1 :
メロン名無しさん:
40歳過ぎて人生初2ゲット!
でも、>>1が呪われますように。
次スレ上げ
_ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-' おしおきだべぇーーーーー
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
。 。 。 −
o孕孕孕o三 コノ、スカポンタン!
mixiにウィッチブレイドの監督さんが来てくれたんで
見なければと思うのだがAM2:45?とても起きれない
ビデオとかに録画すると多分見返さないので
リアルタイムで見なかったものは見返さない
mixiって宗教系が関わってるらしいな草加か?
運営だったか開発だったか忘れたけど
登場する少女たちを萌えのパーツとみなして、
徹底的に人間性を排除しているところが、この作品の名作たる所以だね。
乳と尻のついた肌色のオブジェ。
エロティシズムの具象っていうのかな、
人間らしさの一つとしてのエロティシズムではなく、
エロティシズムのエキスから造形された物体だよね、もはや。
いや、すばらしい。荒唐無稽なシナリオ、空虚な台詞の連続が、
彼女たちのエロティシズムをさらに精錬して、
何かによってたつエロスではなく、エロスそのものを具現化しようとしてる!
深い! すごく深いよ!
>>10 それは某MAD職人の作品…
山本正之は一時期ハマったな〜
>>10 うわっ楽し!
そこに出てる1/5もまともに見たこと無いけど愛を感じるな
13 :
メロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:35:29 ID:7nL1t3s90
どうも声オタとかイベント系の人には温度差で引いてしまうな。ついていけないw
あれはアニオタとは違うイベンターという種類のオタだから。
ハッピにハチマキな「アイドル親衛隊」の流れ汲んでると思う。
そのタイプのオタは「KEY THE METAL IDLE」で総括されちゃって
一つの時代が終わったな…なんて感じたものだがw
久々に「あしたのジョー2」見たけど、
キッツイね。
演出空回り、作画も荒だらけ。
当時あんなにキレてると思ったのに・・・。
「雪の女王」見たとき、出崎も劣化したな、と思ったけど、
大差なかった。
鼻毛に白髪が・・・orz
漏れはタマキンに白髪が…orz
血中脂肪が二年前の5倍になってると注意受けた・・・
酒タバコやらず肉も控えてジョギングも三日に一回してるのに・・・
>>20 隠れてアニメ見るストレスのためです。
堂々とカミングアウトすればストレスが無くなって正常化するでしょう。
>>17 しかし出崎は、AIRに続いてクラナドもメガホン取るんだよね。
茶カテキンが入ってるドリンクばっか飲んでますw
350ccの缶ジュースが、量大杉で飲み切れない。
最近調子いいから子供欲しい
オバQやカツオの中の人とかファンが居たとはいえ孤独死は気の毒だ
ドル声優さんたちも今の内結婚しといた方がいいとおもうが
今日はプリキュアお休みか、サッカーもガンバって欲しいが
クロアチアも予選落ちする訳にも行かないし
ま、一般人は20日の死刑判決が重要だが
若い頃は平気で寝起きにコーラーを飲めたんだが、
最近は胃袋にしみて痛くなるので飲めない…
久しぶりに覗いてみれば、なんだぁこの流れww
若さは気からだよ、皆がんばれww
若い気になって無理すると体壊すからほどほどにな
俺もこないだ久々にモトクロッサー乗って、
「最近の4stモトクロッサーってスゲェな」ってチョーシこいてたら、
若い頃はめったにやらんかったようなコケかたして情け無かったよ…
今もあちこち痛い。回復力も落ちた感じw
32 :
メロン名無しさん:2006/06/18(日) 22:24:43 ID:nP1M3c0G0
溜まったコミックの整理をしていたら腰が痛くなった・・・orz
>>22 それって本当なの? 恥の上塗りするだけじゃん。
80年代当時、漫画やアニメなどで「ゾーン」って単語が
何かのパロディのように使われてたの覚えてるんだけど、
元ネタ解る人いませんか?
今でもずっと気になってんだよ・・・
(メガゾーン23とはまた違うものだと思う)
>元ネタ
タルコフスキー監督の映画ストーカーだと思う
36 :
34:2006/06/19(月) 11:29:53 ID:???0
>>35 サンクス!!
原作のストルガツキー兄弟のSF、いくつか読んでたんだが
「ストーカー」は未読だった。
やっぱりそれが元ネタなんだろうか。
チョコレートパニックでも確か「ゾーン」という単語出てきたし、
タイトル・作者は失念したが、核戦争後の地球とか
アカシックレコードの化身の白鯨やら何やら
出てきた漫画でも「ゾーン」の単語があった覚えが。
当時冗談のように言ってた「不思議時空」とはまた違って、
個人的に「ゾーン」って言葉には何かこう理解しがたく
不安になってしまうイメージがある。
最近ではそういう流行り言葉はあまり見かけないな。
lainの「ワイヤード」って言葉がちょっと近いと思ったけど。
アニメ以外のテレビ番組でアニメのBGMやSEが使われていても、
元アニメのタイトルがどうしても思い出せないことが増えた。
確実に脳の働きが低下してる。
まごころを君に
ハルヒにはまった、、、orz
あと、MUSASHIにもw
どっちのハルヒだ?
>>33 興行は好成績だったので。
配給側は、原作ファンにとっての内容評価など知ったこっちゃなく
スタッフをヒットメーカーとして信頼しているのだろう。
ホスト部のハルヒテラカワイス
>>36 チョコレートパニックは読んでないが、藤原カムイなら、黒い犬が湿地をうろうろするような短編を
当時描いたりしてたので、映画版「ストーカー」の影響は間違いなくあるはず。他はわからぬ。
語感イメージについては、トワイライトゾーンやら複合的なものもあるのでは。
>>34 流星人間ゾーンってあったな
どういう場面でどう使われてたか、思い出してもらえんかね?
ゾーンというか、平行世界や異空間に紛れ込むパターンは
押井守がうる星でよくやってた印象がある。
48 :
41:2006/06/20(火) 15:26:36 ID:???0
>>42 涼宮ハルヒ、、、
正確には長門有希にヤラレマシタ
あれは反則だと思う
痴れ者め
>平行世界や異空間に紛れ込むパターンは
家畜人ヤプーが元ネタだな。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( ・∀)< 勉強になりました
|\ `と )_、\_______
| | ̄( o ) |
兄さん達、俺と一緒に宇宙怪人ゴースト歌おうぜ!
♪ゴースト、ゴースト、ゴーゴーゴースト!
(あと忘れた)
果てしない、宇宙に、
果てしないエネルギー
(あと忘れた)
戦えば勝つ
必ず
(あと忘れた)
ヒューヒュー ポーポーの出てくるのはターガンか
このころの主題歌って○○合唱団が歌ってるのが多いな
ヒッキー遅れるな〜
キキ、キキキキ
(あと忘れた
>>55 宇宙の平和を 乱す奴は 地獄の底へ 突き落とせーー
ターガン ターガン スーパー馬力の怪獣王ーー
ってぇのと
遠く輝くアンドロメダは
っつうのと、2つの主題歌があったような気がする。
パチンコガンって、きっとスリングショットの訳だよな。
哀愁の漂うスレだなww
漂ってんじゃねぇ!醸し出してんだよ!!
んじゃ次、親指トムの歌行くぞ!
(出だしが分からん)
親指トム〜は〜、親指ト〜ムは〜
あなた〜のここ〜ろに〜
し〜のびこ〜む
シャランラ!
(出だしが分からん)
きゅ〜んきゅ〜ん
きゅ〜んきゅ〜ん
私の彼は
テッカマン〜♪
あるーー日 ある時 ジャックとトムが(サムじゃなかったかな?親指だし)
さっさか さっさか さっさか さっさか お掃除してた
だったかな?
ミクロの決死圏でも、ウルトラセブンでも、光速エスパーでも
ちっちゃくなるのがあるけど、あれって原理というかシステムというか
わからんよな。冷凍光線より謎だ。
今なら、シンクロして遠隔操作のナノマシンとかになるんかね。
>>60 シャランラ シャランラ ヘイヘヘーーイ シャランラ
子供だなんてー 思ったら 大間違いよ・・・・・
意味深だな。あんなことやそんなこやこんなことも出来るらしい。
♪ふたつの胸のぉ 膨らみは パイズリできる 証拠なの♥
いやあ、歌詞だけも抜けたあの頃、若かったわ、俺
当時はパイズリなんて言葉は無かったと思うが…
>>63 π刷りは当然知らんが、今でも覚えているよ。
学校帰りに通った電器屋のTVでハニーのあの変身シーンが出て、
ちょっとやばくなって座り込んだ日を(w
当時からいってたじゃないか
「ふたつの胸のふくらみは、なんでもできる証拠なのよ!」
と。当然ぱ
なんでも出来ると言われても何をするのか当時見てたころは想像もつかなかったな
せいぜいおっぱいミサイルとかそんな程度
マジンガーかよ
俺はドルーピーが好きだ。
好きなんだ。
メグちゃんはもっぱらスケスケネグリジェ目当てで見てたな。
番組はお色気路線だったけど同級生の女の子達にも人気があったな・・・特にノンちゃんが。
クールで大人の雰囲気があって、アホの子なメグちゃんより魅力的に思えたんだろう。
俺は子供心に「なんでノンちゃんガミラス星人なん?(´・ω・`)」って思ってたけどw
シュガシュガルーンはメグちゃんのオマージュ的作品なんだろうけど、
やっぱお色気が無いんで、もの足りない・・・
それにノンちゃんみたいな、女の子から見ても「カッコいい!」って
思われるであろうヒロインが居ないのも惜しい。
俺はノンの方がかっこよくて好きだった。
メグは女の子向けアニメにしてはちょっとHな雰囲気だったね。
OPではチョーサンが望遠鏡でパンチラ覗いてたが今の時代ならNGだろうな。
今でも深夜枠ならパンチラやりたい放題ですが
魔女っ子メグちゃんはエロかったな、あとキューティーハニーとか初代ルパン三世とか
親の目を気にしながら見てたもんです
CAT EYEの2代目オープニングとかときめきトゥナイトのエンディングも少しエロかったなあ
女の子は恋をしたときから〜
超一流の
テッカマン〜♪
古い、古すぎる
池の鯉、、、だと、あんまり古い感じしねぇよな。 と書こうとしたら w
つうか二流のテッカマン連れて来い。
ショコラは女の子には、それなりに受けてると聞いたな。
女の子向けのアニメの歌詞は結構凄いこと言ってるの多いよな。
らんまは乳首だしまくりだったが、あの時間帯に
マチコ先生はどうだったっけ・・・・・忘れたorz
まいっちんぐ!…て、昔はスカートめくりって男の子のたわいないイタズラですんだんだよな
マチコ先生もB築デフォですがな
いつから出しちゃイケナイ事になったんだい?
コブラも星印だった記憶
シュガルンはよく1年間やってたな
エロか、どうしても罪悪感有るから百合系になってしまうな
肩に手を回してピアノのシーンとか
BLやショタならシャワーシーン、ガンダムSEEDのアスランとか
コブラの乳首☆って、未来のオシャレアイテムだと思っていた・・・
>73
なに、そのテッカマンブレードII
80年代には動画のMADもあったけど。
即売会なんかでイベント的に上映したりしてたし。
ビデオの編集作業考えると、気が遠くなるようなやつねw>MADビデオ
現在はプレミアとか使って全てPCで出来るから楽になったもんだ。
大学時代によく聞いたな、ヤマトのMAD。なつかしい
MADテープつーかエロテープ。
私は一番脱力したのが、カムイ外伝の
シノビが〜 ぬけていく〜だな。
あのマッドテープってどこからともなく回ってきて散々ダビングされたけど
一体どこのものだったのだろう?
V3のワラタ
敵は地獄の仮面ライダーV3
タモリのラジオでNHKニュースを継ぎ接ぎしてるのもあったな。
チクリが入ってすぐに終わったけど。
>>86 罰として四つん這いになるんだ!犬と同じにな、ウワァァアハァッハハ
とかだっけ?
>>92 犬と同じにってのはあったけなあ?
艦長の「四つん這いになるんだ〜」とか島の「無茶な命令には反対する権利がある!」とかあったはず。
同じテープだったか自信ないけど
インターネットでもMADニュースを作って公開してるサイトを見たことあるぞ。
NHKのニュースを編集したやつとか。
よく訓練されたアナウンサーは声の調子がずっと一定だから、いくら編集しても違和感ないのな。
それに、今は音声も映像もパソコンで簡単に編集できちゃうもんな。
ん〜、止まってるな。
みんな元気?
ひたすら、さらば地球よ〜って歌ってる宇宙戦艦ヤマト聞いたことあるな、20年くらい前に
>>97 MADって書いてあるから、つい「ギャグになるんじゃ…」って構えちゃったけど
さらばはやっぱりいいね。
「宇宙戦艦ヤマトはキ○ガイに刃物です!」
そもそもこの思い込みの激しさと闘争心が、戦争の元。
サイバスター、アニメ本編の出来はアレだったがOP曲は燃えソングの名曲だ。
この曲のプリキュアのMAD見たことある。
タッチの音楽に北斗の拳の動画の奴が面白かった。
タッチ、タッチ、ここにタッチ!に合わせて秘孔を突いていくのが笑えた。
ヤマト世代の俺がきましたよ
超合金魂いいね
ちと高いけど
超合金魂って対象年齢15歳以上とかが多いんだっけ
下手すっと大怪我するという危険物 w
今週は、赤ずきんをみました。
ダブルカリバーみたいに、グリムテイラーも売ってくれ。
犬足裏のピコピコ室内履きも欲しいぞ。
「ポピニカ魂」はホバーパイルダーとサイクロン号だけで終わってしまった。
V3のハリケーンを期待していたのになぁ。
仰向けに寝そべって超合金で遊んでいて、
顔面に落として痛さに悶えたりしたよな?
子供の頃w
やったやったw
プラモと違って重いんだよなあw
やったやった。
111 :
メロン名無しさん:2006/07/03(月) 16:42:05 ID:A1kCwjjJO
お前ら人生終わってるよ
お前ら人生終わってるよ
お前ら人生終わってるよ
お前ら人生終わってるよ
お前ら人生終わってるよ
>>111 それは人生の余暇といって趣味に遊んで暮らす事なのだが?
若いうちはアニメとかにハマらずにしっかり稼いでくれたまえ。
まあ俺も半分セミリタイヤだしなあ・・・
もうあくせく働く必要がないし・・・
>>104 ありがとう。
久しぶりに見た。
でもゲットのしかたがわからない…
今日から新番チェックですよ
今期は何本残るか・・・・・・・・2本ぐらいがいいな
俺も毎期新作を絞りに絞って最後まで録画・視聴するのが2本ぐらいになるなw
録画するけど視聴する時間がなかなか取れない、、、
あまり絞らないから、50本以上見てる俺が来ましたよ。
土日は見ても見ても終わらないぜ。
俺は録画して最後まで観たのは最近ではBlackLagoonくらいだ。
基本的に萌え絵が苦手なんで選別には苦労しないけど。
いや、流石に反動が来たのか萌え絵じゃないのが
ぢわりぢわり増えてるような気がするんで、
そのうち四苦八苦するかもよw
萌え絵どうこうより、作画がおかしいアニメが増えた気がする。
ホリックはさて置きw、明らかにパースや立体感のおかしい絵が増えた。
安易に3DCG使っちゃって、質感に違和感アリアリなのとかキモチワルイ。
脚本的には面白そうなのに、絵で弾いちゃう作品が結構あるな。
>>121 デモンベインか?
あれはコンテもマズーだけど
夢使いも酷かったなあ
取り敢えず、目が極端にでかい女子がでてくるやつは観ない
デメタン?
90年代初頭のアニメ絵で挫折してアニメ観なくなった俺が来ましたよ。
当家は夫婦で1話だけ見て、協議して残すのを決めてる。
ちなみに今期残したのはシムーン1本。
ホスト部も候補だったけどウテナくさすぎということで落とした。
U局は写らない。ありがたい話。
>>127 じゃあ多分いぬかみっ!は落選したんだろうなぁw
あの80年代テイストがたまらん作品なのだが・・・
懐かしいなその曲も・・・確かに昔は頼りになるヒーローが多かった・・・
>>127 ホスト部って単なるコメディだよなあ。
ハルヒが性同一障害で苦悩するアニメになるとでも予測したんだろうか。
埼玉では「いぬかみ」の裏で「水曜どうでしょう」やってるから
骨はスルー
ホスト部ハルヒはもうちょっと苦悩があってもいい。
>>121 りん○ろうが、「最近の若手が作るアニメはカット割とかしょぼすぎwあいつらアニメ以外見たことないんだろw」
みたいなこと言ってた。
昔のアニメーターは実写映画を死ぬほど見て研究したり自主制作映画撮ったりして、
カメラのレンズを意識した絵造りできたのだと思われ
アニメ製作者も声優も、昔の人たちはほとんどが映画崩れ、演劇崩れ。
だから作品に重みと芯があった。
アニメばっかりみてアニメ作ってる阿呆の作品は見る気がしない。
137 :
メロン名無しさん:2006/07/04(火) 17:21:35 ID:hBxe/oCKO
お前らアキバに貢献してるよお前らアキバに貢献してるよお前らアキバに貢献してるよお前らアキバに貢献してるよお前らアキバに貢献してるよお前らアキバに貢献してるよお前らアキバに貢献してるよお前らアキバに貢献してるよお前ら人生考えろ
昔さ、まんが家入門みたいな本があると、その講師役のベテラン漫画家がよく言ってたよな
漫画家を目指すのなら、漫画以外の色んなこと体験しなさいって。
あと誰かが書いてたけど
○○が大好きで、自分も○○見たいな作品を作りたくてこの業界に就職しました…みたいな奴はダメだって
そいつにとって○○こそが頂点になってしまって、それを超える発想が出来ないから
縮小再生産していくばっかりだって
志は高いが業界のしがらみで
作りたいものを作らせてもらえないクリエーターってのもいるとは思うけど。
その「作りたいもの」ってのが明らかにオナニーだったら金出すスポンサー様も居ないだろうし・・・
そういう人は新海みたいに個人でやりゃいいんでないか?
富野御大は正しかったのです
142 :
127:2006/07/04(火) 20:10:47 ID:???0
>あの80年代テイストがたまらん作品なのだが・・・
80年代テイストなら当時のビデオテープがいくらでも。
かなりカビちゃいましたがね・・・。
>>137 家電、オーディオ、PC関係は秋葉原でしか買わない。
144 :
メロン名無しさん:2006/07/04(火) 22:24:24 ID:yAOuBRUj0
>>139 作りたいものを作らせた結果が、80年代中頃のOVA。
VHSの爆発的普及でレンタルビデオ用コンテンツが足りず、
実写でも門外漢の芸能人に監督やらせるのが流行った。
アニメも立てる企画が皆通ったんだけど、その結果…
メ カ と 美 少 女 ば っ か り
結局今も昔もたいしてかわらんと思うんだよね。
少数の良作と大多数の駄作。
縮小再生産が多いのはアニメに限ったことではなく
ハリウッド映画なんかも同じでは。
人間の発想って似たようなもんだからねえ。
今さんにはチョット期待してる
昔は、アニメは映画、漫画は文学と
既存のジャンルに対する挑戦心があったように思う。
>>148 映画も文学も娯楽の中心から外れちゃったから挑戦のしがいが無くなったんじゃないかな
>>144 メカと美少女ばっかりでもマーケティングに頼ってないぶん突っ走った濃いのが多かった気がする
最近のは似たようなのばかり量産されてるような・・・どっちが面白いかと聞かれると微妙だけどw
「メカと美少女」ばっかりって、イイ時代だったじゃまいか?w
今は「美少女のみ」でモノ足りぬ・・
80年代のアニメはかなり高い確率で、女の子がパワードスーツを着ていた記憶がある。
クリーミィマミまでパワードスーツ
最近はあまり着てくれないのでさびしい。
俺にとっては、アニメやオタクのバブル期を体験できたおさーんたちが羨ましいよ。
俺の世代には、定形化したコミケやら萌えアニメしか残されてない。
き、君は若年寄か・・・?
>メカと美少女ばっかり
オタの嗜好なんて昔から変わってない訳だw
現状を見てると萌え連発をウケ狙いで出す売り手だけじゃなくて
作り手側も自分達の業界を狭いものにしていったんだな
メカと美少女を「使う」ことと、メカと美少女を「見せるだけ」ってのは全然違うのにね。
ハリウッド映画だって基本はやっぱ、セックス&バイオレンス。
でもそれをどう使うかでしょ。
一流作品はそれをスパイスに良いストーリーと映像を魅せる。
三流作品はただそれだけを見せる。
日本のクソアニメーターに好き勝手に作らせたらまさに後者ばかりになった。
オナニーアニメはいらないっての。
バイク海苔のおいらは当時、アニメに出てくるバイク見るのも好きだったな。
実在のバイク、エアーバイクなどあちこちに出てたし。
レーサーレプリカブームのせいもあったのだろうが、
趣味に走った描写があったりしてニヤリとしたものだった。
最近のアニメーターはバイクにはあんまり興味ないんだろうかね・・・
先日「神様家族」でTZR(後方排気)が出てきてちょっとうれしくなったが、
セル廻す音や4stの排気音でズッコケたw
そういえば、パソコン通信の時代にどこに行ってもあるカテゴリがバイクとアニメって言われていたな。
どう結び付くんだ?ってネタになっていた。
アニメなんてとっくに興味をなくしたと思っていたのに、近年ヤフー動画で昔のアニメは流れるわ、
winampやyoutubeで見れるわでアニオタに逆戻りしてしまった。
一昨年はラブひなで今はローゼンメイデンとハルヒ。ニュー速に浸かりすぎた。
>157
上に出てきたメカ分をバイクで満たし、美少女分をアニメから得ていたんでは?
間違えて、メカ分をアニメから得ようとするとAV機器オタになる。
159 :
メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:21:21 ID:FvQvxyie0
メカに美少女か…OAVはよく失敗したなぁ
レガシアムとかアルテアとかレディウスとか…
>>156 タッチでも新田のバイクがレーサーレプリカになってたな。
原作ではネイキッドだったと記憶してるが。
>>156 バイクブームの時にはバリ伝やふたり鷹のようなバイクアニメもあったよな。
でもモスピOPやバースのハングオンの方が良く動いていたなあ。
>>158 確かに俺はバイクに向かわずにAV機器だったw
高校生当時、学研の「アニメV」っていうOAV専門紙を買っていた。
Hi-FiだのHQだのビデオ機器を見るのが楽しかった。
高くて自分の金では買えなかったけど。
昔のちょっとだけ高いAV機器って萌えだったよなぁ。
VTRテープのLimitedとか1本2500円くらいで買っちゃったりして…
まあ、バイクもリミッターカットやらスプロケ変えたり、ステッカーチューンまでやったり。
アニメは劇場版が結構多くて観るのもタイヘンだったし。
8ビットパソコンでパソコン通信したりして、テレホすらないから一気にDLして後からログ眺めるみたいな。
まあ、80年代は毎日忙しい日々を送った人も多いのでは?
消防だった俺はちょっと背伸びしてマクセルのUDUを買って悦に入ってたw
ガーゴイルもハルヒも終わって、いぬかみくらいしか見るものなくなってしまった
なんかおすすめのアニメあったら教えて
コヨーテ
オヤジ萌え
財前
ゼロの使い魔のED
シムーンを見てないのか!
171 :
メロン名無しさん:2006/07/06(木) 19:18:26 ID:SAqhuNDE0
シムーンはパンティラしないしなぁ。
>>167 確かにw
オッサントリオは声優も豪華で良いね
12姉妹?がチョット狙いすぎな感もあるが期待
ただ
>>166は見ないんじゃないかなw
俺がソッコーで切った「つよきす」は見るかもwww
シムーンは雰囲気アニメ、何で戦争してるのとか説明不足
ARIAは空気アニメ、特に重大な事件が起るわけではない
秋葉原の店頭ではハルヒとひぐらしが話題だが
どちらも見れない
12姉妹て、あれは完全にネタだろ・・・。
ゴルゴ13兄弟
「12人の姉妹なんて悪趣味です!」
「同感ね」
春アニメは、即切ったのは、れいじあにめーしょんだな
ウィッチブレイドはいい感じ
夏アニメは、コヨーテと無敵看板娘かな
>178
その前にデンジブルーあんぱんが
マジかよ…
PCエンジェルの表紙はどーすんだよ…
もう結構前に別の人に変わってる
働き盛り同世代の突然死か。
このスレ住人にとっては他人事じゃないな。
つか絵描きって職業柄、不健康な生活だったのではなかろうか。
糖尿病になっていて、心不全を併発させたとか。
185 :
メロン名無しさん:2006/07/08(土) 08:44:34 ID:SFfWCYrd0
奥さん・子供いたのかなあ・・・・・
同い年だよ。
他人事じゃねえ・・・・
ご冥福をお祈りします。
かがみあきら氏が亡くなられた時は26歳だったね
氏が生きていたら日本の漫画やアニメは如何様なものになっていただろうか
187 :
メロン名無しさん:2006/07/08(土) 11:19:19 ID:nfXnJwrs0
結論:ピザデブはダイエットしる!
>シムーンは雰囲気アニメ、何で戦争してるのとか説明不足
シムーンをめぐって戦争してることは再三説明されてますが?
>188
こういうの見ると何かやり場の無い怒りが込み上げてくる、、、
しかも同い年か、、、
>>188 食うと眠くなるって人が結構多いな。
俺は食わない方が眠くなる以上に、空腹感でイライラするか、糖分不足で頭が回らない。
ああ、歳取ってくると『血糖値下がってきたな…』って解るようになるなw
で、糖尿におびえながらもつい甘いもん食ってしまうと…
食うと眠くなるのは消化器官に血液が集まっていって脳が軽い貧血起こす現象なんだけど
かなりの空腹状態になるまで我慢してからドカ食いしないとそうならない。
そこまでいくまでにちょこちょこ少量ずつ食べた方が体によくて太らないみたいね。
血糖値が下がりすぎる前に甘いものを少し採るとかもいい。
だからおにぎり少しずつというのは理にかなってると言えないこともない。
>>194 といっても所詮、カップラーメンやおにぎりばかりでは別の意味で体によくない。
後、どうしても眠気が気になる場合、炭水化物よりたんぱく質を多めにとった方が良いらしい。
とりあえず水を飲むと血中の二酸化炭素の割合が減るので
眠気が押さえられる。
そんなことするより酸素増やせば相対的に二酸化炭素の割合減るじゃん
深呼吸深呼吸
>>197 素直に
深呼吸すれば二酸化炭素が出て行く、
と考えろよ。
というか、15分くらい仮眠しろ。
寝ないと身体に負担が掛かりすぎるぞ。
どうせ完徹なんてしても能率が落ちてるので仮眠しても変わらん。
>>200 >15分くらい仮眠しろ
…と忠告すれば、多分一度寝るとそのまま熟睡してしまう。と言い返すだろうな。
若い時なら徹夜でもいいけど、この世代で徹夜仕事はやめとけ。
熟睡すりゃいいじゃん。
身体壊して無駄に医療費かけるよりマシ。
後日、土下座すりゃいいんだからw
203 :
メロン名無しさん:2006/07/10(月) 19:57:04 ID:U28sjlwy0
そんな不摂生してたらそりゃ体壊すわな。
健康管理の出来ない自己責任。同情の必要無し。
睡眠不足を自慢するガキの年代は
体力と共にとっくに過ぎたよ
ってことだな。
ところで小2の娘が
「アニメの声の仕事の人になる〜」
と言い出したんだが。
萌え萌えでつ;><
>>205 映画や舞台を、可能な限り色々と見させて「芝居の眼」を肥えさせろ。
役者として演技の幅の引出しを多くしておかないと、生き残れない。
これは声優も同じだから。
>>205 その頃の夢は叶わないと諭せ。
俺が親ならそうする。
↑「教育」というものを勉強した方が良い
>>205 とりあえず子役タレントオーディションに連れてって才能があるかどうか確認しろ。
最初はもちろん失敗するだろうが、この世界は「落ちてもくじけない」精神力がとても重要。
まずは3箇所ぐらい受けてみて様子を見る。親子ともに気力が続くようなら、少しは見込みがある。
211 :
メロン名無しさん:2006/07/11(火) 01:49:39 ID:Yv1s1GOB0
おいおい、小学二年生に、今からそこまでしなくても(w
>>211 小学生どころか、清水香里は3歳で子役デビューだぞ。
ほかにも小学生でデビューしてる有名声優は結構いるぞ。
今のアニメ業界に就職させたい親などいるのだろうか?
>>211 ハルヒの平野綾だって、9歳のときからって言ってたしなぁ。
冨永みーなは小1の時に「ウルトラマンレオ」でレギュラーだったり。
最近の子役出身役者はまともなの増えたな
昔は人間的に曲がって成長してる人が多かった...というイメージがある
>>216 今でもけっこうヤバいヤシはいるよ。情報があんまり出てこないだけで。
まあ子役で修行させなくても、生天目仁美や折笠富美子のように
舞台経験積んでから20代後半で遅咲きデビューな場合もあるし。
少数派だけど・・・
219 :
メロン名無しさん:2006/07/11(火) 20:49:15 ID:bfFKCAKA0
おもちゃ屋ケンちゃんは一家離散だしなぁ…
221 :
メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:32:16 ID:g0EnSOFJ0
>>219 売れた子役の一家崩壊は多いこと
マコール・カルキンの家もそうだし
美空ひばりの一家も無茶苦茶になった
親が大金にアヒャったからな
子役とかやらせる親はたいていDQNか三国人と相場が決まってるからな。
>>223 キャラはともかくロボが。。。
ダイターン+ガイキングか?
コナミと関わると、後々版権絡みで揉めそう・・・>ガイナ
コナミはバンダイになりたいのか・・・
>>228 ああ、なるほど。その一言でやっとコナミの目指すものがわかったよ。
いままでゲームメーカーという先入観が強すぎてそれに気付かなかった。
(もちろん、「グラディウス作った会社」という先入観だ!)
ときメモがまたアニメ化される話もある・・('A`)
コナミはアニメ業界から失せろ!
>223
容姿に不自由なヒトも多いからな。
CDドラマのほうが夢があっていいんでは?
そうか?
トップ2とネタ的には変わらないじゃん。
ブ シ ロ ー ド は ど う し た ?
ふと思い出したんだが、
76〜77年の頃のテレ東って4、10月の改変期になると、
その時期から始まる新番組アニメのプレビュー特番をよくやってたなぁ。
おひょいさん(藤村俊二)などタレントが司会で、
各作品のハイライトシーンを見るたびワクワクした。
今もこういう番組やっていたら録画するかしないかの目安になりそうなんだが、
それでも深夜枠は紹介しないだろうな。
>>236 おはスタの直前に「アニ研」というナビ番組がある。
漏れは見たことないけど。
録画しといたやつチェック始めたんだけど、今期不作かなぁ。
でも、ちょっとホッとしてる俺ガイル
ハルヒが終わった今、乙Zまで退屈な日々が続きそう
241 :
メロン名無しさん:2006/07/15(土) 23:38:53 ID:J7stxH0w0
「今季もの」が不作なのは同意だが、カペタと牙にはまってる俺には無問題。
NHKは良いんじゃね?
NHKは見てて、つらい。
正直、病気とか、障害とか、貧乏とかのアニメって見てらんない。
2話以降に期待だが。
年食うとやっぱり保守的になるんかね。
予定調和なストレスなく見れるのが楽でいい。
まっまさか・・・
そっそれは・・・
つ よ き す の こ と で は ?
NHKはいいな
ヒキとかニートって興味深い
NHKは「オレよりヒドイヤツがいるぜwww」と安心できるから好き
N・H・Kは見れない地方の人間なので未見だが、
漫画版を読んで「これはアニメ向きじゃないな」と思った。
原作を立ち読みして「これはアニメでやってもしょうがないな」と思った。
しかし「アニメにしてほしい作品」スレでは常連級のタイトルだったのが不思議だったな。
>>249 こいつが作者なのかw知らんかった
つうか、話す時人の目を見ろwwwwwwwww
NHKはハルヒ並みに原作通りにしてくれれば神になりうるが
まあ無理だ罠
252 :
メロン名無しさん:2006/07/17(月) 01:58:59 ID:15orZyGU0
ハイパセルフプレジャーを放送してくれれば神アニメ認定
>>249 唐沢は滝本のリアルシンジ君ぶりを見て、EVA論争華やかりしころの伊藤(バカ)君と
重ね合わせてただろうなw
>>249 主人公が成長しないから文学で、成長したらエンタメ?
じゃあ、風呂敷をたたまないのが文学で、たたんだらエンタメってことかな?
タッキー、本が売れてヒキコモリから脱却したのはいいけど
ちょっと変な方向へ勘違いしてしまってるようにも思う。
今期は、おじさん的に「これ」といったのがないねぇ。
おじさんも、ウィッチブレイドの2クール、ブラッド+の4クールは
視聴継続だけど、新番は様子見だねぇ。
いぬかみを楽しく視聴してます。往年のうる星を懐かしみながらw
メガネまんまのキャラで中の人まで千葉繁氏だったときは
時の流れをしみじみと感じましたよ・・・
オタクという言葉が生まれる以前から所謂オタクだった漏れは45歳。
>>259 今日の昼間、テレビ埼玉で「うる星やつら・完結編」をやってたよ。
・・・この後、4本ほど新作を作ってイベントで上映してたけど。
新番組お勧め、
おとぎ銃士赤ずきん、無敵看板娘。
両方ともクズ
死ね
赤頭巾は頭の悪いところが結構好き。
あとはコヨーテかなあ。
>>264 コヨーテはマルチ・シスプリ姉妹がいなかったら…
赤ずきんは気楽に見れていいね
赤ずきんはチャチャしか認めない。
>>259 「天地無用」が出たときに同じような感慨をいだいたことが。
いぬかみっは観たことないんですが、ウルフガイと何か関係があったりするんでしょうか。
ウルフガイとはまったく関係ない。
管狐なんかと同類の使い魔の犬神。
個人的には天地無用よりいぬかみっの方がセンスの高い作品に仕上がってると思う。
かなりの意欲作。
天地無用はある意味黄金パターンの忠実な踏襲であって、決してオリジナリティーに溢れるパワーのある
作品ではなかったからなあ・・
なかなか面白そうですね。
今度いぬかみっのDVDが出たら買ってみるかな。
それにしても、ここのスレはどんな話でも通じそうでコワイ。
一言助言しとくと、いぬかみっにはマッチョ耐性が必要。
マッチョな男の裸がよく出てくるので、キモくて俺は見るのやめた。
>>270 いぬかみっ!のどっちを評価してるの?>原作小説orアニメ版
>>272 超兄貴を爆笑しながら遊んでいた層だったら耐性ついてるんですがねw
いぬかみの公式HPを初めて見たときはやっぱ「超兄貴?」って思いましたよ。
年取ったせいか、もういぬかみが楽しめない
意欲作と感じられる感性の若さがうらやましい。
吉田拓郎や甲斐バンドで育ったあとで尾崎豊を聞いて「あっ、そう」と思ったのと同じ。
今期ではコヨーテと関西では来週から始まる看板娘がたのしみだ
吉田拓郎も甲斐バンドも当時は( ´,_ゝ`)プッと笑える存在ですた
>>263 アンタ若いなぁ。
”アルバトロス”や”さらばいとしき・・・”を知ってる世代なら、
結構ノスタルジックな気分に浸れるよ。
(お話自体は結構苦痛だけど・・・)
>>275 古い感性で80年代OVAを楽しもう。
チェックするのが「ひぐらし」1本となった俺は、久々に快適な生活を送っておりますw
日曜は娘と一緒に「マイメロ」見てます。
今度、ピューロランドに連れて行く予定。
おさーんに聞くが、我が子と見るアニメって自分の趣味を反映させたりする?
それとも、オタとしての感情は封じ込めて低年齢向けのを選んでる?
ちなみに俺は8歳の時にイクサ1を見せられますた。
> ちなみに俺は8歳の時にイクサ1を見せられますた。
通報しますた
>>275 それはあなた個人の感性であって、年は関係ないと思いますよ
>>279 「魔法陣グルグル」LD-BOXを見せて育てたうちの娘は立派なオタクに育ち、
今では勝手に親の録画したDVD-Rを漁って次々と見てます。
その下の娘もローゼンメイデンとまほらばにはまってますね。
小学生にして女装というキーワードに異様に反応がいいのはいかがなものかと思いますが。
子供には一度「宝島」見せたい。
男の子だったらなおさら。
子供のいるおっさんでも爆乳アニメとか見てオナニーしたりするの?
ていうより自分の娘見てハァハァするの?
結婚して子供までいる勝ち組オタのいるスレはここですか?
287 :
メロン名無しさん:2006/07/21(金) 22:06:29 ID:dTaJRLz40
もうすぐ結婚する子供が生まれたら、一緒にセーラームーン見るのが楽しみ。
でも嫁は、おれがセーラームーンのDVD持ってることを知ったら本気で怒るだろう・・・・・
娘の成長を見るのは楽しみだが(ほう、もうEカップになったのか、とか)
娘の年齢以下はハァハァ対象にならなくなっていく・・・
ある種の本能的ロックなのか。
今小6の娘の野望は、この夏友達と子供だけでアニメイトデビューすることらしい
羨ましいな。俺のアニキャラグッズ屋デビューは中3のGWだ。
友人と映画見た後、池袋の東武百貨店にあった東映経営の
アニメポリス・ペロに行ったよ。
アニメイトがサンシャイン60の前に1号店を構えて創業開始するのは、
これから11ヶ月後のことだった。
>>283 俺は「ガンバの冒険」かなぁ・・・・・・・。
あと、銀河鉄道999の劇場版1作目。
漏れがアニヲタになったのは大学に入ってビデオデッキを買ってからだなあ。
最近の子供はえらい早熟なんだな。
>>293 どんな行動をするようになれば“アニヲタ”と呼ぶようになるのだ?
時代によって有るモノ無いモノあるけどさ。
アニメファンしか見ないような劇場アニメを見に行けば、アニヲタか?
295 :
293:2006/07/22(土) 03:58:24 ID:???0
>>294 高校の頃はクラブ活動やバイトに明け暮れて、テレビを見るヒマがまったくなかったのよ。
疲れて帰宅したらメシ食って寝るだけ。
大学に入ってからはアニメを片っ端から録画して、雑誌を買って、声優イベントに行って、
同人誌の即売会に行って、アニメを8mmフィルムのコマ撮りで自主制作して、OVAを買って、
スケッチブックに似顔絵を書いて投稿して、コマを割った漫画も書いて、パソコンで絵を描いて
ネット(当時はパソコン通信)で発表して。
金と時間のある限り、できることはなんでもやった。
あっという間にのめり込んでいった感じ。
296 :
メロン名無しさん:2006/07/22(土) 05:51:27 ID:U2WeJDLI0
子供は普通にアニメを見るけど、
子供にアニオタっているんかなあ?
子供でも、声優の名前とか、スタッフの名前を覚え出したら
アニオタの可能性が高くない?
最近はアニオタと一般人の線引きが難しくなった。
俺は小学校3年の時、風呂屋で読んだサンデーでうる星やつらにはまり
6年生の時にはミンキーモモやときめきトゥナイトにはまってグッズを
買い漁ってたよ・・・
>>298 逆だろ。
昔は、ヤンキーでもうる星やつらとか見るくらいアニメは中学生くらいまでは誰でも当然見るものだった。
でも今は、中学生でもアニメ見てるのは一部のアニオタだし、
実際馬鹿にされるらしいよ。
301 :
メロン名無しさん:2006/07/22(土) 07:47:38 ID:AiSzuHlo0
今のご時世考えると子供にはあまりアニメ見せたくないね。
小学生までだな。
スポーツやオシャレや音楽が好きな子供にしてやりたい。
ブサイクなオタにでもなったら人生台無しだよ。
スポーツやオシャレや音楽が好きなカッコいいお父さんがいれば、自然とそうなるよ。
コンプレックスがあるからブサイクなオタになるんだがな
趣味としてのオタクと、メンタリティーとしてのそれは別物
幼い内から重度オタになるのはヤバイ兆候です
オタかどうかは観る作品にもよると思うな。
昨日やってたハウルは面白かったし、
子供が見てもオタにはならないと思うぞ。
子供の趣味をアニメだけにさせないようにすればいいのでは・・・
俺は親父の影響で柔道・釣り・カメラ・バイクオタになってしまったが
こっそりアニオタも兼業していた。
>柔道・釣り・カメラ・バイク
そもそもこういうものにはまるのをオタクと呼ぶこと自体が、違和感を覚えるな。
もともとは子供の物だった怪獣とかアニメとかマンガとかおもちゃとかを
いつまでたっても卒業できないのがオタクじゃないかと俺的定義をしてる。
特オタやエヴァオタがやたらと「大人の鑑賞に耐える」を口にするのは
もともとは子供の物にこだわり続けることのクスキューズだな。
やしきたかじんが、宮崎事件について
「アニメやマンガに飽き足らず本物の幼女に手を出したというけれど、
いつまでたっても飽きないのがオタクであって宮崎勤はオタクじゃない」
とかいってたそうだから、卒業しない、飽きないがオタクの重要なファクターじゃないか。
>卒業しない、飽きないがオタクの重要なファクターじゃないか。
だったらおれはオタじゃないな。
正直90年代初頭で、アニメは飽きたし卒業してしまった。
308 :
メロン名無しさん:2006/07/22(土) 12:43:33 ID:nDMgkwSA0
一般:面白い。楽しい。息抜きになる。
オタ:誰々の脚本回はダメだ。誰々が作監だと違うな。中の人、風邪っぽい?
309 :
メロン名無しさん:2006/07/22(土) 12:44:34 ID:ir9R7+KK0
まったくだ
30過ぎで嫁に隠れて新番チェックしてる俺って・・・・・・・・
ハ、ハ、ハ
俺なんか嫁にも家族にも隠してないぞ
相手にされてないだけだ・・・・_| ̄|○
もとよりそんなもの存在しない俺はか、か、かちぐ、、、_| ̄|○
嫁って想像上の生き物だろ?
ユニコーンやドラゴンと同じで。
まあ、若い頃は自分が結婚しているすがたなんて想像すらつかなかったもんだが
いまだにつかんよw
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんでこんなにいっぱい
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 変態がいるんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :|
/ `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
gobakusuman
誤爆なのかw
若い頃は結婚しないでも、なんとか娘だけ持てると思っていたよ。
と、自らの半生を嘆息しつつ、三十路過ぎの息子を握る318であった。
ユニコーンって、○○じゃないと寄ってこないよな。
321 :
メロン名無しさん:2006/07/23(日) 11:11:51 ID:64sbEg8X0
若いころは、結婚してやることやれば、子供ぐらい出来ると思ってたよ。
その頃はそれにこんなにも高いハードルがあったことに気付かなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
324 :
メロン名無しさん:2006/07/23(日) 20:00:24 ID:QQ6MMW6U0
そうだよね若い頃は結婚なんてすぐに出来ると思っていた・・・
超えようとする気もないからハードルが高いのかどうなのかも判らない
俺、今期のアニメ見終わったらケコーンするんだ。
錆残明けのぼろアパートで一人腹上死
に1票
「時をかける少女」の劇場は、高いハードルを越えられないまま
35歳を過ぎたアニメ好きなおっさん達で溢れてました・・俺もだけど・゚・(ノД`)・゚・。
貞本キャラデのやつか・・・
「時かけ」に関しては原田知世版が一番イイナ
色んな要素が奇跡的に集まってできた映画だと思うし。
ああいう映画はめったにできるもんじゃない。
アニメ版は・・・DVDで見るよ。
もし上映してる劇場が近くにあるなら見ておくといいと思うよ>アニメの時かけ
↑「時かけ」ファンの宣伝カキコはウザイと評判悪いので、ほどほどに
しましょう。
オレは劇場には行く気はないが、行くとしてもゲド戦記だな
なんせ声優のライブとかイベントが多くて多くて
ゲロ戦記はジブリの壮大な墓標になりそうだね。
黒歴史かも試練
ゲド戦記は原作と大きく違うらしいので観に行く気なくなった
1クールアニメは登場人物の顔と名前を覚える前に終わってしまう。
シムーンもストパニもやっと半分ぐらい覚えたところ。
本当に記憶力が落ちたと思う。
記憶力トレーニングやるとマジ記憶力落ちない。
むしろ今が全盛期。
>338
顔は覚えられるけど、名前は覚えられない。
ストパニは7人くらいだなあ。名前覚えてるの。
あとは「生徒会長」とか、「スピカの悪い奴」「スピカの悪い奴の愛人」とかだな。
シムーンはもっとひどい。
みんなけっこう見てるね
シムーンのヒロインの名前すら覚えられん。
今期の深夜はシムーンしか見てないというのに〜。
結構見るけど忘れるのも早い
ウィッチブレイド見てるんだけど
未だにマサムネ以外の名前憶えてない…
>>344 チョーサン(月光ステートっぽい人)とリコちゃん(ロリっ娘)を覚えとけば大丈夫だよ。
斗沢ちゃん(スクープカメラマン)と鷹山(導示重工の偉い人)も覚えといた方がいいと思う。
>>345-346 そいつらはグラサン、娘、ガム夫、オヤビンって
脳内であだ名つけちゃってるから…他にヒショ夫とか尊師とか。
…あだ名をつけてしまうのが失敗の元だと言う事に気づいた37の夏。
ピンクとか青とか髪の色でしか
もはや覚えられない
それだと作画も気にならんで幸せだろ
1クール後半は、さすがgonzoと思える崩れっぷりだったね。ウイッチ。
でもこの作品は結構すき。
ウイッチ〜の評価は全編尻バージョンが出揃うまで保留の俺はえろ大好き星人です。
>>350 でもまた持ち直したね。
ウィッチブレイドは最近一番のお気に入りです。
僕はもうすぐ44歳になるんだけど、家ではいまだに母や妻には「シンちゃん」と呼ばれている。
ちなみに本名はシンジ。
14歳の娘はアスカっていうんだけど、今年69の母はときどきその孫娘を、子供だった頃の
僕と勘違いするのか「シンちゃん」と呼んでしまうことがある。
今朝も間違えて呼びかけて、「シン…アスカちゃん」と言ってしまったらしい。
娘はすばやく「それなんてSEED DESTINY?」と切り返したのだけど、
残念、そんなネタがわかるのはうちでは娘のほかは僕だけだ。
まさか父はひろし、母はみさえという名なんじゃ・・・!?
>>354 そんなネタみたいな家族がいるわけないじゃないですか。
僕の知り合いの瑠璃さんは旧姓が星野だった
リアルで星飛雄馬という人がいるらしい。
もし上映してる劇場が近くにあるなら見ておくといいと思うよ>実写の時かけ
角川春樹ってどうなっちゃうんだろう?
>>359 映画監督に徹すれられれば本望なんじゃないの?
弟に資金の援助を頼むことは有るかも知れないが。
高校生の頃、間違って盲腸の手術をしてしまった看護婦をお腹開けたままレイプして殺す
という筒井の短編読んで以来、筒井関係のものには近寄りたくない
筒井は色々と鬼畜小説書いてたからねぇw
筒井の作品は俗物図鑑やミラーマンの時間など変態ものもあるけど
アフリカの爆弾やパプリカなどのユーモア作品もある
がんばれ今さん・・・・・・って、もう出来てるんだよなorz
俗物図鑑の映画はひどかった。よかったのはヒカシューの歌だけだ。映画の
最後にコンサートひらいてたけど。
ヒカシューなら加山BJのEDが最高
さすがにストパニとか見てるのはいないか
一応観ている、溜めてるけどね
>>367 毎週かかさず見てるよ。録画じゃなくて、ちゃんと深夜に。
EDのシングルも買ったし。
仲間がいたか。ラジオで声優さんがキャラに入れ込んでいるのも楽しい。
ゆりもんはマリアさまが見てる全話見て、それなりに面白かったけど、
しばらくいいや と思った
U局アニメ全部見てるおれは変ですか
な、流れ無視して悪ぃが
蛙男商会、YouTube使って自分のコンテンツ流してる w
さすがだ。
>>367 実写EDはキツイな。シスプリみたいにEDアニメが間に合わないだけかと
思ったらずっと。で、2クール目に入って曲が新しくなったらまた実写・・・
もうアルフィーの高見沢さんはお腹いっぱいw
ストパニのEDはファンサービスのつもりと見たw
どうせなら、DearSみたいにアニメ化PoppinSでやってほしかった
>>367 今のところ、
一応の主人公である渚砂とエロワール静馬の関係と
光莉と天音センパイと夜々の三角関係に地球温暖化コンビの襲撃が
全 く 交 わ ら な い ま ま 平 行 し て 展開しているのが
何とも珍妙な構成だなー、と思う。
>379
おお、わが市の偽東京駅じゃないか。
いくつになっても可愛いものは可愛いな。制服美少女アニメから逃げられん
でも年取ると、可愛いの質が変わってきちゃうんだよな。
ハァハァから純粋に可愛い、に。
さすがに自分の娘と同じ年のキャラにハァハァはないよな。
>>382 よく解る。これが若いモンのいう「萌え」ってやつなんだろうか?
好きなキャラの抱き枕が欲しくなれば、萌えだと思いますよ
昔部屋にポスター貼ってたことはあったけど、枕を欲しくなったことは無かったなぁ
ぎゅってしたいと思った気持ちも懐かしい。
>>385 抱き枕は扇情的なイラストの物が多くてな。ロリキャラですら容赦なし。
387 :
メロン名無しさん:2006/07/29(土) 08:10:11 ID:QdobxvJq0
このスレさ。
既婚子持ちと独身者とでレスの内容が極端に違うよな・・・・
何を今更
>>387 話が食い違うんだよな。
娘って言っても「脳内のでしょ?」とか信じない奴いるし。
390 :
メロン名無しさん:2006/07/29(土) 11:33:38 ID:eLs7E6KT0
アニオタ、っていったらキモい独身のレッテルなんだろうね。
実際、並のルックスの人、既婚子持ちにも浸透してるのにね。
391 :
メロン名無しさん:2006/07/29(土) 11:57:51 ID:cIDOY6yCO
1才と5才の娘となのは見てる折れは変ですか
392 :
メロン名無しさん:2006/07/29(土) 12:00:03 ID:rFvz+ceRO
なのはか・・・
親と子で見ているところがいろいろと違うんでしょうな
ゲド酷評の件
ここでオッサン達の冷静な批評を見てみたい
ゲドスレでは信者、アンチ、工作員が入り混じって
もうなにがなにやら・・・・・・
子供は、裸になって変身するところをどんな風にみてるんだろか?そういえば、
以前子供と児童文学に関する本で、著者が自分の娘たちに、物語の主人公達が裸で寝ているというエピソードを
聞かせたら「私達もはだかで寝る」と言い出してこまったというくだりがあったのを思い出した。
398 :
391:2006/07/29(土) 13:18:26 ID:cIDOY6yCO
変身シーンはあまりきにしてないみたい
プリキュアもふたご姫も一緒
親子で楽しめる「おとぎ銃士 赤ずきん」
ジューシーです
親子で楽しめるのって最近ではマイメロぐらいしか・・・(゚Д゚;)
そういや、カーズって今公開中のCGアニメに、駿の推薦文を見つけたときは笑ったな。
カーズの競争相手になるゲド戦記は黙殺してるのに。
カーズって言われると、宇宙から帰れなくて考えるのを辞めた奴が
思い浮かぶ。
俺も
漫画と話というと・・・・・・・・・・・
20代に熱心に読んでた作品の続編を40歳過ぎて読んで、
再び泣くはめになるとは思わなかった。
↑
(ボク月)
おお
ぼくたま?
>>407 僕球次世代編「ボクを包む月の光」3巻。
小公女セーラのDVDを一気に見たらボロ泣きした
幼い頃は見てて確かに感動はしてたけど泣くことはなかったのに
どうも年取ってくると涙腺緩みやすい・・・
漫画といえば、20年以上買い続けてた少年サンデーを卒業した
俺の感性が変わったからなのか、サンデーがつまらなくなったのか
涙腺は、30過ぎたあたりからゆるみ始めたね
こどチャでよく泣いた
アニメとは関係ないが、「ヨイトマケの歌」を聴くと
いつでも泣けるようになった。
サンデーはケンイチだけ読んでる
マガジンは一歩だけ読んでる
ジャンプは読んでない…。
俺もまことちゃんあたりから読んでたな>サンデー
さよなら三角とか子供心にドキドキしながら見てたw
うる星とかタッチとか、アニメの影響で読み続けた感じだったけど、
結局久米田康治が放逐されたときに見限った。
414 :
メロン名無しさん:2006/07/30(日) 01:52:42 ID:YB/rfp8w0
うる星やタッチの頃は読んでなかったんだけど、うしおととらや今日から俺は、帯をギュッとね、俺たちのフィールドあたりが全盛だった
90年代の頃によく読んでたな。
あの時期のサンデーは今冷静に評価しても、かなり大人も読むに耐える良質雑誌だったと思うんだが・・・
今は逆にあの頃より低年齢化が進んだと思うけど。
うえきの法則とかガッシュが流れを変えたんかな?
「時かけ」観た。
劇場には明らかに35歳以上と思われるアニオタおやじが
かなりいた・・・俺も含めてw
あの人達、明らかに独身だろうなあ・・・俺もだけどw
おまいらは既婚者ってだけで、アニヲタの勝ち組ですよ!>既婚者の皆さん
というか、編集方針として低年齢層重視にシフトしたんだと思う。
オトナが読めないというわけじゃないとは思うけど、
新しく始まったサッカー漫画やカードバトル漫画は俺もスルーだなぁ。
大人が読むに耐える少年誌と言うのは読者の世代交代に失敗してるって
ことだから、出版社側からすれば大失敗。
なんだけど、少子化とか考えると、パイがどんどん小さくなるてことだからなあ。
420 :
メロン名無しさん:2006/07/30(日) 02:10:03 ID:+6xMtDbTO
小山田いくの「すくらっぷ・ブック」にハマって、チャンピオン派でした。
しかし、次作の「ぶるうピーター」にはハマれんかったなぁ。
うる星はアニメのほうが好きだった。
>>414 俺と全く逆だな。
サンデーはタッチ・うる星・BB・炎転辺りが自分的ピークだった。
うる星終わる頃はジャンプ・ヤンジャン・スピリッツにシフトしちゃってた。
>405
ああ、猫のエピソードな・・・。
赤ずきんはなあ・・・
速度感のコントロールがまるで出来てないし、オフ台詞の使い方は無頓着、
繋がってるように見えないカットを平気で出す、という具合でかなりダメだ。
今期はやはりコヨーテだな。
昔は花ゆめ読んでたってな奴が多そうで助かるな。
最近の子は、少女マンガとかはあまり読まないらしいしな。
今期は俺的当たりが少な過ぎるな。
>>424 コヨーテはなぁ・・・・・。
どうも内部分裂してるみたい。
12姉妹を代表する派手なアクション娯楽作を作りたかった初期脚本側と
オヤジが活躍する地味だけど渋い作品にしたかった監督側。
結局、脚本側は1-2話だけ担当して降りたわけだが
4話を見る限りでは、お約束の事柄に突っ込まないとしても、
完全に娯楽性を失って渋いと言うより空気アニメになっちゃった気がする。
まぁ、これからもう少し様子をみてみるけど。
漫画はなぁ。もう特定の作品しか読まなくなってしまった。
それでも、サンデー、マガジン、チャンピオンは読んでる。
下書き原稿をそのまま載せてるジャンプは、とても雑誌とは認められない。
あとサンデーとマガジン・・・特にマガジンだが、昔と違って定期的に
作家に休暇を取らせるのは良いことだと思うが、4-5作品いっぺんに
かぶるのは勘弁。上手く調整してくれ。チャンピオン連載なんて、殆ど休み無しだ。
劣化の作者
例部の作者
黒猫の作者
2ch漫画辞典に登録されている三大パクリ馬鹿漫画家だが、
こいつらを平気で載せてるだけで駄目でしょう。
コヨーテはやりたい事は分かるんだけど、統一感が出来てないみたいな感じ。
こういうのは早々に切った方が良いよ。
後でああ見なきゃ良かったとつくづく後悔するタイプ。
おはなしには何も期待していない<コヨーテ
カットの構成、各カット内の動きだけ見てる
>>418 何年か前に編集長が変わって方針変更で内部でゴタゴタがあったらしい
メチャクチャな剣道マンガとか載ってた頃
サンデーウォッチ系のサイトでそんな話があったよ
>>428 >後悔
アニメに期待し過ぎ。
期待してなければ、見終わった後にも後悔しないし、
そもそも期待してなければ、ズルズルと未練がましく見続ける事もない。
サンデーはタッチの南ちゃんが国鉄のポスターに何度か採用されてた頃が華だったと思うな。
良質な娯楽漫画が載ってる漫画誌というイメージがあった。
サンデーもジャンプも、もともと中学生ぐらいが読者の中心じゃなかったのか?
編集の方針として。
それがアンケート偏重と漫画を卒業できない世代に引っ張られて
対象年齢がどんどん上がっていってしまったのを、部数の減少を理由に
内容を元に戻しただけじゃ。
大人から見てつまらないと感じるのは当然の結果でしょ。
なんというか、漫画が子供の娯楽の中心だった時代と部数を比較しても
意味ないと思うんだけど、過去の栄光ってなかなか捨てられないんだよね。
はっきり言って紙媒体の漫画雑誌なんてのは、長い目で見れば
先細りなのは明らかなんだし。
コヨーテも結局フタコイオルタナティブと同じ轍を踏んじゃったわけか・・・
何を今更
u4tableは何時もそうだろうが
オリジナルってだけでもありがたいと思え
なんかさ、原作がつかないとマトモな話にならない
絵だけが上手い漫画家みたいだな
つまりデスノートの作画の人ですね。
サイボーグGちゃん好きだったけどなあ・・・w
>>436 >>絵だけが上手い漫画家みたいだな
つ播磨拳児
>ゲド酷評の件
>ここでオッサン達の冷静な批評を見てみたい
原作愛読者の妻が行ってきた。
とりあえず、子供向きにはなってないと。
総合評価は「ダメ」だと。
だから子供はブレイブストーリの方を連れて行く。
週刊少年ジャンプ . 2,953,750
週刊少年マガジン 2,365,306
週刊少年サンデー . 1,068,265
月刊少年マガジン 1,009,167
週刊少年チャンピオン 500,000
月刊少年ジャンプ . 417,500
少年エース . .68,917
>>440 今公開中の映画ではカーズが普通におススメ。
narutoは話題にも上らんのか
あれも一応ファミリー需要狙ってるはずなんですけど...
>>443 アニヲタの間で話題に上がらないってのは成功したってことだよ。
うちの小学生の娘たちの会話
「ナルトつまらんからやめよー」
「だって面白いのやってないし」
>>442 カーズこそ、かえって子供にはノレない内容だよ。
キャラはあんなだけど、青年のホロ苦い成長ストーリーだからな。
ブレイブストーリーのほうがガキには共感しやすいと思う。
さすが35歳以上スレ。
冷静で偏見が少ないな。
他のスレだと、ディズニーアニメってだけで無視or罵倒なのにw
最近のピクサーは侮れんモノがある。
でも確かにミスター・インクレディブルといい、カーズといい、
俺等おっさん向けかもw
>>448 モンスターズインクなんて、完全に大人向けだしなあ。
モンスターズ金太郎と名前を変えたいくらいだ。
あれは大人と子供、それぞれが楽しめるように作ってあるんだよ。
ディズニーやハリウッド映画はそのあたりがすべて計算ずく。
日本だとクレしんが同じようなことをやろうとしてるけど、
研究不足なのか、商業作品に徹するのが嫌なのか、詰めが甘い。
ガンバの冒険とか大人も子供も楽しめると思うなぁ・・・
現在ああいうアニメが減って悲しいっす。
トムとジェリー
外国産だけど…
>>452 あまり大人は楽しめないような気がするがあれは・・・・
年取ってくるとですね、トムがかわいそうでかわいそうで見るのも辛くなってくるんですよ・・・w
そうそう。小さい頃はジェリーを応援してたのに、最近再放送見たら トムを応援してしまうw
トムとジェリーは、子供の頃に何度も再放送されてたバージョンが
権利の関係で放送も販売もできないってのが一番ショボーン
マゾっ気な俺にはトムは自分がやられていることすら楽しんでいるように見える
>425
つーか、ある時期24年組みが引っ張っていってた流れがあったから、
その間はユニセックス的なジャンルの作品が多かったんだよ。
今はその影響が抜けてまた性別分離してきた感じ。
俺も今の花ゆめなんか読まんもの。
年をとったせいか、涙もろくなったなあ。
20代の頃じゃ笑ってた話も、なんか泣ける。
花とゆめってガラスの仮面とかスケバン刑事とかがあった雑誌か?
なぜそこでパタリロ!が出てこない?
パタリロはフジテレビだから。
ひょうきん族の前番組
>>458 なんか今でも惰性的に花ゆめ買いつづけてるよ。
確かに女子中学生向けな漫画ばっかりになっちゃったけど
心を女子中学生モードに切り替えれば読める…
>>463 漏れが買ってたのはグリーンウッド連載中くらいの頃だったかなぁ、今でも付録が多少残ってる
確かにあの頃の花ゆめって恋愛べったりのは少なめだった気がするな
スケバン刑事もそうだけどブルーソネットとか載ってて
少女漫画雑誌とは思えない内容だったなぁ。
花ゆめだけでなくララも買ってた。
>>459 むかしと比べると、いろんなキャラに共感できるようになったとかありません?
あの時あんなふうにあの子と接していればwとか、ふとキャラのふりを見て思い返したりとかも。
年輪を積み重ねて、ものの哀れを知ったということか
なんてねw
花とゆめは、川原泉目当てで一度だけ買ったことあるな
川原泉氏も一つの時代を作った人だねぇ。あれは誰にも真似できん。
三原順氏はお亡くなりになったんだっけ?この人の作品も好きだった。
あの頃から、色々な天才、奇才、秀才が出てきたが、
内田善美氏を越える作品に未だに出会えてないなぁ。
「草迷宮」「草空間」
あと、大島弓子氏の「綿の国星」(1作目)が自分のバイブル。
35♂の俺的には20〜25年くらい前のりぼんこそが「The少女マンガ」です。
一条ゆかり・池野恋・萩岩睦美・高橋由佳利・本田恵子...etc
中坊になってからは花ゆめに乗り換えて川原教授にハマリましたけどね。
「笑うミカエル」の実写化には激萎えです…
「スケ番デカ」で読み始めて、「ぼく地球」あたりでコミックスオンリーになったな。
現在掲載雑誌として興味があるのは「アップルミステリー」なんだよ。
「クリドラ」に「やじきた学園道中」なんかが現役だからなぁ・・・。
「ピグマリオ」はアニメ化されてたな、見なかったが。
>>469 三原順は亡くなった(残念だ)。「マーフィーの法則」なんて言葉はこの人の作品で知ったんだった。
内田善美は、今何してんだろうね。葉っぱの善美君なんて言われつつアシしたりしてたのは知ってるが。
>>466 きっと、プチフラワーも買っていたに違いない w
一条ゆかり、俺が読み始めた頃は「砂の城」やってたな。プチシャトーが好きだった。「デザイナー」は
さすがに知らんのだが、まあ手を出したのが中学生になってからだったし。
佐々木倫子も花とゆめだな。この間「月館」の下巻が出てた。
>>458 ユニセックス(性差のない) ではなく、ユニセックス(単性)? 24組? 風と木の詩 ?、、、駄目人間 w
>>471 「エロイカ」もまだやってなかったっけ?
「ぼくの地球を」のアニメは、先日NTTフレッツスクエアで無料配信していたのだが、ついつい後回しにしているうちに
いつの間にやらなくなっていたなぁ。出来はどうだったのだろう。(最初と最後は無理矢理アニメにしたぞ)
473 :
メロン名無しさん:2006/08/02(水) 08:24:52 ID:W6nM2a9v0
小坊の頃は妹の なかよし を読んでたな。少女漫画原体験
厨房から花ゆめを読み始めた。
最近のアニメだと、学園アリスあたりが少女漫画っぽくて好き。
>472
「ぼく球」アニメ(OVA)は、当時としてはかなり出来はいいよ。
ただ、途中で終わりってのがカナシス。
あの長さだからTVで4クールは取らないとムリだけどね。
懐古趣味ではなく今現在の細分化されたマーケティングに合わせて
許容範囲が狭くなった漫画より昔の方が、特に少女漫画は
アニメ化に向いた面白い作品が多かったと思う。
歴史物とか大風呂敷広げた作品でもちゃんと面白かったからなあ。
hosyu
>471
その二つは俺が中学の頃からの連載だよ・・・
王家の紋章とかエロイカとか、秋田の少女漫画は化け物ぞろいだな。
「時をかける少女」見ました。
中年アニオタ多しw
なんの。
本田美奈子さんの発病約1年前にCD発売のイベントが有って、
たまたま、その店でCD買ったらチケットくれたので、
久しぶりにイベント行ったら・・・・・おっさんとおばさんばかりだったよ。
>>479 「クリドラ」「エロイカ」と聞いて、タイトルがフルで出てきたら
おっさんだよね。
「やじきた」は古本屋で文庫の美品が各100円だったので
全巻揃えたが、必殺・・・・・はともかく、
影の軍団ネタには流石に時代を感じた。
うちは母がプリンセスを購読してて王家も全巻(出てる分ね)揃ってた。
ふしぎ遊戯を見たときはオイオイwと思ってしまったけど。
>>480 やっぱし、ねー。これでテレビ放映も、pm6台ドラマ「タイムトラベラー」放送の縁で
筒井康隆先生と友好関係のあるNHK、それもBS-2「○休みアニメ特選」ワクにケテーイか!?
ふしぎ遊戯は一時すごく流行ってたからね
>>480 まだ見てないんだけど、もしかしてEDでヒロインが「時をかける少女」唄いながら踊ってたりしてない?
うちは嫁がコーラスを買って来るんだが、
コーラスにハチクロが移ってきて最終話見ちまった・・。
俺はアニメの方しか見てなかったのにorz
一条ゆかりが、例のセックス教団の広告塔だったんだろ?
ショックだなあ。
そう言えば最近はセックス礼賛ポジティブ系の話が多かったが・・・・
つーか、かなり前の漫画情報誌に、絶対アシになってはいけない
(むしろ関わってはいけない)先生三巨頭の内の一人として紹介されてた。
もう一人はエースの人、残りの一人は忘れた。
有閑倶楽部も面白くはあったが、冷静に考えるとすげえ幼稚な特権階級漫画だったしな。
ジャッカルの日のパロディだけ覚えてるよ
>>489 あそこまで浮き世離れしてるから面白かったってのもあるしね
あれに民間人一人突っ込むとホスト部っぽくなるかなw
金持ちがバカなことに大金使うとか金銭感覚がズレまくってるってのは王道パターンの一つでもあるし。
ガンダムのDVDBOX買おうかどうか迷ってた(女房に言ったら怒られた)けど、
結局先行レンタルされてるのをコピーしちゃったよ。
まあいいかあ・・・・・・
>>493は通報するにしても、
DVDって新作は月に1〜2本くらい買うんだけど、旧作は買わないな
見たいと思ってもレンタルで済ませてしまったり、Gyaoで見たりしてる
旧作を買う人って、どれほど濃いのだろうか
濃さのベクトルが違うのかな
ななこSOSのDVD-BOXが欲しくてたまりません!
スカパー加入して、旧作DVDは全く買わなくなった。
新作は、まぁお布施だと思って買うこともあるけど。
>>494>>496 おいおい・・・・
レンタル品のコピーを犯罪だと思ってるのか??
お前ら35歳過ぎだろ。
しっかりしろよ。
子供みたいに騙されるな・・・・・
しかし35過ぎてもキンタマ感染で恥さらしたりするような奴も居る御時世だしなあ
>>500 疑ってるのか?
メディア板にでも行ってみな。
ググってみてもいいし。
アニメ板は知識が低い・・・
こんなスレで釣りするくらいならリアルで釣りすりゃいいのに。
504 :
メロン名無しさん:2006/08/04(金) 16:01:29 ID:TYMxfXJ10
来年ジョジョ映画化されるぞ 楽しみだな オイ
ソースが見当たらんのだが・・・・
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
エヴァパチに転んで、今は明菜打ってるが、
今度、リンかけ1の台が出るそうな。
ついでに、1.2の三四郎も。
うちらの世代、ねらい打ちだね。
>>509 ほんと在日って日本人の急所をよく心得てるよな。
感心するよ。
俺はパチンコなんかやらんが、在日に金絞られてる君らの気持ちもわからんでもない。
ググってみたら、レンタルしたCDやDVDを私的利用に限ってコピーするのは合法のようだね
ただし私的利用のみだから、売ったり、無料でも配布したり、他人に貸したり上映したりするのは違法
更にコピーガードを外して複製するのは違法
DVD-Videoの場合、CGMS、マクロビジョン、DTCPやCSSという保護技術が盛り込まれているが
CSSはコピーガード(コピーコントロール)ではなくアクセスコントロールに分類されるため、CSSを外してコピーしても
著作権法には抵触しないとか(ただしCSSを外すソフトを提供するのは日本では違法)
しかし借りてきたDVDにどのような種類のコピーガードがかかってるかわかりづらいし、黒に近いグレーゾーンなんだよな
>>510 狙ってるのは在日の会社で使われてる日本人だけどなw
友達がパチ台メーカーに転職したらひでー環境で試用期間だけで逃げてきた
ハナからヲタをバカにして金搾り取ってやるぜって雰囲気満々だって
>ハナからヲタをバカにして金搾り取ってやるぜって雰囲気満々
それなんてアニメ?みたいな。
まあ、パチンコ業界は一時のピークを過ぎて、斜陽に入ってるからね。
客を繋ぎ止める為に様々な工夫をしてるよ、TVCMが多くなったのも工夫の一つ。
どんな工夫をしても、結果として負けるのが解ってるギャンブルなんぞ俺はやらない。
>>508 一昔前の30分アニメ作品が6800円ってどういう値段設定だよ・・・・・
518 :
メロン名無しさん:2006/08/04(金) 22:43:37 ID:TYMxfXJ10
>>514 アホらし。
グレーゾーンってのは合法なんだよ。
つい先日違法判決が出た消費者金融のグレーゾーン金利だって、
違法判決が出るまでは大っぴららにテレビで金利を映してたじゃないか。
結論出るまでは公言したって何も問題ないよ。
だいたいね。
個人消費者を被告にして一体どこの誰がコピーの合法違法についての訴訟起こすってんだよ。
未来永劫そんな判決出ないよ。
永遠のグレーゾーン。と言うことは、永遠の合法なんだよ。
夏かな?
素晴らしい!最高のショーだとは思わんかね?
おおぉ・・・ はっはっはw 見ろ! アニヲタどもがゴミのようだぁ!! はっはっはwww
このスレで夏を感じるとは・・・w
夏ですね
523 :
メロン名無しさん:2006/08/04(金) 23:45:55 ID:EcVL/nLS0
夏といったら夏休み子供劇場。地方なら古目のアニメ、特撮やってて(゚д゚)ウマーだったなww
ガンダム人形に35万だす人が何千人もいることを考えれば安いものなのだろう。
525 :
メロン名無しさん:2006/08/04(金) 23:48:08 ID:Ux0HKMdN0
そぼろはご飯にかけるのも良いけど、
おわんに鶏ガラスープの素と醤油を片栗粉とネギを適量入れて、
くず湯にすると、何気に乙な味。酒の肴に意外と良いですね。
今日は片栗粉無かったから残念。。。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この文章を読むと死にます。
本当です。死にたくなかったら読まないでください。
俺はひょっとしたら死ななかったかもしれないのに…
死ぬまでは、本当に死ぬかどうかはだれにもわからん罠
さて、ここにいるうち何人が来週の有明にいるんだろう???
俺? もちろんサークルで入るさ。
この年になって生涯東京在住でアニオタなのに
コミケにも同人誌にも一切関わりがないこの俺
∧_∧
⊂( ´∀`)つ-、
/// /_/:::::/ それが正しい生き方さ
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
あのイベントはもう行かなくなって5年以上になるなぁ
一番楽しかったのは晴海時代だったけど
90年夏の幕張から行き始めてかれこれ16年かあ。
今年の夏も3日目にサークル参加。
晴海のラストサマーは思い出深いなぁ。
会場から見える夕焼けは綺麗だった・・・・・・。
自分はエヴァ過ぎて、アニパロ系よりゲーム系の
方が多くなってきた頃卒業。
体力が続かなくなった事と、自分がひいきにしていた
多くの人達がプロになって不参加&買いにくくなったから。
こげのブースなんて、殆ど人居なかったのに。
>>533 それあるよな。
ひいきにしてたマイナー島サークルが、プロになったりメジャーになったりして一気に壁サークルで行列整理。
まあ、人気が落ちるとまたひっそりと島に戻ってるんだけどね。
夜嬢帝国とかも一時期凄かったからなぁ
休みなんてお盆すぎて2日くらいしかないし地方在住だから
有明なんて(晴海の頃からも)一度も行ったことないぞ。
嫁は行ってたが。
俺は幕張から晴海に帰ってきた頃に卒業したな。
すでに当時で体力が持たなかった気がする。
サークル参加とかした事ないし・・・
俺は高校三年の時に晴海に一度行って、人の多さに
懲りて行かなくなった…が、30過ぎてからサークル参加し始めた。
ノリとしては、脱サラしてレストラン開業しちゃうオヤジの気分。
そうだよな・・・・大手でも無い限り、サークル参加が1番体力を使わない罠。
俺が行かなくなった原因の一つに、会社の後輩が
マイナーサークルに5つ程加入してて、そのどれかが
当選したら、サークル入場して売り子にならず買いに走る事。
「行くんなら、チケット余ってるからあげますよ」と言われる。
徹夜は論外としても、始発組とかに失礼だから受け取らない。
転売屋を初めとして、本気で買う側の人は一般参加なんかしない。
(その後輩も、今では足を洗っている)
一般参加の先頭集団が、目当てのサークルにたどり着く頃に
完売・・・・ってのも珍しくないからねぇ。
何だかものすごい人的リソースの無駄遣い
行列嫌いの俺はコミケどころか遊園地のアトラクション程度ですら
もっとマシなやり方無いんかな
541 :
メロン名無しさん:2006/08/05(土) 14:29:51 ID:sAvY/AVd0
ageちゃった。ゴメン
>>538-539 もうこの歳になったら、正攻法に拘るのは真面目でも何でもないただの思考停止だと思うので、
そういった絡め手を駆使する人間を貪欲だとは思っても、別に卑怯とは思わない。
ただ、そういった手段を使った事をこれ見よがしに自慢する奴は馬鹿だと思う。
544 :
メロン名無しさん:2006/08/05(土) 17:40:30 ID:BCijMprW0
昔のアニメ製作者は、子供を立派な大人に育てるという使命感があった。
しかし、おまえらみたいなアダルトチルドレンが増殖する
きっかけを作っては、製作者も失望だろう。
だから宮崎駿はオタクが嫌いなんだ!
おまえらアダルトチルドレンを出すために
アニメを作ってるわけではない!!
>>544 別にアニメじゃなくても文学でも掘り進めれば異端者と紙一重だよ。だいたいパヤオの作品なんて、ね
546 :
メロン名無しさん:2006/08/05(土) 17:57:10 ID:BCijMprW0
ガキや思春期のやつが主人公のしか興味が無いくせに
なにを言う
おまえらは外見だけは歳相応だが、
中身はガキなんだよ
まあまあ、そうとんがりなさるなよ、ご同類w
正直、大人を頭ごなしに批判して、
子供の我欲とも主張ともつかない心情を肯定している流れの作品は異常者を作ると思う。
>>300 90年代は、アニメといったら子供という扱いだったよ
下の弟は00年世代なんだが、外見から区別がつかないらしい
サイキンのオタクは、ファッションを無難にする術を身につけているからかな
550 :
メロン名無しさん:2006/08/05(土) 20:27:58 ID:+gLHt5j50
>>549 80年代の反動か、90年代はそういう感じだったね。
子供向けしかなかった期間すらあった。
90年代後半はエヴァからビバップを経て深夜枠が出来たので
やっと自分の見られるものが放送されるようになったが。
>>549 やっぱりそういう印象あるか。
パトレイバーやナディアを最後に見るものが急に少なくなったと感じて
アニオタ卒業したつもりだった。
それが地デジチューナー導入きっかけに深夜アニメを毎日チェックするようになるとは…
メインを張る声優が自分の上から下の世代に入れ替わってたのに10年のブランクを感じた。
一回りしたアニオタはむしろマイメロやふたご姫などを嗜むのさ
どっちかってと、90年代は婦女子アニメ全盛期だったといえるよな・・・。
C翼、星矢、トルーパーの類ってこと?
そうかもね、男向けの雑誌で活躍する女性作家も
その辺りの時代を境に急激に増えた気がする。
下の世代は
少年ジャンプや
当時の中高生のアニオタに馬鹿にされてたジャリアニメ
で育ってるから結構一般人と話が合う。
年齢の幅も広い。
(ただし宮崎勤事件をモロに被って一番虐待された世代もいるから話がややこしい)
スレ世代はヤマトが唯一の例外で
実のところ一般人の嗜好とは懸け離れたアニメばかり見てたって人が多い。
>555
いや、ガンダムシリーズですら腐女子向けだった・・・。
つーか、俺的にはC翼て80年代分類だしぃ・・・。
C翼は80年代だね
90年代というとサイバーフォーミュラ〜ガンダムWってイメージ
ところで35歳の俺はここにいてもいいのかな?
33の俺がいるくらいだからいいんじゃないっすか?
じゃあお邪魔させてもらう
よろしく
C翼、星矢、トルーパーは85〜89年だから、“80年代後半”だと思うよ。
90年代って、前半はセラムンと天地無用がヲタを席巻し、
後半はエヴァの影響下という印象が強い。
あと、くりいむレモンの失速と共に停滞していた18禁OVA界が、
KSSが“ピンクパイナップル”レーベルを立ち上げて参入し、息を吹き返した。>90´s
グリーンバニーを始め色々なメーカーが入ってきたし。
もっとも、エロゲーを原作としてそれをチープで低クオリティにアニメ化し、
それが量産されるという弊害も招いたけど。
「同級生」のOVAとかあったなぁ。あれを東條会館のイベントで見たけど、あれは恥ずかしいものだった
564 :
メロン名無しさん:2006/08/06(日) 07:37:00 ID:EZecbPzY0
おれ36歳で、嫁25歳なんだが。
嫁の世代は中学生になってアニメ見てたらもう完全にアニオタのレッテル貼られてたらしいな。
サザエさんやちびまる子ちゃんやディズニーやジブリ以外の。
「キモイ」認定されてたらしい。
やっぱアニメに対するスタンスに世代間ギャップがある。
宮崎事件の前と後で世間のオタクをみる目が変わってるかもね。
>>564 俺43歳で嫁同級生。
少しずつ慣らして、今はエロゲ以外なら一緒に楽しめるところまでやってきました。
がんがれ。
俺もうだいぶ前から職場の女子社員から「おやじさん」のあだ名で呼ばれてるよ・・・
どうも恋愛対象ってより学校の先生とか父親みたいに見られてる節がある。
まあ嫌われてるわけじゃないからいいけど。
嫁が大学生のとき、おれの職場にバイトに来てたの。
それで。
嫁は非オタ。
俺は(隠れ)オタ。
付き合った後で「騙された・・・」って言ってた。
来年40だが、そろそろ一生独身か結婚するかの境目だなあ
さて、どうしたものか
ちなみに彼女25歳非オタとはネットゲーで知り合った
ネトゲやってる女はオタ認定してもいいと思うがw
俺もかなりのオタだが、90年代から見た目をごまかす術を知り周りをごまかしてる。
俺が一般人を装ってるせいかも知れないが、女と付き合うと疲れねえ?
14歳差がすごいね。繰り返し使われるネタだが、
自分が大学生のとき相手は小学生だもんね。エロゲみたいだ
背中を押して欲しいのだろうが、
>>571同様押さずにおく
彼女とかいない身としては、彼女とか結婚とか
なにか遠い別世界のファンタジーにしか聞こえない。
当たり前じゃん。都市伝説なんだから。゚(゚^ヮ^゚)゜。アハハハハ
>564 最強の敵
>565 不明
>566 敵
>567 不明
>568 味方
>569 最強の敵
>570 敵(味方になる可能性有)
>571 味方(裏切る可能性有)
>572 不明
>573 固い絆で結ばれた相棒
>574 無二の親友
みんなアニメ誌とか買ってる?
俺恥ずかしくて買えねーよ
漫画は平気なんだけどなあ
図書館でラノベ借りるときが一番恥かしい。
ラノベくらい買えよ
ここの住人は過去のアニメ雑誌詳しいよ
俺は一度も買ったことないけど
>>576 アニメ雑誌なんて20年近く買ってないよ。
それくらい現行アニメはほとんど観てないから。
ここ20年ほどで観たテレビアニメって言ったら、
パトレイバーとナディアとヤダモンとエヴァとセーラームーンシリーズと攻殻くらいだな。
アニメファンと言えるレベルかすら怪しい。
最近のアニメ情報は2chでおおまかカバー
アニメ誌買わなくて済む
小学校6年〜高校2年くらいまでアニメージュ・アウトを中心にアニメ雑誌買ってたな。
初めて買ったアニメージュからナウシカの連載が始まった。
確か4月号。
就職〜35歳過ぎの今までずっとアニメをチェックした来たお前らを尊敬する。
時間も気力も一番無くなる時期じゃないか?
あー確かに就職したての頃数年間、アニメと疎遠になった時期もあった。
エヴァブームのおかげで出戻れたって感じですわ。
ひとまわりして、メガミマガジンでも買えるようになった
586 :
572:2006/08/06(日) 18:03:51 ID:???0
一年位前までNewType買ってたよ。
FSSない時期は全然読んでない事に気づいて買わなくなった。
一時期は4誌くらい買ってたものだが。
俺も今は2chですませて雑誌は買ってないな
秋番組で気になってるのあるから欲しいんだが勇気がない
アニメは15〜6で一旦卒業したが、
たまたま番宣見て興味を持ったエスカにはまって戻ってきた
あそこで足を洗えてれば多分きっと違う人生だったに違いない
>>585 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカ-マ
俺もちょうど一回りしちゃったよ。
590 :
メロン名無しさん:2006/08/06(日) 22:22:54 ID:gQcynBn60
やっぱ結婚が大きな分かれ道のようだな・・・
既婚者ならメガミマガジンとかってありえないだろ。
色んな意味で。
ネットで情報が入手できるようになって雑誌は買うのやめた。
アニメージュは20年間買っていたが最後の方は惰性で買うだけで読まずに積んでたし。
今買ってるのはメガミだけだな。
なんか80年代末か90年代頭あたりでアニメ雑誌の情報が異常にウスくなったよな?
1作品2ページまでなんて規制がかかったあたりから。
あの辺で突っ込んだ記事が壊滅して、読む気がしなくなった。
ただの新作アニメカタログでしかなくなったんだもん。
メガミマガジンてなんだろう?とググったら・・・・
ありゃ近所の本屋じゃ買えねえよw
ニュータイプって本屋で見かけるたびに、表紙がガンダムなんだけど
>>594 近所の本屋で、創刊号から買ってるんで平気w
まぁ、イキナリ買うのは抵抗あるだろうな。
なんかCMで「ドロロンえんまくん」のリメイク?やってたが、
あれって、どーよ?
昔のは好きだったなぁ。
じゃりん子チエの中の人が歌う主題歌もよかった。
昔の作品のリメイクも乱発的な今日この頃、
あの辺って、子供の頃だけアニメ見てて、それからずっと離れてた人は
「へぇ子供の頃見てたアレのリメイクするんだ」と思うのだろうけど、
ずーっとアニヲタやってた俺は「はぁ?いまさらリメイクかよダセェ」
としか思わないんだよなぁ。
アニメの放映数は増えたが、全国放映率は下がったので
地方だと雑誌買うだけ虚しい
>>594 これじゃないけど、電撃系月刊誌は平気で買っている40代です。
>>598 リメイクは基本的にうざったいよな。
思い出の方が美しい。
ただ、新作のエンマくんは、まんまのリメイクじゃなく
キャラが大人でホラーっぽい雰囲気だったんで気になった。
後日談なのか何なのかは知らんが。
キャラの魅力度でいったら昔のだな
エロさも昔のがいい
炎魔気になるけどシャポ爺がキモくて泣ける
僕はリメイク自体は悪くないと思うよ、映画だってリメイクの名作は沢山あるし
ただ、アニメはリメイクの成功例ってあんまないんだよね
ガラスの仮面はリメイクの方が良かったかな、あとムーミンとか
個人的には現在の技術で『ななこSOS』をリメイクして欲しい
3年前の僕に、吾妻ひでおが世間から脚光浴びて賞までもらうなんて言っても信じないだろうなw
>601
原作版のままの構成なら一応前作の後日談、て形になるはず。
でも、俺がアダルト版閻魔君見たのも既にかなりまえだぞ・・・。
今回のアニメ化の経緯も俺は知らんし。
アニメ誌は滅多に買わないが、声グラ買ってる。
買う時恥ずかしいです。
あと先月出たオトナアニメって雑誌は、1stガンダムとかコンバトラー
とか特集してて結構読める
>>601 リメイク、昔の資産を食い潰してる感じだよな。
浦沢直樹のPlutoくらい大幅なリメイクならいいんだけど。
似たような作品をたくさん作ってどうするって思う。
古い漫画のアニメ化も資産を食い潰してるだけだもんな。
今までのAV機器を生産中止にして、また新しいメディアでソフトを出し直すのも
コンテンツに金をかけたくない配給会社と電機メーカーが結託してやってることだし。
あと一ヶ月で36になります。テレビの漫画見るのは卒業できそうもありませんな・・・・・・orz
>>608 ていうより、マンガ出版社とハードメーカーが、はや、つるみゆう証拠。
紙に刷れるうちから、新人マンガ家発掘のチャンスを自ら逃がしゆうもん。
日本で描きたいマンガがなきゃ、2ちゃんねらーの嫌いな国々へ引っ越して
マンガ描いてやるぜよ。
紙に刷って売るノウハウしかないマンガ出版社が、
液晶読書機の時代になれば、ハードメーカーの下敷きは確実。
その点、「コミック原作でないアニメ」は、強いぜよ。
ジブリ。GONZO。タツノコ。この3社は
ハードメーカーの下敷きになる心配なし。
標準語でおk
GONZOはアニメ自体に欠陥があるので除外
タツノコは一時期経営やばかったって聞いたけど復活したの?
すでにどっかの傘下になってたような希ガス。
Wikiとか見りゃ載ってんじゃねーの?
見てきた。タカラの傘下になったのか。
タカラって潰れかけてたような気がw
>>616 トミーに買収されてタカラトミーになった。
タカラトミー、バンダイナムコ、セガサミー・・・
スクエニ
GyaOでボトムズやってるから見た。
色々突っ込みどころはあるんだが、ぐっと来るものもあるねぇ。
gyaoはすごい事になってるな
よくあんなに集められるもんだ
鈴置洋孝さんが肺癌で亡くなられた…
ショックでマジ動けないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
時をかける少女見た
子供の頃に見てたらカリ城の次くらいの心に残る劇場アニメになってたかも
ここ数年では間違いなくトップの出来
涙は無い 涙は無い 心に微笑みあるだけ. カムヒア!鈴置さん
塩沢さん以来のショックだ、個性ある役者を無くすのは・・・・orz
仕事から帰ってきてビール飲みながらスレ見て絶句した・・・
体調悪いらしいって事は知ってたが、まさか亡くなるなんて
色々思い出はあるけど今は話す気になれないな・・・・・・
俺もさっきから酒飲んでるけど酔えねぇよ、ハハハ・・・・・・・・・
突然だったからな。>死去
正直、最近は声の出演も少なかったし気にかけることも少なくなってたんだが
こんな形で意識する事になるとは。今は残念としか言えない。
ブライトさん・・合掌。
ところでハチクロと女神かぶってるよ
もー眠いしどーするの俺、つづく。
>>628 この歳になって同時録画できる環境がないってのもある意味驚異だな。
630 :
628:2006/08/11(金) 23:45:46 ID:???0
2:00を境にハチクロと女神分けたんだが
木曜の1:35〜になってた・・orz
>>629 80年代末まではビデオ2台体制してたんだが
ここ数年前までアニメとオーディオ系はご無沙汰していて
浦島太郎状態でつ。チラ裏でスマソ
W録可能なHDDレコ買うといいと思うよ。
便利でもう戻れないw
今の世の中でも、オタ仲間と分担してビデオ(←これ重要)録画してる
俺みたいな赤貧学生もいるけどな!
さすがに人力CMカットはやってないけど。
>>632 35過ぎて赤貧学生なのもどうかと思うぞ
35才以下でも平気で出入りしてる奴いるだろう。
上の方で、おっさんの意見が聞きたい、って奴とか。
そういう俺も32才だけど。
これがネタにマジレスというやつか、なるほど青いな
藻前等聞いてくれ。
チ、チン毛に、し、し、白髪を発見してしまった orz
そんなことで驚いてるようじゃ
まだまだガキだな
>>636 俺は鼻毛や顎髭にも白いのが混じりだしてるぞ...orz
眉毛に白髪を発見した時はちょっとショックだった
この幸せ者さんたちめ
わしは20代にしてすでにハゲてたよ
俺も髪の毛に白髪が混じり始めてるのが気になるんだよな。
洗髪すると抜け毛も…。
そんな事分かってるよ。
頭にもヒゲにも白髪はあるし、すでにハゲも始まってるよ。
だけどチン毛は一番最後って言うじゃん。
だからガックリきてんだよ。orz
数年前、厳しい状況の仕事をやってたときに少し白髪ができた。
その後は増えてない。
苦労すると白髪が増える、ってのはお話の中だけのことじゃなくてホントなんだなー
と思った。
644 :
メロン名無しさん:2006/08/12(土) 17:18:29 ID:Q0l+oMDI0
よく行くアニメ感想ブログで、ボトムズを見始めて、感想出てた。
放送年見たら、自分の産まれる前だそうだ…orz。
なーんかなー…、がっくりするよね、歳を感じて。
ガキはけぇれ w
35過ぎたらまたおいで。
もうすぐ、四捨五入しなくても40になります
自分がよく行く感想ブログの書き手が、自分が10代で見ていたボトムズ放映より
ずっと後の生まれと知ってショックを受けたという意味か、、、判り辛いぞ。
そういや、ほりっくで
「パイルダーオン」
「じゃあ武器はロケットパンチか」
みたいな会話があったが、通じねぇ人も多いよな。
ナショナルキッドやナゾー様を平気で出してた番組もあったが。
20年前にOUTというアニメ雑誌があった。
その特集記事で、ロボットアニメのストーリーを
歴史年表風につなげたものがあって、それが面白かったのを
思い出した。
最後はイデオンで、発動してビックバンで終わりってやつ。
誰かまた考えてやってくれよ。
そういうのって、誰もが放送中のほとんどの番組を見てるってのが前提だから
今はもう成立しないね。
650 :
メロン名無しさん:2006/08/13(日) 00:02:04 ID:6gfbcIS+0
>>647 判り易くしてくれて、ありがとう
スパロボとかのお陰で、特にロボアニメネタは、小学生でも知ってる事多いと思う
スパロボやったことない
想像するに、自分の好きだったロボットが見たこともないロボットに敗北するのは
見ていてムカつきそうw
>20年前にOUTというアニメ雑誌があった
このスレでは「昔アウトで」だけでいいからw
>>648 ダイターンの万丈(合掌)とレイズナーのエイジとガラットの博士は
全て同一人物とか無茶苦茶だが面白かったな
スパロボもただ同一世界にする位なら
それくらいぶっとんだ設定にすればプレーする気にもなるんだが
>647
百目鬼は明らかにオタクだな。
侑子さんもかなり怪しいw
>648
そんなスレなかったっけ?
とか、思ったらあっという間に落ちてたようだな。
嫁と息子が出かけたスキに
「時かけ」行こうと調べたら
神奈川の上映館ないよ〜
関西人の俺には神奈川県内ならどこでも東京には30分もあればいけるって思ってた
関東じゃテレ朝でヤマトやってるじゃん。当時幼稚園だったのにあれこれよく覚えてる。
「ふぁんろーど」はこのスレでは禁句なんか?
>>658 なんで?
突然頭に電波でも受信したのか?
俺がアウシタンだった頃、
妹はローディストだった。
当時小学生だった俺は劇場で観たんだが、その割にあまり覚えてないな<ヤマト
確かヤマトは土曜の7時からテレビ放送してなかったかな。
あ、それは続編の方か。
猿の軍団見てたオレは勝ち組
ヤマトは、7時か7時半だったような気がするな。その時間はチャンネル権が
ほぼ無かったから、あまり覚えていない。と言いつつも見てたが。
猿の軍団は8時じゃなかったか?時期も違ったような気がするんだが。
地域でも違うしな、、、、、つうか調べりゃ分かるわけだが、まあ、だれーーと雑談だしな
ヤマトは裏番組が猿の軍団とハイジだったって話がつきものなんだが、
ヤマト一択だった俺は裏番組なんて全く覚えてない。
ヤマトよりブルーノアの方が好き
確か軌道エレベータは初めて登場させたアニメやね
あれ、ブルーノアって何だっけ。
聞いたこと歩けど、ド忘れ。
ナディアに出てきた人工島だよ
>ヤマトは裏番組が猿の軍団とハイジだったって話がつきもの
地方では時間帯が違うとこが多かったんだよ。
当地はハイジが別の曜日だった。
猿の軍団→日本沈没
これが王道
ノストラダムスが流行ったのも同時期だったか
破滅ブームで将来に暗澹たる思いだったよ
>>667 細かいギミックはヤマトよりSFしてたよなー
そういうところにこだわりすぎて物語の大局がイマイチだったけど
今は無きテレビランド誌に“新番組情報”としてヤマトが紹介されて、
雪の全身タイツなユニフォームを見てハァハァしたマセガキでした、当時の俺。
上で話題が出てるOUTがアニメ誌になったのも、ヤマトがあったからなんだよなあ
>>675 最初は、今で言うQuickJapanみたいな雑誌だったみたいだぁね。
サブカル雑誌がアニメ雑誌に、ゲーム雑誌がアングラ雑誌に(Continue)
隣の芝生は青く見えるもんなのかねぇ…
コミケより帰還。
今年は涼しくて天国だったよ。
それにしても肩が痛い。同人誌でパンパンになったショルダーバッグを
体重計に乗せてみたら15kgあった。
今年のコミケはついに気象コントロールに成功して、
「冷夏じゃないのに涼しいコミケ」だったよね。
2日目の豪雨も許容できる被害だしw(3日目のみ参加)
コミケおつ、15kgも買ったのか大変だね
そういえば、二十歳のころより30kgほど体重増えてるんだが
このスリムな体のどこに肉が増えてるのか不思議だね
漏れは20年前から体重が変わってないのが自慢。
休みの日はいつもHDDに溜まったアニメ見ながらゴロゴロしてんのに。
古い知り合いはみんな腹が出て、いわゆる中年の体型になってる。
何が違うのかわからん。体質か。
>>680 それは肝臓など、内臓に脂肪が付いているからではないのか?
もうすぐ氏ぬわ
内蔵脂肪の付きすぎはコワイヨ
ヤマトの劇場版はブームの3年前に親父に連れられ見に行ったが館内はガラーンとしてた
でも最後は感動したな
日本沈没も親父に連れられ見に行ったが、こちらも大ショック
家族で夕飯を食べながらヤマト見てたの覚えてる。
確か親父が「何か面白い話題のアニメがある」とか言って最初にチャンネル合わせたんだよ。
>ヤマトの劇場版はブームの3年前に親父に
まてまて。それは具体的に何年の話なのだ?
>>687 おそらくTV版ヤマトが終わった直後ぐらいか
1974年ぐらい
3年後空前のヤマトブームが訪れるのだが、その時は知る由もない
>>690 それはヤマトブームの時の再上映
実は1974年に一度放映されている
当時近所のガキが8ミリの編集版を持ってたので良く見に行ったな
ガミラス星での戦いのほんの20分程度の作品だったが
画面がデカかったので面白がってたよ、あの当時いくらしたんだろうか?
さらばの上映時、場内アナウンスで「もう二度とヤマトは観れません」とか言うてたなあ
ヤマトの再上映もさらばも冷めてたから映画館へは出向かなかった。
アニメ卒業するかしないかの頃だったから、その時の心情は虚ろだったんだろ。
ガンダムで再加熱するわけだけどねw
ガンダムも夕方やってたときはスルーしてた
早朝5:30〜に移ってしばらくして、周りの連中に感化された感じだ。
当時はビデオもなかったので時すでに遅しだけどね。
ガンダムは小6〜中一のころで、せっかくアニメ卒業しかけてたのに引き戻されたw
ヤマトのプロデューサーの末路は悲惨だったね
ヤマトは山口組系の暴力団の資金源。
今でもイラスト版権のいくつかを暴力団幹部クラスが持ってる。
>>685 3年前、じゃなくて3年「後」ではないのか?
>>698 すまんがそれはありえない
ガンダムブーム真っ只中じゃんw
>>699 だからヤマトがガンダムに人気を取られた時期なんだろ?
>3年前、じゃなくて3年「後」ではないのか?
それなら納得。
劇場版ってブームの真っ最中なわけだから。
(゚Д゚)ハァ?
ヤマト(Wikipedia参照)
TV:『宇宙戦艦ヤマト』 1974年10月6日〜1975年3月30日
↓
映画:1977年公開『宇宙戦艦ヤマト』
1978年公開『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』
↓
TV:『宇宙戦艦ヤマト2』 1978年10月14日〜1979年4月7日
ヤマトブームは1977-1978がピーク。
ブームの3年前には映画は無い。TVだけ・・・・のハズなんだが、
放送直後の1975年前後に劇場公開されていた?
ちなみに、ガンダムは1979年(昭和54年)4月7日から1980年(昭和55年)1月26日まで。
日本沈没は1973年12月29日公開の正月映画
>>685 バックレてないで答えろ。
>ヤマトの劇場版はブームの 3 年 前 に 親父に連れられ〜
ヤマト劇場版といえば、完結編の水の惑星アクエリアスにタイアップしてコカコーラボトラーズがアクエリアス発売しなかったっけ
当時映画館の横のゲーセンでアクエリアス飲みながらヤマトのLDゲームやってた記憶がうっすらとある
>704
年代を勘違いしてるか、TV版の上映会に行ったとかじゃないのかね。
1977年公開のヤマトが再上映なの意外とみんな知らないみたいだね
昔ヤマトの映画ゴールデンタイムで放映してたなあ。
今じゃ考えられん。
映画館で古代と雪のセックルシーン見てぶったまげたょぅι゙時代・・・
>>707 再上映? じゃあ最初はいつなんだよ?
東映まんがまつりじゃ上映されて無いし。
>>709 オレそれ観てないんだけど、どんな具合だったの?
>>707 いや・・・フィルムとして存在したかも知れんが
劇場で全国公開されたか否か?・・・・・なんだが。
>>706の言う通り、昔はTV編集版や古い映画を
公民館や学校で一般公開する事は有った。
でも、それは劇場公開とはちょっと違う。
出来ればソースを教えていただけると助かる。
別に疑っている分けじゃないから。
ちなみに、ガンダムだが、放送後期くらいに
第一次ガンプラブームが起こったが
主流は小学生前後だったと記憶している。(1980年)
ヲタが騒ぎ始めたのは「アニメ新世紀宣言」後の
劇場三部作(1981-1982)くらいじゃないかな?
1980-1981にイデオンが放送され、1982に劇場「発動篇 」
だったから、相乗効果も有ったと思う。
>>714 ガンプラブームは同時かちょっと後だよ
そもそも本放送中はクローバーのおもちゃしか出て無かったんだから
>>714 1stガンダムはTVシリーズ放送中から、騒いでいた者はそれなりにいるんだよね。
80年中のアニメージュで、「ロマンアルバムにして欲しい作品」のアンケート結果を
発表したことがあって、ガンダムがダントツでトップだった。
(同年に放送されていた宇宙空母ブルーノアは10位だったような。)
で、81年の初夏に、今までで一番最大のページ数と価格で発売された。
>>715 クローバー・・・・・確かに有ったね。申し訳ない。
ガンプラは1980年7月発売の「1/144ガンダム」が初めらしいから
放送終了後、約半年あとだね。
>>716 無論、(自分を含めて)ザンボット→ダイターンの流れから
本放送時も注目していた人も居たけど、第一次ピークが
劇場三部作前後だと思うんだけど、どうだろう?
>>717 そーだね。「めぐりあい宇宙」の公開が終わった時点で、
これでガンダムブームも沈静化するだろう、と皆が思ったのでは。
「イデオン」からちょっと遅れて、その年の夏の大作アニメ映画の大トリとして公開された
「わが青春のアルカディア」も、それまでのヤマトや松本アニメより公開期間が
短かったから、松本ブームもこれまでか、と思ったし。
(ヤマトや999は6週以上のロングランだったけど、アルカディアは4週で終わった)
言わば「幼児向けじゃない、スケールの大きいアニメの存在を世間に認識させるブーム」が
これで一息ついた、という印象だった。>1982年
1980年10月の頃はまだ「1/100ガンダム」を余裕で買えたんだけどなぁ。
一体いつ頃からガンプラが、小さな町の模型店でも入荷→即日完売という、
秋葉原での涼宮ハルヒの初回限定版DVDみたいな売れ方をし始めたのだろう。
エスカレータ事件って正確にはいつ頃だっけ?と
検索したが出てこなかった。
替わりにこんなん発見
↓
池澤春菜
ガンダムフリークであり、特にガンプラに関しては子安武人から
「ガンプラ王」といわれたことがあるほどの深いこだわりを持つ
(ガンダム作品への出演経験はない)。
昔のガンプラは男の子のたしなみだった。
品薄になったのは1981〜2ぐらいかな。
今はコスプレする女の子まで現れた。
時代は変わったよな。
むしろ、アニオタじゃなくてもコスプレを楽しんでることに時代の変化を感じる。
>>719 将棋倒しで探して見つけた
82.1.24ですな
新聞記事になったのは覚えてるけど
後日一人亡くなってるのは知らなかった
これはそういう実用度はないが、
「ああいう実用度」が高い、と認識されるべき物です。
貯金箱って文房具なのか?
実用性の無い文房具といえば、スーパーカー消しゴム
あれ、消しゴムじゃないだろw
ウルトラマン消しゴムとかキン肉マン消しゴムとかな。
「勉強ユニーカー軍団」(ミクロマン)の萌え版?
最近面白いと思ったのは、
宇宙のステルビアとガングレイブかな。
Blood+も見てるけど。
アニキ達、ボトムズが来年復活しますですよ。
塩山紀夫だったらDVD買うの決定なんだけど。
違うよね?orz
>わが青春のアルカディア
当時からすでに「古い」という印象がありましたね。
最近改めて見る機会があって、そこにある日本人的な感覚に
感動しました。
個人的には再評価していい作品だと思います。
銀河鉄道999は、わざわざ遠い星までいって、なんで日本的下宿にすむ貧乏画学生
の話をやってるんだと当時思っていたな。
アルカディアは劇場で観たはずなのにちっとも内容覚えてないな。
ボトムズって新作?
>>732 しかし、当時の厨房にとってアルカディア号は魅力的なメカで、プラモ化を
待ち望んでいた1隻だった。
(ガンプラ全盛で、ヤマト以下松本零士系の宇宙船プラモは下火になりつつあったが)
999の時は脇メカだったのでプラモ化実現は半分諦めていたところ、
「わが青春の・・・」で堂々主役メカになったからか、バンダイの情報冊子にも
記載されて、これで実現イケるかも!と喜んだよ。
・・・実現はしたが、発売されたのは劇場公開時じゃなくて続編のTVシリーズ放映時で、
プラモの箱にも「無限軌道SSX」ってタイトルが付いていた。
発売までとことん引っ張られた印象だった。
旧テレビ版のアルカディア号もプラモは出てたよ?
持ってるから間違いない。ジャンクだけど。
ヤマトのプラモ作りまくったなあ・・・
お気に入りはガミラス艦、沖田艦、ゆきかぜ
今改めて見ると渋くてカッコいい!
なぜか当時はデスラー戦闘空母や主力戦艦がお気に入りだった。
741 :
737:2006/08/23(水) 14:34:15 ID:???0
>>738 言葉が足りなかったね。
「しかし、当時の厨房にとって“緑色の”アルカディア号は魅力的なメカで、プラモ化を」
タカラから出た青アルカディアのプラモは1/1500スケールだったが
バンダイの緑アルカディアは、スケールを被らせずに1/1600だった。
まぁその分、青より300円安かったのだが。(青1000円、緑700円)
緑はそれから、もうちょいスケール大きいバージョンが1500円くらいで出たな。
テレビ版アルカディア号か。なつかしい。
今の自分の技術なら、それなりのものを作れそうだ。
突然欲しくなっちゃった。
映画版はイラネけど
サーキットの狼の頃はプラモ作りまくりだったけどヤマトは結局買わなかったな。
プラモデルがちゃち過ぎるのも原因。
>当時はデスラー戦闘空母や主力戦艦がお気に入りだった。
普通じゃね?
コスモタイガーは大小5機づつは買ったかな。
大はなんだか胴が長くて、二センチくらい前後にツメた。
八〇年末の再版の時の話だけど。
数年前に再販されたドクロのアルカディア号は尖った部分が全部切り落とされてた。
安全に配慮ということなんだろうね。
エポパテで再生したけど。
俺もガンダムの前は100円ヤマトシリーズ買ってたよ。
コスモタイガーは背中の砲台外して尾翼赤く塗って
古代機にしたりして。
ガンプラは買ったけどヤマトはスルーしてた
ガンダムかるたは買ったけど、ダグラムのやつはスルーしてた。
ガンプラは買いたかったけどいつも売り切れだった
地元で死人が出るわ、転売ヤーはでるわwww
750 :
メロン名無しさん:2006/08/25(金) 18:33:53 ID:WErjldqd0
下がりすぎに付きage
普通サイズで発売されていた「超巨大戦艦」w
小学生のころガンダムのメンコを買ってたな。
昭和の遊びだorz
アニメとは関係ないが昔プチメンコが流行ってた時代があった
月刊OUTの最大の失敗は誌面をゲームにシフトさせなかったことだと
思うんだよ。
ゲームはふぁんろ〜どに任せたんじゃなかったか?
BASICリストが載ってたし。
>754
OUTはオタ女向けの雑誌に路線変更した後もそこそこ売れてたのだが?
>>754 OUTが廃刊した時はまだゲームも、一部にしか流行ってなかったワケで。
アニメばかり追っ掛けていたヲタがゲームにも・・・というのは、MEGUに変わった頃だ。
>OUTが廃刊した時はまだゲームも、一部にしか
廃刊したときも腐女子路線もとうに手遅れ。
ゲームの扱いをすべきだったのはZガンダムのときだと思ってる。
この時期にマイアニやジアニが潰れてるわけで、
OUTもこの時期に部数が激減してるはず。
つまりアニメブームが去って、他のネタを探さなければならなかった時期。
テレビゲームだけじゃなくて、ゲームブックとかテーブルトークとか
カードゲームとかボードとか、それなりに流行ってるゲームはあったんだから。
マイアニメに毎号付録で付いていた設定資料集は重宝したな・・・
今本当の意味でのアニメ誌って無いの?
出版社が出資してるアニメの宣伝誌じゃないやつ
アニメ見なくなってもでたまかとかトミーの人生相談とかヨモスエ警備隊
のためOUT買ってたな
その辺が終わったら買わなくなった
>759
>テレビゲームだけじゃなくて、ゲームブックとかテーブルトークとか
>カードゲームとかボードとか、それなりに流行ってるゲームはあったんだから。
テレビゲーム以外のゲーム誌の惨状を知っていればそんなことはとても言えないと
思うんだが・・・
>>762 大人アニメ本なのに初っ端からハルヒが表紙ってのは失敗してると思うんだ…
サムライ7とかシュヴァリエの表紙で擬装しなきゃw
>>759 >それなりに流行ってるゲームはあったんだから
それって、オマエが個人的にその当時入れ込んでいただけで、
当時のアニヲタ界全体の動きを見た上で言ってないだろ。
確かに86〜7年はスーパーマリオに単を発するファミコンがブームになって
TVゲームがガキ向けの新しいメディアとして注目されたが、
ゲームブックとかテーブルトークとかカードゲームとかボードはやはり
一部にしか流行ってなかったんだよ。
それにファミコンと同時期に、アニメ界では30〜90分の中編・長編OVAが
TV作品の規制から離れた意欲作が続々と制作されて、アニメ誌はこれに関心を
寄せていたし。
一部の物好きの間で流行っている、アニメ以外のメディアなんて取り上げるワケ無い。
>>760 アニメディアは81年6月の創刊から今現在まで、
制作スタッフなんかそっち除けで、
ず〜っとアニメキャラをアイドルとして扱っているが。
当時ちょっと年長のアニオタ兼PCオタにとっては
PC-8801.9801、X1,X6800などが高尚、
ファミコンにハマってるのはガキ、という感じだったからなあ
その後まさかああいう巨大な市場に成長するとは思ってなかった
>>768 >X6800
0が一個足りねぇw
ゲーム系のは、ベーマガとかの勢力が強すぎて入ってこれなかったんじゃない?
最初期はホントにプログラムしか載ってない様なもんだったし。
ファミ通だって元はログイン別冊なんだし、ね。
>768
時系列むちゃくちゃだな、おい。
「アニメスタイル」はかなりまじめなアニメ雑誌だと思う。
ただ、3号で資金が尽きたのが…
しかし家庭用ゲーム業界も斜陽だね・・・
いつまでも億単位の金かけた大作主義が通用すると思ってるから…
ムービーとかグラフィックとか、ゲーム性とはあんまり関係ないとこに金つぎこんでるしね。
正直、DS一人勝ち。
家庭用据え置き型ゲーム機は3社とも赤字出して終わりそうな予感。
ソニーはいけると思うがな。
さっき、(今日放送無かったの確認に)銀魂スレ覗いたら
同年輩がいて笑った。gogo 30年代。
>>778 あんなバカ高いプレステ3が売れるとは思えんがな。
PSPも伸び悩んでるし、来期はまた赤字になるんじゃねーの?
>>778 PS3、CPUは最先端のを入れているのだが、
グラフィックボードがPS2で使用した物の廉価版なので、
折角のCPUが画面表示に活きない仕様になっている。
>>780 そのCPUも「複数CPUはソフト開発が複雑化して忌み嫌われる」という
サターンからの教訓をまるで無視だしなぁ。
BDも今のところは一般人はそれほど欲しがってなさそうだし
(数年先はわからんけど、今はポジション的にはSACD並み?
レコード→CDやVHS→DVDに比べるとDVD−>BDはCD→SACDほどのインパクトしかない、
つまり、マニア以外は現行のDVDでクオリティ的には満足なんだよな)
話豚切手スマソが、アニマックスで始まった
「奥様は女子高生」に萌えでつよ。
>>782 絵柄が、20何年か前のエロアニメみたいで
題名が、35年ぐらい前のドラマみたいで、
ちょっと受け付けなくて、見なかったんだが。
面白いか?
まあ萌えと面白いはちょっと違う概念だしな
らぶらぶちゅっちゅのやつだっけ?
奥様は女子高生なんてアニメやるくらいなら
カワイイ魔女ジーニーをアニメ化してくれと・・・
カートゥーンネットワークでやるような
コテコテのメリケンアニメだったりするかもだが
> そのCPUも「複数CPUはソフト開発が複雑化して忌み嫌われる」という
> サターンからの教訓をまるで無視だしなぁ。
サターンは任天堂対策で急遽足しただけだよ。
それにヘテロジニアスマルチコアの流れは避けれんよ。
DVDは地デジ以下だからなぁ。
3年もしたらDVD画質で十分と言う意見が池沼に聞こえるようになると思うよ。
それはどうかな。アニオタに限定するとそうかもしれんが。
むしろ規格や著作権絡みで無理矢理新世代メディアに移行させられる気がする。
で高画質はおまけみたいなもの。
正直、池沼バラエティばっかりやってるテレビ放送を見るのに
37V型の大画面もHD画質も必要ないっしょ。ウザさが拡大するだけで。
映画マニアの要求を、あたかもテレビ視聴者全ての欲求みたいにすりかえてるのが
今のメーカー旗振りの大画面高画質志向の中身。
アニメファンの台詞とも
大画面TVを持っている奴の台詞とも聞こえんぞ w
だから大画面高画質が欲しいのは映画マニアやアニメマニアだけ。
自室には大画面高画質システムが欲しいけど、
居間のテレビを次どうするかがちょっと悩みどころだったりする。
>782
なんか今更て感じなんだが、ひょっとして地上波のなかった地域か?
>>786 え?
地上デジタルって、めちゃくちゃ低品質じゃん。
あれよりひどいDVDって、黎明期ならともかく今どきあまり無いと思うが・・・
793 :
782:2006/08/31(木) 00:00:56 ID:???0
>>791 神奈川なんだが、以前は深夜枠スルーしといて話題作だけ
ビデオやDVD出てからまとめて見る作戦してたんですよ。
まあ、最新作を語り合う仲間が居ないからですが。
HD放送限定で言ってるのか?
確かに解像感は高いな。圧縮処理はひどいもんだが。
SD放送だと、圧縮品質のお寒さという、悪い点しかない。
SDのDVDよりHD地デジの方が汚いと言う人がいるとは……
なんだこれは……。たまげたなあ。
地デジでも地域差ってのがあるらしいけど福岡はどのレベルなんだろ?
「SDのDVDよりHD地デジの方が汚い」って誰か言ったか?
地上デジタル放送の動画は、破綻した画質になってることが
実に頻繁にあるんだが、気づいてない?
>>798 >>792 地上波デジタルの画質と言えばHD放送を基準にするでしょ。
まさか35を過ぎて、それが分からないとは思わない。
あとデジタルノイズもリアルタイム放送以外では、中々見れないと思うが。
>>798 ブロックノイズとかが気になる度合いって結構個人差があるみたいだからなー
スカパーも割と平気で見られる俺は大丈夫だなぁ
テープメディアとはオサラバして全てディスクメディアに
切り替えた時点で満足しちゃいましたw
画質より利便性のほうを選んだっていう感じ。
一時期はEDβやWVHSまで揃えてたんだけどね…
解像度が高くても、動きの激しい場面でブロックノイズが出ちゃあダメだろうな。
>>799 そうでもないよ。
水が流れるシーンなどでは、ブロックノイズがざーっと流れていて興ざめもいいとこ。
大部分のシーンでアナログより高画質+一部のシーンで感動を破壊するほど破綻する
それが地上波デジタルクォリティ。
BSのHDだとそこまで崩れることはめったにないけどね。
MPEGの特性だからしょうがない。
天候のせいでブロックノイズどころかブラックアウトする事だってあるんだし。
地上デジタルクオリティがアレなのは、リアルタイムエンコードをしているからだと聞いている。
リアルタイムエンコードしてるのは、緊急時にテロップを乗せる処理をやりやすくするため、だそうだ。
本当かどうか知らないが、映像を見る限り、いかにもそれらしく見える。
まだまだ発展途上、改善の余地があるシステムなのね
>>806 地デジのテロップって、字幕とかのように別データではやらないの?
うまく使えば録画はされないニュース速報テロップとか実現できるのになあ。
まあ、ゴースト出まくりの地上波よりはマシだろ。
いずれにしても。
>>809 うち、地上波アナログでゴースト出ないし。
受信状態の良い地上波アナログ>地デジ>|越えられない壁|>>受信状態の悪い地上波アナログ
>>808 予定ではテロップも時計もみんな別データになるはずなのに、今だに映像ソースにそのまま乗せて来るし。
そうまでして録画させたくないのかと。
放送業界は、そういうみみっちいセコさを信じさすだけの実績を
積んできたわけだが、緊急性(?)のある情報は、受信設定に寄らず
表示されるようにという規約があるという方が説得力はあるかな。
アメリカだったかでは、緊急度(重要度?)のレベルが2桁以上あって
それぞれに細かな規約があるってのを聞いたことがある。
>>814 ケーブルでも地上アナログ放送は、送信所から遠くなるほどノイズやゴーストが増えて
画質が悪くなる。
>>815 どこの会社だよ w
有線で貰ってるところの方が多いはずだぞ。
そのせいで、なんだか馬鹿くさい問題があったはず、法改正絡みで
なんだっけかな。
>>816 電波障害対策のケーブルだと集合アンテナからの配信になるのでゴーストが乗る
うちがそう orz
デジタル入れたから関係なくなったけどな
ケーブルはデジタルになって画質良くなったみたいね
でも品質の良いアナログ受信には敵わない
欠点を抱えつつも、総合的にはデジタルのほうが良いと思うけどね。
アナログのNTSC信号だと輝度信号の解像度も低いし、
Q色差信号の解像度の低さときたらなんとも大胆なものだ。
MPEGでも色差信号は間引いてるけど、アナログのは程度が全然違う。
それから、完璧に解決することは不可能なYC分離の問題と。
・・・ソースがデジタル時代以前のコンポジット信号だと、デジタル放送でもどうしようもないけどw
>>816 どこって、どこでもそうだよ。
有線で送ればノイズやゴーストが皆無だと思ってるんなら、物理の勉強をやりなおせ。
だいたい同軸ケーブルが10km以上になると、目に見えて画質が落ちてくる。
CSはチャンネル辺り5Mbpsぐらいだからブロックノイズが…
×CSはチャンネル辺り5Mbpsぐらいだからブロックノイズが…
○ケーブルデジタルはチャンネル辺り5Mbpsぐらいだからブロックノイズが…
CSはチャンネルあたり5Mbpsどころか3.2〜3.7くらいが普通だよ。PPVでもね。
ただ、見たことない人のために言っておくと、ブロックノイズといっても
ネットの動画で見るようなでっかいやつは出ない。
2ドット程度の、なんか今画面がザラッとした?という程度。
それを許せるか許せないかだな。
>>823 そうでもないよ。
帯域が狭い分、動きにめちゃくちゃ弱い。
カットの変わり目で全画面書き換えだとモザイクまみれになる。
>>823 CSはSDなんで、帯域狭くてもそんなに破綻することはないね。
よく破綻してるのは帯域狭めでHDTVしている地デジと、
残り容量が少ないとLP録画してしまっている俺のHDDレコの画像。
>>824 CS暦5年だが
そこまで酷いのは見たことない
コマ送りしないひとはあまり気にならないだろう。
>>823 DVD-Rに2時間(SP)で4.9Mbps、4時間(LP)で2.4Mbpsってことだから、
CSはSPとLPの間ってことかにゃ?そう考えると俺的には我慢の限界ぎりぎりってとこかな。
今度の10月期は、エロゲ原作が多いのか?
わし等視点で要チェックものはあるかいのう?(全作品中でだが)
また、今回も数が多くてなぁ。
HDD録画の時代なんだから、全部3話くらいまで録ってから切るもの決めたらよろし。
そんなことしなくても感覚で切れる
制作会社とか監督を見れば、ある程度は見なくても想像つくだろ。
この歳までアニメ見てれば、会社ごとのカラーとかそういう周辺の無駄な知識も
多少は頭に入ってきてると思うのだが。
ウチはU局は映らないから半分で済むぜ。
836 :
メロン名無しさん:2006/09/07(木) 22:33:30 ID:8TXVHV2q0
保守
>>834 ウチはその6分の1くらしか映らない
更に最後まで視聴継続するのは1〜2作品になると思う・・
838 :
メロン名無しさん:2006/09/07(木) 22:48:58 ID:mskIz7UO0
>>834 俺は昔から好きなケンイチがどれだけエロくなるか、と、
バンチの命運を賭けてるはずの蒼天の拳が、財前丈太郎クラスのクオリティーになってしまうのか?
くらいしか当面の興味はないな。
はじまってからはそれなりにチェックはするが、半分以上は一話で切れそうなのばっかだなw
839 :
メロン名無しさん:2006/09/07(木) 22:49:08 ID:Qzi7Hxeb0
アニキ達、最近調子どうっすか?
オレは車買い換えて、毎日そればっかりッス。
アニメは週に24本しか見てないッス。
どんだけ見てんだよw
週末にカードキャプターさくらを56本見た、初めて見たけどいいね、これ
さて、仕事いってくま
いってら。あれは、よく出来てたといっていいね。
しかし、30時間近くそんなことしてたのか。
ふっ、職場からだぜ。
うたわれるものを見て、ふっと思ったんだが
亡くなってしまった薬師のばあさま、、、もしかして、若いときにはエルルゥ顔?
で、翼ある者の長、くそ真面目な顔して当方枯れておりますと言いたげな風情だが
先祖代々、連綿とガチで巨乳好きなんじゃなかろうか?
さくらは4話で切った。
その時点でラスボスはゆきとすわ〜〜んだと見ぬいた。
だってクランプだから。
ラスボスがわかったからって興味が失せるというのは
よっぽどCCSに向いてない人だったんだな。
クランプは普通嫌いだけどさくらとホリックとちょびっツだけは好き。
生理的なものもあるからかも?
>>847 そんなけ好きなら、普通に好きなんじゃないか
つんでれ?w
主役の女のセックスアピールが濃い作品が好きなんだろ。
エンジェリックレイヤーとかは全然、そーゆー要素ないし。
>>849 エンジェリックレイヤーはぶりっ子DQNネグレクト母に耐えられるかどうかだ
さくらは、主人公がほぼ毎回服を変えて、しかも使い捨てという
NHK以外できねぇーよなぁ な番組だった。当時画期的であったが
今にしても、あそこまで徹底しているものは無い気がする。
珍しく、納得する受信料の使われ方であった w
>>850 知らない人に、母をたずねて3千里にたとえながら話すと、母の凄さが際立つ
CCさくらって女の子児童向けっぽいし、普通のヲタはスルーするんじゃないの?
いや、俺がそうだったから。
プリキュアだのおじゃ魔女どれみとか、少女児童向けに血道をあげるヲタの方が本来おかしいのでは。
ちょびっつはどこにでもある萌えアニメだったから別に好きでも嫌いでもないが、ホリックだけは俺も好きだな。
>>852 オマエ、セーラームーンもスルーしてたのか?
“普通の(美少女キャラ萌えの)ヲタ”なら、初代ミンキーモモ(82)の洗礼を受けているから
「魔法少女モノ」をスルーなんかしない。むしろ、大注目する。
俺はクリマミ派だった
何でも一括りにするなよ
>>854 あー、誤解するな。
空モモを起点として、って事だ。だからぴえろ魔法少女など、それ以降の作品も入る。
>>853 852ではないがうる星から入ってラブコメ系に流れた漏れみたいなのもいるから
全員が魔法少女モノに引っかかったわけではないと思うぞ
そうなると、ロリ好きかそうでないかの問題でしかない
セーラームーンのキャラはとりあえずロリではないからな。
でもセーラームーンもやっぱ基本は少女マンガ絵だったし、
数は多くないがスルーしてたヲタもけっこういるんじゃないだろうか。
ミンキーモモは変身して大人になった後の身体がエロかった。
チビムーンを忘れてるだろ?
うる星の系列になる天地無用も、
番外独立編でプリティサミーという魔法少女モノが出来たりしてるしな。
アニオタにはロリが異常に多いが、ロリだからアニオタになったわけではなく
アニオタだからロリになったのだと思う。
なんのことかと言うと、子供向けアニメを見ているうちに馴致されているのではないか、
ということ。
>>861 お前は牧場関係者かw
一般人が使わない言葉使うな。
>>859 亜美ちゃんブームに較べたら、チビうさなんて物の数にも排卵だろ
>>852 なんで自分が基準だと根拠もなく思い込んでるんだ?w
オタだろうがヤンキーだろうが趣味も感性も人それぞれだろうが
35過ぎて、んなこともわからんのは、なんか情け無いぞ
>>864 それが相当若い奴の書き込みだと気付かんのも情けないぞ。
アニメージュの人気投票でトップを何ヶ月も維持してたのは
ナウシカ、ベルダンディー、水野亜美、ナディア、綾波レイあたりだな。
もちろん組織票なのはわかってるが、それなりに時代を反映してたとも思う。
>>864 お前ロリ批判されたからって真っ向から反発してどうする?
ロリってのは批判されてなんぼ、バカにされてなんぼ、気味悪がられてなんぼ、
その背徳感を楽しむものだろ。
例え自分がロリコンでも、ロリ趣味が反社会的であることを深く自覚しつつ、
かつ他人に見えない範囲でそれを楽しむ、それが大人のたしなみだろ。
お前みたいに「趣味は人それぞれなんだから、自分が好きなら何をやってもいい」的考えは一番吐き気がするよ。
35以上の世代は高校大学くらいの頃に少女漫画黄金時代だったから少女漫画に抵抗がない。
まぁ、その時代の「少女漫画」というのは今のと違ってむちゃくちゃマニアックでコアなのが
普通の学園ラブコメに混ざってたりしたんだけどな。SFとかメンヘルとかハイファンタジーとか。
それより下の世代は、少女漫画がそういったマニアックな部分を切り捨てた後にオタクに
なってるから、少女漫画といえばメスガキにしか楽しめないくだらないつまらないものだと思ってる。
だから少女漫画系アニメを無条件でスルーしたりする。
二十四年組や、それに連なる作家に親しんでいるのと、
セラムン以降の「わかりやすいマンガ」しか知らないのとの差はあるよな
>>867 俺は、お前みたいに他人の意見を勝手に捏造wして批判するやつが一番吐き気がするよ。
>>868 最近の少女マンガって見てないからわからんけどやっぱ恋愛一辺倒みたいになってるのかな?
セラムン以前くらいまでのは確かにいろいろとジャンル広かった気がする
同時期の少年マンガはジャンプシステム全盛で漏れにはつまらんかったし
むしろセックスライフ描写一辺倒といえる
俺がハマッタのはガラスの仮面くらいかな
妹が友達から借りてきたのを色々読んだが、ガラス以外はみんな同じに見えた。
主人公の女がこれでもかと不幸になり、でも結局最後は幸せになる
こんなのばっか読んだ希ガス。それもあって敬遠してたなぁ。
名作と呼ばれるものも多々あるようだが今更読む気になれん
>871
それは確かだよ。俺もはな夢とかもはや目も通さんもの。
少女向けコミックスもそのへんは掲載誌が変遷して高齢化してるよ。
俺が高校の頃はSFと言えば少女漫画だったなあ。
週マと花ゆめ、その他を読んでたっけ・・・。
今は月プリぐらいだけど。
メカと美少女なら「なのは」だな。俺今月38歳になったが、見たいアニメは今のところ京アニKANONと「なのは」だけだな。
デスノは化けたら見るかもしれんが「ヒカルの碁」好きだったし。
>867、ロリじゃない”アニ”おただ。吾妻 ひで おが好きでキョンの妹に萌えたからといってロリではない。
>>877 その人、他人が書いてもいないこと勝手に妄想して腹立てたり、
頭のおかしい人っぽいから、かまわんほうがいいよ(^^
綾波の表紙に釣られてNT買っちまった・・・
エロ本買うより恥ずかしかった
綾波は魔性の女じゃ。10年過ぎても男の生き血を吸う。
>880
その表現なかなか。座布団3枚。
未だにUCCエヴァ缶捨てずに持ってるおw
スゲェ
そういえば俺も買ったなぁ
もう捨てちまったけど
>884
うん、考えたくないよな、まだ開けてないのなら・・・。
そういえば、どっかのサイトで未開封のサスケを見たような
うちには空き缶があるけど、少し錆てきてるのが哀愁を誘う。
中身を捨てずに取ってあるのはライトコーラのビンかな。
15年くらい前に喫茶店のマスターから「これは既にレアだよ」と
言われて譲り受けたんだけど。
エヴァ缶は錆びてきたね。
森永だか明治のクリスマスになるとお菓子が詰め合わせになる缶があるじゃない?
あれを集めてたが去年でやめた。
手元の一番古いのがセラムンスターズ。
戦隊ものはゴーゴーファイブ以降。
おじゃ魔女は一番気に入ってた土管が発売されなくてがっかりしたのだよ。
>>889 俺的にはバンコランやJ9のリーダーの人だなぁ。
しかし、まだ50代の人がよく死ぬなぁ…
相撲取りが若死にするのは職業病だが、声優もそういうのってあるんだろうか?
収入が少ないと食生活のレベルが下がるからなあ。
病気にもかかりやすくなると思うよ。
大物がなくなるとインパクトがおおきいからそう見えるんじゃね?
収入多くても食生活レベル高くなるとはいえないしw
つか飢餓状態でなけりゃ粗食続けたほうが長生きだわな
エヴァ缶なら六本セット(パック付き)があるな
あとエヴァチップ。袋のと筒の
カードは面倒なんでコンプモノを専用ファイルごと買った
今、凄い高値のゴミと化しているのが寂しい
漏れは子供の頃に集めたライダーカードと超合金は一応とってある。
ライダーチップの袋も欲しいや、これはあとで貴重になるとは思わなかった。
サンダーバードのおもちゃは買ってもらえなかったけど、
奇跡的に謎の円盤UFOの潜水艦ならとってた。
子供の頃のおもちゃ、本は、ほとんどが知らないうちに親が捨ててた。
「テレビらんど」みたいなアニメ系雑誌が残ってればかなりの貴重品だったのに。
合体マシンとロボダッチが大量に残してある。
全部作っちゃってるけど。
ダッチと合体している俺が来ましたよ。
合体時はやっぱり音声入力?
>897
どこでも大概はそうだって・・・。
.i .i
,,,r‐‐-,,,、 l ll: .ll i
,,r'" .i、 .i ゙'ヽ、 .‖ .‖ ll: |l
浮上! ,r'" |゙゙゙゙゙゙| ヘ, ||i l||, !li | l
,r″.,,,,_ | .| 、,,,,,.。ヽ | | | | | | .| |
._,,r-----、,,,,、 ,/ |、`~゙" ○r゚゙゙^` ,l,. ヽ . .|v| .|v| |v| |v| .i
,r・″ .゙广゙゚''ゝ、 ゚'''ー-,_,彡-'''’' .ゝ--.|. |. | .| ..|. | |. | .|.|
.,r° | .`''ゝ_ _,,,=''''^ . |V|..|V| |V| |V| ./ .|
.<,_、 | `'''-v-'" | |.| |.| |.| | ∧/
.゙广'''―-、,,,,,_ .ト .|. || .|| .|| .∨∨
l √广 ___,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_、 ` | ∨.∨...∨..∨ /
_,,,| ,l_.|....,,,-‐'''''゙゙,,,` .| ..l,,_ ` ̄'''''',∧ ._,,,,,/
''" `゙゙''===-''“` .゙~''''゙゙=-!''"`~''=---''” `゙゚“='''゙゙゙”` `゙゙''―--'"` ̄ ̄`~''''ヘ--〜
ザザッー
903 :
メロン名無しさん:2006/09/24(日) 09:59:38 ID:6Q1/zp9D0
「このやろう、ばかやろう」とか「後ろから殴ってやろうと思った」とか
「あれは大笑いだな」とか、言葉遣いが武みたいになっていった。
80年代の日本語は、武が造ったと言っても過言じゃないな。
90年代の男子は、やっぱりダウンタウンだな
「さむ〜」とか「こわ〜」とか
BS-i って TBS だよな。
アニメの時間被せるなよと言いたい。
つうより、半端に5分とか時間ずらすの止めてくれ。
短期的に視聴率を上げられても、長期的に
視聴者が離れると思うぞ。
>>904 その短期の視聴率が欲しいんだよ。業界としては。
未来のことなんかどうでもいい。それがマスゴミ。
おいおい、ブリタニア帝国はまずいだろう。どっちの意味でも。
誰か突っ込まなかったのかな?
まあモンティーパイソンの国だから問題にはならないと思うが。
全体に高いレベルでありながら、根本的なところにあるイメージの貧困さ、
世界構築力の無さが残念な出来を導く。
ってな印象を受けたな。
コードギアス
実際に何回か見るまでは保留すべきなんだろうけどねぇ。
どの辺りに歴史分岐を設ける気なんだろうね。
しかししょこタンは何処にでも出るなw
しょこたんが故・中川勝彦の娘と最近知って愕然とした
妖奇士、そこそこいけそう。
、、、いやー、主人公、39歳独身フリーターだそうですよ、皆さん。
あと数年早くやっててくれりゃ、久々に同い年の主人公が楽しめたものを。
しかし、時代考証以前に、畳の座り方ぐらいなんとかしろよと気になっちまった。
>910
なに考えて、あの年齢設定作ってるんだろう?
江戸時代の旗本で39って下手すると隠居してるぞ。
>>909 うわ、それ知らなかった。
ガラット好きだったなぁ。
>>909 関西の深夜ラジオヲタだった漏れは
「ヤンタンキンド館」(MBSヤングタウン金曜2部)で兵頭ゆきとともに
パーソナリティーをつとめていた思い出が。
916 :
メロン名無しさん:2006/10/01(日) 03:33:13 ID:YqYoKn8M0
深夜最終回ランキング
1位 ラブゲッCHU
2位 シムーン
3位 .hack/Roots
4位 看板娘
5位 ストパニ
6位 貧乏姉妹
7位 神様家族
8位 ホスト部
9位 いぬかみ
10位 ARIA
11位 ゼロの使い魔
13位 アンジェリーク
13位 つよきす
14位 ひぐらし
15位 となグラ
16位 エアギア
>>911 念の為に言ってておくが、テロップかなんかでフリーターと出てたんであって
俺が言ったわけじゃないぞ w
そして「浪人」ではない。なんだかなぁ、旗本の長男とかいうとんでも設定だ。
とんでもってのは、
>>912のことでな、孫がいても全然おかしくないし、普通なら
戸籍上特殊な片付け方をされてる筈のさ。まあ、神隠しにあって帰ってきた
ということらしいから色々なんだろうが。怪異が追いかけてくるらしいし。
>>916 だれのランキング?
919 :
メロン名無しさん:2006/10/01(日) 06:27:43 ID:cJ9L69e00
おまいら35というならもういい歳だろう? そこで人生の師であるまいらに聞きたい
撮り溜めしたアニメっていう見てるの?
おれは引きこもってた間は深夜に実況に参加してたけど、
専門に通いなおして、バイトをちょろっと入れたら
もう一本30分もあるアニメをいくつも見る時間なんてなくなっちまったぞい('∀`)
見たら絶望的な状態になるとわかってるけど、見ないと禁断症状が出る
おまいらこういうことない?
>>919 専門行ってバイトも入れる方が時間的に辛いと思うよ。
社員で7:00出社、21:00頃帰宅で、土日休みの方が時間的余裕が有る。
今年43だが、シーズン初めは週20作品程チェック。
そこから10作品程度に絞って週末に纏めて見る。
基本的にDVD-Rには移さない。
いや、最初は落としてたが結局見ないから。
凄く気に入った作品だけDVD買うが、何回も見るか?
が判断材料になるので、本数は少ない。今年はハルヒとホスト部だけ。
>>919 経験的には「録り溜めた」状態になっちまったら見ないな。
でも体感的に納得するまで溜めとくといい。そのうち諦める。
ん?読み違えてるかな?深夜に実況なんて普通の時には出来んぞ。
録画機材を持ってないなら、バイト代注ぎ込んで買って(ただし安いの)、
無駄な出費だったと激しく後悔するのが更正への道だ。
見れないものは見れない。見たきゃ金稼いで色々買う。時間は、、、、
無理なものは無理、と現実と折り合いをつけるのは何でも同じだろう。
飛行機で空は飛べても、裸で崖から飛べゃ死ぬぜよ。
昔は、そこを突き抜けてる連中がオタクと呼ばれてたようだが。
>>919 仕事で疲れて帰って寝る前に1時間(2作品)見るのがせいいっぱい・・・
日曜でも私事で忙しいし、2ch覗きながら4〜6作品見るぐらいか。
だから番組改変期に視聴継続作品を10前後に絞らないとやってけない。
まあそれでも途中からつまらなくなったりして、最終的には5作品ぐらいまで絞るんだけどね。
>>919 いつって、毎日こつこつとな。
週40本くらい録って毎日DVD3枚焼いて、
一日1、2本くらい寝る前に見る。
いーじゃん溜まっていっても、と突き抜けるのがコツです。
俺が見なくても女房や娘も俺のストックを見るので、それなりに有意義。
HDレコに、アニメ溜まりまくってもいいじゃん。
つうか、逆に溜まってから後で見なおした方が、ハズレが少ないぞ。
溜まってて、少し経って見ると、これいらんわ、ってのが時々出る。
オレなんざ、この前の盆休みに、去年撮ったARIA第一期と巌窟王見たくらいだ。
所詮、自分のペースで付き合うしかないんだよ、結局のところ。
925 :
メロン名無しさん:2006/10/01(日) 19:36:01 ID:UyHjpXI80
漏れなんか、毎週見てたのはラブげっCHUだけだ。
○
やっぱり先輩達の助言はありがたいなあ・・・
\______________/
V
O
o と
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、 思
,ノ \ う
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ 28歳
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 無職
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ニート
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / 君
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / で
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ あ
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ っ
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ た
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
あっ、今日、ライオン丸Gか(特撮だが)。金色のコルダとギャラクシーエンジェる〜んも
始まると。新番ラッシュスタートだねぇ。(関東だけどね)
そういえば妖奇士、においの問題なんだが、池波正太郎好きか、あるいは、必殺好きだった
奴が作り手の中にいそうだよな。きっと、女湯に刀掛けの話とか出てくるだろうと期待。
おゆい見てて思ったんだが、ミニコーナーでも番組途中のナレーションでもいいから、
お江戸ミニ知識をやってくれんかな?この番組なら、妖怪辞典と交互でもいい。
たとえば「御用提灯」は-薀蓄-、でも劇中では分りやすいから使ってます。とか、
有名どころでも歩き方の話とか表札の話とかいくらでも出てくるだろうし、当時の長屋は
どうこうとか、ネタにゃ事欠かんと思うんだよね。1年ものは時間あまり気味みたいだし。
作中に説明を持ち込むのはいかんという基本姿勢はあるんだけど、あった方がいいもの、
ないと駄目なものというのもあると思うんだよね。近年、あまりにも説明不足で、
いい作品なのに客が離れたと感じたものがいくつかあってねぇ。
>919
録り溜めすると、まず見ない。毎日コツコツと消化するんだ。
1日3時間割けば大体、大丈夫。
問題は週末で、土日だけで、23本くらい見なきゃならんから、旅行とか
入れると、追いつくまでが大変。
そういえば、焼いたDVDを仕事場で昼飯食いながらポータブルプレイヤー見るってやつがいたな
とりあえず4-7月期は過去最高の30本見てたよ(´Д`;
オレ17だけどお前らと友達になりたくなってきた
基本的に仕事以外は引きこもってるから、
アニメ見る時間は十分にあるな。
週15本くらいなら全然オッケー
>>930 誰とは言わない白倉Pが、映像ソフトを見ている時間が取れなくて困ってたのが
(仕事柄笑えねぇよな)、ポータブルが出来たおかげで、色々見れるって書いてたな。
第1話だけ見て、自分が取れる時間から逆算して、見る本数を決める。
4〜10月の深夜はシムーン1本に絞った。
正しかったと思ってる。
漢やねw
937 :
935:2006/10/04(水) 15:08:29 ID:???0
今期は取捨選択が難しく妻ととりあえず来週も見る作品を協議中。
日曜はライオン丸。
月曜はケロロの再放送。
火曜はゴーストハンタと7変化。
U局は映らない。CSとWOWOWは解約した。後悔してない。
ライオン丸Gはあり得ないな
完全に旧作への冒涜
今日、誕生日なんだ。誰か祝ってくれ。
アニヲタのまま40になっちまった..........orz
>>939 アニヲタのまま40を迎えた君に幸あれ。先月44になった僕から祝福を送ろう。
別にアニヲタでもいいじゃないか。
職について所帯をもって自分の遺伝子を次世代に遺しているのならな。
> 所帯をもって自分の遺伝子を次世代に遺しているのならな。
アニキ!俺にケンカ売ってるんすか!?!?@42
>940
やっぱ所帯持たないかんか・・・、俺もやもめの43なんだが。
>>939 つか、一定の年齢と共に辞めなきゃいけないものなのか?>アニヲタ
>>939 おや、遅れてしまったが、おめでとう。ようこそ40台へ。
今は、人が多すぎるのでねぇ。メインストリームから外れている俺は
遺伝子を残す意欲が薄い。甥姪はいるからまあ、家系的なものは
残るしな。そして、アニオタではない、ただのアニメ好きのおじさんさ。
>>941 ナカーマ
明日、42になるよ
嫁?なんですかそれは?
食い物?
>>939 おめでとう、43の俺からもお祝いを。
一家でアニヲタになれば問題ないのさ。
俺の嫁は今Airにはまっている。
アニオタという人種の持つ幼児性と、夫+父親という役割はあまりにもかけ離れていて
両立する気が全然しないんだが。
あんたらエロアニメでオナニーとは言わんが、「ハルヒ萌え〜」とかに近いことはアニオタなんだからやってるだろ?
そういう行為と父親としての家族生活をどうやって一つ屋根の下で両立させているのかさっぱりわからん。
>>948 大人になればわかるよ。
心配しなさんな。
>>948 両立できない理由の方がわからないなあ。
ハルヒ萌え〜といいながら子供のしつけはできるのだ。
夜中までDVDにかじりついて朝寝坊したりしなければな。
おれはハルヒには萌えないが
>>948 鉄ちゃんやカーキチ、電気機器マニア、ラジコンマニア、映画ヲタやアイドルヲタでも
夫+父親という役割が両立できている前例がゴマンとあるけど、どうする?
我が子への愛しさは趣味とは別次元、つか並行できる感情なんだぜ。
それは小耳にでも挟んでおくんだな、小僧。
>>951 >鉄ちゃんやカーキチ、電気機器マニア、ラジコンマニア、映画ヲタ
ここまではジャンルそのものが現実の産業の擬似的な趣味だからいいとしても
>アイドルヲタ(+アニオタ)
はちょっと毛色が違う気がする。
アイドルオタもアニメ内萌えオタも性欲や幼児性が前面に出てしまう趣味で、
明らかに父親の威厳を致命的に損なう趣味だと思うんだが。
親父が舞乙のスクープブック(エロカット多数)みたいなアニオタ御用達グッズを堂々と買ってきたら子供は引かないか?
ワンピやナルトを見るのとはわけが違うだろうに。
隠してるってんならまだわかるが、家族に堂々とみたいに言ってる人多いしマジ意味わからん。
う〜ん、別にいまさら子どもに隠したりしてないぞ?
もちろん、節度は持ってるから、子どもの前ではブラクラ2は見てないがな。
あと、アニオタグッズとかは、さすがに買わない。(ガシャポンは集めたりするが)
ああ、人の本とかマンガとか、買ったヤツを勝手に読みやがって困るとかはある。
つうか、ハルヒとかARIAとか知らんうちに勝手に読むな>>娘
>>952 >性欲や幼児性が前面に出てしまう趣味で
映画俳優ヲタもな。吉永小百合萌えのジジイが今もって何百人いると思ってるんだ?
浮気やパチンコよりまともな趣味だよ。
パチンコはともかく浮気は趣味なのか?
957 :
メロン名無しさん:2006/10/05(木) 22:27:54 ID:xrN5LjI60
>>939 おめでとう
俺も今年41歳の独り者だ
嫁・・・脳内には居るけどな
35歳の俺は見事、嫁を「ホスト部」にのめり込ませることに成功したぞ!
皆の衆、喜べ
>>948 「アニオタなんだから絶対ハァハァしてるだろ?」と思い込むのが若い証拠。
正直、35あたりから二次元にはハァハァしなくなった。
それでもアニメは面白いんだからハァハァは必須要素じゃなかったんだろう。
>>959 そもそもオヤジオタだと若い頃は萌え=ハァハァなんて概念もなかったから基本スタンスが違うよな
>>960 概念はあったが、その言い方をしなかった(そんな造語は無かった)だけ。
「ハァハァ」って書くと自慰行為が付随するイメージがある
「萠え〜」ってのは軟弱な人間なイメージがある
「燃え」ってのは直情径行で粗野なイメージがある
963 :
メロン名無しさん:2006/10/06(金) 02:04:46 ID:DBZfJSyD0
非処女、1話 2SEXかよ>009ノ1
>>962 伊東岳彦と麻宮騎亜がコメントの際、何かにつけ「燃えるっ!」ってフレーズを多用してたなぁ。
作者的には読者に期待と興奮を煽っているつもりだったんだろうが、
当の読者からしたら、置いてけ放りで作者さんだけ舞い上がっているだけにしか
受け取れなかった。
>>945 厄年おめでとう。
いやぁ、マジで色々くるから、無理しない余裕が必要だぜ
うう、低気圧が関節にくる。
>>964 お約束やるぞ〜この気分共有しろ〜ってな感じでしたかねw
宇宙英雄物語やラムネ&40には来るものがありました。
>>961 雪子姫やら、アルテイシアやら、ラムちゃんやらにハアハアしてた奴は山ほどいた。
萌えって言ってなかっただけ
>>966 宇宙英雄物語は結局アニメ化されなかったねぇ・・・角川のゴタゴタのせいだっけ?
古典SF映画のセンスあるスタッフでないとつまらんものにはなりそうだけど
セイラさんの出撃の悲鳴や息遣い集めたマッドテープ作ってた奴はいた。(*´Д`)/lァ/lァしてたかは知らんがw
してただろ
>>959 35超えるとハァハァしなくなるんすか。
良いこと聞いたφ(?д?)メモメモ
972 :
メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:06:28 ID:6DWr41oZ0
MXTVでめぞん一刻はじまた
973 :
メロン名無しさん:2006/10/06(金) 21:07:14 ID:OnJSwA4q0
1
>>948 今年43なんだが・・・・マジで30歳過ぎてない女性には興味なくなった。
ギリで25歳前後か。
10代は興味なし・・・・・・それ以前に相手にされないが。
そんなもんで、アニメキャラに萌えると言うのは無いな。
なんか、父親視点で見てしまう。
あと、2次元に萌えていた事も無いことは無いが、最後が
セラムンくらいかな?20代後半くらいか?
エヴァの時は、最初回りの若い衆が萌えてる時、
1人だけ醒めてたなぁ。
俺も女子高生以下はダメだな
どうしても「子供」にしか見えない
いや、ロリはロリでおkなんだけど
中高生はダメ、がより正確かw
俺なんかエロ本はそれこそ文字読める前から見てたからな。
2次元じゃないと萌えないなんて正直言って理解不能なのよ。
まあ、それもいまでは見てだけてのは飽きてしまったのだけれどね・・・。
やっぱエロいのはさわってなめて・・・、だぜ!
て、今日びこの板にいる若い衆には理解できんのかね???
おまいさん達なら教えてくれるかな 『ガラスの仮面』の最新刊はいつ出るの?
>>979 ええっと、前に聞いた噂では、神様が許してくれればでるんじゃないか
ということだったかな。本スレ眺めてきたらどうだ?
>>980 ありがと やっぱ年が近い人は優しいね(俺36) マメグ好きからガラスの仮面が好きになったんだけど、980のいうとおり ネ申 次第みたいですね だめだなこりゃ
そろそろ次スレの季節だな。
次は下限を36歳にするか。
>>982 そのうち「[【ハァハァ】72過ぎてもアニメファン集まれ【心臓に悪い】」
なんてスレタイになるのか?
今期何観てる?
漏れは今のところパンプキンしか観てないが
>>984 現在、死にそうになりながらチェック中だよ
昨日はじまった反米アニメがなかなかクオリティ高そうで楽しみ。
パンプキンも楽しみ。
後は弟子くらいか。
009がなんか肌に合わなかったのが残念だった。
妖奇士、ひさびさに渋い時代物アニメ始まったなと思ったら
1話終盤、物の怪が襲来してファンタジー世界突入w
でも視聴継続決定。會川昇が趣味に走るやつ好きだし・・
合川嫌いなんだが、仕事は出来るからなあ。
あやかし作画はBONESにしてはあれだったけど内容は楽しめた。
009-1はエロ描写だけで観るかも。
自分は會川節凄く好きなんだが、まぁ、作品にも因るけどね。
出来るなら南海奇皇の3期作ってもらいたいなぁ。
録ってはあるけどチェックできない
今やってる仕事が一区切り付いたら、部屋でコーヒー飲みながら
アニメ見て小説読んでゲームする
ぜったいやる
それまで辛抱だ、それまで
>982
追い出さないで...............orz
>>988,990
胸くその悪いものを書くのも才能だしな…
ガドは別に胸糞悪くなかったよ
^
^