やっぱハイパー真紅はかっこいいわ!
いまどきローゼン?
3取りー!!!
蒼星石が復活しててうれし泣きした
真紅と水銀燈がローゼンドッキングでヘル土偶ズを倒すシーンは鳥肌が立った
みっちゃんのまさちゅーねつには銀様も勝てなかったか
7 :
メロン名無しさん:2006/10/01(日) 23:34:01 ID:4i3upoAr0
校内を歩いている金髪縦ロール美少女が廊下を曲がった時、へたれ男が
「今度映画へ行ってください!」ってシーンがあったろ。
ちょっとドギマギして「はい。」って返事されたら、今度はへたれ男が
ドギマギして「スイマセン!独り言です!」で、金髪縦ロールは「あら。」
次の角を曲がった後、両手で顔を隠して走り出す。
そのあと、自分の席で「ヨシ!」って映画の前売り券を握りしめたへたれ男が
教室を出ながら「今度映画へ行ってください!」で女教師とはち合わせ。
女教師は頬を染めた後まっかになって「いいわよ。」それでへたれは又逃げ出す。
肩をとんとん叩きながら「10年振りにときめいたな。」
校舎玄関前で又同じ事して後輩らしき二人連れの片割れに「嬉しいです。」
って言われて逃げて、自転車置き場でやっとのりを見つけてもしどろもどろ。
「さよならー。」と言われて、哀れ玉砕。
とぼとぼグランド脇まで行って、「バカヤロー!!」と怒鳴ったら所を
さっきの後輩二人に見られて「かっこいい。」「きゅーんと来るね。」
あのへたれ、実はもてるんだな。
キモ声杉田死ね
巴の出番は?
まさか超雛苺の声が若本になるとは。顔も鳥山明風だったし。
まさか機械乙女が出てきて薔薇乙女と7対7の団体戦になるとは・・・
まるで劇場版キン肉マンみたいなノリになってて吹いた
材料費をケチる為に腹がない水銀燈に同情するよ。
いやあ、梅岡の登場で3話ジュンがうっぷしたままなんて構成もやるなあ。
巴も薔薇人形だったとは…
水銀党の腹の中に入れて、マグロの鮮度を保っていたのかっ!
xてどう思った?
ゴスロリに目覚める巴
あの巴を見てピンクのゴスロリもいいなと思った
迷彩服の翠星石ワロタ
水銀燈の目尻にもともとは皺がなかったうえに、目がキラキラしてたな。
あれ位で豹変するって銀厨房すぎ。
エキストラで俺が出るとは思わなかったよ
ど根性ガエルの梅さんが歳とって出てたな。
雛苺にトロを食わせたかったって泣く真紅が気の毒だったな。
昔のミーディアムの声優が今のミーディアムの声優と同じ人なのは制作費をケチるためなのか?
23 :
誘導:2006/10/10(火) 08:11:07 ID:???O
>>23 みたいな自治厨しかでてこないローゼンメイデン
蒼星石の狙撃で頭を吹き飛ばされた水銀燈はちょっと気の毒だった
主人公でないからか真紅はとくに服の色味が抑えめだったような
映像特典に水銀燈決起集会とローゼンメイデン感謝祭が全部収録されていたのは予想外だった。