保存厨の将来後悔したくない最低ラインが誘電OEMだと覚えておけばOK
>>680 ドライブ故障。
俺もそれに気づかずえらい目にあった。
まさか買って半年立たずに壊れると普通思わんよな。
>>686 保存厨てw
購入厨から始まって、もうなんでもありだな
最初は原産国日本にこだわってたけどもう台湾でも気にしてない。
焼きミスなんてまず無いし。焼いた後再生出来るかその場でチェックしてホルダーに収納。
期間置いて再生出来なくてもまあいいや。どうせもう見ないだろうしw
まともな環境なら、海外製でもそれなりには保つしね。
ネットで印象に残る体験談の多くは、天然の耐久実験みたいな保管状況&取り扱いの話だから。
焼きミスの話してるのに保つとか関係ないし。
680なんてどうみて故障だろ。
>>691 いや、「こうだしね」っていうのは、本来の話題に追加して「そうだよね、こっちの意味でもそうだしね」
って言う時の言い方で、違う切り口じゃなきゃおかしいっしょ。
「焼きミスなんてまずしない」という意見に、「そうだよね、焼いたあとも結構保つしね」って同意したんだよ。
国産も海外産と同じくらいの値段で買えるのにわざわざ海外産使う気がしれん
>>680だけど、
筒状になってるDVD-R(太陽誘電)の下の方を使うとすんなりダビング出来たんだけど、
これって買ったDVD-Rが悪いのかな?それともレコーダーにガタがきてんのかな?
>>694 だから先ず状況を書けっての。
使ってるデッキの機種や使用期間、取り扱い状況等を。
でないと判断付けようがない。
大事に使えば機械は保つからガンガレ。
個人的に扱いの基本としていることは、
@クリーナーを使ってレンズを奇麗に保つ
(長期間やってない時は湿式で、短期間で使う直前とかなら乾式)
A機器の配置を考えて、安定した稼働条件を出来るだけ揃えてやる
(安定した置き場、廃熱空間の確保や適切な室温等の維持、他機との干渉留意、電源への配慮等)
B適切なメディアの用意
(デッキとメディアとの相性も気にして)
ぐらいかな。
後、時間が許せば高速ダビング等は出来るだけ回避するとか。
検電器使って±合わせとか、NR付きタップに蛸足控えめとか、
元電は一ヶ所にしないで複数ヶ所から引っ張ってきて、機器稼働時の変動を極力抑えてやるとか、そんなトコか。
一つ一つは塵だが、全部集まるとかなり変わってくるし。
高速ダビングは良くないのか 勉強になります
>>696 すみません言葉足らずで
使っているレコーダーはパイオニアのDVR-530Hです。
使用期間は1年程で、これまで200枚強のDVD-Rにダビングしてきましたが最近ダビングに失敗することが多くなりました。
自分では丁寧に扱ってきたつもりですが、クリーナーなどは使ったことはないです。
安物なのでそろそろ買い換えた方がいいのでしょうか?
若干スレチで申し訳ないです。
初めて買ったレコのDVDドライブが外れ品だと分かったのは
壊れて取り替えた後だったなあ。
新規のRを認識するのに一日がかりなんてこともあったけど、
こんなものなのかと誤解してた・・・
>>697 悪いって訳じゃないが確実に寿命が違ってくる。
まぁ大抵の人は寿命以前に機能や次世代関係で買い換えると思うから、余り気にしなくてもイイかも。
>>698 一年放置なら先ずは湿式クリーナーで掃除するとイイ。1〜2kぐらいで買えるはず。
湿式は汚れが酷い時に。使用後は渇くまで数分時間を於くこと。液の付けすぎに注意。
乾式は定期メンテの時に。期間は月単位で十分。やりすぎに注意。
機能がおかしくなってきたら先ず掃除。
次にメディア、周辺機器の稼働状況や、コンセントやコード類のチェック。
それでも駄目ならお店行きだと思えばイイ。
異音やドライブ速度不順(認識時等に急加減速繰り返したり)があったら無理はしないこと。
また、電源周りは殊の外他からの影響があるから気を付けるといい。
±が在ったり(是正する機能は機器に付いてるけど・・・ね)、
電子レンジとかドライヤーとか消費が大きい物の駆動時に走るノイズに影響を受けることもあるから。
蛸のし過ぎで余裕が無くなると些細な変動でエラーを出すデリケートな機種やアタリ機もある。
NR付きタップとはこのノイズを少し改善してくれる物。悪まで多少だけど買うなら付いてる奴を手に取るといい。
長文スマソ
ごたく並べるより保証期間内ならさっさと修理出したほうがいいぞ
702 :
メロン名無しさん:2007/05/31(木) 10:30:09 ID:IcM0WjHuO
修理に出す時はデータ抜いとけよ。
HD関連いじられると大抵フォーマットされて帰ってくるから。
本当に大切なデータは録画した尻からRAMにでも逃がしておくんだ
DVDに落としたら画質が落ちるお
アニメだと馬鹿みたいに動き回るやつじゃ無い限り気にならないけど
>>703 そんなこと気にするやつぁRに焼くとかしないから無問題。
パワパフZってほんとに4クールなん?
06/30の第52話で最終回ですよ
額縁ってSP以下で録るよな、普通?
作品による
額縁かどうか関係なく、見て録る番組はTSとSPで二重録りする。
TSは見たらすぐ消してSPをDVD-RAMにムーブする。
(TSをムーブしないのは時間節約のため)
いくらハイビジョン画質のアニメでもDVD-RAMにSPより上のレート(つまり1枚に2話)
でなんて入れてられないし。
>>711 SPだと1枚に4話だろ?1枚に3話という選択肢はないのか?
ま、人それぞれだからさ・・・。
俺なんか1枚に2話から10話まで色々だぜ。
>>712 ビットレートがSPの次がXPしか無い機種使ってるんだろ
東芝以外だとそんな細かく設定出来ないと思うよ
1コマか2コマ作画はXP
手描きのロボアニメ、有名な人が原画やってるのはSP
それ以外LP
エロはSP
アニメはLP
エロアニメはXP
#はEP・MN1〜LP・MN9〜SP・MN21〜FINE・MN32の332個まで設定できるぞ
大事なものはTS
どうでもいいものはSDだろ
てかBSDだって放送ソース自体大した事無い事多いじゃん
精霊とかのだめとか。あんなんSPで録ったのと見比べても大差ないない
>>720 のだめはBSDでやってない
それはともかくとして、確かにアニメの大半はBSDでも地デジでも真HDでは放映してない
ほとんどがアプコン。だからTSでとる意味はあまり無いね
どちらでとってもほとんど画質に差はないから(少〜し違うけど)
おれはANIMAXですらTSで録るのとSPで録るのでは違いがわかるのだが
おまいらどんな目してるのだ。TVがよっぽどしょぼいのか?
おまえの目が特殊なだけだろ
ソースの質が悪いのに、高レートで録画したって意味無いんだよw
>>723 100インチのTVで見れば違いはあるかもしれないね
でもあいにく我が家はほんの40インチなので、
アプコンをTSでとろうがSPでとろうが気にするほどの差はない
TSは高レートなわけじゃなく再圧縮の劣化がないわけだからなあ。
つーか見て違いのわkるものを「違いはない」と信じ込むのはプラシーボだよな。
べつに劣化するからSP使わないなんて言わないけどな。SPでもS-VHSの時代よりは
ずっといい。
>>726 そっくり返すよ
TSだから高画質だと思い込んでるプラシーボw
まあ何にしてもCSをTSで録るなんて容量の無駄でほとんどのやつはそんなことしない。
それにTSで録るとなるとe2だし加入人数自体も少数派だしな
ミニミニミクロはEP
TSはタイムシフトの略。見て消す用途はふつうTS使うだろ。
それにWレコだと2ndチューナーはTSでしか録れない機種が多いし。
お前ら録画したやつ見返したことあんの?俺はないし今後もなさそうだ。
見返すよ。一度見たから画面をずっと見ていなくても内容分かるしBGVに最適
らきすたとラガンは見返すかな。前者は単に面白いのと聞き損じたセリフの確認、後者はコマ送りやら格好いいカット探し
アイマスはエロくても見返さない、空気の一歩手前のアニメだな