うたわれるもの ネタバレスレッド 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ「うたわれるもの」のネタバレ話はこちらで。

アニメ公式
ttp://www.utaware.net/
ゲーム公式(PS2版)
ttp://www.aquaplus.co.jp/uta/

前スレ
うたわれるもの ネタバレスレッド 22
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158072804/

うたわれるもの 戦記巻ノ九十七
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159249911/

アンチスレ
うたわれるものは将来うたわれなくなる3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1154758073/
2メロン名無しさん:2006/09/27(水) 05:13:12 ID:012f+S4r0
◆TV放送日時
ちばテレビ      終了
朝日放送(ABC)   月曜日 26:56〜
テレビ愛知.     水曜日 27:58〜
テレビ埼玉.     土曜日 26:00〜
tvk(テレビ神奈川) 日曜日 26:15〜
スカパー!AT-X   水曜日 09:00〜 再放送(水 20:00〜、土 24:00〜)
東京MXテレビ.   金曜日 18:30〜

◆WEBラジオ「うたわれるものらじお」
パーソナリティー:小山力也さん(ハクオロ役)、柚木涼香さん(エルルゥ役)
音泉にて2006年7月7日配信開始(毎週金曜日更新)
ttp://www.onsen.ag/

◆プロモ配信サイト
バンダイチャンネル
ttp://www.b-ch.com/free/aquaplus/utaware/
vap特設ページ(Flash)
ttp://www.vap.co.jp/utaware/
3メロン名無しさん:2006/09/27(水) 05:14:51 ID:???0
・スタッフ
原作:AQUAPLUS
監督:小林智樹
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン/総作画監督:中田正彦
プロップデザイン:深沢幸司
美術監督:加藤賢司
色彩設計:大関たつ枝
撮影監督:水谷貴哉
音響監督:明田川進
アニメーション制作:OLM TEAM IWASA
アニメーションプロデューサー:岩佐がく
製作:うたわれるもの製作委員会

・キャスト
ハクオロ : 小山力也           エルルゥ : 柚木涼香
オボロ : 桐井大介          アルルゥ : 沢城みゆき
テオロ : 石川ひろあき          トゥスクル : 京田尚子
ベナウィ : 浪川大輔         ユズハ : 中原麻衣
クロウ : 小山剛志             ドリィ/グラァ : 渡辺明乃
ヌワンギ : 吉野裕行          トウカ : 三宅華也
ササンテ/インカラ : 大川透     ソポク : 雪野五月
ワーベ : 大木民夫          ウルトリィ : 大原さやか
ムント : 白熊寛嗣           カミュ : 釘宮理恵
チキナロ : 太田哲治            カルラ : 田中敦子
ニウェ : 秋元羊介             オリカカン : 小形満
ゲンジマル : 飯塚昭三        クーヤ : 富坂晶
デリホウライ : 加藤将之       スオンカス : 近藤孝行
ヒエン : 野島裕史           サクヤ : 水橋かおり
ハウエンクア : 渡辺明乃         ポナホイ : 近藤孝行
カンホルダリ : 最上嗣生        ディー : 池田秀一
4メロン名無しさん:2006/09/27(水) 05:16:01 ID:???0
CD■
OPテーマ「夢想歌」/Suara
EDテーマ「まどろみの輪廻」/河井英里
うたわれるもの オリジナルドラマ〜トゥスクルの皇后〜
  上記3枚発売中
オリジナルサウンドトラック 10/25発売
●Suara公式サイト
ttp://www.fixrecords.com/suara/

DVD■『うたわれるもの』
DXD 8月から毎月発売予定
全八巻/第一巻・第八巻のみ9,240円、他各8,190円
  第一巻 : 発売中  / 1〜4話収録
  第二巻 : 9月27日  / 5〜7話収録
  第三巻 : 10月25日 / 8〜10話収録
  第四巻 : 11月22日 / 11〜13話収録
  第五巻 : 12月    / 14〜16話収録
  第六巻 : 2007年1月 / 17〜19話収録
  第七巻 : 2007年2月 / 20〜22話収録
  第八巻 : 2007年3月 / 23〜26話収録
DVD-BOX 隔月発売予定
全四巻 / 各18,900円 / DVD-BOX特典ディスク付
   <特典ディスク収録予定内容>
    ・新作ショートアニメ (TVでは描かれなかったコミカルなエピソード)
    ・解説ムービー (「うたわれるもの」の世界観を解説)
    ・エクストラトレーラー (オンエア版予告とは別のナレーション付トレーラー)
  章之一 : 発売中 / 1〜7話(第一巻+第二巻) / 特典ディスク「うたわれるもの余録 其之一」付
  章之二 : 10月25日 / 8〜13話(第三巻+第四巻) / 特典ディスク「うたわれるもの余録 其之二」付
  章之三 : 12月 / 14〜19話(第五巻+第六巻)
  章之四 : 2007年2月 / 20〜26話(第七巻+第八巻)
5メロン名無しさん:2006/09/27(水) 05:18:01 ID:???0
◆原作スレ
うたわれるもの-散りゆく者への子守唄- 其之伍(ギャルゲー板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1158618269/
うたわれるもの〜散りゆく者への子守唄〜vol.4 (家ゲーSRPG板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156863379/
【PS2】うたわれるもの【アニメ化】 (女向ゲー一般板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1144264597/

◆各キャラスレは本スレを参照
6メロン名無しさん:2006/09/27(水) 05:29:50 ID:???0
もう本スレもネタバレ解禁してんじゃん
7メロン名無しさん:2006/09/27(水) 05:40:52 ID:???0
■現代(近未来)
学者、科学者に撃たれる→学者の血が化石に付着。学者、決死の抵抗で科学者を殺すが
瀕死の状態で苦しむ。学者の血で化石が目覚める。
化石、学者の「眠りたい」と言う願いを叶える→ウィツァルネミテアの契約

学者、凍結され「アイスマン」となり、化石と同化しウィツァルネミテアとなる

■数千年後の未来(神代)
地上文明崩壊後、研究者によって「アイスマン」が発見される

解凍され、試作人類のミコト、ムツミ(思念体)らと出会う。

再びアイスマン凍結決定。研究者によって地下研究所から
アイスマン、試作人類が地上に解放される。ミコト研究者から地上への扉のパスコード
を持たされる。→エルルゥの髪飾り
アイスマン、ミコトとの間に子を設ける。この子供が後にエルルゥら種族の母となり
エルルゥはその直系

アイスマン,ミコト、古代人に捕まり、地下研究所に再び連れ戻される。
アイスマン、古代人によるミコト惨殺の事実を知る。怒りにより学者の中の化石の血が目覚める。

化石、生き残った古代人(後に大いなる父:オンヴィタイヤカンと呼ばれる)をスライム化
※実験体の一つであったシャクポコル族は古代人に可愛がられていた

この頃化石の中に二つの人格が形成される。学者の人格である「空蝉」と
化石の人格である「分身」空蝉の「我を滅ぼせ」という願いに、覚醒したムツミが応じる
「アマテラス」照射するが、化石を滅ぼせずやむなく封印

地下から解放され繁栄していった新人類が、後に化石を「大いなる父」から
解放した「解放者」と呼ぶように。

■さらに数千年(?)「うたわれるもの」時代
実験体である新人類達が地上(日本列島のみ)で繁栄。各々の国を持つように。
「空蝉」目覚める。時を同じくして目覚めていた「分身」と戦闘→地震
アルルゥ、地震で木から落ち大怪我。エルルゥ、アルルゥを助けるため、「空蝉」と契約
「分身」との戦闘により深手を負っていた「空蝉」、記憶を失い倒れていた所を
エルルゥによって助けられる

「空蝉」、「ハクオロ」となる。仲間との出会い、ケナシコウペの反乱
「トゥスクル」の建国から攻防へ

オンカミヤムカイを訪れた「ハクオロ」、「空蝉」としての記憶が戻る。「分身」との戦い←いまここ
8メロン名無しさん:2006/09/27(水) 05:59:53 ID:LzDUJjcP0
考察まとめスレにすればいい
9メロン名無しさん:2006/09/27(水) 06:50:02 ID:???0
賛成
あっちのほうで一回一回説明すんのめんど(ry
10メロン名無しさん:2006/09/27(水) 08:37:54 ID:???0
>7はもう少し整理できないかな。「科学者」「学者」「研究者」と
同じ意味の言葉ですぎ。おまけに
アイスマン凍結決定了⇔研究者によって地下研究所からアイスマン、
試作人類が地上に解放される。
と二つの矛盾した話が書かれてある。
11メロン名無しさん:2006/09/27(水) 08:41:11 ID:???0
完全にイメージだが白衣着てるから考古学者っぽくないんだよね。
髪型は短髪で機能的だったけど。
ちなみに俺の考古学者のイメージはカウボーイルック。
12メロン名無しさん:2006/09/27(水) 08:53:11 ID:???0
それは誤ったイメージだぞ、ボーイ
13メロン名無しさん:2006/09/27(水) 08:56:25 ID:???O
某映画の観すぎでは
14メロン名無しさん:2006/09/27(水) 09:01:57 ID:???0
ていうか考古学者ってのは確定なんだっけ?
15メロン名無しさん:2006/09/27(水) 09:31:11 ID:???0
>>前スレ993

アトラク=ナクアは元々アリスの館に入ってたやつなんで小粒。
16メロン名無しさん:2006/09/27(水) 11:44:24 ID:???0
アニメ見おわた。

「ラクシャイィィィィン!!」
「オリカカン殿ォォォ!!」

ってやってた辺りが一番面白かった。
やばい俺オリカカンフェチかもしれん。
17メロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:04:24 ID:???0
>>前スレ996
どこの情報か知らんが曲解しすぎ
アリスがノベル作らなくなったのはノベルが程度低いとか言ったわけじゃなくて
ノベルではソフトハウスとして成長しないと気づいたから
わかると思うけどその後段々ビジュアルノベルは廃れて別の方向に行ったよね?

そしてアトラク=ナクアが評価を受けたのは文章力+絵+音楽であって
後、当時としては珍しい百合のお姉さまが主人公だったこととかで
中身はせいぜい痕の半分もないぞ
18メロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:15:12 ID:???0
まぁ一番すごいのはAirだけどね
19メロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:15:54 ID:???0
他ゲーのしかも前スレの話題にまで噛み付くのはさすがに簡便
20メロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:21:55 ID:???0
まぁ好き放題にやってればいいんじゃないかな
所詮、自己満
21メロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:24:48 ID:???0
糞鍵は消えろよ
22メロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:32:39 ID:???0
アイスマン回収に来たのアブカムじゃないんだね……
これじゃシャクコポルとオンヴィタイカヤンのつながりがわからないじゃないか
なんか尺が足りなくて展開詰め込んじゃった?
23メロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:36:37 ID:???0
細部は不十分なとこが多いよ。全体の流れと演出は抜群だけど。
24メロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:40:25 ID:???0
アブカム書くのはタイヘンだから辞めたんだよ
25メロン名無しさん:2006/09/27(水) 12:47:16 ID:???0
>>18
アレで一番なんか…




悪いこと言わんで
もっと本読め
新聞に目を通すことから始めよう、な
26メロン名無しさん:2006/09/27(水) 13:17:29 ID:???0
工作員が出てきたな。どうせ最終回の評価に嫉妬した某信者なんだろうけど。
27メロン名無しさん:2006/09/27(水) 14:05:39 ID:???0
>>11なわけねーよ
28メロン名無しさん:2006/09/27(水) 14:23:11 ID:???0
文章力で勝負できるエロゲは大抵は売れてないよ
萌えがないと売れないのはもはや通説
29メロン名無しさん:2006/09/27(水) 14:36:27 ID:???0
なんでむーみんの命名イベントがねーんだよちくしょー。゚(゚ノД`゚)゚。
最後の振り返りシーン、あれじゃヌワンギ帰還エンドという可能性まで(ry



あとアマテラスが無駄にかっこよかった。
30メロン名無しさん:2006/09/27(水) 14:52:25 ID:???0
次スレマダー?

ちなみにテレKとABCあるからまだアニメ2じゃないぞ
31メロン名無しさん:2006/09/27(水) 14:54:03 ID:???0
> あとアマテラスが無駄にかっこよかった。
同意
32メロン名無しさん:2006/09/27(水) 14:54:44 ID:???0
うたわれるもの 戦記巻ノ九十八
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159335407/
33メロン名無しさん:2006/09/27(水) 18:22:51 ID:???0
てか前スレで指摘された間違いくらい直そうぜ>>7
34メロン名無しさん:2006/09/27(水) 19:51:00 ID:???0
ウィツの行動原理(種を自分の高みまで引き上げて安らぎを得ること)がアニメでよーやっとしっくり納得できた。
原作にもあったらしいがてっきりずっと化石で寂しかったくらいの意にしかとれなかったぜ。
考察系サイトでも言及できてたとこないよね?
35メロン名無しさん:2006/09/27(水) 20:34:22 ID:???0
>>34
考察サイトはあまり見てないけど、葉鍵では割と一般的に語られてたことではあったぞ。
ただ、非常に分かりにくいので、あーだこーだと議論の的にはなっていた。
36メロン名無しさん:2006/09/27(水) 20:42:30 ID:???0
結局、ウィツは同等の能力を持つ存在が欲しかっただけなのな

まぁ確かに孤独は辛いからのぅ
37メロン名無しさん:2006/09/27(水) 20:44:17 ID:???0
決して滅びることが無いから故の、永遠の孤独 か
ずっと寝てりゃいいじゃんとかは無しなんだろうな
38メロン名無しさん:2006/09/27(水) 20:46:18 ID:???0
たまに目が覚めたとき一人ぼっちだったら悲しいよ。
39メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:11:10 ID:???0
ψ┃  ━┫ψ       ┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃    ┃┏┓┃┏┓┃┏━┛
ψ┃  ━┫ψ       ┃┗┛┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┗━┓
ψ┣━━┫ψ       ┗━━┛┗┛┗┛┗┻┛┗┻┛┗┻┛┗┻━━┛ ψ┃┗┛┫ψ / エ  |      !.:;'.:::::|     ┴   j::::.!|  l エ ヽ
ψ┃┏┓┃ψ l   ・  i´      j:;':.:::.::|‐=rッ‐-、_,.rッァ「::::| /  ・  /
ψ┣┫┣┫ψ| |  ル  l  トー- /;'::.:::::.:!  _,. -‐'i丶_ ノ.::::| |  ル |
ψ┃┃┃┃ψ |  ・   |/    '^!:::.::::::.:|`´    _'   j/.::::;'| l  ・ |
ψ┃┗┛┃ψ |  ル   |       |:;ノ::::::.:!ヘ   ´ `/.::::/リ l  ル  |
ψ┣━━┫ψ |  ゥ  |     / _」、:::::.::::!\` - ァく レ'j;/|  |  ゥ |
ψ┃┏┓┃ψノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
ψ┃┗┛┫ψ /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
ψ┃┏┓┃ψ,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
ψ┣┫┣┫ψ     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
ψ┃┃┃┃ψ   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
ψ┃┗┛┃ψ、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
ψ┣┳┳┫ψ   ̄ ̄   |           /   
ψ┃┃┃┃ψ       ┏┓┏┳━━┳━━┳┳┳┳━━┳━━┳━━┓
ψ┃┗┛┃ψ       ┃┃┃┣┓┏┫┏┓┃┃┃┃┏┓┃┏┓┃┏━┛
ψ┣━━┫ψ       ┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃┃┗┛┃┗┛┫┗━┓
40メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:20:15 ID:???0
どなたか時間系列を上手くまとめた文章をトウカしてくれないだろうか
41メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:22:16 ID:???0
>>40
宇宙誕生

(中略)

ハクオロ、羽人間に封印される
42メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:25:29 ID:???0
そういえば25話、元古代人のスライムだが(一応不老不死)
何体かあぼーんしてる描写(遺跡から脱出時)があったが
これは単にスライムが時間による劣化でもしたんだろうか?
43メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:26:13 ID:???0
>>42
ミギーみたいに細切れになっちゃうと生きてても動けなんだよ・・・きっと
44メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:26:47 ID:???0
一時的に再起不能になってるだけじゃね
45メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:32:55 ID:???0
したり顔で解説するベナウィが気になった。
46メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:36:57 ID:???0
>>7を勝手に改編。長くなった

■現代(近未来:日本)
・人類の進化の謎を解く鍵とされる化石が存在するが、それは社会には隠蔽されていた
隠蔽されていた化石を目撃した学者が撃たれる→学者の血が化石に付着し、化石が目覚める
化石、学者の「眠りたい」と言う願いを叶え凍結、それと共に仮面として学者と同化

■数千年後の未来(神代)
・地上文明の崩壊により(原因は言及なし)人々が地下へと潜った時代
・地上の環境は回復するも、人類はすでに地上の環境に耐えられない体に
地下に住む人類により凍結されていた「アイスマン」が発見され
人類の地上回帰のため、彼を元に動物化人類が試作される(ムツミ、ミコトら)

アイスマン、ミコト、ムツミ(思念体)らと出会い、親睦を深める

現在の科学技術ではアイスマンの解析は無理と判断され、アイスマンの再凍結が決定
これに反する研究者(ミズシマ)により、地下研究所からアイスマン、試作人類が地上に解放される
ミズシマから地上への扉のパスコードを持たされる → 後のエルルゥの髪飾り

数年後、アイスマン、ミコトとの間に子を設ける(後のエルルゥら種族の母)
その子供にミズシマからのパスコードをお守りとして託す
地下研究所にて、脳幹だけの存在であったムツミに肉体が授けられる

アイスマン、ミコト、拘束され地下研究所に再び連れ戻される
ミコトはサンプルとして解体、子供はアイスマンと同等の価値を認め厳重に管理
アイスマン、研究者らによるミコト惨殺の事実を知り、怒りにより化石の血が目覚める
→ウィツアルネミテアとしての覚醒

ウィツアルネミテア、抵抗する人類の「死にたくない」の願いを叶えスライム化
また、日本以外の研究施設により、崩壊した日本の施設の破壊が企てられるが
これに抵抗する人間の「殺してやる」という願いを叶え
ウィツアルネミテアにより日本以外の全てが壊滅

この破壊活動の中で、ウィツアルネミテア内にあるアイスマンの意識が
憎悪に支配された心と(分身)、それを拒む心(空蝉)の2つに分かれる
ムツミ、「空蝉」の「我を滅せよ」という願いを聞き入れ、衛星砲(アマテラス:浄化の炎)に介入し発射
しかしウィツアルネミテアを滅することは出来ず、やむなく封印するにとどまる(大封印:オン・リィヤーク)

*この出来事が後に神話として、人々を生み出せし忌まわしき禍日神「大いなる父:オンヴィタイカヤン」と、
それから人々を解放した大神「解放者:ウィツアルネミテア」として語り継がれる
*この大いなる父(=地底人類)に唯一寵愛された試作人類である後のシャクコポル族のみが
オンヴィタイカヤンを神として崇めるようになる
47メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:37:38 ID:???0
>>37
心の どこかで嗤う
戦いだけが自由
48メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:37:46 ID:???0
なぜか全部知ってるみたいな言い方だったよな。
さすがべナウィ。
49メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:38:18 ID:???0
■その後数千年(?)
・解放された試作人類が地上にて繁栄を続ける
二つに分かれたハクオロの精神「空蝉」「分身」が、封印の弱まる周期ごとに
交互に目覚めを繰り返し、地上にて暮らす人々に陰から干渉、進化を促す
*この時の人格はハクオロのものではなく、本編のディーと同様、
ウィツアルネミテアのものが強く出ていたと思われる

■本編数十年前
目覚めた「分身」により、クンネカムン王(クーヤの父)と
ゲンジマルとの間に契約がなされ、アヴ・カムゥが授けられる

■本編開始直前
「空蝉」の目覚めと同時に、封印の場に侵入したディーという哲学者により
本来目覚めるはずではない「分身」が目覚め、ディーの体に憑依する
互いに憎みあう両者により、激しい戦いが行われ、これにより「空蝉」が大怪我を負う
また、この戦いにより発生した大地震により、アルルゥが木から落ち瀕死の状態に
エルルゥ、アルルゥを助けるため、「空蝉」と眷属となり彼の身を癒す契約を結ぶ
倒れた「空蝉」がエルルゥの手により、トゥスクル宅へと運ばれ治療を受ける

大怪我のためか、「空蝉」からウィツアルネミテアとしての意識と記憶が抜け落ち、
本来の学者(アイスマン)としての意識が前面に出る


うたわれるもの、はじまりはじまり
50メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:45:34 ID:???0
>>47
ブレード乙
51メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:55:18 ID:???0
ベナウィは頭もいいし観察眼も鋭いし、いろいろ思うところあったんじゃない?
オリカカンの時に「もしや聖上の過去に」とか言いかけて撤回してたり
ハクオロの過去に疑問を持っていたふしはある。
近いところではレプリカ仮面のゾンビとか見て、どう思ってたのか。
100%正解じゃなくても、ある程度の予想はしてたかも。

ウィツx2が戦ってる姿を見て、なるほどこういうことだったのかと
我々がミステリ小説の種明かしを読んだときみたいな状況だったんでは?。

そこでさも知ってたかのようなしたり顔で語っちゃうのは、ベナウィの性格w
52メロン名無しさん:2006/09/27(水) 21:59:27 ID:???0
パスコードは文字情報だろ
53メロン名無しさん:2006/09/27(水) 22:11:59 ID:???0
ベナウィ「(成る程……)全てはここに辿り着くための、」
って補完しちゃえば違和感ない。
54メロン名無しさん:2006/09/27(水) 22:16:22 ID:???0
べナの前世はキバヤシ
55メロン名無しさん:2006/09/27(水) 22:18:37 ID:???0
ウィツって登場する度に演出が向上してるよな。
初めから26話クオリティでいってれば森のウィツさんと言われることもなかったろうに。
56メロン名無しさん:2006/09/27(水) 22:38:34 ID:???0
むしろあそこは声だけで良かったと思うんだ。
んでアルルゥが木に登ってる描写を追加。
57メロン名無しさん:2006/09/27(水) 22:43:27 ID:???0
現れるときもガシャコンガシャコンじゃなくて、フッと突然陰るだけで良かったと思う
58メロン名無しさん:2006/09/27(水) 22:44:47 ID:???0
つーかアブカムとウィツはCGだと思ってたよ。
途中まで人CG多かったから。手書きってだけで結構満足。
59メロン名無しさん:2006/09/27(水) 22:49:23 ID:???0
スタッフがリューナイト好きだったのか、むーむーが好きだったのか不明だ。
60メロン名無しさん:2006/09/27(水) 23:09:51 ID:???0
>>59
甘露
61メロン名無しさん:2006/09/27(水) 23:13:17 ID:???0
あの搭乗方法も甘露のアイデアなんだ、てっきりアニメオリジナルかと思った。
62メロン名無しさん:2006/09/27(水) 23:15:02 ID:???0
どこに載ってた?
63メロン名無しさん:2006/09/27(水) 23:18:27 ID:???0
多分甘の人がリューナイト好きだったのと思われ
64メロン名無しさん:2006/09/27(水) 23:55:38 ID:???0
そういや何でエピローグの人たちエルルゥと同じ耳だったんだろうな。
妙な誤解する奴はいないと思うがあえて同じにする意味もなくね?
65メロン名無しさん:2006/09/28(木) 00:20:51 ID:???0
別にLRの部族は希少種という話は聞かないよ。
66メロン名無しさん:2006/09/28(木) 00:40:04 ID:???0
そりゃそうだけど今まで色んな種類が出てたのに最後だけ統一せんでも。
67メロン名無しさん:2006/09/28(木) 00:52:19 ID:???0
故郷に帰ったという表現なら分かりやすいんじゃ?
ヤマユラはもともとあの手の種族の溜まり場だった。
68メロン名無しさん:2006/09/28(木) 01:08:08 ID:???0
>>66
わざわざ多種族にする必要もないだろ。 過去、あの村の近辺の耳は似たようなもんだったんだから。
69メロン名無しさん:2006/09/28(木) 01:11:29 ID:???0
トゥスクル、ってか旧ケナシコウルペ全体の有力種族なんだろうな、いわゆる犬系統は。
オボロ、ドリグラ、ベナウィみんなその系統だし。
70メロン名無しさん:2006/09/28(木) 01:24:11 ID:???0
ウィツァルネミテア直系の子孫として犬系統は繁殖力が高いのかもな
71転載氏:2006/09/28(木) 01:29:17 ID:???0
DVDBOXの特典で、ムツミが名前のつけてくれとアイスマンに
頼む話をしてくれないかな、でないと父親と慕ったり、アマテラスに
アクセスできるか理解でないから。
72メロン名無しさん:2006/09/28(木) 01:35:31 ID:???0
お゛い゛でげぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛!
73メロン名無しさん:2006/09/28(木) 01:40:09 ID:???0
それは3巻でいいだろ
74メロン名無しさん:2006/09/28(木) 02:17:52 ID:???0
トゥスクル、ワーベ、ゲンジマルは、カルラ姉弟の父親と戦ったそうだが、この戦い=クンネカムン建国の戦い=前回ウィツの目覚めでいいのかな?
75メロン名無しさん:2006/09/28(木) 02:25:44 ID:???0
いにしえの超人バトルはシナリオライター発の裏シナリオだから
詳しい関連性はわからんかもね
76メロン名無しさん:2006/09/28(木) 05:09:16 ID:???0
子作りできなかったんだ…
77メロン名無しさん:2006/09/28(木) 07:59:38 ID:mKcSCk5s0
クーヤの種族ってウィツ嫌ってるのに、なんでウィツ本人と契約してるの?
78メロン名無しさん:2006/09/28(木) 08:33:34 ID:???0
そんなことは知らん
79メロン名無しさん:2006/09/28(木) 08:43:21 ID:???0
悪魔とだろうと取り引きせざるを得ないほど、追いつめられていたんじゃないかな?
80メロン名無しさん:2006/09/28(木) 08:45:04 ID:???0
種族が奴隷以下の境遇にあったら邪神だろうと手をとりたくもなるだろ。
それくらいの度量がある奴じゃなければゲンジマルがクーヤパパを主に選ぶはずない。
81邪神:2006/09/28(木) 10:46:52 ID:???0
  __,冖__  に 二l / // ` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
 `,-. -'  r-゙ ゙ー;〔/ /   : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
 ヽ ' l   ~゙l l二   / ,ィ    .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `)
  )_ノ__    'ー'゙  7_//| : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙
  ,ー`-、    ,ー-、    / | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|:
  ´~)_ノ     ´ )_ノ   / | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :
   n          /  | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: :
   ll    に二つ /   ヽ  '゙l、、,,,,,,,,,,,,,,,,,、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,、`i、/ : : :/:::: :l
   ll         {    ヽ  ゙i、ヽv- ‐ ミ:、__   _,,ィァ¬、v  |: : :_,,/.:: :│
   l|    ヾ二ニン  ̄フ 、:ゝ ゙l゙ミi{ {:::〉 l}>-z=i <i{ 〈:::} }/   ̄i'‐ : : : : l゙ 
   |l          /  \、: :/¶ヾミ=−ジ~´   `ニ=‐'"¶   /: : : : : l゙
   ll    __,冖__  >   |゙l::` ̄'¶   , ,-、 く、__,,>_,,=、   ¶/.: : ::: : : ::l
   l|    `,-. -' \  │゙l::: : :    l┃-、二━二,イ┃|   \::::::::::::: : :|
   |l    ヽ ' l トー-  |;;│:      |┃    ̄   ┃|    ::,l゙;:,、: : : |
   ll     )_ノ  |     ;;;;;゙l,: :     |┃ニ,‐┬‐ニ┃l    : ./:::l゙: : : : |
   ll         l    ;;;;::::ヽ、:   , |┃フ  l  =┃l ,  :,,'":: |:  : : |
   |l    __,冖__  {    ;;;;;::::;;;`-、:  ヽ┃┤   |┃/  .,i´;;;;;: |:  : : :|
. n. n. n `,-. -'   l    ;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:  ヽニ──_ノ ._,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
  |!  |!  |! ヽ ' l   l   │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|
  o  o  o  )_ノ  ,へl
82メロン名無しさん:2006/09/28(木) 11:00:25 ID:???0
>74
いや、10年前まで続いた戦争ってのはクンネカムン建国戦争じゃなくて、単に暴君ラヌマニオヌ打倒戦争
ラヌマニオヌ打倒後の空白地に諸国が割拠しただけ
でなきゃ超大国ラヌマニオヌの版図がそのままクンネカムン領になってるだろ
83メロン名無しさん:2006/09/28(木) 14:18:56 ID:???O
最終回の最後のやつなに?
ハクオロ帰ってきたの?
84メロン名無しさん:2006/09/28(木) 14:21:19 ID:xp9cRf4F0
多くの日本人は在日について嘘の情報を教え込まれており、連中の本当の正体を知りません。

在日朝鮮人、韓国人が日本人から嫌われているのは当たり前なんです。奴らは日本人が敗戦の悲しみをこらえ

必死になって祖国の再建を目指して努力していたときに、土地を不法に占拠したり、日本女性を強姦したり

「俺達は戦勝国の国民だ。」と威張り散らして警察官にさえ暴行を加えた連中なんだから。

こんな連中を見ていた60代以上の日本人には在日を蔑む気持ちが芽生えたのは当然の話。それを

奴らはやがて、日本に秩序が戻り自衛隊もできて自分達が思うように暴れることができなくなると

「ウリたちは日本人に差別され続けて生きてきたニダ。」などとお得意の捏造話を語るようになった。

こんな連中を日本国内において置くだけでもずいぶんお人よしなのだが、奴らはそれを見てつけあがり

被害者の振りをして要求すればたいていのことは押し通せるということに味を占めてしまったのだ。

こんなになってしまったのは、社会党を始め自民党の中にもいる売国議員や朝日新聞、日教組などの

捏造宣伝によるところも多い。

国民が在日の正体をしっかりと理解して反日的なマスコミの記事に批判的に対処できるようにならなければ

ならない。最も良いのは、朝日、中日、西日本などの明らかに反日的な新聞は購読しないことだ。
85メロン名無しさん:2006/09/28(木) 16:55:54 ID:???0
>>83
それはまた別のお話
86メロン名無しさん:2006/09/28(木) 17:42:05 ID:???0
>>69
オボロはキツネじゃないか。とくにユズハにゃんが。
>>71
ムツミ関連の話がスッポリ抜けちゃったんだよな。

あと属性や魔法兵、必殺なんかのファンタジー色を
ほとんど削ったんで神代編がしっくり来ない。
ハクオロの魔獣っけはチラホラ見せてたんで、
ウィツ自体には違和感ないんだけどな。
あと1クールあればマジ名作になってたかも。
OLMの中の人、死んだかもしんないけど。

>>77
クーヤはそれ知らないから。
アブカムゥもオンカミヤムタイから与えられた力だと信じてる。
解放前はおとなしいから人間にウケがよくて愛玩種として
幸せだったんだな。
ウィツと契約したのはクーヤパパとゲンジマルで、
宗旨代えを条件に技術をもらったんだがなぜか宗旨代えを
実行しなかったんだな。このへんは原作でも不可解。



87メロン名無しさん:2006/09/28(木) 17:49:12 ID:???0
つーか妄想で変な説明すんの止めてくんないか。
88メロン名無しさん:2006/09/28(木) 17:52:47 ID:???0
属性とかオンカミ以外の術とかアニメで出したら絶対浮くだろ
89メロン名無しさん:2006/09/28(木) 17:59:25 ID:???0
ただでさえ説明足りてないのにな
90メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:05:56 ID:???0
>86
オボロとユズハは異母兄妹だっての
オボロは狼、ユズハは猫とライターが言ってる
91メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:07:21 ID:???0
>86
あと、オムカミヤムカイなんてものは無い
オンカミヤムカイはウルトたちの國だし
オンヴィタイカヤンって呼ばれてるスライムならいるがな
92メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:09:26 ID:rqXJTVPR0
脳内で作った間違った妄想垂れ流してるヴァカ皿仕上げwww

















あ、ベナ厨だったか
ひさしぶり、生きて田野かwwwwww
93メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:33:05 ID:???0
つーかベナ厨はひさしぶりってことは最近のユズハ関連の不満レスって・・・
94メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:33:47 ID:???0
真性だ
95メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:35:37 ID:???0
ユズハの扱いに不満もつのは普通だろ。実際扱い良いとは言えんし。
だからこそ基地外が全否定ネタとして飛びついたと言える。
96メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:37:47 ID:???0
たしかにユズハは出番少なかったからな
気持ちもわからんでもない


でもな  し  つ  こ  い  んだよ
97メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:38:42 ID:???0
なんだ?このスレ。

ここに濃いのが集ってたのか。
98メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:40:01 ID:???0
何言ってんだか意味がわからない
99メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:42:49 ID:???0
俺の方もわからない。
ベナ厨とかなに?
100メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:44:35 ID:???0
最近きたのか?半年ずっと粘着してたべナ厨知らんやつはおらんぞ多分。
101メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:46:13 ID:???0
確かにユズハの扱いはちょっと思うところはあったが
赤ちゃんをあやすより鉄扇を掲げるほうがオボロはかっこいいので良し

ところでps2&dvdbox企画ってDVDのほうは特に初回版とかないよな?
102メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:49:43 ID:???0
>>100
放送中はバレ怖いから来てないよ。
軽くコミュニケーションとろうとしたらエライ目に。
103メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:49:56 ID:To/Dk8x90
>>101
あるよ
104メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:52:46 ID:???0
>>103
初回版じゃないとダメか・・・・
CDは諦めよう
105メロン名無しさん:2006/09/28(木) 18:52:53 ID:???0
ユズハが孕んでいたらどうなったかはゼーガ最終回の反応で証明された。
106メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:02:19 ID:???0
>>86
×オボロはキツネじゃないか。とくにユズハにゃんが
>>90のいうように、PC版発売時の雑誌インタビューでオボロは狼と断言されてる。他のキャラについては過去ログ見れ。

×オンカミヤムタイから与えられた力だと信じてる。
・オンヴィタイカヤン(大いなる父)

×宗旨代えを条件に技術をもらったんだがなぜか宗旨代えを実行しなかった
・ウィツの契約は宗教儀式と直結じゃない。というか崇め奉られる事には興味ない。対価をもらえば願いを叶えるビジネスライクな奴。
107メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:03:25 ID:???0
明らかに原作やってねー奴のマジレスとは暇ですねwww
108メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:06:09 ID:???0
>>104
BOXが期間限定生産ってだけなのでBOX章ノ一を買えば必ず応募券が付いてるよ。
109メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:12:26 ID:???0
>>108
マジか、dクス
110メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:43:42 ID:???0
まさに子連れ狼なオボロも見てみたかったな・・・
111メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:48:54 ID:???0
>>106
ありがと。
ライトゲーマーなんで情報誌や葉鍵板まで
チェックしてないんで。
CD版もDVD版も持ってるけど。
112メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:49:37 ID:???0
脈絡なく子供いたら紛争になるから。
しかもメインヒロインじゃないし、ゼーガが地平に霞む規模でアンチが大喜びするだけ。
113メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:52:15 ID:???0
>111
正直にやってねえって言えば?
二番目と三番目はエロゲやってりゃありえねえ間違いだろwwwww
114メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:55:52 ID:???0
>>113
なんでウィツはクーヤに契約を求めたの?
2番目はアニメでも調べればわかるよー。
115メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:57:16 ID:???0
>114
おいおい、ウィツの契約がどんなのかもわかってねえのに偉そうに騙ってたのかよwww
116メロン名無しさん:2006/09/28(木) 19:59:32 ID:???0
>>110
いーなそれ、2とかあるならその子供がジャンプの主人公やれる年齢に成長後に
その子供が主役でやってくれ。
117メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:01:48 ID:???0
アヌメ版なら大陸消滅してないから続編作り放題だな
118メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:05:01 ID:???0
原作でも消滅したとは書いてないぞ。
119メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:06:10 ID:???0
>>117
続編作るなら、ふもっふ形式が一番喜ばれるだろうな。
スタッフもわかってるからBOX特典をギャグにしてるんだろうし。
120メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:09:45 ID:???0
>114
ウィツの契約ってのは端的に言えば「自分の道具になれ」であって、信仰とかいう相手の意志は無用。
クンネカムンの場合個人ではなく国に対しての契約=国が滅ぶorアヴの所有権を全て放棄するまで未来永劫奴隷ってなわけで。
その最高責任者であるクーヤは先代から自動的にその責務を相続しちまったってことになるわけなんだな、これが。理不尽もいいところだけど。
121メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:11:03 ID:???0
研究所(旧人類)は全滅っぽいけどな
122メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:17:55 ID:???0
>>117
消滅したっけ?
123メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:19:29 ID:???0
この勢いでビ=ヨンドもアヌメ化を。
あっちもHシーンはとってつけたようなもんだし。
そして黒大将もリキちゃんで。
124メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:20:00 ID:???0



     ま た こ の ル ー プ か ! !




お前ら全員本編やり直してこい、考察するならそれくらい常識だろうが
125メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:21:50 ID:???0
アクメ化キボン
126メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:26:20 ID:???0
>>124
何で全員?
127メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:31:37 ID:???0
>>124
というかお前は何を指してループと言っているのかと(ry
消滅云々なら特に何も触れてなかったと思うが
128メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:33:55 ID:???0
>>120
理不尽でもないだろう。
ディーから見ればアブカムは貰うが契約はしらねじゃ詐欺だよ。
129メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:34:38 ID:???0
>>120
それで確定なんだ。
本来ならカルラやエルルゥのように「個の全てを捧げよ」
なのにね。やっぱり理不尽。
130メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:36:23 ID:???0
あっ、ループっぽい予感!
俺ははじめてだけどw
131メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:39:35 ID:???0
オンカミヤムタイとクンネカムンって
オンカミヤムタイが他の国から神聖視(?)されてるのに対して
クンネカムンは糞虫扱いだけど
生まれながらにしてウィツと契約してるって当たりは同じなのな
132メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:40:35 ID:???0
>>128
クーヤパパがウィツ(ディの先代)に全てを捧げていれば
ウィツの契約は完了しているのが筋。
つまり通常の契約ではないんじゃまいか。
133メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:41:49 ID:???0
そりゃ原作の話してればループにもなるわな、進展ないし。
アニメとの相違点について話てもあの話題になりそうだし。
かと言っても他のゲームの話をすると板違いになるかなぁ。
134メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:42:12 ID:???0
>131
何故そうなるw
tu-ka固有名詞も間違えてるようじゃ書くだけ恥だぞwww
135メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:43:14 ID:???0
アヴカムゥの契約が、買取なのか使用権貸与なのかって感じだね。
ゲンジマル:先代が買い取ったんだからクーヤ様まで金払わなくてもいいじゃん
ディー:リース契約なんで使うんなら使用料払ってよ
136メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:44:01 ID:???0
>132
だから、ゲンジとかエルルゥのは対象が個人のみ。
でもシャクコポルは恩恵受け取ってるのが種族全体だろ。
つまり下手すりゃアヴカム返しても種族根絶やしになるまで奴隷扱いされかねないぞ。
137メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:47:28 ID:???0
我が眷属クンネカムンって言い方からクンネカムン皇が差し出したのは種族全体。
為政者変わったから無しねじゃ通じるはずない。
138メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:48:07 ID:???0
>>131
シャルコポル族だけがオンヴィタイカヤン(人間)を創造主
と崇めている。
そのほかはウィツをオンヴィタイカヤンからの解放者として
崇めている。
だからシャルコポルにとってはオンヴィタイカヤンを滅ぼした
悪とみなしている。
アニメでは解放者という言葉は出なかったかもしれないけど
ほとんどの民族の祖はオンヴィタイカヤンがつくったもの。
オンカミヤムタイの一族だけが、これもアニメでは出ないが
アイスマンから複製したムツミを祖とする。
よってムツミはウィツを父と呼ぶ。
139メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:50:04 ID:???0
だから固有名詞を間違えんなっていっておろうがぁ!
140メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:51:35 ID:???0
解放者とかそのあたりは17話でクーヤが解説してるよ
141メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:53:15 ID:???0
>>136
アマテラスでクンネカムンとシャルコポル族は消滅しますた。
ゲンジマルに免じてクーヤの命だけは助かります多。
142メロン名無しさん:2006/09/28(木) 20:54:01 ID:???0
>>139
最近、ものわすれが激しくてのー。
143メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:16:01 ID:???0
>>138
いやそれはわかってるけど
オンカミはなんか知らんけど生まれながらウィツ(白皇)と契約
クンネは先代の契約によって種が眷属=ウィツ(黒皇)と契約
全く逆の位置にいるのに意外な共通点だなぁ、と
説明が足りんかったな
144メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:34:32 ID:???0
サクヤって何族なの?
145メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:35:39 ID:???0
シャクコポル族
146メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:49:45 ID:???0
てかいい加減黙れ>さっきからしたり顔で語ってる奴
どこの斜め読みDQNレビューで仕入れた知識だ?ってくらい的外れで恥曝し以外の何者にもなってないぞ
147メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:50:50 ID:???0
>>143
いや、黒との契約は完了していない。
契約不履行だからアマテラスを落とされた。

ディーの言う「我が眷属」っていうのはヤマユラを襲ったり、
トゥスクルに攻め込んだ国、西方からクムンカネンを突付いた
国々と策にはまったクムンカネン。
それらディーが糸をひいた全てを称して「我が眷属」。
一方、言うなればハクオロが築いたトゥスクルが「ハクオロの眷属」。
結果、ハクオロの眷属が勝ったということ。
ようするに破壊神としての面と和の神としての面の代理戦争を行う
のがそれぞれの眷属。
148メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:53:39 ID:???0
>>146
ならキミが回答を示してあげてくれ。

我が妄想するにディとクムンカネンのあたりに整合性はない。
おそらく原作制作の終盤でシナリオに変更があって、ここに
しわ寄せが来ていると思う。
149メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:54:46 ID:???0
>147
…だからさ、本当にゲームやったのか?
眷属ってのは単に契約者のことでしかないぞ。
つまりハクオロの眷属はエルルゥだけ、ディーウィツの眷属はゲンジマルとシャクコポル族だけ。
分身と空蝉は今まで同時に目覚めたことはないって大前提をうっちゃって妄想設定を公式扱いするなよ。
150メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:57:59 ID:???0
>147
分身と空蝉が常に片方眠ってて、今回ディーが忍び込んだってイレギュラーのせいで寝入り端の分身かまた起きてきたわけだが。
戦う相手が居ないのにどうやって戦争してきたっていうんだよ?
151メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:58:22 ID:???0
両方とも変だから、どっちから突っ込んでいいのかわからん

そもそも
>ディとクムンカネンのあたりに整合性はない。
って何?
152メロン名無しさん:2006/09/28(木) 21:58:51 ID:???0
うはwww
すげー裏事情通登場wwwww
153メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:02:11 ID:???0
>>138
作られたって意味ならムツミも含め、みな人間が作ったモンだし
子供って意味ならみな(遺伝子元になった)アイスマンの子だろう
154メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:06:50 ID:???0
あー、なんだ、本当にプレイ済みなら葉鍵のネタバレスレ2〜4だけでも読んでこい。
考察ネタに口を出すのはそれからでも遅くない。
というかその程度はやってくれ、頼む。
155メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:08:42 ID:???0
>>149
ディは「我が眷属の負けだ。好きにするがいい」と
言ってるわけだが、エルルゥはシャルコポルに勝ったのか?w
>>150
また、戦争と平和は同時にはありえない。
つまり黒と白が同時に目覚めてはいけないとはそういうこと。
一から分かれた破壊面と和の面ならなおのこと。

156メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:11:14 ID:???0
>>153
アイスマンが起きてすぐにミコトはいたじゃん。
もともと人間が動物との遺伝子融合の実験を
していたところにアイスマンが見つかった。
アイスマンに獣っけはないし。
157メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:13:35 ID:???0
冗談抜きでゲームやり直してこい。今すぐ。
どれだけ自分が阿呆な説開陳してるかわかるから。
一周目には気付かなかった伏線や裏設定が見えてくるはずだ。
158メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:13:51 ID:???0
で?
>ディとクムンカネンのあたりに整合性はない。
って何?
159メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:14:31 ID:???0
>>154
ごめん、葉鍵の考察とは昔からソリが合わない。
答えを決めててぶつけあうだけだから。
キャッチボールにならない。
160メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:15:19 ID:???0
答えを決めててぶつけあうだけだから。
キャッチボールにならない。






それはギャグで(AAry
161メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:15:45 ID:???0
>>158
綻びがあるってこと。
葉鍵もそこでループ入ったんでしょ?
162メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:16:02 ID:???0
>>161
だからどこよ
163メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:16:05 ID:???0
>>159
…まず自説ありきで公式設定まで捩じ曲げてる奴がいうセリフじゃないと思うがw;
164メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:18:10 ID:???0
そこではループしないようだが。
大陸がどうなったかではループしてるけど。
165ここでいつもの魔法の言葉:2006/09/28(木) 22:19:18 ID:???0









                         はいはいベナ厨ベナ厨
166メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:19:36 ID:???0
大陸での話ならわかるな

でもディーとクンネカムンの綻びって何よ
167メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:21:06 ID:???0
>156
先生!63号と3510号では3510号の方が後に作られたんじゃないでしょうか!
168メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:21:18 ID:???0
>>156
別に意識を取り戻してから研究に使用したわけでもあるまい。
現代の技術ですら氷付けのマンモスから遺伝情報を抽出できる
んだぜ?

あと、獣人たちは全部アイスマンを祖とするってのは原作中で
はっきり言われてたよ。ムツミの特殊性はクローンか子供かの
違い。
169メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:22:38 ID:???0
>>162
契約面を中心に。
どこというわけではなくて、パズルのように考えて
かみ合わないということ。
>>163
それは指摘してくれたら改めるけど。
オボロが狼でユズハが猫なのはわかった。
>>164
やられたのはシャルコポルだけでそ。
170メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:23:21 ID:???0
> 眷属ってのは単に契約者のことでしかない

これは違うだろ、ディーのセリフからして
眷属=子等の争いを誘発するために助力してる勢力のことでしょ
ハクオロには眷属にしてるって認識がないってだけでトゥスクルはハクオロの眷属

まぁさすがに代理戦争するために眷属化してる訳じゃないけどさ
171メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:24:08 ID:???0
>>167
そうか!間違えた。
>>168
そうか!忘れてた。
172メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:24:10 ID:???0
クローンじゃなくてコピーだけどな、63は。
性別まで変わってるあたり、主な遺伝子を片っ端から抽出して組み込んだんじゃない?
そしたら人間が制御できないかもしれないってくらい強力になったから登録抹消、解体と。
173メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:24:36 ID:???0
>>169
はあ?

契約面の何がおかしいんだよ
具体的に指し示せっつーの

>やられたのはシャルコポルだけでそ。
はぁああああ?
大丈夫か????
174メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:26:11 ID:???0
ID出る板でやってくれ
あぼーんできなくてうぜえんだよ考察厨
175メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:27:39 ID:???0
>169
まて、164にそのレスはおかしいw
176メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:30:14 ID:???0
|-`).oO(原作に書いてあること無視して説組み立ててるから嗤われてるのがわからないんだろうか…)
177メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:30:17 ID:???0
すぐ怒るからなあ。
逃げるよ。
178メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:31:47 ID:???0
>>176
もの忘れが激しいだけだい。
それくらい「間違ってますよ」と返す優しさが葉鍵にはない。
179メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:32:15 ID:???0
「ヴァカには付き合う趣味はネーヨ」勝利宣言キター
180メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:33:34 ID:???0
>178
いや、覚えてないのを妄想で補充して解説するってこと自体が間違ってると思うけど。
普通うろ覚えなら調べてから説を組み立てないか?
181メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:38:15 ID:???0
>>180
細かいことは、そういうのが得意な人がいるから。
自分ではざっくりとしか考えないかな?
182メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:38:53 ID:???0
>>178
開き直りカコワルイ
細かい名前間違いとかならともかく、考察の根幹になる部分が間違ってりゃ葉鍵でなくても叩かれるだろ?
例えば、1/2+1/2=2/4だから1/2+1/2+1/2=3/6だ!とか同級生に説明してる奴が居たらツッコムだろう?普通。
183メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:40:03 ID:???0
妄想を根拠に原作の設定に綻びがあるとか言い張ってるってのもすげえ
184メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:40:23 ID:???0
>>181
別にそれでいいから考察の時は名前欄になんか入れてくれ
まじ頼む
185メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:40:38 ID:???0
>181
てめえが妄想で補ってる部分は細かくねえよwww
186メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:41:49 ID:???0






           飽きてきたお





187メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:42:18 ID:???0
>181
普通細かい事ってのは普通固有名詞ていどで、世界設定は考察の大本になる重要事項なんだが…。
188メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:43:02 ID:???0
いま全部見終わったんだが……
結局なんだったんだ?

最後らへんが意味わからん。
189メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:44:21 ID:???0
しょせん超展開エロゲだからな
こんなんクソまじめに考える方が頭おかしーんだよ
190メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:45:02 ID:???0
おやおやwww
191メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:46:32 ID:???0
んじゃ、逃げますんで。
敗走で。
192188:2006/09/28(木) 22:49:01 ID:???0
スマン。ひぐらしスレと間違えて誤爆した
193メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:49:34 ID:???0
>>192
違和感のほとんどない誤爆ですね
194メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:50:41 ID:???0
誤爆かよw
正直違和感は無いな
195メロン名無しさん:2006/09/28(木) 22:51:21 ID:???0
>>192
いいってことよ!
196メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:00:03 ID:???0
>>192
……気持ちはよくわかる
197メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:02:43 ID:???O
ゲンジマルが若かったころガムシャラに挑んだ分身の姿は誰だったの?
今はディーの体を支配してるけど以前は別の誰かにとりついていたのか?
198メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:05:53 ID:???0
トゥスクル
199メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:07:45 ID:???0
ウィツボディはずっと考古学者ボディですよ?
200メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:09:57 ID:???O
>>199
考古学者ってアイスマンだよな?
ハクオロじゃん
201メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:10:48 ID:???0
アニメじゃその辺描写なかったからなー
ディー侵入→寝起きで不機嫌な分身に脅された挙げ句乗っ取られて人格崩壊ってのが
入って‥‥入ってくェェェェ――
202メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:12:53 ID:???0
ハクオロの体をずっと交互に使ってたんだよ
203メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:42:28 ID:???0
D=分身って気づいたときのゲンジマルの「早過ぎる」って何だったんだろうな。
何でボディが違うのか、とかそもそも何でハクオロがまだいるのに目覚めてんのか、を疑問に思うなら分かるんだが。
ハクオロ以外にも憑依できる事をゲンジマルが知ってる筈無いし。それとも分身と友人だった時に聞いたのか。
原作でもあそこは「早過ぎる」だっけ。
204メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:44:10 ID:???0
>>203
ハクオロの射精
205メロン名無しさん:2006/09/28(木) 23:57:37 ID:???0
>>204
言えて妙
206メロン名無しさん:2006/09/29(金) 00:05:47 ID:???0
ゲンジマルはウィツの中の人が2人いて交互に活動していることを知っていたとしか思えん。
ディーウィツが眠りにつくときとかにその辺の事情聞いたんじゃないか?

じゃなかったら「早過ぎる」とは言わないだろうし。
同じ神が二体もいることを初めて知ったのなら、早いとか以前に単純に驚く。
207メロン名無しさん:2006/09/29(金) 01:08:30 ID:???O
つまりゲンジマルにとってハクオロは姿はかつての友だった分身なんだな
初めて会ったときは驚いたろうに
208メロン名無しさん:2006/09/29(金) 04:09:43 ID:???0
アニメ面白かったが、個人的にはエルルゥがハクオロの正体を最初から知ってた方がよかったな。
確か原作じゃ最初からエルルゥはハクオロがウィツだって知ってたんだっけ?
209メロン名無しさん:2006/09/29(金) 04:58:30 ID:???0
>>208
原作でもウィツだと知ってたわけじゃないよ
ただハクオロさんが人以外のなにかで
契約をかわした相手だということだけ知ってた。
アニメでもそれは変わらないよ
210メロン名無しさん:2006/09/29(金) 06:59:28 ID:???0
>>209
アニメだとマザコン相手にウィツ覚醒のとき気付いたって描写じゃなかった?
最後のシーンも「最初から知ってました」じゃなくて「気付いてました」だったし


自分の気持ちが普通の恋なのか契約によって刻まれたものなのかで悩むシーンは良い改変だと思ったな
211メロン名無しさん:2006/09/29(金) 10:44:59 ID:???0
ハクオロの体はウィツのもともとの体で
二人で交互に使用してたんだよな?
そうすると考古学者の意識(魂)はどこいったんだ?
ウィツと完全に融合したんか?
212メロン名無しさん:2006/09/29(金) 10:50:40 ID:???0
考古学者+ウィツ=アイスマン
アイスマン分裂=空蝉と分身
空蝉記憶喪失=ハクオロ
213メロン名無しさん:2006/09/29(金) 10:57:47 ID:???0
>>212
てことは考古学者の意識はウィツと融合でいいのね
214メロン名無しさん:2006/09/29(金) 15:45:49 ID:???0
アイスマンの時もハクオロの時も、記憶を無くしていた
だからこの二つでは例外的に、肉体本来の考古学者人格が表に出ていたんじゃないかな?

他の記憶のあるウィツの時は、空蝉分身ともに、ディーウィツみたいな感じだったんじゃないかな
215メロン名無しさん:2006/09/29(金) 17:50:07 ID:???0
ハクオロってなんで大怪我してたの?
ウィツを大怪我させるなんて何者?
216メロン名無しさん:2006/09/29(金) 17:54:54 ID:???0
>>215
ウィツに打撃を与える事が出来るのはウィツのみ(実はヒトでも可)

力ちゃんとシャーが大喧嘩した訳だ
217メロン名無しさん:2006/09/29(金) 17:56:17 ID:???0
そういやその辺もアニメじゃやってなかったか
218メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:15:52 ID:???0
原作でも地震の原因の大喧嘩の描写はなかった気がするが
219メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:18:03 ID:???0
>>218
ヒント:脳内ソース
220メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:18:19 ID:???0
一応シャアがディーに乗り移った直後に戦うときの前口上を言ってたから、
原作では戦ったという描写はあると言っていいんじゃない?
221メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:22:45 ID:???0
本来だったらあり得ない、自分と同等の存在=ディーウィツと戦ったからでしょ


ところで、今回はハクオロウィツが先に目覚めていたことを考えると
クッチャ・ケッチャのラクシャインの事件って、記憶無くす前のハクオロウィツの画策だった可能性が?
222メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:26:37 ID:???0
>>219
確かに脳内で語る人が多いけど何でもかんでも脳内ソースにすると恥かくぞ。
223メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:27:05 ID:???0
考えすぎじゃない?
たまたまあった事件による憎悪や疑心暗鬼をディーが利用しただけだろ



もしかすると、ラクシャインって奴自体が存在しない幻だったのかもしれないけどな
224メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:27:35 ID:???0
>>222
ならソースは?
225メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:29:00 ID:???0
>218
あったぞ。
「衝動を抑えられぬか」「抑えられぬな」「違うか我が空蝉よ!」「違わぬぞ我が分身よ!」って。
226メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:30:58 ID:???0
>224
mb_29_210.txt
【ディー】『‥‥‥‥何者?』
【ディー】『そうか、我等が目覚めし時に争うた傷が未だ癒えていないか。でなければ、そのような愚問は[抱*いだ]くまいな』
227メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:32:14 ID:???0
『抑エラレヌカ』
【ディー】「抑えられぬな」
『我等ハ交エテハナラヌ。交エレバ弐ハ壱トナリ過チヲ繰リ返ス』
『ダガ‥‥』
【ディー】「それを判りつつも抑えられぬ」
『今コノ時、目前ニ我ガ‥‥汝ガ存在スル』
【ディー】「どうして抑えられようか」
『違ウカ、我ガ分身ヨ!!』
【ディー】「違わぬぞ、我が[空蝉*ウツセミ]よ!!」
228メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:33:44 ID:???0
プギャー
229メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:34:09 ID:???0
「もう、またはちみつ取りに行っちゃったのね」
「あれほどひとりで森の奥に行っちゃいけないって言ったのに‥‥」

『今コノ時、目前ニ我ガ‥‥汝ガ存在スル』
「どうして抑えられようか」
『違ウカ、我ガ分身ヨ!!』
「違わぬぞ、我が空蝉*ウツセミよ!!」
『ヤハリ我等ハ‥‥!』
「解り合うことはない」
『汝ハ存在シテハナラナイ存在』
「汝も存在してはならない存在」
『消滅セヨ
「消滅せよ」

「‥‥‥‥‥おさまった‥」
「‥‥びっくりした‥‥こんな凄い地震
初めて‥‥‥‥」

ms_c9_010.txtより
230メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:36:17 ID:???0
高らかに釣り宣言のパターンかな
231メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:36:26 ID:???0
224=べナ厨
232メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:38:07 ID:???0
ソースは?って来たからソース探してきたら何か224が袋叩きに・・・
233メロン名無しさん:2006/09/29(金) 18:56:46 ID:???0
毎回同じような話の進め方するからID出ない板でもまるわかりだな
234メロン名無しさん:2006/09/29(金) 19:12:29 ID:???0
やはり「きらわれるもの」の
べナ厨か!
235メロン名無しさん:2006/09/29(金) 19:20:17 ID:???0
うとまれるもの
236メロン名無しさん:2006/09/29(金) 19:53:27 ID:???0
ようべナ厨。元気にしてたか?
237メロン名無しさん:2006/09/29(金) 22:01:52 ID:???0
お前等、昨日も俺を間違えてそう読んでたなあ…
238メロン名無しさん:2006/09/29(金) 22:12:06 ID:???0
うたわれスレにおける「ベナ厨」は固有名詞にあらず。
あやふやな知識で偉そうに騙る者全てを指す。

ソースは脳内
239メロン名無しさん:2006/09/29(金) 22:16:46 ID:???0
アレと間違われるってことはよっぽど…
240メロン名無しさん:2006/09/29(金) 22:20:00 ID:???0
単にベナ厨言いたいだけの人がいるだけだろ。
ベナ厨厨とでも名づけようか。
241メロン名無しさん:2006/09/29(金) 22:20:22 ID:???0
キタコレ
242メロン名無しさん:2006/09/29(金) 22:23:06 ID:???0
読んでたなあ ×
呼んでたが正しい
243メロン名無しさん:2006/09/29(金) 22:28:14 ID:???0
>>242
葉鍵らしいレス、thx

…って俺、荒らしかよw
244メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:05:47 ID:???0
ログ見たら妄想で色々語って挙げ句の果てに葉鍵はこれだからって言ってた人か。
まあ普通に荒らしだなあ。
245メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:08:17 ID:???0
余計な一言で自らを窮地に追い込んで事にも気付かないなんて、おばかさぁん
246メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:10:55 ID:???0
|-`).oO(粋がる前に何でそんな電波と同一視されたのかを考えてみればいいのに…)
247メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:22:00 ID:???0
>>244-246
ジサクジエン乙w
少しは時間ずらすとか工夫しろっての。
これだから葉鍵厨はw
248メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:26:54 ID:???0
>>247
あぁベナ厨様ですか
ご苦労様です
249メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:31:58 ID:???0
>>247-248
自演乙
250メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:33:51 ID:???0
>>1-1000
自演乙
251メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:36:23 ID:???0
痛い人来ると盛り上がるな。
252メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:36:29 ID:???0
>>247
何をいまさらw
エロゲヲタはキモいのがデフォだろw
253メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:41:16 ID:???0
>>252
鏡見てから言えよキモヲタwwww
254メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:50:21 ID:???0
>>252に対して>>253のレスは日本語的におかしいのではないか
255メロン名無しさん:2006/09/29(金) 23:51:24 ID:???0
どうでもいい
256メロン名無しさん:2006/09/30(土) 00:02:44 ID:???0
基本的に葉鍵厨だとかベナ厨だとか煽るようなレスするのは全部自演かなと思ってる。
257メロン名無しさん:2006/09/30(土) 00:53:24 ID:???0
本スレから来ました。
ここで思った疑問をいくつか出すからレス返してくれ。
1、この世界は元々科学がバリバリに発達した世界なんか?
2、ハクオロとディーは兄弟みたいなもんなんか?
3、ユズハ死んだんか?
4、エンディングの発売日は?
誰か教えて!
258メロン名無しさん:2006/09/30(土) 00:53:51 ID:???0
>>257
現在から遠い未来の物語。当然科学は発達してた。
もともと同一の存在。
死んだ。
知らん。
259メロン名無しさん:2006/09/30(土) 00:55:18 ID:???0
>>257
1、この世界は今から数万年後の世界
  地上が汚染されて人類は地下施設で生き続けたが無菌の地下施設で
  何代にもわたり生活してきたため地上に生身のまま出られないほど弱い体になってしまった
  強い体を取り戻すため他の動物の遺伝子と組み合わせた実験体を作って研究していた
  ハクオロが施設破壊&人類をスライム化した後、逃げ出した実験体が繁殖して広まった後の世界。
260メロン名無しさん:2006/09/30(土) 00:58:18 ID:???0
しかし凄まじい耐久年数の人工衛星だな
261メロン名無しさん:2006/09/30(土) 00:59:16 ID:???0
>>257
アニメ見ればわかることばかりだが日本語が不自由な馬鹿ですか?
262メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:00:56 ID:???0
4はわからないだろうな
263メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:04:16 ID:???0
>>259
だから宇宙服みたいなん着てたんですか。なるほど。
>>261
確かに阿呆すね。すんません。
264メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:08:06 ID:???0
>>263
気にすんな
この手合いの馬鹿はどこにでもいる
265メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:19:00 ID:3U4BY/Tg0
で、ユズハどうなったの?
266メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:20:20 ID:???0
エンディングの発売日ってのは最終話のエンディング曲のことか?
もしそうなら既に発売中のsuaraのセカンドアルバムに収録されてる
267メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:28:28 ID:???0
>>266
本当だ・・・しかもPS2のEDとしても扱われてるし。
これはゲーム買うしかないな。
268メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:29:36 ID:???0
あの〜最終話の質問なんすけど・・・

ハクオロって結局なんの?本名は?アイスマン?

アルルゥは「く○のぷー○ん」?最後のエルルゥの意味深な笑みは?
269メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:34:35 ID:???0
ビキニの力ちゃんがそこにいた
270メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:35:24 ID:???0
>>268
最終話見てそんな事も解らない&補完できない奴にいう事は何一つない
271メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:37:48 ID:???0
>>268
>ハクオロって結局なんの?本名は?アイスマン?
多少おかしいところはあるが>>7を見ろ

>アルルゥは「く○のぷー○ん」?
意味わからん

>最後のエルルゥの意味深な笑みは?
それは視聴者のご想像におまかせします
272メロン名無しさん:2006/09/30(土) 01:41:48 ID:???0
>>268
くまのぷーさんって言いたいのか?
わけわかんねえ質問するな
273メロン名無しさん:2006/09/30(土) 03:07:52 ID:???0
>>268
アルルゥは無情な狩人なんだよ。
ハチミツどころかハチの巣も子も大好き。
274メロン名無しさん:2006/09/30(土) 03:12:15 ID:???0
ハクオロとデーが目覚めて戦闘が起こって、
そのせいで地震が起こってアルルゥが木から落ちて死んで、
生き返らせてやる代わりに俺を助けろってなんかひどいな
275メロン名無しさん:2006/09/30(土) 03:12:17 ID:???0
どーも葉鍵者はドライで細かくていかんな。
すぐ初心者に噛み付くし。
心に遊びがないというか。
昔、本家で川上さんが管理人やってたころから
ぜんぜん変わらん。
276メロン名無しさん:2006/09/30(土) 03:16:38 ID:???0
>>274
アルルゥ生き返ったしいいんじゃね?
結局ハクオロはエルルゥどころか何人ものツワモノに
翻弄されただけだし。
277メロン名無しさん:2006/09/30(土) 03:16:51 ID:???0
なんだ?
電波でも受信したか?
278メロン名無しさん:2006/09/30(土) 03:29:28 ID:???0
いや、さおりんのほうが好きだ。
279メロン名無しさん:2006/09/30(土) 04:34:12 ID:???0
さおりんは良いな
一番好きなEDはトースターEDだがw
280メロン名無しさん:2006/09/30(土) 12:24:37 ID:???0
うたわれラジオ13が聞けないンだけど
もう配信停止?ファイルをDLまではできるんだが(´・ω・`)
281メロン名無しさん:2006/09/30(土) 12:32:39 ID:???0
asxじゃないの。
で、onsen自体が死んでるとか。
282メロン名無しさん:2006/09/30(土) 13:19:37 ID:???0
いつ聞けるんだろうか・・・
283メロン名無しさん:2006/09/30(土) 13:36:00 ID:???0
Dは弱肉強食の強者のみが生き残る世界を望んでた
みたいだけど、なんで最弱のシャルコポルにアブカムを
与えたの?
民に知恵を授けるのはハクオロの領分じゃなかったっけ?
クーヤパパもなんで改宗しなかったの?
284メロン名無しさん:2006/09/30(土) 13:41:50 ID:???0
なんで原作やればわかることを聞くのかね
というわけでPC版やろうな
285メロン名無しさん:2006/09/30(土) 14:59:42 ID:???0
た〜らこ〜た〜らこ〜
286メロン名無しさん:2006/09/30(土) 15:36:18 ID:???0
ウィツの望みは自分と同等の存在を作ることだから弱肉強食の世界とは違う
種族間の能力差が激しすぎて一番強い種族が統一して社会が安定したら
進化の促進が遅くなる 
混乱を作る手駒として兎耳人間にアブカム渡したんだろう
最下層の種族がいきなり強くなれば程よく社会が混乱するから

クーヤパパにとってはアブカムは種族が最下層から脱出する為の
希望なんだから相手が誰だろうと気にしない

兎耳とウィツがお互いを利用しあった結果だ
287メロン名無しさん:2006/09/30(土) 15:47:01 ID:???0
真面目に答えんでいいだろ
改宗がどうとか言ってるのはここ2.3日沸いてる馬鹿だけだから
288メロン名無しさん:2006/09/30(土) 15:51:02 ID:???0
アブカムはともかくシャルコポルでもうね
289メロン名無しさん:2006/09/30(土) 15:56:49 ID:???0
むしろ完璧に答えて黙らせてやるべきかと。
290メロン名無しさん:2006/09/30(土) 16:11:59 ID:???0
そういやクンネカムン先皇はクーヤパパって呼ばれてるけど
たしか原作ではパパとは確定してなかったよね?
俺は実は女皇ではないかと思ってるんだが
シャクコポルの単一部族国家だから、女系社会でも可笑しくないかなと
291メロン名無しさん:2006/09/30(土) 16:19:25 ID:???0
完全な母系遺伝で支配層の種族が固定の国家も存在するのに
王家が女系で継承されている例が何故か存在しないな
292メロン名無しさん:2006/09/30(土) 16:28:09 ID:???0
>>289
上でのやり取りを見てると、
最終的には原作のテキストを一字一句もらさず書き出さないと納得しないんじゃないか?
それでも理解してくれるとは限らないが
293メロン名無しさん:2006/09/30(土) 16:45:30 ID:???0
考古学者の名前はPC版で出てきたの?
294メロン名無しさん:2006/09/30(土) 16:47:41 ID:???0
長瀬
295メロン名無しさん:2006/09/30(土) 16:49:31 ID:???0
そうか、撃たれてもなお相手を倒せたのは、長瀬一族の強靭なぼでぃと、
執事直伝の体術ゆえか。
ってそれNG! ひげはいやー
296メロン名無しさん:2006/09/30(土) 16:53:08 ID:???0
で、ユズハ死んだの?
297メロン名無しさん:2006/09/30(土) 17:07:30 ID:???0
死にました。
298メロン名無しさん:2006/09/30(土) 17:07:36 ID:???0
>>295
しかしメガネだぞ
299メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:12:09 ID:???0
ディーウィツの信念として、戦いを通じてこそ種は高みに達する事ができるというのがあるんだよな。
だが、シャクコポロ族は基本スペックが低すぎて、戦う事すらできなかった。
つまり成長する機会を与えられないわけで、それを憂いてアブカムゥを与えたという事はないかな?

戦いを通じてシャクコポロ族が大きく成長するならそれでよし、
逆に戦いに負けて根絶やしになったとしても、他の種が成長する礎になれるわけでそれでもよし。

ディーウィツはシャクコポロ族を眷属と呼んでいたし、シャクコポロ族が敗れたから自分は退こうとも言ってたし
単に手駒としてだけでなく、シャクコポロ族にもそれなりの期待はしていたのではないかと。
300メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:14:22 ID:???0
りぴーとあふたーみー

しゃ・く・こ・ぽ・る

はいどうぞ
301メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:18:11 ID:???0
733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 17:54:52 ID:I+IwNxnf
>>698 http://hipee.moe.hm/uplon/5641.jpg
わっふるわっふる
302メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:24:09 ID:???0
わっふるじゃないよ、よふあるだよ
303メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:26:02 ID:???0
また懐かしいネタだな王女よ
304メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:27:40 ID:???0
obsnは元気かね?
305メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:33:15 ID:???0
>>304
     __
  「,'´r==ミ、
  くi イノノハ)))
   | l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムシフト
   j /ヽ y_7っ=
  (7i__ノ卯!
    く/_|_リ
306メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:35:45 ID:???0
おれもわからなくなってきたw
なんでゲンジマルはクーヤに再契約させなかったんだ?
おかげでクムンカネンは滅んじゃったよ。
307メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:37:20 ID:???0
また来たよ、こいつ
308メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:38:13 ID:???0
>306
ゲンジマルの最期のセリフ参照
309メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:40:31 ID:???0
本当に固有名詞覚えようとしない奴だなw
310メロン名無しさん:2006/09/30(土) 18:54:13 ID:???0
うまく自演できたと思ったんだがなあ。
311メロン名無しさん:2006/09/30(土) 19:47:25 ID:???0
まぁ、ディーのセリフでディーウィツは好戦的っぽくみられてるけど
ディーウィツは力をハクウィツは知恵を与えるから、どっちも戦争になっちゃうんだよねぇ
同属嫌悪も甚だしいw
312メロン名無しさん:2006/09/30(土) 19:50:31 ID:???0
ディーウィツが力、ハクウィツが知恵専門なんて本編や用語集、インタビューのどこにも書いてないわけだが
313メロン名無しさん:2006/09/30(土) 19:53:08 ID:???0
>311
そんな役割分担してるなんて描写はないぞ?
今回ハクオロがぁゃιぃ超兵器使わず戦術やら技術で戦ってたのは、ウィツの記憶無くして不条理な力を使えなかっただけだし。
314メロン名無しさん:2006/09/30(土) 20:00:21 ID:???0
お前らわざわざ相手してやってるけど、これネタだろ
315メロン名無しさん:2006/09/30(土) 20:01:14 ID:???0
それだけピザデブが多いってこったw
316メロン名無しさん:2006/09/30(土) 20:18:54 ID:???0
ここまで一見しただけで個体識別可能なほどの電波が漂ってるのはベナ厨以来だよな、本当に
317メロン名無しさん:2006/09/30(土) 20:22:57 ID:???0
まず公式設定ありきではなく、まず自分の妄想ありきで垂れ流してるからな。
本編にしっかり書いてあるのを無視するだけでなく、矛盾点突っ込まれても開き直るだけだし。
318メロン名無しさん:2006/09/30(土) 20:52:00 ID:???0
やはり、ベナ厨亜種か!
319メロン名無しさん:2006/09/30(土) 21:36:20 ID:???0
おまえらだって原作者でもないのに偉そうに知ったかぶりするなよな
320メロン名無しさん:2006/09/30(土) 21:46:02 ID:???0
斜め上の反応が
321メロン名無しさん:2006/09/30(土) 21:47:12 ID:???0
ずっと気になってたんだけど、ベナ厨って何?
322メロン名無しさん:2006/09/30(土) 21:48:10 ID:???0
>>321
本スレによく発生した
ベナウィをこの上なく愛する電波君
323メロン名無しさん:2006/09/30(土) 21:50:19 ID:???0
>>321
基地外に与えられる栄誉ある称号
324メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:07:55 ID:???0
>>322-323
なるほど。
どんなアニメにも変なのがくっつくもんだな。
325メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:12:15 ID:???0
原作者じゃなくてもとりあえず固有名詞くらいまともに書いてもらいたい。
作品への愛が足りん、愛が。
326メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:17:09 ID:???0
そういや本スレ初期から長文ネタバレコピペをスレが立つごとに貼ってたな。
工作活動で金もらってんのかと思うほど熱心だった。
わざわざgif作ってきたの見たときは鼻水吹いた。
327メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:17:20 ID:???0
一度きりのちょい役マイナーキャラの名前とかならともかく、ストーリー上の重要名詞くらいはね
328メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:19:18 ID:???0
まあネタバレと言っても間違いだらけだったけどな。
嘘バレキャストもボロが出るたびにこっそり書き換えたりしてたっけw
329メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:22:49 ID:???0
放送開始前に自称スタッフのブログを捏造して「三話から三文字に丸投げで大崩壊!」キャンペーンやってる奴もいたっけ
330メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:27:45 ID:???0
「実は最初から作画崩壊していた」はマジワロタ
331メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:29:48 ID:???0
キバヤシだなw
332メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:29:49 ID:???0
おまえらピュアすぎ。
おれ310からあと書いてないし、本スレやネタバレは
2話くらいまでしかいなかったぞ。
それにオレの書き込みはまず間違いなく固有名詞
を間違えている。固有名詞のないものも殆どない。
333メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:35:54 ID:???0
>>332
日本語でおk
334メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:36:42 ID:???0
|-`).oO(そうやって呼ばれてもいないのにしゃしゃり出るから疎ましがられるんだろうに)
335メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:37:21 ID:???0
もうわけわからんな
釣り下手すぎ
ベナ厨は天然だからこそ怖かった
336メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:38:01 ID:???0
>>332
だからコテハン付けろって
面倒なら本スレとかバカギとかのID出る板にだけ書けよ
337メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:45:53 ID:???0
本スレでもいりません
あとバカギはやめとけ
相手を貶めるものは結局自分も貶められるぞ?
338メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:47:10 ID:???0
>>334
君もずっといるじゃないか。
>>336
コテつけるとコテうざいって言われるもん。
ペースが遅いスレしか生きていけないんだもん。
339メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:47:24 ID:???0
もはやこのスレのうたわれるもの

崇められる代わりに疎まれてるが…
340メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:48:27 ID:???0
よーしわかった。
おれはもうこのスレに来ない。
男に二言はない。
341メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:48:33 ID:???0
痛い子には触らない
これ常識
342メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:49:53 ID:???0
みんな結構面白半分で突っついてる気がする
343メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:51:45 ID:???0
この速さなら言える
俺一回面白半分で嘘バレキャスト修正した
344メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:54:30 ID:???0
>>342
おれも結構面白半分でやってた。今後も反省する予定はない。
345メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:56:26 ID:???0
結婚する予定もないだろう
346メロン名無しさん:2006/09/30(土) 22:58:58 ID:???0
娘いるから。アルルゥかわいいよアルルゥ。
347メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:01:48 ID:???0
ウルトは渡さん
348メロン名無しさん:2006/09/30(土) 23:14:58 ID:???0
二言はないけど前言撤回はあるんだよなw
あと他人になったつもりとかww
今までモウコネエヨ!って言って本当に来なくなった奴なんて1%もいねえw
しかもこいつ一昨日もう逃げるとか言った直後に戻ってたしwww
349メロン名無しさん:2006/10/01(日) 00:03:40 ID:???0
何一人でファビョってんの?
350メロン名無しさん:2006/10/01(日) 00:38:01 ID:???0
選対無いとこってどこ?
351メロン名無しさん:2006/10/01(日) 00:56:06 ID:???0
最萌からの誤爆か?
352メロン名無しさん:2006/10/01(日) 02:25:11 ID:???0
テレ玉組視聴終了〜。
結局ムツミのエピソードはなかったがラストはGJだったな。
アニメ版はエルルゥ派にはたまらないだろうなあ。

カルラ派の俺としては何度生まれ変わっても必ずryのことがなくて残念だったなあ。
てかユズハ不憫だ・・・・。ゲームではある意味真・ヒロインなのに(ノД`)?゚?
353メロン名無しさん:2006/10/01(日) 02:33:55 ID:???0
まあ仕方ないだろ
あの展開で子供産んでたらキスシーンがネタ振りでエピローグがオチみたいになってしまう
354メロン名無しさん:2006/10/01(日) 02:42:07 ID:???O
>>7
d
時系列まとめで少し整理がついた
355メロン名無しさん:2006/10/01(日) 09:01:53 ID:???0
最後にサクヤが立つシーンが一切なかったのは若干原作を考慮したため?
それとも別に座らせたままでよかったから?
356メロン名無しさん:2006/10/01(日) 10:59:49 ID:???0
アニメ最終回OKなんだけど、原作の終盤のアイスマンのことが解かってくる頃からのくだりが最高に
引き込まれて、よかっただけにもうちょっと細かく描写して欲しかったね。

みんな簡単に剣をむけやがったけど、ハクオロの中のディーが暴走しだして皆をなぎ払いだして仕方なく剣を向けて封印するとか、
ボロボロになったウィッツの怖い姿でも甘えて悲しがるアルルゥとか見たかったけど・・・・まあおもろかったな。
357メロン名無しさん:2006/10/01(日) 17:06:05 ID:???0
本スレでまたベナ厨亜種がブラクラ&ウィルスこーどはってっぞ
358メロン名無しさん:2006/10/01(日) 17:09:13 ID:???0
この間の奴はまだ会話しようという意思が感じられたが
今回のは真性っぽいな
359メロン名無しさん:2006/10/01(日) 17:30:25 ID:???0
そう、おれはコミュニケーション重視なんだ。
360メロン名無しさん:2006/10/01(日) 17:46:07 ID:???0
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
361メロン名無しさん:2006/10/01(日) 17:55:12 ID:???0
>>358
あんなのと意思の疎通ができるなんて……!
お前、すげーな
362メロン名無しさん:2006/10/01(日) 17:59:24 ID:???0
前のは中東あたりのテロリスト
今きてるのは宇宙人
そんなイメージ
363メロン名無しさん:2006/10/01(日) 20:39:20 ID:???0
言い得て妙だな
364メロン名無しさん:2006/10/01(日) 22:26:35 ID:???0
アニメも終わったし、あとはPS2とラジオのみがうたわれに触れられるメディアになるわけだが、
そのラジオもラジオ関西での放送にあたって放送時間を正確に30分に絞られる可能性があるんだよな。

次回のゲストってカルラ?ベナウィ?
365メロン名無しさん:2006/10/01(日) 22:28:04 ID:???0
本スレでどうぞ
366メロン名無しさん:2006/10/01(日) 22:41:22 ID:???0
いまだにラジオが鯖落ちできけてないのは俺だけ?落としなおさないとだめなんかな
367メロン名無しさん:2006/10/01(日) 23:00:15 ID:???0
本当は絶対ダメなんだけど
うたわれラジオだけは特殊な方法使ったほうが製作側のためになりそうだよな・・・
368メロン名無しさん:2006/10/01(日) 23:04:22 ID:???0
うたわれらじおはそれこそ割れという最終手段もないことはない
(流通してるし)
割れでも最低限、番組内のCMは聞くことになるし。

だが、巻き込まれたマイナー番組のファンには申し訳の仕様もないな
369メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:33:55 ID:???0
月曜更新のラジオが聞けなくて困ってます
370メロン名無しさん:2006/10/02(月) 00:51:50 ID:???0
個人的にはラジオやるよりDVDにオーディオコメンタリー入れてくれる方がうれしいな。
371メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:05:05 ID:???0
アニメしかみてないんだが、最終回、アニメでのユズハ死亡は病死って事?
あと何で、何からカルラとトウカは逃げてるの?
372メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:12:26 ID:???0
戦場にて絶賛傭兵契約ブッチ中
373メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:17:36 ID:???0
ユズハはフォークで刺された
374メロン名無しさん:2006/10/02(月) 01:26:20 ID:???0
>>371
703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 01:12:34 ID:vMYdygAy
>>702
ユズハ死亡原因:あるものによる毒殺
カルラとトウカ逃亡原因:あるものによる謀略

ヒント:最後の笑顔
375sage:2006/10/02(月) 02:30:36 ID:UMwiSazS0
アニメ見ててカルラがブツブツ言わないな〜って思ったんだけど、
原作だと最後に人の名前?みたいなの言うじゃん?
アレってなんなんでしょう?
376メロン名無しさん:2006/10/02(月) 02:40:44 ID:???0
サハリエ・ナトゥリタ 私の愛しい漢
377メロン名無しさん:2006/10/02(月) 02:51:03 ID:???0
なんてこった…仮面が落ちてこないなんて有り得ん。
演出なにやってんだよ。
378メロン名無しさん:2006/10/02(月) 02:53:33 ID:???0
俺は原作で仮面落ちてくるシーンで笑っちまった
379メロン名無しさん:2006/10/02(月) 03:07:04 ID:???0
落ちてくるのに30分以上かかって点呼に遅れそうになった事がある
380メロン名無しさん:2006/10/02(月) 03:14:03 ID:???0
なにやってんだよ、って演出してたに決まってるだろうが、ハクオロとエルルゥのラブストーリーをw
381メロン名無しさん:2006/10/02(月) 03:35:02 ID:???0
>>371
ユズハは産褥熱で死亡
カルラとトウカは元々ハクオロの私兵であったのでトゥスクルから出奔、酒と引き換えに傭兵になった(勝手に)
名前が売れてるので敵の傭兵に狙われて逃げてる
382メロン名無しさん:2006/10/02(月) 05:56:19 ID:???0
>>371
お助けマジレス
ユズハは不治の病だったっしょ。それ。トゥスクルが序盤に
短命だって言ってる。
カルラたちが逃げてるのはアニメのほうははっきりしない。
セリフからするとカルラが酒と交換にトウカを傭兵として
売り飛ばした。敵なら逃げる必要がないんで、たぶん
売り飛ばした先の人らだろう。
383メロン名無しさん:2006/10/02(月) 10:54:07 ID:???0
エルルゥのおかえりなさいとか、アニメだからハクオロの影みたいの出たらもっとよかったかもしれんけど

いい最終回でした
384メロン名無しさん:2006/10/02(月) 13:40:23 ID:???0
いや、あれはあの終わり方でいいだろ
帰ってきて欲しいって思う人もいれば、
あんまり簡単に帰ってきたら別れのシーンの感動が台無しだと思う人もいる
各自好きなように解釈できるようにしたってことだ
385メロン名無しさん:2006/10/02(月) 15:07:59 ID:???0
>>384
感動した
386メロン名無しさん:2006/10/02(月) 15:14:02 ID:???0
本スレの荒れ具合はあれかね
さっさとアニメ2とやらに移動して欲しい奴の仕業かね?
一人いたそいつが黙ったら沸いてきたし
1.新番組派
2.らじおのせいで逆恨みの音泉ツール使いリスナー
3.ただの電波
387メロン名無しさん:2006/10/02(月) 15:16:38 ID:???0
4.ただのバカ
388メロン名無しさん:2006/10/02(月) 15:34:59 ID:???0
5.ベナ厨(このスレに生息する亜種含む)
389メロン名無しさん:2006/10/02(月) 16:42:23 ID:???0
6.おれ
390メロン名無しさん:2006/10/02(月) 17:25:43 ID:???0
お前かよ!
391メロン名無しさん:2006/10/02(月) 18:21:15 ID:???O
本スレで執拗にクダを巻いている
ID:D4XmP5H8 の判定をお願いします
392メロン名無しさん:2006/10/02(月) 18:49:36 ID:???0
元祖ベナ厨じゃないか?
393メロン名無しさん:2006/10/02(月) 18:57:53 ID:???0
糞スレ化するのは本スレだけかと思ってたら声優板のラジオスレも荒れまくってた
イライラしすぎだろ・・・
394メロン名無しさん:2006/10/02(月) 19:15:50 ID:???0
もっとハートフルにいこうよ。
395メロン名無しさん:2006/10/02(月) 19:54:35 ID:???0
ユズハは自分が長く生きれないことも
高い金をかけて生かしてもってることもちゃんと知ってた
そんな中自分の命きた証明としてハクオロの子供を産みたいと願ったわけで
最後はユズハの墓の前でその生の証明としてオボロの胸の中に新たな命が抱かれているというすごくいい話なのに
このユズハの扱いはうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
396メロン名無しさん:2006/10/02(月) 20:03:27 ID:???0
>>391
こっちきちゃったじゃんw
397メロン名無しさん:2006/10/02(月) 20:23:10 ID:???0
>>395
妄想乙
398メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:19:35 ID:???0
>>395
その書き込み内容、ブログに書いて公開するといいと思うよ。
399メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:23:56 ID:???0
ここって>>395みたいな書き込みってダメなん?
400メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:25:49 ID:???0
うんざりされてるだけ
401メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:26:31 ID:???0
書きたきゃ書けば?w
内容次第で叩かれる
それだけ
402メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:26:52 ID:???0
文句はベナ厨やその亜種に言え
やつらのせいで質問も考察もできないスレになっちまったんだから
403メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:31:47 ID:???0
うんざりしてるのに定住してるのはなんでなんだよw
404メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:55:16 ID:???0
おれのせいにすんなよう。
405メロン名無しさん:2006/10/02(月) 21:56:32 ID:???0
>>399
PS2を楽しみにしてる人がかわいそうじゃん。
406メロン名無しさん:2006/10/02(月) 22:29:32 ID:???0
ベナ厨やその亜種はもう
意思の疎通も出来ないほど駄目っぽいな。

本スレがまーた奴によって・・・
407メロン名無しさん:2006/10/02(月) 22:43:26 ID:UC4BkLkR0
ユズハはどうなったの?
408メロン名無しさん:2006/10/02(月) 22:47:53 ID:???0
やれやれ。
ベナ厨とか言ってる奴自身がスレの害だって分からんもんかね。
409メロン名無しさん:2006/10/02(月) 22:51:53 ID:???0
^^;
410メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:01:30 ID:???0
オイオイ、開き直り?

ウィルスコード貼ってそりゃないぜ
411メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:10:19 ID:???0
昨日の夜初めて覗いたスレがちゃんと機能してないから文句言ってんだろ。
詳しくは知らんが、他のスレの事でうんざりしてるなら、
向こうかこっちをログ削除でもお気に入りか削除して見なけりゃいい。
愚痴をわざわざ別のスレに書き込むな。
412メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:12:06 ID:???0
>>411
俺も何度か注意してるんだけど、どうも精神年齢の幼いのが多いのか
自作自演なのかわからんが、止まらなくてね
もうどーでも良くなってきた、気にしない方が良いよ
413メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:16:04 ID:???0
汝らに蔑まれ…うとまれるもの……
414メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:29:08 ID:???0
はやくユズハがどうなったか書けやカス共
415メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:34:03 ID:???0
ウィツと契約してハイパー女帝YUZUHAになり地上を支配した
416メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:35:55 ID:???0
オボロたちが穴の中でハクオロをボコってる間、クーヤやサクヤといっしょに名も無き文官や武官にレイプされた末に壊れた
417メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:37:40 ID:???0
実はこっそりラストバトルに付いてきていて、最後の瞬間に飛びこみハクオロと一緒に封印された。
エルンガー出し抜いて独り占めだぜひゃっほおう!
418メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:38:43 ID:???0
3.愛する者を失った悲嘆のあまり衰弱死した。現実は非情である。
419メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:39:38 ID:???0
ユズハが生きてたらオボロが旅に出られないだろが!

ユズハが死んじゃったのは悲しいけど、
結果的にオボロが自分を成長させるために旅立つことを選択出来たわけだし、
ゆくゆくは成長したオボロが皇として立派に國を治めてくれれば
バンバンザイじゃねーか。

でもユズちーいない・゚・(つД`)・゚・
420メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:40:37 ID:???0
それなんてダメ同人誌?
421メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:41:36 ID:???0
ユズハはオボロにとって心の支えであると同時に枷でもあったからなぁ
422メロン名無しさん:2006/10/02(月) 23:43:18 ID:???0
なあ、ウィツのAAってあったっけ?
423メロン名無しさん:2006/10/03(火) 00:01:06 ID:???0
           |_ |     
           | `'|
          ノ,.、 ゝ、.__
         /ー 、,__、,.__ `\
         /_,,._/_,ジ=、\  \
       / - 、,_  ヽ、_ :》、\   l
       / ィ‐ 、_`'‐ 、,_ヾ゛\ `ヽ/´\
      / / |   \_ ` ‐ 、_> ヽ_/〉     あるよ
      / | 〉、_/ヽ7\_i/__\_li∠、
      `'>|iヘ/'`Y´`|i //T/,-‐`ニ _‐、>'"\
      //ヽ∧_ハ.イ`メ‐|./ハ'、__ 〉ノ!丶、 \
   ,..、/./   ,.<ゝィ;;/ `゛‐イノ」|ヘ――‐ イ!ヽ  `丶\
  /ゝへヽ_./  〉YV'y‐|`vヘ \ヽ-t‐'"  ,|i   `i |
 /    `'ー‐'/r'v‐i'ヾ_,トイY'\_  ̄7\/ | / ト‐''´
 ヽ、_   ∠ーf_ハ.,l、.ト|´\ノ ソ! |ト、 \l\  !| /
    `''‐'゛  ̄||i`ヽ ‐| /`l/   |.| ヽ   \\V
         |l / `ヽ/   | | ヽ  ヽ\\ _
         〉く   /   //  ヽ  ヽ \_\` ‐ 、
         |ヽ/  ,イ   _//    \ \_/ \\  \
         | |  /    | /      \   \_`ー 、_ \
         !  i.∧    |.|         //`ー、  r‐‐=ニ\
       //  ハ l     |.|    / ̄ ̄/     \\
      /ヘ〈_/ ヽl |   //  /     ヽ
424メロン名無しさん:2006/10/03(火) 00:09:04 ID:???0
           ,, - t ''" ̄"ー− 、
          /             \
        /                  ゙i,
      /                       |
      /                         |
     /                      |    
     |                  _,、-''''`,|
      |  _.._.     ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.━-゙‐r!i
      `/`ヽヽト、 ´  {,.━-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ
     ∧ ̄ ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|
     | | ̄ ゙i     ヽ、 __,,、-'" ,-、,:‐、〉  /
     \\/. |          \\\  i       <ウィツレーザー
       \_'i       ___\\\|
           ヽ     `ー─''''"´\\\
            ヽ           j\\\
              \         / \\\
               \ ______ /´   \\\
:     ゴ オ ォ ォ …… ! !".;"     \\\   ;": ..;.;".;":
 ;"         .;".;": _.;.;_".;":       \\\   ド カ ァ ン !
  .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _   \\\  .;".;.;".;":.
 .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|   .  \\\"_.;__..:
 从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |     从へ从∠___/|  :
     ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ |ΓΓΓ| |     |
 (   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |   ( 从へ ;: |从ΓΓ| |     |
  Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;:.;|Γ从Γ| |     ( | |
  ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|  >>423( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;
425メロン名無しさん:2006/10/03(火) 00:11:20 ID:???0
ウィツ変幻自在だな
426メロン名無しさん:2006/10/03(火) 01:49:56 ID:???0
次作はオボロ外伝だな。
オボロが旅の先々で女性に少年にレイプされる。
427メロン名無しさん:2006/10/03(火) 02:05:55 ID:???0
これ途中の地図から日本って気づいたな。
大体どの辺りからどこまでだ?地図に載ってたのって
428メロン名無しさん:2006/10/03(火) 04:01:24 ID:???0
封印されて目覚めてからまた戦ってるみたいだけど、そのときはどうやって収まったんだろう。
今日のところは見逃してやるみたいな感じで引いていったんかな
429メロン名無しさん:2006/10/03(火) 04:11:09 ID:???0
分身のほうもそれなりに大きなダメージ受けて痛み分けとかかも知れん
430メロン名無しさん:2006/10/03(火) 09:57:57 ID:???0
吹っ飛ばして目の前からいなくなったから落ち着いたんじゃない?
本来戦うべきじゃないと思ってても直接会うと我慢できないらしいし、追いかけないようにしたんだろ
431メロン名無しさん:2006/10/03(火) 11:20:05 ID:???0
まるで恋じゃないか
432メロン名無しさん:2006/10/03(火) 13:30:02 ID:???0
>>431
なんかワロタwww
433メロン名無しさん:2006/10/03(火) 13:42:20 ID:???0
ウィツ同士の愛憎劇
434メロン名無しさん:2006/10/03(火) 15:26:43 ID:???O
先週最終回だとオモタ
今日の放送内容kwsk
435メロン名無しさん:2006/10/03(火) 15:28:08 ID:???0
お前は何を言っているんだ?
436メロン名無しさん:2006/10/03(火) 15:36:08 ID:???0
>>434
「ヤマユラよ、私は帰ってきた!」
そう、死んだと思われていたあの男が蘇った。
辺境から始まり辺境で終わりを迎えた物語は、再び辺境より動きだす。

全ては、愛する者ただ一人だけの為に。






うたわれるもの真伝NUWANGI
437メロン名無しさん:2006/10/03(火) 15:44:01 ID:???0
「生きていたのか…」
「ああ、期待を裏切ったようだがな。それよりあの野郎はどこだ?正直に答えればおとなしく退くぜ」

「何故戦乱を起こそうとするのです?ケナシコウルペの再興を望んでのことですか?」
「俺は伯父貴や親父とは違う!エルルゥの笑顔を取り戻したいだけだ!」

「オンカミヤムカイの名において、ここを通すわけには参りません」
「どけ!俺は…エルルゥを泣かせやがったあの大馬鹿野郎をぶっ飛ばしにきただけだ!」
438メロン名無しさん:2006/10/03(火) 15:53:45 ID:???0
うわー、すっげーおもしろそー
439メロン名無しさん:2006/10/03(火) 15:55:54 ID:???0
ヌワンギ厨はゴキブリ並みにいつでもどこにでも湧くな。
その情熱をもう少し有益なことに使えばいいのに。
440メロン名無しさん:2006/10/03(火) 16:36:07 ID:???0
まぁ正直ヌワンギネタは面白くないな

ヌワンギをNGにするからいいけど
441メロン名無しさん:2006/10/03(火) 17:38:11 ID:???0
又ワンギが帰ってきたのはハクオロが帰ってきた5年後の設定。

2児の母になり、すっかり所帯じみたエルルゥに幻滅する又ワ。

人知れずヤマユラを離れ、山中で自害。(完)
442メロン名無しさん:2006/10/03(火) 17:41:50 ID:???0
お、早々NGワード破りか。さすが厨、マメだな。
443メロン名無しさん:2006/10/03(火) 17:44:00 ID:???0
でもアニメ最終回で最後にLの前に現れたのはハクオロではなく彼だとは思う。
444メロン名無しさん:2006/10/03(火) 17:49:20 ID:???O
んじゃクーヤとアルルゥが感じた気配はなんだったんだよ
445メロン名無しさん:2006/10/03(火) 18:50:51 ID:???0
相手にするな
446メロン名無しさん:2006/10/03(火) 18:57:58 ID:???0
最後にあの治った子供に、
「念のためにもう一回特製のお薬を呑んでおきましょうね。
 そうだ、飲みにくいから蜂蜜をトロトロトロ……」
(ぷうううん)
「う、うわぁぁん、お母さぁん」
「え、エルルゥ様、お気を確かに!」
「大丈夫ですったら。こうするとアルルゥも呑んでくれましたし。ほら、動かないで……」
「お、お母さん助けてぇ!」
「エルルゥ様ぁ!」

「やめるんだエルルゥ!」
「え、あなたは……」
とかいうラストは……つまんないね、ごめん。
447メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:04:50 ID:???0
>>446
そこに颯爽と現れた納豆頭のアイツが
その劇薬をイッキ飲み。
「エルルゥ・・・最後にお前の役に立てて嬉しいぜ・・・」
「いいんです・・・まだまだ半人前だって・・・分かってましたから」
「そ、そんな・・・俺はただお前の笑顔が見たくて・・・(ガハッ)」
ぐらい書いてくれてたら面白かったかもな。
448メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:06:13 ID:???0
おまえらの駄文はつまらん。
449メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:21:22 ID:???0
大滝秀司さんっ!!
450メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:28:51 ID:05mE6aQc0
ねぇねぇユズハどうなったの?
451メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:29:35 ID:???0
納豆や油引きなんかどうでもいいよ
それより若様のうなじの話でもしようぜ
452メロン名無しさん:2006/10/03(火) 19:40:07 ID:???0
>>450
死にました。
453メロン名無しさん:2006/10/03(火) 20:24:49 ID:JjXD5fKi0
我が生涯どっちかってぇと悔いしかねぇ!
どーーーん

だった。
454メロン名無しさん:2006/10/03(火) 22:43:30 ID:???0
ユズハがラオウなんてヤダヤダー('A`
455メロン名無しさん:2006/10/04(水) 01:47:55 ID:???0
最萌2006コード発行所(裏)
http://tcode.sakura.ne.jp/uramoe/code/
アニメ【裏最萌】トーナメント2006 投票スレRound24
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1159876985/

エルルゥ出場中
456メロン名無しさん:2006/10/04(水) 22:15:50 ID:???0
やっとラジオ聞けた!
457メロン名無しさん:2006/10/04(水) 23:13:11 ID:???0
そいやラジオはいつまでやんの?
458メロン名無しさん:2006/10/05(木) 01:05:19 ID:???0
           。  。   ∧      ゚
         ゚      /|/: :レi /|   。 ゚ 0
            o   / :|i.∧ /: :|'|
            。 |.: :|: : |7tァ‐ヘ    o
              |:.:.:.:.: :レ  〈i__,ヘ
  rー‐f^ヘ,ィ__     |:.:.:.:.: ノ     /
 r': : : : |: : f.ノ iフ    |:.:./>--イ |
 | : : : : |: : kェ{   __∠∠、―ー-、/
 | : : : : |: : |/ゝ/'ニ>    ヽ__/
 ! : : : : |: : |.冊/_一'`      |::.::.::`.┬ 、
__レヘ!: :i:|: : |、./         /::.::.::.::.::|  |
::::. ̄`ヽレil/     / ̄/::.::.::.::.::.::.::| /^
 ̄7ト┬/     /|、__/::.ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
.   i| |___,/  |::.::.::.::../ ´`ヽ _  三,:三ー二
.   i| |__j |.    |::. ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   i| |:::::::| |    |::.::.:)  ...|  /!
:   i| |:::::::| |\  |::.::.:)`ー‐し'ゝL _
.、  i| |:::::::|/.  \|::.::.::ヘr--‐‐'´)    ;ー---------------
:.:\<\iニニヽ、   〉::.::.::`ヾ:::-‐'ー-‐'" ==-
:.:.:.:.:.:\|::.::.:i| |    |::.::.:.::.::.::.::.::.::.::..::.::.:|\      
ニエ{>ヒ二ト<   / ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄|\\
|:::|└zイ`ーU、〆>/ . . : : : : :|  /六ヘ  \\
|:::|  |::| |::| <.ヘ \.: : : : : : :| . | | | |    \\
|:::|  Ll. Ll\  |\\.: : : : :|  >×<\.    \\
459メロン名無しさん:2006/10/05(木) 01:21:35 ID:???0
兄者ヒドスwwwww
460メロン名無しさん:2006/10/05(木) 12:10:19 ID:???0
フォークじゃないだけマシだな。
461メロン名無しさん:2006/10/05(木) 15:45:43 ID:???0
原作では研究所での暴走時にユーラシア大陸が消滅したって聞いたんだけどマジですか?
462メロン名無しさん:2006/10/05(木) 15:52:37 ID:???0
そう解釈するのが普通だけど、確証はない。
463メロン名無しさん:2006/10/05(木) 15:58:16 ID:???0
>>462
サンクス
詳しい事はPS2版で自分で確かめてみるよ
しかしウィツァルネミテアってのはDB級だな…
464メロン名無しさん:2006/10/05(木) 15:58:16 ID:???0
そんな兵器ねーけどな。
465メロン名無しさん:2006/10/05(木) 16:50:57 ID:???0
願いを叶えるって形なら物理法則や自然の摂理なんざ糞食らえっていう無茶な存在だからな
466メロン名無しさん:2006/10/05(木) 17:03:10 ID:???0
しかし自分の願いは叶えられないまま
467メロン名無しさん:2006/10/05(木) 17:19:30 ID:???0
つかアレ、神っていうより魔人っぽい。
現代から地球があんなになるまで寝るなよ、神様。
あんたがそんなにぐーたらだから人類が腐っちまったんだ。
468メロン名無しさん:2006/10/05(木) 17:22:57 ID:???0
そういやハクオロに寄生するまでも化石になるまで
寝てたしな。
起きたらまたすぐ寝て、次に起きたら喧嘩。
いい生活しまくりだぜ。
469メロン名無しさん:2006/10/05(木) 17:29:24 ID:???0
究極のニートだからな
470メロン名無しさん:2006/10/05(木) 18:32:11 ID:???0
つーかマルタたちがオンカミ教(仮)の最高神として崇めてるだけで、旧世界(現代)で神だったって描写は無かったと思う。
>>469
人の願いを叶えること(ある意味仕事)を喜びとするみたいだからニートではない。
471メロン名無しさん:2006/10/05(木) 18:36:17 ID:???0
マジレスとは恐れ入った
472メロン名無しさん:2006/10/05(木) 18:47:32 ID:???0
気になるのは自分以外のランプの精もいたっぽいけど
そいつらとはなぁなぁでやってきたんだろうか?
473メロン名無しさん:2006/10/05(木) 19:02:34 ID:???0
寝てる間に置いてかれたんじゃないか?
474メロン名無しさん:2006/10/05(木) 21:28:50 ID:???0
>>458
ttp://mig380.chez-alice.fr/up1/file/a1_060900.jpg
元ネタはこれか

最萌で今日アルルゥ出てるな
475メロン名無しさん:2006/10/05(木) 21:46:46 ID:???0
みなさん、最萌トーナメントにアルルゥたんが出場中です
大変なピンチです
まだ投票していない人は、ぜひアルルゥたんに投票してあげてください

※投票発行所
http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/

現在の投票スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1160050272/

最萌トーナメント公式ホームページ
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/

↓このようにして投票スレで投票してください

[[発行所で発行されたコード]]
<<アルルゥ@うたわれるもの>>

よろしくおねがいします
476メロン名無しさん:2006/10/06(金) 12:20:30 ID:???0
アルルゥ勝ったのか
477メロン名無しさん:2006/10/07(土) 06:07:28 ID:???O
今日は最萌にエルルゥが出るぞ
478メロン名無しさん:2006/10/07(土) 06:09:53 ID:???0
最萌厨は死ね
479メロン名無しさん:2006/10/07(土) 06:15:50 ID:???0
最萌えって毎日いっぱいスレが多って消すのメンドイ。
あ、キーワードNGにすりゃいいんか。
480メロン名無しさん:2006/10/07(土) 08:11:57 ID:???O
>>477
携帯とパソコンで2票入れてくる
481メロン名無しさん:2006/10/07(土) 10:53:26 ID:???0
なんかもうこのスレ機能してねー
482メロン名無しさん:2006/10/07(土) 13:09:42 ID:1XVk1Wvk0
まあ、要するに、一言で まとめると、
「エロゲーのくせに設定複雑にしすぎて、しかも複雑にするだけの価値のない薄っぺら設定だったので批判続出」
ということです。
これだけ書けばいいでしょ。ばか過ぎて矛盾だらけの設定をまとめきれると信じる時点で気違い。
483メロン名無しさん:2006/10/07(土) 13:16:33 ID:???0
アニメはうまくまとめたけどね。
ゲームがあるから、謎を残すくらいで丁度いい。
ストイックな面だけを抽出したから、ほのぼの・
笑いって面もゲームで補完できるし。

ゲームアニメとしては上々。
484メロン名無しさん:2006/10/07(土) 13:22:59 ID:???0
>>482

笛スレの誤爆?
485メロン名無しさん:2006/10/07(土) 13:24:14 ID:???0
>>482
エロゲアニメの足元にも及ばないクソアニメが多すぎるのが問題だよな
486メロン名無しさん:2006/10/07(土) 13:31:25 ID:???0
あ、みんなうまいなあ。
487メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:15:32 ID:???0
あの衛星レーザーってどれくらいの威力があるんだろう
488メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:19:53 ID:???0
公式には「クンネカムンの城下は炎に焼かれた。」とあるから都市一つ焼き尽くすくらいじゃね?
489メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:25:08 ID:???O
∀2話のライフルくらいの威力?
490メロン名無しさん:2006/10/07(土) 14:36:16 ID:???0
地下シェルターの最深部にいたと思われるウィツを直撃してるところをみると
出力全開なら小さいクレーターくらい作れるんじゃない?
491メロン名無しさん:2006/10/07(土) 19:12:21 ID:???0
>>488
でもあの世界の国って日本の戦国時代みたいな大きさだよな?
そう考えると皇都といってもそこまで大きい物じゃなさそう
核兵器には劣るのかな…しかし最終話の爆発はかなり凄そうだったけど
492メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:32:33 ID:???0
カルラとウルトリイって知り合いだったの?
最初に会ったときから目配せ?してたけど。
493メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:33:12 ID:???0
出力の調整ぐらい出来るんじゃね? レーザーなのか粒子砲なのか良く分からないけど。
494転載氏:2006/10/07(土) 20:41:28 ID:???0
レーザーがあたった場所は、蒸発して物質が体積が膨張拡散して、
まわりに被害をおよぼすだろから、地下シェルターの最深部まで
レーザーがとどいたら、そうとうすごいことになると思う。

やはり、ムツミは出力を調整しているだろうな。
495メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:47:43 ID:???0
>492
カルラがラルマニオヌ皇女だったころの幼なじみというのがよくある妄想
ウルトがオンカミヤムカイ使者団の一員としてついてきてたんじゃないかとかなんとか
496メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:48:45 ID:???0
アニメでもアマテラス直撃した時のウィツの背景がすごいことになってるよなw
497メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:49:06 ID:???0
ロリカルラとロリウルトが戯れるイラストなら公式にあるぞ
年賀絵だけど
498メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:53:28 ID:???0
カルラとウルトが生まれた頃はまだラルマニオヌとオンカミヤムカイは敵対してなかったのかな?
499メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:54:14 ID:???0
×生まれた頃
○幼い頃
500メロン名無しさん:2006/10/07(土) 20:58:05 ID:???0
トゥスクルのヴァヴァアが若かった頃から戦争してたって話だぞ
501メロン名無しさん:2006/10/07(土) 21:00:21 ID:???0
カルラ父が死んだ戦いにハクオロ(仮面無し)も出ていたらしい
502メロン名無しさん:2006/10/07(土) 21:01:10 ID:???0
わからん。
かなり広範囲で長期間に及ぶ戦争をしていたのは確かだが。
多分、ラルマニオヌからの独立戦争であって、ラルマニオヌがオンカミヤムカイに攻め込んでたわけじゃないからってことだろ。
常に中立な調停者を自認してるんだから、そういうのは内政不干渉ってことで。
503メロン名無しさん:2006/10/07(土) 21:03:17 ID:???0
>498
別に敵対なんかしてなかったと思う
戦争といっても内乱なんだし、オンカミヤムカイが口出しはしないだろ
504492:2006/10/07(土) 21:09:51 ID:???0
回答ありがとです。
そっか、正確なことは出てない状態なのね。
うたわれは、想像にお任せって部分が多いね。
505メロン名無しさん:2006/10/07(土) 21:33:36 ID:???0
だからヤクザはとっととうたわれるものZEROを出せと(ry
506メロン名無しさん:2006/10/08(日) 16:20:30 ID:???0
しぇんむーが阻止すんだろ。 頼むなら岩佐だ。
507メロン名無しさん:2006/10/09(月) 21:49:12 ID:???0
クンニカメンとかエロに行かないだけマシだろ。
508メロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:23:51 ID:???O
ラクシャインってのは結局誰?
509メロン名無しさん:2006/10/11(水) 00:34:19 ID:???0
オリカカンの義弟
510メロン名無しさん:2006/10/11(水) 01:41:06 ID:???0
A モブ近(確定)
B Fate
C 真紅
D 翠
E みくる
F シャナ
G 凛
H 青玉

で確定だな
511メロン名無しさん:2006/10/11(水) 03:48:36 ID:???0
>>510
氏ね
512メロン名無しさん:2006/10/11(水) 04:34:54 ID:???0
いやだ
513メロン名無しさん:2006/10/11(水) 18:21:56 ID:???0
ラクシャインの理解不足難民って結構多いな。アニメから流れた奴か?

ラクシャインはクッチャケッチャのオリカカン皇の義弟で、自らの家族を皆殺しにして
果てはオリカカンの妹も殺したって男。ちょうどハクオロが発見される少し前に失踪している。
その後ラクシャインへの強い復讐心を逆手に取られ、ニウェに洗脳されてハクオロをラクシャインだと
思い込む。

んでオリカカンは最後にディーからハクオロへの幻術を見せられ、真実を知らされて恐れ逃げる前に殺される
514メロン名無しさん:2006/10/11(水) 22:27:37 ID:???0
まぁここはアニメのネタバレスレだし、本編が終わったからここで情報収集したい人もいるだろ
515メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:48:06 ID:???O
トウカ、カミュ、クーヤ、サクヤのエロシーンでヌきたいんだけど
原作のエロシーンはヌける?
516メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:51:15 ID:???0
5クリックでいけるエロい人ならヌケる。
517メロン名無しさん:2006/10/13(金) 21:53:20 ID:???0
トウカ:ギャグ
カミュ:ホラー
クーヤ:そんなのねえよ
サクヤ:だからないと言っておろうがこの痴れ者めが!
518メロン名無しさん:2006/10/14(土) 01:38:52 ID:???0
転載

http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転セール
519メロン名無しさん:2006/10/14(土) 01:40:52 ID:???O
>>517クーヤとサクヤないのか…orz
>トウカ:ギャグ
↑kwsk
520メロン名無しさん:2006/10/14(土) 02:07:20 ID:???0
>>519

襲われて飲まれる
521メロン名無しさん:2006/10/14(土) 08:38:39 ID:???0
○○ラに偽情報をつかまされる。
522メロン名無しさん:2006/10/14(土) 09:00:46 ID:???0
ゴジ〇か・・・
523メロン名無しさん:2006/10/14(土) 12:37:14 ID:???0
ガメ〇かもしれず
524ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 06:05:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
525メロン名無しさん:2006/10/14(土) 19:15:04 ID:???0
>>524
オソス
526メロン名無しさん:2006/10/15(日) 09:25:43 ID:???0
スア○かもな・・・
527メロン名無しさん:2006/10/15(日) 10:40:39 ID:???0
コア○。間違いない。
528メロン名無しさん:2006/10/15(日) 16:51:11 ID:???0
     /::::/|::::::/|::| / ̄``i}、`ー-y┐    <<アルルゥ@うたわれるもの>>ラシのお知らせ
     /::://レV /l/     !l, `¨´/     
.    N//::ハ/::::::|_    _ll,  /|      ・時刻 22:32:00〜22:32:59   (アルルゥの好物のハチミツから32(みつ)
.    M/:/:::::::::::::/.戈テッ、  _. 〈:::::!      
.    |::::::|::::::::::::::| ____7攵kノ::::|      ・コードを貼り忘れないよう注意! (忘れると無効票になってしまいます)
.    |::::::|::::::::::::i:|'´     ,\_ノ:::::::|       PCからコードを取る人は予約から発給まである程度時間がかかりますので
.    |::::::|:::::::::;::i:|  ‐-、 /:::::/:::!       20:56までにコード予約を携帯なら即時発行なので直前でも間に合います
.    |:::::从:::::从:!     /::::::::/i::/       ・対戦相手への攻撃・貶める発言は絶対に書かないで!
.    |/  ヽi、 i> -rく:/:/:;i::/ i/        最萌は己の萌えを競う場であって相手を蹴落とす場ではありません。
-―<\    ヘ   ,ムヽi/i/,i/  ′       ・ラシテンプレは以下の場所にあります
.    \\   \_  } ハ、               http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1160748302/61-70
      Vハ    ヽ| ハ \_          
      ∨ハ     `l  ハ   `丶、      ・左の帯と上下の枠以外のAAは改変OK。(投票先とコードを忘れずに)
       Vハ   |  ハ       \     ただし投票板は20行制限がありますので注意!
        ∨ハ   |  |ハ   、   \   ・にぎやかし、冷やかしも大歓迎!!
         V ハ  |  |lハ   ヽ/   /   ・凶器、毒薬の持込みはご遠慮く・・・ うわ、何をするやめ! ア゛ーーーー!!
529メロン名無しさん:2006/10/15(日) 17:52:32 ID:???0
>>528
終了間際のラシ投票呼びかけは大概罠なんだよねこれが
手間取って間に合わない奴とか時間オーバーする奴がでるから
実際の票より減っちゃうのさ
530メロン名無しさん:2006/10/15(日) 18:13:49 ID:???0
終了間際って時間でもないだろ
531メロン名無しさん:2006/10/16(月) 11:28:46 ID:offkSRdZ0
アルルゥ最萌負けpgr
この分だとエルルゥも負け確定だな
所詮うたわれファンなぞ低能の集まり
532メロン名無しさん:2006/10/16(月) 12:44:16 ID:???0
ああ、そうかもねえ。
533メロン名無しさん:2006/10/16(月) 14:20:46 ID:???0
ドリグラは自分たちが男だって自覚あるんだろうか、と疑問に思わなくもない。
534メロン名無しさん:2006/10/17(火) 09:41:58 ID:???0
衆道は武家のたしなみ
535メロン名無しさん:2006/10/17(火) 09:47:04 ID:???0
昔ってカンチョーもローションも無かったから
衆道はずいぶんとクソミソ臭が漂ってたんだろうなw

でもドリグラだけはガチでイイ匂いアッー!!
536メロン名無しさん:2006/10/17(火) 20:52:42 ID:???0
指でケツ穴ほじくりはあったべ
537メロン名無しさん:2006/10/19(木) 21:18:07 ID:1q6IYnT90
ぷげら
538メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:33:16 ID:???0
ハクオロの仮面が未だによくわからん
ゲームやってたら仮面をつけることによって能力が上がるとか言ってたけど
最後は仮面だけになって本人は封印されてるし 
仮面が封印されないのなら仮面自体はあまり危険なものじゃないってこと?
あとハクオロの素顔はディーみたいな顔なのかな
539メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:57:32 ID:???0
ディーもハクオロになった人間もただの依り代だよ。
だからディーとハクオロ(略)は別人。
仮面はね、ディーもしてなかったし、分裂した拍子に
いらなくなったんじゃないかな?
540メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:58:18 ID:???0
あの仮面は実は拘束具
強化した能力が暴走しないよう制御する機能がメイン
それを失ったハクオロは・・・

顔は長い間仮面がへばりついて癒着していたのを剥がしたのでスプラッタです
541メロン名無しさん:2006/10/20(金) 23:58:37 ID:???0
仮面からナノサイズの触手が出ててそれが脳と直結して通常以上の能力を引き出している
ディーの外見はウィツに乗っ取られる前と変わってないはずだからハクオロの素顔とは無関係
542メロン名無しさん:2006/10/21(土) 00:09:57 ID:???0
おれが緻密な考察をするに、ハクオロは長い間
仮面をつけ続けていた。
ということは、ハクオロが皆の元に戻ってきた時、
ハクオロの顔にはくっきりと日焼けの跡が残って
いるはずだ。
543メロン名無しさん:2006/10/21(土) 01:22:13 ID:???0
>>542
お前はとりあえず死ねばいいと思うよw
544メロン名無しさん:2006/10/21(土) 08:08:26 ID:???0
>>543
おいおい、そりゃあないぜセニョール?
545メロン名無しさん:2006/10/21(土) 14:08:43 ID:???0




546メロン名無しさん:2006/10/22(日) 10:34:04 ID:???0
アルルゥの動物達と意思疎通する力はどっから出来たんだ
科学者達がそんな力をマルタに与えるとは思えんし
アルルゥ達がウィツであるハクオロの子孫だからか?
547メロン名無しさん:2006/10/22(日) 10:46:03 ID:???0
ナウシカの子孫だから。
548メロン名無しさん:2006/10/22(日) 20:51:40 ID:???0
     /::::/|::::::/|::| / ̄``i}、`ー-y┐    <<エルルゥ@うたわれるもの>>ラシのお知らせ
     /::://レV /l/     !l, `¨´/     
.    N//::ハ/::::::|_    _ll,  /|      ・時刻 22:06:00〜22:06:59
.    M/:/:::::::::::::/.戈テッ、  _. 〈:::::!      
.    |::::::|::::::::::::::| ____7攵kノ::::|      ・コードを貼り忘れないよう注意! (忘れると無効票になってしまいます)
.    |::::::|::::::::::::i:|'´     ,\_ノ:::::::|       PCからコードを取る人は予約から発給まである程度時間がかかりますので
.    |::::::|:::::::::;::i:|  ‐-、 /:::::/:::!       20:56までにコード予約を携帯なら即時発行なので直前でも間に合います
.    |:::::从:::::从:!     /::::::::/i::/       ・対戦相手への攻撃・貶める発言は絶対に書かないで!
.    |/  ヽi、 i> -rく:/:/:;i::/ i/        最萌は己の萌えを競う場であって相手を蹴落とす場ではありません。
-―<\    ヘ   ,ムヽi/i/,i/  ′       ・ラシテンプレは以下の場所にあります 
.    \\   \_  } ハ、               http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1160748302/80-84
      Vハ    ヽ| ハ \_         ・左の帯と上下の枠以外のAAは改変OK。(投票先とコードを忘れずに)
      ∨ハ     `l  ハ   `丶、      ただし投票板は20行制限がありますので注意! 
       Vハ   |  ハ       \    容量オーバーによる投票ミスにも注意しましょう
        ∨ハ   |  |ハ   、   \   ・にぎやかし、冷やかしも大歓迎!!
         V ハ  |  |lハ   ヽ/   /   ・凶器、毒薬の持込みはご遠慮く・・・ うわ、何をするやめ! ア゛ーーーー!!
549メロン名無しさん:2006/10/23(月) 11:51:33 ID:???0
>>546
トゥスクルの姉様がカムナギの力があって森の主を静めたといってたから
その能力がアルルゥに覚醒遺伝で現れたんではないか?
何でそんな能力が使えるようになったのは結局謎だが
幼いころから森に住んでたんだから自然に能力が身についたのでは?
550メロン名無しさん:2006/10/24(火) 00:06:12 ID:???0
オンカミヤリューが代々カムナギを生み出してきたのは
アイスマンのクローンであるムツミの直系の子孫だからといっていいのじゃないか?
だとすれば、アルルゥの能力もまた、その先祖がアイスマンとミコトの子供だったから
潜在的にそういう因子が受け継がれてる、と見ることもできそうだ。
ただ、基本的に母系の遺伝が強いために、クローンであるムツミ系統と違って
アイスマンの要素はごく薄くしか残らなかったと。
551メロン名無しさん:2006/10/24(火) 02:43:26 ID:???0
ラジオの10以降持ってる人いないか?
552メロン名無しさん:2006/10/24(火) 04:07:32 ID:???0
ラジオスレ池
553メロン名無しさん:2006/10/24(火) 16:04:46 ID:???0
うぉぃ、10は必須だろ?
554メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:30:54 ID:???0
555メロン名無しさん:2006/10/24(火) 20:45:09 ID:???0
もしかしてアルルゥ連れて行けば
ムティカパ様殺さないで済んだんじゃないのか?
556メロン名無しさん:2006/10/25(水) 11:01:37 ID:???0
どうだろうね。
ムックルは赤ん坊のときからアルルゥ母親代わりだったからああなわけで。
ムティカパ母は、タムヤ壊されてブチ切れちゃってるから、説得には応じなさそうだし。
557メロン名無しさん:2006/10/26(木) 13:58:01 ID:???0
ていうか、神がそんなことで怒るわけないから(ハクオロ談
結局ムックルさらったアルが元凶なんだよな。
558メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:15:28 ID:???0
>>557
お前は何を見ていたんだ
559メロン名無しさん:2006/10/26(木) 15:48:09 ID:???0
ムティカパって結局なんで怒ってたんだろうか?
子育てのために凶暴化してたから?
トゥスクル姉が今まで静めていたが期限が切れたため?
タムヤを破壊されたため? →ハクオロ仮説ではそれはないと言ってる

昔は藩主が虎を怒らせたのが原因で姉生贄だったな
アルルゥも虎を静めることはできてもやっぱ生贄的扱いで死んでしまうんじゃないの
560メロン名無しさん:2006/10/26(木) 16:58:58 ID:???0
>>559
○タムヤを破壊されたため

ハクオロのセリフは神殺しの祟りを恐れる
村人を安心させるための方便。
561メロン名無しさん:2006/10/26(木) 17:11:29 ID:???0
ハクオロ思考:
神様ならそんなチンケな事で怒りません。
っていうか、俺一応神なんだけど、こんなチンケなタムヤ一個で
そもそも大人しくしねえだろアアン
(後半無意識)

でもムティカパ様は神様ではなくケダモノだったので、
何で村襲ったのかは知りません。
562メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:17:07 ID:???0
タムヤ?破壊されて怒ったなら
なんで納豆のとこいかねぇでエルアルの村に来たわけ?

>村人を安心させるための方便。
原因不明じゃ余計にこわくねぇ?
神ではなく獣だから祟りはないと言いたかったなら分かるが、
なら堂々といおうや。


アルの子供さらいか、せいぜいムティカパは所詮単なる獣で原因不明だろ。
563メロン名無しさん:2006/10/26(木) 18:24:22 ID:???0
>なんで納豆のとこいかねぇでエルアルの村に来たわけ?

遠いから。
564メロン名無しさん:2006/10/26(木) 20:16:29 ID:???0
ムティカパの赤ちゃんがかわいいからさらった。
今は反省している。







あの女は汚い!
565メロン名無しさん:2006/10/27(金) 15:29:28 ID:???0
ムティカパは神なんかじゃなくてただの獣。
知能はそれなりにあるから、人が自分を崇めてるっていう事でいい気になってた。
タムヤ壊されたからむかついて近くの村を襲い始めた。

ってとこじゃないのか?
アルがさらったんだとすると時系列がおかしい。
566メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:14:20 ID:???0
アルが小虎さらったというのはおかしいと思う
アニメだと約束したからとか言ってたので(ゲームでは呼ばれたと言ってたが)
死んだ親虎の怨念?がアルルゥに子虎を託したって感じだった
 

567メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:39:23 ID:???0
まったくだ。

ヌワ「ちきしょう!馬鹿にしやがって」(タムヤ破壊
ムティ「タムヤ壊しやがって!でもみ〜て〜る〜だ〜け〜」
ヌワ「うぉっ なんかこええスタコラs」

ムティ「ヤマユラの民よ!タムヤ破壊と関係ないけど死ねい!」

バカオロ「神がそんなことで怒るわけないんだお(^ω^)」←勘違いしている馬鹿

ヤマユラノ民「タムヤ直しました 許してください」

ムティ「タムヤを直したのか!でもタムヤを壊した奴とオマエラは無関係だ!殺す!」

ムティ断末魔「ギァーーー」
翻訳@「私が虐殺した村の娘さん、虐殺しといてなんですけどお願いがあります。私の子供がXXに居ますのでつれて帰って面倒を見てください。」
アル思念波「うん 約束」
ムティ思念波「後のことよろしくお願いしますね。」

ムックル保護
アル「約束したんだもん」

に決まっている。
568メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:40:32 ID:???0
どう考えても

ヌワ「ちきしょう!馬鹿にしやがって」(タムヤ破壊
ムティ「それ以上森に踏み入り 我が子にその破壊衝動を向ければただではすまさぬぞ?」
ヌワ「うぉっ なんかこええスタコラs」

ムックル誘拐 連れ帰ると怒られるからどっかに隠す

ムティ「ヤマユラの民よ!我が子を何処に隠した!!ださねば皆殺しだ」

ハクオロ「神がそんなことで怒るわけない」

ヤマユラノ民「タムヤ直しました 許してください」

ムティ「そんなとはどうでも良い!わが子を返せ!!(虐殺)」

ムティ断末魔「ギァーーー」
翻訳@「XXX(子供の名前)--」

アル「約束したんだもん」(ガキの思いつきいいわけ)

じゃぁおかしい。
569メロン名無しさん:2006/10/28(土) 21:45:55 ID:???0
>>567
惜しい!

ヌワ「ちきしょう!馬鹿にしやがって」(タムヤ破壊
ムティ「んにゅ?タムヤが壊れる音がするけど眠い。あと10分」 ←
ヌワ「うぉっ なんかこええスタコラs」
ムティ(30分後)「ぬぉっ!タムヤ壊れてる!怒ったぞぉ」 ←
570メロン名無しさん:2006/10/29(日) 00:54:35 ID:???0
カムチャタールの正体は、変術で姿を変えたインカラ。
たまにクセで「にゃも」と言ってしまう。
味方にはならずに敵となり、オボロたちに倒される
571メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:20:06 ID:???0
カムチャタールはクロウに惚れてる。
そんなブログを見たんだが、本当か?
572メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:26:34 ID:???0
ヌワンギ厨の場合

ヌワ「ちきしょう!馬鹿にしやがって」(タムヤ破壊
ムティ「タムヤ壊しやがって!でもアイツ怖え。闘えば互角かそれ以上だ!」
ヌワ「うぉっ なんかこええスタコラs(抜群の殺気感知能力)」
ムティ「おお、完全に気配を断っていたはずの我を感じるとは恐るべき奴!」

ムティ「ヤマユラの民よ!タムヤ破壊した奴は怖いけど、お前ら怖くないから、代わりに死ねい!」

以下略
573メロン名無しさん:2006/10/29(日) 16:33:25 ID:???0
>>571
カムチャは俺の妻
クロウに惚れるなんてありえない
574メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:14:06 ID:???0
カムチャタールって誰?
575メロン名無しさん:2006/10/29(日) 17:21:37 ID:???0
>>574
PS2版のオリジナルキャラ
ムチ使いだとかって噂を聞いた
576メロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:15:10 ID:rQoPcAnrO
最後の途中を見てないから教えて下さい
あれは地球だったの?
何で人類は防護服着てしか外に出れないの?
577メロン名無しさん:2006/10/31(火) 16:30:16 ID:???0
>>576
人類は何らかの問題で地表に住めなくなり
地下に移住
地表での問題をクリアするうちに
今度は地下の清浄な環境にしか適応できなくなったと思われる
期間は不明、まぁ千年単位ではないだろうか
578メロン名無しさん:2006/10/31(火) 17:01:15 ID:rQoPcAnrO
>>577
ありがとう
579メロン名無しさん:2006/11/01(水) 09:29:22 ID:???O
ヌワンギってエルンガーの差し金で殺されたの?
580メロン名無しさん:2006/11/01(水) 10:38:55 ID:???0
そうならエルルゥはむちゃくちゃ黒いな
581メロン名無しさん:2006/11/01(水) 11:00:45 ID:???0
ハクオロさんが手配してたとか。
エルルゥ・アルルゥの前でやっちゃうのは、
流石に教育的配慮からまずかろうと。
でも生かしちゃおけねえと。
582メロン名無しさん:2006/11/01(水) 11:24:41 ID:???0
ムティカバさまの呪いです。。
583メロン名無しさん:2006/11/01(水) 23:41:07 ID:???0
エルンガーって厠の神様だったっけ
584メロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:02:10 ID:???0
エルン系最強呪文

エルン
エルンラ
エルンガー
585メロン名無しさん:2006/11/02(木) 00:04:15 ID:???0
エルルラー
エルマズン
586メロン名無しさん:2006/11/02(木) 15:38:44 ID:???0
ハクオロの持ってる鉄扇ってトゥスクルが昔戦争で使ってたやつかな
薬師だからなのか毒を流し込む溝があったし
ゲーム版では片手サイズだったし(重量は結構あるので女性には無理か?)
587メロン名無しさん:2006/11/02(木) 16:04:35 ID:???0
その時トゥスクルは動いたを見ろ
それかLeafのスタッフルームを漁れ
588メロン名無しさん:2006/11/02(木) 16:15:08 ID:???0
ハクオロを倒したあとの会話でエルルゥの
「ずっと一緒にいてくれるって約束したじゃないですかあっ!!」
が悲痛すぎて涙が止まらん。
やっぱり声アリはいいな〜。
589メロン名無しさん:2006/11/02(木) 16:53:39 ID:???0
サクヤは脚の腱を切られたにもかかわらず
介護者なしで動き回ってる理由について
590メロン名無しさん:2006/11/02(木) 16:55:30 ID:???0
エピローグぐらい時間が経ってれば日常生活には支障ないぐらいに復活するんじゃないのか?
その辺の知識皆無だから分からないけど
591メロン名無しさん:2006/11/02(木) 17:41:16 ID:???0
・ものすごいリハビリに耐えました。
・エルルゥが意地で治しました。
・ハクオロさんが消滅前にちょっと治してあげました。
・おじいちゃんの孫でヒエンより才能があったので、腱くらい切っても
 何ほどのことはありません。禁裏に忍び込める女ですから。
・クーヤ様への愛で全て解決しました。

すきなのえらんで。
592メロン名無しさん:2006/11/02(木) 17:46:41 ID:???0
昔、売られた女は逃げられないように足の腱を切られた。
走ることは出来ないが、ひざは動くから歩くことは可能。
腱を切ったあとのサクヤは座っていたりする描写が多い。

エロゲの銀色で得た知識をアレンジしてみた。
593メロン名無しさん:2006/11/02(木) 18:34:18 ID:???0
逆立ちして歩いている
594メロン名無しさん:2006/11/02(木) 18:37:35 ID:???0
足をくじけば肘で這えばいいじゃないか。
595メロン名無しさん:2006/11/03(金) 00:59:50 ID:???0
正解は 封印解除!ドン!
596メロン名無しさん:2006/11/04(土) 10:44:29 ID:???0
片足だけ斬られたんじゃないの?
597メロン名無しさん:2006/11/04(土) 11:45:52 ID:???0
サイボーグ化してて実は前より速い。
598メロン名無しさん:2006/11/04(土) 13:20:03 ID:???0
脚なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ!
599メロン名無しさん:2006/11/04(土) 14:47:25 ID:aKXr05LT0
PC版の称号って何か意味あるの?
600メロン名無しさん:2006/11/04(土) 17:06:05 ID:???0
称号全部取るとおまけCG2枚目が見れる そんだけ
601メロン名無しさん:2006/11/04(土) 18:09:12 ID:???0
ムックルの成長速度は異常
602ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 06:05:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
603メロン名無しさん:2006/11/04(土) 21:27:52 ID:RyDLbeV40
>>600
レスさんくす 

CG2枚見るためだけに難易度参やるきしねえ
604メロン名無しさん:2006/11/04(土) 21:46:23 ID:???0
いつ食われるのか楽しみにしていたが、何故食わない?>ムックル
605メロン名無しさん:2006/11/04(土) 21:51:16 ID:???0
■S(作品でこの人達の名前を確認したら奇跡に感謝しよう) 
磯光雄 吉成鋼 沖浦啓之 井上俊之 大平晋也 宮崎駿  
---------------------------------------------------------------------------------------------
■A(業界の中でもある種の頂に立っている別格派)
田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 うつのみや理 西尾鉄也 森久司 吉成曜
橋本晋二 山下高明 なかむらたかし 湯浅政明 安藤雅司 近藤勝也 中澤一登 
本田雄 濱州英喜 安藤真裕 松本憲生 小池健 大塚伸治 金田伊功 山下将仁(全盛期)
上妻晋作 安彦良和 貞本義行(テレコム時代) 庵野秀明(爆発はS) 板野一郎(サーカスはS)
---------------------------------------------------------------------------------------------
■B(この人達の作監があったら標準録画をする事を勧める実力派)
新井浩一 梅津泰臣 黄瀬和哉 馬越義彦 中村豊 後藤雅巳 川元利浩 今石洋之 吉田健一 鈴木博文 
小西賢一 柿田英樹 すしお 後藤隆幸 千羽由利子 桑名郁朗 久保田誓 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 都留稔幸 高谷浩利 逢坂浩司 岸田隆宏 
大張正己(全盛期) 佐野浩敏 外丸達也 井上敦子 青山浩行 稲野義信(全盛期) 小原秀一 高坂希太郎 
佐々木正勝 末吉裕一郎 摩砂雪(全盛期) 松尾慎 宮沢康紀 もりやまゆうじ 山下明彦 山田起生 
渡部圭祐 合田浩章(全盛期) 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 中鶴勝祥
 --------------------------------------------------------------------------------------------
■C(広い業界でも一目置かれるアニメーター) 
柳沼和良 竹内哲也  石浜真史 後藤圭二 村木靖 鈴木兄弟 平松禎史 松竹徳幸  和田高明 
中田栄治 鈴木典光 大塚健 工原しげき 玉川達文 木村貴宏 重田智 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡 
木崎文智 原田大基 薮野浩二 近藤高光 三輪和宏 沼田誠也 向田隆 荒川真嗣 岩佐裕子 加々美高浩 
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 細田直人 金子秀一 
りょーちも  秋山由樹子 入江健司  うのまこと 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 池田晶子 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 斉藤良成 斉藤久 
柴田淳 末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 柴田由香 前田真宏 りんしん(エフェクトはB)
舘直樹 小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 いが次郎
 --------------------------------------------------------------------------------------------------
■D(いい仕事をするアニメーター)
浜崎賢一 阿部正実 池上太郎 塩川貴史 松原一之 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 浅野恭司
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 岸本誠司 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 門之園恵美 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一
玄馬宣彦 斉藤英子 斎藤卓也 新号靖 関口可奈味 橘秀樹 田中ちゆき 谷津美弥子 田畑壽之 
戸部敦夫 中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美  高見明男
--------------------------------------------------------------------------------------------------
■E(将来有望な若手達)
西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 夏目真悟 新井淳(ポスト山下将仁)
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 いまざきいつき 小竹歩 菊田幸一 高山正宏  岡勇一
-------------------------------------------------------------------------------------------------
■番外(作画or版権エロス(上記リスト含む)
藤井まき 牧野竜一 西田亜沙子 木村貴宏 後藤圭二 うのまこと 倉嶋丈康 中嶋敦子
沼田誠也 梅津泰臣 千羽由利子 松原一之 細田直人 友岡新平 柳沼和良 吉成鋼
606メロン名無しさん:2006/11/04(土) 22:36:39 ID:???0
>>604
エクセルサーガのミンチと同じだろ。
607メロン名無しさん:2006/11/05(日) 00:12:21 ID:???0
メンチだろ
608メロン名無しさん:2006/11/06(月) 16:58:31 ID:???0
>>603
亀ですまんが 別に難易度参でなくても難易度1でOKだよ
とにかく極めしものを最初にとる事とセーブをしっかりとる事さえやれば
1週間位で全部取れる 軌道にさえ乗れば簡単クリアだからがんばれ
609メロン名無しさん:2006/11/09(木) 17:08:54 ID:4WyBPWWG0
浮上!
610メロン名無しさん:2006/11/14(火) 10:57:28 ID:???0
そういやこの世界の住人の出産までの日数って人と一緒なのかなぁ?
いや、動物っぽかったら短いのかなぁと思って、なんでそんな事考えたかというと
ユズハが仕込んでから出産死亡までの期間ってどのくらいかなって。
人と同じだったらEDエピソードはハクオロ封印後一年って感じかなとか。
611メロン名無しさん:2006/11/14(火) 15:05:02 ID:???0
1匹しか産んでにゃいからユズハにゃんは人ですにゃ。
612メロン名無しさん:2006/11/14(火) 15:11:33 ID:???0
卵胎生のカモノハシ娘はいないのか?
613メロン名無しさん:2006/11/15(水) 13:49:56 ID:???0
犬は仕込んで生まれるまで60日とか書いてあった。
614メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:48:13 ID:???0
DVD版のおまけCG見ようとすると自動で窓が閉じちゃうんだが
これはバグ?
615メロン名無しさん:2006/11/16(木) 18:53:39 ID:???0
割れ厨乙
616メロン名無しさん:2006/11/16(木) 21:11:09 ID:???0
>>614割れはそうなる
617メロン名無しさん:2006/11/18(土) 08:40:50 ID:???0
それを知ってるのは何故ですか?
618メロン名無しさん:2006/11/18(土) 10:53:16 ID:???0
何人かの割れ厨が同じ報告ばかりしているから
619メロン名無しさん:2006/11/18(土) 11:11:03 ID:???0
メーカーに問い合わせたヤツはいい晒しもんだな。
620メロン名無しさん:2006/11/18(土) 16:32:24 ID:???0
よし、ネタばれらしく何かネタばれすっか!

ハクオロさんは早漏
621メロン名無しさん:2006/11/18(土) 21:43:41 ID:???0
割れはシナリオも違ってるようだな
製品版本編に無かった事を自慢気に語る奴がいたから間違いない
622メロン名無しさん:2006/11/18(土) 22:19:34 ID:???0
>>621
…てか、ありえねーよ!
なんで割れ用ルート作らなあかんねん。
623メロン名無しさん:2006/11/22(水) 14:36:56 ID:woHxAa5CO
最近あにめのOPED大賞決めようってスレで
このアニメ知ってEDに惚れました
質問なんですが、
この曲って普通のレンタルショップで手に入りますか
624メロン名無しさん:2006/11/23(木) 19:37:50 ID:???0
>>623
CD■(発売済み5枚)
・OPテーマ「夢想歌」/Suara  ・EDテーマ「まどろみの輪廻」/河井英里
・うたわれるもの オリジナルドラマ〜トゥスクルの皇后〜
・Suara 2nd album 「夢路」
 TVアニメ 「うたわれるもの」 主題歌「夢想歌」、PlayStation2専用ソフト「うたわれるもの 散りゆく者への子守唄」の
 OPテーマ「君だけの旅路」、EDテーマ「キミガタメ」、PC版 「うたわれるもの」のEDテーマ「永久に」のカバーなど全12曲を収録。
・オリジナルサウンドトラック(TVアニメ版)
[オリジナルドラマCD2〜トゥスクルの内乱〜 12/06発売]
[ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.1 CD+CD-ROM 12/21発売]
●Suara公式サイト  ttp://www.fixrecords.com/suara/
625メロン名無しさん:2006/11/23(木) 19:41:22 ID:???0
>>623
EDに惚れるとはまた・・・
626メロン名無しさん:2006/11/23(木) 22:38:59 ID:???0
割れ・imgファイルでもDaemonなら別に各種障害は起きないがな(CDMA再生以外)
ドライブスピードいじれば仮想DISCだとも認識されん
627メロン名無しさん:2006/11/23(木) 22:48:14 ID:9mh9l8fK0
628メロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:03:16 ID:???0
動画サイトで12話まで見たのですが、耳が気になるだけの
戦国物としか思えないのですが、これから面白くなりますか?
仮面と耳の理由が解明されて面白ければ見ようとおもうのですが。
萌えなどはいらないです。
629メロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:07:36 ID:???0
やめときゃいーんじゃねーの
630メロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:07:40 ID:???0
バカには向かないから見るの止めた方がいいよ。
寧ろ、見るな。
631メロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:16:33 ID:???0
>>629
自分にむかなそうなので、止めときます。ありがとう。
>>630
ねたばれOKで聞いてるだけなのに、バカとか言うからアニオタきもい
とか言われるのですよ。
632メロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:21:33 ID:???0
仮面と獣人の理由は一応あるけどな
文章で説明する原作と違ってアニメはほぼ映像だけのヒントだから
見てもわからないかも知れん
633メロン名無しさん:2006/11/23(木) 23:28:28 ID:???0
>>628
マジレスするとそのあたりまで見て面白いと思えないなら見なくてもいいかと
634メロン名無しさん:2006/11/24(金) 00:18:24 ID:???0
アニメ見るか見ないか人の意見聞いてどうするんだろうな
635メロン名無しさん:2006/11/24(金) 02:07:54 ID:???0
だからバカって言われるんだろ。
636メロン名無しさん:2006/11/24(金) 12:07:31 ID:???0
こんなところに来て置いて自分がヲタではないとでもいうつもりなのだろうか
637メロン名無しさん:2006/11/24(金) 17:27:50 ID:???0
釣りに(ry
6382チャネラー:2006/11/27(月) 20:09:55 ID:???0
ohーボクヲタジャナイヨ
639メロン名無しさん:2006/11/27(月) 20:54:39 ID:k/RYn8OR0
考察はこっちですればいいのに
640メロン名無しさん:2006/11/28(火) 22:44:09 ID:???0
|  
| ~ ~^ ヽ
|      i  ヒサシブリニヤルニャモ
| ^~~^`i ノ  
|)=д=(ノ´    
| ⊂)'
|
  
♪    , '´   ~ ~^ ヽ
  ♪ i           i            ♪
     i  (´^~~^` ) ノ  ∬  インイン
     `'ヽ) =д= ( ノ´  ∫   カラカラ 
  ((  ⊂[  I Y I  ]フ━ ))   インカラカラ
      (ニニニニ)           ♪
     ⊂く___________」
          ∪  
  
♪    , '´   ~ ~^ ヽ
  ♪ i           i            ♪
     i   (´ ^~~^`i ノ ∬  乱暴に引っ張るな 
     `'、しl') =д=(ノ´ ∫   気安く指でつまむな  
    ((  /`]フIYI]フ━ ))    合い言葉はアフロとにゃも♪
      (ニニニニ)
      /___________」つ ))
       ∪  

♪    , '´   ~ ~^ ヽ
  ♪ i           i            ♪
     i  (´^~~^` ) ノ  ∬  これでも子持ち
     `'ヽ) =д= ( ノ´  ∫  カムチャタールは我が娘にゃも 
  ((  ⊂[  I Y I  ]フ━ ))          ♪
      (ニニニニ)           ♪
     ⊂く___________」
          ∪  
641メロン名無しさん:2006/12/01(金) 16:47:18 ID:???0
あけのん風に言うと、「どんな美人妻の遺伝子なの?」って感じだよな>カムチャ
642メロン名無しさん:2006/12/01(金) 17:02:20 ID:???0
だからあの世界は超母系優先遺伝で、種族とかは完全に母親しだいだっての
643メロン名無しさん:2006/12/01(金) 21:31:14 ID:???0
>>642
×種族とかは
○種族だけが

種族は完全に母系だが、
他は普通に両親から遺伝するぞ。
644メロン名無しさん:2006/12/04(月) 23:22:25 ID:???0
べナウィ仲間になったらレベル下がったんだけど
645メロン名無しさん:2006/12/05(火) 12:34:26 ID:???0
げんじまる、なんで犬系じゃなかったんだろうな・・・
646メロン名無しさん:2006/12/05(火) 12:36:10 ID:???0
同じ種族だとエルンガーより強くできないから
647メロン名無しさん:2006/12/05(火) 14:37:41 ID:???0
>644
ゲームで、最初敵として登場したときはやたら強いのに仲間になると弱くなってしまうキャラが
いるじゃないですか、で、2ちゃんねらも「敵にすると恐ろしいが味方にすると頼りない」って
いいますからね、つまり、ベナウィは2ちゃんねらってことですよ。
648メロン名無しさん:2006/12/07(木) 09:48:51 ID:???0
EDが壮大なネタバレとか散々言われてたけど、最終話まで見たのにあんまわかんなかったけど
あれは二体のウィツァルネミテアとムツミ?ってことでいいの?
649名無しさん:2006/12/07(木) 11:53:44 ID:???0
伝次郎と小五郎 そしてイライザ。
650メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:41:01 ID:RXticjthO
原作ゲームの話なんですけど、スオンカスが強くて倒せません。誰を連れていって、どのように攻めればいいですか?
651メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:44:23 ID:???0
てめえ様が今までどんな育て方してるかわからねえのにそんなの知るか
652メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:44:53 ID:???0
>>650
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1156028784/
へGO


スオンカスタソはほっといてまずは少し下がって雑魚殲滅
段の上に行くと増援来るから柵には触らずにまた下がって殲滅
雑魚片付け終わったらスオンカスに突撃
スオンカスの攻撃は何気に強いし範囲攻撃まであるからダラダラやってると逝ける
653メロン名無しさん:2006/12/07(木) 20:46:16 ID:???0
>650
スオンカスを倒せない?
だったら、最初からやり直した方がいいよ。
その先にもっと難しいマップがあるから、もしなんとか突破しても絶対クリアできない。
654メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:00:04 ID:eCL9j9rS0
アニメの最終話の挿入歌の題名って分かりますか?
いい曲だなって思ったんですけど題名分からなくて・・・
655メロン名無しさん:2006/12/07(木) 21:03:23 ID:???0
>>654
公式サイトを見るぐらいの事をしてから書き込もうぜ!
656メロン名無しさん:2006/12/08(金) 18:26:29 ID:1ikVKO2p0
つーかここは質問スレではないんだけどな・・・・
本スレからじおスレで聞けば暇人が答えてくれるのに

もう質問スレとして生き残るしかないか?このスレ
657メロン名無しさん:2006/12/08(金) 23:56:40 ID:???0
別に無理に残す必要もないんじゃない?
今更ネタバレも何もないし
658メロン名無しさん:2006/12/09(土) 00:00:19 ID:???0
放送終わったアニメなんてこんなもんだろ
659メロン名無しさん:2006/12/10(日) 15:15:18 ID:???0
フルアニのアニメ化マダー
660メロン名無しさん:2006/12/10(日) 15:26:10 ID:???0
>>659
何それ?
661メロン名無しさん:2006/12/10(日) 22:06:03 ID:7yyfS70z0
痕のアニメ化は無理ですかそうですか
662メロン名無しさん:2006/12/13(水) 11:16:20 ID:???0
そういや、ニウェ?だっけ?三国志の黄忠みたいな人。
あれって、最初からハクオロがウィッツだと知ってて仕掛けてきたようなそぶりあったけど
知ってたのかね?
663メロン名無しさん:2006/12/16(土) 20:34:59 ID:F24uZ5hD0
知りはしないだろう
羽男にあることないこと唆されていただけ
664メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:07:47 ID:???0
こんな感じか

「どいつもこいつも雑魚ばかり…俺を楽しませる骨のある奴はいないのか!」
「シャチョサン、シャチョサン。ワタシ見所アル奴知テルヨー」
「…ほほう?それは本当だろうな?威勢ばかりの腑抜けには飽き飽きだぞ」
「大丈夫ネ、ぴちぴちノむきむきヨー。何セ辺境ノ村長カラ皇ニナタクライ」
「トゥスクルとやらの皇のことか?戯けが、その前の皇のウツケぶりを知らんのか。無能を殺したところで有能とは限らんわ!」
「ノンノン、ソレガ國ガ変ワッテカラ急ニ国力上ガッテルヨ。おんかみやむかいモ姫派遣スルホド注目シテルヨ」
「ふん、面白い。では少し試してやるか」
665メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:09:43 ID:???0
概ねそんなところだろうが、それだとまるで別な作品だな
666メロン名無しさん:2006/12/16(土) 21:30:41 ID:???0
最近このゲームを始めてみたのだがエロが全く出てこない
コノゲームにエロはちゃんとあるのか教えてください。
667メロン名無しさん:2006/12/16(土) 22:26:26 ID:???0
というか何故東南アジアのポン引き風
668メロン名無しさん:2006/12/19(火) 19:53:34 ID:???O
3の余録のネタバレ
こわされるもの
オボロがボコボコにされて、トウカの啜り泣く声で締め
オイデケまでは無い。なんだか、絵が汚く感じた。
669メロン名無しさん:2006/12/19(火) 19:59:53 ID:???0
>>668
なんか4で続きがありそうだな
670メロン名無しさん:2006/12/19(火) 20:49:46 ID:???0
>絵が汚く感じた
おお神よ!
BOX2の悪夢がまた繰り返されるというのか
671メロン名無しさん :2006/12/20(水) 10:02:17 ID:???0
>>669
フミルィル話を30分で期待したがやっぱ無理か。
672メロン名無しさん:2006/12/20(水) 15:05:03 ID:???0
ttp://ranobe.com/up/src/up158947.jpg

一応ネタバレだろうからこっちに貼る
673メロン名無しさん:2006/12/20(水) 15:14:56 ID:???0
>>672
トウカの手が赤く染まってる……
674メロン名無しさん:2006/12/20(水) 15:37:12 ID:???0
>>672
うおおおおおおおおおお
はやくみてええええええええええええええええ

楽天ブックスさんまだですか
675メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:08:41 ID:???0
血染めの手はリアルでヤバイだろw
676メロン名無しさん:2006/12/20(水) 17:31:44 ID:???O
デリ子期待してたんだけどなぁー
677メロン名無しさん:2006/12/20(水) 18:09:26 ID:???0
クケー顔のトウカいい!
殴られた瞬間のオボロも笑えるw
678メロン名無しさん:2006/12/20(水) 19:45:37 ID:???0
>>671
それは追加DVDに収録予定。

売り上げ次第の予定だが。
679メロン名無しさん:2006/12/20(水) 19:56:14 ID:???0
くまくま
680メロン名無しさん:2006/12/20(水) 23:27:14 ID:???0
絵はちょいとあれだが「クケー」からの流れは素晴らしいな。
ハクオロさんがあのビジュアルで挙動不審な行動をしていると、リアル変質者に見えてまた素晴らしい。

ヒゲ独身……
681メロン名無しさん:2006/12/21(木) 00:58:05 ID:???O
大百科のナレーションで、シケリペチムとの全面対決の前なのに「かつてのシケリペチムを統治することとなったトゥスクル皇」とか言ってる。
スタッフさん、誰か気付いて欲しかったよ…
682メロン名無しさん:2006/12/21(木) 04:17:54 ID:???0
>>672
うお、うっかり侍の乳がデカイ!?
こいつはゲームの時からシーンによって差が有りすぎで実際の所よく分からん
エチシーンだとカルラよりデカイのに、風呂シーンだと激しく貧乳
683メロン名無しさん:2006/12/21(木) 09:46:00 ID:???0
>>682
興奮すると胸が膨張するのです
684メロン名無しさん:2006/12/21(木) 10:04:18 ID:???0
鳥だけに鳩胸か
685メロン名無しさん:2006/12/21(木) 19:13:43 ID:???0
誰がうまいこと言えと
686メロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:28:16 ID:???0
>>682
貧乳ってのは幼児体型にしか見えないエルルゥのことを言う。
トウカは普通。 あいつの場面による変化は乳よりもむしろ身体のほう。
釣りシーンのえっらい細身とフロシーンのけっこう豊かな身体は同一人物とは……
687メロン名無しさん:2006/12/21(木) 21:29:06 ID:???0
         -ー<、::::::::::´::::::::::::::::::::::::\::::\
      /ヽ-、::::::::___::::::::::::::::}`ヽ:::::::|ヽ::::ヽ
     , イ , ィ7 /:::/__  _ `ヽ::::::::|  l \|  \ハ
   /:/::::::/ ///::::::::::::::::\ \:|  !\   ト、  }
  /:::::/::::::/  /:::::∧;イ::::::::::::::\   |::::::\ }:::\ト、
  /::::/:::::::/!/!::!:::/||  |::::::::|:::::::::::ヽ_ノ!:::::::!:::ト、::::、:::\
 ´|:::ハ:l:::::|::|:::::|::|:::| ||  {ヾ:ート、!:__::ヽ|::::: l::::| ヽ:::}::::::ヽ
.  |/ lハ:::!:ハ::::|ハ:丁「   \:::ヽ \:::::::ハ :::: l::::|   ∨::::::::::',
.    |:::|::リ |::::|! 〉lィぅテk、 \{ア乏テテ|:::::::l::::|   \::::::::::}
    从ル' \!/小 ゞ ┘    ゞー'″ !::::: l::::ト、,、_ ヽ::::/
        / |ハ   ノ          |:::::::l::::ト、  `゙´\
       /`゙´|:::::l\  ー -     ,イ::::::/::::l >- 、 _, >
        ̄´"ハ:::|ィヘ     , イ´_,/:::/:::::∧/ ̄/:/
           〈ヽ辷__,>彳/´ /::::::::::://  ̄ ̄ ヽ
        ‐─┴==ー ̄-、 /{ゝ、_ノ{        \
       〈        .....:.:.:.〉__ノ、_ノ}  /        ヽ
         〉       .:.:.:.::〈´ /    / /   /      ',
      r‐/    毒   〃 .:.∨    /    /        }
     / ̄ヽ /,,,        .:..::}   /   /          l
688メロン名無しさん:2006/12/23(土) 09:46:04 ID:2Px7edJn0
こんちわ^^
サンタさんだよ〜



うたわれるもの
ttp://kissho.sytes.net/src/5zzen0117.zip.html
689メロン名無しさん:2006/12/25(月) 12:40:33 ID:???0
キャプった後に>>672の存在知ったが
何となく悔しいし>>672は404だからこちらでもあげとく

ttp://www.imgup.org/iup306057.jpg
ttp://www.imgup.org/iup306058.jpg
ttp://www.imgup.org/iup306059.jpg

以上三つ。シーン毎にやったら数が多くなった
690メロン名無しさん:2006/12/25(月) 13:12:29 ID:???0
オツカレ、改めて挙動不審の仮面男ハクオロ皇ワロスw
691メロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:22:59 ID:???0
         _   __
      , '´::::::::::::`´:::::::::::::::`'::、
     //__ \::::, 、_/__ヽ、/ヽ
.    /::./´::/:\/:\ /::::\/},.ハ
.    l:./:::::/:::/;ィ:|::::::::/_l::::::::::::::\|
.    | ハ´:|:爪丁ヾ:::::ト、::::ト`::|::::\:::ヽ、
     l从:|ノ仗示 \{ iテミヾゝ、ミ一'
     / l__| ゞ-'    ゞ-'  / | \〉   ・・・ジャンクの癖に
    ∠, _|_,ハ   ′    /ニ,厶  ヽ
     入ル::;>、  `    /;;::_レ::::>-く
     /: :\_;==>ォ-ァ ´/〉-〈-ー'´: : :.|
.    /-一-/::::::\ ∨ ./´-、::{ィ ===ミ
   /_,: v=-ヽ__;;∠厶-ゞ-、::ノ--- 、: . ',
.  /  / ̄´   ヽ: : : :\ヘ=、 \ l
  /  /          |: : : : :.}  \ \ ヽ}
  {           |: : : : :.|     lヽ ト、
.  ヽ          l: : : : : !    ノ/ 、/
   \      __, ノ_,; イ   / \ |
.   / / ̄ ̄/´      〉─ ´  ヽ |_/
  /  |: : : : :l      /         l {
692メロン名無しさん:2006/12/25(月) 15:25:49 ID:???0
>>691
丁度ローゼン見てたから吹いた
693メロン名無しさん:2006/12/26(火) 10:12:13 ID:???0
もう>>689見れねぇ・・・流れるの早いよorz
694メロン名無しさん:2006/12/26(火) 12:26:39 ID:???0
BOX四巻のおまけは何になるやら・・・
695メロン名無しさん:2006/12/26(火) 13:09:45 ID:???0
おいかけるものじゃないの?
696メロン名無しさん:2006/12/26(火) 16:43:12 ID:???0
           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  私からのプレゼントだ
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

ttp://vegetation.o0o0.jp/pochi/upload.html
jyuuyon23291.zip
パス utaware
697メロン名無しさん:2006/12/28(木) 17:49:01 ID:???0
邪魔なのを押し上げれば使う人も来るだろう
698メロン名無しさん:2006/12/29(金) 15:15:50 ID:m5YwpbM0O
DVDの特典映像にワロタww
699メロン名無しさん:2006/12/29(金) 15:20:52 ID:???0
まあ、今回は娘ミサイルと違ってオボロの自爆って要素が強いけどなw
だがさりげなく視線を誘導したりする腹黒さは流石外道皇!俺たちに出来ないことを平然とやってのける!そこにシビれる(ryって感じだけどw
700メロン名無しさん:2006/12/29(金) 20:55:22 ID:???0
確かにこう、私じゃないよ?オーラを出していた
言い逃れ系の
701メロン名無しさん:2006/12/30(土) 21:32:01 ID:???0
「ミコト…今頃気づくとはな…」
切な過ぎるセリフだな。

結局ディー共々封印されたハクオロだが、あれはまた今後も目覚めるように
なっているのか?まあ、次回目覚める頃にはもう皆死んでるずっと先の時代
だとと思うが。
ついでにラストシーンで、トウカとカルラは何をして誰から逃げているんだ?
個人的にはOPで目を開けるユズハが本編ではそのまま死ぬのがちょい残念。
変な期待させないでくれよ。
702メロン名無しさん:2006/12/30(土) 21:39:59 ID:???0
>>701
レッツプレイ原作
703メロン名無しさん:2006/12/30(土) 22:43:29 ID:???0
スペシャル3後味悪すぎ…
704メロン名無しさん:2006/12/30(土) 23:12:47 ID:???0
ユズハが目を開けると世界が滅ぶからな
705メロン名無しさん:2007/01/01(月) 03:25:35 ID:???0
アルルゥゥゥゥゥゥウゥゥゥゥゥゥゥ
706メロン名無しさん:2007/01/01(月) 19:41:29 ID:???0
DVD特典映像yutubeにupしてくれんかな・・・金無いよorz。
707メロン名無しさん:2007/01/01(月) 20:06:44 ID:???0
ny
708メロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:36:50 ID:???0
ってか普通にあるじゃん
709メロン名無しさん:2007/01/01(月) 23:42:18 ID:???0
マルチ士ね
710メロン名無しさん:2007/01/02(火) 02:46:19 ID:???0
>>706
働け無職
711メロン名無しさん:2007/01/02(火) 09:08:47 ID:???0
 さて、久々にうたわれアニメ全話見直すかな。
712メロン名無しさん:2007/01/02(火) 17:16:55 ID:???0
アルルるるルルッルルゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥウウウウ
713メロン名無しさん:2007/01/03(水) 01:28:13 ID:???0
アルは無ティカパの安息を奪った汚い女
714メロン名無しさん:2007/01/03(水) 05:36:51 ID:???0
「約束・・・・したから・・・」
「親の不始末は子が一生アルルゥの家来になることで付けるって約束したから・・・」
715メロン名無しさん:2007/01/03(水) 12:05:36 ID:???0
うたわれ2
 ムティかパがある日背の高い男に変身してアルルに求婚イベント追加。
716メロン名無しさん:2007/01/03(水) 15:09:00 ID:???0
そして数々の難題を出されて旅に出るんだな
717メロン名無しさん:2007/01/03(水) 18:21:22 ID:???0
アウルルルルウウウゥゥゥゥウゥゥゥゥl
718メロン名無しさん :2007/01/04(木) 12:40:47 ID:???0
>>716
かぐや姫?
719メロン名無しさん:2007/01/04(木) 12:51:58 ID:???0
>>715
生まれる子供は遺伝で髪や耳、尻尾の毛が硬質化するのか。
ビミョー。
720メロン名無しさん:2007/01/04(木) 13:35:37 ID:???0
>>718
俺も難題でそうオモタ
721メロン名無しさん :2007/01/04(木) 17:42:36 ID:???0
そいやムックルって雄?雌?
722メロン名無しさん:2007/01/04(木) 18:37:37 ID:???0
雌に決まっておろ
723メロン名無しさん:2007/01/04(木) 20:57:52 ID:???0
中の人は雄だお
724メロン名無しさん :2007/01/05(金) 01:36:19 ID:???0
つまりムックルは幼女だと
725メロン名無しさん:2007/01/05(金) 15:46:13 ID:???0
アルルゥより年下なのは事実だ。
726メロン名無しさん:2007/01/06(土) 13:49:22 ID:???0
つまり子供なのに肉体は成熟してると
727メロン名無しさん:2007/01/06(土) 15:40:54 ID:???0
お前らエロスはほどほどにな
728メロン名無しさん:2007/01/08(月) 13:55:10 ID:???0
mms://124.38.199.42/onsen/uta07010141.wma
729メロン名無しさん:2007/01/08(月) 15:38:18 ID:???0
>>728
サロンだったかw
遅くなったけど、ありがとー
730メロン名無しさん:2007/01/08(月) 17:16:53 ID:???0
>>729
ID:3wZThuP50 か?
無事渡ったのなら何より
今度からは聞き忘れるなよ
731メロン名無しさん:2007/01/09(火) 00:53:52 ID:???O
うたわれるもの最大のパクリ元「十二国記」の再放送がNHK-BSで始まったな。
やっぱり、パクリ設定だらけのエロゲ原作アニメとは物語の重厚感が違うよ。
732メロン名無しさん:2007/01/09(火) 01:28:55 ID:???0
脳が不自由な人でもネットで人とふれあえる良い時代ですね^^
733メロン名無しさん:2007/01/09(火) 09:00:20 ID:???0
本当にそうだな
734メロン名無しさん:2007/01/10(水) 03:15:21 ID:???0
まぁ同じ池沼スレに居る者同士、仲良くやろうぜ
735メロン名無しさん:2007/01/10(水) 05:25:51 ID:???0
>>732
良かったなネットのある時代に生まれて
736メロン名無しさん:2007/01/10(水) 16:27:38 ID:???0
また月厨? 糞アニメに必死にお伏せしてる哀れな連中の僻みはみっともないなw
737メロン名無しさん:2007/01/10(水) 17:44:01 ID:???0
どこから月厨になるのかわからんが
Fateアニメは月厨的には黒歴史じゃね?
うたわれはスタッフに恵まれたがFateはご愁傷様だったな
738メロン名無しさん:2007/01/10(水) 20:40:03 ID:???0
折角原作者もやっと関わったのにな
監督が良くないせいでご愁傷様
まあデモベよりマシだが・・・
739メロン名無しさん:2007/01/10(水) 21:12:05 ID:???0
原作者が関わったからダメという考え方もある。
畑違いが口出すと大概良くない結果になるし。
740メロン名無しさん:2007/01/10(水) 21:17:42 ID:???0
スタッフが原作者の口出しをウザいと思っていてもそうなるわけで……
結局、スタッフがどれだけ作品に思い入れをもってるか、ってことなんだろうな。

あとうたわれは「原作者」は非常に口を出している。
741メロン名無しさん:2007/01/10(水) 21:29:46 ID:???0
製作者の原作に対する理解と原作者のアニメという表現への理解
このどちらかでも欠けたらいいものは作れんという事か
742メロン名無しさん:2007/01/10(水) 22:06:13 ID:???0
うたわれの場合プロデューサーが発売日に買ってアニメシナリオ脱稿まで通算20周以上やりまくるほどのファンで、アニメの打ち合わせにきた葉スタッフより細かい設定に詳しかったくらいだからな…
自分の中でキャラが勝手に動くって感覚がわかる奴なら納得できるだろうけど、目に浮かぶ情景をそのまま形にすればいいんだからそりゃファンから見ても違和感ないだろうさ
あとは無理に原作完全トレースしようとせず、かといって変なオリジナルを入れず、ゲームという媒体をアニメという媒体に翻訳するって態度だったのがよかったんだろうな
743メロン名無しさん:2007/01/10(水) 22:21:06 ID:???0
スタッフ選びはうたわれを理解してくれる人を優先して選んだらしいしね
総作監には資料としてゲームを渡したんだっけ
744メロン名無しさん:2007/01/10(水) 22:36:53 ID:???0
原作付きで失敗してるのの多くはそこから躓いてるよな。
745メロン名無しさん:2007/01/10(水) 23:16:40 ID:???0
大多数は「オリジナルシナリオ書ける奴がいない」「一定の固定ファンが既に付いてて大外ししにくい」って消極的理由からだからな
手が空いてるからと押しつけられ、気乗りしないけどメシの為だから適当にやっとくかみたいな奴が担当すれば当然まともな代物が出来るわけないよな
まあ仮にやる気がある奴が担当しても、親会社が金や期間を与えず結局半端仕事になるってケースもあるが
746メロン名無しさん:2007/01/10(水) 23:57:23 ID:???0
>>740

原作企画シナリオと音響監督がアフレコ中に大口論やったんだっけ?

「俺は、このつもりで演技付けたんだ」
「俺は、そんなつもりでシナリオ書いてない」

って。
747メロン名無しさん:2007/01/11(木) 06:29:03 ID:???0
>>746
その後意気投合してるがな。議論は必要ですよ
スタッフ全員やる気ありすぎ




だが絶望的に尺が(ry
748メロン名無しさん:2007/01/11(木) 07:04:56 ID:???0
本来なら全部の原作付きでそうあるべき何だろうけどな…
749メロン名無しさん:2007/01/11(木) 10:47:30 ID:???0
ラジオが第3クール越えても続くなら、
本編も4クール分で「完全版」と称して
追加してもいいと思うんだ。
もう盛大にかもられてやるからさあ。
750メロン名無しさん:2007/01/11(木) 11:38:05 ID:???0
4クールもいるか?
フルリィルやらムツミ・ミコトやらギャグパートいれても3クールで収まると思うが
751メロン名無しさん:2007/01/11(木) 20:32:00 ID:???0
3クールってのは初期から言われてるね。
本当、どう頑張っても2クールじゃ足りない。
752メロン名無しさん:2007/01/12(金) 22:50:29 ID:???0
DVDが売れまくれば特別編OVA?出すかもね

しかしふみぃる?だけじゃウルト話にしかならんなぁ
他にネタ有ったっけ?
オイテケは4のおまけだし
753メロン名無しさん:2007/01/13(土) 00:26:06 ID:???0
あのままスタッフならオリジナル脚本でもいいように思う
あのままスタッフでやるならねならね
754メロン名無しさん:2007/01/13(土) 00:57:03 ID:???0
>752
カムチャタール
755メロン名無しさん:2007/01/13(土) 07:46:25 ID:???0
カムチャの中の人は入院中
756メロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:30:25 ID:???0
>>752
どうせならオリジナルでラクシャイン編を作って映画化しろと言いたい。
でその中にフミルィル話やカルラvsゲンジマル話などを詰め込む。
757メロン名無しさん:2007/01/13(土) 19:36:16 ID:???0
ラクシャイン編?
義兄に反乱起こして野垂れ死ぬ話か?
758メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:16:36 ID:???0
楽社員編???
にフミルとゲンジ○???
接点が見出せないんですが
759メロン名無しさん:2007/01/13(土) 22:26:31 ID:???0
原作やってないんだろ
単に削除されたエピソードとかいう噂を聞きかじっただけで
760メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:07:55 ID:???0
>>758
いや整合性合わせて無理矢理詰め込むだけ
あとラクシャインはディーの仮面実験体として実際に存在したことにする
ゲームの話ではできないがアニメなら可能かと
時間軸としては19話〜20話の間の出来事として
761メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:11:12 ID:???0
チラシの裏(以下略
762メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:18:41 ID:???0
>>761
この人、ユズハが子供産まなかったのもチラシの裏なんだろうなと言ってみる。
763メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:22:45 ID:???0
>>760
原作やってないのか?
ラクシャインは実在の人物だがディーとの接点はない
764メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:25:13 ID:???0
またベナ厨か
765メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:34:34 ID:???0
意味を取れないんだが、
事実上、ハクオロ達とラクシャインの接点はないんだぞ
あくあでもオリカカンが幻術で偽の記憶を刷り込まれただけだから
それであの後もラクシャインが生きてるって設定にするのか?

つか、無理してラクシャインを絡ませる必要性を全く感じないんだが
それならまだカムチャタールを使った話のほうが現実味がある
766メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:34:35 ID:???0
また懐かしい名前だな、おい
767メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:39:56 ID:???0
楽社員を仮面実験体にしてたんなら、東方不敗の時も仮面使ってるだろう、常識的に考えて・・・
768メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:40:55 ID:???0
それか、にゃもの若かりし頃の話でもいい
肥える体とともに転落していく様を見てみたい
769メロン名無しさん:2007/01/13(土) 23:45:43 ID:???0
にゃもの私とアフロ演説、にゃぷによる暗黒演舞のセットをどうぞ
770メロン名無しさん:2007/01/14(日) 05:00:42 ID:???0
フミとカルラvsゲンジを入れつつオリジナル
が理想だなぁ・・・
かむちゃは時間軸的にみんな揃ってないから厳しくないの?(PS2未プレイ
771メロン名無しさん:2007/01/14(日) 07:27:32 ID:???0
>>765
カムチャ編はクロウ主役だし女性陣でないし商業的に割に合わないでしょ。
出して欲しいが。
772メロン名無しさん :2007/01/14(日) 14:15:21 ID:???0
そう言えばオリカカンて何でいきなり攻め入ったんだ?確認も取らずに
そして幕僚連中は何で止めなかったんだ?
773メロン名無しさん:2007/01/14(日) 14:56:03 ID:???0
オ「以前よりわれらが一族の敵であるラクシャインが逃げ延びてトゥスクルの国王になっていることが判明した。
  よって我らはトゥスクルを討つ」
部「了解であります!」

……何か問題が? それともマスコミや警察機関が発達した社会のように見えるのかい?
774メロン名無しさん:2007/01/14(日) 15:27:28 ID:???0
エライ進んでると思ったら懐かしのベナ厨かw
ホントこいつは原作もアニメも知らないのに口出しするんだから困る
775メロン名無しさん :2007/01/14(日) 19:56:44 ID:???0
>>765
いや、仮にも国王なんだから他国に攻め入るリスクとかも考えろよと
あとは事実確認に走れよ、話鵜呑みじゃなくて
部下に慕われてそうだったし、
それなら軍師あたりが止めるんじゃないかと思ってな
776メロン名無しさん:2007/01/14(日) 20:05:55 ID:???0
お前は封建君主制というものを理解していない
外交って概念はまだ存在してないんだぞ?
気にくわない→攻めてやれ→このくらいで手打ちにしておくかのループが基本
騎馬民族ならなおさらだ
777メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:02:25 ID:???0
封建制ってのは土地を媒介にした主従関係だから
定住してないクッチャ・ケッチャは封建君主制じゃなくさらに原始的な絶対君主制だな
778メロン名無しさん:2007/01/14(日) 21:51:54 ID:???0
定住しない民族は、絶対君主制のほうがいいさ。
協議してる時間なんて無い場合が多いからね。
779メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:18:15 ID:???0
だから遊牧民族はリーダーが絶対的な存在であることを示すために
敵対する相手は徹底的に殲滅するんだよな
780メロン名無しさん:2007/01/14(日) 22:22:20 ID:???0
チンギスハンの趣味の恐ろしさは異常
781メロン名無しさん:2007/01/14(日) 23:37:01 ID:???0
敵対してる奴の女達を目の前でレイプレイプレイープだもんな。
絶倫なんてもんじゃない。
782メロン名無しさん:2007/01/15(月) 01:23:42 ID:???0
ハクオロに比べて他の国の皇の頭が悪すぎるって言う奴がたまに居るが
あたりまえだよな
一人だけ明らかに文明レベルの違う時代から存在してるんだから
783メロン名無しさん:2007/01/15(月) 02:11:26 ID:???0
近現代に生まれた概念持ち込んでおかしいとか言ってる奴もなー
784メロン名無しさん:2007/01/15(月) 03:26:01 ID:???0
仕方ないよ、プレイしてもアニメみてもいないヤツが聞きかじりで書いてるんだから
785メロン名無しさん :2007/01/15(月) 04:29:09 ID:???0
>>766
あの世界って外交無かったのか
786メロン名無しさん:2007/01/15(月) 06:23:30 ID:???0
あるけどウルトっちが
「まあうちのパパの顔立ててお前ら仲良くせぇやこるぁ」
と言うだけっぽい
あとは宣戦布告と幸福韓国だけ
787メロン名無しさん:2007/01/15(月) 11:12:27 ID:???0
ハクオロは一応元現代科学者だし
現代の知識がある奴があんな古代時代再びの時代に現れたら
バランス崩壊するのは当たり前
788メロン名無しさん:2007/01/16(火) 11:41:28 ID:???0
幸福韓国・・・皆殺しにされるより恐ろしそうだ・・・
789メロン名無しさん:2007/01/16(火) 20:39:23 ID:???0
>>776
>外交って概念はまだ存在してない

絶対アホだこいつ。
古代史勉強してないのがモロバレ。
790メロン名無しさん:2007/01/16(火) 20:44:44 ID:???0
いらっしゃい
791メロン名無しさん:2007/01/16(火) 21:06:37 ID:???0
お、ママのオッパイしゃぶって出直してきた?
792メロン名無しさん :2007/01/17(水) 01:14:15 ID:???0
>791
誰に対して?
793メロン名無しさん:2007/01/17(水) 02:19:19 ID:???0
古代史云々は置いといて、
他国に使者を送る描写がある以上、
それは外交と言っていいんじゃないかね。
794メロン名無しさん:2007/01/17(水) 02:45:05 ID:???0
そーゆーのは「外交手段」であって、それがあるから外交があるとは言い切れないんだな。

そもそも外交っつーのはもっと国家間連絡が密な状態であることを前提にした
外国との交際に関わるさまざまな政治活動の総称。本来は近代以前の政治・社会・経済体制には
その名で呼ばれるべき概念が存在しないものなんだわ。 ……本来、ね。
795メロン名無しさん:2007/01/17(水) 02:55:07 ID:???0
縦横家のやっているのは、外交じゃなかったのか。
796メロン名無しさん:2007/01/17(水) 02:59:28 ID:???0
そこらへんは(たぶん)明治期の学者さんたちに文句言ってくれ。
「Diplomacy」の訳語に「外交」なんてのを充てちゃったのがそもそもの原因だから。
797メロン名無しさん:2007/01/17(水) 06:09:23 ID:???0
どうみても>>796の勉強不足です。
つか近代外交しか外交としてみなしてないのでむしろDQNか。
六韜くらい把握しとけよw
798メロン名無しさん:2007/01/17(水) 07:00:44 ID:???0
話が逸れてるんだが、うたわれの世界に外交が無いってどっから出たんだ?
799メロン名無しさん:2007/01/17(水) 07:05:24 ID:???0
ああ>>775のあたりか

>>775の考え方はまさに>>782なんだが

800メロン名無しさん:2007/01/17(水) 12:16:14 ID:???0
>>797
この手の問題は政治学なり何なり勉強すればすぐにブチあたるよ。
「古代に外交がない」と言った場合、その「外交」が「Diplomacy」の意味だと理解しないと文意がつながらない、というように
読解しなくちゃいけない場合なんか山ほどあるんだから。

まぁ相手の文意を読みとることよりも相手を罵倒して悦に入ることのほうが大事だと思ってるやつには
何を言っても通じないから仕方ないんだけど。 
801メロン名無しさん:2007/01/17(水) 13:03:18 ID:???0
畑違いの板で何の説明もなく自分が知っていることを得意げに話す人と
どっちがマシだろう。
802メロン名無しさん:2007/01/17(水) 14:35:01 ID:???0
遠交近攻は戦略論だろ
外交術ってのは戦力均衡状態を維持することで戦争そのものの勃発を抑止するための平和原理だ
変な言い方だが中世西欧の騎士や武士階級の戦争は殺し合いじゃなくて時間制限と取り決め付きでやる暢気な喧嘩みたいなもんだったし、
負けても國や家そのものがなくなるわけじゃないから安心して揉め事起きたら即戦争でやっていけただけ
でもそんなルールが消えて武器も凶悪化しちまった現代じゃ始めたら確実に双方大ダメージだからな、
人的にも資源的にも財政的にもリスクが大きすぎるってわけで実力行使はせず牽制と交渉で紛争解決を図るようになった


であってたっけ?エロイ人
803メロン名無しさん:2007/01/17(水) 16:49:10 ID:???0
まあそれでいい筈なんだが三戦板住人ばっかじゃないんだからもう少し平易に話せ
804メロン名無しさん:2007/01/17(水) 17:03:53 ID:???0
日本の泥棒なら鉢合わせても素手かせいぜい包丁だから多少のケガ覚悟すれば自力で取り押さえもできるが、
アメリカの泥棒は銃持ってるから抵抗すると殺されるんで鉢合わせたら素直に金渡して命乞いをした方がいい
805メロン名無しさん:2007/01/17(水) 17:05:40 ID:???0
いや、そのたとえは何かおかしいと思う。
言いたいことはわからなくもないが。
806メロン名無しさん:2007/01/17(水) 19:51:32 ID:???0
>>800
お前さんは永遠にそうやって言葉遊びでもしてな。
自分の脳内妄想でしか歴史を語れないお前さんにはお似合いだぜ。
807メロン名無しさん:2007/01/17(水) 20:16:10 ID:???0
なんかもう可哀想すぎて笑える
808メロン名無しさん:2007/01/17(水) 20:23:08 ID:???0
バカにしたつもりが逆にバカにされてムキになってるんだな
809メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:10:10 ID:???0
そんなことよりハクオロさんの
810メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:13:34 ID:???0
     ´    ヾ   
    i ,..,ノリノ)))〉  
   {ッ'!´ヮ`ノ|!ゝ  正妻の座は誰にも譲りませんw
   ,'⊂)iソ!'◎  
   iリく![」! ソ    
      じ'フ     
811メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:29:29 ID:???0
↑どちら様?
812メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:36:24 ID:???0
トウカ…いや、カルラ…でもなく…あ、mnkwはありえなくて…あ、エルルゥ?
813メロン名無しさん:2007/01/17(水) 21:49:19 ID:???0
>>810
後の吊り革皇后である。
814メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:03:41 ID:???0
    <三三三三>◎   ´    ヾ.  ◎<三三三三>
            │  i ,..,ノリノ)))〉  │
            ◎  {ッ'!´ヮ`ノ|!ゝ ◎ <何か?
             \ ,'⊂)iソ!'◎ / 
           ◎  ◎リく![」! ソ◎ ,◎
         /  \  >じ'フ< /  \   
<三三三三>◎    ◎,     ◎     ◎<三三三三>
815メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:07:13 ID:???0
よかったなエルンガー!重力操作されても垂れ乳にならないぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!?
816メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:12:12 ID:???0
>>812
>mnkw
名前間違うのは下間君だけにしようぜ
817メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:12:20 ID:???0
           l i l
            || || ||
       _    |` ` |
      ´    ヾ \./
     i ,..,ノリノ)))〉 .| |
     {ッ'!#゚∀゚ノ|!ゝ| |
     ,'⊂)iソ!'◎つ| |
     iリく![」! ソ   |. |
        じ'フ   .| |       (´д`;) 
                   ~~~~~~~~~~~
818メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:15:37 ID:???0
   / ̄ ̄ ̄ ヽ
< ̄ ヽ  /\ / ̄>
 / \ ヽ (@) / /
 |   \ ヽ_/ / |
 |┌――――── |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | \______/|     |
/|_/  /\/\ \」\ < そもそも重力に左右されるだけの乳がないではないか
|   /  ―ー \   |   |
\/|\   ー  /| \ノ    \______________________
  |||  \__/ ||
819メロン名無しさん:2007/01/17(水) 22:16:58 ID:???0
        _
       '´ヘ_~'~_ヘ  「よしなに」
      |ミ.l.. T  ll
      |!ilレ´∀`ノ|.  /ヽ
       ハ, `i⇔! ソつ<)   )
      ゞ.ト-'卵'-!   \ノ
       く__/ l !_」
        .l___!_j 
820メロン名無しさん:2007/01/20(土) 23:56:24 ID:Om/OBN+h0
グラァは俺の嫁
821メロン名無しさん:2007/01/21(日) 00:12:08 ID:???0
アメリコ移住乙
822クーヤ様:2007/01/21(日) 18:28:14 ID:wW2umask0
クーヤだけどなにか質問ある?
823メロン名無しさん:2007/01/21(日) 20:48:09 ID:???0
>822
女性に失礼な質問ですが、おいくつですか?
824メロン名無しさん:2007/01/22(月) 13:50:46 ID:???0
自分に「様」つけるのって如何なものでしょうかクーヤ様
825メロン名無しさん:2007/01/22(月) 17:49:51 ID:???0
クーヤ・様って名前なんですよ、この人
成田山みたいなもの
826メロン名無しさん:2007/01/24(水) 21:10:04 ID:???0
保守
827メロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:00:58 ID:???O
それにしてもラストでハクオロが戻って来たとすれば結構早く封印から出て来ちゃったみたいだね。
            ベナとオボロの会話からまだ次の皇も正式には決まってないしアルルゥも全然成長してない。
オロがいなくなってすぐユズハは子供を産んだんだろうね。エルルゥは辛かっただろうね、ユズハはオロとの間に子を授かったのに自分は出来なかった…
828メロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:10:53 ID:???O
ユズハの死因は子供を産んだ時に発作が起きたからじゃないかな?その時【たまたま】例の薬がなかったとか?
829メロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:54:54 ID:???0
攻略本のインタビューで死因は出産に耐えられるだけの体力がなかったからと明言されてる
830メロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:56:37 ID:???0
べ、べつに薬師が産婆代わりに出産のお手伝いしてたときに、
密かにヤっちまったなんてことはないんですからねっ!
831メロン名無しさん:2007/01/25(木) 17:58:47 ID:???0
出産に耐えられないように環境を作ってましたからw
832メロン名無しさん:2007/01/25(木) 19:53:00 ID:???O
薬の調合が最適かとか薬じゃどうしようもなかったとかはエルルゥにしか分からないよ。エルルゥしか
833メロン名無しさん:2007/01/25(木) 20:46:15 ID:???0
>>830
なぜ病弱な母体の方を害するのかわけわからんですよ。
834メロン名無しさん:2007/01/26(金) 11:16:52 ID:???0
お見通しのベナウィが
「母体はまあアナタの気持ちも分かるんでサクっとやっても
見逃してあげますが、皇太子までやっちまったら
国が滅びますから勘弁してください」
と泣いて頼みました。
835メロン名無しさん:2007/01/29(月) 09:29:06 ID:b3Cl/oC+0
映画『あなたをわすれない』は、
東京のJR新大久保駅でホームに転落した男性を、
韓国人留学生が救助しようとして犠牲になった事を元に作られています。

しかし、この映画では、一緒に救助しようとした日本人男性を、まるでいなかったかのように小さく扱い、
「韓国人=善、日本人=悪」とした描写がいたるところに見られます。

また、犠牲になった韓国人留学生には、ちゃんと韓国人の彼女がいるのに、
この映画では「日本人の彼女」にすり変えられてしまっています。
この事故を知って、本物の彼女の方が泣き崩れていた映像が、
当時のニュースで取り上げられていました。
これでは、本物の彼女もかわいそうです。

このことを韓国人に伝え、韓国側からも批判の声が上がるようにしませんか?

日韓翻訳掲示板
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/list.php?board_id=tmovie
http://www.gokorea.jp/trans_bulletin/

事故を伝える朝鮮日報の記事
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/01/29/20010129000022.html
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/03/01/20010301000025.html

なお、この映画は、天皇皇后両陛下が、今月26日にご覧になられたそうです。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007012600924

映画のレビュー ※【嫌 韓 厨】的なの書き込みは、この映画同様に、【逆 効 果】です
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tymv/id326060/
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD9922/index.html

ハングル板 電話突撃隊出張依頼所 現行スレ
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/korea/1167808152/
836メロン名無しさん:2007/01/31(水) 06:07:40 ID:???0
なにか聞こうと思ってたんだけど忘れた
837メロン名無しさん:2007/02/05(月) 17:26:31 ID:lhU0SDrE0
じゃあしょうがないな
838メロン名無しさん:2007/02/09(金) 17:42:51 ID:f4JRsYJa0
ユズハって死因は?
839メロン名無しさん:2007/02/09(金) 18:29:52 ID:???0
エルルゥによる毒殺だ

// ヽ.!        L!| |L!     |: : | |
 ′   :|          └─┘    {j: :  N
    .  |  __           V: :  :|
   : : :!■■■■■■■■■■■ 〉:  |
   : : . |  `ー冖^ ´   `¨´ `冖≠ l': :  |
   : : : |     ____/ト、     ,!: :  i: !
: : : : : : :|  , '´ ̄      l、` ー 、  /: : : i: |
840メロン名無しさん:2007/02/10(土) 01:12:32 ID:???O
ユズハはハクオロの子を産んで死んだってマジ?
841メロン名無しさん:2007/02/10(土) 01:17:23 ID:???0
死ぬから子供を産んだんだよ。口から
842メロン名無しさん:2007/02/10(土) 01:28:00 ID:???0
ピッコ□か
843メロン名無しさん:2007/02/13(火) 20:52:27 ID:EobGUJUe0
ささやかな疑問

ここは
ショタコンな男
ショタコンな女
ドリグラだけ好きな男
ドリグラだけ好きな女

のどれが1番多いのかな?
844メロン名無しさん:2007/02/13(火) 22:50:09 ID:???0
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1162654750/
こっち行け。二度とくんな
845メロン名無しさん:2007/02/15(木) 11:59:08 ID:TY2FU7AE0
ここがアンチスレの6スレ目に再利用されるのも時間の問題だな
846メロン名無しさん:2007/02/19(月) 10:35:20 ID:???0
ショートエピソード4視聴完了。
2のお風呂にトウカがいなかったことを嘆いていた人に朗報、トウカの服が破れて胸チラエロスw
「ヲイデゲー」は迫力不足というかホラーからギャグに変わってた。
あと禍日神の話をするエルルゥが可愛い。
847メロン名無しさん:2007/02/19(月) 10:38:10 ID:ZQ5B7gwq0
エロス!
848メロン名無しさん:2007/02/19(月) 10:45:41 ID:???0
>>846
乙。作画どうだった?
849メロン名無しさん:2007/02/19(月) 10:58:45 ID:???0
>>848
作画は良好。
全体的に絵が丸っこかったというか、可愛らしい絵柄だった。
ただヲイデゲーのアクションはあまり無い。まあ一枚絵は結構笑えるクオリティだったからいいけど。

それとエルルゥの部屋も結構笑える。
アルルゥがクイズを出題するから、それも答えてみるといい。2問目がかなり楽しい。
850メロン名無しさん:2007/02/19(月) 11:07:04 ID:???0
余禄に気を取られて気づくの遅れたけど第八巻のジャケットがかなりエロい。
851メロン名無しさん:2007/02/19(月) 11:34:12 ID:???O
7、8のジャケって誰?
サクヤとクーヤ、ディーとムツミ、で終わり?

ウィツァル状態とかないの?
852メロン名無しさん:2007/02/19(月) 11:41:36 ID:???0
いつものキャプチャ神が降臨するのを待つか
全裸で
853メロン名無しさん:2007/02/19(月) 11:43:57 ID:???0
>>851
残念、クーヤと ゲ ン ジ マ ル です。
8はディーとムツミ。
ウィツは無い。
854メロン名無しさん:2007/02/19(月) 12:48:41 ID:???O
そうか、ありがとう。
855メロン名無しさん:2007/02/19(月) 16:12:53 ID:???0
>>849
2問目は予想通りの答えでワロタw
856メロン名無しさん:2007/02/20(火) 11:00:31 ID:???0
ラジオネームのつけ方がやばくてワラタ
857メロン名無しさん :2007/02/20(火) 14:10:03 ID:???0
キャプまだっすか・・。
858メロン名無しさん:2007/02/20(火) 16:11:57 ID:???0
俺も章之四余禄見たけど、絵が丸っこくて可愛かったな
トウカはもちろんだけど、エルンガーまで可愛く見えてしまった。

エルルゥの部屋はらじおの亜流というか、アレンジというか、そんな感じ
859メロン名無しさん:2007/02/21(水) 01:45:04 ID:???0
キャプあそこには来てるのにこっちは音沙汰なしかよ
860メロン名無しさん :2007/02/21(水) 10:29:46 ID:???0
どこ?
861メロン名無しさん:2007/02/22(木) 21:30:14 ID:???0
862メロン名無しさん:2007/02/24(土) 16:26:00 ID:???0
ドラマCD(トゥスクルの財宝)って後日談が一番笑えるなw
863メロン名無しさん:2007/03/01(木) 07:50:26 ID:???O
昨日、やっと手に入れた。
なんかステッカーがついてきた。
あれは封入特典?
864メロン名無しさん:2007/03/02(金) 17:55:49 ID:???0
角松かのりw
865メロン名無しさん:2007/03/13(火) 09:11:31 ID:???0
うたわれるもの、26話までやっと見た。

渡辺明乃は明らかにハウエンクア役としてクレジットされるべきだろ。
ドリグラより
866メロン名無しさん:2007/03/20(火) 19:33:40 ID:QI0sKRWV0
らじおvol.2のネタバレ用に使ってにゃん♪
867メロン名無しさん:2007/03/20(火) 19:36:14 ID:???0
でピー音はずれたのはどこだー
868メロン名無しさん:2007/03/20(火) 21:13:07 ID:???0
>>867
第19話、マカビンビンを飲んだその後が明らかになっている。
869本スレ703:2007/03/20(火) 21:17:37 ID:???0
「ドリィ・グラァに挑戦しよう」が「インカラ・ササンテに挑戦しよう」になっていたwwww
870メロン名無しさん:2007/03/20(火) 21:26:17 ID:???0
トラック1:オープニング 6:02
トラック2:ゲストへの質問コーナー 18:22
トラック3:ササンテとインカラに挑戦しよう 11:56  ←逆だった
トラック4:小山剛志の音楽教室 12:45
トラック5:エンディング 5:55
871メロン名無しさん:2007/03/20(火) 21:46:37 ID:???0
第19回(uta20)は65:44あるからCMカット分とあわせて6,7分くらい追加ありそうだな
872メロン名無しさん:2007/03/20(火) 22:13:52 ID:???0
>トラック4:小山剛志の音楽教室 12:45

すごい気になるぞw
873メロン名無しさん:2007/03/20(火) 23:22:34 ID:???0
下山回以外は追加なしですね
関西版のみのものはなかったことになるのか
874メロン名無しさん:2007/03/20(火) 23:35:42 ID:???0
名台詞にも選ばれた「私は涙を流し、力ちゃんは流血しますよ!」って関西版じゃなかったっけ
あれがカットされてるのならもったいないなぁ。18回の関西限定フリートークは他にも打ち上げ話とか聞き所多かったのに・・・
875メロン名無しさん:2007/03/21(水) 02:54:45 ID:???0
下山君のマカビンビンXの後は本当に放送できないくらいキンキンキンだったの?
ただ、時間の都合みたいなかんじ?
876メロン名無しさん:2007/03/21(水) 10:02:22 ID:???0
ゲストへの質問コーナーキンキン多すぎだw
877メロン名無しさん:2007/03/21(水) 10:08:51 ID:???0
とりあえず特別版聞き終わった…
笑いすぎてハライタイw
878メロン名無しさん:2007/03/21(水) 10:27:17 ID:???0
>>875
時間の都合もあるだろうけどちょっとこれ放送するのはヤバイと思うw
あとフルカットされたドリグラが収録されてるな。
879メロン名無しさん:2007/03/21(水) 10:39:31 ID:???0
ラジ関onlyの部分は収録されてないのか…
Vol.2はともかくVol.3分なんてトウカの旅行記ほとんどラジ関じゃなかったっけ?
Vol.3分は収録して欲しいなあ
880メロン名無しさん:2007/03/21(水) 11:25:20 ID:???0
例のギスギスの原因の喧嘩って、どの回あたりでやったんだろう
881メロン名無しさん:2007/03/21(水) 12:43:25 ID:???0
ラジ関版だけでCD出ても買うぜ?
もう思いっきりかもってくれよ
882メロン名無しさん:2007/03/21(水) 13:39:14 ID:???0
らじおCDの話はこっちか
「でもBLはやらないよ!! 頼まれてもやらない!!」
カットしてあげなよwww

「カタキン」はOKとか、キンキンの選定基準がイマイチ分からん
883メロン名無しさん:2007/03/21(水) 13:39:55 ID:???0
それにしてもキンキンだらけだなw
884メロン名無しさん:2007/03/21(水) 13:57:00 ID:???0
エロファンタジスタwww
885メロン名無しさん:2007/03/21(水) 14:35:59 ID:???0
これはノーカットで聞きたかったww
886メロン名無しさん:2007/03/21(水) 14:51:18 ID:???0
桐井は箱根行ってなかったんだな
887メロン名無しさん:2007/03/21(水) 15:03:41 ID:???0
キン、キン、キィン、キン!
柚「ここは余りにも過激な内容の為、放送できません」

キン、キン、キィン、キン!
力「良い子の皆さんは、聴いちゃダメですよ(イイ声)」
888メロン名無しさん:2007/03/21(水) 15:31:00 ID:???0
重なって入っていた18話は結局エンコし直したからファイルサイズ違うだけだったのかな?
889メロン名無しさん:2007/03/21(水) 16:16:37 ID:???O
レンタル組ですが最終話までやっとたどり着きましたよ!






わからん事が所々あったので、過去スレ覗いてきます…
890メロン名無しさん:2007/03/21(水) 16:35:42 ID:???0
らじおCD2特別版聞いたが本当にひどいな(いい意味で)
パーソナリティが話横道にそらしまくってゲストほったらかしっつーのまで
ちゃんと本家と同じなあたりが素晴らしい
なんか耳に残ってるの兄貴の声ばっかだよw
891メロン名無しさん:2007/03/21(水) 16:41:58 ID:???0
力ちゃんと柚姉のあーんは聞いてて( ´∀`)な感じだったが、
兄貴と帽子のあーんは聞いてて('A`)な感じだったw
892メロン名無しさん:2007/03/21(水) 16:44:35 ID:???0
帽子はあーんの時以外空気だった様な気がする

うららじのうpまだですか
893メロン名無しさん:2007/03/21(水) 16:54:05 ID:???0
ジャケの白シャツの力ちゃんに惚れ直した…テラカッコヨス
ジャケの白ワンピースの姐さんもテラカワイス…(下からのアングルの所為かオパイが強調されて見えた)
894メロン名無しさん:2007/03/21(水) 16:55:51 ID:???0
力也「あーんしてごらん?(イイ声)」
エロすぎるwww鼻血フイタwww
895メロン名無しさん:2007/03/21(水) 17:02:01 ID:???0
帽子は頑張ってちょこちょこ口出してた印象
兄貴と帽子のあーんは、アレだ、兄貴に萌えればいいんだよ
896メロン名無しさん:2007/03/21(水) 17:04:07 ID:???0
>>889
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
使うと便利にゃん♪
dat落ちも見れるにゃん
897メロン名無しさん:2007/03/21(水) 17:12:51 ID:???0
特別版はキンキンが多いってよりは、キンキンの間にちょっとだけ通常音声が入ってるって感じだな...orz
898メロン名無しさん:2007/03/21(水) 17:15:34 ID:???0
某所で見たけど、下山回(uta20.mp3)の42:29頃にノイズ入ってるねえ
柚姉のセリフに被ってるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
899メロン名無しさん:2007/03/21(水) 17:37:29 ID:???0
気のせいかもしれないけど、Vol.1の時はCDがやたらと取り出しにくかった
のにVol.2では割とすんなりケースから取り出せた気がする…
900メロン名無しさん:2007/03/21(水) 17:41:29 ID:???0
気のせいだ。
今回も指が痛くなった。
901メロン名無しさん:2007/03/21(水) 17:54:03 ID:???0
>>899
漏れも

ただ、前と同じケースを前に唖然とはした
902メロン名無しさん:2007/03/21(水) 18:08:22 ID:???0
面白かったけど力ちゃんがあまり壊れないせいでなんか物足りない。
903メロン名無しさん:2007/03/21(水) 18:15:23 ID:???0
お詫びディスクとして、ブースでのマジ喧嘩のとこ、つけてくんないから
904メロン名無しさん:2007/03/21(水) 18:25:18 ID:???0
CD裏の写真が「私達、結婚しました」の写真葉書にしか見えないw

あと柚姐さん、でっかいっすね(;´Д`)ハァハァ
905メロン名無しさん:2007/03/21(水) 18:28:48 ID:???0
帽子とヒゲ独身は出来ている!
906メロン名無しさん:2007/03/21(水) 20:38:20 ID:???0
アッー
907メロン名無しさん:2007/03/21(水) 20:45:48 ID:???0
兄貴の味がする・・・・


しかし力ちゃんはアーンを柚姐にしたりされたり下ネタに食いついたり弾け過ぎだろw
908メロン名無しさん:2007/03/21(水) 21:05:38 ID:???0
それにしても本当に力ちゃんも兄貴も帽子もいい声でいいなあ
帽子の低音で出す声とかホントうらやましい
909メロン名無しさん:2007/03/21(水) 22:16:44 ID:???O
>>896
ありがとおぉぉぉぉぉ!!!
910メロン名無しさん:2007/03/21(水) 23:57:43 ID:???0
>>907
はじけるレモンの香り、ということで
力ちゃんは次回からプリキュア5のメンバーになります
911メロン名無しさん:2007/03/22(木) 05:38:52 ID:???0
ちゃんと協力:株式会社阪本漢方製薬『マカビンビン』って書いてあってワラタ
912メロン名無しさん:2007/03/22(木) 07:43:52 ID:???0
特別版の最後、汁が出てるって柚姉完全に股間押さえてるよな
913メロン名無しさん:2007/03/22(木) 09:26:06 ID:???0
ダメだw
あーんで腹痛いwww
914メロン名無しさん:2007/03/22(木) 10:57:41 ID:???0
そろそろnmkw情報も来るかな?
915メロン名無しさん:2007/03/22(木) 12:37:30 ID:???0
今回の特典版の内容と兄貴のブログを合わせて考えると
真うたコーラス第三弾にnmkwがいるのは間違いないんだろうね
916メロン名無しさん:2007/03/22(木) 13:09:52 ID:???0
>>914
nmkwおもろかったよ
帽子&兄貴よりも収録時間長いし
痴女に尻揉まれた力ちゃんテラワロス
917メロン名無しさん:2007/03/22(木) 13:13:58 ID:???0
>>916
オープニングコントはnmkw?ベナウィ?
918メロン名無しさん:2007/03/22(木) 13:15:10 ID:???0
>>917
コントには出なかったな
力ちゃんがハアハア興奮しながら紹介するだけ
919メロン名無しさん:2007/03/22(木) 13:25:55 ID:???0
>>918
そうなのか、さんきゅ。力ちゃんは相変わらずだなww
920メロン名無しさん:2007/03/22(木) 13:29:30 ID:???0
>>916
収録時間はいかほどでありましたでしょうか?
921メロン名無しさん:2007/03/22(木) 13:33:10 ID:???0
>>920
2:48
47:19
7:56
3:01
で61:04かな?兄貴の曲が4:18
922メロン名無しさん:2007/03/22(木) 13:46:38 ID:???0
>>921
dd、61:04か〜。
らじおCDVol.2特別版は49:03だったけど、
さすがにnmkwはキンキンだらけってワケじゃなさそうだなw
そういや姐さんがnmkwに「あ〜ん」したんだっけ?
923メロン名無しさん:2007/03/22(木) 13:55:32 ID:???0
したね
nmkw喜んでたよw
924メロン名無しさん:2007/03/22(木) 14:12:13 ID:???0
力「柚ちゃんB型ですよね?」

なんて核地雷…
925メロン名無しさん:2007/03/22(木) 14:24:47 ID:???0
>>922
また聞きなおしてるけどけっこうキンキン言ってるな
926メロン名無しさん:2007/03/22(木) 14:40:03 ID:???0
>>924
それがあるから野島のお兄ちゃんの時のアレに繋がるのかw
927メロン名無しさん:2007/03/22(木) 18:13:33 ID:???0
<また>忘れたのかよー!
っかw
928メロン名無しさん:2007/03/22(木) 18:23:35 ID:???0
なぁ?

特別版をPCで聞けないんだが....
ずっと、PC版ゲームのBGMが流れる...
Media Playerでしか確認してないが...
これ、どういう仕様???
929メロン名無しさん:2007/03/22(木) 18:36:58 ID:???0
マルチすんな
930メロン名無しさん:2007/03/22(木) 18:41:24 ID:???0
        ,ィ^i^iヽ
      __ '´レ´ ̄ ` ヽ
     ヽ\ ノノノ)ヘヽ〉     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     : !(0.)。-‐ -〈!| :     | はわわ〜…
      Vレリ、"( フ/'      <
          l^ヾjlヽ .        | す・すいませんん〜
.       : l_,.'´ヾi :      \_____
            {_)ヽノ)、ー-、 .   _
          _.ノ/ァ‐'!ァ.〉 ̄ )  f⌒メ  )
       '´/ ヽV_/ヾ/,.-―(X_.ノ/‐-っ
.      ( (    f `ー< (. _      (´
       ヽノ    ヾ._ノ     `ー-、__.ノ
931メロン名無しさん:2007/03/22(木) 19:00:36 ID:???0
台本に穴を空ける柚木さんにワロタw
932メロン名無しさん:2007/03/22(木) 19:15:34 ID:???0
「(力也さんの体以外)に何か欲しいものはありますかってことですよ」かな?
933メロン名無しさん:2007/03/22(木) 19:38:20 ID:???0
兄貴の味ワロス
934メロン名無しさん
>>904
CD裏の写真だけみてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ