
チェス隊はある程度描写があれば二人ずつ、無ければ一気に全員でアボンと予想。
とりあえず一座にはこれ以上欠けて欲しくないので北は来ないでくれ。頼む。
確かに一座にはもう欠けて欲しくはないが北には来て欲しい(全員でなくとも)
座長たちの事を心配する描写でちょこっと登場・・・みたいな聖天様たちと設定被られたら嫌だw
先生が死ぬのは考えられん・・・絶対不死身説w
>>546 不死ってか…不老も付け足して
不老不死ってことでww
最終回は、現在の21世紀に首を持ったスーツ姿の先生が
ニヤッと笑いながら振返るシーンでENDだ!
…って、これじゃクロノクルセイドのアイオーンだよw
しかも声が井上さんで同じだし…
同行4人って一座の残りの4人かと思ってたけど。
今回の予告でも手紙持ってたしさ。
仮に一座だとしても人数おかしくない?
座頭、不知火、案山子、こばこ、紅丸だと5人になるし…。
それとも…やっぱりもう一人お亡くなりになってしまうのか!?…orz
>>550 座頭、不知火、太夫、と誰かもう一人とか。
太夫は蒼鉄追いかけたそうだw
案山子はこばこと紅丸がいるから行かないかと・・・
いや〜…太夫は予告で「野暮はおよしよ」って
追いかけていこうとする一座をたしなめてるしな〜…。
どうなんだろうか。
お遍路さんでいう『同行二人』って、本人+2人じゃないから、
同行四人も、+4人じゃなくて合計4人じゃないのかなって感じするけど。
座頭は合流しそう。座長の出生の秘密(あるなら)知ってそうだし。
>>556 言われてみると確かに
血まみれのクリアファイルとは、どこの妖怪アニメだよ
てかいろはグッズ見てるとすげえ神無押しだよな(ヒロインは…?
耀次郎は主役だからわかるけど、あの出番に対してこれは・・・
後半はもっと活躍する予定てことか?
良く見たらクリアファイルにもヒロインいねえ・・・!!!www
赫ちゃん…。°・(>_<)・°。
グッズのターゲットが女性向けである事がよくわかるな
そんだけの理由でここまでかたよるんか?
これだけ見たらどう見ても主人公→耀次郎、準主役→神無にしか見えんぞ
グッズはあくまでも販促用キャラ優先。
本編での扱いとは比例しないのが常。
>>563 たしかにね。
なら自分は先生ストラップが欲しかったなw
マゴゾウ・ハリオ湯のみw
>>565 ちょw
それ、なんちゅーレアアイテム!!
欲しい…ww
何ならそこに仲居屋も一筆加えて、三巴湯飲みでどっすか?
第15話「秘刀共鳴す」
一座と別れた耀次郎と赫乃丈の姿は、日光街道にあった。
鳥羽・伏見から広がった戊辰の戦火は北へと拡大し、
下野国(現・栃木県)宇都宮宿もまた、焦土と化していた。
だが、そこに暮らす人々は健気に力強く生き、
木賃宿に響く旅芸人の小唄に乗せて、赫乃丈の舞が人々に束の間の笑顔をもたらす。
そんな折、耀次郎のもとに聖天からの密書が届いた。
「東照大権現様が御霊屋 探索の要あり 直ちに訪なふべし」
『覇者の首』解放の謎を解き明かさんと、耀次郎は東照宮を目指す!
第十五話 スタッフ
脚本:吉田伸/絵コンテ:桑原智/演出:遠藤広隆/作画監督:高山朋浩
つか、2ちゃんマジ無くなるらしいな…
ここで情報得るのを楽しみにしていた俺はどうすれば…orz
自分でバレサイトチェックすればよろし
座長の舞見れるのか。
嬉しい。
後半の方が面白くなりそうだと思った
今まで何考えてるんだかわからなかった神無が感情をあらわしたのは良かった
せっかく二丁拳銃なんだし強いとこどんどん見せてほしい
神無部隊思ってたよりいい感じだし、強いから見てて面白い
論点ずれてるかもしれないけどとりあえず面白いと思うものを見たいから
このカルテットは良しだと思う
今回の見て自分が思っていた以上に今までのサブキャラ(赫とか一座)に
執着がないことに気が付いた・・・むしろ先生のこれからの方がすごい気になる
座長の舞は嬉しいがもうあの舞台スタイル拝めねーのかな。
あれ好きなのに。
先生の追っかけ太夫&追っかけ不知火が気になる。
つまり追っかけ太夫とおっかけ不知火が加わって4人旅になると
微妙な4人だな・・・何の面白さねえw
14話面白かったなぁ、後半頭だから気合が入ってっつうのも
あるんだろうけど、やっぱ持ってる武器は使ってくれないとなw
今回、先生が急激に気になり始めた。
一座とかがメインの頃よりずっと動きがいいし
強い神無を見れたのも良かったな。ダラダラ感が一転した。
主人公の出番少なかったけどあんまり気にならなかったな、自分的にはそれ位面白かった
一座がメインの時はまったりしてるね。
そこが好きだが。
史実キャラや時代説明も今回位がちょうど良かったかな
耀次郎より神無と赫乃丈が中心だったけどメインキャラ
が動くとワクワクする
神無舞台のナイフ使いとクロスボウのねーちゃんが双子って聞いたんだが
どっかに説明があったっけ?
>579
そんな説明は一切無い。
ただ、髪と瞳の色が同じ&回想絵でもセット&気心が知れているらしい描写、
あたりで血縁説が自然と多い。
年も近そうだしアニメだし、で双子説があるんだろう。
何処にも説明が書いて無いのに事実のようにネタが出てきて
後でやっぱり本当でしたって話が多くない?いろは関連のスレの書き込み。
スタッフが来て書いてるのかな、やっぱり。
>>581じゃないけど、ずっと同じこと思ってた
なんかもやもやしてたし、細かいことは忘れたけど地味に色々あった気がする
今回のは、姉弟とか兄妹とかではなく「双子」って出てるのが気になるねえw
神無もそういえば以前双子ネタが出てたな
違ったけど
似てもいないのに双子と考えるほうがおかしいだろう。
>>581 >後でやっぱり本当でしたって話が多くない?
例えばどれ?
うわwホントだ・・・こんなの予想できるもんか?
1つだけじゃ「多い」とは言わない
茨木蒼鉄!貴様ッ!見ているなッ!
>>89だけ見るとそれっぽいが、前後のレス見て吹いた
>>119の奴、あっちのスレでも色々書き込んでたけどネタ扱いされてたよなw
マジバレだったらワロス
でも実際には鞘じゃなくてもう一つの月涙刀だったんだろ?
もう一つの月涙刀って話も出てたよ
>596
OPであれだけ意味深に見せてるんだし、それはちょっと違うような…。
柄のデザインが耀次郎のと似てるのは、よく見れば分かるんだし。
耀次郎「座長、その刀は!?」
赫乃丈「呼ばれたんです、この刀に」
耀次郎「それは…月涙刀」
予告聞くと月涙刀’でFAっぽいですね
どうしてもスタッフが光臨したと思いたくないんだな、みんなwww
>>599 ありうるとは思っとるわい
他のサンライズ物で種やゼーガやギアスでも降臨しとったし
きっと先生が時代を越えて書き込んでるんだよ。
っていうわけで、神様仏様蒼鉄様、どうかこれ以上
一座から人死にが出ませんように。ナムナム。
茨城=高橋
太夫は一人で北へ向かうつもりでいたのか?
結果的には不知火が同行しそうだが、それにしても時代背景考えるとこの時点で
一人で北へ向かうってのは無謀すぎるよな・・・リアリティにこだわってると
思ったから、それはどうなんだ?と疑問に思った。
太夫が北へ行く意味はなんなんだ?先生を追いかけるってのは一応名目上だが
本来ストーリー上そんなに大事な役どころなんか。ただの女になっちまった太夫に
なんの魅力もないぞw
逆スパイだったりしてな。
先生を追うフリして先生を調べる
どうもこのスレの恋愛描写否定意見は女にモテたことのない
ヲタの遠吠えのようで見ていて微妙なんですが…。
はじめの頃の太夫を思い出すと今はただのねえちゃんだw
>>606 モテたことがあると恋愛描写を好むと?反対じゃないか?
いや、てか反対も何もないか そんな風に考えた事すらなかったぜ
太夫まで先生追っかけるくらいならいっそ逆スパイのが・・・ww
ヒロイン赫さんに大人の女太夫におりょう
ロリなこばこにメガネ巨乳と結構女キャラが揃ってっていいな
ボトムズは1年だったけど女キャラは三人だもんなあ
フィアナとココナとオバチャンゾフィー・・・
>608
そうじゃなくてさ、硬派な話に女はいらないぜ!ってところじゃないのかい?
なんか頑なさが見え隠れしてさ。
頑さもそうだけど、知ったかぶったように恋愛談義を長々としてる割に
女心が全く汲み取れていないことが
女の目から見るとありありと伝わって来るところも微妙だとも思う。
>611
そこまでいいなさんなw
男も大人になって、いいひとが出来ればまた考え方も変わるから
>>610・611
608だけどそもそもあれって恋愛談義なのか?疑問に思ってる事書いたらたまたま
恋愛反対っぽい流れが付いてきちゃっただけなんでないか?
硬派な話に〜てのも・・・頑なとは言わないがこの話に関しては自分もそっちよりの考えだから
女心は汲み取れてないと思う てすげ真面目に答えてしまった
>>612 違うアニメならいくらでも汲み取るって
このネタに関して意見が分かれるのはもうしょうがない
自分の恋愛感がものさしになる漫画とは違うんだと思う
ところで太夫のくのいち姿は?
アニメならとか言ってる時点で…。
例えでしょ、流れ的に限定しただけだよ
てかもう長引くから・・・
白虎隊に会うのって次回だっけ?
次の次だった
史実盛りだくさん、うまい事本題とまとまれば見ごたえありか
今までの例を見ると史実と上手く噛み合うことはなさそうだ
このスレにもバレ氏がいたのか
カンナと主人公の8話みたいな決闘あるいは共闘はありますか?
とか聞いてみる
>>622 バレ氏じゃなくともそれは絶対あるだろうと思うが(決闘または共闘)
二人は宿敵って事になってるし一応それは見せ場になってるんじゃないかい
あえて言うなら座長登場により12話・13話の二の舞という結果も・・・?
二度あることは三度ある
いや、さすがに二人がちゃんと戦う設定作るだろう
二人が闘う事は絶対あると思うよ
でもそれに至るまでの理由が首を挟んでの昼ドラ化しそう
今週から脚本家変るんだよね
また戦闘中に座長が「きゃあぁぁぁ…!!」って言ったら
間違いなく舌打ちする
まぁまぁ〜ヒロインだから・・
ヒロインなわけだしそれが耀次郎VS神無であったとしても
仕方ないと思う
「きゃああああぁああ、いやああああぁ」
ほれ、慣れておけ
チッ
なんだかな〜 舌打ちくらいいいじゃん
そういう展開はもう勘弁ってことだろ
んじゃ耀次郎VS神無の場面では
赫乃丈は気絶で
何言ってんだ
ヒロインはこばこに決まってるだろ
こうなると、赫乃丈は最初から男装しててもバレバレなくらい
女の子っぽい容姿にしておけばよかったな
なんか座長に対する風当たり多いな
そんな目くじら立てんでもいいじゃん
別段座長が大いに足引っ張ってるとかじゃないんだからさ
いや、むしろその逆のような・・・
>>627の発言にそこまで反撃しなくても。
批判=アンチてわけでもないだろうに
>>637と全く同じような書き込みをあっちでも見た気がする
同じ人かな
あっちってどっち?
確かに女の非力さは描かれているが足引っ張るほどではない。
むしろ護ってやる耀次郎がいちいちカコイイので自分としては問題ない。
赫乃丈には護られるばっかでなく別の役割あるだろからそっちに期待。
次回の舞が楽しみだ>座長
今の旅装でやんのかな? アイキャッチの格好も見たい
耀次郎と神無のバトルを盛り上げる為の
スパイス的な物だろー赫さん
あとは月涙刀とか出生関係
そういうスパイスは好みではないが致し方ないか
先生は石田三成と関連ありと見た
647 :
設定集より:2007/01/17(水) 16:32:28 ID:???O
秋月は165センチ
月涙刀は110センチ
当時で165センチっていったら、かなりの長身なんじゃないか!?
あと、月涙刀が秋月よりわずか50センチ短いだけの長さには見えない…。
神無と先生は何センチ?
書いてなかったけど比較図載ってたから推測はできるかも
あとチェス隊のあの二人はやっぱ双子らしい
チェス隊の大人組はどっちがビショップでどっちがナイト?
髪の毛がある方がナイト
無いほうがビショップ
>652
あ、やっぱそーなのかwさんきゅ。
>>649 スレを開いた時目に留まって、いったい何を聞いているのかと思って焦った
すまん、焦りすぎ
649は誤爆
主人公や座長周辺の新しい情報はありましたか
主人公はふんどしじゃなくてパンツ
座長はパンツじゃなくふんどし
>657
主人公はさすがにラフ画多かった。
赫乃丈もなかなか・・あと大夫もかなりあった。
これといって新しい情報はなかった。
まぁ絵描きやコスプレヤの為の本て感じだな。
土方歳三と白虎隊士の後藤惣之介のデザイン画があった。
どっちも男前。(後藤美少年、背は赫乃丈と同じくらいか少し小さい)
>659
それは目新しい情報といわんのか?w>土方と白虎隊士
その後藤という少年、CVは大本眞基子とゆー人のようだね。
ぐぐったら出てきた。
設定資料集に10年前の座長が約10歳って書いてあったって本当か?
自分買えてないんだが。
思い返してみても、とても10歳には見えなかったなぁ。相当ちっさかったよな?
大体20歳にもなって男装通用してますってのは幾らアニメでも勘弁…。
座長普通に20歳くらいだと思ってた。主人公より年下には見えなかった
普通に座長のが耀次郎より年上とは思ってたが
20歳前後か・・?
まぁ自分的には年上ヒロイン良し。
神無は意外と子供っぽい気がするから耀次郎と同じ位だと思った
座長がもう二十歳近いんなら、
座頭が何も言わずに見送ったのも納得だな。
いくら危ないって言っても、大人が決めたことだもんな。
でも紅丸とこばこの面倒を今後誰が見るのか心配ではある。
やっぱり座頭?
案山子が引き取るんじゃないか?
案山子なら絶対子供たちを見捨てたりしないな
座頭も力になってくれそう
座長は17〜18歳くらいだと思ってた。
20歳前後となると、あの時代なら結婚のことで相当焦ってると見た。
結婚相手確保(耀次郎)に必死なんだろう。
最も家庭に向いてなさそうな人選だぞ>ようじろう
耀次郎は美形のわりに周囲に女ッ気が無さそうだから、
ちょっとアピールすれば…イケル!
負け犬にはなりたくない!!!一心w
座長は女としての普通の幸せは捨ててるような気がする
そりゃこばこと紅丸について来られちゃ台無しだな
「後藤惣之介」でぐぐっても1件しか出てこないな
実在したキャラかと思ってたが違うのか
コレ本当に24話でおわるのかな…
ルルーシュみたいにインターバルおいて続きとかないかな
26話ね
>>673 そりゃ仇討ちを心に決めた時点で「普通の」幸せはとっくに捨ててるだろ
まだ子供だってのに、色んな事に我慢出来てしまうこばこが可哀相だな
巨乳眼鏡っこが死んじゃったらいやだなあ…
チェス部隊の腕試し・・・て、ちょっっ!!!あんたら人の国で何やってんの!!!
こんなに早く土方に会うとは…。
まさか四人というのは耀次郎座長土方後藤じゃあるまいな。
徳川家康が永遠の刺客でもう一本出来るな
座長が月涙刀に引き寄せられる演出はよかったな
しかしやはりあの兵士たちが座長を全く襲わないのが気になる
最後、座長の月涙刀がアップになった時、凶星と同じ赤色に光ってたのが気になった
あれってやっぱ耀次郎との敵対フラグかねえ
家康の月涙刀は鯛の骨でできています
耀.その剣をよこせ
赫.いいえ、この剣の力がひとつになったら秋月様のお命が
耀.犠牲は一人でいい
ナンチテ
>686
PVでさあ、「凶星が奔るとき、天は贄を欲す」てフレーズがあったよね。
ちょっと意味深?
家康も永遠の刺客ってことは、刺客を産み出す可能性のある
除福に従って来た善男善女の子孫はかなり広範囲に散って存在するってことなのか?
てっきり高麗の里とその周辺で細々生きてる一族だと思っていたのだが。
座長の一家も本人達が自覚していたかどうかは別として、その子孫だった為に
中井屋に狙われたのかな?
>692
ぶっちゃけ徐福の供の血縁とかあんま関係なさそうだな…。
中居屋が言ってただけで実際の関係者が肯定してたわけじゃないし。
家康よりも明智光秀のほうが面白そうだった
首封印の為に信長暗殺、みたいな
第16話「同行四人」
迫る新政府軍を迎え撃たんとする会津藩は、少年や老人、女性たちまでが城に立て篭もり、徹底抗戦の構えを見せる。
会津から米沢へと抜けようとする耀次郎と赫乃丈は新政府軍に追われる白虎隊士の少年に出会う。
彼らの窮地を救ったのは、新撰組副長として勇名を馳せた土方歳三だった。
持ち場を離れて山中をさ迷う少年の行き先を詰問する土方。
しかし、少年は断固としてその目的を語ろうとはしないのだった――。
「持ち場を離れる者は、たとえ味方といえど、この土方歳三が斬る!」
第十六話 スタッフ
脚本:鈴木やすゆき/絵コンテ:寺岡巌/演出:政木伸一/作画監督:和田伸一
「退く者は斬る」って、土方の最期の決めゼリフなのに
こんな中途半端な場所で使わないでくれよ…
>696
こりゃマジで後藤くん付いてきかねんな…。
正直そんなぽっと出キャラに付いてこられるくらいなら
むず痒い少女マンガのままのほうがまだ話が進みそうだ。
草履のシーンで監督必殺の痒い台詞が出なくて良かった・・
来週は神無出番なさげだな
>>699 何?よかったら教えてホスイ…>必殺の台詞
神無は2話くらいしてポッと出てきて話題を掻っ攫いそうだ。
むず痒い少女漫画だけは勘弁してくれー 必殺技も封印希望w
ここまで見といて最近怖くてハラハラしてるんだぞ・・・!
>>697 まぁでも既に宇都宮攻防戦で実際に逃走しようとした味方兵士を斬り捨ててるし。
>>702 そういう問題じゃくてさ
これは箱館のあの場面で言ってこそ意味がある台詞なんだよ
激しく同意
同意
今回の座長の乙女顔は見てて恥ずかしい、もうお腹いっぱいだよw
そんな事より早く土方合流と先生たちの動きも気になる
次回白虎隊士が出てくるけど、白虎隊は女と話をしてはいけないんだよな
座長とは喋らず同行するんかな
>706
その辺の設定は素無視されそうな気がする。
固持されても視聴者的につまらんしな。
というか史実の人達はもうおなかいっぱいです。
史実のあの人もこの人ともその人ともかかわりがありました、なんて
わざとらし過ぎるよー。
どーーーい
だけど尺を取らなければいいよ、もう。
サラリと出てきた姐さん三人組は良かったから
史実キャラって難しいなあ
>>705 先生は今船酔い中なのでしばらくお待ちください
>>710 ちょっwマジで噴いただろ・・・!!
確かに先生の動向の方が気になるってのは同意、でも太夫のラブラブ大作戦は
勘弁して欲しいw
太夫はどこか裏の顔がありそう
勝先生も「情報が早いな」的なこと言ってたし
榎本と行動を共にしてる先生を追いかけるなんて無理ありすぎ
その辺の現実味はあいまいなのか?裏がなきゃおかしいだろー
>714
逆に先生があんだけの大物にくっついてるからこそ、追いかけられるとも言えるが。
どこに行っても噂になるだろ、あの艦隊なら。
追いかけれても近づけんよな・・・普通に
アニメだからそこはありなんかもね
クイーンが神無に惚れたりとかいう展開にならないことを祈る・・・・
>>717 女性キャラが恋愛に走り出している今、無いとは言い切れないのが怖い。
>>717 むしろ、神無が座長に気をとられて怪我をしたところをグリグリと踏みつけにする展開キボン
8月19日 榎本、品川出航 ←13話
8月26日頃 開陽丸、仙台到着
土方、米沢から仙台に向かう ←16話?耀次郎たちと会う?
9月3日 青葉城で軍議、榎本・土方が参加
9月13日 榎本・土方、恭順派と決裂 ←17話?
耀さん赫さん、ものすごい速度で歩いてますね
てか時代物は夫婦愛以外は安っぽくなる傾向が強い
722 :
メロン名無しさん:2007/01/23(火) 16:23:26 ID:Yeyvlhk70
てか、龍馬は幕府を倒そうとしたけど暗殺されたんでしょ?
そしてその後耀次朗は龍馬の面影を背負って生きて行くのに、次回土方と会話するってどういうこっちゃい!!
うちの勘違いかもしれないけど、それで耀次朗が旧幕府軍に回ったら今までの龍馬への面影が台無しじゃないか。
矛盾よ!いろは好きだけど、これは矛盾としか思えない!!
今回耀次郎が佐幕派でも攘夷派でもない、とは言ってたけど
この時代物を扱っている以上思想があまりにどうでも良く扱われるのはどうかと思う
耀次郎の使命はあくまで首封印って目的ただ一つだって事はわかってるんだけどさ・・・
耀次郎の中の龍馬への意識も前ほど押されないし、赫乃丈の今回のもあるしで
全体的に中途半端さを感じてきたよ
やっぱ結局詰め込みすぎ…か?乙女ネタは余計だったかもな、時間の無駄…
正直このアニメのスタッフは尊王とか佐幕とかあまり分かってないと思う
これを本気で面白いと思ってる人いるのだろうか
今までがあまりに無味乾燥すぎたから、たとえ乙女ネタでもキャラの感情の動きが
見れていいよ。
成り行きとはいえ坂本龍馬の元護衛で、慕ってた素振りを見せておきながら
幕府にも新政府にも興味ありません、的な顔をしていられるのがすごい
どこが龍馬の意思継いでんだか
ネタバレとは関係なかったなすまん
>>729 いや、俺もおもってた 龍馬を慕って多少なりとも護衛をしていたんなら思想の影響も多少は受けていても良さそうだが…
まさか11話だか12話あたりで龍馬の言伝みたいな回があったが、龍馬ネタあれでおしまいなんて事ないよな
乙女ネタはまずい展開に拍車をかけたとしか思えん
下手に舞台を幕末に設定して、史実と無理矢理からませようとするから
こうなるんだよ…
白虎隊とかまじいらねー
1番いけないのがオリジナル主人公と史実キャラを絡ませること
オリジナルキャラは裏で暗躍してるって設定でいいんだよ
表舞台の史実キャラと絡ませようとするからgdgdになる
沖田に2回くらい時間割いた時マジ沖田いらねーと思った
>>732 はげどう
歴史観がコンセプトらしいからこんなんなっちゃってんのかな
月涙刀のあった洞窟の亡霊兵士は刀の主を守っていた
だから赫乃丈は襲われなかった
対なわけじゃないのか > 2本の月涙刀
そういえば、あの亡霊はもともと徐福の首封印の為に存在したものだったのが
今では逆効果になってる、的な話をどっかで見た気がする…けど気のせいかもしれない
今回もう一つの月涙刀見つかったり戦争跡地の痛々しさを垣間見たり…はひとまず良し
だが、乙女ネタまじいらねーなwびっくりしたこの展開wwこんなん時間とるなら土方登場くり上げろって
幻術兵士が何者かくらい作品中で描いてくれ・・・
確かに何となく首(器)を護るためにいるんだな・・・って事は見ててわかるけど
ちゃんと何者なのかって説明等はされてない気がするんだが、俺が忘れてるだけだろうか
本格派でいくなら史実キャラの登場が膨らむのは仕方ないし、削らない箇所を厳選するのも大変だと思う
だったらオリジナルキャラは何であんなに多く設定したのか、一座の仇討ちにあれほど時間をかけなくとも良かったんじゃないかと。
あれもこれもで全体的に収集つかない事になる恐れあり。史実と首封印、戦闘がきっちり見れて内容が収まればもう充分だ
史実キャラ出すのもいいけど、沖田みたいなゲスト的史実キャラは
いらないと思うなあ。
主人公と土方をつなげるための役割だったら本当に意味ないな
10話あたりの重みのある内容に主人公を絡ませるには、沖田の登場が一番見せやすかったんじゃないか?
・・・・既にどんな話だったか思い出せない
正直インパクトがあったと言えるのは8話くらいか・・・個人的には沖田の登場は悪くないと思ったが
当時龍馬には首の気配があって、同時に新撰組に追われてたから
新撰組が首について何か知ってたんじゃないか、って話だったっけ
今思えば無茶苦茶だな
別に新撰組だけが龍馬追ってたわけじゃないのに
後半土方を出したいからいっそ沖田をその前に使おうと。
神無の赫乃丈への想いは恋愛感情ではないよ
バレ氏さんですか
兄妹愛とか姉弟愛とかいうオチかい?やはり
神無と父親違いの姉弟とかだったらありえるな・・・。
カクさんに母親の面影が残ってるのもうなずける。
母親は同じ人って事か?あの写真の女性が赫の母親とかか?
イギリスに行く前にカクさんを産んで、
その後イギリス人と結婚したかお妾になったかして渡英。
その後イギリス人との間に神無生まれる・・・とか。
沖田の回は寝転んでるか黒猫追っ払ってるかで実につまらなかった
カンナは子どもの頃日本にもいたみたいじゃん
でもそれだったら赫は永遠の刺客なのに、神無もそうでないと変じゃね?
赫と神無に血縁関係とかないだろ。
ただ神無母と赫の面影が似てるってだけだろ。
兄弟のほうが面白いよな
マザコ(ryじゃあまりに報われなさ過ぎる
ヤツに一つでも幸せな要素があるというのだろうか…
きっと神無も永遠の刺客なんだよ!w
永遠の横恋慕
神無はずっと迫害されて生きてきたからマザコンになっても仕方ない
母親=赫乃丈になってしまってるんでは
今は神無に対して 何この人(ガタブル)
な赫だがw、実は兄弟とから多少情も向くだろうから神無も多少報われるんじゃね?
1月25日デイリーオリコン
17 幕末機関説 いろはにほへと 巻の一
第17話「議無用なり」
仙台・松島湾に榎本率いる旧幕府艦隊が入港する。
仙台城では、奥羽越列藩同盟の諸藩の代表者が集まり軍議が開かれていた。
しかし、新政府軍の猛攻の前に、彼らの戦意は阻喪明らかに及び腰だ。
そんな態度に業を煮やした土方は憤慨し席を蹴る。
その姿を、胸に一物の蒼鉄が見やる。
「我が軍には、荒事の似合う歌舞伎者が欲しいのです…」
一方、東照宮にて見つけたもう一本の月涙刀に自らが選ばれたと確信した赫乃丈は、耀次郎との運命を再認識し始める。
だが、耀次郎はそんな彼女を冷たく引き離そうとするのだった…。
第十七話 スタッフ
脚本:鈴木やすゆき/絵コンテ:寺岡巌/演出:林 直孝/作画監督:池 洋浩(DR MOVIE
三文字作監・・・ま、DR MOVIEなだけマシか
…耀次郎が座長に冷たくする事によって座長が間違った道に進みませんように
耀次郎の優しさや格好よさ、座長との恋愛?を表現する為に
座長が足引っ張るような演出はやめて欲しい今日この頃
先生も本性表してきたな
土方ヤバス
あぁ…土方さんでさえも、先生の前では一駒に過ぎないのか…orz
耀次郎、ここまで赫之丈付いて来させといて
いきなり冷たく突き放すのか…!?
それは酷くないか!?
危険に巻き込みたくないとかいう理由なら、もっと最初の段階で
突き放しとけよ〜。もう…とっとこしてるからあの子は!
歌唄ってる場合じゃないっての!w
>胸に一物の蒼鉄
コエエエエエエエエエエエエエ!!
>危険に巻き込みたくないとかいう理由なら、もっと最初の段階で 突き放しとけよ〜。
激しく同意。
そんなんだといつか座長に刺されるぞ
耀次郎が普通に赫之丈付いて来させてるのが謎過ぎる。
全然かんけーないんだから、普通は帰れって言うだろ。
あきらかに足手まといだし。
だよなあ…仮にも女の子を…
ハッ、まさかまだ男だと思ってるのか?!
今の姿は女装だと?!
コミュニケーション能力不足で「来るな」って言いたくても言えずにどもってる間に
座長がついてきた
>危険に巻き込みたくないとかいう理由なら、もっと最初の段階で 突き放しとけよ〜。
理由はそれ以外にもあるんじゃないか?例えば赫乃丈の月涙刀に不穏なものを感じてるとか。
色恋がどうのってみんな言うけど(色んなとこで良く目にする)冷静に今回の観てたらあんまりそういうの感じなかった…
主人公が優しいのは普通に人としてって感じっぽいし、別に色恋に関してどっちでも良い派だけど、言うほどの事はなかったな
色恋にしたい人と、したくない人にはそう見えるんだよ。
どちらも過敏になってるから。
今回の後藤みたいなのが普通だよな
命狙われたり目の前でチャンバラやられたりしたらガクブルで
赫乃丈弱いと思いきや命狙われても平然、仇討ちの時も切る気満々だし
血を見ても引きもしないわで度胸と刀の扱いは適度についてる
ハリオ切る前にも人切った経験あるんだな
>>778 同意
自分もどっちでもいい派だけど、たいした心中掘り下げられてない赫乃丈にすげえ感情移入してるやつもすごいけど
何もそこまで嫌わんでも…というやつもすごい。個人的には今回のでもう二人は姉弟にしか見えなくなってるが
逆にさらっとしてるから見やすい面もある
この話でグダグダ言い出されたらウツになる設定だ
店ごと親を殺されて、桃太郎やりながら仇を探すってどんだけ不幸だよw
ヘタな色づけなんかしなきゃ良かったのになー 大筋と関係ないとこで騒がれちゃってるし
一転するために早く先生に出て来て欲しい…まじで
あと10話しかないんだしこれからは先生出まくるだろう。
先生の正体どのあたりでわかるんだろう、最大の謎だ
赫乃丈が白い月涙刀を持っているのを知った時、
先生がどんな反応を示すのか気になる。
計画通りなのか、予想外の出来事なのか。
計画通りだろーwwwwしてやったり
個人的に先生は赫乃丈側の人な気がする、赫乃丈の事何気に大事にしてたっぽいし
あと10話かあ。
こう屋って考えると、まとまったストーリーというものはあんま感じないな。
情景的という感じ?
あと10話のわりに見せ場が少ないよな…土方は良かったと思うけど、また8話みたいなのが観たい
これ思ってた以上に戦うシーンないのがちょっと不満というか残念。
なんか地味なまま淡々と終わってしまいそうだ
当初はもっと伝奇小説ってかんじのトンデモなストーリーを期待してたんだよなあ
後半に入って、一座の敵討ちやってた頃の勢いがなくなったのが辛い
座長の不評はどう考えてもキャラが変わりすぎたせいだろー、前半のとは別人
座長不評を腐のせいにすりかえて叩いてるようだが、今の展開も乙女向きすぎてなかなかヤバイと思うぞ
1〜8話あたりまでが面白かった
8話観た時、「こういうのを待ってた」って思った
あと孫蔵のあたりも結構好きだったな
恩田連荘
そおいえば坂本龍馬も姉さん子だったな
8話は面白かったなあ。
あんな感じで頻繁に耀次郎と神無(または別の敵)との面白みのある戦いが
見られるかと期待してたんだけど…。
というかバトルメインだったらもっと盛り上がってただろうね。
>>791 今の座長のほうがカワイイと思う俺は異常か
座長変わってもええじゃないか
せっかく仇討ち終わったんだし恋に生きてもええじゃないか
前半ほんとに座長可愛げなくて嫌だったよ
後半になってようやく女性らしさ出るようになった
昔は子沢山で家事も今と違ってやること沢山
親はいつでも忙しい。だから上の姉は下の子の母がわり
ゆえにで姉さん子が多い…と思うの
そうだよなー
ずーっと男装してなきゃないって訳じゃないし
年相応の女の子らしく恋なりおしゃれなりすればええじゃないか
>>798 うちのじいちゃんも何かにつけ姉さま姉さまだぞ
その姉さまもうちのじいちゃんをスゲー気づかっている
親子みたいだ
>>796 最近の回は赤くなったり笑ったり楽しむ為に踊ったりと生き生きしててカワイイ
ナカイヤーとかやってた頃は表情が硬くていかん
確かに表情豊かになってきたのはいいな。
主人公にしても険しい顔ばっかてのも嫌だし。
しかし燃えが欲しいのは本音
龍馬・沖田・土方揃いも揃って姉さん子。ついでに白虎隊士も姉さん子。
てか、そろそろ戦おうよ
もっとクイーンを出して欲しい・・・('A`)
座長がどんどん……に見えてくるのは制作側に何か意図があるのか
後半土方でもってる
18話「宿命哀れなり」
仙台藩は遂に新政府軍へ恭順の方針を決定、旧幕府軍は仙台からの撤退を余儀なくされる。
戦う意思のある兵士たちは、松島湾に停泊する旧幕府艦隊の元に集結する。
彼らを収容する開陽丸の前に、パークスによって『覇者の首』殲滅の命を受けた
チーム神無が操る艦が突っ込んできた!
混乱する開陽丸の甲板で、遂に、耀次郎、赫乃丈が、「首」にとり憑かれた榎本と対峙する!
「『覇者の首』、封印――!!」
耀次郎と赫乃丈の月涙刀が『覇者の首』を前に妖しく輝く――!
第十八話 スタッフ
脚本:鈴木やすゆき/絵コンテ:桑原智/演出:北村 真咲/作画監督:竹森 由加
今回の観てて、耀次郎は座長のについて既に何か感ずいてる…?と思った。
徳川が滅びるって知っておきながら首を榎本に憑かせる意味が分からん
単に日本を混乱させたいのか
実は耀次郎の方は、手毬歌を座長が知ってた時点で過去あった関係に気付いてたとか
>>815 2人で歌った時、耀次郎ニッコリ笑っていたな
兄弟か幼なじみかってとこか
姉弟はないだろうなー、それはそれでいいけど
>>816 笑顔の理由
「よく見るとママンに似ている…声とかもちょーそっくり…!」
先生が一座に宛てた手紙の内容まだ〜?
全てにおいて引っ張りすぎ・・・この後どんだけ衝撃の数々があるんだ
最終回は耀次郎と座長の祝言で幕!
いいかげん秋月・座長の夫婦ネタいつまで続くんだ?肯定派だったけど、ちょっともうくどい
過去ネタが明るみになるわけでもないのに尺とりすぎに思えてきた。つかそろそろ何か一つ位
「そうだったのか!」みたいなアハ体験してえ
ネタバレそろそろ来る頃か?
>>824 それが来週だろ
1回や2回、一緒じゃ足らんから秋月と座長の仲良い所見せさせて
実は対極とか裏切りとかをより衝撃的に感じさせるのが狙い
OPバレもあるが、予告で想像出来る程バレさせるのもどうか
あれ?神無チームが首殲滅なら秋月VS神無じゃなくて
秋月+神無の共闘になる?つまらん実につまらん
予告以前に、二人の心の繋がりがあんまり描かれていないから
対極とか裏切りとかでもぜんぜん衝撃的に感じないだろうなあ・・・。
耀次郎は相変わらず何考えてるのかサパーリだし。
もし対極とか裏切りのためなら、
いっそ初期のうちからお互い自然に惹かれていくように描写したほうがよかったよ。
嫌いなわけじゃないが、なんか色々微妙に惜しいって感じる
つうか惹かれ合ってる(てのは夢見すぎでは?)というより、龍馬のトラウマもあるから
巻き込まない方が良いみたいに思ってるんじゃないか?刀の事があったとはいえ同行させた事も後悔してそうだ
そおいえば14話でパークスが神無に、聖天様は耀次郎に(←こっちは直接じゃないが)「敵はおのずと見えてくる」
見たいな事言ってたよな・・・。二人にとって敵は共通だった・・・って事か?そしてそれが座長と先生だったりして・・・。
やべ、暴走したw
赤チーム赫と先生対
青チーム神耀で首バトル
耀次郎サイド⇒新佐「耀次郎にとって誰が敵なのか、明白になってもいようかと」→毒キノコのくだり
神無サイド⇒パークス「さすれば真の敵は誰なのか明確になる、楽になるぞ神無」→母親と赫乃丈が重なる描写
こうなってた、確かにニュアンスは似ている。効果としてわざと狙った作りなのかわからんが、ちょっと意味深だな
耀次郎が赫乃丈遠ざけようとするって理由が、ふつーに「危険に巻き込みたくないから」だったな。
最初に言ったれよw
>>833 >ふつーに「危険に巻き込みたくないから」だったな
そうだったの?
巻き込みたくないなら何で仙台まで一緒に旅したんだよって思うよな
赫乃丈にしてみれば「ここまで来てポイ?何ソレ?冗談じゃないわ!好きなのに・・・グスン」だろう
耀次郎「そなたの持ってる刀だけ置いてゆけ」
赫乃丈「では秋月様の月涙刀を下さい」
耀次郎「渡す義理などない、早くよこせ」
赫乃丈「…あなたを殺して私もしぬぅぅ〜!!」(ストーカー最終形態w)
耀次郎の一人称マダ〜?
耀次郎「刀をよこせ!!でなければ………切る!!!」
赫乃丈「どうしても切ると言うのであれば・・・1度でいいから抱きしめてください」(乙女モード全開)
昼ドラかよwww
ついにねんがんのげつるいとうをてにいれたぞ!
そう、かんけいないね
ゆずってくれ、たのむ
>ころしてでもだきしめる
神無「俺ならいつでもおk(ry」
耀次郎「・・・」
赫乃丈「・・・」
双子説
849 :
メロン名無しさん:2007/02/07(水) 18:29:02 ID:J7IHwR/Z0
双子はもういるからいい。
設定資料によると座長の方が3歳位年上だぞ
922 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/01/29(月) 20:27:58 ID:5TxYFeSY
以前の第一話の紹介かなんかに「その危機を救ったのは、20歳前後の若い剣士であった。
お礼を言おうと名前を問う赫之丈に対し、その青年は「秋月耀次郎」と無愛想に名乗った……。」とか
書かれてたから当初の耀次郎も、もっと年上の青年の設定だったんじゃないの?
バレ来たね。
19話恩田作監キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
赫逆の五芒星って気になるタイトルだな…
ttp://blog.goo.ne.jp/kouryakukan 参照
いろはのバレよりも早売りネタバレがすごいものばっかだけどなw
2007年2月16日
■第19話 赫逆の五芒星脚本:宮下隼一
演出:吉村 章
絵コンテ:寺岡 巌
作画監督:恩田尚之
2007年2月23日
■第20話 波浪ありて
脚本:宮下隼一
演出:岩田幸大
絵コンテ:桑原 智
作画監督:奥田 淳
2007年3月2日
■第21話 海峡を渡る
脚本:吉田 伸
演出:遠藤広隆
絵コンテ:遠藤広隆
作画監督:安東英二
2007年3月9日
■第22話 サブタイトル未定
脚本:宮下隼一
演出:政木伸一
絵コンテ:重田敦司(?)
作画監督:重田敦司
コピペ改行失敗したorz
赫逆の五芒星?
意味がぜんぜんわからんのだが
特集ないってどういう事だ?てかまんま人気ないって事か
>855
「赫耀(かくやく)」の誤植だったりしてw
つーか脚本宮下氏が戻ってくるのか良かった…。
最初は別人耀次郎も面白かったが、
あまりに喋りすぎるから段々不安になったよ。
作監恩田神!!
>>857 耀次郎は少しずつ変わっていくって言われていたんじゃなかったか?
宮下氏でどんな耀次郎が見れるか楽しみだ
>>857 赫耀ぽい気がするな・・・意味は、「光り輝くさま」
そういえば赫も耀も「かがやく」って読むんだね
バレきたのに怖いくらい過疎ってるね〜 わっかりやす〜
五芒星は明らかに五稜郭のことだろ
>>851 なんのアピール?ヒロイン年上設定を信じたくないってか?
むしろ同い年設定で双子説に賛同…だったりして
>>851 深読みだけど、前半の頃の座長の髪型って耀次郎と似てる?シンメトリで。落書きしてたらちと思った
>>862 やはりそうだよな。何かもう大詰めって感じになってきたなw
今にして思えば13話で出てきた蝋燭の五芒星も何かしら繋がってるんだろうな
まじで五稜郭が魔法陣みたいな役割果たしたら笑える
>>863 は?
単純に主人公も当初の設定とは変わっているのだから、ヒロインも当初の設定と
変わっているかもしれない可能性を示唆しただけだが?
ヒロイン年上でもなんとも思わん。
>>868 この間の設定資料で10年前の事件が10歳となっていたから20歳で間違えないんじゃないの?
手毬歌が関連する過去を一座が一芝居打つとかだったりして
秋月『もう手毬歌ネタは止めて下さい (;´Д`)
座頭「永遠の刺客役の秋月様には是非手毬歌を歌っていただきたく…」
秋月「エエー、また歌うの〜?俺に氏ねと…」
しんだ?ルークじゃなくて。
カンナチームに拾われそうだな耀次郎
>>876 拾われそうだな
でも神無は耀次郎を嫌い(座長関連で)だったよな
イジメそう
耀「座長やばいよ座長」
神「マジで?」
二人は目的は同じだから、情報交換しないと駄目だろう