○今週のテレビアニメ視聴率○その97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1閣下一発目 ◆qujJmC3dBA
前スレ
○今週のテレビアニメ視聴率○その96
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162604560/

※次スレは>>950付近で立てる事、次スレが立っていない時点での埋め行為禁止
※一部の狂信者の立ち入り禁止、及び煽り・荒らし・暴言はスルー
(推奨NGワード:鰤、ネギ、自演等)
※過度のジャンプアニメ話は該当のスレでやりましょう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159359612/


関連スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド18% (特撮系番組はここへ)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1160901713/

◆視聴率情報提供専用スレ113◆http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1146052162/
【血+】土6枠の視聴率を語るスレ【種死】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1139059863/

<テレビ局への電話での視聴率問い合わせ>
▼日本テレビ (9:10〜20:00)
  03-6215-4444 (視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
  03-6215-2824 (前営業日のプライム帯番組を音声テープで24時間公表)
▼フジテレビ (9:30〜21:00)
  03-5531-1111 (視聴者センター)

※NHK、TBS、テレビ朝日、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。→国会図書館へ(約2週間遅れ)。

▼国立国会図書館:有楽町線永田町駅2番出口徒歩5分が最短
 http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/route.html
 不明な点は、請求番号ないし書籍名を告げ、係員にお問い合わせを。
 書籍名 テレビ個人視聴率週報. 関東地区 (請求記号 Z71-E520)
 ネット確認はhttp://opac.ndl.go.jp/index.htmlで。和雑誌をチェックして請求記号で検索


今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
http://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
ビデオリサーチ (水曜更新)
http://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/2006/tv/index.html
サンスポ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
関西 週間トップ20
http://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html
2閣下一発目 ◆qujJmC3dBA :2006/11/08(水) 20:01:36 ID:???0
95 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161966071/
94 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161358828/
93 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161166015/
92 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160888171/
91 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160628504/
90 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160484610/
89 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160327760/
88 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160066758/
87 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159955804/
86 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159450614/
85 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158762827/
84 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158070483/
83 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1157511248/
以下、http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1155106145/3-4/ を参照

○信頼できるトリップ(アニメ関連のみ)
U ◆T1vIgiMEEk
◆N3.7LOnMw2 (日テレ&フジの電話確認)
o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U (同上)
ミスターVR ◆OBrG.Nd2vU (きらレボ→他ハロプロ関連出演番組)
閣下一発目 ◆qujJmC3dBA (仙台のアニメ視聴率TOP10)

(以下引退)
178 ◆yzeho54HoE
おごはん ◆sgUwyvFUHI
ガセの嵐 ◆YvcH8artBE
俺様 ◆Gj/cMXP5ZE
K ◆hPEtdqQxXo
386 ◆AJVZsLmygY
◆k3h5dvSKDc
携帯氏 ◆P9.5eG/RdE
RATE ◆7VJq/Z6DpA
141 ◆Op3oPmj30Q
◆q97XLAmpgw

×信頼できないもの
トリ付けずに視聴率を出しているもの
実績のない某所およびブログを謳っているもの
おごはん ◆9H/AG6NdSw
おごはん ◆Ln4nXR5ChI
独り言 ◆Dvy0lrugyo
ラーメン ◆bL3dT.q1XM
K ◆WZ0BmK5HV.
アニメオタ ◆uSSEXPbzw6
RATE ◆drZ3h7esek
141 ◆uSSEXPbzw6
141 ◆KmClSbPEUc
animeRATE
3閣下一発目 ◆qujJmC3dBA :2006/11/08(水) 20:04:24 ID:???0
夜来れるかわかんないので今日は早めに。

仙台(10/23〜29)
22.9 サザエ
17.1 まる子
14.0 クレしん
13.6 コナン
12.5 ドラ
11.5 デジモン
11.0 銀魂(26話・日曜09:30〜(デジモンの次))
10.2 決壊
10.2 ゾロリ
10.0 プリキュア

まだあわてるような数字じゃない。(AA略
4メロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:08:09 ID:???0
>>1
乙です
前スレ埋めたバカどもは死ね
5メロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:11:39 ID:???0
【早く】聖教新聞【やめたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143431280/
28 名前:文責・名無しさん 投稿日:2006/05/15(月) 21:23:02 ID:WunlRqig
学会員は本当に聖教新聞読んでるの?

29 名前:e-名無しさん 投稿日:2006/05/26(金) 08:01:25 ID:bWZqTJh0
一般紙よりは上等の読み物やき、100%読みゆうよ。

47 :e-名無しさん :2006/07/20(木) 12:56:09 ID:4BHhmVCN
ケータイに毎朝流せば済む読み物。
この読み物のために、パケット定額制を契約しても、ええぐらい。

紙に刷られゆうからこそ「○○箱に直行」もムリはない罠。
これだけの読み物をなぜ「わざわざ紙に刷りゆう」か?
2ちゃんではさんざんガイシュツ。自分でさがしてみよう。

66 :e-名無しさん :2006/08/11(金) 12:29:48 ID:ZiETS6lo
新聞はもう、ラテ欄の時代やない。
デジタルテレビにEPGが常識となれば、なおさら。
「EPGレスの格安受信機」なんて、できるわけありませんき。

アナログが存続するラジオ欄だけ残す。
聖教新聞が率先して、やってもええ

71 :e-名無しさん :2006/09/10(日) 08:23:50 ID:OGpBEO5F
「100%入信させる紙面」づくりのノウハウに、自信あり。
印刷受託新聞社の自紙には、そんなノウハウまったくないき
まっこと悔しい思いをしゆうぜよ。
6メロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:11:59 ID:???0
ちょ、朝の7時から視聴率10%オーバーとか
7閣下一発目 ◆qujJmC3dBA :2006/11/08(水) 20:12:44 ID:???0
あと>>3の週の日曜(29日)から
朝6:00〜(ゾロリの前の前)Dグレ放送開始。
8メロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:16:00 ID:???0
決壊死ゾロリと同率か
なんかな
9メロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:47:00 ID:???0
979 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:2006/11/08(水) 18:21:37 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161966071/588
4.0% NTV 24:56 DEATH NOTE_ .       「綻び」
1.7% NTV 25:50 砂沙美☆魔法少女クラブ 「星空ダンス」
10メロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:53:42 ID:4QrsjGxEO
ブリーチのオリジナル 面白いと思えるなぁ
よく あの設定がハッキリしてない能力も不明な奴多い、戦闘に中身がない漫画を
あそこまでよく動かすとすげー感心する・・・・キャラも多いのに。意外にバランスよく登場して
能力が無くなった奴に一時期に各方面の特殊能力を生かして復活させたり
NARUTOのオリジナルに比べれば月とスッポンだぞ マジで
11メロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:54:48 ID:???0
原作より面白いよね!
12メロン名無しさん:2006/11/08(水) 20:54:50 ID:???0
>>1乙です。
砂沙美はOPEDの他にいつもラストが切られてる気がする。
再放送?とはいえ酷い放送だ。
13メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:17:23 ID:???0
砂沙美が安定してきてるな。
最初の頃は1%切っててひどかったのに
14メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:21:58 ID:???0
デスノすごいな。NANAとあんまり変わらないじゃん
15メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:28:05 ID:???0
>>1-3
スレ立て&仙台の数字乙〜ノシ
16メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:29:31 ID:???0
なんとなくだが
ホスト部とAHのタッグよりもよく見える
数字は4月−6月頃とさして変わらんが
17メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:29:54 ID:???0
ぶっちゃけ仙台の数字なんてどうでもよろし
18メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:32:39 ID:???0
いや、サンプルは多いに越した事はないぞ
俺は関東とのあまりの違いを楽しんでる
19メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:33:33 ID:???O
>>17
そうでもない
20 ◆WNCTZRfj36 :2006/11/08(水) 21:34:39 ID:???0
>>1

>【血+】土6枠の視聴率を語るスレ【種死】

の次スレ立ちました

【種と鋼】土6枠の視聴率を語るスレ2【血と妖】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162988016/
21メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:48:16 ID:???0
なんで東北はそれぞれ地域ごとの数字なのに
関東は県別で数字でないの?
22メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:49:15 ID:???0
バカかおまえは
23メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:49:22 ID:tKVdC3kl0
デスノは今公開してる映画効果もあるかも
24メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:50:38 ID:???0
>>21
東京キー局の範囲は関東全域
仙台の地方局は県内だけ
25メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:52:41 ID:???0
秋田なんて土6すら見れないんだ
26メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:54:41 ID:???0
今週は野球の分バリボに喰われるから見当つかんな
27メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:55:35 ID:???0
野球っていつまでやってるんだ?
あんなの誰も見ないのに金かけてアホだと思う
28メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:58:06 ID:???O
関東って1都3県のことだよね?
もしかして栃木、茨城、群馬も東京と同じCHなの?
29メロン名無しさん:2006/11/08(水) 21:58:34 ID:???0
野球が無くてバレーだけならGアニが素晴らしい数字を出したであろうに残念だな
30メロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:02:31 ID:???0
デスノすげえええええええええ
ササミwwwwwww
31メロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:04:46 ID:???0
>>1にあるまとめサイトって
どのくらいの頻度で更新されてるの?
32 ◆N5dUsSJP5c :2006/11/08(水) 22:06:27 ID:???0
ジャンプアニメのみ
番組名   10/3 10/10 10/17 平均
NARUTO(再) 2.3 2.0 2.3 2.2
D.Gray−man 3.8 2.9 2.9 2.9
DEATH NOTE 3.4 3.1 3.2 3.2

番組名 10/4 10/11 10/18 平均
遊戯王デュエルモンスターズGX 3.1 3.0 3.2 3.1
アイシールド21 3.0 3.5 4.0 3.8
BLEACH 3.0 2.9 3.4 3.2
武装錬金 2.2 2.1 1.9 2.0

番組名 10/5 10/12 10/19 平均
銀魂 2.9 2.5 2. 8 2.7
NARUTO 5.6 -- 4.9 4.9

番組名 10/7 10/14 10/21 平均
遊戯王デュエルモンスターズ 3.1 3.7 4.3 3.7
家庭教師ヒットマンリボーン! 3.8 1.6 2.7 2.7

番組名 10/8 10/15 10/22 平均
ワンピース 6.2 6.6 6.5 6.4
33メロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:07:36 ID:???0
>>28
関東は1都6県だから
北関東も全部同じ
1都3県は東京圏ね
34メロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:11:46 ID:???0
370 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2006/11/08(水) 20:34:21 ID:e9nbsWHi
昨日のやつ。
Dグレ 2.9%(5.6%)

ナルト再は2.2%


また戻ったよ
いつも通りURLなし。じゃ(・o・)ノ
35メロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:19:29 ID:???0
>>32
死屍累々だ
36メロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:20:51 ID:???0
>(・o・)ノ ◆wNjD0xOr02
鳥ないと
37メロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:21:09 ID:???O
>>32
遊戯王(再)高いな やっぱ再放送のやつの方が人気か?
38メロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:22:08 ID:???0
あややは
39メロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:26:23 ID:???0
◆N5dUsSJP5c

誰?
40メロン名無しさん:2006/11/08(水) 22:49:08 ID:???0
正直トリップを付けてる人でわかるのは
o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U←この人だけしか知らない
41メロン名無しさん:2006/11/08(水) 23:09:39 ID:3vGu9uf/0
【放送日程】
◆放送時間変更
10月01日(日) 毎週日曜 09:30〜 フジテレビ(CX)
10月05日(木) 毎週木曜 16:00〜 東海テレビ(THK)
10月05日(木) 毎週木曜 16:00〜 テレビ西日本(TNC)
10月06日(金) 毎週金曜 15:30〜 仙台放送(OX)
10月08日(日) 毎週日曜 09:30〜 北海道文化放送(UHB)
10月08日(日) 毎週日曜 09:30〜 テレビ静岡(SUT)
10月09日(月) 毎週月曜 19:00〜 福島テレビ(FTV)
10月10日(火) 毎週火曜 15:30〜 テレビ熊本(TKU)
10月12日(木) 毎週木曜 16:30〜 テレビ新広島(TSS)
10月12日(木) 毎週木曜 17:24〜 岩手めんこいテレビ(MIT)
10月13日(金) 毎週金曜 15:28〜 岡山放送(OHK)
10月14日(土) 毎週土曜 16:55〜 関西テレビ(KTV)
10月16日(月) 毎週月曜 15:00〜 さくらんぼテレビ(SAY)
10月16日(月) 毎週月曜 15:25〜 高知さんさんテレビ(KSS)
10月16日(月) 毎週月曜 15:26〜 石川テレビ(ITC)
10月20日(金) 毎週金曜 15:28〜 福井テレビ(FTB)
10月23日(月) 毎週月曜 25:49〜 新潟総合テレビ(NST) 初回のみ26:00〜
10月29日(日) 毎週日曜 09:00〜 テレビ長崎(KTN)
11月05日(日) 毎週日曜 06:15〜 鹿児島テレビ(KTS)
12月末まとめて放送 1月より夕方 山陰中央テレビ(TSK)

◆打ち切り
秋田テレビ(AKT) 長野放送(NBS) 富山テレビ(BBT) 
テレビ愛媛(EBC) サガテレビ(STS) 沖縄テレビ(OTV)

◆以前からローカル枠での放送
山口放送(KRY) 毎週日曜 11:00〜  テレビ宮崎(UMK) 毎週水曜 16:25〜

これ見ると、ワンピは関東以外やる気ないな。
平日とか子供見れないだろ
42メロン名無しさん:2006/11/08(水) 23:21:44 ID:???0
子供が見なくて左遷されたんだからしょうがない
43メロン名無しさん:2006/11/08(水) 23:25:38 ID:???0
なんでアニメって地域ごとにバラバラなの?
44メロン名無しさん:2006/11/08(水) 23:36:31 ID:???0
それは各地方局に言え
45メロン名無しさん:2006/11/08(水) 23:37:23 ID:???0
福島だけゴールデン
46メロン名無しさん:2006/11/08(水) 23:38:41 ID:???0
まあでも地方でも放送してるだけ
テレ東よりマシとも言えるか
47メロン名無しさん:2006/11/08(水) 23:45:04 ID:???0
かつてのゴールデンアニメが平日の夕方か・・・
48メロン名無しさん:2006/11/09(木) 00:06:55 ID:???0
東映アニメ・・・
49メロン名無しさん:2006/11/09(木) 00:48:35 ID:???0
最近の東映と元東映は見ていて気持ちいいくらいに凋落して逝っているな・・・
なまじっか上手いのが多いだけに、時代の変化をつかむことができなかったのだろう
50メロン名無しさん:2006/11/09(木) 00:50:44 ID:???0
時代の変化を感じ取った人がいても役職が低いから口出しできなかったんじゃねえの?
東映ってアニメ部門には冷たそうなイメージがある
51メロン名無しさん:2006/11/09(木) 02:08:50 ID:???0
>>41
こりゃもうドラゴンボールのリメイクしかないな
52メロン名無しさん:2006/11/09(木) 02:23:24 ID:???0
もうデスノをゴールデンにした方がいいのでは?
10%はいく自信はある。
映画効果もあるからもっといくだろうし
53メロン名無しさん:2006/11/09(木) 02:31:58 ID:???O
だからあの内容じゃゴールデンは無理だって
54メロン名無しさん:2006/11/09(木) 02:36:26 ID:???0
映画はゴールデンでやったよ
55メロン名無しさん:2006/11/09(木) 02:42:41 ID:???O
なんでPTAはアニメに対してやたら敵視するんだろう
てかデスノゴールデンにしたらコナン共演とかすんのか
56メロン名無しさん:2006/11/09(木) 02:45:29 ID:???0
アニメは子供が見るもの前提だから映画と同じ扱いは無理
せめてNANA枠でとは思うが
57メロン名無しさん:2006/11/09(木) 02:52:06 ID:???0
388 名前:(・o・)ノ ◆wNjD0xOr02 投稿日:2006/11/09(木) 02:15:06 ID:brBOPI2X
グレイマン 3.1%
58メロン名無しさん:2006/11/09(木) 03:01:42 ID:???0
ファミリー向けの時間帯にデスノは無理だろ
59メロン名無しさん:2006/11/09(木) 03:10:47 ID:???0
(・o・)ノは過去にガセ出してたのでトリ付きでも信用出来ん
それに>>2にもないし、信用しろと粘着したかと思えばスルーしろと言ってみたり
はっきり言ってもううんざり
60メロン名無しさん:2006/11/09(木) 03:15:14 ID:???0
ガセなんか出したっけ?
>>2にないのは追加すればいいだけだろw
61メロン名無しさん:2006/11/09(木) 03:20:53 ID:???0
個人的にはすももももとかちょこッとシスターをゴールデンでやってほしいな
62メロン名無しさん:2006/11/09(木) 03:23:16 ID:???0
はいはいキモヲタキモヲタ
63メロン名無しさん:2006/11/09(木) 03:40:27 ID:???O
Dグレ本スレが酷い事になってるな
この顔文字の偽物だらけじゃねーかwww

とりあえず一部合ってたからって容易に判断はできない
今月の山ちゃんのと合わせて全部合ってたら、めでたくテンプレ入りで良いんじゃないか?
つか山ちゃん自体が今月来るか解らないけど
64メロン名無しさん:2006/11/09(木) 06:30:05 ID:???O
Dグレなんて当たっていようがいまいがどうでもいい
65メロン名無しさん:2006/11/09(木) 07:49:04 ID:???0
>>63
人をあてにせず自分で国会図書館行って調べて来い
無論、結果は個人で楽しめばよい。オレはとっくにそうしてる
66メロン名無しさん:2006/11/09(木) 08:42:11 ID:???O
じゃあなぜここにいるw
67 ◆N3.7LOnMw2 :2006/11/09(木) 09:12:35 ID:???0
4.7% NTV 23:55 NANA 「決壊ギリギリ、ナナの心」
68メロン名無しさん:2006/11/09(木) 09:20:46 ID:???0
>>67 乙です
若干ストレイン待ち組みが流れてるな それと妊娠で上げたか
69メロン名無しさん:2006/11/09(木) 09:29:29 ID:???0
さて、魔の木曜日がやって来た訳だが
アレは4%回復したかそれとも爆死のままか・・・
70メロン名無しさん:2006/11/09(木) 09:30:05 ID:???0
ストレイン待ち組ってw
何かの冗談か?
71メロン名無しさん:2006/11/09(木) 09:42:11 ID:???O
結界ギリギリってタイトルが笑える
72メロン名無しさん:2006/11/09(木) 09:44:25 ID:???0
>>71
俺も思ったwww
73メロン名無しさん:2006/11/09(木) 09:44:49 ID:???0
>>1-10
なんで前スレで出た視聴率貼らないの?
ふざけてるの?
74メロン名無しさん:2006/11/09(木) 10:03:32 ID:???O
さて噂のブリーチはまだかすら
75メロン名無しさん:2006/11/09(木) 10:11:53 ID:???O
鰤は面白かったから4%いくと思う(*´艸`)
76メロン名無しさん:2006/11/09(木) 11:01:17 ID:???0
>>61
ちょこはダメだがすももはいいかもな

萌えアニメを追い出した事が現在の衰退につながってるとしかいえん
77メロン名無しさん:2006/11/09(木) 11:07:55 ID:???O
Dグレスレ
392:(・o・)ノ◆wNjD0xOr02 :2006/11/09(木) 10:10:59 ID:brBOPI2X [sage]
間違えた、3.2%でFA
直前のナルトは2.1%
78メロン名無しさん:2006/11/09(木) 11:08:26 ID:???0
ちょこはオマンコ見えてるからさすがに無理
79メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:11:43 ID:???0
アイシールド21 4.4%
BLEACH 4.3%

某所
80メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:14:03 ID:???O
高いんだか低いんだか
81メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:15:21 ID:???0
アイシに勝てないブリーチ
82メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:18:43 ID:uJmChgQA0
鰤たけえええええええええええええ!!!!
83メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:20:13 ID:???O
いや低いだろ
84メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:20:23 ID:???0
先週
*3.9% 19:00-19:26 TX* アイシールド21
*3.8% 19:26-19:55 TX* BLEACH


0.1%の攻防だな
でもどっちも上がってきてる
85メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:33:04 ID:???O
またアイシルに負けたのかw
86メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:34:51 ID:???0
水曜に移動してまだ一度も勝って無い
87メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:40:50 ID:???0
ナルトは移動後に4.2%出してたよな
今日アイシルと鰤より低かったら…
88メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:48:22 ID:???O
何でわざわざ一番悪かった回のナルトと比べる?
89メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:55:41 ID:???0
だんだん寒くなって日が落ちるの早くなると視聴率は上がっていくもの
90メロン名無しさん:2006/11/09(木) 12:56:57 ID:???O
くっまたしてもデスノに勝ったか鰤
つか4%なんて久々にみたな
91メロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:02:54 ID:???O
>>89
ああ、なるほど。
92メロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:04:37 ID:???0
流石にこの時期で3%はやばいだろ
12月の特番週間でまたやらかしそうだがw
93メロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:17:10 ID:???O
鰤>>>>>>>>>>>デスノ
94メロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:25:25 ID:???0
ゴールデンと深夜を比較しちゃいかん
95メロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:33:10 ID:???0
知名度はブリーチやナルトよりもデスノートの方が上だと思う
一般人でもデスノ知ってる人多かった
96メロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:37:03 ID:???0
>>95
実写映画化された作品と些末なアニメ映画と比べられてなぁ。
97メロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:38:29 ID:???0
実写映画化してあれだけヒットすれば当たり前だ
ナルトと鰤はアニメも全国ネットではないし
98メロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:48:52 ID:???0
実写映画の視聴率が24.5%とってるだから
大半の人が知ってて当たり前だ。
99メロン名無しさん:2006/11/09(木) 13:53:45 ID:???0
深夜とG帯数字同じじゃん

アニオタしかアニメ見てないwな
100メロン名無しさん:2006/11/09(木) 14:18:15 ID:???0
テレ東ゴールデンはゴールデンであってゴールデンでない
101メロン名無しさん:2006/11/09(木) 14:29:21 ID:???O
それは言い訳であって言い訳である
102メロン名無しさん:2006/11/09(木) 14:48:30 ID:???0
何で二回いったん?
103メロン名無しさん:2006/11/09(木) 14:50:28 ID:???0
昔はテレ東ゴールデンでも
ポケモンが15%ぐらい取ってたんだけどなぁ
104メロン名無しさん:2006/11/09(木) 14:57:07 ID:???0
その頃はコナンが20以上とってた
105メロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:07:41 ID:???0
>>102
大事な事は復唱するのが基本だよ
106メロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:16:01 ID:???0
なんでコナンってこんなに低視聴率になっちゃったの?
107メロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:18:34 ID:???O
マンネリだから
108メロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:25:25 ID:???0
コナンが死を呼ぶ男だから
109メロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:28:51 ID:???0
コナン=新一だから
110メロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:30:43 ID:???0
L=新一だろがぁぁ
111メロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:37:42 ID:???0
バーロー
112メロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:39:54 ID:???O
年々下がっていってたからな
サザエとかドラとかと違って新規の視聴者が入らなかったんだろう
113メロン名無しさん:2006/11/09(木) 15:55:11 ID:???0
黒の組織本編ストーリをやらずに
意味のない殺人事件ばっかりやってるから
視聴者もいい加減マンネリで飽きたから
114メロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:00:17 ID:???0
解決するのはほぼ毎回眠りの小五郎だもんな
115メロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:08:07 ID:???O
フレンドパークのゲストがいまいちでもコナンじゃなくネプリーグ見るから
116メロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:10:29 ID:???0
コナンに飽きた人がネプリーグに移動してるのが痛いかもな
117メロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:18:15 ID:???O
コナンが小さくされた理由って結局なによ
118メロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:19:20 ID:t80wnMAG0
漏れがそれ。ちょうど漢字の面白い時にいつの間にかコナンが始まって
冒頭みてない。
あとはマンネリ事件すぎ。黒の組織編が全く進まなくなってから見ていない。
原作でもマンネリだから仕方ないのかもな。
飽きたってのはある。
119メロン名無しさん:2006/11/09(木) 16:46:59 ID:???0
はやくドラゴンボールをリメイクすればいいのに
120メロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:02:31 ID:???0
リメイクしたって黒歴史になるだけ
121メロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:10:56 ID:???O
>>119
映画でリメイクして失敗してるじゃん
122メロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:12:12 ID:j5mo2IiI0
ハリウッドで実写化ってボツった?
123メロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:16:19 ID:???0
J・S少年誌アニメの合言葉 「振 り 返 れ ば 砂 沙 美」
124メロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:38:57 ID:???O
初心者増えた?
ドラゴンボールにレスするなんて
125メロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:54:57 ID:???O
>>124
いつもの文じゃないからレスしちゃった(>_<)
126メロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:02:16 ID:???0
>>125は応用力の無いお馬鹿さん
127メロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:35:09 ID:???0
ちょうどいいタイミングで銀玉でコナンネタが、、、
小学館訴えてもいいぞw
128メロン名無しさん:2006/11/09(木) 18:40:20 ID:???0
講談社ならともかく、小学館が訴えるわけないだろ
129メロン名無しさん:2006/11/09(木) 20:18:56 ID:???0
じゃ古畑の三谷が
あいつパクられることには敏感だし
130メロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:17:48 ID:???0
やるなら松本零時作品
131メロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:30:48 ID:???0
小学館と集英社は姉妹会社
132メロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:38:20 ID:???0
ロクなアニメ作らない姉妹だな
133メロン名無しさん:2006/11/09(木) 21:45:47 ID:???O
別に出版社がアニメ作ってるワケじゃないし…。
134メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:13:16 ID:???0
Dグレの視聴率って出た?
135メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:15:20 ID:???0
3.2
136メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:20:28 ID:???0
すげえええええええええええええええええええ
DグレこそG帯に移動しろよ
137メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:29:10 ID:???O
いやガセだから
138メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:29:11 ID:???0
アンチ乙

大体Dグレは視聴率のバランス悪すぎ
139メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:30:59 ID:???O
>>136
クマー
140メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:31:02 ID:???0
>>135ってガセなのか?本当の数字は何?
141メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:32:20 ID:???O
真性信者かよ
142メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:34:36 ID:???0
本スレ覗いたらあったけど これってどっち?
388 名前:(・o・)ノ ◆wNjD0xOr02 [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 02:15:06 ID:brBOPI2X
>>370は騙し。
これからトリちゃんとつけるよ。
以前視聴率スレでトリつけたので、それ見てもらえればこのレスが本物かわかるはず。
昨日は3.1%。

騙しカキコ同様、URL貼れないのでスルーでおけ。




389 名前:(・o・)ノ ◆RnigWUMwFo [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 02:39:04 ID:OHVSG9d3
上は偽者。騙されないように
そもそもVRのデータを無断で2ちゃんねるに貼るのは違法なのでこれで最後にするよ
バレてクビになりたくないからね

昨日は間違いなく2.9%。
143メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:37:03 ID:???0
つーか本人はこっち来いよと。
144メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:38:01 ID:???0
>>142
Dグレ信者うぜー
過去ログ読め、上のがそいつの本物のトリップ
ただし本物の神確定はしてない、そのコテは
145メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:41:45 ID:???0
ちょ、いつの間に地獄少女ドラマ化してたんだよ・・・
146メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:47:00 ID:???0
>>144 ごめん
147メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:50:24 ID:???0
ドラマ化?あんな漫画を?
148メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:55:50 ID:???O
地獄は二期も放映中だし深夜アニメじゃ一番恵まれてるなぁ
やっぱテレビ的にはDVDヒットで二期決定より視聴率で二期決定の方が嬉しいのかな
149メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:56:30 ID:???0
なんでアニメはTBSなのにドラマは日テレなんだろうな
150メロン名無しさん:2006/11/09(木) 22:59:09 ID:???0
美味しんぼとか昔から
151メロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:03:24 ID:???0
しょーばいなのさね
152メロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:29:12 ID:???0
能登だからちょっと人気が出ただけのアニメなのに、
ドラマ化までいっちゃうなんてね。
原作は凡百の糞漫画なのに
153メロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:31:21 ID:???0
違うよ、あれはアニメが原作で漫画はメディアミックス。
154メロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:33:16 ID:???0
そうだったのか、それは失礼した。
だからまだ3巻しか出てなかったのね・・・
155メロン名無しさん:2006/11/09(木) 23:48:17 ID:???0
011res/min [NHK総合]スポーツ&ニュース
013res/min [NHK教育]スペイン語会話
055res/min [日本テレビ]NEWS ZERO
042res/min [TBSテレビ]筑紫哲也NEWS23
053res/min [フジテレビ]LIVE2006ニュースJAPAN
525res/min [テレビ朝日]雨上がり決死隊のアメトーーク!ガンダム芸人
028res/min [テレビ東京]ワールドビジネスサテライト
156メロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:35:45 ID:???0
ドラえもんの視聴率ってどうなのよ?ドラえもんが新しくなった時と以前のドラえもん
の視聴率はどうよ?
ワンピースの視聴率が6〜7%って本当か?これじゃもう終了するんじゃないのか?
157メロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:46:22 ID:???0
>>156
自分でVRのHP行って調べろバーロー
158メロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:47:47 ID:???0
>>156
ワンピは朝に移ったんだから
その視聴率は大したもんだ。
159メロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:50:14 ID:???0
ワンピはこのまま上がって7%いくかどうかだね
7%いけば、まあ合格だろう。
6%のままじゃあ駄目だ。
160メロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:52:03 ID:???0
厳しいな。
今の枠だったら6維持で御の字だと思うが。
161メロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:54:16 ID:???0
元々関連商品の低迷が原因で飛ばされたんだから
移動先で少しくらい視聴率取れててもマズイ状況に変わりはない気がする。
好調でスポンサーが増えりゃ御の字なんだけど。
162メロン名無しさん:2006/11/10(金) 00:59:33 ID:???0
>>159
その判断基準は何だ?
163メロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:00:38 ID:???0
あの枠で6〜7で低いってアホか
>>156はワンピが朝に移った事知らない初心者だろw
164メロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:07:07 ID:???0
まあ日テレゴールデンで6%しか取れない強者もいるしな
165メロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:09:30 ID:???0
テレ東G帯で3%連発の2%を出した強者もいるしな
166メロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:11:34 ID:???0
フジ朝に左遷でで6%
日テレGで宣伝しまくって6%
テレ東Gで世界最強ゲームにおんぶだっこで6%
167メロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:14:03 ID:???0
その日テレゴールデンの強者は視聴率も去ることながら
関連商品の売り上げが全然駄目だったら
本当にすぐ飛ばされるか打ち切られるかしそうだな
168メロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:26:57 ID:???0
>>166
どれも終わってるな。
169メロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:37:40 ID:???0
最新ジャンプゲームの比較

 ドラゴンボールZ スパーキング! NEO 331,540本 (06年10月発売)
 るろうに剣心 ー明治剣客浪漫譚ー 炎上!京都輪廻 販売本数:75007 (06年9月発売)
 キャプテン翼 販売本数:41708
 ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド 販売本数:34070 (06年10月発売)
 NARUTO-ナルト- ナルトRPG3 霊獣VS木ノ葉小隊 26,518本 (06年7月発売)  
 BLEACH 〜ブレイド・バトラーズ〜 25,203本  (06年10月発売) 
 ONE PIECE パイレーツカーニバル  8,928本 (05年11月発売)


ワンピースだけ蚊帳の外w
発売不振で今年は一本も発売されず
170メロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:39:09 ID:???0
ワンピースって朝に移ったのか。知らなかったよ。
でも俺の地元ではワンピースは午後4時に再放送されているよ。
まぁどうでもいいけどドラえもんはどうなのよ?
171メロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:51:22 ID:???0
ワンピースは>>41を見ろ
172メロン名無しさん:2006/11/10(金) 01:52:57 ID:???0
やっぱりドラゴンボールだけは桁違いだな
今の時代でもまだまだ売れる。
こりゃあ本気でドラゴンボールをリメイクした方が
数字取れそうな気もする
173メロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:00:34 ID:???0
それより地獄先生ぬ〜べ〜のリメイクだろ
174メロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:04:15 ID:???0
時代が変わってもドラゴンボールとガンダムは
売れ続けるんだよな
175メロン名無しさん:2006/11/10(金) 02:10:25 ID:???0
そりゃインターバルを置いてるんだから渇望感も違うだろ。
ワンピは何年断続的に放送してると思ってんだ。
176メロン名無しさん:2006/11/10(金) 05:24:05 ID:???0
ドラゴンボール・ガンダムは特別だからな
比べちゃいけない
177メロン名無しさん:2006/11/10(金) 06:15:02 ID:???O
ガンダムはずっと売れてるけどDBは10年後完全版出してからの再燃だけどな
178メロン名無しさん:2006/11/10(金) 06:32:32 ID:???0
そーか、ハゲの次作は
ダンボールじゃなくてドラゴンボール・ガンダムだったんだ!
179メロン名無しさん:2006/11/10(金) 06:55:31 ID:???0
>>177
ガンダムは絶えずシリーズ化されてるだろ
もちろん全然人気のない糞シリーズもあるがw
180メロン名無しさん:2006/11/10(金) 06:59:02 ID:???0
>>175
DBの連載中はゲームも今より売れてたよ
181メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:16:30 ID:???O
>>179
お前Xにしつれいだろ!!
182メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:16:37 ID:???0
こりゃあスラムダンクをリメイクするしかないな
183メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:22:30 ID:???0
>>181
Gや糞Vより売れてますがwwwwww
184メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:23:03 ID:???O
>>180
ワンピだって売れてたよ
185メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:23:58 ID:???0
今は悲惨だろ
ていうか今も連載中w
186メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:40:19 ID:???O
ゲーム売り上げなんてスレ違いにもほどがある
187メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:43:18 ID:???O
ワンピが切られたのは視聴率だけじゃなく
ゲームの売り上げが大きかったのか
188メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:44:23 ID:???0
視聴率+関連商品の不振かな
189メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:44:33 ID:???O
鰤はDVD売り上げが凄いからいくら低視聴率でも大丈夫
190メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:48:32 ID:???O
>>188
視聴率はあの日曜7時の激戦区で10%で結構取ってたんだよな
191メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:49:50 ID:???0
>>169
一つだけ擁護するとしたら
ワンピのは訳のわからんパーティゲームで
一応メインとも言えるグランドバトルの最新作は12万本売れてる
それを言ったらナルトのメインとも言える忍者大戦は27万本売れてるが
192メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:51:25 ID:???0
>>189
落ち込み方が激しいわけだが
193メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:51:53 ID:???O
ゲームもDVDも売れてる鰤が最強ってこと
194メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:52:53 ID:???0
鰤は視聴率もDVDも右肩下がり
195メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:53:04 ID:???0
今が人気ピークのはずの鰤のゲーム売り上げがさっぱりなのはどうなんだ
一番売れたのでも6万本だ
196メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:53:12 ID:???O
>>192
ソースだせや
漏れが見た時は銀玉以上に売れてた
197メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:55:37 ID:???0
ワンピはPSバブルの波の乗って売れたけど
PS2への移行に失敗してジリ貧になった
そういや明日はPS3発売のわりにCM全然見ないな
198メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:55:45 ID:???0
>>196
残念ながら

117 名前: ◆DhoatunS/A [sage] 投稿日:2006/11/02(木) 13:43:37 ID:???
2006/11/6付 アニメDVD ウィークリーTOP20 (括弧内は総合での順位)
*1(*2) 34,205 34,205 涼宮ハルヒの憂鬱 4 限定版 06/10/27
*2(*3) 25,149 25,149 GUNDAM EVOLVE../Ω 06/10/27
*3(*6) 12,765 12,765 ネギま!? 春 スペシャル!? 06/10/25
*4(*8) 10,957 10,957 銀魂 04 06/10/25
*5(*9) 10,852 10,852 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 ディレクターズカット版 【通常版】 06/10/27
*6(10) 10,360 10,360 FREEDOM previsited 06/10/27
*7(15) *8,342 *8,342 ARIA The NATURAL Navigation.4 06/10/25
*8(17) *7,960 *7,960 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 ディレクターズカット版 【初回限定版】 06/10/27
*9(18) *7,390 *7,390 うたわれるもの DVD-BOX 章之二 06/10/25
10(19) *6,906 *6,906 BLEACH バウント篇5【完全生産限定版】 06/10/25 ←
11(22) *6,121 *6,121 ゼロの使い魔 Vol.2 06/10/25
12(23) *5,823 *5,823 桜蘭高校ホスト部 Vol.4 06/10/25
13(24) *5,721 *5,721 ハチミツとクローバーII VOL.1<初回限定生産版> 06/10/27
14(25) *5,509 *5,509 ああっ女神さまっ それぞれの翼 4 06/10/27
15(26) *5,395 23,703 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
16(28) *5,201 *5,201 xxxHOLiC 第四巻 06/10/25
**(30) *4,955
17 BLACK LAGOON 004 06/10/25
18 獣王星 VOL.4<初回限定生産版> 06/10/27
19 NANA−ナナ− 4 06/10/25
20 ケロロ軍曹 3rdシーズン 1 06/10/27
199メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:56:14 ID:???0
つまりはドラゴンボールのリメイクしかないって結論でFA?
200メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:56:23 ID:???0
漏れ=腐女子
201メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:57:41 ID:???0
鰤wwwwwwwwwwwwwwwwwww
202メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:58:09 ID:???0
>>197
そういやアメリカのPS3のCMが凄く怖かったよ
203メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:58:58 ID:???O
>>198
TVで見た時は鰤のほうが上だったけどな

>>200
漏れは2ちゃん語なわけだが
204メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:58:59 ID:???0
>>197
ほとんど予約分で完売してるから
205メロン名無しさん:2006/11/10(金) 07:59:31 ID:???0
2006/8/7付 DVD アニメ 週間ランキング
*3(*8) 17,062 17,062 銀魂 1【完全生産限定版】 06/7/26
*9(22) *7,163 *7,163 BLEACH バウント篇3 06/7/26
2006/9/4付 DVD 総合
順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日
*13 -- 12,304 *12,304 **1 銀魂 A【完全生産限定版】 06/8/23
*32 -- *5,545 **5,545 **1 BLEACH バウント篇4 06/8/23
2006/11/6付 DVD 総合
順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日
**8 -- 10,957 *10,957 **1 銀魂 04 06/10/25
*19 -- *6,906 **6,906 **1 BLEACH バウント篇5【完全生産限定版】 06/10/25

銀魂がでてから、ブリーチ勝ってないよな、全然
206メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:00:03 ID:???0
>>203
今更使ってるのは腐女子しかいないってのも
2chの常識ですよ
207メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:00:28 ID:???0
>>203
腐れしか使いません><
208メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:01:19 ID:???0
>>205
凄い差だな
209メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:01:39 ID:???0
NANAとスクランの次くらいに落ち込んでるんじゃないか?<鰤DVD
210メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:02:05 ID:???0
銀魂も段々下げてるな
お前ら朝から元気だなおはよう
211メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:02:06 ID:???0
>>204
そらPS2の時の10分の1しか出荷してないものな
212メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:03:58 ID:???0
>>199
FA
大ヒットは約束されてる
213メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:05:10 ID:???0
鰤はホントに誇るものがないなァ
214メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:05:58 ID:???O
>>205
それ確かなデータなの?

あと漏れなんて電車男でも使ってたじゃんw
215メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:06:25 ID:???0
>>213
あるだろ!
どの作品も敵わないものが!



信者の痛さ
216メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:06:47 ID:???0
腐女子必死だなwww
217メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:07:07 ID:???0
>>215
お前の上にちょうどいるな
218メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:07:36 ID:???0
漏れは俺を使いにくい腐女子がよく使うと聞く
219メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:09:23 ID:???0
>>214
少なくとも「テレビで見た」っていうのより確かなデータだろーが
220メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:12:01 ID:???O
まあ腐女子と思われてもいいけどなー
鰤アンチってほんと馬鹿
もう寝るわバイバイ馬鹿達
221メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:12:47 ID:???O
>>198
こうしてみると視聴率とDVDって全く関係ないのな
視聴率が低くてもDVDがヒットしてるからいいって流れはどうにかならんのだろうか
222メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:18:02 ID:???0
朝8時なのに
例のニート腐れ復活したのか
223メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:43:00 ID:???O
また鰤厨か
224メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:47:26 ID:???0
鰤厨って死んだほうがいいね^^
225メロン名無しさん:2006/11/10(金) 08:50:36 ID:???O
鰤の今年の映画コケフラグがビンビン立ってるぜ
226メロン名無しさん:2006/11/10(金) 09:08:14 ID:???0
看板漫画wのワンピやナルトがDVD売り上げボロボロだしなぁ
どっちも2000枚売れるかどうかだぞ…
227メロン名無しさん:2006/11/10(金) 09:09:04 ID:???0
デスノ映画でCM流してないの?
228メロン名無しさん:2006/11/10(金) 09:17:56 ID:???O
ブリーチの映画
かなり前売りチケット 特典出しまくってるな
何種類ぐらいでた?
コンビニ 映画館 アニメイト 全部数種類違う特典
229メロン名無しさん:2006/11/10(金) 09:25:06 ID:???O
必死だな
230メロン名無しさん:2006/11/10(金) 09:35:46 ID:???0
デスノのDVDの方が売れそうな気がする
231メロン名無しさん:2006/11/10(金) 09:49:15 ID:???0
普通にデスノの方が売れるだろ
232メロン名無しさん:2006/11/10(金) 09:49:46 ID:???0
233メロン名無しさん:2006/11/10(金) 09:53:27 ID:???O
>>232
みれない・・・なに書いてんの?
234メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:01:26 ID:???0
>>228
劇場版→死神ポスター五枚セット×三種類の中から好きな一セットを選択

ローソン→全十五種類の特製前売り券
       一護&日番谷のオリジナルキャラクターソングCD付き前売り券

アニメイト→一護&日番谷のオリジナル音声入りボイスプレート付き前売り券
        一護・日番谷・白哉の三種類から選べる私服バージョンタペストリー付き前売り券
235メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:02:53 ID:???O
うわあ腐女子狙い(笑)
236メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:04:44 ID:???O
>>234
ありがとう
酷すぎるな・・・・・・完全に金儲け
237メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:10:04 ID:???0
>>234
これ信者なら全部買うんだろうな
238メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:13:30 ID:???0
テニプリより露骨だな…
239メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:14:31 ID:???0
>>236
金儲けは悪くないだろ
企業側だってボランティアでやってるんじゃないんだぞ…
綺麗事言うなよ

むしろこれで分かるのはこの作品が主に狙ってるのはどの部分か、だろ
240メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:15:58 ID:???0
前売り券は5タイプ23種類あるって事か…
凄まじいな
241メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:16:31 ID:???0
>>234
うっわいらねぇwwwwwwwwwwwwwww
242メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:17:55 ID:???0
>>234
特典だけ集めてオク出品したら稼げる?
元手がかかりすぎるか。全部そろえるのに前売り券何枚必要なんだろw
243メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:18:20 ID:???0
>>239
だよな
マーケティングして売れる様な商品展開をするのは当たり前の事だ
244メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:18:42 ID:???O
映画館行ったら腐女子だらけか(^ω^;)
245メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:26:52 ID:???0
>>242
23枚
246メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:28:19 ID:???0
>>245
4万もお布施しろっていうのかw
247メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:48:39 ID:???O
鰤映画に限らずあーいう特典っぽいのはのは単品でそれっぽいの買えばいいと思うんだがな
そこんとこどーなんだろ

でポケモンナルトの数字まだかね?
248メロン名無しさん:2006/11/10(金) 10:57:31 ID:???0
ポケモンは今回おもしろかったみたいだから
次回の数字が高いと思う
249メロン名無しさん:2006/11/10(金) 11:45:49 ID:???0
働きマンと009の数字ってまだぁ?w
250メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:09:25 ID:???O
>226
お前ワンピのDVDが何巻発売されてっか知ってっか?
何十巻も発売されてる作品の最新巻と新作の第一巻の売上を比べるって無意味だろ
251メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:11:31 ID:???O
某所更新
ポケモン7.1
ナルト3.3
252メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:16:23 ID:???0
ナルトwwwww
アイシル・鰤以下かよwwwww
253メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:17:03 ID:???0
玩具売れる子供一般層向けはDVDどうでもいいだろ
深夜オタ向けには重要だろうが
254メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:19:29 ID:???0
>>251
これマジ?
ナルト終わったな…
255メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:20:36 ID:???0
更新してないがな
256メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:20:55 ID:???0
PC側じゃ更新してないよな
257メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:22:32 ID:???0
実況もポケモンが終わるとほとんど人がいなくなるな
258メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:25:52 ID:???O
某所使えばいいと思うな
259メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:28:47 ID:???O
何だよ、更新してねーじゃねえか
260メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:39:41 ID:???0
アンチ必死すぎwwww
261メロン名無しさん:2006/11/10(金) 12:45:22 ID:???0
アメトークのガンダム企画の数字マダー
262メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:01:46 ID:???0
某所更新

>ポケモン 6.4
>ナルト 4.7
263メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:05:26 ID:???0
ポケットモンスターDP 6.6%
NARUTO 4.9%

某所
264メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:05:49 ID:???0
>>262
何故中途半端に捏造?
265メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:06:00 ID:???O
6.6と4.9だぞ
266メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:06:29 ID:???0
裏で水曜駄目ジャンが放送されてなければ
フジ水曜アニメ枠復活でワンピ&DBリメイクが
水曜ゴールデンで放送されたかもしれないのになぁ
267メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:08:05 ID:???O
NARUTOダメじゃん!
268メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:08:49 ID:???0
いくらフジでもGでアニメはもう無理だろ
少子化なめんな
269メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:11:01 ID:???O
ナルポはあの糞オリストで5%近く取れんのな
270メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:11:01 ID:???O
ナルトもうダメぽ
271メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:11:47 ID:???0
>>269
ポケモンに引っ張って貰ってるからな
272メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:27:33 ID:???0
>>263
こりゃあドラゴンボールのリメ(ry
273メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:27:46 ID:???0
ナルトあんなのでも5%近くって…
ありえん
274メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:34:41 ID:???0
激カワユスなサクラが出てて5%とれないなんて
コレは何かの裏工作に違いない!!!サクラ可愛いよサクラハァハァ
なあ!オマエラサクラの可愛さは犯罪だろ?
275メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:37:15 ID:???O
なんだ低視聴率の原因はつまらないからだったか
つーかバレーでどこも全体的に低いな
276メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:37:47 ID:???0
水曜日はバレーなかったのか?
277メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:39:29 ID:???O
ポケモンが変わらない数字取ってるのにバレーは言い訳にならんよ
278メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:39:38 ID:???0
こりゃアタックNo1のリメイクしかないな
279メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:40:43 ID:???0
ナルトも先週は6%台だったのにな
280メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:41:15 ID:???0
数字が低いとやれ野球だのバレーだのボクシングが裏だのと
認めないのがナルト信者だからさ認めちゃいなよくだらないって
281メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:42:55 ID:???0
どうした
282メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:47:37 ID:???0
ナルトは、先週はアリスが休みだったから6%台を取れた。
今週はアリスがあったから下がったのでは?
283メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:48:47 ID:???0
低くても替わりなどない
284メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:48:56 ID:???O
アリスなんてまず関係ないw
285メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:51:59 ID:???0
>>278
そういや女子バレー人気あるのに
女子バレーアニメは全然見かけないな。











と思ったけどときメモでやってたな。
さすがはときメモだぜ。
286メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:52:08 ID:???0
俺はポケモン→アリスを見てるだぜ?
287メロン名無しさん:2006/11/10(金) 14:56:04 ID:???0
ときメモのバレー部員ってイジメで転校してきたあれか
今のトレンド押さえてるな
288メロン名無しさん:2006/11/10(金) 15:18:26 ID:SWA0Jj5wO
やっぱNARUTOは水曜日に戻って
ブリーチは6時台に戻るべき
それが一番平和
289メロン名無しさん:2006/11/10(金) 15:51:35 ID:???0
今さっき、読売テレビの情報番組の司会者が
「こち亀はもう古い、僕は読売テレビでやってる結界師が大好きです」

って言っててワロタ、そして泣いた。
290メロン名無しさん:2006/11/10(金) 15:58:12 ID:???0
バレーとのだめって視聴率どんな感じかな?
291メロン名無しさん:2006/11/10(金) 16:00:08 ID:???0
>>289
何でそんな話題に
292メロン名無しさん:2006/11/10(金) 16:02:29 ID:???0
>>291
番組の頭で麻生のアニメ関連の記事が
紹介されて、麻生がこち亀好きってのが
書いてあったんだが、それに対して>>289
293メロン名無しさん:2006/11/10(金) 16:10:49 ID:???0
草野さんなら惚れる
294メロン名無しさん:2006/11/10(金) 16:15:34 ID:???0
>>284
CCさくらがまる子の裏でやってたとき
数字削ってたからありえないこともない
295メロン名無しさん:2006/11/10(金) 16:18:25 ID:???0
ぽんぽこはジブリじゃ弱い方か?
296メロン名無しさん:2006/11/10(金) 16:24:33 ID:???0
千尋>>ハウル>>トトロ>ラピュタ=ナウシカ>他
こんなもんだろ
297メロン名無しさん:2006/11/10(金) 16:41:46 ID:???0
ジブリの中じゃ視聴率もDVDも千尋がダントツだけど
人気調査したらトトロが一番だと思うよ
298メロン名無しさん:2006/11/10(金) 16:45:37 ID:???0
人気なら魔女宅トップかもしらんよ
299メロン名無しさん:2006/11/10(金) 17:11:03 ID:???0
2chでは何故か圧倒的にラピュタ
300メロン名無しさん:2006/11/10(金) 17:25:05 ID:???0
視聴率的にはトトロだけ別格だろうな
新作も含めてやればやるほど下がるがトトロだけは擦り減らない
301メロン名無しさん:2006/11/10(金) 17:43:25 ID:???0
たまにで良いので「飛べない豚はただの豚だ」の名言を残したマルコのことを思い出してあげて下さい
302メロン名無しさん:2006/11/10(金) 17:47:51 ID:???0
>>299
野郎が多いからな
303メロン名無しさん:2006/11/10(金) 18:15:54 ID:???O
>>299
ラピュタじゃなくてムスカが人気あるんだろw
今やったら例のシーンで実況が凄いことになりそうだ
304メロン名無しさん:2006/11/10(金) 18:26:50 ID:???0
>>303
何年か前にやった時は例のシーンで実況鯖が飛んだ上に
映画板まで巻き添え喰らってログがメチャクチャになりますた
305メロン名無しさん:2006/11/10(金) 18:28:50 ID:???0
バルス!
306メロン名無しさん:2006/11/10(金) 18:29:28 ID:???0
ラピュタの実況は鯖落ちがなければ平均800くらいは行くからな
307メロン名無しさん:2006/11/10(金) 18:31:32 ID:???0
実況に限って言えば耳をすませばもかなり凄いぞ
こないだの放送では実況とvip落とすほどだったし
308メロン名無しさん:2006/11/10(金) 18:33:59 ID:???O
>>304
なるほどw絶対AAはられまくったりうおっまぶしっとか言われそうだもんな
309メロン名無しさん:2006/11/10(金) 18:34:34 ID:???0
ぽんぽこだって・・・
310メロン名無しさん:2006/11/10(金) 19:17:34 ID:???O
耳すまは、見た奴が欝になってて笑える
311メロン名無しさん:2006/11/10(金) 19:18:21 ID:???0
ぽんぽこは前回13
ただ今回は裏が弱いけど
312o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2006/11/10(金) 19:37:48 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162604560/633
3.1% CX 24.45 ノイタミナ 「働きマン」 (第5話/振り向きマン)
313メロン名無しさん:2006/11/10(金) 19:40:01 ID:???0
>>312

なんか段々下がっていくような…
314メロン名無しさん:2006/11/10(金) 19:40:24 ID:???0
デスノより低いな
315メロン名無しさん:2006/11/10(金) 19:46:39 ID:???0
10/31、11/1、11/2の数字
NURU…2.7%
Dグレ…4.1%
ネギ……2.3%
遊戯王…3.6%
アイシ…3.9%
ブリー…3.4%
銀魂……4.1%

18時の遊戯王にも負けているG帯のブリーチ
しかも一度だけじゃなくて、10/4も10/11もだし
316メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:02:23 ID:???0
ギアスの5話は確定出てますか?
317 ◆N5dUsSJP5c :2006/11/10(金) 20:05:55 ID:???0
ジャンプアニメのみ
番組名       10/24 10/31
NARUTO(再)   2.0   2.7
D.Gray−man   2.9   4.1
DEATH NOTE  3.1    3.6

番組名                 10/25 11/1
遊戯王デュエルモンスターズGX      3.6
アイシールド21                  3.9
BLEACH                     3.8
武装錬金                 0.8   2.1

番組名    10/26 11/2
銀魂       3.0   4.1
NARUTO   4.2    6.1

番組名               10/28   11/4
遊戯王デュエルモンスターズ    3.3    3.4
家庭教師ヒットマンリボーン!    2.5    3.8

番組名    10/29 11/5
ワンピース   6.4   6.9

番組名                10/6  10/13  10/20  10/27  11/3  平均
コードギアス反逆のルルーシュ   1.7   1.9    2.5    1.5   1.2   1.8
318メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:06:07 ID:???0
11/1の鰤は3.8%なわけだが
319メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:06:32 ID:???O
>>315
今週の水曜ダメジャン組の視聴率を持ち出さないのはワザとですか?
320 ◆N5dUsSJP5c :2006/11/10(金) 20:07:32 ID:???0
ジャンプアニメの視聴率
>>32>>317
321メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:07:59 ID:???0
10/12 4.6% CX 25:05 ノイタミナ 「働きマン」 (第1話/女の働きマン)
10/19 3.4% CX 24:45 ノイタミナ 「働きマン」 (第2話/張り込みマン)
10/26 3.9% CX 24:45 ノイタミナ 「働きマン」 (第3話/ラーメンマン)
11/02 3.3% CX 24:45 ノイタミナ 「働きマン」 (第4話/あやまりマン)
11/09 3.1% CX 24:45 ノイタミナ 「働きマン」 (第5話/振り向きマン)
322メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:08:33 ID:???0
こんなコテいたっけ?
323メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:10:08 ID:???0
例のブログからコピペしてる奴だろ
324メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:10:15 ID:???O
ただの既出視聴率まとめ厨だろ
325メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:10:37 ID:???0
じゃあマジもんか
326メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:11:44 ID:???0
先週の牙が、デジモンとたったの0.1%しか違わないようなんだが…w
327メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:11:50 ID:???O
わからん まあ神がくるまで保留かな?
>>315よりは遥かに信用できる てか武装錬金0.8ってどうした
328メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:15:12 ID:???0
やまちゃんが来ないな…
馬鹿のせいで来なくなったのか?
329メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:16:26 ID:???0
>>327
その日は日本シリーズで遅れまくったんだよ
数字が本当かはわからんけど
330メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:17:09 ID:???O
これって本物なのか?
錬金0.8って時間遅れの回では
331メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:19:14 ID:???O
>>328
警告貼られてたから当分来ないだろうな
もしかしたらもう一生来ないかも
332メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:22:45 ID:???O
0.8(笑)
333メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:25:35 ID:???0
>>317
ギアス、ありがとうございます。
順調に落ちてますね……。
334メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:27:48 ID:???0
要するに、おっぱいおっぱいの回しか上がっていない
335メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:28:15 ID:???O
◆N5dUsSJP5cは神コテ認定で良いのか?
336メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:28:53 ID:???0
様子見で
337メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:32:01 ID:???O
ついでに(・o・)ノはもうDグレスレにしか落としてないけど
これはどうなんだ?除外?
338メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:32:35 ID:???0
>>335
これの元の数字を出してるブログが神ブログって事でいいよ
計算間違いまでそのまま持ってきてるからどこがソースなのか丸分かり
339メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:34:32 ID:???0
◆N5dUsSJP5cは神気取りの図々しい奴ってことですね
340メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:35:38 ID:???O
コードギアスはジャンプアニメじゃない件
341メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:36:34 ID:???0
∩( ・ω・)∩ やまちゃん脂肪バンジャーイ
∩( ・ω・)∩ コピペ厨◆N5dUsSJP5cが神コテ認定バンジャーイ
342メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:36:53 ID:???0
まあ良いじゃん
今はなき某所からの転載も鳥付けてたし
馬鹿に晒されて消えちまったが
343メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:37:38 ID:???O
>>339
人の足引っ張るような発言よせ
つかいつのまに新しい某所がまたでてきたんだな
344メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:38:57 ID:???0
>>342
だな
345メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:39:30 ID:???O
某所はいつもの所と例の掲示板しか知らないけど
まだ他にあったのか
346メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:39:42 ID:???0
>>338
どこが間違ってたの?
347メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:40:13 ID:???0
>>340
ついでに乗せたんだろ?
348メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:40:27 ID:???0
某所の話題はやめようぜ
また馬鹿が探して突撃&晒して閉鎖させる
349メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:43:52 ID:???0
転載なら転載って書けよな
ただでさえガセ多い状況なのに
350メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:44:27 ID:???O
晒されて閉鎖されるのは困る
いつもの所もスレ内でうっかり(かどうか知らんが)名前が出たから
一時期晒されまくりだったな
351メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:44:37 ID:???0
>>338
どこがソースでどこが間違ってたんだ?
352メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:45:29 ID:???0
最近作品の質を上げて口コミで徐々に人気を出そうと志すアニメ製作会社よりも
過剰宣伝で煽って粗悪品を売りつけるアニメ製作会社が増えすぎなような気がする
2年後辺りはアニメバブル弾けてアニメ製作会社何件も潰れて放映本数激減してそう
353メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:47:39 ID:???O
ソースを聞き出そうとしてるのは晒し厨か
354メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:48:30 ID:???0
×過剰宣伝で煽って粗悪品を売りつけるアニメ製作会社
○過剰宣伝で煽って粗悪品を売りつける広告代理店
じゃね?
355メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:48:43 ID:???O
武装錬金壮絶脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
356メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:51:16 ID:???0
>>353
それか低視聴率を信じたくない番組の儲
357メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:52:40 ID:???O
そういや武装時間ずれた回は蒼天の拳と被ってて泣いた
358メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:53:25 ID:???0
武装錬金はしょうがないじゃん
2時間くらい遅れたんだから
359メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:54:31 ID:???0
>>356
それが一番ありそうだな。
厨アニメのが低い時ほど疑う傾向が強いし。
360メロン名無しさん:2006/11/10(金) 20:55:57 ID:???0
錬金厨か
361メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:02:24 ID:???0
コードギアス視聴率

1話 1.7% |||||||||||||||||
2話 1.9% |||||||||||||||||||
3話 2.5% |||||||||||||||||||||||||
4話 1.5% |||||||||||||||
5話 1.2% ||||||||||||

最高視聴率 2.5%  最低視聴率 1.2%

平均視聴率 1.8%
362メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:03:10 ID:???0
009-1とあさっての数字は?
363メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:03:42 ID:???0
鰤厨じゃないかな
鰤ってDVD売れなくなってから大分立つのに
なんで厨なのにチェックしてないんだろうな、あれ
364メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:05:11 ID:???0
>>363
ブリーチは違う某所でいつも翌日に低視聴率晒されるじゃん


それとも18時台のがブリーチより高かったら立つ瀬マジないからとか?
365メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:05:44 ID:???0
そういやちょっと前にもどっかから転載してるって言われてたコテいたな
366メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:08:24 ID:???0
>>361
なにこの順調な下降
異様に進みが早い本スレは5人ぐらいで伸ばしてんのか
367メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:09:17 ID:???0
>>364
あいつらは低視聴率のときは信じないぞ
368メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:12:50 ID:???0
5話はピンクとスザク回だっけか
369メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:21:23 ID:???0
天保異聞 妖奇士
1話:3.6%(メビウス:4.2%)
2話:3.3%(メビウス:4.0%)
4話:2.4%(メビウス:2.2%)
5話:2.5%(メビウス:4.1%)
6話:2.9%(メビウス:4.8%)

コードギアス 反逆のルルーシュ
1話:1.7%(銀河鉄道物語:1.7%)
2話:1.9%(銀河鉄道物語:1.8%)
3話:2.5%(銀河鉄道物語:1.8%)
4話:1.5%(銀河鉄道物語:0.8%)
5話:1.2%(銀河鉄道物語:0.4%)

はいはい竹田竹田
370メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:21:59 ID:???0
コードギアスは4話からスレが加速してるんだけど、数字の推移を見てるとマジ>>366の言う通りくさい。
371メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:23:38 ID:???0
だからほぼ同じ時間帯の009-1とあさっての視聴率はどうなっているんだよ
372メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:23:55 ID:???0
何を言う!
エウレカだって低視聴率だったけど、スレだけは伸びていたんだぞ!
低視聴率で全くスレも伸びないというスレもあるけどな
373メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:24:33 ID:???0
あややのことかー
374メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:24:44 ID:???0
009-1>あさって
375メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:25:00 ID:???0
009−1 2.5 1.8 2.1 2.9 2.5
あさっての方向。 1.5 1.1 1.5 1.5 1.6

某所より(>>369もそう)
376メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:25:11 ID:???O
銀河鉄道 0.4
これはひどいw いくらなんの予告もなしに
バレー延長したとはいえこんな数字シムーン以来だ
377メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:25:53 ID:???0
あやや3%ってガセかよ
メビウスと差がありすぎ
378メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:26:22 ID:???0
>>371
009
1回目 2.5
2回目 1.8
3回目 2.1
4回目 2.9
6回目 2.5
 
あさって
1回目 1.5
2回目 1.1
3回目 1.5
4回目 1.5
5回目 1.6
379メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:26:38 ID:???0
エウレカってDVD売れたん
380メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:27:32 ID:???0
土6ってもう2%代なんだ
こりゃ本気で0%代狙えるかもしれんね
381メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:27:50 ID:???0
ギアススレちょっと見たが半ば雑談スレになってるな
5話が低いのはバレーの延長か?
382メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:27:59 ID:???0
定時だとメビウスに勝ててないのかよっ
383メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:28:04 ID:???0
>>379
散々でした。
384メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:29:00 ID:???0
血よりは売れたどw
385メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:29:01 ID:???0
ごめん、被った
386メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:29:04 ID:???0
>>383
bloodよりは売れてたって聞いたけど
後半に向けて少し盛り返したんじゃなかったっけ
387メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:29:32 ID:???0
スレの伸びも何も平均的な深夜アニメの視聴率じゃないか。
388メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:30:01 ID:???0
血はとうとう初動で3000切ったらしいな
全国ネットだったのに何でだwww
389メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:31:05 ID:???0
>>388
初動でって言うか、次の週が400枚程度の売上げだから
もはや累計がどうのってレベルじゃないと思われ
390メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:31:51 ID:???0
コードギアスは土6でやってもあやかしと変わらなかったんじゃね
391メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:31:50 ID:???0
最新巻は、売れないDVDの代名詞であるゼーガと、たったの1000枚位しか違わんらしいな
392メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:31:52 ID:???0
>>388
あの出来なら半ゼーガでも売れすぎな位だw
393メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:32:02 ID:???O
エウレカはゾロリが裏の時点で完全に死亡確定だったねw
当時のゾロリって6%だしたこともある強者だったな
394メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:32:39 ID:???0
あややは是非血の伝説を塗り替えてくれ
395メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:33:18 ID:???0
>>394
もう既に現時点では平均視聴率の点では塗り替えているよ
396メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:33:26 ID:???0
ギアスの場合は前評判と雑誌の煽りの激しさとのギャップが話題になる原因だな。
397メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:33:34 ID:???0
>>394
あんまり酷いとアニメ枠なくなっちゃうじゃん
竹田がお触りしてないアニメをあの枠で流せないのか
398メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:35:11 ID:???0
でもまあ、あの枠は視聴率よりスポンサーにいかに高く売りつけるかが最重要の枠っぽいから、
あの枠でやりたいという製作会社がある限り、低視聴率でも安泰じゃないか?
竹Pの元にはひっきりなしに作品の持ち込みあるとのことだし
399メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:36:07 ID:???0
blood+って、放送中は5千程度は売ってたんだよな、確か
放送終了と同時に切り捨てられたんだね
噂じゃ監督が、放送終了後にグジグジ言ってたって聞いたが
400メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:36:08 ID:???0
ボンズの経営が不味くなるだけだしな
401メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:36:19 ID:???0
サンライズも土6でやりたかったから竹田にギアスを持っていったんだがな
もし全国枠だったらば、少なくともエウレカ・血の失敗はカバーできそうだと思うんだが
402メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:37:23 ID:???0
>>398
視聴率が取れない、関連商品も売れない
で、スポンサーが買うだろうか・・・
今のところは種・鋼の幻で商売できるだろうが
もうそろそろ厳しくね?
403メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:38:37 ID:???0
>>399
いや、初動は3〜4千くらいだったような
404メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:40:35 ID:???0
>>403
じゃ、それほど劇落ちって訳じゃないんだ
選ばれた選民だけが残ったんだね・・・
405メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:40:49 ID:???0
>>403
1巻だけ初動8000本位だけじゃなかった?
あとはボロボロだけど
406メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:43:02 ID:exRhnSPH0
2006年6月12日
今期最高視聴率取ったど〜!!
わ〜い!
6/9の放送で、今期最高視聴率を取ったど〜!!
(よゐこさん頂きましたスミマセン)
とゆうことで、テレビ朝日のローカとかにバリバリ貼られているので、とりあえずブログに書きますゾ。
あ〜!大変っ!! この時点で
あの名探偵(?)に平均で勝ってるじゃないか〜
ホントかな〜? もう一回けいさんしてみよっとっ!
おっと、ウカれてられないぜ〜!
来年の映画の打ち合わせが始まっちゃうわ!
いってきまーす!
みんな、今週の放送も見てね
むふふふふ
407メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:45:16 ID:???0
>>406
なんか予想付くけど、なにこれ
408メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:45:45 ID:???O
^^;
409メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:46:15 ID:???0
エウレカの売上はこんな感じ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/226

>>407
確かドラえもん担当の放送作家のブログじゃね?
これが出た後は案の定炎上してた記憶がw
410メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:48:20 ID:???0


某所ってどこよ
411メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:48:49 ID:???0
>>378
この2つは非常に安定してるな。
あさってが1%低いのは、作品として受け付けない層が多いのかな(特に女)、あとチバかtvk行くのも多そう
412メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:49:12 ID:???0
>>409
天下の銅鑼も落ちたもんだな・・・
よっぽど辛いんだな
413メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:50:14 ID:???0
>>409
なんか、ものすごい好成績な感じがするから不思議だ
比較対象って大事だよな
414メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:50:57 ID:uET4lHhW0
コードギアス
もしかしてウィッチブレイドより低くなってないか?
415メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:51:18 ID:exRhnSPH0
>>407 クレヨンしんちゃんのホームページより抜粋
416メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:51:56 ID:???0
言えないから某所なんじゃん
417メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:52:24 ID:???O
>>411
一応009-1の枠って高視聴率枠なんだけどね
日テレでいう神枠みたいなもんか
418メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:52:26 ID:???0
>>415
くれしん?
って、そんなに視聴率悪かったか?
名探偵って今一桁だよな
419メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:53:12 ID:???0
コードギアス視聴率

1話 1.7% |||||||||||||||||
2話 1.9% |||||||||||||||||||
3話 2.5% |||||||||||||||||||||||||
4話 1.5% |||||||||||||||
5話 1.2% ||||||||||||

009
1回目 2.5
2回目 1.8
3回目 2.1
4回目 2.9
6回目 2.5
 
あさって
1回目 1.5
2回目 1.1
3回目 1.5
4回目 1.5
5回目 1.6


TBS深夜は009-1がトップか
420メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:53:41 ID:???O
>>406
こいつ煽るの上手いなw
421メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:54:31 ID:???0
ウィッチもずっと1%題
422メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:54:43 ID:???O
コードギアスはあのいいこちゃんな男が非常にいらないと思う
423メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:54:54 ID:???0
>>417
黒猫も何度か3%行ってたし、ホリックに至っちゃ4%行った事もあるからなw
TBS木曜深夜はノイタミナからの流れが出来てそうな気ガス
424メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:55:53 ID:???0
たしかジパングも高かったね
425メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:56:35 ID:???0
ギアスとササミの対照的なこと
426メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:56:38 ID:uET4lHhW0
>>417
デスノとノイタミナは一般のCMが入る枠だけど、(視聴率が重要になってくる)
009-1の枠は完全買い取りの枠って違いがあるな(DVDが売れればそれでいい)
427メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:56:39 ID:???0
>>422
櫻井のあの声はある意味キラよりムカついてくる
しかも三谷幸喜の舞台パクった件でラジオ謹慎してたにも拘らず、たったの一ヶ月で復帰してくる始末だしw
428メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:58:28 ID:???0
3,277 xxxHOLiC 第四巻 06/10/25
**,758 BLACK CAT VOL.11 06/10/25
視聴率良くてもこれでは・・・
429メロン名無しさん:2006/11/10(金) 21:59:00 ID:???0
ああ検索したら某所見つかったわ
430メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:00:09 ID:???0
深夜アニメは視聴率じゃないからな。

でもこのスレではあくまでも視聴率が全て。
431メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:00:27 ID:???0
>>428
枠完全買い取りだしな
これはまずいな。
432メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:02:24 ID:???0
>>430
基本はそうだが、
ノイタミナとデスノ、砂沙美は違う。(一般のスポンサーが入る)
あと今期はバーテンダーも視聴率が重視される枠。(自社制作でこれも一般のスポンサーが入る感じだし)
433メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:02:24 ID:???0
ブラックキャットとか雑誌系はその雑誌の宣伝できるから別にいいという話も聞くが
ブラックキャットはもう連載終わっている品
434メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:02:30 ID:???0
2006/11/6付 DVD 総合 週間ランキング(100位以内)

順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日

**2 -- 34,205 *34,205 **1 涼宮ハルヒの憂鬱 4 限定版 06/10/27
**3 -- 25,149 *25,149 **1 GUNDAM EVOLVE../Ω 06/10/27

**6 -- 12,765 *12,765 **1 ネギま!? 春 スペシャル!? 06/10/25
**8 -- 10,957 *10,957 **1 銀魂 04 06/10/25
**9 -- 10,852 *10,852 **1 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 ディレクターズカット版 【通常版】 06/10/27
*10 -- 10,360 *10,360 **1 FREEDOM previsited 06/10/27

*15 -- *8,342 **8,342 **1 ARIA The NATURAL Navigation.4 06/10/25

*17 -- *7,960 **7,960 **1 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 ディレクターズカット版 【初回限定版】 06/10/27
*18 -- *7,390 **7,390 **1 うたわれるもの DVD-BOX 章之二 06/10/25

*19 -- *6,906 **6,906 **1 BLEACH バウント篇5【完全生産限定版】 06/10/25
*22 -- *6,121 **6,121 **1 ゼロの使い魔 Vol.2 06/10/25

*23 -- *5,823 **5,823 **1 桜蘭高校ホスト部 Vol.4 06/10/25
*24 -- *5,721 **5,721 **1 ハチミツとクローバーII VOL.1<初回限定生産版> 06/10/27
*25 -- *5,509 **5,509 **1 ああっ女神さまっ それぞれの翼 4 06/10/27
*26 *8 *5,395 *23,703 **4 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*28 -- *5,201 **5,201 **1 xxxHOLiC 第四巻 06/10/25

*31 -- *4,904 **4,904 **1 BLACK LAGOON 004 06/10/25
*33 -- *4,841 **4,841 **1 獣王星 VOL.4<初回限定生産版> 06/10/27
*37 -- *4,519 **4,519 **1 NANA−ナナ− 4 06/10/25
*40 -- *4,136 **4,136 **1 ケロロ軍曹 3rd シーズン @ 06/10/27
435メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:03:55 ID:???0
*48 *9 *3,336 *70,491 **4 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*49 -- *3,180 **3,180 **1 スクールランブル二学期 Vol.4 06/10/25

*52 -- *2,975 **2,975 **1 BLOOD+ J 06/10/25
*53 -- *2,951 **2,951 **1 リーンの翼 4 06/10/27
*54 17 *2,931 *33,199 **4 アイス・エイジ2<特別編> 06/10/6
*55 -- *2,840 **2,840 **1 かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜F 06/10/27
*58 -- *2,624 **2,624 **1 ストラトス・フォー アドヴァンス 完結編 A CODE:208 PIPER ON THE TARGET 特別限定版 06/10/27
*59 -- *2,610 **2,610 **1 機神咆吼デモンベイン 3巻 DX(デラックス)版 06/10/27
*60 -- *2,595 **2,595 **1 ストロベリー・パニック Special Limited Box V 【初回限定版】 06/10/25
*61 -- *2,574 **2,574 **1 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 ディレクターズカット版 【完全予約限定版】 06/10/27
*67 -- *2,440 **2,440 **1 ガン×ソード VOL.13(フィギュア付初回限定版) <最終巻> 06/10/25
*68 -- *2,311 **2,311 **1 錬金3級まじかる?ぽか〜ん 「まじぽかBOX第3巻」【初回限定版】 06/10/25
*74 20 *2,142 *33,797 **4 アイス・エイジ2<豪華2枚組特別編 爆笑”どんぐり伝説”ディスク付> 06/10/6
*77 28 *2,081 *12,861 **4 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6

*79 -- *1,986 **1,986 **1 円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴 第2巻 06/10/25
*81 -- *1,938 **1,938 **1 ゼーガペイン FILE.4 06/10/27
*85 -- *1,883 **1,883 **1 ちょこッとSister 第1巻 06/10/25
*88 -- *1,826 **1,826 **1 .hack//Roots 4 06/10/27
*90 -- *1,764 **1,764 **1 ウィッチブレイド Vol.4 06/10/25
*91 -- *1,752 **1,752 **1 つよきす Cool×Sweet 第2幕 06/10/25
*96 -- *1,633 **1,633 **1 涼宮ハルヒの憂鬱 4 通常版 06/10/27
*98 -- *1,554 **1,554 **1 Canvas2〜虹色のスケッチ〜I「永遠の恋心」バージョン(初回限定生産) 06/10/27
100 -- *1,522 **1,522 **1 BLACK CAT VOL.11 06/10/25


ARIAがなんでこんなに売れてるのかわからん

436メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:04:21 ID:???0
>>434
GUNDAM EVOLVEの売り上げにビビッた
OVA扱いだろうにこんなに売れるなんて…
やっぱガンダムと名が付けば売れるご時世なんだな、今は
437メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:07:33 ID:???0
>>432
なるほど
438メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:07:58 ID:???0
EVOLVE、かつての08小隊やTV版Wよりも売れてるじゃん
439メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:08:53 ID:???O
>>428
でもDVDが売れたローゼンや舞乙はかなり悲惨な視聴率だったしなぁ…
正直アニメも視聴率狙いで頑張ってほしい
440メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:09:30 ID:???0
今はガンダムブーム
441メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:10:44 ID:???0
視聴率も悲惨、DVD売り上げも悲惨、ついでにCD売り上げも悲惨、その名はシムーン
バンビジュが春夏のテレビ番組が振るわなかったといってたが、これってシムーンとゼーガの事
なんだろうな
442メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:10:56 ID:???0
>>427
例の噂の人か
この業界って甘いな
確信犯なのにな
443メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:11:01 ID:???0
深夜番組 平均視聴率ランク

番組名 10/2 10/9 10/16 10/23 10/30 平均
ノイタミナ・働きマン   4.6 3.4 3.9 3.3 3.8
DEATH NOTE 3.4 3.1 3.2 3.1 3.6 3.3
009−1 2.5 1.8 2.1 2.9 2.5 2.3
史上最強の弟子ケンイチ 2.2 1.6 2.2 0.9 2.6 1.9
コードギアス反逆のルルーシュ 1.7 1.9 2.5 1.5 1.2 1.8
武装錬金 2.2 2.1 1.9 0.8 2.1 1.7
ときめきメモリアルOnly Love 1.6 1.5 1.5 1.6 1.7 1.6
金色のコルダ 1.6 1.6 1.5 1.4 1.4 1.5
RED GARDEN 0.8 1.6 1.5 0.9 1.7 1.4
あさっての方向。 1.5 1.1 1.5 1.5 1.6 1.4
ゴーストハント 1.7 1.8 1.5 0.8 1.2 1.3
蒼天の拳 1.3 1.4 1.5 0.8 1.3 1.3
銀河鉄道物語・永遠への分岐点 1.7 1.8 1.8 0.8 0.4 1.2
砂沙美・魔法少女クラブ 0.8 0.9 0.7 1.4 1.7 1.2
スーパーロボット大戦OG 1.3 1.6 1.1 0.6 1.6 1.2
ヤマトナデシコ七変化 1.4 1.4 1.1 0.8 1.0 1.1
機動戦士ガンダムSEED(再) 1.6 1.0 1.4 1.2 0.8 1.1
ギャラクシーエンジェる〜ん 0.9 0.6 0.8 1.0 1.6 1.0
すもももももも・地上最強のヨメ 1.5 0.7 0.5 1.6 0.9 0.9

番外
ネギま!? 2.2 2.1 1.6 1.7 2.3 1.9
NARUTO(再) 2.3 2.0 2.3 2.0 2.7 2.3
D.Gray−man 3.8 2.9 2.9 2.9 4.1 3.2
アイシールド213.03.54.0 3.9 3.8
BLEACH3.02.93.4 3.8 3.4
NANA4.34.64.24.54.4 4.4
銀魂2.92.52.83.04.1 3.1
Dr.スランプアラレちゃん(〜10/13ドラゴンボールGT)3.63.83.33.3 3.5
ケロロ軍曹3.83.93.53.14.1 3.7
きらりん・レボリューション3.94.24.53.53.9 4.0
家庭教師ヒットマンリボーン!3.81.62.72.53.8 2.9
あたしンち3.23.63.92.44.3 3.5
天保異聞妖奇士3.63.32.42.52.9 2.9
444メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:11:08 ID:???0
来年の土6はマジで新ガンダム臭いしな・・・
445メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:11:56 ID:???0
>>441
そんなよく知らないアニメ持ち出さなくても
今期と前期の土6がそんな感じじゃないかな・・・
446メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:12:03 ID:???0
>>441
そうだよな
シムーンは深夜完全買い取りだからDVD売れなきゃ意味がないし、
ゼーガは夕方だから視聴率低い時点でアウトだし
447メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:12:07 ID:???0
>>443
死ぬほど見づらい
448メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:13:17 ID:???0
>>443
なんか全体的に低いけど、本物?
449メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:13:23 ID:???0
>>435
ARIAは地雷原だったブレイドにしちゃよくやった方だからなw
リアル視聴だと見ていて眠くなるから数字も低くなるが、
好みに嵌ってしまえば何度でも見たくなるって感じなんだろう


>>439
しかし数字を狙いに行くと最大公約数的になり中身が薄くなる罠
一番手っ取り早いのは人気原作の映像化、って事になるんだがそれ一辺倒もなぁ…
450メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:16:09 ID:???0
>>443
ケロロやあたしンちってこんなに低かったっけか?
この一年で何があった!?
451メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:16:41 ID:???0
番外
ネギま!? 2.2 2.1 1.6 1.7 2.3 1.9
NARUTO(再) 2.3 2.0 2.3 2.0 2.7 2.3
D.Gray−man 3.8 2.9 2.9 2.9 4.1 3.2
アイシールド21 3.0 3.5 4.0 3.9 3.8
BLEACH 3.0 2.9 3.4 3.8 3.4
NANA 4.3 4.6 4.2 4.5 4.4 4.4
銀魂 2.9 2.5 2.8 3.0 4.1 3.1
Dr.スランプアラレちゃん(〜10/13ドラゴンボールGT) 3.6 3.8 3.3 3.3 3.5
ケロロ軍曹 3.8 3.9 3.5 3.1 4.1 3.7
きらりん・レボリューション 3.9 4.2 4.5 3.5 3.9 4.0
家庭教師ヒットマンリボーン! 3.8 1.6 2.7 2.5 3.8 2.9
あたしンち 3.2 3.6 3.9 2.4 4.3 3.5
天保異聞妖奇士 3.6 3.3 2.4 2.5 2.9 2.9

ケロロは深夜の傑作選の数字も気になるな
452メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:16:44 ID:???0
オリジナルで視聴率取るなんて夢のまた夢か
453メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:18:01 ID:???0
>>452
視聴率=知名度だから仕方ないな。
454メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:20:13 ID:???O
この番外や深夜って本物なのか?
455メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:20:16 ID:???O
地獄少女はここ最近のオリジナルで一番頑張った
つかすももゴールデンにもってこいと言った奴でてこい
456メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:20:24 ID:???0
>>450
去年度と比べての今年度の視聴率減少度合いはだいたいこんなもん

上位→−2〜3%(VR週間報告に載るクラス)
中堅→−1〜2%(一般のアニメ)
下位→−0〜1%(深夜枠、不人気作品)
457メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:20:45 ID:???0
すももの6話って今朝4時ごろやってたのにもう出るのか?
458メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:22:12 ID:???0
>>455
でも、先になかよしに載ってからスタートって感じだから、
実際はアニメがオリジナルでも原作ありに近い感じなんだよな
459メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:23:19 ID:???O
てかデスノの数字違う
460メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:23:27 ID:???0
>>457
すももまでは木曜日の扱いなんで
そこまでは数字が出る。
(ただ、アニメではないがそのあとのやじうまは金曜の扱いだから月曜以降に出る
461メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:23:49 ID:???0
徹之進ゴールデン進出とかぬかした基地外屋上に来い
前歯折ってやる
462メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:24:09 ID:???0
最後の数字は平均だよ
463メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:25:23 ID:???0
>>458
実際はメディアミックスに良くある先行連載だが、認識的にはまぁそんな感じだろうな
P曰く「CS中心のシンジケーション形式を定着させたい」そうだが、深夜2時で土6を凌駕する数字出しちゃうしw
464メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:25:42 ID:???0
る〜んとすももwwwwwwwwwwwwwwwww
465メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:26:03 ID:???0
映画終わった後、エヴァの新作がTVアニメになるかもしれんが
まあ視聴率は取れんわな
オタ向けだし
466メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:26:19 ID:???0
>>452
ノイタミナの怪談の奴は取ったじゃん、視聴率
467メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:26:49 ID:???O
一部数字違くないか?
つーか抜けてる
468メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:27:38 ID:???0
>>456
って事はほとんど数字落としてないメジャーやゾロリは地味に化け物って事か
469メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:29:22 ID:???0
    番組名                 10月1週   2     3    4     5    平均
1    NANA                  4.3    4.6    4.2    4.5    4.4    4.4
2    ノイタミナ・働きマン          ***    4.6    3.4    3.9    3.3    3.8
3    DEATH NOTE            3.4    3.1    3.2    3.1    3.6    3.3
4    009−1                 2.5    1.8    2.1    2.9    2.5    2.3
5    ネギま!?               2.2    2.1    1.6    1.7    2.3    1.9
6    史上最強の弟子ケンイチ      2.2    1.6    2.2    0.9    2.6    1.9
7    コードギアス              1.7    1.9    2.5    1.5    1.2    1.8
8    武装錬金                 2.2    2.1    1.9    0.8    2.1    1.7
9    ときめきメモリアル           1.6    1.5    1.5    1.6    1.7    1.6
10    金色のコルダ            1.6    1.6    1.5    1.4    1.4    1.5
11    RED GARDEN          0.8    1.6    1.5    0.9    1.7    1.4
12    あさっての方向。          1.5    1.1    1.5    1.5    1.6    1.4
13    ゴーストハント           1.7    1.8    1.5    0.8    1.2    1.3
14    蒼天の拳               1.3    1.4    1.5    0.8    1.3    1.3
15    砂沙美・魔法少女クラブ      0.8    0.9    0.7    1.4    1.7    1.2
16    スーパーロボット大戦       1.3    1.6    1.1    0.6    1.6    1.2
17    銀河鉄道物語            1.7    1.8    1.8    0.8    0.4    1.2
18    ヤマトナデシコ七変化       1.4    1.4    1.1    0.8    1      1.1
19    ガンダムSEED(再)        1.6    1      1.4    1.2    0.8    1.1
20    ギャラクシーエンジェ        0.9    0.6    0.8    1      1.6    1
21    すもももももも             1.5    0.7    0.5    1.6    0.9    0.9
470メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:30:22 ID:???0
結局ガセ?ホンモノ?
471メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:31:26 ID:???O
>>467
どこが違うか言ってくれないとわからない
472メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:33:15 ID:???0
電話で数字が判明するフジの

10/12 4.6% CX 25:05 ノイタミナ 「働きマン」 (第1話/女の働きマン)
10/19 3.4% CX 24:45 ノイタミナ 「働きマン」 (第2話/張り込みマン)
10/26 3.9% CX 24:45 ノイタミナ 「働きマン」 (第3話/ラーメンマン)
11/02 3.3% CX 24:45 ノイタミナ 「働きマン」 (第4話/あやまりマン)
----------------------------------------------------------
ここまであっている

11/09 3.1% CX 24:45 ノイタミナ 「働きマン」 (第5話/振り向きマン)
は、まだデータに追加されていない
473メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:36:36 ID:???O
>>471
ごめん見返したら合ってた
つかこれは信じて良い数字?本物?
474メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:36:47 ID:???0
これも某所情報?
場所知ってる奴は複数いるっぽいから確認してくれないかな
475メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:36:49 ID:???0
>>435
ARIAは「今」 アニオタをやってる連中の好みそのものなんだろう

2002年あたりだと「グリーングリーン」「一騎当千」が馬鹿売れしたんだが
今じゃ考えられない話だ
明らかに当時と好みが変わってる
476キョコラー ◆VIIAmi59XY :2006/11/10(金) 22:46:25 ID:???0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | どうやら日本はアニメ大国なのに肝心の視聴率がいまいち・・・。それとドラえもん
  | はどうなの?そして今一番アニメで視聴率を取っているアニメは何?
  | 
  | 
  ヽ─────y─────────────────────────────────
     ,.. -- ...
    ノノ川川ヽ  
    川*^ヮ^从,,,
   と[!゙) ^Y^ ]つ
    (^く,._,.A_,.ゝ ←キョコラー
      ヽ_)
477メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:47:26 ID:???0
昨日のすももは4時放送だったから0.3ぐらいだろうな
478メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:48:09 ID:???0
夕方のネギまを5位に突っ込むなw
479メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:48:12 ID:???O
Lが自分の名前をノートに書いてその間の23日間の無敵の間にライトをつぶす
というオチですみなさま
480メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:49:53 ID:???0
コードギアスってささみより低いのか・・・
481メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:53:08 ID:???0
>>480
ササミより低いのは5話だけじゃん。この回はバレーで遅れたんだし。
482メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:53:29 ID:???0
>>469
深夜でこの数字とは働きマンってすごいんだな
483メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:54:12 ID:???0
ギアス時間変更しすぎ
484メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:54:36 ID:???0
ところでバレーいつまでやるんだ
485メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:55:03 ID:???0
やっぱりつまらないアニメが下のほうに来てるなあ。
486メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:55:59 ID:???0
すもも面白いのに
487メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:56:42 ID:???0
すももは時間が遅すぎる
488メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:56:46 ID:???0
009−1、あさって、コードギアス、銀河鉄道は来週もバレーでまた遅れます。
489メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:56:58 ID:???0
ケンイチ高いな。
490メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:57:08 ID:???0
重要なのは推移だね
1話は高くて5話が低いみたいな形が最悪
491メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:57:33 ID:???0
>>487
REDGARDENも蒼天の拳もそれは同じ。
492メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:58:44 ID:???0
すもも・る〜んは時間なんとかしろ
493メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:59:12 ID:???0
デスノはもう4%いったから
やっぱり他アニメとは一味違うな
494メロン名無しさん:2006/11/10(金) 22:59:46 ID:???0
シムーンに比べて1%は上がってるなときメモ。
495メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:00:45 ID:???0
>>478
でもゼーガやスパイダーよりはマシな分いいじゃないかw
夕方だとBSジャパンでやってくれるから地方オタにとっては凄くありがたいんだけど
496メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:00:52 ID:???0
まあこの数字が本物かどうかわからんのだが
497メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:03:14 ID:???0
再放送以下って・・・・ひどすぎる。
498メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:03:46 ID:???O
つかガセだろ
499メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:03:53 ID:???0
つーか夕方アニメは今期に入ってどれもちょっと上げたか。
500メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:04:56 ID:???0
腐ってもジャンプだ。
501メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:06:55 ID:???O
>>497
さすがにここまで苦労して数字捏造したい奴いないんじゃないかw
502メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:08:22 ID:???0
503メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:08:25 ID:???0
>>501
そんな奴が存在してもおかしくないのが視聴率スレ
504キョコラー ◆VIIAmi59XY :2006/11/10(金) 23:08:47 ID:???0

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ふざけるなお前たち!私をスルーするな!(大激怒)
  | 
  | 
  | 
  ヽ─────y─────────────────────────────────
     ,.. -- ...
    ノノ川川ヽ  
    川*^ヮ^从,,,
   と[!゙) ^Y^ ]つ
    (^く,._,.A_,.ゝ ←キョコラー
      ヽ_)
505メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:09:45 ID:???0
あーあ
506メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:10:57 ID:???0
だからあんま情報出すなっつってたのに
全部そのまま貼り付けた奴とかボケとしか良いようがない
507メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:12:36 ID:???0
さっさと埋め立てるか、このスレ
508メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:12:55 ID:???0
ひげきみたいに晒されても全然気にしなければいいなぁ
509メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:13:32 ID:???0
以下埋め立て開始↓
510メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:13:40 ID:???0
鰤厨乙
511メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:14:06 ID:???0
>>508
あっちは完全に連絡方法遮断しているし
こっちブログだしな
512メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:16:08 ID:???0
晒した奴も馬鹿なのは当然だが、いい気になって全部の視聴率貼り付けた奴も馬鹿
513メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:16:32 ID:???0
でもここ視聴率で検索したらサクサク出てくるけど
514メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:17:38 ID:???O
じゃあみんなでどうすれば鰤が5%越えるか議論してくれ
515メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:17:46 ID:???0
とりあえず黙っておくのがお約束
516メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:18:20 ID:???0
>>514
ヒロインが脱ぐ
脱ぎまくる
乳首出す
517メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:19:52 ID:???0
>>514
鑑定団の中の1コーナーとして放送
518メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:20:11 ID:???O
あーあ……
埋めるか、レス削除依頼しとくか
519メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:20:13 ID:???0
鰤って6時半のときは5%いってなかったっけ?
520メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:20:33 ID:???0
>>514
乳首券を発動
521メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:20:46 ID:???0
>>469
ケンイチとギアスがエロかった回は第3話だっけ?
522メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:20:57 ID:???0
5%どころか6%いってたよな
523メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:21:55 ID:???0
過去を振り返るな
振り返ったら、いくつも昔は高かった…という番組が出てくる
524メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:23:08 ID:???O
>>514
疑似セクロスシーン投下
525メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:23:24 ID:???0
アニメなんてそればっかりだしな
526メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:24:40 ID:???0
ほとんどの作品が4週目が以上に低いのはなんで?
527メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:25:25 ID:???0
やまちゃん帰ってきてくれ
528メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:25:25 ID:???0
コナンの上戸みたいに芸能人呼んで朝からずっと宣伝すれば…
529メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:25:40 ID:???0
しかし銀魂はG帯から夕方に移動してから、ここであまり煽られなくなったな
530メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:26:18 ID:???0
テレ東のタコ打ちのせいで荒れたな、アニメの業界はもちろん
ネタ元になる漫画やゲームも食い散らかされちゃって悲惨
531メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:26:33 ID:???O
>>522
そんなに高かったのか 看板は伊達じゃないな
一応最近やっと上がり始めたし早いとこオリジナル終らせられないの?
532メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:26:53 ID:???0
>>527
あれもここで晒した奴がいたから
そんなに視聴率出されると困るんだろうか
533メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:27:09 ID:???0
>>530
上場企業の株価も悲惨なことになってる
534メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:27:52 ID:???0
鰤厨め…
535メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:29:00 ID:???0
>>533
思い立ってIGの株価検索してみたら、えらいことになってんのな
536メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:29:11 ID:???0
ブリーチもアイシールドも飽きられたんだよ。
ジャンプアニメは知名度は一応あるから最初はいいけどすぐに失速する。
537メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:32:10 ID:???O
>>529
G帯では鰤と一緒でボロクソな数字だったけど
夕方に移ってからは中々安定した数字を出してるからな

ここでのアイドルは主にゴールデンです
結界とか鰤とか鰤とかあややとか
538メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:32:36 ID:???0
>>469
持ち直したなケンイチ
やはりアパチャイ効果?
539メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:33:53 ID:???0
>>535
バンダイビジュアルすら駄目ぽ
540メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:34:01 ID:???0
>>537
あややはゴールデンじゃないぞ
準G帯ではあるだろうが
541メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:34:02 ID:???0
アイシル空気すぎ
542メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:34:09 ID:???0
結局>>469はホンモノなの?
543メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:35:03 ID:???0
広告にアニメのゴールデン土6とか書いてあった気がするw>あやや
544メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:36:51 ID:???0
>>539
でもさ、IGの
株式分割直後 2006年2月24日 530,000
今現在  2006年11月10日 156,000
これには敵わないと思うんだ
545メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:37:52 ID:???0
>>543
一生懸命持ち上げて売れる枠!ってやったのに、血+とあやかしの連打であっさり崩れたな
546メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:40:27 ID:???0
>>545
メジャーと言う脅威の壁もあるしな
547メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:40:39 ID:???0
ハガレンの前半の頃が一番「アニメのゴールデン」してた感じがする
548メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:41:53 ID:???O
これだけ大コケしたんだからボンズもIGもしばらく原作物やってほしいな
少年漫画原作とかトムスとかに取られるよりはよっぽどいい物が見れる
549メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:44:07 ID:???0
>>548
IGに関しては、オリジナルのシュヴァリエが

>『シュヴァリエ』は、18世紀のフランスを舞台に女装の騎士が活躍する物語。
>衛星放送局WOWOWの開局15周年記念番組として作られたテレビシリーズアニメである。
>制作はプロダクションI.Gが行っており、今年の東京国際映画祭のanimecs TIFFでも上映されるなど、
>作品の評価は高い。

らしいが…
550メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:50:06 ID:???0
>>544
バンダイビジュアルはましなほうとはいえ、関連企業全ての株価が悲惨ですよ

バンダイネットワークス
プロダクションアイジー
マーベラスエンターテイメント
GDH
ウェッジホールディングス

リンクしようと思ったがIGとかマーベラスがあまりにも不憫でw
視聴率下降、DVD不振といい、アニメ関連株のバブルははじけたようで
551メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:52:51 ID:???0
シュヴァリエもスクランブル故かさっぱり評判聞かないし、
DVDも2クール2話収録5985円だから売れるわけが無いだろうな

もうIGは攻殻と押井の映画だけ、ボンズは劇場版Piaキャロ3みたいにエロゲやればいいw
いい加減全国枠を冷え切らせ潰すのは止めてくれ
552メロン名無しさん:2006/11/10(金) 23:59:54 ID:???O
>521
ケンイチは常にエロイといえばエロイが
エロくないといえばエロくない
553メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:00:09 ID:???0
視聴率も下がって業績も急激に悪化
アニメ業界のお先真っ暗?
554メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:01:16 ID:???0
罪深きは広告代理店の欲

みんなでオタクの財布目当てに粗製乱造すればこうなるのは目に見えてたじゃないかぁ・・・
2004年くらいから本格的に始まったアニメバブルの終焉は早かったねぃ・・・
555メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:02:23 ID:???0
心配しなくてもタイトル数だけは増え続けるよ
556メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:02:39 ID:???0
こりゃもうドラゴンボールのリメイクしかないな
557メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:02:54 ID:Pz+HDA1lO
>>491
ここ最近2話は三時四十分じゃなかったか?
558メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:09:29 ID:???O
>>554
まあアニメバブルって80年頃に一回弾けたからな
多分どのオタも減ってくれた方がありがたいと思ってるだろう
つか今期作画崩壊するアニメ多すぎ
559メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:10:11 ID:???0
勝ち組負け組の選別が進むだけだろう
今年はハルヒみたいな成功例もあるし
全部が全部儲かってウハウハってのはさすがに無理多すぎ
560メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:13:44 ID:???0
角川は大もうけだな
561メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:19:51 ID:???0
>>555
DVDがもうからなくなったからそれも終わりかな
562メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:20:59 ID:???0
>>559
成功例が少なすぎるってことでは
だから業績(株価)が酷いことになる企業続出
563メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:24:36 ID:4p0YOLQd0
一番やばそうなのはGDHだな
564メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:25:11 ID:???0
引き際を見きわめるのも大変なんだな
それに一部の人間が引こうと判断できでも
回りがまだいけると思えば引きづらくなるし
565メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:30:00 ID:???0
とりあえずアニメのことをよく知らない他の企業が特攻をかけてくるのが、
減るだけでもいいんだけどな
566メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:31:00 ID:???0
DVDの値段って下がらんのかな?
7000円前後するから高すぎるよ
1000以内にしてくれよ。そうすれば売れまくるよきっと。
567メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:31:12 ID:???0
ハルヒ人気が2ちゃんで工作したおかげだって思ってる馬鹿が工作員雇って煽ってそう・・・
どんなに煽ったって結局質が悪けりゃ意味無いって事がわからないのかな・・・
今年は映画でもTVでも散々だよね・・・GONZO・・・
568メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:32:15 ID:???0
TXみたいにアニメを理解しているつもりでいる手合いが一番酷い事してるがな
569メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:34:06 ID:???0
あの○○がアニメ初参入
570メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:35:24 ID:???0
バンビも結局ガンダム依存症のままだから玉切れになる
来年後半に新TVシリーズ開始で間違いないな
571メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:37:36 ID:???0
ブログ連合
572メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:38:03 ID:???0
「DVDが売れてるアニメ」ってのが
ますます一般人のアニメ離れを加速させるようなものばかりだから困るんだよね

昔のゴールデン萌えアニメはその点で偉大だったな
573メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:38:37 ID:???0
スクエニもFFとDQに依存しまくってるからやばそうだ。
何かゲーム業界もアニメ業界も過去作品の焼き直ししかしてないな。
574メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:41:11 ID:???0
アニメは少年漫画人気と連動しているところはあるしな
あちらが衰退すればこちらも確実に影響を受ける
575メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:52:02 ID:???0
618 名無しより愛をこめて sage New! 2006/11/11(土) 00:44:03 ID:skkxZYbt0
>>615

某所1
ttp://www3.diary.ne.jp/user/309853/

某所2
ttp://bbs6.sekkaku.net/bbs/home.html

某所3
ttp://dynasick.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/index.html
576メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:53:18 ID:???0
腐女子に人気の少年漫画w
577メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:57:44 ID:???0
今のジャンプ読者は腐女子ばかり
578メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:58:17 ID:???0
>>575はもう忘れたかしら〜♪

その昔セーラームーンの私設HPのURLが晒されて
BBSが荒れて
情報提供者が情報提供を辞めた理由を

情報提供が中止になったりHPが閉鎖及び引越しになった場合責任を取れ
579メロン名無しさん:2006/11/11(土) 00:58:59 ID:???0
変に触れるな
そういう反応が一番のエサだと言う事に気づけ
580メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:00:09 ID:???0
鰤厨氏ね
581メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:02:51 ID:???0
鰤厨アンチもウザいな
今回のは明らかに鰤厨じゃねーだろwwwwwwww
むしろ錬金とかその辺り臭い
582メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:03:38 ID:???0
鰤擁護して錬金挙げるって、
腐女子だと自己紹介してるようなもんだな。
583メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:05:03 ID:???0
腐女子もエロゲアニメ見るの?
584メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:05:44 ID:???O
どの信者かはどうでも良いが
全てを鰤厨鰤厨言うのも荒しと同じだな
晒しはただの愉快犯だろ
585メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:06:33 ID:???0
今度は錬金厨VS鰤厨か
ジャンプアニメ厨はテンプレくらい読め
586メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:08:07 ID:???0
>>578
世の中には公になっていけないものがあるのを理解してもらういい機会ではないか
587メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:08:24 ID:???0
錬金スレだと「打ち切り作品にしては順調」という見解みたいだよ
特に悪く取ってる奴はいない>視聴率
588メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:09:25 ID:???0
錬金現時点では割といいじゃん
下がった時もハッキリした理由があるしな
589メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:12:00 ID:???0
そりゃ3時すぎまで延長されてれば視聴率も落ちるわな
590メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:17:10 ID:???0
打ち切り漫画を深夜アニメ化

確かにこれじゃ視聴率気にしてもしょうがないわな、悪くても開き直れる。
まあDVDが売れなかった時はそっち系のスレで色々言われそうだけど。
591メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:18:39 ID:???0
592メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:18:51 ID:???0
現時点では良くも悪くも無いし勝手に錬金厨作り出してる奴がどうかと
593メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:35:27 ID:???O
一番の原因はいちいち〜厨だと言い出す奴だな
ブリーチ信者もここには居ないだろうに
594メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:44:14 ID:???0
なぜ晒すか
それはお前らが視聴率を元に厨だのなんだの醜い争いをしとるからだ
これは正義の鉄槌である
595メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:49:46 ID:???O
^^;
596メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:55:37 ID:???O
またギアスは時間変更なのか?
597メロン名無しさん:2006/11/11(土) 01:59:14 ID:???0
来週も時間変更
598メロン名無しさん:2006/11/11(土) 02:11:31 ID:???0
>>575
>>591
乙、次スレからはテンプレ入りだね
599メロン名無しさん:2006/11/11(土) 02:25:34 ID:???0
視聴率を出されると困る奴がどれだけこのスレを荒らしても
数字は落ちてくる事実
600メロン名無しさん:2006/11/11(土) 02:27:51 ID:???0
拾い物

545 名前: ふたりは名無しさん 投稿日: 2006/11/09(木) 15:48:11 [ TdWbDwYk ]

週間アニメ視聴率TOP10(関東地区)ランキング表

数字は週間総合順位、ハイフンは11位以下のTOP10漏れ

 話数   1  2  3  4  5  6  7  8  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
ナージャ・−・−・−・−・−・−・−・−・ 8 ・−・− ・ −・−・ −・ −・−・ 10 ・−・− ・−・− ・− ・− ・−・ −
無印  ・−・−・−・−・−・−・−・−・− ・ 9 ・ 8 ・ 9 ・ 9 ・ −・− ・ 7 ・ 7 ・ 9 ・10 ・ 9・ 10・ 7 ・ 8 ・ −・ −
MH   ・−・10・−・−・−・10・ 9・ 8 ・ 6 ・ 4 ・ 6 ・ 8 ・ 9 ・ 7 ・ 8 ・ 8 ・ 6 ・ 8 ・ 7 ・ 8 ・ 8 ・ 8 ・ 5 ・ 7 ・ 9
SS   ・ 9 ・ 6 ・ 7・ 7 ・ 8・10・ 7・ 6 ・ 2 ・ 3 ・ 6 ・ 8 ・ 8 ・ 4 ・ 9 ・ 7 ・ 9 ・10・ 8 ・ 9 ・ 7 ・ 9 ・ 7 ・ − ・ 8

 話数  26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
ナージャ・− ・− ・−・− ・− ・−・− ・− ・10・ 8 ・ 9 ・ 10 ・−・ −・− ・− ・− ・−・ 9・ 10 ・ 7 ・ 4 ・ 9 ・−・ −
無印  ・ 9 ・ − ・ 9 ・ 8 ・− ・−・− ・ 7 ・ 6 ・ 7 ・ 9 ・ 10 ・ 9 ・ −・−・ − ・−・ 9 ・ 7 ・ 8 ・ 8 ・−・10・ 7
MH   ・ 9 ・ − ・ 7 ・ 10・10・− ・ 6 ・ 3 ・ 7 ・ 8 ・ 8 ・ − ・ 7 ・ 8 ・ 8 ・ 10 ・ 5 ・ 6 ・ 5 ・ 7 ・ 9 ・ 7
SS   ・ 9 ・ 8 ・ 8 ・ −・ 7 ・ −・ 8 ・ 5 ・ 7 ・ 7 ・ 4 ・ 7 ・ 8 ・以降放送待ち

ナージャ ランク入り回数:11/全50回(ランク入り確立22%)   ・最高順位:4位
無印   ランク入り回数:27/全49回(ランク入り確立約55.1%)・最高順位:6位
MH    ランク入り回数:40/全47回(ランク入り確立約85.1%)・最高順位:3位
SS    ランク入り回数:35/現38回(ランク入り確立約92.1%)・最高順位:2位(38話放送分現在)

ソース
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2003/index.htm
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2004/index.htm
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2005/index.htm
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2006/index.htm
601メロン名無しさん:2006/11/11(土) 02:29:33 ID:???O
>>598
自演乙
602メロン名無しさん:2006/11/11(土) 02:43:45 ID:???O
>>600
これだけ見るとプリキュアSSが高く見えるww
603メロン名無しさん:2006/11/11(土) 02:49:09 ID:???0
アニメ全体の視聴率が去年より低く出てるから
相対的にSSが高くなってるんだな
604メロン名無しさん:2006/11/11(土) 04:30:02 ID:???0
1月からノイタミナで始まるのだめはどうなるかな?
ドラマの方は月9としては久々に好評で視聴率も18%で安定してるけど
ドラマ終わってすぐアニメだから、もうのだめはいいっていう人もいそうだな
605メロン名無しさん:2006/11/11(土) 07:32:52 ID:???0
のだめドラマ好調なのか
ちょっと前まで月9の割に低い低いとこのスレで連呼されていたような
606メロン名無しさん:2006/11/11(土) 07:44:31 ID:???0
特撮板の奴ら氏ねよ
607メロン名無しさん:2006/11/11(土) 08:14:27 ID:???0
>>603
今年の異常な放送本数の多さはどう影響してるんだろう
トップ10入り争いはライバル数が激増したから厳しい戦いと考えるべきか
粗製濫造でかえってライバルの質的平均が下がってるから楽な戦いと考えるべきか
608メロン名無しさん:2006/11/11(土) 08:24:28 ID:???O
なんせデスノートの作画に木下ゆうきがくる時代だもんなw
609メロン名無しさん:2006/11/11(土) 08:29:56 ID:???O
木下ってめちゃくちゃ下手な奴じゃんwww
ワンピやってた時も一番酷かった
610メロン名無しさん:2006/11/11(土) 08:35:50 ID:???0
デスノ放送開始直後は、ここでも画面綺麗だ綺麗だ作画蝶さいこー!って書き込みばっか
だったはずだが、もう崩れてんのか?
611メロン名無しさん:2006/11/11(土) 08:57:29 ID:???0
木下ゆうきってMUSASHIとかでよく作監やってたあの人?
612メロン名無しさん:2006/11/11(土) 10:02:46 ID:???0
>>611
よく作監、どころか監督だろ
RGBアドベンチャーはどうしたんだwwww
613メロン名無しさん:2006/11/11(土) 10:40:15 ID:???O
>>607
もともと新作でランクインする作品なんて
枠である程度決まってるから
新枠で入るかどうかなのはナナくらいだ
土6の分枠が一つ空いた
614メロン名無しさん:2006/11/11(土) 10:56:05 ID:???0
土六枠は種死の頃までは、8%は1話ご祝儀としても7%とかも出す枠だったのにな
615メロン名無しさん:2006/11/11(土) 11:14:30 ID:???0
7%以上出したのは初回入れて3回だな

その種死にしても初回とか他の高視聴率番組が休止とか
を除くとランクインしてた記憶が無い
全体が下がり、その中で土6の下がり方が酷いという両方あるような
616メロン名無しさん:2006/11/11(土) 11:46:09 ID:???O
ハガレンの初期はやたら高かった気がする
617メロン名無しさん:2006/11/11(土) 12:23:56 ID:???0
>>615
初回入れたら4回
終盤は比較的種死は視聴率高かったから
618メロン名無しさん:2006/11/11(土) 13:31:01 ID:???0
>>617
それでもランキングにはほとんど入らなかったんだ
やっぱ種死時点と較べても全体が下がってるな
619メロン名無しさん:2006/11/11(土) 13:41:58 ID:???0
あの頃はNHKアニメ劇場があったのと、ガッシュががんばっていたのと、NURUPOもがんばっていた
からなー
ガッシュの後番のデジモンは駄目過ぎだし、NURUPOもヤバイし
620メロン名無しさん:2006/11/11(土) 14:04:59 ID:???0
NURUPO
ガッシュ


なんかいいコンビだなw
621メロン名無しさん:2006/11/11(土) 14:26:09 ID:???0
いろんな鯖があるけどさぁ
それぞれの鯖の代表馬同士が戦うレースって無いんだね
あれば盛り上がると思うんだけど
622メロン名無しさん:2006/11/11(土) 14:26:55 ID:???0
誤爆すんません
623メロン名無しさん:2006/11/11(土) 14:33:01 ID:???0
>>615
しかし、土6の前の枠のメビウスのが血+やあやかしより平均視聴率いいんだぜ
最近は映画の影響か、通常放送だったらほぼ4%以上だしているしな
30分早いから、土6より不利なはずなのに

<ウルトラマンメビウス    平均3.26% 切り上げ3.3% 31話トータル101.2>

624メロン名無しさん:2006/11/11(土) 15:09:09 ID:???0
>>583
面白ければ見るが、ただ女が可愛いだけの意味不明な話とお色気だけのは見ない
よって殆ど見ない
625メロン名無しさん:2006/11/11(土) 17:34:58 ID:???0
3、4%で高視聴率って今のアニメ業界どうなってるんだw
626メロン名無しさん:2006/11/11(土) 17:38:32 ID:???0
自分語りですまんが、女でもゲームのファントムやEver17やデモンベインやAirのサマー編は面白いと思った。
うたわれは微妙だったが。
627メロン名無しさん:2006/11/11(土) 17:41:51 ID:???O
本当にどうでもいい
628メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:07:17 ID:???0
アニメ制作する側って視聴率取るのと、DVD売るのは
どっちの方を重要視するの?
629メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:19:04 ID:???0
視聴率が良くないとスポンサーから製作資金が入ってこないし
DVDは売れないと元が取れないから・・・
630メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:21:53 ID:???0
全国系の地上波だと視聴率だし数局ネットや衛星系だとそもそも視聴率が無意味だし
求められるものは番組によって大きく違う
631メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:22:11 ID:???0
今は視聴率が全体的に低くなってきてるから
DVD売上>視聴率
だと思う
632メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:23:29 ID:???0
そんなの作品によるだろ
ビーダマンでDVDが売れたからどうなるってんだ
633メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:30:26 ID:???0
基本的に昼アニメと夜アニメではまったく違う
昼はTV局やおもちゃなどのスポンサー主導で視聴率や商品販売優先
夜は枠買取りのDVDの宣伝
634メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:30:27 ID:???0
深夜アニメの多くはDVDの発売元だけがスポンサーで
30分DVDの宣伝をしてるようなものだから
いくら視聴率がよくてもDVDが売れないと意味ない

アニメの登場する商品とかゲームを売る場合は
アニメを見てもらわないといけないので視聴率が高いほうがいい
アニメ関連以外の企業がスポンサーになっている場合も
CMを見てもらわないといけないので視聴率が重要になる
635メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:35:56 ID:???O
あややってびっくりするほど話に中身がないな
こりゃDVDは悲惨だぞ
636メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:37:00 ID:???0
決壊の低視聴率を「今はゴールデンでアニメが数字を取れない時代になった」て言ってる人がいるが
低視聴率で打ち切られたBJより更に悪化して悲惨な状態になったことに、その言い訳は通用しないと思うけど・・・・。
637メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:38:19 ID:???0
だいたい10年前の半分くらいまで落ち込んでるか?
638メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:42:06 ID:???0
>>635
話に中身が無くたってDVDは売れるよ。
あやかしがヤバイのは受ける要素が皆無ってことだ。
639メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:44:17 ID:???0
散々、種や鋼とは違いターゲット層が謎すぎると言われた血+より更に謎だしな
誰に見せるつもりなんだと
640メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:44:41 ID:???0
めぞん一刻みたいな名作があれば今の時代でも15はとれるんだけどな。
結局素材不足。
641メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:46:17 ID:???0
あやかシムーン
642メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:47:05 ID:???0
最近誰でも見られるようなアニメが皆無だしな。
643メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:49:21 ID:???0
一般向けらしいNANAで我慢しろう
644メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:50:36 ID:???O
NANAって一般向け?
645メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:52:50 ID:???0
ドラマにしろあのあたりは一般向けになるだろうな
昔で言う国民的番組なんてTVにはもう存在しない
646メロン名無しさん:2006/11/11(土) 18:54:08 ID:???0
土6は視聴率も取れないとやばいな
647メロン名無しさん:2006/11/11(土) 19:12:31 ID:???0
何曜日だろう無理だよ。>646

視聴率を番組の出来不出来の
物差しにすることが間違っているんだよ。

少なくとも関東の視聴率は
それとは大きく外れている。
648メロン名無しさん:2006/11/11(土) 19:16:44 ID:???0
>>647
低視聴率アニメの信者乙
649メロン名無しさん:2006/11/11(土) 19:21:41 ID:???0
>>647
作品の出来不出来なんて関係ない
あの低視聴率でDVDも売れないで商売として成り立つかどうかってこと
650メロン名無しさん:2006/11/11(土) 19:25:06 ID:???O
>>647
低視聴率になったとたん急に視聴率を信じなくなった
あのプリキュアの脚本家と同じこと言ってるw
651メロン名無しさん:2006/11/11(土) 19:27:49 ID:???0
まあプリキュアならおもちゃの売り上げのほうが大事だから
ある意味間違いではないw
652メロン名無しさん:2006/11/11(土) 19:29:09 ID:???0
遊戯王なんかはカードさえ売れれば何でもいい三沢
653メロン名無しさん:2006/11/11(土) 19:31:07 ID:???0
プリキュアは一般企業もスポンサーになってるから
視聴率も重要なはず
654メロン名無しさん:2006/11/11(土) 19:32:10 ID:???0
企画の段階でこれじゃDVDも視聴率も駄目って気付きそうなもんだが、
それでもスポンサー付くなんて竹田ってよほど口が上手いんだな。
655メロン名無しさん:2006/11/11(土) 19:34:36 ID:???0
ワンピって全然スポンサー付いてないらしいね
後半はフジの番宣で埋まってるとか聞いたが
656メロン名無しさん:2006/11/11(土) 20:06:18 ID:???0
集英社ガッツリサポートしろよ、看板漫画なんだろ?
657メロン名無しさん:2006/11/11(土) 20:07:22 ID:???O
>>655
バンダイと一般スポンサーが何個かついてたぞ
後半のフジ番宣はあの枠いつもやってる
658メロン名無しさん:2006/11/11(土) 20:16:38 ID:???0
スポットCMじゃなくて一般スポンサーが付いてるの?
659メロン名無しさん:2006/11/11(土) 20:18:29 ID:???0
ワンピはWiiでゲーム発売予定してるから
その内そのゲームのCMとタキツバのCDのCMするだろ
660メロン名無しさん:2006/11/11(土) 20:19:10 ID:???O
ボーボボってまだやってる?
661メロン名無しさん:2006/11/11(土) 20:28:01 ID:???0
ワンピも地方によっては提供なしのオールスポットなんて普通にあるだろう。
JAROやAC、番宣スポットばかりとか。
662メロン名無しさん:2006/11/11(土) 20:48:02 ID:???O
ボーボボVSホーホッホのCMはやってるの?
663メロン名無しさん:2006/11/11(土) 21:06:59 ID:???0
>>635
先週までは買う気だったよ〜
今週見て気が変わった
買うのやめるかもしれない
あやや好きだったのに…
どこを狙ってつくってるのか分からなくなった
664メロン名無しさん:2006/11/11(土) 21:08:38 ID:???O
あやや(´・ω・`)
665メロン名無しさん:2006/11/11(土) 21:16:21 ID:???0
あやかしは血+の舞台が江戸になっただけに過ぎない
相変わらずのオタク向け設定
水戸黄門とか遠山の金さんのような勧善懲悪の話になるのを期待してたのに
666メロン名無しさん:2006/11/11(土) 21:19:30 ID:???0
あやかしは血+に輪をかけて何がやりたいのかさっぱりわからない
667メロン名無しさん:2006/11/11(土) 21:23:36 ID:???O
オタ設定でもいいんだよ
江戸だと思ってたのに何かケツアルとかよく分かりません
668メロン名無しさん:2006/11/11(土) 21:29:54 ID:???O
あの内容で視聴率良かったら逆にびっくりするわ
669メロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:08:56 ID:???0
0%台はさすがに贅沢だろうから、1%台前半をたたき出す事を期待する
670メロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:11:00 ID:???0
あやかし視聴率専用スレ

【種と鋼】土6枠の視聴率を語るスレ2【血と妖】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162988016/
671メロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:19:26 ID:???0
あやかしは、前番組のウルトラマンメビウスが好調なんだから、その層を取り込むような
話だったらもうちょっとマシな視聴率だったんでは
裏のメジャーと被って死ぬという意見もあるかもしれないが、今の路線よりよほどマシ
だったと思う
672メロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:20:14 ID:???0
キャラデザからして子供は見ないだろ
673メロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:46:39 ID:???0
>>672
確かに70年代の絵柄だから、今風の絵柄と比べて30年程の開きがあれば
子供の目にも古臭いと感じるし、最悪その古臭いって感想がダサいに転じる可能性もある

…ってもうなってるのかも…雪の女王でNHKのアニメ枠が消えたのもそのせいもあったりして
674メロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:49:27 ID:???0
>>673
勝手に消すなwwwww
一応チャングムで土曜に移動って形にはなってるぞ


雪の女王結構面白かったんだがなぁ…
やっぱ今頃ああいった物はウケないんかね
675メロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:51:34 ID:???0
>>671
今週に限っては同じくらい暗かったなw
676メロン名無しさん:2006/11/11(土) 22:56:00 ID:???0
>>674
雪の女王は視聴者置いてけぼりすぎ
677メロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:02:23 ID:???0
雪の女王はタレントの棒読みがきつかった。
678e-名無しさん:2006/11/11(土) 23:06:22 ID:???0
いや、「雪の女王」があったからこそ
「コナソ」TVシリーズをハイビジョン化できた。
TMS・手塚プロ・今度はOLM。「ポケモソ」TVシリーズがハイビジョン!?

「NHKアニメ劇場」ワクを勝手に消したらイカンぜよ、>>673さん。
「THEクイズモンスター」は、第2の「バーチャQ」確実。
つまり、日本の制作会社による作品に戻るまでの充電期間。
土曜730pm〜なのも、本家「バーチャQ」といっしょやんかw
679メロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:17:34 ID:???0
>>678
ゴメン、チョンウニメなんぞに「NHKアニメ劇場」なんて名乗ってほしくなかったから・・・
それとNHK教育はまた別系統別枠なのでここでは考慮外
680メロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:36:29 ID:???0
仲村トオルはいい棒読みだった
そしてNHKのゴールデンで川澄に歌わせるという出崎と千住明の英断に乾杯w
681メロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:42:09 ID:???0
あの枠はポワロが一番視聴率よかった。
毒にも薬にもならないノリと一話完結型があの枠にあっていたんだろうな
682メロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:49:00 ID:???0
ポワロは1話完結じゃなかったぞ。
683メロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:53:25 ID:???0
正直かなり退屈な出来だったが率はまあまあだったな。
雪もサブタイがマッチ売りの少女の時は数字上がったりしたし
やっぱメジャータイトルの方が上がるのか。
684メロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:53:43 ID:vmFlwyVAO
火の鳥は毎週見てた
685メロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:54:32 ID:???0
まぁ女王は濃すぎたな。
686メロン名無しさん:2006/11/11(土) 23:57:59 ID:???0
>>665
若本さんが金さん演じてたジャン★
687メロン名無しさん:2006/11/12(日) 00:45:12 ID:???0
こりゃもうヤムチャボーイのリメイクしかないな
688メロン名無しさん:2006/11/12(日) 02:04:10 ID:???0
>>679
売国奴にレスしてんじゃねーぞ
689メロン名無しさん:2006/11/12(日) 02:44:53 ID:???0
あーあ
690メロン名無しさん:2006/11/12(日) 03:11:15 ID:???0
>>688
678が言ってた
>つまり、日本の制作会社による作品に戻るまでの充電期間<
って、要はチョングムは日本の製作会社のリフレッシュ休暇の間を
埋めるためのつなぎ捨石ってことを言いたかったんじゃないかと思う
691メロン名無しさん:2006/11/12(日) 04:10:50 ID:???0
深夜アニメはDVD売り上げだってことはわかる。
が、視聴率的にはどれくらいとれたら成功なんだ?
教えてくれ。
692メロン名無しさん:2006/11/12(日) 04:13:51 ID:???0
そりゃ枠によるだろ
693メロン名無しさん:2006/11/12(日) 12:24:22 ID:???0
チョングムは相場の3倍で買ったんだぜ
694メロン名無しさん:2006/11/12(日) 12:28:39 ID:???0
83 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 22:50:07 ID:???0
土6視聴率グラフ
http://ranobe.com/up/src/up148513.gif
695メロン名無しさん:2006/11/12(日) 13:14:14 ID:???0
種死は前半より後半微増しているな。
他のと逆傾向なのは特筆だ。

アヤカシはンなモノだろう。視聴者に媚びてないのはこうなるよ。
あのインデォ娘の脚露出でさえ違和感な世界だからな。
696メロン名無しさん:2006/11/12(日) 13:29:26 ID:???0
あやかしは視聴者に媚びないとかいう問題ではなく、純粋につまらない
製作側のマジでオナニーっていう感じ
697メロン名無しさん:2006/11/12(日) 13:37:35 ID:???O
視聴者に媚びないと言うとカッコイイが
単に視聴者をものすごく狭い層に絞るだけの結果に
698メロン名無しさん:2006/11/12(日) 13:50:52 ID:???0
>>695
微増だからそれほど特筆でも
ウルトラもだし
699メロン名無しさん:2006/11/12(日) 15:21:36 ID:???0
>>693
相場のって日本の相場だろ?
なんで日本よりはるかに所得の低い半島で作ったものが
日本の相場の3倍の値段で買うんだよ
メリットねえじゃん
700メロン名無しさん:2006/11/12(日) 15:47:46 ID:???0
そもそも3倍貰ったといっているのが向こうだけと言う時点でアレだ
701メロン名無しさん:2006/11/12(日) 15:48:43 ID:???0
韓国の権利元が従来の作品の3倍の値段で売れたってアナウンスしただけなんで詳細は不明。
元々大した値段じゃないだろうから3倍っつっても高が知れてるんじゃないかとは言われてるが。
702メロン名無しさん:2006/11/12(日) 16:46:49 ID:???0
3倍で買ったとしても、プリキュアやNURUPOよりも数字が上回る時があるから
ビジネス的なコストパフォーマンスとしては成功の部類に入るな
703メロン名無しさん:2006/11/12(日) 16:47:41 ID:???0
>>692
関西のアニメシャワーは高いとかか?
イパーン的な感じを聞きたい。
704メロン名無しさん:2006/11/12(日) 17:22:33 ID:???0
こりゃもう狼牙風風拳のリメイクしかないな
705メロン名無しさん:2006/11/12(日) 17:56:56 ID:???0
ボンズって何かズレてるよ
706メロン名無しさん:2006/11/12(日) 18:49:08 ID:???0
NHKは中国に「プロジェクトX」他いくつか番組無償提供とか信じられないことしたりしてるからな
チャングム3倍にしてもどっかでリターンもらっとる輩がいるのかもな
707メロン名無しさん:2006/11/12(日) 18:52:20 ID:???0
あれは国の命令でNHKに拒否権なんかないんじゃ
708メロン名無しさん:2006/11/12(日) 18:55:28 ID:???O
プロジェクトXか…懐かしいな あれは全盛期は物凄い視聴率とってたが
マンネリ化で視聴率とれなくなったんだっけ なんか今のコナンみたいな
709メロン名無しさん:2006/11/12(日) 19:19:44 ID:???0
トップランナーpart1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1163325269/1

1 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2006/11/12(日) 18:54:29.58 ID:1/zUoY1I
トップランナー
19:00-19:45(45分) NHK教育
(63183)
解説: 映像クリエーターのフロッグマンを迎える。インターネットから口コミで人気が急上昇しているショートアニメシリーズの作者として注目を集める。フロッグマンは、
710メロン名無しさん:2006/11/12(日) 22:12:18 ID:???0
超過疎
711メロン名無しさん:2006/11/12(日) 22:12:52 ID:???0
ワンピと平成教育が楽しみだなぁ
712メロン名無しさん:2006/11/12(日) 22:37:48 ID:???0
72 :雑賀:2006/11/10(金) 08:59:04 ID:GX+LuDe10 ?BRZ(5600)
久々に、こういうお馬鹿な漫画がジャンプに出てうれしいのは俺だけのようだな。
10年前のジャンプはこんなくだらない漫画だらけだったのに、最近は無駄にオサレな漫画だらけで困る。
713メロン名無しさん:2006/11/12(日) 22:58:29 ID:???0
それはモテ王の事かーッ!
714メロン名無しさん:2006/11/12(日) 22:59:39 ID:???0
ぬるぽようやっと二部入るみたいだけどどんだけ数字にでるかな
原作が今はげしく糞だから大した影響なかったら
二部二部いってる信者バロスだな
715メロン名無しさん:2006/11/12(日) 23:27:18 ID:???0
鰤は原作に戻っても、オリジとそう変わらないから一般視聴者側は殆ど気付かない(つーか気にしない)だろうが
ナルトの場合、2部に入ると環境とキャラがかなり変わるから
それなりの影響はあるんじゃないか?

子どもナルトが少年ナルトになった時
今の子ども視聴者がそのまま見続けるかは疑問だけどな
716メロン名無しさん:2006/11/12(日) 23:35:03 ID:???O
まあこのままオリ続けても下がり続けるだけだし
ある程度は下降とめられるんじゃない?
つかよくあれ一年もやって6%もとれたよな
717メロン名無しさん:2006/11/12(日) 23:43:59 ID:???O
え、マジ?ナルトやっと二部になるのかー
でも確かに、あの糞オリストをよくここまで続けたもんだな。一年半くらいオリストだったっけか?
718メロン名無しさん:2006/11/12(日) 23:50:34 ID:???0
つーか原作いっても薄めて薄めてやらんと速攻追いつきそうだけどな。
719メロン名無しさん:2006/11/13(月) 00:18:19 ID:???0
ナルトは普通にやったらアニメ1話作るのに
原作4話くらい消費するだろ・・・
下手したらDB並の引き伸ばしアニメになるかもしれない
720メロン名無しさん:2006/11/13(月) 01:12:29 ID:???0
よっぽど内容無いんだな、原作
見てないけど
721メロン名無しさん:2006/11/13(月) 01:23:16 ID:???0
内容は人それぞれだが
2部では「…」という台詞なしコマの演出が多いから早めに追いつくかもな
722メロン名無しさん:2006/11/13(月) 01:31:52 ID:???0
>>719
バトルやるとどうしてもそうなるな
723メロン名無しさん:2006/11/13(月) 04:15:07 ID:???0
今週からミミカ本放送再開で裏のテレ東アニメ率落ちそうだな
724メロン名無しさん:2006/11/13(月) 05:15:59 ID:???O
ねーよ
725メロン名無しさん:2006/11/13(月) 06:15:19 ID:???O
コンビニでナルト読んでみたがホント1話が薄っぺらいなw
そりゃオリジナル1年やるわ
726メロン名無しさん:2006/11/13(月) 06:24:18 ID:???0
こりゃもうドラゴンボールのリメイクしかないな
727メロン名無しさん:2006/11/13(月) 07:48:26 ID:???O
牙ってプリキュアないと4.3も取れるんだな
728メロン名無しさん:2006/11/13(月) 08:14:55 ID:NZvbuwbSO
>718
そこまでやる必要はない
追い付いたら適当に元気玉撃っておわらせればいい
729メロン名無しさん:2006/11/13(月) 08:22:54 ID:???0
ワンピも追いつきそうでかなり苦労してるっぽいしな
連載中作品のアニメ化は長くなればなるほど厳しい
730メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:05:54 ID:???0
>600
単にゴールデンが減った&テレ東作品の異常なまでの衰退だろ
731メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:16:00 ID:???0
さてぽんぽこだな
前回13.0からどうなるか
732メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:18:12 ID:???0
カカシ外伝やればいいのに あれで一時原作の続きが遅れたのにな
733メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:22:42 ID:???0
64 名前: ◆N3.7LOnMw2 [sage] 投稿日:2006/11/13(月) 09:21:21 ID:osUHyyveO
ぽんぽこ11.4
734メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:24:50 ID:???0
ぽんぽこももう深夜送りだな
735メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:25:42 ID:???0
ドラしんがんばれ
ぽんぽこを抜かせ
736メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:27:11 ID:???O
ポンポコに負ける亀梨w
737メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:38:59 ID:???0
ポンポコ次やったら一桁だな
738メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:41:30 ID:???0
これでぽんぽこも放送終了だろうな

えーっと高畑監督作品で確か1回しか放送されてなくて
黒歴史になった映画があったような???
739メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:44:01 ID:???O
山田くんのことかーー!!
740メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:44:58 ID:???O
平成教育委員会 11.6%
741メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:46:11 ID:???O
微妙(^ω^;)
742メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:46:29 ID:???0
「ドラえもん」10.1%
「クレヨンしんちゃん」11.7%
743メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:50:17 ID:???O
タヌキに負けるなよドラえもん
744メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:53:38 ID:???0
サザエさん、ちびまるこちゃん、ドラえもん、クレヨンしんちゃんは
打ち切りってことはないと思うが
その他のアニメはやばいな。コナンもいつ打ち切りになるかわからんし
745メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:57:56 ID:???0
ポケモンも大丈夫
NARUTOは消えてテレチャン再延長ってなるかも

だめじゃんは…いうまでもないw整理ポスト
746メロン名無しさん:2006/11/13(月) 09:59:10 ID:???0
「アジアシリーズ決勝・日本ハムvsラニューベアーズ」9.0%

やきうwww
747メロン名無しさん:2006/11/13(月) 10:00:49 ID:???0
スタンドガラガラだったしな
748メロン名無しさん:2006/11/13(月) 10:01:46 ID:???O
ラニューって名前の国があるんだね
知らなかった
749メロン名無しさん:2006/11/13(月) 10:06:16 ID:???O
高いじゃん野球 今まで7%代連発だったぞ
しかし最近日テレヤバいなぁ テレ朝に追い付かれてる
750メロン名無しさん:2006/11/13(月) 10:07:39 ID:???O
276 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/11/12(日) 23:10:57
日テレに勤めてる友人情報だけどコナン来年3月で一旦放送終了らしいな。
ただ映画は毎年製作は変わらずとりあえずは年数回の単発放送になるとか。
再レギュラーの可能性もあるらしい。
結界師は枠移動だとか。
751メロン名無しさん:2006/11/13(月) 10:10:18 ID:???0
>>749
去年のロッテは16%ぐらいとってたから
やばい
752メロン名無しさん:2006/11/13(月) 10:10:29 ID:???0
>>742
ゴチ無くてギリギリ二桁か>ドラ
今週はゴチありだから普通に一桁だろうな
753メロン名無しさん:2006/11/13(月) 10:13:32 ID:???O
7時の番組で高視聴率なのは全部クイズ番組
コナンもコナン司会のアニメキャラたちのクイズ番組にしたらいんじゃない
754e-名無しさん:2006/11/13(月) 10:18:42 ID:???0
クイズバブルも、いずれ崩壊。「平成教育学院」も、しょせんは
「フジアナスタジオまる生」地上波降臨までのつなぎ。
「THEクイズモンスター」も「NHKアニメ劇場」充電一時休止中のみ
なのが、なによりの証拠。
755メロン名無しさん:2006/11/13(月) 10:49:37 ID:y+gBVceb0
あたしんちの視聴率と蛙軍曹の視聴率をのせてく
さい」
756メロン名無しさん:2006/11/13(月) 10:53:10 ID:???O
韓国語でおK
757メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:00:43 ID:???0
電凸

>ワンピ 6.7
>デジモン6.0
758メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:14:26 ID:???0
デジモンいい感じ
759メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:19:46 ID:???0
デジモンTAKEEEEE
これを超えるテレ東ウニメはあるのか・・・
760メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:21:28 ID:???O
コテ待ちだろ
これでまた4%とかだったらどうすんだよ(´・ω・`)
761メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:25:30 ID:???0
>>753
日テレのクイズ番組って視聴率がコナン以下のあれか?
762メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:26:53 ID:???0
サルヂエのことかーーーーーーーーッ
763メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:48:07 ID:???0
ワンピース7%を越えないな
今の数字があの時間帯の限界か?
764メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:49:35 ID:???0
限界じゃ無いだろ、裏でマイメロやってるんだから
765メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:50:03 ID:???0
むしろあの内容で6%半ば以上をキープしている方が凄い
766メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:52:12 ID:???0
他の朝番組の視聴率ってどのくらいなんだろうね
767メロン名無しさん:2006/11/13(月) 11:58:30 ID:???0
80年代前半なんて朝でも
ドラえもん25%、ハットリ君22%、パーマン20%は取ってたんだけどね。

いくら視聴率全体が下がってるといえどもいまの6%とかなんか下がりすぎだろ。
子供の数4分の1とかなんてなってないしさ
768メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:04:14 ID:???0
ヒント:TV離れ
769メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:05:03 ID:???0
娯楽の多様化
770メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:14:46 ID:???O
>>767
そんなの朝に限らないだろ
今は夜で10%、朝で6%もとれば高視聴率なんだよ
771メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:22:24 ID:???O
80年代前半ってどこまでさかのぼるんだよwwww
772メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:25:36 ID:???O
今はゴールデンで6%をとるアニメがある時代ですよ
773メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:27:40 ID:???0
どうしてここまでTV離れが進んだんだろうな・・・
774メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:30:18 ID:???0
斬新な話を描ける人がいないから、どの番組見てもほとんどどっかで見たような物を継ぎ合わせただけの作品ばかり
775メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:31:17 ID:???0
いちいち斬新さを求めてTVを見る奴なんて居ないだろ
776メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:32:46 ID:???0
ワンピースもう打ち切れよ。
商品も映画もヒットしてないし、これ以上続ける意味ないだろ。
777メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:33:12 ID:???0
>>763
マイメロの存在がそれだけ大きいってことだよ。
778メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:36:11 ID:???0
>>776
でもアニメを先に打ち切ると漫画の方にも少なからず影響が出るんだよ。
惰性で定期購読してるやつらにやめるきっかけを与えることになってしまうもの
779メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:37:21 ID:???0
TV離れ?
そん中でもアニメがダントツで視聴率落ちてるのにまだそんな悠長なこと言ってるのか
他も落ちてるからしょうがないとかそういうレベルじゃないんだが
ドラマやバラエティと違って枠自体無くなりかけてる段階なのに
780メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:38:03 ID:???0
だけどキムタクとかなら20%、30%普通にとれるもんな
野球が50%とか
まだまだ需要あるよ。
単に今の番組がつまらないだけじゃないの
781メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:39:36 ID:???O
>>776
高視聴率で安定してるし来年も映画あるから続くだろ
打ち切り確定なのは結界師(´・ω・`)
782メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:39:39 ID:???0
犬夜叉とか2000年以降でも17%とか取れてたしな
要は実力のある漫画家が全然出てこないだけ。
80年代はそういうのが沢山いたしな。
783メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:42:40 ID:???O
2000年ぐらいはまだアニメ全体的に数字取れてただろ
784メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:46:25 ID:???0
なら多様化とか関係ないやん。
そもそもそういうの言い訳でしかないし。

任天堂DSとかゲーム離れが進んでて遊びの多様化とか言われてる時代にすらバカ売れしたんだし
785メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:46:27 ID:???0
懐古厨沸いてんのか
786メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:48:03 ID:???O
>>782
なんでそういうのがいなくなっちゃったんだ?
人材育成に力を注いでなかったのかな?脚本家もそうだけど
787メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:51:43 ID:???0
>>781
たかが6%じゃ高視聴率とは言えん
788メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:52:47 ID:???O
懐古厨ウザすぎ

DSは大人の脳トレとかのおかげで幅広く売れたの知らんのか
789メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:52:49 ID:???0
もうアニメ自体需要なくなってるんじゃないの?
今の子供ってアニメ見ないっしょ。アニメのイメージ=アキバ、オタクとかで敬遠されてるよ
子供に見捨てられたらアニメはもういらなくなるよ
オタクなんて日本の人口の内ほんのちょっとしかいないんだし
790メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:53:17 ID:???0
犬夜叉クラスの人気漫画なんて今だろうと昔だろうと
常に一定数はあるよ
791メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:53:38 ID:???0
>>788
ならそう言うソフトを提供すればいいだけ。
子供から大人まで楽しめるタイトルをね。
90年代ならちびまる子ちゃんがいい例じゃないか。

本当に良い作品なら今の時代でも視聴率ある程度は取れるよ。
792メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:55:29 ID:???0
まだアニメ化してない人気少年漫画と聞かれてもすぐ思いつかないしな
優秀な原作不足は当分続きそうだ
793メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:55:33 ID:???O
>>787
じゃあ朝アニメは全部低視聴率ですね^^
794メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:57:05 ID:???O
>>792
つタカヤ、ポルタ、ツギハギ、斬
795メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:57:32 ID:???0
打ち切り大魔神
796メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:59:25 ID:???0
「じゃじゃグルーミングup」とかアニメ化してもらえんかね。
ストーリー、キャラ、人間模様とかかなりしっかりした漫画だったんだが、
原作の人気もあったにもかかわらず不遇なんだよな。

結局DVD販売とかキャラCDとか前提でしか今のアニメは作られない弊害なんだろうな。

797メロン名無しさん:2006/11/13(月) 12:59:43 ID:???0
サンデーとか今年始めた新連載はほぼ全滅ペースだしな
ジャンプはこれでもまだマシなほうかもしれない
798メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:00:04 ID:???0
5年後にはゴールデンからアニメ消えてることは、今の状況考えれば十分予想できる
サザエさんも声優が亡くなったりしたらヤバイ。サザエがこけたら当然まるこも一緒にこける
たぶんアニメの枠が残ってるのは土日の朝と深夜だけだな
そっから先はアニメ界は驚くほど早く衰退する

799メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:00:13 ID:???O
ポケモンが初回9%もとってるのにアニメ離れとか言い訳出来るのかな?
ナルトや鰤や結界あやかしは明らかに自爆だし
結局つまらない物しかないから見ないってことなんだろうな
800メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:01:19 ID:???0
>>796
まだダメダメなアイドルドラマになる可能性のほうが高そうだ
どちらにしろ起さない方がいいだろうな
801メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:07:21 ID:???0
>>798
その頃は現行のアナログ地上波放送が終わる時期と重なるな
802メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:08:22 ID:???0
>>796
キャラCD前提のアニメなんて最近じゃあネギまとテニスくらいだろw
803メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:09:00 ID:???0
アニメの本数自体は以前より増えてるんやね
804メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:10:22 ID:???0
>>799
もう6%台まで落ちているからな
ポケモンDP

かなり早い段階で4%台まで落ちてしまうと思う
805メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:15:38 ID:???0
この懐古厨はどっから沸いて来たんだよ
806メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:17:22 ID:???0
テレ東は田舎に泊まろうが9%とってるし
アニメもお荷物状態になってるよきっと。
807メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:17:47 ID:???O
おっさんニートが湧いてるんだよ
808メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:17:49 ID:???0
懐古いう以前に今のアニメ業界をどうにかした方がいい
809メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:19:25 ID:???0
萌えアニメとか萌えアニメとか萌えアニメとかね
810メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:21:41 ID:???0
その萌えアニメが深夜なのに2%取れる
811メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:22:20 ID:???0
その萌えアニメはゴールデンでやっても2%な現実
812メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:23:07 ID:???0
デスノがゴールデン進出しかない。
映画効果もあるからアニメを見てみようと思う人は
結構いると思う
813メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:23:52 ID:???0
萌えアニメは悪くないんだが、それを商売にして儲けようとしてる企業さんが大問題
商品の宣伝させるために作品に口出しするのはやめて・・・
ピザとかピザとかピザとか
814メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:24:27 ID:???O
デスノなんかゴールデンいっても子供見ないから8%ぐらいだな
深夜だからあの数字
815メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:25:06 ID:???0
>>793
その通りじゃないの?
816メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:25:34 ID:???0
深夜で高視聴率だからってゴールデンに持ってきてもっと高くなるなんてほとんどないんよな。
817メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:26:28 ID:???0
かのドラえもんだって朝27%たたき出してて、
その後ゴールデンに進出してもその数字は変わらなかったわけだ。
818メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:27:26 ID:???0
ここらでコードギアスの放送の中にピザハットが出てくる件について話そうか
819メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:28:40 ID:???0
ピザでも食ってろ、C.C.
820メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:30:27 ID:???0
>>811
朝にやれば1%をきる現実
マリみてとかマリみてとかマリみてとか
821メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:30:31 ID:???0
822メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:32:17 ID:???O
>>821
稲中に出てきそうwww
823メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:37:47 ID:???0
>>820
なんでそんな特殊な例を出すんだ
あれは深夜のシムーンと同様に
いつやってもたいして取れない部類だが
824メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:40:27 ID:???0
>>821
コラだよ。
825メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:40:34 ID:???0
>>821
そんなのよりこっちの祭りの方が笑えるww
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163389966/
826メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:44:02 ID:???0
いや、コラじゃないんだ・・・
827メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:48:36 ID:???0
DVD 第1巻「DEATH NOTE」

2006年12月21日(木) 3,990円(税込)
初回限定版特典 リュークのオリジナルフィギュア(高さ約15m)を同梱
828メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:48:57 ID:???0
スレ違い
829メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:50:38 ID:???0
デスノートはコナンのようにドラマのほうが視聴率取れそうだな
830メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:52:12 ID:???0
>>829
そりゃそうだろ。アニメというだけで一般人はまず見ないからな。
831メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:53:22 ID:???0
デスノのDVDって安いな
832メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:54:20 ID:???0
GTOも金田一もドラマの方が人気あったしな
833メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:55:35 ID:???0
>>831
ホスト部と同じ値段
834メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:57:46 ID:???0
>>827
これは売れそうだな
835メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:58:11 ID:???0
>>831
安いって言っても二話収録で13巻とかなるとかなりの出費。
836メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:58:43 ID:???0
あややは?
837メロン名無しさん:2006/11/13(月) 13:59:44 ID:???0
NANAも3990円だな(1巻は700円だったが)、日テレ製作のアニメは全部同じ値段だ。
838メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:00:35 ID:???0
じゃあ別に安くないな
839メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:03:05 ID:???0
>>823
カレイドは?
840メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:03:44 ID:???0
2クールなのに2話かよ
だめじゃん
841メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:04:35 ID:???0
視聴率が低いという話になったらDVDを持ち出すのはやめろよ。
ブリーチといい銀魂といいジャンプアニメの信者はこれだから。
842メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:07:03 ID:???0
デスノのDVDってどういう層が買うの?
843メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:08:18 ID:???0
鰤はDVDの売り上げも右肩下がりで信者も困り果てています(笑)
844メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:08:28 ID:???O
腐女子
845メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:08:42 ID:???O
>>840
三話なんだが…
846メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:09:37 ID:???0
NANAは3話3990円だな。
847メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:09:37 ID:???0
デスノもNANAみたいに途中で急落しそう
848メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:10:58 ID:???0
すぐに腐女子叩きに走る奴はなんなんだ?
849メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:12:59 ID:???0
被害妄想
850メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:15:53 ID:???O
今腐女子なんて叩いてたっけ?
851メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:41:20 ID:???O
デスノは二部で視聴率もDVDもヤバくなる
852メロン名無しさん:2006/11/13(月) 14:45:49 ID:???0
視聴率来てないのに伸ばすなヴォケ
853メロン名無しさん:2006/11/13(月) 15:19:02 ID:???0
何で?
854メロン名無しさん:2006/11/13(月) 15:23:15 ID:???0
>>853
スレタイ読んでも理解できないというなら諦める
855メロン名無しさん:2006/11/13(月) 15:28:16 ID:???0
NANAってDVDは売れてるの?
856メロン名無しさん:2006/11/13(月) 16:20:34 ID:???0
DVDスレで聞いたらええがな(;・`д・´)
857メロン名無しさん:2006/11/13(月) 16:22:57 ID:???0
今日の決壊死の数字はどうなるかね
858メロン名無しさん:2006/11/13(月) 16:24:16 ID:???0
待ちきれなかったので電話してみた

>デジモン 7.6%
>ワンピ 6.8%
859メロン名無しさん:2006/11/13(月) 16:25:28 ID:???0
デ自問キタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!
860メロン名無しさん:2006/11/13(月) 16:25:32 ID:???0
ゼルファタソマダーチンチン
861メロン名無しさん:2006/11/13(月) 16:27:45 ID:???0
>>858
その発想はなかったわ
862メロン名無しさん:2006/11/13(月) 16:30:18 ID:???O
>>858
もっと現実的な数字出せ(`・д´・;)
863メロン名無しさん:2006/11/13(月) 16:45:07 ID:???0
それにしても視聴率の投下減ったな
過度にガセガセと騒いだ馬鹿のせいか
864メロン名無しさん:2006/11/13(月) 16:48:43 ID:???0
ビデオリサーチ社員の工作の賜物だな
865メロン名無しさん:2006/11/13(月) 16:57:21 ID:???0
>>839
今のアニメ2連荘となってる17時半枠と違いアレは単発枠だったから
条件が同じなら何だろうと関係なく0%台だろう
まぁテレビ大阪(土曜18時半)で2.5%、というのは低いのかも知れんが
866メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:14:58 ID:???0
>>863
U ◆T1vIgiMEEk氏も次回で最後にするって言ってるしな
867メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:21:46 ID:???0
投下なくても困らんけどね

オタにとって「視聴率が絡むアニメ」はどうでもいいものになりつつあるから
868メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:30:32 ID:???0
もうどれも低視聴率だから
あまり意味がないわな
869メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:36:15 ID:???0
>>866
ソースだせ
870メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:36:33 ID:???0
というか一家庭に一テレビという時代ではない今、どうやって正しい視聴率を計測するのかと。
871メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:37:44 ID:???0
>>870
F1層とかM2層とかTEENとか
872メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:38:06 ID:???0
一つの家庭に何個か計測器がついてるんだろう
873メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:38:19 ID:???0
アニメの視聴率が下がったのは
子供が自分の部屋のテレビで見るようになったからだろうな
間違いない
874メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:39:37 ID:???0
子供のテレビにも視聴率計測するのついてるんじゃないの?
875メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:41:38 ID:???0
少子化、多趣味、子供の部屋にテレビ
いろんな言い訳が出てくるんですね
876メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:43:18 ID:???0
鰤は腐女子層率は高そう腐女子もF1層に入るのかと思うと鬱ね
877メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:45:10 ID:???0
理由はイマイチわからないがゴールデンにあれだけあった30分番組も殆ど無くなったし
アニメも一時間番組化にするか。

ヲタでも辛そうだw
878メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:45:50 ID:???0
TVの一人一台化は10年以上前からなんだけどね
879メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:49:57 ID:???0
計測方法が変わったんだろう
880メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:52:46 ID:???0
一家に何個も視聴率測るのがあって、子供がマイテレビ持ってるんなら、
アニメの視聴率って増えるもんなんじゃないの?
昔より自由に子供がチャンネル変えられるようになったんでしょ?
俺の小さい頃はオヤジが野球見てる時はチャンネル変えさせてもらえなかったもん
881メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:52:53 ID:???0
何年か先には、ここのスレタイも変わっているのかな
882メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:52:54 ID:???0
F1層が高い番組って重宝されるんじゃなかったっけ?
なんで鰤は扱い悪いんだ?
883メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:53:28 ID:???0
新参は(・∀・)カエレ!!
884e-名無しさん:2006/11/13(月) 17:54:52 ID:???0
テレビ受像機一人一台時代、それでも
「リビングに置いた一台」がメインなのが常識。
「HEIDI」「ヤマト」世代の母親が夕食どき、
占有するのは「リビングに置いた一台」やし、
塾帰りの子どもが、風呂上がりでゆっくりするのも
「リビング」。たとえ自室に別の受像機があっても。

「ぽんぽこ」にしても、そのほかのジブリ作品にしても、
リビングにおって、「10チャン(関西地区)にして」と言い出すのは、子ども。
データはいずれ出てきます。
885メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:55:08 ID:???0
何年か先にはアニメ消滅
886メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:56:23 ID:???0
時代劇がほぼ毎日あった時代もあったんだよな
887メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:56:30 ID:???0
>>869
つ特撮視聴率議論・雑談スレッド
888メロン名無しさん:2006/11/13(月) 17:56:52 ID:???0
頑張れ水戸黄門
889メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:00:04 ID:???O
数年前と比べてG帯のアニメは面白い?
結局低視聴率なのはつまらないと判断されたのが大きいし
作画は抜きにして話とかアクションとかどうなんだ?
890メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:00:28 ID:???0
時代劇は高齢化と言われるわりには視聴率が下がる一方で淘汰されてしまった
役者のレベルも要求されるし小道具等の製作コストもかかるので今後も難しいだろうな
891メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:04:01 ID:???0
>>889
今ゴールデンでしてるアニメって長寿ものばっかでしょ
飽きられたんじゃないの
全盛期も過ぎてるんだしさ
それらのアニメの視聴率くらい越えてほしいんだけどね
コナンとかになら届きそうなのに
892メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:09:13 ID:???0
サザエはいつも通りです。まる子は昔と比べると落ちると思います、マンネリ。
ドラはのぶ代後期より話はまともですが、声優と絵が変わったことで見なくなった人多そうです。
クレしんはしんのすけ一人っ子時代が最強。コナンは黒の組織を出して下さい、話進めて下さい。
そんな感じですかね。
893メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:09:54 ID:???0
サザエも落ちてるだろ
894メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:11:24 ID:???0
結界師や鰤もゴールデンですよ、一応
895メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:13:17 ID:???0
>>892
話がまともなんじゃなくて原作コピペしてるだけだろ>ドラ

まる子は昔に比べてキャラデザがキモくなったような
896メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:17:29 ID:???0
アニメもリメイクばかりになる予感☆
897o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2006/11/13(月) 18:23:19 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1162604560/633
3.0% CX* 10金 15:28 Dr.スランプ アラレちゃん (再)
2.2% CX* 11土 25:45 DO!深夜 「バーテンダー」 「グラビアトークオーディション」 「FNSドキュメンタリー大賞」
4.4% CX* 12日 09:00 デジモンセイバーズ
6.3% CX* 12日 09:30 ワンピース
2.6% NTV 10金 16:30 それいけ!アンパンマン 【カレーパンマンとミントちゃん】 【ドキンちゃんとリンゴの国】
898メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:23:46 ID:???0
きたあ
899メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:24:34 ID:???0
ワンピまた6%台かよ!
900メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:24:52 ID:???O
またデジモン低うぅぅぅぅ
901メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:25:13 ID:???0
ワンピ安定しとるな
デジモン大したことなかったな
902メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:26:40 ID:???0
デジモンは1年で終わりか?
903メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:26:45 ID:???0
ワンピの占拠率ってどれくらい?
904メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:26:45 ID:???0
>>896
手塚治虫作品ならずっとリメイクされ続けてるじゃないか
905メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:28:07 ID:???0
アラレ7時にしたらいいのに
906メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:28:17 ID:???O
デジモンは見ないでワンピは見るって人多いんだな(´・ω・`)
907メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:29:28 ID:???0
だってこの前までゴールデンでしてたんだし
908メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:29:38 ID:???0
やっぱ>>757はガセだったか
周りの流れを見たら蛆厨っぽいな
909メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:30:16 ID:???O
デジモンは神作画でエロで釣ろうとしてたのに…
910メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:34:00 ID:???0
>>897
911760:2006/11/13(月) 18:35:56 ID:???O
だから言っただろ(´・ω・)
912メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:39:30 ID:???0
ええええワンピ低すぎ
これで下がるのはやばいだろ・・・
913メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:41:08 ID:???0
ワンピって今どこら辺してるの?
まだ総集編かと思ってた。
914メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:42:13 ID:???0
>>913
原作戻って2話目、原作でいうと400話の
各自CP9と出合ったところ
915メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:46:41 ID:???O
ワンピは6%完全に固定がいるな
デジモンもいるけどもうちょっと欲しいところだな
916メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:46:47 ID:???0
じゃあここから数字上げないとヤバイね
917メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:50:04 ID:???O
ジャンプアニメって原作そのまんまだと
かなり安定するイメージがある
918メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:50:36 ID:???O
6.7
6.2
6.6
6.5
6.4
6.9
6.3

安定しすぎw
919メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:50:50 ID:???0
セイバーズはそれなりに頑張ってるよ。


基本設定、土台がダメだから延びないんであって。
920メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:54:54 ID:???0
結界師も安定してるよな
921メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:55:15 ID:???0
そろそろ5%か7%台出してくれないと面白みにかけるな
922メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:55:35 ID:???0
>>897
アラレちゃんがアンパンマンより高いw
923メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:55:45 ID:???0
30分からワンピ見てる奴はデジモンも見てやれよ・・・
わざわざ30分からTV付ける事ないだろ・・・
924メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:56:27 ID:???0
デジモンそのうちセサミに負けるんじゃねーの
925メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:57:36 ID:???0
ワンピってマイメロ無かったら7%行くのかな
926メロン名無しさん:2006/11/13(月) 18:59:17 ID:???0
みんな〜今日の結界師面白かったよね?
927メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:01:05 ID:???0
デジモンはもともと一年だし
打ち切りはないだろ
928メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:01:29 ID:???O
なにげにアンパンマンが脂肪してる件
アンパンマン脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
929メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:04:04 ID:???0
デジモンの後番組はドクタースランプのリメイクしかないな
930メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:05:20 ID:???O
アラレちゃんリメイクしてすぐ終わってただろ
931メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:05:36 ID:???0
リメイク2回目かよ
932メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:05:39 ID:???0
…わかってていってるんだよな?
933メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:07:56 ID:???O
こうなったら星のカービィの続編しかないな
934メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:12:24 ID:???0
>>897
こりゃもう

ウッ ハッ ウッ ハッ フゥーッ 狼牙風々拳!
涙は見せずにガッツで勝負 俺はいつでもナイスガイ ヤムチャさ
エンジン全開 ターボな気分 明日を目指して突っ走る
愛の約束したいけど リボン結びじゃ はかなく弱すぎるのさ
近寄らないで いてくれよ 君の全てが好きだから
ロンリー・ウルフ 荒野のヤムチャ サザンクロスが流れ落ちれば
ロンリー・ウルフ 空の彼方へ 俺の世界が燃え上がる
ロンリー・ウルフ 砂漠のヤムチャ 星の光が胸を打つ時
ロンリー・ウルフ 風が泣いても 俺の足跡 残るのさ
ウッ ハッ ウッ ハッ フゥーッ 狼牙風々拳!

のリメイクしかないな
935メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:19:46 ID:???O
リメイクで成功したアニメなんか見たことない
936メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:20:36 ID:???0
ドラえもんはリメイクじゃねーの
937メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:21:16 ID:???0
ルパン三世とか
938メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:23:15 ID:???0
>>934
噴いたw
939メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:26:05 ID:???0
今日の決壊死は凄いぞwwwwwwっうえwww
940メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:28:41 ID:???O
見たら棒読み芸能人が声優してたけど…
941メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:30:59 ID:???0
類まれな棒ww
942メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:31:52 ID:ebk182csO
>>918
また見事に6%台の中でばらけてるな
943メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:31:58 ID:???0
今日の決壊死は完全死亡のとどめだったな
視聴率楽しみだ
944メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:33:11 ID:???0
ひぃ(棒
945メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:34:13 ID:???0
エウレカ+デスノート+種=コードギアス
946メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:36:54 ID:???0
砂沙美に慣れてるからちっとも棒と感じなかったぞ
947メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:37:12 ID:???0
一般人に声優は関係ないって
948メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:37:44 ID:???O
BLOOD++結界師+くそみそテクニック=あやかしあやし
949メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:38:08 ID:???0
933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/11/13(月) 19:35:42 ID:bIlvwAE2
やっぱりアニオタの耳はすげーな。
俺、棒読みなんて全然意識してなかったw
950メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:39:08 ID:???0
視聴率稼げない微妙な奴を声優起用したな>決壊死
951メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:41:52 ID:???0
砂沙美 棒アニメ(笑

★声の出演
岩倉 砂沙美(いわくら ささみ):小川 真奈(13歳、中1)
篠原 美紗緒(しのはら みさお):志村 比芽子(15歳、高1)
穂積 真琴(ほづみ まこと):波多野 桃子(13歳、中2)
高峰 司(たかみね つかさ):川上 早春(15歳、高1)
美杉 杏莉(みすぎ あんり):船山 真凛(12歳、小6)
952メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:43:59 ID:???0
コードギアスの視聴率って出ないの?
953メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:47:22 ID:???0
まぁ、アニヲタはコテコテのアニメ声を好み
一般人はドラマ演技を好むからな、ジブリとか

砂沙美に至ってはロリヲタ好みだが
954メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:57:13 ID:???0
>951
これは声優に責任はないなw
選んだやつが悪い
955メロン名無しさん:2006/11/13(月) 19:58:27 ID:???O
セイバーズは2週に渡ってゴスロリ娘のエロをやったんだが…

それに激怒したオバハン達が子供達に視聴禁止令でも出したのか?
956メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:02:21 ID:???0
ゴーストハントの子役は上手かったぞ
957メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:07:20 ID:???0
>>953
有名な俳優女優を毎回起用したポワロですらコケたんで
どこまで本当かな
958メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:07:42 ID:???0
>>955
そんなのやってるんですか
全然話題になってないし、何をやっても影響ないんじゃないですか?
959メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:08:29 ID:???0
ポアロなんてコケるために存在するものだったろw
960メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:10:20 ID:???0
>>957
有名俳優が出てるからといってテレビアニメを見る大人はあまりいないだろ
961メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:12:29 ID:???0
今期のコナンで視聴率が一番良かったのは上戸が出た回だ('A`)('A`)('A`)
962メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:12:43 ID:???0
ポワロはNHKのあの枠のアニメの中では一番数字が良かったような気がしたけど
963メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:14:08 ID:???0
ポワロよりゲストが上手かった雪の女王。
視聴率は落ちたけどな
964メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:15:37 ID:???O
>>961
コナンも落ちたもんだ('A`)
965メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:16:02 ID:???0
忘れるなよ

あの枠は大河待ちでしかたなく見てた年寄りばかりだぞ

よって数字は高くともあえなく消滅
966メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:18:04 ID:???0
年寄りじゃなくとも大河は見るだろに
てか寧ろ年寄りは民放時代劇しか見ないんじゃないか?
967メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:20:42 ID:???0
大河の視聴率も年々落ちているしな
予算も削られアイドル化が進み迷走中
968メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:20:49 ID:???0
>>966
以前投下された年齢別だと50代以上が8割ぐらいいた(雪の女王)
凄まじい偏りだった
969メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:28:43 ID:???0
_| ̄|○ ガクッ プリキュアついに過去最低更新
970メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:29:37 ID:???O
>>結界師も5つのスポンサーに支えられて番組が作られています。
>>この結界師、すごく力が入っていて絵の出来は映画並みです(つまりお金掛かっています)。
http://kekkaishi.cocolog-nifty.com/blog/

971メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:30:46 ID:???O
>>969
KwsK
972メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:32:11 ID:???0
決壊死作画はいいけどさぁ・・・
973メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:34:41 ID:???O
>>967
功名が辻で上げたじゃん
ついでに純情きらりで朝ドラも上げた
974メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:35:27 ID:???O
スポンサーそんなについててあの視聴率じゃスポンサーご立腹だな
975メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:37:42 ID:tlhwUtBN0
決壊 わかっててスポンサーについたんなら
バカだろ 代理店に騙されたとかいうなら同情もするが
976メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:42:01 ID:???0
>>953
以前テレビの洋画の吹き替えがドラマ俳優になった時期があったんだけど
一般からの評判悪くて普通の声優に戻った。
977メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:45:02 ID:???0
>>971
本スレみたら過去最低は29話の4.2%なので
>>969が本当ならば昨日のプリキュアは4.1%以下ということになる
978メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:45:46 ID:???0
洋画の吹き替えって難しそう
979メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:47:24 ID:???0
デシモンに負けたのか?
980メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:51:45 ID:???0
>>976
山田康雄は偉大だった
981メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:54:52 ID:???0
最近もう新作アニメはいらないんじゃないかとつくづく思う
982メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:56:32 ID:???0
【早く】聖教新聞【やめたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143431280/
28 名前:文責・名無しさん 投稿日:2006/05/15(月) 21:23:02 ID:WunlRqig
学会員は本当に聖教新聞読んでるの?

29 名前:e-名無しさん 投稿日:2006/05/26(金) 08:01:25 ID:bWZqTJh0
一般紙よりは上等の読み物やき、100%読みゆうよ。

47 :e-名無しさん :2006/07/20(木) 12:56:09 ID:4BHhmVCN
ケータイに毎朝流せば済む読み物。
この読み物のために、パケット定額制を契約しても、ええぐらい。

紙に刷られゆうからこそ「○○箱に直行」もムリはない罠。
これだけの読み物をなぜ「わざわざ紙に刷りゆう」か?
2ちゃんではさんざんガイシュツ。自分でさがしてみよう。

66 :e-名無しさん :2006/08/11(金) 12:29:48 ID:ZiETS6lo
新聞はもう、ラテ欄の時代やない。
デジタルテレビにEPGが常識となれば、なおさら。
「EPGレスの格安受信機」なんて、できるわけありませんき。

アナログが存続するラジオ欄だけ残す。
聖教新聞が率先して、やってもええ

71 :e-名無しさん :2006/09/10(日) 08:23:50 ID:OGpBEO5F
「100%入信させる紙面」づくりのノウハウに、自信あり。
印刷受託新聞社の自紙には、そんなノウハウまったくないき
まっこと悔しい思いをしゆうぜよ。
983メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:57:13 ID:???0
>>951
見た事ないけど、それ見るだけで棒アニメなの分かるwww
984メロン名無しさん:2006/11/13(月) 20:58:49 ID:???0
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
985メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:00:02 ID:???0
オートバックスのCMにも決壊死が・・・
どこまで必死なんだ
986メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:01:20 ID:???0
決壊死とか言うの犬夜叉と同じようにしか見えんのだが
どう考えても一般向けじゃないよ。
987メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:01:29 ID:???0
>>977
虫、虫、コロコロ、キンチョール
988メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:03:45 ID:???0
関西で数字が良くても決壊は短命だろうな
アニメ枠がまた一つ死んだか


>>979
いくらプリキュアが終わったと言っても、デジモンには負けないだろ
ワンピースとデジモンの間で5%台じゃね?
989メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:04:58 ID:???0
最近単純に笑えるアニメが無いのだが
どうしてこういう事になってしまったのかね
990メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:07:52 ID:???0
単純に笑えるアニメって言うと?
グルグルとかグルグルとかグルグルとか?
991メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:08:23 ID:???0
チョンアニメマンセーする香具師は殺す
992メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:11:28 ID:???0
こりゃ、つるぴかはげ丸くんのリメイクしかないな
993メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:14:39 ID:???0
age
994メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:28:57 ID:???0
今ってなんかギャグアニメやってたっけ?
995メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:31:47 ID:???0
プリキュア4.2がマジなら先週のきらりん以下なんだが
幾らなんでもあり得るのか?
996メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:35:08 ID:???0
そりゃありえるだろ
一回なってんだから
997メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:38:34 ID:???0
こりゃもうセーラームーンのリメイクしかないな
998メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:49:10 ID:???O
セーラームーンって何故か最近の小さい女の子達も知ってるね
999メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:52:24 ID:???O
最近実写ドラマやってたから>セーラームーン
1000メロン名無しさん:2006/11/13(月) 21:53:28 ID:???0
1000なら神コテ続々復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。