1 :
メロン名無しさん :
2006/09/08(金) 16:09:00 ID:0riekZPi0
がんばってるねぇ
2006年10月期放送の新番組(暫定) 【HBC】 月26:25 マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(10/2〜) 木26:10 コードギアス 反逆のルルーシュ(10/5〜) 土18:00 天保異聞 妖奇士(10/7〜) 【TVh】 月25:30 武装錬金(10/9〜) 月26:00 ギャラクシーエンジェる〜ん(10/9〜) 火18:00 D.Gray-man(10/3〜) 水17:30 ネギま!?(10/4〜) 水25:30 金色のコルダ〜primo passo〜(10/11〜) 木18:00 銀魂(10/5〜) 木19:00 ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(9/28〜) 土8:30 流星のロックマン、サルゲッチュ〜オンエアー〜2nd(10/7〜) 日?7:00? ぷるるんっ!しずくちゃん(10/15?〜) 深夜 ゴーストハント(10/?〜) 【STV】 月19:00 結界師(10/16〜)
なんか豊作だな。
デスノは来るのか。それ以前にやるのか。それが気になる。
期待出来そうなのは武装錬金とネギま!?だけか ところでエアギアは4クールなの?
13 :
メロン名無しさん :2006/09/09(土) 23:00:03 ID:FlE508MM0
ネギまは結局テレ東だし挙げ句の果てに夕方の時間帯だから微塵の欠片も期待できない
ネギま 月詠→ぱにぽにラインに乗せる気満々みたいだしな・・・・・・orz
15 :
メロン名無しさん :2006/09/10(日) 05:22:25 ID:Ou4teMI00
STVのエンジェルハートの後番はどうなるんだろうか?
今更なんだけどさ ストパニって北海道見れる?
僕いたって2クール?
>>6 結局GAやるんだな。ワンピはどうなるのやら。
>>9 多分来るだろうが、やるのかどうかだな。
おバカもとい小畑がドジやっちゃったせいで。
>>13 テレ東以外でどこがやってくれるの?4大局は枠がないだろうし。
U局でやるのはマガジンが許さないだろうし。
ぱにぽにが好きな自分としてはシャフト・新房作品が見られるのはうれしいが、
それだったらぱにぽに二期にしてほしかったな。orz
最近、腐女子アニメが多い件について
アニメだって商売だ、儲かると思えば何でもやるだろう 嫌なら見なければいい
ホスト部のような例もあるので偏見は損
TVアニメ『スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜』
テレビ東京 毎週水曜日 深夜1:30〜2:00 10月4日スタート
テレビ大阪 毎週水曜日 深夜2:05〜2:35 10月11日スタート
テレビ愛知 毎週木曜日 深夜2:28〜2:58 10月5日スタート
テレビ北海道 毎週火曜日 深夜2:00〜2:30 10月17日スタート
TVQ九州 毎週火曜日 深夜2:23〜2:53 10月10日スタート
テレビせとうち 毎週水曜日 深夜1:28〜1:58 10月11日スタート
ttp://www.jamjamsite.com/news/index.html 最遅か…。
キタァァァ━━(゚∀゚)━━!!
テレビ北海道の深夜編成は本当にやる気が感じられないな
まあ、全くやらないよりは、来るだけマシでは有る。
13日遅れってのは何故6日遅れにならないのか
おまんこ
ところでスクランの遅れてる分 どこで消化するかわかる?
32 :
メロン名無しさん :2006/09/12(火) 06:56:36 ID:ORJYDxNn0
光に押されてADSLの契約が減少したらしいな。 まあ北海道の圧倒的大部分の面積では縁のない話だが。
ホスト部最初は良かったけどもう秋田
ホスト部はダラダラ見るくらいがちょうどいい それにしてもスパロボといいGAといい遅れすぎだろ 首都圏から1週間以上空くと見る気しないよ…
36 :
メロン名無しさん :2006/09/12(火) 14:25:50 ID:kOFn06T00
>32 未だにISDNですが何か? ADSL欲しけりゃ200件契約集めろってさ。
こっちは、NTT・KDDI・YAHOO等から光の勧誘が五月蠅い地域だが…。 「工事費無料だから、入ってよ!」とか。 おかげで、マンションに無事光が開通しましたよ。 道内における通信の地域格差も凄いな。
スパロボか・・・・期待できないCGロボアニメが 2週間遅れで来られても・・・ ないよりマシですがね。
「ないよりまし」 それが北海道クオリティorz
41 :
メロン名無しさん :2006/09/12(火) 19:42:39 ID:ii1xCBVt0
>>39 俺は期待できるが
っていうか始まっても無いのになんで後ろ向きなの?
スパロボのOVAが酷いから?
無数のキャラで格ゲできるなんとかって奴だろ。 ってかスレ違いにもほどがある
MUGENていうゲームだよ
ありがとー
47 :
メロン名無しさん :2006/09/13(水) 01:56:07 ID:B7xgUG5c0
うちは100m家がずれたとこにあったらADSLダメだったよ、危なかった
48 :
メロン名無しさん :2006/09/13(水) 02:03:34 ID:KtSckaOF0
2006年10月期放送の新番組(暫定) 【HBC】 月26:25 マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(10/2〜) 木26:10 コードギアス 反逆のルルーシュ(10/5〜) 土18:00 天保異聞 妖奇士(10/7〜) 【TVh】 月25:30 武装錬金(10/9〜) 月26:00 ギャラクシーエンジェる〜ん(10/9〜) 火18:00 D.Gray-man(10/3〜) 火26:00 スーパーロボット大戦OG〜ディバイン・ウォーズ〜(10/17〜) 火?26:30? ゴーストハント(10/10?17?〜)←[関東]「エア・ギア」後番 水17:30 ネギま!?(10/4〜) 水25:30 金色のコルダ〜primo passo〜(10/11〜) 木18:00 銀魂(10/5〜) 木19:00 ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(9/28〜) 土8:30 流星のロックマン、サルゲッチュ〜オンエアー〜2nd(10/7〜) 土?10:30? 家庭教師ヒットマンREBORN!(10/7?〜)←[関東]新枠 日?7:00? ぷるるんっ!しずくちゃん(10/15?〜)←[関東]「韋駄天翔」後番? 【STV】 月19:00 結界師(10/16〜) 【UHB】 放送未定 ONE PIECE(?/?〜)←[関東]日9:30(10/1〜)
北海道で最後にエロゲー原作アニメをやったのってなんだ? もしかして、初代東鳩以来無し?
つらいむいろ、ヤミ帽 北海道はエロゲ会社が、結構有るのにな。 まあ、アニメ化に耐えうるエロゲ出してる会社は無いけど…。 アボパはもはやアレだし。
福井でGIFTやるらしいから、こっちでもやらんかのう。
アニメ魂ってわけのわからんネットの仕方をするよな。 RKKとかSBCでやるくらいならTVhとTVQでやればいいのに。 ノイタミナやVAP枠も良く分らんが、多分系列局の力量なんだろうな。
>>53 アニメ魂は系列目茶苦茶だな
どういう繋がりでネットに持ち込むんだろうか
系列関係ないから個人的なつながりが強いんだろうけど
来期は例年に比べればかなりましだな
ホスト部は来週で終わりなの?
>>53 ノイタミナはUHB次第だと思う。
最初は完全な蛆テレビオンリーでだったはずだが、
やはり関西・東海が増え、
あまつさえ福岡、さらに新潟でも流せるくらいだ。
UHBが変わらねえと駄目だ。
uhbはフジの普通の深夜番組もろくにネットしてないからな ある意味HTBよりタチ悪い
アニメ魂をネットしてもDVDが売れないだろうし 北海道でやる本数としては現在でも限界に近い
これで全て確定かな?
おぉ、STV頑張ってるなー。 しかし、デスノと練金が被るのか…。
青田スレから。
銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜
CBC 中部日本放送 10月4日(水) 深夜1:45〜2:15
(10月4日第1話のみ深夜2:10)
TBS 東京放送 10月6日(金) 深夜2:25〜2:55
HBC 北海道放送 10月14日(土) 深夜2:10〜2:40
TBC 東北放送 10月7日(土) 深夜2:10〜2:40
BSN 新潟放送 10月9日(月) 深夜1:25〜1:55
SBC 信越放送 10月11日(水) 深夜2:25〜2:55
SBS 静岡放送 10月13日(金) 深夜2:45〜3:15
RCC 中国放送 10月7日(土) 深夜3:45〜4:15
RSK 山陽放送 10月9日(月) 深夜2:55〜3:25
RKB RKB毎日放送 10月28日(土) 深夜2:45〜3:15
OBS 大分放送 10月9日(月) 深夜2:25〜2:55
MRT 宮崎放送 10月9日(月) 深夜1:20〜1:50
MBS 毎日放送 2007年1月(予定) 未定
ttp://hicbc.com/tv/gintetsu/main.htm
日テレエンジェルハートの後番ささみ魔法〜の再放送になってたけど、北海道はデスノ? いや、デスノの方が嬉しいけど。
198 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 21:48:22 ID:Y9gNDPGl 杓眼のシャナ第二期製作決定! 放映局が大幅に拡大し全国の皆様にご覧いただけます。 ネット局・・・テレビ北海道・東北放送・TVKテレビ・テレビ埼玉・千葉テレビ テレビ愛知・毎日放送・広島ホームテレビ・TVQ九州放送
>>60 いまさら、2nd GIG?SSSの宣伝か?(ARIAの助監督の人がかかわってるのでよしとするが)
>>57 バップ枠はFBSでネットしてない代わりに、
静岡でネットしてるんだからやっぱノイタミナやVAP枠って
ネットワークにおける力関係でネットできるか否かが決まるんじゃないの?
STVはNNNで発言力はあるけど、UHBはSUTより上かどうかすら怪しいし、
逆に、FBSはUHF局だけど、TNCはフジよりも老舗だから。
もし、TBSがノイタミナやVAP枠に相当する枠を作ったら5社協定の局は全部ネットすると思うし。
>>60 ふざけんなや。STV。
今までと同じでいいだろ。
2006年10月期放送の新番組(暫定) 【HBC】 月26:25 マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(10/2〜) 木26:10 コードギアス 反逆のルルーシュ(10/5〜) 土18:00 天保異聞 妖奇士(10/7〜) 土26:10 銀河鉄道物語〜永遠への分岐点〜(10/14〜) 【TVh】 月25:30 武装錬金(10/9〜) 月26:00 ギャラクシーエンジェる〜ん(10/9〜) 火18:00 D.Gray-man(10/3〜) 火26:00 スーパーロボット大戦OG〜ディバイン・ウォーズ〜(10/17〜) 火?26:30? ゴーストハント(10/10?17?〜)←[関東]「エア・ギア」後番 水17:30 ネギま!?(10/4〜) 水25:30 金色のコルダ〜primo passo〜(10/11〜) 木18:00 銀魂(10/5〜) 木19:00 ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(9/28〜) 土8:30 流星のロックマン、サルゲッチュ〜オンエアー〜2nd(10/7〜) 土?10:30? 家庭教師ヒットマンREBORN!(10/7?〜)←[関東]新枠 日?7:00? ぷるるんっ!しずくちゃん(10/15?〜)←[関東]「韋駄天翔」後番? 【STV】 月19:00 結界師(10/16〜) 月25:26 DEATH NOTE(10/9〜) 木25:46 攻殻機動隊S.A.C.2nd GIG(10/12〜) 金26:20 Funny Pets プラス(10/6〜)→15分間の3DCGアニメ 【UHB】 放送未定 ONE PIECE(?/?〜)←[関東]日9:30(10/1〜) 夕方の枠が未だ定まらず。
70 :
69 :2006/09/15(金) 02:09:45 ID:???0
71 :
メロン名無しさん :2006/09/15(金) 02:21:12 ID:puu3fN+z0
それ、だらだら喋ってるだけのほんとにどうでもいいコーナーだぞ。 本体すっ飛ばしてほんとにそれだけをやんのか?
攻殻やるのか〜 来月から関東へ行く俺…orz
なんか10月期見たいものがないな・・・ 2006年はこのまま「涼宮ハルヒの年」になりそうな予感
アニメ魂やノイタミナやらが来ないより、ブラクラ!期・2期共に 来ないのがショック。あんだけネットしてるのに…。I'veが主題歌歌ってるのに…。
!期→1期、スマン
>>74 まったくだ
少しは仙台放送を見習えっつーの
豊作のように見せかけて微妙なのばっかだな なんだっけ、平井絵の新しい奴 あれ見たかったなorz
そもそも今期の新番組自体が微妙なのばっかり (´・ω・`)
>>77 銀色のオリンシスって奴?
北海道でやらないのに限って良作だったりするなロボアニメは。
ガイキングとかガンソードとか
まあとりあえずHTBとUHBはいらない氏ね UHBがよく蟲師なんて放送したもんだ
HTBは永遠とどうでしょう放送してるだけでいいよ。
I've SOUNDも、地元札幌の企業なのに…。 HTBはホント冷たいな。(ブラクラは朝日系(やるならHTB)だよな?)
>>82 スレ見てきたけど特に系列の偏りは無さそうだが・・・・
I've SOUNDが主題歌歌ってる作品で北海道で放送されたものってあったっけ?
>>83 詳しく調べてないので、勘違いしてたか、スマン。>系列
朝日の文字が見えたんで、てっきり…
>>I've SOUNDが主題歌歌ってる作品で北海道で放送されたものってあったっけ?
関東ローカルとか東名阪のみってのが多いから、確かあんまりないと思った。
ただ、ネット局が多いこれぐらい、何とかならんかったのかなーと。
>>83 スターシップ・オペレーターズくらいじゃないかな
スターシップトゥルーパーズなら知ってる
福岡と北海道ってどっちがアニメ多いの?
>>87 そんなマイナーな地域と比べられても知るかよ
>>87 基本的に「まったく同じ」。たまにちょっと違うことがあるけど誤差の範囲
そうなんだ TVhならせとうちといい勝負な印象あるけど
ゴーストハント テレビ北海道 10月10日(火) 深夜 2:30〜
>>90 最近UHFアニメ始めたようだが、まだせとうち自体には負けていない
しかしサンテレビを受信できる地域が多く存在するとか…
93 :
メロン名無しさん :2006/09/16(土) 20:26:31 ID:XQIwF/hy0
勝負に勝って相撲に負ける、の典型だな
94 :
メロン名無しさん :2006/09/16(土) 20:50:23 ID:1hjuaeJ/0
やっぱりキテレツが一番ナリ
95 :
青田スレから :2006/09/16(土) 21:44:54 ID:???0
『史上最強の弟子 ケンイチ』 テレビ東京 10月7日24:55〜 テレビ大阪 10月7日25:30〜 BSジャパン 10月8日24:30〜 TVQ九州放送 10月9日26:53〜 テレビせとうち 10月10日25:43〜 テレビ愛知 10月11日25:58〜 テレビ北海道 10月11日26:30〜
やっぱりキタ━━(゚∀゚)━━!!
秋の水曜深夜はコルダ→ケンイチかw 今の月曜深夜のいぬかみ→アンジェの流れも なかなかいいテンションの落差だけどな
>>82 テレ朝の深夜アニメってANNで格上のKBCですらやらないからな。
>>89 最近はノイタミナがくるかどうかの差があるぽ。
実際は東名阪以外は番組購入の形態なので、TV局のやる気があるかどうかだが。
100
>>98 KBCってABCみたいに格上の印象ないが・・・・・・・・
開局はテレ朝より早いし、九州の有力局だとは思うが
しかし10月は豊作ですなぁ おもしろそうなのなさそうだけど
昨日、関東に住んでるダチが札幌に来て酒飲んだけど 向こうは本数こそは多いけどほんとに見たいと思える作品は少ないみたいよ 10月期は今のところ期待できる作品ないって言うし 選択肢が多いってだけでも道民の俺らからすればうらやましいけどね
福岡ちゃんが好んでおり、擁護やジサクジエンをしているもの ボウケンジャー・カブト・赤ずきん・ちょこっとsister・うたわれるもの・うたわれらじお・いぬかみっ! ブラックラグーン・コヨーテラグタイムショー・ゼーガペイン・ストロベリー・パニック・ホスト部・無敵看板娘・財前丈太郎・.hack//Roots ガラスの艦隊・ウィッチブレイド・錬金3級まじかる?ぽか〜ん・xxxHOLiC・貧乏姉妹・ひぐらしのなく頃に・ゼロの使い魔・ソルティレイ・まもって!ロリポップ マイメロ・アニマル横町・ダイバスター・ウォッチ声優板・ぱにぽに・ひまわりっ・ザ・サード・サザエさん・GONZO・D.C.・スクライド・笹森花梨 田村ゆかり・浅野真澄・斎藤桃子・水樹奈々・斎藤千和・川澄綾子・こやまきみこ・中島沙樹・桃井はるこ・野中藍 松来未祐・柚木涼香・坂本真綾・釘宮理恵・豊口めぐみ・栗林みな実・檜山修之 福岡ちゃんが嫌っており、叩いたり荒らしているもの ARIA・BLOOD+・エウレカセブン・涼宮ハルヒ・Fate・スクールランブル・MUSASHI・ラブゲッCHU・となグラ・つよきす・N・H・Kにようこそ・シムーン ローゼンメイデン・デモンベイン・姫様ご用心・砂沙美・エヴァ・エア・ギア・女神さま・ハウル・エンジェルハート・マジカノ・SouilLink・ガンパレードオーケストラ プリキュア・NANA・ギャラクシーエンジェル・極上生徒会・エルゴプラクシー・格闘美神武龍・君が望む永遠・ブラックジャック・半分の月・鋼の錬金術師 堀江由衣・野川さくら・生天目仁美・平野綾・落合祐理香・能登麻美子・新谷良子・宮崎羽衣・ラムズ・ピンク・白いウンコ 朴路美・下屋則子・阿部玲子・白石涼子・鷲崎健・茅原実里・伊藤静・谷山記章 BLEACH・NARUTO・アイシールド・ケロロ軍曹・チャングム・MAR・銀魂・きらりん
>>101 格上ってHTBに比べてね。
>>99 福岡はVAP枠が来てないよな。
デスノからネットなのかな?
107 :
メロン名無しさん :2006/09/18(月) 21:55:54 ID:UBIJv8wz0
まあ、犬噛はホモアニメだし天使は腐女子アニメだし、今日の変更はどうでもいいな
108 :
99 :2006/09/18(月) 22:15:35 ID:???0
>>105 調べてみた。MONSTER以来福岡には来てないぽ。
MONDAY PARK
北海道 福 岡 岡・香
○ △(3ヶ月遅れ) △ MONSTER
○ アカギ
○ 桜蘭高校ホスト部
ノイタミナ
北海道 福 岡 岡・香
△(半年遅れ) Paradise Kiss
※ 獣王星
○ ハチミツとクローバー2
○ 働きマン
○…ネット、△…遅れ、※岡・香の獣王星は1ヶ月遅れで終了は同時期。
質問ですが、漏れは北海道の住人じゃないんですが、北海道のホスト部とかは
スポンサーがついているんですか?
>>107 そういうことは自分のブログに書けよハゲ
>>108 提供ベースみたいなのは一応あるけど、スポンサーの名前は入ってないよ。
合間のCMもパチ屋のCMとかばっかりでDVDのCMはやってないはず
110 :
メロン名無しさん :2006/09/18(月) 23:08:57 ID:UBIJv8wz0
ホモ、必死だなw
111 :
99 :2006/09/18(月) 23:13:14 ID:???0
>>109 情報サンクスです。
札幌テレビはやる気があって羨ましいです。
>>108 こう見ると、STVは深夜アニメ結構頑張ってるよなー、攻殻まで
仕入れてきてるし…。
それに比べてUHBは…
113 :
メロン名無しさん :2006/09/19(火) 01:58:43 ID:tlIpZEleO
でもワンピースはuhbはフジと同時放送らしいんだよな。 新潟は打ち切りなのに。
114 :
109 :2006/09/19(火) 03:22:52 ID:???O
>>111 STVがやる気出し始めたのってつい最近からのような気もするんだが…
アカギは結構遅れてたし
てゆうかsage進行にしようぜ
新番ほとんど決まったし、別にageてまでする話題もないだろ
>>110 ひとつ言っておこう。
あのアニメはホモアニメじゃなく変態アニメだ・・・
U局アニメが欲しい
それもCSに降りてこないようなやつな 今から署名やればなのは3期が来るかも…とか妄想しても大丈夫ですか?
>>117 東名阪以外で放送する気ないような・・・・・
ワンピース ●移動 フジテレビ 10/1・日・9:30〜 北海道文化放送 (開始日未定)日・9:30〜 岩手めんこい (開始日未定)木・17:24〜 福島テレビ 10/9・月・19:00〜 テレビ静岡 10/8・日・9:30〜 石川テレビ 10/未定・月・15:26〜 福井テレビ (開始日未定)金・15:28〜 東海テレビ 10/5・木・16:00〜 関西テレビ 10/14・土・16:55〜 テレビ新広島 10/未定・木・16:30 高知さんさん (開始日未定)月・15:25〜 テレビ西日本 10/5・木・16:00〜 テレビ熊本 (開始日・時間未定) 鹿児島テレビ 11・初旬・日・6:15〜
>>108 福岡もデスノ確定
>TVぴあ福岡版最新号によると
>「デスノート」FBSで10月23日から放送開始予定
>(多分16日に終了のエンジェルハートの後番?)
これで福岡にも本数で完敗確定。
マジ、uhbとHTBイラネ
RAY THE ANIMATION 北海道放送10/7 27:10〜再放送開始 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
>>120 もうHBCかTVhに系列の壁を越えて
フジ系や朝日系のアニメネットしてもらうよう
制作キー局と地元他系列局に頼むか
123 :
メロン名無しさん :2006/09/20(水) 00:09:34 ID:FBnuJ+qw0
2006年10月期放送の新番組・時間変更 【HBC(TBS系)】 月26:25 マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(10/2〜) 木26:10 コードギアス 反逆のルルーシュ(10/5〜) 土18:00 天保異聞 妖奇士(10/7〜) 土26:10 銀河鉄道物語〜永遠への分岐点〜(10/14〜) 【TVh(テレ東系)】 月25:30 武装錬金(10/9〜) 月26:00 ギャラクシーエンジェる〜ん(10/9〜) 火18:00 D.Gray-man(10/3〜) 火26:00 スーパーロボット大戦OG〜ディバイン・ウォーズ〜(10/17〜) 火?26:30? ゴーストハント(10/10?〜) 水17:30 ネギま!?(10/4〜) 水25:30 金色のコルダ〜primo passo〜(10/11〜) 水26:30 史上最強の弟子 ケンイチ(10/11〜) 木18:00 銀魂(10/5〜) 木19:00 ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(9/28〜) 土8:30 流星のロックマン、サルゲッチュ〜オンエアー〜2nd(10/7〜) 土?10:30? 家庭教師ヒットマンREBORN!(10/7?〜) 日?7:00? ぷるるんっ!しずくちゃん(10/15?〜) 【STV(日テレ系)】 月19:00 結界師(10/16〜) 月25:26 DEATH NOTE(10/9〜) 木25:46 攻殻機動隊S.A.C.2nd GIG(10/12〜) 【UHB(フジ系)】 日9:30 ONE PIECE(?/?〜)
>>121 何企んでるんだろう
と思ったのは俺だけじゃないよな
>>119 テレビ雑誌見てきたら
10/8・日・9:30〜
一週遅れっぽい
2006年10月期放送の新番組・時間変更
【HBC(TBS系)】
月26:25 マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(10/2〜)
木26:10 コードギアス 反逆のルルーシュ(10/5〜)
土18:00 天保異聞 妖奇士(10/7〜)
土26:10 銀河鉄道物語〜永遠への分岐点〜(10/14〜)
土27:10 RAY THE ANIMATION(再)(10/7〜)
【TVh(テレ東系)】
月25:30 武装錬金(10/9〜)
月26:00 ギャラクシーエンジェる〜ん(10/9〜)
火18:00 D.Gray-man(10/3〜)
火26:00 スーパーロボット大戦OG〜ディバイン・ウォーズ〜(10/17〜)
火?26:30? ゴーストハント(10/10?〜)
水17:30 ネギま!?(10/4〜)
水25:30 金色のコルダ〜primo passo〜(10/11〜)
水26:30 史上最強の弟子 ケンイチ(10/11〜)
木18:00 銀魂(10/5〜)
木19:00 ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(9/28〜)
土8:30 流星のロックマン、サルゲッチュ〜オンエアー〜2nd(10/7〜)
土?10:30? 家庭教師ヒットマンREBORN!(10/7?〜)
日?7:00? ぷるるんっ!しずくちゃん(10/15?〜)
【STV(日テレ系)】
月19:00 結界師(10/16〜)
月25:26 DEATH NOTE(10/9〜)
木25:46 攻殻機動隊S.A.C.2nd GIG(10/12〜)
【UHB(フジ系)】
日9:30 ONE PIECE(?/?〜)
>>121 を受けて追加しました。
まぁ、DVDの宣伝だろうと…。
RAY再放送化よ! ビデオに録ってたやつをDVDに移したばっかなのにorz
129 :
126 :2006/09/20(水) 01:20:11 ID:???0
載ってた雑誌TVJapan
デスノと武装錬金がかぶってるのが痛すぎる デスノ水曜か金曜に移動してくれよ
あれだな、DSEのアニメ化が好評という実例をでっちあげて、 今度はプリンセスキャットをアニメ化するつもりだな・
砂ぼの時と同じだろ。 アレはポニーキャニオンのネット放送配信も合わせて3回も見てしまった。
134 :
メロン名無しさん :2006/09/20(水) 16:37:51 ID:dapvS1YJ0
女神は高くて放送できんが安物の見切り品なら何度でも、ってことなんだろうなあ。
CBC主導だけど、いちおー製作参加で金だしてるかんな。>RAY 元を取ろうと…。
>>120 デスノって相当力入れてる枠だし、デスノしかやらなかったして。
逆にノイタミナは、月9でやるのだめだけやったりして。
UHBやHTBの場合は、キー局の力の入れ具合も関わってくるんじゃないかな? どっちもキー局からしてアニメにはあまり熱心に見えないし。
この前いぬかみ…いやテレ東深夜枠の録画失敗した人挙手して… ノシ
ノシ というか、時間変更に関してはバッチリだったのに 肝心の日付を間違えるという凡ミスで失敗した…
遅レスだが
>>120 に同感
HTBとUHBはU局アニメの一つでも持って来れないのかな
この二局のやる気の無さは異常
※これも急な変更じゃないけど、今夜のSTVは通常より30分遅れるので注意 9月20日(水)23:55〜24:25 NANA 9月20日(水)25:55〜26:25 桜蘭高校ホスト部 ちなみにホスト部は、21日(木)1:55〜2:25という意味です (´・ω・`)
>>138 ノシ
前番組→いぬかみ前半
いぬかみ後半→アンジェリーク前半
で録画されてた。
>>140 HTB→ナックス以外どうでもいい
(ネオバラエティ枠以外の普通の深夜番組も遅れ日数が酷い)
uhb→フジの普通の深夜番組もろくにネットしない
単発特番のネットは多いけどね
普通の番組の扱いがこれじゃどうこうにも
>>143 HTBは日ハム応援してる身で言うのもなんだがハムバブルのせいじゃないか?
超ぽじ復活してくれないかな・・・・
2006年10月期放送の新番組・時間変更 【HBC(TBS系)】 月26:25 マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(10/2〜) 木26:10 コードギアス 反逆のルルーシュ(10/5〜) 土18:00 天保異聞 妖奇士(10/7〜) 土26:10 銀河鉄道物語〜永遠への分岐点〜(10/14〜) 土27:10 RAY THE ANIMATION(再)(10/7〜) 【TVh(テレ東系)】 月25:30 武装錬金(10/9〜) 月26:00 ギャラクシーエンジェる〜ん(10/9〜) 火17:30 NARUTO(再)(10/3〜) 火18:00 D.Gray-man(10/3〜) 火26:00 スーパーロボット大戦OG〜ディバイン・ウォーズ〜(10/17〜) 火?26:30? ゴーストハント(10/10?〜) 水17:30 ネギま!?(10/4〜) 水19:26 BLEACH(10/4〜) 水25:30 金色のコルダ〜primo passo〜(10/11〜) 水26:30 史上最強の弟子ケンイチ(10/11〜) 木18:00 銀魂(10/5〜) 木19:00 ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(9/28〜) 木19:30 NARUTO(10/5〜) 土8:30 流星のロックマン、サルゲッチュ〜オンエアー〜2nd(10/7〜) 土?10:30? 家庭教師ヒットマンREBORN!(10/7?〜) 日?7:00? ぷるるんっ!しずくちゃん(10/15?〜) 日7:30 ポケモンサンデー(10/1〜) 【STV(日テレ系)】 月19:00 結界師(10/16〜) 月25:26 DEATH NOTE(10/9〜) 木25:46 攻殻機動隊S.A.C.2nd GIG(10/12〜) 【UHB(フジ系)】 日9:30 ONE PIECE(10/8?〜)
147 :
メロン名無しさん :2006/09/21(木) 01:26:16 ID:QzL/Dqxc0
夕張だけじゃなく放送局までが倒産を目前にしている程北海道の経済状況は危機的 キー局の番組すらもう放送できなくなっている
北海道の放送関係は、CREATIVE OFFICE CUE が強すぎ。
149 :
メロン名無しさん :2006/09/21(木) 08:32:01 ID:GcrSXSTU0
ひょっとしたらパチ屋のCM突っ込む場所に困るから東京の番組が どんどん減っているんじゃないのか?
銀鉄ってまたHBCが出資してるの?
>>109 STVでは提供ベース画がないよ。(ようつべで提供ベースが見れるけど)
同じVAP枠でもアカギはOPと雀ニック後にそれがあったが。
>>151 多いほうだとは思うんだけどなぁ
まぁ、たしかに良作になるであろう作品は少ないが
その前に来期はネットの力使ってでも見たい作品がないのだが・・・・・・
見たら以外とおもしろいのがあるかもしんない
>>154 ホスト部のことか?
でも実際に見たら駄作ってパターンもあるんだよね。デモンベインみたいに
去年の10月期よりは、はるかに豪華に見えるが。
金色のコルダが化け・・・ないかorz
158 :
メロン名無しさん :2006/09/22(金) 11:17:36 ID:DQD2hhuB0
贅沢な奴は、上京しろよ
デジタル7chのバリエーションが増えてて吹いた
見たかった…
デジタルななちゃんなら黙ってても見れるだろ
165 :
メロン名無しさん :2006/09/23(土) 20:23:45 ID:OHc8cbJV0
そんな餌にクマー
RAYやる位ならおゆいやってくれよー
167 :
メロン名無しさん :2006/09/23(土) 23:25:25 ID:PR8l877o0
>>151 全国でも上位にあるからな、文句言わない絵
優遇されているんだから
正直、三大都市以外の局でもやる作品は北海道でもやるべきだと思う あんなにネット局が多いブラックラグーンが何故こない(゜Д゜)
つ 検閲
ブラクラはあんなにネットしてて来ない上に、BS・CSでもやらんから最悪。
>>166 RAYは1話できったけど、おゆいも退屈だ
最後までみたが、moeのコス、ヒット、love2よりかなり落ちる
172 :
メロン名無しさん :2006/09/24(日) 05:39:34 ID:RnwTJeFs0
おゆいやるぐらいならこいこい7だな
>164 遠征乙 お互いに…
だから、ぉゅぃはm.o.e.でもトライネットでもねーっての!!
175 :
メロン名無しさん :2006/09/24(日) 09:55:29 ID:bKa22kMr0
おゆいだったら普通に笑点見てた方がいいよ
NECO映る香具師は明日のコヨーテラグタイムー観るの?
>正直、三大都市以外の局でもやる作品は北海道でもやるべきだと思う こんな奴に限って、DVDを買ってないんだろ 今でもDVDの購入は限界に近いよ 俺は
178 :
168だが :2006/09/24(日) 12:19:24 ID:???O
年間1〜2作品ぐらいだけだけどDVDは買うよ まぁ今後は勝手なこと言わないでね
アニメのDVDなんか絶対買わないよ
>>176 おいらは、木曜日の再放送を録画っとね。
181 :
メロン名無しさん :2006/09/24(日) 14:53:51 ID:DJlySPDW0
気に入った回だけ買えるような、そんな世の中こないかなあ
買うか買わないかは作品による。 オレは、マージナルやらコルダなんて来られても、見ないし買わない。
>>147 HTBはそれで通用するかも知れんが、
親方道新の子会社たるUHBまでもやる気無いのは別だろ。
HTBは自社製作深夜バラエティの味を覚えてしまっただろうて。 「水どう」があんなにヒットしてしまったからなぁ。
覚えてしまっただろうて。→覚えてしまったからだろうて。
年DVD1〜2作買うぐらいでデカイ事言うか 普通w 秋葉原にでも行って下さい 北海道でアニメをやらない理由がよく分かるよ
確かにDVDが売れるなら、無理してでもやるよなー。
189 :
178だが :2006/09/24(日) 19:21:51 ID:???O
もとからあんまりアニメ観ないからね ちゃんと観てたのはブラット+、ホスト部、僕らぐらいだったし だいたいあんなボッタクリ価格のDVDを買いまくってたら金がつきる ってか観る時間無い
190 :
178 :2006/09/24(日) 19:24:19 ID:???O
しまったブラッドだったね ど
>>189 >だいたいあんなボッタクリ価格のDVDを買いまくってたら金がつきる
>ってか観る時間無い
禿同
アニメ以外にも金使うところあるからDVDにそんなに金かけられん
俺もスカパーで見るからDVDは殆ど買わんな
ま、計算してみた 北海道を500万人、東海圏を1000万人、関西圏を2000万人、首都圏を3000万人、関東を4000万人 と計算の為に簡略化 東海圏では、アニメのDVDが関西圏並に売れるそうだ 愛知県は、東京都に次いで所得が高い事も背景にあるだろう、全国2位 つまり北海道を1とすると関西、東海では4倍アニメのDVDが売れてる 首都圏は、アニメのDVDの半分が売れるそうだ 人口が3000万人でも、日本の総人口の半分に当たる6000万人の市場分売れてる計算 北海道1:東海・関西4:首都圏12 の割合で売れてる計算 関東まで範囲を広げて考えるとアニメの6割ぐらい売れてると思われる 北海道のオタクを4倍に増やすか、1人が買うDVDを4倍にすれば関西、東海圏並にやってくれるよ テレビ局の売上でもキー局で55% 関西準キー局が15%、東海局で5% この3広域地区でテレビ局の売上の75%、3/4を占めてる計算になる アニメを放送して欲しければ、DVDの売上を伸ばすしか道はないだろうな
DVDを買わないライトなオタクが増えても意味ない。 必要なのは、DVDを沢山買ってくれる金持ち。 ホリエモンみたいな奴。
195 :
メロン名無しさん :2006/09/24(日) 21:43:42 ID:D4LXIRps0
確かにDVDは買わないな。 アニメ見て面白いと思ったら単行本を買うくらいか。 DVD買ったとしても1回見て、 あとは棚に置いとくだけになるかもしらん。 一度見た過去の作品を買い求めてまで見る時間があるなら 昨日録画した深夜アニメを見る。 次々と供給されるアニメを見るので精一杯だな。 今だって「赤ずきん」「ブラッド+」「Holic」をまだ見てないが HTBのアナコンダを見てる。
DVDは見るために買うんじゃなく、所有欲を満たす為に買うんだが。
店と同じだろう。 理由はどうあれ、売れなきゃ潰れる。
北海道のアニメ本数は、今でも限界だよ 明らかに市場規模から考えると大杉
でも安かったら買うよね
道東はどうでもいいのかよTVh! あとアニメイト建ててください
>>200 地デジの送信所も立てる予定無いみたいだもんな
テレ東系の局全部に言えるけど
CATVの区域外送信ってかなり金になるみたいでやめたくないみたいね
道東は区域外じゃないけどさ
「送信所立てなきゃ放送免許取り消し」ぐらいの圧力かけないと送信所建てそうに無い
>>201 他所じゃ、地元局の圧力で、デジタル化の際のCATV区域外再送信が
ドンドン無くなってるみたいだな…。
まあ、道東のTVhのCATVは事情が違う(区域外じゃない)から無い
と思うけど。
【BS・CS・PCでもカバーできないアニメin北海道】 BLACK LAGOON The Second Barrage Pumpkin Scissors 少年陰陽師 RED GARDEN 蒼天の拳 銀色のオリンシス すもももももも 〜地上最強のヨメ〜 働きマン Bartender ハピ☆ラキ!ビックリマン
テロ朝系多いな
2006年10月期放送の新番組・時間変更 【HBC(TBS系)】 月26:25 マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜(10/2〜) 木26:10 コードギアス 反逆のルルーシュ(10/5〜) 土18:00 天保異聞 妖奇士(10/7〜) 土26:10 銀河鉄道物語〜永遠への分岐点〜(10/14〜) 土27:10 RAY THE ANIMATION(再)(10/7〜) 【TVh(テレ東系)】 月25:30 武装錬金(10/9〜) 月26:00 ギャラクシーエンジェる〜ん(10/9〜) 火17:30 NARUTO(再)(10/3〜) 火18:00 D.Gray-man(10/3〜) 火26:00 スーパーロボット大戦OG〜ディバイン・ウォーズ〜(10/17〜) 火26:30 ゴーストハント(10/10〜) 水17:30 ネギま!?(10/4〜) 水19:26 BLEACH(10/4〜) 水25:30 金色のコルダ〜primo passo〜(10/11〜) 水26:30 史上最強の弟子ケンイチ(10/11〜) 木17:30 Little Einsteins(10/5〜) 木18:00 銀魂(10/5〜) 木19:00 ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(9/28〜) 木19:30 NARUTO(10/5〜) 土8:30 流星のロックマン、サルゲッチュ〜オンエアー〜2nd(10/7〜) 土?10:30? 家庭教師ヒットマンREBORN!(10/7?〜) 日7:00 ぷるるんっ!しずくちゃん(10/15〜) 日7:30 ポケモンサンデー(10/1〜) 【STV(日テレ系)】 月19:00 結界師(10/16〜) 月25:26 DEATH NOTE(10/9〜) 木25:46 攻殻機動隊S.A.C.2nd GIG(10/12〜) 【UHB(フジ系)】 日9:30 ONE PIECE(10/8〜) ほぼ決定っぽいです〜。
>>203 Pumpkin Scissors、すもももももものコミックは買ってるので、
何とかAT-Xで放映して欲しいもんだ
2作品ともDVD購入予定リストに入れてるが、見ないで予約は悩む
原作マンガが好きなちょこシス(キッズ)と貧乏姉妹(AT-X)は、アニメだと苦手
>>193 アニメDVD900本以上もってるので、
オレ一人で並のアニオタ4人分は買ってるだろう
新作チェックは、スカパー(よくばり+AT-X)だけでもかなり助かってる
オレもネットで買ってるが、北海道じゃ通販が多いんだろうか?
>>206 札幌&札幌近郊以外は、通販が多いんじゃないか。
札幌中央区に出れる環境だと、買うところに不自由しないが、それ以外だと
地元も、交通インフラも酷いもんだし…。
>>205 例と鳴門再放送って・・えっ!? 武装錬金いぬかみの後枠かよw
再放送すんなら他の新作入れてくれよ
NARUTO再放送は17時半のマストバイ強制ネットだからな ポケモンみたいにするのかね
なんでTVHって深夜にローカル番組「けいざいナビ」の再放送なんてやるの? 需要があるわけ?それとも地方局の意地?
>>211 元々は昼間だったんだが
7月に通販番組が無くなってそこにやってきた
ほんとは通販番組入れたいんだとは思うが
>>211 九割九分、局の意地だろうな
それにしても平日夕方枠にナルトの再放送というのは…
TVHが来る前の北海道圏(1989年より前)のアニメ枠みたいだ
今や夕方の2〜3時間ローカルワイド番組がほぼ完全に定着してしまったが
夕方4時〜5時代がどさんこワイドに統合される前の日テレ系…STVは
結構な数のアニメや特撮を(再放送も含め)流してくれていたのを思い出す
もうあのような大らかな時代ではないのはわかっているつもりだが……
またドラゴンボールの再放送が見たい・・・
>なんでTVHって深夜にローカル番組「けいざいナビ」の再放送なんてやるの? 金かけて作ってるのに1回しか流さないのは、もったいないだろう 著作権持ってるのでタダで再放送できるし
美味しんぼにルパンやらやってたよなぁ。 EDはごっそりカットされてたけど。
>>206 と友達になりたい。
正直、ぶっちゃけ
>>206 のDVDが目的の最低な俺だけど。
それでも、・・・それでもっ!
正直な御仁ですね
デスノと武装錬金がかぶるのがいたい
220 :
メロン名無しさん :2006/09/26(火) 10:29:05 ID:soy+Xt0/0
>>213 金曜日は「ママは小学四年生」を見る為に部活サボってたw
デジタル7chの入浴バージョン見た。
ラッコ=らっぴぃと認識させようとしている?歌詞がウケたw
やっぱラッコ=ななちゃんと勘違いしてしまう視聴者が多いのか。
らっぴぃ不憫
もうななちゃんの方がわかりやすいのにな
うれしい編と普通のやつの区別が付かない
RED GARDEN見たいな
普通:な〜なちゃ〜んと 現在: ナ〜なちゃ〜んと
225 :
205 :2006/09/26(火) 15:03:31 ID:???0
※初回放送時間についての注意(補足) 各局の特番編成や都合により変わることがあるので、必ず新聞等で確認するようにしてください。
226 :
メロン名無しさん :2006/09/26(火) 18:10:25 ID:FA7S9lMf0
ようやっとEPGの新アニメに3つまで出て来た。 ・ポケットモンスター('A`) ・マージナルプリンス('A`) ・D.Gray-man('A`) ヽ(`Д´)ノ
昔17時台にルパンの再放送とかやってたよね。北斗の拳とか。 学校から帰ってそれよく見てたよ
6時台にもルパンって再放送してたよね?
>>228 10年ぐらい前にやってた日曜朝6時のやつ?
俺はあれでルパン初めて見た
230 :
メロン名無しさん :2006/09/26(火) 22:06:20 ID:rW/T/Oqe0
北斗の拳はHTBで土曜日の朝7:30に見てた。
釧路ですが、今日電気屋に行ったら釧路は来年からデジタル放送開始らしいよ 地方も来年から地デジ入るようになるのかな
>>228-229 かなり前だけど土曜の夜6時とかにやっていたこともあったような。
(「巨人の星」から「アンパンマン」まで手がけていた「アタックbP」
主題歌の作詞を担当していたこともある人の本も読んだけど、
とりわけ東京ムービーの作品でも「ルパン」と「バカボン」の
視聴率は再放送の夕方の方が圧倒的に良かったのだとか)
233 :
メロン名無しさん :2006/09/27(水) 17:15:29 ID:oqJE0jMVO
コードギアスのナビ番組が全10局中、北海道を除く9局で放送されるらしいです・・・
まあ所詮ナビ番組だろ・・・ こっちにはデジタルななちゃんの歌がある。 ってチャンネル違うか
235 :
メロン名無しさん :2006/09/27(水) 18:45:32 ID:xCX4MzIs0
ファイターズ優勝の場合、HTBとHBCは深夜特番を組むらしい。 STVの情報求ム。
何時ぞやのまほらば、最近だとスクラン、.hackで 東京とかは2話連続放送なのにTVHは何で律儀に1話ずつ放送するんだろう? .hackの後のスパロボも期待できないけどさー
>>236 単に停波時間ずらすの('A`)マンドクセってことじゃね?
「ゴールデンタイムの番組の時間延長やスポーツ中継でも無いのに停波時間ずらす気ねえーよ」って感じだし
大体、基本的にマストバイ枠しか持って来ない時点で(ry
238 :
メロン名無しさん :2006/09/27(水) 20:58:06 ID:xCX4MzIs0
日ハム戦終了 STVは0:40から特別番組 それ以降の番組変更は不明
>238 アニメの編成は予定通り。 (29日(金)26:50に飛ぶのは「MusiG」だけ) 但し、いつもよりは20分遅れの編成になっているので注意を。 23:45〜24:15 STV NANA【▼20分】 25:45〜26:15 STV 桜蘭高校ホスト部【▼20分】
おおサンクス。
今日は17:30からだったorz
>>241 それってアヤカシアヤシのこと?
ちなみにそれはアニメ本編じゃなかったから
>>244 スレチだけど
明石さんの番組復活しないかな・・・・
>>205 とうとう今週から秋の新番組ラッシュですよおまいら (´・ω・`)
とりあえず明晩放送開始の新番組とか
10月2日(月)26:25〜26:55 HBC マージナルプリンス-月桂樹の王子達- 第1話(「吉宗」の後番組)
http://www.mpri-a.jp/1.html 最終回の番組とか
10月2日(月)25:26〜25:56 STV エンジェル・ハート 第50話(来週から「DEATH NOTE」)
10月2日(月)25:30〜26:00 TVH いぬかみっ! 第26話(来週から「武装練金」)
10月2日(月)26:00〜26:30 TVH 恋する天使アンジェリーク 第13話(来週から「ギャラクシーエンジェる〜ん」)
期待してたルルーシュは何か見たことあるもののごった煮らしい・・・
ファフナー再来か?
GAスレ切った ただでさえ1週ズレなのに あんな流れじゃ道民はついていけん
パピヨンローゼよりまし
もうロボットアニメはアイデアでつくしてるだろ? 「どっかで見たことがある」と実際見てなくても言える位に。 最近までやってたアレもアンチの最初の言い分は「マトリックスのパクリ」だし、 ロボアニアンチやろうと思ったら楽な時代だよ。
252 :
メロン名無しさん :2006/10/02(月) 11:33:35 ID:jC1fsi5j0
ロボットアニメはパンツを期待できん。 ゴー旦那ーをあと3倍エロくしてくれるなら見てもいいが。
デジタル7チャンのうた♪ ワクワク編 7ch(ちゃん)といっしょなら ドキドキワクワクいっぱい 7ch(ちゃん)といっしょなら なるほど なっとく いっぱい かわいい らっぴい いっしょだよ デジタル7ch(ちゃん) TVh ※歌い出しの「なーなちゃーんと〜」がワンテンポ遅れるのが特徴
ここまできて.hackを切る 今まで見てきた時間を無駄とみるか、一時間得したと思うべきか・・・
ドットハックはピアキャスでリアルタイムで見たからいいや
どっと吐くの動かなさは異常 6話の戦闘があまりに静止画だったから切った 今は後悔してる
函館地区のGEOに「ブラックラグーン」のレンタルDVDがないけど ほかのGEOでもそう?
>257 函館地区のGEOって三軒しか知らないが 昭和店>>>>本通店>>美原店 だと思うので、昭和店に無ければまず無い気がする
俺的メモ 10月6日(金) 26:00〜26:30 TVH ライオン丸G
実写はプリプリDで懲りた
いぬかみっ!終わった後武装練金の番宣あったから見たけど、斗貴子さんの作画が微妙だったな…
あんなもんだろ
パンプキンシザース面白かった こっちでもやりゃ良いのに
てかさ、また福山なのかよ、なんかの冗談かと思ったよ
試しに見てみたものの、マジプリ切除。やっぱり同時刻では武装錬金。 明日、ネギま!?が放送されるの忘れそうだ。夕方だからね。
パンプキンシザース面白そうだね。どこで見た? マジプリ俺も切除
デスノートと武装錬金がかぶるのがいたすぎ
マージナルプリンスだっけ?見てていらついてきた。吉宗再放送しろよ。 デスノートと武装錬金チャンネル交互に変えながら見る
録画汁www
武装錬金とデスノがかぶるのがマジ痛い! ビデオとDVDに毎週交互に録画しないと。 いぬかみっ!終わった後武装練金の番宣あったから見たけど、 また福山だからいぬかみ終わった気がしない。啓太よりも綿貫よりだな てーか福山今期忙しいな
ダブル福山
明日の新番組はネギまくらいか 10月4日(水)17:30〜18:00 TVH ネギま!? 第1話(「スパイダーライダーズ」後番組) 10月4日(水)19:26〜19:55 TVH BLEACH−ブリーチ− 第98話(火曜から時間移動) 10月4日(水)25:31〜26:01 STV 桜蘭高校ホスト部 第26話(最終回) ※STVはアナ撮りが入って5分変更になったみたい 10月4日(水)26:30〜27:00 TVH 格闘美神 武龍 REBIRTH 第25話(来週から「史上最強の弟子ケンイチ」)
マジプリ見たけどもろ腐女子にストライク直球ド真ん中って感じだな。 ホスト部よりホスト部っぽいし。でも俺的にはこれはありだな
ところで札幌近郊のおまいらコレはどうよ?
http://www.tv-hokkaido.co.jp/movie/animefun.html アニメFUN
劇場版エヴァンゲリオン・Zガンダム一挙5作品連続上映!
今、スクリーンに甦る・・・懐かしのアニメ映画。
【開催日】平成18年11月23日(木・祝)
【会場】共済ホール(札幌市中央区北4条西1丁目)
【時間】<第一部>劇場版新世紀エヴァンゲリオン 開場9:30 開映10:00
<第二部>劇場版機動戦士Zガンダム 開場13:30 開映14:00
【上映作品】<第一部>劇場版新世紀エヴァンゲリオン
・DEATH(TRUE)²・Air/まごころを、君に
<第二部>劇場版機動戦士Zガンダム
・機動戦士Zガンダム〜星を継ぐ者〜・機動戦士ZガンダムU〜恋人たち〜・機動戦士ZガンダムV〜星の鼓動は愛〜
【チケット】※全席指定
【お問い合わせ】テレビ北海道事業課 (011)232-3337(平日のみ10:00〜18:00)
airだけ見に行くか
279 :
266 :2006/10/03(火) 23:52:35 ID:???0
>やっぱり同時刻では武装錬金。 間違った。 被るのは「デスノ(月25:26)・武装錬金(月25:30)」「GAる〜ん(月26:00)・マジプリ(月26:25)」だったね。 あとは「攻殻機動隊(木25:46)・ルルーシュ(木26:10)」が少し被ってる。
せめて木日にばらけさせてくれればいいのに
10月7日(土) HBC 深夜2:10〜2:40 「xxxHOLiC」 HBC 深夜3:10〜3:40 「RYA(再)」 お間違いなく!!!!!!!!
TVhは土日深夜は絶対アニメ放送しないよな シュルームって例外はあったけど 土曜日は映画流すこと多いからまだわかるけど 日曜日の理由がわからん
283 :
メロン名無しさん :2006/10/04(水) 12:54:35 ID:f8iEvBCS0
デスノが25:26ってどこ情報? STV公式番組表だと25:56なんだが。 GAと重なる…痛い。
ゴーストハント昨日みたがスルー決定かな
スクラン3時だっけ
デスノと武装錬金が・・・デスノは桜蘭のあとってきいてたから水曜だとふんでたのに
コードギアスは東京より1日早いからな、奇跡だ。
291 :
279 :2006/10/04(水) 22:54:24 ID:???0
デスノートの札幌テレビ放送開始って、日テレに比べて1週弱も遅れるのかよ! ...と思ったら、読売テレビとか他の地域はもっと遅いのな コードギアスに続いて北海道2番目伝説が確立した
今期はそれなりに良いほうか 前期はひどかった
テレビの5チャンネルでNANAってやってたけど なにこれ?主人公って誰?
ここで聞く話じゃない
デスノートはホスト部の時間でいいんだよな?
ノーマークだったけど、今日の17:30〜18:00 TVHの「リトル・アインシュタイン」ってのは ディズニーアニメのようだな、一応
ホスト部最終話は微妙ですた
あのふざけたテロップのせいで台無しだ!
301 :
283 :2006/10/05(木) 14:09:27 ID:???0
ちくしょうネギま2期見損ねたorz 誰かyot(ry
304 :
257 :2006/10/05(木) 17:38:57 ID:???0
>>259 ありがとう。
アニメに関して言えば昭和店>>>桔梗店>>>>>他店なので桔梗の段階であきらめてツタヤでレンタルした。
STVのVAP枠ってちょっちゅう曜日移動するなぁ。
それとVAP枠でもない攻殻をやる理由がわからんし、昨日のホスト部のテロップは正直いらん。
>>298 あれはこてんこより酷いな
スレが立ってないから通報するけど
1話目から「渦巻き模様」やってた
一応新番組のFunny Petsが何なのかよく分からない (´・ω・`)
10月6日(金)19:00〜19:54 HTB クレヨンしんちゃん伝説を呼ぶ!ロード・オブ・ザ・イカリングスペシャル
10月6日(金)26:30〜26:45 STV Funny Petsプラス 1stシーズン 第1話
番組HP
http://www.pets-cganime.com/ 10月6日(金)27:00〜27:30 TVH スクールランブル二学期 第26話(来週から「ライオン丸G」)
>>300 >>304 木曜深夜に始まる攻殻の宣伝テロを、「水曜」深夜のホスト部の最終回劇中に入れるなって感じだよな
名劇の最新作の「レ・ミゼラブル 少女コゼット」がBSフジに決まったようだけど、 なんか最終的に土日のお昼下がりにでも地上波でやりそうだな。 もしそうなったらUHBはやるかな? さすがにカレイド風の絵柄になっても腐っても名劇だし、 やると信じたいが。
今期の深夜もはずればっかりだな。 コードギアスのズッキュンズッキュンだから期待してないし。
ヤマトナデシコは北海道で見れないのか・・・orz
ギアスと攻殻かぶるってありえねぇよ・・・
今日って… 金27:00 スクラン二学期(終) 金27:20 僕等がいた 最後の最後で被るのかよ…orz
ルルーシュもダメでした・・・ もうGAとかに期待するしかないのか
コードギアスはEDだけ見るか
>>312 どう見てみても厨が30分で色々パクって考えたようなストーリーですた。
本当にありがとうござ(ry
>>315 俺は十分これからが期待できる出来だと思ったよ(・∀・)
俺も十分面白かったなコードギアス
ここでやる話じゃない
WOWOWありがたいんだかありがたくないんだか・・・ ザサードが最近面白いけど
とりあえず時間帯がかぶってるやつをどうにかしてもらわないと いや、マジで!
被るのは録画して 見たいほうをリアルタイムで見れば良し その後VHSを巻き戻して再生
コードギアス見逃したorz
DVDレコーダーとVHSをフル活用しないとな。 それでも録れないものもあるorz
>>306 『POPEE the ぱ フォーマー』『ガラクタ通りのステイン』の増田龍治監督がおくる
3DCGアニメーション第3弾が『Funny Pets(ファニーペッツ)』です。
325 :
メロン名無しさん :2006/10/06(金) 20:24:25 ID:qv4S+/T70
>>316-317 社員必死ですねwww
と言ったらこのあと「社員じゃないし!個人の主観によって異なるだろ!」とか言うんだろ( ´,_ゝ`)プッ
金曜は何もないのか
>>325 社員じゃないし!個人の主観によって異なるだろ!
北海道はむしろ明日からの一週間がラッシュなんじゃないか?
そだね イレギュラーのスポンジボブも気になる(BSの再放送かもしれんが)
>>325 もしルルーシュアンチのこいつがスクライドとかプラネテス、舞-HiMEを絶賛してたら笑えると思わないか?
ときめも何時から?
ないよ
残念・・・。
AT-X待て
337 :
メロン名無しさん :2006/10/07(土) 09:53:22 ID:l66I6mM+0
>>332 なんでスクライドがその中に入るんだよ?
スクライドは普通に良作だろ?
コードギアス観たよ 種+ラーゼフォン+ツバサクロニクル÷3って感じだ 谷口要素は何処?
>338 若本 ルルーシュ、今のところ自分には合わない 谷口だから少し様子見するがな とりあえず今日は妖奇士に期待
作品の評価はそのスレでやろうか
そうか……デスノ1話面白かったよって レスしに来たんだけど帰るかλ....
>>341 |λ...... λ........,, イカナイデー
蒼天の拳なんか評判いいみたいだけど北海道じゃやらないんだよな…
結構面白かったよ 突っ込み所満載で
テレ朝アニメは基本的に地方にはこないと考えてたほうがいい
ボーボボは奇跡だったんだな
いちご100%とか時差で結構広範囲に地方ネットされたけど、 確か、北海道には来なかったよな。 >テレ朝アニメ
天上天下も来なかったよな なのに、なんでGPOは来たんだろう
ケンイチパンチラ有りだってさ
ワンピース実質9時31分30秒〜9時58分30秒
あすみよりジャッキーだろって銀さんが言ってた
353 :
メロン名無しさん :2006/10/08(日) 12:11:55 ID:EjBJamqg0
>>350 初回限定パンチラ詐欺の可能性もある。予断は許さない。
354 :
メロン名無しさん :2006/10/08(日) 12:13:46 ID:FrwGtrUU0
武装錬金とデスノの時間が5分かぶさるんですけど何考えてるんですか><
5分ぐらいいいだろ
ギャラクシーエンジェる〜んとデスノの時間が25分かぶさる件について (´・ω・`)
両方実況できないから録画でおk
こうしてみると、北海道はやっぱり 地元製作ローカル番組>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメ なんですね STVやHTBが地元ローカル番組濫発を招いた感は否めないな TVHは深夜にも地元番組だし
まあ、今は、CREATIVE OFFICE CUE(TEAM-NACS)が有るからな…。 これでだいぶ潤ってるんだろうから、否定できねぇが。
地元ローカル番組とか寒いしやめてくんないかな
ショボーン乙
札幌以外の人にとっては地元ですらない地元番組
釧路は東北並みにアニメ冷遇OTL
STVマジ空気嫁よ でも本来だったらデスノは25:26〜なんだな 56分開始は、空気を読んだ結果なのか
攻殻2ndもそれくらい空気読んで欲しかったよSTV
北朝鮮の核実験でニュース関係の放送時間延長もあるかもしれんぞ! しかし「きたちょうせん」って打って変換したら 「朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)」とでてきたのには驚いた。
かもな。 んでテレ東系は予定通りの放送内容、と。 デスノが何時まで遅れるかね。 まあ今週どうにかなっても来週はどうにもならんのだろうけど。
>>367 オプション辞書か、自分で登録したの忘れたとか
一太郎2006付属のATOK2006、オフィス2003付属のIME2003は、
きたちょうせんは北朝鮮でしか変換できないわ
370 :
メロン名無しさん :2006/10/09(月) 12:54:57 ID:Of7vg2p40
>>367 ”くそみんぞく→北朝鮮”で辞書登録しとけ
371 :
367 :2006/10/09(月) 13:07:25 ID:???0
>369 トン。そういえばオプション辞書入れてたわ Mac・ことえり強化辞書
きょうの出来事は30分だったから緊急時の延長はまだわかるけど ニュースZEROは1時間だからそれで延長となるとウザくて仕方ないな
マジプリってどうなん? 公式見たら思いっ切り腐女子向けみたいだが、ホスト部のこともあるし気になる 1話逃したからレポ下さい
マージナルはホスト部みたいに男でも見れるような作品では無い 多分な
ネタとして見るならいいかもしれん 1話でいきなり歌い出したのには笑った
マジプリ評判は良くないみたいだな… でもネタとして一回見てみるかw
急な時間移動の可能性に戦々恐々している今日この頃ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
とりあえず明日の注目ポイントなど (´・ω・`)
10月10日(火)26:00〜26:30 TVH .hack//Roots 最終回(来週から「スーパーロボット大戦OGディバイン・ウォーズ」)
10月10日(火)26:30〜27:00 TVH ゴーストハント 第1話(「エアギア」の後番組)
番宣
http://www.youtube.com/watch?v=GPv0lNSEbtQ 10月10日(火)26:26〜26:56 STV 結界師アニメ化月曜よる7時スタート 2人は夜の学校で妖退治しますスペシャル
※今夜の武装錬金・GA・デスノ1話や、マジプリ2話、明日のDグレイマン2話も見る人はお見逃しなく
スパロボは期待はずれだったな ゴーストはOPとEDワラタ
おい、デスノとGAかぶってんぞ どうすりゃ良いんだ
GAは糞だからOPだけみりゃいい
さて、かぶりまくってる今日の新番組どうしたものか… 武装練金HDDに録ってもギリデスノには間に合うよな?
>>382 深夜のテレ東系はCMが長めに入って29分間で終了が多い希ガス
27分間で終了してくれて、デスノが開始前にCM1分入って25:56開始という展開なら可能
だがいくらなんでも夢を見すぎ
一番良くてOPが被るぐらい
385 :
メロン名無しさん :2006/10/10(火) 01:09:38 ID:EJm+JDS80
デスノはエロくなさそうなので何の躊躇いもなく切った
まぁVHSとHDDフル活用だな
武装錬金を見て、デスノを録画に決定した俺に何か一言 錬金ガン押しされたらひっくり返るかもしれん
今日の4部作でレンタルされ難いのはどれ?
武装練金が超額縁・・・orz
390 :
383 :2006/10/10(火) 01:59:00 ID:???0
やべえ夢が現実になったwwwwww 両方録画しときゃよかった
なんか楽しそうだなお前… テレ東なんて映らんぜ!
>>390 エンジェルハートの時も始まる前に2分間のCMが
入っていたからな。
でも、予想通りの超額縁。
STVは何でこんなに空気を読めないのだろう。 ホスト部の時もデスノでも攻殻のテロップ入れやがって。 しかも、中途半端な時間帯だし。 いい加減にしろ。
なんでパチ屋とローカル番組のCMあんなに多いの?ウザ過ぎるんだが
マージナルプリンス見たが、あれはホスト部にはなれないな いきなり歌いだすのは鳥肌立つからやめれw デスノートのすぐ後だから眠くなければ見るか
ホスト部は一般向けを考えられたアニメ マジプリは腐女子一直線のアニメ そこの違いがある
398 :
メロン名無しさん :2006/10/10(火) 03:18:38 ID:H6gAevzd0
まぁ、マジプリは腐女子向けの恋愛シミュゲーだしね。 個人的感想:主人公の顔がいぬかみの啓太に似てると思った。
武装練金:超額縁 デスノ:超額縁 GA:フルサイズ なんでやねん。 デスノをフルサイズにしてくれよ
アニメFUNってエヴァとZの劇場版流すだけのイベントか? 全部レンタルで見れるモノで集客できるんかいな
>400 あれってホールかなんかでやるんだろ? TVでみるのとスクリーンでみるのとではだいぶ違うぞ 周りの客が同類ばかりというのも楽しいと思うしw
>>399 GA、ハイビジョン番組って出てたな。
深夜アニメであれ見たの初めて。
甘くみすぎた… 武装錬金を被らないように終了予定より5分早めたら見事に('A`)
GAるーんをみたんだけど、 まだかしましってDVD出してたんだな。
そりゃかしましはDVDで完結編とかいう鬼仕様だからな
407 :
405 :2006/10/10(火) 21:25:36 ID:???0
ああ、例のあのねの続きね。納得。
>>402 たまには.hack//Rootsのことも思い出してあげてください。
>>406 あぁ、あれね
当時は気になったけど、もうどうでもいいや
DVD買わせる策が汚すぎるな
ゴーストハントまたしても超額縁・・・ozr。 期待しているものがことごとく超額縁だ。 まさか、攻殻まで・・・。
お前ら地デジがまだ札幌でしかやってないこと忘れるなよ
ゴーストハント結構良かった。これからに期待。 錬金は作画がいまいち。あとは、スパロボぐらいかな。
スパロボは期待しないほうが良い
ネギまが糞過ぎる・・・ せっかく都市部と同じ時間に放送されるのに・・・
415 :
メロン名無しさん :2006/10/11(水) 20:08:09 ID:tmGjE56C0
ネギまはテレ東のまま夕方になった時点で死んだも同然のアニメだよ
えー、面白かったけどなぁ。 てか、ゴーストハントは原作の悪霊シリーズを読んだし、 デスノと武装錬金も原作読んでるし、 スパロボも原作プレイしたし、 結界師もケンイチも言わずもがなで、 俺の好みの新番で、先が読めない面白さを提供してくれそうなのって、 原作からガラッと変えてるネギまと、コードギアスくらいしか無いからってのもあるけど。 ほんとに原作付きが増えたよな。
うるさいほどSTVでイチオシの攻殻2が明日から始まるな(厳格な意味では新番組じゃないけど)
10月12日(木)26:16〜26:46 STV 攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIG 第1話
番組HP
http://www.ntv.co.jp/kokaku-s/ あとは砂沙美2や護くんやゴードギアスの2話とか... (´・ω・`)
深夜のほうが実況盛り上がるのに…
419 :
メロン名無しさん :2006/10/11(水) 21:22:44 ID:tmGjE56C0
折角のパンティーアニメが壊滅状態だから神様の怒りでここ数日雷が鳴り続いているよ
パンツもモエもいらん そんなもので枠埋められたらかなわん
ファニーペッツでも観てろハードゲイ
ハードゲイ・・・ガチホモ・・・すんごいヤオイ・・・ ヤオイだらけのアニメ天国と聞いて飛んで来ました!!! 北海道のヤオイ枠はどこですか!(゜д゜≡゜д゜)
池袋系乙w そんなもん無いですよw
道産子カワイソス(´・ω・`)
425 :
メロン名無しさん :2006/10/11(水) 23:34:58 ID:V+Fq1tn90
UHBの大文字時代のEDが公開されたんだけど、 ナレーションのフォーマットが今とほとんど変わってないんだな。 2番目に新しい局の割りにHBCよりも保守的じゃないか? これじゃあ、深夜アニメなんてやるわけ無いよな。
>>422 つマジプリとコルダ
これで我慢してください。どんなのかはシラネ。
427 :
メロン名無しさん :2006/10/11(水) 23:44:58 ID:T+jqx9Qy0
北海道はアニメさえも夕張になってしまった
また、女一匹をめぐる争いかな?
コルダは少女漫画原作カナ?
わりと面白そうだコルダ 作画がこのままよければ
>429 元はゲームで漫画やCDドラマが派生している アニメは漫画ベースらしい
>コルダ いかん、腐女子系かとあなどっていたら結構面白かった。 しかし誰にもお手軽な魔法の楽器って真面目に音楽志してる人にはメチャクチャ失礼な話だな。
>>432 予告から考えてそう上手くはいかなそうだったけど
まあ結局は引けちゃうんだろうな
北海道って腐女子多いのか
腐かどうかは知らないけど、昔から同人とかは女性向けが多いね
過去に北海道での深夜のGENEON枠アニメって武装錬金以外にあったっけ?
藍より青し〜縁
北海道は、腐女子もエロエロ魔人も多いんじゃないかw エロゲ会社の多さは特筆モノ。アニメには関係ないだろうが。
会社が多いわりに、道産エロゲはアニメ化しないなw もししたとしても下手したらこっちで放送しないとかありえそうだ
ヌキ系が多いからな。だから、OVAとしてエロアニメにはなってる。
詳しいなお前ら!
日ハム優勝したらコードギアスはどうなるの?
特番が入る予定にはなってるけど ズレるかそのままかは、まだ不明
なにやら盛り上がってますね
>>443 一週間ズレるならズレるでいいからきっちりしてほしい。
終了時間不定が一番始末が悪い。
徹夜か5時まで録画しないといけないから。
攻殻レンタルで見たけど、見てない奴結構多いんだな
447 :
445 :2006/10/12(木) 15:04:14 ID:???0
番組欄のコードギアス枠のところ、嫌がらせか?
何時開始かわかんねぇwwwwww
優勝してもコードギアスは予定通りっぽいな。 万一変わったら困るから日ハム今日は負けていいよ
スポーツは死ねよ
HBCに電話確認したら「ハムが優勝した場合でもコードギアスは影響ない」とのことだから安心汁。
乙 今後の放送時間への影響考えると日ハムには さっさと決めてもらいたい
銀魂おもすれーな
攻殻って続編だし、未見の人には楽しめなさそうだからコードギアスだな。
普通に録画。
日ハム優勝したら攻殻は影響ないの?
延長イラネ
どうせ今夜TVHないからいいだろ
攻殻は飽きるほど見たからもういいや 今更って感じ
デジタル7チャンのうた♪ すてき編 7ch(ちゃん)といっしょなら すてきなことが いっぱい 7ch(ちゃん)といっしょなら おいしいものが いっぱい さみしいときでも いっしょだよ デジタル7ch(ちゃん) TVh 話は変わるけど、いま京アニでやってるKanonの舞台のモデルって大阪や横浜の他に札幌がロケ地なんだな (作品の雰囲気からは別に北海道な感じはしなかったけど) もし京アニがサイカノを作ったら、もの凄く小樽っぽい感じを再現してくれるんだろーなと思った
あそこは毎回ロケを徹底するからな その反面、信者連中の聖地巡礼とやらが 必ず起こってその地元は大変らしい
>>462 平然と話を変えているがその違和感はぬぐいようがない
今現在民放5局日ハム優勝番組でえらいことに…
あれ?中日優勝したときこんなに盛り上がってたっけwww
北海道深夜枠がお祭り騒ぎに
糞ハム最悪だな
攻殻が5.1サラウンドだ。 DVDとは違うOPだから関東でやってたのと同じみたい。 ということは放送しない回もあるということだろうか。
W録なんて出来ないからどうしょうか悩んでるうちに堕ちてて攻殻もギアスも見逃したし なんで地方なのに木曜にかたまるかなぁ 日曜深夜ならいくらでも放送していいのに 平日は疲れで睡魔が酷いのに
月曜の方がやばいんだぜ・・・
日曜日深夜はメンテしてる局が多いからじゃね?
ファイターズのアニメってDVD化されないのかな
今日は『僕等がいた』だけかな?
僕等がいたって地味に面白いから困る
Kanonで除雪のブルドーザーを見て、昔旭川にいた頃を思い出したよ
>>473 超ぽじ!とギャラクシーエンジェる〜んの監督が同じなもんだから、
第2話で「そーそーそのとーり」「にゃ〜ん」ってセルフパロディしてるぞ
>>477 一話見て切ろうかと思ったがもう一話だけ見てみるか・・・
>469 2話の『タクシードライバー』パロ回のみ、未放送で来週は3話(『キャッツアイ』のパロ回)の放映。 しかし、コードギアスならまだしも、タモリ倶楽部までも被るからなぁ。
>>477 一話しか見てないがナノナノからそんな雰囲気が伝わってくる
ただで見れるなら銀鉄物は良い方だと思うよ。正統派かな。 死んだ兄貴の後を継いで銀河パトロール隊員になる。絵も綺麗。 途中である仲間の隊員の死に方が胡散臭かったが。 NANA見るの忘れた・・・。
ここ最近は、水曜どうでしょうとNANAがかぶらずに 観れるんでけっこう嬉しい。
NANAって10月過ぎても終わらないけど4クールなの?
ケンイチも4クール
>>484 日テレは最終ニュースが1時間になったから
通常編成でも被らなくなったな
489 :
メロン名無しさん :2006/10/14(土) 22:16:12 ID:UFmGX21t0
そんな顔するなよ乙
(´・ω`・)
パンプキンシザーズがやってない時点で原作ファンの俺はこの地域に絶望
>>491 全国共通放送にして欲しいよな
あー WWE見てたらコード見忘れたorz
>>491 それでも、恵まれてる地域な方だというのが何だか。
地域名をあげて、そう言う愚痴を叩けない雰囲気なんだよな…。
即座に「贅沢言うな」と返される、微妙な地域。
>>493 TVhが見れる地域と見れない地域に分かれてることも
その雰囲気を作り出してような希ガス
札幌にいると道東出身者が意外と多いしね
北海道は、人口が札幌一極集中だからなぁ。 釧路・帯広あたりの市中心だけでもカバーすればかなり違うんだろうが…。
帯広にすら送信所建てなかったの考えたら 政治的に考えても地デジの送信所も難しいかもね 他局は計画出てるけどTVhは出して無いし
>>496 そもそも日本自体が(ry
TXNは7割カバーとか言ってるけど、その半分は関東で稼いでるんだし。
あと、帯広と釧路はデジタルになっても再送信はできるだろうから、
TVh的にはそれが精一杯かも。
(´・ω・`)
(´・ω・`)ショボーン
Dグレの宣伝量やたら多くない?田舎へ泊まろうにも流れてたぞ。
>>257 札幌だけど、3店舗ほど行ってみたが無かった
確認だけど武装→デスノとギリ録画可能なんだよね?
月曜はホント多いな
>>504 先週はギリ可能だった(錬金次回予告終了から、デスノまで1分)
今週も可能かどうかは判らない
デスノは1:58からだからなんとか逝ける
明日で北海道10月の新番組は出揃うようだな (´・ω・`)
10月17日(火)26:00〜26:30 TVH スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウオーズ- 第1話(「.hack//Roots」後番組)
番組HP
http://www.suparobo-anime.jp/ 10月17日(火)26:30〜27:00 TVH ゴーストハント 第2話
WチューナーのDVDレコにしといて良かった…
>>509 今夜放送開始の「スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウオーズ」が
新聞のテレビ蘭に「SRW」って略されてた。これじゃ何の番組か分からんw
プロレスの新団体かとオモタ
>>430 ゲームは面白いよw
魔法のヴァイオリンとか妖精の設定に抵抗がなければね
>>432 漫画スレ(LaLaスレ)では魔法のヴァイオリン使うなんてズルい、
みたいなレスもあった
ゴーストハントの時間おせえええええええ
515 :
メロン名無しさん :2006/10/17(火) 13:42:51 ID:EIdpHUw+0
結界は犬までオカマなのかい、腐女子恐るべし
>>511 スパロボって普通そう略すんだし、見る人が見れば分るからいいだろ。
むしろ問題はコードギアス→ギアス。
コードと略されるよりはマシだと思う
どうでもいいよ
北海道だけに!!!
S すこし R 楽な W 渡辺さん
直後の「ゴーストハント」が欄2行も使ってフルタイトル表記してるのに比べると、「SRW」はちょっと可哀相だ。 今夜は第1話だから(新)が入ってるけど、せめて来週からは4文字で「スパロボ」表記にしてほしい。
なんで来週武装錬金って休みなの? ハム特番かと思ったけど、1時で早終了らしいし。 とっくの間にマスター更新は済んだし・・・。 終夜放送してるUHBとHTBも2時50分で終了するらしいから、デジタル関係の工事かな? それよりもスケジュールどうなるの?来週2話連続?それともさらに一週遅れ?
絶対に二話連続放送はしないというTVh
TVAみたく、ほぼ毎日深夜アニメで編成が詰まってるならわかるけど TVHの場合はそれほど本数が無いのに、連続で流さないなんて基地外だな。 冗談抜きにそのうち1クール遅れになるぞ。 その時は作品一つ飛ばすつもりなのか?
>514 俺んとこはもっとおせえよ
せとうち乙
527 :
\___________/ :2006/10/18(水) 10:56:51 ID:lxYsAA5E0
∧∧ \ / ( 'A `) V (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__) \ _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __ 肛門がしゃべった!! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、 /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、 ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、 / _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : : ...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : : ! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : : .l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : : l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: : | / .| .! `'、 | l: : l | .l,,ノ | ! !: : / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: : r―- ..__l___ `´ l / /: :
出そろったけどぱっとしないな
今期の注目株の大体が こっちでやら無いからな。どうでもいいのはいっぱい放送するけど
コルダはなかなか面白い
武装錬金、妖奇士、銀河鉄道物語 ゴーストハント、ケンイチ、DEATH NOTE 攻殻機動隊、護くん 今期はこんなもんでいーや。 どれも原作読んでないから楽しめるべ。きっと
パンプキンはこっちでも見たかったわ リアルタイムで見る方法があるから別にいいけど
>>529 今期の注目株ってギアスとかデスノとか錬金のことじゃない?
それともおと僕とかか?
今期もブラクラが見れないのが痛いが、あとは大体満足してる
武装錬金は微妙 デスノートも原作からして微妙
>>534 おとぼくはあれだけのキャストでテレ東じゃないのが呆れた
これからの夜は寒くなってくるから 深夜アニメは武装錬金とついでのる〜んだけにしておくかな
GA2は正直寒い
る〜んとデスノでる〜んを選びますかw
デスノートは原作知ってるし、最初の1、2分が武装錬金と被ってそうだから
デスノは放送時間2:00からにしてくれよ 俺はアニメはOPからED、次回予告まできっちり見たいから 数分でもかぶるのはなぁ
ケンイチの時間遅えな。 なしてコルダ→ケンイチ→テレショップじゃなくて コルダ→テレショップ→ケンイチなんだよ
コルダ→009→あけるりだから問題なし。 ケンイチは日曜日に見る。
る〜んはこの前の回を見て超ぽじ3と呼ぶことにした
>543 俺が道民ならそれはナイスだな
>>537 エロゲ原作はテレ東はできないんじゃない?
TBSも自社も製作に参加してるのに、
U局やBS-iで放映するみたいな放映媒体ロンダリングやってるし。
>>536 > デスノートも原作からして微妙
エエッ?原作は一巻から100万部刷ったような作品が?
ここでやる話じゃない
超ぽじ再放送しないかな 優勝したことだし
>>552 ご、ごめんなさいっ(´・ω・`)
もしかして偉い人ですかっ?
やっとコードギアスの続きが見れる
youtubeで補完すべき作品を教えてくれ 取り敢えずパンプキンシザーズは見てる
どんなジャンルを見たいのか知らんから なんとも言えん
やっぱりブラックラグーンだろ 個人的に双子の声が好かんが
コードギアスと攻殻被ってるんだが・・・
今期全部切っちまった 始まる前から期待できそうなものもなかったしな・・・・・
護くん、ギアス、攻殻と今日(昨日?)は良いエロ回ばっかでした
攻殻、ギアス先週に続きまたも見逃したうちはいったいorz
カバーしてない地域が多いTVHは使えねえ。
ウッカリしがちなオマイラに良いことを教えてやる
明日10月21日(土)の夕方HBCは1時間早めの時間移動がある(全国的に)
16:30〜17:00 HBC ウルトラマンメビウス
17:00〜17:30 HBC 天保異聞 妖奇士
http://www.hbc.co.jp/tv/tvpro2.html しかしHBC番組表の「点保異聞 妖奇士」って一体...
TVHをモノラル地域でステレオで聞く方法なんて…無いよねぇ。
銀河鉄道なんちゃらが日本シリーズのアオリ食らうかもな 日ハム頑張れ
>>567 函館ならケーブルに入れば地上デジタル札幌局が見れる
一通り新番組見たけどおもしろいあんまり無いな・・・
もう卒業しとけ
デスノと部ソ連って地上波だけだよな? 来週から絶対被る
今夜のHBCは50分遅れってことか?
今夜HBCは50分遅れなんで、 10月21日(土)27:00〜27:30 HBC 銀河鉄道物語 第2話 10月21日(土)28:00〜28:30 HBC RAY 第3話(再放送) になると思う
578 :
メロン名無しさん :2006/10/22(日) 02:55:14 ID:8hQLqdU60
北海道の放送局って時間変更が生じてもサイトで何にも言わないんだなあ、びっくりした。 それともこんなお粗末なのはHBCだけなのか? EPGでも野球延長の機能が働いてないみたいだし、やっぱ北海道だなあ。
RAY放送する前に時間移動気付いてよかった 今期見てるのマジでこれだけなんだよな
RAYはおもしろいっちゃぁ面白いんだけど、 アニメの前にやった実写版の出来が本当にひどくてひどくて
>>578 それはキー局でもなかなか告知しないと思うが
きょうの出来事の頃には放送始まってから番組延長とかよくあったし
>>580 ラムズな時点で(ry
582 :
メロン名無しさん :2006/10/22(日) 16:25:40 ID:pTaEGf8o0
>>581 キー局は延長決まった時点でしっかりとやってるよ。
夕べも一応TBSのサイト見てみたけど、しっかり時間変更の案内は出てたよ。
EPGにも延長の可能性ありで流してるから、こっちがセットを間違えなければ
録画の仕損ないもないし。
まぁ俺は昨日の妖奇士を見逃したわけだがorz 関東なら再放送があるのに・・・
ユー、アニマックスに加入しちまいなYO
俺、最近アニメを見るのが苦痛になってきた アニメの視聴に貴重な時間を費やすのが本当にしんどい 卒業するときが来たのか
さようなら
おめでとう
こっちは数自体が少ないし 話題作もほとんど放送されない こうして考えるとアニメ卒業フラグ立ちまくりだな
今日GA2ねぇの?
591 :
メロン名無しさん :2006/10/23(月) 14:40:06 ID:xebP5+Jr0
どうやら今夜はとっとと店じまいするらしい
もうゼーガが終わったんで真剣に観るものはないな さようなら、漏れのアニメ生活 …闘病生活はまだ終わらないが…
593 :
宗谷物語 :2006/10/23(月) 15:59:06 ID:???0
>>589 ギアスとかデスノみたいなアニメ誌のトップを飾るような作品は
あらかた視聴できると思うんだけど、
(KanonはBS-iだけど、それは全国共通だからノーカウント)
君の言う話題作ってなに?
今日はGAと武装錬金ないよな? 今日はゆっくり見れる
今期は豊作だからそれほど不満もないが ここ数年、確かに微妙なのしか北海道で放送されていないな
単純に飽きてきただけじゃ・・ アニメ見始めて1年未満の俺は十分に楽しめてる
パンプキンとブラクラ無いのは痛い
Fateやうたわれ、ウィッチブレイド、ブラクラは生で見たかったぜ
なーなちゃんといっしょなら〜
TVhは昨日も放送終わるの早かったけど何の工事やってるの? 今日の分 振り替えないみたいだからまた遅れが酷くなるみたいだな 見て無いけど、年末年始編成と1月編成に支障出るから迷惑この上ない
>>596 リアルタイムで他地方の作品を見る方法を見つけたから
そんなに不便には感じなくなった俺ガイル
TVh氏ね
今から唐突に早朝に放送して見損ねるという事故を想定しておくか
>>598 全くだ
今一番大事なのは旬のものを追うことなのに
振替放送なしってマジですか? てっきりどこかで帳尻するもんだと…そしてそれがテレビ局として当たり前の行為だと思ってた… TVhはそんな当たり前の事も出来ないのかorz
>>606 TVh・HPの週間番組表見ると振替枠が見当たらん
これで嫌々ネットしてるのが改めてわかったな
いっそのこと深夜放送やめれ
>548 おもしろい発想だね。ここの人特有かな?鎌倉に行け(アニメが多いと思うより最初に『鎌倉はもっと寒いぞ』)ってことかと思った。 外でかまくらに入ってそこから家の中のテレビを見ている想像をして笑ってしまったよww
>592 ここでもゼーガの名が出た!!ゼーガってけっこう人気あったんかい
>>601 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1149054894/より 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/24(火) 00:26:55
最近、TVHの放送終了時間が午前1時頃と早くありませんか?
旭川局では、放送終了後に試験電波が約20分程度、発射されております。
カラーバー映像の右上に“TVh旭川 試験電波発射中”と表示されております。
--------
とのことだから、地方局の設備を昨日で一斉に更新したのだろう。
TVhは少なくとも旭川は共用鉄塔使ってないから。(多局は共同でNHKの敷地に鉄塔を新設)
>>607 独占状態だし、やめ(られ)ないし
ある意味フジよりも始末が悪い局だな。
マジで骨を送ろうかな・・・。
>>599 確かに3大都市圏以外にも
福岡、仙台カバーしてるもんな>ブラクラ
TVhかHBCでネットできなかったのか
(TBS系でのネット地域はある、ただしテレ東系でのネット地域は無い)
>>612 アニ魂もMTVやGBSでネットしてないのに、FTBでネット開始したり
プレイボールもOXでネットしてるのに、
なぜかUHBはネットなしという不思議なネット状況。
誰が決めてるんだろうね。ああいうの。
TVhがネットしたら初代東鳩とらいむいろ以外ネット実績
無いんじゃない?というほど悲惨なエロゲー原作アニメの
ネット状況が激変するのに。見ないだろうけど。
恋する天使アンジェリーク 〜心のめざめる時〜 涼宮ハルヒの憂鬱 パピヨンローゼ New Season らいむいろ戦奇譚 Dears ヤミと帽子と本の旅人 うた∽かた 北へ。〜Diamond Dust Drops〜 HAPPY★LESSONTVシリーズ こみっくパーティー(第1作目) To Heart LEGEND OF BASARA 過去に放送された、テレ北によるUHFアニメのネットはこれだけみたいだな。(wikiから)
>>614 の中で、個人的に好きなU局アニメ
1.涼宮ハルヒの憂鬱(06-4〜06-6) …京アニに注目するようになった
――――――――――――――――
2.うた∽かた(04-10〜04-12) …鎌倉に住みたくなった
――――――――――――――――
3.らいむいろ戦奇譚(03-1〜03-3)
4.DearS(04-7〜04-9) …当時は衝撃的
それ以外は…orz
関東だとこれくらいの数を一期で放送するんだからすごいな
北海道は量は多いが微妙なのばっか 量より質をどうにかしてほしい
まあ、TVhがなければ、民放4局系地域の惨憺たる惨状に落ちる事を考えると、 贅沢言ってられない、あるだけマシさ。
質は個人の嗜好によるから難しい
フジやテレ朝系列も頑張れよ
フジはともかくテレ朝は余所にあまりネットしないから無理だろ その分U局アニメ取ってきてほしいんだけどさ
テレ朝深夜アニメは東海すらよくスルーされるしな フジも以前はそうだったけど
今夜からSTVで連日放送 10月24日(火)25:26〜25:41 「デスノート前編」まで待てないSP 10月25日(水)25:31〜25:46 「デスノート前編」まで待てないSP 10月26日(木)25:46〜26:01 「デスノート前編」まで20時間!! 10月27日(金)21:00〜23:24 金曜ロードショー 20周年特別企画「デスノート 前編」 ...なにこのハウルやゲドの時のような無理やりな盛り上げ方
>TVhはテレビ北海道(△印は検討中) !!! デジタル化によって道東にもTVhが来るのか!!
>>624 それは元々からあった話。これで道東の奴らも文句たれなくてすみそうだ
>>621 メ〜テレは紆余曲折経てANN単独ネットになってるからな
ABCとは違って開局当初からテレ朝のネットワークに入ってるが
どうもANNは局間の仲が悪い
>>625 でもその前にTVh破産しそうだってというのは釧路人の悪口w
>>624 いや、検討中ってあくまで
「開局したかったら行政で支援してください」っていう意味。
釧路のデジタル送信所は民放4局とNHKだけだし。
TVhとしては現状でも9割カバーを達成してるんだし、あまり拡大したくないのでは?
テレビ愛知だってあまり広域にしたくないみたいだし。
(TVOは広域化したくてたまらないけど)
>>627 まるで9割が十分な数字であるみたいだな。
人口比によるカバー率なんてただの誤魔化しだろ
ふざけんなよ 道東は僻地って言いたいのかTVh
今日はTVhが熱いですね… 17:30〜 ネギま!? 18:00〜20:54 プロ野球日本シリーズ(※試合終了まで放送、以降繰り下げ) 25:12〜 金色のコルダ(※の影響あり) 26:12〜 史上最強の弟子ケンイチ(※の影響あり)
>>630 今日も標茶町のニュースが流れてるし、一応TVh釧路支局はあるんだろうね。
ただ、中継局を設置するかどうかは別問題っぽいが。
電通北海道とジェネオンって仲悪いのか? チビナックスもCUEと電通北海道との共同製作だし。 武装ならまだしもブラクラがOAされないのは道内局と電通の怠慢な気がするが。
>>633 支局は旭川と函館にしか無いよ
報道は道新と日経新聞社頼みだと思うが
>>634 ノイタミナがネットされてないのは案外電通北海道のせいだったりして。
>>634 確かにジェネオン製作のアニメは武装もマリみても読売広告だよな。
(シャナもネットされてなかったけどあれはビッグショットだったような・・・)
電通北海道はあまりアニメに熱心じゃないのかもな。
もっとも電通製作の深夜アニメって数が無いから断言は出来ないけど。
>614 テレ東アニメだとせとうちとの違いは漏れの知るかぎり アウトロー、あずまんが、KYO、双恋 .hack//signやってない てとこか 他なんかある?
まかり間違って何か面白いものが放送されるかも知れないと思って 一応見られるものはチェックしてみたけど… TVHで見たいウニめは一つもないorz テレ東系要らん。
おくさまは女子高生
9時の時点でまだ6回かよ!まだ3分の2も終わってないじゃん!!Σ(゚д゚lll) まあ今回は、俺も超ぽじファイターズを応援してるので痛し痒しだが...
おいおいいつ終わるのこれ ファイターズ頑張れ
なんかホネ再びになりそうな雰囲気だなw
NHK-BSで見てるんで、地上波は最後までやらんで、ばっつり切ってくれて構わんのだが、 延長して最後までやるんだろうなぁ…。
>>638 あれ?あずまんがと双恋ってTVhではやってなかったか?
逆にTSCではネットされてなかったけど。
いったい何分ずれ込むんだ?
サッカー中止しようぜ どうせ録画なんだし
今日の野球数字50%行くかもなあ。 (視聴率調査地域は札幌周辺のみ)
よっしゃああああ
テレ東系 1時間40分繰り下げ
100分繰り下げ。 26:52〜 金色のコルダ 27:52〜 史上最強の弟子ケンイチ
今夜10月25日(水)のTVHテレビ北海道 (変更前) 25:12〜25:42 金色のコルダ 26:12〜26:42 史上最強の弟子ケンイチ ↓ (1時間40分繰り下げ後) 26:52〜27:22(26木 2:52〜3:22) 金色のコルダ 27:52〜28:22(26木 3:52〜4:22) 史上最強の弟子ケンイチ
ありがとです。助かります。
明日優勝でもしてしまったら 各局特別番組やるんだろうな…
またコードギアスが不安だな。 武装練金に続きギアスまで一週遅れになったらたまらん。
>>652 乙
あしたはHTBだから問題ない。
かと思ったらタモリ倶楽部があったw
テレショプは潰れないのか?新聞に変更ありとか書いてあるが
>>657 確かに新聞には「買い物(休止、変更場合あり)」と書いてて凄く不安。
しかしインターネット上では、時間繰り下げ自体反映してないし、これ以上分からん。
確実に録画するには長めに予約するしかないのか('A`)
>640 それは>614に入れないとな >645 上はTVhでやったの
660 :
睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2006/10/26(木) 00:28:20 ID:pYCZsEAb0 BE:804951779-2BP(100)
Tvhのスポーツ部に電話してみました
>>658 テレショップが番組変更で金色のコルダとケンイチは1時間40分遅れだそうです
このスレは本当に助かる 今夜は安眠できそうだ
(´;ω;`)会社に居るから予約変更できねー
>>661 果たしてどうかな?本当に寝て良いのかな?
本当にちょうど2時52分、3時52分に放映すると思っているのかね?
寝て起きて確認したら砂嵐なんてことになってなきゃいいねぇ〜w
フヒヒヒヒ
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
よし、AM2:30からBS-iで、今話題の け よ り な 観てみるぜ。
>>665 ようつべたのんだ
ようつべにまだ上がってないの? 意外だ。
おまいら、いくらアニメが大事でも明日くらいはファイターズ応援しようぜ
>>668 野球を毛嫌いしてる奴に何言っても無駄だからやめれ
野球は嫌いじゃない 野球中継の延長が嫌いなんだ
マダー?
超ぽじ復活してくれんかな・・・
ねえ・・・マダー?
・・・(´;ω;`)ウッ
>>675 構ってちゃんよしよし( 'A`)ノ゛(´;ω;`)
スレ違いかもわからんが、「けよりな」視聴感想。 噂に違わぬヒドさwww まず、話つまらん。ああいうのが好きって人もいるかもわからんが。 作画も相変わらずひどいところも見受けられた。ただ、ネットで噂を聞いて 全部があんな風な作画に感じてた分、「ちょっとは精進したかな?」って感じ てしまう。 しかしあくまでも錯覚。デフォルメ画が多すぎ。それでごまかそうとしたの かもしれんが、通常画とデフォルメ画の割合が半々ってのはやりすぎ。しかも、 それでもヒドイ画が・・・所々顔の形が崩れたりとかあるんだが、一番ひどかっ たのは、ラストで妹キャラ(名前しらん)が顔を揺らしてる画・・・ 『前髪と顔だけが前後して、頭頂部から後頭部、結った髪が動いてないww』 カメラが引いた作画だからバレないとでも思ったのか・・・キャラが揺れる度に 顔が肥大→縮小→肥大→縮小を繰り返してた。 あと、キャラ達が笑ってる画。どうみても痙攣してます。本当にあり(ry ここまで来ると声優も塗りも何もかもがヒドく見えた。実際ヒドかったけど。 CMで入る「あさっての方向」と「kanon」がやたら眩しく見えたよママン・・・
スレ違いかもわからんが までよんだ
ナイアガラの滝が までよんだ
このスレの存在にもっと早く気づくべくだった…orz
>681 怨み屋乙 >614 ハピレスはアドバンスはやってないの?
1時間の延長設定でも駄目だったとは・・・ てか、再生したらまずWBSが映ったのはビビったよ
道東地区にアニメイト出店しる
品揃えが腐ってるアニメイトなんて来たところでなぁ。 ほんっと役にたたねぇわアニメイト函館店
アニメイトなんかで何買う物あるんだよ。 定価販売だし店員の態度悪いし。
(´;ω;`)ウッ
( 'A`)ノ゛(´;ω;`)
今日は攻殻とルルーシュ。 ハム優勝で特番が割り込めば時間変更の可能性も。
691 :
メロン名無しさん :2006/10/26(木) 20:57:58 ID:/VGKLr3p0
>>691 乙
ルルーシュは通常通り02:10分からだな。
日ハム日本一オメ!
日ハムおめおめ
去年は駒大と入れ替えろと何度思ったことか・・・。 一年でここまで強くなれるとは。 来年が正念場だけどなあ。
日ハム優勝オメ!
駒苫と日ハムは良く頑張ってくれた・゜・(ノД`)・゜・
>>630 僻地じゃなかったら何なんだ。
北海道の「牛と馬と農産物と魚」担当地区なんだから誇りを持て。
北海道のイメージの半分は道東からできています。
あとの半分の「都会」は道央が担当してやる。
だが、それ以上に僻地なのが空知・渡島・桧山だから困る。
日ハムおめ!セール万歳! とりあえず攻殻は2時間半ほど余裕を持って録画w
ハムおめ! 新庄ありがとう!
優勝おめ! ギアスの時間は変わらないのね。
「シンジラレナ〜イ」を使う場面を誤っていた気がしました。 決め台詞は締めに言わないと。
攻殻も時間変わらないみたいだね
>>699 役に立たない都会だな。中途半端なテレビ局なんか作って。
4局どまりだったら、まず深夜アニメは放送されなかっただろ。 平成新局が出来なかった地域は軒並みスポンサー料は高止まりなんだし、 なまじ560万人の市場がある地域だったら・・・。 今期だったらせいぜいギアスとハルヒだけ放送されて、 テレ東アニメはジャンプものと定番しか流れてなかったんじゃない? 北海道は夕方ワイドが発達してるからえらい深夜に。 ポケモンが朝4時半とか。
昔は道東でもテレビ東京系の番組の一部が見られたんだよね。
それもこれも、バブルの崩壊が早すぎたのが原因です。 数年続いてれば、宮城・広島・静岡に系列局も出来てたし、 道東にも中継局が出来てたはずです。 (それでも稚内や根室はどうかな?東は中標津、北は名寄までかも。)
乙 設定して寝るわ
そもそも北海道に5つの民放を維持する力が無いんだよ。
>>709 拓銀の崩壊。これが全てをダメにした。
メインバンクの拓銀が倒産して、ハドソンがコナミ傘下に入って東京行ったのは痛すぎ。
ITバブルの崩壊やらで、サッポロバレーの企業群達もイマイチ元気ないし、昨今は不利
な条件揃ってるよなぁ。
714 :
713 :2006/10/27(金) 00:27:29 ID:???0
あっ、北海道経済の話ね。
>>699 まあ、その僻地民の方が、札幌のサラリーより金持ってたりするから侮れない。
北海道の農家の場合、広い農地で大量生産出来るから、他と比べて、農家や酪農家の所得水準って
高いんだよねぇ。
>>712 宮崎みたく2局体制とか?
あちらさんは最近までパチンコのCM流さなくてもやっていけるほど、
景気がよろしいようですが。同様の規模の県はACのオンパレードなのに。
>>716 その代わり借金も札幌のサラリーより(ry
札幌以外の地域は札幌の発展のために犠牲にされてきたが見返りは特に無いということだよ。
コードギアスは通常通り?
うん
祝杯あげてきた俺がきましたよ どさくさ紛れで北海道経済の話なんてしてバカじゃね? 贅沢ばっか言ってるとネットそのものがなくなるぞ
贅沢か?
>>723 テレ東系があるだけで十分贅沢だとは思うがな
見れない地域が多いの考慮してもだ
>>724 ×見れない地域が多いの考慮して
○見れない地域を無視して
攻殻取れてなかった。・゚・(ノД`) これのためにせっかくTVキャプチャボード買ってきたのに まさかSTVで特番やるとは…
日ハムおめでとう 友達の家で祝杯あげてきた俺が帰ってきましたよ コードギアス見逃したけど、もういいや!日ハム勝ってくれてホントうれしーよ
728 :
メロン名無しさん :2006/10/27(金) 06:03:37 ID:3kYXsESO0
どうせ札幌だけの話だ。日ハムなんてどうでもいいよ。 勝手に盛り上がってれ
>699 半分都会はない。ニセコとか池田とかニセコとか池田とかニセコとかトルコだ。
もう全部衛星放送にしたらいいのに
>>730 じゃあ、下流層が多く占める道東が更に・・・
北海道と東京交換しようぜ。 あの狭い土地に1000万以上もいて、夏は暑いにも関わらず 企業の本社とかコンピューターとか集中してるのは効率が悪い。 宗谷岬に企業のコンピューターセンター作って、 帯広を日本の経済中心地に、札幌を霞ヶ関に、新千歳を日本のハブ空港に。
私‥‥道東‥‥だ‥
>>733 じゃあアニメ的に”低きに流れる者”ということで・・・。
昨日の深夜、日曜深夜枠休止の目にあった流派-Rの振替放送してたなぁ>ななちゃん 結局スポンサーの都合か?
最近見てるアニメの福山(潤)率と平野率が以上に高い気がする。
不毛な話でスレ消費するなよ もうその手の話は飽き飽きだ
>>739 ご、ごめんなさいっ(´・ω・`)
もしかして偉い人ですかっ?
アニメじゃないけど、ライオン丸が放送されて良かった これと徹之進さえあれば週末乗り切れる
BSのアニメ見れなかったorz
すまないがこれだけは聞きたい 地デジなら道東もtvhみれるのか?
正直わからないが来年10月からはいるかといえばNO。 ただ、釧路と帯広ならCATVに入れば確実に見られると思う。
745 :
メロン名無しさん :2006/10/28(土) 10:26:54 ID:pEFMo22q0
帯広、たって結構広いぞw
釧路と帯広の都市部なら、じゃない? しかし、正直ケーブル入れるぐらいなら、衛星入ってる人が多いと思うが。
え?家の実家衛星入れてるのにTVH見れないぞ? 地デジになったって見れないっしょ。 BSは見れるのに・・・ああこのまま札幌にいたい。 帰りたくない・・・
>>748 俺は男だけど養ってくれる?
それなら今すぐあなたの元に行くけど。マジで。
関東には地上波アニメをすべて網羅できる楽園があるそうな そんなとこに住んでみたいもんだ
深夜の某実況板に行けば幸せになるかもね
>>750 地震の恐怖に怯えて暮らすのは嫌だ。
でも、Tvhも見られない、巨大地震はくる、そんな道東人なら少しは理解できる。
自信なんて帯広に住んでれば日常茶飯事
地震・・・
>>751 いっつもあそこのスレ流れ早いなーとは思ってたけど
なるほど。情報d
>>755 曲りなりとも9割カバーだもん。
帯広・釧路・網走・稚内・根室に中継局を作ると、
放送コストが倍ぐらいに上がるのかもな。
(NTT時代は1時間/10万円が相場らしい。今はHotNETの光ファイバーだからどうかしらんけど)
ただただ予算が無いじゃなくて、具体的な数字を出して欲しいもの。
>>752 ヒント 伊豆七島
東京都ってだけで八丈島よりも広島や道東の方がTX系の局がないなんて
本当に矛盾した制度だよな。(道東は制度云々とは別だけど)
>>758 しかも東京都だから、MXまで見られるんだぜ?
>>757 具体的な数字出すと
お前らがうるさくなるからあえて出してないと思うのだが・・・・
761 :
746 :2006/10/29(日) 17:46:28 ID:???0
>>747 BSデジタル&CSのキッズ・アニマ・AT-Xあたりを中心に入れれば、
TVhよりもアニメ見れるから。
762 :
メロン名無しさん :2006/10/29(日) 18:46:13 ID:S3VqUGoQ0
>>755 なんせ鉄塔おっ建てるのにうってつけの山の残骸が…
道東にアニメ制作会社でも興してアニメの自給自足すればいいんじゃね? 札幌にKOTOKOもいるしオフィスCUEもあるし、音楽・声優には困らんだろ? 池田出身のドリカムだって依頼受ければ、快く引き受けてくれるだろ。 そういう漏れも池田育ちだから、ちょっとは協力するぞ>道東人
ドリカムや松山千春、中島みゆきがアニソン歌ってくれる時代が来るのか
>>755 そりゃ人口関係なく距離の問題だからな。
それに田舎でもヲタはいるんだよ。決して無駄ではないw
今週のSTV札幌テレビ 「デスノート」関連番組
10月30日(月)25:26〜25:56 アニメDEATH NOTE 第4話「追跡」
10月31日(火)25:26〜25:41 デスノート カウントダウンクライマックス・ブラックナイト
11月 1日(水)25:31〜25:46 デスノート カウントダウンクライマックス・レッドナイト
11月 2日(木)25:46〜26:01 デスノート カウントダウンクライマックス・ホワイトナイト
※11月3日(金・祝)より映画「デスノート the Last name」全国ロードショー
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/
>>757 9割っていうのはものすごく低い値なわけで。
ちなみに残り1割は約100万人なんだよね。
新番組が始まって落ち着いた頃だと思うけど みんなは捨てる番組とかある?
771 :
メロン名無しさん :2006/10/30(月) 18:45:58 ID:l/9SjpGr0
殆ど捨てた
残したのはコードギアスとデスノくらいかな 後いろはにほへと
見れるだけ見る
ギアスと錬金とネギま。あと新じゃないけど銀魂。 それ以外は惰性で見たり見なかったりかね。
tvhの朝はなんでキテレツばっかりやってんの? 永久放映権でも買いとったの?
>>775 「キテレツ」は一度やると長いからね(確か
331話くらいある>298話の「一休さん」よりも長い)。
リピートにしても2回目(2巡目)くらいだから
まだしばらくはやるのかと。
いずれにとてもこの時間帯はTVHアニメ(特に
再放送)の生命線だから、長期シリーズのものを
やっているだけまだ安心、といえるのかも。
>>776 キテレツってそんなに話数あるのね
原作たしか全3巻だからせいぜい52話位かと思ってた
数年前は世界名作劇場とか三ヶ月位で作品変わってたのに
朝アニメ枠が無限キテレツ地獄になってるから…
>>774 自分もギアスと錬金とネギまとあと、デスノくらいだな。
もし上京したとしてもきっと見る本数は大差ないだろう。
>>776 本当に少なくなったよねアニメの再放送。
HTBはまんが水戸黄門やってたり、
UHBはフランダース・ハイジと三千里くらいだったけど名作劇場をやってたけど、
前者はいつの間にか、後者はめざましどようびが時間拡大して消えちゃったし。
ギアスのみだな。まじめに見てるのは あやかしが意外と面白そうだったけど。
>>744 新作はネギまのみ
あと、赤ずきんは惰性だけど見続けてる
>>778 めざましどようびで思い出したけど
ポンキッキーズって今 日曜朝6時半なんだな
Wikipedia見たら局によって時間もバラバラ、しかもネットしてない局まである。
子供向け番組受難の時代だな・・・・・・・
かろうじて残ってるアニメ放送枠も向いてる方向性おかしいし
781 :
780 :2006/10/31(火) 16:25:49 ID:???0
武装錬金、GAる〜ん、ゴーストハント、ネギま!?、 金色のコルダ、コードギアス、僕等がいた、赤ずきん 今は一応8本録画継続中。 一週間以内に欠かさず見てるのは、ネギま!?とゴーストハント。 他は1話目以来見てない…。 なかなか切れそうで切れない…。
全部見てる 腐女子アニメでさえ見てる( ´∀`)
マージナルプリンスはギャグとして見ないとやってられない
今日あったかいな
明日最高8℃かよ…(´A`)
ネギまの地上波版はカットされてるからウンコ
ネギまがぱにぽに見えてしかたない
マジプリ、GA、スパロボは捨てた そしてゴーストハントがホスト部みたいに意外と面白い
さすがにゴーストハントの時のテロの音にはびっくりした 音は無しにしてくれよ
GAは確かにひどいな エロがなければマジプリ以下だと思う
初めてGAシリーズ見た俺には十分おもしろい
錬金、GA2、スパロボ、ゴースト、ネギま、ケンイチ、ケロロだな
深夜+ネギ枠では、ネギ、錬金、GA、デスノ、コルダ
>>795 釧路な俺は函館が同じ都道府県だとは思えないほど遠い
平日の師走の真っ只中にやりますか。逝ける訳ネーだろ。
隠れたヒットソングですか… 洗脳電波に近いよーな。
たまに頭の中でずっと鳴りつづける時があるんだよね まさに洗脳ソング
とりあえず携帯からダウンロードした
あのラッコ「らっぴぃ」って言うらしいけど、じゃあ「7チャン」って誰だ。
809 :
メロン名無しさん :2006/11/03(金) 10:32:11 ID:CcoB9OT30
カフェステージのときにたまーにメイドの格好して夢々ちゃんの後ろに立ってるだろ?
>>799 旭川来ないのね。レンタルが出るのはいつになるのやら・・・。
>>808 マジレスするとラッコの横にあるテレビが7チャン
>>808 TVhのチャンネル番号に決まってるだろ
幼児の認識はラッコ=7ちゃんだろうな 素直に7ちゃんにすりゃいいのに、間抜けだねえ
「僕等がいた」は何時から?
どーせヒマでしょ?、の宮崎の胸をチェックしたら、漏れは寝る。
「僕等がいた」10分ずれとる。 犠牲者がでそう。
僕等がいたは地味に面白いから困る
今後やるアニメって何かある?
822 :
http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html :2006/11/04(土) 06:31:16 ID:4WO9AArr0
『タダで有料ネットゲームをやろう』 1時間で千五百円の現金とかWebMoneyが手に入ります。 フリーメールOK&mixi紹介もあり
>>813 本当にななちゃんにしたらTSCのキャラクターの名前と被る。
>>824 TXNは系列局少ないから
地デジのリモコンキーID 7に統一したんだよな
テレ東以外の系列局は親局 UHF局だからチャンネルでゴネる局なかったし
フジ系が東海・佐賀・大分・宮崎以外は8で統一できたけど
見てないから関係ないやw
バレーかああああああああああああああああ
>>825 名古屋はなぜかU局に7を取られて10なんだよな。
今日のメジャーは相撲でおす可能性があるんで 気をつけましょう!
バレーと言えば世界バレーのCM作画いいな。 あれは局によって違うのかな?
>>817 ('A`)ノ
どうせ起きてたんだからここ見るなり直接確認するなりすればよかった…
バレーのCMはケモノヅメを思い起こさせる。
今日は三十分遅れ?
ケモノヅメなら1:00からだよ。
RAYは何時から?
EPGでは3:50からとなっております。 ちなみに鉄道は2:50から。
(´・ω・`)
(´・ω`・)
武装錬金きたぞ
先週見たから良いや
843 :
メロン名無しさん :2006/11/07(火) 03:04:19 ID:9gRKI54b0
おねえたん(;´Д`)ハァハァ
エロスはほどほどにな
(´・ω・`)
俺は深夜アニメらしくてあのノリは好きだがな
ねぇNANA、武装錬金とデスノートはこれからも ずっと同じ時間帯なの? 私達ずっと出会うことはないのかな。 あいりーちぃんどとぅすかーい。 思んいんはー、届かなくてー。
まぁ言ってることはわからんが デスノと武装錬金がかぶるのはイタイ
>>848 禿同。
NANAみたいにデスノがなればいいがなぁorz
今日ケンイチ定刻通り?(´・ω・`)
定刻通り2:30だよ。
(´・ω・`)dd
時間変更あり 攻殻 2:16〜2:46 コードギアス 2:35〜3:05 注意せよ!
全力でタイマーセットした
855 :
メロン名無しさん :2006/11/09(木) 21:56:30 ID:T9UDbOtqO
>>853 延長がなかったら初めて時間かぶらないで放送できたのな
デスノと武装錬金もそうだけどこの時間帯もな〜
そう言えば、ゴードギアスは深夜アニメのくせに、時間きっかりに始まるのが珍しいと思った。 他の深夜アニメは30秒とか1分とか規定時間より遅れて始まるのが常なのにな
HBCのアニメは定刻通り始まるみたい。 僕等がいたもすぐ始まる。 逆にSTVは2分ぐらいCM入れたりする。
859 :
メロン名無しさん :2006/11/09(木) 23:14:25 ID:Z+HiNfHI0
STVのサイトはちゃんと時間変更に対応して告知してるな。 HBCはお粗末なことこの上なし。
HTBが報ステ延びたみたいだな アニメ放送無いけど、ああいうのが一番迷惑
>>856 同意
面白いアニメを同じ日に集中させるなと
>>860 実は昨夜のHTBは「雨上がり決死隊のアメトーーク!遂に!!“ガンダム芸人出動”」とかやってて、
急な延長で後半の録画が切れてた人多数 (´・ω・`)
SEEDを1stと同じぐらいの割合で絶賛する土田に不満が
見て無いけど種なんて褒めた時点でアウトだろ
2chでの種の評価は異常だ
>>866 アニメ界のオレンジレンジといえばわかりやすいかな?
ガンダム好きなら佐藤重幸だせばいいのに。
>>867 その表現は適切だと思うが
種は2ch見て無くても叩いてる奴多いけどな
>>867 「オレンジ」に反応してしまった俺って…
今日と明日ゲオで半額レンタルやってるんだけど、 前宣伝で激安とか言って期待させた割にはあまり安くないと思った (´・ω・`)
ゲオは39円の日しか行かない
874 :
名無しさん :2006/11/11(土) 21:22:01 ID:???0
おk
876 :
メロン名無しさん :2006/11/12(日) 17:38:15 ID:+bKtbu0B0
ここに久しぶりに来てこの前のコードギアスの延長を知った。 おかげでAパートしか入ってなかった。orz もう最悪… 地上波大嫌い!世界バレー大嫌い!CSに転換してやる〜〜〜〜!
>>868 アミューズ預かりとはいえ、テレ朝ってローカルタレントには厳しいからなぁ。
>>876 biglobeの配信があるけど?ちなみに6話は今週の水曜更新。
『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』放送日時 ・テレビ北海道 1月より 毎週金曜 26:00〜26:30(予定)
なんじゃそりゃ?と思ったけど、 Wiki調べたらポストあずまんがっぽいな。同じ電撃だし。
とりあえず始まる前に、ライオン丸が1週遅れてる分をどっかで帳尻合わせてくれ
武錬もな。 このままじゃ1クール、2クール、1年とどんどん遅れて行くぞ。
TVhの場合 年末年始編成で逆に遅くなりそうだからな・・・・ 年末年始でも絶対終夜放送やらないし
アニメをやってくれるのは有難いが、微妙なんもんばっかだよな
今夜のデスノ、ボクシングの延長があるかもしれないので、 録画予約に気を付けて〜 …でも延長してくれた方が、武錬見れるかも
亀田の試合か?
887 :
メロン名無しさん :2006/11/13(月) 20:02:54 ID:9N24KnNo0
888げっとずざー
時間変更あり DEATH NOTE 1:51〜2:21 またしても中途半端な時間帯
>>889 さんこす
>>879 楽しみにしていたんでよかったよ。
U局に回るんでないかと思っていたので。
北海道ってシャナやったっけ?
やったわけがない
896 :
メロン名無しさん :2006/11/14(火) 13:06:44 ID:S/CQR8RU0
御飯抜きだな
シャナはBIGLOBEでネット配信でやってたから、アンテナ広くして情報収集してたヤツは 北海道でも見れた。
404:ななし製作委員会 2006/11/14 10:37:12 yHQp7NKA [sage]
既出かもしれないが一応
BSジャパンは無いみたいだなorz
ttp://www.deltoraquest.jp/ ●放送日時、放送局が決定しました!
2007年1月6日(土)〜放送開始!
毎週土曜あさ8時〜8時30分
放送局:テレビ愛知発 テレビ東京系列ネット
(テレビ東京・テレビ大阪・テレビ北海道・テレビせとうち・TVQ九州放送)
900 :
メロン名無しさん :2006/11/15(水) 20:36:04 ID:UlpZWIdp0
津波警報発令
何か、TVでは必要な事しか言ってない感じがする。 切迫してるのかな。 自分のとこは太平洋沿岸中部。自宅は高台にある。 大丈夫だと思うけど、もしかしたら…
とりあえず東部沿岸の方気をつけて
NANAは放送延期かな。
STVはローカルで津波情報流してるしな。NANA枠だけ中止ってことはないでしょうし、 画面がつぶれるなら週遅れでやったほうがいいよ。 でも、NANAって4クール枠だったのか? 2クールだと思ってたけど・・・。
906 :
メロン名無しさん :2006/11/15(水) 22:22:11 ID:28mZQniZ0
今日の地上波アニメって NANAとコルダとケンイチでおk? 地図の字幕ずっと出すつもりなのか??
解除されるまではそのままだな。
なんか解除される気配がないな・・・・・
なんかCM中もずっと警報画面出ていてスゲー そんなに大事なのか?
910 :
メロン名無しさん :2006/11/15(水) 23:06:30 ID:1V8ZfChDO
「NANA」よりも後番組の「浜ちゃんと」が延期な感じがする。
警報解除 満潮時刻は過ぎたみたいだから TVh深夜は大丈夫そうね
NANAはL字で地図付きか
NANA小さっ!
もはや超額縁を超えている ウルトラ額縁とでもいうのだろうか
NANAひでーな、ハハハハハァ。
ケンイチは大丈夫だよNE?
注意報全て解除 コルダはギリギリ地図なしだな
レコーダのズーム機能で乗り切る!
今日もコルダ見逃したorz スカパー実況してるとつい地上波忘れちゃうんだよなー
921 :
メロン名無しさん :2006/11/16(木) 17:12:08 ID:791S9HTq0
>>920 俺もコルダ2話を録画し忘れたよorz
スカパー(AT-X)で放送すると聞いて補完すると決めていた。
だが3話から昨日のコルダまでかなり話数が進んでいるし
その間のダビングが大変だよーorz
時間変更あり コードギアス 2:20〜2:50 今回は攻殻とかぶらずに放送。 というか毎回この編成でやってくれ。
全くだ 深夜にもバレーあるみたいだから長めにとっとくか
なんだ結局今日も20分から? 初めて攻殻が見れるかもしれない
今まで攻殻しか録画してなかったけど、今日は一応ギアスも録画予約入れときます。
ありがとう
>>923 。
各放送局さ、時間延長情報ぐらいHPに載せようぜ…
来週から攻殻とギアスがかぶらなくなった。 HBCよくやった。
あぶね 10分からにしてなくてあせったけど遅れたおかげできっちり入った
>>927 夜間は人いないんだろ
ネット関係は一つの部署に丸投げ
キー局はこれでもよくなった方
931 :
メロン名無しさん :2006/11/17(金) 03:25:42 ID:QqgwzWbs0
STVは一応時間変更が生じたらサイトで告知してるしタイムテーブルも反映してる
>928 同意 でも放送開始時からそうしてほしかった
「僕等がいた」は4:00でOK! しかし、時間のずれは30分。
HBCのHPはなんなんだ遅れてるなら表記しろよ
全国単位で遅れるんだったら、TBSのサイト見た方がよくね?
>>936 遅れなんてキー局のサイト見ればすぐわかる
地方局が当てにならないことは今更わかりきったこと
日ハムの優勝パレード凄かったな テレビ5局で同時中継してた 北海道だけだけど (´・ω・`)
パレード逝って今もどってきたとこだ。 この先、50年近く優勝は無いだろうな。
一方TVHはふたご姫とリボーンを放送した。 優勝パレードの視聴率はどこが一番高かったんだろうな
高橋名人か・・・
うつりが悪いだけ ついでに言えば森田もこんなに宇梶じゃない
944 :
メロン名無しさん :2006/11/21(火) 03:01:18 ID:vqj9mAfq0
つくづく折角の貴重な深夜枠をGAなんかで潰すこともなかったろうになあ
いろはにほへとが見たい
つくづく折角っておかしくないか?
>>946 そのくらい多目に見てやれよ
北海道なんだから、スレにロシア人が混じっててもおかしくないだろ
948 :
メロン名無しさん :2006/11/21(火) 19:38:37 ID:???0 BE:490510447-2BP(0)
今日のTVhはなんでも鑑定団が6分延長したので6分遅れ TVhはたまに変なズレ方するよな
明日も六分遅れじゃね?理由は知らんが てか鑑定団六分延長とか微妙すぎw
>>947 俺の近くにもロシア人がたくさんいる
隣に住んでいるのがロシア人だし
ロシア人は友好的でいい人だよ
でもロシア人が日本人レイプしたニュースあったよね
日本人がレイプしないとでも思ってるのか?
まずロシア人と日本人の数を考えろ
赤軍のレイプ好きは異常!
金髪ロシア幼女ハァハァ
957 :
メロン名無しさん :2006/11/22(水) 10:59:16 ID:1cW9KBim0 BE:858392377-2BP(0)
>>952 日本人が外国人をレイプしたなんて話は聴いたことがないぞ
>>957 それを声高に叫んでる民族いんじゃん。
ホントかうそかは知らんが。
日露友好もいいがロシアとのイザコザの最前線に住む人間がのほほんとしてちゃ駄目でしょ。 ペトロパブロフスク・カムチャッキーへの拿捕といい、北方領土・貝殻島付近での銃撃といい 舐められすぎだぞ。
私はスレ違いですまで読んだ
北海道はロシア領土予定まで読んだ
もともと北海道は半分取られかけてたからな それよりはいいような
963 :
メロン名無しさん :2006/11/22(水) 18:56:35 ID:nbM1cJnF0
そりゃあマンコ広げもあるしLS-MODELSは最高だよ
ホテルモスクワ最高
明日のコードギアスなぜか2:24〜2:54になってる。
>>965 d。危うく2:20〜録画するところだった。
待て待て
俺が命ずる! 予約を変更するな!
969 :
965 :2006/11/23(木) 00:28:34 ID:???0
いちおう地デジEPGによる情報。 アナのEPGでもそうなってたから間違いないと思われ。
>>972 今日コンビニでバイトしてたら、チケット買ってったオサーンがいた
974 :
メロン名無しさん :2006/11/23(木) 13:42:54 ID:T29iO63J0
975 :
971 :2006/11/23(木) 14:23:41 ID:???0
>>974 何、返信してんだよ。
スレ違いだろうが、クソ虫が
| |人 | |__) |_|∀・) |糞|⊂) | ̄| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
vipからきましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
帰れ
他スレまできて空気読めない書き込みで、一生懸命だなw なかなか荒れない、でも自分で相手先を攻撃する度胸はないって事か
さいは!さいは!
あれ?新聞ではコードギアス2:24からだな 危ない危ない
コードギアスは翌日TBSで実況するためにも絶対に録画は失敗できんよ。 だからここ最近は常に2時間は余分に録ってるよ。
そうですか
ギアスが通じないだと!?
次スレ立ててきますね
という訳で梅
女神様まで全裸待機ウメ
ゼノギアス
埋め
995 :
メロン名無しさん :2006/11/24(金) 22:48:15 ID:IX4Vh8O70
うめあげ
う め た て
うめうめ
梅
ペニス
1000なら「のだめ」がUHBにおりてくる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。