アニメDVD売上マターリ雑談スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
□ランキングチャートはオリコンをメインに。
  アニメDVD売上等の話題関連以外の発言は控える。
  本スレでの売上予想は私情・私怨一切抜きで。作品の誹謗中傷は原則禁止。
  同一アニメの話題に集中しない。荒らしや煽りには構わず【徹底放置】。

前スレ
アニメDVD売上マターリ雑談スレ6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158289389/

■オリコンチャート
 オリコン
 http://www.oricon.co.jp/rank/
 goo
 http://anime.goo.ne.jp/ranking/dvd/weekly.html
 Infoseek
 http://movie.www.infoseek.co.jp/ranking/dv/
 exite music
 http://www.excite.co.jp/music/ranking/?r=w_dvd

■プラネットチャート
 http://planet-chart.jp/

■DVDリリース情報
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/dvdship/index.htm
 http://www.animate.co.jp/newrelease/av01.html
 http://www.mangaoh.co.jp/

■オリコン主要調査協力店一覧
 http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

■Amazon.co.jp アニメDVD TOP100
 http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562020/ref=pd_ts_d_nav/250-9313587-8300220

■関連スレ
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ92
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1159253299/
DVD売上を議論するスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1112704655/
アニメDVD売上データスレ3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151264290/
売り上げまとめ(作品ごと)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/206-
2メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:34:16 ID:???0
・デイリーチャート
総合、アニメ1位〜20位・・・毎日午後7時頃更新 (PC オリコン)

・ウィークリーチャート(順位のみ)
アニメ1位〜20位・・・水曜日午前2時半頃更新 (PC goo)
総合1位〜20位・・・水曜日午前中更新 (PC オリコン)
総合1位〜30位・・・水曜日昼頃更新 (携帯 オリコン)

・ウィークリーチャート(枚数、順位)
総合1位〜30位・・・金曜日 (雑誌 oricon style)
3メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:36:08 ID:???0
06春新番第一〜二巻初動ランキング(9/18付)
第一巻 第二巻   差
28,729 30,927 △*2,198 涼宮ハルヒの憂鬱 限定版 ※ミクル、01巻
27,325 *6,655 ▼20,670 NANA−ナナ−
17,062 12,304 ▼*4,758 銀魂
*9,609 *7,625 ▼*1,984 ARIA The NATURAL
*6,865 *5,057 ▼*1,808 桜蘭高校ホスト部
*6,178 *5,556 ▼**,622 ああっ女神さまっ それぞれの翼
*5,932 *3,958 ▼*1,974 xxx HOLiC
*5,773 *4,764 ▼*1,009 獣王星
*5,715 *5,470 ▼**,245 BLACK LAGOON
*4,324 *3,510 ▼**,814 スクールランブル 二学期
*3,861 **,***   **,*** うたわれるもの DVD-BOX
*3,662 *5,443 △*1,781 ひぐらしのなく頃に
*3,538 *2,985 ▼**,553 ウィッチブレイド
*3,008 *3,828 △**,820 いぬかみっ!
*2,749 **,***   **,*** 機神咆吼デモンベインDX(デラックス)版 (06/9/22)
*2,733 *2,208 ▼**,525 .hack//Roots
*2,409 **,***   **,*** エア・ギア STORM RIDER'S EDITION (06/9/20)
*2,377 *2,224 ▼**,153 錬金3級まじかる?ぽか〜ん「まじぽかBOX」
*1,932 **,***   **,*** ツバサ・クロニクル 第2シリーズ (06/9/22)
*1,918 *2,814 △**,896 ストロベリー・パニック
*1,886 *1,902 △**,*16 ゼーガペイン
*1,704 *3,469 △*1,765 彩雲国物語
*1,568 *3,226 △*1,658 学園ヘヴン
*1,320 --,---   --,--- 女子高生 GIRL'S HIGH DVD-BOX ※2巻は1,551以下
--,--- *1,119   --,--- プリンセス・プリンセス ※1巻は1,587以下
4メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:37:31 ID:???0
962 名前: ◆DhoatunS/A [sage] 投稿日:2006/09/27(水) 13:07:00 ID:???0
2006/10/2付 DVD 総合 ウィークリーTOP30
*1 45,938 人形劇ギルド BUMP OF CHICKEN
*2 32,*** 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版
*3 24,813 ウタウイヌ3 aiko
*4 21,374 LIVE ИATURAL〜from LIVE TOUR 005 “ИATURAL” at YOKOHAMA ARENA 2005.12.13〜 ORANGE RANGE
*5 20,370 Live 2006 DEAD or ALIVE SAITAMA SUPER ARENA 05.20 ジャンヌダルク
*6 17,597 LIVE TOUR 2005〜first things〜deluxe edition〜 倖田來未
*7 17,223 w-inds. WORKS vol.5 w-inds.
*8 16,365 10th Anniversary Special Live OSAKA NANBA ROCKETS 2006.5.9 ジャンヌダルク
*9 12,167 シングルV「Thanks!」 GAM
10 **,*** All Smiles-KSW(クォン・サンウ)
11 **,*** 四月の雪 ディレクターズ・カット 完全版
12 **,*** ブロークバック・マウンテン プレミアム・エディション
13 **,*** テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4
14 **,*** トム・ヤム・クン! プレミアム・エディション
15 **,*** パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち コレクターズ・エディション
16 **,*** サイレン スタンダード・エディション
17 **,*** 【期間限定出荷】Vフォー・ヴェンデッタ
18 **,*** 舞-乙HiME 9
19 **,*** ARIA The NATURAL Navigation.3
20 **,*** ユージュアル・サスペクツ
21 **,*** ラストデイズ
22 **,*** クロサギ DVD-BOX
23 **,*** ゼロの使い魔 Vol.1
24 **,*** X-MEN 2
25 **,*** 男たちの大和/YAMATO 通常版
26 **,*** X-MEN 2〈特別編〉
27 **,*** 仮面ライダーカブト VOL.2
28 **,*** ああっ女神さまっ それぞれの翼 3
29 **,*** 人志松本のすべらない話
30 **,*** xxx HOLiC 第三巻 【初回生産限定盤】
5メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:38:31 ID:???0
794 名前: ◆DhoatunS/A [sage] 投稿日:2006/09/26(火) 19:07:49 ID:???0
2006/9/25付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *4 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 9/22
*2 − ARIA The NATURAL Navigation.3 9/22
*3 − 仮面ライダーカブト VOL.2 9/21
*4 − 舞-乙HiME 9 9/22
*5 − 獣王星 VOL.3 <初回限定生産版> 9/22
*6 − ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 9/22
*7 − ケロロ軍曹 2ndシーズン 13 9/22
*8 − テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 9/22
*9 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 8/25
10 − ゼロの使い魔 Vol.1 9/22
11 − となりのトトロ 9/28
12 − 牙狼<GARO> 6 9/22
13 − スクールランブル二学期 Vol.3 9/22
14 − リーンの翼 3 9/22
15 − DRAGON BALL Z #32
16 − 機神咆吼デモンベイン 2巻 DX(デラックス)版 9/22
17 − xxx HOLiC 第三巻 【初回生産限定盤】
18 − DRAGON BALL Z #33
19 − 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.2 9/21
20 − ディズニー アーリー・クラシックス・コレクション 9/22
6メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:40:10 ID:???0
980 名前: ◆DhoatunS/A [sage] 投稿日:2006/09/27(水) 19:47:14 ID:???0
2006/9/26付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *2 Fate/stay night 7 9/27
*2 *6 蟲師 初回限定特装版 第五集 9/27
*3 *7 銀魂 03 9/27
*4 10 BLOOD+ 10 9/27
*5 11 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 9/27
*6 14 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 9/27
*7 15 BLACK LAGOON 003 9/27
*8 20 NANA−ナナ− 3 9/27
*9 − 地獄少女 第九巻 9/27
10 − ウィッチブレイド Vol.3 9/27
11 − 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 9/22
12 − BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 9/27
13 − FLAG Vol.1 【完全生産限定版】 9/27
14 − カレイドスター ぐっどだよ!ぐぅーっど! 9/27
15 − 貧乏姉妹物語 1 初回限定盤 9/27
16 − ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 9/22
17 − 舞-乙HiME 9 9/22
18 − ARIA The NATURAL Navigation.3 9/22
19 − 獣王星 VOL.3 <初回限定生産版> 9/22
20 − ケロロ軍曹 2ndシーズン 13 9/22
7メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:42:56 ID:???0
おれの時代がきたあああああああああああああああああああああああああああ
8メロン名無しさん:2006/09/28(木) 16:15:30 ID:???0
>>1


ところでoriconとgooでアニメのウィークリーランキングが違うな。
oriconはライダーとウルトラマンが消えてる。
牙狼はあるから、特撮が全部消えてるわけじゃないけど。
ttp://www.oricon.co.jp/rank/da/w/
ttp://anime.goo.ne.jp/ranking/dvd/weekly.html
9メロン名無しさん:2006/09/28(木) 17:33:23 ID:???0
ttp://www.sos-dan.com/img/src/1159177256671.jpg
外人さんの書いたハルヒかな
10メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:10:13 ID:???0
11メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:36:41 ID:???0
エゲレスの男はいいね
12 ◆DhoatunS/A :2006/09/28(木) 20:14:15 ID:???0
2006/9/27付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *5 Fate/stay night 7 9/27
*2 *6 銀魂 03 9/27
*3 15 NANA−ナナ− 3 9/27
*4 18 蟲師 初回限定特装版 第五集 9/27
*5 20 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 9/27
*6 − BLOOD+ 10 9/27
*7 − 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 9/27
*8 − BLACK LAGOON 003 9/27
*9 − 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 9/22
10 − ウィッチブレイド Vol.3 9/27
11 − BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 9/27
12 − 地獄少女 第九巻 9/27
13 − 獣王星 VOL.3 <初回限定生産版> 9/22
14 − テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 9/22
15 − ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 9/22
16 − ARIA The NATURAL Navigation.3 9/22
17 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 8/25
18 − ケロロ軍曹 2ndシーズン 13 9/22
19 − 舞-乙HiME 9 9/22
20 − 吉宗 第三巻 9/27
13メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:29:59 ID:???0
ちと気が早いが用意しておく。


06春新番第一〜三巻初動ランキング(9/28付)
第一巻 第二巻 第三巻 一/二差  二/三差 一/三差
28,729 30,927 34,054 △*2,198 △*3,127 △*5,325 涼宮ハルヒの憂鬱 限定版 ※ミクル、01巻、02巻
27,325 *6,655 **,*** ▼20,670   **,***   **,*** NANA−ナナ−
17,062 12,304 **,*** ▼*4,758   **,***   **,*** 銀魂
*9,609 *7,625 **,*** ▼*1,984   **,***   **,*** ARIA The NATURAL
*6,865 *5,057 **,*** ▼*1,808   **,***   **,*** 桜蘭高校ホスト部
*6,178 *5,556 **,*** ▼**,622   **,***   **,*** ああっ女神さまっ それぞれの翼
*5,932 *3,958 **,*** ▼*1,974   **,***   **,*** xxx HOLiC
*5,773 *4,764 **,*** ▼*1,009   **,***   **,*** 獣王星
*5,715 *5,470 **,*** ▼**,245   **,***   **,*** BLACK LAGOON
*4,324 *3,510 **,*** ▼**,814   **,***   **,*** スクールランブル 二学期
*3,861 **,*** **,***   **,***   **,***   **,*** うたわれるもの DVD-BOX
*3,662 *5,443 **,*** △*1,781   **,***   **,*** ひぐらしのなく頃に
*3,538 *2,985 **,*** ▼**,553   **,***   **,*** ウィッチブレイド
*3,008 *3,828 **,*** △**,820   **,***   **,*** いぬかみっ!
*2,749 **,*** **,***   **,***   **,***   **,*** 機神咆吼デモンベインDX(デラックス)版 (06/9/22)
*2,733 *2,208 **,*** ▼**,525   **,***   **,*** .hack//Roots
*2,409 **,*** **,***   **,***   **,***   **,*** エア・ギア STORM RIDER'S EDITION (06/9/20)
*2,377 *2,224 **,*** ▼**,153   **,***   **,*** 錬金3級まじかる?ぽか〜ん「まじぽかBOX」
*1,932 **,*** **,***   **,***   **,***   **,*** ツバサ・クロニクル 第2シリーズ (06/9/22)
*1,918 *2,814 *2,464 △**,896 ▼**,350 △**,546 ストロベリー・パニック Special Limited Box
*1,886 *1,902 **,*** △**,*16   **,***   **,*** ゼーガペイン
*1,704 *3,469 **,*** △*1,765   **,***   **,*** 彩雲国物語
*1,568 *3,226 *2,898 △*1,658 ▼**,328 △*1,330 学園ヘヴン
*1,320 --,--- **,***   --,---   --,---   **,*** 女子高生 GIRL'S HIGH DVD-BOX ※2巻は1,551以下
--,--- *1,119 **,***   --,---   **,***   --,--- プリンセス・プリンセス ※1巻は1,587以下

**,*** 情報待ち
--,--- ランク外
14メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:54:35 ID:???0
ストパニ4巻は3,010?
3000越えとは結構いったな。
15メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:59:45 ID:???0
>>10
時代が分かるなw
イギリスはいい感じだ
16メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:00:28 ID:???0
最終回待ち組が流入してきたのかな。
俺も一気に買ったし。
17メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:02:11 ID:???0
>>14
み間違えだろ
18メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:05:14 ID:???0
>>17
+546って3巻から4巻の変動だろ?
19メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:06:31 ID:???0
>>18
1巻から3巻だよw
ちゃんと見ろ。

ちくしょ、ぬか喜びかよ。
20メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:08:20 ID:???0
>>12
>>13


次のウィークリーが楽しみだね。
21メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:10:20 ID:???0
>>19
あ、ほんまやw
22メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:11:15 ID:???0
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ93
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1159439959/
23メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:13:49 ID:???0
6 名前: ◆2za/3x5qLc [sage] :2006/09/28(木) 19:44:27 ID:???
10/02付アニメ週間(週計期間:09/18〜09/24)
*1(2) 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版
*2(13) テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4
*3(18) 舞-乙HiME (9)(最終巻)
*4(19) ARIA The NATURAL Navigation.3
*5(23) <新>ゼロの使い魔 Vol.1
**(27) 仮面ライダーカブト VOL.2
*6(28) ああっ女神さまっ それぞれの翼 3
*7(30) xxx HOLiC 第三巻 【初回生産限定盤】
*8 獣王星 VOL.3<初回限定生産版>
*9 ケロロ軍曹 2ndシーズン 13<最終巻>
10 スレイヤーズTRY DVD-BOX
11 OVA ロードス島戦記 DVD+CD BOX
12 機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-
13 スクールランブル二学期 Vol.3
14 ディズニー アーリー・クラシックス・コレクション
15 リーンの翼 3
16 機神咆吼デモンベイン 2巻 DX(デラックス)版
17 立喰師列伝 コレクターズセット
18 ストラトス・フォー アドヴァンス 完結編 1 CODE:207 CROSS−WIND TAKE OFF 特別限定版
19 ストロベリー・パニック Special Limited Box IV【初回限定版】

デモベの下ってことは、3000 は切ってる感じだな。
24メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:17:52 ID:???0
デモベが伸ばしたんじゃないの?
25メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:29:04 ID:???0
アニメアレだしデモベが伸びそうな外的要因、なんかあったか?
26メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:44:19 ID:???0
いぬかみやひぐらしも伸ばしたし・・・
デモベが伸びればストパニもっていう希望だけだが
27メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:51:10 ID:???O
デモベは買い控えしてた(様子見してた)人間が買い出したのかも。
なんだかんだ言って人気原作ものだからな。
あとはレンタル効果とかか?
28メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:52:39 ID:???0
明日分かるのはホリックまでか
29メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:12:40 ID:???0
ナデシコのDVD-BOXどれくらい売れたかわかる方いませぬか?
30メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:27:05 ID:???0
アニメDVD 売上額ランキング 2006/1/2付〜(初動のみ)
順位/金額(百万円)/タイトル/発売日
**1 1286.67 CITY HUNTER COMPLETE DVD-BOX (完全限定生産) 05/12/21
**2 *965.42 DRAGON BALL 劇場版 DVD-BOX〜DRAGON BOX THE MOVIES
          <完全予約限定生産> 06/4/14
**3 *689.72 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 【完全限定生産版】 06/1/25
**4 *579.82 機動戦士ZガンダムII −恋人たち− 06/2/24
**5 *398.00 機動戦士ガンダム SEED DESTINY 13<最終巻> 06/2/24
**6 *351.36 機動戦士ガンダム0083 5.1ch DVD-BOX 06/1/27
**7 *295.53 機動戦士ガンダム SEED DESTINY 12 00/1/27
**8 *258.71 機動戦士ガンダム SEED DESTINY 11 05/12/23
**9 *223.67 機動戦艦ナデシコ Premier complete DVD-BOX 【期間限定生産】 06/3/24
*10 *220.21 チキン・リトル 06/4/28
31メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:28:09 ID:???0
06/03/24 *6,086 *2 機動戦艦ナデシコ Premier complete DVD-BOX 【期間限定生産】
32メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:28:32 ID:???0
94 ** *1,132 **6,086 *2 機動戦艦ナデシコ Premier complete DVD-BOX 【期間限定生産】 06/3/24
33メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:37:45 ID:???0
>>30-32
サンクス。
BOXとしては売れたって事でいいのかな?
34メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:13:37 ID:???0
再販物onlyのデータとか無いかな?
35メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:55:45 ID:???0
シャンバラすげえなぁ。ガンダムとDB以外でそこまで売れるとは。
36メロン名無しさん:2006/09/29(金) 00:10:12 ID:???0
俺はシティーハンターの方に驚いたよ
AHは全然なのにw
37メロン名無しさん:2006/09/29(金) 00:20:06 ID:???0
AHは素直に亮と香の子供にしときゃ受けただろうに。
38メロン名無しさん:2006/09/29(金) 00:24:45 ID:???0
>>36
まて、>>6とか>>12を見てみろ。
AHのDVD-BOX2巻がデイリー5位とか6位にいるのだが。
むしろBLOOD+が撃沈気味なのか?
39メロン名無しさん:2006/09/29(金) 02:15:51 ID:???0
2006.5.8
*4,350 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.1

初動でうたわれに勝つほど売れてます
40メロン名無しさん:2006/09/29(金) 02:20:30 ID:???0
05/12/21
12254 シティハンター COMPLETE DVD BOX <完全予約限定生産>

ちなみにCHの数はコレ
41メロン名無しさん:2006/09/29(金) 02:21:48 ID:???0
>>39
でも初動だけだろ?
42メロン名無しさん:2006/09/29(金) 09:03:35 ID:???0
ボロ儲けだな
43メロン名無しさん:2006/09/29(金) 11:46:34 ID:???0
*1位 宮崎駿     1076.0万本 (千尋37%、ハウル15%、ものの12%)
*2位 富野由悠季 323.3万本 (Z34%、初代22%、ZZ9%)
*3位 庵野秀明   276.8万本 (EVA80%、ナディ13%)
*4位 福田己津央 244.0万本 (GS39%、GSD38%、CF20%)
*5位 西尾大介   198.2万本 (DBZ79%、DB19%)
*6位 水島精二   *69.6万本 (鋼98%)
*7位 今西隆志   *62.4万本 (0083、89%)
*8位 佐藤順一   *60.2万本 (SM48%、ケロロ16%、ARIA11%)
*9位 浅香守生   *58.2万本 (CCS76%)
10位 押井守     *54.9万本 (パト54%、イノ25%、攻殻13%)
11位 阿部記之   *54.8万本 (幽66%、鰤34%)
12位 神山健治   *50.4万本 (GIG55%、SAC45%)
13位 渡辺信一郎 *49.9万本 (CB80%)
14位 野村哲也   *48.6万本 (FF7AC100%)
15位 湯山邦彦   *47.1万本 (ポケモン83%)
16位 池田成     *46.7万本 (W51%、AL27%)
17位 高松信司   *44.6万本 (W45%、X33%)
18位 石黒昇     *44.0万本 (銀英伝48%、SDF32%)
19位 吉永尚之   *43.1万本 (パト93%)
20位 佐藤竜雄   *42.8万本 (撫子87%)
21位 高畑勲    *41.1万本 (蛍37%、ルパン24%、狸16%)
22位 真下耕一   *36.8万本 (タイラ29%、NOIR28%、hack26%)
23位 富永恒雄   *33.7万本 (イニDW100%)
24位 渡部高志   *33.5万本 (SL70%、シャナ19%)
25位 合田浩章   *32.6万本 (女神100%)

大幅修正&ベスト25まで拡大
富野もザンボット〜キンゲまでコンプ
ポケモンとCCさくらのVHS&DVDがこれほど売れているとは…orz
44メロン名無しさん:2006/09/29(金) 12:10:20 ID:???0
渡部高志のSLってスレイヤーズ
4544:2006/09/29(金) 12:11:58 ID:???0
疑問符付け忘れた…
46 ◆DhoatunS/A :2006/09/29(金) 12:36:35 ID:???0
2006/10/2付 アニメDVD ウィークリーTOP19 (括弧内は総合での順位)
*1(*2) 32,017 32,017 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
*2(13) *9,909 *9,909 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 06/9/22
*3(18) *6,159 *6,159 舞-乙HiME 9<最終巻> 06/9/22
*4(19) *6,129 *6,129 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
*5(23) *5,307 *5,307 ゼロの使い魔 Vol.1 06/9/22
*6(28) *4,610 *4,610 ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 06/9/22
*7(30) *4,346 *4,346 xxx HOLiC 第三巻 【初回生産限定盤】 06/9/20
*8 獣王星 VOL.3 <初回限定生産版> 06/9/22
*9 ケロロ軍曹 2ndシーズン 13<最終巻> 06/9/22
10 スレイヤーズTRY DVD-BOX 06/9/21
11 OVA ロードス島戦記 DVD+CD BOX 06/9/21
12 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
13 スクールランブル二学期 Vol.3 06/9/22
14 ディズニー アーリー・クラシックス・コレクション 06/9/22
15 リーンの翼 3 06/9/22
16 機神咆吼デモンベイン 2巻 DX(デラックス)版 06/9/22
17 立喰師列伝 コレクターズセット 06/9/22
18 ストラトス・フォー アドヴァンス 完結編 1 CODE:207 CROSS-WIND TAKE OFF 特別限定版 06/9/22
19 ストロベリー・パニック Special Limited Box IV【初回限定版】 06/9/22
47メロン名無しさん:2006/09/29(金) 12:53:17 ID:???0
スとパニやばいかもしれん
48メロン名無しさん:2006/09/29(金) 12:58:11 ID:???0
あれ?ホスト部とかどこいった
49メロン名無しさん:2006/09/29(金) 12:59:01 ID:???0
>>48
来週だろ
50メロン名無しさん:2006/09/29(金) 12:59:35 ID:???0
なるほど
27日組か
51メロン名無しさん:2006/09/29(金) 13:08:50 ID:???0
ARIAが初の初動6000落ち
女神も初の初動4000落ち

全体的に下げ止まらないな
52メロン名無しさん:2006/09/29(金) 13:54:35 ID:???0
何か全体的に初動が重いな。
いつもより発売日から集計最終日まで短いのか?
53メロン名無しさん:2006/09/29(金) 13:59:49 ID:???0
10/02付アニメ週間(週計期間:09/18〜09/24)

集計期間こうだからね
54メロン名無しさん:2006/09/29(金) 14:02:02 ID:???0
そりゃ少なくなるわw
55メロン名無しさん:2006/09/29(金) 14:12:30 ID:???0
>>51
ゼロに食われたんだぜ

とか言ってみるテスト
56 ◆DhoatunS/A :2006/09/29(金) 14:28:04 ID:???0
ORIGINAL CONFIDENCE 10/2号を買う予定でしたが、最新号申込フォームは10/9号となっているようで、
昨日オリコンのほうに10/2号の注文ができるか問合わせメールを送ってみましたが、未だに返答がないです。
3時まで返信がないようならこのまま入金してきます。
ですのでもしかしたら10/9号が届くかもしれないことを先にお伝えしておきます。
57メロン名無しさん:2006/09/29(金) 14:43:50 ID:???0
いつも乙です
58メロン名無しさん:2006/09/29(金) 14:59:13 ID:???0
乙です
59 ◆DhoatunS/A :2006/09/29(金) 16:00:13 ID:???0
354 名前:nanohaanti ◆K.8CSFM35M [sage] 投稿日:2006/09/29(金) 15:21:20 ID:???
2006/9/25付 DVD 総合 (調査期間:06/9/11〜06/9/17)
順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日
*17 14 *4,409 126,224 **4 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*24 *5 *2,793 *17,519 **2 DRAGON BALL Z #33 06/9/6
*28 *4 *2,732 *17,819 **2 DRAGON BALL Z #32 06/9/6
*33 *6 *2,370 *17,050 **2 DRAGON BALL Z #31 06/9/6
*41 52 *1,801 666,340 247 となりのトトロ 01/9/28
*54 46 *1,313 *45,743 **4 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣 06/8/25
*55 -- *1,271 255,637 115 ルパン三世 カリオストロの城 01/4/26 
*56 27 *1,238 **6,681 **2 ひぐらしのなく頃に 第2巻〈初回限定版〉 06/9/8 
*60 64 *1,118 *29,599 **6 ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ! スペシャル・エディション 06/8/11
*62 57 *1,101 *10,955 **4 スポンジ・ボブ スクエアパンツ ザ・ムービー スペシャル・コレクターズ・エディション 06/8/25 
*67 72 *1,036 186,302 *74 ファインディング・ニモ 05/4/20
*74 36 **,912 **4,381 **2 彩雲国物語 第2巻〈初回限定版〉 06/9/8
*81 89 **,862 539,008 205 天空の城ラピュタ 02/10/4
*86 -- **,825 *15,458 **8 白雪姫 06/7/26
*88 45 **,817 *24,980 **3 Fate/stay night 6 06/8/30
*95 -- **,776 271,889 195 魔女の宅急便 01/6/8 
*97 -- **,769 123,164 *59 モンスタ−ズ・インク 05/4/20
100 96 **,756 **4,628 **5 LIYON EXPRESS DVD 06/8/18

101 NANA−ナナ− 2 06/8/23
102 ブラザーベア 2
105 あらしのよるに
106 機動戦士ガンダム MSイグルー −黙示録0079− 3 雷鳴に魂は還る<最終巻> 06/8/25
110 火垂るの墓
113 いぬかみっ! VOL2っ!! =特装版= 06/9/6
119 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版 06/8/25
121 トイストーリー
123 ハウルの動く城
130 チキンリトル
137 Mr.インクレディブル  
138 リロアンドスティッチ 1&2パック
60メロン名無しさん:2006/09/29(金) 16:08:25 ID:???O
俺のとなぐらは結局どのくらい売れたんだ?
61メロン名無しさん:2006/09/29(金) 16:28:03 ID:???0
まだわからないが、フラゲ日がトトロより順位1つ上なだけだから
ぶっちゃけ1000〜1500ぐらいかと。
1ゼーガ超える可能性は低い予感
62メロン名無しさん:2006/09/29(金) 16:30:25 ID:???0
トトロはデイリー弱いから
フラゲ日かったとしても1000ちょっとくらいじゃないかな
6343:2006/09/29(金) 18:17:48 ID:???0
>>44
Yes
64 ◆DhoatunS/A :2006/09/29(金) 19:08:18 ID:???0
2006/9/28付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *5 Fate/stay night 7 9/27
*2 10 SHUFFLE! episode 12 初回限定版 9/29
*3 11 銀魂 03 9/27
*4 12 NANA−ナナ− 3 9/27
*5 − 今日からマ王! 第二章 FIRST SEASON VOL.5 9/29
*6 − 蟲師 初回限定特装版 第五集 9/27
*7 − BLOOD+ 10 9/27
*8 − 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 9/27
*9 − BLACK LAGOON 003 9/27
10 − 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 9/22
11 − エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 9/27
12 − ウィッチブレイド Vol.3 9/27
13 − 吉永さん家のガーゴイル 第3巻 9/29
14 − ARIA The NATURAL Navigation.3 9/22
15 − BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 9/27
16 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 8/25
17 − 地獄少女 第九巻 9/27
18 − 獣王星 VOL.3 <初回限定生産版> 9/22
19 − ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 9/22
20 − ザ・サード〜蒼い瞳の少女〜ハイペリウス エピソード 3 9/29
65 ◆DhoatunS/A :2006/09/29(金) 19:20:50 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

22 23 24 | 25 26 27 28
金 土 日 | 月 火 水 木
-- -- -- | -- *1 *1 *1 Fate/stay night 7 06/9/27
-- -- -- | -- -- -- *2 SHUFFLE! episode 12 初回限定版 06/9/29
-- -- -- | -- *3 *2 *3 銀魂 03 06/9/27
-- -- -- | -- *8 *3 *4 NANA−ナナ− 3 06/9/27
-- -- -- | -- -- -- *5 今日からマ王! 第二章 FIRST SEASON VOL.5 9/29
-- -- -- | -- *2 *4 *6 蟲師 初回限定特装版 第五集 06/9/27
-- -- -- | -- *4 *6 *7 BLOOD+ 10 06/9/27
-- -- -- | -- *5 *7 *8 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
-- -- -- | -- *7 *8 *9 BLACK LAGOON 003 06/9/27
*1 *1 *1 | *1 11 *9 10 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
-- -- -- | -- *6 *5 11 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 06/9/27
-- -- -- | -- 10 10 12 ウィッチブレイド Vol.3 06/9/27
-- -- -- | -- -- -- 13 吉永さん家のガーゴイル 第3巻 9/29
*6 *7 *7 | *2 18 16 14 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
-- -- -- | -- 12 11 15 BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 06/9/27
** 10 *5 | *9 ** 17 16 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
-- -- -- | -- *9 12 17 地獄少女 第九巻 06/9/27
*4 11 *9 | *5 19 13 18 獣王星 VOL.3 <初回限定生産版> 06/9/22
*5 *6 *4 | *6 16 15 19 ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 06/9/22
-- -- -- | -- -- -- 20 ザ・サード〜蒼い瞳の少女〜ハイペリウス エピソード 3 06/9/29
66メロン名無しさん:2006/09/29(金) 20:02:40 ID:???0
デイリーとはいえ若本さん家のガーゴイルがランクインしてるとは
67メロン名無しさん:2006/09/29(金) 20:04:44 ID:???0
*3(18) *6,159 *6,159 舞-乙HiME 9<最終巻> 06/9/22
*4(19) *6,129 *6,129 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22

最終巻にしておわったな
68メロン名無しさん:2006/09/29(金) 20:14:40 ID:???0
給料日前ってのはデカいのかな
69メロン名無しさん:2006/09/29(金) 20:18:53 ID:???0
ガーゴイルの1・2巻ってランクインしてたっけ?
70メロン名無しさん:2006/09/29(金) 20:19:42 ID:???0
一度もしてない
71メロン名無しさん:2006/09/29(金) 20:44:10 ID:???0
>>67
集計が3日しか無いから低いんじゃね?と言ってみる試験
脂肪判定は次の結果を見ない事には…
72メロン名無しさん:2006/09/29(金) 21:12:03 ID:???0
さくらのDVD-BOXってどのくらい売れた?
73メロン名無しさん:2006/09/29(金) 21:46:44 ID:???0
売れ行きの悪いアニメは、新着コーナーに置かれないでそのまま棚に置いてあったな
発売日の前日に買いに行ったから失敗したかと思ったよ
74メロン名無しさん:2006/09/29(金) 21:57:43 ID:???0
売れないものが更に売れなくなりそうだな
75メロン名無しさん:2006/09/29(金) 22:00:25 ID:???0
良い傾向だよ
これだけ同時期に作れば差が付いて当然
不当に低い評価って訳でもないしね
76メロン名無しさん:2006/09/29(金) 22:18:59 ID:???0
>>71
3日でなく4日で先月と一緒だよ
77メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:24:24 ID:???0
まあ下がってるっつっても6000ってぶっちゃけ十分な数字だしなぁ
78メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:32:08 ID:???0
*21 *7,625 *7,625 ARIA The NATURAL Navigation.2 06/8/25 金
*19 *6,129 *6,129 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22 金

*20 *7,865 *7,865 舞-乙HiME G 06/8/25 金
*18 *6,159 *6,159 舞-乙HiME 9<最終巻> 06/9/22 金

それでも1500〜1700下げたのは問題だろ
79メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:34:41 ID:???0
>>72
さくらってのはカードキャプターでいいのかな?

発売日/本数/最高順位/登場回数/価格(千円)/価格×本数(千円)
05/04/01 *2837 *51 *1 *34.6 **98160.2 カードキャプターさくら DVD-BOX1
05/06/24 *2911 *48 *1 *34.6 *100720.6 カードキャプターさくら DVD-BOX2
05/08/10 *2505 *39 *1 *34.6 **86673.0 カードキャプターさくら DVD-BOX3
80メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:47:38 ID:???0
>>78
いかに月曜とはいえ、買う奴は結構いるってこった。
81メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:50:39 ID:???0
47 *1,891 **9,561 ARIA The NATURAL Navigation.2 06/8/25
66 *1,361 **9,226 舞-乙HiME 8

2週目がどれだけ伸ばすかかな。2500越えを期待
82メロン名無しさん:2006/09/30(土) 00:51:32 ID:???0
>>78
どちらも2割前後か
給料日前の買い控え以外になにか理由あるんだろうか?
83メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:02:31 ID:???0
女神も前巻より2割弱落ちてるし、給料日前とか理由はわからんけど、
全体的に低調なだけなんじゃないのか?
84メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:02:38 ID:???0
舞乙は別にラスはもそこまでアレじゃなったし、ここまで来て脱落するものか?と思うんだが…
ARIAも好きだが、そっちは単に飽きられたぐらいにしか思いつかんw
85メロン名無しさん:2006/09/30(土) 02:44:28 ID:???0
>>79
亀だがサンクス。ありがと
86メロン名無しさん:2006/09/30(土) 05:26:47 ID:???0
複数の作品に同じ現象が起きてるからには
その作品単体の原因ってことはないと思うが
87メロン名無しさん:2006/09/30(土) 09:08:17 ID:???0
やはり単純に給料日前の土日にゃ金はないってことでしかないような気がする
88メロン名無しさん:2006/09/30(土) 09:36:03 ID:???0
ハルヒ、ARIA、舞乙は集計日翌日のデイリーで順位跳ね上がってたし
そこまで気にする必要ないと思うけどね
89メロン名無しさん:2006/09/30(土) 11:31:25 ID:???0
ガーゴイルは出来がよくとも最終的にはトライネットアニメの売上なのか。
最終エピソードの評判も悪かったが、スタジオ雲雀は「あのね」「ガーくん」「つよきす」と監督、脚本家に恵まれない。
90 ◆2za/3x5qLc :2006/09/30(土) 12:04:30 ID:???0
<<参考>>10/02〜10/08の発売スケジュール
10/4
ブラック・ジャック VOL.15 \6,090
いぬかみっ! VOL3っ!! \7,350<限定版> VOL1っ!! \4,200<通常版>
韋駄天翔 8 \3,990
NARUTO-ナルト- 4th STAGE 2006 巻ノ十 \4,095
彩雲国物語 第3巻 \6,825<初回版> \5,775<通常版>
アニメーション「ひぐらしのなく頃に」DVD第3巻 \8,190<初回版> \7,140<通常版>
金色のガッシュベル!! Level-3 7 \3,990
DRAGON BALL Z #34〜#36 \各3,990
<新> 僕等がいた1 \7,140<初回版> \4,935<通常版> 【全9巻】
10/6
学園ヘヴン Vol.4 \5,250
きらりん☆レボリューション STAGE 2 \5,040
西の善き魔女 第4巻 \7,560<初回版> \6,090<通常版>
メルヘヴン Z 2 \5,250
91メロン名無しさん:2006/09/30(土) 13:29:11 ID:???0
00年代のアニメで他を引き離して売れたのって
種、攻殻、Fate、ハルヒ、鋼、他に何かある?
92メロン名無しさん:2006/09/30(土) 13:36:44 ID:???O
AIR,頭文字とかか?
微妙だが
93メロン名無しさん:2006/09/30(土) 13:36:44 ID:???0
AIR
94メロン名無しさん:2006/09/30(土) 13:37:51 ID:???0
種死
95メロン名無しさん:2006/09/30(土) 13:58:51 ID:???O
うたわれの売り上げが伸びそうじゃね?
最終回の評判もすごい良いみたいだし
96メロン名無しさん:2006/09/30(土) 14:00:40 ID:???0
前回は二週目以降の伸びが大きかったから
その分が初動に回って、伸びたようには見えると思う。
トータルで見たらどうだか。
97メロン名無しさん:2006/09/30(土) 14:45:00 ID:???O
00年代って6年前だろ
98メロン名無しさん:2006/09/30(土) 15:15:10 ID:???0
>>95
一応最後まで見てたが絶賛ってほどじゃなかったよ
個人的にはホスト部の方が上手だと思う
99メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:36:57 ID:???0
うたわれ厨はどこにでも沸くな
100メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:39:49 ID:???0
ていうか2chで絶賛とか評判とか…これほどあてにならないものはないんで
101メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:39:52 ID:???0
そういえばホストは初動1500以上落としてるな
102メロン名無しさん:2006/09/30(土) 19:08:13 ID:???0
何らかの系統誤差って感じだがな
103 ◆DhoatunS/A :2006/09/30(土) 19:09:02 ID:???0
2006/9/29付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *5 Fate/stay night 7 9/27
*2 11 NANA−ナナ− 3 9/27
*3 15 銀魂 03 9/27
*4 18 SHUFFLE! episode 12 初回限定版 9/29
*5 − BLOOD+ 10 9/27
*6 − 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 9/22
*7 − 蟲師 初回限定特装版 第五集 9/27
*8 − BLACK LAGOON 003 9/27
*9 − 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 9/27
10 − ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 9/29
11 − 今日からマ王! 第二章 FIRST SEASON VOL.5 9/29
12 − エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 9/27
13 − ウィッチブレイド Vol.3 9/27
14 − ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 9/22
15 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 8/25
16 − 舞-乙HiME 9 9/22
17 − BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 9/27
18 − ARIA The NATURAL Navigation.3 9/22
19 − となりのトトロ 9/28
20 − テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 9/22
104メロン名無しさん:2006/09/30(土) 19:10:47 ID:???0
>>101
でもこの間のデータじゃ7800くらいいってたが何で大幅に伸びたんだ?
105 ◆DhoatunS/A :2006/09/30(土) 19:17:50 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

23 24 | 25 26 27 28 29
土 日 | 月 火 水 木 金
-- -- | -- *1 *1 *1 *1 Fate/stay night 7 06/9/27
-- -- | -- *8 *3 *4 *2 NANA−ナナ− 3 06/9/27
-- -- | -- *3 *2 *3 *3 銀魂 03 06/9/27
-- -- | -- -- -- *2 *4 SHUFFLE! episode 12 初回限定版 06/9/29
-- -- | -- *4 *6 *7 *5 BLOOD+ 10 06/9/27
*1 *1 | *1 11 *9 10 *6 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
-- -- | -- *2 *4 *6 *7 蟲師 初回限定特装版 第五集 06/9/27
-- -- | -- *7 *8 *9 *8 BLACK LAGOON 003 06/9/27
-- -- | -- *5 *7 *8 *9 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
-- -- | -- -- -- ** 10 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
-- -- | -- -- -- *5 11 今日からマ王! 第二章 FIRST SEASON VOL.5 06/9/29
-- -- | -- *6 *5 11 12 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 06/9/27
-- -- | -- 10 10 12 13 ウィッチブレイド Vol.3 06/9/27
*6 *4 | *6 16 15 19 14 ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 06/9/22
10 *5 | *9 ** 17 16 15 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*3 *8 | *4 17 19 ** 16 舞-乙HiME 9 06/9/22
-- -- | -- 12 11 15 17 BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 06/9/27
*7 *7 | *2 18 16 14 18 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
** 11 | 11 ** ** ** 19 となりのトトロ 01/9/28
*5 *3 | *8 ** 14 ** 20 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 06/9/22
106メロン名無しさん:2006/09/30(土) 19:20:23 ID:???0
>>65
ガーゴイル頑張ったんだな
107メロン名無しさん:2006/09/30(土) 19:21:56 ID:???0
>>104
24 *6,865 *6,865    桜蘭高校ホスト部 Vol.1 06/7/26
35 *5,057 *5,057 **1 桜蘭高校ホスト部 Vol.2 06/8/23
58 *1,468 *6,525 **2 桜蘭高校ホスト部 Vol.2
68 *1,294 *7,819 **3 桜蘭高校ホスト部 Vol.2 06/8/23
108メロン名無しさん:2006/09/30(土) 19:43:14 ID:???0
シャッフルも内容的にはキャンバスと変わらんのにこっちはよく売れてるな
109メロン名無しさん:2006/09/30(土) 20:54:43 ID:???0
所詮エロに食いつく奴は多いってことですよ。
110メロン名無しさん:2006/09/30(土) 20:55:50 ID:???0
Canvas2 は高いからなあ。
111メロン名無しさん:2006/09/30(土) 20:57:26 ID:???0
Canvas2も少しエロくなってたはずなのに
112メロン名無しさん:2006/09/30(土) 20:59:17 ID:???0
どっちも値段は8190じゃないか?
113メロン名無しさん:2006/09/30(土) 21:11:03 ID:???0
同じだね。
114メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:12:22 ID:???0
Fateってもしかして売れてるほう?
アニメの出来微妙だと思ったが・・・
115メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:13:56 ID:???0
>>114
売れてる方どころか
DVDの単巻平均だったら、トップ5に入る勢い
116メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:14:35 ID:???0
微妙というか糞
それ以上に信者が糞
117メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:15:42 ID:???0
>>114
2万オーバー
118メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:26:13 ID:???0
シリーズ売上は深夜アニメ五本の指と言えるかも>Fate
絵が綺麗なだけで話もアクションもアニメとして終わってる出来だがw
119メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:26:52 ID:???0
○Fate/stay night 【全8巻】
巻数 初動  2週計 発売日  累計
01巻 18,671 21,911 06.03.29 23,596
02巻 18,277 22,059 06.04.28 25,590
03巻 21,063 23,481 06.05.31 24,524
04巻 19,763 22,194 06.06.28 **,***
120メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:27:49 ID:???0
出来が良いから売れたんだよ!

…と、このスレでは少なくともそう言おうぜ…
121メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:30:27 ID:???0
>>118
深夜に限定したら(ハルヒはまだ半分も行ってないから保留)
総売上は攻殻?頭文字D?
単巻平均だとAIRかFateかな
122メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:30:34 ID:???0
出来だけでいったら、いくらなんでも1万越えはないがナー
123メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:31:45 ID:???0
売れれば正義
アニメとしての出来なんてどうでもいいしな制作にとって
124メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:32:27 ID:???0
Fateは動かないとよく言われてたが
信者にしてみればそれ以外は許容範囲内だったんだろう
125メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:33:09 ID:???0
ハルヒなんてあれだけ作りこんでやっと売れたのに
ほら、種死なんてあれでもバカ売れだ
126メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:33:15 ID:???0
2chやネット上で出来が良いと言われても売れなきゃ、それはそれで駄目だしな
127メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:37:10 ID:???0
出来が最悪で売れたのはネギまだけだろ
128メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:38:43 ID:???0
ネギはあれだっけ?
特典でカードが付いたから?
129メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:38:48 ID:???0
魔法先生ネギま ! (※累計枚数,登場回数は100位以内)
2005/06/22 *10位 **5回 *15,471 *23,432 魔法先生ネギま! 麻帆良学園中等部2-A Magic 1 (初回限定盤)
2005/12/21 *31位 **1回 **9,357 **9,357 魔法先生ネギま! 麻帆良学園中等部2-A Magic 7 ※
130メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:39:03 ID:???0
>>126
出来が悪いという評価の作品が売れるほうがダメ
手抜きクソアニメでもアニオタには十分と思われちまうから
131メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:40:34 ID:???0
ネギは原作信者もダメだと言ってるのにそれでも買うんだよな信者は
132メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:59:28 ID:???0
なんか気難しいスレだな・・・脚本よくても作画が悪いアニメは
やっぱ売れないと思うぜ
133メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:02:02 ID:???0
脚本よくて作画が悪いのって例えばどんなの?
134メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:05:54 ID:???0
>>133
ラムネ
135メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:08:36 ID:???0
ファーストガンダム
136メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:09:11 ID:???0
というかね作画を一定の水準に持ってくることは制作者として当然の義務だと思う
だってアニメーションなんだから絵で魅せなきゃ始まらんでしょ
何も全部京アニ、IG、ジブリ、テレコムのようなクオリティにしろって言ってるわけじゃないw
なあなあで変なもの作ってて批判するなというほうが横暴なんだよ
137メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:09:56 ID:???0
ドラゴンボールもひどいぞ!
138メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:11:10 ID:???0
>>136
製作なのか制作なのかで話が大分変わってくると思うんだが
誤変換じゃないの?
139メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:13:24 ID:???0
制作であってる
140メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:13:39 ID:???0
>>91
攻殻やFateが入っているなら1巻で2万本くらいかな?
なら、あずまんが大王
後は>>92の言うとおりじゃないかなぁ
141メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:16:36 ID:???0
>>139
スマンorz3行目読んで無かった
142メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:20:13 ID:???0
>京アニ、IG、ジブリ、テレコム

この並びが理解できない。半可通のにおいがプンプンするぜ。
143メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:20:21 ID:???0
>>136
そもそも手塚治虫を批判するところから君ははじめるべきではなかろうか
144メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:34:50 ID:???0
>>142
テレコムなんて無敵看板娘で追加しました臭がプンプンするしなw
145メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:34:50 ID:???0
>>133
ふたつのスピカ
146メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:35:41 ID:???0
>>133
愛してるぜベイベ★★
147メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:41:36 ID:???0
>>145
悪くはないだろ。とくに崩れたこともなかったと思うし、あれは単にああいう絵柄なだけ。
148メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:45:03 ID:???0
作画アニメと紙芝居に二極化してしまえばいい
そうすれば期待外れな作画はなくなる
149メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:46:27 ID:???0
売り上げも二極化するな
150メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:47:52 ID:???0
でも絵が綺麗なら動かなくてもいいって香具師結構いるし
151メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:48:03 ID:???0
まあ普通に作りすぎなだけなんだけどね
アニメが低クオリティなのは
152メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:48:32 ID:???0
今は中間層があるな。初動5000〜8000ぐらいの
153メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:59:35 ID:???0
最近の美形キャラのアニメって、設定資料からして表情がちゃんと描けていないから
動きで演技が出来ているのって本当に少ないよ。
154メロン名無しさん:2006/10/01(日) 07:52:16 ID:???0
>>150
そのてあいは、いっぱいいるよ。 逆もさ。

妹と電話で話してて、なんでFateのDVDなんかダンナ買ってくるんだ? って聞いたら、
セイバーが動いてしゃべってればそれでいいらしい、と返事が返ってきて、ずっこけた
ことがある・・・
155メロン名無しさん:2006/10/01(日) 10:53:11 ID:???0
月厨なら何もおかしくない
156メロン名無しさん:2006/10/01(日) 11:32:42 ID:???0
正しい信者の姿だ
157メロン名無しさん:2006/10/01(日) 11:56:53 ID:???0
Fateって出来が良くても売上は大差なかったんじゃまいか
158メロン名無しさん:2006/10/01(日) 12:01:56 ID:???0
保守
159メロン名無しさん:2006/10/01(日) 12:12:36 ID:???0
売り上げは変わらなかっただろうが、ハルヒとの相乗効果で板が壊滅してたと思う。
160メロン名無しさん:2006/10/01(日) 14:15:38 ID:???0
つまり皆が得をしたんだな
161メロン名無しさん:2006/10/01(日) 17:59:07 ID:???O
前回このスレでうたわれ一万越えするぞ!
って書いたら批判されたり馬鹿にされたんだけど・・・越えちゃいましたが何かw
162メロン名無しさん:2006/10/01(日) 18:03:02 ID:???0
我慢しろ
恨むなら一部のうたわれ厨を恨め
163メロン名無しさん:2006/10/01(日) 18:04:59 ID:???0
このスレでは
売れたアニメは内容に関わらずいいアニメ
内容よくても売れなかったアニメは残念なアニメ
内容だめで売れなかったアニメは、そりゃあそうだろと言われるだけの駄目アニメ
164メロン名無しさん:2006/10/01(日) 18:18:26 ID:???0
>>161
元々どういう文脈で言ってたのか知らないが
オリコンのデータ以外、メーカー側からの出荷数発表とかで一万越えしても意味ないよ。
同じ条件で比べられる作品が少なすぎる。

普通、数字を言うときは初動の話になってると思うんだが。
うたわれは伸びが良かったから初動だけだと過小評価になるけど
165メロン名無しさん:2006/10/01(日) 18:23:03 ID:???0
>>1
>□ランキングチャートはオリコンをメインに。

こうあるのに、都合のいい数字ばかり持ってくるアフォが多いな
166メロン名無しさん:2006/10/01(日) 18:26:09 ID:???0
>>161
超えたのは出荷だろ
167メロン名無しさん:2006/10/01(日) 18:27:08 ID:???0
冷たい言い方だが、エロゲーヲタというのはそういうものだ
168メロン名無しさん:2006/10/01(日) 18:35:42 ID:???0
>>161
まだ超えてないんじゃないか?
1万出荷とかいう噂は聞いたが。

ちなみに、俺は累計12000予想を出して、無視されてたぞ w
169メロン名無しさん:2006/10/01(日) 19:06:52 ID:???0
*48 69 *2,356 **7,524 **3 うたわれるもの DVD-BOX 章之一 [戻れぬ道、トゥスクル国建国] 06/8/23
170 ◆DhoatunS/A :2006/10/01(日) 19:08:26 ID:???0
2006/9/30付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *9 Fate/stay night 7 9/27
*2 − 銀魂 03 9/27
*3 − NANA−ナナ− 3 9/27
*4 − 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 9/22
*5 − SHUFFLE! episode 12 初回限定版 9/29
*6 − BLOOD+ 10 9/27
*7 − BLACK LAGOON 003 9/27
*8 − 蟲師 初回限定特装版 第五集 9/27
*9 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 8/25
10 − ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 9/29
11 − エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 9/27
12 − 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 9/27
13 − となりのトトロ 9/28
14 − 地獄少女 第九巻 9/27
15 − 舞-乙HiME 9 9/22
16 − ウィッチブレイド Vol.3 9/27
17 − ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 9/22
18 − ARIA The NATURAL Navigation.3 9/22
19 − BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 9/27
20 − 仮面ライダーカブト VOL.2 9/21
171 ◆DhoatunS/A :2006/10/01(日) 19:16:55 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

24 | 25 26 27 28 29 30
日 | 月 火 水 木 金 土
-- | -- *1 *1 *1 *1 *1 Fate/stay night 7 06/9/27
-- | -- *3 *2 *3 *3 *2 銀魂 03 06/9/27
-- | -- *8 *3 *4 *2 *3 NANA−ナナ− 3 06/9/27
*1 | *1 11 *9 10 *6 *4 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
-- | -- -- -- *2 *4 *5 SHUFFLE! episode 12 初回限定版 06/9/29
-- | -- *4 *6 *7 *5 *6 BLOOD+ 10 06/9/27
-- | -- *7 *8 *9 *8 *7 BLACK LAGOON 003 06/9/27
-- | -- *2 *4 *6 *7 *8 蟲師 初回限定特装版 第五集 06/9/27
*5 | *9 ** 17 16 15 *9 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
-- | -- -- -- ** 10 10 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
-- | -- *6 *5 11 12 11 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 06/9/27
-- | -- *5 *7 *8 *9 12 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
11 | 11 ** ** ** 19 13 となりのトトロ 01/9/28
-- | -- *9 12 17 ** 14 地獄少女 第九巻 06/9/27
*8 | *4 17 19 ** 16 15 舞-乙HiME 9 06/9/22
-- | -- 10 10 12 13 16 ウィッチブレイド Vol.3 06/9/27
*4 | *6 16 15 19 14 17 ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 06/9/22
*7 | *2 18 16 14 18 18 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
-- | -- 12 11 15 17 19 BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 06/9/27
*2 | *3 ** ** ** ** 20 仮面ライダーカブト VOL.2 06/9/21
-- | -- -- -- *5 11 ** 今日からマ王! 第二章 FIRST SEASON VOL.5 06/9/29
*3 | *8 ** 14 ** 20 ** テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 06/9/22
172メロン名無しさん:2006/10/01(日) 19:32:48 ID:???0
出荷数で語るならハルヒは8万とか9万になるからなw
173メロン名無しさん:2006/10/01(日) 19:34:30 ID:???O
ホスト部ブラッドに負けてるのか 悔しいな
174メロン名無しさん:2006/10/01(日) 19:35:48 ID:???0
何だかんだでFateはやっぱつえーな
175メロン名無しさん:2006/10/01(日) 19:52:24 ID:s5j1O1b50
>>168
>BOX@、販売10000オーバー!ありがとうございました
スタッフの日記から転載
176メロン名無しさん:2006/10/01(日) 19:57:09 ID:???0
>>175
だからそれが出荷なんじゃね?
177メロン名無しさん:2006/10/01(日) 19:57:45 ID:???0
 出荷じゃなくて販売なんだね。
178メロン名無しさん:2006/10/01(日) 19:58:35 ID:???0
それが実売だとしても、他と比べるにはオリコン準拠でやるほうがよい
179メロン名無しさん:2006/10/01(日) 20:05:29 ID:???0
スタッフが言うところの「販売」ってのは、卸しへの「販売」でしょ。
要するに、ここで言う「出荷」って事。
大体、何でスタッフが出荷数分かるんだよ。
普通、常識で考えれば分かるだろ。
180メロン名無しさん:2006/10/01(日) 20:09:50 ID:???0
それがわからないのがうたわら厨
前も同じようなことで騒いでたな
181メロン名無しさん:2006/10/01(日) 20:18:31 ID:???0
仮にそのスタッフが実売の意味で販売と言ってたとしても妄想でしかない
調べようがねーんだから
182メロン名無しさん:2006/10/01(日) 20:23:55 ID:???0
>>171
週末に上がるのが、オタク以外が食いついてる作品、、、、ってこともないよな。
中々面白い。
183メロン名無しさん:2006/10/01(日) 20:41:33 ID:???0
>>182
基本的にCDもDVDも週末はその週の新作より前の週以前に出たものが強い傾向があるよ
184メロン名無しさん:2006/10/01(日) 20:48:54 ID:???0
週末は社会人がお店に行けるしね
185メロン名無しさん:2006/10/01(日) 20:53:40 ID:???0
間違えた
>大体、何でスタッフが出荷数分かるんだよ。

これは「実売数(実売予想数)」ね。
186メロン名無しさん:2006/10/01(日) 21:18:10 ID:???O
>>180
それハルヒ厨の仕業ですから
187メロン名無しさん:2006/10/01(日) 22:33:14 ID:???0
日本では決してメジャーとはいえない『サムライチャンプルー』のDVDが昨年、アメリカのDVDベスト10に入
った例もある。昨年『サムライチャンプルー』は、放送枠の獲得競争が激しいカートゥーンネットワークのア
ダルトスイムでテレビ放映された。DVDの売り上げは、放映開始直後から急伸したされている。
188メロン名無しさん:2006/10/01(日) 22:39:21 ID:???0
かっこつけてるほうのナベシンは人気あるんだよな、むこうで
189メロン名無しさん:2006/10/01(日) 22:45:16 ID:???0
>>150
オレは、あの演出に見入られてハーメルファンになりまつた
190メロン名無しさん:2006/10/01(日) 22:56:58 ID:???0
>>187
それ、何のベスト10?
無論総合じゃ無いよね?
向こうは映画にしたって細かく分けて何でもBEST10に
入れたがる(公開初日、3日、7日、一ヶ月、3ヶ月、ロングラン等)から
どんな枠か説明してもらわんとサッパリ。
191メロン名無しさん:2006/10/01(日) 23:12:49 ID:???0
*2,114 *4,238 サムライチャンプルー 1
*3,270 **,*** サムライチャンプルー 2
*2,574 **,*** サムライチャンプルー 3
*1,439 **,*** サムライチャンプルー 4?
*1,633 **,*** サムライチャンプルー 6
*2,249 **,*** サムライチャンプルー 7
*1,652 **,*** サムライチャンプルー 9
*1,196 **,*** サムライチャンプルー 10?
*1,715 **,*** サムライチャンプルー 11
192メロン名無しさん:2006/10/01(日) 23:47:55 ID:???0
>>191
好きだけどおはり売れる内容じゃなかったか
193メロン名無しさん:2006/10/01(日) 23:48:36 ID:???0
ミスった。ごめん
194メロン名無しさん:2006/10/01(日) 23:57:56 ID:???0
>>192
オサレ系は売れないよ
195メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:01:16 ID:???0
むしろあの内容でよくこれだけ売れたほうかと。
196メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:02:20 ID:???0
IGPXは向こうでどうなったんだろ
197メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:06:49 ID:???0
>>191
フジテレビアニメなのにひでえ売上w
198メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:09:11 ID:???0
2chではそれなりに人気あったけど所詮こんなものか
199メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:09:16 ID:???0
>>197
ンな事言ったらテクノライズは(ry
200メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:12:48 ID:???0
サムチャンみたいにアメリカで売れれば元とれるかもね
201メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:13:07 ID:???0
>>198
萌えオタを無視してる時点で売り上げは期待できない
202メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:13:12 ID:???0
作画アニメは総じて売れない
売れたのはRODくらいか
203メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:15:30 ID:???0
RODはただの萌えアニメ
204メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:15:57 ID:???0
>>202
萌えアニメだろ、それ
205メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:17:51 ID:???0
オサレアニメ≠作画アニメ
206メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:20:28 ID:???0
原作無しのオリジナルにオサレ臭さ。時代劇
売れない要素しかない

妖奇士もどうなることやら
207メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:21:25 ID:???0
しかも1クールと2クールで放送局が違う
さすがフジ
208メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:22:55 ID:???0
チャンプルーは最後あれだけぼろぼろになったのに死ななかったからなあ
死んでれば綺麗に収まってた
209メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:23:11 ID:???0
カウボーイビバップがある。
オサレアニメは萌えアニメと違って一般人を巻き込んだムーブメントを起こせる可能性があり
結果的に萌えアニメと比べ物にならないほどの利益を生むことがある。
210メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:24:29 ID:???0
カウボーイビバップも十分閉じられたヲタアニメだろ?
211メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:25:05 ID:???0
音楽は一般まで広まった気もする
212メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:25:41 ID:???0
時代が違うっつうの
213メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:26:48 ID:???0
萌えだけで3万売ったハルヒ
エロゲーで2万売ったAIR
しかしこれが限界だろ
214メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:27:38 ID:???0
エロゲーならFateのが売れてるわ
215メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:27:57 ID:???0
カウボーイはブームとかそういうものには無縁だろうな。
まだ意味不明の押井守アニメのほうが世間に知られていそうだ
216メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:28:14 ID:???0
ハルヒはどう見ても京アニのおかげ
GONZO
ジーベック
トライネット
だったら売上酷かっただろうな
217メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:28:25 ID:???0
>>213
おまえバカだろ
218メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:30:08 ID:???0
>>216
そんなこと言い出したら何でもそうでしょ
219メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:30:09 ID:???0
>>216
それどのアニメにも言える
220メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:31:06 ID:???0
萌えだけで売ったと言えばおねがいティーチャーかな
あれはオリジナル企画だし
よく頑張ったと思うよ
221メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:32:32 ID:???0
>>216
売れたらなんでも京アニのおかげかよww
おまえ褒めてるんだかけなしてるんだかわかんねーよw
222メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:35:30 ID:???0
>>221
んじゃどこの会社が作っても
原作の人気のおかげで3万売れたとでも?
223メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:36:39 ID:???0
>>222
アニメの出来でうれたんだろw
両方のおかげだ、なんでも切り離して考えるなよ
224メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:38:34 ID:???0
またハルヒアンチが暴れてんのかよ
225メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:38:52 ID:???0
京アニが作ればどんなアニメでもそれなりに売れる
今は業界がそういう流れになってる
226メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:39:19 ID:???0
ハルヒアンチとかハルヒ厨とかじゃなくてただの馬鹿でしょ
227メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:41:48 ID:???0
>>213
ハルヒの萌えはあざと過ぎて叩かれると思ったんだけどなあ
ネットで大好評の渦で
俺としては??って感じになった
228メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:43:22 ID:???0
>>227
萌えはあざとくないだろ。
1話はあれだったけどな、みくるの乳ばっか目立ってたけど

萌え萌えすぎるアニメも売れないんだよな、加減だろ〜な
229メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:43:50 ID:???0
ネギまが売れる業界に何言っても無駄
230メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:43:52 ID:???0
あざといっていうのはとなグラとかじゃないの?
231メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:45:11 ID:???0
>>230
叩きたいんだろ
萌があざといアニメって売れないしな、萌え直球で売れたアニメってなんかあったっけ?
232メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:45:25 ID:???0
>萌えはあざとくないだろ。
あざとくなきゃ売れない
萌えオタは食いつかない
233メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:46:59 ID:???0
ハルヒもとなグラもどっちもあざといよ
234メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:47:27 ID:???0
まぁ萌えだけならそれこそ腐るほどあるしな
でも実際に売れるのはその一部だけ
235メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:48:13 ID:???O
>>229
売上が半減したし、購入者の良心を信じたい
236メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:48:25 ID:???0
萌えになんかしらスパイスが必要ってことだな
なのはとかローゼンとかその典型だし
237メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:49:00 ID:???0
萌えの定義すらさだかじゃないのに何いってんの
238メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:49:18 ID:???0
>>228
こってり過ぎるくらいあざとかったな
みくるは勿論
長門のキャラも
鶴屋さんも

ハルヒはうざいだけだが
239メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:50:19 ID:???0
>>237
じゃ売れる萌えの定義でも決めるか?w
240メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:52:27 ID:???0
ハルヒ→あざとい
となグラ→くどい

あとロリに特化したほうが売れる傾向があるように思う
241メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:53:08 ID:???0
>>240
ロリコン多いんだから当たり前だ
242メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:53:51 ID:???0
ディスガイア売れてないや
あれはつるぺたか
243メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:53:52 ID:???0
>売れる萌えの定義
殆どキャラデ
244メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:54:03 ID:???0
早く新規アニメ始まってハルヒが風化して欲しいぜ。
245メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:54:43 ID:???0
>>242
あれはキャラの問題じゃない
出来の問題だ
246メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:55:45 ID:???0
>ロリに特化したほうが売れる傾向があるように思う
貧乏姉妹が売れたら認めてやる
247メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:56:15 ID:???0
>>239
萌えはあったほうがいいが
下品ってレベルまで行くと売れないな
248メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:57:16 ID:???O
なのは3期が売れなかったら、でいいじゃん
249メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:57:45 ID:???0
>>246
金朋の声がまるで合ってなかったな
最近の多いな、全話放送しないやつ
250メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:00:48 ID:???0
>>246
それただの姉妹
もっとロリだけで固めたような作品のことだよ
251メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:03:49 ID:???0
>>249
全10話で全5巻なら全部放送してるんじゃないか?
252メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:04:41 ID:???0
>>242
せめて絵がまともなら売れたんだろうけどね。
原作ファンも結構いるし。
253メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:05:13 ID:???0
>>250
たいして売れていないがひぐらしとか?
254メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:05:25 ID:???0
>>251
全10話なのかよ・・前はWOWOWで全6話もあったっけ・・・
255メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:05:30 ID:???0
砂沙美もロリになるのかな
256メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:06:56 ID:???0
>>255
十分ロリだけど今のリメイクは売れそうも無いな。
257メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:08:59 ID:???0
あれ声きにしなければ結構面白いんだけどな〜
258メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:10:04 ID:???0
ささみは俺も結構好きだけどキャラデザの時点でかなりきつい。
259メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:10:32 ID:???0
ふたご姫は値段も安いのに売れない
大きなお友達いっぱいみてそうなのに
260メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:14:33 ID:???0
ふたごは内容が(ry
261メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:16:11 ID:???0
>>259
1期から見てるけど1期の後半と2期の学園展開はつまらない
特に2期の学園キャラは全部いらないな、ふしぎ星にもどってほしいくらいだ
262メロン名無しさん:2006/10/02(月) 03:30:26 ID:???0
あの手のアニメはプリキュアといい子供受け、玩具の売上が全てだからなー
って玩具がどうなってるのかしらんけどな、ふたご姫
263メロン名無しさん:2006/10/02(月) 06:36:14 ID:???0
>>262
その辺についてはこちらの方が詳しく議論?されているよ

☆少女漫画関連&女児向けアニメ Part16
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1157970750/
264メロン名無しさん:2006/10/02(月) 19:04:54 ID:???0
萌えアニメか…そういやシスプリ後期のキャラ別のやつは売れたのか?
割高なBOXが出てたと記憶しているが
265 ◆DhoatunS/A :2006/10/02(月) 19:32:05 ID:???0
2006/10/1付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *9 Fate/stay night 7 9/27
*2 − NANA−ナナ− 3 9/27
*3 − 銀魂 03 9/27
*4 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 8/25
*5 − 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 9/22
*6 − 蟲師 初回限定特装版 第五集 9/27
*7 − ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 9/29
*8 − BLOOD+ 10 9/27
*9 − となりのトトロ 9/28
10 − 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 9/27
11 − SHUFFLE! episode 12 初回限定版 9/29
12 − ファインディング・ニモ 05/4/20
13 − BLACK LAGOON 003 9/27
14 − エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 9/27
15 − ARIA The NATURAL Navigation.3 9/22
16 − 天空の城ラピュタ 02/10/4
17 − 仮面ライダーカブト VOL.2 9/21
18 − ゼロの使い魔 Vol.1 9/22
19 − ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 9/22
20 − 魔女の宅急便 01/6/8
266 ◆DhoatunS/A :2006/10/02(月) 19:38:25 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

25 26 27 28 29 30 *1
月 火 水 木 金 土 日
-- *1 *1 *1 *1 *1 *1 Fate/stay night 7 06/9/27
-- *8 *3 *4 *2 *3 *2 NANA−ナナ− 3 06/9/27
-- *3 *2 *3 *3 *2 *3 銀魂 03 06/9/27
*9 ** 17 16 15 *9 *4 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*1 11 *9 10 *6 *4 *5 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
-- *2 *4 *6 *7 *8 *6 蟲師 初回限定特装版 第五集 06/9/27
-- -- -- ** 10 10 *7 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
-- *4 *6 *7 *5 *6 *8 BLOOD+ 10 06/9/27
11 ** ** ** 19 13 *9 となりのトトロ 01/9/28
-- *5 *7 *8 *9 12 10 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
-- -- -- *2 *4 *5 11 SHUFFLE! episode 12 初回限定版 06/9/29
** ** ** ** ** ** 12 ファインディング・ニモ 05/4/20
-- *7 *8 *9 *8 *7 13 BLACK LAGOON 003 06/9/27
-- *6 *5 11 12 11 14 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 06/9/27
*2 18 16 14 18 18 15 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
** ** ** ** ** ** 16 天空の城ラピュタ 02/10/4
*3 ** ** ** ** 20 17 仮面ライダーカブト VOL.2 06/9/21
10 ** ** ** ** ** 18 ゼロの使い魔 Vol.1 06/9/22
*6 16 15 19 14 17 19 ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 06/9/22
** ** ** ** ** ** 20 魔女の宅急便 01/6/8
-- *9 12 17 ** 14 ** 地獄少女 第九巻 06/9/27
*4 17 19 ** 16 15 ** 舞-乙HiME 9 06/9/22
-- 10 10 12 13 16 ** ウィッチブレイド Vol.3 06/9/27
-- 12 11 15 17 19 ** BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 06/9/27
267メロン名無しさん:2006/10/02(月) 20:52:26 ID:???0
ほう、Fateが凄いじゃないか
268メロン名無しさん:2006/10/02(月) 20:54:22 ID:???0
ああ、エロゲヲタはキモイからな
269メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:08:20 ID:???0
Fate映画化決定
270メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:12:10 ID:???O
>>268
まー、そうなんだけどここで言っても負け惜しみにしかならないんだよな
271メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:16:42 ID:???0
*4 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 8/25以下は週間1000枚以下だろう
272メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:49:50 ID:???0
8/25以下。一瞬考えこんでしまったじゃないか。スペース空けてくれよ。
でもまだΖって4000枚くらい売れてたし5位以下もそこまで落ちてないんじゃないの。
273メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:54:17 ID:???0
なんか隔離スレの奴等が流れ込んできてるな
ちゃんと専用スレがあるんだからそっちにいけよ
274メロン名無しさん:2006/10/03(火) 00:37:34 ID:???0
お前がいうな
275メロン名無しさん:2006/10/03(火) 01:46:37 ID:???0
そうか。シムーンのDVDはまだ出てないんだな。なんか勘違いしてたわ。
276メロン名無しさん:2006/10/03(火) 01:52:28 ID:???0
もうでてるだろ
277メロン名無しさん:2006/10/03(火) 02:22:11 ID:???0
突っ込まないでおいて(つд`)
278メロン名無しさん:2006/10/03(火) 05:36:31 ID:???0
FATE買ってるような層はハルヒも当然買っていると俺は思っている。
俺、間違ったこと言ってますか?
279メロン名無しさん:2006/10/03(火) 05:43:45 ID:???0
エロゲーマーが必ずアニオタとは限らないからなあ。
買ってる層に重なってる部分はそれなりにありそうではあるけど、
単なるエロゲーマーだったらそもそも Fate しか見てないと思われ。
280メロン名無しさん:2006/10/03(火) 06:59:19 ID:???0
>>279
だよ。 エロゲとラノベをごっちゃにしてる時点で、人間というものがわかっていない。
281メロン名無しさん:2006/10/03(火) 07:01:11 ID:???0
Fate買ってる層がひぐらし買わないのはおかしい
これぐらい間違ってる
282メロン名無しさん:2006/10/03(火) 09:01:58 ID:???0
fate買ってる奴はそれ以外に興味なさそう
283メロン名無しさん:2006/10/03(火) 09:25:08 ID:???0
きのこのてのひらからでるつもりはないの
284メロン名無しさん:2006/10/03(火) 14:14:46 ID:???0
別にFate好きだからといって、Fate以外興味無いわけじゃないぞ
他のDVDも買ってるし
Fate好きでも漫画とかは評判悪いし
285メロン名無しさん:2006/10/03(火) 14:20:10 ID:???0
そういうやつが何人居るかな?
286メロン名無しさん:2006/10/03(火) 14:46:23 ID:???0
そんな事いったらFateだけしか興味無いって奴が
何人いるかわからんし
287メロン名無しさん:2006/10/03(火) 15:25:14 ID:???0
つまり、なんの参考にもならんということだな
288メロン名無しさん:2006/10/03(火) 15:33:22 ID:???0
想像レベルの話をいくら考えても虚しいだけだ
289メロン名無しさん:2006/10/03(火) 15:34:35 ID:???0
Fateは毎巻20000枚強売れてる
それでいいじゃないか
290メロン名無しさん:2006/10/03(火) 15:39:50 ID:???0
だな
3000いかない糞アニメより
20000売れる糞アニメのほうが遥かにマシ
291メロン名無しさん:2006/10/03(火) 16:16:59 ID:???0
売れてるアニメのアンチは何かと難癖つけるのが好きだなぁ
292メロン名無しさん:2006/10/03(火) 18:40:36 ID:???0
Fateが何か言われると速攻工作員が飛んでくるのな。
293メロン名無しさん:2006/10/03(火) 18:49:17 ID:???0
売れるのは一向に構わんが、あんな退屈な物を量産されるのも困るな
ディーンはノベル系の原作モノはやらない方が…
294メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:10:25 ID:???0
Fateとハルヒはとにかく他を見下す発言が多い。
だからここですら嫌われる。
295メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:15:06 ID:???0
お前見下してるな
296メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:19:31 ID:???0
>>292
>>268とかいきなりすぎるから
297メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:30:15 ID:???0
fateは9日付けでオリコンウィークリー5位以内に入れた?
298メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:46:00 ID:???0
>>297
まだ不明
299 ◆DhoatunS/A :2006/10/03(火) 20:07:35 ID:???0
2006/10/2付 アニメDVD デイリーTOP17
*1 14 Fate/stay night 7 9/27
*2 20 銀魂 03 9/27
*3 − NANA−ナナ− 3 9/27
*4 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 8/25
*5 − となりのトトロ 9/28
*6 − 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 9/22
*7 − 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 9/27
*8 − 蟲師 初回限定特装版 第五集 9/27
*9 − BLACK LAGOON 003 9/27
10 − BLOOD+ 10 9/27
11 − ルパン三世/カリオストロの城 4/26
12 − ファインディング・ニモ 05/4/20
13 − DRAGON BALL Z #33 9/6
14 − テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 06/9/22
15 − エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 9/27
16 − 天空の城ラピュタ 02/10/4
17 − ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 9/29
300 ◆DhoatunS/A :2006/10/03(火) 20:15:48 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

26 27 28 29 30 *1 | *2
火 水 木 金 土 日 | 月
*1 *1 *1 *1 *1 *1 | *1 Fate/stay night 7 06/9/27
*3 *2 *3 *3 *2 *3 | *2 銀魂 03 06/9/27
*8 *3 *4 *2 *3 *2 | *3 NANA−ナナ− 3 06/9/27
** 17 16 15 *9 *4 | *4 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
** ** ** 19 13 *9 | *5 となりのトトロ 01/9/28
11 *9 10 *6 *4 *5 | *6 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
*5 *7 *8 *9 12 10 | *7 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
*2 *4 *6 *7 *8 *6 | *8 蟲師 初回限定特装版 第五集 06/9/27
*7 *8 *9 *8 *7 13 | *9 BLACK LAGOON 003 06/9/27
*4 *6 *7 *5 *6 *8 | 10 BLOOD+ 10 06/9/27
** ** ** ** ** ** | 11 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
** ** ** ** ** 12 | 12 ファインディング・ニモ 05/4/20
** ** ** ** ** ** | 13 DRAGON BALL Z #33 06/9/6
** 14 ** 20 ** ** | 14 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 06/9/22
*6 *5 11 12 11 14 | 15 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 06/9/27
** ** ** ** ** 16 | 16 天空の城ラピュタ 02/10/4
-- -- ** 10 10 *7 | 17 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
-- -- *2 *4 *5 11 | ** SHUFFLE! episode 12 初回限定版 06/9/29
18 16 14 18 18 15 | ** ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
** ** ** ** 20 17 | ** 仮面ライダーカブト VOL.2 06/9/21
** ** ** ** ** 18 | ** ゼロの使い魔 Vol.1 06/9/22
16 15 19 14 17 19 | ** ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 06/9/22
** ** ** ** ** 20 | ** 魔女の宅急便 01/6/8
301nanohaanti ◆K.8CSFM35M :2006/10/03(火) 20:30:34 ID:???0
◆DhoatunS/Aさん、明日、10.2付けのOCが届かないようでしたら、ご一報下さい
自分が見てきます
302 ◆DhoatunS/A :2006/10/03(火) 20:42:30 ID:???0
オリコンからのメールは現金書留で送ると注文できるということですが、
それだと遅くなってしまうので10/9号を注文しました。
ですので10/2号はnanohaantiさんよろしくお願いします。
303nanohaanti ◆K.8CSFM35M :2006/10/03(火) 20:44:46 ID:???0
了解しました。
304メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:14:26 ID:???O
Fate信者はまだ買ってるから良いよ
買ってないのに面白い面白い言いまくって人にすすめる奴がウザイ
305メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:17:03 ID:???O
微妙なアニメを絶賛してる奴に、
「じゃあ、おまえは買ったのか?」
って聞くと沈黙することがよくある
306メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:18:57 ID:???0
>>302
>>303
ありがとうございます
307メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:20:17 ID:???0
Fate信者は、黒歴史だの散々な評価を口にしながら買う。
308メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:22:17 ID:???0
そんな奴何人いるんだ
309メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:23:24 ID:???0
分かるわけない
310メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:27:04 ID:???0
出来に絶望しながらも
続編の為にとネギまのDVDを買っていたブログは見たことあるな
311メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:29:17 ID:???0
>>302
>>303
共に乙
312メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:32:23 ID:???0
黒歴史だと言いながらも奈須関わってるから強く叩けない
313メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:33:21 ID:???0
それで分かった。
UBW をアニメ化して欲しい信者が
2期を期待して買ったんじゃね?

でも、同じとこが作ったら、またバトルがアレになりそうなんだがな・・・。
314メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:33:42 ID:???0
所詮想像の域を出ないものばかりだ
315メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:39:26 ID:???0
そりゃそうだ
316メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:48:48 ID:???0
>>300
>>303

しかし、銀魂とNANAは頑張ってるね。次点で蟲師かな。
蟲師は1週で1万いくのかね。
317メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:50:29 ID:???0
ムシシは初動1万こえたことなかったような
318メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:50:54 ID:???0
特装版と通常版でどのくらいちがうかなあ>蟲師
今度のはたしかBS放送分だから、これまでよりは増えそうだけど
319メロン名無しさん:2006/10/03(火) 21:58:13 ID:???0
>>313
そこでGONZOへチェンジして原作厨の阿鼻叫喚をw
ボンズは変なプライドがあるのか、Piaキャロ3以来で萌え・エロゲ系は一切やりたがらないようだが
320メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:03:45 ID:???0
GONZOはあんだけ作ってて売れないからなあ
321メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:04:42 ID:???0
GONZOはデーンよりはましだろうけど
やっちゃいそうな気がする

>>319
ボンズはホスト部やってなかったか
322メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:05:14 ID:???0
マッドハウスあたりに作らせとけばいいんじゃない?
323メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:09:20 ID:???0
ゴンゾとGDHは商売上手なんかな
あれで利益出てるなんて
324メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:09:21 ID:???0
>>305
気に入ってるからといってDVD買うとはかぎらない。
好きな作品はDVD買って当然という考え方はよくないべ。
325メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:15:06 ID:???0
GDH→GONZOと製作と制作が組んでるのは強みだろ
326メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:16:33 ID:???0
>>321
少女漫画原作だからいわゆる萌え系とは別ではないか
327メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:22:13 ID:???0
>>326
ホスト部はあまりかわらないと思う
ハルヒ萌え〜
328メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:25:38 ID:???0
できあがった作品で萌えるのと
もとからある萌え系の原作から作るのとでは話が違うじゃろ
329メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:25:38 ID:???0
ホスト部は環に萌えるアニメだぞ。
330メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:26:59 ID:???0
>>324
それはそうなんだが
高くても金落としてもらわないと作り手の足しにならないからね。
気軽に買える漫画なんかとは違うところ。

買ってもいないのに
「○○が持ち上げられる一方でこんな良作が埋もれていくなんて」とか愚痴られると
そりゃお前らみたいなののせいだよ、と言いたくもなる
331メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:28:25 ID:???0
ホスト部は五十嵐・榎戸などといった外人部隊+鋼チームという感じだな
ボンズの素はPONやエウレカみたいな滑ってるオサレ風味w
332メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:30:02 ID:???0
京田はともかく出渕や佐藤大や吉田健一は外部チームだろう。
333メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:31:21 ID:???0
>>325
垂直統合ってやつね。
ビジネス上のオーバヘッドロスが抑えられるから損益分岐点を低く抑えられるんだろうな。
334メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:31:52 ID:???0
>>330
気軽に金落とせないのが問題なんじゃねえの
テレビドラマは視聴率が重要で、ただで見るのが前提
DVDの売上は二の次だし
335メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:33:12 ID:???0
>>332
佐藤大はビバップ(サンライズ独立前)の時代からいるので馴染みは深いな
BOXのコメンタリーで林原めぐみに「最近は説明過多で、
演技で行間を読ませるアニメが少ない」とほざいた時にはどうしてくれようかと思ったがw
336メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:41:28 ID:???0
似たようなことを種死の脚本家が言ってたような気がするが気のせいだろうーなたぶん
337メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:43:38 ID:???0
佐藤大はエルゴプラクシで糞脚本ばかり書いてたな
たしか最終回は開始10分もダラダラと説明しつづけていたがw
338メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:44:44 ID:???0
>>330
ドッコイダーのことかー
339 ◆2za/3x5qLc :2006/10/03(火) 23:32:44 ID:???0
<<参考>>前巻の売上状況(全て初動分)
【前巻30位以内】
DRAGON BALL Z #32 (09/06) 15,087
DRAGON BALL Z #33 (09/06) 14,726
DRAGON BALL Z #31 (09/06) 14,680
ひぐらしのなく頃に 第2巻〈初回限定版〉(09/08) 5,443
いぬかみっ! VOL2っ!! =特装版= (09/06) 3,828
【前巻100位以内】
彩雲国物語 第2巻〈初回限定版〉(09/08) 3,469
学園ヘヴン Vol.3 (09/08) 2,898
NARUTO−ナルト− 4th STAGE 2006 巻ノ九 (09/06) 1,369
340メロン名無しさん:2006/10/04(水) 02:29:46 ID:???0
341 ◆DhoatunS/A :2006/10/04(水) 02:33:45 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

25 26 27 28 29 30 *1
月 火 水 木 金 土 日  週間
-- *1 *1 *1 *1 *1 *1  *1 Fate/stay night 7 06/9/27
-- *3 *2 *3 *3 *2 *3  *2 銀魂 03 06/9/27
-- *2 *4 *6 *7 *8 *6  *3 蟲師 初回限定特装版 第五集 06/9/27
*1 11 *9 10 *6 *4 *5  *4 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
-- *5 *7 *8 *9 12 10  *5 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
-- *8 *3 *4 *2 *3 *2  *6 NANA−ナナ− 3 06/9/27
-- *4 *6 *7 *5 *6 *8  *7 BLOOD+ 10 06/9/27
-- *7 *8 *9 *8 *7 13  *8 BLACK LAGOON 003 06/9/27
-- -- -- *2 *4 *5 11  *9 SHUFFLE! episode 12 初回限定版 06/9/29
-- *6 *5 11 12 11 14  10 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 06/9/27
*8 ** 14 ** 20 ** **  11 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 06/9/22
*2 18 16 14 18 18 15  12 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
-- 10 10 12 13 16 **  13 ウィッチブレイド Vol.3 06/9/27
-- *9 12 17 ** 14 **  14 地獄少女 第九巻 06/9/27
10 ** ** ** ** ** 18  15 ゼロの使い魔 Vol.1 06/9/22
*4 17 19 ** 16 15 **  16 舞-乙HiME 9 06/9/22
*9 ** 17 16 15 *9 *4  17 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*6 16 15 19 14 17 19  18 ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 06/9/22
-- 12 11 15 17 19 **  19 BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 06/9/27
-- -- -- ** 10 10 *7  20 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
342メロン名無しさん:2006/10/04(水) 02:46:58 ID:???0
ARIA、3000枚くらい行ってそうだな
343メロン名無しさん:2006/10/04(水) 03:49:30 ID:???0
蟲師結構売れてそうだな
344メロン名無しさん:2006/10/04(水) 03:58:43 ID:???0
もうすっかり忘れかけていたが
コヨーテはやはり一度も顔を出してないか?
345メロン名無しさん:2006/10/04(水) 06:35:14 ID:???0
コヨーテは本当に一話だけアニメでその後ものすごい
グダグダだったからな
346メロン名無しさん:2006/10/04(水) 07:03:19 ID:???0
アレレ・・・・ホスト部って売れてるんじゃん・・・??
アンチスレで視聴率クソクソ言ってたから売れてないと思ってた・・・
347メロン名無しさん:2006/10/04(水) 07:13:08 ID:???0
視聴率が低いのは事実だが、
そもそも深夜アニメなんて録画してるやつばっかなんだから、
視聴率なんぞ糞程も意味が無い。
ARIA の視聴率とか見てみ。
深夜アニメは DVD 売れたもん勝ち。
視聴率に惑わされちゃダメだゾ。
348メロン名無しさん:2006/10/04(水) 07:15:50 ID:???0
ホスト部は売れてよかったな
スポンサー枠で視聴率に厳しかったみたいだけど
普通に面白かったし
349メロン名無しさん:2006/10/04(水) 07:45:39 ID:???0
*8 BLACK LAGOON 003 06/9/27 5000切ってないといいが、上にBLOODがいるから微妙だな
350メロン名無しさん:2006/10/04(水) 07:55:38 ID:???0
第一巻は6000行ってなかったか?ブラクラ
351メロン名無しさん:2006/10/04(水) 08:00:08 ID:???0
**5,715 BLACK LAGOON 001〈初回限定版〉 06/7/26
352メロン名無しさん:2006/10/04(水) 08:05:29 ID:???0
>>349
血は前の巻の初動が4000切ってたな
そのラインは3500ぐらいで見積もっていい気ガスw
353メロン名無しさん:2006/10/04(水) 08:11:34 ID:???0
血+は最終回効果で上げてる気がする
354メロン名無しさん:2006/10/04(水) 08:24:16 ID:???0
血+は前回下げすぎたから戻すと思うけど
355 ◆DhoatunS/A :2006/10/04(水) 11:13:35 ID:???0
2006/10/9付 DVD 総合 ウィークリーTOP30
*1 **,*** イーオン・フラックス スタンダード・エディション
*2 22,495 UTADA HIKARU SINGLE CLIP COLLECTION VOL.4 宇多田ヒカル
*3 **,*** イーオン・フラックス プレミアム・エディション
*4 **,*** Fate/stay night 7
*5 **,*** かもめ食堂
*6 14,926 人形劇ギルド BUMP OF CHICKEN
*7 **,*** 銀魂 03
*8 12,150 LIVE TOUR 2005〜first things〜deluxe edition〜 倖田來未
*9 **,*** 猫でもわかる『木更津キャッツアイ』 木更津キャッツアイワールドシリーズ ナビゲートDVD
10 **,*** 西遊記 DVD-BOX I
11 **,*** 蟲師 初回限定特装版 第五集
12 **,*** 実写映画 テニスの王子様 プレミアム・エディション
13 *7,396 驚異 ピンク・フロイド
14 **,*** 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版
15 **,*** 桜蘭高校ホスト部 Vol.3
16 **,*** ピンクパンサー コレクターズ・エディション
17 **,*** トム・ヤム・クン! プレミアム・エディション
18 *6,070 ウタウイヌ3 aiko
19 **,*** パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち コレクターズ・エディション
20 *5,611 Remember Our Drinking Songs−Hello Dear Deadman Tour 2006− ストレイテナー
21 **,*** NANA−ナナ− 3
22 **,*** BLOOD+ 10
23 **,*** 人志松本のすべらない話
24 *5,423 LIVE ИATURAL〜from LIVE TOUR 005 “ИATURAL” at YOKOHAMA ARENA 2005.12.13〜 ORANGE RANGE
25 **,*** BLACK LAGOON 003
26 **,*** ブロークバック・マウンテン プレミアム・エディション
27 **,*** ユージュアル・サスペクツ
28 **,*** SHUFFLE! episode 12 初回限定版
29 **,*** サイレン スタンダード・エディション
30 *4,450 THE VIDEO COMPILATION IV Every Little Thing
356メロン名無しさん:2006/10/04(水) 11:33:27 ID:???0
357メロン名無しさん:2006/10/04(水) 13:10:39 ID:???0
>>341
>>355


*3 銀魂 12千〜15千
*11 蟲師 7千〜12千
ってことは、初日のパワーが非常に大きかったってことだね。

Fateとハルヒは別格として、ホスト部は健闘、NANAは予想外に低いかな
血+、ラグーン、シャフルは、、、大健闘?
358メロン名無しさん:2006/10/04(水) 13:19:28 ID:???0
NANA 以外はどれもいつも通り?
359メロン名無しさん:2006/10/04(水) 13:31:05 ID:VZDSKCVC0
ホストは普通でしょ。来週以降の数字では健闘と言えるかもしれないけど。
360メロン名無しさん:2006/10/04(水) 13:49:28 ID:???0
>>359
ホスト前回5000くらいまで落としたからじゃね?
361メロン名無しさん:2006/10/04(水) 16:57:28 ID:???O
>>347
視聴率なんて関係ない DVDが売れればいい
ってのはテレビ的に一番やってはいけないことなんだが
そのせいで今のG帯アニメは…
362メロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:03:00 ID:???O
>>361
深夜と限定してるのに収益構造が違うG帯の話出してどうする
363メロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:06:15 ID:???0
アニメに限らず,2次・3次利用で稼げるようなコンテンツを作れってフジのお偉いさんが言ってたな
364メロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:08:44 ID:???0
それが電車男か!糞が!
365新世紀エヴァンゲリオン:2006/10/04(水) 17:13:42 ID:???0
VHS
発売日/初動/累計/最高順位/登場回数
95/12/21 33561 117862 2 34 Genesis 0:0 THE BEGINING 
96/02/03 12479 58521 1 18 Genesis 0:1 
96/03/06 18484 42544 1 12 Genesis 0:2 
96/04/05 19296 41692 1 *9 Genesis 0:3
96/05/02 18673 37118 2 *8 Genesis 0:4 
96/06/05 18745 39518 1 *8 Genesis 0:5 
96/07/05 19398 33251 1 *7 Genesis 0:6 
96/08/05 19597 39894 1 12 Genesis 0:7
96/09/05 20996 35614 1 *8 Genesis 0:8 
96/10/02 19840 35468 1 13 Genesis 0:9 
96/12/05 23188 37709 2 14 Genesis 0:10 
98/02/04 27676 43152 2 *6 Genesis 0:11 
98/07/03 25722 45127 2 *7 Genesis 0:12 
98/08/12 38174 59067 2 *7 Genesis 0:13 
98/09/09 36617 54602 1 *6 Genesis 0:14 

LD
発売日/初動/累計/最高順位/登場回数
96/02/03 18040 55796 1 41 Genesis 0:1
96/03/06 37409 64147 1 34 Genesis 0:2
96/04/05 39452 72528 1 33 Genesis 0:3
96/05/02 39232 69395 1 28 Genesis 0:4
96/06/05 40033 64552 1 26 Genesis 0:5
96/07/05 49034 77523 1 32 Genesis 0:6
96/08/05 41947 69863 1 31 Genesis 0:7
96/09/05 40364 67229 1 33 Genesis 0:8
96/10/02 39033 65810 1 31 Genesis 0:9
96/12/05 57764 93457 1 24 Genesis 0:10
98/02/04 41653 65766 1 26 Genesis 0:11
98/07/03 38220 63927 1 13 Genesis 0:12
98/08/12 39796 63571 1 11 Genesis 0:13
98/09/09 44013 63408 1 11 Genesis 0:14
366メロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:15:45 ID:???0
いかにも制作費の安そうなテレ東深夜アニメならDVD売上げがARIA程もあれば
十分だろうけど、日テレのあの枠だとARIAより結構下のホスト程度の売上げで
制作費は回収できてんだろうか?
367メロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:20:50 ID:???0
>>366
あそこは局の枠だから委員会買い取り枠とは違うと何度言えば・・・
368メロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:21:03 ID:???0
8月分と比べると概ね好調だな。
8月はDVD購入者のなかでも、比較的ライト層がガンダムに食われてたんだろう。
369メロン名無しさん:2006/10/04(水) 17:39:58 ID:???O
>>367
やっぱり局的にはDVDが売れたが視聴率が死んだホストより
視聴率は高かったがDVDが売れないアカギの方がありがたいのかな?
つか視聴率の話はスレ違いだなスマソ
370メロン名無しさん:2006/10/04(水) 18:08:32 ID:???0
地獄少女は視聴率がよくて続編が決まった
371 ◆DhoatunS/A :2006/10/04(水) 18:26:36 ID:???0
947 名前:nanohaanti ◆K.8CSFM35M [sage] 投稿日:2006/10/04(水) 18:15:36 ID:???
2006/10/2付 DVD 総合
順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日
**2 -- 32,017 *32,017 **1 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
*13 -- *9,909 **9,909 **1 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 06/9/22
*18 -- *6,159 **6,159 **1 舞-乙HiME 9<最終巻> 06/9/22 
*19 -- *6,129 **6,129 **1 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
*23 -- *5,307 **5,307 **1 ゼロの使い魔 Vol.1 06/9/22
*28 -- *4,610 **4,610 **1 ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 06/9/22
*30 -- *4,346 **4,346 **1 xxx HOLiC 第三巻 【初回生産限定盤】 06/9/20
*31 -- *4,039 **4,039 **1 獣王星 VOL.3 <初回限定生産版>
*37 -- *3,876 **3,876 **1 ケロロ軍曹 2ndシーズン 13 <最終巻>
*38 -- *3,692 **3,692 **1 スレイヤーズTRY DVD-BOX
*43 -- *3,428 **3,428 **1 OVA ロードス島戦記 DVD+CD BOX
*48 17 *3,034 12,9258 **5 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 8/25
*49 -- *3,008 **3,008 **1 牙狼<GARO> 6 9/22
*54 -- *2,773 **2,773 **1 スクールランブル二学期 Vol.3 9/22
*55 -- *2,673 **2,673 **1 DVDウルトラマンレオ Vol.1 9/22
*58 -- *2,542 **2,542 **1 ディズニー アーリー・クラシックス・コレクション 9/22
*59 -- *2,528 **2,528 **1 リーンの翼 3
*60 -- *2,516 **2,516 **1 機神咆吼デモンベイン 2巻 DX(デラックス)版 9/22
*63 -- *2,330 **2,330 **1 立喰師列伝 コレクターズセット 9/22
*64 -- *2,108 **2,108 **1 ストラトス・フォー アドヴァンス 完結編 1 CODE:207 CROSS-WIND TAKE OFF 特別限定版 9/22
*66 -- *2,074 **2,074 **1 ストロベリー・パニック Special Limited Box W【初回限定版】
*70 -- *2,041 **2,041 **1 ガン×ソード VOL.12 ユキコ フィギュア付き
*71 -- *2,031 **2,031 **1 かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜 E
*77 -- *1,853 **1,853 **1 DVDウルトラマンレオ Vol.2 9/22
*79 41 *1,832 668,172 248 となりのトトロ
*80 -- *1,820 **1,820 **1 立喰師列伝 通常版 9/22
*83 -- *1,701 **1,701 **1 ゼーガペイン FILE.03 
*85 -- *1,660 **1,660 **1 DVDウルトラマンレオ Vol.3 9/22
*86 -- *1,643 **1,643 **1 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.2 9/21
*87 -- *1,635 **1,635 **1 .hack//Roots 3 
*88 -- *1,624 **1,624 **1 プリンセス・プリンセス 3
*90 -- *1,587 **1,587 **1 つよきす Cool×Sweet 第1幕
*91 -- *1,572 **1,572 **1 DVDウルトラマンレオ Vol.4 9/22
*92 -- *1,565 **1,565 **1 DVDウルトラマンレオ Vol.5 9/22
*99 -- *1,481 **1,481 **1 AIR GEAR DVD〜STORM RIDER'S EDITION〜02

105 涼宮ハルヒの憂鬱 3 通常版 06/9/22
108 ツバサ・クロニクル 第2シリーズU
372メロン名無しさん:2006/10/04(水) 18:34:24 ID:???0
>>369
スポンサーないから視聴率は人気の参考程度。
例え0でも誰も困らん。
373メロン名無しさん:2006/10/04(水) 18:56:00 ID:???0
ゼーガ単位は安定してるな…
そして予想通り.hack//が下げたかー
374メロン名無しさん:2006/10/04(水) 19:04:13 ID:???0
.hackは *2,733 *2,208 *1,635 か
375メロン名無しさん:2006/10/04(水) 19:04:20 ID:???0
○スクールランブル 二学期
01巻 4,324 **,*** 06.07.25
02巻 3,510 **,*** 06.08.25
03巻 2,773 **,*** 06.09.22

スクラン終わったな
376 ◆DhoatunS/A :2006/10/04(水) 19:09:50 ID:???0
2006/10/3付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *6 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 10 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*4 11 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*5 12 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*6 14 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
*7 15 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
*8 19 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
*9 − いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
10 − NARUTO−ナルト− 4th STAGE 2006 巻ノ十 06/10/4
11 − 白雪姫 06/7/26
12 − Fate/stay night 7 06/9/27
13 − NANA−ナナ− 3 06/9/27
14 − 銀魂 03 06/9/27
15 − となりのトトロ 01/9/28
16 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
17 − 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
18 − 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
19 − ブラック・ジャック Vol.15 06/10/4
20 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
377 ◆DhoatunS/A :2006/10/04(水) 19:15:55 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

27 28 29 30 *1 | *2 *3
水 木 金 土 日 | 月 火
-- -- -- -- -- | -- *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- *3 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- *4 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- *5 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- *6 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- *7 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- *8 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- *9 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- 10 NARUTO−ナルト− 4th STAGE 2006 巻ノ十 06/10/4
** ** ** ** ** | ** 11 白雪姫 06/7/26
*1 *1 *1 *1 *1 | *1 12 Fate/stay night 7 06/9/27
*3 *4 *2 *3 *2 | *3 13 NANA−ナナ− 3 06/9/27
*2 *3 *3 *2 *3 | *2 14 銀魂 03 06/9/27
** ** 19 13 *9 | *5 15 となりのトトロ 01/9/28
17 16 15 *9 *4 | *4 16 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*9 10 *6 *4 *5 | *6 17 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
*7 *8 *9 12 10 | *7 18 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
-- -- -- -- -- | -- 19 ブラック・ジャック Vol.15 06/10/4
** ** ** ** ** | 11 20 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
378メロン名無しさん:2006/10/04(水) 19:23:46 ID:???0
22日組は給料日前発売で伸びが悪いんだろうけど酷いのはとことん酷いな
379メロン名無しさん:2006/10/04(水) 20:05:10 ID:???0
ああよかった。コヨーテは順当に100位以下か。
1巻だけ買うとかいうのもいそうだからちょっと不安だった
380メロン名無しさん:2006/10/04(水) 20:27:15 ID:???0
現デスノ枠って日テレはVAPを介在してDVD売上げ吸い上げて制作費回収してん
だっけ?
381メロン名無しさん:2006/10/04(水) 22:12:33 ID:???0
スレイヤーズのなかで最も微妙な評価であるTRYがこんだけ売れてるのか…
強いなあ
382メロン名無しさん:2006/10/04(水) 22:24:26 ID:???0
ファンにとっては別に微妙ではない、ってことだな
383メロン名無しさん:2006/10/04(水) 22:37:18 ID:???0
>>375
06.09.22 分は全体的にかなり下げてるから、あまり参考にならない。
その分考慮すれば、02巻と大して変わってないと思う。
384メロン名無しさん:2006/10/04(水) 23:28:23 ID:???0
Fate死亡確認wwwwwwwwww
385メロン名無しさん:2006/10/04(水) 23:31:05 ID:???0
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ96
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1159954236/
386メロン名無しさん:2006/10/04(水) 23:57:43 ID:???0
ハルヒ以外はマジで全部落ちてる気がするが、何でだ?
387メロン名無しさん:2006/10/05(木) 00:05:24 ID:???0
ハルヒも2000落としてるよ
388メロン名無しさん:2006/10/05(木) 00:25:55 ID:???0
給料日後の週末が集計に入りにくい発売日だったから
でしょ

25日組も全体的に落ちてたらまた話変わるけど
389メロン名無しさん:2006/10/05(木) 00:28:59 ID:???0
25日が月曜で集計期間外だったってことか
390メロン名無しさん:2006/10/05(木) 03:01:24 ID:???0
100位にも入ってないのをまとめて欲しいな
391メロン名無しさん:2006/10/05(木) 03:02:15 ID:???0
392メロン名無しさん:2006/10/05(木) 03:27:32 ID:???0
>>387
合計が二週目の売上で前巻と同じぐらいになってない?
393メロン名無しさん:2006/10/05(木) 03:29:04 ID:???0
100位圏外のアニメDVD一覧(9/18〜9/24)
9/20
メジャー 吾郎・寿也激闘編 6th.Inning
金色のガッシュベル!! Level-3 6
ふたりはプリキュア Splash★Star 1
おねがいマイメロディ〜くるくるシャッフル!〜 Melody.2
夢使い IV

9/21
となグラ! 1
ひまわりっ! 巻の参

9/22
落語天女おゆい 第六巻
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 vol.6
COYOTE Ragtime Show Vol.1
RAY THE ANIMATION Vol.3
アニマル横町 7
Ergo Proxy V
女子高生 GIRL'S-HIGH DVD-BOX3
Soul Link vol.4
IGPX 7
アイシールド21 15
格闘美神 武龍 REBIRTH 壱
クラスターエッジ 9
Simoun 2
姫様ご用心 3
ふしぎ星の☆ふたご姫 13
ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 1
よみがえる空 RESCUE WINGS mission 6
こてんこてんこ 第9巻
恋する天使アンジェリーク 〜心のめざめる時〜 第1巻
ガラスの仮面 第十三幕
TOKKO 特公
円盤皇女ワるきゅーレ DVD-BOX
Canvas2〜虹色のスケッチ〜 DVD スケッチ9

多すぎるのである程度抜粋
394メロン名無しさん:2006/10/05(木) 03:47:27 ID:???0
GJ
一々納得できる顔ぶれだなw
クラスターエッジとかまだ出てるんだ…
395メロン名無しさん:2006/10/05(木) 04:38:33 ID:???0
まあ途中でやめるわけにもいかんだろ
いったん出したら
396メロン名無しさん:2006/10/05(木) 06:34:17 ID:???0
となグラはもうちょっと売れてもいいと思うんだけどな
丁寧に作ってるし
397メロン名無しさん:2006/10/05(木) 06:35:08 ID:???0
まあやめちゃった例がないわけじゃないけどね・・・
398メロン名無しさん:2006/10/05(木) 07:14:12 ID:???0
>>396
丁寧に作るだけで売れるならだれも苦労しないぞ。
だったら、ひまわりっ!なんかバカ売れだ。

つうか、順当に内容から売れんと思うが、オレは。
399メロン名無しさん:2006/10/05(木) 07:50:47 ID:???O
ついにつよきすがゼーガをとらえそうだね。
ゼーガ順調に売り上げ落ちてるし。「化けた」とか言われてる回が入ってもこんなもんか。
400メロン名無しさん:2006/10/05(木) 07:55:55 ID:???O
ゼーガ厨もついに見捨てたか
401メロン名無しさん:2006/10/05(木) 08:14:04 ID:???0
化けたからって売り上げ上がる訳じゃない
402メロン名無しさん:2006/10/05(木) 09:18:55 ID:???0
ていねいにつくって内容がよくってもかみちゅは売れなかったような記憶がある
403メロン名無しさん:2006/10/05(木) 09:21:49 ID:???0
あれはストーリーないからね〜
好き嫌いがあるんじゃない?
404メロン名無しさん:2006/10/05(木) 09:46:00 ID:???0
○かみちゅ! 【全8巻】
巻数 初動 発売日
01巻 4,468 05.08.24
02巻 4,383 05.09.28
03巻 6,542 05.10.26
04巻 5,802 05.11.23
05巻 5,692 05.12.21
06巻 6,108 06.01.25
07巻 6,212 06.02.22
08巻 6,415 06.03.29

売れている方では?
405メロン名無しさん:2006/10/05(木) 09:50:04 ID:???0
売れてるじゃんw
406メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:09:12 ID:???0
末脚の伸びすげーw
407メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:09:38 ID:???0
未放送話が何話かあったからじゃん?
408メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:10:36 ID:???0
なんで後半のびてるんだyo
409メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:12:36 ID:???0
賞取ったからかな?
410メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:12:56 ID:???0
>>407
ああ、そうなんだ。そりゃ伸びるわな。
411メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:19:23 ID:???0
DVDの売り上げを落とさない方法としては良かったってことだな。
412メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:20:22 ID:???0
え〜アニメで全話放送するのが基本なのに
最近多いよ、未放送話収録ってやつ
413メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:31:03 ID:???0
ちゃんと1クール終わらせた上で時間の関係上放送できなかった未放送話入れてるんじゃないのか?
414メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:31:21 ID:???0
基本てこたないだろ
金払った人に見て欲しいって当然のことじゃね
415メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:32:25 ID:???0
>>413
たしか、アイデアだしてたら16本出てきたんで
捨てるのもったいないし全部つくっちゃおっかー
って話だったような
416メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:34:53 ID:???0
かみちゅはテレビ放送で完結してるし
何も問題はないな
417メロン名無しさん:2006/10/05(木) 10:39:20 ID:???0
>>413
おねがいシリーズとかソルティみたいなタイプだな。

ああいうのはいいけど、フジ深夜系みたいなのはちょっとなー。ガドガードとか。あとあの(ry
418メロン名無しさん:2006/10/05(木) 13:46:12 ID:???0
R.O.Dのことかーっ
419メロン名無しさん:2006/10/05(木) 13:50:35 ID:???0
テレ朝のガラ艦やIGPX
420メロン名無しさん:2006/10/05(木) 14:29:52 ID:???0
>>415
まあぶっちゃけ、新しい売り方を模索してたんだと思うけどね
「金を落とす人には相応の対価を」みたいなことを堂々言ってた気がする
かみちゅが好成績だった割に流行らないなこのやり方
421メロン名無しさん:2006/10/05(木) 14:39:12 ID:???0
果たしてペイできたのかどうか
422メロン名無しさん:2006/10/05(木) 15:10:05 ID:???0
>>420
そうだな。16話分の予算を確保しないと16話は作れないわけだし。
もったいないから全部作りましたはビジネス上ありえん話だw

一話完結ものだとこのやり方は流行りそうだと思ったんだけどな。
423メロン名無しさん:2006/10/05(木) 15:17:21 ID:???0
流行るも何も、ビデオやLDの時からある商法だよ>未放映話
424メロン名無しさん:2006/10/05(木) 15:52:22 ID:???0
流行るって手法の新規性に言及したものではなく、主流の販売方法になるって意味。
425メロン名無しさん:2006/10/05(木) 16:10:03 ID:???0
それぐらいしないとなかなか買ってくれないペイできないんだろう
426メロン名無しさん:2006/10/05(木) 16:14:17 ID:???0
R.O.Dのときも売り方が結構特殊だったよな。
地上波で放送したらすぐDVD発売っていう・・・。
427メロン名無しさん:2006/10/05(木) 16:26:23 ID:???O
学園ヘヴンと同じか
428メロン名無しさん:2006/10/05(木) 16:34:22 ID:???0
これだけ新作が増えて消費のサイクルが短くなってくると
放映後すぐ販売の方が機会損失の低減に繋がる気がするな
429メロン名無しさん:2006/10/05(木) 16:43:16 ID:???0
>>426
RODTVはPPV先行放映だったんだよ
オレは全話PPVで見たもんな
そして、DVDも全巻予約購入
430メロン名無しさん:2006/10/05(木) 16:50:10 ID:???0
>>429
確かにそうなんだけど、地上波組には購買意欲が失せる前に売れたんじゃないかな?
431メロン名無しさん:2006/10/05(木) 17:36:04 ID:???0
ただ、手直しが当たり前のDVD販売だから
これ以上の期間圧縮は出来ないだろ

上に出てるRODも、後半になるにつれ見るも無残な作画になっていったし
432 ◆DhoatunS/A :2006/10/05(木) 19:32:06 ID:???0
2006/10/4付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *4 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *6 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*4 *7 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*5 *8 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*6 14 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
*7 − ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
*8 − いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
*9 − 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
10 − Fate/stay night 7 06/9/27
11 − NANA−ナナ− 3 06/9/27
12 − NARUTO−ナルト− 4th STAGE 2006 巻ノ十 06/10/4
13 − 銀魂 03 06/9/27
14 − となりのトトロ 01/9/28
15 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
16 − 白雪姫 06/7/26
17 − 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
18 − ブラック・ジャック Vol.15 06/10/4
19 − 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
20 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
433 ◆DhoatunS/A :2006/10/05(木) 19:37:10 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

28 29 30 *1 | *2 *3 *4
木 金 土 日 | 月 火 水
-- -- -- -- | -- *1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
-- -- -- -- | -- *2 *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
-- -- -- -- | -- *3 *3 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
-- -- -- -- | -- *4 *4 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
-- -- -- -- | -- *5 *5 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
-- -- -- -- | -- *6 *6 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
-- -- -- -- | -- *7 *7 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
-- -- -- -- | -- *9 *8 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
-- -- -- -- | -- *8 *9 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
*1 *1 *1 *1 | *1 12 10 Fate/stay night 7 06/9/27
*4 *2 *3 *2 | *3 13 11 NANA−ナナ− 3 06/9/27
-- -- -- -- | -- 10 12 NARUTO−ナルト− 4th STAGE 2006 巻ノ十 06/10/4
*3 *3 *2 *3 | *2 14 13 銀魂 03 06/9/27
** 19 13 *9 | *5 15 14 となりのトトロ 01/9/28
16 15 *9 *4 | *4 16 15 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
** ** ** ** | ** 11 16 白雪姫 06/7/26
*8 *9 12 10 | *7 18 17 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
-- -- -- -- | -- 19 18 ブラック・ジャック Vol.15 06/10/4
10 *6 *4 *5 | *6 17 19 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
** ** ** ** | 11 20 20 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
434メロン名無しさん:2006/10/06(金) 00:21:46 ID:???0
>>432
カリオストロの城??
435メロン名無しさん:2006/10/06(金) 01:34:26 ID:???0
「Kanon」はやはり別格だな。
ダカーポにせよ、fateにせよ、コミぱにせよ、所詮は
その年の人気のあったエロゲ作品という程度の位置づけだが、
Kanonは歴史を変えた作品だからやはり格が違う。
436メロン名無しさん:2006/10/06(金) 01:44:57 ID:???0
皆が言う前に俺が言ってやろう


鍵厨乙
437メロン名無しさん:2006/10/06(金) 01:56:26 ID:???0
>>435
アンチ乙w
まぁ良い出来だった、無難な1話だった。このまま行けばAIRくらいは売れるかな
438メロン名無しさん:2006/10/06(金) 02:01:03 ID:???0
というか、むしろ売れないとまずい
元が取れない
439メロン名無しさん:2006/10/06(金) 04:07:53 ID:???0
まあ京アニで葉鍵なんだからいつもどおりよく売れるんじゃないの
440メロン名無しさん:2006/10/06(金) 04:14:47 ID:???0
ハルヒ並みの派手さはないよな。
でも個人的にハルヒよりKanonの方が地味で好きだ。
こーいうアニメがたくさん出て、DVDが末永く売れ続ける世の中になって欲しい。
441メロン名無しさん:2006/10/06(金) 05:28:26 ID:???0
今期は1話だけみても良作候補多いな
まぁ数が数だけど
442メロン名無しさん:2006/10/06(金) 05:46:14 ID:???0
U局は見てないが、大ヒットがなく安打多めというかんじかなあ
443メロン名無しさん:2006/10/06(金) 06:53:07 ID:???0
>>438
え?
444 ◆DhoatunS/A :2006/10/06(金) 10:23:20 ID:???0
2006/10/9付 アニメDVD ウィークリーTOP20 (括弧内は総合での順位)
*1(*4) 21,449 21,449 Fate/stay night 7 06/9/27
*2(*7) 12,952 12,952 銀魂 03 06/9/27
*3(11) *8,150 *8,150 蟲師 初回限定特装版 第五集 06/9/27
*4(14) *7,152 39,169 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
*5(15) *6,590 *6,590 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
*6(21) *5,595 *5,595 NANA−ナナ− 3 06/9/27
*7(22) *5,490 *5,490 BLOOD+ 10 06/9/27
*8(25) *4,913 *4,913 BLACK LAGOON 003 06/9/27
*9(28) *4,658 *4,658 SHUFFLE! episode 12 初回限定版 06/9/29
**(30) *4,450
10 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 06/9/27
11 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 06/9/22
12 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
13 ウィッチブレイド Vol.3 06/9/27
14 地獄少女 第九巻 06/9/27
15 ゼロの使い魔 Vol.1 06/9/22
16 舞-乙HiME 9 06/9/22
17 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
18 ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 06/9/22
19 BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 06/9/27
20 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
445メロン名無しさん:2006/10/06(金) 11:15:23 ID:???0
銀魂が売れてるな
446 ◆DhoatunS/A :2006/10/06(金) 11:16:46 ID:???0
06春新番第一〜三巻初動ランキング(10/6)
第一巻 第二巻 第三巻 一/二差  二/三差 一/三差
28,729 30,927 34,054 △*2,198 △*3,127 △*5,325 涼宮ハルヒの憂鬱 限定版 ※ミクル、01巻、02巻
27,325 *6,655 *5,595 ▼20,670 ▼*1,060 ▼21,730 NANA−ナナ−
17,062 12,304 12,952 ▼*4,758 △**,648 ▼*4,110 銀魂
*9,609 *7,625 *6,129 ▼*1,984 ▼*1,496 ▼*3,480 ARIA The NATURAL
*6,865 *5,057 *6,590 ▼*1,808 △*1,533 ▼**,275 桜蘭高校ホスト部
*6,178 *5,556 *4,610 ▼**,622 ▼**,946 ▼*1,568 ああっ女神さまっ それぞれの翼
*5,932 *3,958 *4,346 ▼*1,974 △**,388 ▼*1,586 xxx HOLiC
*5,773 *4,764 *4,039 ▼*1,009 ▼**,725 ▼*1,734 獣王星
*5,715 *5,470 *4,913 ▼**,245 ▼**,557 ▼**,802 BLACK LAGOON
*4,324 *3,510 *2,773 ▼**,814 ▼**,737 ▼*1,551 スクールランブル 二学期
*3,861 **,*** **,***   **,***   **,***   **,*** うたわれるもの DVD-BOX (2巻:10/25)
*3,662 *5,443 **,*** △*1,781   **,***   **,*** ひぐらしのなく頃に (3巻:10/4)
*3,538 *2,985 **,*** ▼**,553   **,***   **,*** ウィッチブレイド (3巻:9/27)
*3,008 *3,828 **,*** △**,820   **,***   **,*** いぬかみっ! (3巻:10/4)
*2,749 *2,516 **,*** ▼**,233   **,***   **,*** 機神咆吼デモンベインDX(デラックス)版
*2,733 *2,208 *1,635 ▼**,525 ▼**,573 ▼*1,098 .hack//Roots
*2,409 *1,481 **,*** ▼**,928   **,***   **,*** エア・ギア STORM RIDER'S EDITION
*2,377 *2,224 **,*** ▼**,153   **,***   **,*** 錬金3級まじかる?ぽか〜ん「まじぽかBOX」 (3巻:10/25)
*1,932 --,--- **,***   --,---   **,***   **,*** ツバサ・クロニクル 第2シリーズ ※2巻は1,481以下
*1,918 *2,814 *2,464 △**,896 ▼**,350 △**,546 ストロベリー・パニック Special Limited Box
*1,886 *1,902 *1,701 △**,*16 ▼**,201 ▼**,185 ゼーガペイン
*1,704 *3,469 **,*** △*1,765   **,***   **,*** 彩雲国物語 (3巻:10/4)
*1,568 *3,226 *2,898 △*1,658 ▼**,328 △*1,330 学園ヘヴン
*1,320 --,--- --,---   --,---   --,---   --,--- 女子高生 GIRL'S HIGH DVD-BOX ※2巻は1,551以下、3巻は1,481以下
--,--- *1,119 *1,624   --,--- △**,505   --,--- プリンセス・プリンセス ※1巻は1,587以下

**,*** 情報待ち
--,--- ランク外

>>13をお借りしました。
447メロン名無しさん:2006/10/06(金) 11:20:52 ID:???0
ゼーガペイン安定してるなあ。
448メロン名無しさん:2006/10/06(金) 11:28:35 ID:???0
ゼーガ3巻は1700じゃなかったか
449メロン名無しさん:2006/10/06(金) 11:33:49 ID:???0
>>444
>>446
いつも乙

>>447
してないと思うが?10%の変動だぞ?
まあ、その週は動きが変だが。

しかし、これが面白い。
25 26 27 28 29 30 *1
月 火 水 木 金 土 日  週間
-- *3 *2 *3 *3 *2 *3  *2 銀魂 03 06/9/27
-- *8 *3 *4 *2 *3 *2  *6 NANA−ナナ− 3 06/9/27
-- *2 *4 *6 *7 *8 *6  *3 蟲師 初回限定特装版 第五集 06/9/27
-- *5 *7 *8 *9 12 10  *5 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27

*2(*7) 12,952 12,952 銀魂 03 06/9/27
*3(11) *8,150 *8,150 蟲師 初回限定特装版 第五集 06/9/27
*5(15) *6,590 *6,590 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
*6(21) *5,595 *5,595 NANA−ナナ− 3 06/9/27
450メロン名無しさん:2006/10/06(金) 11:50:44 ID:???0
>>449
あの週は条件が特殊でどのアニメも軒並み落としてるから、
それを補正すれば安定している。
451メロン名無しさん:2006/10/06(金) 12:12:30 ID:???O
ハルヒが二週計で微増って事は、あの週の他の面子も二週計だと前巻と大差ないのかな?
452メロン名無しさん:2006/10/06(金) 13:22:29 ID:???0
>>450
説明がめんどいから大雑把に言うけど
他は20%変動、ゼーガは10%。特殊に分類していいはずで
本当は少し延びてたんじゃないか?といいたくなる。
「安定している」表現が不適当に1票。
453メロン名無しさん:2006/10/06(金) 13:30:23 ID:???0
>>449
蟲師の初日売り上げが「!」だったということで良いのかな
NANA、ホストで見ても初日の比重はかなり高そうだが。
454メロン名無しさん:2006/10/06(金) 14:47:22 ID:???0
>>452
なるほど。それなら納得できる。
455メロン名無しさん:2006/10/06(金) 14:57:24 ID:???0
>>453
ウィークリー補正

ttp://www.oricon.co.jp/rank/index2.html
>デイリーチャートの1週間の合計が週間チャートになる訳ではありません。
456 ◆DhoatunS/A :2006/10/06(金) 19:39:05 ID:???0
2006/10/5付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *3 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*3 *6 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*4 *9 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 12 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*6 13 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*7 15 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*8 − ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*9 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
10 − 学園ヘヴン Vol.4 06/10/6
11 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
12 − ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
13 − いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
14 − NANA−ナナ− 3 06/9/27
15 − 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
16 − Fate/stay night 7 06/9/27
17 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
18 − 白雪姫 06/7/26
19 − となりのトトロ 01/9/28
20 − 銀魂 03 06/9/27
457 ◆DhoatunS/A :2006/10/06(金) 19:46:45 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

29 30 *1 | *2 *3 *4 *5
金 土 日 | 月 火 水 木
-- -- -- | -- *1 *1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
-- -- -- | -- -- -- *2 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
-- -- -- | -- *2 *2 *3 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
-- -- -- | -- -- -- *4 アイス・エイジ2 06/10/6
-- -- -- | -- *3 *3 *5 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
-- -- -- | -- *4 *4 *6 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
-- -- -- | -- *5 *5 *7 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
-- -- -- | -- -- -- *8 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
-- -- -- | -- *6 *6 *9 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
-- -- -- | -- -- -- 10 学園ヘヴン Vol.4 06/10/6
-- -- -- | -- -- -- 11 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- -- -- | -- *7 *7 12 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
-- -- -- | -- *9 *8 13 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
*2 *3 *2 | *3 13 11 14 NANA−ナナ− 3 06/9/27
-- -- -- | -- *8 *9 15 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
*1 *1 *1 | *1 12 10 16 Fate/stay night 7 06/9/27
15 *9 *4 | *4 16 15 17 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
** ** ** | ** 11 16 18 白雪姫 06/7/26
19 13 *9 | *5 15 14 19 となりのトトロ 01/9/28
*3 *2 *3 | *2 14 13 20 銀魂 03 06/9/27
-- -- -- | -- 10 12 ** NARUTO−ナルト− 4th STAGE 2006 巻ノ十 06/10/4
*9 12 10 | *7 18 17 ** 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
-- -- -- | -- 19 18 ** ブラック・ジャック Vol.15 06/10/4
*6 *4 *5 | *6 17 19 ** 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
** ** ** | 11 20 20 ** ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
458メロン名無しさん:2006/10/06(金) 19:48:31 ID:???0
ひぐらしのこの位置はどうなんだろう
一応売れてるのか?
459メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:11:54 ID:???0
>>458
いぬかみ前巻3800だから
まあ4000台じゃね
460メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:18:08 ID:???O
1/3うたわれぐらいか?
461メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:19:03 ID:???0
前巻3000弱の学園ヘヴンに発売日とはいえ上位にこられるようじゃ
大化けはないかと。4000〜5500の範囲内では。
462メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:22:24 ID:???0
うたわれはアマゾンとか見てると初ロットから何回か追加生産してるような感じだ。

ハルヒは最初にどっと生産して、発売数日で3万超えして、あとはぼちぼちというところか。
でもまだ万単位(2万とか3万?)で市場に残ってそうな状況かね。
463メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:24:46 ID:???0
>>460
うたわれと互角かひぐらしのほうが初動上
464メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:35:46 ID:???0
いぬかみ4000行かないと思う
465 ◆2za/3x5qLc :2006/10/07(土) 12:02:39 ID:???0
<<参考>>10/09〜10/15の発売スケジュール
10/10
ドラゴンクエスト DVD-BOX \39,900
10/11
うえきの法則 LEVEL-2 天界バトル篇 Rule.6 \6,090
妖逆門 巻之三 \5,880
ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9
466 ◆DhoatunS/A :2006/10/07(土) 19:42:20 ID:???0
2006/10/6付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *2 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*2 *3 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*3 *4 アイス・エイジ2 06/10/6
*4 *5 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*5 14 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*6 16 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*7 17 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*8 19 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*9 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
10 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
11 − となりのトトロ 01/9/28
12 − 学園ヘヴン Vol.4 06/10/6
13 − ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
14 − 銀魂 03 06/9/27
15 − NANA−ナナ− 3 06/9/27
16 − Fate/stay night 7 06/9/27
17 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
18 − いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
19 − 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
20 − 白雪姫 06/7/26
467 ◆DhoatunS/A :2006/10/07(土) 19:49:10 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

30 *1 | *2 *3 *4 *5 *6
土 日 | 月 火 水 木 金
-- -- | -- -- -- *2 *1 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
-- -- | -- *1 *1 *1 *2 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
-- -- | -- -- -- *4 *3 アイス・エイジ2 06/10/6
-- -- | -- *2 *2 *3 *4 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
-- -- | -- *3 *3 *5 *5 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
-- -- | -- -- -- *8 *6 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
-- -- | -- *4 *4 *6 *7 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
-- -- | -- *5 *5 *7 *8 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
-- -- | -- -- -- 11 *9 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- -- | -- *6 *6 *9 10 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
13 *9 | *5 15 14 19 11 となりのトトロ 01/9/28
-- -- | -- -- -- 10 12 学園ヘヴン Vol.4 06/10/6
-- -- | -- *7 *7 12 13 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
*2 *3 | *2 14 13 20 14 銀魂 03 06/9/27
*3 *2 | *3 13 11 14 15 NANA−ナナ− 3 06/9/27
*1 *1 | *1 12 10 16 16 Fate/stay night 7 06/9/27
*9 *4 | *4 16 15 17 17 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
-- -- | -- *9 *8 13 18 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
-- -- | -- *8 *9 15 19 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
** ** | ** 11 16 18 20 白雪姫 06/7/26
468メロン名無しさん:2006/10/08(日) 00:54:27 ID:???0
>>465-467


休日にしても過疎り杉だな
469メロン名無しさん:2006/10/08(日) 01:25:12 ID:???0
月末になればまた伸びるよ
470メロン名無しさん:2006/10/08(日) 01:35:52 ID:???0
ttp:/www.geocities.jp/oda_eiichirou/
銀魂盗作疑惑検証サイト。
471メロン名無しさん:2006/10/08(日) 06:05:42 ID:???O
【アメリカ】アニメ流通会社 日本アニメの違法配信サイトに再び警告
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1160252610/
472 ◆2za/3x5qLc :2006/10/08(日) 19:11:28 ID:???0
10/07付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ(ジブリを除く)>
6(15) DRAGON BALL Z #34
7(16) DRAGON BALL Z #35
8(17) DRAGON BALL Z #36
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
11 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版=
12 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉
13 Fate/stay night 7
14 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛−
16 NANA−ナナ− 3
17 銀魂 03
20 彩雲国物語 第3巻〈初回限定版〉
<国内アニメ(ジブリアニメ)>
15 となりのトトロ
19 ルパン三世/カリオストロの城
<海外アニメ>
1(2) リトル・マーメイド プラチナ・エディション
2(3) アイス・エイジ2 <2枚組特別編>
3(4) アイス・エイジ2
4(5) リトル・マーメイド スペシャル・エディション
5(14) ティム・バートンのコープスブライド 特別版
9 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション>
10 リトル・マーメイドII Return to the Sea
18 チキチキマシン猛レース1
473 ◆DhoatunS/A :2006/10/08(日) 19:45:20 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

*1 | *2 *3 *4 *5 *6 *7
日 | 月 火 水 木 金 土
-- | -- *1 *1 *1 *2 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
-- | -- -- -- *2 *1 *2 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
-- | -- -- -- *4 *3 *3 アイス・エイジ2 06/10/6
-- | -- *2 *2 *3 *4 *4 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
-- | -- -- -- *8 *6 *5 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
-- | -- *3 *3 *5 *5 *6 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
-- | -- *4 *4 *6 *7 *7 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
-- | -- *5 *5 *7 *8 *8 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
-- | -- -- -- 11 *9 *9 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- | -- *6 *6 *9 10 10 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
-- | -- *9 *8 13 18 11 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
-- | -- *7 *7 12 13 12 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
*1 | *1 12 10 16 16 13 Fate/stay night 7 06/9/27
*4 | *4 16 15 17 17 14 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*9 | *5 15 14 19 11 15 となりのトトロ 01/9/28
*2 | *3 13 11 14 15 16 NANA−ナナ− 3 06/9/27
*3 | *2 14 13 20 14 17 銀魂 03 06/9/27
-- | -- -- -- ** ** 18 チキチキマシン猛レース1 06/10/6
** | 11 20 20 ** ** 19 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
-- | -- *8 *9 15 19 20 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
-- | -- -- -- 10 12 ** 学園ヘヴン Vol.4 06/10/6
** | ** 11 16 18 20 ** 白雪姫 06/7/26
474.:2006/10/08(日) 19:51:59 ID:???0
いぬかみとひぐらしがガチになるとは予想も出来なかったな
475メロン名無しさん:2006/10/08(日) 19:52:00 ID:???0
僕等がいたって誰か買ったのか?
476メロン名無しさん:2006/10/08(日) 20:17:27 ID:???0
カリオストロが入ってるのは現在のが廃盤になるという情報からなのかな?

多分新しいのが出るのは確実なんだろうけど。
477メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:12:07 ID:???0
まもってロリポップと財前のDVDは誰が買うんだろう…
478メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:28:10 ID:???0
レンタルショップ
479メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:35:38 ID:???0
封印BOXみたいに廉価で出すなら財前買ってもいい
あのカットイン演出は何かキテる物を感じたww
480メロン名無しさん:2006/10/09(月) 00:50:09 ID:???0
まだDVDの情報が一切無いんだよな〜>財前
話数少ないし全話BOXでくるかもしれん
481 ◆2za/3x5qLc :2006/10/09(月) 19:11:02 ID:???0
10/08付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ(ジブリを除く)>
5(10) ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD−BOX(限定生産)
7(18) DRAGON BALL Z #34
8(20) DRAGON BALL Z #35
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
10 DRAGON BALL Z #36
13 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛−
14 Fate/stay night 7
16 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉
17 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版=
20 NANA−ナナ− 3
<国内アニメ(ジブリアニメ)>
12 となりのトトロ
15 ルパン三世/カリオストロの城
<海外アニメ>
1(2) リトル・マーメイド プラチナ・エディション
2(3) アイス・エイジ2 
3(4) アイス・エイジ2 <2枚組特別編>
4(5) リトル・マーメイド スペシャル・エディション
6(15) ティム・バートンのコープスブライド 特別版
9 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション>
11 リトル・マーメイドII Return to the Sea
18 ファインディング・ニモ
19 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版)
482メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:13:03 ID:???0
やれやれ。

751 名前:メロン名無しさん 投稿日:2006/09/25(月) 20:11:23 ???0
というか◆DhoatunS/Aがここ数日デイリーを貼ってたのに、
急に◆2za/3x5qLcが貼り出すのはどうかと思うってことね。

まあ速報スレの方も、◆CD37bcg9wcが貼ってたのに、
急に貼り出す名無しの人(のちの◆2za/3x5qLc)が出てきて、
何なんだろうこの人は…とか思ったけど。
483メロン名無しさん:2006/10/09(月) 19:19:45 ID:???0
>>481はスルーで。
484 ◆DhoatunS/A :2006/10/09(月) 19:41:40 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

*2 *3 *4 *5 *6 *7 *8
月 火 水 木 金 土 日
-- *1 *1 *1 *2 *1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
-- -- -- *4 *3 *3 *2 アイス・エイジ2 06/10/6
-- -- -- *2 *1 *2 *3 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
-- *2 *2 *3 *4 *4 *4 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
-- -- -- -- -- -- *5 ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
-- -- -- *8 *6 *5 *6 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
-- *3 *3 *5 *5 *6 *7 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
-- *5 *5 *7 *8 *8 *8 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
-- -- -- 11 *9 *9 *9 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- *4 *4 *6 *7 *7 10 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
-- *6 *6 *9 10 10 11 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
*5 15 14 19 11 15 12 となりのトトロ 01/9/28
*4 16 15 17 17 14 13 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*1 12 10 16 16 13 14 Fate/stay night 7 06/9/27
11 20 20 ** ** 19 15 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
-- *7 *7 12 13 12 16 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
-- *9 *8 13 18 11 17 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
12 ** ** ** ** ** 18 ファインディング・ニモ 05/4/20
** ** ** ** ** ** 19 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
*3 13 11 14 15 16 20 NANA−ナナ− 3 06/9/27
*2 14 13 20 14 17 ** 銀魂 03 06/9/27
-- -- -- ** ** 18 ** チキチキマシン猛レース1 06/10/6
-- *8 *9 15 19 20 ** 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
485メロン名無しさん:2006/10/09(月) 20:36:52 ID:???0
ドラゴンクエストは一日だけの集計で、ウィークリーだとどれくらいになるのかな。
486メロン名無しさん:2006/10/09(月) 21:10:55 ID:???0
13 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛−以下は習慣3000以下
487メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:10:03 ID:???0
いぬかみっはひぐらしに勝てるかな
488メロン名無しさん:2006/10/09(月) 22:11:26 ID:???0
あの出来でひぐらしに勝ったらひぐらしかわいそうだな
489メロン名無しさん:2006/10/09(月) 23:11:36 ID:???0
ひぐらしの出来のほうが・・・
490メロン名無しさん:2006/10/10(火) 11:42:50 ID:???0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/258−259
これみると100位圏外でも5000枚以上売ることも可能なんだな
491メロン名無しさん:2006/10/10(火) 16:27:50 ID:???0
これ、ひぐらしやばいんじゃないの
492メロン名無しさん:2006/10/10(火) 17:02:05 ID:???0
ひぐらしは鬼隠し編以降の出来は酷いありさまだからな
後は売り上げ下がる一方じゃないか
493 ◆DhoatunS/A :2006/10/10(火) 19:10:40 ID:???0
2006/10/9付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *2 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *3 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *4 アイス・エイジ2 06/10/6
*4 *5 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*5 *8 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*6 15 ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
*7 18 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*8 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*9 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
10 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
11 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
12 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
13 − となりのトトロ 01/9/28
14 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
15 − Fate/stay night 7 06/9/27
16 − NANA−ナナ− 3 06/9/27
17 − 銀魂 03 06/9/27
18 − 天空の城ラピュタ 02/10/4
19 − ファインディング・ニモ 05/4/20
20 − ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
494 ◆DhoatunS/A :2006/10/10(火) 19:20:10 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

*3 *4 *5 *6 *7 *8 | *9
火 水 木 金 土 日 | 月
*1 *1 *1 *2 *1 *1 | *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *2 *3 *4 *4 *4 | *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
-- -- *4 *3 *3 *2 | *3 アイス・エイジ2 06/10/6
-- -- *2 *1 *2 *3 | *4 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
-- -- *8 *6 *5 *6 | *5 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
-- -- -- -- -- *5 | *6 ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
-- -- 11 *9 *9 *9 | *7 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*3 *3 *5 *5 *6 *7 | *8 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*4 *4 *6 *7 *7 10 | *9 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*5 *5 *7 *8 *8 *8 | 10 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*6 *6 *9 10 10 11 | 11 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
16 15 17 17 14 13 | 12 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
15 14 19 11 15 12 | 13 となりのトトロ 01/9/28
20 20 ** ** 19 15 | 14 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
12 10 16 16 13 14 | 15 Fate/stay night 7 06/9/27
13 11 14 15 16 20 | 16 NANA−ナナ− 3 06/9/27
14 13 20 14 17 ** | 17 銀魂 03 06/9/27
16 ** ** ** ** ** | 18 天空の城ラピュタ 02/10/4
** ** ** ** ** 18 | 19 ファインディング・ニモ 05/4/20
17 ** ** ** ** ** | 20 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
*7 *7 12 13 12 16 | ** ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
*9 *8 13 18 11 17 | ** いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
** ** ** ** ** 19 | ** ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
495メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:23:55 ID:???0
なんかここ最近ずっとガンダムとトトロがピタッと寄り添っているな。
496メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:29:59 ID:???0
>>490
流石に厳しい推論だな

せいぜい累計が初動の倍ってくらいだろ
そこからわかるのは

497メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:36:16 ID:???0
信者の色目ってやつだよ
初動で100位圏外、1000枚程度の売れ行きの作品が
なんで5倍にもなるんだが・・・
498メロン名無しさん:2006/10/10(火) 19:40:11 ID:???0
>>490
が何を言ってるのかわからなかったのは俺だけじゃないのか
安心した
499メロン名無しさん:2006/10/10(火) 20:00:11 ID:???0
>>490
TOP100追加分の最低値が、そのデータだと月姫6巻の+1527
なら100位圏外の売上はもっと低かろう
+5000とかしてるのは30〜50位くらいで長く売れたんだろうよ
500メロン名無しさん:2006/10/10(火) 20:02:49 ID:???0
いや、違うか、TOP300とTOP100の差分で+5000とか行ってる奴のことか
TOP100圏外300圏内で5000枚以上売れることも稀にはある、と、そういう意味か?
501メロン名無しさん:2006/10/10(火) 20:04:29 ID:???0
ひぐらしオワタ
502メロン名無しさん:2006/10/10(火) 20:05:27 ID:???0
これとか顕著
巻数  初動 TOP100 TOP300 発売日
01巻 22,008 37,224 44,169 04.06.16
503メロン名無しさん:2006/10/10(火) 20:12:15 ID:???0
>>490の面子みたいにそもそも売れてるアニメは
100位圏外云々〜って話に関してあんまり参考にならんと思う
504メロン名無しさん:2006/10/10(火) 20:29:06 ID:???0
5週もすれば圏外になるのと10週以上も圏内にいる作品とでは全然違うしな。
505 ◆DhoatunS/A :2006/10/10(火) 22:11:45 ID:???0
2006/10/9付 DVD 総合 (調査期間:06/9/25〜06/10/1)
順位/先週/週間売上数/累積売上数/週数/タイトル/発売日
**4 -- 21,449 *21,449 **1 Fate/stay night 7 06/9/27
**7 -- 12,952 *12,952 **1 銀魂 03 06/9/27
*11 -- *8,150 **8,150 **1 蟲師 初回限定特装版 第五集 06/9/27
*14 *2 *7,152 *39,169 **2 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
*15 -- *6,590 **6,590 **1 桜蘭高校ホスト部 Vol.3 06/9/27
*21 -- *5,595 **5,595 **1 NANA−ナナ− 3 06/9/27
*22 -- *5,490 **5,490 **1 BLOOD+ I 06/9/27
*25 -- *4,913 **4,913 **1 BLACK LAGOON 003 06/9/27
*28 -- *4,658 **4,658 **1 SHUFFLE! episode 12 初回限定版 06/9/29
*31 -- *4,428 **4,428 **1 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 06/9/27
*35 13 *3,679 *13,588 **2 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 06/9/22
*47 19 *2,961 **9,090 **2 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
*50 -- *2,845 **2,845 **1 ウィッチブレイド Vol.3 06/9/27
*51 -- *2,833 **2,833 **1 地獄少女 第九巻 06/9/27
*56 23 *2,620 **7,927 **2 ゼロの使い魔 Vol.1 06/9/22
*57 18 *2,484 **8,643 **2 舞-乙HiME H<最終巻> 06/9/22
*63 48 *2,243 131,501 **6 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*64 28 *2,219 **6,829 **2 ああっ女神さまっ それぞれの翼 3 06/9/22
*77 -- *1,914 **1,914 **1 BLACK CAT VOL.10 【プレミアムエディション】 06/9/27
*80 -- *1,769 **1,769 **1 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
*81 37 *1,756 **5,632 **2 ケロロ軍曹 2ndシーズン 13<最終巻> 06/9/22
*82 79 *1,715 669,887 249 となりのトトロ 01/9/28
*83 34 *1,654 **5,693 **2 獣王星 VOL.3 <初回限定生産版> 06/9/22
*84 -- *1,627 **1,627 **1 今日からマ王! 第二章 FIRST SEASON VOL.5 06/9/29
*93 -- *1,369 **1,369 **1 貧乏姉妹物語 1 初回限定盤 06/9/27
*98 30 *1,249 **5,595 **2 xxx HOLiC 第三巻 【初回生産限定盤】 06/9/20
100    *1,206

102 カレイドスター ぐっどだよ!ぐぅーっど! 06/9/27
103 スクールランブル二学期 Vol.3 06/9/22
106 機神咆吼デモンベイン 2巻 DX(デラックス)版 06/9/22
109 リーンの翼 3 06/9/22
506 ◆DhoatunS/A :2006/10/10(火) 22:20:40 ID:???0
DVD Monthly Sales TOP50 (06/9/4〜06/9/25付)
*1 126,224 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*5 *45,743 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣 06/8/25
*7 *40,608 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版 06/8/25
16 *24,980 Fate/stay night 6 06/8/30
25 *18,534 機動戦士ガンダム MSイグルー −黙示録0079− 3 雷鳴に魂は還る<最終巻> 06/8/25
28 *17,819 DRAGON BALL Z #32 06/9/6
29 *17,519 DRAGON BALL Z #33 06/9/6
32 *17,050 DRAGON BALL Z #31 06/9/6
33 *16,089 銀魂 A【完全生産限定版】 06/8/23
37 *13,174 Kanon prelude 06/8/25
45 *10,977 NANA−ナナ− 2 06/8/23
46 *10,955 スポンジ・ボブ スクエアパンツ ザ・ムービー スペシャル・コレクターズ・エディション 06/8/25 
49 **9,982 超劇場版ケロロ軍曹 デラックスパック【初回限定生産版】 06/8/25
507メロン名無しさん:2006/10/10(火) 22:30:08 ID:???0
*31 -- *4,428 **4,428 **1 エンジェル・ハート DVD Premium BOX Vol.2 06/9/27

これ十分成功の部類だよな
まあDVDだけで回収はできんだろうが、バンチの広告宣伝費と考えれば十分黒だ
508メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:15:31 ID:???0
やはり前の週の伸びの悪さは何かの特殊条件だったようだな。舞乙結局8600か。
ゼロ魔も8000超えるのは確実だな。
ゼーガがどのくらい伸びたのか気になるが、やっぱ数字でないね・・・
509メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:18:37 ID:???0
>>505-506


*47 19 *2,961 **9,090 **2 ARIA The NATURAL Navigation.3 06/9/22
*57 18 *2,484 **8,643 **2 舞-乙HiME H<最終巻> 06/9/22

前数字が出た時は暴落とか言われてたが、結局初動が伸び悩んだだけだったか
ARIAはやはり視聴率に喧嘩を売っているw
510メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:22:41 ID:???0
1万人の一般視聴者より、千人のアニオタ視聴者
511メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:24:12 ID:???0
>何かの
というか一番店頭販売が伸びるであろう給料日後初週末の売上が
集計対象から外れてれば当然表に出てくる伸びは悪くなる
先週のは予約者の数として見ればいいんじゃないかね
512 ◆DhoatunS/A :2006/10/10(火) 23:55:20 ID:???0
DVD 売上額 TOP50 (06/9/4〜06/9/25付)
順位/推定売上額(単位:10万円)/タイトル/発売日
*1 7,952 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*4 2,814 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版 06/8/25
*5 2,305 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣 06/8/25
*6 1,624 Fate/stay night 6 06/8/30
*9 1,507 うたわれるもの DVD-BOX 章之一 [戻れぬ道、トゥスクル国建国] 06/8/23
18 *,934 機動戦士ガンダム MSイグルー −黙示録0079− 3 雷鳴に魂は還る 06/8/25
25 *,760 銀魂 A【完全生産限定版】 06/8/23
28 *,711 DRAGON BALL Z #32 06/9/6
31 *,699 DRAGON BALL Z #33 06/9/6
32 *,680 DRAGON BALL Z #31 06/9/6
33 *,659 舞-乙HiME G 06/8/25
34 *,629 灼眼のシャナ VIII 06/8/25
35 *,626 ARIA The NATURAL Navigation.2 06/8/25
36 *,608 超劇場版ケロロ軍曹 デラックスパック【初回限定生産版】 06/8/25
39 *,563 聖戦士ダンバイン DVD-BOX 06/8/25
40 *,547 ひぐらしのなく頃に 第2巻〈初回限定版〉 06/9/8
41 *,533 HELLSING II〈初回限定版〉 06/8/25
43 *,504 トップをねらえ2!E<最終巻> 06/8/25
46 *,490 となりのトトロ 01/9/28
47 *,449 ああっ女神さまっ それぞれの翼 2 06/8/25
50 *,438 NANA−ナナ− 2 06/8/23
513メロン名無しさん:2006/10/10(火) 23:59:14 ID:???0
ハルヒ 1巻で3億かよ
514メロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:17:01 ID:???0
別格連中はともかく、うたわれ何気にスゴス。
515メロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:17:37 ID:???0
TV物は1話当たりの単価で出してもらわんと・・・・。
それでも、ハルヒはぶっちぎりだけど。
516メロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:20:57 ID:???0
確かに売上「額」とか利益で比較したいなら
1巻換算より1話換算の方が理に適ってる希ガス
517メロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:55:43 ID:???0
けっこう前に作ったデータ
TVアニメDVD 1話あたり売上額ランキング 2006/1/2付〜(初動のみ)

138.76 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版 06/6/23
132.67 機動戦士ガンダム SEED DESTINY 13<最終巻> 06/2/24 ※2話+特別編
118.00 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版 06/8/25
107.16 涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版 06/7/28
*73.88 機動戦士ガンダム SEED DESTINY 12 00/1/27
*64.50 機動戦士ガンダム SEED DESTINY 11 05/12/23
*45.64 Fate/stay night 3 06/5/31
*45.36 Fate/stay night 5 06/7/26
*42.96 頭文字[イニシャル]D Fourth Stage VOL.11 06/2/15
*42.82 Fate/stay night 4 06/6/28
*40.45 Fate/stay night 1<初回限定版> 06/3/29
*40.28 頭文字[イニシャル]D Fourth Stage VOL.10 05/12/21
*39.60 Fate/stay night 2 06/4/28
*38.85 頭文字[イニシャル]D Fourth Stage VOL.12 06/4/19
*31.35 銀魂 1【完全生産限定版】 06/7/26
*27.16 ローゼンメイデン・トロイメント 1 コレクターズ・エディション 06/1/18
*25.95 魔法少女リリカルなのは A's Vol.6 06/6/21
*25.48 魔法少女リリカルなのは A's Vol.4 06/4/26
*25.35 魔法少女リリカルなのは A's Vol.5 06/5/24
*25.23 ARIA The NATURAL Navigation.1 06/7/25
*25.19 魔法少女リリカルなのは A's Vol.2 06/2/22
*24.22 魔法少女リリカルなのはA's Vol.3 06/3/24
*24.05 SHUFFLE ! episode 4 初回限定版 06/1/27
*23.42 舞-乙HiME 1 06/1/27
*23.31 ARIA The ANIMATION Navigation.4 06/4/25
*23.25 SHUFFLE ! episode 3 初回限定版 05/12/23
*23.21 ARIA The ANIMATION Navigation.1 06/1/25
*22.53 SHUFFLE ! episode 5 初回限定版
*21.89 ローゼンメイデン・トロイメント 第2巻
*21.62 蟲師 初回限定特装版 第一集 <初回限定特装版>
*21.31 灼眼のシャナ U 〈初回限定版〉 06/2/24
*20.99 ARIA The ANIMATION Navigation.2
*20.68 灼眼のシャナ I 06/1/25
*20.66 ぱにぽにだっしゅ! 第7巻 (限定版)
*20.27 ARIA The ANIMATION Navigation.5
*19.95 SHUFFLE ! episode 6 初回限定版
*19.94 SHUFFLE ! episode 7 初回限定版
*19.86 ローゼンメイデン・トロイメント 第6巻
*19.84 ARIA The ANIMATION Navigation.3
*19.73 魔法少女リリカルなのはA's Vol.1 06/1/25
518 ◆DhoatunS/A :2006/10/11(水) 01:00:53 ID:???0
>>512を1話当たりに換算(TVアニメのみ)

推定売上額(単位:10万円)
1,407 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版 06/8/25
*,541 Fate/stay night 6 06/8/30
*,220 舞-乙HiME G 06/8/25
*,215 うたわれるもの DVD-BOX 章之一 [戻れぬ道、トゥスクル国建国] 06/8/23
*,210 灼眼のシャナ VIII 06/8/25
*,209 ARIA The NATURAL Navigation.2 06/8/25
*,190 銀魂 A【完全生産限定版】 06/8/23
*,182 ひぐらしのなく頃に 第2巻〈初回限定版〉 06/9/8
*,150 ああっ女神さまっ それぞれの翼 2 06/8/25
*,146 NANA−ナナ− 2 06/8/23
*,119 DRAGON BALL Z #32 06/9/6
*,117 DRAGON BALL Z #33 06/9/6
*,113 DRAGON BALL Z #31 06/9/6
519メロン名無しさん:2006/10/11(水) 01:02:51 ID:???0

ハルヒだけ億単位かよ…
520メロン名無しさん:2006/10/11(水) 01:10:47 ID:???0

まあこいつらは問答無用で大黒字だろうな
521メロン名無しさん:2006/10/11(水) 01:30:03 ID:???0
定価で卸しているわけじゃないから
メーカーの利益はだいたい売り上げの1/3程度
さらに、アニメ制作費がひかれるから下のほうはトントンだろ
種はアニメの製作だけで1話3000万だからな
522メロン名無しさん:2006/10/11(水) 01:34:20 ID:???0
オリコンの売り上げ枚数が、メーカーの出荷枚数とイコールじゃないことぐらいわかってるよな?
523メロン名無しさん:2006/10/11(水) 01:38:14 ID:???0
今期のアニメって何が売れそう?
524メロン名無しさん:2006/10/11(水) 01:49:40 ID:???0
Dグレとデスノ、コードギアス、武装錬金、おと僕あたりか?
525メロン名無しさん:2006/10/11(水) 01:55:31 ID:???0
Dグレと武装錬金は3000くらいじゃねーの
コードギアスは色々な要素で5000越え確実だろうが
526メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:09:12 ID:???0
おと僕?
あんなの売れるわけないだろ。
原作からして売れてないのに。
527メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:12:22 ID:???0
>>526
アンチ乙。
おと僕がどうかは知らんが、信者の少ない原作ものなら、単純にアニメの
出来次第になるだけだな。
528メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:14:01 ID:???0
いや、はっきり言ってデキもよくないし。
新番組スレでも言われてたけどマジで工作員いるのか?
529 ◆DhoatunS/A :2006/10/11(水) 02:27:20 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

*2 *3 *4 *5 *6 *7 *8
月 火 水 木 金 土 日  週間
-- *1 *1 *1 *2 *1 *1  *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
-- *2 *2 *3 *4 *4 *4  *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
-- -- -- *2 *1 *2 *3  *3 アイス・エイジ2<豪華2枚組特別編 爆笑”どんぐり伝説”ディスク付> 06/10/6
-- -- -- *4 *3 *3 *2  *4 アイス・エイジ2<特別編> 06/10/6
-- *3 *3 *5 *5 *6 *7  *5 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
-- *4 *4 *6 *7 *7 10  *6 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
-- *5 *5 *7 *8 *8 *8  *7 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
-- *6 *6 *9 10 10 11  *8 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
-- -- -- *8 *6 *5 *6  *9 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
-- *7 *7 12 13 12 16  10 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
-- -- -- 11 *9 *9 *9  11 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- *8 *9 15 19 20 **  12 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
-- *9 *8 13 18 11 17  13 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
-- -- -- 10 12 ** **  14 学園ヘヴン Vol.4 06/10/6
*1 12 10 16 16 13 14  15 Fate/stay night 7 06/9/27
-- -- -- -- -- -- *5  16 ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
*2 14 13 20 14 17 **  17 銀魂 03 06/9/27
*3 13 11 14 15 16 20  18 NANA−ナナ− 3 06/9/27
*5 15 14 19 11 15 12  19 となりのトトロ 01/9/28
*4 16 15 17 17 14 13  20 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
530メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:27:43 ID:???0
スレ見る限りは評判は良いけどね。
評判が良いからといって、売れるとは限らないけど。
531メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:30:10 ID:???0
ゼーガ・ペインのことかー!!
532メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:38:32 ID:???0
>>529


ドラクエは2週目のFateと銀魂の間だから2,000くらいか。1日で。
2,528 Fate/stay night 6 06/8/30
1,983 銀魂 A【完全生産限定版】 06/8/23
533メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:50:09 ID:???0
おとぼくは5000くらい
武装は4000
534メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:54:40 ID:???0
3000いかないだろ。
5000越えてるアニメのレベル考えろよ。
535メロン名無しさん:2006/10/11(水) 02:57:43 ID:???0
ジャンプ系はスタートはすごい、そしてただちに息切れ
536メロン名無しさん:2006/10/11(水) 03:33:03 ID:???0
お話がシンプルな萌え重視のアニメはスレの伸びと売り上げは比較的近い関係になるんじゃないかな
基本的に〜萌えとかそういう話題だけでスレが伸びていくから
その分思い入れの強い人多いだろうし

今期だとおと僕、はぴねす、GIFT、夜明け、護くん
この辺はスレの伸びが大きいほどDVDの売り上げも大きくなりそう
537 ◆2za/3x5qLc :2006/10/11(水) 03:50:11 ID:???0
<<参考>>前巻の売上状況(全て初動分)
【前巻100位以内】
ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.8 (09/06) 1,940
538メロン名無しさん:2006/10/11(水) 03:57:24 ID:???0
>>536
まあ議論や考察でスレが伸びない分、荒らしに粘着されて無い限りは
スレが伸びてるのは純粋に人が多いってことだからな。
スレが評価反転、極端な失速でもない限りは万はともかく5000ぐらいは固そうだ。
539メロン名無しさん:2006/10/11(水) 05:09:26 ID:???0
>>533
乙女はお姉さまに恋してる 期間限定特装版は、
4話9240円だから2話5250円より安いのに、
何か高く感じるよ
540メロン名無しさん:2006/10/11(水) 05:32:33 ID:???0
4話収録で8千円とか2話収録で5千円とかいうような相場が自分の中にできあがってるからだろう
541メロン名無しさん:2006/10/11(水) 06:14:05 ID:???0
SHUFFLEってどれくらいうれたんだっけ?
542メロン名無しさん:2006/10/11(水) 07:35:09 ID:???0
>>539
DCSSとスタッフも同じなら値段も同じ、という事かw
4話収録って事は2クールありそうだな…。
543メロン名無しさん:2006/10/11(水) 10:11:05 ID:???0
おとボクは1クールだよ
544メロン名無しさん:2006/10/11(水) 12:48:46 ID:???0
何でおと僕なんて雑魚アニメで盛り上がってるの?
せいぜい3000〜4000ぐらいのアニメだろ
545 ◆DhoatunS/A :2006/10/11(水) 13:10:15 ID:???0
2006/10/16付 DVD 総合 ウィークリーTOP30
*1 48,*** リトル・マーメイド プラチナ・エディション
*2 34,747 Re-birth〜ROCK'N'ROLL SWINDLE at NIPPON BUDOUKAN〜 GLAY
*3 30,646 リボン ゆず
*4 29,*** リトル・マーメイド スペシャル・エディション
*5 **,*** ポセイドン
*6 19,321 Hello! Project 2006 Summer 〜ワンダフルハーツランド〜
*7 **,*** アイス・エイジ2<豪華2枚組特別編 爆笑”どんぐり伝説”ディスク付> 06/10/6
*8 **,*** アイス・エイジ2<特別編> 06/10/6
*9 **,*** イーオン・フラックス スタンダード・エディション
10 13,066 NUMBER SIX. アリス九號.
11 **,*** DRAGON BALL Z #34 06/10/4
12 **,*** RENT/レント デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)
13 **,*** DRAGON BALL Z #35 06/10/4
14 **,*** DRAGON BALL Z #36 06/10/4
15 **,*** プロデューサーズ コレクターズ・エディション
16 **,*** ポセイドン 特別版
17 **,*** チャーリーとチョコレート工場
18 *8,268 1st LIVE TOUR 2006〜Heart,Mind and Soul〜 東方神起
19 *7,462 人形劇ギルド BUMP OF CHICKEN
20 *7,228 LIVE TOUR 2005〜first things〜deluxe edition〜 倖田來未
21 **,*** かもめ食堂
22 **,*** パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち コレクターズ・エディション
23 **,*** F4 Real Film Collection "Vic Chou ヴィック・チョウ"
24 **,*** チェケラッチョ!! スタンダード・エディション
25 **,*** リトル・マーメイドII Return to the Sea
26 *5,656 UTADA HIKARU SINGLE CLIP COLLECTION VOL.4 宇多田ヒカル
27 **,*** アローン・イン・ザ・ダーク
28 **,*** ティム・バートンのコープスブライド 特別版
29 **,*** イーオン・フラックス プレミアム・エディション
30 **,*** ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉
546メロン名無しさん:2006/10/11(水) 13:24:11 ID:???0
ひぐらし糸冬了か
547メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:20:21 ID:???0
売上ならネギま!?は要注目だと思うんだが
上で名前が出てないってことは忘れられてるのか?
前シリーズとの比較で色々語れそうな気がする
548メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:21:52 ID:???0
ネギまというよりねぎぽになので、信者がどう出るか予想できないんだよな。
549 ◆DhoatunS/A :2006/10/11(水) 21:23:35 ID:???0
2006/10/10付 アニメDVD デイリーTOP19
*1 *3 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *4 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *6 アイス・エイジ2 06/10/6
*4 *7 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*5 11 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*6 18 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
*7 20 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*8 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*9 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
10 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
11 − ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
12 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
13 − となりのトトロ 01/9/28
14 − NANA−ナナ− 3 06/9/27
15 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
16 − Fate/stay night 7 06/9/27
17 − ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
18 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
19 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
550 ◆DhoatunS/A :2006/10/11(水) 21:24:55 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

*4 *5 *6 *7 *8 | *9 10
水 木 金 土 日 | 月 火
*1 *1 *2 *1 *1 | *1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *3 *4 *4 *4 | *2 *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
-- *4 *3 *3 *2 | *3 *3 アイス・エイジ2 06/10/6
-- *2 *1 *2 *3 | *4 *4 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
-- *8 *6 *5 *6 | *5 *5 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
-- -- -- -- -- | -- *6 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
*5 *7 *8 *8 *8 | 10 *7 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*3 *5 *5 *6 *7 | *8 *8 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*4 *6 *7 *7 10 | *9 *9 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
-- 11 *9 *9 *9 | *7 10 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- -- -- -- *5 | *6 11 ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
*6 *9 10 10 11 | 11 12 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
14 19 11 15 12 | 13 13 となりのトトロ 01/9/28
11 14 15 16 20 | 16 14 NANA−ナナ− 3 06/9/27
15 17 17 14 13 | 12 15 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
10 16 16 13 14 | 15 16 Fate/stay night 7 06/9/27
*7 12 13 12 16 | ** 17 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
20 ** ** 19 15 | 14 18 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
** ** ** ** 19 | ** 19 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
13 20 14 17 ** | 17 ** 銀魂 03 06/9/27
** ** ** ** ** | 18 ** 天空の城ラピュタ 02/10/4
** ** ** ** 18 | 19 ** ファインディング・ニモ 05/4/20
** ** ** ** ** | 20 ** ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
551メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:26:35 ID:???0
>>547
漫画好きの俺からするとあのアニメは糞だ
あの変な演出止めろ、クドイ
552メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:28:16 ID:???0
原作厨は巣に帰れ
553メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:33:13 ID:???0
黒板だっけ?
2ch用語をリアルで使ってるみたいで気持ち悪い。
554メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:34:13 ID:???0
ID:bd3DQJ1M
555メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:35:28 ID:???0
とはいえ、前シリーズよりはまだマシであり、原作漫画信者としても
前シリーズよりは買いやすいような気がしないでもないんだが…
時を経て信者買いのモチベーションが下がっているような予感もする
556メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:38:29 ID:???0
>>555
さすがに二回も原作と別物見せられると・・
俺みたいに原作信者じゃなければ買うんじゃない?まんまぱにぽにっぽいし
557メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:42:09 ID:???0
ネギは萌えが大事な要素だからネタに走り萌えをおろそかにするとヤバイ
まだ2話だからこれからどうなるかだな
558メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:44:48 ID:???0
>>518
この辺を見て、ハルヒって凄いんだなと改めて思い知らされた
種に比べて宣伝費等もずっと抑えられているだろうから、相当な利益なんだろうな…。
559メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:46:33 ID:???0
>>558
むしろあんだけ散々に言われたFateがこんなに売れてるのが凄いわ
560メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:50:02 ID:???0
Fateはグッズ感覚や布施なんだろう。
561メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:52:27 ID:???0
放映当初のハルヒ信者の頭数に比べりゃ、
月厨の頭数は圧倒的だったしな…

fateのPV最終は1万8千弱だ、
あれ自体もさんざ微妙といわれてたよ。
562メロン名無しさん:2006/10/11(水) 21:53:53 ID:???0
やっぱり型月は凄いな、あれで作品の出来もよかったら凄い売れたろうに・・
563メロン名無しさん:2006/10/11(水) 22:33:00 ID:???0
銀魂、多少安いとは言え、この売り上げとはやはり腐女子パワーって凄いな。
いろんなアニメが腐女子狙いに走る訳だよな。
564メロン名無しさん:2006/10/12(木) 03:06:50 ID:???0
まあFateどころではない黒歴史の月姫アニメですら、かなり売れたからな。
565メロン名無しさん:2006/10/12(木) 05:51:59 ID:???0
まあライト層は粗が気にならないからな・・・。自分も昔はそうだったし。
Fateアニメは(昔のネギまあたりもおそらく)その辺に売れてるんだろう。
出来がもうちっと良ければそれにコア信者分がプラスされて今のハルヒくらいには売れてたんだろうが・・・
566メロン名無しさん:2006/10/12(木) 09:16:43 ID:???0
ライト層ってDVD買うのかね コアがまず買って、評判の高い作品がライト層も買う、ていう印象だけど。
ハルヒはそんな感じ。月関係は、原作ファンのコア層そのものがでかすぎる、に違いない。
567メロン名無しさん:2006/10/12(木) 11:34:23 ID:???O
2chのライト層≠ライト層
568メロン名無しさん:2006/10/12(木) 12:29:29 ID:???0
つーか有名原作付きのDVD買うヤツはどんな出来でも買うんじゃねえの
fateだって出来が良くても売り上げは大して変わらんだろう
569メロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:31:42 ID:???0
>>566
腐女子の購買力は凄いぞ
あれはライト層になるのかコアになるのか
570メロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:46:25 ID:???0
腐女子層でいいだろ
需要が多く供給が少なめだから、カスっただけでもかなり伸びる
直撃に近いと種クラスになる…と

でも最近は供給も増えてきたかな
571メロン名無しさん:2006/10/12(木) 14:51:50 ID:???O
種の購入者の7割近くは男だぞ
腐は頑張って銀魂レベル
572メロン名無しさん:2006/10/12(木) 16:36:52 ID:???0
銀魂も腐女子向けっていうには?マークつくけどなぁ。
だからってどこが買ってるかは分からんけど。
とりあえず面白い作品が売れるのはよいことだ。
573メロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:40:07 ID:???0
テニスの王子様がどれくらい売れたかで腐女子層がどのくらいか分かりそうな気がする
種はくさってもガンダムで男が買うしね
574メロン名無しさん:2006/10/12(木) 17:50:35 ID:???0
テニスのOVAは軒並み累計10000軽く超えるし
TVシリーズもONE PIECEやNARUTOよりは売れてた
575メロン名無しさん:2006/10/12(木) 18:45:34 ID:???0
銀魂はガノタの俺が買ってる
576メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:15:18 ID:???O
2チャンのハルヒをオリコン一位にする運動ってあんま意味なかったよな!
577 ◆DhoatunS/A :2006/10/12(木) 19:17:16 ID:???0
2006/10/11付 アニメDVD デイリーTOP17
*1 *4 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *6 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *7 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*4 *9 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 11 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*6 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7 − ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
*8 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*9 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
10 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
11 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
12 − ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
13 − となりのトトロ 01/9/28
14 − ファインディング・ニモ 05/4/20
15 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
16 − NANA−ナナ− 3 06/9/27
17 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
578 ◆DhoatunS/A :2006/10/12(木) 19:18:05 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

*5 *6 *7 *8 | *9 10 11
木 金 土 日 | 月 火 水
*1 *2 *1 *1 | *1 *1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*3 *4 *4 *4 | *2 *2 *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*2 *1 *2 *3 | *4 *4 *3 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*4 *3 *3 *2 | *3 *3 *4 アイス・エイジ2 06/10/6
*8 *6 *5 *6 | *5 *5 *5 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
11 *9 *9 *9 | *7 10 *6 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- -- -- -- | -- *6 *7 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
*7 *8 *8 *8 | 10 *7 *8 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*6 *7 *7 10 | *9 *9 *9 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*5 *5 *6 *7 | *8 *8 10 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*9 10 10 11 | 11 12 11 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
-- -- -- *5 | *6 11 12 ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
19 11 15 12 | 13 13 13 となりのトトロ 01/9/28
** ** ** 18 | 19 ** 14 ファインディング・ニモ 05/4/20
17 17 14 13 | 12 15 15 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
14 15 16 20 | 16 ** 16 NANA−ナナ− 3 06/9/27
** ** 19 15 | 14 ** 17 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
16 16 13 14 | 15 16 ** Fate/stay night 7 06/9/27
12 13 12 16 | ** 17 ** ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
** ** ** 19 | ** 19 ** ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
** ** ** ** | 18 20 ** 天空の城ラピュタ 02/10/4
579メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:27:01 ID:???0
>>576
vipperは信用できないってだけの話だ
580メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:31:24 ID:???0
まだCDはランクしてるからな。
581メロン名無しさん:2006/10/12(木) 19:36:40 ID:???0
>>575
上げるなよ
582メロン名無しさん:2006/10/13(金) 07:39:29 ID:???O
ギアス2万は堅いな
腐5000
ロボオタ10000
それ以外5000
って感じ
583メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:03:31 ID:???0
>>582
ギアスの腐の評判はファフナーを上回りそうみたい
584メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:09:14 ID:???O
ファフナーと比べるのはオリンシスだろう
585メロン名無しさん:2006/10/13(金) 09:29:03 ID:???0
二万はわからんがとりあえず
二話でヲタのハートをがっちりつかみそうだ
586 ◆DhoatunS/A :2006/10/13(金) 10:49:05 ID:???0
2006/10/16付 アニメDVD ウィークリーTOP20 (括弧内は総合での順位)
*1(*1) 48,174 48,174 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2(*4) 29,228 29,228 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3(*7) 19,018 19,018 アイス・エイジ2<豪華2枚組特別編 爆笑”どんぐり伝説”ディスク付> 06/10/6
*4(*8) 15,892 15,892 アイス・エイジ2<特別編> 06/10/6
*5(11) 12,932 12,932 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*6(13) 12,454 12,454 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*7(14) 12,179 12,179 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*8(25) *5,751 *5,751 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
*9(28) *5,181 *5,181 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
10(30) *4,810 *4,810 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
11 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
12 彩雲国物語 第3巻 初回限定版 06/10/4
13 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版= 06/10/4
14 学園ヘヴン Vol.4 06/10/6
15 Fate/stay night 7 06/9/27
16 ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
17 銀魂 03 06/9/27
18 NANA−ナナ− 3 06/9/27
19 となりのトトロ 01/9/28
20 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
587メロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:08:53 ID:???0
ひぐらし終わったな
588メロン名無しさん:2006/10/13(金) 11:51:33 ID:???0
>>582
ガンオタはいてもロボオタ1万もいないし

クランプ5000+谷口2000+そのたで1万前後が攻防戦だと思うが
589メロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:22:14 ID:???0
>>586
約5000ならアニメとしては普通じゃない?
漫画や原作の売れ行き見ると、差は凄いが
Fateといいディーン頼むよ
590メロン名無しさん:2006/10/13(金) 12:39:56 ID:???0
初めて水曜に出したのに初動前巻より落としたのはちょっと擁護できないなぁ
591メロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:02:16 ID:???0
正直腐女子の力凄いな
592メロン名無しさん:2006/10/13(金) 13:12:18 ID:???0
>>591
何のデータをどう見てそう思ったのか書いてくれ
593メロン名無しさん:2006/10/13(金) 14:58:04 ID:???0
>>588
それで正解だよ。ガンソードもたいして売れてなかったしロボヲタは
映像には金を落とさないと思う。
594メロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:01:12 ID:???0
ガン×ソードはキャラで人気でたんであって
ロボで人気がでたわけじゃない

ネタアニメ系は売れない
595メロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:15:48 ID:???0
ガンソは2クールなのに一巻二話収録でぼったくりだしな
596メロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:21:28 ID:???0
海外鯖だと結構移動先先読みして撃たんと当たらんよ
597メロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:37:26 ID:???0
>>595
ビクターの深夜物はずっとその仕様だが、ラスエグ以降景気のいい話は聞かないな
スペースはかさばる、値段も高くつく、映像等の特典類も少なく寂しい仕様、とあまり購買意欲をそそられない感じだが…
まぁガンソも梃入れ策のフィギュアは全部キャラ物だったけどw
598メロン名無しさん:2006/10/13(金) 15:54:19 ID:???0
つガンソードさん
599腐女子アニメの歴史:2006/10/13(金) 16:26:53 ID:???0
1989年 サムライトルーパーOVAのVHS、唐突に13000本売れる(輝煌帝伝説VOL.1は89年アニメ年間2位)
1990年 トルーパー引き続き好調。シュラト、アーシアンなども売れる(ただし全てVHS)
1991年 トルーパーに退潮みられる
1992年 腐女子、サイバーフォーミュラに移行
1993年 サイバー11好調、VHSではトルーパーのピークに劣るも、LDを合わせるとトルーパーを抜く
1994年 サイバー後退。幽遊白書、テレビ&OVAで94年のトップ(VHSで20000本)
1995年 幽遊白書、トップを維持
1996年 ガンダムW、LD30000本突破するも同時期の男性向けのエヴァに負ける。
1997年 ガンダムW Endless Waltz、VHS&LDで60000万本突破するも再びエヴァに負ける
1998年〜2002年 ヒット作ほとんどなし。ゲームや実写にいったものと思われる。この間のアニメは男子が9割
2003年 ガンダムSEED、唐突に70000万本突破。腐女子向けアニメ記録更新
2004年 SEED引き続き好調。鋼の錬金術師、星矢、ファフナーなども売れる
2005年 ハウルにおいてジブリも腐女子に売れる。FFZ、SEEDも売れる
2006年 SEEDが自己最高を更新するも有力作なし

こうして纏めると、トルーパー世代が市場にいた間だけ売れていたような
SEED世代は今後、どうなるんだろうか?
600599:2006/10/13(金) 16:42:22 ID:???0
しまった。60000万本とか70000万本ってなんだよ(;´Д`)
60000本と70000本ね。連投ゴメン
601メロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:53:39 ID:???0
全部腐のおかげで売れたと思ってるなら頭逝ってるとしかいいようがない
602メロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:55:49 ID:???0
自分が理解できないことは、理解できないものの性にしてしまえということだ。
603メロン名無しさん:2006/10/13(金) 16:59:47 ID:???0
ハウルはジャニヲタだろと
604メロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:19:30 ID:???0
FFが腐女子向けになるのか
605メロン名無しさん:2006/10/13(金) 17:28:05 ID:???0
>>604
ま、野村哲也が絡んでりゃ間違いなく腐女向けになるわな
13はもう端からメディアミックス展開で搾取する気満々だし、
かりにも看板タイトルなんだからゲーム一本で勝負しろよと思うもんだが…
606メロン名無しさん:2006/10/13(金) 18:45:59 ID:???0
FF12もちょっとコケ気味だったしなぁ・・・
607メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:08:51 ID:???0
ゼータがオリコンで確認されているだけでも1巻 14万本
メーカー発表で1巻25万本売れている

つまりガンダムであれば種という駄作でも買うガンオタがいたというだけだ
608メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:10:48 ID:???0
ガンダムで売れてるのって、1st、ゼータ、逆シャアぐらいじゃないの?
609メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:11:37 ID:???0
種売れてるだろ
610メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:12:44 ID:???0
リメイク風に初代をなぞったのも、実は古参に受けたのかもな>種
なんだかんだと、宇宙世紀のドンパチものが好きなんだろうし
611 ◆DhoatunS/A :2006/10/13(金) 19:18:55 ID:???0
2006/10/12付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *5 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *8 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *9 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*4 10 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 14 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*6 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*8 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*9 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
10 − ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
11 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
12 − ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
13 − となりのトトロ 01/9/28
14 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
15 − 超星艦隊セイザーX Vol.9 06/10/13
16 − Fate/stay night 7 06/9/27
17 − ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
18 − NANA−ナナ− 3 06/9/27
19 − チキチキマシン猛レース1 06/10/6
20 − モンスターズ・インク 05/4/20
612 ◆DhoatunS/A :2006/10/13(金) 19:19:45 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

*6 *7 *8 | *9 10 11 12
金 土 日 | 月 火 水 木
*2 *1 *1 | *1 *1 *1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*4 *4 *4 | *2 *2 *2 *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*1 *2 *3 | *4 *4 *3 *3 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*3 *3 *2 | *3 *3 *4 *4 アイス・エイジ2 06/10/6
*6 *5 *6 | *5 *5 *5 *5 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*9 *9 *9 | *7 10 *6 *6 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*8 *8 *8 | 10 *7 *8 *7 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*5 *6 *7 | *8 *8 10 *8 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*7 *7 10 | *9 *9 *9 *9 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
-- -- -- | -- *6 *7 10 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
10 10 11 | 11 12 11 11 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
-- -- *5 | *6 11 12 12 ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
11 15 12 | 13 13 13 13 となりのトトロ 01/9/28
17 14 13 | 12 15 15 14 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
-- -- -- | -- -- -- 15 超星艦隊セイザーX Vol.9 06/10/13
16 13 14 | 15 16 19 16 Fate/stay night 7 06/9/27
13 12 16 | ** 17 ** 17 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
15 16 20 | 16 ** 16 18 NANA−ナナ− 3 06/9/27
** 18 ** | ** ** ** 19 チキチキマシン猛レース1 06/10/6
** ** ** | ** ** ** 20 モンスターズ・インク 05/4/20
** ** 18 | 19 ** 14 ** ファインディング・ニモ 05/4/20
** 19 15 | 14 ** 17 ** ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
** ** 19 | ** 19 18 ** ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
18 20 ** | ** ** 20 ** 白雪姫 06/7/26
613メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:20:33 ID:???0
>>599
腐女子云々は相当勘違いしてる
614メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:24:06 ID:???0
鋼は男にも受けたから売れたんだよ
615メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:40:22 ID:???0
売れてないといわれるガンダムでもだいたい1巻 1万から4万くらいは売れてるからな
余裕の商売
616メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:51:48 ID:???0
∀ですら1巻1万枚超してるってホント?
617メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:54:50 ID:???0
ターンエーですら累計は1万こえてる
618メロン名無しさん:2006/10/13(金) 19:55:54 ID:???0
Xは名作ってことだな
619599:2006/10/13(金) 20:11:50 ID:???0
うぉ、怒られた(;´Д`)
しかし正しいことを言ったつもりなので反論

>>607
当時のアニメージュの人気投票によると
ガンダムは初代から女子の方が多いって

>>614
ファミ通ゲーム白書2006より
ユーザー1万人にアンケート 
鋼の錬金術師 男女比  42%:58%
620メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:19:23 ID:???0
やるな、チキチキマシン猛レース
621メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:24:03 ID:???0
腐は星矢のころからすごかったらしいな
622メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:26:31 ID:???0
>>619
アンケート系って男あんまり出さないから当てになるのか?
623メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:27:55 ID:???0
むしろ、ほぼ一対一なら健全じゃないのか
624メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:33:07 ID:???0
>>619
腐女子を軸に推論したのはいいんだけど、その根拠が示されてなかったからね。
売り上げに占める男女比率のデータがあれば(一般に入手容易かどうかわからんけど)
よかったのだけど。

アニメ雑誌の人気投票か。ずいぶん狭い範囲だな。
雑誌への投票行動は女性の方が多いといわれてるよな。
かなりバイアスかかったデータだと思う。

鋼の男女比率は差分16%を多いとするか少ないとするかだな。
1万人に対しての1600人。
625メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:34:28 ID:???O
面白い作品は売れる
男女関係ない
626メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:35:35 ID:???0
>>615
1巻あたりで1万本切っている
ガンダムはV、G、∀
でも当時の市場規模を考えると成功だよ

>>616
平均で6000本くらい
エウレカと同じ位

>>618
Xは全巻12000本以上(VHS含む)
627メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:35:37 ID:???0
別に女性人気で売れようが、それで30000超えてんなら充分凄い
628メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:36:44 ID:???0
>>619
半分で腐女子向けアニメっておかしいだろ
7〜8割ならわかるけど
629メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:44:05 ID:???0
成る程、程度の低いアラシかと思ってたんだが
腐女子と婦女子の区別がついてないお間抜けさんだったんだな。

「腐女子」は、男性同性愛、BL等に偏愛傾向を持つある種の人々を指すのであって
女性ファン層を指したいなら、特にこういうスレでは、「女性」なり何なりの普通の言葉を
使えよ。
630メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:47:22 ID:???0
>>623
いや、例えばマンガ雑誌のジャンプを想像するとわかり易いが
女性の読者も沢山います。というのと、比率が1:1とは違う。
時期や番組によって様々とはいえ、普通は偏る。

だけど、雑誌に投稿してくる人間に掛かっているフィルターなんて
2chに書き込みする奴、とどっちが偏向が少ないかと言われれば
言葉に詰まるようなものではある。
631メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:47:40 ID:???0
歴代ガンダムDVDディスコグラフィー
歴代ガンダムDVDオリコンランキングディスコグラフィー
機動戦士ガンダムT オリコン最高2位 売上 10.4万枚
機動戦士ガンダムU オリコン最高3位 売上  8.6万枚
機動戦士ガンダムV オリコン最高4位 売上  7.4万枚
                     (3作同時チャートイン)

機動戦士Zガンダム DVD・BOX1 オリコン最高3位 売上 2.4万セット
機動戦士Zガンダム DVD・BOX2 オリコン最高5位 売上 2.2万セット
機動戦士Zガンダム DVD・BOX3 オリコン最高5位 売上 2.1万セット
※1〜13の単巻販売分は面倒なのでパス(他も

機動戦士ZZガンダム DVD・BOX1 オリコン最高5位 売上 2.2万セット
機動戦士ZZガンダム DVD・BOX2 オリコン最高8位 売上 1.9万セット
機動戦士ZZガンダム DVD・BOX3 オリコン最高8位 売上 1.7万セット


機動戦士ガンダム〜逆襲のシャア〜 オリコン最高2位 売上 10.2万枚

機動戦士ガンダムF91 オリコン最高3位 売上 2.9万枚

機動戦士Vガンダム DVD・BOX オリコン最高14位 売上 1.7万セット
632メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:48:02 ID:???0
>>599
これは出荷?
633メロン名無しさん:2006/10/13(金) 20:49:49 ID:???0
機動戦士ガンダム0083 5.1chメモリアルDVD・BOX オリコン最高7位 売上1.8万セット



機動戦士ガンダム第MS08小隊 1巻 オリコン最高6位 売上 1.8万枚
機動戦士ガンダム第MS08小隊 2巻 オリコン最高8位 売上 1.6万枚
機動戦士ガンダム第MS08小隊 3巻 オリコン最高6位 売上 1.7万枚
機動戦士ガンダム第MS08小隊 4巻 オリコン最高8位 売上 1.5万枚
機動戦士ガンダム第MS08小隊〜ミラーズリポート〜 オリコン最高20位 売上 0.6万

ガンダムW DVD・BOX1 オリコン最高2位 売上 2.2万セット
ガンダムW DVD・BOX2 オリコン最高3位 売上 2.0万セット
ガンダムW DVD・BOX3 オリコン最高3位 売上 2.0万セット
ガンダムW DVD・BOX4 オリコン最高5位 売上 1.7万セット
ガンダムW DVD・BOX5 オリコン最高28位  売上 0.6万セット
ガンダムWエンドレスワルツ・特別篇 オリコン最高10位  売上 2.1万枚

Gガンダム DVD・BOX1 オリコン最高39位 売上 0.4万セット
Gガンダム DVD・BOX2 オリコン最高38位 売上 0.4万セット
Gガンダム DVD・BOX3 オリコン最高37位 売上 0.4万セット

ガンダムX DVD・BOX オリコン最高20位 売上 1.0万セット

ターンAガンダム 地球光 オリコン最高4位 売上 1.8万枚
ターンAガンダム 月光蝶 オリコン最高6位 売上 1.6万枚
634599:2006/10/13(金) 20:58:10 ID:???0
>>624
ゴメン。言い方が悪かった
>>619のは1万人の内で
鋼が好きと答えた人の男女比でつ

>>629
同人流行スレによると
コミケにおける女性向けサークル数で1000を越したのは
キャプ翼、トルーパー、スラムダンク、ガンダムW、テニプリ、鋼
しかないらしいよ。もちろんほとんどBLだよ
635メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:00:48 ID:???0
Wはちょっとおもしろいデータが出てるな。

>ガンダムW DVD・BOX4 オリコン最高5位 売上 1.7万セット
>ガンダムW DVD・BOX5 オリコン最高28位  売上 0.6万セット

BOX5だけ極端に順位、売り上げセット数が落ちてるのだけど、
内容の問題?それとも時期的に強力なコンテンツが他にあった?
636599:2006/10/13(金) 21:17:15 ID:???0
>>632
いや。オリコン

>>635
>>631>>633はかなりでたらめですよ
全部示せないけど、とりあえずWのBOX

発売日/本数/最高順位/登場回数/価格(千円)/価格×本数(千円)
00/06/25 *8857 10 *3 *18.9 *167397.3 新機動戦記ガンダムW DVD COLLECTION 1
00/07/25 *9060 17 *3 *18.9 *171234.0 新機動戦記ガンダムW DVD COLLECTION 2
00/08/25 11949 *4 *3 *18.9 *225836.1 新機動戦記ガンダムW DVD COLLECTION 3
00/09/25 11733 12 *4 *18.9 *221753.7 新機動戦記ガンダムW DVD COLLECTION 4
00/10/25 10310 12 *2 *18.9 *194859.0 新機動戦記ガンダムW DVD COLLECTION 5
637メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:40:21 ID:???0
女子中高生はライト層でもアニメ誌を買うが、男子は本物のアニオタくらいしか買わない。
少なくともちょっと昔にはな。
ましてアンケート出したり投稿したりするやつとなると・・・
つーわけで>>619中段は見当違い。
638メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:46:58 ID:???0
>>635
特別編という位置づけで、TVシリーズの収録じゃなかったはず
639メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:36:15 ID:???0
やっぱガンダムは富野ガンダムのほうが売り上げも上なのね。
一番低評価のVが、5万もするのにそんなにでてるとは思わんかった。
640メロン名無しさん:2006/10/13(金) 23:38:50 ID:???0
Vは面白い、ただ玩具が売れなかった
641メロン名無しさん:2006/10/14(土) 00:54:01 ID:???0
>>639
税込み定価は8万円台ですよ>VガンダムのBOX
642メロン名無しさん:2006/10/14(土) 03:00:16 ID:???0
とりあえず599はもう来なくていいから
そろそろ空気嫁よ
643メロン名無しさん:2006/10/14(土) 07:42:04 ID:???0
ちょこっとSister
Q. 【KEEP OUT】はDVDでとれるの?
A. 取れる。モザイクもなくなるらしい。
 ttp://uppers.servebbs.com/unchoco/img/58.jpg
644メロン名無しさん:2006/10/14(土) 09:17:27 ID:???0
女性ファンがガンダム人気に火をつけたという話はおそらく本当なんだけど、
女性がDVDを熱心に買うようなら腐女子向けアニメは今の数なわけはないと思うのよね
彼女たちはイベントに行ったり同人誌買ったりするのは好きみたいなんだけど
DVDは…どうなんだろ
645メロン名無しさん:2006/10/14(土) 09:25:38 ID:???0
好きしょやLOVELESSってどうだったんだろう?
後者はBLだけかと思いきや百合まで出てきて相当カオスだったと聞くがw
646メロン名無しさん:2006/10/14(土) 09:50:52 ID:???0
ジャンプ作品の場合、完全な腐女子作品と違い結構男も買うからなあ…
647メロン名無しさん:2006/10/14(土) 10:03:00 ID:???0
2005.9.5
61 *3,610 **,*** LOVELESS 2
2005.11.7
59 *2,521 **,*** LOVELESS 4
648メロン名無しさん:2006/10/14(土) 10:10:29 ID:???0
>>647
サンクス
トントンには及ばなさそうだな…
やはり相当信者が付いて無い限り女子オンリー狙撃は厳しいか
649メロン名無しさん:2006/10/14(土) 10:54:04 ID:???0
>>646
テニスは女オンリーだろう
84 95 *1,495 12,705 *5 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.1 06/3/24
99 26 **,792 13,792 **3 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇Vol.2 06/5/26
61 12 *1,964 12,518 **2 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.3 06/7/28
35 13 *3,679 13,588 **2 テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Vol.4 06/9/22
650メロン名無しさん:2006/10/14(土) 12:47:44 ID:???0
OVAかよTVシリーズは?
651メロン名無しさん:2006/10/14(土) 13:07:00 ID:???0
テニ王はテニスやってる社会人の男に結構人気らしい。
それに実際このアニメでテニスやる男が増えたのも事実だし

学園ヘヴンや好きしょ、マイネリーベといっしょに語っちゃいけない気もする。
652メロン名無しさん:2006/10/14(土) 13:37:29 ID:???0
キモいキャラソンもうれてたし腐がメインな気がする
653メロン名無しさん:2006/10/14(土) 13:53:06 ID:???O
テニスのTVシリーズの売り上げって各巻どのくらい?
654メロン名無しさん:2006/10/14(土) 14:09:55 ID:???0
最後あたりは2500くらい
初めのうちは知らない
655メロン名無しさん:2006/10/14(土) 14:31:14 ID:???0
>>654
あまり売れてないんだな
656メロン名無しさん:2006/10/14(土) 16:28:29 ID:???0
TVシリーズはナルトやワンピよりは売れてたという程度
657 ◆DhoatunS/A :2006/10/14(土) 19:18:50 ID:???0
2006/10/13付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *5 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *7 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *8 アイス・エイジ2 06/10/6
*4 10 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*5 11 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*6 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*8 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*9 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
10 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
11 − となりのトトロ 01/9/28
12 − ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
13 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
14 − NANA−ナナ− 3 06/9/27
15 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
16 − チキチキマシン猛レース1 06/10/6
17 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
18 − ファインディング・ニモ 05/4/20
19 − 白雪姫 06/7/26
20 − Fate/stay night 7 06/9/27
658 ◆DhoatunS/A :2006/10/14(土) 19:19:40 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

*7 *8 | *9 10 11 12 13
土 日 | 月 火 水 木 金
*1 *1 | *1 *1 *1 *1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*4 *4 | *2 *2 *2 *2 *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *2 | *3 *3 *4 *4 *3 アイス・エイジ2 06/10/6
*2 *3 | *4 *4 *3 *3 *4 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*5 *6 | *5 *5 *5 *5 *5 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*9 *9 | *7 10 *6 *6 *6 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*8 *8 | 10 *7 *8 *7 *7 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*7 10 | *9 *9 *9 *9 *8 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*6 *7 | *8 *8 10 *8 *9 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
10 11 | 11 12 11 11 10 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
15 12 | 13 13 13 13 11 となりのトトロ 01/9/28
-- -- | -- *6 *7 10 12 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
14 13 | 12 15 15 14 13 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
16 20 | 16 14 16 18 14 NANA−ナナ− 3 06/9/27
** 19 | ** 19 18 ** 15 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
18 ** | ** ** ** 19 16 チキチキマシン猛レース1 06/10/6
19 15 | 14 ** 17 ** 17 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
** 18 | 19 ** 14 ** 18 ファインディング・ニモ 05/4/20
20 ** | ** ** 20 ** 19 白雪姫 06/7/26
13 14 | 15 16 19 16 20 Fate/stay night 7 06/9/27
-- *5 | *6 11 12 12 ** ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
-- -- | -- -- -- 15 ** 超星艦隊セイザーX Vol.9 06/10/13
12 16 | ** 17 ** 17 ** ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
** ** | ** ** ** 20 ** モンスターズ・インク 05/4/20
659 ◆2za/3x5qLc :2006/10/14(土) 22:58:49 ID:???0
<<参考>>10/16〜10/22の発売スケジュール
10/18
シュガシュガルーン 16・17(最終巻) \各4,935
メジャー 吾郎・寿也激闘編 7th.Inning \6,090
らぶドル Prologue DVD(プレビュー版) \3,990
金色のガッシュベル!! Level-3 8 \3,990
爆球HIT! クラッシュビーダマン Vol.6 \3,990
ふたりはプリキュア Splash★Star 2 \4,935
プリンセス・プリンセス 第4巻 \5,250
夢使い V \5,985<初回版> \5,250<通常版>
ロックマンエグゼ BEAST 06・07 \各3,990
10/21
UFOロボ グレンダイザー VOL.6(最終巻) \10,290
ガイキング Vol.6 \6,090
660メロン名無しさん:2006/10/15(日) 05:48:41 ID:???0
>>648
LOVELESSは男もだいぶ食いついてたけどな
661メロン名無しさん:2006/10/15(日) 06:36:49 ID:???0
ラブレスは腐女子御用達のアニメージュでランキング上位だった
662メロン名無しさん:2006/10/15(日) 07:51:42 ID:???0
LOVELESSはとんとんぐらいはいってるんじゃないかねそれなら
663メロン名無しさん:2006/10/15(日) 11:03:52 ID:???0
>>599
evaって男性オンリーじゃないでしょ
Wとは互角くらいの腐人気でなかった?
664メロン名無しさん:2006/10/15(日) 14:42:20 ID:???0
シンジ×カヲルだけでWと互角なのか
化け物か
665メロン名無しさん:2006/10/15(日) 15:26:23 ID:???O
腐人気じゃなく、普通に人気があったな
主にLASだけど
666メロン名無しさん:2006/10/15(日) 16:03:26 ID:???0
>>665
懐かしい言葉ですねw

LMS
667 ◆DhoatunS/A :2006/10/15(日) 19:27:10 ID:???0
2006/10/14付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *6 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*2 *7 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*3 *9 アイス・エイジ2 06/10/6
*4 11 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*5 12 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*6 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*8 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*9 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
10 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
11 − となりのトトロ 01/9/28
12 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
13 − ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
14 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
15 − ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
16 − チキチキマシン猛レース1 06/10/6
17 − Fate/stay night 7 06/9/27
18 − 天空の城ラピュタ 02/10/4
19 − モンスターズ・インク 05/4/20
20 − トムとジェリー おいかけっこ編 04/4/2
668 ◆DhoatunS/A :2006/10/15(日) 19:28:15 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

*8 | *9 10 11 12 13 14
日 | 月 火 水 木 金 土
*4 | *2 *2 *2 *2 *2 *1 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*1 | *1 *1 *1 *1 *1 *2 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 | *3 *3 *4 *4 *3 *3 アイス・エイジ2 06/10/6
*6 | *5 *5 *5 *5 *5 *4 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*3 | *4 *4 *3 *3 *4 *5 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*9 | *7 10 *6 *6 *6 *6 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*8 | 10 *7 *8 *7 *7 *7 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*7 | *8 *8 10 *8 *9 *8 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
10 | *9 *9 *9 *9 *8 *9 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
11 | 11 12 11 11 10 10 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
12 | 13 13 13 13 11 11 となりのトトロ 01/9/28
13 | 12 15 15 14 13 12 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
-- | -- *6 *7 10 12 13 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
19 | ** 19 18 ** 15 14 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
** | 20 ** ** ** ** 15 ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
** | ** ** ** 19 16 16 チキチキマシン猛レース1 06/10/6
14 | 15 16 19 16 20 17 Fate/stay night 7 06/9/27
** | 18 20 ** ** ** 18 天空の城ラピュタ 02/10/4
** | ** ** ** 20 ** 19 モンスターズ・インク 05/4/20
** | ** ** ** ** ** 20 トムとジェリー おいかけっこ編 04/4/2
20 | 16 14 16 18 14 ** NANA−ナナ− 3 06/9/27
15 | 14 ** 17 ** 17 ** ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
18 | 19 ** 14 ** 18 ** ファインディング・ニモ 05/4/20
** | ** ** 20 ** 19 ** 白雪姫 06/7/26
669メロン名無しさん:2006/10/15(日) 20:40:01 ID:???0
Fateさえいなけりゃ健全なランキングなんだけどな。
670.:2006/10/15(日) 21:35:36 ID:???0
ワロタ
おっきいおにいちゃん向けが何もなくなるな(w
671メロン名無しさん:2006/10/16(月) 18:52:55 ID:???0
保守
672 ◆DhoatunS/A :2006/10/16(月) 19:51:15 ID:???0
2006/10/15付 アニメDVD デイリーTOP16
*1 *6 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *7 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *8 アイス・エイジ2 06/10/6
*4 11 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*5 12 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*6 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*8 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*9 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
10 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
11 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
12 − となりのトトロ 01/9/28
13 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
14 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
15 − モンスターズ・インク 05/4/20
16 − ファインディング・ニモ 05/4/20
673 ◆DhoatunS/A :2006/10/16(月) 19:52:00 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

*9 10 11 12 13 14 15
月 火 水 木 金 土 日
*1 *1 *1 *1 *1 *2 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *2 *2 *2 *2 *1 *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *3 *4 *4 *3 *3 *3 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 *5 *5 *5 *5 *4 *4 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*4 *4 *3 *3 *4 *5 *5 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*7 10 *6 *6 *6 *6 *6 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*8 *8 10 *8 *9 *8 *7 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
10 *7 *8 *7 *7 *7 *8 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*9 *9 *9 *9 *8 *9 *9 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
11 12 11 11 10 10 10 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
12 15 15 14 13 12 11 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
13 13 13 13 11 11 12 となりのトトロ 01/9/28
** 19 18 ** 15 14 13 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
14 ** 17 ** 17 ** 14 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
** ** ** 20 ** 19 15 モンスターズ・インク 05/4/20
19 ** 14 ** 18 ** 16 ファインディング・ニモ 05/4/20
-- *6 *7 10 12 13 ** ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
20 ** ** ** ** 15 ** ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
** ** ** 19 16 16 ** チキチキマシン猛レース1 06/10/6
15 16 19 16 20 17 ** Fate/stay night 7 06/9/27
18 20 ** ** ** 18 ** 天空の城ラピュタ 02/10/4
** ** ** ** ** 20 ** トムとジェリー おいかけっこ編 04/4/2
674メロン名無しさん:2006/10/17(火) 03:26:14 ID:???0
ゼーガ(zega)

DVD の本数を表す単位。
1ゼーガ は DVD 約1900本に相当する。

オリコンウィークリーでギリギリ数字が出るラインであり、
特に話題作でなかったのに1ゼーガを超えていると 「予想以上には売れている」 と認識される。
逆に話題作だと2ゼーガでも 「予想以上に売れていない」 と認識される。

1ゼーガはギリギリ評価できるラインで、
2ゼーガ前後は中堅相当、
3ゼーガ前後売れれば結構売れており、
4〜5ゼーガは大好評と評価できる。
5ゼーガ以上は、かなり広い信者が付いていないと難しい。
1ゼーガに満たないものは、かなり厳しい結果であると言える。

語源はゼーガペインというアニメの DVD 初動本数から(オリコン調べ)。
ゼーガペイン信者が一時期 DVD 売り上げスレで暴れ、
この DVD は売れると叫んでいたが、
蓋を開けてみると 1900 弱という散々な結果だったため、
その人を皮肉るために1ゼーガという言葉が生まれた。
675メロン名無しさん:2006/10/17(火) 08:50:00 ID:???0
Fateが「かなり広い信者がついている」というのはなんかおかしいな。
熱狂的な信者がたくさんいる、という印象でしかない
676メロン名無しさん:2006/10/17(火) 08:57:48 ID:???0
1万2万売り上げてるんだし
かなりの数の信者がついている状態ではあるだろう
Fateも動かない単位で1Fate2Fateって比喩されてたなw
677メロン名無しさん:2006/10/17(火) 09:00:38 ID:???0
○Fate/stay night 【全8巻】
巻数 初動  2週計 発売日  累計
01巻 18,671 21,911 06.03.29 23,596
02巻 18,277 22,059 06.04.28 25,590
03巻 21,063 23,481 06.05.31 24,524
678メロン名無しさん:2006/10/17(火) 10:28:28 ID:???0
>>674
ゼーガは放映地域も多くて、その売上だからね
関東、関西、愛知のみの放送なら、シムーン程度の売上かな

1ゼーガなら、北海道の売上は90本以下(通販と店頭分)
オレはスカパー(よくばり+AT-X)入ってるけどさ、
地方でDVD宣伝のために放送しても利益ってでるのかな
新作で予約したのが、パンプキンシザーズとすもももももも
どちらも北海道で放映されてないが、原作ファンだから
早くAT-Xで見たいが、放送は12月以降だしな
679メロン名無しさん:2006/10/17(火) 10:46:29 ID:???0
ゼーガは海外で人気だからいいんだよ
680メロン名無しさん:2006/10/17(火) 10:49:12 ID:???0
北朝鮮か?
681メロン名無しさん:2006/10/17(火) 11:48:16 ID:???0
サイバーフォーミュラOVAシリーズのVHS LDの売上データがあれば
一つ見てみたいものです
682メロン名無しさん:2006/10/17(火) 12:09:55 ID:???O
ゼーガには裏切られた
683メロン名無しさん:2006/10/17(火) 12:29:35 ID:???0
ゼーガっておもしろかったの?
684メロン名無しさん:2006/10/17(火) 12:53:07 ID:???0
ここは売り上げスレ
作品の内容について語りたいなら他所行ってくれ
685メロン名無しさん:2006/10/17(火) 17:39:49 ID:???O
>>676
DVDで決まるのはどのくらい熱心なオタを引き込めたかな気がするけどね
686メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:45:25 ID:???0
地獄少女みたいに、DVDは売れてないのに
他の面が好調で二期やら実写版やらって例もあるし
もっと正確にいえば「購買力のある」層の支持が反映されるのでは>DVD
687メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:49:07 ID:???0
まず、原作が売れるのが一番ありがたいんだろうな…
メディアミックスでも特にアニメ化の場合は、

でもエロゲ原作は最近特に安く買い叩かれてるな…、
それでもリターンがあった時期も少し前までの話。
688メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:50:34 ID:???0
地獄少女は売れてないっていっても、数字は毎回出てた。
○地獄少女【全9巻】
01巻 3,126 06.01.25
02巻 3,260 06.02.22
03巻 3,045 06.03.29
04巻 2,813 06.04.26
05巻 2,741 06.05.24
06巻 2,693 06.06.28
07巻 2,713 06.07.26
08巻 2,498 06.08.23
09巻 2,833 06.09.27
689メロン名無しさん:2006/10/17(火) 18:51:56 ID:???0
ゼーガの壁は軽く超えてるな
690メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:22:05 ID:???0
なんとかエマもDVD売れなかったが2期が決まったらしい
691メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:23:13 ID:???0
○英國戀物語エマ 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,284 05.07.06
02巻 1,861 05.08.03
03巻 1,970 05.09.07
04巻 1,689 05.10.05
05巻 1,400 05.11.02
06巻 1,794 05.12.07
692 ◆DhoatunS/A :2006/10/17(火) 19:25:20 ID:???0
2006/10/16付 アニメDVD デイリーTOP18
*1 *4 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *7 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 10 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*4 11 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 14 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*6 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*8 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*9 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
10 − となりのトトロ 01/9/28
11 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
12 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
13 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
14 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
15 − 天空の城ラピュタ 02/10/4
16 − ファインディング・ニモ 05/4/20
17 − 魔女の宅急便 01/6/8
18 − NANA−ナナ− 3 06/9/27
693 ◆DhoatunS/A :2006/10/17(火) 19:26:05 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

10 11 12 13 14 15 | 16
火 水 木 金 土 日 | 月
*1 *1 *1 *1 *2 *1 | *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *2 *2 *2 *1 *2 | *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*5 *5 *5 *5 *4 *4 | *3 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*3 *4 *4 *3 *3 *3 | *4 アイス・エイジ2 06/10/6
*4 *3 *3 *4 *5 *5 | *5 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*7 *8 *7 *7 *7 *8 | *6 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*9 *9 *9 *8 *9 *9 | *7 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*8 10 *8 *9 *8 *7 | *8 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
10 *6 *6 *6 *6 *6 | *9 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
13 13 13 11 11 12 | 10 となりのトトロ 01/9/28
15 15 14 13 12 11 | 11 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
12 11 11 10 10 10 | 12 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
** 17 ** 17 ** 14 | 13 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
19 18 ** 15 14 13 | 14 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
20 ** ** ** 18 ** | 15 天空の城ラピュタ 02/10/4
** 14 ** 18 ** 16 | 16 ファインディング・ニモ 05/4/20
** ** ** ** ** ** | 17 魔女の宅急便 01/6/8
16 14 16 18 14 ** | 18 NANA−ナナ− 3 06/9/27
** ** 20 ** 19 15 | ** モンスターズ・インク 05/4/20
** ** 19 16 16 17 | ** チキチキマシン猛レース1 06/10/6
** ** ** ** ** 18 | ** トイ・ストーリー 04/4/23
*6 *7 10 12 13 19 | ** ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
** ** ** ** 15 20 | ** ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 ポケモンレンジャー!デオキシスクライシス!! 06/9/29
694メロン名無しさん:2006/10/17(火) 19:42:21 ID:???0
デイリーははらなくていいよ。
695 ◆DhoatunS/A :2006/10/17(火) 20:34:43 ID:???0
>>694
いえ私の好きでやってるので・・
目障りに思うのでしたらやめますが?
696メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:39:59 ID:???0
目障りじゃないですよ
乙です
697メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:42:05 ID:???0
同意です。いつも乙です
698メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:44:21 ID:???0
ゼーガ単位は枚数のみだからなあ
話数ないし時間あたりの金額みたいなので比べたい感じはする
ゼーガ単位だと1話収録とOVAと4話収録の4クールものを混ぜて評価するしかないし
アルバムチャートとシングルチャートをごっちゃにしてるような気分
699メロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:10:26 ID:???0
ゼーガ単位を真面目に捉えてる人いたんだw
700メロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:16:19 ID:???0
カブトボーグのDVD出たらどれぐらい売れるんだろうなw
701メロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:18:23 ID:???0
カブトボーグ出すんなら海外版ファイアーストーム仕様がお勧め。
702メロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:38:23 ID:???0
>>699
ゼーガ単位っつうか、枚数のみで勘定すると不平等だなと
でも金額と話数を混ぜて考えるとわけわかんなくなるし
703メロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:41:00 ID:???0
なんか数式作るか。
704メロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:41:50 ID:???O
ゼーガ単位とか痛すぎ。
DVDまったく売れてない空気アニメの信者はいつまで暴れる気だ?
705メロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:42:17 ID:???0
とりあえず携帯厨乙と言っておけばいいのかな?
706メロン名無しさん:2006/10/17(火) 21:42:29 ID:???0
貴方はハルヒ厨、月厨どちらですか?
707メロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:03:13 ID:???0
>>702
一応、売上額とか1話単位の額なんかは
コテの人なんかが出してくれてる

それ以上の話になると、制作費や見えない処の話にもなるから無理だよ
708メロン名無しさん:2006/10/17(火) 22:14:44 ID:???0
>>704
いや、ゼーガペインをバカにしたネタなんだからゼーガ信者はいないだろう
709メロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:08:00 ID:???0
>>688
いまさらだけど地獄少女って関東U局だと東京MXしかやってないんだよね
それでその数字って結構凄いほうじゃん
710メロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:27:16 ID:???0
キッズとアニマ両方でやってるんだから、CSの普及率から考えると、
見れる範囲はそんなもんじゃないでしょ。
711メロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:28:09 ID:???0
>>709
家庭のケーブルじゃ大体入ってるキッズとアニマでのサイマル放送等、
スカパーによって低コストで全国フォローをしよう、というのが企画の始まりだからな
だが関西じゃ深夜にも関わらず4.8%を叩き出し、一時期「BLOOD+と入れ替えた方が(ry」とか言われてたしw
712メロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:39:40 ID:???0
つーかアニマが見られる環境ならキッズもほぼ見られるな。
他のキッズで放送されてるU系アニメと比べてもやっぱ高い数字なんじゃないの。
713メロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:41:26 ID:???0
そりゃドラマ化しようかなんて話もでるわけだ
714メロン名無しさん:2006/10/17(火) 23:47:38 ID:???0
>>713
つっても本放送と違い関東ローカルで全然関係ない局だし、
単なる芸能事務所の後乗り企画って感じがするけどな
漫画的演出を抑えてるとは言え、アニメと実写って元々相性悪いしw
715メロン名無しさん:2006/10/18(水) 00:53:54 ID:???0
1話完結のオカルト物(?)はやりやすいしなー
似たようなの良くやってるし
716メロン名無しさん:2006/10/18(水) 01:02:55 ID:???0
ホリックとかもな。視聴率はかなり良い+DVDもそこそこ売れる と。
717 ◆2za/3x5qLc :2006/10/18(水) 02:26:59 ID:???0
<<参考>>前巻の売上状況(全て初動分)
【前巻100位以内】
プリンセス・プリンセス 3 (09/20) 1,624
718 ◆2za/3x5qLc :2006/10/18(水) 02:28:21 ID:???0
10/23付アニメ週間(gooから・オリコン調べ)
*1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション
*2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション
*3 アイス・エイジ2<特別編>
*4 アイス・エイジ2<豪華2枚組特別編>
*5 ティム・バートンのコープスブライド 特別版
*6 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション>
*7 DRAGON BALL Z #36
*8 DRAGON BALL Z #34
*9 DRAGON BALL Z #35
10 リトル・マーメイドII Return to the Sea
11 ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産)
12 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9
13 となりのトトロ
14 機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-
15 Fate/stay night 7
16 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
17 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉
18 NANA-ナナ- 3
19 ルパン三世 カリオストロの城
20 ファインディング・ニモ
719メロン名無しさん:2006/10/18(水) 02:29:14 ID:???0
ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説
これどれくらい売れているんかね
720メロン名無しさん:2006/10/18(水) 03:04:42 ID:???0
海外アニメ大勝利w和アニメオワタwww
っと
721メロン名無しさん:2006/10/18(水) 03:36:57 ID:???0
>>719
初回完売につき再プレス決定
722メロン名無しさん:2006/10/18(水) 11:33:58 ID:???0
しかし◆2za/3x5qLcはほんと何考えてるんだか。
723 ◆DhoatunS/A :2006/10/18(水) 13:09:20 ID:???0
2006/10/23付 DVD 総合 ウィークリーTOP30
*1 35,*** トランスポーター2 DTSスペシャル・エディション
*2 **,*** インサイド・マン
*3 **,*** ポセイドン
*4 **,*** リトル・マーメイド プラチナ・エディション
*5 **,*** リトル・マーメイド スペシャル・エディション
*6 **,*** チャーリーとチョコレート工場
*7 **,*** アイス・エイジ2<特別編>
*8 **,*** アイス・エイジ2<豪華2枚組特別編 爆笑”どんぐり伝説”ディスク付>
*9 **,*** イーオン・フラックス スタンダード・エディション
10 *8,368 Maki Goto SECRET LIVE at STUDIO COAST 後藤真希
11 **,*** トランスポーター&トランスポーター2ツインパック<初回限定生産>
12 **,*** ティム・バートンのコープスブライド 特別版
13 **,*** パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち コレクターズ・エディション
14 *6,292 LIVE TOUR 2005〜first things〜deluxe edition〜 倖田來未
15 *5,924 Re-birth〜ROCK'N'ROLL SWINDLE at NIPPON BUDOUKAN〜 GLAY
16 *5,771 リボン ゆず
17 *5,713 人形劇ギルド BUMP OF CHICKEN
18 **,*** ポセイドン 特別版
19 **,*** アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション>
20 **,*** プロデューサーズ コレクターズ・エディション
21 *4,037 Hello! Project 2006 Summer 〜ワンダフルハーツランド〜 Various Artists
22 **,*** 人志松本のすべらない話
23 **,*** RENT/レント デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)
24 **,*** かもめ食堂
25 **,*** 少年チャンプル・リターンズ
26 **,*** アローン・イン・ザ・ダーク
27 *2,987 UTADA HIKARU SINGLE CLIP COLLECTION VOL.4 宇多田ヒカル
28 **,*** DRAGON BALL Z #36
29 **,*** ユージュアル・サスペクツ
30 **,*** DRAGON BALL Z #34
724メロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:34:02 ID:???0
>>710
現在、大体、キッズ620万世帯・アニマ480万世帯。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/subscriber.html
但し、お手ごろ価格になった、今現在の加入者数。
当時はもっと低かっただろうが…。
725724:2006/10/18(水) 18:36:26 ID:???0
あっ、「お手ごろ価格になった」と言うのは、CSアンテナやらチューナーやらがって意味ね。
726メロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:41:37 ID:???0
>>724
>株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:滝山正夫、以下、アニマックス)
>が運営するアニメ専門チャンネル「アニマックス」は、2006年8月末現在の視聴可能世帯数が確定し、6,048,109 世帯と
>なりました。500万世帯に到達した昨年6月から1年2ヶ月という短期間で、100万世帯が増加したことになります。

>世帯数の内訳は、ケーブルテレビ等経由(SMATV、FTTH含む)が、4,732,323世帯、スカパー!およびスカパー!110経
>由が1,315,786世帯となります。

ttp://www.animax.co.jp/press/2006/060906.html
727724:2006/10/18(水) 18:45:15 ID:???0
>>726
資料古かったか、スマン。しかし、短期間に爆発的に増えてるな…
728メロン名無しさん:2006/10/18(水) 18:46:47 ID:???0
>>724

>CS放送及び、ケーブルテレビ向け「こども・アニメ専門チャンネル」のキッズステーション
>(株式会社キッズステーション 代表取締役社長:内田康幸 本社:東京都千代田区)は、
>今期内2005年12月末をもちまして 視聴可能世帯数が700万世帯となりました。

>2002年12月末の500万世帯より、2004年5月末の600万世帯、2005年12月末で
>700万世帯の達成となり、CS有料チャンネルの中で最速での達成です。

ttp://www.kids-station.com/company/press/200603_01.pdf
729 ◆DhoatunS/A :2006/10/18(水) 19:16:15 ID:???0
2006/10/17付 アニメDVD デイリーTOP19
*1 11 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*2 12 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*3 13 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*4 − アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*5 − アイス・エイジ2 06/10/6
*6 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7 − プリンセス・プリンセス 4 06/10/18
*8 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*9 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
10 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
11 − らぶドル Prologue DVD 06/10/18
12 − となりのトトロ 01/9/28
13 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
14 − ふたりはプリキュア Splash☆Star 【2】 06/10/18
15 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
16 − 夢使い5(初回限定版) 06/10/18
17 − 「メジャー」吾郎・寿也激闘編 7th.Inning 06/10/18
18 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
19 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
730 ◆DhoatunS/A :2006/10/18(水) 19:17:20 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

11 12 13 14 15 | 16 17
水 木 金 土 日 | 月 火
*5 *5 *5 *4 *4 | *3 *1 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*1 *1 *1 *2 *1 | *1 *2 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *2 *2 *1 *2 | *2 *3 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *3 *4 *5 *5 | *5 *4 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*4 *4 *3 *3 *3 | *4 *5 アイス・エイジ2 06/10/6
*6 *6 *6 *6 *6 | *9 *6 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- -- -- -- -- | -- *7 プリンセス・プリンセス 4 06/10/18
*8 *7 *7 *7 *8 | *6 *8 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*9 *9 *8 *9 *9 | *7 *9 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
10 *8 *9 *8 *7 | *8 10 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- 11 らぶドル Prologue DVD 06/10/18
13 13 11 11 12 | 10 12 となりのトトロ 01/9/28
11 11 10 10 10 | 12 13 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
-- -- -- -- -- | -- 14 ふたりはプリキュア Splash☆Star 【2】 06/10/18
18 ** 15 14 13 | 14 15 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
-- -- -- -- -- | -- 16 夢使い5(初回限定版) 06/10/18
-- -- -- -- -- | -- 17 「メジャー」吾郎・寿也激闘編 7th.Inning 06/10/18
17 ** 17 ** 14 | 13 18 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
15 14 13 12 11 | 11 19 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
** ** ** 18 ** | 15 ** 天空の城ラピュタ 02/10/4
14 ** 18 ** 16 | 16 ** ファインディング・ニモ 05/4/20
** ** ** ** ** | 17 ** 魔女の宅急便 01/6/8
14 16 18 14 ** | 18 ** NANA−ナナ− 3 06/9/27
** ** ** ** ** | 19 ** あらしのよるに スタンダード・エディション 06/6/23
** ** ** ** ** | 20 ** 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版 06/9/22
731メロン名無しさん:2006/10/18(水) 20:20:40 ID:???0
らぶドルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
732メロン名無しさん:2006/10/18(水) 21:57:01 ID:???0
夢使いとかメジャーとか面白すぎる
733メロン名無しさん:2006/10/18(水) 22:33:08 ID:???0
枚数のラインがまったくワカンネ
734メロン名無しさん:2006/10/18(水) 22:33:44 ID:???0
らぶドルってあれで結構人気あるのか…
735メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:08:48 ID:???0
>>734
人気絵師パワーじゃないか?
判子だけど・・
736メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:09:56 ID:???0
プリンセス・プリンセス
01巻 **,*** 1,587以下
02巻 *1,119
03巻 *1,624  

7位のプリプリがこんなもん
それ以下の順位って事は・・・
737メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:17:48 ID:???0
らぶドルはプリプリに負けてる時点で1000枚台だな
1000枚割れはないと思いたい
738メロン名無しさん:2006/10/18(水) 23:18:33 ID:???O
ぎりぎり1000枚かそれ以下だな
739メロン名無しさん:2006/10/19(木) 00:26:41 ID:???0
じゃあ夢使いは1000枚確実に切ってるな。
740メロン名無しさん:2006/10/19(木) 06:42:48 ID:???0
>>737
LAPをも下回る状況になったら伝説になるな。
741メロン名無しさん:2006/10/19(木) 08:25:31 ID:???0
らぶドル 「Prologue」だろ?
いや売れなさそうなのは、その通りだが。
742 ◆DhoatunS/A :2006/10/19(木) 19:13:35 ID:???0
2006/10/18付 アニメDVD デイリーTOP16
*1 *8 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 *9 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*3 14 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*4 16 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 − アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*6 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*8 − となりのトトロ 01/9/28
*9 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
10 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
11 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
12 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
13 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
14 − らぶドル Prologue DVD 06/10/18
15 − プリンセス・プリンセス 4 06/10/18
16 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
743 ◆DhoatunS/A :2006/10/19(木) 19:14:20 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

12 13 14 15 | 16 17 18
木 金 土 日 | 月 火 水
*1 *1 *2 *1 | *1 *2 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*5 *5 *4 *4 | *3 *1 *2 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*2 *2 *1 *2 | *2 *3 *3 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*4 *3 *3 *3 | *4 *5 *4 アイス・エイジ2 06/10/6
*3 *4 *5 *5 | *5 *4 *5 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*6 *6 *6 *6 | *9 *6 *6 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*8 *9 *8 *7 | *8 10 *7 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
13 11 11 12 | 10 12 *8 となりのトトロ 01/9/28
*7 *7 *7 *8 | *6 *8 *9 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*9 *8 *9 *9 | *7 *9 10 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
11 10 10 10 | 12 13 11 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
14 13 12 11 | 11 19 12 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
** 17 ** 14 | 13 18 13 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
-- -- -- -- | -- 11 14 らぶドル Prologue DVD 06/10/18
-- -- -- -- | -- *7 15 プリンセス・プリンセス 4 06/10/18
** 15 14 13 | 14 15 16 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
-- -- -- -- | -- 14 ** ふたりはプリキュア Splash☆Star 【2】 06/10/18
-- -- -- -- | -- 16 ** 夢使い 5 (初回限定版) 06/10/18
-- -- -- -- | -- 17 ** 「メジャー」吾郎・寿也激闘編 7th.Inning 06/10/18
10 12 13 19 | ** 20 ** ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
744 ◆DhoatunS/A :2006/10/20(金) 14:06:40 ID:???0
2006/10/23付 アニメDVD ウィークリーTOP20 (括弧内は総合での順位)
*1(*4) 13,360 61,534 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2(*5) 12,623 41,851 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3(*7) 10,195 26,087 アイス・エイジ2<特別編> 06/10/6
*4(*8) *9,208 28,226 アイス・エイジ2<豪華2枚組特別編 爆笑”どんぐり伝説”ディスク付> 06/10/6
*5(12) *7,334 12,515 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*6(19) *4,392 *8,279 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7(28) *2,921 15,100 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
*8(30) *2,867 15,799 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*9 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
10 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
11 ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜 コンプリートDVD-BOX(限定生産) 06/10/10
12 ONE PIECE ワンピース セブンスシーズン 脱出!海軍要塞&フォクシー海賊団篇 piece.9 06/10/11
13 となりのトトロ 01/9/28
14 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
15 Fate/stay night 7 06/9/27
16 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
17 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉 06/10/4
18 NANA−ナナ− 3 06/9/27
19 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
20 ファインディング・ニモ 05/4/20
745メロン名無しさん:2006/10/20(金) 14:31:26 ID:???0
Fate とかひぐらしとか NANA とかが未だに入ってくるのか。
新作ない時期はこんなもんなのか?
746メロン名無しさん:2006/10/20(金) 16:22:01 ID:???0
こんなもんだ
747 ◆DhoatunS/A :2006/10/20(金) 19:17:35 ID:???0
2006/10/19付 アニメDVD デイリーTOP13
*1 11 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*2 13 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*3 15 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*4 19 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 − アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*6 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7 − スポンジ・ボブ うれし!うらめし?ハロウィ〜ン 06/10/20
*8 − スポンジ・ボブ ビキニタウンはお祭りさわぎ!! 06/10/20
*9 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
10 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
11 − となりのトトロ 01/9/28
12 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
13 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
748 ◆DhoatunS/A :2006/10/20(金) 19:18:43 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

13 14 15 | 16 17 18 19
金 土 日 | 月 火 水 木
*1 *2 *1 | *1 *2 *1 *1 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*5 *4 *4 | *3 *1 *2 *2 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*2 *1 *2 | *2 *3 *3 *3 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 *3 *3 | *4 *5 *4 *4 アイス・エイジ2 06/10/6
*4 *5 *5 | *5 *4 *5 *5 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*6 *6 *6 | *9 *6 *6 *6 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- -- -- | -- -- -- *7 スポンジ・ボブ うれし!うらめし?ハロウィ〜ン 06/10/20
-- -- -- | -- -- -- *8 スポンジ・ボブ ビキニタウンはお祭りさわぎ!! 06/10/20
*8 *9 *9 | *7 *9 10 *9 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*7 *7 *8 | *6 *8 *9 10 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
11 11 12 | 10 12 *8 11 となりのトトロ 01/9/28
*9 *8 *7 | *8 10 *7 12 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
15 14 13 | 14 15 16 13 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
10 10 10 | 12 13 11 ** リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
13 12 11 | 11 19 12 ** 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
17 ** 14 | 13 18 13 ** ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
-- -- -- | -- 11 14 ** らぶドル Prologue DVD 06/10/18
-- -- -- | -- *7 15 ** プリンセス・プリンセス 4 06/10/18
19 ** ** | ** ** 17 ** 白雪姫 06/7/26
18 ** 16 | 16 ** 18 ** ファインディング・ニモ 05/4/20
** ** 18 | ** ** 19 ** トイ・ストーリー 04/4/23
-- -- -- | -- 14 20 ** ふたりはプリキュア Splash☆Star 【2】 06/10/18
749メロン名無しさん:2006/10/20(金) 19:21:32 ID:???0
デイリーTOP13

なんで20ないんだ
750メロン名無しさん:2006/10/20(金) 21:52:37 ID:???0
20個なかったんじゃない?
751メロン名無しさん:2006/10/20(金) 22:12:56 ID:???0
oriconには20位までない場合でも、gooでは20位までちゃんと出るよ。
gooの更新は遅いけど。
ttp://anime.goo.ne.jp/ranking/dvd/daily.html

デイリー推移で前日分の補完をしてくれてるね。
(例えば>>742に16位までしかない場合、>>748に17〜20位が書いてある)
752メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:12:17 ID:???0
デスノとコードギアスはどれぐらい売れるだろうね
753メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:22:03 ID:???0
どっちも売れそうだな…
デスノは見てないから知らないけど
754メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:28:03 ID:???0
デスノ、コードギアス
KANON、ブラックラグーン2期、地獄少女2期

ある程度はいきそうなのはこんな感じか。
他に何かあるかな。
755メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:28:15 ID:???0
デスノート 7000
コードギアス 8000

たぶんその程度
デスノートはブームが引き始めているし、
コードギアスは内容的に1万は超えられないだろう
756メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:30:14 ID:???0
パンプキンシザーズも売れそう
757メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:33:40 ID:???0
あとネギまね
地獄少女が売れるって初めて聞いた
758メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:36:03 ID:???0
>>748
らぶドルまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
759メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:00:38 ID:???0
>>755
銀玉とか見る限り、ジャンプ系の腐パワーを舐めちゃダメだよ(コ−ドギアスも腐だけど)
デスノ11000
コードギアス8000
と予想
760メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:13:19 ID:???0
コードギアスはエウレカ程度の5000てとこだな。上手く行って。
761メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:14:18 ID:???0
○交響詩篇エウレカセブン 【全13巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 5,989 8,118 06.07.22 (UMD:3,453)
02巻 5,219 6,666 06.08.26 (UMD:2,569)
03巻 4,476 5,945 06.09.23
04巻 4,762 6,221 06.10.28 (UMD:2,051)
05巻 4,951 *,*** 06.11.25
06巻 4,847 *,*** 06.12.23
07巻 5,652 *,*** 06.01.27
08巻 5,557 *,*** 06.02.24 (UMD:2,015)
09巻 5,148 6,445 06.03.24 (UMD:1,791)
10巻 5,846 *,*** 06.04.26 (UMD:2,024)
11巻 5,477 6,642 06.05.26 (UMD:1,884)
12巻 5,278 6,801 06.06.23 (UMD:1,747)
13巻 6,903 *,*** 06.07.28 (UMD:2,297)
762メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:44:15 ID:???O
>>759
腐女子パワーはホント微々たるものだぞ
763メロン名無しさん:2006/10/21(土) 05:05:28 ID:???0
じゃあ何パワーで銀玉はあんな売れてるんだね
764メロン名無しさん:2006/10/21(土) 06:13:49 ID:???0
エウレカは糞だとかそこらじゅうで見るしUMDとかあるけど
結構がんばったんじゃね?
765メロン名無しさん:2006/10/21(土) 07:23:27 ID:???0
ahoみたいな宣伝広告費w
766メロン名無しさん:2006/10/21(土) 07:34:33 ID:???0
>>760
今のままの勢いでいければエウレカは余裕で越えると思うぞ
まあエウレカも序盤はまだマシだったから油断は出来んが・・・
767メロン名無しさん:2006/10/21(土) 07:34:46 ID:???0
コードギアス > エウレカ程度
KANON > AIRより多め
ブラックラグーン2期、地獄少女2期 > 1期 と同じ
デスノ > これが読めん、銀魂程度でどうだろう?
という予想だな、俺は。

>>763
それが謎なんだよ。
768メロン名無しさん:2006/10/21(土) 07:48:01 ID:???0
>KANON > AIRより多め

これだけは承服しかねる
769メロン名無しさん:2006/10/21(土) 08:45:18 ID:???0
KanonはHD制作が明言されてるから買い控えする向きもいそうだけどな
鍵っ子の俺はコメンタリー目当てで1巻だけ買ってみるけどw


>>761
1巻時点で全国ネットなのに2週8000って酷すぎないか?

・・・とか言ったら「時間帯が悪い」などと擁護してくる人が現れるんだろうな
オタ(特に飢えてる地方)にとっちゃそんなもん関係ないと思うんだが
770メロン名無しさん:2006/10/21(土) 08:52:29 ID:???0
深夜アニメであれだけ売れた化け物ハルヒがある時点で、
時間帯云々いい訳にならんな。

ARIAやゼロの使い魔も「深夜アニメだから売れん」に該当して無いし。
771メロン名無しさん:2006/10/21(土) 08:56:38 ID:???0
いやでもそんなもんじゃねえの?
比較対象がバカ売れした種とか鋼とかと比較しちゃうからだろうけどさ
どっちみち購買意欲のあるアニヲタなんて大都市圏にしかいないし
772メロン名無しさん:2006/10/21(土) 09:01:14 ID:???0
コードギアスって原作なしのオリジナル?
それだと舞HIMEを超えられるかどうかも気になるな。
773メロン名無しさん:2006/10/21(土) 09:05:15 ID:???0
>>770
夜更かしするオタはいても、早起きするオタはいない
774メロン名無しさん:2006/10/21(土) 09:07:29 ID:???0
>>771
大都市圏のみのオタだけだったら舞乙程度がせいぜいだろう
鋼もアニメ化前は雑誌内で人気があるって程度で、化けたのはアニメ化後だし
竹田プロデュースの全国枠は上手くすればそれだけ影響あるってl事だと思うんだが…

つかエウレカはBSで深夜放送だったAIRの半分すら行って無いのが情けないな
まぁ脚本家がウケなかった原因を視聴者に転嫁しちゃうようじゃ当然だろうけどw
775メロン名無しさん:2006/10/21(土) 09:23:34 ID:???0
AIRにしてもKANONにしても、原作信者がいる分、作りを間違えなければ売れるんだよ。
Fateなんてそれほど出来が言い訳でもないのに、信者が多い分20000本も売れたわけで
信者に好評だったAIRが20000本売れてもちっとも不思議じゃなかった。
石原監督のインタビューでも、原作信者にいかに気を使ってるかが見て取れる。

その点オリジナルはアニメの不出来と売り上げが直結してる。
776メロン名無しさん:2006/10/21(土) 09:25:00 ID:???0
Fateの場合、作りが良ければハルヒの3倍は売れたよマジで
777メロン名無しさん:2006/10/21(土) 09:37:51 ID:???0
さすがに15万は売れないのではないか
778メロン名無しさん:2006/10/21(土) 09:40:58 ID:???0
まあ、無理だろなw ハルヒ並みもどうだろ?ハルヒはちょっと特殊すぎる気がする。
779メロン名無しさん:2006/10/21(土) 09:54:49 ID:???0
しかしオリジナルのアニメは売れないんだな
そりゃあ売れそうな原作求めてやっきにもなるか
原作無いとよっぽど出来が良くてやっとスタートラインという感じだ
780メロン名無しさん:2006/10/21(土) 10:04:05 ID:???0
原作あるんだったら原作読めばいいんじゃねーのと思っちゃうオレは少数派か
781メロン名無しさん:2006/10/21(土) 10:10:36 ID:???0
>>778
原作周りの売上からすると、
AIR並の出来なら今の2倍(≒ハルヒ並)くらいの見込みはあった
もっとも、かかるコストは2倍どころじゃ無かっただろうが
782メロン名無しさん:2006/10/21(土) 10:12:56 ID:???0
本当に何もかもが原作そのまんまならね
声になれたアカギとか後半糞つまらなかった。原作もつまらないが
京アニとか蟲、ブラクラみたく演出に拘ってくれると
原作そのまんまでも面白く見られるし
話にしても、原作をなぞりつつ所々をふくらませてくれると
それだけで新しい楽しみがある
783メロン名無しさん:2006/10/21(土) 10:20:29 ID:???0
2倍だとハルヒを超えちゃうよ
784メロン名無しさん:2006/10/21(土) 10:23:12 ID:???0
内容が面白いか面白くないか以前に、まず見てもらうことが何より重要。

原作付の場合、アニメ化になれば頼まなくても、たとえ深夜でも録画予約したりして見てくれるけど、
オリジナルの場合、仮に最高に面白いものを作っても、見てくれなければどうしようもない。

>>780
原作の狂信者に言わせると、そのキャラの動き、喋ってくれさえすればそれでいいらしい。
785メロン名無しさん:2006/10/21(土) 10:34:04 ID:???0
でもオリジナルもので面白いってものあったっけ?
妥当な売り上げだろ。
786メロン名無しさん:2006/10/21(土) 11:20:22 ID:???0
○舞-HiME 【全9巻】
巻数 初動  2週計  発売日
01巻 *9,853 11,819 05.01.28
02巻 10,189 11,762 05.02.24
03巻 *7,958 10,028 05.03.25
04巻 *6,801 *9,548 05.04.22
05巻 *7,505 *8,885 05.05.27
06巻 *6,649 *8,990 05.06.24
07巻 *6,566 *8,597 05.07.22
08巻 *7,068 *8,538 05.08.26
09巻 *7,201 *9,030 05.09.23
○舞-乙HiME 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 8,921 10,474 06.01.27
02巻 7,707 *9,169 06.02.24
03巻 7,320 *9,095 06.03.24
04巻 7,723 **,*** 06.04.26
05巻 6,819 *8,097 06.05.26
06巻 6,456 *8,163 06.06.23
07巻 7,427 **,*** 06.07.28
08巻 7,865 *9,226 06.08.25
09巻 6,159 *8,643 06.09.22
787メロン名無しさん:2006/10/21(土) 11:29:48 ID:???0
深夜オリジナルでは、やっぱり舞HiMEシリーズが1番かな
788メロン名無しさん:2006/10/21(土) 11:44:59 ID:???0
アニメとしてはつまらんけどね
789メロン名無しさん:2006/10/21(土) 11:49:28 ID:???0
パピヨンローゼ…DVD販売打ち切りってマジ?
790メロン名無しさん:2006/10/21(土) 13:11:37 ID:???0
そういや確かにオリジナルのアニメ少なくなったなぁ
今期は週に20本くらい見たり録画したりしてるアニメあるけど、オリジナルは2本しかなかった
後はみんな原作持ち
791メロン名無しさん:2006/10/21(土) 13:21:09 ID:???0
いつと比べて少なくなったといってるのかわからん
792メロン名無しさん:2006/10/21(土) 13:31:36 ID:???0
まあ昔から原作物は多かったが、毎週100本近くやってる現状だと相対的に少なくなったとも言えるか。
ゼロから作るのは手間隙かかる上に原作物より注目されにくいときたら、なかなかやろうという気が起きないのもわかるが。
793メロン名無しさん:2006/10/21(土) 13:37:19 ID:???0
すまん、さすがに100本は言いすぎか
今新作は何本くらいやってんだかな
794メロン名無しさん:2006/10/21(土) 14:21:16 ID:???0
80本くらい

うちオリジナルは20に届くかどうか
といっても朝夕のアニメが多いが

795メロン名無しさん:2006/10/21(土) 14:21:33 ID:???0
毎週は言い過ぎか↓。データの信頼性とか知らんが。
ttp://d-paranoia.sakura.ne.jp/fa/anime/rank.html
796 ◆2za/3x5qLc :2006/10/21(土) 16:16:16 ID:???0
<<参考>>10/23〜10/29の発売スケジュール
10/25<1ページ目>
プレイボール2nd vol.7(最終巻) \5,040
ひまわりっ! 巻の四(最終巻) \7,350
ガンソード VOL.13(最終巻) \7,980<フィギュア付版> \6,090<通常版>
女子高生 GIRL'S-HIGH 6(最終巻) \5,775<BOX3巻に収録済み>
サムライ 7 GONZO THE BEST シリーズ 12・13(最終巻) \2,940<廉価版>
錬金3級まじかる?ぽか〜ん ぽか〜んBOX第3巻(最終巻) \11,130<BOX> まじぽか 第5巻 \5,565<単巻>
xxxHOLiC 第四巻 \6,300
capeta vol.10 \7,140
貧乏姉妹物語 第2巻 \6,090
妖怪人間ベム 第4巻 \3,990
リングにかけろ1 日米決戦編 Round.4 \7,140
スレイヤーズTRY VOL.1〜VOL.4 \2,625<1巻> \各3,675<2〜4巻><ともに廉価版>
となグラ! 2 \6,000<限定版> \4,500<通常版>
ネギま!? 春 スペシャル!?(OVA) \4,725
勇者指令ダグオン DVD BOX I \33,390
アニマル横町 8 \3,990
Ergo Proxy VI \6,090
Soul Link vol.5 \5,250
大魔法峠 III(OVA) \5,775
魔界戦記ディスガイア VOL.4 \6,090
BLACK LAGOON 004 \5,775
獣神ライガー DVD-BOX II \26,250
797 ◆2za/3x5qLc :2006/10/21(土) 16:17:17 ID:???0
10/25<2ページ目>
ウィッチブレイド Vol.4 \7,980
神様家族 Vol.4 \7,350
ガラスの艦隊 第3艦 \9,975<限定版・3000枚限定> \6,090<通常版>
銀盤カレイドスコープ Vol.4 \5,775
牙 第1章 運命の風 3 \5,250
銀魂 04 \4,725
FLAG Vol.2(OVA) \7,350<限定版> \6,300<通常版>
BLOOD+ 11 \6,300
BLACK CAT Vol.11 \4,980
BLEACH バウント篇 5 \4,500<限定・通常同価格>
吉宗 第四巻 \5,040
うたわれるもの DVD-BOX 章之二 \18,900<BOX> 第三巻 \8,190<単巻>
桜蘭高校ホスト部 Vol.4 \5,040
砂沙美☆魔法少女クラブ 4 \7,140<初回版> \5,460<通常版>
少女チャングムの夢 Vol.3 \3,990
NANA-ナナ- Vol.4 \3,990
ARIA The NATURAL Navigation.4 \6,300
恋する天使アンジェリーク 〜心のめざめる時〜 第2巻 \6,090
スクールランブル二学期 Vol.4 \6,090
ストロベリー・パニック V \7,140<初回版> \6,090<通常版>
ゼロの使い魔 Vol.2 \5,250
つよきす Cool×Sweet 第2幕 \5,250
円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴 第2巻(OVA) \5,250
<新> 無敵看板娘 1 \5,775 【全6巻】
<新> 人造人間キカイダー THE ANIMATION Vol.1・2 \各4,095 【全6巻】
<新> ちょこッとSister 第1巻 \6,825 【全8巻】
798 ◆2za/3x5qLc :2006/10/21(土) 16:18:40 ID:???0
10/26
(ハピネット)
THE FROGMAN SHOW 秘密結社 鷹の爪 2・古墳ギャルのコフィー 2 \各2,980
799 ◆2za/3x5qLc :2006/10/21(土) 16:26:25 ID:???0
10/27<1ページ目>
今日から(マ)王! 第二章 FIRST SEASON VOL.6(当シリーズ最終巻) \3,990
かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜 7(最終巻) \5,250
冒険王ビィト エクセリオン 6(最終巻) \3,990
よみがえる空 RESCUE WINGS SPECIAL(最終巻) \5,250<初回版> \3,990<通常版>
ストラトス・フォー アドヴァンス 完結編 2 CODE:208 PIPER ON THE TARGET(OVA・最終巻) \7,350<初回版> \6,090<通常版>
獣王星 VOL.4(最終巻) \5,985
名探偵コナン PART14 vol.10 \4,410
COYOTE Ragtime Show Vol.2 \6,090
Project BLUE 地球SOS Vol.3(OVA) \6,090
映画 真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 \18,690<限定版> \6,090<初回版> \3,990<通常版>
RAY THE ANIMATION Vol.4 \7,140
_summer season.1(OVA) \8,190<特別版> \6,090<通常版> 【全2巻】
かりん 10 \8,190<初回版> \6,090<通常版>
ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜 エンポリウムエピソード 4 \8,190<初回版> \6,090<通常版>
じゃりン子チエ DVD-BOX 1 \26,250
まじめにふまじめ かいけつゾロリ ゼッコーチョー! 6・7 \各2,940
デジモンセイバーズ 02 \2,940
ななこSOS vol.7〜10 \各3,990
吉永さん家のガーゴイル 第4巻 \7,140
800 ◆2za/3x5qLc :2006/10/21(土) 16:27:18 ID:???0
10/27<2ページ目>
ああっ女神さまっ それぞれの翼 4 \6,300
IGPX 8 \7,140
アイシールド21 16 \3,990
格闘美神 武龍 REBIRTH 弐 \5,040
GUNDAM EVOLVE../Ω(OVA) \5,040
鬼公子炎魔 2(OVA) \6,090
クレヨンしんちゃん TV版傑作選 第7期シリーズ 6・クレヨンしんちゃん 16 \各2,940
サクラ大戦TV DVD-BOX \26,250
Simoun 3 \7,140
ZEGAPAIN FILE.04 \6,300
ツバサ・クロニクル 第2シリーズ III \6,300
.hack//Roots 04 \7,140
姫様ご用心 4 \6,090
ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 2 \3,990
FREEDOM previsited(OVA) \1,575
装甲騎兵ボトムズ VOL.1〜4 \6,300
無限のリヴァイアス サウンドリニューアルBOX \44,100(2007/10/26までの期間限定出荷)
おねがいマイメロディ くるくるシャッフル! Melody 3 \2,940
ちびまる子ちゃん 全集1990(まるちゃん 南の島へ行くの巻他全6巻) \各2,940<廉価版>
ガンパレード・マーチ コンプリートドラマDVD \15,750
Canvas2〜虹色のスケッチ〜 DVD スケッチ10 \8,190<初回版> \6,090<通常版>
機神咆吼デモンベイン 3 \8,190<初回版> \6,090<通常版>
涼宮ハルヒの憂鬱 4 \6,930<限定版> \5,880<通常版>
<新> まもって!ロリポップ Vol.1 \2,625 【全7巻】
<新シリーズ> ケロロ軍曹 3rdシーズン 1 \3,990 【全13巻】
<新> N・H・Kにようこそ! オリジナル無修正版 第1巻 \8,190<初回版> \6,090<通常版> 【全12巻】
<新> ハチミツとクローバーII VOL.1 \4,935 【全4巻】
801メロン名無しさん:2006/10/21(土) 17:06:15 ID:???0
これ全部仕入れる店舗はどれだけあるのかね。ネット通販は別として。
802メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:04:51 ID:???0
オリジナルが減ったというか
アニメ本数増加→原作付きが増えたって感じだな
803メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:07:31 ID:???0
かもしんねぇな。ただ確実にいえるのは、そのあおりで
オリジナルの平均売上が落ちてるってことだ。
804メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:08:31 ID:???0
つまらないオリジナルばっかだからな
805メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:11:48 ID:???0
ひまわりって始めから2クール物の売り方(3話収録)してるんだな。
第二期は予定済みだったとはいえ、一応一期でいったん終了するものとしては良心的だな。
806メロン名無しさん:2006/10/21(土) 18:13:45 ID:???0
オリジナルの方が展開読めなくて面白いけどな
まあ準備期間が普通原作付きよりかかるからなぁ
807 ◆DhoatunS/A :2006/10/21(土) 19:21:19 ID:???0
2006/10/20付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *3 仮面ライダーカブト VOL.3 06/10/21
*2 10 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.3 06/10/21
*3 12 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*4 13 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*5 14 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*6 − アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*7 − アイス・エイジ2 06/10/6
*8 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*9 − 大戦隊ゴーグルV VOL.2 06/10/21
10 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
11 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
12 − 大鉄人17 VOL.2 06/10/21
13 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
14 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
15 − スポンジ・ボブ うれし!うらめし?ハロウィ〜ン 06/10/20
16 − となりのトトロ 01/9/28
17 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
18 − スポンジ・ボブ ビキニタウンはお祭りさわぎ!! 06/10/20
19 − 重甲ビーファイター VOL.5 06/10/21
20 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
808 ◆DhoatunS/A :2006/10/21(土) 19:22:04 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

14 15 | 16 17 18 19 20
土 日 | 月 火 水 木 金
-- -- | -- -- -- -- *1 仮面ライダーカブト VOL.3 06/10/21
-- -- | -- -- -- -- *2 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.3 06/10/21
*4 *4 | *3 *1 *2 *2 *3 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*1 *2 | *2 *3 *3 *3 *4 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*2 *1 | *1 *2 *1 *1 *5 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*5 *5 | *5 *4 *5 *5 *6 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*3 *3 | *4 *5 *4 *4 *7 アイス・エイジ2 06/10/6
*6 *6 | *9 *6 *6 *6 *8 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- -- | -- -- -- -- *9 大戦隊ゴーグルV VOL.2 06/10/21
14 13 | 14 15 16 13 10 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
*7 *8 | *6 *8 *9 10 11 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
-- -- | -- -- -- -- 12 大鉄人17 VOL.2 06/10/21
*9 *9 | *7 *9 10 *9 13 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*8 *7 | *8 10 *7 12 14 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
-- -- | -- -- -- *7 15 スポンジ・ボブ うれし!うらめし?ハロウィ〜ン 06/10/20
11 12 | 10 12 *8 11 16 となりのトトロ 01/9/28
10 10 | 12 13 11 14 17 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
-- -- | -- -- -- *8 18 スポンジ・ボブ ビキニタウンはお祭りさわぎ!! 06/10/20
-- -- | -- -- -- -- 19 重甲ビーファイター VOL.5 06/10/21
** 14 | 13 18 13 17 20 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
14 ** | 18 ** ** 15 ** NANA−ナナ− 3 06/9/27
12 11 | 11 19 12 16 ** 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
** ** | ** ** 17 18 ** 白雪姫 06/7/26
** ** | 17 ** ** 19 ** 魔女の宅急便 01/6/8
** 16 | 16 ** 18 20 ** ファインディング・ニモ 05/4/20
809メロン名無しさん:2006/10/21(土) 19:26:10 ID:???0
赤庭は展開読めなくて今は面白いけど
1クール見ないと分からないな。
あと、GONZOだから、2話6千円から8千円。
良くてパンプキンと同じかな?
正直、これだけリリースされてる中では買う気にならん。
(それでも、月4-5本買ってるけど)
810メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:22:39 ID:???0
kanonは2万本を超えるラインを望めるソフト。
根強い固定ファンがいるし、評判もなかなかのもの。
何よりも作画レベルが高いのが売れる要因。

デスノートは比較的ファン層の年齢が高いジャンプアニメ
ということで、爆発する可能盛大。
銀玉超えで15000本を狙えるか。

コードギアスがもっとも読みづらいが、まさかエウレカと
互角というわけではあるまい。
15000本前後と読む。

ネギまは微妙だが、前作も微妙だったので2万本くらいは狙いたい。

そう考えると今秋クールは凄いな。
811メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:28:03 ID:???0
コードギアスはよくても1万前後
買うのは腐女子+舞姫あたりのオタとかいない
812メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:29:33 ID:???0
本当にそれだけ売れたら大健闘だろうな
813メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:31:17 ID:???0
1万超はデスノとカノンだけだろ
814メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:32:00 ID:???0
コードギアスもいきそうだけど
815メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:32:50 ID:???0
ネギまも超える
816メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:32:59 ID:???0
ネギま来週のOVAが目安になるな
817メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:49:50 ID:???0
OVAや劇場版はTV版の3倍くらい売れるらしいので、ネギマOVAは3万6000売れると予想
818メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:51:19 ID:???0
そんな法則あったっけ
819メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:52:41 ID:???0
脳内法則w
820メロン名無しさん:2006/10/21(土) 23:55:26 ID:???0
じゃあこれから出る
シャナ・舞乙・ローゼン・マリみてあたりで検証しよう
821メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:00:57 ID:???0
どれもこれもTV版と同等程度しか想像できねーw
822メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:02:07 ID:???0
マリみては一期の最盛期ぐらい売れる気もしなくはない。
823メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:08:31 ID:???0
マリみてはもう熱下がってるだろ
824メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:10:34 ID:???0
Kanonてどれくらい売れるんだろうな
Air超えるのかな 微妙に時季をはずしちゃったような気がするので
よくて1万ちょいじゃねえかなと思うんだけど(それでもすごいが
825メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:11:00 ID:???0
この辺が最盛期かな
2004/04/02 12,372 3回 マリア様がみてる 1
2004/05/13 *2,650 1回 マリア様がみてる コレクターズ・エディション 1
2004/05/13 *6,861 2回 マリア様がみてる 2
2004/06/04 *2,513 1回 マリア様がみてる コレクターズ・エディション 2
2004/06/04 *4,918 2回 マリア様がみてる 3
2004/07/09 *2,232 1回 マリア様がみてる コレクターズ・エディション 3
826メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:19:26 ID:???0
>>824
AIRより下がりそうだけどハルヒで京アニの名前が知れたので
どっこいどっこいで同じくらいじゃないの
827メロン名無しさん:2006/10/22(日) 00:28:55 ID:???0
マリみては原作が引き伸ばしまくったせいで愛想尽かしたやつ続出
828http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/10/22(日) 00:50:56 ID:mSEF0kbS0
『タダで有料ネットゲームをやろう』

1時間で千五百円の現金とかWebMoneyが手に入ります。
フリーメールOK&mixi紹介もあり
829メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:00:24 ID:???0
>>826
ハルヒはとにかくハルヒが売れたというだけで
京アニの知名度はふもっふ→AIRで上がりきってた感があるが
そうでもないのか?
830メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:09:02 ID:???0
スタジオの知名度で売れるのってジブリくらいなもんだと思うけどね
アニヲタはスタジオじゃなくて作品で選ぶわけだし
831メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:10:59 ID:???0
>>829
ハルヒの頃ネットをよく巡回してたけど京アニ知らないやついっぱいいたよ〜
地上波がふもっふ?だけだったし
832メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:11:47 ID:???0
とりあえずその4本は1万〜1万5千ラインだと思う。
まあゴミみたいなFateがあれだけ売れたからワカランが。
833メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:13:54 ID:???0
Kanon,ネギま、コードギアス、デスノ・・・1万本超え
パンプキン、すもも、武装、おとボク・・・5000超え

こんなもんか?
834メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:17:09 ID:???0
すももやおとボクがそこまで売れるのかしらね
835メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:18:25 ID:???0
パンプキンや武装は失速しなきゃ5千越えるだろうけど、
その2つは3千越えれば御の字だろ。
836メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:18:56 ID:???0
デスノはもっといくだろ。
この先しだいだけど、今期の中では一番の売れ筋になると思う。
837メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:26:16 ID:???0
パンプキンと武装、そんなに行くかなー。
誉めるけどDVDは滅多に買わないって人種が支持してそうな…俺だけど
838メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:31:33 ID:???0
武装はジャンプという後ろ楯があるが
パンプキンが売れるという要素が見当たらん
839メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:32:44 ID:???0
マガジンという後ろ盾があるだろ
月間らしいが
840メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:33:43 ID:???0
武装のがパンプキンより売れなそうだよ〜
841メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:39:14 ID:???0
>武装はジャンプという後ろ楯があるが

つBLACK CAT
842メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:39:37 ID:???0
パンプキン、そんなにいいか?
俺はよく分かんないな・・・。
843メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:42:21 ID:???0
地味な作品より萌えのが売れると思う
844メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:42:50 ID:???0
武装はジャンプと言っても
わざとらしいぐらいに腐受け要素を切り捨てた作品
ヒロインも途中から微妙になる。
萌えも腐も無いアニメで5k越えるのは、相当の出来じゃないと厳しくね?
845メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:44:33 ID:???0
京アニだからKanonもハルヒくらい売れちゃうでしょ?
そうだね、じゃあ焼き直しだけど2クールで儲けちゃおうよ!

BS-人と子馬谷の密約

ケッッエロゲーと一緒にされちゃたまらんねぇ
あんなキモイ絵と頭のゆるいキャラで(角皮関係者談)
846メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:48:57 ID:???0
>>845
何が言いたいんだがよくわからない
847メロン名無しさん:2006/10/22(日) 01:52:05 ID:???0
週末だから変な人がでてくるんだよ
848メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:13:08 ID:???0
Kanonは2回目のアニメ化だし
preludeの売り上げからみても
よくて1万5000ぐらいとみる
849メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:15:35 ID:???0
ジャンプ物では意外とDグレが売れたりしてアニヲタ的には納得いかんとかありそうだ。
850メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:16:58 ID:???0
あれは腐向けだからな〜
851メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:17:18 ID:???0
どう転んでも6000以上は売れるからkanonは鉄板だな
852メロン名無しさん:2006/10/22(日) 02:17:42 ID:???0
あれはテニス買うような人に受けて
10000位は売れるんじゃないか
853メロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:10:19 ID:???0
デスノは値段も安いし一般人も買うからハルヒ超えるだろ
854メロン名無しさん:2006/10/22(日) 03:11:27 ID:???0
一般人買わないだろ
855メロン名無しさん:2006/10/22(日) 05:30:58 ID:???0
>>784
原作狂信者的に言うと、大半は原作を知って欲しいに帰結する。
だからまんま作ってもらえるとアニメでおkなら原作もおkって勧められて非情にありがたいわけだ。
改変された場合、良い出来ならまださほど問題ないけど、明らかに作品の性質そのものを変えるような改変の時は
原作もこうだ って思われたくないからファビョる。
作品そのものをみて否定されるならともかく間違った認識で否定されるのは非常に歯痒いから。

二次オタが三次系オタと同一視されると腹立つのに近い心理かな
856メロン名無しさん:2006/10/22(日) 07:29:58 ID:???0
要するに見知らぬ誰かの評判が第一で、自分で見てどうってのは二の次なんだな。
難儀な人らだ。
857メロン名無しさん:2006/10/22(日) 12:13:59 ID:???0
>>848
それでも東映版の10倍くらいになりそう
858メロン名無しさん:2006/10/22(日) 12:38:21 ID:???0
>>856
狂信者ってほんとにいるのかな
掲示板で、単にムキになってるだけじゃないの
オレはかなりのマンガオタで、アニメDVDもたくさん買うのだが、
2chを含めた他人の評価でDVD買ったことは一度もない
所有してるDVDの半分は、2chのアニメ板で10スレ前後
マンガのアニメ化の場合、連載中が大半であり、
アニメオリジナルは当たり前このとで、
むしろすべてオリジナル展開の方を喜んだりするわ
がっかりすることも多いが、それがアニメだしな
859メロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:12:18 ID:???0
>>856
主観で語るべきじゃないし
860メロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:51:06 ID:???0
アニメとして面白ければそれでいい、と思うのが普通のファン
俺の○○を勝手に改変しやがって許せん、と思うのが狂信者
てな感じかね
861メロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:53:13 ID:???0
がっかりしてても買う時点で狂信者に近いだろ
862メロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:55:24 ID:???0
つーか改変されたアニメの方が面白いくらいの原作ならそもそもファンになってないしなー。
863メロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:55:47 ID:???0
その狂信者たちは実写版が出ても買うんだろうか
864メロン名無しさん:2006/10/22(日) 13:56:10 ID:???0
2次と3次は別
865メロン名無しさん:2006/10/22(日) 14:45:43 ID:???0
コードギアスそんなに売れねーよ。
5,6000だろ
866メロン名無しさん:2006/10/22(日) 16:31:51 ID:???0
コードギアスは2万はかたいね
3話のサービスシーンはインパクト大
867メロン名無しさん:2006/10/22(日) 16:45:21 ID:???0
そんな事言ってると、ゼーガじゃなくてギアスって単位ができちゃうぞ?
868メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:02:50 ID:???0
ゼーガで味をしめたヤツがいるな。
掌返しの前振りで持ち上げなくていいから。よそでやれ、な。
869868:2006/10/22(日) 17:07:57 ID:???0
え、俺のこと言ってんの?
でも1巻は1話収録ながらお手頃な価格だから手を出しやすいでしょ
だから2万はかたいって言ったんだけど
870866:2006/10/22(日) 17:09:23 ID:???0
>>869
あ、ごめん
名前欄間違った
871メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:28:19 ID:???0
5,6000だの2,0000だの……
お前らホント舐めてるな
872メロン名無しさん:2006/10/22(日) 17:30:59 ID:a4QRS36G0
ギアスと言ったらゼノギアスだろ、何言ってんだ
ネ申ゲー
873メロン名無しさん:2006/10/22(日) 18:36:05 ID:???O
ゼーガはマニア向けのアニメだから1700枚ぐらいしか売れてないが、
コードギアスは確かに10000ぐらいは堅いだろ。
それ以上売れるかは今後次第だろうが。
874メロン名無しさん:2006/10/22(日) 18:51:03 ID:???0
売れそうな深夜アニメの場合、「最低でも5千は売れるね」と言う見込みなら、まあ分かる。
「8千超えるんじゃないか?」という読みをする人がでるのもまあ、分かる。
が、「2万は堅い」ていうのは、いくらなんでも「堅い」の表現を間違っているとしか思えない。
875メロン名無しさん:2006/10/22(日) 19:06:00 ID:???0
夜明け前は瑠璃色とか乙女はお姉さまに恋してるとかの売れ行きはどうなるか。
おとボクは、いぬかみっ!くらいは売れそうな気もするが、明け瑠璃は予想もつかないな。
876 ◆DhoatunS/A :2006/10/22(日) 19:18:33 ID:???0
2006/10/21付 アニメDVD デイリーTOP20
*1 *8 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*2 11 仮面ライダーカブト VOL.3 06/10/21
*3 12 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*4 14 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*5 − アイス・エイジ2 06/10/6
*6 − アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*7 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*8 − 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.3 06/10/21
*9 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
10 − となりのトトロ 01/9/28
11 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
12 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
13 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
14 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
15 − ファインディング・ニモ 05/4/20
16 − 大戦隊ゴーグルV VOL.2 06/10/21
17 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
18 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
19 − 天空の城ラピュタ 02/10/4
20 − 魔女の宅急便 01/6/8
877 ◆DhoatunS/A :2006/10/22(日) 19:19:18 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

15 | 16 17 18 19 20 21
日 | 月 火 水 木 金 土
*4 | *3 *1 *2 *2 *3 *1 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
-- | -- -- -- -- *1 *2 仮面ライダーカブト VOL.3 06/10/21
*2 | *2 *3 *3 *3 *4 *3 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*1 | *1 *2 *1 *1 *5 *4 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*3 | *4 *5 *4 *4 *7 *5 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 | *5 *4 *5 *5 *6 *6 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*6 | *9 *6 *6 *6 *8 *7 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- | -- -- -- -- *2 *8 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.3 06/10/21
13 | 14 15 16 13 10 *9 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
12 | 10 12 *8 11 16 10 となりのトトロ 01/9/28
11 | 11 19 12 16 ** 11 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
10 | 12 13 11 14 17 12 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
*8 | *6 *8 *9 10 11 13 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
14 | 13 18 13 17 20 14 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
16 | 16 ** 18 20 ** 15 ファインディング・ニモ 05/4/20
-- | -- -- -- -- *9 16 大戦隊ゴーグルV VOL.2 06/10/21
*9 | *7 *9 10 *9 13 17 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
*7 | *8 10 *7 12 14 18 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
** | 15 ** ** ** ** 19 天空の城ラピュタ 02/10/4
** | 17 ** ** 19 ** 20 魔女の宅急便 01/6/8
-- | -- -- -- -- 12 ** 大鉄人17 VOL.2 06/10/21
-- | -- -- -- *7 15 ** スポンジ・ボブ うれし!うらめし?ハロウィ〜ン 06/10/20
-- | -- -- -- *8 18 ** スポンジ・ボブ ビキニタウンはお祭りさわぎ!! 06/10/20
-- | -- -- -- -- 19 ** 重甲ビーファイター VOL.5 06/10/21
878メロン名無しさん:2006/10/22(日) 19:20:52 ID:???0
>>872
4クールか6クールぐらいで全部アニメ化して欲しいな
スクエニが版権持ってるからリメイクの可能性も薄いし…


つかこんなに本数多いのにコンシューマのゲーム原作ってあまり無いんだな
レゲーとかからも漁れば結構なネタになると思うんだが
879メロン名無しさん:2006/10/22(日) 19:26:24 ID:???0
雑談すんなよカス野郎
880メロン名無しさん:2006/10/22(日) 19:27:02 ID:???0
古い作品は余程の事ないと作品化されないよ。
同時進行で漫画やノベル、ゲームを売るのが原作提供側の目的だし。
古いから信者も離れちゃってるし。
881メロン名無しさん:2006/10/22(日) 19:41:55 ID:???0
11 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25

また復活
882メロン名無しさん:2006/10/22(日) 19:49:08 ID:???0
>>875
>明け瑠璃
原作5%前後とすると3000〜4000だな
伝え聞く現状では10%は厳しかろう
かと言って〜3%:〜2000はちと少ない。有り得なくはないが

>おとボク
こちらは原作10%と多めに見積もって、2000〜3000
そこにアニメでの新規客・Aice5方面で+1000で、やはり3000〜4000って所じゃねーかな
883メロン名無しさん:2006/10/22(日) 19:54:36 ID:???0
あけるりの作画崩壊の影響はかなり大きいと思う
原作からの信者も見放すだろうから2000前後かそれ以下でもおかしくないと思う
884メロン名無しさん:2006/10/22(日) 19:55:49 ID:???0
パピヨンローゼ続巻発売中止と聞いてショック。続き買うためのお金貯めてたのに。
どうしてみんな買い支えてあげないんだ。
885メロン名無しさん:2006/10/22(日) 19:56:17 ID:???0
東鳩2という先例があるから考えやすい
886メロン名無しさん:2006/10/22(日) 19:56:51 ID:???0
東鳩2と同じくらいじゃね?
887メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:00:21 ID:???0
TH2が3%ぐらいだったか
888メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:22:50 ID:???0
あけるりはエロゲが6万5千で3%ってことは
2000弱…一ゼーガかな…
889メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:31:03 ID:???0
6万5千ってエロゲじゃめちゃくちゃ売れてるのにな・・
あの出来じゃ・・
890メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:32:41 ID:???0
けよりなってそんなビッグタイトルだったんだ。
でも2000いけばギリギリペイできるラインなんじゃないの。
891メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:42:55 ID:???0
TH2は10万超えてるっしょ?
892メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:53:32 ID:???0
THだからな、葉は他のソフトじゃそこまで売れない
893メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:59:38 ID:???0
うたわれはどれくらい?うろ覚えだけど6万5千くらいはうれてたっけ?
894メロン名無しさん:2006/10/22(日) 21:04:19 ID:???0
PC-NEWS 2002 TOP10
2 うたわれるもの Leaf/aquaplus 58498

だってさ
895メロン名無しさん:2006/10/22(日) 21:05:40 ID:???0
けっこう売れてるな。
当時のLeafの評価はドン底だったのに。
896メロン名無しさん:2006/10/22(日) 21:08:56 ID:???0
うたわれは7万は越えてるはずだよ
897メロン名無しさん:2006/10/22(日) 21:49:44 ID:???0
>>895
ぶっちゃけうたわれがなければやばかった。
あれでなんとか盛り返したんだ
898メロン名無しさん:2006/10/22(日) 21:52:49 ID:???0
フルアニでまた落ちたけどな
899メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:31:43 ID:???0
明け瑠璃作画崩壊してるから売れない・・・とはいうが
同じエロゲー出身低品質のデモンベインは意外と売れてなかったか?
エロゲーの信者パワーは侮り難いものがあるんじゃないかと
900メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:33:18 ID:???0
*58 -- *2,749 **2,749 **1 機神咆吼デモンベイン 1巻 DX(デラックス)版 8/25
*60 -- *2,516 **2,516 **1 機神咆吼デモンベイン 2巻 DX(デラックス)版 9/22
901メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:37:37 ID:???0
いくら原作に忠実でもダイジェストと作画崩壊じゃ駄目か
902メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:38:53 ID:???0
明け瑠璃も特典で釣ればこれぐらいは行くだろうな
903メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:40:33 ID:???0
明け瑠璃2300くらいかな
904メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:41:43 ID:???0
*90 -- *1,587 **1,587 **1 つよきす Cool×Sweet 第1幕
905メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:49:35 ID:???0
明け瑠璃 → 作画崩壊
つよきす → ストーリー崩壊

どちらかといえば明け瑠璃の方が有利だと思う。
906メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:55:57 ID:???0
あれだとDVDでの手直しも難しいな。一部直したら余計目立つし。
どうするのかね。
907メロン名無しさん:2006/10/22(日) 23:58:31 ID:???0
ガラッと手直しされる場合もある。
それこそ別物かって程に。
908メロン名無しさん:2006/10/23(月) 01:28:33 ID:???0
予言しておく
コードギアス  4000台
ネギま!?   3000台
地獄少女2籠 3000台
赤ずきん    1400前後
GAる〜ん    1000切り
909メロン名無しさん:2006/10/23(月) 01:45:47 ID:???0
ネギまが3000とかねーよ
910メロン名無しさん:2006/10/23(月) 01:50:29 ID:???0
原作信者分で1万、おのおのの声優ファンで3〜4000、ぱにぽに厨で2000、と大雑把に予想してみる

個人的にはまだぱにぽによりパンチが弱いという感じだが、まぁ今後の展開次第だな
新房曰く「合計で96枚カード作ったから全部出す勢いで」(メガミ11月号)だそうだが
911メロン名無しさん:2006/10/23(月) 01:52:33 ID:???0
 「ネギま!?」3話。ひで〜終わり方だったwそういえば、この企画が動き始めている頃に
某○○さんに「3話まではまじめに作ってるけどそれ以降は・・・・」とか言ってたのを
思い出した。4話は尾石さん回だったような。期待しよう。


こんな噂がある
912メロン名無しさん:2006/10/23(月) 01:56:57 ID:???0
ネギまはオリジナルと新房で原作ファンがそっぽ向くんでないの?
1万割るかも
913メロン名無しさん:2006/10/23(月) 02:05:54 ID:???0
妄言も対外にしろ
914メロン名無しさん:2006/10/23(月) 02:07:23 ID:???0
○ぱにぽにだっしゅ! 【全7巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 6,231 7,827 05.11.23
02巻 6,431 *,*** 05.12.21
03巻 8,403 *,*** 06.01.25
04巻 7,102 *,*** 06.02.22
05巻 7,167 8,845 06.03.24
06巻 7,429 *,*** 06.04.26
07巻 8,556 9,828 06.05.24



流石にこれを割る事は無いんじゃね?
マガジン連載、女性キャラ31人、作画は現在崩れ無し、と下げる要素は無いと思うのだが
915メロン名無しさん:2006/10/23(月) 02:10:01 ID:???0
ネギま!?は前作を超えるだろ。
あんなのを下回るとは思えない。
916メロン名無しさん:2006/10/23(月) 02:16:36 ID:???0
それこそ妄言だろ。
917メロン名無しさん:2006/10/23(月) 02:23:43 ID:???0
ネギま微妙だな
ストーリーがダメすぎる
918メロン名無しさん:2006/10/23(月) 02:37:28 ID:???0
越えるかどうか微妙
夕方で2chでスレが21個とかだし
919メロン名無しさん:2006/10/23(月) 03:12:48 ID:???0
920メロン名無しさん:2006/10/23(月) 06:35:14 ID:???O
前作はカード付いてたとはいえ、あの出来でよくあれだけ売れたもんだ。
作画修正もあまりされてなかったと聞くし
921メロン名無しさん:2006/10/23(月) 08:28:39 ID:???0
ところがな…今回もカード付くんだ…ねぎま!?…
書き下ろし新仮契約カード…
しかもアニメDVD,全CD及び設定集などの関連商品フルコンプすると、
やっとそろう極悪なものが…

…その数93種…

…ソースは先週発売のねぎま限定版単行本。
922メロン名無しさん:2006/10/23(月) 10:48:47 ID:???0
ねぎはDVDに関しては原作信者の内のDVDにまで金出すだろう大きいお兄さんがどう思うかだな
まあコレクターズアイテムだから内容なんてどうでもいいって人が期待できるのが大きい
今のところはストーリーはまだどうなるかよく分からなくて
ぱにぽにでうけた黒板ネタで捕まえようとしているが
キャラ萌は上手く描けてはいないと思うけど

もともと新しいのはバトルで低年齢層もターゲットにするってコンセプトなんだよな
夕方で子供を相手にしようとしても最近の夕方は意外と厳しいのがな

あれこれ多方面を狙いすぎたあげくそれぞれが足の引っ張り合いになり
二兎を追うもの一兎も得ずの恐れも
923メロン名無しさん:2006/10/23(月) 10:50:47 ID:???0
それでも、前作並には売れるだろうな。
924メロン名無しさん:2006/10/23(月) 11:00:06 ID:???0
キャラデザの影響は大きいだろう
925メロン名無しさん:2006/10/23(月) 11:38:45 ID:???0
子供狙いは厳しいだろ
最近は子供アニメみないし
926メロン名無しさん:2006/10/23(月) 11:40:42 ID:???O
バカレンジャーはいいと思うんだ
927メロン名無しさん:2006/10/23(月) 12:04:49 ID:???0
>>908
る〜んが1000前後は100%ない
928メロン名無しさん:2006/10/23(月) 12:06:48 ID:???0
>>908
地獄少女と赤ずきんはその辺かも
929メロン名無しさん:2006/10/23(月) 12:07:50 ID:???0
908って俺が嫌いだからこうだよ!ッて感じか
ガキ臭いな
930メロン名無しさん:2006/10/23(月) 12:49:52 ID:???0
>>904
つよきすは、完全に商売相手をミスったな。
原作信者に、全面戦争しかけたら駄目だろ。
あの信者は、忠誠度がものすごく高かったんだから、
上手く取り込めば、5000以上は、楽に行っただろうに。
931メロン名無しさん:2006/10/23(月) 12:59:16 ID:???0
Fate→音響監督も原作はクリアした
つよきす→原作なぞ知らん

これが売上の差か
932メロン名無しさん:2006/10/23(月) 13:02:12 ID:???0
単に原作を素直になぞったかどうかの問題だと思うが…
つよきすはキャラデまで替えてめちゃくちゃだ
933メロン名無しさん:2006/10/23(月) 13:18:47 ID:???0
いやゲームのキャラデザじゃちょっと…
934メロン名無しさん:2006/10/23(月) 13:42:46 ID:???0
935メロン名無しさん:2006/10/23(月) 14:35:15 ID:???0
>>933
つよきすスレでもそういう意見は目にしたが、
その結果としての売上が>>904だったんだから、
やっぱり失策だったとしか言いようがない。

売上の事を考えたら、買いもしない一見さんの好みより、
確実に金を落とすであろう層のニーズの方が重要でしょ。
936メロン名無しさん:2006/10/23(月) 14:36:09 ID:???0
そのままやってても売れたかどうかわからん
所詮結果論
937メロン名無しさん:2006/10/23(月) 15:14:18 ID:???0
確かに。
絵もそうだけど、脚本、演出どれを取っても
原作から14万8千光年くらい離れてるような別物っぷりでは
どのみちそっち方面からの支持は捨ててるようなもんだな。
938メロン名無しさん:2006/10/23(月) 15:21:27 ID:???0
月姫はそれでもヒットしたけどね
939メロン名無しさん:2006/10/23(月) 15:27:44 ID:???0
○真月譚月姫
巻数  初動 TOP100 TOP300 発売日
01巻 12,535 15,787 19,519 03.12.12
02巻 *9,225 14,369 15,788 04.01.10
03巻 *9,598 12,905 15,165 04.02.06
04巻 *8,254 10,573 **,*** 04.03.05
05巻 *8,891 12,910 **,*** 04.04.02
06巻 *9,811 11,338 **,*** 04.05.13
940メロン名無しさん:2006/10/23(月) 17:44:52 ID:???0
月姫って売れてたんだな
原作知らない俺は面白いと思ったが
信者にはえらく評判悪かったのにな
941メロン名無しさん:2006/10/23(月) 17:45:11 ID:???0
カレー食わなかったからな
942 ◆DhoatunS/A :2006/10/23(月) 19:20:57 ID:???0
2006/10/22付 アニメDVD デイリーTOP17
*1 *7 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*2 10 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 14 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*4 16 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 20 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*6 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*7 − 仮面ライダーカブト VOL.3 06/10/21
*8 − となりのトトロ 01/9/28
*9 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
10 − 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.3 06/10/21
11 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
12 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
13 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
14 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
15 − ファインディング・ニモ 05/4/20
16 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
17 − トムとジェリー くいしんぼう編 04/11/19
943 ◆DhoatunS/A :2006/10/23(月) 19:21:42 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

16 17 18 19 20 21 22
月 火 水 木 金 土 日
*3 *1 *2 *2 *3 *1 *1 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*2 *3 *3 *3 *4 *3 *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*1 *2 *1 *1 *5 *4 *3 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*4 *5 *4 *4 *7 *5 *4 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 *4 *5 *5 *6 *6 *5 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*9 *6 *6 *6 *8 *7 *6 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
-- -- -- -- *1 *2 *7 仮面ライダーカブト VOL.3 06/10/21
10 12 *8 11 16 10 *8 となりのトトロ 01/9/28
14 15 16 13 10 *9 *9 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
-- -- -- -- *2 *8 10 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.3 06/10/21
*8 10 *7 12 14 18 11 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
12 13 11 14 17 12 12 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
11 19 12 16 ** 11 13 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
*6 *8 *9 10 11 13 14 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
16 ** 18 20 ** 15 15 ファインディング・ニモ 05/4/20
*7 *9 10 *9 13 17 16 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
** ** ** ** ** ** 17 トムとジェリー くいしんぼう編 04/11/19
13 18 13 17 20 14 ** ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
-- -- -- -- *9 16 ** 大戦隊ゴーグルV VOL.2 06/10/21
15 ** ** ** ** 19 ** 天空の城ラピュタ 02/10/4
17 ** ** 19 ** 20 ** 魔女の宅急便 01/6/8
944メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:43:43 ID:???0
>>940
月厨は月原作なら欲しいものじゃなくても買う人種だから
945メロン名無しさん:2006/10/23(月) 20:44:22 ID:???0
エロゲヲタのグッズコレクターぶりを舐めてはいかんよ
946メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:28:56 ID:???0
つよきすは、信者が熱心になるほどの原作では無かったって事か
947メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:38:44 ID:???0
つよきすのメーカー信者はエロゲ信者の中でも変わってるからな。
チャットしたり、やたら騒ぐのが好きだったり。
948メロン名無しさん:2006/10/23(月) 21:40:22 ID:???0
パロ好きの集まり
949メロン名無しさん:2006/10/23(月) 23:23:40 ID:???0
でもTH2も対して売れなかったよ
950メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:51:56 ID:???0
なんだかんだいって月姫もFateも作画いいし
エロゲアニメは作画悪いと売れないよ
951メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:53:53 ID:???0
葉信者が活発だったのは遠い昔の話。
何でも買うような熱狂的信者はもう少ないから純粋にデキで売り上げが左右される。
952メロン名無しさん:2006/10/24(火) 01:07:37 ID:???0
うたわれるものとTH2の差はそのあたりだろうな
953メロン名無しさん:2006/10/24(火) 02:33:16 ID:???0
ときメモはやたら金がかかっているなぁ
あんなに丁寧な作りでもDVDが売れるとは思えないのが凄いところだが
954メロン名無しさん:2006/10/24(火) 02:33:17 ID:???0
955メロン名無しさん:2006/10/24(火) 06:38:28 ID:???0
>>954
電撃PS2かな…
電撃系はヲタ重視の雑誌だから当たり前にfateがそういうデータ出してくる、

…が今の流れはDSやWiiにどう取り入るかに集中しつつある。
ちなみに電撃でもDS誌をだすそうだ…
ターゲットが見えないけど。
956メロン名無しさん:2006/10/24(火) 06:45:17 ID:???0
>>944
ないから。ありえないから。母体数が多いから気にしないって奴も多いってだけだ。
957メロン名無しさん:2006/10/24(火) 08:02:05 ID:???0
>>953
今になってあんなステレオタイプなギャルゲアニメは逆に貴重w
極上といいアムドライバーといい赤ずきんといい、本当コナミはどっかズレてるからなぁ…


つかあのクオリティでQMAを(ry
958メロン名無しさん:2006/10/24(火) 10:21:41 ID:???0
>>956
Fateの売り上げはそれだけで済むレベルじゃないだろう。
酷いデキの部類だったんだし。
旧ネギまと同じで信者補正が入りまくり。
959メロン名無しさん:2006/10/24(火) 10:25:37 ID:???0
少なくてもキャラデザインは似ていたし
外から見ているとそんなに酷いとは思わないな
960メロン名無しさん:2006/10/24(火) 10:47:34 ID:???O
静止画多いけどまあきれい
戦闘はひどいけど原作の表現通りに作っただけ
961メロン名無しさん:2006/10/24(火) 10:54:05 ID:???0
萌えアニメとしては十分合格だと思うよ
セイバーは原作より可愛かったし
戦闘はぬるかったけどw
962メロン名無しさん:2006/10/24(火) 11:04:44 ID:???0
Fateは戦闘で動かなかったのに不平が出たがそれ以外はわりかし評価良かった
まあ下手に動かして崩壊するよりは良かったのかもしれない
963メロン名無しさん:2006/10/24(火) 11:43:00 ID:???0
延々と続く会話がかったるかったけどあれも原作どおりだしな
Fateはまさに文字媒体の作品だと思った
964メロン名無しさん:2006/10/24(火) 12:40:57 ID:???0
延々と続く会話と独白はデスノも同じだな
あまり動きがない
965メロン名無しさん:2006/10/24(火) 13:39:44 ID:???0
Fateは原作の一番手堅いルートをアニメ化したんだから仕方あるまい
でも4話収録であの価格なら良心的だよ
966メロン名無しさん:2006/10/24(火) 14:34:37 ID:???0
4話でなくて3話だよ
967メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:22:02 ID:???0
>>953
ときメモはクオリティ高いし馬鹿馬鹿しくていいと思うんだが、原作信者は見込めないからな
あの作画でそこらへんのエロゲーでもアニメ化したらそうとう売れるんだろうが
968メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:51:25 ID:???0
>>965
作画修正して無いよ。
969メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:52:40 ID:???0
つよきす Cool×Sweetと夜明け前より瑠璃色なだと、どっちの方がDVD多く売れるかな?
970メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:53:54 ID:???0
>>967
ときめもとかやってた古参のギャルゲユーザは、
エロゲ移植に辟易して、絶滅危惧の状況…
ユーザが確保できないから、コナミとかももう作る気無いよ。
今ギャルゲ板に居るのは葉月鍵を代表するエロゲヲタばかり。
971メロン名無しさん:2006/10/24(火) 15:55:22 ID:???0
ギャルゲユーザーがエロゲに移行しただけ
972メロン名無しさん:2006/10/24(火) 16:16:13 ID:???0
というか、今回のときメモの原作って大して流行ってもいないオンラインゲームなんだよな?
そりゃあ信者もつかないわな
アニメの出来だけでどこまで引っ張れるか
973メロン名無しさん:2006/10/24(火) 16:51:19 ID:???0
>>965
何をおっしゃる、Fateは2クール3話全8巻ですよw
まぁ6500円と値段的には標準値で、限定版と称しモノで釣って
値段吊り上げたりはして無い分良心的だろうが…

>>970
ギャルゲがエロゲに移行しただけじゃねーの?
久々の家庭用オリジナルとなるキミキスもゲーム部分がウンコじゃなw
974メロン名無しさん:2006/10/24(火) 17:08:18 ID:???0
次スレは?
975メロン名無しさん:2006/10/24(火) 18:13:30 ID:???0
次スレは長い長い旅に出ました。 探さないでやってください。
976メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:02:00 ID:???0
一生懸命フォローする月厨見てるとウンコでも買うんだなって実感できるな。
977 ◆DhoatunS/A :2006/10/24(火) 19:32:39 ID:???0
2006/10/23付 アニメDVD デイリーTOP17
*1 *9 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*2 14 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*3 18 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*4 20 アイス・エイジ2 06/10/6
*5 − 仮面ライダーカブト VOL.3 06/10/21
*6 − アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*7 − アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
*8 − となりのトトロ 01/9/28
*9 − 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.3 06/10/21
10 − DRAGON BALL Z #36 06/10/4
11 − 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
12 − リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
13 − ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
14 − DRAGON BALL Z #34 06/10/4
15 − DRAGON BALL Z #35 06/10/4
16 − ファインディング・ニモ 05/4/20
17 − ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
978 ◆DhoatunS/A :2006/10/24(火) 19:33:24 ID:???0
アニメDVD デイリー推移

17 18 19 20 21 22 | 23
火 水 木 金 土 日 | 月
*1 *2 *2 *3 *1 *1 | *1 ティム・バートンのコープスブライド 特別版 06/10/6
*3 *3 *3 *4 *3 *2 | *2 リトル・マーメイド スペシャル・エディション 06/10/4
*2 *1 *1 *5 *4 *3 | *3 リトル・マーメイド プラチナ・エディション 06/10/4
*5 *4 *4 *7 *5 *4 | *4 アイス・エイジ2 06/10/6
-- -- -- *1 *2 *7 | *5 仮面ライダーカブト VOL.3 06/10/21
*4 *5 *5 *6 *6 *5 | *6 アイス・エイジ2 <2枚組特別編> 06/10/6
*6 *6 *6 *8 *7 *6 | *7 アイス・エイジ <スペシャル・バリュー・エディション> 06/10/6
12 *8 11 16 10 *8 | *8 となりのトトロ 01/9/28
-- -- -- *2 *8 10 | *9 轟轟戦隊ボウケンジャー VOL.3 06/10/21
*8 *9 10 11 13 14 | 10 DRAGON BALL Z #36 06/10/4
19 12 16 ** 11 13 | 11 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛− 06/8/25
13 11 14 17 12 12 | 12 リトル・マーメイドII Return to the Sea 06/10/4
15 16 13 10 *9 *9 | 13 ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(通常版) 05/9/7
10 *7 12 14 18 11 | 14 DRAGON BALL Z #34 06/10/4
*9 10 *9 13 17 16 | 15 DRAGON BALL Z #35 06/10/4
** 18 20 ** 15 15 | 16 ファインディング・ニモ 05/4/20
18 13 17 20 14 ** | 17 ルパン三世/カリオストロの城 01/4/26
** ** ** ** ** 17 | ** トムとジェリー くいしんぼう編 04/11/19
** ** ** ** ** 18 | ** モンスターズ・インク 05/4/20
** ** ** ** ** 19 | ** トムとジェリー 大冒険編 04/11/19
** ** 19 ** 20 20 | ** 魔女の宅急便 01/6/8
979 ◆DhoatunS/A :2006/10/24(火) 19:37:49 ID:???0
次スレです
アニメDVD売上マターリ雑談スレ8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161686050/
980メロン名無しさん:2006/10/24(火) 19:59:52 ID:???0


埋めるついでにデスノートについて書いておくと、
↓の記事から、おそらくDVDは全13巻で、1巻ごとの売上目標は1億。
1巻約4,000円だから、1巻ごとの目標本数は25,000本。
もちろんこれは出荷本数だから、オリコンではもっと少なくても大丈夫だろうけど。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060928/death.htm
>3クール/37本(予定)

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061010/vap.htm
>第1巻は3話収録で、価格は3,990円
>DVDの売上げ目標を「国内で13億円
981メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:03:18 ID:???0

12000〜4000ぐらいかな。オリコンだと
982メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:09:28 ID:???0
乙 埋めついでに
あんまり詳しくないので、漏れがあるのと、不適切な省略表記をしていると思うが
エロゲ原作作品って、こんなもんか?
「同級生」「下級生」「To Heart」「こみパ」「Kanon」「Piaキャロット」
「らいむいろ」「D.C.」「ぽぽたん」「ヤミと帽子と本の旅人」「君が望む永遠」
「月は東に日は西に」「まじかるカナン」「AIR」「IZUMO」「SHUFFLE!」
「Canvas2」「ラムネ」「Fate/stay night」「うたわれるもの」「Soul Link」
「デモンベイン」「つよきす」

そんなに売れてるかな?

今期
 「夜明け前より瑠璃色な Crescent Love」
 「はぴねす!」
 「Gift 〜ギフト〜 eternal rainbow」
 「Kanon」
 「乙女はお姉さまに恋してる」
983メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:14:51 ID:???0
今期のラノベは護くんだけ?
984メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:17:12 ID:???0
ゴーストハントもそうかな
985メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:19:45 ID:???0
9月スタートのBLACK BLOOD BROTHERSを、
今期に入れていいならこれもだな
986メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:23:42 ID:???0
ゴーストハントはラノベ原作だが
原作の漫画化作品のアニメ化、というのが
なんか近い感じがする
987メロン名無しさん:2006/10/24(火) 22:30:43 ID:???0
NHKもそんな感じだな
988メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:24:18 ID:???0
>>982
To Heart2も入れてやってくれないか
989メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:25:42 ID:???0
下級生2・・・
990メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:27:25 ID:???0
>>988
当時はエロゲーじゃなかったから微妙
991メロン名無しさん:2006/10/25(水) 00:27:46 ID:???0
うめうめ
992メロン名無しさん
>>982
現時点でPiaキャロはTVアニメになってない。
なのはがエロゲ原作とオリジナルの境界線。
詳しくはこの辺参照。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151646619/1-5

>>983
少年陰陽師もラノベ。