ガイキングLOD ネタバレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
テレビ朝日 毎週日曜6:30〜

■公式サイト
 http://www.toei-anim.co.jp/tv/gaiking/
 http://www.tv-asahi.co.jp/gaiking/

本スレ part16
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1148767835/
2メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:18:16 ID:???0
                  //     V }
                     { {rヘ,. -ー‐}/‐- ._
                 /ヽ  `ヽノ    ヽ`ヽ、
                  / / ヽ \ \    i |、ヽ ローゼンメイデン第2ドール金糸雀が、 
                 / ///\、 \ \  l | ヽ ヽ 楽して、ズルして>>2ゲットかしら♪_
                 ,' ///   \、 \ n」^Y7ァ、ハ                   / }
              l.///      \\ 」 f⌒<_心rトヘT7┐       _     ,. '´ /
              !_彡 u  ヽ、    \辷{  _,>ェ<´_ ̄}_〈      / }‐-、,. '´  /
              ,亟 >;==、、      く.〈_ {仁ト廻ノ}コ} {_」   _ノY ノ<⌒ヽ  <
               {./!. {〈 ;::::::}.!     ,.二幺L ̄l7< ̄r<ノ  ,.イノ レ \ 、  V  ノ、
           _,./イ |  ゝ-'′      /::::ヽVL>《、__,》┘´  /, 〉  |   } }.ゝ┘ノ ,ノ
          rく |/、 ゝ! ///     '    廴':ノ } /!| 》 《r<}//-‐L_ 「  く   {二 ‐ ノ
         <ヽ\>''´ 、    「 ̄ 7  /// .イ._||_rへハ〈     =辷.    ト、_,.しイ 〉
         匸`ヽ∨_,.へ、\  ヽ ノ    /ヲ|! リ // 〉〉       〉   K 人   〈 | )
       (( >'´ ̄   r===、ー-  _,. ィ.三ニ{_   ∨ //      V/  ヽ  ) __ ノノ {
        / /      ||__/__,>ェェ====、-∠(   /| |二     ー∨  ヘ ∨ Y V
     rへ、{_  /     ̄{ / 8 ||\  | ||二Z    /| |_>、__  ヽ、└く_/_    ノ_ノ
二ヽ、__>-; 、二}  /!   /‐- 、__||_\!_」|ニて_ノ-‐⌒ヽ!     ̄ ̄ \__ァ‐'⌒ ̄
  >>1スレ立てご苦労様かしら〜♪
  >>3っちゃん、ほっぺがまさちゅーせっちゅぅ!!!
  >>4様ステキ?かしら〜♪
  雛いち>>5は、ガキンチョかしら〜♪
  ジュンは昼間からゴロゴ>>6してるかしら〜♪
  >>7−ジャは在庫ちゃんかしら〜♪
  翠星石は>>8ったりかましてるかしら〜♪
  真>>9はオバカさんかしら〜♪
  水銀>>10はジャンクかしら〜♪

>11-1000は、卵焼きちょうだいかしら〜♪
3メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:20:04 ID:???0
>>1
乙キング
4メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:26:52 ID:???0
早速テレマガ情報だと…
ガイキングの他にライバルとして、「ライキング」と「バルキング」が登場するんだったか
5メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:30:56 ID:???0
キング軍団か
6メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:32:11 ID:???0
ライとバルって安易と言うべきか清々しいと言うべきか。
7メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:35:06 ID:???0
1話限りのやられメカじゃなきゃいいね
何話も続けて出せるようなガイキングの同型機だと燃える
8メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:35:43 ID:???0
天空魔竜がライキング、大地魔竜がバルキング

天空魔竜にはジャイアントカッター、大地魔竜にはジャイアントドリルがつくぞ
9メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:36:09 ID:???0
10メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:36:55 ID:???0
ガリスが昔作って封印しといたのをプロ子が見つけて黒い炎でも操れるようにしたものらしい。

ライキングのがプロトタイプで一度暴れ出すと止まらないんだそうな
11メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:39:02 ID:???0
何かグレートガイキングはライとバルが合体パーツになるような意見が多いけど、俺は
別にグレート合体用の新型機が出るような気がしてる。
ライとバルはあくまで敵として登場し、敵として退場すると予想。
12メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:40:03 ID:???0
キャプテン何やってんだろ。逃げる前に破壊する算段くらいつけてたらいいのに。
13メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:40:38 ID:???0
>>9
大塚さんその回見てるしねw
14メロン名無しさん:2006/06/04(日) 00:41:35 ID:???0
確かにライとバルは見た目からして合体パーツには向かない気がするんだよな…。

破壊した後のパーツ利用してパワーアップとかかね?

>>12
きっと慌ててたんだよ
15メロン名無しさん:2006/06/04(日) 01:06:39 ID:???0
ライキングとバルキングの画像バレきぼん
16メロン名無しさん:2006/06/04(日) 03:08:26 ID:???O
ライキング
進化する前は
ピカキング
17メロン名無しさん:2006/06/04(日) 04:02:21 ID:???0
ライとバルか…
ぜんっぜん気が付かなかったよ
どうりでバルキング…なあ…漢字変換も効かないわけだよ

>>15糞行くと片割れ見れるかもー
18メロン名無しさん:2006/06/04(日) 05:54:50 ID:???0
大空魔竜に天空魔竜に大地魔竜か・・・。
海底魔竜ろかくるのかな?
19メロン名無しさん:2006/06/04(日) 13:19:36 ID:???O
ライキングとバルキングの操縦者予想。

・ノーザ
・プロ子
・ヴェスターヌ
・サスページ
・ダリウス大帝
・ケイン
・レベッカ
・再生ブリーザ
・再生北方五騎士(除ケイン)
・ジャン(洗脳)
・ダイヤ父(洗脳)
・ツワブキ・サンシロー(特別出演)
・上記以外の新キャラ

さあどれだ。w
20メロン名無しさん:2006/06/04(日) 16:07:14 ID:???0
>>8
ミラクルドリルじゃないの?
21メロン名無しさん:2006/06/04(日) 16:27:03 ID:???0
>>20
見た目ミラクルドリルのジャイアントドリルだよ
22メロン名無しさん:2006/06/04(日) 23:41:29 ID:???0
天空魔竜と大地魔竜の艦長はサスページとヴェスターヌ
ライキングとバルキングのパイロットはノーザとプロイストと予想
23メロン名無しさん:2006/06/05(月) 09:25:14 ID:???0
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup3328.jpg

キャプしてみた。出来の良いネタ画像にしか見えねぇw
24メロン名無しさん:2006/06/05(月) 13:32:40 ID:???0
GJ
すげぇ…! 

…すげぇかな?
まぁやられメカなのかライバル機なのか判断つかんくらい微妙なデザインだが…
25メロン名無しさん:2006/06/05(月) 13:53:56 ID:???0
俺ははっきり言ってやる
両方ともテラダサスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも本編ではかっこよく動くんだろうな
楽しみ
26メロン名無しさん:2006/06/05(月) 14:39:33 ID:???0
見た目に関してはガイキングだってどっこいどっこい。
そういや、オレ、ダブルイーグル見たこと無いんだけど、
天空魔竜がそんな感じ?
なんか嘴とか鉤爪が鳥っぽいけど。

こうやって見ると、ガイキングはドルマンベース。
ライキングはランテスベースっぽいな。
バルキングはゼルンガベースだろうか。

ホント楽しみだ。
バルキングは来週か再来週辺りかなァ。
ライキングと同時に出てきて欲しいぜ。
27メロン名無しさん:2006/06/05(月) 15:03:19 ID:???0
たぶん来週は巨大なドリルを回転させながら地面から大地魔竜が姿を現すんだぜ。
で、それをガイキングで迎え撃とうとしたダイヤの目の前で、大地魔竜のから分離した
頭部とパーツが合体してバルキングが登場するんだ。
それらのシーンが超絶作画で描かれるんだぜ、こりゃあ来週まで楽しみで×2眠れない
ぜ畜生おおおおおおおおお!!!!!!!!!

そんなの見せられたら、>24や>25みたいな意見の奴等もコイツラの玩具がほしくて
たまらなくなるに決まってるぜ!!!!!!!

でも、玩具なんて絶対出ないんだろうなwwwww番台出せよゴラァアアアアア!!!!!
28メロン名無しさん:2006/06/05(月) 15:37:20 ID:???O
まさか某竜界の王のように魔竜同士が合体しないだろう
29メロン名無しさん:2006/06/05(月) 15:56:33 ID:???0
でもいかにも合体しそうな二体だがなw
30メロン名無しさん:2006/06/05(月) 16:25:19 ID:???0
グレートガイキングって、魔竜同士が合体して誕生したりしてな
31メロン名無しさん:2006/06/05(月) 16:58:08 ID:???0
ひょっとして予告で出たドルマンは関係ないのか?
てっきりあれがライキングだと思ってた
32メロン名無しさん:2006/06/05(月) 17:07:02 ID:???0
このまんまグレートガイキングになるとは思えんな
天空と大地との戦闘で大空魔竜、ガイキングが大破
んで天空と大地のパーツ使って強化になるんじゃね?
33メロン名無しさん:2006/06/05(月) 17:36:11 ID:???0
このまま天空と大地が合体して真大空魔竜になれば無印と同じ武装だな
実は無印ガイキングの何年も前を描いた作品でした!ってオチは無しだぜ
34メロン名無しさん:2006/06/05(月) 17:58:42 ID:vLtQ+meV0
曲名が合体!グレート ガイキング!!だから
大破→パーツ使って改修はないだろうな
35メロン名無しさん:2006/06/05(月) 18:45:51 ID:???0
改修されたA,B,ヘッドが合体、ってだけかもしれん。
グレートの名が付いても、グレート合体じゃなくグレートマジンガーみたいな感じって可能性も。

多分グレート合体だとは思うが。
36メロン名無しさん:2006/06/05(月) 21:45:21 ID:???0
ダイヤのピンチにサンシローがグレートガイキングに乗って駆けつけるんだろ
37メロン名無しさん:2006/06/05(月) 23:15:03 ID:???O
>>18 「大」「空」魔竜からのインスピレーションだろうから、今回の2体で打ち止めでしょ。
38メロン名無しさん:2006/06/05(月) 23:20:54 ID:???0
2体合体してライバルキングになったら
視聴を打ち切る
39メロン名無しさん:2006/06/05(月) 23:29:12 ID:???0
大地魔竜ライキングダイキングは全然OK。
大地コンビは戦艦がドリルでロボが火器満載ってアンバランスぶりが光る。
ライキングも暴走&ハーケンで良さそうな感じ。

天空魔竜だけ駄目だ。
ジャイアントカッターの巨大感もないし、それ以外の部分はなんのとりえもない鳥メカじゃん。
40メロン名無しさん:2006/06/06(火) 00:04:22 ID:???0
バルキングはサイボーグ002っぽいな
41メロン名無しさん:2006/06/06(火) 00:08:45 ID:???0
004だった
42メロン名無しさん:2006/06/06(火) 00:32:47 ID:???0
3体合体ならゲッター張りに陸海空タイプの3形態に変形してほしい
43メロン名無しさん:2006/06/06(火) 00:40:13 ID:???0
水中用メカは必然的に出番少なくなるので嫌です><
44メロン名無しさん:2006/06/06(火) 01:56:14 ID:???0
ttp://www108.sakura.ne.jp/%7Efun_bolt/data/IMG_004454.jpg
こんな感じなら十二分にカコイイぞ。バルキング。
45メロン名無しさん:2006/06/06(火) 02:43:28 ID:???0
ゴーダムさん…
46メロン名無しさん:2006/06/06(火) 04:22:59 ID:???0
ダブルイーグルのポジかねえ。

前から、どこから資材をひねり出して大空魔竜作ったんだという疑問があったが、
プロトタイプ二機も作るってどうなっとるんやねん。
47メロン名無しさん:2006/06/06(火) 04:28:09 ID:???0
ライとバルが味方機になったとしたらパイロットはピュリアとリーになるのかな
48メロン名無しさん:2006/06/06(火) 05:15:14 ID:???0
多分今の大空魔竜が海担当なんだろうな。海賊冒険モノだし。

あと、プロトタイプと言うより同型艦三隻同時建艦てな所でしょ。大和、武蔵、信濃みたいな。
49メロン名無しさん:2006/06/06(火) 06:51:54 ID:???0
プロトタイプとして作られた大地魔竜と天空魔竜の能力(陸と空)を併せ持つ、バランス
の取れた性能を持つ艦として作られたのが大空魔竜なんじゃないかと予想。
50メロン名無しさん:2006/06/06(火) 07:29:52 ID:???O
真のダリウス皇帝か皇帝直属の科学者としか
魔竜3体製造
51メロン名無しさん:2006/06/06(火) 07:47:16 ID:???0
地上大侵攻の要として、ビッグファイアのGR計画みたいにだまして
建造、その後一隻をダッシュして出奔、現在に至るんだろうな。
残りの二隻は隠してたんだがついに見つかり、黒い炎でも動かせる
何らかの手はずが整ってしまったと。

最初につくったのが天空とライなんだろう。
52メロン名無しさん:2006/06/06(火) 08:41:39 ID:???0
ライ!ライ!ライ!天空魔竜ライキング ライキィィィィィィング
バル!バル!バル!大地魔竜バルキング バルキィィィィィィング

後者がいまいちだな。
53メロン名無しさん:2006/06/06(火) 09:54:06 ID:???0
バルバルバルバルバルバル〜!バルキング・グランド・アックス・フェノメノン!!!
54メロン名無しさん:2006/06/06(火) 12:12:18 ID:???0
>>53
待て、そこの被寄生生物。

55メロン名無しさん:2006/06/06(火) 16:28:29 ID:???0
56メロン名無しさん:2006/06/07(水) 12:37:06 ID:pWMCqqVO0
今気づいたが、ライキングとバルキングってライバル機だからそういう名前なんだろうか?
57メロン名無しさん:2006/06/07(水) 13:45:38 ID:???0
めちゃめちゃ外出
ほんとかどうかは知らんけど
58メロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:50:23 ID:???O
>>50-51
大空魔竜は現ダリウス大帝に反旗を翻すためにガリスが仲間と建造したというセリフが本編にあったから、その時の仲間の科学者の誰かが強制されたか裏切ったかして大地魔竜や天空魔竜が黒い炎で動かせる様になったという可能性はあるな。
59メロン名無しさん:2006/06/08(木) 08:22:50 ID:???0
深海魔竜まだ?
60メロン名無しさん:2006/06/08(木) 08:26:57 ID:???0
ダイヤ父さん出ないの原因もうわかった!
ライキングとバルキングのパイロットはダイヤの同父異母兄弟(双子)・・・
61メロン名無しさん:2006/06/08(木) 08:29:15 ID:???O
前作のダリウスが富士山から潜り込んで地下に住み着いたのは本当?

だとしたら、最終話のサンシローのグレートガイキングとの死闘はアニメ史上傑作間違いなしだな!
62メロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:32:22 ID:???0
アニメ雑誌バレはないんだろうか
63メロン名無しさん:2006/06/09(金) 05:40:51 ID:???O
そもそもアニメ誌がガイキング自体を取り上げないがバレもクソも無い。
今のアニメ誌は萌えや801要素の無い作品はスルーだからな。
64メロン名無しさん:2006/06/09(金) 05:58:05 ID:???0
けしからんな
レベッカたん萌え萌えなのに
65メロン名無しさん:2006/06/09(金) 07:36:10 ID:???0
ガイキングの放送が始まる前のアニメ誌の無風っぷりは凄かったなw。
今やってるアニメの中では比較的上位に位置する面白さだと思うんだが・・・・
取り上げてくれる可能性があるとしたらメージュかな?NTやディアは無いな。
66メロン名無しさん:2006/06/09(金) 08:40:35 ID:???0
>>63
毎月サブタイとスタッフリストがある程度載ってるんだが。
もっとも今回は次回と30〜32話が脚本三条
28話がコンテ・演出:大塚健・広嶋秀樹 作監:渡部圭祐、大塚健ってな感じなのがわかってるから十分かもしれない。
67メロン名無しさん:2006/06/09(金) 12:58:18 ID:???0
アニメ雑誌でのネタバレを。

6月11日 悪夢の序曲!よみがえる大地魔竜!!

ダイヤは目撃した巨人を絵に描いてみんなに見せるが、あまりの下手さに笑われてしまう。
しかし、ガリスだけは無言だった。
そして、ルルはその絵がガイキングに似ていると言い、ローサらも不思議がる。

6月25日 暴かれた黒い過去!ガリス哀しみの仮面!!

突然、地中から数体のエルカゲスが現れ、大空魔竜に潜入してくる。
ダイヤたちは必死に立ち向かうが、敵の数が多く、中心部まで進入されてしまう。

7月9日 罪と罰と呪いの子!愛憎の天空魔竜!!

ルルがガリスに向けて短剣で刺そうとするが、ディックがガリスの前に飛び込み、ルルの短剣を肩で受ける。
驚くガリスにディックは「ルルを人殺しにしたくなかっただけだ」と告げる。

68メロン名無しさん:2006/06/09(金) 13:29:31 ID:???0
いつもあらすじは載ってないわけだが…
69メロン名無しさん:2006/06/09(金) 13:32:36 ID:???O
メージュには載ってるよ
70メロン名無しさん:2006/06/09(金) 13:56:58 ID:???0
おいおい7月の穏やかじゃないな
ガリスってルルの親父かと思ったが逆で仇かなんかなのか?
71メロン名無しさん:2006/06/09(金) 14:04:07 ID:???0
28話以外のスタッフも教えてください
72メロン名無しさん:2006/06/09(金) 14:08:02 ID:???0
ルルが敵側の子とかじゃない?それか操られてるとか…
73メロン名無しさん:2006/06/09(金) 14:26:07 ID:???0
ルルが裏切って天空魔竜の艦長かバルキングのパイロットとかになったら燃えるな
74メロン名無しさん:2006/06/09(金) 14:56:51 ID:???0
激しいなおい。この展開で休止が2回入るって事実も激しいが。
75メロン名無しさん:2006/06/09(金) 15:05:09 ID:???0
エルカゲスはあの変なカメレオンか。このアニメどうも敵メカの名前が覚えられない。
その点、次回から出てくるのは美味しいが。

最近少女がナイフ持って襲いかかってくるのが流行ってるんだろうか。
76メロン名無しさん:2006/06/09(金) 15:38:55 ID:???0
一瞬、「裏切りのエレクトラ」を思い出しましたよ。
77メロン名無しさん:2006/06/09(金) 15:40:41 ID:???0
その場合キャプテンを襲うのはローサでなければならないが・・・
副長はもう裏表ないキャラなのがまるわかりだからなあ…
78メロン名無しさん:2006/06/09(金) 17:11:46 ID:???O
BSでみてる限りじゃ「ルルの母親ぬっ殺した作戦に関わった後にルル拾って、僕は変わりました!」みたいなフラグがプンプンするw。
でも、ダイの〜でもヒュンケルの養父殺した実行犯はアバンではなくハドラーだったし多少捻ってくるでしょ。
つか、今の時代のちびっ子向けアニメで旧テッカマンみたいな、ガチでこっち側が悪いみたいな話は出来そうになさそう…。
 
確実なのは、本スレでルル氏ね&ディックウザス祭り勃発w。
ダイヤはガリス庇う美味しい役割を貰えないんだな…。いや、ガイキングorダイヤ戦闘中かもしれんが。
79メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:16:42 ID:???0
>>71

26話 脚本・三条陸 演出・絵コンテ・入野さとる&吉田泰三 作画監督・山崎展義&阿部恵美子&井上善勝 美術・中村光毅

27話 脚本・長谷川圭一 演出・絵コンテ・中島豊 作画監督・直井正博&梨澤孝司 美術・秋山健太郎

28話 脚本・長谷川圭一 演出・絵コンテ・大塚健&広嶋秀樹 作画監督・渡部圭祐&大塚健 美術・清水まこと
80メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:17:18 ID:???0
バルかライのどっちかのパイロットがルルになる気がするぜ
81メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:24:05 ID:???0
ライキングとバルキングがあのデザインなら情熱大陸日誌に載ってた
旧サポートメカ三機合体が二号ロボとして登場してもいいような気がする
82メロン名無しさん:2006/06/09(金) 19:19:44 ID:???0
26話の演出コンテのところは入好さとるの間違いじゃなかろうか
83メロン名無しさん:2006/06/09(金) 23:49:43 ID:???0
>>78
スタッフがちびっ子向けアニメとして作ってるかどうかは疑問だが・・・・・
84メロン名無しさん:2006/06/10(土) 02:46:33 ID:???0
>>80
あのピュリアみたいなエロパイロットスーツのルルが拝めるわけか(*´Д`)ハァハァ
85メロン名無しさん:2006/06/11(日) 07:21:03 ID:???0
ミラクルドリルをバルキングが付けたところで思ったんだが
ひょっとして天空魔竜とライキングは火車カッターとかやらかすんだろうか。
86メロン名無しさん:2006/06/11(日) 07:21:38 ID:???0
ライキングとバルキングを倒す為
いよいよ父サンシローが登場しダイアと魔球の猛特訓をするワケやね
87メロン名無しさん:2006/06/11(日) 07:22:49 ID:???0
そしてシズカの母ミドリも登場
88メロン名無しさん:2006/06/11(日) 07:41:38 ID:???O
>>83
ルルより先にプロ子のパイロットスーツが拝めるとは予想外だった。しかも朝っぱらから乳揺れアリで。w
89メロン名無しさん:2006/06/11(日) 08:21:56 ID:???0
ライキングのパート1、バルキングのパート2を回収、流用して
グレートガイキングになるのかな。互換性高そうだし。
でもそれにしてはライキングの腕が細い。

ということは大地天空を超えるラスボスが出るんだろうなー。
大帝陛下がプロイストも使い捨てにして地上に現れない訳が無い。
90メロン名無しさん:2006/06/11(日) 08:57:28 ID:???0
テレマガのバルキングとはカラーリングが大幅に違う。グランドアックスもオミットされたっぽい。
91メロン名無しさん:2006/06/11(日) 10:29:54 ID:???0
ライキングの方もいろいろ変わってそうで早く見たいのになんでゴルフなんだよおおお
まだワールドカップで中止ならわかるがゴルフてorz
92メロン名無しさん:2006/06/11(日) 10:56:02 ID:???0
大地の色が丸々変わってたな
そして天地に至ってはカタチが全然違うような…
93メロン名無しさん:2006/06/11(日) 11:09:03 ID:???0
ttp://uploader.fam.cx/data/u10128.jpg
>>22の天空魔竜と比べると、顔の位置を初めとして、まるで別物だな。
94メロン名無しさん:2006/06/11(日) 11:13:47 ID:???0
あの大雪山降ろししそうな腕以外は普通にかっこいいと思う
95メロン名無しさん:2006/06/11(日) 13:37:50 ID:???0
腹の辺りに付いているのが、天空魔竜ヘッドかしら。

グランドアックスは、アニメの法では色が金色になってたね。
オレはあのチューブ状の腕は『カッコ良くは無い』かもしれないが、『イカしてる』と思う。

まあ、プロトタイプだと言う事だし、ガイキングに比べ腕とかがあんなんでも良いんじゃなかろうか。
96メロン名無しさん:2006/06/12(月) 12:41:41 ID:???0
TVアニメ「ガイキング」の新エンディングテーマ「YOUNG!GUY!GAIKING!!」を収録したマキシシングルが、7月19日にリリースされます。

担当するのは、同作品のオープニングテーマ「GAIKING」も好評のサイキックラバー。さらに、カップリングには串田アキラの熱唱による挿入歌も収録!スパロボファン必携の1枚になりそうです。

「ガイキング 新エンディングテーマ」
1. 新エンディング「YOUNG!GUY!GAIKING!!」/サイキックラバー
2. 挿入歌「合体!グレートガイキング!!」/串田アキラ
3. 1.のオリジナルカラオケ
4. 2.のオリジナルカラオケ

2006年7月19日発売
定価:\1,260(税抜価格\1,200)


97メロン名無しさん:2006/06/14(水) 20:14:50 ID:???O
>>94-95
バルキングの蛇腹腕を普通にカッコいいと感じた俺は少数派?
プロ子には是非バルキングに乗った時に「さすがバルキングだ何ともn(ry」と言っていただきたい。
98メロン名無しさん:2006/06/14(水) 20:34:09 ID:???0
あの手で殴ってきたりガイキングのぶっとい手足を普通に
掴んで振りまわし地面にたたきつけたりしてほしい

そして背中の大砲掴んで斧ブン回すですよ
99メロン名無しさん:2006/06/16(金) 20:37:39 ID:???0
公式日誌が更新された
あのださかっこいいフォルムは狙ってやったみたいだな
100メロン名無しさん:2006/06/17(土) 09:52:22 ID:???0
>>97
ではこれも

「すごいよ、このバルキング。さすがガイキングのお兄(ry」
101メロン名無しさん:2006/06/18(日) 07:16:00 ID:???0
ガイキングのない日曜なんてチクワの無いカレーみたいなもんだな(´・ω・`)
102メロン名無しさん:2006/06/18(日) 09:58:33 ID:???O
>>101
ちょっと待て、さりげに正論っぽく間違ってる事があるぞ。w
103メロン名無しさん:2006/06/18(日) 12:44:07 ID:???0
ああ、シイタケのないカレーだな
104メロン名無しさん:2006/06/18(日) 18:02:23 ID:???0
ルーの無い大柴
105メロン名無しさん:2006/06/18(日) 18:28:22 ID:???O
カールスモーキーとラサールのない石井
106メロン名無しさん:2006/06/18(日) 19:54:25 ID:???0
髪の毛ボウボウの波平
107メロン名無しさん:2006/06/19(月) 01:56:00 ID:???0
しかしグレートって、まるで勇者ロボだな。
108メロン名無しさん:2006/06/25(日) 06:20:24 ID:???O
もうすぐ始まるお(・∀・)ノ
109メロン名無しさん:2006/06/25(日) 07:14:28 ID:???0
最後の血ってディックの血だよな?
110メロン名無しさん:2006/06/25(日) 11:41:04 ID:???0
あの展開で間に入れるディックはすごいな。
111メロン名無しさん:2006/06/26(月) 00:08:19 ID:???0
ディックは次回おいしい所をかっさらって行くのか
ダイヤの影が、なんか薄くなっていくな
112メロン名無しさん:2006/06/26(月) 14:54:39 ID:???0
でも予告での作戦会議っぽいシーンにいなかったってことは
マジで洒落にならないところに刺さったとかもありうる・・・
113メロン名無しさん:2006/06/26(月) 16:07:33 ID:???0
でも肩だろ
114メロン名無しさん:2006/06/26(月) 20:43:42 ID:???0
ルルってガリスの腹部に刺そうとしてたよな
かがんで庇わないとディックの肩に刺さらないぞ
115メロン名無しさん:2006/06/28(水) 19:31:45 ID:95IKyT8XO
グレートガイキングネタバレマダ〜?
116メロン名無しさん:2006/06/28(水) 21:12:29 ID:???0
ライキングの決定稿が見えてからだね
117メロン名無しさん:2006/06/30(金) 16:40:49 ID:???O
テレマガ早売り。グレート画像なし
「はげしいたたかいのなか、ガイキングのあらたな力が出現する」
と示唆されているのみ
118メロン名無しさん:2006/06/30(金) 20:03:43 ID:???0
ライキングうp!
119メロン名無しさん:2006/07/01(土) 10:40:58 ID:???0
ダイヤの親父の情報はないのか?物語からもすっかり忘れ去られてるなw
120メロン名無しさん:2006/07/01(土) 16:22:24 ID:???0
実は親父がダリウス皇帝って展開
121メロン名無しさん:2006/07/01(土) 21:33:07 ID:???0
今のダリウス皇帝は17代目だそうだからそれはないだろう
122メロン名無しさん:2006/07/04(火) 16:26:27 ID:???0
ダイヤは真・のダリウス王族後継者
123メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:50:46 ID:???0
よしきた!妊娠!妊娠!妊娠!妊娠!妊娠!妊娠!妊娠!妊娠!
124メロン名無しさん:2006/07/06(木) 22:53:10 ID:???0
誤爆スマソ
125メロン名無しさん:2006/07/06(木) 23:30:55 ID:???0
なんだールルがプロイストの子供宿したと思ったのに
126メロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:31:23 ID:???0
そろそろ雑誌パレか
127メロン名無しさん:2006/07/08(土) 11:41:03 ID:???0
128メロン名無しさん:2006/07/08(土) 11:56:47 ID:???0
アニメディアよりタイトルバレ。

7/16(29話)「食らえ必殺のフルコース!最後に笑うサスページ!!」
7/23(30話)「二代目は13歳!総力戦だぜキャプテン・ルル!!」
7/30(30話)「吠えろ!究極ガイキング(仮)」
8/6 (31話)「ふたたび地上へ!(仮)」

31話でOP二番展開クル━━(゚∀゚)━━!?
129メロン名無しさん:2006/07/08(土) 12:08:44 ID:???0
>>128
ちょwwwキャプテンマジ引退・・・!?
ルルがキャプテンとかもうね('A`)
グレートガイキングに期待。
130メロン名無しさん:2006/07/08(土) 12:11:57 ID:???O
乙です。今回はどの雑誌にもストーリーは載ってなかったんすかね、ちと残念。
究極ガイキングってサブタイにするなら、名前の方もウルティメイト・ガイキングにすればいいのにw。
そして、ZZ的なベテランから年少への艦長引き継ぎイベントクル-!?ルルは一時的に艦長代理もこなしてたのは伏線だったか。
 
どうせBSは1クール分ぐらい遅れてますが…地域格差…orz
131メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:08:49 ID:???0
>128
>31話でOP二番展開クル━━(゚∀゚)━━!?
おちつけ!30話が2回あるぞw
132メロン名無しさん:2006/07/08(土) 18:08:49 ID:???0
残り一クールは地上編か
ってかキャプテンまさか死ぬんか?
あのナイフ刺さったのディックの肩じゃなかったのか???
いろいろ気になるなー
133メロン名無しさん:2006/07/08(土) 19:31:35 ID:???0
スタッフはどんな感じ?
134メロン名無しさん:2006/07/08(土) 22:53:24 ID:???0
せっかくだからニュータイプのタイトルバレは
7/16(29話)「食らえ必殺のフルコース!最後に笑うサスページ!!」
7/23(30話)「二代目は13歳!総力戦だぜキャプテン・ルル!!」
7/30(31話)「見よ!讃えよ!ひざまづけ!荒神グレード降臨!」
8/6 (32話)「武器ナシ弾ナシ親友アリ!二人ぼっちの地上戦!」

って書いてあった
ちなみにグレードって書いてあったけどグレートの間違いかな?
135メロン名無しさん:2006/07/08(土) 23:01:09 ID:???O
これで親友のメガネ君(名前忘れた)がピュリアとフラグ建てたり、本格参戦したりしたら笑う。
136メロン名無しさん:2006/07/08(土) 23:23:20 ID:???0
ピュリアもルルもダイヤのだ
いくら親友だからといってナオトにはやんね。
137メロン名無しさん:2006/07/09(日) 07:15:38 ID:???0
ナオトについに出番が?
138メロン名無しさん:2006/07/09(日) 07:26:06 ID:???0
>>134
ここに来てサブタイが暴走気味なのは気のせいだろうかw
すげーテンション。
139メロン名無しさん:2006/07/09(日) 07:34:19 ID:???0
まるで、グレートが敵のようなサブタイなんですが・・・。
140メロン名無しさん:2006/07/09(日) 08:04:45 ID:???0
32はギャグ回?
141メロン名無しさん:2006/07/09(日) 08:15:07 ID:???0
>>139
次回が「頼れるのは親友だけ」みたいなサブタイだから
ガイキングが奪われて一旦敵側に回るんじゃないかな?
142メロン名無しさん:2006/07/09(日) 09:19:11 ID:???0
ディック裏切りと予想
143メロン名無しさん:2006/07/09(日) 09:36:28 ID:???0
>>135
ルルとナオトのフラグがたって、ルルがまた株をさげる
144メロン名無しさん:2006/07/09(日) 11:22:57 ID:???O
ルルがオヤジをドスで突いて二代目を襲名か、仁義無き戦いやのぉ…。
145メロン名無しさん:2006/07/09(日) 11:34:57 ID:???0
チャカも持つし
146メロン名無しさん:2006/07/09(日) 15:38:44 ID:???0
地上に戻るようだが…父さんはついに忘れ去られたか。
147メロン名無しさん:2006/07/09(日) 15:49:59 ID:???0
もし、キャプテンが死んだら悲しいが、それと同時に「スパロボだったらどうやってキャプテンを生きさせるんだろうなぁ」と考えている俺がいる
148メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:26:24 ID:???0
バンプレがスポンサーになったことだし、スパロボ参戦もほぼ確定かな
PS3あたりで
149メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:31:27 ID:???0
案外制作費用の問題でWiiに移動したりしてな
150メロン名無しさん:2006/07/09(日) 20:01:05 ID:???0
>>146
きっと父さんは既に地上に戻ってるって情報を手に入れたんだよ
151メロン名無しさん:2006/07/10(月) 00:58:13 ID:???0
>>148
> PS3あたりで

PS3は無い
152メロン名無しさん:2006/07/10(月) 02:18:00 ID:???0
キャプテン死亡?
31、32のタイトルが異常だw
153メロン名無しさん:2006/07/10(月) 04:03:30 ID:???0
3クールでお仕舞いってマジ?
どうして4クールやらないの?
154メロン名無しさん:2006/07/10(月) 08:05:31 ID:???O
3クール終了がマジなら某機動新世紀ガ○ダムXの呪いか?
時間帯同じだし。

アレも終盤ヒドかったが3クールで終わりならせめてキリのいい終わり方をしてもらいたい('A`)
155メロン名無しさん:2006/07/10(月) 09:45:49 ID:???O
勿論ルルも艦長就任と同時に仮面をかぶるんだよな?
156メロン名無しさん:2006/07/10(月) 10:11:19 ID:???0
>>153-154
元々半端な時期に始まってること忘れてないか?
157メロン名無しさん:2006/07/10(月) 10:13:08 ID:???0
40話くらいで終わりだっけ?48話までやってほしいね
158メロン名無しさん:2006/07/10(月) 10:36:29 ID:???0
アニメージュでのあらすじネタバレ

第29話 食らえ必殺のフルコース!最後に笑うサスページ
脚本・古努田健志 演出・絵コンテ・古賀豪 作画監督・高橋晃・榎本勝紀 美術・中村光毅

キャプテンを医療設備の整った基地に引き渡すためには、自動機雷突破しか方法がないという。
それは危険な行為なのだが、一同は決意を固める。

第30話 二代目は13歳!総力戦だぜキャプテン・ルル!
脚本・三条陸 演出・絵コンテ・細田雅弘 作画監督・山崎展義・牟田口裕基 美術・吉田智子

ダイヤの計らいで、大空魔竜が潜水した湖の湖畔で束の間の休息をとるクルーたち。
そして、ダイヤは一同を集め、イーゼルの紙を見せる。

第31話 見よ!讃えよ!ひざまづけ!荒神グレード降臨!
脚本・三条陸 演出・絵コンテ・大塚健・広嶋秀樹 作画監督・木花島洋介・大塚健 美術・中村光毅

ヴぇスターヌがビームの鞭でリーに襲い掛かる。
彼女に何かが取り付いているのを感じたリーは、攻撃をかわすことをやめ全身で攻撃を受ける。
そして、一瞬の隙に炎の力を放つ。

第32話 武器ナシ弾ナシ親友アリ!二人ぼっちの地上戦!
脚本・三条陸 演出・絵コンテ・入好さとる・三塚雅人 作画監督・直井正博・梨澤孝司 美術・秋山健太郎

ダイヤの家に向かっていたナオトは、友人の倉田と芝に遭遇し、3人で一緒に行くことに。
宇都海災害のニュースを見ていたダイヤの母はガイキングを見て不安になり・・・。
159メロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:19:30 ID:???0
・・・展開が予想できない件
160メロン名無しさん:2006/07/10(月) 11:37:53 ID:???0
まさかリーさんがグレートに乗るというサプライズが
161メロン名無しさん:2006/07/10(月) 12:42:19 ID:???0
31話にエロ作画の臭いを感じました
162メロン名無しさん:2006/07/10(月) 18:03:03 ID:???0
椛島君かぁ
種死で嫁批判したりして有名になったけど、
キャラもメカも大張直系だから期待できそうだなぁ
163メロン名無しさん:2006/07/10(月) 18:32:29 ID:???0
30話と31話はサブタイと内容がいまいちあってなくて
どんな展開かわからんなぁ
164メロン名無しさん:2006/07/10(月) 20:31:34 ID:???0
つかキャプテン死んでないのか。
ルルはガリスが入院中の臨時艦長って事かな。
165メロン名無しさん:2006/07/10(月) 20:35:56 ID:???0
新官庁は副長だろー
お年寄りに譲れよ
166メロン名無しさん:2006/07/10(月) 20:50:30 ID:???0
復調は弱いからな
だがそれがいい
167メロン名無しさん:2006/07/10(月) 21:27:07 ID:???0
イーゼルってのはデッサン用のパネルとか載せて絵を描く台のことだが
以前にダイヤが描いてたガイキングの絵がやっぱりパワーアップの伏線だったか
168メロン名無しさん:2006/07/10(月) 21:47:36 ID:???0
旧作にも似たエピソードなかったっけ?
169メロン名無しさん:2006/07/12(水) 18:33:06 ID:???0
サスページの陰謀か何かでノーザが軍法会議にかけられるとか。
170メロン名無しさん:2006/07/14(金) 10:14:04 ID:???0
その前に、サスペーが無事生き残れるかどうか
171メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:56:52 ID:???O
そろそろage
172メロン名無しさん:2006/07/16(日) 09:42:20 ID:???0
本スレが涙腺オープンのお悔やみモードに入っている件について
173メロン名無しさん:2006/07/16(日) 09:43:18 ID:???0
サスたんよ永遠なれ
174メロン名無しさん:2006/07/16(日) 10:03:38 ID:???0
グランドアックスちゃんとあったね。
バルキング武装多いな。
175メロン名無しさん:2006/07/16(日) 12:23:56 ID:???0
荒神グレートが影も形もない
176メロン名無しさん:2006/07/16(日) 21:37:08 ID:???0
OPはグレート登場にあわせて一部差し替えだろうけど
歌も2番にならないかなあ。地上での戦いを意識した歌詞だと思うんだけど
177メロン名無しさん:2006/07/17(月) 11:17:25 ID:???0
新ED&挿入歌視聴してきたけどなかなか良かった。
ただ、名前が「グレートガイキング」じゃなかったかも。
178メロン名無しさん:2006/07/17(月) 13:20:46 ID:???0
ガイキング・ザ・グレートだろ
179メロン名無しさん:2006/07/17(月) 15:26:37 ID:???0
>>178
センスのねぇプロレスラーの名前みたいだなw
180メロン名無しさん:2006/07/17(月) 18:16:01 ID:???0
>>172
まったくそんな事なくサスページの死よりOPの話で盛り上がってる件について
181メロン名無しさん:2006/07/25(火) 19:46:20 ID:WlWOaNkb0
あげ
182メロン名無しさん:2006/07/25(火) 20:43:39 ID:???0
グレートのバレ情報マダー?
183メロン名無しさん:2006/07/25(火) 20:46:13 ID:???0
本スレより

755 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 20:42:01 ID:uR2HnPur
テレビマガジンには出てたんじゃなかったっけ。
それ以外はそもそもガイキングが載ってるアニメ誌自体が無いというこの事実。

テレマガ買った荒神降臨マダー?
184メロン名無しさん:2006/07/26(水) 04:03:09 ID:???0
>>183
毎月特撮目的で買ってるけど早くても今日か明日になるよ自分は
185メロン名無しさん:2006/07/26(水) 04:11:09 ID:???0
報告よろです
来週までどうやって時間つぶしたらいいのかもう…
186メロン名無しさん:2006/07/28(金) 14:07:20 ID:???0
>>184
結局どーだったのよ?
187メロン名無しさん:2006/07/28(金) 20:27:32 ID:???0
荒神の画像バレきぼん
188メロン名無しさん:2006/07/28(金) 20:57:38 ID:???0
ふたばのメカ板に貼られてた
189メロン名無しさん:2006/07/28(金) 21:28:22 ID:???0
ここネタバレスレだからいいよね!
ttp://zip.2chan.net/2/src/1154084792966.jpg
パート1、2が新しくなっただけの普通の強化みたいね。
むしろ「なかまになったバルキング、ライキングの2大巨人(ry」
こっちのほうがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! な感じ。
パイロットは誰なんだろう。
190メロン名無しさん:2006/07/28(金) 22:22:58 ID:???0
背中パーツと腕はライキングのじゃん。
足も黄色いカウンタークロスもどきどけたらバルキングのじゃないか?
予想通りのような…
191メロン名無しさん:2006/07/28(金) 22:35:20 ID:???0
胸の顔の横にある牙みたいなものは下がバルキング、上はライキングに付いてる奴だな。
腕は微妙だけど肩と背中は完全にライキング。黄色いカウンタークロスもどきはバルキングの肩に付いてる奴だ。
192メロン名無しさん:2006/07/28(金) 22:43:16 ID:???0
左下の色とか見る限り脚にバルキングの要素があるのは間違いなさそう。
ライキングにガイキングの上半身、バルキングにガイキングの下半身がついたら実にダサそうだ。
193189:2006/07/28(金) 23:03:51 ID:???0
おおう、確かに言われてみれば…
上半身はライの肩と胸の間のアーマーが肩、上腕部分が腕に
下半身はバルの膝の凹んでるように見える部分に肩の十字が
194メロン名無しさん:2006/07/28(金) 23:15:33 ID:???0
よく見えないけど下半身は普通にバルキングのいじったのかな。上半身ライキングだし
195メロン名無しさん:2006/07/28(金) 23:21:45 ID:???0
ライの上半身とバルの下半身でグレートガイキングか
本スレでの予想道りだな
ライバルもテレマガ画像だといまいちだったけど実際動いたらかっこよかったから
これも期待
196メロン名無しさん:2006/07/28(金) 23:36:00 ID:???0
予告の超兵器ヘッドのやつは敵の新メカか?
小型機が集まってできるロボみたいだし
197メロン名無しさん:2006/07/28(金) 23:41:30 ID:???0
だろうね、天空&大地を奪われて最後の切り札を出したって感じでは

しかしライ&バルキングは敵のままの方が良かったかなと思ったりもするわけだが
まともに戦った回数少ないし
198メロン名無しさん:2006/07/28(金) 23:47:39 ID:???0
敵なら超兵器ヘッドのやつは三機で戦っても歯が立たないくらい強いんだろうな
ボス補正の無くなったライバルキングのかませっぷりに期待w
199メロン名無しさん:2006/07/28(金) 23:51:15 ID:???0
ノーザとヴェスターヌがパイロットとは考えにくいし
やっぱ二人あぼんしてリーとリチャードさんが乗るんだろうか
死にたくなるな
200メロン名無しさん:2006/07/28(金) 23:55:08 ID:???0
ガイキングにパーツ奪われるのにパイロットが必要なのか
201メロン名無しさん:2006/07/28(金) 23:55:19 ID:???0
ライバルは大破とかじゃね?
202メロン名無しさん:2006/07/28(金) 23:57:32 ID:???0
>>200
パーツ奪われるだけなら
>なかまになったライバルキング〜
とは書かないんじゃないか?
203メロン名無しさん:2006/07/29(土) 00:00:47 ID:???0

超兵器ヘッド「 フハハハハ どうだ お前達でも
         オレの鼻から水爆が発射することまでは予想できなかったろう!!」

ライ&バル「ウギャアガイキングー!!」
204メロン名無しさん:2006/07/29(土) 00:01:04 ID:???0
ノーザはどうなるんだろうな
あっさり味方になるってのも微妙だし生死不明くらいにしといて
ラスト付近で新ロボに乗って登場とかならいいな
そんでもって大帝倒した後にノーザとのガチバトルなら文句なし
205メロン名無しさん:2006/07/29(土) 00:21:47 ID:???0
>>189
普通こういう雑誌の絵ってアニメよりカッコイイもんだと思うんだけどガイキングは別なんか
206メロン名無しさん:2006/07/29(土) 00:53:42 ID:???0
>>205
幼稚園とか低学年のお子様向けだからかも
207メロン名無しさん:2006/07/29(土) 01:34:15 ID:???0
>>205
デス種の挿絵はやたらかっこよかったな
208メロン名無しさん:2006/07/29(土) 02:35:13 ID:???0
>>205
>>207

テレマガ見たことないだろwwwww
209メロン名無しさん:2006/07/29(土) 03:17:52 ID:???0
テレマガといえば、マジンガー当時の特集とか、スタジオOXのTFイラストは凄かったらしいね
最近の幼年誌は特撮メインだから、アニメ記事はかなり手抜きだけども
210メロン名無しさん:2006/07/29(土) 05:52:04 ID:???0
>>203
それはミラクルドリルでも出来るな
211メロン名無しさん:2006/07/29(土) 07:44:40 ID:???0
ライバルのパイロットはヴェスたんはまずないから
サーペントが壊れてるリーさん確定としてもう一人はノーザかディックあたりじゃないかなあ
212メロン名無しさん:2006/07/29(土) 14:22:27 ID:???0
天空魔竜の艦長がシオンで、ライのパイロットがノーザ。
大地魔竜の艦長はヴェスたん、バルのパイロットがリーと予想。
213メロン名無しさん:2006/07/29(土) 14:30:12 ID:???0
>>212
大地魔竜はともかく天空魔流にはプロイストが乗ってるのにどうやって奪うんだ
214メロン名無しさん:2006/07/29(土) 14:36:11 ID:???0
復帰したガリスが天空魔竜の艦長でパイロットがディックの方が無理がない
215メロン名無しさん:2006/07/29(土) 17:28:29 ID:???0
>213
多分、明日の放送でリーさんたちが天空に乗り込んで、プロ子を追い出す
と思ってるんだ。
216メロン名無しさん:2006/07/29(土) 20:18:01 ID:???0
なるほどそれでリーさんくるくる回ってるのか
217メロン名無しさん:2006/07/29(土) 22:13:20 ID:???0
リーさんがプロ子を回すと聞いて来ました
218メロン名無しさん:2006/07/30(日) 01:01:40 ID:???0
消えてる・・・・再うpたのんます
219メロン名無しさん:2006/07/30(日) 01:45:00 ID:???0
>218
あと5時間で見れるから、我慢した方が良い。
220メロン名無しさん:2006/07/30(日) 03:15:33 ID:???0
221メロン名無しさん:2006/07/30(日) 07:28:50 ID:???0
テレマガ画像のグレートと全然違かった件について
222メロン名無しさん:2006/07/30(日) 08:36:09 ID:???O
主に頭部が違ったな
あとテレマガ画はポーズ悪すぎ
223メロン名無しさん:2006/07/30(日) 08:39:14 ID:???0
頭のメットの色を塗り間違えただけっぽい。(黒→白)
あと今回は作画が神だったからスタイル差がありすぎ。
224メロン名無しさん:2006/07/30(日) 09:42:05 ID:???0
今日のダイヤとノーザのやり取り見て、唐突に思いついた。

ノーザって、ダイヤの親父さんの遺伝子をいじって培養して作った・・・ごめん、戯言なので忘れて。
225メロン名無しさん:2006/07/30(日) 09:45:33 ID:???0
>>382
ディックが裏切るのでは?的イメージがずっとついて回ってるんだが、
最近みんなと仲良くなってきてるみたいだしどうなんだろう。
226メロン名無しさん:2006/07/30(日) 09:55:06 ID:???0
>>223
今テレマガ見返してみたら、額部のデザインも違ってた。
放送版はガイキングマークのレリーフになってた。
227メロン名無しさん:2006/07/30(日) 10:53:17 ID:???0
ツノ横のグレーのラインが赤い突起に
赤いツノが青くて太くて根本に筋の入った大型になってる
で、コクピットっぽい青い丸がレリーフで隠れる と
228メロン名無しさん:2006/07/31(月) 01:17:47 ID:???0
バレ画像でライキング腕とグレート腕違うなと思ってたので
上腕部がスライドしてグレート腕に変わったのには目を見張った。
229メロン名無しさん:2006/07/31(月) 01:58:21 ID:???0
>>上腕部がスライドしてグレート腕に

バウト・ディメンジョン!!
230メロン名無しさん
ダンガイオー!!