微エロ萌えアニメ作ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
151 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/27(土) 07:37:54 ID:???0
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload324763.jpg

エロ生活指導と主人公のイメージ固め
エロ生活指導てw 発想が貧困だわorz

>>14
ご指摘どうも マターリマイペース進行なので
もっとも急いだところで技術もないので早くもできませんが
161 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/27(土) 09:34:03 ID:???0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000119610.zip

とりあえずカット1
にしても絵コンテも描かずにキャラ表だけで早々に動かすって
天才的なツワモノか、キチンと作ったことない人の発想だと思うんだけどなあ
漫画でいえばプロットもネームも書かずにいきなりコマ描け、みたいな。
まあ参加者もなさそうだから適当にカットつくっていくか
171 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/27(土) 10:12:23 ID:???0
18メロン名無しさん:2006/05/28(日) 02:14:53 ID:???0
>>17
かわいい。
全然微エロ萌えではないけど・・。
191 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/28(日) 08:47:50 ID:???0
レスdクス

いざ描いて見ると思っているより全然描けないもんですわ
でもこんなんでもパソコンで編集できるなんて一昔前からすると
夢のような話です罠

エロは何気に難しい気がしますね。
まぁ微エロってのも自分の中でキューティーハニー(ポロリはあったけど)
みたいな感じがいいなってイメージがあります。

エロ全開だとそれ方面の絵ばっかり描いてると
おそらく苦行になるんじゃないかな、とおもってます
20メロン名無しさん:2006/05/28(日) 20:08:47 ID:???0
2ちゃんねるの仕様が変わって
Jane(専ブラ)で書き込みが出来なくなったが、
Janeの2ちゃんねる仕様変更版バージョン
Jane Version 2.24が昨日(2006/05/27)公開されていたみたいなので
たった今、早速インストールしてみたので書き込めるようになったかを
確めるテスト&こんなスレもあったよ。

アニメを作りたい人たちのスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1148123684/
2120:2006/05/28(日) 20:13:26 ID:???0
書き込めるようになってる。

バンザーイ!バンザーイ!

Jane(専ブラ)で書き込めなくなっていた時は
一時はどうなるのかと思いましたよ・・。

Jane Version 2.24をほしい人はこちら
http://janestyle.s11.xrea.com/

まぁ、Janeを使っている人だったら
Janeを立ち上げたらバージョンアップのお知らせ画面が表示されるはずですがね。
221 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/28(日) 20:29:39 ID:???0
ほー 専ブラってギコナビしか使ったことないし
普段は使わないんですが便利いいんかな?

>語るスレ
いいっすね
制作というほどのものは
まだまだ作れないですが
いろんな人が集まって情報交換や刺激になれば非常にいいね。
こんな離れ小島にいると周りを見なくなっちゃうからなぁ

あんがと!
23メロン名無しさん:2006/05/28(日) 23:00:35 ID:???0
>>22
無いと死ぬよ。上級者のPCには絶対インスコされてる。
ギコナビよりリンク先にあるjaneがお勧め。
241 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/28(日) 23:07:54 ID:???0
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000120368.avi

芸がないけど説明カットで
絵コンテもいいか
シナリオもつくってないし続くかどうかわかんないしなー

>>23
ほんと?死ぬって怖いなぁ・・
とりあえずそのjaneての一回導入してみますわ
サンクス
251 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/28(日) 23:11:29 ID:???0
土管はブックにすべきだったな
いきなり消したらやっぱ不自然だ
26メロン名無しさん:2006/05/28(日) 23:25:44 ID:???0
この動画、どんなツールで作ってるんですか?
271 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/29(月) 07:09:09 ID:???0
>>26
レタスライトってソフト
原画は手書きスキャン
28メロン名無しさん:2006/05/29(月) 10:58:16 ID:???0
自分も、レタスライト使ってます。
昔は、ちゃんと紙に描いてトレースマンで取り込んでたけど
最近は、ペンシルマンばっかりです。
でも、細かい所は紙で描いたものには勝てませんね。

後、音まで入れると数分で、凄い容量のファイルになるのが痛いですね。
291 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/29(月) 17:16:36 ID:???0
おお まじですか
超本格的ですね
そこまでやられてたら生業とされてなくても自分の主観では
クリエーターですよ

数分てすごいなあ・・・・それくらい作りたいけど2〜3日で1カット
あげてもかるく半年はかかりそうだなぁ。
最後までいけたとしても途中で絶対飽きるだろうし。

音入れの編集もレタスでできりゃ一番いいんですけどね
最初海外の使って20メガになってびびったw
とりあえず音をいれてもMPGで出力したら3分の1くらいには
圧縮できるみたいなので後は編集するときの連結ソフト探しが
目下命題です。
その前にカットあげていかないとなんですけどね
301 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/29(月) 17:34:07 ID:???0
とりあえず一月はもたそう
だから6月末まではこのスレで10カットくらい目標に。
で そのときまた続けたいかどうか自問自答してみます。
最初から半年、などと考えると気が滅入ってしまうw
3128:2006/05/29(月) 19:16:51 ID:???0
容量はどうしても、MPEGで出力すると大きくなるなるよね。
後、編集もMPEG、て色々設定が大変だしね。

自分は、レタスで色塗りまで終わったら
SWFファイル(フラッシュ)にしちゃう事が多いよ。
MPEGファイルの十分の一くらいにはなるし、
音もMP3が使えるし、なんと言っても編集が凄く楽。

一応、雑だけど
ttp://yu-net.info/swfup/viewswf.php/3602.swf
こんな感じになるよ。

フリー(無料)のフラッシュ製作ソフト
ttp://www.geocities.jp/coa9999/
321 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/29(月) 20:25:42 ID:???0
>>28
おー
見覚えがある走りだw
うまいっすね。 ペンシルマンでこれだけ描けるって
いいなぁ 
じぶんもたまにかいてみるんだけど、異常に難しく感じます
他のお絵かきソフトと一緒のはずなんだけどどうも全然
かけなくて

フリーのソフトの紹介もありがとうっす!
早速dlしたけどファイルが読み込めないみたいですね
レタスライトは本当そこがどうしようもなく不都合ですわ
フラッシュそんなに軽くなるんなら何か適当なフラッシュ
ソフト買ってもいいかもしれないですね

今自分が使おうと思っているのは

ttp://www.tmpgenc.net/j_main.html
これでmpg変換

音入れは
ttp://www.ix.sakura.ne.jp/~altema/

で当面いこうと思ってます

軽くなったと喜んでたんですがフラッシュの軽さにショックorz

情報ありがとうございます
3331:2006/05/29(月) 23:09:31 ID:???0
おおっ
凄いな〜やっぱりアニメ作ろうって思う人は
同じだね。
自分もレタス買った後にtmpgenc買っちゃいましたw
tmpgencはイイよ、分かり易いし、設定も比較的、楽

音入れは編集が難しそうだったので、どうしようか迷っている時に
フラッシュ知ったのでそっちにしちゃいました。

MPEGもフラッシュも、レタスの出力するBMP画像を
使って変換してるけど、同じ尺でもMPEGは自分のマシンだと
かなりキツイ、(あんまり長い尺だと止まる・・)

後、アニメの技術的な事教えてくれるスレがあるといいんだがな〜。


341 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/30(火) 10:00:53 ID:???0
おおー そうなんですか
間違ってはなかったんだ ヨカタヨカタ
でもフラッシュのサイズの小ささは後々絶対欲しいですね
なにより画像が綺麗...
ベクタとラスタって初めて知ったけどベクタ綺麗〜・・・・・
ちょっと綺麗すぎる気もするけど

技術的な事を教えてくれるスレは欲しいけどねぇ
テレビアニメを見てるだけじゃなかなか技術に気づかないからね
俺もマシンパワーは今にすれば非力なもんです
レタスがおもいことおもいこと
せめてメモリを1Mにしようかな(今512
351 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/30(火) 10:49:14 ID:???0
いまの大体のイメージね
(流動的。カットを作り直すことは面倒なのでないと思うけど
ストーリーや設定はほとんど白紙っす。
自分の場合そこで時間をかけると躓く可能性が大きいな、と思ったんで。


・主人公の女の子は空き地の土管に住んでいる
・とりあえずロボットかアンドロイドとかよくわからないのでそういうので
・SFは知識がとぼしいので、動力源はとりあえず謎ってことで
 高圧線からとれるんかな?でもバッテリーで動くとすれば
 活動時間なんてすごく知れてるような気がする。
 アシモなどはどれ位活動できるんだろね?

・一応記憶喪失。
 で、もともと主人公は現世界の覇権を目指す人工知能から送り込まれた
 情報収集、諜報員て感じでいいかな。
 人口知能についても知識は皆無なんで、
 まぁこのへんはターミネータ的なアレで。

・指令がうまく働かずに、情報が空っぽの状態で
 人間の世界のことを吸収していく主人公。
 (このへん面倒なんでなしでもいいかも)


で一気にとんでとんで 友達を守るために人工知能が送り込んだ
ロボットと戦う。
まぁアクションなんてとても描けないと思うけど、
とりあえずこれくらいゆる〜いのでいいかと。
つかシナリオはこの程度しか書けんし。
描けん、書けんだらけだな w

もっと縮めんとだめだね。
むしろ目的(動画の習作)を考えると
シナリオやら設定やらいらんのかもしれない
 
361 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/30(火) 11:14:21 ID:???0
とはいえ少しだけでもドラマな部分はつくっときたいってことで
まぁエウレカの影響もあるんだけど、エウレカが初めてやったという
わけでもないのでよくあるパターンで、

・主人公は姿は人間なので自分を人間と認識していて学習していった過程で
 ロボットの属性であるということに気づいていく。
 
 人間の心情と自分の属性の狭間で悩むのが一番わかりやすいかな
 将来的に一番アクションが描けるようになりたいってのが本音なんだけど
 やっぱりこういうのがあると思い入れもできるかな
 
 
 
37メロン名無しさん:2006/05/30(火) 13:40:55 ID:???0
大まかな設定は出来てるみたいだけど
何分くらいの作品にするの?
今のままだと、けっこうな長さになると思うぞ
後、話の内容を詰め込み過ぎると、後々キツイよ。
381 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/31(水) 03:32:10 ID:???0
>>37
ん〜 何分かってわからないです
7割がた僕の妄想と思ってください。
それで興味をもってもっとこうすれば、って参加してくれる
人でも現れれば楽しくなるかとも思うんですが
ある意味一人も気楽でいいっすね。

上の設定もレスしながら思いついたんでメモ代わりに書いたので
途中経過すっとばしてますし。
まぁそれでも、100ぶんの何カットかだけでも作れれば
ヨシくらいの激アマ設定です。
何もしなかったよりは実になるんではないかと。

簡単な動きも描けないでいると
放映見てプロがどれだけすごいかってのも驚嘆してそれもすごく
いい精神の勉強になると思う。
そういう自分の水準の低さの事実には病的に健忘症
だったりするのでw

まぁアドバイスあんがと
もうちょっと削るようにせんといかんね。
友達を守るためってのは少なくとも削除しないとだめっぽい
391 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/31(水) 03:47:59 ID:???0
とりあえず 土管→近所散歩→刺客参上
これで進めよ

一応人工知能は昨日の今日だけど保留。
正体不明っぽい奴にする案浮上中。


401 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/31(水) 19:00:26 ID:???0
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000121132.mpg

カット3 
ん〜 絵そのものは仕方ないけど
二値化した線でも白い線があるのは問題あるなぁ
今度は画像解像度下げてから二値化してみるか・・
2〜3にち一カットはきついかな
もうちとペース落とそう

SEサンプルはまたまたこちらでかりました 
ttp://www.soundoffice.com/se/viewse.php?page=3&word=&category=nama
411 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/31(水) 19:06:40 ID:???0
ttp://www.uploda.net/18.php

ここの中モノ用の 0000121132.mpg
なんかつながらないな
421 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/31(水) 19:27:52 ID:???0
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000121140.mpg
再うpさせてもらったけど見れないな まぁ次のカットどうするか考えよ
431 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/31(水) 19:52:14 ID:???0
たぶん>>911の理由なんじゃないかな
以前も急に書き込みがなくなったことがあったみたいだから
理由はいろいろあるだろうし。
最悪、パソコンがクラッシュしてる可能性も否めない
自分も最近よく止まるので、負荷の高いソフトを
頻繁に使っているとありえないことじゃないと思う

で 提案なんだけど、おさげさんが副監督だったはずだから
連絡取れないときはおさげさんが代行しておくってのはどうでしょ?
決めておけば、作業は進めれるんじゃないのかな

たとえば、今回のPVだったら一応ほぼ全カット上がっているんだから
(villageさんはリテイク中だけど)もう総作画監督的な
おさげさんが絵を修正、→原画マンに戻し再アップ、
もしくはおさげさんがそのまま仕上げれば
あとは撮影だけになると思う。
そこまでいけば声優さん探しもできてまた凄く楽しいと思うしね。

villageさんもこういうときは思いっきり仲間を頼って
いいんじゃなかな。
他力本願なんて言う意見もあるけど、一人で作るのが偉いわけじゃないし、
やっぱり共同作業がアニメの醍醐味だと思う。
手伝ってくれる、手伝えないなんて結果だろうから。
そうすれば迷惑かけてすみません、
なんて責任しょいこむ精神状態にならずにすむと思う。

で、流れを見てるものとして参考に参加ご希望の方は

☆自分が協力希望の作業と実際に可能な作業

これを書き込んでおけば、返事なり依頼なりあると思いますよ
まとめサイトは掲示板はなかったのでここが そういう役割になってると思います
441 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/31(水) 19:53:19 ID:???0
ああ 下書きこっちにしてたらこっちに書いてしまった orz
451 ◆WCLPIxDpm2 :2006/05/31(水) 20:47:12 ID:???0
ttp://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000016342.lzh

ん〜一応圧縮してみたので・・
なんでDLできないんだろ・・
46メロン名無しさん:2006/06/01(木) 07:04:21 ID:???0
>>45
ジオシティとかにホムペスペース借りてそこにうpるようにすれば?
471 ◆WCLPIxDpm2 :2006/06/01(木) 08:26:30 ID:???0
そうっすね
容量がでかいし・・・
でも2chでID晒すの怖いしなぁ
どこかフリースペースさがしてみますわ

481 ◆WCLPIxDpm2 :2006/06/01(木) 12:09:23 ID:???0
ttp://www23.tok2.com/home/animetok2/

一応かりたけどエロはNGだ罠
萌えアニメってタイトルにした

そんなに作れんから作るほどじゃないと思うしDL数みてても
うpローダーだけで充分だと思うんだけど
作って見えないで見てもらえないのは辛いからなぁ

こんなんでいいんだろか
4933:2006/06/02(金) 15:40:11 ID:???0
凄いな〜!
もう、新しいカット出来てる!
前のカットと続けて見てアニメの雰囲気あじわってます。
50メロン名無しさん:2006/06/02(金) 17:39:05 ID:y8nHqCi60
どうもありがとうございます
自分で作って見たあとテレビみたら本当クオリティがすごいよね

もうちょっと関連性はなくても描きたいカット描いてみますわ
それと萌えアニメはキャラをもっと数人出して
くっちゃべらせる感じのほうが楽しそうだね。

キャラ表なんか作らず好きな絵師やアニメージュなんかのキャラ表見て
動かそうとトライするほうが勉強になるかもしれんね。
俺の場合それはまだハードルが高いけど、段階的にそういうふうにしていこうと
思う。

あと椅子の動画拝見しましたよ
プロのアドバイス受けれていいな
ああいう場合は垂直線は平行パースでいいんだね
すげえ勉強になったよ

結構椅子から立つだけでも複雑な動作描かんといけないんだね。
あれだと立つまで原画5枚、走り2枚で原画7枚、動画20枚くらいなんかな?
あと椅子などすごく面倒そう・・
5149:2006/06/03(土) 16:46:23 ID:???0
あそこにUPするとアドバイスもらえますからね
ありがたいです。
プロ凄い・・

ひとまず、椅子から立ち上がるを練習してるけど、難しい・・
52メロン名無しさん:2006/06/03(土) 22:08:06 ID:???0
いやぁ アドバイスもらえるっていうのは
教えがいがありそうって事なんじゃないですかね

椅子から立ち上がるなんて自分からするとアクションの領域っす
イージートーンは簡単なアクションは描いたりしたけど
大きいサイズで描くのは振り向きやちょっと手足動かす位しか描いたことないからなぁ
53メロン名無しさん:2006/06/04(日) 23:58:56 ID:???0
ttp://www23.tok2.com/home/animetok2/douga/c5_06.m1v

ずいぶん時間がかかったなぁ;;
あとやっぱ紙ずれるなぁ
原動画のミスは気にせずリテイクなしでやってるんですが
紙がずれるのはなんとかせにゃ
面倒だけどスキャンするときタップ貼り付けとかんといかんのだろか
そこまでしなくてもいい気もするけど
54メロン名無しさん:2006/06/05(月) 00:15:38 ID:???0
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000122586.avi
一応AVIもアップローダーのほうでかりました
なんで急にmpgアップできなくなったんだろ
55メロン名無しさん:2006/06/05(月) 07:01:52 ID:???0
>>54
GJ。ツールはRETAS?

俺の個人的な意見だと、RETASで塗るよりAnilaPeintでぬってそれを撮影したほうが綺麗になる
5651:2006/06/05(月) 19:00:34 ID:???0
見たよ〜!
着々と進んでるっすね。
微エロにも期待!
57メロン名無しさん:2006/06/05(月) 21:46:25 ID:???0
>>55

あんがと
レタスライトです。
そのツールすごいですね
早速つかってみます
こんないいのがあるとは・・レタスももっと性能あげてほしいもんですなあ

>>56

どもサンクス
進んでるってほどでもないですが
まぁ今月末まで3〜4カット作れたらいいかな、という感じです。
それでもう少し作りたかったら伸ばして見ようかなと

58メロン名無しさん:2006/06/08(木) 18:19:56 ID:???0
夏の放課後が次スレに移ったよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1078490998/
59メロン名無しさん:2006/06/11(日) 00:56:38 ID:???0
うつったみたいだね
順調みたいで
VIPのほうがちょっと心配
VIPのほうに思い入れはないんだけど
楽しそうにやってる企画はうまくいってほしいね
こっちも励みになるから
60メロン名無しさん:2006/06/18(日) 12:40:35 ID:???O
微エロって…乳首が透けてるとかそんなの?
61メロン名無しさん:2006/06/18(日) 19:50:48 ID:???0
>60
レスどうも。テンプレ読んでください。
62メロン名無しさん:2006/07/02(日) 20:33:56 ID:???0
作業内容指示してくれたら手伝うよ。
63メロン名無しさん:2006/07/02(日) 21:57:40 ID:???0
え、マジっすか?
でも忙しくてトーンダウンしてて気がついたら6月おわったので
新しいのに変えようか、夏の放課後のほうを手伝えそうだったら手伝おう
かなも思ってたので

なんかシナリオくらいはきっちりつくったほうがいいのかな
スタンスとしては完成を目指すのではなく、手空きで気が向けば、って
感じで具体的プランがないのが現状です 

>>62は作業内容について何かしたいこととかありますか?
64メロン名無しさん
保守