もし○○に竹田Pが介入したら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん:2006/10/09(月) 20:32:17 ID:???0
シナリオ会議に顔を出し内容をチェックする竹田が
様々な番組に参加したらどんな内容に変化するかを想像するスレ
2メロン名無しさん:2006/10/09(月) 20:34:00 ID:???0
2
3メロン名無しさん:2006/10/09(月) 20:41:50 ID:???O
>>1
板違い
アニメ・漫画業界板
http://anime.2ch.net/iga/
4メロン名無しさん:2006/10/09(月) 20:47:48 ID:???0
いやそっちの板とどっちに立てるか迷ったんだけどさ
>ここはアニメや漫画に関連した業界の動向や内情、売上、番組、作家の話題等を扱う板です
と微妙にそぐわなくね?
5メロン名無しさん:2006/10/09(月) 20:48:23 ID:???0
企画:丸谷P、竹田P

コンビを組むが割り合わなく自滅するに一票
6メロン名無しさん:2006/10/09(月) 20:54:47 ID:???0
もしネギま!?に竹田Pが介入したら

7メロン名無しさん:2006/10/09(月) 20:57:47 ID:???0
もしストロベリーパニックに略

学校の成り立ちに従軍慰安婦が絡む
後半で狂った学校制度にレギュラー達が疑問を抱き、立てこもり事件勃発

とかそんな感じのを頼む
8メロン名無しさん:2006/10/09(月) 21:04:40 ID:???O
ハルヒ=自己中心的に行動する米国
キョン=それに従わされる日本
9メロン名無しさん:2006/10/09(月) 21:35:47 ID:???0
ARIA

アクアはかつて帝国の植民地だった
そんな歴史を持つアクアの素敵を探す少女
火星猫は帝国の遺伝子操作で生まれたもの
かつては軍事拠点だった、さまざまなネオ・〜都市が存在する
マンホームとアクアは今では航行が自由だが、かつては制限されていたため、アクアの技術レベルは未だに低い
故に、人々は水浸しになった惑星を原始的なボートで移動せざるを得ない
10メロン名無しさん:2006/10/09(月) 21:37:04 ID:???0
>>4
プロデューサーの話題は業界板でどうぞ
11メロン名無しさん:2006/10/09(月) 21:42:47 ID:???0
>>10
だから竹田本人の話題をするんじゃねーし
業界板をザッと見てもこの手のスレは無いじゃん

とりあえず削除だか移動依頼出してみればいいんじゃね
削除人がそう判断するならそれでいいや
12メロン名無しさん:2006/10/09(月) 21:45:49 ID:???0
桜蘭高校ホスト部

フランス育ちの少年環は日本の従軍慰安婦問題について興味を持つ
〜略〜
そして彼はホスト部を立ち上げた
13メロン名無しさん:2006/10/09(月) 21:47:13 ID:???0
ナデシコはかなり改悪されそう
14メロン名無しさん:2006/10/09(月) 23:27:38 ID:???0
ネギま!?

イギリス生まれのネギ先生は、中華系の古菲・超鈴音から帝国主義的植民地政策について自国批判を迫られる。
ネギ先生大泣き。
15メロン名無しさん :2006/10/10(火) 05:16:31 ID:???0
つよきす

多少マシになる
16メロン名無しさん:2006/10/10(火) 09:01:02 ID:???0
いろんな作品を負債にアニメ化orアニメをリメイクさせるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1138351656/l50
17メロン名無しさん:2006/10/10(火) 15:09:16 ID:???0
ネギまは超がメインヒロインになるだろうな

100年後は魔法使い達の国(アメリカ)が世界を支配してて
支配が及んでない火星から中国人の超が現代にタイムスリップしてきたという設定に変更
ネギは悪い魔法使い達(アメリカ人)に騙されていた事を知り、
超と一緒に世界を魔法使い達(アメリカ人)から守るため戦うというストーリー

まぁこんなストーリーになっても
人気作品になる・作画が良いって条件を満たしてさえいれば赤松は喜ぶだろうが
18メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:28:40 ID:???0
竹P版デスノートは?
19メロン名無しさん:2006/10/11(水) 05:26:22 ID:???0
デスノートを使って米国と日本の政治家を殺すだけの話
もしくはデスノートは米軍が開発したry
20メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:33:11 ID:???0
だからバンダイビジュアル・アニプレックス作品限定だろ
俺なら攻殻やガサラキをどう作ってくれるか興味がある
21メロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:51:27 ID:zrNcRKpk0
>>20
ビバップとるろ剣がどうなるのかも見てみたい。
22メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:30:47 ID:VdJmA3bsO
すももは何と無く分かる
23メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:42:07 ID:???0
竹田版カービィ
カービィを虐げるデデデがひたすら善人に描かれマンセーされる
24メロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:12:17 ID:???0
るろ剣は何故か時代を日清戦争辺りにシフトしたりするかもしれん
んで志々雄は軍部の急進派
25メロン名無しさん:2006/10/13(金) 18:28:28 ID:???0
>>24
反米なのだから幕末に近い原作の設定でやるのでは。
26メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:16:01 ID:???0
>>23
「我が国は悪の枢軸ゾイ」だもんなw
27メロン名無しさん
>>1-26
ストーリーがグダグダになってつまらなくなる
それだけ