魔法少女リリカルなのはMADスレ ReportT

このエントリーをはてなブックマークに追加
943メロン名無しさん:2006/08/02(水) 00:11:07 ID:???0
また工作員ががんばってんなw
944メロン名無しさん:2006/08/02(水) 12:36:29 ID:3mYrFvpA0
 
945メロン名無しさん:2006/08/02(水) 13:28:28 ID:???0
さて、次スレどうします?
946メロン名無しさん:2006/08/02(水) 13:35:21 ID:O56O2w8V0
誰かジャンヌの「霞みゆく空背にして」でMAD作ってくらさい
イメージぴったりのはず!
947メロン名無しさん:2006/08/02(水) 14:09:40 ID:???0
>946
自分でつくるべきだと思う。
他人に頼る前に出来る限り努力すべきだ!
948メロン名無しさん:2006/08/02(水) 14:47:37 ID:???0
>>946
五九のEDだっけ?
949メロン名無しさん:2006/08/02(水) 22:12:15 ID:???0
圧縮きそうなんで念のため保守
950メロン名無しさん:2006/08/03(木) 00:11:53 ID:???0
>>929
静止画MADみたい
951メロン名無しさん:2006/08/03(木) 00:21:11 ID:???0
コヨーテのOP曲MADはもうあるかい?
まだ当分選対に合流できないからできるのはまだ後だが

つか選対どこいった?
また場所変えたのか?
952メロン名無しさん:2006/08/03(木) 00:28:17 ID:???0
>>945
970か980くらいで良いんじゃないか?

>>951
知ってるけど、ここ変なのがはりついてるし
どうしたものか
953メロン名無しさん:2006/08/03(木) 00:32:47 ID:???0
亀田興毅 対 高町なのはキボン
954メロン名無しさん:2006/08/03(木) 00:39:03 ID:???0
なのはにはローブローも判定買収も効かないから勝てない
955メロン名無しさん:2006/08/03(木) 00:39:54 ID:???0
956メロン名無しさん:2006/08/03(木) 09:16:51 ID:???0
>>951
なのは関連のスレを廻ってみれば、分かるよ。
俺は、3つ目で行き当たった。
957メロン名無しさん:2006/08/03(木) 19:36:43 ID:???0
スレ違いだけど、今日の最萌支援のマジカノMADはラ○さんの作品と思わない?
切り貼りを動かせる人は多いけど、あの絶妙な動きをするのはあの人だけだと思うから
958メロン名無しさん:2006/08/03(木) 20:17:31 ID:???0
>>957
作風は似てなくはないが曲のテンポにあわせてシーンの切り替えやエフェクトを使うタイミングが彼のものにしては甘すぎる。多分違う。
959メロン名無しさん:2006/08/03(木) 20:43:08 ID:???0
>>958
30秒あたりからの、別シーンを一連の動きみたいに繋いで意味のある流れに見せたり
インピクチャーをうまく使って、流れを切らずにマンガのコマみたいな使い方は
見せ方として面白いと思う。
960メロン名無しさん:2006/08/03(木) 21:42:22 ID:???0
>>957
ごめんなさい、作った人です。ラクさん信者だけどただの名無しです。
正直、もう少し時間をかけたかったけど、最萌だと日程がつらかったです。
MADは計画的に作ってストックしときたいところですね。

このスレのMADはいつも参考にしてますので期待してます。スレ違い失礼しました。
961メロン名無しさん:2006/08/03(木) 21:45:50 ID:???0
>>960
なのはさんのMAD期待してますw
962957:2006/08/03(木) 22:05:22 ID:???0
>>960
こちらこそ勘違いしてしまって失礼しました。
963メロン名無しさん:2006/08/03(木) 23:59:53 ID:???0
新作
新スレ
マダー?
964メロン名無しさん:2006/08/04(金) 00:01:27 ID:???0
夏厨ホイホイとして次スレあったほうがいいな。
965メロン名無しさん:2006/08/05(土) 02:40:44 ID:???0
数ヶ月振りに来たら今月は何もうpされてないのか・・・

低画質だけど
ttp://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=715
966メロン名無しさん:2006/08/05(土) 02:47:34 ID:???0
>>965
最萌だからな
967メロン名無しさん:2006/08/05(土) 03:12:16 ID:???0
>>965
初めてみたXVDのファイル
Macだと再生出来ないらしい・・・orz
968メロン名無しさん:2006/08/05(土) 04:15:16 ID:???0
>>965
最萌か・・うpする時期間違ったかな・・

>>967
macなあなたにDvix6.25で・・これなら大丈夫なはず
ttp://convini.ddo.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=717

まあ初作品だから内容はあまり期待し過ぎないように
969メロン名無しさん:2006/08/05(土) 04:16:46 ID:???0
ファイル名とここでdivxをdvixって書いてる・・orz
970メロン名無しさん:2006/08/05(土) 04:17:33 ID:???0
TeX 使い?
971メロン名無しさん:2006/08/05(土) 08:11:18 ID:???0
>>965
シーンの切換と歌詞のタイミングが合ってないのは、仕様ですか?
972メロン名無しさん:2006/08/05(土) 09:23:49 ID:???0
>>965
技術的なもの云々以前に、何を見せたいのかがよく分からない。部分部分は歌詞にあわせているような気はするが、全体の流れはバラバラで意味不明。
何となく映像が流れてるだけのような感じになってる。
ヴォルケンとはやての心の交流を見せたいのだったら、例えば最初のなのはフェイトなんか不要。

これは私見だけど、歌詞となのはのストーリーにあまりあう所がないので、この曲でクリップはよほど慣れた人でないと難しいと思う。

あとはこんなに小さなファイルサイズにする必要はない。
もうちょっと画質を上げるべし。
973メロン名無しさん:2006/08/05(土) 12:11:53 ID:???0
>>965

正直微妙
歌詞と曲と映像のズレと、メインとなるテーマを中心において一貫性を持たせればいいと思う。
あと、終わりでいきなり音楽切らない方がいい。
ついでに人に見てもらうことを考えるなら、拡張子はもっとマイナーなものの方がいい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=1lZeQkuMAhM




974メロン名無しさん:2006/08/05(土) 13:40:06 ID:???0
>>973
もっとマイナー…!?
975メロン名無しさん:2006/08/05(土) 14:09:49 ID:???0
>>973
そのようつべは参考例なのか・・・?
内容以前に、すげー組み合わせだなw
976メロン名無しさん:2006/08/05(土) 14:52:54 ID:???0
参考になんなくね
飛んでる吸血くらいしかあってない希ガス
すれ違いだし
977メロン名無しさん:2006/08/05(土) 15:59:41 ID:???0
なるほどな・・勉強になる
次に生かせるように精進する

>>973
マイナーじゃなくメジャーか?
978メロン名無しさん:2006/08/05(土) 16:21:49 ID:???0
タイミングが取りづらい場合、タイムライン複数持ってるツールなら、
元映像を張って合わせるとか、先にベタ一色の映像で音節を区切っておくとやり易いかと。
979メロン名無しさん:2006/08/05(土) 16:30:44 ID:???0
今日は、朝からPC3台並べているが、何も進んでNEEEEEEEE!!!!
何だよ!!MCE2005の
    誤「サービスパック2を入れて下さい」
    正「DISK1に戻してください」
って!!!??
半日無駄にしたぞ!!!!

もう今年は、最萌関係なく作ろう・・・・_| ̄|●
980メロン名無しさん:2006/08/05(土) 16:36:06 ID:???0
>>979
決勝は10月だ
まだ時間はある
981メロン名無しさん:2006/08/05(土) 16:38:37 ID:???0
aviutlで動画切り取り
WMPで動画を再生し
ほかのプレイヤーで音楽再生
aviutlで動画くっ付け・・orz
982メロン名無しさん:2006/08/05(土) 16:53:15 ID:???0
>>981
よくわからんのだが、ツールが無いから?、それともツールじゃ出来ない事をやってる?
983965:2006/08/05(土) 17:30:02 ID:???0
>>982
勘違いしてると思うが>>981は俺じゃないぜ
aviutlは切抜き専用で再生と統合は別のツール使ってるし
984メロン名無しさん:2006/08/05(土) 17:44:13 ID:???0
あ、それは判ってる、単に>>981への疑問。
985メロン名無しさん:2006/08/05(土) 23:50:00 ID:???0
Lyrical on Fireに使用されている曲が
気になっているんですが検索してもどうしても
分かりません。
どなたか、教えて頂けないでしょうか?
986メロン名無しさん:2006/08/06(日) 00:57:53 ID:???0
>>985
バカは氏ねよ
ググって一分でわかったんだけど
987メロン名無しさん:2006/08/06(日) 00:59:07 ID:???0
つーか本人に訊けよ
988メロン名無しさん:2006/08/06(日) 01:17:03 ID:???0
本人に聞くのはマナー違反
自分で調べてわからなきゃ諦めろ
989メロン名無しさん:2006/08/06(日) 01:42:00 ID:???0
歌詞でぐぐるコレマイナー?
990メロン名無しさん:2006/08/06(日) 01:46:43 ID:???0
ドメジャー
991メロン名無しさん:2006/08/06(日) 02:34:17 ID:???0
工作員乙
992985
自力で見つけましたよ。
AAAの「BLOOD on FIRE」ですね。
ご忠告どうも。