コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
コードギアス反逆のルルーシュのネタバレスレです。
ここで出たネタバレを本スレに書き込むのは控えてください。
※荒らし・煽りはスルーしましょう。構う人も同じです。
次スレは>>950が立てる。

■公式サイト
http://www.geass.jp/
■MBS公式サイト(応援掲示板)
http://mbs.jp/geass/index2.html

■コードギアス WIKI(まとめサイト)
http://mania.sakura.ne.jp/geass/index.php?TopPage
■コードギアス 反逆のルルーシュ 保管庫
http://uppers.servebbs.com/geass/upload.php
■画像あぷろだ
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=geass

■前スレ
コードギアス 反逆のルルーシュ ネタバレスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159464640/
2メロン名無しさん:2006/10/05(木) 23:38:19 ID:???O
3メロン名無しさん:2006/10/05(木) 23:52:06 ID:???O
#02「覚醒 の 白き 騎士」
脚本:大河内一楼 演出:三好正人 絵コンテ:須永司 作画監督:佐光幸恵 山根まさひろ
#03「偽り の クラス メイト」
脚本:大河内一楼 演出・絵コンテ:村田和也 作画監督:しんぼたくろう 高瀬健一
#04「その 名 は ゼロ」
脚本:大河内一楼 演出:三宅和男 絵コンテ:須永司 作画監督:高橋晃
#05「皇女 と 魔女」
脚本:大河内一楼 演出:鳥羽聡 絵コンテ:須永司 作画監督:坂本修司 前田清明
#06「奪われた 仮面」
脚本:大河内一楼 演出:工藤寛顕 絵コンテ:村田和也 作画監督:高橋晃
4メロン名無しさん:2006/10/06(金) 04:00:09 ID:???O
CCは何で帝国に拘束されてたんだろう
ギアス関連てのは分かるんだが
冒頭の浴衣姿から年とってなさげだけど、撃たれて血が出てたから一応人間だろうし
謎が多すぎ
あとスザクが撃たれてたの腰のあたりだったよな
5メロン名無しさん:2006/10/06(金) 04:00:52 ID:???0
506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 02:19:33 ID:LEY6DWX/
734 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 02:00:12 ID:???
http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up48893.jpg
http://ebinavi.oshietekun.net/ebiup/img/ebinavi8058.jpg

437 LIVEの名無しさん anikan New! 2006/10/06(金) 01:51:25.92 ID:u7FWbfPH
(´-ω-`)つhttp://20a.mata-ri.tk/src/20M5964.wmv.html
まあ…とりあえずコードギアスOP。passは目欄
6メロン名無しさん:2006/10/06(金) 04:01:20 ID:???0
漫画バレしてもいいならもうちょい先の話も出来るね
7メロン名無しさん:2006/10/06(金) 12:44:48 ID:???O
なんでチェスなんだろうなって思ったんだが、ようやくわかった。
あれはルルーシュの能力を象徴しているものなんだなと。
8メロン名無しさん:2006/10/06(金) 12:49:19 ID:???0
>>7
あとキャラ自身の象徴でもあるっぽいな
ルルーシュ=キング
スザク=ナイト
CC=クイーン?
9メロン名無しさん:2006/10/06(金) 12:55:31 ID:???0
とりあえずルルーシュ、ナナリーとブリタニア皇帝(もしくは皇室)の関係が気になるなぁ。
ルルーシュが第八皇子って情報は確定なの?
10メロン名無しさん:2006/10/06(金) 14:00:30 ID:???0
>>9
本人「ブリタニア」って名乗ってますがな。

どうも簡単に継承権が消し飛ぶ家系っぽいし、
そういう辺りで、ナナリーが担ぎ出されないように、といった方針なのかもな。
11メロン名無しさん:2006/10/06(金) 17:27:06 ID:???0
この作品は皇子と皇女は何人いるんだ?
12メロン名無しさん:2006/10/06(金) 17:31:17 ID:???0
12人です
13メロン名無しさん:2006/10/06(金) 17:31:35 ID:???0
>>11
皇子は最低でも8人、皇女は最低でも4人
14メロン名無しさん:2006/10/06(金) 17:33:24 ID:???O
第4話からのOPは当然のごとく、クロヴィス殿下の所がピンクと紫の姉妹に差し変わるんだろうなぁ
15メロン名無しさん:2006/10/06(金) 17:37:05 ID:???0
谷口アニメの基本だな。
ちまちまちまちまとOPが変わる。
16メロン名無しさん:2006/10/06(金) 17:52:19 ID:???0
>>14
OPにクロヴィスいたっけ?
17メロン名無しさん:2006/10/06(金) 17:53:38 ID:???0
クロヴィスはいなかったぞ確か
18メロン名無しさん:2006/10/06(金) 18:01:47 ID:???O
いや居るって
終わりがけ位の所でニヤリと笑ってる
19メロン名無しさん:2006/10/06(金) 18:05:11 ID:???0
あれ違う人
20メロン名無しさん:2006/10/06(金) 18:14:03 ID:???0
携帯か書き込んでるのは変なのが多いなw
21メロン名無しさん:2006/10/06(金) 18:23:25 ID:???O
早売りアニメ誌読んだけど、確かに普通ならスザクが主人公な展開だな
22メロン名無しさん:2006/10/06(金) 18:29:54 ID:???0
>>18
あんなラスボスオーラ出しまくりのイケメンがクロヴィス殿下なわけないだろww
23メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:02:48 ID:???0
本スレ新規の人たくさん来て話題がループ気味になってきたね。
どっかマターリと語れる所はないかしら。
24メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:06:08 ID:???0
ここじゃダメなのか?
25メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:06:16 ID:???0
むしろここがマターリ出来ると思う
26メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:09:33 ID:???0
ここだとうっかりバレみちゃいそうだからさ
27メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:45:23 ID:???0
2話 
ルルーシュは人型兵器ナイトメア・サザーランドを奪取。
テロリスト達ともにブリタニア軍への攻撃を開始した。

3話
ルルーシュの同級生カレン。病気で学校を休みがちな彼女には秘密があった。

4話
ブリタニアの第三皇子クロヴィスが殺され、犯人はスザクだと報道された。
彼の旧友であるルルーシュは驚くばかり。

5話
ルルーシュは学園内の自室で以前に出会ったなぞの少女CCと再会する。

6話
スザクが学校の転校生としてやってきた。彼との再会を喜ぶルルーシュだったが・・・。
28メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:48:42 ID:???0
王の力とやらを使えば学園はハーレムだな
29メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:53:02 ID:???0
一回だけだから無理。
30メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:53:28 ID:???0
例の力で
漫画版ではメイドに○○○を入れてもらっていたよ
31メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:56:48 ID:???0
ギアスの力って、「死ね」とか「○○しろ」っていう”行動”を命令できるのは実証済みだけど
「俺を好きになれ」みたいな”状態”を命令することは出来るのか?
できるなら確かにハーレムだな
32メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:57:06 ID:???0
2クールなんだから 2話に一人は後継者殺していかないと話持たないな
33メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:00:33 ID:???0
>>31
制限時間があるっぽいので時間枠つきで命令すればなんとかなるか…?
34メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:00:38 ID:???0
>>32
大丈夫だ
最終回前3話くらいでボッコボコ死んでいくから多分
35メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:12:58 ID:???0
ttp://we-a.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/12842.jpg

彼等と同じ額の赤い刻印はCCにもあるけど、頬には赤い刻印ないんだよな。
これはつまり水性マジックペンかなんかで書かれてるってこと?
36メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:20:44 ID:???0
>>35
これアステカとかインカ帝国とか、そっちっぽく見える
37メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:20:48 ID:???0
ネックレスや腕輪が、マヤ・アステカとかエジプトみたいだな
38メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:46:40 ID:???0
火星みたいなのは?
39メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:50:07 ID:???0
DVD TV コードギアス 反逆のルルーシュ 1

初回特典:EDイラストカード 他
毎回封入特典:「コードギアス」の世界を解説したライナーノーツ
毎回映像特典:キャラクターの側面を描いたオール新作によるピクチャードラマ
       特別番組「コードギアス緊急ナビニュース(9/29 MBS・TBSで放送)」収録
       オーディオコメンタリー

発売日:2007年01月26日
価格:¥6,300
(税込)
40メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:52:52 ID:???0
一年ものなら四話でこの値段だろうけど半年だから三話かな
41メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:55:11 ID:???0
>>39
これってマジ!?

オーディオコメンタリーさえついてくれれば文句ないよ。
42メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:56:22 ID:???0
プラネテス以降、谷口は全部オーディオコメンタリー付けてるから予想通りだな。
43メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:57:53 ID:???0
コメンタリーは嬉しいが竹田が出てこない事を祈る
44メロン名無しさん:2006/10/06(金) 20:59:42 ID:???0
ガンソは買ってないからどんな風になるか分からないな。
プラネは田中一成馬鹿一代酒飲み日記だったけどw
45メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:00:23 ID:???0
>>41
アニメイト通販サイトで見つけたからガチだよ
46メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:03:28 ID:???0
>キャラクターの側面を描いたオール新作によるピクチャードラマ

これって舞HiMEのDVD特典と同じようなものかな
47メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:10:16 ID:???0
一緒なんじゃない?
プラネテスでも似たようなのはあったし。
48メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:16:05 ID:g7saQF0U0
第一話を観た感想・・・、谷口にしてはベタな”つかみ”だったな、
「占領下」と云う状況について、もう少しヒネリの利いた演出が
欲しかったところだが・・・
49メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:24:41 ID:???0
なるほど緊急ナビを入れれば1・2話と合わせて3話分で全巻統一できるわけか
50メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:37:07 ID:???0
コメンタリー、谷口出なくて河pとかが出てきそうな…。
櫻井は確実にでないだろうな。
51メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:41:35 ID:???0
さっくり出そうな気もするけど。
52メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:42:22 ID:???0
数巻でる頃には自粛期間も終わってそうだしな
53メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:45:31 ID:???0
あ、そっか。
自粛って年内だっけか。
54メロン名無しさん:2006/10/06(金) 22:29:43 ID:???0
なんかラジオ癒されるなぁ
まほろばの時のラジオでも思ったが新井さんええキャラやわ
55メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:25:54 ID:???0
OPEDの露出度を見て、
第一ヒロイン:CC
第二ヒロイン:ピンク姫、シャーリー
第三ヒロイン:ナナリー、カレン
って感じなのかな?
OPの犯罪者カットにいるキャラが重要そうだし
56メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:27:39 ID:???0
今のところそんな感じの印象だな
57メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:33:23 ID:???0
>>55
出番やアニメ誌での露出を見ると、シャーリーよりカレンの方が重要そうだけどなぁ
と言うか、今の所シャーリーに「学園内の友人」以上の存在意義が感じられない
後々重要になってくるのかな?
58メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:38:33 ID:JKJCvNxg0
>>57
もともとシャリはモブだし
59メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:39:06 ID:???0
コードギアス 反逆のルルーシュ 全巻シリーズ予約(10%オフ)
メーカー バンダイビジュアル
発売日 2007/01/26
予価 価格未登録

3話収録
【1巻初回特典】特製グッズ〜エンディングイラストカード他
【毎回特典】「コードギアス」の世界を解説したライナーノーツ
【毎回映像特典】キャラクターの側面を描いたオール新作によるピクチャードラマ/特別番組「コードギアス
緊急ナビニュース(9月29日 MBS・TBSで放送)」収録
【スタッフ】監督:谷口悟朗/キャラクターデザイン:木村貴宏/ストーリー原案:大河内一楼、谷口悟朗/
シリーズ構成:大河内一楼/製作:毎日放送、サンライズ、コードギアス製作委員会 他
【キャスト】ルルーシュ:福山潤/スザク:櫻井孝宏/C.C.(シーツー):ゆかな/カレン:小清水亜美/ナナリー:名塚佳織/
シャーリー:折笠富美子/ミレイ:大原さやか/リヴァル:杉山紀彰/ニーナ:千葉紗子/ロイド:白鳥哲/セシル:井上喜久子/
ジェレミア:成田 剣/ヴィレッタ:渡辺明乃/ディートハルト:中田譲治/玉城:田中一成/咲世子:新井里美/扇:真殿光昭/
クロヴィス:飛田展男/皇帝:若本規夫 他


話数収録情報はまだだったよな?
1巻3話収録らしい
てか、1巻だけの値段安すぎw 630円ってwww
まんが王www
60メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:40:50 ID:???0
>>59
あー・・・0を一個付け忘れちゃったのかw
61メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:41:28 ID:???0
ピンクと濃いピンクの声優はまだ決まってないのかね・・・
いつグラドルが来てもいいように心の準備をするべきか

ピンクの方が重要っぽく思えるからシャリがグラドルの方がまだよかったかな・・・
62メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:41:45 ID:???0
これでオーダーしたら、本当に630円で買える?w
63メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:43:12 ID:???0
1巻につき3話収録ということは、2クール確定かな
バンビのDVDって、4クール作品の場合は4話収録だよね
64メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:43:57 ID:???0
>>55
メイン全員分作っておいて、話の展開により変えていくんじゃないの
65メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:46:38 ID:???0
ピンクピンク言っていたら、名前覚えるのめんどくなってきたwwwwwwwwwwwwww
66メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:47:00 ID:???0
黒髪の謎ヒロインが気になる
CCの次辺りに、OPでは女キャラでは尺取っている気もするし
67メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:50:20 ID:???0
>>57
OP見る限り、ただの学園の友人以上の扱いを受けてるのは確かだし、
後々他の友人キャラとは違った存在感を出してくるんだろうさ>シャーリー
68メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:50:30 ID:???0
ユーフェミアって言いづらい。
コーネリアってどっかに居たな。
69メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:51:22 ID:???0
>>65
ピンクでいいと思うよ
他にこの番組でピンク頭いなさげだし
70メロン名無しさん:2006/10/06(金) 23:55:16 ID:???0
>>68
ユーフォリアって言いたくなる
71メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:01:23 ID:???0
>>67
シャーリーは黒化しそうな臭いがする。
カレンとルルーシュをめぐって対立しそう。
72メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:03:33 ID:???0
キャストの並び順がルルーシュ、スザク、CC、カレン、シャーリーだし
普通にシャーリーは恋愛方面の当て馬だと思うぞ
73メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:04:46 ID:???0
1話みたいにたびたびルルーシュの邪魔するんじゃね。
74メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:04:56 ID:???0
>>71
カレンじゃなくてCCとじゃないか?
75メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:05:12 ID:???0
ルルーシュも戦場に変態仮面とマントだけで殴り込んだりはしないだろうから
防御役程度でロボ乗るのかね?不思議能力は必殺の一撃って感じだし
76メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:06:08 ID:???0
>>72
今回のEDでは、
ルルーシュ、スザク、CC、リヴァル、シャーリー、ミレイ、カレン以下略って並びだったね
77メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:06:17 ID:???0
ロボアニメだというなら主役にも乗ってもらいたいなぁ
78メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:07:40 ID:???0
>>75
いやでも谷口だしなあ
仮面とマントで戦場に出そうだ
そういや聞いたこと無いナイトメアの名前バレが出てたっけ
それに乗るのか
79メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:08:00 ID:???0
>>74
CCって人間なの?
80メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:09:41 ID:???0
>>76
単純に台詞の量だろ
リヴァルが上位に来てる時点で
81メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:10:54 ID:???0
>>74
カレンはルルとスザク、どちらとも絡めようがあるからどうなるんだろうな
まぁそもそも恋愛的な絡みがありうるのかも不明だがw

>>80
シャーリーもミレイも大してしゃべってないぞ?
82メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:12:35 ID:???0
>>81
いや、スザクはすでにピンクとのフラグが立つってNTに出てたから除外
83メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:12:35 ID:???0
ルルーシュ=シスコン
カレン=ブラコン
後はロリコンとショタコンが出れば完璧
CLAMP作品ではよくある
CLAMP作品じゃないけど
84メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:17:14 ID:???0
ロリコン・・・皇帝だったらおもろいな
85メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:18:36 ID:???0
そういやあ、ショタキャラいないな。
主人公らの幼年時代しか。
86メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:30:28 ID:???0
皇帝の最近当てた子供とか出てくるんじゃね?
87メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:32:23 ID:???0
何人いるんだろうなぁ、子供
麻原や北の将軍様みたいにごろごろいそうだね
88メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:33:17 ID:???0
>>87
あんだけ凄い髪型だし、若本だし
精力ありあまってるんだろう
89メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:34:58 ID:???0
何人子供作ってもその美声だけは受け継がれそうにないな>若本皇帝
90メロン名無しさん:2006/10/07(土) 00:35:19 ID:???0
クラヴィスの言葉からすると、すぐに廃嫡させられるらしいし、外見も内面もエライ父ちゃんだな
91メロン名無しさん:2006/10/07(土) 01:09:31 ID:???0
>>90
>クラヴィスの言葉からすると、すぐに廃嫡させられるらしいし
('A`)
ネタバレスレじゃなかったか?
92メロン名無しさん:2006/10/07(土) 01:52:57 ID:???0
93メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:04:22 ID:???0
>>92
待ってました!
いつも乙です

ルルーシュ顔怖いよ
94メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:05:11 ID:???0
>>92

第11皇子?
第8皇子じゃなかったっけ?
95メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:11:38 ID:???0
>>94
だよな

なんてこった、若本皇帝は最低でも15人子供こさえてんのか…
96メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:12:26 ID:???0
情報出るたびに段々ガキの数が増えていくな
97メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:17:57 ID:???0
最終的には50人ぐらいになる予定です
98メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:20:11 ID:???0
男は70代になっても子作り可能だし、いまだにこの若本皇帝がガキこさえている可能性は
でかいわな
腹違いの兄弟姉妹が数ヶ月単位ごとにごろごろ生まれてそうだ
99メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:29:33 ID:???0
>>98
しかし粛清!
100メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:30:01 ID:???0
作中で全員は出ないだろうな…皇子軍団
101メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:34:15 ID:???0
>>92
乙。

つうか本スレの流れは辛すぎる。
週の半分はウヨだのサヨだのアンチ竹田の電波に付き合わなければならんのか。
102メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:34:56 ID:???0
>>100
シリーズ化もくろんでいるみたいだし、全員出したり殺しちゃったりしたら続き出せないじゃん!
103メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:39:14 ID:???0
関東放送で本スレにニワカ叩きが大量発生してるな…
スレ立てもろくにしない
104メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:52:20 ID:???0
こんなにつまらないとは思わなかった…どうしたらいいんだろうorz
谷口ー!
105メロン名無しさん:2006/10/07(土) 02:56:19 ID:???0
もし続編やらシリーズ狙いだったら、
このアニメでは「ルルーシュが王座に付くまで。」
続編では「スザクが魔王呼ばわりのルルーシュを倒すまで。」
とかいう作りにして欲しくもあるな。
106メロン名無しさん:2006/10/07(土) 03:09:37 ID:???O
>>92
これもいい顔芸しとるなwwwwww
ヽ(゚∀゚)ノ
107メロン名無しさん:2006/10/07(土) 03:11:08 ID:???0
普通に面白かった
108メロン名無しさん:2006/10/07(土) 03:28:11 ID:???0
放送みて記事読んで、頭の中であれこれ先の展開を予想するくらいには気になった
109メロン名無しさん:2006/10/07(土) 03:32:58 ID:???0
>>92
素直に読めばルルの来歴は
ブリタニアで第11(8?)皇子として誕生→権力闘争に巻き込まれ母アボン、妹に後遺症
→日本に移住→ブリタニア日本へ侵攻→普通のブリタニア人として学園生活、て感じか

母親が死ぬ要因に権力闘争に純血主義ってヤツが関わってくるのかね?
110メロン名無しさん:2006/10/07(土) 04:57:05 ID:???0
>>92
河p×大河内の対談読んでると、ますますルルがアホの子に思えて来るんだが…。
いや、それはそれでいいけど。

111メロン名無しさん:2006/10/07(土) 06:22:53 ID:gAh1tUTV0
ちょっと仮説ですが
ブリタニア人はみんなゲルマン民族(英独など)ではないのか?

でも”ルルーシュ”はフランス語名だろう
もしかして彼は純血ブリタニア人じゃない(ハーフとか)
そして権力闘争のヒントか
112メロン名無しさん:2006/10/07(土) 07:07:08 ID:gAh1tUTV0
予告はないけど
これはガサラキと同じ
次回のカットがOPにかも
113メロン名無しさん:2006/10/07(土) 08:42:16 ID:???0
>>111
パックスブリタニカ由来という説がある
114メロン名無しさん:2006/10/07(土) 09:34:15 ID:a/lh30XM0
1話冒頭のセミの鳴き声でまたアレのパクリかと思ったがなかなか
115メロン名無しさん:2006/10/07(土) 10:35:40 ID:???0
チェスより大局将棋の方がいいと思うな。
116メロン名無しさん:2006/10/07(土) 11:01:25 ID:???O
>>114
ひぐらしだと言いたいのか貴様
117メロン名無しさん:2006/10/07(土) 11:08:25 ID:???0
OP見るとやっぱりスザクが主人公に見える。
帝国から学園側に切り替わるとことか。
118メロン名無しさん:2006/10/07(土) 11:11:40 ID:???0
スザクはロボにも乗るし主張も立場も典型的な主人公ポジションだな。
まあW主人公制の片割れで間違いはないんだろうけど。
119メロン名無しさん:2006/10/07(土) 11:31:06 ID:???0
EDのチビルルが、パパにセクハラされて逃げてるように見える。
120メロン名無しさん:2006/10/07(土) 11:38:18 ID:???0
金髪ヘタレっぽい王子様がやたらとOPとかで目立ってるなぁと思ってたら死亡フラグだったか
121メロン名無しさん:2006/10/07(土) 11:42:29 ID:???O
>>120
だから違うと(ry
122メロン名無しさん:2006/10/07(土) 11:43:45 ID:???0
あれってクロヴィスじゃなくてさらにその上の皇子でしょ。
顔違うし。
123メロン名無しさん:2006/10/07(土) 11:43:59 ID:???0
>>120
さんざん既出だけど、OPにクロヴィスは出てないよw
OPでキメてるのは別人
これ参照→http://uppers.servebbs.com/geass/img/86.jpg
124メロン名無しさん:2006/10/07(土) 12:17:35 ID:???0
>>9
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20061006org00m200106000c.html

>>109
多分ね。ルル母が日本人だったのではないかと思う。
125メロン名無しさん:2006/10/07(土) 12:28:29 ID:???0
ハーフだとカレンと設定かぶるしスザクの対局を意識するなら
普通にブリタニアを憎むブリタニア人で良いんじゃないか?
126メロン名無しさん:2006/10/07(土) 12:52:44 ID:???0
>#06「奪われた 仮面」

6話で仮面を盗られるのか…
これはもしかすると忍びの者の仕業かもわからんね
127メロン名無しさん:2006/10/07(土) 13:03:25 ID:???0
あまりにセンス良すぎてパクられちゃったんだろうな>変態メット
128メロン名無しさん:2006/10/07(土) 13:05:21 ID:???0
パクライはその布石か!
129メロン名無しさん:2006/10/07(土) 13:32:23 ID:???0
アニメディア11月号 拾い物を転載
正式なうpが来次第消します

ttp://uppers.servebbs.com/geass/img/97.jpg
130メロン名無しさん:2006/10/07(土) 13:33:54 ID:???0
地下資源巡って戦争したのに太陽光発電してたのはなんでなの?
131メロン名無しさん:2006/10/07(土) 13:50:52 ID:???0
竹田死ね
132メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:01:54 ID:???0
>>130
資源と言ってもエネルギー資源じゃないってことでしょ
サクラダイトは金属らしいから、何か特殊な製品?を作るのに必要だったとかそういうのじゃないか
133メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:02:15 ID:???0
>>129
それってアニメディアだったのか
コンプティークはどうだったんだろう
134メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:18:30 ID:???0
自分もアニメディア立ち読みしてきた。
ルルーシュは3、4話で何か突拍子も無いことをやらかすらしいなw
>>129のQ2に書いてある。
135メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:20:56 ID:???0
>>2 NT11月号より

●谷口悟朗 (監督)
『冒頭4話に本作の多彩さが現れています』

 さまざまな表情を見せる「コードギアス 反逆のルルーシュ」。谷口悟朗の考える、本作の見どころは、
要素の多彩さだという。
 「私の作品はジャンル分けしにくいといわれるんです。いつもシンプルにつくろうと思うんですが(笑)、
ロボばっかり、学園ばっかりやっていると飽きちゃうんですよね。今回は特に多面的な視点で物語を
とらえることにしているので、さらに複雑に(笑)。ただ構造軸としての”体制側がしくみを変えること”と
”外から破壊して変えること”の2つの方法を設定していますので、わかりにくくなるということには
ならないはずです。無論2つの方法以外の道も提示しますが」
 ルルーシュをはじめ。登場人物は皆自分の正体を偽り、占領後の日本で暮らしている。この複雑な
世界こそが、本作の面白さだろう。
 「ひとりの少年を見ても、学生としての自分、地域社会における自分、世界情勢における自分という
ものがあります。人間はシンプルに割り切れないものです。本作は華の要素が多いですが、心情としては
リアルな切り口をめざします」
 シリーズ構成の大河内一楼は、スタジオにこもり、谷口監督とともに作品を練っている。
2人のコンビはどうだろうか?
 「キャラクターというものは、でっかい氷山のようなもので、水面上のほんの少しの部分だけが作品に
出てくるにすぎない。その点、大河内さんがそばにいると、わざわざ会議するほどのことじゃない
小さなアイデアでも、その場で決められる。大河内さんがスタジオで脚本を書いてくれるおかげで、
練り込まれたキャラクターになったと思います」
 さて、前半戦はどのような作品になるのだろうか。
 「冒頭の4話ぐらいまでに、本作を構成する要素がバラバラに出てきます。1話はルルーシュを中心とした
サスペンス。2話でランスロットが発進。3話は学園が主体。4話でゼロ仮面が登場。どの要素も作品に
とっては重要ですから、どれかに興味をもって見てもらえるとうれしいですね」
各話数に隠れているという、いろいろな要素。そのアイテムを見逃さずに、見るべし!
136メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:21:37 ID:???0
●大河内一楼 (シリーズ構成)
『自分の好きなものを詰め込んだ作品に』

 3年前から「コードギアス」の企画から参加していたのがシリーズ構成の大河内一楼。彼のアイデアによって
話の輪郭はつくられていった。
 「『プラネテス』の放映中のころに、オリジナル作品として「コードギアス」の企画が始まりました。
オーダーとしては、ロボットが出てくる作品というくらいで、他にはあまり決まっていなくて。当初、考えたものから、
色々変わってきたのですが、戦争という状況下で、2人の少年が、手段と結果のどちらを選択するか――
という部分は、今も変わっていませんね」
 当初考えていたものとは、どんな部分が変更になっていったのだろうか。
 「最初はロボットものでしたが、戦略戦術、かけひき、ヒーロー、学園、謎の少女・・・・・・と、自分の好きなものを
混ぜているうちに、さまざまな要素が入った話になりました」
 シリアスな話だけじゃなく、コミカルな話もあるのが本作の懐の広さ。
 「学園モノの裏側でテロの話が進んだり、ルルーシュの正体がバレそうになるのと同時に、彼に恋する
女の子がいたり・・・・・・と、多彩な見方が楽しめるバラエティショーを目指しています」
 巨大な帝国にたったひとりで反逆する。ルルーシュが戦う理由は――。
 「妹のナナリーです。ルルーシュはただの妹好きじゃなくて(笑)、ナナリーが彼にとって最後の幸せ。
ナナリーが失った目や足の自由は、彼が喪ってきたものの象徴なんです。彼は強いけど、妹には脆い
ところがあるんです」
 ルルーシュの反逆のカギを握るのは「ギアス」の力。
 「これは、簡単に言うと『支配』の力です。人が支配したいと願うのは、富か、時間か、人の心か。
劇中、王の力という言い方もしていますが、ルルーシュは、この力を使って世界を手に入れようとします」
 『プラネテス』以来の谷口監督とのコンビ。今回の目標は何だろう。
 「んー、それほど大それたことは考えてないんですよね。単純に、見ておもしろいTVアニメであること。
なおかつ、自分が今までつくってきたモノとは違っていたら言うことはないって感じでしょうか」
137メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:22:28 ID:???0
>>92 アニメージュ11月号より
<少年は荒野を目指す>

『企画の始まり、そして豪華スタッフ』
―― 本作の企画は、どのようなところから始まったのでしょうか?
大河内 夕方に放映されるロボットものなら、平和を求める正義の主人公が出てくるのが王道でしょう。
 ただ、この作品は放映時間帯が夜ということだったので、そんな青臭い主人公でいいのだろうか?
 正義を偽善と言い切り、躊躇なく悪を行うような主人公の方が、面白く描けるんじゃないだろうかと考えました。
―― キャラクター原案にCLAMPさんが参加されたのも、大きな話題ですね。
河口 まあ、我ながら「よくも図々しく頼んだな」とは思いますが(笑)、おかげさまで作品の注目度は高くなったと
 思いますし、そういう意味でも非常に有り難かったです。
―― 華やかなイメージで仕上がっていて、素晴らしいです。
河口 また今回は、キャラデザインを木村(貴宏)さんに頼めたのも幸いでした。木村さんが「CLAMPさんの
 キャラ下男をいただけるのが嬉しい」とおっしゃって下さったんですよ。「自分の絵をこのまま固めるつもりは
 なかったので、こういう仕事のチャンスはありがたい」と言ってもらえて嬉しかったです。

『<手段>と<結果>が本作のテーマ』
―― 本作で描こうとしているテーマは何でしょうか?
大河内 一つは「<手段>と<結果>」です。例えば、どうしても勝ちたい試合があるとします。そのときに、どうするのか?
 勝てるように練習するのが当たり前ですが、それでも勝てないかもしれない。そんなとき、審判を買収してでも勝ちを
 目指すのか。それとも、正々堂々と戦って負けるのを選ぶのか? 「綺麗事を言ったって負けたら終わりだ」と言って
 いるのがルルーシュで、「そんな手段で勝っても仕方ない」というのがスザクです。
―― 「手段」をスザク、「結果」をルルーシュが体言しているのですね。
大河内 そうです。視聴者のみなさんには、この2人に、それぞれ自分を置き換えてもらって、色々と考えて
 もらえると嬉しいですね。
―― 舞台は占領下に置かれた架空の日本ということですが、この舞台を選ばれた理由は?
大河内 ブリタニア帝国に占領された日本人は、大きく分けて2つの生き方を選ぶことになるんです。ブリタニア人に
 媚びへつらって暮らすか、それとも、プライドを捨てずに反抗的に生きるか。これも、先ほど言った、手段と結果という
 話なんです。結果的に衣食住が不自由ないなら、日本人としてのプライドが傷つけられてもいいじゃないか、
 というのが前者――結果を大事にした生き方ですよね。後者は、日本人として幸せにならなくちゃ意味がないんだという、
 幸せになる手段を重視した人々なんです。
138メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:23:18 ID:???0
『ルルーシュの戦う理由』
―― ルルーシュとスザク、それぞれどんなキャラクターにしようというイメージは、大河内さんの中に明確にあったのですか?
大河内 最初のイメージは「怒り」と「悲しみ」です。たとえば、テロや犯罪を目にしたときに、怒り、ムカつくのがルルーシュ。
 悲しみ、寂しさを覚えるのがスザクです。
 他にもこの2人は色々と正反対で、スザクが肉体派で、ルルーシュが知性派。理屈っぽいのがルルーシュで、
 感覚的なのがスザク。慎重なのがルルーシュで、スザクは大胆。美味しい食事を食べようと思った場合、グルメマップを
 熟読して、情報を集めてから、店に入るのがルルーシュです。でも、以外とハズレの店だったりして(笑)。
 対するスザクは、なんとなく街に出て、目に付いた店に入ってしまう。でも、そこが隠れた名店だったりするという・・・・・・
 劇中でそういうシーンがあるわけではないんですが、僕の中では、そういう感じなんです。この二人は。
河口 ルルーシュがああいうキャラクターなので、若いファンにどう受け入れられるのかは、正直まだわからないのですが、
 彼らの何らかの部分の気持ちを代弁しているキャラクターになってくれるといいなとは思っているんです。
大河内 単純にカッコイイだけではなく、親近感を抱いてもらえると嬉しいですね。お話としては「特殊な力を手に入れた
 主人公が活躍する」という、昔からある凄くオーソドックスなものですし。それを誰にとっても分かりやすい正義のために
 使うのではなく、一見、悪に見える方向に使うのがこの作品なんですが、僕は、ルルーシュのしていることが単純に
 悪いことだとは思ってないんです。
―― まさしく、ルルーシュの正義とスザクの正義がぶつかる物語ですからね。ルルーシュの出自が実はブリタニアの皇族で
 あったことも明らかになり、彼の戦いの目的もよりクリアになってきました。
河口 彼の母親はブリタニアで起こった権力闘争か何かに巻き込まれて亡くなって、妹のナナリーもそれで怪我をしてしまった、
 ということが明らかになっていき、彼の戦いの目的のひとつがナナリーのためであることが明らかになります。
―― ナナリーという存在は、ルルーシュにとって守らなければならない大事なものなんですね。
大河内 ルルーシュはこれまでいろんなものを失っているんです。ブリタニアという故郷を奪われ、お母さんを奪われ、
 友達を奪われた。ここで、日本でやっと手に入れたナナリーとのささやかな生活を失ってしまえば、彼には何も残らなくなるんです。
―― C.C.は現在謎のキャラクターなのですが、何かヒントはもらえませんか?
大河内 革命やロボットが跋扈する世界の裏側に、「ギアス」のような不思議な力が存在する世界が隠されている、ということです。
 C.C.はその入り口にいる存在である、としかまだ言えないのですが・・・・・・。

『「ギアス」はルルーシュに何をもたらす!?』
―― 「ギアス」はどういうところから出てきたアイデアなんでしょうか。
大河内 以前、『OVERMANキングゲイナー』という作品を作ったときに、敵のロボットにオーバースキルという特殊能力が
 ついていたんです。それは、大きな破壊力とか、防御力のようなものではなく「時間を止める」「心を読む」「モノを盗む」
 という、ちょっと変わった能力だったんですね。そのとき、単純な攻撃力ではなく、原理原則を一つだけ変える能力を描くのって、
 面白いなと思ったんです。
 今回ルルーシュが得る力は、みんなが欲しくなるような能力にしようと思ったんです。普段、暮らしているときに、俺にも
 「ギアス」があればなあ――と夢想できるような。実際、脚本を書きながら、ギアスがあればなあ、と、僕もよく考えます(笑)。
―― 「ギアス」という能力はまだ底の知れない部分が多くて、ルルーシュも使いながらそのルールを探っているようですが・・・・・・。
大河内 そうですね。これから少しずつ「ギアス」のルールや、それを使う者がどうなっていくかなどがドラマの中で描かれていく
 こととなりますので、楽しみにしていて下さい。
―― では最後にアニメージュ読者にメッセージをお願いします。
大河内 エピソードが進むにつれて違うカラーが出てくると思うので、とくに最初の一月くらいは、毎週、違う魅力があるというか、
 予想を裏切る展開になっていると思います。
河口 これほどのスタッフ編成のアニメはなかなか見ることができないと思いますので、「この作品を見逃すな」とあえて
 言わせてもらいます。
139メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:23:44 ID:???0
(そこに突然)
谷口悟朗監督 テレビアニメーションとしてはそんなに無いタイプの作品ですけれど、それがオリジナル作品ならではの
 魅力ですし、見続けたからこその楽しみもきちんと用意したつもりです。1話2話で見なくなったら、とてつもなく損をする
 作品だと思いますよ!
一同 わっ! 監督、いつの間に!?
140メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:23:54 ID:???0
NT10月号の予告には、1話を監督、スタッフを交えて紹介みたいなことが書いてあったのに
普通のインタビューになってたな。間に合わなかったのかな…
141メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:51:34 ID:???0
間に合わなかったんだろうな。
この前の特番でも線撮りでアフレコしてたし。

もともとリーンを夏場までやってたからスケジュールはきつめだったんだろうな。
142メロン名無しさん:2006/10/07(土) 15:00:36 ID:???0
>>129
読んじゃった!スザクきゅんが助かる理由読んじゃった!
143メロン名無しさん:2006/10/07(土) 15:38:50 ID:???0
>142
ネタバレスレで読んじゃったもなにもw

やはりCCの尻は大変良いものだな
144メロン名無しさん:2006/10/07(土) 15:39:30 ID:F92k8a9xO
ルルーシュが皇族ってマジ・・・?
145メロン名無しさん:2006/10/07(土) 15:40:19 ID:???0
なあ、みんな最初のチェスなんだけど、どう見てもあの貴族ルルに変わった時点の盤面から見て
チェックメイトだろ。ルルもキング動かさなくても、あと5手で終わってるし結構アホだと
俺は思うのだが。どう?
146メロン名無しさん:2006/10/07(土) 15:51:04 ID:???0
>>144
ブリタニア帝国第11皇子

ブリタニア人でありながらブリタニアを憎む者はどうすればいい!?
147メロン名無しさん:2006/10/07(土) 15:55:56 ID:???0
ブリタニアへの復讐というより、父親への復讐くさい
148メロン名無しさん:2006/10/07(土) 15:59:35 ID:???0
>>145
どれどれ
俺はルールわからんから何とも言えんが

http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=geass&file=1160204221330o.jpg
149メロン名無しさん:2006/10/07(土) 16:03:13 ID:???0
>>142
父親の形見なんだよね>懐中時計
150メロン名無しさん:2006/10/07(土) 16:19:17 ID:???0
ASUKAの漫画は結構本編に添ってるんだな と思った
151メロン名無しさん:2006/10/07(土) 16:34:07 ID:???0
>>132
きっと、ナイトメアフレームの動力源になる物質なんだよ。
で、そのうちにランスロットは目の部分から桜子力ビームを…

…というか、いまちょっとマジンガーの子牛力について調べてみたら、
>兜十蔵博士が富士火山帯の地層から発見した新元素「ジャパニウム」から精製される〜

>富士火山帯

(;´Д`) 嫌な予感。
152メロン名無しさん:2006/10/07(土) 16:38:05 ID:???0
>>150
漫画だとロボが出せない(作者が描けない)から、2話の段階で結構違ってきそうだ。
153メロン名無しさん:2006/10/07(土) 16:38:15 ID:???0
×子牛力
○光子力

ぽりくろろとるえん子牛脳搭載さいぼぉぐっ!
154メロン名無しさん:2006/10/07(土) 16:43:07 ID:???0
>>145
すげーアホというか、ありえないというか、ルール違反をしたとしか思えない
155メロン名無しさん:2006/10/07(土) 16:46:20 ID:???0
>>151
あー、そういうオマージュか。
156メロン名無しさん:2006/10/07(土) 17:48:53 ID:???0
69 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/07(土) 02:23:59 ID:???
予告のしゃくは本編で使っちゃったらしい

495 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/07(土) 03:50:55 ID:???
2話はまだ
もうそろそろ来るんじゃないかな
バンビジュのひとが2話喜んでたので見たい


↓そして本スレみてんのか
608 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/07(土) 05:20:42 ID:???
るるスレでランスロット(円卓の騎士のほう)の設定を
コピペして怪しいとか云ってるけど
もしかして
アーサー王伝説っていまは一般常識じゃないのかな
157メロン名無しさん:2006/10/07(土) 17:54:23 ID:???O
>>153
セラフィータ乙
158メロン名無しさん:2006/10/07(土) 17:56:09 ID:???0
『コードギアス 反逆のルルーシュ』第2回 覚醒の白き騎士
声の出演 ルルーシュ・ランペルージ 福山潤
     枢木(くるるぎ)スザク    櫻井孝宏
     カレン・シュタットフェルト  小清水亜美
     シャーリー・フェネット    折笠富美子
     カレン・シュタットフェルト  小清水亜美
     ロイド            白鳥哲
     セシル            井上喜久子
     ジェレミア          成田剣
     ヴィレッタ          渡辺明乃
     玉城             田中一成
     扇              真殿光昭
     クロヴィス          飛田展男
                    ほか
内容
 シンジュクゲットーに現れたテロリストの中に、アッシュフォード学園の生徒であるカレン(小清水亜美)の姿が
あった。カレンたちをブリタニア軍の包囲網から逃そうとするルルーシュ(福山潤)。
謎の少女から授かった能力を使ってブリタニア軍のナイトメアを奪い、カレンたちに指示を与えていく。そこに、
見慣れぬ嚮導兵器ランスロットが現れる。他の機体と違い、戦闘能力の高いランスロット。搭乗しているのは、
先の地下鉄構内で撃たれたスザク(櫻井孝宏)だった。
159メロン名無しさん:2006/10/07(土) 17:56:11 ID:???0
バンビジュの人が喜ぶ二話か。たしかに見たい
160メロン名無しさん:2006/10/07(土) 17:57:40 ID:???0
>>156
ああ、だから予告が無かったのか
そういやアクエリオンも本編で尺使っちゃったせいで予告があったりなかったりしたな
谷口アニメは予告の凝り具合も楽しみの一つだったから、ちと残念
次回からはあるといいんだが
161メロン名無しさん:2006/10/07(土) 18:02:45 ID:???0
>>156
>コピペして怪しいとか云ってるけど
>もしかして
>アーサー王伝説っていまは一般常識じゃないのかな

つまり、あんま関係ないってこと?
162メロン名無しさん:2006/10/07(土) 18:45:14 ID:???0
ブリタニアがブリテンでイギリスだから、それつながりで円卓の騎士じゃないの?
地図だとアメリカ方面だけどさ。
163メロン名無しさん:2006/10/07(土) 19:17:01 ID:???0
>アーサー王伝説っていまは一般常識じゃないのかな

日本じゃマーリンやアーサー王って名前は知ってても
その伝説の内容の知名度は低いよな。
グィネヴィア、ランスロット、ニムエくらいも知られてっか?
アーサー王題材にした小説も日本で大ヒットしたことはなかった気がする。
164メロン名無しさん:2006/10/07(土) 19:17:53 ID:???0
Fa・・・いやなんでもありません
165メロン名無しさん:2006/10/07(土) 19:24:51 ID:???0
いくらなんでもランスロットは有名だと思うけど?
相手のギネヴィアは王妃呼ばわりで、知らない人多いかも知れないけど。
166メロン名無しさん:2006/10/07(土) 19:36:56 ID:???0
C.Cとかの設定見てたらなんかスクライドの向こう側の世界とよく似てるな。
167メロン名無しさん:2006/10/07(土) 19:47:52 ID:???0
アーサー王伝説といえばライジングインパクト
168メロン名無しさん:2006/10/07(土) 19:52:34 ID:???0
ガウェインは出てこないの?
169メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:04:17 ID:???0
    ○_
   ||
    ||
http://www.geass.jp/img/f_01_l.jpg
170メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:11:18 ID:???0
>>163
アーサー王伝説というタイトル自体ならば一般常識と言えるだろうが、内容は…
ランスロットがアーサー王伝説の登場人物だと知っている人はまあいるだろう

しかし内容となれば、日本人には一般常識というほど浸透はしてないよな
そりゃオタなら知ってる比率は高くなるだろうけど
ランスロットの物語背景、内容まで細かく知っている奴なんて少ないよ

最近映画化されたアーサー王伝説も日本じゃコケたしww
171メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:12:01 ID:???0
オタの一番イメージ高いのは
セイバーだろうしね
172メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:25:30 ID:???0
ランスロットって名前のペンか何か出てなかったっけ?
173メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:27:23 ID:???O
>>169
ズキュゥゥゥゥン! って効果音が合うな
174メロン名無しさん:2006/10/07(土) 21:16:02 ID:???0
ペルソナ3でこんな奴出てきてたな。
175メロン名無しさん:2006/10/07(土) 22:21:08 ID:???0
ランスロット=美形。騎士の中の騎士。つおい。でも主君の妻と不倫。最後は力も衰え若手に世代交代。

これくらいのイメージしかなかった。
アロンダイトがコイツの剣だってここで初めて知ったし。
種死で散々「なんでこんな縁起の悪い剣(の名前)を主人公に持たせるんだよw」と笑われてたのは見たけど。
176メロン名無しさん:2006/10/07(土) 22:33:25 ID:???0
    ○_ ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる。
   /|     腐女子は死ね。
    ‖
177メロン名無しさん:2006/10/07(土) 22:38:22 ID:???0
CCレイプしてえ
178メロン名無しさん:2006/10/07(土) 22:43:42 ID:???O
ランスロットのコイバナはトリスタン神話のパクリだけどな

アーサー王伝説はブリテンとフランスあちこちに伝わる間に
土地にあった伝説やらキリスト教の要素やら取り込んで大きくなっていったから
最終的にはパクリ元のトリスタンすら円卓の騎士になる始末だ
179メロン名無しさん:2006/10/07(土) 23:00:39 ID:???O
ランスロットっつーと廃人になったおっさんしか思いつかん
ヽ(゚∀゚)ノ
180メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:03:22 ID:???0
今回はコンプティークには記事載ってなかったのかな?
181メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:14:48 ID:???O
つか日本じゃアーサー王伝説っていうより
円卓の騎士(ナイツオブラウンド)とかエクスカリバーとか言った方が、相手に分かってもらえる
182メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:25:41 ID:???0
日本人の持つ外国神話の知識って、大抵はゲームか漫画からだもんな
183メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:31:11 ID:???0
エクスカリバーはいずれ来そうだな
184メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:33:27 ID:???0
うーん、一般常識といっても、中身まできちんと知ってる人は少ないのでは > アーサー王

私はブリテン島の伝説ということと、聖剣エクスカリバーくらいしか知らん。ランスロットに
ついては王妃と不倫したことしか知らんなw
大昔にアーサー王もアニメ化されているけど、見てないしなぁ。
185メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:44:47 ID:???0
オタはともかく一般人にはそんなに知られてないんじゃないか?
アーサー王伝説やその他もろもろの伝説、神話などは
186メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:50:43 ID:???0
ttp://geass.at.webry.info/200610/article_8.html
最終話だけ9巻ですが・・・
25話確定
187メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:52:53 ID:???0
全25話ってレスはあってたんだな。
嘘だと思ってレスしたからちょっと悪い事した。
188メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:55:16 ID:???0
>>187
首吊って詫びろ
189メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:56:16 ID:???0
>>187
吊ったら写メするのも忘れるなよ
190メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:59:37 ID:???0
                           ||
                         Λ||Λ
                        ( / ⌒ヽ
                         | |187|
                         ∪ 亅|
                          | | |
                          ∪∪
                           :
                           :
                                             
                         ‐ニ三ニ‐

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
191メロン名無しさん:2006/10/08(日) 01:05:22 ID:???0
元々土6枠を狙っていたらしいので、一年ものとして始めたんだろう。
そうすると、物語は相当にはしょったり省略されたりされるんだろうなあ。
192メロン名無しさん:2006/10/08(日) 01:08:03 ID:???0
>>129のカレン
>ルルーシュに正体がバレ、3話で・・・!

3話のキーワード「カリン、シャワーを浴びる」に期待していいのかな
193メロン名無しさん:2006/10/08(日) 01:11:05 ID:???0
つまりルルに目の前でシャワー浴びろと命じられたんだな
194メロン名無しさん:2006/10/08(日) 01:13:38 ID:???0
シャーリーはエロく成長したウエンディだな
195メロン名無しさん:2006/10/08(日) 02:04:40 ID:???0
全25話か。
ついに谷口初の4クール物かと思ってただけに残念。

でも今までの竹P作品は全部間延びしてたからそれも仕方ないか。
196メロン名無しさん:2006/10/08(日) 02:33:07 ID:???0
エウレカ2クールから4クールに変えたせいで酷い出来になったからな
197メロン名無しさん:2006/10/08(日) 02:45:26 ID:???0
>>195
いや間延びでテンポ悪くなってダラダラやられるのも考えものだ
半分くらいはバンクや総集編というどこぞの続編もひどいもんだった
198メロン名無しさん:2006/10/08(日) 02:47:43 ID:???0
今回は完全にロボ話って訳でもないみたいだから、ロボ作画のリソースは集中できそうだな。
メカ作監の中谷誠一もなぜかキャラ版権描いてるしw
199メロン名無しさん:2006/10/08(日) 04:24:26 ID:???0
ん?
2クール+2クールって説もなくなったの?
200メロン名無しさん:2006/10/08(日) 04:30:50 ID:???0
>>199
無くなってはいないけど、イマイチ信憑性が薄い
201メロン名無しさん:2006/10/08(日) 04:47:20 ID:???0
秋から2期という話は出てる
メディア展開のことも考えると必然そうなるんじゃないか?舞姫みたいに
本スレでも予算が今期最高とか言われてるからなぁ

ひとまず25話の内容次第じゃね?映画グリードみたいなのだったら嫌だなぁ
202メロン名無しさん:2006/10/08(日) 05:02:38 ID:???0
OPでラスボス然としたオーラを出してる人がいるんだが、
この人だけがルルーシュと同じ瞳の色をしてるんだな。
203メロン名無しさん:2006/10/08(日) 05:25:59 ID:???0
第一皇子っぽい人か
204メロン名無しさん:2006/10/08(日) 06:05:07 ID:???0
ルルーシュの妹レイプしてえ
205メロン名無しさん:2006/10/08(日) 08:08:23 ID:???O
第3皇子は死ぬの?
206メロン名無しさん:2006/10/08(日) 08:32:28 ID:???0
CCとルルの契約のシーンで、
皇帝「ラグナレクの接続……、再びの神話の始まりか!」
のセリフについて誰も触れないのはなぜだろう

北欧神話まで出てきちゃっててんこもりだぞ、おいって感じなんですけど
207メロン名無しさん:2006/10/08(日) 08:53:03 ID:???0
>>206
ラグナレクは、なんてかまぁ、厨っぽい単語の一つだな、としか
208メロン名無しさん:2006/10/08(日) 09:04:24 ID:???0
ランスロットとか王の力とかラグナレクとか中二には大人気になる作品だな
209メロン名無しさん:2006/10/08(日) 09:14:46 ID:???0
すでにアニメ板では大盛況だ
210メロン名無しさん:2006/10/08(日) 09:26:42 ID:???0
>>206
てかもう1話(試写)がほうそうされて1週間だから出尽くしてる
本スレで試写会のあととか前スレでも触れてたようなw
211メロン名無しさん:2006/10/08(日) 10:21:32 ID:???0
>>206
皇帝はギアスのこととか詳しく知ってるんだろうか
212メロン名無しさん:2006/10/08(日) 11:06:52 ID:???0
知ってるんじゃね?
王の力使ったからこそ大帝国を作れたとかもありそう
213メロン名無しさん:2006/10/08(日) 13:19:29 ID:???0
あんなでかい国作れるなんて超能力でもなければやってられん気がするな
214メロン名無しさん:2006/10/08(日) 13:28:33 ID:???0
ギアス能力で皇帝を死なせようとしたルルーシュ、
皇帝のギアスに返り討ちというパターンが読めた!
215メロン名無しさん:2006/10/08(日) 13:42:50 ID:???0
>>206
接続なのか血族なのか聞き取りにくいよ若本っつあん
216メロン名無しさん:2006/10/08(日) 13:59:59 ID:???0
ラグナレクへの接続だから血族という聞き違いはまずしないと思われ。
217メロン名無しさん:2006/10/08(日) 16:31:32 ID:???0
ギアス能力って、ブリタニア人を操るって認識でいいのか?
218メロン名無しさん:2006/10/08(日) 17:03:05 ID:???0
>>217
漫画版ではイレブン相手にも効いてた
あと一人につき一回という制限がある

他にも何かあるらしいけど、後々明らかになるんだろうね
219メロン名無しさん:2006/10/08(日) 18:20:33 ID:???0
「一定時間」って縛りもどこかで目にしたな。
220メロン名無しさん:2006/10/08(日) 18:28:38 ID:???0
アニメージュの中谷イラストが頗るカッコよいね
221メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:04:56 ID:???0
難しい漢字禁止
222メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:15:53 ID:???0
>>221
(;:. @u@)
223メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:24:16 ID:???0
>>213
米が独立せず、日本との戦争で植民地失わなければ、あんなもんじゃないか ? > 大英帝国
カナダ + アメリカ + オーストラリア + インド + アラブの半分 + 南アフリカが領土だぞw

今でも単なる名目上のものとはいえ、英国連邦に加盟している国 54ヵ国もあるし…。
224メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:45:41 ID:???0
225メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:50:40 ID:???0
・帝国は実力第一主義
・100人以上もの皇子・皇女たちが各地の属領を統治している
・皇帝はヅラ
226メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:50:54 ID:???0
>>224
乙です
227メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:53:33 ID:???0
100人以上…!
予想以上だ
いや、皇子皇女といっても全部皇帝の子とは限らないか?
228メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:53:35 ID:???0
皇帝は21世紀の城戸光政だったか
229メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:55:54 ID:???0
純血派とかの派閥はあるんだなやっぱ。皇帝は星矢の親父リスペクトか
230メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:56:10 ID:???0
若本は絶倫
231メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:58:43 ID:???0
まさかここまで多いとは…
ホントに全部自力でこさえたのか?人工授精なんじゃないか?
100人以上いるとなると、ルルーシュは比較的上位の継承権を持ってるんだな
消息不明ということで、廃嫡になってる可能性もあるけど

とりあえず皇帝カツラで良かった。
あの髪型で行為に及ぶのを想像すると脳神経が焼き切れるww
232メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:01:11 ID:???0
皇弟の子供とかも皇子って呼ばれるもんだっけ?
皇子と呼ばれるのは、皇帝の子供のみだっけ?
233メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:02:27 ID:???0
クロヴィスのセリフ「直属を出せ!」の直属部隊って、
シーンの前後からジェレミアたちのことかと思ってたけど親衛隊のことだったのか
234メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:03:06 ID:???0
100人以上いるのに、第三皇子があんなに若いなんて
235メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:05:07 ID:???0
いざ行為へ→「俺の子供を産め」→「イエッサーハイ(ry
ギアスの力を駆使すれば子沢山なんて余裕余裕。
236メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:07:52 ID:???0
100人以上じゃなくて、10人以上の間違いなんじゃ?
桁間違えてさ
まぁ、ラムセス2世だって子供は200人以上いたようだから、無理じゃないのかもしれないけど…
237メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:08:17 ID:???0
皇子っていったら「現在」の皇帝の子供ってことだよ。
238メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:08:18 ID:???0
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる…じゃなくって、撃った端から全て当たっちゃったんだろうな
若本絶倫過ぎ
239メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:09:19 ID:???0
どう考えてもエリアが100もあるとは思えないから、
やっぱ10の間違いでしょソレ。
240メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:11:21 ID:???0
10人以上よりも100人以上の方が、ネタ的にもインパクトあって面白いけどさ
241メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:12:31 ID:???0
皇帝ヅラかwww
やっぱりそういうネタ設定を詰めてるんだなw
242メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:14:00 ID:???0
>>241
カツラはネタと言うより、中世ヨーロッパの王侯貴族をモチーフにしてるからじゃないの?
243メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:14:39 ID:???0
車輪眼のほうがすごい!
244メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:16:50 ID:???0
正直、米帝と言うより革命されなかったロマノフ朝に近い気がするなあ
245メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:24:32 ID:???0
若本ヅラなのかよーーー
地毛だと信じてたのに!
246メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:25:58 ID:???0
ベジータの部分は地毛だろ
247メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:27:15 ID:???0
>246
それはわかるが…

絶望した!絶倫親父に絶望した!
248メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:28:07 ID:???0
>>235
ああなるほどw
249メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:28:34 ID:???0
カツラとったら、もしかして皇帝ってサルみたいなヘアスタイルじゃね?
250メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:37:47 ID:???0
>>235
ギアスの力は一人一回だぞ?それで100人なんて権力者ならなにしても良いってのか羨ましい
まぁ誤植だろうけど万が一、そうじゃなかったらおれも皇帝に反逆したい。
251メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:39:16 ID:???0
1回やり逃げで何人孕ませられるかが王になれるかの鍵だな
252メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:43:43 ID:???0
命令できるのは人間だけ?
種に命令して(ry
253メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:47:18 ID:???0
城戸光正を越えたな
254メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:51:16 ID:???0
どう考えても大陸の封建王朝です、本当に
255メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:59:24 ID:???0
ユーフェミア→林未紀
コーネリア→中川翔子
256メロン名無しさん:2006/10/08(日) 21:29:58 ID:???0
10人の間違いだよな・・・
100人ならどれだけ絶倫なんだよ・・・

ピンク姫が第三皇女、ルルーシュの11だっけ?
少なくとも10人以上いるのは確実なんだよな
257メロン名無しさん:2006/10/08(日) 21:34:28 ID:???0
絶倫ファイアー
258メロン名無しさん:2006/10/08(日) 21:35:40 ID:???0
ルルーシュが第11皇子なのは、エリア11の本来の統治者なのかと思ったが、
別にそういうわけでもなさそうだな
259メロン名無しさん:2006/10/08(日) 21:39:09 ID:???0
だれか1話うpしてください
260メロン名無しさん:2006/10/08(日) 21:40:27 ID:???0
OPに出てきた黒髪ストレートが一番末っ子みたいな気がする。
15人くらいはいそうだよね。
261メロン名無しさん:2006/10/08(日) 21:44:48 ID:???0
>>260
若くして死んでなければ、皇子11人+皇女4人=15人は確実だな
黒髪はなんか別格キャラぽい感じがするが
262メロン名無しさん:2006/10/08(日) 21:50:32 ID:???0
>>260
あれはCC関連じゃないか?
263メロン名無しさん:2006/10/08(日) 21:57:22 ID:???0
黒髪キャラはきっとあれだ
某家系の女系男系論争に竹Pが物申すためのキャラでしてね、宮とか言われているんですよ
264メロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:02:19 ID:???0
あれが、若き日の皇帝(CC回想)とかいったら流石に泣く。
265メロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:07:32 ID:???0
兄弟姉妹全員母親似の美形と思わせておきながら、そのオチは設定上一番の悲劇性があるな
266メロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:14:18 ID:???0
アニメに遺伝はどこまであてになるかはわからないけど、第三皇子が金髪青眼だから、
皇帝も黒髪ってことはまずないんじゃないのかね
267メロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:18:51 ID:???0
ピンク姫がいるんだから何でもありじゃないか?
268メロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:39:25 ID:???0
>>264
ありえそうで非常に恐ろしいが一応第一王子とやらに期待しておこう
269メロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:40:55 ID:???0
皇太子っているのかな?
父殺しはありそうだね普通に
270メロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:45:06 ID:???0
>>267
それもそうだな
271メロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:48:40 ID:XzoDxOsM0
25話かー。個人的には面白そうだから4クールやって欲しかったんだけどな。
まぁもし仮に2×2クールだったら
前期ラスボス あの金髪の第一?皇子。
後期ラスボス 若本。
かな?あんまり若本がOPに出てないのが気になったんだよね。
272メロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:52:36 ID:???0
普通に25話で完結させるだろ
273メロン名無しさん:2006/10/08(日) 22:56:01 ID:SETsQ3Ik0
274メロン名無しさん:2006/10/08(日) 23:42:31 ID:???0
金髪は第三皇子だすよ。
275メロン名無しさん:2006/10/08(日) 23:44:57 ID:???0

ルルーシュが夜神月のようなもんだな
276メロン名無しさん:2006/10/08(日) 23:45:17 ID:???0
クロヴィスじゃなくて
OPの最後の方にでてくる金髪のことだろ?
277メロン名無しさん:2006/10/08(日) 23:52:59 ID:???0
あれって一話で演説してたやつじゃないの?>OP金髪
278メロン名無しさん:2006/10/08(日) 23:58:24 ID:???0
>>277
違います
1話で演説してた金髪(=クロヴィス)はOPには出ていません
>>123参照
279メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:01:08 ID:???0
OP、EDに出てないとはネタバレ情報にも納得の扱いだ>クロヴィス殿下
280メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:02:38 ID:???0
殿下はすぐ死ぬそうだしな
281メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:04:32 ID:???0
どことなく顔つきが噛ませっぽいもんね
282メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:05:05 ID:???0
そっくりだから良く分からん。
283メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:13:39 ID:???0
じゃあOPの金髪は誰?
つうか別人ってソースは?
284メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:15:20 ID:???0
ネタバレ来たならまず過去ログぐらい嫁馬鹿死ね
285メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:18:05 ID:???0
そっくりって言っても、目の色違うしな
髪の分け方も違うし
286メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:27:18 ID:???0
見た目から違う人間を、違うってソースだせと言われてもw
287メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:45:06 ID:???0
観たまんまじゃねーかwというしかないよな
つうか何度同じ質問でてんだ
288メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:54:23 ID:???0
次からテンプレ入れるか…と思ったが、
次スレ行く頃にはクロヴィスあぼんしてそうだなw
289メロン名無しさん:2006/10/09(月) 01:26:07 ID:???0
>>287
顔並べたキャプでもうpしない限り言い張ってそうな勢いだなw
290メロン名無しさん:2006/10/09(月) 01:40:17 ID:???0
291メロン名無しさん:2006/10/09(月) 01:55:38 ID:???0
どう見ても違うよな

上:ヘタレ
下:しゃくれ
292メロン名無しさん:2006/10/09(月) 02:02:51 ID:???O
ぶっちゃけそいつらより
ちょっと古代日本ファンタジー入ってる黒髪の女の方が気になるんですが
293メロン名無しさん:2006/10/09(月) 02:15:29 ID:???0
>>291
ワロスwwwwwwwwwwww
294メロン名無しさん:2006/10/09(月) 02:20:31 ID:???0
シャーリーレイプしてえ
295メロン名無しさん:2006/10/09(月) 02:30:38 ID:???0
シーツーはもらっていきますね
296メロン名無しさん:2006/10/09(月) 02:34:02 ID:???0
シーツを纏ったシーツー
297メロン名無しさん:2006/10/09(月) 02:41:37 ID:???0
シャリくってるシャーリー
298メロン名無しさん:2006/10/09(月) 03:17:01 ID:???O
クロヴィス死んだら飛田さんはもう出番なし?
299メロン名無しさん:2006/10/09(月) 03:59:31 ID:???0
声に特徴があるから別キャラでの出番は厳しいかもね。>飛田
300メロン名無しさん:2006/10/09(月) 06:16:36 ID:???0
 
 
 
 
 
 
韓国人がコードギアスに切れますたwww
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&nid=81335
 
 
 
 

301メロン名無しさん:2006/10/09(月) 06:23:53 ID:???0
スザク主人公の漫画が載る雑誌って、発売そろそろだっけ。
アニメ5話分程度の激しいネタバレがあるらしいね、作者によると。
興味あるから買ってみようかな…。
302メロン名無しさん:2006/10/09(月) 06:39:33 ID:???0
けっこう濃いネタバレがあるかもな。クロヴィス殿下が五話以内に死ぬとか
303メロン名無しさん:2006/10/09(月) 08:49:29 ID:???0
C.C.犯してくる。
304メロン名無しさん:2006/10/09(月) 11:43:50 ID:???0
>>300
韓国人ってこんな考えの奴ばっかなのかwwwww
305メロン名無しさん:2006/10/09(月) 15:36:44 ID:???0
ttp://uppers.servebbs.com/geass/img/101.jpg
ニュータイプロマンス秋号
306メロン名無しさん:2006/10/09(月) 15:49:48 ID:???0
>>305


スザクって、日本代表(=総理大臣?流石に天皇ではないよな)の息子だったのかよ!
今まで「実力者の息子」とは書いてあったけどそこまでとは…
307メロン名無しさん:2006/10/09(月) 16:14:06 ID:???0
「失われし国の血脈に生まれた少年」ってあるから政治家の子息って感じでもないような。
OPに出てきた巫女風な女性はスザク絡みっぽいね。
308メロン名無しさん:2006/10/09(月) 16:29:36 ID:???0
いくらルルーシュのルーツが絶倫親父だからって
スザクのそれはロリっぽい巫女かYOOO!
309メロン名無しさん:2006/10/09(月) 16:36:38 ID:???0
声優はベテラン若本に対抗するためグラドルでおおくりします>巫女女
310メロン名無しさん:2006/10/09(月) 16:39:04 ID:???0
>>309
やめてー('A`)
311メロン名無しさん:2006/10/09(月) 16:41:59 ID:???0
>305
乙!

日本代表の息子ときたか
黒髪の女はそれより上の身分でスザクが本来仕えるべきだった相手かも
ピンク姫に仕える段階でなにかあったりしてな
312メロン名無しさん:2006/10/09(月) 16:45:28 ID:???0
忍者登場が確定くさいな。OKOK
313メロン名無しさん:2006/10/09(月) 16:46:03 ID:???0
ビーンズエースのバレマダー?

つかあれ上旬発売って書いてあるけど具体的にいつなんだ
314メロン名無しさん:2006/10/09(月) 16:54:54 ID:???0
10日発売だから、前売りはそろそろか・・・。
本屋行ってみる。あるかなー
315メロン名無しさん:2006/10/09(月) 17:15:34 ID:???0
>>305


しかし、ネタバレ度が毎回凄いな…。
もうここに来ないでおこうと思いつつ見てしまう。
どーでいも良いけど「覚えておれ!」は、それどう考えても悪役のセリフww
316メロン名無しさん:2006/10/09(月) 17:17:24 ID:???0
神社の宮司の息子?
317メロン名無しさん:2006/10/09(月) 17:19:45 ID:???0
>316
なんで?
318メロン名無しさん:2006/10/09(月) 17:21:31 ID:???O
じゃああれか
ルル兄妹が日本のスザクの家にいたのも、単なる知り合いの家に居候じゃなくて
政治的亡命って事か
319メロン名無しさん:2006/10/09(月) 17:26:06 ID:???0
>>318
スザクはルルーシュの出自を知ってるわけだから、その可能性が高いな>亡命
320メロン名無しさん:2006/10/09(月) 17:51:51 ID:???0
>>313
こんな感じ(ネタバレ注意)

・子供時代に廃墟となった街を見下ろす2人。
 ルルーシュ「スザク僕は――ブリタニアをぶっ壊す!」
 7年後、ブリタニア軍に入隊するスザク
 スザク「僕は・・・世界を――変える!」
・序盤10数ページ分はアニメと一緒。(CC回収部分のみ)
 (スザクは顔面を撃たれてるようなw(懐中時計で助かるのは一緒))
・CCは撃たれていない。ルルーシュが気絶した彼女を回収して自宅のベッド寝かせる。
 ナナリー登場。
・車で移動中のクロヴィスをルルーシュがSATSUGAIする。
 (クロヴィスとルルーシュは顔見知りだった)
・ロイドがスザクを研究室に招く。(マリエル・ラビエ(ロイドの助手)という漫画オリキャラが登場)
・作業中のマリエルが、スザクのデータが厳重に管理され機密扱いになっていることを知る。
 (「えっ?スザク君って一体・・・」(出自に謎があることの伏線?))
・ジェレミアがスザクを拘束。「クロヴィス殿下殺害容疑で逮捕する!」
・スザクはクロヴィス暗殺容疑で公開裁判にかけられる。
・そのニュースを見ていたカレンがレジスタンス仲間に路地裏から電話で報告する。
 (彼女はクロヴィス殺害場面を偶然目撃していた)
 その様子をルルーシュが背後から見ており、ゼロとしてカレンたちと接触、協力を依頼する。
・裁判中にスザクの回想シーン。
 (殴る蹴るの暴行を受けるスザクのシーン。顔は傷(アザ)だらけ)
 (さらにルルーシュの生存確認をロイドにしていたが見つかっていないと言われる(伏線?))
・判決直前に車が壁を突き破って裁判所に飛び込んでくる。
 その車からゼロ登場。
 「私はゼロ。クロヴィスをSATSUGAIしたのは――私だ!」

全部で49ページしかないから全体的に端折りまくりな感じ。
ロボももちろん出ないしアニメとはかなり展開が違う気がする。
作者にはちょっと可哀相だけど妙に笑える出来になってると思う。
特にゼロの姿は変だw
321メロン名無しさん:2006/10/09(月) 17:59:21 ID:???0
>>320
>クロヴィスとルルーシュは顔見知りだった

キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!


なんか色々すごい展開だなw
322メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:03:03 ID:???0
>>320
乙、レイプする

リヴァイアスボヤージュみたいな感じだな
アニメも懐中時計で済ますんだろうか…脇といっても背中側だったんだが
323メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:04:00 ID:???0
バレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

>320
乙!

しかしどこまでTVと同じ展開なんだろうな
オリキャラまで出てるっぽいしスザクに関しては謎がある?
324メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:04:47 ID:???0
>322
アニメ誌にも懐中時計で助かるって書いてあるからこれはガチなんじゃないかと
325メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:06:08 ID:???0
>>320
>判決直前に車が壁を突き破って裁判所に飛び込んでくる。
>その車からゼロ登場。
>「私はゼロ。クロヴィスをSATSUGAIしたのは――私だ!」

吹いたwww
アニメでも同じだったら(なんかその可能性高そうだが)拍手喝采するよ!
326メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:09:41 ID:???0
>>321
ちなみに台詞はこんな感じだな。

銃を手に車を降りるクロヴィス「貴様は何者だ」
銃を向けニヤリと笑うルルーシュ「お久しぶりですね、クロヴィス兄さん。
  亡きマリアンヌ皇妃が長子 第11皇子、ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアですよ」

フォローしとくと絵柄自体はワリといいんじゃないかな。
327メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:11:49 ID:???0
>326
マリアンヌって事はルルーシュの黒髪母さんは日本人ではないな
カレンと設定かぶるから多分違うと思ってたが確定か
328メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:12:01 ID:???0
>車が壁を突き破って裁判所に飛び込んで
>その車からゼロ登場
あの変態仮面で公の場に殴りこみかよw
しかも壁突き破ってくるってどんなカリスマだwww
329メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:17:28 ID:???0
そうだな。仮にも皇子ならドアから上品に殴り込むべきだった
330メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:17:34 ID:???0
>320
>特にゼロの姿は変だw
ゼロうp!ゼロうp!
331メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:38:38 ID:???0
第11皇子で確定か
前は第八皇子だったのに…
どんどんどんどん増えていく
332メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:40:49 ID:???O
OPに出てくる妙な仮面にマントで出るのが、ゼロとしてのルルーシュって事か
333メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:42:22 ID:???0
あれ、なんかに似ているんだけど、なんだったか思い出せないんだよなー

コンプティークの方には情報ないんだろうか?
334メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:42:53 ID:???O
第11皇子って事は3人の皇子は死んだか、何らかの原因で王位継承権がないって事?
335メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:47:51 ID:???0
>334
8から11になったってことは設定上の兄が3人増えたって事じゃないのか
336メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:47:56 ID:???0
CBCはまだ1話しか放送してない・・・
337メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:48:40 ID:???0
いやどこもまだ1話しか放送してないだろうが
338メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:48:49 ID:???0
最速のMBSでもまだ1話だが…
339メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:50:12 ID:???0
>>333
なかった。
340メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:51:21 ID:???O
ルルーシュって王位継承権第8位じゃなかった?てか、女は継承権あるの?
341メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:51:30 ID:???0
>339
腐向けだから男性向け的に煽るのは限界があるって事かね
CCのエロい尻絵が見たかったんだが
342メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:52:09 ID:???0
>>334
もしかして、ルルーシュは元々第8皇子だったのに順位が繰り下がって第11皇子になったとか思ってる?
そうじゃなくて「ルルーシュは第8皇子」という情報が間違ってたってことだろ
ソースもイマイチはっきりしてなかったし

大体、3人死んで繰り上がるならまだわかるけどなんで繰り下がるんだww
343メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:53:13 ID:???0
>340
実力主義国らしいからあるかもしれん
344メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:53:50 ID:???0
>>343
皇女が軍の総司令官になるようなお国柄だもんな
345メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:56:11 ID:???O
女で司令官カッコヨス
346メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:56:15 ID:???0
ルルーシュは100人の兄弟を殺したがってた初期のフェニックス一輝になるのか
347メロン名無しさん:2006/10/09(月) 18:59:19 ID:???0
3人殺して継承位繰上げ狙ってるんじゃないか?
348メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:01:00 ID:???0
>347
まあ自分より下の皇子はともかく
自分より上の10人は殺さなくちゃいけなくね?
349メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:02:27 ID:???0
えーと こんがらがってきたぞ

「第11皇子」 ってのは確定、
「第8皇子」  ってのは誤報、

王位継承権第8位 ってのは?
350メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:03:36 ID:???0
継承が目的っていうより
親父がとにかく嫌いっつうことなんでね?
351メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:05:20 ID:???0
壊すってのはそもそも自分が王になって国をどうこうするのか
それとも兄弟全部ぶち殺してgdgdにするのかどっちなんだ?
352メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:05:33 ID:???0
てか、ルルーシュが第8皇子っていうソースは

190 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/01(日) 01:56:22 ID:???O
>>163
まんたんブロードには第八皇子って書いてあった。


↑これだけなんだよな
画像ソースは出てないし、他のどのアニメ誌にもそんなことは書いて無い
普通に11番目に生まれた皇子でFAじゃね?

そもそも、祖国を出奔して消息不明の第11皇子なんぞにまだ継承権があるのかどうか疑問だがな
子供は他にもいっぱいいるし、クロヴィスのセリフからして場合によっては廃嫡もあるみたいだし
353メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:06:39 ID:???0
確かに廃嫡されている可能性のほうが高いな
354メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:08:32 ID:???0
>353
EDの絵からして親父と決別してるしな
355メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:08:33 ID:???0
継承権第8位ってのは、第8皇子なら継承権も第8位だろうと短絡的に考えただけだろう
ソースも何もない

その時はまだユーフェミアとか出てなくて、女にも継承権があるとか誰も考えてなかったしな
356メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:08:58 ID:???0
>>352
まんたんブロードはこれだな。>>124
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20061006org00m200106000c.html

確かに第8皇子って書いてあるから、途中で設定変更があったか間違えたのかもね。
357メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:09:38 ID:???0
>>349
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20061006org00m200106000c.html
これとか見る限り、王位継承権第8位ってんじゃなく、純粋に第8皇子から第11皇子に変わったって
だけじゃないか
358メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:10:15 ID:???0
スザクも設定的にはかなり重要なポジションだな。
普通にW主人公制っぽい。
359352:2006/10/09(月) 19:10:43 ID:???0
>>356
あ、そっちに書いてあったのか
こりゃスマンかった
360メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:10:51 ID:???0
まとめると

第11皇子で、現段階では継承権の有無は不明、ということだな
361メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:12:42 ID:???0
何年も前に出奔した皇子なんて、継承権剥奪されてんじゃないのか
なんせ100人以上も子供がいるようだし…
362メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:14:26 ID:???0
>>361
100人は誤植で、実際は「10人以上」じゃないかという説もあるけどな
確かに100人は多すぎww
まぁでも若本だしあり得ないとも言い切れない
363メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:16:02 ID:???0
エリアが100個あるのはさすがにおかしいと思う。ありっちゃありだけど
364メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:18:29 ID:???0
別に子供が100人いるからって、エリアも100個あるとは限らないけどな…
「10人以上」が正しかったとしても、一人二人くらいは余ってそうだし
365メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:19:06 ID:???0
別に1エリアにつき一人とも限らないし、本国待機している奴もいるだろうし、
第一赤子が統治するのは無理だろうし、100人でもありっちゃあり
366メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:20:21 ID:???0
むしろ100人以上が誤報でないことを望む
367メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:20:31 ID:???0
コードギアスは反逆の皇子ルルーシュが100以上のエリアを、
1エリアにつき2クールで解放していく全200クール弱の超超ロング作を予定。
368メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:21:22 ID:???0
どうせコケるんだろうな
369メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:22:26 ID:???0
絶倫若本ってのはイメージ的に嫌じゃないしね。すんなり受け入れられる
370メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:23:20 ID:???0
>>367
200クール…単純計算で2600話か…
年末年始無視して毎週放送しても50年かかるな
たぶん途中で谷口過労死する
371メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:28:48 ID:???0
そして伝説へ
372メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:30:29 ID:???0
50年経ったらルルーシュも皇帝ぐらいの年に
そしてルルの子供がまた反逆エンドレス
373メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:33:00 ID:???0
これが ほんとの 雛見沢ループ
374メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:43:15 ID:???O
それなりに優秀な子が占領地を治めるとか?
馬鹿はいらんとか
375メロン名無しさん:2006/10/09(月) 20:10:45 ID:???0
エリア12
エリア13
と続編ができるのか
オーシャン吹いた
376メロン名無しさん:2006/10/09(月) 20:13:34 ID:???0
>>369
女子でないなら若本が出てる18禁アニメ見てみるといい
裏名が素晴らしいのばかりだから
377メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:27:04 ID:???0
本スレ早すぎる。アンチが多いからだろうけど。
378メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:34:48 ID:???0
演説屋が1匹紛れ込んでるからなw
新作板のころからいた奴と同一人物だと思うよ
379メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:34:54 ID:???0
竹P効果が絶大だからな。監督がイデオロギー問うもんじゃないって言ってるんだから
少し待って様子見すれば良いのに、得意な顔して無限ループな話題ふるんだもの。
380メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:38:10 ID:???0
まだ1話だから内容的な話はしにくいんじゃないの?
2話が放送されればスレの内容も変わってくると思うけど
まあ、数日もすれば竹Pの話題にも飽きるだろ
381メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:38:23 ID:???0
>>378
あの人偉そうに高説垂れてるけど
何がしたいんだろうな?
382メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:38:40 ID:???0
かまう奴もいるからだろ
383メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:42:07 ID:???0
スルーこそ高度な技
384メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:45:49 ID:???0
谷口作品スレの住人ってアンチに慣れてないしね
なんであんな話題で延々スレ消費できるのかわからん
385メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:48:48 ID:???0
ここで語る事でもないと思うが
386メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:53:57 ID:???0
ナイトメアは全部で何種ぐらい出るんだろう?
日本製のやつとか一種ぐらい出して欲しい。日のまる印とかつけて
387メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:56:02 ID:???0
>386
光武か
388メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:57:35 ID:???0
騎士っぽいランスロットに対抗して忍者型が出ます。水面歩きます
389メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:59:38 ID:???0
それなんて爆裂丸
390メロン名無しさん:2006/10/09(月) 23:03:13 ID:???0
コードギアス 反逆のルルーシュ
脚本:大河内一楼 / 演出:秋田谷典昭 / 絵コンテ:谷口悟朗 / 
声の出演:福山潤、櫻井孝宏、小清水亜美、折笠富美子、白鳥哲、井上喜久子、成田剣、渡辺明乃、
田中一成、真殿光昭、飛田展夫、ほか

2話目はCCでないのかな?
まさか5話目まで再登場しないとか?
391メロン名無しさん:2006/10/09(月) 23:10:23 ID:???0
実体は死んだまんまとかかもしれん。
392メロン名無しさん:2006/10/09(月) 23:25:50 ID:???0
精神体ってのはありそうだな
肉体持っていても自由に移動できるなら、ブリタニアにあんな風に拘束されていないだろうし
393メロン名無しさん:2006/10/09(月) 23:25:52 ID:???0
C.C.レイプできねえじゃん
394メロン名無しさん:2006/10/09(月) 23:46:38 ID:???0
ちゃんと死んだけど、王の力とかでどうにかなったんじゃないの
死ぬ前に、撃つ奴の目じっとみてたし
それにカレンと同居で生徒会騒がしくとかなんとかアニメ誌にあった気がする
395メロン名無しさん:2006/10/09(月) 23:48:25 ID:???0
>>394
CCとカレンが同居?
百合要素はそれか
396メロン名無しさん:2006/10/09(月) 23:52:41 ID:???0
まぁインタでCCは確実に一話で一回死んでる言ってるし
397メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:08:01 ID:???0
ではまったく同じ姿のCCCが次出てくるんだな?
398メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:10:35 ID:???0
なにその私は3人目だもの
399メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:11:15 ID:???0
並行世界から来たとかじゃねえの
400メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:18:50 ID:???0
>>394
>カレンと同居で生徒会騒がしくとかなんとかアニメ誌にあった気がする

そんなんあったか?
少なくともここに投下された記事にはなかったと思うが…
401メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:18:55 ID:???O
カレンの詳細はわからんが
粗筋バレによるとルルの自室にいきなり居るようだか>C.C.
同居はルルとC.C.の事ではないかな
402メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:23:31 ID:???0
帝位継承順位は実力と年齢などが考慮され選帝会議で順位が決められるのでは?
皇帝から領地を授けられた貴族も居るはずだから。
戦争に参加して戦死した継承者もいそうだし。

>C.C
EVAの綾波みたいに体がいっぱいあるとか・・・
403メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:27:00 ID:???O
既出だろうけどNewtypeに
・ブリタニア帝国は貴族教育で訓練された統治者による、少数支配態勢を徹底。
故に統治者が倒れると脆い
・ブリタニア帝国内部には抗争や陰謀が張り巡らされている

って書いてある。
404メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:35:17 ID:???0
第1話でシャーリーが「ちょっと会長・・・」っていってるときにシャーリーのうしろにうつってるスカート抑えてる女の子の詳細希望
405メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:38:13 ID:???0
ttp://uppers.servebbs.com/geass/img/80.jpg

この記事のリヴァルの横のところに

>C.Cやカレンといった美少女たちも乱入(同居)していき、

と書いてあるけど…どういうこと?寮に住むってことかな
406メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:45:42 ID:???0
>>405
「かも」とか「?!」とか付いてるから、ライターの想像も混じってるんじゃね?
あんまり鵜呑みにしない方がいいかと
407メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:49:34 ID:???O
粗筋は取りあえずカレンの同居には触れてない
カレンには正体を知られないために
早速ギアスを使うようだが
その内容次第だな
408メロン名無しさん:2006/10/10(火) 00:54:13 ID:???0
初っ端でカレンに使ってくれるといいな。
後で死ねとか言われる可能性がなくなるし。
409メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:00:26 ID:???0
ランスロットの「あらゆる攻撃を無力化する特殊シールド」って名前付いてるのかな?
付いてるなら早く知りたい!!!!!!!!!!!!!!11111
410メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:07:44 ID:???0
C.Cは撃たれた後袖をつかんできたけど、あれはルルーシュにだけ見えたんだろうな。

>>409
V.A.R.I.S.だってさ
411メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:10:35 ID:???0
ヴァリスは手持ちライフルなんじゃない?
種でGUNDAMの縦読みやってた森田がコードギアスの設定も
担当してるらしいからいかにもな名前だなw
412メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:13:30 ID:???0
ヴァリス?
陣痛イィ!か
413メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:16:01 ID:???O
正体を知られないためにギアスを使う時点で
ルルとカレンのフラグは消えた希ガス
414メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:20:20 ID:???0
>>413
妄想し甲斐があるというものだ
415メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:25:59 ID:???O
>>414釣られ乙

さっきからウザいんで
該当スレ(あるのか知らんが)に帰ってくれ
416メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:26:57 ID:???0
急に切れた携帯厨はどうしたんだ?
417メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:28:44 ID:???O
カレン厨に聞いてくれ
418メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:39:25 ID:???0
ニュータイプの次号予告。
カレンのベルトが濁点に見えて、ゴードギアスと読めるんですが。
419メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:48:56 ID:???O
ニュータイプはじっくり読むと何げに色々書かれてるな
まあアテにはならんかもしれんが
420メロン名無しさん:2006/10/10(火) 01:50:13 ID:UTB0xIClO
ネタバレって事は漫画か小説か何かがあるんですか?教えて下さい えろい人
421メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:05:53 ID:???0
ルルーシュだけじゃなく、シャーリーも初めは黒髪だったんだな
ルルーシュと被るから変更したのかな
422メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:07:54 ID:???0
それぐらい調べろよ
423メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:08:47 ID:???0
悪い、>>422>>420
424メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:20:32 ID:???O
第三皇女も鍵になってくるよね?スザクが仕える?べき人って思うんだから
425メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:30:27 ID:???0
>424
多分スザクの恋人候補だし重要だろ
426メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:32:44 ID:???0
OPEDの扱い的には、
ユーフェミア>シャーリーという風に見える
重要だろうね
427メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:33:45 ID:???0
>>426
シャーリーはルルーシュと恋愛で絡むだろうヒロインだし、サブのスザクと絡むピンクよりは
重要だと思うよ?
428メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:41:50 ID:???O
猫や小鳥と無邪気に戯れる皇女がねえ……
429メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:43:46 ID:???0
ピンク「戦うのか戦わないのか。それを決めるのはあなたですわ」
スザク「!?」
430メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:46:03 ID:???0
今のとこ雑誌の情報では
ルルーシュ…シャーリーやカレン
スザク…ユーフェミアやナナリー

とそれぞれ絡みがありそうなことくらいしかわからんな
OPだと最後のほうの単独カットでシャーリーとユーフェミアが出てくるから、
2人とも何かしらの役割があると思われるが
まあモブではないだろう
431メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:46:35 ID:???0
政治的キャラ位置ではユーフェミアが女帝になって終わりそう
432メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:54:38 ID:???0
竹Pって確か種死終了直後に腐女子を馬鹿にするようなことを言っていたはずなのに、
コードギアスが思い切りそっちに媚びてんのは、エウレカと血+が駄目だったから?
433メロン名無しさん:2006/10/10(火) 02:56:49 ID:???0
敗北のルルーシュ
434メロン名無しさん:2006/10/10(火) 03:24:03 ID:SZOqmlrCO
当方、山陽放送で初視聴。ザッと見の感想としたら深夜で正解かも。虐殺・血のり満載やけん。よくRSKネットしたわと感心した。
あと正直日本のナショナリズム高揚を感じずにはいられない。まして初回日に北の核実験実施だから余計に感じた。
435メロン名無しさん:2006/10/10(火) 04:59:18 ID:???0
でも映像的にはたいしてグロくないよね
436メロン名無しさん:2006/10/10(火) 05:17:47 ID:???0
>>434
その方面の受けを狙った感じはあるな。
ナショナリズムではなくレイシズム臭だが。
敵キャラの出し方が単純というか、前提に欠けた殺戮ぶりだからルルーシュに感情的に同調しにくい。

丁寧に演出したい回を端折ってしまったような感じがする。

これからかなり良い作品になる可能性もあると思う。
437メロン名無しさん:2006/10/10(火) 07:25:20 ID:???O
つか酢飯厨からルナマリア厨と同じ臭いがする
叩かれたら即他キャラ叩く所とかは
EDにいない時点で酢飯はモブだろ
サザーランド二人組ですらいるんだから
438メロン名無しさん:2006/10/10(火) 07:35:45 ID:???0
まあ確かに凄く厨くさいが、酢飯とかいってるお前も十分厨くさい
次スレからキャラスレとかテンプレ追加した方がいいんじゃね?
439メロン名無しさん:2006/10/10(火) 07:43:37 ID:???0
酢飯厨とルナマリア厨ってなんだ?
440メロン名無しさん:2006/10/10(火) 08:34:02 ID:???0
ED絵が変わるかもしれないってどうして考えないんだぜ?
441メロン名無しさん:2006/10/10(火) 08:55:20 ID:???0
同一人物とは限らんが、携帯厨はカレン叩いたりシャーリー叩いたりキモいな
442メロン名無しさん:2006/10/10(火) 09:50:59 ID:???0
C.C.エロすぎるな。
今まで萌えとかにまったく興味がなかったんだが、
なんか俺が変わった。
443メロン名無しさん:2006/10/10(火) 10:09:06 ID:???0
アキマソが三話スゲーとか書いてたけどどうすごくなるんだろう
444メロン名無しさん:2006/10/10(火) 11:39:06 ID:???0
この世界、何で日本核武装してないんだろ?
太平洋戦争が無さそうだから核武装しているはずと思うのは俺だけ?
445メロン名無しさん:2006/10/10(火) 11:51:13 ID:???0
侵略されてきたのに核つかったら自国が核汚染されるだけやんけ
446メロン名無しさん:2006/10/10(火) 14:30:17 ID:???0
侵攻してくれば、撃つと宣言していれば侵攻を抑止できたのでは?
447メロン名無しさん:2006/10/10(火) 16:19:13 ID:???0
北朝鮮が核実験した今、日本も核武装すべきである。
でないとこのアニメのように他国に占領されてしまう!
448メロン名無しさん:2006/10/10(火) 16:40:16 ID:???0
>>443
学園メイン回らしいから学園が凄いんじゃないか?どう凄いのかは知らんが
449メロン名無しさん:2006/10/10(火) 16:49:57 ID:???0
あいつは1話もすげーとか言ってた奴じゃん
当てにならん
450メロン名無しさん:2006/10/10(火) 17:02:14 ID:???0
一話も十分すげーと思うけど。でも個人差あるからな
451メロン名無しさん:2006/10/10(火) 17:24:24 ID:???0
三話がスゴイってのはいよいよ最終兵器グラドルの予感。
452メロン名無しさん:2006/10/10(火) 17:31:30 ID:???O
ピンクにグラドルが来て、なおかつ激しく棒読みだった場合
ウザさが倍増する気がする…(´A`)
453メロン名無しさん:2006/10/10(火) 17:33:37 ID:???0
これ平行、並列世界物の可能性はあるの?
454メロン名無しさん:2006/10/10(火) 17:33:39 ID:???0
予想外に上手かったのか
455メロン名無しさん:2006/10/10(火) 17:37:34 ID:???0
グラドルが棒読みじゃない確率なんてクロヴィス皇子の生存確率より低いね
456メロン名無しさん:2006/10/10(火) 17:42:31 ID:???0
カレイドスターにおけるあびる優並の扱いでいいよ。
457メロン名無しさん:2006/10/10(火) 18:07:30 ID:???0
グラドル、重要じゃないキャラであることを願うよ
意外に上手いとかならいいんだけど
458メロン名無しさん:2006/10/10(火) 18:39:24 ID:???0
公式サイトに2&3話キタ
クロヴィス2話であぼん?
459メロン名無しさん:2006/10/10(火) 18:42:17 ID:???O
そりゃ師匠の作品を弟子がそうそう越えられるわけないじゃない
460メロン名無しさん:2006/10/10(火) 18:45:55 ID:???0
>>458
意外と早かったな
てっきり3〜4話あたりかと思ってた
461メロン名無しさん:2006/10/10(火) 18:48:49 ID:???0
いかにも死にそうなキャラだよなとは思ってたけど
はえーな
462メロン名無しさん:2006/10/10(火) 18:51:28 ID:???0
>>461
まあ、2クールだし仕方ないだろ
ただでさえキャラ多いし
463メロン名無しさん:2006/10/10(火) 18:56:27 ID:???0
つーか公式ネタバレしすぎじゃない?
なにげに見てショックなんだけど
464メロン名無しさん:2006/10/10(火) 18:58:08 ID:???0
ネタバレスレで言われても・・・
ここはネタバレ歓迎なんだが
465メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:04:27 ID:???O
うーん・・・
このぶんだと「兵士たちに暴行されているシャーリーを見つけたルルーシュは怒りに身を任せ〜」
みたいな予告が出て来そうな悪感
466メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:06:24 ID:???0
不穏なことを言うなw

……普通にありそうだけどさ
467メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:08:55 ID:???0
そういやシャーリーってバカでかいよな
468メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:11:40 ID:???0
おっぱいの話か?
469メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:13:14 ID:???0
そういやシャーリーっておバカさんだよな
470メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:14:47 ID:???O
ルルはピンクもあぼんするんだろうか
471メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:16:06 ID:???0
>>469
頭軽そうだよな
そのうちこずえみたいな目にあいそう
調子に乗るかなんかして、兵士にピーされちゃうんだろう
谷口作品の前例から言って
472メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:22:58 ID:???0
なんだ。>>320は3話くらいの内容なのか。
473メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:35:59 ID:???0
>>459
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160461696/84

こっちにレスしてどうするwww
474メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:31:03 ID:???0
しかし能力といい性格といいデスノの月にかなり似てるな。
てことは最後はやっぱ…
475メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:38:43 ID:???0
ルルよりも妹のが酷い目にあわされそうで、ちょっと心配。
476メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:40:02 ID:???0
妹も闇に目覚めるんじゃなかったっけ?
477メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:44:30 ID:???0
谷口作品は弱い者こそたくましくだよ
たいへんな目にあってもそれを乗り越えて幸せになるのさ
478メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:44:58 ID:???0
>>474
月よりはマトモだろ
ネタバレ読むとそんな感じ
479メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:45:55 ID:???0
ルルは幸せになることはなさそうだ
何と無くだけど更なる悲劇が待っていそう
480メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:47:23 ID:???0
>>476
なんかそういう漫画が連載開始らしいね
冬に。
481メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:50:17 ID:???0
>>479
ルルーシュは自分が死んでも仕方ないくらいに思ってそうだけどね。
悲劇になるとしたら先にナナリーを失ったときくらいか。
482メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:51:08 ID:???0
マジでか
妹は本編でも目覚めるんだろうか
483メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:52:58 ID:???0
>>482
漫画版(ナイトメアオブナナリー)はかなりオリジナルな展開らしい。
484メロン名無しさん:2006/10/10(火) 21:58:18 ID:???0
谷口主人公はいつもみんなドン底、不幸になる
でも這い上がるんだよなそこから
485メロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:00:44 ID:???0
ルルーシュはお馬鹿要素含まれてるな
だからあの声優なのか
486メロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:48:41 ID:???0
>>476
あれは他二作と違って、谷口アニメ特有のパラレルコミカライズな気がする
ナナリーの顔違いすぎるし
487メロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:50:40 ID:???0
>ルルーシュはギアスの力を使って、カレンを欺くことに成功する
3話にしてもう使っちゃうのか
488メロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:52:26 ID:???0
2話でも使うだろ。
489メロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:52:36 ID:???0
カレン本人に使うとは限らないけどな
490メロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:53:40 ID:???0
声似ているからってバレそうになるのかw
491メロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:57:20 ID:???0
せめて身体の長さでバレれば良かったのに
492メロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:58:13 ID:???0
一人一回まで、が判明するのはいつだろうな
場合によってはすごく危機的状況に追い込まれそうだ
493メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:03:22 ID:???0
ギアスの力って不発したら滅茶苦茶恥ずかしそうだよな
494メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:03:36 ID:???0
マジコ!の漫画版を見る限りたぶん3話なのでは?
495メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:05:50 ID:???0
中学の頃カッコいいと思って
怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった

でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった

こんな感じでごまかすルルーシュ萌え
496メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:09:38 ID:???0
本名を宣言しないと使えないなら不発は正体バレフラグ>ギアス力
497メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:17:40 ID:???0
前口上ほざいて、変なポーズきめて、本名宣言して、図々しく命令して
それで不発だったら笑いながら誤魔化すしかないね。一話ラストの悪笑いで。
498メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:24:57 ID:???0
漫画版はもっとまともなヤツいなかったのか
2人共下手過ぎて見るに耐えない
499メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:25:53 ID:vqIduZAL0
蒼穹
500メロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:20:30 ID:???0
ビーンズエース版はスザク視点のパラレルだけど、当分の間はベースの流れは同じになる
スザクがランスロットに乗らずに、違う設定でルルとぶつかる
501メロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:44:24 ID:???0
ランスロットを絡めなくてもストーリーを進められるって事は
それ自体は本当にただの試作機か
特殊な能力の持ち主じゃないと乗れない、とかじゃないんだな
502メロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:46:23 ID:???0
逆にスザクの特殊能力に焦点をあてる感じなんじゃ。
ランスロット無しでも特定の力を発揮する可能性がある。
503メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:02:32 ID:???O
俺の勘

ギアスがきかない
504メロン名無しさん:2006/10/11(水) 03:43:07 ID:???0
うわーありそうw
505メロン名無しさん:2006/10/11(水) 05:25:27 ID:s64qO1940
カレンを欺くのは学校の生徒にギアス使うからでは?実験として
4話でルルが正体明かすらしいし、レジスタンスリーダーになるだろ
オープニングで赤服着てるのブルタニアの後継者達?
506メロン名無しさん:2006/10/11(水) 05:31:44 ID:???0
ピンク姫親衛隊っぽいけど?
507メロン名無しさん:2006/10/11(水) 05:39:30 ID:???0
>505
ピンク姫てか紫姫は>2の記事に第二皇女って書いてある
他の男共はしらん
508メロン名無しさん:2006/10/11(水) 07:48:36 ID:???0
豚義理スマン
とりあえず25話放映して、半年後にもう25話…って
書いてるとこ観たんだけどマジネタ?
509メロン名無しさん:2006/10/11(水) 08:01:44 ID:???0
>508
どこに書いてあったかによって信憑性が違う
ここ見て先走った奴が書いちゃったのかもしれんし
510メロン名無しさん:2006/10/11(水) 13:52:13 ID:???0
511メロン名無しさん:2006/10/11(水) 14:54:18 ID:???0
>>510
よし同人でやるんだ
買いにいくぞ
512メロン名無しさん:2006/10/11(水) 16:04:57 ID:???0
           ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.      / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
    /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
   /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
 / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
   /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
   / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
  /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
 /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
/:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
/!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i.:.:/^l:.! ヽ     や   ら   な   い   か
!:i !.:.:.:.:.,.、-  ̄/  | l    / | |` ┬-、 j/ j/
j/ j/ /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.      
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
513メロン名無しさん:2006/10/11(水) 17:03:50 ID:???0
漫画版って面白いの?
誰かうpしてくれ
514メロン名無しさん:2006/10/11(水) 17:24:21 ID:???0
売ってんだから買うか立ち読みでもしろよ!
515メロン名無しさん:2006/10/11(水) 17:25:59 ID:???0
>>512
  ○____ ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
  ||      
  ||       
  ||     脱げ
   ||
   ||
   ||
   ||
   ||
516メロン名無しさん:2006/10/11(水) 19:23:30 ID:???0
>>514
すまんかった
どの雑誌に載ってるんだ?
517メロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:05:16 ID:???0
>>516
公式池
518メロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:25:05 ID:???0

   反        コ
   逆        |
   の.        ド
   ル        ギ
   ル        ア
   |        ス
   シ
    ュ


    反
    逆
     の   コ ⌒ ド
      ノ レ     ギ
        ル     ア
        \    ス
          シュ


     反     ス
      逆   ア
       の ギ
         j
         /  ル
       コ    `シュ
519メロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:31:42 ID:???0
>>518
地味にワロスww
520メロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:32:21 ID:???0
なんだろうこのこみあげてくる笑いは
521メロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:35:47 ID:???0
第二皇女はいつまで生き延びられるかなクロヴィスと違ってOPにもEDにも出てるけど
522メロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:45:33 ID:???0
>>521
第三皇女は最後まで生き延びるだろうけど、第二はなー…
生きてるとかなり厄介な存在になりそうだからやっぱ死ぬのかな
523メロン名無しさん:2006/10/11(水) 20:49:23 ID:???0
あなたは女でありすぎたんですよ!とスザクに言われて爆死
524メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:09:55 ID:???0
それスザクじゃねーよ。
525メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:33:04 ID:???O
まだ一日ある…なげー

ちなみにMBSの皆さん
今週は10分遅れでっせ
526メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:58:10 ID:???0
>>517
少女漫画かよ
恥ずかしくて立ち読みできねぇ\(^o^)/
527メロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:20:38 ID:???0
  ○____ ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
  ||      
  ||       
  ||     じゃあ買え
   ||
   ||
   ||
   ||
   ||
528メロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:26:22 ID:G6KUZPZy0
「兄上も・・・まだまだ甘いようで。」
529メロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:33:55 ID:???0
クロヴィス殿下はどうやって死ぬんだろうな?
普通にルルーシュが自宅訪問して殺すのかな
530メロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:36:05 ID:???0
ビーンズエースの漫画の方でもう死に方載ってるみたいだが
アニメもあのままなのかな
531メロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:38:04 ID:???0
>>529
自宅訪問wwwwww
532メロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:38:51 ID:???0
そう言えば竹Pの大好きな「北」がアボン秒読みだが…竹Pは今後どうする気なんだろうか

最良:竹P「北はアボン秒読みなのでやる気なくしました、皆さんの好きにやって下さい」
   そして後半 俺達は 伝 説 を 目 に す る

最悪:竹P「まだだ、北はアボンしない、だからその為に一層の反米を、一心不乱の反米を!!」
   そして後半 俺達は (ある意味)伝 説 を 目 に し て し ま っ た
533メロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:43:11 ID:???0
ルルーシュがギアスの能力でなく直接手を汚すのは、
最後までやらないかもしくは終盤まで引っ張って欲しいな

しかしクロヴィス殿下とのタイマンは見てみたい
534メロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:48:23 ID:???0
ルルーシュの「死ね」で一発アボンだったら
さすがにこれは殿下に同情しちゃうなぁ
もうちょっとマシな死に方でありますように
535メロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:57:21 ID:???0
クロヴィス殿下「イエス、ユアハイネス!!!」:y=-((゚▽゚)・∵;; ターン
536メロン名無しさん:2006/10/11(水) 23:58:41 ID:???0
漫画版と同じ殺し方なら、ルルーシュは皇族だけは自分の手で直接殺すと決めてるとか?
537メロン名無しさん:2006/10/12(木) 00:16:42 ID:???0
妙なプライド発揮するのやめてほし(ry
538メロン名無しさん:2006/10/12(木) 00:48:14 ID:???0
CCとスザクを殺した(と思っている)銃を拾い、それを使ってクロヴィスを殺すと予想。
539メロン名無しさん:2006/10/12(木) 01:52:54 ID:???0
漫画でも洗脳しまくりなの?
540メロン名無しさん:2006/10/12(木) 01:56:21 ID:???0
同じ竹田関わっていて角川出版の種や血やエウレカ漫画も洗脳っぽいものは入ってなかったからきっと大丈夫でしょう
541メロン名無しさん:2006/10/12(木) 02:35:47 ID:???O
動けなくしてナイフで刺し殺す・鉄パイプで殴る・斧で振り殺す
どれが殿下にはいいかな?かな?
542メロン名無しさん:2006/10/12(木) 02:43:51 ID:???0
たぶんはずみで殺してしまうみたいな展開にするだろ。
主人公を殺人鬼みたいな設定にしたらひくだろう。
543メロン名無しさん:2006/10/12(木) 02:53:43 ID:???0
>>541

つ [金属バット]
544メロン名無しさん:2006/10/12(木) 03:32:36 ID:???0
ふんふん
ギアスって能力が一話見ただけだといまいちよくわかんないんだぜ
545メロン名無しさん:2006/10/12(木) 04:13:49 ID:???0
>>532
先の読めないキミには残念なことだけど、もし民主化されたら安倍閣下は
韓国を上回る額の復興援助を行って、堂々と交流も行われるようになって
竹P的には万々歳なんじゃないかな?
546メロン名無しさん:2006/10/12(木) 09:58:04 ID:???0
>>544
たぶんルルーシュにもまだよく分かってない
本編で徐々に解き明かしていくらしいな
547メロン名無しさん:2006/10/12(木) 10:18:59 ID:???0
>>546
なんでわからないのに、自分が命令すると相手はそれに従うっていうのは知ってんだ?
CCが教えてくれたのか?
548メロン名無しさん:2006/10/12(木) 11:14:51 ID:???0
自分の命令を相手に無理やりきかせるってことくらいしかまだわからないよなぁ
色々制限とかないんじゃやりたい放題だし
549メロン名無しさん:2006/10/12(木) 12:57:16 ID:???0
今んとこわかってる条件は対象を左目で見ること、一人一回までってだけか
相手がルルの目を見てなくてもいいのかな
550メロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:14:56 ID:???0
真正面にいた隊長はともかく、横に並んだ親衛隊全員がルルの左目を注視していたとは思えんよなぁ
551メロン名無しさん:2006/10/12(木) 13:41:19 ID:???O
目を見た者の近くにいる人には効果があるんじゃないの?
552メロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:55:01 ID:???0
有効範囲とかあるのかもね
553メロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:07:19 ID:???0
グラドルは・・・


ピ ン ク だそうです
554メロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:11:16 ID:???0
>>553
ソースは?
555メロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:14:15 ID:???0
ガセだろうが本当にグラドルでも不思議じゃないのが困る。
556メロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:15:56 ID:???0
シャーリーの友人その1とか、ピンクの侍女その2とかなら許せるんだけどなぁ>グラドル
557メロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:19:57 ID:???0
あんだけ大々的にやって、番宣でも顔出しさせたんだし、それなりに大きい役じゃないと
スポ側が文句言いそうだな
恐ろしいのはグラドルのほかに中川翔子もきそうだということ
558メロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:37:34 ID:???0
第4皇女ショコタンとして無理やり出てくるよ
559メロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:59:47 ID:???0
第三皇女は重要キャラっぽいからな。第二皇女はそれなりの声優がきそうだけど
560メロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:03:17 ID:???0
>>557
だよな。谷口血迷ったのかと思ったが、金金金なんだろうな。
しょぼい役じゃ話題にならんし、かと言ってセリフありすぎ重要すぎじゃ困る品。
561メロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:04:15 ID:???0
お姉さま系の声優がきそうな第二は抜かすとして、ピンクと黒髪のどっちかにグラドルきそう
OPだけだったら黒髪のが重要そうだけど、OPEDあわせて見るとピンクのが重要そうだな
562メロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:12:25 ID:???0
>>561
ピンクの方が出番は多いだろうな
黒髪はストーリー上のキーキャラっぽい
563メロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:20:57 ID:???0
種@西川、ビビアンスー、弁護士
鋼@白石美帆
種死@西川、竹P、ラジオアナウンサー
鋼映画@小栗旬、小栗兄、かとうかずこ、セーラームーン

MBS竹P系アニメの声優以外でキャラの声を当てた奴ら
564メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:02:53 ID:???0
これでグラドルはOPにいた猫と馬の鳴き声担当という微笑ましいオチをキボウ
565メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:10:00 ID:???0
ゼロ仮面になった時にまんま福山声だとバレるので変声機で正体隠し→グラドル
566メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:14:31 ID:???0
メルマガキタ。
今日はランスロットが良く動くっぽいので楽しみ。
567メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:33:12 ID:???0
>一体、動画枚数を何枚使ったのか確認するのも怖いくらい動いています。
河Pまた嘆いてるなぁ
568メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:38:46 ID:???0
楽しみだな。一話見て静止画はいまいちだけど動いてる姿は気に入った>ナイトメア
569メロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:04:08 ID:???0
>545
在日乙
米露厨で分割統治なんて案が出てる状況で何寝言言ってるんだ?wwwww
570メロン名無しさん:2006/10/12(木) 20:44:50 ID:???0
ついにバンチョーレオモンキタ
571メロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:07:31 ID:???0
今日大学の友人に布教しといた
家に帰ったらネットで1話みて
1時25分からMBSで2話見るように指示しといたぜ
572メロン名無しさん:2006/10/12(木) 21:41:00 ID:???0
メルマガ来ない
ヤフーのメアドで登録したんだけどもしかして迷惑メールに振り分けられたかなー
迷惑メール全部捨てちゃったよ…
573メロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:08:05 ID:???0
574メロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:22:08 ID:???O
オーイ35分からだそ

まぁ遅れだから生試聴なら実害はないだろうが
575メロン名無しさん:2006/10/12(木) 22:52:40 ID:???0
>>573
ありがとう!!
576メロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:12:29 ID:???0
第3話 カレン、シャワーを浴びる
第4話 謎の男「ゼロ仮面」登場・・・・・・
第5話 「オレンジ」って何?

オレンジって何?
577メロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:15:47 ID:???0
>>569
はいはい。
国連決議もどんどん後退するばかりでキミの妄想通りにならなくて残念だね。
安倍閣下も土下座しまくりだし。

>米露厨で分割統治
ココ笑うとこ?
578メロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:29:38 ID:???O
やっぱ放送前のROMが多そうな時に来るんだな

露出狂と一緒だな
579メロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:41:05 ID:???0
>>577って北朝鮮の人?それとも総連の人?
580メロン名無しさん:2006/10/12(木) 23:56:18 ID:???0
>>579
説明しないとわからんバカかね?

極力関わりたくない極東のお荷物に金を掛けて統治なんてする筈ないだろ。
ましてや紛争の種持ち込んで難民流出の危機演出?
崩壊して難民出さない程度に、軍部にでも多少開放的な政策取らせて統治
させるのが一番で、その最悪な崩壊をさせない為のババを引くのが大国の
犬の日本なんだよ。

でも資金援助なんて、オマエの社会復帰に助成金付けるくらい徹底的に無駄
なこと。
581メロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:08:57 ID:???O
一応いっとくが

朝鮮戦争は「終戦」してないぞ
582メロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:19:14 ID:???0
>>580
どうころんでも竹Pのひとり勝ちで粘着ニートウヨの敗北か
583メロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:37:59 ID:???O
ま、アホが踊ってる間に後1時間
584メロン名無しさん:2006/10/13(金) 00:43:26 ID:???0
>>580
>>582
自演乙
585メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:05:45 ID:???0
今回は面白かったな。
586メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:09:28 ID:???O
おいおいルルたんいきなり
ナイトメア乗ってるじゃねーか

もしかしなくても
ナイトメア オブ ナナリーの煽り文はネタバレなのかね
587メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:10:00 ID:???0
>>586
ナナリーに乗る?
588メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:13:48 ID:???O
>>587
「ナナリーの瞳が開かれる時
神秘のナイトメアが起動する…!?」
589メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:19:32 ID:???0
>>588
ボケてみただけだったんだ…
590メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:28:01 ID:???O
先週の不安はかなり払拭してくれたな
591メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:42:28 ID:???0
ルルーシュ、17番目って言ってた?
思い出せない
592メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:46:39 ID:???0
じゅうしちって聞こえた
593メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:50:35 ID:???0
関東組だからまだ見れないや…
本スレでも17番って話が出てたね
11番じゃなかったのかよw
594メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:51:25 ID:???0
またしてもこんがらがって参りました!
595メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:58:54 ID:???0
王位継承権17位って言ってたと思う
兄が10人で姉が6人なんじゃね
596メロン名無しさん:2006/10/13(金) 02:59:36 ID:???0
どんだけいるんだよ
597メロン名無しさん:2006/10/13(金) 03:04:43 ID:???0
100人ぐらい?
598メロン名無しさん:2006/10/13(金) 03:11:31 ID:???0
>>595
ああ、皇子と皇女は別に数えるって事ね、納得
100人以上いるのが本当だとしたら、ルルって結構上の方じゃないか…
599メロン名無しさん:2006/10/13(金) 03:15:09 ID:???O
オリンシス録り終ったら字幕見るからちょっと待って
600メロン名無しさん:2006/10/13(金) 03:19:59 ID:???0
ところでさ、本スレで普通にみんな語ってるんだけど…
ここある意味無くなってない?
601メロン名無しさん:2006/10/13(金) 03:24:23 ID:???0
公式にネタバレが堂々と乗ってるからなw
でも雑誌とかはこっちでやるしかない
602メロン名無しさん:2006/10/13(金) 03:36:17 ID:???O
17つってた
603メロン名無しさん:2006/10/13(金) 04:03:22 ID:???0
第17皇位継承者と言っております。第17皇子とは云ってない罠
604メロン名無しさん:2006/10/13(金) 04:32:11 ID:???0
なんか末弟も末弟って感じだな>ルルーシュ
それでも継承者争いに巻き込まれた過去持ちとは
605メロン名無しさん:2006/10/13(金) 05:08:02 ID:???0
つまり、
第11皇子で、第17皇位継承者

ということか
606メロン名無しさん:2006/10/13(金) 06:08:58 ID:???O
母親が皇帝の寵愛を受けていたとかあるんじゃね?
607メロン名無しさん:2006/10/13(金) 06:28:04 ID:???0
まぁOP見る限りなかなかのおっぱいだからな>ルルーシュママン
608メロン名無しさん:2006/10/13(金) 08:25:22 ID:???0
>コードギアス 反逆のルルーシュ
>脚本:大河内一楼 / 演出:秋田谷典昭 / 監督・絵コンテ:谷口悟朗 / 
>声の出演:福山潤、小清水亜美、折笠富美子、大原さやか、杉山紀彰、千葉紗子、成田剣、渡辺明乃、
>新井里美、真殿光昭、飛田展夫、ほか
>コードギアス「偽りのクラスメイト」 [声]福山潤ほか


この調子だと、CCはマジで5話まで登場しないのかな?
609メロン名無しさん:2006/10/13(金) 08:29:55 ID:???0
出ないのかもな
その方がインパクトはある。出てほしいけどな!!
610メロン名無しさん:2006/10/13(金) 08:30:15 ID:???0
CCはたぶん4話でOPのあのヘンテコなヘルメットをルルに渡すんだよ。
で、二度と脱げなくなる。
611メロン名無しさん:2006/10/13(金) 08:31:47 ID:???0
つか、スザクもでないのか?3話目は
学園メインだし
612メロン名無しさん:2006/10/13(金) 08:52:37 ID:???0
ルルーシュが皇位継承17位って言ってたけど、あの世界って例1な感じの皇位継承なんだろうか?
だとしたら、皇太子にまだ子供がいなかった場合、ルルーシュには16人の兄姉がいるという事か?
11皇子らしいから、姉6人?
そうなると第三皇女のピンク姫は、実はルルーシュより結構年上だったりする?
同時に孕ませる事も可能だから、同じ年の姉がごろごろいればその限りではないだろうが…


例1)
皇帝
 ├皇太子(継承権1位)
 │ └皇太子の子供(継承権2位)
 ├第二皇子(継承権3位)
 ├第一皇女(継承権4位)
 └第三皇子(継承権5位)
613メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:00:21 ID:???0
皇帝が実力主義とか雑誌の記事にあったから
継承権が生まれた順じゃないんじゃね?
614メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:04:43 ID:???0
>>612
結構年上でなくても、1日でも早く生まれてれば継承位は上になるだろう
明らかに異母兄姉だし

今回クロヴィスのセリフから、ロイドが第一or第二皇子のお抱えっぽいことが分かったな
やはり OPの金髪=第一or第二皇子=ラスボス?
615メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:05:02 ID:???0
いや、実力が無いと判断された次点で粛清(廃嫡)じゃまいか?
616メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:05:03 ID:???0
>>610
OPで脱いでるじゃねぇかw
CCは人外すぎて学園にいきなり現れても目立ちすぎるし
後半までは要所要所で出て来るって感じか?
617メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:06:49 ID:???0
>>615
クロヴィスの台詞からして、それっぽいな
618メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:08:20 ID:???0
ルルーシュには80人以上の弟妹がいるんだね
619メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:24:46 ID:???0
生んだ母親の身分で皇位継承権が決まるという可能性は?
620メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:25:33 ID:???0
なんとなくだけど、ルルーシュの母親は身分が低そうだもんな
621メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:53:56 ID:???0
>>618
ルルーシュ自体が若いから下はもっと若いんだよな…
統治者の8割が未成年ってどんな国だよw
まあ>>619が言うみたいなシステムだったら分からんが
622メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:02:31 ID:???0
でも第三皇子もまだ20代っぽいし、第二皇女もまだ20代っぽいから、100人のうち
八割が未成年でも不思議じゃないと思う
上の兄弟はある程度年齢離れていそうだが、下に行くにつれ兄弟間の年齢差が
狭まっているんだろーなぁ…
623メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:05:49 ID:???0
でも第三皇子もまだ20代っぽいし、第二皇女もまだ20代っぽいから、100人のうち
八割が未成年でも不思議じゃないと思う
上の兄弟はある程度年齢離れていそうだが、下に行くにつれ兄弟間の年齢差が
狭まっているんだろーなぁ…
624メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:09:12 ID:???0
何で2回も同じ投稿を?アホカ?
625メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:10:36 ID:???0
そこでCLAMP
「年齢の判るようにデザインしました」

第三皇子・第二皇女ともに40代
第三皇女も30代後半。趣味は秋葉原散策
626メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:10:54 ID:???0
第一皇子
第二皇子
第三皇子:クロヴィス
第四皇子
第五皇子
第六皇子
第七皇子
第八皇子
第九皇子
第十王子
第一皇女
第二皇女:コーネリア
第三皇女:ユーフェミア
第四皇女
第五皇女
第六皇女
第十一皇子:ルルーシュ

以下80人余り
第○皇女:ナナリー

敵には不自由しないなw
627メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:14:25 ID:???0
>>626
若本マジ絶倫
強力若本の効き目は恐ろしいな
628メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:16:05 ID:???0
ギアスの力があればいくらでもやり放題だぜ
629メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:18:41 ID:???0
第一子が二十代後半だとしても、1年に1人以上子供作っている事になるのか
ルルーシュ以下の兄弟たちは1年に4〜5人生まれてんのか?
630メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:31:44 ID:???0
ネタバレ

ランスロットたんに対抗するにはあの動きについて行くしかない
そう決心したルルはバレー教室に入塾した
「痛ッ!」
入塾してすぐにトゥーシューズに入れられた画鋲、意地悪な先輩からの挨拶だ
その後も続く陰湿な虐め。実も心もボロボロになりそうになるルル
しかしこれも試練に違いない。股割を繰り返し、足の指がボロボロになるまで
毎日練習を続ける。そんなときに考えるのが夢の舞台。あそこで踊ることができれば
苦労も忘れることができるはずだ。
そしてついに先生からお褒めの言葉をいただいた。ロシアのバレー団体への
入団推薦状もいただいた。さっそく稚内に向かい、そこから船でロシアへ向かう。
船上、ルルは考えた。
そういえばよく考えたらあのバレー教室に先輩なんていなかったなあ、と
631メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:39:45 ID:???0
>>630
巣にお帰り
632メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:42:46 ID:???0
>>630
昔の少女漫画あさりしてた時にそういうの読んだことある気がするw
633メロン名無しさん:2006/10/13(金) 10:57:25 ID:???0
>>629
スポ根なのかホラーなのかはっきりしろw
634メロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:18:02 ID:???0
2話の良かった所
・良く動くロボ
・ルルーシュの悪役っぷりと小物臭
・白鳥の出オチっぷり
・スザクキック+ルルガードの1話とのシンクロ
635メロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:33:15 ID:PKxFICZ/0
アニメディアに書いてあったんが、
第3話ではカレンにルルの正体がばれるらしい。
それからシャーリーは水着担当(水泳部)だそうだ。
ナナリーはある事件がきっかけ?で幼少の時にスザクが好き
・・じゃないけど憧れ?みたいなのを抱いていたらしい。(見間違ってたら御免)
636メロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:44:07 ID:???0
>>635
保管庫にうpされてるから既にバレ済み
637メロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:45:59 ID:???O
ランスロット戦闘中、クロヴィスが兄上に借りが〜って言ってたじゃん。アレって誰の事?ロイド?
638メロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:47:06 ID:???0
メディア記事は>>224にあるよ
そんな感じのことがかいてあるね
予告でも誰か(カレンのことか・・)のシャワー中になにかちょっかいかけてるようなカットがあったしw

メディアの記事の絵は、CCの尻のラインとシャーリーの尻〜腿のラインがエロいなぁと思ったらやっぱキムタカ原画だったねw
639メロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:47:56 ID:???0
>>637
ロイドの所属する特派部(だっけ?)が兄上とやらの肝いりなんじゃないかと
640メロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:48:24 ID:???0
>>637
ロイド含む特派は、第一もしくは第二皇子によって派遣されてきたってことだろう
641メロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:09:13 ID:???0
>>628
ギアスの力があっても体力には限界があるから
若本絶倫だよ若本に変わりはないんじゃね
642メロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:21:21 ID:???O
携帯公式のあらすじでは
欺くことに成功
TVステーションではスザクの危機を救うために正体を明かすと書いてある
>カレン
643メロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:28:57 ID:???O
あとDVD一巻の内容はガイシュツ?

初回特典ED絵のなんか
特典映像DVDだけの新作映像ありオーディオコメンタリーナビニュースありついでにいうとワイド画面
以上メイトの壁の宣伝より

いやに豪華だな
644メロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:31:16 ID:???0
イニシャルとりたいんじゃないのかな
2クールx2って噂もあるけど後期はDVDの売上次第で決まるとか
645メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:13:35 ID:???0
>>644
それはあるかもな
舞姫シリーズもDVDはパッとしねーし
TVシリーズ、OVA、2クールで打ち切りの分岐点だろうな
646メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:36:17 ID:???0
本スレに張られたネタバレ読んで、なんとなく第二話のネタバレ文書いて見たんだけど
こういうのってどこに貼ればいいんだろうか

需要はありそうな気がするんだが。
647メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:36:17 ID:???0
スザクの持ってる懐中時計の内部に日本代表としての紋章があると予想しておく
648メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:41:45 ID:???0
水戸黄門ですか?
649メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:48:59 ID:???0
学園だとカレンタンは何で目が半開きになるんでつか?(^ω^)
650メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:15:58 ID:???0
>>647
恩賜の懐中時計ですか?
651メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:38:47 ID:???0
>>649
バンダナ外すとああなってしまうの
652メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:18:14 ID:???0
ランスロットとスザクの活躍をもっと見たい反面、活躍しすぎるとルルが困るんだよねー。
なんとも複雑なアニメだな。
653メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:23:47 ID:???0
しかし、スザクはホントいいやつだよなぁ。
今回の戦闘だって、ルル&CCと日本人のためにやったものだし。
民間人助けたのに怖がられるところも切ない
ルルの子悪党っぷりとは正反対の正義の人っぷりがかっこいい
654メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:27:05 ID:???0
>>645
舞himeは1万は売れてるから十分では
655メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:34:50 ID:???0
この際なんで1話からあらすじのまとめ書いて見た
2048バイトに収めた関係上、主に殿下の御活躍がはしょられてるのはご愛嬌

1話「魔神が生まれた 日」

a.t.d2015、日本。咲き誇る向日葵。蝉の鳴く声。遊ぶ二人の少年。彼らを見つめる謎の少女。
場面は変わり、世界を掌握した大帝国・ブリタニアに敗戦、荒廃した日本は今や帝国に占領され、
「エリア11」と称されることが定められていた。焼け跡に座り込んだ少年の一人、スザクに、
もう一人の少年、ルルーシュはブリタニアへの怒りを露わにする。

7年後、ブリタニア人居住区は租界、イレブン=元日本人の居住区はゲットーと呼ばれていた。
ルルーシュは、学生ながら賭けチェスに興じて生計を立てる生活を送っていた。
勝利を収め、友人のリヴァルと建物を出た時、街では頻発するテロによる被害が報道されていた。
学校に戻る途中、リヴァルのスクーターに接触しそうになったトラックがハンドルを切り損ね、事故を起こす。
それは逃走中のレジスタンスのトラックだった。知らず助けに向かったルルーシュは不意に少女の声を聞く。
同時にトラックが発進、彼は荷台に転げ落ちてしまう。積荷は、人型兵器ナイトメアフレームが一騎、
もう一つは毒ガスと称され、ブリタニア軍が奪還を望む「あるもの」だった。

トラックが逃げ込んだ先は新宿ゲットーの地下鉄構内。荷台から逃れ出たルルーシュに、兵士が襲い掛かるが、
やりとりの末ヘルメットを取った彼は、幼馴染のスザクだった。再会に驚く二人だが、その時積荷の封印が開いてしまう。
溢れ出たのは毒ガスではなく、光。中心にいたのは幼い彼らを見つめていた謎の少女だった。
現れたスザクの上官は、スザクに目撃者の射殺を命じるが、スザクは抗弁の末、撃たれてしまう。
直後トラックが自爆し、憤りながらも混乱に乗じて逃げ出すルルーシュ。新宿ゲットーの壊滅命令が出された。

少女を伴い脱出口を探すルルーシュだが、発見されてしまう。ルルーシュの身代わりに撃たれる少女。
悲嘆する彼に、少女が語りかけ、流れ込む無数のイメージと共に、「契約」への覚悟を迫る。
「ラグナロクの接続―――神話の再びの始まりか」
契約は結ばれた。立ち上がるルルーシュ。その姿に慄く兵士たち。
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる―――貴様達は、死ね」銃をこめかみに当てる兵士たち。
引かれる引鉄。ルルーシュは、力への喜びを堪えきれず、笑みを浮かべていた。
656メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:39:35 ID:???0
2話「覚醒の白き騎士」

自決した兵士らの前に佇むルルーシュ。少女の骸を見つめ、「お前は俺に何をさせたかったんだ」と呟く。
そこに現れたブリタニアの兵士ヴィレッタ。会話を通して、彼の力には直接相手を見なければ効果がない、
という制限に気付いたルルーシュは、IDカードを見る為にナイトメアから降りたヴィレッタに謎の力、ギアスを使用、
そのナイトメアを奪う。更に、そこに表示される識別信号を利用して戦局を把握。同時期、窮地にあったテロリスト達の戦力を利用し、
戦場から逃げ延びることを思いつく。手始めに、レジスタンスの一人・カレンの通信に割り込み、貨物車を利用して勝利させる。
さらに、積荷のナイトメアフレームをテロリスト達に「与え」、対価として声―――ルルーシュへの協力を取り付けた。

的確な指示により、ブリタニアのナイトメアフレームを撃破したレジスタンス達。
チェスの駒を片手にブリタニア側の通信を傍受していたルルーシュは、己の力量と勝利を確信する。

しかし、戦局は共同開発部による新型のナイトメア、ランスロットに引っくり返された。搭乗者は皮肉にも、ルルーシュらを
戦場から助け出さんと出撃したスザクだった。上官に撃たれた彼だが、所持した懐中時計によって重症を免れていたのだ。
開発部のロイドは、データ上高い適正を持つ彼をランスロットのテストパイロットにすることを
目論んでいた。スザクは友人らを助け出さんとする使命感から圧倒的な性能を見せつけ、レジスタンス側のナイトメアを次々に無力化。
更に、ルルーシュのナイトメアを発見。カレンが助けに入るも、全く歯が立たない。追撃をかけるスザクだが、ルルーシュが煙幕代わりに
破壊したビルから落下したイレブンの民間人の救出に手間取り、見失う。「戦術的勝利ならくれてやる」降機したりルルーシュの向かった
先は、警備が手薄になったブリタニアの司令部だった。

ブリタニア兵による殲滅から逃れたイレブンの民間人、そしてレジスタンスらは、シェルターに逃げ延びていた。
しかし発見され、あわや殲滅。その瞬間、響き渡る停戦命令。
その頃ルルーシュは、クロヴィスの玉座の前に立っていた。問われ、ヘルメットを外すルルーシュ。
「お久しぶりです、兄上」名乗りを上げる彼を、クロヴィスは恐れと驚きを含んだ目で見つめるのだった。
657メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:40:54 ID:???0
……投稿してから思ったけどわかりにくかったかも。スマン。
658メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:42:44 ID:???0
この先も貼っていくつもりなら、もっとコンパクトにしたほうがいいと思うが
659メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:45:39 ID:???0
>>658
一応ギリギリで本スレに張れる容量に収めてはみたけど、やっぱそうかー

この先も張るかはわからん
極限まではしょるなら色気出さんと公式のあらすじプラスアルファで充分な気もする
660メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:45:49 ID:???O
無駄な事をするな
661メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:50:16 ID:???0
第二話に公式プラスアルファでやると

シンジュクゲットーに現れたテロリストの中に、アッシュフォード学園の生徒であるカレンの姿があった。
カレンたちをブリタニア軍の包囲網から逃そうとするルルーシュ。
謎の少女から授かった能力を使ってブリタニア軍のナイトメアを奪い、カレンたちに指示を与えていく。
そこに、見慣れぬ嚮導兵器ランスロットが現れる。他の機体と違い、戦闘能力の高いランスロット。
搭乗しているのは、先の地下鉄構内で撃たれたスザクだった。無力化するテロリストらのナイトメア。
スザクはルルーシュのナイトメアにも迫るが、民間人を救助しようとして戦線離脱する。
そして、ブリタニア軍に殲滅されんとした新宿ゲットーのイレブンを救ったのは、統治者クロヴィス自らの停戦命令。
それは、戦闘によって警備の手薄になった司令部に乗り込んだルルーシュの強制によるものだった。

こんだけで終わる気もする。
662メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:54:12 ID:???O
つーかマジウザいべ
たった一日の事だろ
663メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:55:04 ID:???0
>>657
まとめサイトwikiに貼ったらどう?
今ちょっと見られないけど・・・
664メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:55:56 ID:???0
復習するのとかに便利じゃん
まとめサイトに貼れば良いのでは
665メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:00:15 ID:???O
長文の粗筋は書いた奴の主観が混じるからヲチ以外には使えない

録画を見ずに復習したいなら
自分でメモ取った方がいいぞ
666メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:01:12 ID:???0
>>663
それもいいかもな
できればwikiに貼るのはある程度続いてからにしたいんだが
667メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:05:07 ID:???0
携帯だと長文は読みにくいかもな
668メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:07:04 ID:???0
つか話見ればいいわけだから
長文あらすじイラネ
669メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:19:58 ID:???0
>>668
だったらスルーしろ、イチイチ書くな、別にネタバレしてるわけじゃないんだからいーだろ、アホか
670メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:23:01 ID:???0
ここネタバレスレだし、別にネタバレしていても良いんじゃないのか?
色々言われているのは違う問題だと思うが…
671メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:23:32 ID:???0
まぁ、どうこう言ったところで次も書くかはわからんからww
672メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:27:23 ID:???0
てか、ここネタバレスレなんだからネタバレは別に構わないのでは。
むしろネタバレがないんだったら本スレに書くべきなんじゃね?
673メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:29:13 ID:???O
放送後のあらすじのどこがバレだよあほか

TBS組でバレが嫌な奴がこのスレに来る訳ないし
自己満足なら自分のブログでやれ
674メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:29:47 ID:???0
>>672
本スレは未見組がいるからダメじゃね?
675メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:31:58 ID:???O
だからスレ違い

どうしてもやりたいならよそでやれ
676メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:33:57 ID:???0
反発してる奴はなんでそんなに嫌がってるんだ?

現時点じゃスレ違いでもなし
不要ならスルーすりゃいいだろ
677メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:34:19 ID:???0
ちゅうか、放送分のまとめだから厳密にはネタバレではないんじゃね?
本スレだって基本的に、放送後発組に遠慮して先行組が自粛する、というスタイルではなく普通に語ってるんだし

問題はまとめあらすじにしても長すぎないかってことだろ

とはいえ、確かにまとまったあらすじは、地上波すべて放送し終わるまでは本スレに書かんほうがいいな
678メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:35:53 ID:???0
なんてか、あれだ

チラシの裏にでも書け、という奴ですな
679メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:38:18 ID:???0
てか、別に誰かがあらすじカモン!と要求したわけでもないのに
なんでこんな頑張ってまとめようとしてるのか疑問
努力は認めるが、ウザーと言われてまでここで続けるのはチラ裏でしかないとオモ
680メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:38:36 ID:???0
自分がバレスレ見る時はまず詳細なバレを探すんで、今回は試しに書いて見ただけだっつーの

鬱陶しいって思われるなら敢えてやろうとは思わん。
頑張って書くほどのもんでもないし、そこまで議論される程の事とも思わん。
バレの基準とかは今後まとめてみようと思う人は多少気にしたほうがいいかもさ。
681メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:40:00 ID:???0
これバレじゃないじゃん
682メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:41:16 ID:???O
ネタバレスレをあらすじの草書場にしてる馬鹿を見たのは初めてだからな

本スレで話したけりゃネット配信まで待てばいいだろう
683メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:52:36 ID:???0
ところでラスボスは誰になるのかね
兄弟の誰かか皇帝が堅いところだけど、OPや1、2話見た限りでは、
なんとなく父子関係より兄弟間のドラマのほうが濃厚な気がする

それとも蟲毒の如く兄弟同士戦わせて最後に残った子供と戦って、
わしに勝てたら帝位を、世界を譲ってやろうとかいって唐突に皇帝が出てくるんだろうか

スザクは戦闘のラスボスならともかく、ストーリー上のラスボスに持ってくるのは難しそうだ
684メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:55:20 ID:???0
にしても、100人以上も子供なんて作ったら、派閥やらなにやらで帝国内が
えらいことになってそうだが、下半身に歯止めが効かんのか?
685メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:55:58 ID:???0
>>683
王道をあえて避けそうにないだけに、その展開はありそうだな
ギアスが出た時の若本コメントも気になるが
686メロン名無しさん:2006/10/13(金) 22:59:36 ID:???0
スザクはピンク姫に忠誠を誓うんだろ?
ピンク姫陣営とルルーシュ陣営は戦うんかね?
スザクとルルーシュが味方になるのは、何か嫌だ
687メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:01:40 ID:???0
>>686
ピンク姫陣営が帝国に反旗を翻して「(ry
しか浮かばなかった
688メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:02:18 ID:???O
冬が三度続き
兄弟が殺し合い
この世は狼の世となる

だっけ?

セイント星矢なんて大昔に見たっきりだから忘れた
689メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:02:47 ID:???0
CCがどう絡むかもよめんなあ
中盤辺りで突然、宇宙人が攻めてきたぞーってなスパロボ展開にはならんだろうが、
OPに木星だか火星だかのカットがあるし、宇宙人高古代人高は絡んで来るのかもな
690メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:03:17 ID:???0
聖闘士星矢のジジィを思い出した
691メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:04:16 ID:???O
あ、ラグナレクの事ね
692メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:07:30 ID:???0
>>687
種ry
693メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:08:44 ID:???0
>>689
リヴァイアスで殆どネーヤは話に絡まなかった前例のある谷口だからなぁ…
694メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:10:42 ID:???0
ネーヤはスフィクスだから絡まないよ
つーかアレでも十分からんだ方だろ
「泣きたいの? 泣きたいなら泣けばいいのに」とか
695メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:12:35 ID:???0
だからああいう感じで、殆ど絡まない「謎の女」の可能性もあるってこと
696メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:14:57 ID:???O
私の望みぐらいは明かされるだろ
697メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:15:13 ID:???0
>>688
適当にみつけてきたけど、これ?

「やがてフィンブルの冬がやってくる
あいだに夏をはさむことなく、ぶっつづけに三つの冬がつづく
されからまた三冬つづいて全世界が恐ろしい戦争にまきこまれる

兄弟はたがいに殺しあいその息子らは一族のよしみをやぶり
世界は苦しみもだえ姦通はおそろしくはびこり 鉾の世、剣の世が続き
楯は裂け、嵐の世、狼の世が続いて
ひとひとりとして他人をいたわる者なからん

動乱の中で巨大な狼が太陽と月をのみこみ、星も大地も崩れ落ち、
あらゆる巨人や魔物が神々と人間の世界に攻め寄せ、この世界は火に包まれて滅び去る」
698メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:16:43 ID:???0
忠誠誓うのって確定なの?
699メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:20:39 ID:???O
>>697
それそれ
神々の黄昏だっけ

ルルはロキかね
ロキだと傍観者過ぎるか
700メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:21:18 ID:???0
>>698
アニメ誌に載ってた
701メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:22:48 ID:???0
リヴァイアスのSF設定は、切羽詰った環境と潜水艦の戦闘みたいなバトル演出するためだけの存在て感じだったな
今回もCCは萌え補強とルルにギアス与える為の存在で終わるかも試練

と思ったが、CCの望みとか人の理から外れるとか、リヴァイアスよりはストーリーに絡んでくれる可能性もなくはないか?
契約のシーン見ると、ルルに起きる変化は左目が魔眼になるだけで終わりそうにない気もするし
702メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:22:53 ID:???0
そうかー、ますますルルが苦労しそうだなあ。
703メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:41:28 ID:???0
ピンク、スザクに忠誠誓われるのは良いけど、
中身がグラドルだったらルルーシュにさくさく殺害されて欲しいところ
704メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:46:15 ID:???0
ピンク姫で平和路線だと、正直二番煎じなんで面白くないな。
705メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:46:45 ID:???0
平和路線なら二番煎じじゃないよw
706メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:47:53 ID:???0
あれは平和路線を装った独裁だったか
707メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:50:10 ID:???0
グラドルとかもうね・・・
意味もなしに水着姿とか一輪車乗ってるの披露してるようなアレなオーディションで選ばれたんだからどうせ(ry
708メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:51:41 ID:???O
いかにも引っ掛け臭い>ピンク
709メロン名無しさん:2006/10/14(土) 00:08:26 ID:???0
実はCCの関係者だったとか?
710メロン名無しさん:2006/10/14(土) 00:14:53 ID:???O
ピンクが実は第一継承者





ないな
711メロン名無しさん:2006/10/14(土) 00:29:09 ID:???0
>>707
まーテキトーに綺麗な服着せてテキトーによさげなシーンでもやっとけ
ってキャラはやっぱりピンクか
712メロン名無しさん:2006/10/14(土) 00:37:20 ID:???0
Q、ブリタニアってアメリカ?
A、むしろイギリス、というかケルト民族です
  ブリタニアの元ネタはジェフリー・オヴ・モンマスの「ブリタニア列王記」と推察されます
  これはアーサー王と魔法使いマーリンを有名にしたことで知られる書物で、
  スザクの乗るナイトメアが「ランスロット」と円卓の騎士から来ているところからも推測できるように

Q、じゃあ元ネタはアーサー王とか円卓の騎士
A、モチーフであることは間違いないです
  たとえばナイトメアの「グラスゴー」と「サザーランド」
  グラスゴーはスコットランドの中心都市
  サザーランドはスコットランドのハイランド州北部に属するサザランド地方のことだと思われます
  いずれもケルト人の土地です
   他にも人名にアッシュフォード城などスコットランドが元ネタの人物が見えます

Q、なんでスコットランドが世界征服してるの?
A、知りません
  おいおい明かされていくでしょう

Q、他の円卓の騎士が名前のナイトメアは出てくるの?
A、知らん
  ただ、ランスロットの後継機でギャラハッドとか出るかも

Q、若本皇帝はライオン好き?
A、クマー
  皇帝が熊かどうか不明なので答えようがないというか、月厨はゲラウトヒア

Q、聖杯とか聖剣は出てくるかな?
A、知りません
713メロン名無しさん:2006/10/14(土) 00:58:30 ID:???0
イギリス関連か・・・・・ストーンヘンジとかでそうですな。
あとミステリーサークルw
714メロン名無しさん:2006/10/14(土) 01:27:27 ID:???O
ケルトと日本というと小泉八雲
715関東も終わったところで。:2006/10/14(土) 03:12:33 ID:???0
ランスロット、展開センサーが胸に移ったのはともかく、
(二つ目の、主役っぽい顔がバックリ開いても面白かったと思うけど)
スラッシュハーケンが腕装備なのは退化なのではないかと。
せっかくの「両腕と別に、そこそこ器用に使える装備」なのにさ。
逆にその辺を利して、ランスロット相手に旧型でうまく立ち回る場面とかあったら嬉しいですけど。

あと、ナイトメア輸送機は肩口にハーケンがあるの前提の設計ですよねえ。
どうすんだその辺。専用機?
716メロン名無しさん:2006/10/14(土) 03:25:17 ID:???0
腕にハーケンがあるからこそあの動きができるんだろ。
それこそスパイダーマンみたいに動き回るには腕についてなきゃ無理でしょ。
肩にもあるとなお良かったけど。
717メロン名無しさん:2006/10/14(土) 03:46:03 ID:???0
ダンダダダッダーダッ(ランスロッ)ダンダダダッダーダッ(ランスロッ)タータタッタッタッタッタタッ
切り裂け怒りのスラッシュハーケン
戦えランスロット もう許さない
果てない広さのブリタニア帝国
今こそランスロット 怒りを燃やせ
718メロン名無しさん:2006/10/14(土) 08:57:40 ID:???0
タクティカルアーマーのワイヤー+ATのローラー=ナイトメア
719メロン名無しさん:2006/10/14(土) 09:09:43 ID:???0
ナイトメアってコンセプトがノートパソコンだよね。
コントローラーにマウスホイール(ボール)ついてるし起動はUSBキー、
エネルギーはバッテリーだし。
・・・・・・・・・・・・・CCがネットアイドルな気がしてきた。
720メロン名無しさん:2006/10/14(土) 09:22:58 ID:???0
どっちかといえばカレンがネットアイドルだろw
学園では大人しく裏では
721メロン名無しさん:2006/10/14(土) 09:48:41 ID:???0
CCは2人目が出てくるはず・・・たぶん きっと3人目も・・・
722メロン名無しさん:2006/10/14(土) 10:29:04 ID:kRrDQARNO
よーするにヴァンパイヤー戦争?
723メロン名無しさん:2006/10/14(土) 13:14:53 ID:???0
>>721
次回予告でCCの服がたくさん掛かってたな。
あれって他にもたくさん居るってことなんだろうか。
724メロン名無しさん:2006/10/14(土) 14:24:00 ID:???0
オリジナルが最強のギアスの力を授けてくれるはずだ!
725メロン名無しさん:2006/10/14(土) 15:11:26 ID:???0
>>723
アホか
CCだけのオリジナル服じゃなくてただの拘束服に決まってるだろうが
726メロン名無しさん:2006/10/14(土) 15:17:41 ID:???0
>>725
男もあれ着させられるのか
727メロン名無しさん:2006/10/14(土) 16:17:44 ID:???0
次回予告でルルーシュが会長に頭をポコっと叩かれてたのは漫画版と同じだな。
728メロン名無しさん:2006/10/14(土) 19:10:55 ID:???0




























729メロン名無しさん:2006/10/14(土) 19:42:34 ID:???0
放送日:2006/10/20    放送時間:25:55〜26:25

『コードギアス 反逆のルルーシュ』第3回 偽りのクラスメイト

[出演者]
声の出演 ルルーシュ・ランペルージ 福山潤
     カレン・シュタットフェルト  小清水亜美
     カレン・シュタットフェルト  小清水亜美
     シャーリー・フェネット    折笠富美子
     ミレイ・アッシュフォード   大原さやか
     リヴァル・カルデモンド    杉山紀彰
     ニーナ            千葉紗子
     ジェレミア          成田剣
     ヴィレッタ          渡辺明乃
     咲世子            新井里美
     扇              真殿光昭
     クロヴィス          飛田展男
                    ほか

内容

 第三皇子クロヴィス(飛田展男)のもとから、アッシュフォード学園に戻ったルルーシュ(福山潤)。
そこで、テロリストの一味であるカレン(小清水亜美)と対面する。カレンはルルーシュを、
先の戦闘で自分たちを指揮した声の主ではないかと疑う。正体を知られてはいないかと探り合う二人。
ルルーシュはギアスの力を使って、カレンを欺くことに成功する。
その頃、クロヴィス皇子殺害の報道がなされる。犯人として捕らえられたのは、枢木スザク(櫻井孝宏)だった。
730メロン名無しさん:2006/10/14(土) 19:51:15 ID:???0
カレンにここで力を使ったらどうやって孕ますんだ
731メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:06:22 ID:???0
なんで孕ますんだよ
ルルーシュは「子供なんていらねーんだよ腐れ女が!」って笑いながら
女の腹を蹴るタイプだろ?
732メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:07:29 ID:???0
>>731
違う!
女でもナナリーには優しい…んじゃないかと思う
733メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:08:29 ID:???0
ば・・・・
親父を超える“200人”を目指す男が
蹴るわけないだろ
734メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:08:37 ID:???0
スザク何だかもう踏んだり蹴ったりだな
735メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:09:52 ID:???O
トウドウってのがスザクの父親なの?
736メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:10:30 ID:???0
>>735
苗字違うじゃん
737メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:12:24 ID:???0
ここでスザクを救うためにゼロ仮面として表舞台に立つわけか
738メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:16:40 ID:???0
>>735
公式のキャラ一覧に居るじゃん。>藤堂
739メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:18:16 ID:???0
>>729
カレンが二人いるw
740メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:23:11 ID:???O
うわ、公式にいたのね藤堂…orz
741メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:23:22 ID:???0
小清水の書いたカレン
はちまきの部分が気になるんだがw
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200610%2F13%2F46%2Ff0027046%5F1795549%2Ejpg
742メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:27:03 ID:???0
>>741
ちょwww
氏ねってwwww
しかもブリターニアwwwww
743メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:27:25 ID:???0
オタエリほどじゃないけどチワよりは上手いな
744メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:28:14 ID:???0
>>741
ん?うまいじゃん
745メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:34:08 ID:???0
>>741
体が適当すぎw
顔を描いたら力尽きてしまったんだろうか
746メロン名無しさん:2006/10/14(土) 20:36:30 ID:???0
落書きなんてこんなもんでしょw
747メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:03:57 ID:???0
ttp://www.watanabepro.co.jp/blog_artist/mikipon/archives/2006/10/post_19.html
文章が…腐って見えるぜ…

ぬこだけ出演でいいよ
ぬこ(新人)
748メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:07:17 ID:???0
グラドルやっぱりピンク姫にきたりして
ぬこに語りかけるくらい天然とか、被らせていたりしてなw
749メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:08:25 ID:???0
こりゃホントにピンクにきかねないなw
750メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:08:54 ID:???0
グラドルとか言われると丹波・脱糞・文七しか思い浮かばなくなってる、ヤバイ
751メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:11:30 ID:???0
>>683

ラスボスはOPに出てくる金髪(第1or2皇子?のギレン総帥)じゃないの?




752メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:15:01 ID:???0
>751
所詮は第1期opだから…
753メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:15:53 ID:???0
>>747
なんで1話目はスルーだったのに2話目で取り上げたんだろ
754メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:22:04 ID:???O
放送スタートを忘れてた
755メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:22:14 ID:???0
グラドルがピンクだったら出番少なくていい。
756メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:22:28 ID:???0
>>747
「コードギアスってなんだっけ・・・」ってお前・・・・
所詮はアイドルになりたいだけかよこいつは・・・
757メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:23:30 ID:???0
>>756
それは、ファンのコメントだろ
758メロン名無しさん:2006/10/15(日) 00:47:38 ID:???O
ピンクがグラドルでスザクのアレなら櫻井への罰ゲーム
759メロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:26:36 ID:???O
そんなアナタにファイナルフュージョン発動承認。特に意味は無いけども
760メロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:29:37 ID:???0
主人公のひとりの相手を声優初挑戦の、しかもこの前デビューした
ド素人グラドルに託すようじゃあまりにもお粗末
一回きりのゲストキャラ(学園側)だと思いたい
”レギュラー”とは言ってないわけだし。
761メロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:36:39 ID:???0
サンライズには棒子という前例もあるしなぁ
762メロン名無しさん:2006/10/15(日) 01:59:26 ID:???O
棒は自分が宮崎あおいのブレイクに
一役買ったと勘違いした監督が
2匹目のドを狙って失敗しただけだ
763メロン名無しさん:2006/10/15(日) 02:07:36 ID:???0
>>760
スザクって主人公じゃないだろ
主人公ルルーシュのライバルではあるけど
764メロン名無しさん:2006/10/15(日) 02:08:05 ID:???0
>>761
ゼーガペインは棒子、牧野、井上と棒読み3人できつかったなあ。
765メロン名無しさん:2006/10/15(日) 02:20:38 ID:???0
リョーコの人は門外漢だったっていっても、一応演技学んでる人だし
いくらなんでもグラドルと並べるのはどうかと

別にグラドルを蔑視してるんじゃなくて、守備範囲が全然違うやんってな
766メロン名無しさん:2006/10/15(日) 02:23:28 ID:???0
…棒って演技学んでたのか?知らなかった…
767メロン名無しさん:2006/10/15(日) 02:34:48 ID:???O
だからな
棒と宮崎の演技とルックスが比較にならないように
棒とプロ声優の演技と美声が比較にならないってことだ
ど素人と棒を比較して棒がマシって
プロの現場に措いてなんか意味あんの?
ないだろう?頭冷やせよな
768メロン名無しさん:2006/10/15(日) 02:40:52 ID:???0
言いたいのは「今回はアレより酷い可能性がある」って事なんだが
頭冷やすも何も噛みつく意味があるのかわからん
769メロン名無しさん:2006/10/15(日) 02:47:32 ID:???O
それも配役次第だ
棒はリョーコ役だったから問題なんだよ

ピンク役を前提にして今から憂慮してもしょうがないじゃん
770メロン名無しさん:2006/10/15(日) 05:08:18 ID:???0
http://uppers.servebbs.com/geass/img/70.jpg
この制服から察すると今後スザクは特派に在籍するっぽいな
771メロン名無しさん:2006/10/15(日) 08:46:33 ID:???0
>>770
一等兵の立ち位置じゃないなあ・・・
出世するんだろうな。
772メロン名無しさん:2006/10/15(日) 09:32:09 ID:???0
だって、イレブンは騎士になれないってんだから
ランスロットに乗るためには普通の部隊所属はまずいっしょ。
773メロン名無しさん:2006/10/15(日) 09:39:45 ID:???O
>>770それを見て、何頭身だよキメェェとシミジミ思った
774メロン名無しさん:2006/10/15(日) 11:04:58 ID:???0
スザクは一応第一あるいは第二皇子の支配下に入るわけか
775メロン名無しさん:2006/10/15(日) 11:32:06 ID:???0
大河内「ジャンルとして、くくりづらい作品になりそうです。ロボットもの(スザク担当)とか、立身出世もの(スザク担当)とか、
     復讐劇(ルルーシュ担当)とか、超能力もの(ルルーシュ担当)とか、そういう一言では表現するには、
     どれも違う気がするというか。〜」

スザクは立身出世するんだろうな。ピンク姫を利用してw
776メロン名無しさん:2006/10/15(日) 11:43:20 ID:???0
>>770
左二人が兄たちなのかな
一番右のイケメンが気になるが
777メロン名無しさん:2006/10/15(日) 11:45:05 ID:???0
839 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/15(日) 09:15:57 ID:???
9話のコンテ読んでないた
カレン、、
840 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 09:16:25 ID:???
うわあああああああああああああああああああああああ
841 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 09:16:45 ID:???
泣くな中年!
842 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 09:16:50 ID:???
>>839
俺もカレンが死んでカレンツーが出てくるとは思わなかったね
843 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 09:16:50 ID:???
死ぬのかよ!はえーよ
778メロン名無しさん:2006/10/15(日) 11:53:09 ID:???0
いや、死なんだろ
779メロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:03:12 ID:???0
あんだけ女子いるんだから、さっさと消すのは消しとかないとw
780メロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:04:18 ID:???0
レイープとかそんなのかな
死亡はありえんと思うw
781メロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:16:53 ID:???0
レイープ展開で言霊が泣いたりするかなあ?
あの人マジ鬼畜っぽいし。(偏見)
782メロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:18:17 ID:???0
>>779
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
783メロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:27:24 ID:???0
プラネテスで原作キャラを殺そうとした谷口なら
やりかねない
784メロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:41:39 ID:???0
シェリスみたいな死に方

は9話じゃありえないかw
話数少くないのにわざわざそんな尺とる時間あるのかな
あっさり殺せるほど薄いキャラではなさそうだが
まあ死なんだろうけど
785メロン名無しさん:2006/10/15(日) 12:55:07 ID:???0
たぶんカレンの過去話をやるんじゃない?
なぜテロリストに走ったのかを
786メロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:10:45 ID:???O
そして処女でないことが判明
787メロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:11:14 ID:???0
シェリスか
788メロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:35:40 ID:???0
>>770 >>771 >>772
コミックではスザクに関するデーターがトップシークレットみたいなので何か出生に秘密があるかも。
(まさか、ブリタニアに王族の血を引くとかなんてのはなしだよね・・・)
789メロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:40:55 ID:???0
スザクの父親も実は皇帝

そういえば、パーティーメンバー4人の父親が実は同一人物でラスボスという
オチのRPGがあってだな…
790メロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:53:20 ID:???0
スザクは日本のトップの息子でそ
791メロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:54:36 ID:???0
母親と皇帝が不倫して出来た子なんだよ
792メロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:57:08 ID:???0
793メロン名無しさん:2006/10/15(日) 13:59:35 ID:???0
対比をさせたいならスザクとルルは共に
イレブンとブリタニアの純潔人だろ
794メロン名無しさん:2006/10/15(日) 14:00:43 ID:???0
「失われし国の血脈に生まれた少年」=スザク
795メロン名無しさん:2006/10/15(日) 14:04:17 ID:???0
菊の御紋か葵の御紋か
796メロン名無しさん:2006/10/15(日) 14:07:04 ID:???0
その割には茶髪天パー緑の目とは如何に
ルルーシュの方がよほど日本人っぽい
797メロン名無しさん:2006/10/15(日) 15:32:41 ID:???O
どっちかの母親が子供をすり替えたとか…

妹の髪の色はスザクに似てるし…妹の目は実は緑色とか…


無理だな
798メロン名無しさん:2006/10/15(日) 16:04:21 ID:???0
スザクはやんごとなきお方の血筋でありましょう。
で、その血筋というのはCCの古代文明とも関係してる。
スザクが第7世代ナイトメアフレームで使われているデバイサーとの親和性が高いのも
そのせい。


だったりして。
799メロン名無しさん:2006/10/15(日) 16:25:04 ID:???0
>>798
デバイサーとの親和性は「血筋」関係だと思う
富士山脈の(ryって奴がなんかナイトメアフレーム絡みだったぽいし
日本侵略の理由がそれだし
800メロン名無しさん:2006/10/15(日) 16:26:53 ID:???0
妄想厨は別スレで活動してくれ
バレ以外イラネ
801ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 20:15:29 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
802メロン名無しさん:2006/10/15(日) 18:04:27 ID:???0
つか一週間待てば普通にネットで見れるのになw
803メロン名無しさん:2006/10/15(日) 18:21:52 ID:???0
話題どんどん進むから、TV放映されてない地域ではその一週間が待てないんだろ
一斉放送でその夜にネット放映なら良かったのにな
804メロン名無しさん:2006/10/15(日) 18:31:23 ID:???O
ちなみに地デジ字幕ではオサレに「デヴァイサー」と呼ばれていた
805メロン名無しさん:2006/10/15(日) 18:44:28 ID:???0
>>798
それなんて豪w・・・
806メロン名無しさん:2006/10/15(日) 18:45:27 ID:???0
ランスロットは日本人の美形しかうけつけないんだよきっと
807メロン名無しさん:2006/10/15(日) 19:15:15 ID:???0
差別主義のロボットか。最高だな。
808メロン名無しさん:2006/10/15(日) 19:24:39 ID:???0
>>729 
クロヴィスが死ぬのって4話じゃなくて次なのか 
809メロン名無しさん:2006/10/15(日) 19:51:39 ID:???0
クロヴィスってルルがとっくに殺したんじゃないの?
810メロン名無しさん:2006/10/15(日) 19:57:38 ID:???0
展開上、二話の最後で銃突きつけてたから躊躇なくその場で殺すっしょ。
811メロン名無しさん:2006/10/15(日) 20:19:06 ID:???0
漫画版じゃ、殺されるシーンもなく死んでたなクロヴィスは
812メロン名無しさん:2006/10/15(日) 20:50:11 ID:???0
次回予告でクロヴィスは何か喚いてたがCCに関することとか訊ねてたのかね?
1カットCCの拘束衣装が大量に映ってたけど
813メロン名無しさん:2006/10/15(日) 21:31:49 ID:???0
実はクロヴィス殿下の私服。
814メロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:25:20 ID:???O
opでさも重要キャラっぽくでてたのにな。The・かませ犬って感じだ
815メロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:30:47 ID:???0
あれは違うっつーの
816メロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:48:24 ID:???0
何でネタバレスレなのに本スレから馬鹿が来るのか…
817メロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:49:17 ID:???O
あれ
皇帝の若い頃でしょ

ヒント:瞳の色
818メロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:50:59 ID:???0
もう携帯厨は2ch観るなよ
819メロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:57:47 ID:???O
お前もテメーの稼いだ金で買ったPCで来い
820メロン名無しさん:2006/10/15(日) 22:58:03 ID:???0
>>797
ルルの目や笑顔は他の兄弟によく似てる気がする
つってもまだ兄弟の顔は3〜4人しかわからんが

ただ、妹は最初スザクの妹かと思った
821メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:12:50 ID:???0
>819
まだ親にオンブ抱っこのお子様でしたかm9(^Д^)プギャー
822メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:21:24 ID:???O
バレ氏の携帯率を知らんのか

サッサと本スレに帰れよ
823メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:22:04 ID:???0
粘着してる携帯バカはバレ氏じゃないじゃんwwww
824メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:32:10 ID:???0
( ゚Д゚)

822 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/15(日) 23:21:24 ID:???O
バレ氏の携帯率を知らんのか
825メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:36:29 ID:???O
反論出来なくなったらコピペw
826メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:39:25 ID:???0
(;´Д`)

えーっと、この中にお医者様はいらっしゃいませんか?
827メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:40:45 ID:???0
携帯の人勘違いしてるかもしれないが
こっちは複数であおってるんだよw
828メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:40:54 ID:???0
735 :メロン名無しさん :2006/10/14(土) 20:09:52 ID:???O
トウドウってのがスザクの父親なの?

これもお前だろm9(^Д^)プギャー
829メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:41:54 ID:???0
>>817
たぶん違うと思う。
皇帝の若い頃をOPに出す必要性は薄いだろうし。
普通に第一か第二皇子なんじゃない?
830メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:43:14 ID:???0
そもそも携帯厨はヒントの使いどころも知らないらしい
831メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:44:07 ID:???0
>>829
携帯バカはかまうなw
832メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:54:23 ID:???0
ルルに携帯厨は来るなって命令してもらえば解決
833メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:54:29 ID:???O
ま、つまり誰もルルと皇帝とOPの男の瞳が同じ色だと気付いて無かったってことか
834メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:58:26 ID:???0
出た携帯ww
835メロン名無しさん:2006/10/15(日) 23:59:31 ID:???0
ピンク髪の皇女とか出てくるアニメで目の色とかさぁw
836メロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:00:27 ID:???0
         _,..-.,,、
        /:::::::::_::ヘ                 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
        レf/}/=リゞ    
       _,>.ー,イ-==^tー-----ー―――''^~Y=ー--z_ 携帯は書き込み禁止
      f::::::::::::{ }_,.. ソ彡=-―――― -----'^\ r-ー '
      |:::::{c:::::::::::c}./´               `゛
     ,/:::::{:|::::::::::::::l'{
     }::::/.|::|:::::::::::l'{
     /::/ }::|:::::::::::|:| 
    f::::{  .}:|::::::::::::|:|
    /::::|  /::-―ー.:::}
   .|:::::|  }:::-―::::l::::|
   |::::::| 《:::.|____|__,l
   t-r'  |:..::::|.|:::::::|
   .| }  .|::::::| |:::::f
    |__Z  |:::::|.|:::::l
        |::::::||:::::|
        |:::::‖:::|
        .|::::::|:::::|
        |:::::::::::|
        |::::::::::|
        |::::::::::|
837メロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:03:43 ID:???0
>>833
お前、ルルーシュの瞳や髪の色が設定の状態で変わりまくってるのに
何言ってんだ?馬鹿じゃねぇの?

もうバレスレ来るなよ…10年ぐらいROMするか
自分のお小遣い溜めるなり親の脛でも齧ってパソコン買ってろ
838メロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:09:10 ID:???O
お前こそ色相狂った安物モニタ見ながら
画像ドロしてないで最新号の雑誌ぐらい買うか
自力で立ち読みしてこいやヒキオタ
839メロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:16:32 ID:???0
携帯厨は色の区別もつかない色盲、と
840メロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:29:25 ID:???O
とキャリブレーションのキの字も知らないガキが申しております
841メロン名無しさん:2006/10/16(月) 00:30:30 ID:???0
767 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/15(日) 23:42:40
> 766
いや、それほとんど初期設定ってやつ。
768 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/16(月) 00:07:12
>>767
バレスレの携帯厨か…ウゼェな


どうでも良いが、
なんでもかんでも噛み付かないでくれ。
俺=767は携帯厨じゃないぞww
842メロン名無しさん:2006/10/16(月) 02:46:42 ID:???0
長文ってだけで噛みついたり別アニメのヒロインの話題が出ただけで猛烈に反応したりしてたのも同じヤシか
どっちの話にも言いたいことはあったがそれよりも携帯厨がウザス
843メロン名無しさん:2006/10/16(月) 04:46:11 ID:???0
みんな なかよく

いのち だいじに
844メロン名無しさん:2006/10/16(月) 16:05:48 ID:???0
ランスロットに脱出機能がついてないのは今後伏線になるはず
845メロン名無しさん:2006/10/16(月) 16:15:24 ID:???0
ルルーシュ・ランペルージとギアスの力
ルルーシュ・ランペルージと秘密のC.C.
ルルーシュ・ランペルージとクロヴィス殺害の囚人
ルルーシュ・ランペルージと戦場のチェスボード
ルルーシュ・ランペルージと黒の騎士団
ルルーシュ・ランペルージと混血のカレン
846メロン名無しさん:2006/10/16(月) 19:19:55 ID:???0
>>837
携帯厨って言うけどさ携帯だけで自宅にPCがない(使わせて貰えるPCがないだけかもしれんけど)って中学生とかにFOMAとかWINとかパケット定額使える携帯与える方が高くつかね?
パソコン買い与えてADSLとか引く方が安くなりそうな

いや、そういう問題じゃないのか
847メロン名無しさん:2006/10/16(月) 20:34:41 ID:???O
ここはネタバレスレだww

ネタバレ書き込んでくれたらPCでも携帯でも無問題
848メロン名無しさん:2006/10/16(月) 22:31:58 ID:???0
>>847
お前は来なくて良いよ
849メロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:33:53 ID:???0
>848
おまえもイラナイ
850メロン名無しさん:2006/10/16(月) 23:57:41 ID:???0
そして誰もいなくなった
851メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:31:59 ID:???0
138 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/15(日) 14:55:45 ID:???




180 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/15(日) 15:26:47 ID:???









186 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/15(日) 15:29:12 ID:???
























197 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/15(日) 15:35:07 ID:???
カレンばっかり目立って
ヒロインかわいそうだな


ヒロインってCC?それともシャーリー?
852メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:35:47 ID:???0
まぁヒロインっつーことだし、CCのことだろうが
3話で対比されるのはシャーリーだろうな
853メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:37:17 ID:???0
ということは、カレンはヒロインじゃないってことだな?
854メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:38:25 ID:???0
3話は作画が良いみたいで良かった良かった
855メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:42:18 ID:???0
序盤はカレン目立つみたいだな
これだけ序盤に押されているとなると、九話でマジであぼんもあり得るのかも
856メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:42:23 ID:???0
シャーリー派ですが、カレンの乳は好きです。
857メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:44:58 ID:???0
ヒロインはCCだろうがそんなに明確には決めてないんじゃなかろうか
858メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:46:08 ID:???0
カレンは第3の主人公だろ? 一応
859メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:47:01 ID:???0
主人公はルルーシュだけだろ
860メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:48:06 ID:???0
販促に一番駆り出されたのがヒロインってことでいいよ
861メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:52:53 ID:???0
>>858
谷口が女を主人公にするわけねー
862メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:54:08 ID:???0
愛愛五月蝿いお姉さんは?
863メロン名無しさん:2006/10/17(火) 00:56:07 ID:???0
あれ原作付きじゃん
864メロン名無しさん:2006/10/17(火) 01:28:53 ID:???O
まー作画良いと言ってもしんぼさんだからな
865メロン名無しさん:2006/10/17(火) 03:35:04 ID:ZiYsqMljO
携帯厨なんですけど質問です
このアニメって原作ってあるんですか?あったら教えてください
866メロン名無しさん:2006/10/17(火) 04:01:53 ID:???0
ルル=主人公
スザク=ライバル
CC=物語の重要人物だが人間かどうかさえ不明 日常話には絡みづらい
カレン=ブリタニア人と日本人のハーフなのでルルスザクの中間位置?
こんな感じじゃね
867メロン名無しさん:2006/10/17(火) 04:10:52 ID:???O
>>863
マンガの方が先に話が進んでいるだけ。
ネタを提供してるのはサンライズ
868メロン名無しさん:2006/10/17(火) 08:49:07 ID:???0
は?
869メロン名無しさん:2006/10/17(火) 08:51:18 ID:???0
脚本家が考えたプロット・シナリオを漫画化してるだけで
アニメのコミカライズって形だろ
強いて言うならアニメが原作になる
870メロン名無しさん:2006/10/17(火) 08:56:12 ID:???0
226 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/17(火) 07:47:31 ID:???
3話はカレン回だ
シャーリーかすむよ

230 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/17(火) 07:49:13 ID:???
会長も妹も良い
とくに妹は良い

233 名前:言霊 ◆pzbIpPQiVA [sage] 投稿日:2006/10/17(火) 07:50:06 ID:???
まあでも
いちばんいいのはルルーシュなんだよな
美味しすぎるよ
871メロン名無しさん:2006/10/17(火) 08:58:36 ID:???0
シャーリーがかすむということは、>>851の197とあわせてシャーリーがヒロイン?
シャーリーはあおい水守といった谷口ヒロインの典型みたいな感じだし
CCはネーヤポジ
872メロン名無しさん:2006/10/17(火) 09:18:41 ID:???0
ヒロイン談義するスレじゃねーだろここ
展開みてれば、自然と分かってくるだろうさ
873メロン名無しさん:2006/10/17(火) 09:52:24 ID:???0
あきまんブログでは、カレンとミレイの胸がでかいと言ってるな
ミレイもそんなデカいとは思わなかったので期待
そして16日の日記にハゲドウ
874メロン名無しさん:2006/10/17(火) 10:36:15 ID:???O
7話コーネリアを撃て
テレビジャパンからです。
875メロン名無しさん:2006/10/17(火) 10:39:18 ID:???0
7話で対コーネリアクライマックスかな?
やっぱ展開速いなぁ

>>872
まぁ気にかかるんじゃね?
俺もシャーリーが好きなんで出番多いよう祈ってるしw
876メロン名無しさん:2006/10/17(火) 11:01:54 ID:???0
>>873
CLAMPがミレイデザインの横に「巨乳にしてみましたv」と書いていたからなー
877メロン名無しさん:2006/10/17(火) 12:12:35 ID:???O
ルルたんが
主人公でヒロイン
878メロン名無しさん:2006/10/17(火) 12:45:00 ID:???0
スザクがヒーロー
ルルーシュがダークヒーロー
こんな感じだな属性的には多分
879メロン名無しさん:2006/10/17(火) 12:58:36 ID:???0
>>874
早いね
3〜4話に1人、皇子皇女殺害?w
しかしクロヴィスに続きコーネリアもあぼんしたら、帝国もエリア11のテロリスト撲滅に力を入れて、
ホントに9話でカレンあぼんしても不思議じゃない展開かもしれない
880メロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:06:22 ID:???0
コーネリアはクロヴィスと違ってあっさり殺されないじゃない?
ピンク姫とスザクとの絡みもあるしね。
881メロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:08:19 ID:???0
ピンク姫はともかく、コーネリアはあっさり殺されてもおかしくないんじゃないか
ナイトメアにも乗るらしいし
882メロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:11:52 ID:???0
4話で仮面登場で仮面と戦う為にコーネリアが来るんだから、
退場するにはちょっと早い気はする。
883メロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:13:40 ID:???0
>>881
OPにコーネリアの部下らしき連中も映ってたからそう簡単に死なないと思うんだけどね。
それにクロヴィスみたいにあっさり殺されたら登場させる意味が無い。
884メロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:16:03 ID:???0
やられ役として登場
885メロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:18:30 ID:???0
あり得ないだろうけど、コーネリア役の声優がグラドルなら、さっさと退場してもらいたい
886メロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:24:15 ID:???0
第1話「魔神が生まれた日」
第2話「覚醒 の 白き 騎士」

第3話「偽り の クラス メイト」
第4話「その 名 は ゼロ」
第5話「皇女 と 魔女」
第6話「奪われた 仮面」
第7話「コーネリアを撃て」
887メロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:29:37 ID:???0
グラドル日記を見てるとまだ役が決まってないみたいだし、
普通に脇(ちょっと目立つクラスメートとか)っぽい気がする。
888メロン名無しさん:2006/10/17(火) 13:38:32 ID:???0
クロヴィスあぼん→学園キャラ掘り下げ→カレンとルルーシュの攻防(シャワーシーンとか
ギアスの能力範囲調べなど)→ラストでスザクタイーホ

3話はこんな感じかな
889メロン名無しさん:2006/10/17(火) 15:40:31 ID:???0
とっくにガイシュツっぽいけど一応…。

コードギアス 反逆のルルーシュ stage4 「その名はゼロ」
シンジュクゲットーで窮地から救ってくれた謎の男と再会を果たすカレン。
ゼロと名乗るその男の正体は、ルルーシュだった。
ゼロはカレンたち数名の力を借りて、クロヴィス皇子殺害容疑で軍事法廷に向かうスザクを救おうとする。
大勢のブリタニア人が見守る中、自らがクロヴィス皇子殺害の犯人であると名乗り出るゼロ。
謎の少女から与えられた力でスザクを解放させる。
だが、スザクはそれを拒み軍事法廷へ向かうと言う。
890メロン名無しさん:2006/10/17(火) 15:41:47 ID:???0
4話で変態仮面がスザクを救いに
5話でクロヴィスの代わりに第二第三皇女が来日
6話で変態仮面が奪われる?もしくは正体がばれかける?
7話で第二皇女のコーネリアが死ぬ?少なくとも戦闘はありそう
891メロン名無しさん:2006/10/17(火) 15:54:33 ID:???0
スザクとユーフェミアはどこで出会うんだろう?
つーかコーネリアがエリア11の支配者として表に出てるはずなのに、
なんでその彼女を飛び越えてユーフェミアに忠誠を誓うようになるんだ?
892メロン名無しさん:2006/10/17(火) 15:56:16 ID:???0
コーネリアはナイトメア乗るし戦闘要員っぽいけどな
コーネリアとユーフェミア一緒にくるんだろ?
893メロン名無しさん:2006/10/17(火) 15:56:46 ID:???0
クロヴィスの墓参りに来たときに運命の出会いだよ
894メロン名無しさん:2006/10/17(火) 15:59:39 ID:???0
>>893
普通は墓は本国につくらないか
895メロン名無しさん:2006/10/17(火) 16:00:34 ID:???0
彼は日本を愛していたからね
896メロン名無しさん:2006/10/17(火) 16:39:01 ID:???0
ユーフェミアまだ16かよ…!16で副総督…これだからアニメはry)
あとやっぱコーネリアとは母親が同じみたいだね。
ミドルネームが一緒だ。
897メロン名無しさん:2006/10/17(火) 16:46:20 ID:???0
16才か・・・マジでグラドルきそうだな。
898メロン名無しさん:2006/10/17(火) 17:21:51 ID:???0
16歳ってどこでその情報を?kwsk
899メロン名無しさん:2006/10/17(火) 17:25:19 ID:???0
>898
なんかサーチのWikiに書いてあった。
まぁそのwikiの信頼性を問われたら知らんとしか言い様がないがw
900メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:01:14 ID:???0
コーネリア・リ・ブリタニア ●●●● 話〜 ブリタニア帝国軍 ブリタニアの第二皇女。エリア11総督。 【年齢】24歳
キューエル? 話〜 ブリタニア帝国軍
クロヴィス・ラ・ブリタニア 飛田展男 01話〜 ブリタニア帝国軍 エリア11を総督する、ブリタニア帝国第三皇子。 【年齢】24歳
ユーフェミア・リ・ブリタニア ●●●● 話〜 ブリタニア帝国軍 ブリタニアの第三皇女。エリア11副総督。【年齢】16歳
マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア ●●●● 話〜 - ルルーシュとナナリーの母。ブリタニア皇妃。
ナナリー・ランペルージ 名塚佳織 03話〜 ブリタニア 本名ナナリー・ヴィ・ブリタニア。ルルーシュの妹。 【年齢】13歳
ロイド・アスブルンド 白鳥 哲 01話〜 ブリタニア帝国軍 軍の技術担当。ナイトメアフレーム、ランスロットの開発者。【年齢】27歳
セシル・クルーミー 井上喜久子 01話〜 ブリタニア帝国軍 軍の技術担当。ランスロット開発メンバーの一員。 【年齢】24歳
ジェレミア・ゴットバルト 成田 剣 01話〜 ブリタニア帝国軍 軍人気質な純血派の将校。 【年齢】24歳
ヴィレッタ・ヌゥ 渡辺明乃 01話〜 ブリタニア帝国軍 ナイトメアフレーム、サザーランドに搭乗する純血派の女騎士。 【年齢】19歳


これか
901メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:09:20 ID:???O
キューエルて何者?
ゼーガのエネルギーみたいな名前しやがって
902メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:11:02 ID:???0
種でネタバレしていた、雑誌のライターがやっているってうわさのサーチか
種の時も角川が動向をサーチするためにやっているという噂あるし、本腰入れているということかな?
903メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:13:53 ID:???0
メカ

ランスロット ブリタニア軍技術部試作嚮導兵器。スザクの搭乗機
ブリタニア軍技術部試作嚮導兵器で、第7世代のナイトメアフレーム。
デバイサー?と呼ばれる適合者でないと操縦できない。
ナイトメアをはるかに上回る戦闘能力と、あらゆる攻撃を無力化する特殊シールドを持つ。
エネルギー源はエナジーフィラーで、稼働時間を超えての稼動は出来ない。

ナイトメアフレーム 搭乗型小型機動兵器

サザーランド ジェレミア、ヴィレッタなどが搭乗するナイトメアフレーム

グラスゴー カレンの搭乗するナイトメアフレーム

クロムウェル インペリアル・オードナンス設計局が開発。ルルーシュが搭乗する。
グロースター? -

(仮)黄金に輝くロボット? ※1話に登場したメカ。正式名が判明するまでは仮称です。
904メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:20:07 ID:???0
>ユーフェミア・リ・ブリタニア ●●●●

4文字か。グラドルは3文字だったから違うな。ラッキー
    
               ・・・なんてねw
905メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:21:35 ID:???0
インペリアル・オードナンス設計局?
黄金に輝くメカなんて出てたっけ?
906メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:21:50 ID:???0
>クロムウェル インペリアル・オードナンス設計局が開発。ルルーシュが搭乗する

これめっちゃ気になるんだが
てか、クロムウェルかよw
wikiによると、国王を処刑したけど、
独裁者になってインフルエンザで死んで、死後に墓まで暴かれた人だそうでw
907メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:34:02 ID:???0
ルルーシュものるのか!
OP差しかわりそうだな
908メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:45:00 ID:???0
一話にゴルドランいたっけ?
909メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:45:10 ID:???0
ヴィレッタが未成年だって・・・・・・!?そんな馬鹿なッ!!!!!!!
910メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:45:54 ID:???0
指揮官用のナイトメアか?
強くても騎乗者がただの学生じゃ、性能を発揮できなさそうだ

インペリアル・オードナンス設計局ってのが
ゼロを支持しているってのもなさそうだから、
開発所にあるものを強奪、またはコーネリアあたりが乗ってるのを
殺して奪取するとか?
911メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:46:33 ID:???O
クロムウェルのこと知らないのか?
中学の歴史の授業にも出てくるぞ
912メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:55:21 ID:???0
>>910
ランスロットみたいにトンデモ性能はないようだ
913メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:05:23 ID:???0
>>900
ナナリーは13歳には見えんな。絵だとかなり老けてる。
動いて声がついたらもっとロリっぽく見えるのか?
914メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:08:27 ID:???0
ヴィレッタ19歳ワロス
915メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:10:30 ID:???0
>>913
イノヴィのさなみたいな感じです
916メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:38:14 ID:???0
FLOW? COLORS? 1stオープニング
ALI PROJECT? 勇侠青春謳? 1stエンディング
[[]] [[]] 2ndオープニング
[[]] [[]] 2ndエンディング
[[]] [[]] 3rdオープニング
[[]] [[]] 3rdエンディング
[[]] [[]] 4thオープニング
[[]] [[]] 4thエンディング


そのwikiにこんな風に載っているから、2クール×2回っていうネタも本当かもな
917メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:42:28 ID:???0
とりあえず欄を作っといただけだろ
公式ならともかくな
918メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:47:00 ID:???0
それにしても若いキャラばっか
藤堂将軍とやらも29歳かよ
7年前に22歳で将軍?
プロデューサーも29歳だし
919メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:56:32 ID:???0
>>906
ドラグナーのD−3みたいな機体なんかな?
920メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:01:15 ID:???0
まあ、新型機なんて強奪したらメンテナンスが出来なさそうだから
身元がばれて軍に強制入隊とかすんのかな?
921メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:05:55 ID:???0
>>907
ルルーシュが乗馬しているシーンがさしかわったりしてなw
922メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:11:37 ID:???0
あの馬の名が実はクロムウェルだった
923メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:17:03 ID:???0
風雲再起か
924メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:33:10 ID:???0
ナイトメアフレームのナイトメアって
nightmare(悪夢)じゃなくて
knight(騎士)とmare(雌馬)を組み合わせた
造語なんじゃないかというネタをひらめいたんだが
乗ることを「騎乗」、パイロットを「騎士」って言うみたいだし

ここまで書いてから気づいたんだが、
ナイトメアフレームの綴り判明してたっけ?
925メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:34:26 ID:???0
>>924
綴りは判明してないけど
その書き込みの前半部分は残念ながら
 激 し く 既 出 済 み で す 
926メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:37:19 ID:???0
>>918
妖奇士とは大違いだな。
927メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:41:57 ID:???0
>>922
ワロスww
928メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:47:28 ID:???0
>>925
判明してるぞ?
コクピット内の絵からknightmareで確定
上のwikiにも出てる
929メロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:29:35 ID:???0
こう何度も同じカキコを見るとは.....
930メロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:45:32 ID:???0
>>918
すると将軍は通称か、本土決戦末期に人材が枯渇していたため仕方なくなったか
どちらかかな。
931メロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:07:28 ID:???O
どうでもいいが
身長図に目を開けて立ってるナナリーが居るな
単なる参照かもしれないが
932メロン名無しさん:2006/10/18(水) 00:19:04 ID:???0
クロムウェル
[Cromwell]

型式番号 L-8
全高 5.08m
重量 8110kg
装備 スラッシュハーケン、7.62mmチェーンガン、駆動式対装甲剣、76mm榴弾砲
ルルーシュの搭乗機。
インペリアル・オードナンス設計局?開発。実験的な技術は一切使用せず、既存の技術だけを完結させ
開発されたナイトメアフレーム。

清教徒革命の英雄オリバー・クロムウェル[Oliver Cromwell]に由来。


この情報は本当か?
933メロン名無しさん:2006/10/18(水) 00:24:37 ID:???0
確定だとしたらちょっと強いサザーランドってところか
934メロン名無しさん:2006/10/18(水) 00:25:27 ID:???0
グフか
935メロン名無しさん:2006/10/18(水) 00:52:01 ID:???0
5m?ちょっと大きめだな
欠点にしかならん気がするんだが
936メロン名無しさん:2006/10/18(水) 00:53:50 ID:???0
102 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 04:05:22 ID:W5IGFUBg
>>78
ルルーシュはクロムウェルってのに乗るらしいよ


本スレで過去でこんな書き込みがあったけど、上の情報ってこの書き込み以前からあったもの?
上のwiki?かなんかから引っ張ってきたのかな
937メロン名無しさん:2006/10/18(水) 00:59:37 ID:???O
正直グロ(仮)つう金ぴかメカの方が気になる
938メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:02:22 ID:???0
器用貧乏な予感>クロムウェル
939メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:06:26 ID:???0
クロヴィス・ラ・ブリタニア

コーネリア・リ・ブリタニア
ユーフェミア・リ・ブリタニア

マリアンヌ・ヴィ・ブリタニア
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア
ナナリー・ヴィ・ブリタニア

ラとかリとかヴィとかってどういう意味?
940メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:13:25 ID:???O
ラピュタ王朝における
トエルとパロみたいなもんでは

まぁこれに継承権が低いルルが陰謀に巻き込まれた理由がありそうだな
941メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:21:49 ID:???0
適当なのか
ならホント、日本とか要らなかったな
942メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:25:12 ID:???0
>ブリタニアとはイギリスを擬人化した女神であり、象徴とされる。由来はグレートブリテン島のラテン語名から。
>古代ギリシア・ローマ風の鉄兜をかぶり、ユニオンジャックが描かれた盾と海原を統べるトライデントを持つ女神に擬えられる。
>フランスのマリアンヌと並び、風刺画などに描かれる。
>
>マリアンヌ (Marianne) は、フランス共和国を象徴する女性像、もしくはフランス共和国の擬人化されたイメージである。
>自由の女神として知られる。


ルルーシュの母親の名前はこれから取られたのかな?
943メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:26:10 ID:???0
これだけは言える

ルルはマザコン
944メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:28:17 ID:???0
皇妃って言うんだから、ルルのお母さんって正妻だったんだろうか?
945メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:30:23 ID:???0
皇妃が何人もいたのかもよ
第一皇妃だの第二皇妃以下略
946メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:31:32 ID:???O
しかしランスロットとかクロムウェルとか
乗ってる奴等の末路を勘繰る人名なんでわざわざ付けるかな
作中では命名に全く脈絡ないんだろうし
あざとくてちょっとやなかんじ
947メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:33:51 ID:???0
第3皇女のピンクが16歳ということは、ルルーシュの異母妹ということか
となると、皇位継承順序は誕生した順番じゃなくて、母親の地位が影響してくるのかな?
ルルーシュは第11皇子で継承順位が17位ということなんだから、ルルーシュより上の継承順位の
弟や妹がいるということだよな
948メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:35:35 ID:???0
一応イギリス系ってことじゃないか?>命名
949メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:39:26 ID:???0
イギリスだと、ラとかヴィとかリとか付くのか?
950メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:41:38 ID:EDoHrDIl0
ルルーシュと同じフランス語の名前か

なんで他のプリタニア人と違う
ゲルマン(英、独語など)の名前ではない
951950:2006/10/18(水) 01:43:35 ID:EDoHrDIl0
>950

ルルーシュの母親のマリアンヌ
952メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:43:40 ID:???0
>>949
単なるミドルネームだと思うけど何が問題なんだ?
953メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:45:10 ID:???0
>>952
問題とかじゃなくて、実際にこういう命名法なのかなって思っただけ
954メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:46:33 ID:???0
このアニメはイギリスに警戒せよ
岡部いさくの大好きな
蛇の目メカ、侮りがたしって、ことを言いたいわけだな。
955メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:48:18 ID:???0
次スレヨロ
956メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:57:01 ID:???O
ミドルネームつってもいろいろある

レオナルド・ダ・ヴィンチのダは「〜の」という意味だ
つまり「ヴィンチ村のレオナルドさん」という名前だ
イタリアで貴族をあらわすミドルネームは「ディ」「デ」

イギリスは知らん
957メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:14:56 ID:???O
平和外交のためにブリタニアに嫁いだ
フランス(仮)の王女マリアンヌを
でっちあげた姦通罪かなんかであぼんして
その勢いでフランス(仮)侵略とかやったんじゃないの
958メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:18:01 ID:EDoHrDIl0
959メロン名無しさん:2006/10/18(水) 03:38:36 ID:???0
あ、ヴィレッタ・ヌゥはイタリア語みたい
だが皇族じゃない
960メロン名無しさん:2006/10/18(水) 06:50:05 ID:???O
継承順位が17位なのはルルーシュが死んだってことになってたからだと思ってた。
961メロン名無しさん:2006/10/18(水) 09:30:03 ID:???0
>>947
第1皇子(皇太子)に子どもがいるんじゃないの? 
皇太子の子どもだと皇位継承順は弟たちより上になるだろうし。
第3皇子が24歳だからそれより年上だと子どもがいてもおかしくない。
若本に100人子どもがいるぐらいだから、皇太子にも複数いるかも。
962メロン名無しさん:2006/10/18(水) 09:31:21 ID:???0
埋めついで海外サイトのレビューep.1 ep.2分を見てきた

ep.1は本スレ並みに思想が強い、竹田だ、種だ、デスノだ言われていたが
ep.2ではもろに谷口に期待するぜ! ってなってた。スゲェ落ち着いてるし
あとep.2の時点でようやくブリタニアが「アメリカじゃないじゃね?」
って気付いてるヤツが多くて吹いた
963メロン名無しさん:2006/10/18(水) 10:06:34 ID:???0
違法DLで見てるような外オタなんてどうでもいいです
964メロン名無しさん:2006/10/18(水) 10:36:30 ID:???0
ジャップも大差ねぇよ
965メロン名無しさん:2006/10/18(水) 11:58:44 ID:???0
つか今日から2話ネット配信
966メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:03:49 ID:???0
エリアって18まであるっぽい?
967メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:31:40 ID:???0
>>964
チョン乙
そして死ね
968メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:36:23 ID:???0
>>967
在日氏ね
969メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:38:18 ID:???0
在日日本人?
970メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:49:45 ID:???0
>>968
(゚Д゚)ハァ?
971メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:52:18 ID:???0
>>970
日本語で返事してくれよm9(^Д^)プギャー
972メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:52:23 ID:???0
じーすーれーをーたーてーろー
973メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:54:03 ID:???0
>>972
>958
974メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:54:18 ID:???0
と思ったら立ってた、ごめんなさい。
975メロン名無しさん:2006/10/18(水) 13:57:14 ID:???0
YouTube使って群がってる日本人やら特亜人のがよっぽど性質悪いけどな
976\______________/:2006/10/18(水) 14:45:11 ID:???0
        )ノ
     ∧_∧
    <丶`Д´>     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 死ねよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か警察呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
977メロン名無しさん:2006/10/18(水) 14:46:56 ID:???0
>>971
なにこの朝鮮人
きもっ
978メロン名無しさん:2006/10/18(水) 14:53:29 ID:???0
レベル低いレスだな
979メロン名無しさん:2006/10/18(水) 15:07:36 ID:???0
レベル高いレスの見本よろ
980メロン名無しさん:2006/10/18(水) 15:08:38 ID:???0
埋め立てとはいえ、あおりあって埋めんなよ、おめーら
981メロン名無しさん:2006/10/18(水) 15:10:22 ID:???0
>>979
イレブン(笑)
982メロン名無しさん:2006/10/18(水) 15:20:34 ID:???0
うめ
983メロン名無しさん:2006/10/18(水) 15:23:05 ID:???0
>>981
イレブン(笑)
984メロン名無しさん:2006/10/18(水) 15:26:31 ID:???0
>>983
イレブン(藁)
985メロン名無しさん:2006/10/18(水) 15:27:06 ID:???0
>>984
イレブン(禿藁)
986メロン名無しさん:2006/10/18(水) 15:29:03 ID:???0
>>1
乙カレン
バレスレはPart3が立った

コードギアス反逆のルルーシュネタバレスレPart3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161105407/
987メロン名無しさん:2006/10/18(水) 15:29:14 ID:???0
>>984
イルボン(笑)
988メロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:01:49 ID:???0
ume
989メロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:07:15 ID:???0
とりあえず梅ようぜ
990メロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:09:56 ID:???0
    ,.‐‐、       ,.-‐-、
   く__,.ヘヽ.    / ,ー、 〉
     \ ', !-─‐-i / /´
      /`ー'    L//`ヽ、
     /  /,  /|  ,  ,    ',
   イ  / /ト‐/ i L_ ハ ヽ!  i     うーめっ
    レ ヘ 7イ`ト  レ'ァ-ト、!ハ|  |  うめうめっ
     !,/7 'ゞ'   ´i__rハiソ|   | うーーーーーーーーーーーーっ・・・
     |.从"  __  ,,,, / |./   |
     レ'| i>.、,,__ _,.イ /  .i  |
      レ'| | / k_7_/レ'ヽ, ハ. |
       | |/i 〈|/  i ,.ヘ | i |
      .|/ / i:   ヘ!  \ |
        kヽ>、ハ   _,.ヘ、   /、!
       !'〈//`T´', \ `'7'ーr'
       レ'ヽL__|___i,___,ンレ|ノ
         ト-,/ |___./
         'ー'  !_,./
991メロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:16:56 ID:???O
992メロン名無しさん:2006/10/18(水) 16:56:49 ID:???O
>>966
エリア88まであるよ

埋め埋め
993メロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:04:25 ID:???0
ume
994メロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:08:03 ID:???0
  ○_ <梅
  ||
   ||
995メロン名無しさん:2006/10/18(水) 17:59:55 ID:???0
産め
996メロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:33:08 ID:???0
         _,..-.,,、
        /:::::::::_::ヘ
        レf/}/=リゞ    
       _,>.ー,イ-==^tー-----ー―――''^~Y=ー--z_ 櫻井は降板しろ
      f::::::::::::{ }_,.. ソ彡=-―――― -----'^\ r-ー '
      |:::::{c:::::::::::c}./´               `゛
     ,/:::::{:|::::::::::::::l'{
     }::::/.|::|:::::::::::l'{
     /::/ }::|:::::::::::|:| 
    f::::{  .}:|::::::::::::|:|
    /::::|  /::-―ー.:::}
   .|:::::|  }:::-―::::l::::|
   |::::::| 《:::.|____|__,l
   t-r'  |:..::::|.|:::::::|
   .| }  .|::::::| |:::::f
    |__Z  |:::::|.|:::::l
        |::::::||:::::|
        |:::::‖:::|
        .|::::::|:::::|
        |:::::::::::|
        |::::::::::|
        |::::::::::|
997メロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:41:41 ID:???0
>>1000
      |: : : : : :   l:  ::  ./.  /  /    ./ |:   :   l      | l
      .|: : : : : :  /:  . :  /  ./  /:    //:∧;   :  :l,      | |
      .|: : : : : :  l: : : :  / / ,.イ::    イ,イ: ,l l,:   : : : |      | |
      |: : : : : : :  |: : : ,イ //.,,/ /:   /'/ |: |  l; l,、 : : :.| .|   | | l,
     ,|: : : : : : :   |: : ://:././ / ./:   /.// ,l ,l   ハ.lヘ, : : : | |  ‖ |. l,
     }イ: : |: : : : : |: :/ l:./ /./  ,l: : //./ ,l:.l    ヘヤ、: :.| ,}  ‖| ト、l,
    ,/ l:: / |: : : : : |:/~|/=t:,ト,,,..,,l:: ,/ //  l:,|__,,.-='''~ヘ,__\::|/:  / | |ハ,l,
    / l::/ .l,: ;l,: :  {ィ=テアト=-こ|::入,// ,/ソト^゛_,,==テ〒ヘ~》y':  ,∧: ハl, ヘl
   ´ ,l/  .l; { l,: : : 'l,`,,.'ヒTフc;》|::{,/ハ} / '/l'=='>>1000),X'./  /} |/  {,
    ,/    |: ヽ{: : :...'l, `~~ ̄~`'l:|イ゛  | //´ ´ ̄ ̄ ̄~` ./  /ノノ|   ヽ
    /     |: : :'|: :.\'l,      |   | /´        /  ,//|::|
         |: : ∧: :ヘ\,,.ミゞ-     ノ|        // イ: :/ |:|
         |: :/ l; : :.\\      丶     __ ,///| : ,l ‖
         }:/  l,|: : : :\`ヾ `-=―――_,.=-'´/イイ: :,ハ:. ,l  |
         /   | l; : : : :> 、    ̄ ̄´   /イ: : : :| |: |         千を取った貴様は、パンツ脱げ
              l; イ|: : : |::`ゝ、      _,.イ´ |: : :|:.| .l,:|
              |/|/( ̄ー-r->、__,. イーyーー`)/|| l,l
              l  }|ー-―| r―――--l .ト-―.イ l  ヽ
                 | ∧. |│     │ | イl |
                 イ,ヘ|/,-,.|│      | |,-,|.|,n|
             ._/ (^)//)'| |         | .||-ヽ||`> ― 、__
 __,--――'´ ̄ ̄ ̄    ,/ |  | |      | |  |,ハ´        ̄`'ー―--
998メロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:42:45 ID:???0
         _,..-.,,、
        /:::::::::_::ヘ                 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
        レf/}/=リゞ    
       _,>.ー,イ-==^tー-----ー―――''^~Y=ー--z_ 櫻井は田舎に帰れ
      f::::::::::::{ }_,.. ソ彡=-―――― -----'^\ r-ー '
      |:::::{c:::::::::::c}./´               `゛
     ,/:::::{:|::::::::::::::l'{
     }::::/.|::|:::::::::::l'{
     /::/ }::|:::::::::::|:| 
    f::::{  .}:|::::::::::::|:|
    /::::|  /::-―ー.:::}
   .|:::::|  }:::-―::::l::::|
   |::::::| 《:::.|____|__,l
   t-r'  |:..::::|.|:::::::|
   .| }  .|::::::| |:::::f
    |__Z  |:::::|.|:::::l
        |::::::||:::::|
        |:::::‖:::|
        .|::::::|:::::|
        |:::::::::::|
        |::::::::::|
        |::::::::::|
999メロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:45:14 ID:???0
>>999なら
      .|: : : : : :  /:  . :  /  ./  /:    //:∧;   :  :l,      | |
      .|: : : : : :  l: : : :  / / ,.イ::    イ,イ: ,l l,:   : : : |      | |
      |: : : : : : :  |: : : ,イ //.,,/ /:   /'/ |: |  l; l,、 : : :.| .|   | | l,
     ,|: : : : : : :   |: : ://:././ / ./:   /.// ,l ,l   ハ.lヘ, : : : | |  ‖ |. l,
     }イ: : |: : : : : |: :/ l:./ /./  ,l: : //./ ,l:.l    ヘヤ、: :.| ,}  ‖| ト、l,
    ,/ l:: / |: : : : : |:/~|/=t:,ト,,,..,,l:: ,/ //  l:,|__,,.-='''~ヘ,__\::|/:  / | |ハ,l,
    / l::/ .l,: ;l,: :  {ィ=テアト=-こ|::入,// ,/ソト^゛_,,==テ〒ヘ~》y':  ,∧: ハl, ヘl
   ´ ,l/  .l; { l,: : : 'l,`,,.'ヒTフc;》|::{,/ハ} / '/l'=='>>997),X'./  /} |/  {,
    ,/    |: ヽ{: : :...'l, `~~ ̄~`'l:|イ゛  | //´ ´ ̄ ̄ ̄~` ./  /ノノ|   ヽ
    /     |: : :'|: :.\'l,      |   | /´        /  ,//|::|
         |: : ∧: :ヘ\,,.ミゞ-     ノ|        // イ: :/ |:|
         |: :/ l; : :.\\      丶     __ ,///| : ,l ‖
         }:/  l,|: : : :\`ヾ `-=―――_,.=-'´/イイ: :,ハ:. ,l  |
         /   | l; : : : :> 、    ̄ ̄´   /イ: : : :| |: |         >>997を取った貴様は、パンツ脱げ
              l; イ|: : : |::`ゝ、      _,.イ´ |: : :|:.| .l,:|
              |/|/( ̄ー-r->、__,. イーyーー`)/|| l,l
              l  }|ー-―| r―――--l .ト-―.イ l  ヽ
                 | ∧. |│     │ | イl |
                 イ,ヘ|/,-,.|│      | |,-,|.|,n|
             ._/ (^)//)'| |         | .||-ヽ||`> ― 、__
 __,--――'´ ̄ ̄ ̄    ,/ |  | |      | |  |,ハ´        ̄`'ー―--
1000メロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:46:30 ID:???0
1000なら願いが叶う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。