もうちょっとロボットアニメ!22 漂えど沈まず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
FLUCTUAT NEC MERGITUR ってね

■前スレ
やっぱりロボットアニメ!21 禿の逆襲
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1143571589/

■関連スレ・板
1000までスーパー系ロボットアニメのアイデアを出し続けるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099749990/
メカデザインを語るスレ2006-2 (part15?)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1140940725/

ロボットゲー板(ゲーム)
http://game10.2ch.net/gamerobo/
ロボット板(学問・理系)
http://that3.2ch.net/robot/

次スレは980を踏んだ人がスレ立てを宣言してから立てて下さい
無理な場合は、ほかの人が宣言して立てて下さい
2メロン名無しさん:2006/05/19(金) 05:17:29 ID:???0
■SEED MS関連の愚痴はこちら↓
ガンダムSEEDプラモ総合スレPart112(182)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1147688948/
MSの設定画が威厳を失ったのはいつからなの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119614767/

■特撮の話題はこちら↓
特撮!@2ch掲示板
http://tv7.2ch.net/sfx/

■ゲームの話題はこちら↓
ロボットゲー板
http://game10.2ch.net/gamerobo/

■オレ様新作会議はこれを立てて
1000までスーパー系ロボットアニメのアイデアを出し続けるスレ 2
http://anime.2ch.net/asaloon/

■アニメ業界の話はこちら↓
アニメ・漫画業界板
http://anime.2ch.net/iga/
3メロン名無しさん:2006/05/19(金) 05:47:47 ID:???O
>>1
 
デモンベインはパンモロアニメだったな…w
4メロン名無しさん:2006/05/19(金) 05:50:51 ID:???0
自分の好きな作品以外は駄作と罵りあう仲間が集う星。
ここはエンドレスイリーガル。

無駄に絡むんじゃねえよ厨房。


野郎共!

・節度を持て!
・人の話しを聞け!
・相手の立場になってみろ!
・分かるように話をしろ!
・人のフリ見て我がフリ直せ!
・珍獣には餌をやるな!

以上だ。
5メロン名無しさん:2006/05/19(金) 05:53:56 ID:???0
無駄に気取ったつもりのサブタイが厨臭くていつもイタいよ。
子供の消費物に熱を上げる自分をシニカルに客観視出来る大人になろうよ。

6メロン名無しさん:2006/05/19(金) 05:55:21 ID:???0
と思ったら、前の方を勝手に変えてやがる。



そんな権限はオマエにねえよ、ブタ野郎
7メロン名無しさん:2006/05/19(金) 06:08:15 ID:???0
荒らしが立てたスレかよ。


次スレは  やっぱりロボットアニメ!23  で 「必ず」 お願いします。
8メロン名無しさん:2006/05/19(金) 07:20:10 ID:???0
↓こっちのスレの方がよさそうだな。

純粋なロボットアニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1146994276/
9メロン名無しさん:2006/05/19(金) 09:50:44 ID:???0
前スレの998で>>1立てのいつもの低脳な彼、

998 名前:メロン名無しさん 投稿日:2006/05/19(金) 07:22:15 ID:???0
>>995
荒らしに過剰反応して荒れているレスを自作自演してフッと一息、
ふふっ、皆俺の手の内で楽しそうに踊ってるぜ、俺ってやっぱり名エンターティナー、
と、徹夜明けでハイになった頭で可愛らしく微笑んでいるだろうね。


珍妙なひねたレスを自演で自己満足に浸ってるところ申し訳ないが、
向こうの>>995>>997は別人物だよ。
勿論蝙蝠もな。

おまえいっぺん芯で故意よ。
10メロン名無しさん:2006/05/19(金) 10:45:19 ID:???0
>>9

前スレ>>998は香ばしい厨なポエマー臭で、必死に罵倒レスを止めさせたい>>1なのがバレバレw
11メロン名無しさん:2006/05/19(金) 12:21:24 ID:???0
ま、しばらくはロボアニの予定も無いし、
罵り合って荒らし合ってるぐらいが楽しいんじゃない?
12メロン名無しさん:2006/05/19(金) 12:31:08 ID:???0
デモンベインってのを見たけどロボット戦は次回持ち越しだったなぁ。
13メロン名無しさん:2006/05/19(金) 13:03:56 ID:???O
ポエマーはねえよ…
14メロン名無しさん:2006/05/19(金) 13:24:26 ID:???0
必殺っ、幻影ハリケーンー、おーれはポエーマ−、破裏拳ポエマー
15メロン名無しさん:2006/05/19(金) 17:38:25 ID:???0
古いし
ロボットじゃねえし
16メロン名無しさん:2006/05/20(土) 09:24:22 ID:???0
アチャーやっちゃったね彼、という感じかな。居るんだよねこういう奴。
見聞きするものが偏ってるからどうしようもなく視野が狭くて、空気の読めない馬鹿。
今どきまだ糞真面目にSFマニアやミリタリーマニアやってるようなタイプのモテナイくん。


しょせんおとぎ話のアニメしかも今どきロボットに肩肘張っちゃアカンでしょ。
何この寒いサブタイ?
遊びにすら余裕をもてないと世間から疎まれるぜ?
オレがスレを引っ張ってる、とでも思ってるのかい?便所の落書きを。


もう彼は二度とサブタイ作っちゃあかんよ。
>>980の人がちゃんとスレ立てしやすいようにテンプレ作ってくれたんだから、
それを引継ぎなさい。
17メロン名無しさん:2006/05/20(土) 09:26:57 ID:???0
まあどんなサブタイが付いてようと全然読んでない俺が一番の勝ち組
18メロン名無しさん:2006/05/20(土) 09:29:26 ID:???0
↓リアル系ロボット物を語るスレとして乗っ取りましたw
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1146994276/
19メロン名無しさん:2006/05/20(土) 09:45:44 ID:???0
厨ばっかりですね^^
20メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:18:18 ID:???0
自覚のある厨と自覚の無い厨の違いです。

あなたはさてどっち?
21メロン名無しさん:2006/05/20(土) 10:28:15 ID:???0
ピカチュウ
22メロン名無しさん:2006/05/20(土) 14:25:45 ID:???0
このスレも死んだな。
23蝙蝠男:2006/05/20(土) 23:06:11 ID:???0
いや、サブタイは正直僕もスレ立て人の裁量権が強くあると思うけども・・・
スレ検索の事を考えると、サブじゃない方のタイトルを変えるのは皆の同意をとっておいた方が
良かったと思うよ。

キクチヨが頭を使ったと思ったら、完全な裏目に出ちゃうあたりがクロサワの娯楽映画っぽい展開だった>SAMURAI7
映像的にはちょっとCGにたよってて弱かったけども。
24蝙蝠男:2006/05/21(日) 00:08:37 ID:???0
某天才(笑)アニメーターの新監督作品の絵が来たよー
tp://style.fm/as/05_column/yuasa01.shtml
後ろのロボット、超絶カッコイイ。

>本編の絵はもっとちゃんとしてます。コレワ準備段階で描かれた絵です。

へえ〜(・∀・)
25メロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:40:13 ID:???0
種の映画楽しみだなあ。
思えば種はやっぱり近年で一番のロボットアニメだった。
このスレも盛り上がったし。
最近のロボットアニメは小奇麗にまとまりすぎてる。
アクエリオンやガンソードなんか遊んでるようにみえて、
ちゃんと分かってる人が計算して遊んでる感じがしちゃうんだよね。
てめーの頭の中はどーなってんだよ、一体どこをどうしたらそんな流れになんだよ、
ってぐらいじゃないと突き抜けないや。
そういう意味では、富野の遺伝子を継いでるな種は。
26メロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:51:39 ID:???0
突き抜けている=ツッコミどころ満載って事でOK?
それとロボットとの関係がよくわからないけど。
27メロン名無しさん:2006/05/21(日) 00:51:42 ID:???0
種の混乱はトップ数人のやりたい事がバラバラだった結果で、
富野の個人的な混乱とは似て非なるものだと思うぞ。
まああそこまで内部のゴタゴタが作品に表面化してるとメタ的には楽しめるけどね。
ただロボットアニメとしてはそんなギミックはいらんw
28メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:06:11 ID:???0
>>26
その通り。
電波入ってるんで先が読めない(読みたくない)あたりがいいだろ。
で、どうしよーもねーなとか思ってると、福田の力技のメカシーンがたまーにあって
何となくちょっとカッコイイかなとか騙されてしまうあたりがポイントだ。

>>27
違うだろ。
トップの2人のやりたい事に誰もついてけない、いやむしろついていきたくない、って方が当たりだ。
富野はその個人的な混乱を富野節とかいわれる、一瞬、妙に説得力あるけど、
よくよく考えてみると何だか意味不明なセリフ回しでねじ伏せてるけど、嫁と福田はそこを
美少年・美少女の泣きと何だか意味不明だけどやっぱり意味不明なセリフで特攻してるだけだ。

やっぱりロボットアニメは、こいつ頭おかしーんじゃねーの、ってぐらいでないと
巨大ロボのパワーをブーストさせることはできないな。
ゼーガペインとか小理屈こねてロボット薄いのを見るとそう思う。
29メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:19:59 ID:???0
>>28
少なくともトップは三人なw
監督と嫁とP。
監督は子供にも分かりやすい作品を作りたいし、
嫁は恋愛ドラマがやりたいし、
Pは戦争の裏側をテーマしたいと、w
だから種は分解するとスゲェわかりやすい。
「ああ、ここはPがねじ込んだ部分かw」
「コレは監督の演出」
「嫁の脚本バロス」

結果だけ見ると意味不明だけど、実際は薄味のスープをごちゃ混ぜにしただけの
薄くて不味いスープw
30メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:39:57 ID:???0
>>29
更にプラモデルを売らなきゃならないバンダイとか、
レコード会社とかいったスポンサーの思惑も絡むだろ。
まあその辺はどのロボットアニメでも似たようなもんだけど。
31メロン名無しさん:2006/05/21(日) 01:41:21 ID:???0
>>28
 頭おかしいのはともかく、基本的スキルに問題あるだろという人間は関わって欲しくない。
32メロン名無しさん:2006/05/21(日) 02:10:55 ID:???0
もっと作家性の強い監督が欲しいってのは同意だけどね。
谷田部さんも言ってたけどロボットアニメってロボットさえ出てれば
ある程度自由に出来るんだから個性で一本押し切れるような人に出てきて欲しい。

下田・谷口は調整役としてはいいんだけどもう一つ個性がないし、
河森の個性はアルジュナで見たからもういいや、と。
福田自身には個性はないし。個性という点では嫁と竹田の方がなんぼか増し。
今石はどうだろうなぁ。過去作は映像優先なものばかりだし、作家性は推して知るべしか。

やっぱ今川に一発ドカンとやってほしいなw
33メロン名無しさん:2006/05/21(日) 02:41:55 ID:???0
>>32
言葉尻を捉えるようだが、ただロボットが出てればいいという考えが
ロボアニメを個性のないつまらないモノにしてる気がする。

ロボが出てるってのは実はそれ自体がすごく個性的なことではないのか。
個性を出すならそれを生かしてほしい。
34メロン名無しさん:2006/05/21(日) 03:09:55 ID:???0
ロボットはただの記号でしょ。特に娯楽性の高い巨大ロボットが活躍する
作品なんて、極論を言えば無くても物語は成立するし。
35メロン名無しさん:2006/05/21(日) 03:13:27 ID:???0
>>32
今川厨乙
36メロン名無しさん:2006/05/21(日) 11:23:14 ID:???0
作家性のある監督ねぇ
新房とか細田守とかがロボットものやればいいのに。
37メロン名無しさん:2006/05/21(日) 11:35:09 ID:???0
ロボさえ出ていれば良いってヤツの典型が今Gyaoで配信中のJ9シリーズ
辺りだよな。そのロボット達が不細工だったりして出番も少ないのに逆に
ある種の個性を放っているがw
無理やり自動車やバイクや機関車が宇宙飛んでいるってシチュエーションに
よる所もあるけど。

>>34
その記号が大事なんでしょうが、こっち(ロボオタ)としては。
んな身もふたもない事をここで言われてもなー。

>>36
新房監督はロボットじゃないけどオタ向け変身ヒーロー物のソウルテイカーとか
見た感じ、ヒーロー自体にはそんなに個性がある感じに描かれてないからなー。
細田監督の場合映画のデジモンみたいになるんだろうなー。
38メロン名無しさん:2006/05/21(日) 12:04:26 ID:???0
エヴァ以降の欠陥を賛美する流れがいまだに残っていたとはねw
個人的には勇者シリーズみたいな大胆だけど土台がしっかりしてる作品がほしいね。
個性とかこつけて土台がないままいたづらにアクロバットだったり、
土台だけ固めて完成度が高いといったりするのはいらん。
39メロン名無しさん:2006/05/21(日) 12:18:53 ID:???0
細田監督はかなり見たいな。当時、デジモンの映画見たときはかなりびびった。
40メロン名無しさん:2006/05/21(日) 12:29:27 ID:???0
正直あまり作家性を前面に出されると臭くて受け付けなくなるので
オモチャ販促の縛りをガチガチに入れて欲しい。
それでバランスよくなると思う
41メロン名無しさん:2006/05/21(日) 12:32:17 ID:???0
>>23
>スレ立て人の裁量権
それまで話してたところ完全無視な上に、人生アニメしか無さそうなダッサイ厨臭いサブタイで
立てられてもな。
恐らくこれで格好いいと思ってるんだろうから、このセンスは正直恥ずかしくて簡便して欲しい。

>>27>>29
>トップ数人のやりたい事がバラバラ
混乱なんて無いよ。
監督が全て仕切ってるんだから。
もしかしてクリエーター全員が同列の発言権持ってるとでも思ってるのか?
学級会みたいに話し合いで決めてるとでも?
子供の考えることって面白ーい。
42メロン名無しさん:2006/05/21(日) 12:54:56 ID:???0
>>41
もしかして監督が全て仕切れると思ってるのか?
子供のk(ry
43メロン名無しさん:2006/05/21(日) 12:57:45 ID:???0
>学級会みたいに話し合いで決めてるとでも?



お前本当は業界人で、分かってて言ってるだろ?
44メロン名無しさん:2006/05/21(日) 12:58:34 ID:???0
>>38
そういうオタ向け批判してジャリ番マンセーするオタってのもなぁ。
単なる個人の好みの押し売りっぽいし。

>>40
玩具販促でガチガチな中に無理やり作家性を押し出してた往年のスタイルの方が
バランスって事に関しては良い気がするなあ。

>>41
「トップ」なんだからスポンサーやらプロデューサーやらの事でしょ。
なんで現場スタッフの話にズレているんだ?
45メロン名無しさん:2006/05/21(日) 13:14:26 ID:???0
>>44
>玩具販促でガチガチな中に無理やり作家性を押し出してた往年のスタイル
って結局勇者シリやんw
レジェンデリカ王はまさに押し出された作家性だったけどなw
46メロン名無しさん:2006/05/21(日) 13:49:54 ID:???0
勇者は谷田部監督の頃はそれ程作家性は出ていなかったような。
特にロボットに関しては福田や大張まかせって印象すら。
高松・米たに両監督はまんま当てはまりそうだけど。
望月監督は…玩具なかったらロボットなんて使わ(使え)ないだろうな。

勇者はスポンサーの玩具メーカーが商売下手ってのがネックかな。
といっても今時アニメのスポンサーになれる玩具メーカーなんて
バンダイとタカラトミーくらいなもんだしなぁ。コナミは今の所ロボット玩具は
出していてもロボットアニメはやっていないし。
47メロン名無しさん:2006/05/21(日) 14:56:46 ID:???0
タカラとトミーが合併したのがいまだに違和感ある。
それじゃあ勇者シリーズとエルドランシリーズが区別できないジャマイカw
48メロン名無しさん:2006/05/21(日) 15:43:18 ID:???0
今の所名前だけで実質タカラとトミーで別の事やってるっぽいが。
今後変わってくるんだろうけどさ。
49メロン名無しさん:2006/05/21(日) 17:49:53 ID:???0
ゾイドがTBH(タカラトミーボーイズホビーフェア、旧タカラボーイズホビーフェア)に出られるようになった事ぐらいか。
ちなみに小学館がらみしか扱われないので、TFや韋駄天は抜きである。
50メロン名無しさん:2006/05/21(日) 18:00:34 ID:???0
>>32
おいおい、福田はすごい個性持ってるぞ。
主人公最強伝説と、ベタなメロドラマ大好きっ子じゃないか。
なんせ嫁の脚本に心底惚れこんでるらしいんだから。
中学生の妄想みたいだけど、その中学生的妄想を心の底から大好きで
それを叩きつけるんだから、それは立派な個性だ。

受けるだろうというあざとい計算だけでやってるんじゃない。
奴はそれが大好きで、とにかくそれやりたいんだよ。
他の監督にあそこまで陶酔したようなキラモテモテ最強伝説が作れるか?
普通の奴にはわかっててもできないね。
51メロン名無しさん:2006/05/21(日) 20:00:30 ID:???0
>>50
 いい大人が中学生並の個性ってのも……。いや、中学生以下相手には、いいかもしれんけど。
52メロン名無しさん:2006/05/21(日) 21:09:09 ID:???0
>>50
そういえばモテたくて視聴率1%以下続出なロボットアニメを作った奴もいたなw
それは個性かもしれんが、作家性ではないなw
53メロン名無しさん:2006/05/21(日) 21:24:15 ID:???0
凄い時代になったでしょう。でもね、それが今のロボットアニメなんだよね
54メロン名無しさん:2006/05/21(日) 22:54:04 ID:???0
ところで作家性って何よ?そんなにロボットアニメにとって大事なものなの?
55メロン名無しさん:2006/05/21(日) 23:26:45 ID:???0
>>51
一般社会じゃ、いい大人が…であっても、アニメ界じゃ、いい大人なのに
今だ中学生的妄想を炸裂させることができるってのは立派な武器だ。
56メロン名無しさん:2006/05/22(月) 00:24:38 ID:???0
>>53
さすがに個性ある人間の発言を改変したものは違うな。
57メロン名無しさん:2006/05/22(月) 00:47:09 ID:???0
>>50
そろそろ巣に帰れ。
58メロン名無しさん:2006/05/22(月) 01:04:11 ID:???0
>>50
福田がベタな展開好きなのは認めるけどね。新海底軍艦とか、脚本勤めた作品でも、盛り上がるべき所は盛り上げようっていう意識はあると思う。
良くも悪くも、長浜というか、神田というか、そういった人の流れを汲む男だよな。

これからは福田も数少ないロボアニメ監督となりうるかも知れんしやさしく迎えてあげよう。そして時々叩いてあげよう。
あと作家性うんぬんはな…。作家性優先の奴らは、結局ロボを見せようと言うサービス精神を欠くからな。
好きにやらせて結局ロボの存在価値がわからなかったガサラキとかエウレカとかの二の舞は嫌だ。
59メロン名無しさん:2006/05/22(月) 01:44:14 ID:???0
中学生の妄想を馬鹿にするいい年しただけで
実際の精神年齢は中学生並みの人にそんなこと言ってもな……。
60メロン名無しさん:2006/05/22(月) 02:38:56 ID:???0
>>58
長浜御大の心情ドラマの巧さのかけらでも福田が受け継いでくれていたら・・・と思うよ。
正直嫁に脚本を書かせ続ける限り福田の作品もロボットの存在価値はねーよ。
痴話喧嘩の間にバンクのロボシーンを入れるのが「ロボアニメ」なのか?
ロボの見せ方だけならロボパートとドラマパートのつなげ方が巧い河森の方が数段上。
アクエリオンをすっ飛ばして福田を褒める意味が分からん。
61蝙蝠男:2006/05/22(月) 05:40:29 ID:???0
ココ的には、福田監督のガンダムは色々あったから見ないことにして、電童の監督として評価したらどーだろー。

>37
細田監督は作家性があるようでいて、話作りはけっこう職人的。

デジモンは意思を持つ人外と子どもの交流というテーマだからああなったのであって、
身体性を拡張する搭乗型ロボット物語になると別の見せ方をすると思う。

>46
ロボ系でアムドライバーもあったけども・・・後に続かなかったなあ。
そこそこ楽しめはした作品だったのに。
62メロン名無しさん:2006/05/22(月) 06:13:39 ID:???0
>>58
ガサラキでわからなかったのはロボット(TA)の存在意義よりは
むしろ主人公とヒロインの立ち位置のような…

あと作家性強くてもロボにこだわり見せている監督もいるでしょ。
63メロン名無しさん:2006/05/22(月) 10:10:48 ID:???0
いまのとこ、お尻監督しかいない。
64メロン名無しさん:2006/05/22(月) 13:23:13 ID:???0
監督の作家性って話とは関係ないけどアクエリやガンソよりここであまり話に挙がらない
ゾイドやトランスフォーマーの方が面白いと思う俺は変なのかね。
方や人型じゃない、方や自分の意志がある、両方ともキッズアニメ。
別に子供向けの方が面白いとか思ってるわけじゃないんだけれども・・・
65メロン名無しさん:2006/05/22(月) 15:29:10 ID:???0
ゾイドは無印の頃は良かったけどジェネシスは・・・・・・
TFは色々ありすぎてw
66メロン名無しさん:2006/05/22(月) 15:44:50 ID:???0
>>64
「面白い」にも色々あると思うけど・・・
多対多が好きなんじゃない?
67メロン名無しさん:2006/05/22(月) 16:08:41 ID:???0
>>65
最近の、つまりジェネシスとGFのことなんだよね、コレが。TFは大体どのシリーズもある程度好きなんだけど
ゾイドは無印は好きでもないんだよなぁ。ジェネシスや/0の方が好み。
>>66
あーかも知れない、マジで言われて初めて気付いたかも。
68メロン名無しさん:2006/05/22(月) 16:53:39 ID:???0
まあいいんじゃないの。何を好もうが人それぞれだろうし。
69名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/22(月) 21:24:11 ID:???0
TFもゾイドも根強いファンがいるからな。好きって言う奴は
けっこういる。
まー、ゾイドはちょっと前まで目の敵みたいにしてる人がいたから
いまいち話題にしにくいって所はあるような

個人的には、オタ好みのミリタリー風味とキッズ向けを両立できる
ものだと思うんだけどね、ゾイド
70メロン名無しさん:2006/05/24(水) 12:10:24 ID:???0
ゾイドはあの電動玩具を買いたくなるような魅力をフューザーズ以降
(アニメ自体は面白いと思ったとしても)感じないんだよなぁ。何故だろう?
単に俺の感性が鈍くなったのか、アニメが販促物として不十分なのか、
そもそも玩具自体が魅力不足なのか…
71メロン名無しさん:2006/05/24(水) 14:01:22 ID:???0
ギミック的な進歩がないからだと思う、今年度は電動、ゼンマイ無しのネオブロになったし。
後は・・・単に出来そのものも余りよく無いというかフューザーズはほぼ今までのリペイント
ジェネシスは新機軸のバイオはこれゾイドか?って感じで通常のジェネ新規キットも出来がそう良くなかったりするしなぁ。ムゲンとかは好評のようだけど。
後値段が高い、ラプター1000円、コング5000円はなぁ。

と、フューザーズやジェネシス好きとして玩具が売れない言い訳をしてみる。
72メロン名無しさん:2006/05/24(水) 17:19:56 ID:???0
昔と同じ物ような仕様で出しても大幅に値上がりしているのに、
昔より本格的に進歩した物を出したらどれぐらい値上がりしたんだろうか。
素朴な疑問。これはゾイドだけでなくロボトイ全般にいえるけど。
凄く高くして小さな子が大人に買ってもらうようにするのか、
安くして小学生ぐらいの子供の小遣いの範囲で納めるのか。
ワタル、SDガンダム、ビーダマン、今のゾイドの中心であるBLOXなんかは後者
ガンプラもかつての大ブームの時は300円前後の1/144が中心だった。
73メロン名無しさん:2006/05/24(水) 17:26:27 ID:???0
その辺の値段だと最近はみんなカードに行っちゃうね。
売る方もコストかからんし。
ポケモンやら遊戯王やら、カードはお子様いっぱい持ってるよ。
女の子もゲームセンターのカードゲームに群がってるしな。

ロボットもカードで行けばいいかもしれんな。
74メロン名無しさん:2006/05/24(水) 17:42:01 ID:???0
要するにロボ玩具自体が競争力なくなってるってことだわね。
 戦隊もずいぶん前からなりきり系に力入れてるし。
75メロン名無しさん:2006/05/24(水) 18:33:51 ID:???0
>>73
スーパーロボット対戦スクランブルギャザー・・・
メダロットカードロボトル・・・
あ、ガンダムウォーは結構売れてるな
他にも最近だとゾイドとか

でも折角だからオリジナルタイトルが欲しいな
メダロットみたくパーツや武器カードで自分だけのロボを作って戦うとか
スパロボやガンダムみたく軍団を編成して集団戦とか
76メロン名無しさん:2006/05/24(水) 18:45:35 ID:???0
ゾイドなら、メイン戦闘のゾイドにパーツカードつけてパワーアップ
キミだけのゾイドを組み上げるんだ!(実際の強いパターンは数パターン)
とか、ブロックスを組み上げて魔改造ゾイドをキミに!
(でも、マトリクスドラゴン最強)とか、そんな事も出来るな
で、キットを買って組み立てれば「自分だけのゾイド」を
実際に手に出来る。なんて感じに出来れば将来性もあるかねー
77メロン名無しさん:2006/05/24(水) 19:08:25 ID:???0
要するに、ムシキンなカード読み込ませ型ロボバトルか。
悪くは無いんだけどねー

なんつーか、武装の種類ごとに相性がある、とすれば
どれが最強、ってことにはならないと思うんだけど。
78メロン名無しさん:2006/05/24(水) 19:14:35 ID:???0
自分だけの〜ってのは一方でアニメスタッフに対する負担が大きいみたいで
販促アニメには不向きみたいだからなぁ。
そんな中アクエリオンなんかはブロック系程ではないけど強攻型含めて色々と
バリエーション出していて頑張っていたよなぁと思う。子供向けの販促物でも
ないのにね。
79メロン名無しさん:2006/05/24(水) 20:05:36 ID:???0
最近のゲームって、
やっぱり「プレイヤーの多大なテクニックを要する」のは人気無かったりするのかな。
80メロン名無しさん:2006/05/24(水) 20:27:36 ID:???0
>>79
テクより戦略を組みたてたり、心理の読み合いをするのが重要だと思う。
81メロン名無しさん:2006/05/24(水) 22:34:31 ID:???0
>>79
昔のゲームが要求していたのは、
テクニックと言うより忍耐力のような気がする。
82メロン名無しさん:2006/05/25(木) 06:50:58 ID:???0
>>81
あるいは膨大な数のモンスターと、やたら種類の多い魔法の中から、
「この敵ホニャララは水属性なので、冷気系のウンタラカンタラが有効で」
みたいな有効な組み合わせを引っ張り出してくる記憶力とかな。
83メロン名無しさん:2006/05/25(木) 06:55:22 ID:???0
>>76>>77
確か何年か前に見かけたことがあるような……。

肝心のロボが格好悪いうえに作りもチープで、
種類も少ないので組み合わせが限られ、
組み合わせても格好いいロボができそうにない……というステキ仕様だったけど。
84蝙蝠男:2006/05/25(木) 07:31:56 ID:???0
そういうロボットカードゲームはボトムズみたいな手作りミリタリ風味の方が合うかもね。
武装や装甲、新型エンジンを素体ロボにプラスしたり、燃料補給やオーバーホールで再生したり。
85メロン名無しさん:2006/05/25(木) 08:11:32 ID:???0
ジャンケン式な装甲と攻撃の相性システムはフロントミッションがセカンド以降
地味に採用してるけどあんまりパッとしないというか
目に見えて違うぜ! みたいな感じがなくて
結局は面倒だしゼニスレブひと揃えで行っちゃえ的なノリでも先に進めて意味がなかったというか
86メロン名無しさん:2006/05/25(木) 09:24:51 ID:???0
ロボの対戦型トレーディングカードゲームって面白そう
アッパーデックジャパン辺りが作ってくれまいか
87メロン名無しさん:2006/05/25(木) 09:41:01 ID:???0
ガサラキミッションディレクターはちょっと練りこみが足りなかったかな。
コンセプトや雰囲気はよかったんだけど。
88メロン名無しさん:2006/05/25(木) 12:49:20 ID:???0
>>84
ま、ミリタリっつーか、
メタルマックス+メダロット+フロントミッション+ムシキング
で良いのと違う?

「パーツ組み換え」だけは、ロボットだけの特権だよな。
ナマモノの体を組み替えるわけにはいかないし。
89メロン名無しさん:2006/05/25(木) 13:27:22 ID:???0
> ナマモノの体を組み替えるわけにはいかないし。

「強殖装甲ガイバー」のアプトムとか、
ロボだとvsゼルエル戦でのエヴァ初号機とかの路線で
できないこともなさそうな気もするが、難しいか。
90メロン名無しさん:2006/05/25(木) 17:53:46 ID:???0
>>86
VS.SystemでTransformers Originを・・・・・・ってHasbroがいると無理か
91蝙蝠男:2006/05/25(木) 23:44:37 ID:???0
>85
ミリタリー風味を求めるなら、ジャンケン的な相性は防御と攻撃じゃなく、
装甲と武装と速度のバランスで演出するべきだと思う。
基本出力値-武装重量+装甲重量=機動性=回避能力or攻撃回数、みたいな計算式にして。
武装や装甲が新型であったり良質ロットであれば、重量に対する攻撃力や防御力が増す。

人型兵器以外の技術水準は現在とほぼ同じレベルから、徐々にレールガンだのレーザー砲だの
自動操縦だのナノマシンによる自己修復だのが開発されるような、架空史な展開で新カードを
札束のように売っていく・・・
たぶん暗算の早さが要求されるゲームになっちゃうけど、実際に先鋭的なカードゲームは
そういった要素が要求されるらしいし。

まあ、夢物語なんだけどね。
92メロン名無しさん:2006/05/26(金) 00:30:53 ID:???0
>>91
それだと強いデッキが恐ろしく単純化しそう。強いユニットとアイテムだけあれば良いみたいに
暗算よりそっちがネックかと。
ただ強いカードだけ集めたような組み合わせでは勝てないってのが楽しいわけで
93メロン名無しさん:2006/05/26(金) 01:37:45 ID:???0
出力を決める動力炉に属性があって、相反する装備は使えない、とか。
94メロン名無しさん:2006/05/26(金) 01:40:53 ID:???0
今期ロボタイムである木曜の個人的作品順列
ゼーガペイン>ザ・サード>>>>>>>>>>デモンベイン
デモンベインが予想より遥かに悪い
ゴーダンナーやグラヴィオンより少し劣るレベルかと思ったがそれ以下だ
オタクの考えたロボアニメそのもの過ぎて引いてしまう
やはりエロゲで受けた作品なんてもんは碌な物じゃないな
95メロン名無しさん:2006/05/26(金) 01:47:56 ID:???0
ザ・サードってどのくらいロボ分あるの?
96メロン名無しさん:2006/05/26(金) 01:51:48 ID:???0
>>91
> 自動操縦だのナノマシンによる自己修復だのが開発されるような、架空史な展開で新カードを
> 札束のように売っていく・・・
これをゲーム内で行ってるのがガンダムウォーかな。
自国の国力を発展させて、より高度な技術を反映したMSを生産できるようになる。

複雑な計算式で攻撃力その他の数値を算出する事になるなら、
アーマードコアみたいにカードゲームじゃなくてコンピュータゲームでやると良いって話に・・・
勿論カードにも利点があるから、最近のゲーセンにあるゲームみたいに
カードを読み込ませてテレビの中で戦わせる、みたいな方向性が良いかもしれない。

しかしそれももう既にガンダムでやられているのだった。
ttp://gundam-cardbuilder.com/index_e.html
恐るべきはアニメ主体のメディアミックス戦略の強さか。
キャラゲーにとって代わられないような、カードゲームならではのロボの魅力みたいなのが必要なのかな。

>>94
3DCGロボアクションの中割りを、パイロットのカットインによって省いてた描写があった気が・・・
そこまでゲームオリジナルの細かいデザインを大事にしたいのだろうか。
でもそこまで動かしづらいほどのポリゴン数とかテクスチャなのか、アレ・・・?
97メロン名無しさん:2006/05/26(金) 13:51:23 ID:???0
念じた通りにジャンケンロボ 脳の情報を信号化
ttp://www.asahi.com/science/news/OSK200605240072.html

むう、いよいよロボットの脳波操縦が現実のものになったか。
ファンネルもYF-21がある未来世界ももう目の前かも知れない。
98メロン名無しさん:2006/05/26(金) 14:14:02 ID:???0
まぁ、ファンネルはサイコキネシスで操縦する兵器だからな。
99メロン名無しさん:2006/05/26(金) 22:36:48 ID:???0
>>94
所詮元がエロゲだしそんなモンじゃないの?って方向で見た方が
無難そうだなあ、まだ2話見てないんだけどさ。
そういえばゲームも今日辺り発売されたんだっけ。
100蝙蝠男:2006/05/26(金) 23:20:53 ID:???0
>92
>それだと強いデッキが恐ろしく単純化しそう。

軍事風をつきつめると、どうしてもそうなっちゃうんだよね。
ぶっちゃけ、カードゲームのブーム煽動方法自体がそんな面があるっぽいし。

ただ強ければ良いわけじゃないってのを軍事風にやると、「強力なエンジンや機体は製作に精度の高い
資材が必要で、燃費も悪い」「登場したばかりの新型は登場者や整備できる工場が限られる」
「強力な兵器は生産性が限られる」ってところかな。
順番にカードゲーム的に呼び直すと、「回復性が悪いor攻撃回数に限界がある」「組み合わせる
カードも新作orレアが求められる」「同デッキ内における枚数制限が厳しい」って感じかな?

>95
原作ライトノベルの記憶と、アニメ本編をチラ見した状態で判断すると、アンドロイドが存在する
くらいの技術レベルで、たまに搭乗型ロボットが戦闘で活躍する事もあるって程度。
SAMURAI7よりロボ分は少なめな代わりに、搭乗型ロボットの出番が少し多いくらい。

そうそう、今日のSAMURAI7は必見っぽい。
・・・ロボはともかくとして(・∀・)
101メロン名無しさん:2006/05/27(土) 02:45:58 ID:???0
>100
で、どこが必見だったの?
102メロン名無しさん:2006/05/27(土) 13:20:52 ID:???0
多分前半Aパートの作画、明らかに異質だった。
103メロン名無しさん:2006/05/27(土) 22:57:43 ID:???0
散々既出だが、世界観や設定重視したミリタリー系ロボやりたい作り手はカードやアニメ以前に
今はみんなテレビゲームの方へ行くよな。アクション、シミュレーション、RPG問わず。
アニメと違ってその手のジャンルが景気良い。
104メロン名無しさん:2006/05/27(土) 23:04:13 ID:???0
>>103
テレビゲームもここ数年景気悪そうだが?
105蝙蝠男:2006/05/27(土) 23:26:50 ID:???0
>101
前半のキャラ作画フォルム。すげーかったっしょ?
予約設定ミスって、一番ワクテカした回なのに画質が悪くなっちゃったけど・・・orz

話はキクチヨあっさり合流はともかく、色恋を原作から離れた雰囲気でしっとりまとめてて良かった。
106メロン名無しさん:2006/05/27(土) 23:36:19 ID:???0
まあロボットものはやっぱり「自分で動かしてみたい!」っていうのがあるから
テレビゲームでなんとかそういうのを実現させたいという人が多いんだろうな。
ただそういうのも最近はやや落ち目。
バーチャロン全盛期とかは良かったなぁ。
今はゲーム業界も「キャラ・声・グラフィック」ばかりが重視されてて……
107メロン名無しさん:2006/05/28(日) 00:35:12 ID:???0
>>105
まー確かに何事かとオモタが
108メロン名無しさん:2006/05/28(日) 00:52:00 ID:???0
>>106
> バーチャロン全盛期とかは良かったなぁ。
> 今はゲーム業界も「キャラ・声・グラフィック」ばかりが重視されてて……

いや、バーチャロン全盛期の頃だって、
家ゲーは既に「キャラ・声・グラフィック」ばかり重視されていた頃で、
そんな中に颯爽と現れたバーチャロンは
「ロボゲーこそ新世代のゲームを引っ張る救世主なのでは?」
とワクテカさせてもらったものだけれど、まあ結局は……。
109メロン名無しさん:2006/05/28(日) 01:14:41 ID:???0
なんというか、一作目が売れなかったから、二作目は周りに合わせよう、な姿勢が多いかな。
110メロン名無しさん:2006/05/28(日) 04:01:33 ID:???0
>>105
 クレしんというか、シンエイ動画でよくあるじゃん。
111メロン名無しさん:2006/05/28(日) 09:07:10 ID:???0
>>108
この場合の例に挙げるとしたらチャロンよりも、
アーマードコアやフロントミッション、ガンパレードマーチなんかが妥当じゃないかな。
112108:2006/05/28(日) 09:52:57 ID:???0
>>111
いや、俺自身は青春をバーチャロンに捧げたものの、
アーマードコアやフロントミッションやガンパレードマーチにはあんまり触手が動かなかったので。
ドリキャスしか持ってなかったし。
113メロン名無しさん:2006/05/28(日) 10:09:48 ID:???0
ガイキングはとうとう今回はロボ戦が(ほぼ)無くなったなぁ。
114メロン名無しさん:2006/05/28(日) 10:58:37 ID:???0
景気が良いというか、ゲームだとコテコテのミリタリーロボが商売として簡単に許される風潮があると思う。
115メロン名無しさん:2006/05/28(日) 11:05:18 ID:???0
>>113
とうとうも何も、単に井上敏樹が脚本だったからでは?
116メロン名無しさん:2006/05/28(日) 11:20:02 ID:???0
大塚健がいうには終盤に向けた作画リソースの温存らしいからこの先に期待>ガイキング
117メロン名無しさん:2006/05/28(日) 14:20:40 ID:???0
ロボゲーに夢を見れたのはメックウォリアー全盛期だな。
あれは本当に凄かった。
118メロン名無しさん:2006/05/29(月) 14:50:16 ID:???0
俺的にミリタリー系ロボゲーの代表といえばガングリフォンなんだが
あれもシリーズが進むほどに「何だかな」になっていったな。
119メロン名無しさん:2006/05/29(月) 14:54:11 ID:???0
漏れはミリタリー云々ではなくて、単純にロボアニな活躍が出来るゲームとしてヴァルケン最高。
あれは移植が…くぁwせdrftgyふじこlp!!!!!!!!!!!
120メロン名無しさん:2006/05/29(月) 21:35:52 ID:???O
ミリタリー路線のロボットゲームとしてフロントミッションオルタナティブを推したい
リアルタイムシュミレーションで表れるジオラマ感覚の戦闘が素晴らしい
欠点は細かい指示が出せないのでイライラしがちになる事と
最高の成績を目指すとストーリーが完全に終わる前に戦争が終わってEDになることだ
フロントミッションシリーズの中でもかなり異色の作品なのだが一度やってみることをオススメしたい
121メロン名無しさん:2006/05/29(月) 22:18:04 ID:???0
アニメでやると「ウザイ」「分かりにくい」「オナニーしてんじゃねえよ。ボケ」で袋叩きに合いかねない
エッジの利いたミリタリー系の世界観や設定や本編で語られない背景なんかの存在が
ゲームだとユーザーに普通に受け入れられている。ロボじゃないけどメタルギアシリーズとかもそうだ。
122メロン名無しさん:2006/05/29(月) 22:29:29 ID:???0
>>121
まあ、ゲームは金払って買うものだからな。
アニメと違って、そういうのが嫌いな奴は手を出さないから。
123メロン名無しさん:2006/05/29(月) 23:06:49 ID:???0
>>121
> アニメでやると「ウザイ」「分かりにくい」「オナニーしてんじゃねえよ。ボケ」
本編中での設定説明は、アニメはキャラの台詞やナレーションでやるしかないけど、
ゲームだと鬱陶しいものは読み飛ばしたり、
逆に分かりにくいものはスキップを止めてゆっくり読んだりできる
テキストやメッセージで表現される事が多いってのがあるかも。

つか最近のロボゲーだと、寧ろ設定に凝らない単純明快なやつの方が少ない気がする。
鉄人28号とかあるにはあるんだけど、割合的に。
124メロン名無しさん:2006/05/29(月) 23:17:38 ID:???0
>120
もっと凄い欠点があるだろう
女キャラが一人(しかも敵で年増でドロンジョ様)という
125メロン名無しさん:2006/05/31(水) 16:00:34 ID:???0
まぁたとえロボット物でもキャラクターに人気が出るようでないと辛いからね。
もちろんキャラ人気だけになってしまうのも困りものだが。
126メロン名無しさん:2006/05/31(水) 17:49:29 ID:???0
>>124
そういや、アニメにせよゲームにせよ、
有名なリアル系ロボットもので大っぴらに男色表現があったのって
フロントミッション位かな?
基本的に、硬派と言われつつ結構女性キャラが出てきてたり、
あるいは男のドラマでも友情止まりで腐女子が脳内補完するしかないような。

戦場のリアリティを出す表現方法としては寧ろ王道って気もするんだけど。
127メロン名無しさん:2006/05/31(水) 18:36:10 ID:???0
「戦場のリアリティ」をそんな物導入してまで入れんで良いわw
・・・その昔OVAであったよね、男色ロボットアニメ
128メロン名無しさん:2006/05/31(水) 18:36:30 ID:???0
>>126
>戦場のリアリティを出す表現方法としては
現実には班、分隊レベルでの連携のために家族に近い絆を作らせたり、
士気維持のために「どんな状況でも、仲間は決して見捨てない」なんて
のを徹底している現実からは、むしろウホッや801な世界の方が近いか
も知れないと思ったり(w)
129メロン名無しさん:2006/05/31(水) 18:41:02 ID:???0
糞リアリズムという言葉があるが、まさにそれだw
130メロン名無しさん:2006/05/31(水) 18:46:10 ID:???0
そんなクソリアリズムはトイレに流して捨ててしまえ。
131メロン名無しさん:2006/05/31(水) 20:17:00 ID:???0
クソリアリズム「あ〜〜れ〜〜」
糞は流れた。
しかし、いつかまた第二、第三の糞が現れれば便所が糞詰まりを起こすのかも知れない。

             〜Fin〜
132メロン名無しさん:2006/05/31(水) 20:38:10 ID:???0
故 キュ−ブリックの「フルメタルジャケット」みたいなもんか?
虚飾もヒロイズムもゼロ、身も蓋もない素っ気ない戦場モノなんて、
果たしてオタアニメで作れるもんだろうか?
133メロン名無しさん:2006/05/31(水) 22:27:35 ID:???0
フロントミッションにゲイまたはトランスセクシャルのキャラクターが出てきたのは2作

オルタナティブでは「性転換や同性愛が普通のこととして一般化した未来」の描写のため、
ついでにプロデューサーの言によればテストプレイ段階で「もっと女キャラ増やさないんですか?」
とか聞いてきた奴が妙に多かったからムカついて嫌がらせのため(チャミリの件)

セカンドでは仲間キャラの中で一人だけ「二枚目」というだけでキャラの薄い奴がいたから
じゃあホモにでもしとくかという凄く適当な理由(上と同じプロデューサー談)

あんまりそれほど深い理由は無い
134メロン名無しさん:2006/05/31(水) 23:18:21 ID:???0
まあスクウェアは昔からウホ好きだよね
バハムートラグーンとか
135メロン名無しさん:2006/06/01(木) 06:18:28 ID:???0
 そういや、昔のどこぞの国では、連帯感を強めるために兵士間の同性愛を
黙認どころか奨励してたらしいな。身近の「恋人」を守るため、或いはいいと
こ見せるために士気が異様に上がったそうだ。
 現代では多くの軍隊が、逆に兵士間の恋愛(ヘテロもホモも含めて)は厳禁
になっているが(痴情のもつれとか、どちらかが危機に陥った際に感情的に動
いて部隊全体を危なくするから)、>>128のように友情の枠を越えかねない
連帯を求める以上、端から見れば腐女子やゲイ方面の人の感性を刺激する
わな。
136メロン名無しさん:2006/06/01(木) 07:37:45 ID:???0
マブラヴオルタネティブについて話してるのかと思ったぜ
137メロン名無しさん:2006/06/01(木) 07:44:59 ID:???0
>>136
喪前!



漏れもだwwww
138メロン名無しさん:2006/06/01(木) 13:07:29 ID:???0
>フロントミッション
昔なにかのインタビューでゲーム製作の中の人が言っていたのがソースだが
実は1作目のドリスコルもウホッなヤシだったらしい
139蝙蝠男:2006/06/01(木) 23:16:07 ID:???0
そんな裏設定を誰が求めてるんだろう・・・

ZOEをDVDで見返してる。
そういえば敵にオネエキャラがいるのはけっこうお約束だね。
140メロン名無しさん:2006/06/01(木) 23:52:37 ID:???0
■の中にそのケがある人でもいるんじゃねーの


ところで敵の幹部クラスキャラでウホッ認定される奴って
・オカマである(おネエ喋りなだけ含む)
・オカマではないがエピキュリアンだったり美しいもの好きだったりしてその結果誤解されそうな行動を取る
・オカマでもホモでもないが主人公(もしくはその仲間内の特定の奴)と戦う事にこだわりすぎて以下略
てパターンのだいたいどれかだよな

ごくたまに変化球でエスカのディランドゥみたいに本当は○○でしたとか
陰陽大戦記のタイザンみたいに女装してるけど実は彼女もいるノーマルの男とかなケースも出てくるけど
141蝙蝠男:2006/06/02(金) 00:32:44 ID:???0
>140
オネエキャラはナルシスト的イメージがあるから、悪役に多用されるのかも。

オネエ言葉=ナルシー=自分しか愛さない=利己的=敵同士の結束すらない小悪党

↑みたいな連想で。

>女装してるけど実は彼女もいるノーマルの男

見てないけど、それでノウマルという描写になりえるのか・・・
142メロン名無しさん:2006/06/02(金) 00:58:18 ID:???0
>女装
いやアレは儀式のための異装というか一時的なコスプレだったと思う。
他の男幹部連中が相撲取りとか修験者の格好してる中でそのセレクトは何だって気はするが。
143メロン名無しさん:2006/06/02(金) 02:58:24 ID:???0
あれは「姫制度」っていう(ry
144メロン名無しさん:2006/06/02(金) 02:58:58 ID:???0
ガイキングLODはサスページがそういうの担当かと思ってたけど
性別すらも超越したプロイス子様の登場でもうなにがなんだか…
145メロン名無しさん:2006/06/02(金) 03:04:25 ID:???0
なんかグレートガイキング出るらしいね。

グレートだけど、最終回に敗れたガイキングを助けに来るわけじゃないのね。
146メロン名無しさん:2006/06/02(金) 03:29:10 ID:???0
>>142
 アフリカの方だったか、女装というかヘンなカッコしていると弾に当たらないとか
いう風習があって、派手なワンピースに不気味なメイク他って格好の兵士の写真
って見たことあるな。
147メロン名無しさん:2006/06/02(金) 03:31:21 ID:???0
日本でも昭和の頭くらいまで
病弱な子供がちゃんと育つまでは女の子の格好をさせろという風習があったようだが
148メロン名無しさん:2006/06/02(金) 11:39:02 ID:???0
大切な男児(=跡取り)を病魔や災厄の目から逸らすため女児として
育てるってやつだな。
大切な跡取りが妙な趣味に目覚めないか心配だが。
しかし、オネエ言葉のキャラって言ったら天空戦記シュラトの
レイガだなぁ。
オカマでなおかつ頼りになる兄貴分ってポジションは
他になかったと思うんだが
149メロン名無しさん:2006/06/02(金) 12:01:04 ID:???0
アレは真性のソレというより昼行灯のためのフェイクじゃなかったか
本気出したときは普通に喋ってたし

オネエでかっこいいというと
ダ・ガーンのビオレッツェ…いやあいつも趣味としてはノーマルか
150メロン名無しさん:2006/06/02(金) 12:20:00 ID:???0
ベルクカッツェ辺りからかな
151蝙蝠男:2006/06/02(金) 23:12:25 ID:???0
ベルクカッツェは人工的な出生による、一種の両性具有だったというオチだけど、
確かにオネエな敵の起原にあたるかも。
152メロン名無しさん:2006/06/03(土) 01:52:43 ID:???0
確か、キューブリックの「スパルタカス('60)」では、ラスボスと言える
クラッスス将軍が、主人公である剣奴スパルタカスにウホッ!なのを描写
しようとしたら、製作上層部から厳に止められたんだそうだ。
昔は、そういうキャラ描写を時代が許さないと言う背景もあったんだろう。
153メロン名無しさん:2006/06/04(日) 10:20:48 ID:???0
>>132
>虚飾もヒロイズムもゼロ、身も蓋もない素っ気ないモノ

そういう作品が当たり前になんないとダメだよ(ってか俺はそれ以外やるべきじゃないと確信しているけど)。
現にそれを放棄した――つまり現実逃避したジャンルは決まって衰退してんじゃないか。
テレビドラマにせよ映画にせよ漫画にせよ小説にせよ詩歌にせよ……まあ一部にはそうじゃない作り手もいるけど。

あと「リアリズムが作品からパワーを奪う」ってのは誤解だと思うけど。
むしろ「虚飾もヒロイズムもゼロ、身も蓋もない素っ気ないモノ」こそがパワーに満ちているのでは。
つまり「ホンネばんざい」ってこと。
154メロン名無しさん:2006/06/04(日) 10:48:19 ID:???0
>>153




│            
│       


155メロン名無しさん:2006/06/04(日) 11:09:21 ID:???0
またアイツの独り言か・・・
156メロン名無しさん:2006/06/04(日) 12:09:25 ID:???0
絆を深められる者が殆ど同性しかいないような戦場という極限状態の中で、
友情とは思えないような関係が築かれていく・・・みたいなのを、
女性の方が戦闘員に向いている世界観によって
ウホッ→百合で華やかに描いているのがシムーンだが、
肝心の兵器がロボットじゃないな・・・

ガイキングは先にテレビマガジンのキャプ画像を見てしまって激しく後悔orz
次回予告で初めて知ったらもっとワクワクしてただろうなあ
157メロン名無しさん:2006/06/04(日) 12:10:04 ID:???0
>>153
「現実」を虚構のファンタジーに有機的に反映させ、「商品」としてのみならず
「表現作品」として上手いこと編みあげるのが、本当のプロだと思う。

部分的に嘘で強化増幅したホンモノこそ、強い説得力を持ち観客に深く届くはず。
「ホンモノ」性は、必ずしも絶対無敵の魔法の杖ってんじゃ無い。

ナマでは形に成り切れないモノを、嘘で補強し浸透力を持たす…そう言う意味では、
虚飾やヒロイズムの味付けやらは、作品造型に於いて時に必要だと思う。

無論、それが安易で不実な売らんかなの為のパッケージングなんかじゃ無いならば、
という大前提があるんだけど。
158メロン名無しさん:2006/06/04(日) 12:19:35 ID:???0
>>157
自己レス乙
159メロン名無しさん:2006/06/04(日) 14:13:57 ID:???0
>>153
結合箇所ドアップしか無いポルノじゃ、じき飽きる

主張やテーマ一辺倒、という体脂肪率0の作風では、
客は入り込みにくい

作品を客により良く送り届ける為の措置、それが
逃避になるか作品性として昇華されるか、は
作り手の腕と志次第
160メロン名無しさん:2006/06/04(日) 16:53:06 ID:???0
ロボットアニメつながりでこんな意見が。皆さんでどうぞ。
ttp://blogs.dion.ne.jp/temple/archives/3441462.html
161153:2006/06/04(日) 17:25:02 ID:???0
レスありがと。
ただ最近(に限らないけど)社会情勢見てると
どうもロボットアニメに代表されるエンターテイメントは
いろんな意味で有害なんじゃないのかと思ってさ。

テレビアニメ、いやあらゆる種類の"物語"は
何時まで経っても"娯楽"のままでいいのかね?
そのせいか最近じゃ学問や経済や政治や宗教まで娯楽化してるようで……
162メロン名無しさん:2006/06/04(日) 18:07:04 ID:s7FwGMoA0
>>160
まあ当然といえば当然の意見だわな。

>>161
俺は娯楽というのはあんたが思うよりもうちょっと高尚なモノだと考えてる。
アニメを芸術として高めようというなら別に反対しないがその方法が>>153ではちょっとお粗末だね。
163メロン名無しさん:2006/06/04(日) 18:24:16 ID:???0
今期はガイキング以外のロボアニメはハズレかな
164メロン名無しさん:2006/06/04(日) 18:27:21 ID:???0
>>160
今更っちゃ今更な意見だけど、
> 今、ガンダムが食い物にされていると嘆いている人がいるだろう。
> だが、それをさせているのは、あなた達だと言う事に気付かなくてはいけない。
こういうガノタって絶対本心から嘆いてないと思う。
「批判する」という楽しみ方で十分に今のガンダムという娯楽を楽しんでるような。
つか、ガンダムSEED関連商品の不買運動よりも
SDガンダムフォースのプラモ買ってやれよって思うんだけど。世間一般の評判を見てても・・・

>>161
つ[相原コージ,竹熊健太郎.サルでも描けるまんが教室.一巻,p64-69.]
165メロン名無しさん:2006/06/04(日) 18:39:01 ID:???0
それよりもナイトガンダムのカードダスの再販を(ry
166メロン名無しさん:2006/06/04(日) 20:57:57 ID:???0
「ウザイ」「分かりにくい」「オナニーしてんじゃねえよ、ボケ」
と、はっきり言ってあげることは大切なんだなあとおもいました。
167蝙蝠男:2006/06/04(日) 23:20:00 ID:???0
>>163
ちょ、今期のロボアニメらしいロボアニメはガイキングの他にゼーガペインくらいしかないじゃん。
あと、ゲーム原作のデモンベインていどで。

全国津々浦々で見られる戦闘ロボアニメは一作品もないし。
168メロン名無しさん:2006/06/04(日) 23:30:10 ID:???0
オシイは「観客は女優のオッパイ目当てで劇場に来るんであって、そこにすかさず送り手が自分の物を込めて
客目がけて送り込む、という駆け引きが作品作りには必要なんだ」というような事を言ってた

「俺の理解出来ない作品なんぞそもそも作るのが悪いんだ」みたいに騒ぐワガママでタチの悪い客とも渡り合い、
金は払わせてしかも作中に言いたい事はちゃんと盛り込む...という、タフさが要る
169メロン名無しさん:2006/06/04(日) 23:44:22 ID:???0
>>160
種嫌いなだけをわざわざガンダム批判に絡める必要ないわ。
オタクっぽいだけあって流石にまどろっこしい意見だしやがって。くだらね。

大体元を正せばロボットアニメなんか、玩具売って、さらに言えば映像売ってナンボの作品だっただろうが。
それを食い物扱いというのは、今更だろうが。そんなに玩具にされるのが嫌なら、攻殻とかのサイバーパンクの世界にでも行ってろ。
170メロン名無しさん:2006/06/04(日) 23:59:03 ID:???0
>>168
谷田部監督のロボットアニメ日活ポルノ説と一緒だな
171メロン名無しさん:2006/06/05(月) 08:21:05 ID:???0
>>168
最近の押井の作品みていると只の独りよがりにしか見えないな・・・駆け引きなんてないと思うよ。
172メロン名無しさん:2006/06/05(月) 09:33:03 ID:???0
>>160
 本編嫌いならプラモ買うな、か……。
 まあ、昔からモデラーとアニメの話はしないことにしてるし。
173メロン名無しさん:2006/06/05(月) 16:32:17 ID:???0
ガイキングも戦闘はオマケなのか?
こっちこそロボメインにしなきゃならんだろうに
174蝙蝠男:2006/06/05(月) 23:19:19 ID:???0
>171
なんかもう、「犬と人形と銃器さえ出せれば低予算でもいいや」って感じで、余生を過ごしているような・・・

>173
終盤に向けてのタメっていう話を小耳にはさんだ。
175メロン名無しさん:2006/06/05(月) 23:31:19 ID:???0
>>173
ガイキングは次回から多分当分の間ロボメイン
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup3328.jpg
176メロン名無しさん:2006/06/05(月) 23:46:56 ID:???0
次回からは
26話 三条脚本
28話 大塚絵コンテメカ作監
30話 三条脚本
31話 三条脚本、大塚絵コンテメカ作監
32話 三条脚本
ってな感じでメインのスタッフを立て続けに投入するみたいだし、元の路線に回帰するだろ。
177メロン名無しさん:2006/06/05(月) 23:49:30 ID:???0
>>175はネタバレ。注意すべし
178メロン名無しさん:2006/06/06(火) 03:31:59 ID:???0
ライキング
バルキング

…ライバル?
三条、テラ安直ス。
179メロン名無しさん:2006/06/06(火) 08:44:51 ID:???0
ドリルはやはり浪漫だな
180メロン名無しさん:2006/06/06(火) 10:27:48 ID:???0
つーか旧大空魔竜の装備を二体に割り振ったみたいですな、カッターとドリル。
ダブルイーグルじゃないんだね。まぁ後で出てくるかもしれないけど。
181メロン名無しさん:2006/06/06(火) 10:56:26 ID:???0
ドリルはいいが、ジャイアントカッターがいまいち大きくないな。
天空魔竜自体が大きいんだろうか。
182メロン名無しさん:2006/06/06(火) 20:11:49 ID:???0
高橋良輔の新作時代劇は「幕末機関説 いろはにほへと」
総監督:高橋良輔
チーフディレクター:大橋誉志光
脚本:宮下準一
キャラデザイン:コザキユースケ
制作:サンライズ
183メロン名無しさん:2006/06/06(火) 21:48:26 ID:???0
幕末ロボかぁ。
184メロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:05:21 ID:???0
ヒヲウ戦記という微妙な前例が……
185メロン名無しさん:2006/06/06(火) 22:36:51 ID:???0
>>183
ロボ出ないんじゃないの?
186メロン名無しさん:2006/06/06(火) 23:11:08 ID:???0
サンライズで「機関」とか付いてるけど。
187メロン名無しさん:2006/06/06(火) 23:28:29 ID:???0
こっちがあきまん参加の谷口監督の新作。

「コードギアス 反逆のルルーシュ(仮)」
シリーズ構成:大河内一楼
キャラ原案:CLAMP
キャラデザイン:木村貴宏
メカデザイン原案:安田朗
制作:サンライズ
188メロン名無しさん:2006/06/06(火) 23:35:18 ID:???0
>>182
ロボットカーニバル思い出した>幕末ロボ

>>187
谷口でCLMPでキムタカって、えらく食い合わせ悪そうなんですけど…

そう言えば秋にアクエリオンが何やら
189蝙蝠男:2006/06/06(火) 23:52:55 ID:???0
>182
タイトルだけとはいえ、天皇機関説のモチーフに取り込んでたりしたらちょっぴりデンジャラス。
でも「いろはにほへと」というタイトルはギャグ漫画みたい。

アニメの実作業的な監督は大橋誉志光担当かな。
地味に良い演出は高橋作品に合いそうだけど、デモンベインを監督してなかったっけ。

>187
CLAMPは服飾デザインで、実際のキャラの絵柄はリアル系キムタカ顔になるのだろうか。
監督と構成はプラネテスのコンビなので僕的には期待大。
190メロン名無しさん:2006/06/07(水) 00:02:09 ID:???0
デモンベインの監督は増尾昭一。

谷口新作の方はまぁキムタカはまりメラも原案ありでもキムタカ色の強い
デザインだったと思うから結局はキムタカっぽくなるんだろうなぁ。
それよりメカってのがちゃんとロボなのかどうかがこのスレ的に重要か。
191メロン名無しさん:2006/06/07(水) 00:28:18 ID:???0
なんかメインの男2人はCLAMP風に、ヒロインらしき女がキムタカ風に見えるらしい。
ロボの情報がないな。
192メロン名無しさん:2006/06/07(水) 00:43:09 ID:???0
>>191
> 男はCLAMP風、女がキムタカ風

うわ、俺的には最悪。
逆なら最高だったのに。
193メロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:12:12 ID:???0
191>
ロボは中田氏によるイラストのみで、文章による説明等は無し。
西洋鎧のような感じです。近いものを挙げると、オーガンとか
テッカマンブレード的でしょうか。
背景のビルや車から推測すると全高4〜5メートルぐらい?
背中に大きなブロックを背負っているので、おそらく
搭乗方法はガーランド的ではないかと。
あと、足にローラーダッシュ機構あり。
194メロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:18:32 ID:???0
195メロン名無しさん:2006/06/07(水) 01:32:59 ID:???0
ロボがCLAMPと色・体形のせいでレイアースを思い出す。
196メロン名無しさん:2006/06/07(水) 02:12:29 ID:???O
竹Pが谷口と組んでどんなモノ作るか興味ある
やっぱ軍隊反対、アカ思想満載のアレな作品になるのだろうか
197蝙蝠男:2006/06/07(水) 02:19:19 ID:???0
>190
>デモンベインの監督は増尾昭一。

そだっけ、メンゴ。

>196
アカって、あまり共産主義的な内容は竹P関係作品には無かったと思う。
どちらかというとアナーキズムみたいな。

公表されている粗筋を見ると、実は幕末日本の状況に似ている気が。
198メロン名無しさん:2006/06/07(水) 09:37:42 ID:???0
>>197
 アカ思想というより、戦後日本的偽反権力マスコミ流サヨ思想ってところだな。
199メロン名無しさん:2006/06/07(水) 10:58:18 ID:???0
未だに左翼と共産主義の区別が付かない人がいるスレはここですか?
200メロン名無しさん:2006/06/07(水) 11:00:08 ID:???0
・・・と体制妄従的なだけの己の惰弱さを「現実主義」と強弁し、
必死に内心を糊塗している>>198が、今日もまた「オレは正義の側」
「オレはマジョリティ」とけなげに吠えています

イラクの人質たちや例の殺された傭兵を、ネット上でバッシングして
心底満足してたクチ?
201メロン名無しさん:2006/06/07(水) 11:03:53 ID:???0
>>200
バッシングは気分良くなかったが、
お前の発言にも釣り糸が見えているぞ。
202メロン名無しさん:2006/06/07(水) 13:54:55 ID:???0
>実は幕末日本の状況に似ている気が
平成バクシンガーか…
203メロン名無しさん:2006/06/07(水) 16:26:39 ID:???0
>>182-186
>サンライズで「機関」とか付いてるけど。

「幕末機関説」ってタイトルなら
石川賢か雨宮慶太と組んで作りゃあいいのに、高橋カントク。
そうすりゃ面白くなるというものを。
ってかヒヲウが微妙だった一因は石川賢と組まなかった事にあるのでは
ないかと俺妄想。

あと脚本が宮下隼一か……井上敏樹が良いな俺は。
204メロン名無しさん:2006/06/07(水) 19:17:17 ID:???0
ガンダムシリーズはどうして
仮面ライダーみたくなれなかったんだろうかね?
あっちは
・平成仮面ライダー
・SICヒーローサーガ
・ライスピ
と上手くいってるからさ……同じバンダイ系列なのに
(あくまで個人的な感想)

やっぱ東映とサンライズの違いか?
205メロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:39:02 ID:???0
いや、ガンダムは上手くいっちょるでしょ。
同系統の他の作品の可能性を食いつぶすぐらい。
まー、そりはライダーも同じ事なのね
206メロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:51:10 ID:???0
Ζ劇場
シード劇場
プラモ
ゲーム
うまくいってるじゃん。 内容は知らんけど。
207メロン名無しさん:2006/06/07(水) 20:53:33 ID:???0
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up112514.jpg
格好いいんだか悪いんだか。

>>200
まあ>>198みたいな人は、ダブルスタンダードだからね。
某国の軍隊が小学生をレイプしても、本国的に存在意義の無くなった軍隊の維持費や移転費用を
せびられてもそこにはスルーで、不況を脱する原動力となった貿易国の、その事実自体は見ない
フリで叩く、と。
208メロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:00:11 ID:???0
>>203
會川昇はOVAの魔獣戦線を手掛けたりはしているけど・・・

>>204
それってガンダムの商売の形態に似ている訳だが。
種、玩具オリジナルの外伝、ジ・オリジンなど。
209メロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:08:35 ID:???0
>>207
>>200へのレスとかイラネ
そういう話題持ち出すとロクな事にならねーし
210メロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:31:20 ID:???0
>>207
ここまで手足ひょろ長いと…人間だとは思えんな。
な〜んか人間の顔した軟体生物のようにも見える。
211メロン名無しさん:2006/06/07(水) 21:57:03 ID:???0
テッカマンブレード的ってのがよくわかった。
小さいな。
212メロン名無しさん:2006/06/07(水) 22:03:59 ID:???0
ロボ分少ないというハナシだし…なんか萎えた。
213メロン名無しさん:2006/06/07(水) 22:09:22 ID:???0
xxxHOLiCでCLMPの20頭身キャラ見てるけど未だに慣れないわ
214メロン名無しさん:2006/06/07(水) 22:39:51 ID:???0
アレ20頭身もあんの?
見てないけど。
215メロン名無しさん:2006/06/07(水) 23:10:11 ID:???0
508 :ななし製作委員会 :2006/06/07(水) 20:47:25 ID:9PIHQAaJ
どこの国だろうと自国の主権を侵すのなら反感の対象になるのは当然なのに、
小学生をレイプして暴れ放題の兵士を養う、本国の為なのに詭弁を弄して
既に不要でお荷物軍隊の維持費を他国に依存する太平洋の向こうの国は
マンセーで、経済的依存度が高く、経済回復の原動力でもあった隣の貿易国は
叩くというダブルスタンダード大好きなアホがいきり立つスレというのはここですか?

愛国心ってのは、主権を侵す対象は誰であっても怒るのが当たり前であって、
それをしないのは忠犬としてボスに付き従う奴隷根性っていうんだよ。
米を叩こうと支那を叩こうと主権蹂躙と戦う愛国は愛国なんだ。
216蝙蝠男:2006/06/07(水) 23:22:37 ID:???0
>203
>あと脚本が宮下隼一か……井上敏樹が良いな俺は。

アニメの井上ってナンセンスギャグしか良くないような。
・・・でも、アニメで宮下脚本って何があったっけ。

>207
(;´Д`)・・・・体型が。たぶん、アニメ用にプロポーションは直されるだろうけど・・・

ロボのサイズはオッケーだし、形状も嫌いではないけど、個人的には色が派手派手し過ぎる。
原色でもガオガイガーのサブのように単色系で、「一種の迷彩です」と抗弁できるくらいが好き。
217メロン名無しさん:2006/06/07(水) 23:59:07 ID:???0
なんでそこで態々「ガオガイガーのサブロボ」という表現を持ち出すのか、理解に苦しむ
218蝙蝠男:2006/06/08(木) 00:13:22 ID:???0
谷口悟郎が関係していて、商売上で原色を多用しているのに一応迷彩と言張れなくもないロボだから。
風龍や雷龍や(事実、設定でそうなっている)。

ただ、スクライドやガンソードを見ると、谷口監督の色指定指向はこっちなんかな。
リヴァイアスやプラネテスはそこそこ地味だったのに。
219メロン名無しさん:2006/06/08(木) 00:21:19 ID:???0
>>207
律儀に数えてみれば十一頭身あるな…
これだけあると流石に気持ちが悪い
顔が童顔で、体が無駄に長くて…
最近のクランプはダメだな、デザだけ見るとどうしようもない

あと設定リアルで、ロボはスーパーか
途中から何でもアリになってきそうな気がするなぁ
220メロン名無しさん:2006/06/08(木) 00:56:13 ID:???0
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up112678.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up112688.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up112685.jpg
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up112679.jpg
ルルーシュ大きい版。
武器はハーケン?
謎の力?ってのがあるみたいだし途中でスクライド化しそう。
221メロン名無しさん:2006/06/08(木) 01:10:08 ID:???0
おもしろそう。でも黒髪の男はアスランみたい
222メロン名無しさん:2006/06/08(木) 01:35:56 ID:???0
おっぱいとしりのないキムタカなんて
223蝙蝠男:2006/06/08(木) 01:44:23 ID:???0
ふと思った。「・・・シリアスな銀魂?」

そういえばスクライドも放映前から序盤にかけては、シリアスなSFバトルアニメと思われてた。
スーパーピンチクラッシャー(ロボアニメのパロディとして面白かった)から、男塾系な
バカアニメと視聴者も理解できるようになったけど。
224メロン名無しさん:2006/06/08(木) 06:18:54 ID:???0
そういえばスーパーピンチもシェルブリットもこの色だっけ?
225メロン名無しさん:2006/06/08(木) 07:35:59 ID:???0
>>216
宮下隼一はARMSの脚本やってたと思う。
226メロン名無しさん:2006/06/08(木) 09:53:29 ID:???0
>>216
からくりの君
キャッツアイ
高橋留美子劇場 人魚の森
名探偵コナン
PROJECT ARMS
ルパン三世PARTV
227メロン名無しさん:2006/06/08(木) 10:02:34 ID:???0
>>220
 ロボ、見るからにバランス悪そう。
 足元のタイヤを後ろに伸ばしてるから、自立はできそうだけど……腰と膝がもたねぇ。
 
 
228メロン名無しさん:2006/06/08(木) 10:55:01 ID:???0
赤くて黄色で車輪だからレイズナーのドールを思い出した
229メロン名無しさん:2006/06/08(木) 13:05:52 ID:???0
結局世界設定とデザイン変えたSEEDじゃん。キャラの立ち居地とか見ると。
ホモしそうだし。
230メロン名無しさん:2006/06/08(木) 14:25:08 ID:???0
製作サイドが「クランプと木村で腐女子も萌えキモオタも取り込める!」とか
もし考えてるんなら、そりゃ甘いんでは…
231メロン名無しさん:2006/06/08(木) 15:02:39 ID:???0
>>230
 種にならって、木村とロボで男オタで最低限を確保。CLAMPで腐女子層捉まえて
ウハウハじゃないかな。
 アレもガンダムブランド背景にした、全国枠だからこそできた技だしなぁ。
 
232メロン名無しさん:2006/06/08(木) 15:13:40 ID:???0
>>231
ガンダムブランドなんて方便に過ぎないってことを、それまでのガンダムが示してたと
思うけどね。
233メロン名無しさん:2006/06/08(木) 15:28:33 ID:???0
ブランドなしでも、鋼はしっかり売れたしな。
234メロン名無しさん:2006/06/08(木) 16:19:10 ID:???0
全国ネットの力で高下駄履かせてもらってたのは
無視出来ないだろう。
腐女子も萌えヲタも、突き詰めたら要は「共通の話題」が
欲しいんであって。

深夜アニメ界は「出来が良い」と言ってしばしば局所的な
盛り上がりがあるが、結局はマイナーの枠を破れず
やがて賞味期限が切れ朽ちていく…
これが現状。
235メロン名無しさん:2006/06/08(木) 16:40:56 ID:???0
>>232
この話も何度も出たが、ガンダムブランドの力も時期によって違うから
違う時期の物と比べても仕方がない。

>>233
ハガレンは原作がマイナー漫画である事から考えれば十分過ぎるくらいの
功績は残したけど別にガンダム規模の商売になった訳じゃないからねぇ。
236メロン名無しさん:2006/06/08(木) 17:28:21 ID:???0
>>229
それでもいいんじゃない?
25年ぶりにガンダムシリーズがアニメ界にトレンドを生み出すことができかもしれないんだから。
237メロン名無しさん:2006/06/08(木) 17:42:14 ID:???0
>>229
白と黒の主人公、というフレーズから、なんとなく思い出したこのブログの記事。
ttp://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20060412/p1

まあ、最近流行の設定ってところなのだろう。
238メロン名無しさん:2006/06/08(木) 18:17:03 ID:???0
つーか谷口監督で二人の男の対立っていうとスクライドを思い出すんだけど。
対立がなんとなく有耶無耶になった種の二人よりも。
239メロン名無しさん:2006/06/08(木) 18:30:09 ID:???0
というか種自体がリヴァやスクライドあたりの谷口作品を参考にしてるところが結構あるんだろう。
種シリーズと谷口作品ってもともと似たような傾向の作品だと前から思ってたし。
240メロン名無しさん:2006/06/08(木) 18:44:17 ID:???0
流れと関係ないがゼーガペイン面白かった。
ゼーガペインは出てませんがね。
241メロン名無しさん:2006/06/08(木) 18:58:39 ID:???0
>>237
 つか、対照的なようで内面には似たところのあるふたりが競いつつも共闘
なんて、強力ライバルが次から仲間になるパターンをテンプレ化しただけ
じゃね?
ツンデレの元が昔からラブコメによくあるパターンのひとつだったように、
再発見?されただけのような。
242メロン名無しさん:2006/06/08(木) 19:39:06 ID:???0
>>240
つーかロボ戦が一番つまらないからなぁ、あれ。
243メロン名無しさん:2006/06/08(木) 20:29:36 ID:???0
>アニメの井上ってナンセンスギャグしか良くないような。

牙のこと忘れないで下さい貴方。あとハガレンオリジナル回のことも。
244メロン名無しさん:2006/06/08(木) 20:34:49 ID:???0
ゼーガペインロボ除けば順調に面白いんだよな…
冬だ・・・
245メロン名無しさん:2006/06/08(木) 21:20:12 ID:???0
な〜んか予想以上にCLAMP色が強い気が>ルルーシュ
いや、キャラだけじゃなく設定とかさ…。
ホントにキャラ原案だけなのかね?

>>244
面白い…というより丁寧なんだけどね。
いまいち盛り上がらない。
246メロン名無しさん:2006/06/08(木) 21:22:46 ID:???0
>>231
昔から思ってたんだけどキムって単純なキャラデザイナーとしてオタク人気あるの?思い切りヒットもしなければ、そう不人気でもないってイメージなんだけど。
結局ベターマンとかゴーダンナーとかもパッとしなかったし。その点では平井SEEDと同じでキムラガオガイガーは強かったなという…ブランド(との相性がいい)キャラデザイナーの印象がある。

>>240
戦闘しない方が面白いなら、もう戦闘しなかったら良いじゃん。
エウレカみたいにロボットアニメであることを放棄するとか。長浜みたいに邪魔だって言い切っちゃうとか。
247メロン名無しさん:2006/06/08(木) 21:34:32 ID:???0
>>246
 エロゲーのキャラデザ、原画でブレイクしたからねぇ……というイメージしかない。
248メロン名無しさん:2006/06/08(木) 21:37:22 ID:???0
ゼガペは戦闘いるだろ・・・
249メロン名無しさん:2006/06/08(木) 21:54:06 ID:???0
戦闘、というかデータな人達の存亡の危機感は必要だけど
ロボに関しては、ねぇ
250蝙蝠男:2006/06/08(木) 23:35:51 ID:???0
>225,226
(,,´∀`)ありがとー

ARMSは面白かったけど、原作の面白さだったかも。

>238
メカのデザインラインとかも、どっちかというとスクライド寄りだよね。
SEEDは大河原のラインが入っているから、どことなく泥臭いし。

あ、そういえば「あきまん」がこういうメカデザインをしたのはけっこうビックリした。

>243
ハガレンオリジナル回は正直ビミョー。
少年が実は少女でした!というバカ一を何のひねりもなく出した時点でガッカリ。

牙・・・?
ああ・・・(,,´Д`)・・・・(,,TДT)例によって見た事も聞いた事もないねえ・・・
251メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:36:42 ID:???O
データの使い回しが出来るからだろうけど…
CGロボって量産型多い気が。
主役機に量産型はやめて欲しい
252メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:53:09 ID:???0
うーん…自分はむしろ量産型機のが燃えるけどなぁ
バルキリーやパトレイバーみたいな工業製品って感じのが好きだ
ザクやサベージみたいなヤラレメカに主人公が乗ると興奮するし
あんまり一般的じゃないかも
253メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:57:22 ID:???0
>>250
>ハガレンオリジナル回
いやそれよりも「愛の錬成」「怪盗セイレーン」「愚者の再会」でしょ。
(特に「愚者の再会」かな、いろんな意味で)
ってか「少年が実は少女でした」は確か敏樹担当回じゃなかったような?
254メロン名無しさん:2006/06/08(木) 23:59:19 ID:???0
鋼錬のアニメで敏樹回に限らず脚本に感心した記憶が一度も無い
作画はホントによかったんだが
255メロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:02:02 ID:???0
>>252
知ってて言ってるのがもしれないが、フルメタの一番新しい奴は主役機が大破してミスリルも壊滅しちゃったんで
丸々一巻主人公の乗機がサベージだった。しかもサベージの中でも旧型。
256蝙蝠男:2006/06/09(金) 00:31:06 ID:???0
>251
主役で量産機もあってほしいなあ。ボトムズとかそうだし。

どっちかというと、デザインより、動きがどれも似た感じになるので主役機が目立たないのだと思う。
ボトムズは敵味方ともに動きまくるOVAでも、気持ち主役機の動きが良かった。
動きに無駄がないような演出もされていて。

>253
>ってか「少年が実は少女でした」は確か敏樹担当回じゃなかったような?

それが愛の錬成。ストーリー上の意味がほとんどなくて、こけた思い出がある。
怪盗セイレーンは祭りみたいなもんで、本編には関わらないし。
257メロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:33:06 ID:???O
んなこと言ったら俺なんか脚本で関心したことなんて
獣神ライガーの不死身のドラゴナイト・グスタフの話くらいだよ。
258メロン名無しさん:2006/06/09(金) 00:39:46 ID:???0
ボトムズは主人公の乗っている機体こそ量産機だが、
主人公が非凡人なので寧ろスーパー系のカタルシスすらあった気が。
平凡な少年がスーパーロボットに乗るのと逆のパターンというか。
259蝙蝠男:2006/06/09(金) 01:06:32 ID:???0
だから平凡主人公と量産機ロボの組み合わせだと、ちょっと方向の違う話にならざるをえないかもね。

アニメの脚本(コンテで変更されている可能性を考慮するとストーリー?)で感心するのは
しょっちゅうだなあ。
最近だと、映画クレしんを初期から見直してて、無駄のない話に感動する事しきり。
基本的にコンテ演出と脚本家が兼任なんで例外?
260メロン名無しさん:2006/06/09(金) 04:51:50 ID:???0
> ザクやサベージみたいなヤラレメカに主人公が乗ると興奮するし

デス種の、アスランがザクヲで大立ち回りするエピソードはわりと好きだ。
作品全体の出来はともかくとして。
261メロン名無しさん:2006/06/09(金) 08:05:30 ID:???0
ブラックガインは駄目か?
敏樹脚本
262メロン名無しさん:2006/06/09(金) 09:32:41 ID:???0
「萌え?、設定? 話をつまらなくする縛りじゃあねえか」
と、堂々と言い捨てる井上氏はここの設定や世界観重視の一部住人とはソリが合わんだろうな。
俺は豪快で大好きだけどね。
263メロン名無しさん:2006/06/09(金) 13:32:05 ID:???0
豪快な性格の親父キャラが二次元で活躍するのは大好きだけど、
リアルでは細胞レベルで拒否反応出すのがオタクという弱い生き物です。
264メロン名無しさん:2006/06/09(金) 15:08:35 ID:???0
ガイキングはバレスレ見る限りようやくシリアス展開だな。スタッフもメインが一気に投入されるみたいだし楽しみだ。
265メロン名無しさん:2006/06/09(金) 15:50:11 ID:???0
平凡な主人公+平凡なメカだと直ぐに負けちゃうじゃない
負け=死だから、パトレイバーみたいなのとかギャグにしないと話が終わっちゃう
主人公が特殊だとかロボが特別だとかしとかないと、ロボアニメって成立しないんじゃないのかな
266メロン名無しさん:2006/06/09(金) 16:18:43 ID:???0
>>262
リアルな社会でも今どきの会社組織には馴染まないタイプだね。
とくにITとかベンチャーとか製造業とか。
267メロン名無しさん:2006/06/09(金) 17:53:52 ID:???0
>>265
最初は平凡な主人公が特別な機体に乗らず、成長してエースになるってのはそれはそれで
カタルシスがあると思うんだが。何も最初から最強ロボや最強主人公でなくてもいいのでは。
268メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:14:04 ID:dYovFsg40
「最強」ほどではないが、他とは異なるsomethingを持っている主人公orロボ。
で、中盤ぐらいからsomethingに依存してばかりでは、立ち行かなくなる。
で、お定まりのパワーアップ&特訓。

ハードウエア系の新武装強化で行くか、ソフトウエア系の新必殺技誕生でいくか。
269メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:14:26 ID:???0
>>267
なんつーか、地味でダルイ展開って言うんじゃないの、そういうの
270メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:18:43 ID:???0
新兵もの、ってか部活動ものによくある、何の特技も無い新入りが個性豊かな
凄腕集団に揉まれてポジションを確立してゆく。ってのもあるな
もっとも、話が進むにしたがって、個性的な先輩に主役を乗っ取られる
(押忍空手部パターン)か、主人公の秘めた才能が開花(王道パターン)の
どっちかになってゆくけど
271メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:22:24 ID:???0
↑地味でダルくない演出はいくらでもできそうだけど、
つかパトレイバーリメイクできるとさえ思う俺はズレてるのかな
272メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:30:08 ID:???0
>>271
∧_∧
  (´∀`)<うん、これぐらい
273メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:37:35 ID:???0
ていうか>>270って、凄腕集団以外はほとんどパトレイバーじゃん、
と思った俺。個性的な先輩(上司)に話を乗っ取られる所までw
274メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:39:13 ID:???0
そっかーやっぱり
ま、いいけどね!
275メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:40:23 ID:???0
>>268
サムシングといえばもりもりぼっくん
276メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:44:28 ID:???0
>押忍空手部

あれは最初から高木さんが主役じゃなかったの?
ってか押忍空手部パターンと聞くと
どうにも悪いイメージ(展開のアレさとかgdgdとか)が先に……

>>262
それはギャラクシーエンジェルだけのようでどうやら。
277メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:51:38 ID:968aAjEO0
もういっそのことさ、キモヲタが搭乗型ロボット作って、
あくまで趣味で戦うって世界観にしちゃえばいいんじゃね?
アシモだってほとんど趣味みたいなもんだし。
これならロボットを作る必然性自体問わずに済む。
278メロン名無しさん:2006/06/09(金) 18:59:36 ID:???0
>>277
「ウィングマン」のロボ版みたいな感じ?
279メロン名無しさん:2006/06/09(金) 19:04:56 ID:968aAjEO0
むしろミニ四駆のノリ
280メロン名無しさん:2006/06/09(金) 20:25:04 ID:???0
>>267
成長ってのにどのくらいの期間をかけるかにも寄るけど、
主人公の成長を気長に待ってくれる視聴者ってのも
実はそんなにいないからねぇ。

>>277
趣味で巨大ロボット作っちゃいましたってマッドサイエンティストを
主役にしたのとかわらんような。
281メロン名無しさん:2006/06/09(金) 20:26:47 ID:???0
プラモ狂四郎みたいなもんか?アレはシミュレーターだけど
282メロン名無しさん:2006/06/09(金) 20:54:34 ID:???0
>>276
アニメ化の際、萌えアニメの皮を被った骨太の本格SFドラマにしたくて山のような設定を
嬉々として持ち込んだ原作者。
それを一切無視して話を作って、262のタンカきって、5期まで続いたヒット作にしてみせた。
こんな痛快なエピソード、他に知らん。
283隣にぷちこの抱きぐるみも:2006/06/09(金) 22:15:35 ID:???0
>>282
アキバのゲーマーズ本店ショーウィンドーには、
ポイント交換景品と称しギャラエングッズが山積み
要は店頭不良在庫処ぶ(以下略
284メロン名無しさん:2006/06/09(金) 22:33:10 ID:???0
>>283
だからヲタはry
285メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:39:47 ID:???0
>>282
痛快でもなんでもなくて、萌えとオタの嗜好に媚びて媚びて媚びまくっただけじゃん。
286メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:47:27 ID:???0
んで、いかに気の利いた事をやったとスタッフが主張しても、結局は萌えキモヲタが飽きたら
作品の商品価値はたちまちゼロと化した、と...。
287メロン名無しさん:2006/06/10(土) 00:54:02 ID:???0
ガンダムだってドラマがリアルってだけじゃなくて、背景を無駄にSF風味ミリタリー風味にしてた
から途方も無い商品寿命を保つことが出来たんだ。

あのバカは、もしかすると一時的な人気も獲得しつつ、底の深さから勝手にファンが掘り下げて
こねくり廻して愛好して遊んでくれるという息の長さの可能性を潰してしまったんだ。
つまり、原作者の狙いや将来の価値を根こそぎ奪い取ったのと同じ事。
288メロン名無しさん:2006/06/10(土) 01:25:28 ID:???O
可能性=都合のいい妄想

この世に「もし」は無い
289蝙蝠男:2006/06/10(土) 01:28:44 ID:???0
>261
すでに記憶がおぼろだけど、悪くなかったかも。

>277,280
ああ・・・つまりかいけつゾロリ・・・
290メロン名無しさん:2006/06/10(土) 01:45:32 ID:???0
>>287
逆だよ。ガンダムの商品寿命が長いのはドラマがリアルだったため。
「背景を無駄にSF風味ミリタリー風味にした」アニメなんて他にいくらでもあるじゃん。
その中でガンダムだけが長く売れ続けたのは、人間ドラマが受け入れられたから他ならない。
「赤い彗星」を知ってる奴は一般人でも少なくはないが、ザクやグフの形式名まで知ってる奴
なんて滅多にいないぞ。

それにファンが勝手に掘り下げてこねくり回すのだって、キャラやドラマに魅力がある作品
に限られてるだろ。
設定だけは山のようにあったって、面白くもなんともない作品、誰が考察するかよ。
291メロン名無しさん:2006/06/10(土) 01:54:59 ID:???0
わかった、マッドなキテレツでいいや。
292メロン名無しさん:2006/06/10(土) 02:03:18 ID:???O
ガンダムがヒットしたのはドラマのおかげでも
病的なマニアを数多く生み出したのは
ミリタリーの功績(弊害?)が大きいんじゃ
293メロン名無しさん:2006/06/10(土) 02:12:44 ID:???0
そのミリタリー風味にしても劇中の演出に依る部分が大きかったんであって、
膨大な背景設定のおかげとかではないんじゃないかな。
映像がカッコよかったからこそ設定遊びが盛り上がったんだろうし。
294蝙蝠男:2006/06/10(土) 02:37:07 ID:???0
いやあ、そういう作中描写も初期設定の詰めがあったから出来た面もあるだろうし。
空気のようにミリタリーを知っている制作者ならともかく。
295メロン名無しさん:2006/06/10(土) 02:44:46 ID:???0
>>290
それこそ逆だよ逆。
「最初の受け」が長い人気獲得に十分な条件じゃない。
それだけじゃない+αが必要ってこと。
文意が読み取れず、+αだけで人気が取れる、と言ってるとでも思ってるのか?
296メロン名無しさん:2006/06/10(土) 02:52:23 ID:???0
>>294
そうだよね。
勢いだけで佳作や快作や怪作は作れるけど、含蓄が無いので長い人気は保てないし、
感性が時代に取り残されて制作者の命脈も尽きる。
何の設計も無くてもヒット作が生まれることはあっても、傑作は無理だね。
297メロン名無しさん:2006/06/10(土) 02:53:24 ID:???0
ガンダムって、今後新たなシリーズが作られるとしても、やっぱガンダムな設定で逝くのかな
舞台は地球で、コロニーと対立してて、新旧人類の対立も絡んで、みたいなガンダムらしさって
いい加減みんな飽きてると思うんだけど
298メロン名無しさん:2006/06/10(土) 02:58:03 ID:???0
そこで世代交代ですよ
299メロン名無しさん:2006/06/10(土) 03:07:22 ID:???0
いっそそれこそガイキングみたいな手で行ったらどないだ。
舞台背景もストーリーも全く(種ほどの近似点すら持たせず)別物を作っておいて、
タイトルと一部固有名詞とデザインニングだけはまんま流用しておいて、
「これはかの有名な○×の最新版です!」って…。
「リメイク」と言うより「世襲」みたいなもんだ。平成ライダー方式とも言う。
300メロン名無しさん:2006/06/10(土) 03:24:47 ID:???0
>>299
Gガンダムはそれにかなり近いと思うんだけど。
301メロン名無しさん:2006/06/10(土) 03:39:46 ID:???0
宇宙鯨やターン]には結構期待したんだけどね
銀英伝とか星界みたいなスペオペなガンダムも見てみたい
でも無理だろうな
みんな地球に魂を縛られてるし
302メロン名無しさん:2006/06/10(土) 04:42:35 ID:???0
>>295
だからガンダムにおいてその+αはちゃんとした人間ドラマだって事だろ。
大人になって初めて理解できるような脇のキャラのドラマがよく出来てたから
後になってファンが色々と設定を考える余裕が生まれた。

「赤い彗星」や「黒い三連星」のキャラが立ってたからこそ、ジョニー・ライデンや
シン・マツナガといった後付キャラが生まれたり、オデッサの戦いやソロモン攻防戦が
ドラマチックだったからこそ一年戦争の別の戦線の状況なんてのを想像する楽しさが
生まれたわけじゃん。

膨大な設定資料だけあってキャラもドラマもスカスカなアニメ、誰が補完して楽しむかよ。
303メロン名無しさん:2006/06/10(土) 04:46:20 ID:???0
>>300
Gに限らず平成3作のガンダムはみんなそうだぞ。
タイトルと主役機のデザインだけで設定から何からみんなオリジナル。
304メロン名無しさん:2006/06/10(土) 07:22:40 ID:???0
>>301
そして最後はガンダムエンペラーによる他星系侵略で終わるんだね。

「あきらめろ! 僕はこのガンダムエンペラーで愚かな人類を滅ぼし、銀河そのものを作り替える!」

「させるか! 俺は戦う! それがヒトの宿命ならば!」

ドワオ ドゴゴ

「来たな……」

ズオオオ

「来たなモノアイモビルスーツ軍団!」

ナレーション
これより太陽系を二分する勢力同士の戦い 三千虚無に及ぶ――そして!!

終わり
305メロン名無しさん:2006/06/10(土) 07:54:19 ID:???0
>>299
>タイトルと一部固有名詞とデザインニングだけはまんま流用しておいて、
>平成ライダー方式とも言う

それで石川賢の話がなぜ出ない?
ウルトラマンタロウとか魔界転生とか柳生十兵衛死すとかゲッターロボとか神州纐纈城とか……
306メロン名無しさん:2006/06/10(土) 08:08:44 ID:???0
ケン・イシカワはなぁ…
あの人は、象が踏んでも壊れない確固たる「イシカワ宇宙」がまずあって、
それを形にする為には、他人のタイトルだって合法的に無断借用する… って感じ

逆に言うと、そういう独自のオレユニバースを持ってる作り手が少ないから、
ロボットものと言うと、あちこちで乳尻だの学園だの鬱ごっこだのといった、
どっかで見た安易なネタばかり目立ってしまうんでは
307メロン名無しさん:2006/06/10(土) 08:28:28 ID:???0
今週のゼガペイ、悪いがまるで深夜UHF枠の鬱萌えエロゲ
学園アニメみたいに見えた。
この手の媒体でちょっとくらいドラマっぽくて気の利いた
演出っぽい事をいくらやっても、もうオタ界にはそういう
物語のお手軽な記号が氾濫してる。
よほど骨太な何かが根底に無いと、どうにもならん
ような気はする。
308メロン名無しさん:2006/06/10(土) 08:33:13 ID:???0
>>306
>イシカワ宇宙

「忍者」「空間」「同化」「超越存在」「異世界」
「爆発」「宇宙」 「不死身」「重火器」「人が刀で簡単に切断」
「グルグル目」「蟲」「木製蒸気」 「ぐわ!」「ドワオ」
「グハハハハハ!」「女性キャラが萌えない」
「増殖」「サイボーグ」「そうだったのか」
「俺達の戦いはこれからだ!」「ラストに巨大ロボ」

つまり個性とかオンリーワンとかいうのはそういうことなんですよ。
カラオケでSMAPの曲を歌っている人たちには石川賢になる覚悟があるのかと問いたい。
309メロン名無しさん:2006/06/10(土) 08:35:15 ID:???0
>>287
やっぱ井上センセは設定遊びしたいオタとはソリが合わんということだけはわかったw

>>306
隙を見せると設定オタが俺ユニバースやりたがるから
「作品をつまらなくする縛りじゃねえか」で一蹴しなきゃならん。
310メロン名無しさん:2006/06/10(土) 08:48:23 ID:???0
一蹴した後、そこに展開するドラマだか世界だかが、説得力ある力強いモノなら
何の文句も無いんだろうけど…

「一蹴したから偉い」ってんじゃ、何だか逆さまだ
縛りを一蹴するのは、そのサラ地にしたとこへ独自のモノをぶちまけるため、
ってのがそもそも目的だったはずで
311メロン名無しさん:2006/06/10(土) 08:48:51 ID:???0
>>301
なんかそういうのをスペオペといわれると違和感が・・・
「情けは人のためならず」の意味みたいに誤用が定着しちゃっているのがどうも気分悪。
初心者向けSF大河ドラマとでも言って欲しい。
スペオペってそういうのの対極だから。
312メロン名無しさん:2006/06/10(土) 08:49:40 ID:???0
>>310
待ていっ、高寺の悪口はそこまでだw
313メロン名無しさん:2006/06/10(土) 08:52:15 ID:???0
>設定オタが俺ユニバース
>「作品をつまらなくする縛りじゃねえか」

樹想社「ボトムズアーカイヴ」対談・『設定』という神の不在 から

編集者:だから今、「ボトムズアライヴ」や「ボトムズバイブル」みたいな
二次創作物は、現代的コデックスの要件である『公式』、言うなれば
『神様のお墨付き』をハズしてしまうと、良くて無視され最悪攻撃される、と(笑)。

井上幸一:でもさ、そういう『後付け非公式設定』って、キリストとかブッタではなく、
その弟子の本みたいなモノなんだよね。「イエスはこう言った」っていう記述はキリストの言葉だけど、
「だからこういうことなんだよ」っていう解釈は弟子のモノであって。だからその弟子に対して「素晴らしい解釈だ!」
っていうなら、それはそれでいいんですけど。まぁ「ボトムズ」に関してもサンライズ的な『公式設定』はフィルムでしかなくて、
あとはそれぞれの本のスタンスやセンスに惚れた人が支持すればいいだけの話。

編集者:いや、今だから言うんですけど「ボトムズバイブル」が発売された時、僕は
「これでアライヴ派とバイブル派が出てきたら面白いなぁ。僕はレンズに関してはバイブル派だけど!」
みたいな、無責任なコト考えてたんですよ!(笑)ところがネットを見て見ると、結構な数のファンが
「で、どっちが公式なの?」っていうリアクションで、ちょっとヘコんだんです。

井上幸一:「どっちが面白いの?」とか、「俺はコッチが好き」にならないんだよね!
まして「ボトムズでこんなことやりやがって!」って怒るのもお門違いだしさ。だって、
「仏様が言ったのはこういうコトじゃないの?」って解釈したものはその解釈者の答えであって、
意見の違いを言うのは構わないけど、文句を言っちゃいけないでしょ(笑)。もう、
「ケチつけてないで割り切って楽しんでやれよ」って。
314メロン名無しさん:2006/06/10(土) 09:02:40 ID:???0
>>311
まあ、元はチープな宇宙冒険活劇のことを指す蔑称だからな。
315メロン名無しさん:2006/06/10(土) 09:05:50 ID:???0
>>314
どっちかと言うと、いわゆる「スーパーロボット物」みたいなのをさすんだよね。
316メロン名無しさん:2006/06/10(土) 11:25:54 ID:???0
「スペースオペラ」の誤用が広まったのはやっぱ銀英伝辺りからなんだろうなあ・・・
317メロン名無しさん:2006/06/10(土) 11:58:26 ID:???0
井上敏樹みたいなのは、ああいうの変なのもいないと面白みがないんだけど、
別にそれが主流にとかそういう類の芸風でもないんで、気にする必要すらないかと。
GAなんかの場合、所詮どこまで逝っても萌えゲー(もしくは萌えアニメ)なんで
あれだけ続けば御の字だしねぇ。確か2もあるんでしょ?

>>292
ミリタリー風味でプラモが出た事、ですな。
ガンプラとの連携があったればこそ、富野達スタッフすら把握出来ないくらいの
背景設定が存在しているんだろうし。

まぁまずドラマというかキャラ萌えありき、ってのもそうなんだけどね。
318メロン名無しさん:2006/06/10(土) 12:09:31 ID:???0
>>317
MSVでミリタリー系絶頂期には、ガンプラは下火に。
Z以降はそういう糞ミリタリズムから一定の距離を置くようになった。
ま、時々勘違いした鬼っ子が生まれるけど。
319メロン名無しさん:2006/06/10(土) 12:56:56 ID:???0
>>316
アンチ「銀英伝が本格SF?あんなのスペースオペラじゃないか。プギャー」
擁護「まあ、稚拙な部分もあるけど基本はスペースオペラだからね。突っ込む方が野暮」

外野で見ていた素人
「そうかあ、銀英伝みたいな感じの作品をスペースオペラって言うのかあ。そういえばなんとなく壮大なオペラって感じだモンな」
320メロン名無しさん:2006/06/10(土) 13:10:39 ID:???0
>>318
>ミリタリー風味
いやそういう事じゃなくて、もっとゆるく1/144とかスケール付けているとか
その程度の事ね。あくまでそれまでのロボット玩具と比べての話。
背景設定云々はガンプラの説明書についているヤツの事で。
321メロン名無しさん:2006/06/10(土) 13:21:05 ID:???0
> スペースオペラ
語源としては「ホースオペラ」(西部劇)や「ソープオペラ」(昼メロ)の宇宙版、
という意味合いなんだっけか。

日本ではオペラっつーと大仰なイメージがあるから誤解されるけど。
322メロン名無しさん:2006/06/10(土) 14:47:44 ID:???0
スペースオペラが元々は蔑称だったなんてSFファンなら誰でも知ってると思うが。
解った上で一つのジャンルを指す言葉として定着したってことだろ。別に誤用じゃねえ。
後はジャンルの定義の問題にすぎん。
323メロン名無しさん:2006/06/10(土) 14:52:20 ID:???0
蔑称というか、本来の意味とは反対の意味のニュアンスで使われているのが問題なんだと思う。
元の意味ではもう使われないようになっているのならともかく
元の意味でも「スペースオペラ」は使われているわけで。というかそんな変な使い方の方が少数派
それこそ「情けは人のためならず」と同じ。誤用の方も辞書に載っているんだよね
324メロン名無しさん:2006/06/10(土) 15:23:03 ID:???0
>>323
広い意味で使われるようになったのを、明らかな誤用と同列に語るのは間違ってる。
狭い意味での「スペースオペラ」しか認めんというなら別に構わんがね。
325メロン名無しさん:2006/06/10(土) 15:36:10 ID:???0
正反対の意味を内包するんじゃあ、あまりにも広すぎだろ。
SF全般がスペースオペラならともかく
326メロン名無しさん:2006/06/10(土) 16:51:15 ID:???0
>>311
そんなに違和感あるのかな?少なくともワイドスクリーンバロックではないよね
これがファンタジーならエピックファンタジーになるんだろうけど、SFの場合はやっぱスペオペじゃないのかな

スペオペって昔は蔑称として使われたりもしてたけど、日本では大元帥や高千穂が地位を向上させたんだよね
だから誤用が定着したって言うよりは、スペオペが発展して行って今の定義になったって感じじゃないだろうか
SFって言葉自体も昔は蔑称としても使われてたりしたし、それと同じだと思う

星界も文庫の帯の紹介文に「大人気スペースオペラ」って書いてあるけど
それに異を唱えるSF者は少ないと思うよ
327メロン名無しさん:2006/06/10(土) 18:18:36 ID:???0
いや、定着しちゃっているのは動かせない事実だが
最初はやっぱ誤用だと思うんだよなあ。
なんか高尚なモンみたいに扱われるとケツがかゆくなるというかw
328メロン名無しさん:2006/06/10(土) 18:36:58 ID:???0
なんかSF者には姑みたいな人が多い。
329メロン名無しさん:2006/06/10(土) 18:49:21 ID:???0
疑問が一つ。スペオペが今のような意味でも使われるようになり始めた際、
そういうジャンルを区分けする新しい名称を作ろうという動きが無かったのは何故だろうか。
SFも文学なんだから、そういう動きがあっても良かったように思うのですが。
330メロン名無しさん:2006/06/10(土) 18:54:22 ID:???0
だからこそSFともいえる。

が、それが新規顧客を追い出して衰退を起こしてる原因でもあるな。
331メロン名無しさん:2006/06/10(土) 21:40:28 ID:???P
設定だのミリタリー色だの、つっこまれない程度に矛盾なくまとまってればいいんだよ。
そもそもストーリー・ドラマを成立させるために設定があるわけで。
ゼガペに限らず、設定先行でドラマ作ってるような感じがしてならない。
「この設定よくね?」って制作者の思いつきがあって、そこにキャラを配置してるような居心地の悪さを感じる。
332メロン名無しさん:2006/06/10(土) 22:24:01 ID:???0
ガンダムはSFか論争でもスペオペはネガティブなニュアンスで使われていなかったっけか。
「ガンダムは所詮スペオペ」みたいな感じで。
333メロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:15:43 ID:???0
>>329
 SF自体が、細分化とか単なる「さいえんす・ふぃくしょん」でくくれなくなってきたから、
いまさらスペオペの新名称なんて誰も考えないよ。基本的には蔑称のままだし。
 宇宙を舞台にしたアクション、キャラクター主体の「ハードSF」でない作品群の呼称
として他に適当なのがないし、定着しているから代える必要性がない。
334メロン名無しさん:2006/06/10(土) 23:29:42 ID:???0
要するに、
小説に対するライトノベルとおなじわけでしょ。
SFに対するスペースオペラってのは。
335メロン名無しさん:2006/06/11(日) 07:32:03 ID:???0
ああ… こうやって、ジャンル内で互いを蔑みあって内ゲバやって、
結局ジャンル自体が衰退し滅んで行ったんだな…SFも少女漫画も
やがては今こうしてアニメも…
336メロン名無しさん:2006/06/11(日) 09:12:33 ID:???0
>>335
ロボアニメの衰退はそのものずばりな気が
337メロン名無しさん:2006/06/11(日) 10:21:28 ID:???0
>小説に対するライトノベル


      \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´  
338メロン名無しさん:2006/06/11(日) 10:48:21 ID:???0
ボウケンジャーってまだ1/3しか進んでないのに11体合体してるんだ……。
確かにこのペースなら合体メカ30体出す気なんだろうな。
ガンダムSEEDスターゲイザーもそうだが、水増しして儲けようって気満々過ぎないか盤台は。
数出しゃ儲かるって訳でも無いだろうに。
339メロン名無しさん:2006/06/11(日) 10:56:23 ID:???0
ダイラガーを超える日も近い
340メロン名無しさん:2006/06/11(日) 11:07:18 ID:S4gJLeRJ0
ほぼ現在の子ども向けロボ玩具のパイを独占だよね。戦隊物
341メロン名無しさん:2006/06/11(日) 11:12:13 ID:???0
ロボットアニメがオタクだけのものになっちゃったからな。
戦隊ががんばらないとしゃーない。
342メロン名無しさん:2006/06/11(日) 11:19:57 ID:???0
そういやガイキングは子供たちにはどんな評価なんかね?
343メロン名無しさん:2006/06/11(日) 12:59:30 ID:???0
>>337
おかしい言うだけなら、それこそのび太ですら言えるぞ。
何がおかしいか説明しないとな。
344メロン名無しさん:2006/06/11(日) 13:20:20 ID:???0
>>342
アレ子供見てるのかな。最近は視聴率スレも色々あって視聴率あんまり出てないようだし。
345メロン名無しさん:2006/06/11(日) 13:58:49 ID:???0
ガイキングは三条陸が言うには目標の視聴率は達成したそうだが。
まぁ時間帯の事もあるから確か3パーセントくらいだったと思うけど。
346メロン名無しさん:2006/06/11(日) 14:25:44 ID:???0
早いのが難だが>ガイキング
やはり日曜朝効果が効いているのかね?
347メロン名無しさん:2006/06/11(日) 14:39:09 ID:???0
視聴率スレのまとめサイトに5月21日分まではあった、抜けも多いけど。
4/30 3.0, 5/7 1.8, 5/14 1.8, 5/2 11.4
348メロン名無しさん:2006/06/11(日) 14:40:59 ID:???0
間違えた
5/21は1.4だ
349メロン名無しさん:2006/06/11(日) 14:41:38 ID:???0
枠移動でキッズ層を取り込めたの?
前の枠では、ボーボボにいたキッズの視聴者を半分以下にした伝説があったのに
350メロン名無しさん:2006/06/11(日) 15:10:41 ID:???0
>>349
また世代別のデータが出ん限り分からんな。
実際面はともかくとして、意識しているの確か。
351メロン名無しさん:2006/06/11(日) 15:46:52 ID:???0
スペオペの代表作がレンズマンやスターラークの時点でなんつうか元の意味と離れてる
んだよな。と、終わった話をまぜっかえしつつ、レンズマンみたいな無駄に壮大な世界の
ロボット(に限らんが)アニメを見たい自分もいる
ここ向けの流れなんで。

199 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 15:51:20 ID:???
素直プラモがこれだけ売れてないんだから
さっさと辞退してくれないかねぇ・・・・・他のロボットアニメならいつまでもこうはいかなかったろうな

201 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 15:58:38 ID:???
>>199
以前2chのどっかでこんなこと言ってた奴がいた。
「バンダイにとってマクロスはやらなくてもいいコンテンツだ。
だがガンダムはそうではない、やらなければならないのだ」
エヴァもパトもエウレカもどうでもいいがガンダムだけは続けていかないと会社の存亡に関わるからな。
哀れな会社だw

202 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 16:00:15 ID:???
>>201
結局ガンダムに頼らないと駄目なのかよ
もう磐梯は潰れていいよ

203 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 16:02:15 ID:???
>>201-202
そうすりゃアニメと特撮もちったあよくなるだろうにさ!

206 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 16:05:54 ID:???
>>203
特撮は毎年ネタがあるけどガンダムはワンパターンだからなぁ・・・・・
いつまでたっても同じものばかり

207 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/11(日) 16:08:10 ID:???
ガンダムの欠点は外伝を作りすぎ。あんなに無駄に外伝作らなかったらまだ
ネタはあったかもしれない
353メロン名無しさん:2006/06/11(日) 16:43:18 ID:???0
>>351
レンズマンのアニメってTV・映画共に微妙、というか駄目だったね
354メロン名無しさん:2006/06/11(日) 18:04:57 ID:???0
>>351
 逆だ。
 『レンズマン』なんかは「人気があって生き残ったから」後年、代表作格になった
だけで実際は異色作。当時は、『キャプテン・フューチャー』を50倍くらい薄めて
劣化させた、まさに「ペーパーバックの表紙イラストみたいな安ーいスペオペ」って
のが圧倒的にあったわけだよ。

 『レンズマン』なんか、まっとうにやれば『攻殻』並みにもできるのになぁ。どこか
やらんだろうか。
355メロン名無しさん:2006/06/11(日) 18:31:42 ID:???0
レンズマンアニメ版といえば、
ボスコーンの戦艦がグロテスクだったことぐらいしか覚えてない…。
356メロン名無しさん:2006/06/11(日) 20:43:19 ID:???0
レンズマン再アニメ化か
……なんでだろう、元ネタに困ったGONZOがレンズマンとは名ばかりの代物
作る以外の未来しか思い浮かばないのは。

ま、それはともかく。外宇宙が舞台になろうが、4つの時間と宇宙にまたがる
帝国の興亡を書こうが、スケールのちっさいスタッフが作ったらそれこそ
舞台が変わっただけのご近所ケンカ大会というか、元の意味での「スペースオペラ」
になっちまうんだよな
357メロン名無しさん:2006/06/11(日) 20:48:50 ID:???0
TFなんかは外宇宙を舞台にそれこそ惑星なんざ一撃破壊みたいなレベルの戦いしているのに
ショボさが付きまとう。
オメガグラコンとかイデオンソード以上の事やっているのに
358メロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:01:44 ID:???0
消防向け作品に何を期待してるんだか・・
359メロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:13:00 ID:???0
消防よりもう少し下かと
でも、それがロボットアニメの本来の客なのでは
360メロン名無しさん:2006/06/11(日) 21:17:24 ID:???0
>>359
だからこそお前等痛々しいだろ、と
361メロン名無しさん:2006/06/11(日) 22:54:15 ID:???0
ドラゴンボールは子供向けだったし、惑星を揺るがすみたいな
大風呂敷の世界を描いてたが、エンタメとして決してショボくない
激しい見せ方を押し出し、子供も良いトシこいた大人も夢中だった。

対象年令設定を言い逃れにしたくっても、「不出来なジャリ番」と
「良い出来の子供番組」には、どうやったって海よりも高く山より深い
溝がある(逆だ)。
362蝙蝠男:2006/06/11(日) 23:21:52 ID:???0
>338
戦隊ロボって実質的にパーツ合体だからねえ・・・
パーツごとにバラ売りすることはあまりないし。

>354
アニメの作画はちょっとエポック的な面もあったけど・・・内容は、ね。

小説の外伝は日本で版権をとったサムライレンズマンってのがあるね。
読んだ事があるけど、保守思想的なレンズマン世界にオリエンタリズムを入れたらどうなるかって
思考実験のおもむきもあって、面白かったよ。
363メロン名無しさん:2006/06/11(日) 23:45:42 ID:???0
サムライレンズマンの半分は古橋の文体模写芸で出来ています
364メロン名無しさん:2006/06/12(月) 00:33:28 ID:???0
ボウケンジャーのロボは素体(?)になるダイボウケン以外はパーツごとにバラ売りだよ。
365メロン名無しさん:2006/06/12(月) 13:09:11 ID:???0
>>352
福田ってまたやりたいとかやるとかコメント出してたじゃん?その時点でスレ題名とかおかしくね?とも思うし。
あとバンダイがなくなったらそれこそアニメ界は(特にロボアニメは)ひえこまね?
結局おもちゃ会社のために作るみたいなものだし、最近のロボアニメってほとんどがバンダイスポンサーよ?
新シャア板の年齢なら、しょうがないけどさ。もうちと革新的なことを言ってほしい。床屋政談じゃないんだし。

あとスタゲのプロモはじまったね。種厨だからわかるってわけじゃないが、ガンダム強奪とかユニウスセブン墜落とかデストロイの市民攻撃とか回の流用はヤメレと思った今日この頃。
366352:2006/06/12(月) 18:51:13 ID:???0
>保守思想的なレンズマン世界

レンズマンのどの辺りが保守思想的なのか具体的に説明して。
否定的な意味で使ってるのならチト……

>バンダイがなくなったらそれこそアニメ界は(特にロボアニメは)ひえこまね?
>結局おもちゃ会社のために作るみたいなものだし、最近のロボアニメってほとんどがバンダイスポンサーよ?

いっそ完全に冷え込んで頂きたいモノですね。そうでもしなきゃロボアニメ含むアニメ界は
よくならんじゃないか。

>もうちと革新的なことを言ってほしい

言葉の意味を考えないで使わんでくださいね。
367メロン名無しさん:2006/06/12(月) 18:59:11 ID:???0
そういえばリーンの翼やFLAGは
どうして深夜枠じゃない地上波で長編形式でやらせて貰えないんかね?
キングゲイナーといい……

そんなんだからロボットアニメは先細るんじゃないのかな。
368メロン名無しさん:2006/06/12(月) 19:14:25 ID:???0
>リーンの翼 FLAG
実際、何監督だろうと、ロボアニの時点で。

それだったら、確実に金取れる配信式の方がいいさ。
369メロン名無しさん:2006/06/12(月) 19:30:19 ID:???0
TVCMの広告効果も無くなってきてるしね。
CMをスキップさせてDVDに録画。スポンサーも製作も地上波放送なんて
アホらしくなってきてるだろうな。
370メロン名無しさん:2006/06/12(月) 20:15:04 ID:???0
>>369
嗚呼、何てすばらしい時代の幕開けなんだろう!
371メロン名無しさん:2006/06/12(月) 20:40:17 ID:???0
>保守思想的なレンズマン世界

「君はなんて素晴らしい女性なんだ! 美しい上に役に立つ!」
みたいなとこじゃね?
(まああの時代の米国産SFってだいたい似た様なもんか)


蝙蝠が言いたい事とは全然違ってるって自信があるぜ!
372メロン名無しさん:2006/06/12(月) 21:42:03 ID:???0
>>370

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |        
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   
|      -=ニ=- _   |     
|       `ニニ´   |  <でも、それが今のロボットアニメなんだよね
| _\____//        
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\    
373長文ごめん:2006/06/12(月) 22:41:00 ID:SP2ZH6+r0
>>366
ゆうきまさみが今月のアニメの本で漫画式コラム書いてたんだけど
今たくさんあるアニメたちは、成功していくアニメたちを支えるピラミッドの砂粒のような役割を果たしていて
何十何百とやるうちに、名作やら注目される新機軸の作品が出て行くのだと。
そう考えれば、昔のロボアニメはそれこそ評価がつけづらい作品とか無視されるような作品も多かったが
それゆえにイロイロな実験が出来て、魔術ロボやらSDロボやら超能力具現化ロボとかもいたわけで。

一気に消え去る事がプラスになるとは思えないし、オタクだけに偏重してミリタリーだのに凝るのもいいけど
ガンダムが長年ロボアニメの担い手としてがんばりつづける事もいい事だと思うわけだわ。
たとえば模型業界だって、タミヤは一般人をひきつけるミニ四駆で成功したわけだし、バンダイだってキャラクターキットの成功が模型業界を支えてる。
たくさん出す、一般人向けにアピールすることの何が悪いんだと思ってる俺がいる。その中ですごい奴が出てくるのに、下地をつぶして何が嬉しいの?とかね
374メロン名無しさん:2006/06/12(月) 22:45:31 ID:???0
>>373
バンダイ&ガンダムは今や
"下地"じゃなくて"障害物""お荷物"になってるんじゃないかね。
375メロン名無しさん:2006/06/12(月) 23:02:55 ID:???0
そういやアサピーについて
「発行部数が多いと最大公約数的なことしか書けなくなって質が下がる。戦前も戦後も」
との指摘があったんだけど。

まさに今たくさんあるアニメそのままじゃないか。
376メロン名無しさん:2006/06/12(月) 23:07:12 ID:???0
>>374
「障害を乗り越え、重たい荷物を背負える強さを持ったアニメが出てくる」という希望もあるさ。
377メロン名無しさん:2006/06/12(月) 23:13:00 ID:???0
>>375
その発行部数が多い云々ってのは、どちらかというと人気アニメのシリーズが
無難な内容でないとやっていけなくなっちゃっている状況ってヤツかと。

アニメの本数が多いってのは、やたらと雑誌や新聞の種類が多く発行されている
みたいな状況なら合致するけど。
378メロン名無しさん:2006/06/12(月) 23:48:27 ID:???0
>>371
よ〜するにハリウッド的世界観…やね。
蝙蝠タソは竹Pアニメ大好きっ子だから
「保守思想」とか言いたくてウズウズなんだよww

そういえば、サンライズ版『宇宙の戦士』って
原作があまりにもアレだから、マイルドに翻案したんだっけ。
379メロン名無しさん:2006/06/13(火) 00:02:06 ID:???0
「有象無象・玉石混淆の中から一握りのスゴい作品が出て来る」っていう素朴な希望は
俺も理解出来る。でも今のオタ市場って、「小粒なマイナー指向の作品ばかりで
数ばかり水増しされてる」ってんでないかという思いが個人的にあって。

そんなん何時の世もそうだろって言われりゃそうかもだが、このごろ思い出した
ように出る「超大作」「意欲作」めかしたオリジナルの劇場用アニメが、ほとんど全て
惨憺たる結果に終わってるという現状が気になる。「スプリガン」「メトロポリス」
「スチームボーイ」「アギト」etc.… 不謹慎だが多分「 ブレイブ・ストーリー」もきっと…。
要は「ご存じ物」であるブランド作品以外は、歯牙にもかけられないというかたち。

これが、「深夜枠やらUHF枠やらの閉じた小粒なマイナー市場でちゃんと需給が成り立つんだから
 もう『一般社会』『外』へ向けて新たな物を発信するなんて七面倒な事をする気にならない」…
って事なんだとしたら、そりゃもう業界とその人材が枯死へ向かってるって事じゃないの?
我ながらイヤな見方だけど。
380メロン名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:09 ID:???0
なんか挙られてる映画いかにも売れなさそうな奴ばっかりだな。
381メロン名無しさん:2006/06/13(火) 00:17:24 ID:???0
>>373
>ガンダムが長年ロボアニメの担い手としてがんばりつづける事もいい事だと思うわけだわ。

今の時代、マーケティング調査の結果は、手広く展開してれば比較的正確な統計は
手に入るわけで、昔のように暗にロボットアニメ=男の子向け、と言われる時代じゃないし、
SEEDでビジネス的に成功した以上、これから先もそういう作品作りをするわけでしょ。

フジのイベント型映画と似たような、大きな資本を背景にした作品制作の影響って
どうなんでしょ?って感じなんだけど・・・。
382メロン名無しさん:2006/06/13(火) 00:19:20 ID:???0
いま売れる劇場アニメっちゅうと...
ジブリ、大甘に見て押井アニメ、後はせいぜいZガンダム
それ以外はドラにしんちゃんにコナンにアンパンマン等、
人気テレビアニメの劇場版くらいかなぁ?
劇Zも実はそれに近いけれど
仕方ないからピクサーやドリームワークスのアニメも
挙げようか...これもブランド作品かな
383メロン名無しさん:2006/06/13(火) 00:56:41 ID:???0
>>381
ガンダムが腐女子ウケしたのは既にWで経験済みなので
特に種で得たケースって訳じゃないと思うが。

あとガンダムの場合、あくまでTV放映されている新作だけじゃなくて
過去作品も含めた全体での商売だからねぇ。
種本編だけじゃ補えない層に向けて劇場版Ζを与えてみたりとか
イグルーやスターゲイザーやってみたり。
もちろんまず一番露出の高い新作テレビシリーズに力を入れるのは
当然なんだけどさ。

まぁとにかくガンダムは特殊なんで他所で真似出来るシロモノではないかと。
384メロン名無しさん:2006/06/13(火) 01:06:24 ID:???0
SEED成功前後にSAMURAI7・巌窟王・神無月の巫女など
ぞろぞろと非ロボオタ向けのロボット(も出る)アニメが出てきたけど、
結局ビジネス的にはSEEDほどは成功せず、現状のロボ難に至る。
385メロン名無しさん:2006/06/13(火) 01:18:35 ID:???0
最近の二期目も作られたプチヒット作品を挙げて、この先出てくるであろう
エポックメイキング的なロボットアニメを予想できるエロい人はいる?
386蝙蝠男:2006/06/13(火) 04:57:55 ID:???0
容赦のない幼女が人工知能搭載ロボとタッグを組んで、幼女戦士と凄惨な戦いを・・・とか?

レンズマンの保守思想については、サムライレンズマンを読むとよくわかるよ。
387メロン名無しさん:2006/06/13(火) 08:53:50 ID:???0
>>378
 マイルドつーか、完全に骨抜かれて、別物になっていたな。まあ、アニメで
「フルメタルジャケット」やれってのも無茶だが、そこんとこが面白いのに。「宇
宙の戦士」
 パワードスーツが出ているだけでも「スターシップソルジャー」よりマシだが。
 
 
 
388メロン名無しさん:2006/06/13(火) 08:59:12 ID:???0
>>384
 だから、当てにいく気満々の週末夕方全国枠と、元とれるほど当たれば
めっけもの的泡沫深夜アニメを同列に扱うな。
 後者はどうやったって、全国枠並みのヒットはあり得ない。
389メロン名無しさん:2006/06/13(火) 09:04:42 ID:???0
>>386
 「凄惨な戦い」はそこそこに抑え(見た目は派手だけど、生臭い面は控える)、
その結果のフォローが肝だと思うが。
>保守思想
原作が書かれた時代を考えれば、当たり前だと思うが……今の視点でわさ
わざ言うことか? 何年前の作品だと思ってる?

390メロン名無しさん:2006/06/13(火) 09:37:50 ID:???0
サムレンもいいんだけど、どうせ古橋ならタツモリの方がお勧め
金属生命体も陸自のパワードスーツも出てくるよ

難点を言えば電撃がいつまで経っても4巻を出してくれない事なのだが
391メロン名無しさん:2006/06/13(火) 11:01:47 ID:???0
秋にトップをねらえ!の1&2の総集編映画をやるんだね
392メロン名無しさん:2006/06/13(火) 18:54:17 ID:???0
>>387
あれ「フルメタルジャケット」じゃないってゼッタイ。
393メロン名無しさん:2006/06/13(火) 19:06:09 ID:???0
どっちかっつーと「ファシストのファンタジー」?。
最初の「ダーティーハリー」みたいな、明快で解りやすいけど
現実には首肯しかねる、みたいな。
394メロン名無しさん:2006/06/13(火) 19:21:07 ID:???0
>ファシストのファンタジー

('A`)エー チガウッテバヨ ソレ
395メロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:00:02 ID:???0
時代が変われば考え方も変わる
反体制が横行してそういう人達が大人になると次の世代が保守化するようなもの
ロボアニだって70年代の保守系スーパーロボット、80年代の反体制リアルロボ
冷戦終結後の90年代前半の完全懲悪回帰、後半のセカイ系の氾濫
2000年代からはまた妙に思想の入った作品も増えてきた
時代ごとに流れが変わるのだから思想云々について考えるのはあまり意味が無い
フィクションなんだからむしろ間違っていることを正しいと思わせるのはアリだと思う
396メロン名無しさん:2006/06/14(水) 01:47:07 ID:???0
クリエーターはどいつもこいつもエディプスコンプレックスか。
397メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:07:19 ID:???0
そういやバーホーベン監督版「スターシップ・トゥルーパーズ」は、原作の精神を思っくし
せせら笑う作りだったけど、あの監督はナチ占領下で子供時代を過ごした戦中派だそうだから…。
398メロン名無しさん:2006/06/14(水) 02:20:41 ID:???0
次世代な思春期少年って、現世代のマイナス面を見ちゃうから、
その逆とか、別の解決法をもたらしてくれそうな方面に向かっちゃう。
とか何処かの学者が言ってたな。
399蝙蝠男:2006/06/14(水) 03:17:01 ID:???0
>390
タツモリ家も面白いよね。
不思議幼女や妹や異星のプリンセスと同居し、パワードスーツに乗って活躍する
ちょっと可愛いオネーさんもいるハーレム系ライトノベル(作者の自称)。

>393
ファシストっていうより、リバリタリアン。
有名なオチでわかるんだけど、愛国保守であっても白人優越主義とかとは一線を画している。
400メロン名無しさん:2006/06/14(水) 11:24:22 ID:???0
>399
先生!
意図的にレンズマンライクなネコ型宇宙人を併記し忘れるのは良くないと思います!
401メロン名無しさん:2006/06/14(水) 18:31:21 ID:???0
ウヨだサヨとくだらねえ
俺の歌を聴けェーッ。

♪ロボ、ロボ、つよーいぞーぼくのロボ ・・・・狼王ロボ
「ってシートンかよっ」(台詞)
402メロン名無しさん:2006/06/14(水) 19:17:03 ID:???0
レンズマンに食いつくあたりを見ると、ここの住人の平均年齢って実は結構高いノカ?
403ロボアニ関係無いけど:2006/06/14(水) 20:00:54 ID:???0
>>399
確か「核なんか使用しちゃイカンよ」って言ってたとか。

あとオチはどんなんだっけ? 前に読んだっきりだから
どうも記憶があいまいなんでさ。

ついでに「愛国保守」がいるんなら「愛国革新」もいるはずですよね?
404メロン名無しさん:2006/06/14(水) 20:12:21 ID:???0
分からん世代がROMってるだけだと。
405メロン名無しさん:2006/06/14(水) 20:40:38 ID:???0
そんなに荒れる話題がやりたいなら、極東住人やら工作員が湧いて破壊しつくされて
ここでロボの話が出来なくなるまで徹底的にヤレや(#`д´)
オラしらね
406メロン名無しさん:2006/06/14(水) 20:53:51 ID:???0
>>405
何怒ってるの?

よくワカラン。
407メロン名無しさん:2006/06/14(水) 21:31:23 ID:???0
このスレはウヨサヨ系の釣りに弱すぎる
408メロン名無しさん:2006/06/14(水) 21:57:47 ID:???0
>>403
日本共産党だって愛国だからこそ日本を社会主義化したい訳だからね。
それで、韓国カルト統一教会の合同結婚式に祝電を贈った安倍晋三が愛国者?
ま、視点を変えれば何とでも解釈出来る訳だ。
409メロン名無しさん:2006/06/14(水) 22:22:12 ID:???0
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけくけけけけけけけけけけけ
410メロン名無しさん:2006/06/15(木) 01:18:49 ID:???0
ウヨサヨ祭りはこちらでどうぞ。

【政治】 「"統一協会の集団結婚大会に祝電"報道で、安倍氏は回答拒否、保岡氏は認める」…赤旗報じる★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150298535/

元は「世界日報」韓国語版の5月14日付けの記事記事
(世界日報、統一協会系の新聞。聖教新聞と創価学会みたいなもん)
http://www.segye.com/Service5/ShellView.asp?TreeID=1052&PCode=0007&DataID=200605141645000294
しんぶん赤旗「統一協会の集団結婚・大会 安倍長官らが祝電 韓国「世界日報」報道」(6月13日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-13/2006061314_01_0.html
411メロン名無しさん:2006/06/15(木) 04:12:54 ID:???0
>>403

たしかあの世界は欧米・ロシア文化圏と中国(アジア含む?)が戦争して
統一されたあとの世界って設定で、最終章(エピローグ前)で、主人公が実は
フィリピン人であることがわかるって奴だと思う。

本編の敵であるクモたちを中国などになぞらえて考えていると、最後に
「実は主人公もクモでした」って思わされるって解釈でよかったっけ?
412メロン名無しさん:2006/06/15(木) 04:34:30 ID:???0
クモを敵に例えていたら、実は支持する政治家もクモとズブズブでした、ってか?
413蝙蝠男:2006/06/15(木) 04:50:17 ID:???0
誤解を受けそうなほど(・∀・)わかりやすくいえば「国を愛する同志なら民族の壁なんて関係ない!」
「敵でも受け入れるぜ! 差別なんてありえないぜ!」って感じ。
ただし、そういう状況を望んでいたからそういう考えにいたったのではな。国を残すために他民族を
受け入れざるをえない現状の、追認にすぎない。
変わらないために変わる(小沢一郎も言ってたっけ)考えだから、新保守に区分される。
・・・てなことを、Zガンダムの設定とかしていた永瀬唯が書いていた。
414蝙蝠男:2006/06/15(木) 04:56:10 ID:???0
「そういう考えにいたったのではな。」
 ↓
「そういう考えにいたったのではない。」

ZOE見てるぞえ。
作画は記憶以上にまずい面があるし、無重量描写もプラネテスとかに追いこされちゃってるけど、
文芸的に非常に面白いぞえ。
登場人物が内向的じゃないからバカな事をしても場面展開が止まらないし、それでいてちゃんと
真面目な物語も展開できる。
415メロン名無しさん:2006/06/15(木) 13:30:58 ID:???0
ネタがないなあ。特に地方は。エウレカ以来人が乗るタイプのロボアニメみていない
416メロン名無しさん:2006/06/15(木) 16:09:47 ID:???0
 人が乗ると言えば、久しぶりに『ディノブレイカー』を観たら、変形恐竜ロボが
増えて戦隊になっていた……。
417メロン名無しさん:2006/06/15(木) 19:15:34 ID:???0
>>414
俺ZOEの同人誌持ってるよ(ZOE CHIMP&ZOE CHIMP2)。
哲哉監督のインタビュー載ってる奴。
418メロン名無しさん:2006/06/15(木) 20:29:32 ID:???0
ゼーガペイン、相変わらずロボ無しで楽しめるな。
今回はちょっとだけロボである必然性があったけど。
419蝙蝠男:2006/06/15(木) 23:08:02 ID:???0
>417
良いなあ・・・

ZOEのDVDライナーって、設定とかスタッフインタビューとかが全然なくて、
二つ折りのペラ一枚で簡単な粗筋と主要スタッフ名が書かれてるだけなんだよね。
420418:2006/06/16(金) 07:19:57 ID:???0
しかし半分が少年チンプテイストなんで
その辺は気をつけたほうがいいかとw

そういや渡邊哲哉はいい年なのに
どうして監督業あんまりやらせてもらえないんだろうね。
421メロン名無しさん:2006/06/16(金) 10:27:05 ID:???0
チンプイティストに見えた。
♪チンプイチンプイも一つオマケにチーンプーイ
チンプイチンプイわいわい元気にチーンプーイ♪
いいことーあるよー





・・・・・ねえよ
422メロン名無しさん:2006/06/16(金) 12:45:26 ID:???0
ワンダユウ
423メロン名無しさん:2006/06/16(金) 22:46:04 ID:???0
>>418
直接はスレと関係ないんだが同人書きとしてはもうちっとばかり流行ってくれると期待したんだが。
エウレカもそうなんだが、やろうという気持ちは認めるが、それだけじゃあブームだの流行りだのには直結しないからね。
エヴァとか種とか近年?でヒットした作品にある放っておけない、注目を浴びる、そんな空気が薄いんだよ。

ルルーシュにも一応の期待はよせてるけど、あまりにオーソドックスなつくりだと埋没する気が。
最近の作品は地味で佳作並には良い出来だけど、人をひきつける力にかけてるんだから。(原作に乗って売りたいだけの俺が言えんけど。OVAや富野にも期待できない現在なんだから地上波頑張ってよ)
424蝙蝠男:2006/06/16(金) 23:17:11 ID:???0
よく知らんけど、今年の同人は味楽るミミカとGUN道MUSASHIが流行る・・・

・・・と嫌だな。
たぶん流行るのはハルヒなんだろうなあ。
一応、ロボっぽいのもいなくはないけどさ。
425メロン名無しさん:2006/06/17(土) 00:38:13 ID:???0
こんなの見つけました。ようつべは便利だね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ChVZSwJnQ90&search=dinogeist
426メロン名無しさん:2006/06/17(土) 08:41:43 ID:???0
>>424
ミミカが流行るのは大歓迎でプ
427メロン名無しさん:2006/06/17(土) 11:35:12 ID:???0
出来上がった豆腐アイスを目の前にした実写幼女の表情がなんとも微妙であった。
「えっ、マジでこれ食わなきゃ駄目?」みたいな
428メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:04:44 ID:???0
FLAG見た人いる?
429メロン名無しさん:2006/06/17(土) 13:38:51 ID:???0
いない
430メロン名無しさん:2006/06/17(土) 19:14:39 ID:???0
ミミカなら見た。
431メロン名無しさん:2006/06/17(土) 23:28:55 ID:???0
ゼーガペイン、設定がそもそも鬱なんだから仕方ないんだが、このまま鬱路線まっしぐらなんだろうか
432メロン名無しさん:2006/06/17(土) 23:55:50 ID:???0
でもあんまり欝っぽさとか感じない希ガス
主人公がそこそこ前向きでバカだからだろうか
433メロン名無しさん:2006/06/18(日) 00:05:19 ID:???0
作り手自身が内的で切実な何やらを別に抱えてるでも無く、
「こういうのが今ウケるんだろ」とばかりにやってるだけの
「記号鬱」「ネタ鬱」だからだろ
434メロン名無しさん:2006/06/18(日) 00:14:50 ID:???0
>433
別にんなもん抱えていて、それを作品に吐き出さんでも良いと思うが。
もうそのテのはウンザリだ。
それと2行目以降は、現時点では下田監督がインタビューで何かを語ったとか
そういう事もないので何の根拠も無いしね。
435メロン名無しさん:2006/06/18(日) 00:40:15 ID:???0
あまり暗すぎると視聴者も見なくなるぞ。
436メロン名無しさん:2006/06/18(日) 01:15:00 ID:???0
作品を作るってのは、そもそも作るやつの内的な
物を反映させる行為のはず、とは思う。

でも毎週作っては半年で消えるオタ消費材で、
そんな書生論もう誰もやらんし求めないし。

しかも「鬱」って、この手のシーンでは最初は
確かに作った奴の内面とか何とかあったかもだが、
今やもう単なる作品の一ジャンル。乳尻ものとか
やおいものとかと一緒の、表面だけのお約束記号。
普通に消費されるだけの一題材、アクセサリーだ。
ただのアクセに真剣なモノ求める事自体、お門違い。
437メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:06:43 ID:???0
最近風の鬱めかした作品は、大概は「オレってカッコいいじゃん」っていう自己主張に酔って
作ってそうだから、観客が「これは自分をヨイショしてくれる幇間じゃなく自分の自意識を侵すやつだ」
と思うのかも。

多分観客は、作り手の「オレがオレが」という主張が見たいんではなくて、観客が抱く思いを
補強してくれるような作品が見たいはずで。
438メロン名無しさん:2006/06/18(日) 02:54:05 ID:???0
誰だったか最近の若者が書く小説の登場人物は、病的なキャラクターが
多くて困ってるとか何とかって話があったね。
対人関係が希薄だから正常な人物が書けなくなってるとかって話。

ロボアニメじゃないけどBlood+にしても、サヤが”私駄目かも→でも、頑張る”
の繰り返しで、何か知らないけど悩んでる姿に嫌気をさしてる視聴者もいるでしょ。

能天気で元気いっぱいなキャラって、萌え系アニメくらいしかお目にかかれて
いないね。
鬱記号がジャンルというよりも、制作者が素で病んでるという見方もできるような・・・。
439メロン名無しさん:2006/06/18(日) 03:15:39 ID:???0
重い描写とかも別に許容出来るけど、
ゼーガペインのそれは鬱に限らず、色んな部分で
ついこの間やってたファフナーと被る・・・
脚本が評判良いのは分かるんだけど・・・
440メロン名無しさん:2006/06/18(日) 03:36:46 ID:???0
「鬱ゲー」とかも増えてて美少女物にも鬱ごっこは氾濫してるから、
鬱もノー天気も実は、一見正反対でも実は表裏一体かも
ノー天気キャラで頭空っぽにして「萌え萌え〜」とかヤってるのも、
鬱ネタ見て「俺って小難しそうなの見て知的そうで格好良いだろう」
って満足してるのも、大差無い気がする
どっちのジャンルも、観客の自意識を慰撫する事に特化した作り
ジャマイカ?
441蝙蝠男:2006/06/18(日) 04:41:16 ID:???0
>438
遅かったかもしれんけど、一年間の空白を置いてとりあえず悩むキャラではなくなったみたい>サヤ
442メロン名無しさん:2006/06/18(日) 06:18:32 ID:???0
けど、より辛気臭いキャラになったね
443メロン名無しさん:2006/06/18(日) 08:03:17 ID:enPEQeQ+0
>一年間の空白
だったらこれ位にレベルアップしてないといかんよ。

敵を斬り捨てて
「私の刃に届く奴はすべて斬る!」

斬撃を飛ばして遠くの敵を斬り捨て
「刃に届かない奴も殺す!!」

どうかな?
444メロン名無しさん:2006/06/18(日) 09:12:11 ID:???0
一年の内にあの謎の「残像が残る高速戦闘」を獲得したことにしておけばいいのに、
445メロン名無しさん:2006/06/18(日) 09:18:12 ID:???0
メジャーの再放送見てた。やっぱ主役はあれぐらいの方が気分いいわ
446メロン名無しさん:2006/06/18(日) 09:26:28 ID:???0
>>445
アレはアレで問題が無きにしも非ずなんだが……まあそれは原作者が悪いってことに
447メロン名無しさん:2006/06/18(日) 09:48:24 ID:???0
>>438
極端なキャラの方が描きやすいしね。インパクトもあるし。熱血バカでも似た
ようなもんだ。
 
 
448メロン名無しさん:2006/06/18(日) 10:28:14 ID:???0
>>439
ロボットがイマイチなのも共通点、か?
それでもゼーガはプラモが出るんだけどさ。ファフナーは折角山口式可動な
デザインだったのにスルーされたが。
449メロン名無しさん:2006/06/18(日) 10:56:36 ID:???0
リアルというなら
「剣は一人の敵、学ぶに値せず。万人の敵を学ぶべし」
「好鉄は釘に打たず、好人は兵に当てず」
なんだが。

どうしようね?
450メロン名無しさん:2006/06/18(日) 16:54:40 ID:???0
そういえばガイキングかなり面白いとか

俺の地方じゃやんないんだよ……だから田舎はイヤなんだ!!
451メロン名無しさん:2006/06/18(日) 17:02:08 ID:???0
BSD買いなよ。
地方在住でロボアニメ語るなら
これぐらい最低限の出費
452メロン名無しさん:2006/06/18(日) 17:14:38 ID:???0
なんちゃって鬱が駄目なのはなんかどっかで見た悲劇っぽいシーンと
なんか見飽きたキャラクターの反応しか無いからフツーにつまらんクセに、
見慣れて無い奴は無駄に持ち上げるから、なんだかとっても腹が立つって
所じゃないかと思ったりする。
平坦な美少女キャラが首ちょんぱされるより、Vガンの「母さんです」
の方が精神的にくるみたいなもんで。
鬱やらロボットアニメに限った話じゃないけど
453メロン名無しさん:2006/06/18(日) 17:18:19 ID:???0
>>452
Vガンは悪趣味なだけ
アレで心が動く方が変。
454メロン名無しさん:2006/06/18(日) 17:52:52 ID:???0
>>446
足して二で割ってみる
455メロン名無しさん:2006/06/18(日) 18:42:52 ID:???0
>>453
 どっちも悪趣味だよ。品性を疑う。
456メロン名無しさん:2006/06/18(日) 19:02:04 ID:???0
見慣れていないヤツがどう反応しようが大きなお世話だし
見慣れているからってエラい訳でも何でも無いからなぁ…
457メロン名無しさん:2006/06/18(日) 21:11:53 ID:???0
イデオンでも女だけはやたら顔か頭をやられて死んだっけな。
破片が顔面に突き刺さったり顔面撃たれたり生首飛んだり首だけ吹き飛ばされたり…

あの監督、よっぽど女の顔に恨みでもあるのかと思った。
458メロン名無しさん:2006/06/18(日) 21:20:37 ID:???0
>>457

Vの水着姉ちゃんもその延長か?
459メロン名無しさん:2006/06/19(月) 00:51:26 ID:???0
シュラク隊への残酷な仕打ちには、当時絶頂を極めてた「セーラー」への
カントクなりの対抗心&悪意があったと言う噂だ。
「オンナが戦うってのはこういう事なのよッ!」
とか何とか。

460メロン名無しさん:2006/06/19(月) 00:58:36 ID:???0
サトジュンと禿は因縁浅からぬ仲だしな
461メロン名無しさん:2006/06/19(月) 14:10:53 ID:???0
>>459
 少女漫画原作の子供向けふぁんたじーアニメにムキにならなくても……。カントク……
 そういや、Vのシリーズ構成、セラムンと同じ富田やね。
462メロン名無しさん:2006/06/19(月) 18:01:45 ID:???P
>>438
志村ー、ガイキングガイキングー!

それはともかく、脳天気で元気一杯って主人公ならロボ物に限らず健在だろう。
妖逆門とかスパイダーライダーズとかこてんこてんことか韋駄天翔とか。
463メロン名無しさん:2006/06/19(月) 18:12:24 ID:???0
水兵月は言ってみれば女子プロレスみたいなもんじゃんw
なんで歪んだジャンヌダルク願望の発現みたいな見方ができるんだろ?
病んでるなあ
464メロン名無しさん:2006/06/19(月) 18:21:21 ID:???0
だってトミノですから
465議論の参考にぜひ。:2006/06/19(月) 19:33:25 ID:???0
スパロボは最終兵器彼女を救えるのか? から。

654 :それも名無しだ :2006/06/18(日) 08:32:01 ID:+fmJQTQ8
というか実際の科学でもなんか
法則どおりにいかないからよく分からないけど法則作って誤差を修正したりしてるし
なんでも分かってることばっかりじゃないんだよ

655 :それも名無しだ :2006/06/18(日) 08:44:25 ID:zACr4AVs
スケート靴がどういう理屈で氷上を滑っているのかも説明できないんだぞ>科学
科学はまだまだこれから

657 :それも名無しだ :2006/06/18(日) 14:54:01 ID:SjXr1PuZ
質量保存の法則も完璧ではないらしいよ
やっぱり説明できない質量の変化があったりするらしい

658 :それも名無しだ :2006/06/18(日) 23:41:14 ID:sV01yWMK
きっと、いずれはブライシンクロン理論だって現実になるさ
466メロン名無しさん:2006/06/19(月) 20:08:09 ID:???0
つか、セーラームーンは富野監督に459みたいな指摘をされるまでも無く
敵方の女怪人を一話一殺してたような記憶があるんだが・・・
確か仲間も死んでた。生き返るけど。
467メロン名無しさん:2006/06/19(月) 20:36:50 ID:???0
ぶっちゃけ、ただの嫉妬からの言いがかりだと思われます。
いつもの病気なので、生暖かく見守りましょう。
468メロン名無しさん:2006/06/19(月) 21:02:54 ID:???0
>>467
本人が「ガンダム終わらせてやる」病出さずに、素直に受け狙ってやってりゃ
嫉妬するほど差つけられなかっただろうにね。
 ガノタもどれほど幸せになれたか……。
469メロン名無しさん:2006/06/19(月) 21:38:14 ID:???O
>>466
敵幹部とか「人間の姿をした敵は殺さない」という不文律はあった。

プリキュアはその辺りのタブーも豪快に破ってるけど
470メロン名無しさん:2006/06/19(月) 21:42:13 ID:???0
Vガンダム当時の富野を今更責めてもなぁ。
あの後本当に病気になってしまうくらいテンパっている時期なんだし。
471メロン名無しさん:2006/06/19(月) 21:46:30 ID:???0
その頃の禿の作品の方が面白い、なんて無責任に言う人がたまにいるが。
病気になっていた当人にはたまったもんじゃあないだろうに。
どうしてそういうこと言えるのかね。
472メロン名無しさん:2006/06/19(月) 23:24:55 ID:???0
>>470-471
ティム・バートンは私生活が不幸だった頃の方が面白かった。
473蝙蝠男:2006/06/20(火) 00:35:49 ID:???0
>442
辛気くさくてもバトルで立ち止まらないから、そこそこはテコ入れっぽい意味があったんじゃないかと。

もともと、眼が赤く光って戦うようになるって設定があったのが、いつの間にかどこかへ行ったから
ああいう展開にしたんだろうけど。
人格変化が融合していって成長するか、乖離を増して陰惨なドラマになるか、どっちかだと序盤は
予想してたんだけどナ

>445
ああいうナチュラルに極悪人な少年主人公というのも面白いかもね。

富野アニメの主人公にもそういう雰囲気があるけど、同じ病的でちょっと違うというか。
アッパーで陽気な極悪と、ダウナーで陰気な極悪と・・
474メロン名無しさん:2006/06/20(火) 00:43:34 ID:???0
グレートメカニックの新しいの買ってきた。

”ロボットアニメは青春時代の夢を見るのか?”って記事の内容は
エヴァ世代と1stガンダム世代に読んでほしいとおもた。
ここでも同様の内容のレスが書かれたことがあったけど、もっと上手く
文章にまとめた感じ。

でも、この本。いつまで続くんだろう・・・。そろそろネタ不足のような気もするけど。
475メロン名無しさん:2006/06/20(火) 00:48:17 ID:???0
FLAG見たらガサラキの中東編を連想してたが
最後の最後で「あっ、これ高橋作品だ」って場面が見れたので良かった
なんか全滅オチっぽいが行き当たりばったりで作る人だから予想できん
リーンの翼はいつも通りの富野作品だがCGがネックになってる
ぶっちゃけゼーガと同じでロボ戦より人間ドラマの方が面白い
476メロン名無しさん:2006/06/20(火) 06:05:42 ID:???0
重さや慣性を表現できるアニメーターって2Dでも極少数だと思う
3Dでロボアニメやってる人だと皆無かな
だからバトルがツマラナイのかも
477メロン名無しさん:2006/06/20(火) 07:19:51 ID:???0
>ああいうナチュラルに極悪人な少年主人公というのも面白いかもね。

ちょwおまwwwww

478メロン名無しさん:2006/06/20(火) 11:31:05 ID:???0
>>475
>行き当たりばったりで作る人だから予想できん

4月の時点で脚本は11話の決定稿まで出た、と言ってたから行き当たりばったりにはならないと思われる
479メロン名無しさん:2006/06/20(火) 17:11:45 ID:???0
>>474
感想(うろ覚えだけど)

・ガンダム以外の"リアルロボット"は続かなかった。なぜか!
・Ζ……やっぱガンダム原理主義が悪いんだな、いろんな意味で
・ボトムズは「ある意味ファンタジーなロボット」これは言いえて妙
・矢立肇って実在の人だったんだw
・もうロボットアニメはどうなっても知らん
480メロン名無しさん:2006/06/20(火) 19:12:16 ID:???0
3Dのロボットはゾイド/0の最終回以下ばかりだね
481メロン名無しさん:2006/06/21(水) 20:52:39 ID:???0
3DCGで見せるって事の意味と効果をちゃんと考えながら作ってたのって
初期ゾイドとビーストウォーズくらいだろ。

後は手書きより楽とかその程度で。
482メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:44:08 ID:???0
別に玩具売れればそれで良いだけのもんだし
意味とか効果考えて苦労しても見返りねえだろ。
作品として評価されるようなモンじゃあない
483メロン名無しさん:2006/06/21(水) 21:45:59 ID:???0
>>481
>3DCGで見せるって事の意味と効果をちゃんと考えながら作ってたのって

具体的に説明できるならいいんだけどさ。
484蝙蝠男:2006/06/21(水) 23:19:22 ID:???0
SDGFは良かったと思うよ。
クオリティが極端に高いわけじゃないけど、いつもどこかしら動いていたので、キャラクターが無機質に見えず、
違和感が少なかった。
簡易に大量の物体を動かせるのを利用して、大規模な集団戦闘を一定量で見せてくれたしね。

タチコマも良かったと思うけど、考えて見るとCGじゃなくてもIGの技術力なら手書きでも
大差ない物が作れたかも。
485メロン名無しさん:2006/06/21(水) 23:59:20 ID:???0
アクエリオンの「理に適った変形合体をする」という事の面白さは、
やはり絵的な嘘がつけない3Dだったからこそ表現できたと思う。

ゼントリックスの人間の動きを完全にトレースし、
「そのアクションを巨大ロボットのサイズで行うとどうなるか」
を表現する面白さも、2Dや実写でない、3DCGアニメだから出来たんじゃないかな。
486メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:04:04 ID:???0
>IGの技術力なら手書きでも大差ない物が作れたかも。

その分話が……
487メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:24:57 ID:???0
まだ、「3DCGで嘘をつく」ほどの才能が出てこないってことだろうなぁ。
488メロン名無しさん:2006/06/22(木) 00:25:59 ID:???0
理にかなった変形合体の合体前と合体後が格好良いか?という当然の事実に
目を瞑るならね。
489メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:20:39 ID:???0
確かに、合体バンクを初めて見た友人は開口一番「かっこ悪っ!」と叫んでたな…w

でも逆に考えると、2Dの良さって何よ?
金田パースやバリ立ちってただデッサン崩れてるだけって認識する人もいるんじゃね?
漫画の読み方を知らない子ども達がいるらしいけど、
2Dアニメの経験が少ない人達に良さを具体的に説明できるかな?

そういや、カラオケの席でGガン→エヴァ→種とVTRが映って
「最近のアニメは作がクオリティが上がったなあ」と言っていた友人がいたなあ…
490メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:34:06 ID:???0
>>489
そんな極端な例だされても・・・。
491蝙蝠男:2006/06/22(木) 01:37:03 ID:???0
ZOE見直してるんだけど、面白いんだけど、本放送の時に録画したビデオを見せてもらってたから、
オチとかわかってんだよなあ・・・
DVD特典のスタッフインタビューとかは初見だったけど、「今どきイデオロギーで動く主人公には
感情移入しにくい」みたいな、オーソドックスな談話。だけども原作ゲームを微妙に否定。

見てて思いついたのが、突如として永野デザイン風ロボを手に入れた優等生な兄が世直しの旅に出かけ、
残された弟が主人公となる話。やがて弟もロボを手に入れるはめになり、兄の足跡を追いかけながら
自然とイデオロギー的な考えや外の社会に触れていく事になる、みたいな。

兄が革命を成功させた後の地域が独裁政権になっていて後始末をするはめになったり、強圧的な
治安警察を破壊した後が無法地帯になっていたり、兄の独善的な正義感に困らされたかと思えば、
不毛な砂漠の緑化に成功しているとか、民主国家として着実に成長したりとか、成功した例もあり。
他にも、女性型ロボに乗る萌え少女と出会ったり、鉄人系ロボで小さな
人助けをする包帯男や、
大張系ロボを旗印にする無法者集団や、河森系ロボで修行する求道者に助けられたり。

やがて元の世界じゃ知らなかった兄の人となりを知り、優秀な兄への劣等感や対抗心を自覚しつつ、
自分なりのロボの使い方、つまりは生き方を見つけていく主人公。
そこへロボを世界にばらまいて人間社会を操作しようとしていた黒幕が登場し、主人公がお決まりの
大ピンチ。主人公は奮闘するも追いつめられ、前に出会った鉄人ロボに命を救われる。
鉄人の中から現れる永野メカ。包帯男の正体は、黒幕の考えに気づき、派手な行動で注意を引きつつ
対抗勢力を糾合していた兄だったのだ。
兄へ嫉妬や依存を正面からぶつけあいつつ主人公は成長していき、展開はそのまま後半戦に・・・

て、書いてて気づいたけど、最近だとSEED序盤のキラとアスランの関係だし、他にも思い出せば
Gガンダムのドモンとキョウジまんまだ。
でも、感情や本能ではなく思想で行動す父系キャラが味方にいて、主人公が導かれていくって展開は、
最近のマニア向けアニメじゃ意外と少ないっていうか、実はキッズ向けアニメらしい展開じゃないんだろうか。

なんか考えがまとまらないけど、せっかくだから書き込み。
どうせこっちじゃまともに見られるロボアニメないから話題ないし。
492蝙蝠男:2006/06/22(木) 01:41:44 ID:???0
>489
なんか、ちょうど思い出しちゃってアレだけど、Gガンダムって今見ると、ところどころきつい。
TVアニメのガンダムとしては例外的に作画が良いとはいっても、毎回のようにゲストガンダムが
出てくるから、どうしても1話づつの作画にリソースが振り分けられないし。

SEEDは要するにバンクの多さが最大の問題だから、カラオケのような短時間だと粗に気づきにくいと思う。
493メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:44:28 ID:???0
>>491
2行目まで読んだ。

俺の好みでは、黒幕の正体は世の中に絶望してダークサイドに落ちた兄で、
弟が兄を超えていくという展開の方がいい。
494メロン名無しさん:2006/06/22(木) 01:53:24 ID:???0
>>491
> DVD特典のスタッフインタビューとかは初見だったけど、「今どきイデオロギーで動く主人公には
> 感情移入しにくい」みたいな、オーソドックスな談話。だけども原作ゲームを微妙に否定。
その辺からANUBISでは主人公が大人の男に変わったのかもね。

というかZ.O.Eのメディアミックス戦略が全体として振るわなかったのは
やっぱ一番最初のゲームに大きな要因があるんだろうなあ……惜しいなあ。
495蝙蝠男:2006/06/22(木) 02:26:56 ID:???0
>493
今はそっちの方(個人的な幸福感が、イデオロギッシュな大義名分に勝る)が好みな人が多いかもと思う。
アニメZOEもそんな感じだし、キラとアスランもそんな雰囲気がある。
さらには、スクライドや、プラネテスのハチマキとハキムとかもそんな感じ。

だからこそ、地に足をつけつつ大義名分を堂々と誇って、個人の幸福を求める人の視野を広げる展開を
今やれば、何らかの目新しさと突破ができるんじゃないかな、とか思ったわけ。

>494
ゲームやらない人間だけど、「次なるコナミ先生の活躍にご期待ください」なラストたったらしいね・・・
496メロン名無しさん:2006/06/22(木) 02:39:43 ID:???0
>>495
> だからこそ、地に足をつけつつ大義名分を堂々と誇って、個人の幸福を求める人の視野を広げる展開を
> 今やれば、何らかの目新しさと突破ができるんじゃないかな、とか思ったわけ。
つ[秘密結社鷹の爪] …微妙か。
最終回はちびっとロボットアニメっぽいカタルシスがあったな。
まあ肝心の鷹の手の変形シーン作ってたのはFRONGMANじゃなくて弥栄堂らしいがw
497メロン名無しさん:2006/06/22(木) 07:28:26 ID:???0
アクエリオンもうそはついてるけどね。
ソルナとかソーラー時にルナを腕に使う形態とか普通に正しい形態と
モデルを少し変えたバトルバージョンと2つあるけどね。
498メロン名無しさん:2006/06/22(木) 08:05:27 ID:???0
俺はゾイドでCG使ったのって、単にゾイドの線が多くて大変だから技術がこなれてきたCGを
使っただけだと思ってたんだが他にCG使う理由やメリットってあったの?
499メロン名無しさん:2006/06/22(木) 09:26:34 ID:???0
>>489
 大多数の視聴者にとって、アニメのクォリティって「ストーリー、演出」どころか、
「動き」ですらなく、「一枚絵の小綺麗さ」だもんなぁ。まあ、わかりやすい基準で
はあるが(カートゥーンが受け入れられないのは、やはりそこだよなぁ)。
500メロン名無しさん:2006/06/22(木) 09:36:49 ID:???0
>>492
 ふと、「G当時と種のころでは、同じサンライズでも絵の雰囲気ずいぶん違うなぁ」
とある意味当たり前のことに気がついたのだが、90年代半ばまでガンダム、勇者辺
り中心に、あまり変化がなかった感じなのに、00年代に入ってガラリとかわった印象
がある(ほぼかならず佐々門回があったからだろうかw)。
 どの作品辺りがターニングポイントなんだろう。
501メロン名無しさん:2006/06/22(木) 09:43:14 ID:???0
絵の具→パソコン
502メロン名無しさん:2006/06/22(木) 11:58:07 ID:???O
世界を征服して人類全てに平和を与えようとする悪党は好きだ
しかし、今のところ鷹の爪団総統とヨミ様の二人しかいないのが問題だ
戦争も軍隊も必要ない平和な世界になるんだけどなぁ
反乱全てがテロ扱いの悪者で勧善懲悪な世界になっちゃうが
503メロン名無しさん:2006/06/22(木) 12:07:08 ID:???0
>>502
 そんな世界は多分、人類もいない。
504メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:03:44 ID:???0
ゾイドは/0まではよかったけどそれ以降はアニメ、玩具展開がだめぽ
505メロン名無しさん:2006/06/22(木) 13:17:23 ID:???0
>>502
レイズナーとかどうよ。実際は征服後も平和になってないけど。
506メロン名無しさん:2006/06/22(木) 15:18:19 ID:???0
>>505
 ありゃ征服じゃなくて占領。
507メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:44:14 ID:???0
「野蛮な地球人を、我らの文明と科学の恩恵に浴させてやってるんだ」
と悪役が欺瞞を唱えるのはよくあるネタ。
現実で言う「グローバルスタンダード」とか「民主主義の輸出」
とか言う代物と同じ。
508メロン名無しさん:2006/06/22(木) 16:47:58 ID:???0
>>507
お前はいつもの人か?

自己完結しないで誰かと絡めよ。
509メロン名無しさん:2006/06/22(木) 17:06:40 ID:???0
こんなのが粘着になったらどうすんだよw
510メロン名無しさん:2006/06/22(木) 17:54:29 ID:???0
ゴルゴ13の「ロックフォード(「ロックフェラー」に非ずW。一応)」財閥は、まさにそんな理念を語ってたっけ。
「単一の資本が世界を支配してこそ、世界に恒久的な平和が訪れる」という理屈だったけど、そりゃ「世界を
私物化したい!」ってのとどう違うんだ。
511メロン名無しさん:2006/06/22(木) 18:15:03 ID:???0
>>502
破壊大帝のマトモ系はそれだ。
「圧制を通じての平和を」は初代メガトロンのモットー
電波系大帝はただのヘタレ気違いロボになるが
512メロン名無しさん:2006/06/22(木) 18:49:09 ID:???0
ナチスだって、「アーリア人は優良人種だから、
自分らが世界を支配するのは自然な天の摂理だ」
っていう彼等なりの正義があった。
もっとも、こんな珍理念を心底信じてるやつは、
ナチの政権中枢には誰もいなかった。
結局この手の「支配=平和」論なんて、端っから
ミエミエで唱えるやつばっかだろう。
513メロン名無しさん:2006/06/22(木) 18:51:46 ID:???0
破壊大帝の変形後はナチスの拳銃でしたな。
514メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:39:12 ID:???0
>>512
まあ日本が朝鮮を占領して、押し付け文化で日本が文化水準を高めてやっただろ?というのとか、
中国を侵略して立派な建物作ってやっただろ?恩に着ろよ、というのと一緒。
515メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:41:13 ID:???0
ま、徹底的に破壊されて占領された後、他所の文化押し付けられて有り難たがる、
なんていうのは世界中で日本人くらい。
516メロン名無しさん:2006/06/22(木) 19:48:34 ID:???0
>>512
山口母子殺害の被告も似たような事いってたな。
517メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:16:40 ID:???0
>>514
いや そのりくつは おかしい
518メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:17:44 ID:???0
>>502
セイザーXのネオデスカルも同じこと言ってたじゃん。
本音か建て前かはともかくとして。
自分の知識だけで「今のところ〜しかいない」とか言わない。
519メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:21:00 ID:???0
ステレオタイプな幼児向け「あくのていおう」に
なんか中2病患者が喜びそうな価値観の相対化っぽいこと言わせようとすると
そうするしかねえべや。
520メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:22:03 ID:???0
>>502
俺見てないけど、「ガン×ソード」が確かそんな話なんじゃなかったっけ?
521メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:24:45 ID:???0
どちらかというと共産系の思想っぽい
522メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:39:52 ID:???0
>>502
銀英伝がそれの部類だな
523メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:44:43 ID:???0
そういや星界シリーズのアーヴもそんなような思想で征服しまくってるんだよな。
まあ世界征服の建前としては非常にオーソドックスってことだな。
524メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:45:29 ID:???0
あ、デスノートのキラも同じじゃんw
世界征服とはちと違うけどw
525メロン名無しさん:2006/06/22(木) 20:53:51 ID:???0
要は

殺して侵して盗んで好き放題ヤりたい!
     ↓
でもただヤったら単なる悪人扱い
     ↓
じゃあ「俺のヤる悪事は正義の行いなんだ」って事にしてしまおう!
     ↓
その根拠として「俺は科学的に正当で正しい」「俺は歴史的に以下同文」などと
恣意的なトンデモ合理的理論を並べ立てる。


とまぁ、「悪事の理屈付け」とはこんな所では。
愚民を煽動して騙せるトンデモ理論なら独裁国の国是にだってなるが、
個人の脳内でしか正当化できないなら宅間元死刑囚とか酒鬼薔薇レベル
どまりかな。
526メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:02:52 ID:???0
ゼーガペインはあんな軽さでいいんだろうか。
覚醒っつーことはだんだんすり減った末に先週の人みたくなるってことなんでは・・・
527メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:10:10 ID:???0
んじゃ、悪役らしい理屈ってのはどうなるんよ。

やっぱ「生きとし生けるものの苦しみや憎しみこそ、我の糧!」とかか?
528メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:10:41 ID:???0
そこで拳王様ですよ。
当初はただのクサレ外道が
人気出て実は・・・みたいな
529メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:12:11 ID:???0
DB型悪役はほとんどが快楽犯か愉快犯。
でも一番それっぽいフリーザ様は実は地上げ屋
530メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:12:58 ID:???0
>>518
いや、その発言に>>502が説得力を感じたのがその2つって事では?
531メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:13:42 ID:???0
小林源文の漫画に、ナチ党の人種差別教育を真に受けた
ガキの新兵が、丸腰のソ連兵捕虜を、何の疑問も無く
虐殺して平然としてる...ってのがあったな。

新兵「こいつらみなソ連の豚であります。殺して悪い
   理由は何でありますか」
上官「貴様らより優秀な兵士だからだ!」


何や知らんが、上官カッコいいね。
532メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:27:48 ID:???0
>>495
最近は悪役のショボイ思想にすら「お前は間違ってる!」とはっきりいえない主人公が多い気がするね。
その点、ZOEの主人公はそれなりにイデオロギーを持ってたと俺は思うよ。特に後半は。

悪のイデオロギーに対抗する正義のイデオロギーくらいはちゃんと描いてほしいなあ。
533メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:35:52 ID:???0
主人公「言ってる事は難しくてよう分からんが、なんか顔がムカツク」
ボス「えっ?、ええええーっ」
534メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:36:37 ID:???0
>>522
ラインハルトはそんなことちっとも考えてませんぜ。
 あいつの行動原理は「ねーちゃんと親友と一緒だった、幸せな時間を取り戻した
い」だから。そして、それが二度と壊されないよう、誰よりも強大な権力を欲しただ
け。社会改革とかはあくまで「権力行使するなら、自分なりにいい社会にせなあか
んな。大嫌いな旧体制みたいにはなりたくないし」ってついでの話。
 一方の主役、ヤン・ウェンリーに至っては、単なる民主主義原理主義者。後半
「民主共和制マンセー」と、ラインハルトの治世を見出し、戦乱の元になるだけの
テロリストの親玉と化した(挙句に、宗教テロで死んでりゃ世話ない)。
535メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:50:45 ID:???0
>>495>>532へ。

「お前の言っている事は正しい! だが、気に喰わない!!」
これでは駄目なんでしょうか?
536メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:55:05 ID:???0
>>532
 だって、主人公がそれ以下だから。その筆頭がキラきゅん。
 まあ、制作者が善悪の相対化なんていらん知恵つけたから、その程度も言えなく
なってるだけだろうけどさ。
537メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:56:30 ID:???0
>>535
 それ、本来悪役のセリフ(W)
538メロン名無しさん:2006/06/22(木) 21:57:37 ID:???0
強い奴の正義がいっちゃん正しい。
「…だったらやっぱ俺が正義じゃん。これから楽勝で勝ってくるんだからよ」
539メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:09:50 ID:???O
>>536
男は何も考えず戦ってりゃいいんですよ。
正義はピンクの姫様がくれる。
540メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:15:48 ID:???0
>>528
まんま>525やんw
というかあのテコ入れっぷりは萎えたなあ・・・
アレでもまあカッコ良かったけど。

>>533
完全にデラックスファイターだ、それ・・・w
あれもジェイムズ・リンクスと同じ、家庭を持ったオヤジヒーローだね。

>>538
るろ剣思い出した。
宗次郎が負けた後に似たような台詞言って、
勝った側である剣心が自ら「そうとは言えない」って否定するやつ。
ベタな展開だけど厨房の頃にアニメでハマってて妙に覚えてる。
541メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:18:37 ID:???0
ボスキャラに言い返せない主人公というと、ガリアンのジョジョを思い出す。
「お前が悪い筈なんだーっ!」とは言っていたが。
542メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:19:25 ID:???0
しかし、その後の作品では
「臓物をぶちまけろ」で、「蝶サイコー」なのであった
543メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:26:22 ID:???0
なんかもう面倒臭いから、全員で殺し合って最後に残った人の正義が正義って事で一つ
544メロン名無しさん:2006/06/22(木) 22:49:45 ID:???0
ウォーモンガーの主人公が暴れるロボアニメでいいよ
545メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:18:09 ID:???0
登場人物が信じてる正義って言うと、キャプテンアメリカの戦う理由は賛同できないが、かなり好きだな。
あくまでフィクションで、現実じゃないからだけど
546メロン名無しさん:2006/06/22(木) 23:22:37 ID:???0
思想ではんく、感性で否定するってのはアリだと思う。
熱血型主人公だと特にね。
547蝙蝠男:2006/06/22(木) 23:48:49 ID:???0
>500
サンライズって各スタジオで雰囲気が違うからなあ。
書き込みだけならZころの方が細かくて、勇者やVガンダムのころに影無しになった記憶がある。

それでもって、エスカフローネとガオガイガーあたりでTVでも書き込みが細かく戻った。
エスカは0083とかOVAからのスタッフフィードバック、ガオガイガーは外部監督のこだわりで。
ちなみに、どちらも彩色は絵の具だけれど、CG効果を多用していたね。

>502
客観的に見ても大義を感じる敵といえばガリアンかな。

全世界征服で平和的統治なんてどうしても全体主義っぽくなっちゃうから、より強大な敵と対抗するために
あえて必要悪をなすって形にするしかないと思う。

>532
それはイデオロギーというより、キャラクターの強度の問題じゃないかな。
要するに、「こういうキャラならこういう状況でこういう主張をする」とスタッフがはっきりと
確信できるくらい人物に厚みがあるかどうか。
548メロン名無しさん:2006/06/23(金) 00:42:25 ID:???0
どっちも個人的な事情で動いていて、
ラダムは完全に悪になったし作中でもそう認識されてるけど、
ジェイムズはそれに対する「正義の味方」って感じはしないね。
というか今更気づいたけど、この二者って
ディンゴとノウマンみたいな直接的な愛想や因縁って存在しないのか。
549メロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:01:18 ID:???0
>>547
Gガンダムもエスカスタッフと被っているんだけどね。
(エスカの監督は最初は今川監督の予定だったそうだし)
まぁ平成Gはスケジュールとか大変だったみたいだしねぇ。
別に脚本家が遅筆とかそういう理由ではなくて。
550メロン名無しさん:2006/06/23(金) 01:38:21 ID:???0
>>548
それは、ジェイムズがよってたつ物が、「正義」とかいった
大看板じゃ無かったからかと。彼は、愛する家族との絆や、
失われた普通の「暮らし」を取り戻そうと戦ってた。

そしてそれは、ラダムが望んで失った物。地球も火星も
滅ぼそうとしたのは、その悲しみと怒りの果ての、無意味と
知りつつやった暴挙だったのだろう。ラストの行動からも
そんなふうに思える。
551メロン名無しさん:2006/06/23(金) 12:13:36 ID:???0
ボク知っているお。ロボットがカッコイイ方が正義なんだお(*^ω^)ノシ
552メロン名無しさん:2006/06/23(金) 17:59:24 ID:???0
>>546
> 思想ではんく、感性で否定するってのはアリだと思う。
> 熱血型主人公だと特にね。
やあ、キラ・ヤマトですね。>感性で否定する。
553メロン名無しさん:2006/06/23(金) 18:46:26 ID:???0
あれは感性で否定してるんじゃなくて惰性で否定してる<キラ・ヤマト
554メロン名無しさん:2006/06/23(金) 19:12:17 ID:???0
 つか、わからない、理解できないからとにかく否定してるんだろ。
 自分が何してるかすら、理解してない鳥頭だからな(それに議論で勝てない
アスランって……あ、勝てるわけねーか。話が通じないんだから)。
555メロン名無しさん:2006/06/23(金) 20:51:29 ID:???0
>>551
それ・・真理だよ
556蝙蝠男:2006/06/23(金) 23:34:08 ID:???0
時々、ライバルロボットの方がかっこよくないけ?
ブラックオックスとか。後で味方になるけど。

>554
富野アニメっぽく罵りあっていたら、機体を粉々にされた記憶が・・・
557メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:16:27 ID:???0
>>554
そういうことは自分の巣でやってくれ。
558メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:21:27 ID:???0
ロボットアニメ好きだけど武器もってディベートごっこは欺瞞だと思うね。
コクピットから降りて非武装で話しあおうとする描写以外は
どんなにいい事をいってたり専守防衛でも、
「心を揺さぶって殺すチャンスを狙ってる。」or誤射で相手死亡フラグ成立
にしか見えない。
だいたい大概トップ同士が話し合ったとしても片方無能で片方嘘つきのパターンで
最期は力押しにたよるからディベートごっこは意味が無いw
ディベートごっこを見せられる位なら、まだ最高の敵であり戦士だから認めたとか
最前線の兵士は殺しに慣れてしまうから苦労するよなぁという奇妙な友情描写を
見せられた方がまだいいよ。

そんな好みの俺は押し付けがましい平和論ぶちかますボスより、他人の思惑関係なし、
立ち塞がる者問答無用、絶対的な何かの求道者な孤高のボスの方が好きだ。
559メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:32:47 ID:???0
>>558
ガンダムの見すぎだ
560メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:40:44 ID:???0
>他人の思惑関係なし、
>立ち塞がる者問答無用、
>絶対的な何かの求道者な孤高のボスの方が好きだ。

特定アジア国家の指導者は代々そんなのばっかだけど。
561メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:45:23 ID:???0
あと別所でこんな意見が。

「會川脚本の一番の見所は
欲望を建前で塗り固めたラスボス 鋼錬のダンテに頭きた人は
南海奇皇(ネオランガ)のラスボス島原勝流見てみ、怒るどころか呆れるから」

「小説版ガンヘッドなんてラスボスどころか
主人公が自己満足を建前で塗り固めて行動するぞw」
562蝙蝠男:2006/06/24(土) 01:50:27 ID:???0
実際、富野アニメかそのパロディ、キッズアニメくらいでしか見れないと思う>ディベート

高橋監督作品系列だと、基本的にロボ戦闘で会話しないし。
話し合おうとして苦労を続けるレイズナーが例外なくらいか。
ZOEも誤解によって主人公達が追われる展開だから、戦闘時のコミュニケーション自体が皆無。
エウレカでも、主人公側は出撃してない状態で説得していただけ。

戦闘しながらディベートって、少年ジャンプ系のような生身に近いバトルの方が
量が多いんじゃないかなあ。
563メロン名無しさん:2006/06/24(土) 01:55:38 ID:???0
ジャンプでディベートってのもそうそうない希ガス
564蝙蝠男:2006/06/24(土) 01:57:30 ID:???0
>561
あー・・・おおかた、同意。

ゼオライマーなんて全て一人の身勝手かよ、各キャラのドラマなんて無意味かよ、て感じだった。
それはそういう作りだとわかったから面白かったけども。
THE八犬伝で主人公勢力が従う相手、里見の殿様も、原作通りとはいえひどかったなー。

ただ、會川ってそもそもラスボスにこだわってないような気がする。
ストーリー構成上の最大最後の障害は別にあるって感じ。
565蝙蝠男:2006/06/24(土) 01:58:57 ID:???0
>563
幽白とか、るろ剣とか、90年代ではけっこうあったと思う。
566メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:02:44 ID:???0
>>560
特定アジア国家なんてアホの造語使ってる時点でアンタの視点も捻じ曲がってるの
丸分かりだけどな。
だいたい、それって丸ごと我等が小泉総統にも当てはまるじゃんw
一般的なネット右翼野郎にもw
567メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:30:39 ID:???0
>>563
ディベートってのは違うのかも知れんが、戦闘中に昔話とかして自分語り
はじめるようなのはゴロゴロしていたと思うけど。
568メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:43:46 ID:???0
こんな話を知っているかね!?


…ではないが、90年代くらいには主人公たちに糾弾されて
自分が如何に世界から不遇な目に遭わされてきたか、
自分の復習劇には如何に正当性があるのかを切々と語りだす
アニメや漫画や小説やゲームのラスボス系キャラが結構いたな
569メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:43:56 ID:???0
聖闘士星矢の敵キャラなんか、そうやって自分の不幸な昔語りを
ひとくさりやって同情引いてから倒される…というパターン
だったっけ。テレビ版だけかもだが。

「対話」と言うより、メインでないキャラのせめてものハク付け、
みたいな措置かも。キャラ造形としては付け焼き刃な手だけど、
どうせ講談ネタなんだからまぁ良いか。
570メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:52:51 ID:???0
悪い奴はふつーに悪いぞ。聖闘士星矢。
カニとかオカマとか。
571メロン名無しさん:2006/06/24(土) 02:55:40 ID:???0
>>568-569
ゲームのラスボスでやられると大変に後味が悪いので、嫌だったなあ。
感情移入して楽しんでいるゲームなんだから、もっとスカッと爽快に倒されてくれよ、みたいな。
572蝙蝠男:2006/06/24(土) 03:09:47 ID:???0
SAMURAI7良かったな。
戦闘そのものはアニメじゃ初めてじゃないんだけど、必ず殺さなければいけないという状況で
しっかり殺したカツシロウ。羅生門のようにあえてヘタレさせた殺陣が良かった。
オイルで流血を表現する規制逃れの手法とか、ロボ戦らしい妙味も。

>570
いや、それはもちろん富野アニメでも無言で死んでいく人物はいるわけで。
全ての戦闘でディベートしていたかじゃなくて、ディベートが印象に残るほど描写されていたかという話。
573メロン名無しさん:2006/06/24(土) 03:24:11 ID:???0
公開当時、無印「ダーティーハリー」を「ファシストのファンタジー」と喝破した
米の評論家がいたと言うけど…
「犯罪者が、みんなああいった同情の余地の全く無い殺人鬼ならどんなにか気が楽か
 でも現実にはそんな事は無く、悪事にはみなそれぞれの理由があるのだ」

大衆娯楽にそういうことを言われても…とも思っちゃうけど、でも造形やテーマ性を
深く掘り下げ「読み捨ての娯楽」以上の物になってしまった力作だと、そういう齟齬を
やっぱ感じてしまうのも解る
574メロン名無しさん:2006/06/24(土) 12:10:46 ID:???0
ゾイド……

【ゲーム】ゾイドでメイド!Xbox360『ゾイドEX』アキバのメイドさんとオンラインで対戦!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1151073295/
575メロン名無しさん:2006/06/24(土) 12:53:12 ID:???0
>>569
 アスガルド編なんか不幸自慢合戦だったな(w)
 
 星矢は最初から聖域に対して弁明したり、正当化したりする必要があった
から、車田作品の中では比較的バトル中問答の多い作品だわね(最初に
ルール違反した星矢たちは教皇が悪だろう関係なく処罰される立場)。
576メロン名無しさん:2006/06/24(土) 13:11:42 ID:???0
モヒカン「お前達の生き死にに理由なんかねー、全部俺達の気分次第よ。あーひゃひゃ」
ケンシロウ「お前はすでに死んでいる」
モヒカン「ぶべらわばゅ」

自分はコレぐらいの方が好きです
577メロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:53:33 ID:???0
>>576
そういえばケンシロウの戦う理由は
今ひとつ一貫してないような気がするんだが

気のせいか?
578メロン名無しさん:2006/06/24(土) 16:57:41 ID:???O
>>558
敵の戦意を喪失させた隙にトドメを刺すことに関しては
キン肉マンと緋村剣心の右に出るものはいないw
579メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:08:45 ID:???O
>>577
シンへの復讐

北斗神拳伝承者としての身辺整理

世界平和
580メロン名無しさん:2006/06/24(土) 17:12:35 ID:???0
他人の思惑関係なし、 立ち塞がる者問答無用、絶対的な何かの求道者な孤高のボス
とか書いて特定アジアを想像させたのはこちらのミスです。
ボスというより乗り越えるべき壁、単純に言えば豪鬼みたいなタイプと書きたかった。
あと、クリンゴンみたいなのも好きです。
581メロン名無しさん:2006/06/24(土) 18:50:27 ID:???0
DBの孫悟空の戦う理由
「ツエー奴がいて、おらわくわくしてきたぞ」
「クリリンのことかー」
582メロン名無しさん:2006/06/24(土) 20:32:46 ID:???0
今ギャオで配信されているサスライガーは、目的はあくまで賭けに勝つ事で、
戦うのはあくまで資金稼ぎや賭けに勝たせない為の妨害から身を守る為だね。
おかげで戦闘シーンがエラく少ないけど。
583メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:30:08 ID:???0
そういえば新ガイキングはどうして異世界で戦うって設定にしたんだろ。
現実世界だと何かと不味いことがあるからか?

皆さんは「異世界へ行って戦う」と「異世界からの敵を迎え撃つ」ではどちらが
ロボットアニメに合ってると思いますか。
584メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:45:01 ID:???0
ジャンプは読者がいる世界とは完全に異世界で戦う。
サンデーは読者がいる世界(及びその延長)で戦う。
というのを聞いた事がある。
ジャンプ>サンデーだから、異世界バトルの方が受ける?
585メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:48:10 ID:???0
たぶん「背景描く人が楽だからだ(バトルフィールドで荒野や海が多いと)」
という理由が一番強いのだろうが、数年前のアレ以降、アニメで
実在する都市を舞台に壊したり燃やしたりする表現が散りづらくなっているというのも
あるかもしれん。
586メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:50:11 ID:???0
× 散りづらく
○ 取りづらく

なんでこんな打ち間違いをしたんだろう
587メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:52:57 ID:???O
移動基地である大空魔竜の特性を生かすには
防衛型より放浪型の方が相応しい
588メロン名無しさん:2006/06/24(土) 21:59:14 ID:???O
つギアガの大穴
589メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:25:58 ID:???0
>>585
今こそザンボット3をリメイクすべき
590メロン名無しさん:2006/06/24(土) 22:29:52 ID:???0
>>589
つトライゼノン
591メロン名無しさん:2006/06/24(土) 23:47:22 ID:???0
クライマックスでは地上世界で大暴れして欲しい>ガイキング
592蝙蝠男:2006/06/25(日) 00:02:06 ID:???0
>583
ジャンル的に全然違うから、どちらにも長所と短所がある。

分類すると、大きく5つに別れるね。そしてダンバインのように同じ話の中で変化する事もある。

0,最初から全て現実世界の戦い。
1,主人公が現実世界から異世界に行って戦う。
2,現実世界の主人公が異世界から来た敵と戦う。
3,異世界から来た主人公が異世界から来た敵と戦う。
4,異世界から来た主人公が現実世界の敵と戦う。
5,現実世界の主人公と敵が異世界に行って戦う。
6,最初から全て異世界の戦い。

1の主人公設定は観客の感情移入をうながすためで、6と大差ない事が多い。現実世界の技術や思想を伝える場合があるくらい。
2はオーソドックス。現実世界を守るために戦い、舞台が見慣れた世界なので、感情移入しやすい。そのため、逆にありきたり。
3は主人公が敵の裏切り者だったり、主人公と敵が対立する勢力だったりが多いかな。
4は数少ない。未来から来た人間が、未来に影響を与える現在の悪を倒す話くらいか。
5はダンバインやエルハザードのように、無差別に異世界へ召還された場合に多い。
6に見える話では、アニメ版ハガレンのように、途中で現実世界とのつながりが露見する場合も。

主人公、敵、舞台のそれぞれに2パターンあるとして、組み合わせは8通り。
あれ、残り一つのパターンは何だっけ?
あ、敵だけが現実世界から異世界に行ったパターンか。OVAダンバインくらいしか無いな。
593メロン名無しさん:2006/06/25(日) 00:19:10 ID:???0
とりあえず3のようなパターンだとカンタムロボがまっ先に思いつく俺異端
594メロン名無しさん:2006/06/25(日) 01:08:17 ID:???0
タイムボカン系はどれよ?異世界か?移動先は微妙に現実の歴史に絡んでる事もあるが。
595メロン名無しさん:2006/06/25(日) 03:39:31 ID:???0
>>579
 世界平和はないだろw
>北斗神拳伝承者としての身辺整理
がアニメ『−2」辺りまでとすると、それ以降は「後継者のこと考えてみたけど、
やっぱりやめて、無目的」じゃね? 思いっきり蛇足だな。
596メロン名無しさん:2006/06/25(日) 09:40:11 ID:???0
ケンシロウ「話はもう死んでいる」
597メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:32:22 ID:???0
>>583
断然前者の方が向いてるわな。
ロボットっていう異常性のあるガジェットを放り込んでも違和感出にくいし。
「ロボットが存在しうる近未来」ってのもある意味「異世界」だと思うしな。
ゼーガペインだって、現代っぽく見せてるけれど、その実は「人類が滅亡した地球」っていう異世界なわけだし。
598メロン名無しさん:2006/06/25(日) 10:37:38 ID:???0
意図的に違和感狙いで現実っぽい世界にロボット放り込むっての好きだけどなぁ。
そのテのヤツは(ロボットじゃなくて周りの世界の)リアリティ云々言い出すと
色々と描写が面倒くさそうだけど。
599メロン名無しさん:2006/06/25(日) 12:23:57 ID:???0
違和感狙いはどうだろう。
WXIIIでは世界観を考えればレイバーがやりそうな工事のカットでまで現実と同じ重機使ったりしてまで
ラストのイングラムに違和感あるようにしてたけど、だから何?って感想しか持てなかったなあ…
600メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:25:52 ID:???0
違和感というより、その世界の中で日常的(戦争状態等も含む)に存在している
モノではなく、その世界で異端の存在として扱われているって感じかな。
視聴者が違和感を持つかどうかより作中でどう扱われるかと言うか。

まぁ巨大ロボット物も元々は怪獣物の延長だったんだし。
601メロン名無しさん:2006/06/25(日) 13:29:16 ID:???0
違和感狙いといっても、ロボアニメな時点でロボが居ることは当然だし、
逆にロボアニメでないアニメも、人搭乗ロボっぽい存在が出た時点でロボアニメ扱いされる気もス
602メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:33:03 ID:???0
>>600
現代日本延長なら、ロボまして人型で搭乗型なんで現れても、誰も異端なんて
思わねーんじゃねぇの?
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!ってもんで。オーラバトラーくらい生っぽいと
キモーくらい言われるだろうけど、MS風だったらあっという間に馴染んでしまう希ガス。
603メロン名無しさん:2006/06/25(日) 14:39:37 ID:???0
現れるだけなら、ね。暴れたら被害を受ける当事者はたまったもんじゃない。
まぁ傍観者なロボオタとかはそれでも嬉々としているだろうケド。
604メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:01:04 ID:???0
去年の5月だっけ、1/1ATを鉄で作ったっつって展示会にいったんだけど
4m程度のATでも近くに行ったらものすごくでかく見えたぞ。
近くであんな物が大暴れして驚かなかったらそいつはどうかしてる気がする。
605メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:05:43 ID:???0
>>604
それはロボットに限らず、戦車でも言えるんじゃね?
606メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:09:33 ID:???0
>>603
 それはロボじゃなくても同じ。 
 オレなんか台風接近すると血が騒ぐが、被害被った人それどころじゃないだろう。
607メロン名無しさん:2006/06/25(日) 15:40:47 ID:???0
正直、下品な本音部分を晒せば、「対岸の火事は面白いもの」だからな。
608コピペ:2006/06/25(日) 15:56:55 ID:???0
971 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 11:36:24 ID:???
ガンダムて凄いと思う、駄作でもその名がつけば無条件で買ってくれるから。
正しひげのように、ガンダムの記号が少ない作品は駄目みたいですけど。

983 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 12:52:44 ID:???
>>971
「赤いからシャアという安易なのは消えて欲しい」という富野ではないが、
「1stっぽい記号があるからガンダム」なんて安易なファンは
このままでは種が呼び起こすだろうガンダム氷河期とともに綺麗サッパリ消えて欲しいな。

985 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 12:58:52 ID:???
結局ガンダムって何なんだろうな
ガンダムっぽい顔してりゃガンダムってわけじゃないし
1stっぽいからガンダムってわけでもないしなぁ

985 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 12:58:52 ID:???
結局ガンダムって何なんだろうな
ガンダムっぽい顔してりゃガンダムってわけじゃないし
1stっぽいからガンダムってわけでもないしなぁ

986 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 12:59:46 ID:???
>>985
ガンダムっぽい顔してりゃガンダムだし
1stっぽいならガンダムだよ
ガンダムの「名前」に拘ることはやめても良いのかもしれないな
609コピペ2:2006/06/25(日) 15:58:18 ID:???0
988 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:07:03 ID:???
かつてGやW、Xが出た頃は「ガンダムである必要がない」って言われたもんだけど
ガンダムでないと実質一年限りの消耗品でしか無くなるっていうのも事実なんだよな。

989 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:07:04 ID:???
種ではガンダムという単語はスラング以上の意味がないのに何故こうもガンダムの記号に囚われているのか
結局ガンダム顔を出し過ぎなんだよな、しかも印象づけられるわけでもなくただ出てるだけ

990 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:07:12 ID:???
ガンダムという名前を冠するだけで、駄作でありながら視聴率は維持され、
提灯記事ではマンセーされる。溢れる金は自分の失態の穴埋めと、
恣意的な声優や歌手の起用に使い放題。
そりゃに福田と両澤にとっては最高の環境だ罠。

992 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:12:15 ID:???
「こうあって欲しい」という俺の願望だけど、
ガンダムという名はその時最高峰の戦争ロボットアニメに与えられる名であって欲しい
名は宣伝効果以上の存在価値はないかもしれないけど、無名な名作にはそれが必要なのだから

993 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 13:14:04 ID:???
>>992
「ガンダム」に必要なのは、その時代の最先端・最高峰、って意見には同意だね。
種は、「最後方」だったわけだが。
610メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:08:44 ID:???0
話は違うかもしれないけど、VFX関係者でも9.11テロの飛行機突撃は、
結構興味を引く対象というか、リアルであんな映像生まれるのは一生に
一度くらいなものだからね。

特殊メイクの人も本当の怪我や死人の顔に興味を引きらしいし。
イラクの夜間空爆映像とか、火山噴火による全島避難とか、アメリカの
ハリケーン被害とか、他人の不幸ってなぜわくわくするんだろうね。
不謹慎かもしれんけど、水害にあった街の映像なんて、レゴブロックで
再現できねぇよwww

ということで、ロボアニメの主人公も金持ち坊ちゃんの道楽で、敵を
倒すだけじゃ駄目だね。徹底的に不幸な身に陥れて、小さな幸せを
手に入れされる、これしかない。
611メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:23:13 ID:???0
ところがどっこい、感情移入の問題があるから、
小さな幸せではとても売り物にならないのよね。
612メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:33:34 ID:???0
>>610
>感情移入の問題があるから小さな幸せではとても売り物にならないのよね

(゚Д゚)、ペッ
613メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:36:49 ID:???0
>>611
トミーさんですか?
614メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:44:32 ID:???0
>>610
> 徹底的に不幸な身に陥れて、小さな幸せを手に入れされる、これしかない。
寧ろロボットアニメってこういうの多くない?
70年代の富野長浜作品、リアルロボットブームの80年代、
エヴァ以降の90年代と、どの時代にも鬱屈とした作品って結構あったと思うよ。
最近だとゼーガペインもそんな感じじゃないかな。

>>611
自分の境遇と似たような不幸を持つキャラって感情移入しやすいんじゃない?
不幸というよりは、悩みや苦労って気もするけど。
青春のストレスというか。

そういや、課長王子・ZOE dolores,i・ソルティレイと、
オッサン主人公のSFアニメって
不幸から脱却して大きな幸せを掴み取る感じの話が結構ある気がする。
615メロン名無しさん:2006/06/25(日) 16:48:21 ID:???0
いや別に、単純に思ったことを言ったまでだけど。

さっき、下品な本音=対岸の火事は面白いって言ったように、
基本的に俗なものを相手にしてるんだから、
小さな幸せじゃ満足しない層が大半じゃないかな、ってな。

というか、近年は「売れなきゃ意見も通らない」という面白くない事実を突きつけられっぱなしじゃない。
616メロン名無しさん:2006/06/25(日) 19:27:36 ID:???0
>>608
 コピペに反応するのもなんだが……
>985 :通常の名無しさんの3倍:2006/06/25(日) 12:58:52 ID:???
>結局ガンダムって何なんだろうな
>ガンダムっぽい顔してりゃガンダムってわけじゃないし
>1stっぽいからガンダムってわけでもないしなぁ

ガンダムっぽい顔してりゃガンダム- これが正解だろ。ライト層はそう思うし、
ガノタは「ガンダム」の名前がついてりゃ買う。
 本質なんてバンダイだけじゃなく、客もどーでもいいということは、種や平
成Gが証明してるじゃないか。ヒゲまで受け入れておいて、悩むなよ。
617メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:26:11 ID:???0
「ガンダム」はただのロボットアニメだよ。それ以上でもそれ以下でもない。
一般人にはガオガイガーとガンダムの区別もつかんのだよ。
俺が見たいのは「ガンダム」ではなく面白いロボットアニメだ。
中身の伴わないブランドなんかいらん。
618メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:31:14 ID:???0
いや一般人でガガガなんて知ってるやついないと思うぞwガンダム顔は分かると思うが
619メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:31:20 ID:???0
スポンサーがガンダムだと思ってるのがガンダムじゃないの
企画は色々あるのかもしれないけど金がなければ作れないもの
売れた商品を量産し続けるのがブランドだし
620メロン名無しさん:2006/06/25(日) 22:32:15 ID:???0
高松が答えを出したじゃん。
ガンダムは幻想だったって
621メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:29:25 ID:???0
>ガンダムっぽい顔してりゃガンダム
その理屈でいうと、Zはガンダムじゃないってことになりそうだがな。
少なくとも∀と似たり寄ったりなレベルで。
622メロン名無しさん:2006/06/25(日) 23:31:55 ID:???0
屁理屈は楽しいよなぁ。
623蝙蝠男:2006/06/25(日) 23:46:28 ID:???0
>604
アレには、どんなにリアリティがある映像のアニメでも、本物の質感と量感にはかなわないのか?
・・・と考えさせられてしまった。

でも、ガンヘッドの実物大撮影プロップではそんな事を思わなかったんだよなー
わざと表面を錆つかせているらしいし、アレはアレで高い技術を注ぎ込んだ造型作品って事なのか。
624メロン名無しさん:2006/06/26(月) 01:19:03 ID:???0
>>616
誰も食い付かないのに業を煮やした自演乙であります!
625メロン名無しさん:2006/06/26(月) 08:00:09 ID:???0
アップルシードがTVシリーズでやるみたいなので密かに期待している
多脚戦車でてくるのかな?
626メロン名無しさん:2006/06/26(月) 15:57:41 ID:???0
何でそこでランドメイトより先にクモがでてくるかなー。
627メロン名無しさん:2006/06/26(月) 17:45:30 ID:???0
唐突にアクエリオン新作について一言↓
628メロン名無しさん:2006/06/26(月) 19:47:00 ID:???O
変形、合体、歌、詩、三角関係、自然宗教、あっさり死亡、電波、和解
以上の物禁止で河森には作ってもらいたい
何ができるかいろんない意味で楽しみだ
629メロン名無しさん:2006/06/26(月) 19:52:23 ID:???0
好きだったけどこれ以上なにやんだろって感じ>アクエリオン新作
あと電波だけは解禁してやれwあと前作のメインテーマだった合体も
630メロン名無しさん:2006/06/26(月) 20:21:40 ID:???0
アクエリオンの河森電波回にはなんともいえないスケールを感じた
631メロン名無しさん:2006/06/26(月) 20:47:28 ID:???0
>>628
つーか普通にそれでなにか作れるクリエイターいるのか?
632メロン名無しさん:2006/06/26(月) 21:06:45 ID:???0
アンパンマンやハム太郎でさえ三角関係あるし
633628じゃないけど:2006/06/26(月) 22:44:44 ID:???0
>>631
・ロボは変形も合体もしないリアル系、もしくは、くろがねの城。
・ヒーローとヒロインはラブラブで、脇キャラが付け入る隙がない。
・死ぬ時はきっちり死亡フラグを立てて濃厚に。
・怪獣とか宇宙生命体とかが敵で和解の余地なし。
・歌とか詩とか自然宗教とか電波は普通に作っていれば出てこないだろ。

普通に作れそうですが何か?
634メロン名無しさん:2006/06/26(月) 22:53:47 ID:???0
とりあえず合体なしはありえんな
635メロン名無しさん:2006/06/26(月) 22:58:18 ID:???0
>>633
和解って敵だけが対象じゃないだろ?
と、突っ込み入れても面白くないんで妄想する

とりあえす、きっちり死亡フラグを立てて濃厚にするなら
登場人物の増えそうなリアル系はつらいかな?
敵が怪獣とか宇宙生命体だったら死亡フラグ必要ないだろうし
なんとかなるか

歌とか電波は回避できても
最近の作品だと詩っぽいこと言うキャラが多いからな
クサイ台詞はおk?
636メロン名無しさん:2006/06/26(月) 23:04:16 ID:???0
某くろがねの赤い羽根はおk?
637メロン名無しさん:2006/06/26(月) 23:26:29 ID:???0
>>633
それ、面白そうだと自分で思うか?
638メロン名無しさん:2006/06/26(月) 23:34:01 ID:???0
まさにその「くろがねの城」がそんな感じじゃない? >>633
少なくとも話数全体でストーリー的に面白い所って確かに無いかな
単発の話の中でドラマを魅せようとしているのはあった覚えがあるが

そもそも長編のロボットアニメには
大局的でドラマチックなストーリーが必要なのかって感じはする
単純な勧善懲悪の一話完結モノでも
それぞれの話作りや戦闘シーンをしっかり描けば飽きないだろうし
639メロン名無しさん:2006/06/26(月) 23:34:45 ID:???0
思っても良いんじゃない?まぁ河森がそれやってもつまんなそーだが
640メロン名無しさん:2006/06/27(火) 00:20:58 ID:???0
オルタアニメ化マダー?
641メロン名無しさん:2006/06/27(火) 01:39:12 ID:???0
どのオルタ?
642メロン名無しさん:2006/06/27(火) 04:55:46 ID:???0
自然宗教がダメということは機械宗教でもだせばいいのか?
いや、戦闘機宗教か。w 
アーマードコアで歌の聴かないプロトデビルンと徹底交戦で勝つ。
大きなプロットはこんなものか。
でも兵器だけで勝てるなら初っ端に核兵器連発で終わりそうだな。
それこそリアル系なら。

643メロン名無しさん:2006/06/27(火) 15:26:07 ID:???0
>>641
山田
644メロン名無しさん:2006/06/27(火) 17:24:23 ID:???0
となりの?
645メロン名無しさん:2006/06/27(火) 22:34:57 ID:???0
総員、敵機動兵器をポアせよ
646メロン名無しさん:2006/06/28(水) 10:43:53 ID:???0
>>642
お前が宗教を出したがる理由がわからん
しかも、良くわからん宗教を何故作る?
647メロン名無しさん:2006/06/28(水) 14:26:15 ID:???0
巨大ロボットなんて、それ自体が偶像崇拝みたいなもんだしなあ。
648メロン名無しさん:2006/06/28(水) 14:27:13 ID:???0
そもそも自然宗教って何?
649メロン名無しさん:2006/06/28(水) 19:01:13 ID:???0
>>648
多分、自然崇拝のことだと思われ
650メロン名無しさん:2006/06/28(水) 20:51:46 ID:???0
その割りにはメカ描写が他のロボ監督より遥かにマニアックという矛盾
651メロン名無しさん:2006/06/28(水) 22:59:37 ID:745rSKgx0
偶像崇拝だからこそ、政治的プロパガンダには最適な素材。
652メロン名無しさん:2006/06/28(水) 23:29:09 ID:???O
これぞロボットアニメだw
http://www.youtube.com/watch?v=UOc2jUmMfCU
653メロン名無しさん:2006/06/28(水) 23:59:43 ID:???0
そこで大仏ロボです
654メロン名無しさん:2006/06/29(木) 00:02:25 ID:???0
気のせいか、最近微妙に話しがかみあってない
655メロン名無しさん:2006/06/29(木) 00:09:14 ID:???0
>>654
自己完結で終わる奴とか、いきなりyoutubeのリンク貼る奴とか、
誰に返信してるのか分からない奴とか、流れ読まずにスパロボの
話題振る奴とか・・・。

とりあえず、いつもの彼が来るよりマシだけどね。
656メロン名無しさん:2006/06/29(木) 02:05:38 ID:???0
>>651
安彦とかガンダムのニュータイプを嫌ったよな。
それこそ考えの相違からΖではキャラデザしかやらなくなったり。
657メロン名無しさん:2006/06/29(木) 02:07:04 ID:???0
サヨだからオカルト嫌いなの
658メロン名無しさん:2006/06/29(木) 02:16:20 ID:???0
>サヨだから

ネットウヨらしい、彼の召喚呪文ですね?w
659メロン名無しさん:2006/06/29(木) 03:27:04 ID:???0
富野も基本はレフティーな訳だが
660メロン名無しさん:2006/06/29(木) 06:43:25 ID:???0
>>652
うわーものすごくおもしろそうだ
661メロン名無しさん:2006/06/29(木) 07:04:48 ID:???0
>>657
オカルトに対する態度は、ウヨサヨがどうとかじゃなくて、
知性の有無で決まるんだけどな。
662メロン名無しさん:2006/06/29(木) 11:33:31 ID:???0

 直接は、オカルトネタの『ライディーン』で、監督交代・路線変更という痛い目に
あったからじゃね? 
 「あんた、懲りてへんのか!?」と。
 キー局は違うけど、同じネットだもんね。二の舞になりかねないと思ったのだろ
う(ガンダムには安彦もかなり気合入れていたから、そんなことでグチャグチャに
なるは避けたかったろうなぁ)。
 
663メロン名無しさん:2006/06/29(木) 14:26:02 ID:???0
考えかたが違うとはっきりいってるよ
664メロン名無しさん:2006/06/29(木) 20:03:45 ID:???0
今回のゼーガペインは見事に上げて落としてくれましたね

でもハッピーエンドになる予感
665メロン名無しさん:2006/06/29(木) 20:17:42 ID:???0
記憶なしで敵として復活、量産もあり得るケースかな。または主人公と同じパターンか。
俺もどうにかハッピーエンドに持ってく気がする。
序盤だるかったが、結局はかなり濃い1クールだったように思う。
ロボ戦も少しだけど軌道に乗りつつあるような気がしないでもないし。
666メロン名無しさん:2006/06/29(木) 20:28:28 ID:???0
キャッチコピーが素晴らしくハマってるのは評価できる>ゼーガペイン
意外とないよな。そういうアニメ。
667メロン名無しさん:2006/06/29(木) 20:30:23 ID:???0
>>666
「蒼穹のファフナー」の「あなたはそこにいますか」とかどうよ。

前半しばらくは意味不明なキャッチだったが。
668メロン名無しさん:2006/06/29(木) 20:45:40 ID:???0
先週からカートゥーンネットワークでIGPXの地上波未放映話を
やっております。今週の日曜で最終回。合体ロボが出てた。
669メロン名無しさん:2006/06/29(木) 22:20:53 ID:???0
シリーズ構成のせいでテックセットしてるような光景が何度も頭をよぎる>ゼーガペイン
記憶欠損とかさ…
670メロン名無しさん:2006/06/30(金) 01:01:00 ID:???0
ゼーガペインは主人公の戦う理由が薄弱なのが戦闘に熱がない原因になってたと思う。
そこを実にわかりやすい形で補強したんで今後の戦闘に期待。
671メロン名無しさん:2006/06/30(金) 02:24:09 ID:???0
デモンベイン、見事に動かんな。
大体、ごく一部で好評価のエンディングもどうよ?
てめえら動かねえイラストでオナってろ、ってな感じの。

大失敗作だな。
672メロン名無しさん:2006/06/30(金) 03:17:53 ID:???0
ゼーガは敵が実体の体を作ってたのが伏線で
その技術でキョウたちも生身の体を作るけど
量子転移のコピー劣化が原因で電脳世界の記憶がない
みたいな夢ヲチにしてくれたら満足
673メロン名無しさん:2006/06/30(金) 07:58:35 ID:???0
ゼーガ評価高いのな。
あいかわらずロボット物の意義が薄い気はするのだが。
674メロン名無しさん:2006/06/30(金) 18:04:41 ID:???0
>>673
面白くなる前は必要以上に隠し事が多すぎたんだよな
ある程度、色々とわかってきてアニメとして動きやすくなったっていうか
面白くなるような要素のための伏線がダルかった

本当の評価はこれからじゃね?
675メロン名無しさん:2006/06/30(金) 18:30:46 ID:???0
巨大ロボット物としては評価が上がるとは思えないけど、まぁロボオタ以外には
そこは大して重要じゃないからねぇ…このスレでそれを言うのも如何な物かとも
思うけどさ。
676メロン名無しさん:2006/06/30(金) 20:30:46 ID:???0
>「東映スーパーロボットまつり」
http://www.toei-anim.co.jp/news/0607sup/index.html
>■出演 ささきいさお、水木一郎、サイキックラバー
>■内容 ゲストによる主題歌熱唱

東映ぐっじょぶ。
677メロン名無しさん:2006/06/30(金) 20:44:39 ID:???0
まさか、「どうせこれで最後だから、ちょっとは気前良くしてやるか」と、いうような
思惑が東映にあるんじゃまいか?

…すまんな、最近ファンを薙ぎ払うような事件しか体験してないもので、
物事を信じられなくなってきてるんだ
678メロン名無しさん:2006/06/30(金) 20:48:59 ID:???O
ガイキングが売れれば東映ロボットアニメの
シリーズ化もあるかも知れないけど…
679メロン名無しさん:2006/06/30(金) 20:50:49 ID:???0
>>678
それだと戦隊が打ち切られると思います。
680メロン名無しさん:2006/06/30(金) 21:29:38 ID:???0
>>679
なにか問題でもあるのか?
681679:2006/06/30(金) 21:34:32 ID:???0
>>680
いや別にないけど。
682メロン名無しさん:2006/06/30(金) 21:34:43 ID:???0
そもそもガイキングって売れているのか
とてもそうは思えん。
683メロン名無しさん:2006/06/30(金) 22:08:31 ID:???0
珍妙キテレツなロボアニメいらない。普通のがいい。
684メロン名無しさん:2006/06/30(金) 22:17:37 ID:???0
ここ最近で珍妙キテレツなのってアクエリオンくらいしか・・・
685メロン名無しさん:2006/06/30(金) 23:30:49 ID:???0
つゼガペ
686メロン名無しさん:2006/06/30(金) 23:32:47 ID:???0
普通に1ジャンルとして確率してるようなロボアニメの内容かと>ゼーガ
687メロン名無しさん:2006/07/01(土) 06:31:31 ID:???0
つエウレカ
688メロン名無しさん:2006/07/03(月) 00:20:25 ID:fLiGyJ6J0
現在の芸能界では、俳優やスタッフの育成で問題が生じている。
1クールの放映期間では十分な育成ができない。
新人はせめて1年は固定した作品で育てないと物にならない。
皮肉にもそれを行っているのが、NHKの大河と特撮の戦隊&ライダー。
大河はともかく、いまや特撮は芸能界では新人の登竜門&育成として欠かせない存在と化している。

同じことは声優やアニメスタッフにも言える。
で、ガイキングは3クールとはいえ、東映もアニメ分野において特撮と同様な状況に持っていきたいのだろう。
何しろ過去製作したコンテンツが海外で大人気で、会社の重要な収益となっている。
一方現在のアニメ製作状況はこのままではジリ貧。経済産業省からもアニメコンテンツが重要な国家産業と看做され始めている。
裏で国家からアニメ産業の建て直しを打診されて、そのテストケースとしてガイキングを製作しているのではと妄想。
689メロン名無しさん:2006/07/03(月) 00:29:26 ID:???0
>>688
オレ、オマエノコト・・スキ


ところで兄弟
新作ロボアニメは無いのかい?
690メロン名無しさん:2006/07/03(月) 00:37:08 ID:???0
691メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:32:14 ID:???O
>>688
この国のアニメやマンガはサブカルだからここまで来れたのであって
小説や映画みたいになぜか持ち上げられると芸術扱いされるようなモノになってはいけない
最近なんかMANGAとかANIMEとか呼ばれて持ち上げられているが
サブカルからの脱却とか市民権の確立とか、80年代のオタクみたいな希望は持ってはいけない
692メロン名無しさん:2006/07/03(月) 01:55:58 ID:???0
「'60〜'70年代の英国で、当時UKロックが世界的に認知されたからと言って、
 それを国家が保護育成したとしたら、その次にもっと凄い何やらの音楽ムーヴメント
 が生まれ得ただろうか?」っていう例えを聞いた事があって、なるほどと思った。
693メロン名無しさん:2006/07/03(月) 06:58:17 ID:???0
国家と規制と寄生は三位一体だからなあ。
だが、アニメ制作に補助金が出れば、質の向上もありうるかも……と妄想。
694メロン名無しさん:2006/07/03(月) 08:52:53 ID:???0
天下り用団体と広告代理屋と木っ端キャリア官僚と汚職代議士屋の
草刈り場が増えるだけ
695メロン名無しさん:2006/07/03(月) 09:43:08 ID:???0
「資金調達に新たなビジネスモデルを開拓」
なぁんて口調で一時期ビジネス誌辺りで
もてはやされてたスタジオがいくつかあるけど、
あそこらは、いくら資金集めが上手くて
絵づらが美麗でも、文芸面での内容となると(以下略
696メロン名無しさん:2006/07/03(月) 11:27:13 ID:???0
>>692
国家が保護育成しなくとも大企業が商業ロック化させたらビジネス規模が一桁変わったね。
アンチテーゼとして逆に下の層も広がった。

まあ反抗的なことを書いて悦に言ってるアホは、動画の6割程度が既に韓国産になってる
事実の意味を理解した方がいいよ。

ウリナラアニメ萌え〜〜〜ってオタだらけになるのもすぐ間近だから。
697メロン名無しさん:2006/07/03(月) 12:39:21 ID:???0
>>696
論点がズレてきてるぞ
698メロン名無しさん:2006/07/03(月) 14:30:41 ID:???0
メダロットスタッフの地球SOS、割と大人しい脚本ではあったけどなかなか楽しめた。
今はロボットアニメでは無いけど、
あの戦闘機や戦艦をデザインした侵略者達の兵器開発担当者ならば
絶対に歩行型円盤戦車を戦地に送り出してくれると信じてる。
699メロン名無しさん:2006/07/03(月) 17:27:27 ID:???0
>>696
大資本主導によるビジネスとしての肥大化によって
「“表現”としてのアルバム作品が死んだ」
「ダウンロードビジネスでそれに拍車がかかった」
と言われる洋楽ポップス界の惨状を、必死になって
無視しても仕方ないよ(´∀`)

国産アニメの動画なんざ70年代からとうに海外頼り
だったんだし、市場と生産現場の過飽和ぶりなんかを
今更のようにそんなに知ったかぶってもらっても…
700メロン名無しさん:2006/07/03(月) 21:32:48 ID:???0
「良いモノができるかどうかは金や権力なんかの環境とはあんま関係ない」
「でも、現場の人間がもうちょっと報われてもいいんじゃね?」

って感じかね。メディア芸術だかなんだかしらんが、金やら権力やらを無駄に
つっこむくらいなら、汗流している人間のための組織を作って欲しいモンでは
ある。無理だろうけど
701メロン名無しさん:2006/07/03(月) 22:27:36 ID:???0
今日のクラッシュビーダマンでバラのパーツから組んでたシーンがあって、
あそこまでただの拳銃型オモチャと化していてもまだ中のロボが丸々残っているのを見て驚いた。
足はまあ、地面に置いて安定させるのに役立ってんだろうけど手と顔は何のために・・・

つかアレってロボットデザインとして考えると物凄く異質で面白い形状じゃね?
爆外伝みたいに巨大ロボットとして活躍させてみたい。
そうなると、グリップ部分の用途が不明になるけど・・・弾薬庫? バランサー?
702蝙蝠男:2006/07/03(月) 23:12:28 ID:???0
>698
岡本天才って全体的に物語は落ちついた作品が多いと思う。特に序盤。
原作ほとんど同じキカイダーや、仲間集まるまでダランとしてる狼雨や。
むしろ子供向けで弾けたメダロットが例外だったんじゃないかな。

いや、例によって地球SOSはまだ見てないけども。
703メロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:45:50 ID:???0
>>699
市場が拡大すればクズという「底辺」の絶対数が増えるのは当然のこと。
そのことを無視し、ノスタルジーに浸ってるだけの時代性が見えず自分が老いたことを
理解出来ないバカが、そういう言葉を吐くんだよ。
キミみたいにねw
今も昔も大成功作なんて数えるほどしかないのは同じこと。
大成功作のビジネススケールは拡大してるし、全体も勿論拡大する。

但し、それであれば市場全体が拡大すれば中の人全てが潤う筈なのに、ここにも世間一般
並みの格差社会を到来させたのと同じメカニズムによって、潤う部分と潤わない部分の差が
拡大中。
よって下のなり手が減少→結果海外へ→数をこなして質向上→対抗上据え置きで国内改善
されず→海外へ、の悪循環だ。
704メロン名無しさん:2006/07/04(火) 00:53:08 ID:???0
脳内危機意識全開な池沼がいるようですが・・・。
705メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:17:18 ID:???0
池沼と先にレッテル貼った者勝ちのつもりですか?
無知蒙昧には良く或る誤解ですねw
早く大人の世界を知った方がいいよ。

ナリだけはとっくに大人なんだから。
706メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:26:42 ID:???0
>>704
根拠の無い楽観論って、W杯直前まで日本代表は強い強い言ってた
マスコミの太鼓持ちサッカー評論家みたい。
707メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:32:00 ID:???0
>>702
そういや狼雨は見てなかったから、
メダロットと最臭兵器の人って印象が強かったってのはあるなあ。
まあ、メダの監督コンテ回とか
最臭兵器のまさに序盤(主人公が目を覚ました時)は確かに、
割かし情緒的な所があったね。

キッズステーションでやってたキカイダー、結構好きで見てたのにすっかり忘れてた・・・orz
708メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:37:41 ID:???0
デモンベインって、このスレ的には無視なの?
709メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:41:10 ID:???O
日本代表は強くなったぞ?
八年前はガーナ相手に一点とるのが精一杯だったのに
選手任せのジーコサッカーでアジアカップ優勝、W杯予選一敗のみ
本戦もオーストラリアとの腑甲斐ない結果を除けば順当な結果だ
四年前はベスト16?
ホーム開催のくせにベスト4にも行けない程弱かったと言いたい
少しは韓国のあのずうずうじさを見習って欲しい
以上中田引退記念板違い長文でした。スレ汚しスイマセン
710メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:53:05 ID:???0
>>709
携帯から乙w
>本戦もオーストラリアとの腑甲斐ない結果を除けば順当な
素人のキミ的にはそう思っていても、プロは殆ど本質的な判断としてそう思ってないけどね。
プロが順当というのは、戦術の無いジーコ的には、という意味であって。
戦術の無い無能監督ジーコの元では妥当な結果。
711メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:57:14 ID:???0
>四年前はベスト16?
>ホーム開催のくせに
試合を見ても組織的・戦術的な質の違いが分からないしったかニワカ乙
02年トルシエ指揮下での戦術的で組織的な連携と選手の意欲は見事だったよ。
無能監督下での今大会と違って。
712メロン名無しさん:2006/07/04(火) 01:59:32 ID:???0
>>708
うーむ、ロボットアニメとしてみた場合
デモンベインもゼーガペインも特筆すべき点は少ないかなぁと。
問題はもっと別の場所にあって、記憶に残る戦闘(イベントとかじゃなくて)がなくて
ロボットが大して動かない、または存在理由が少ないというか。
せっかくのCGなのにバンクを何度も使うし。自分から利点をなくしてどーするって感じ?

ロボット(の活躍が多い)アニメなら新作に期待すんべ。
713メロン名無しさん:2006/07/04(火) 02:01:14 ID:???0
>>708
原作エロゲのファンからさえ、
戦闘シーンについてボロクソ言われてる辺りから推して知るべし。
この前の話とか、本来海中戦エピソードだったらしいのに陸で決着つけてた。
714メロン名無しさん:2006/07/04(火) 05:09:15 ID:???0
>>712
別にCGだから動かせるわけじゃないだろ。
アクエリオンなんて何回合体バンクシーンをやったと思うんだ。
まぁ、キャラクターが合体する度に毎回違うセリフをいうので
個人的にバンクシーンがバンクじゃなくなったと思ったが。
715メロン名無しさん:2006/07/04(火) 07:01:27 ID:???0
例えばCGなんて、これだけ日常的に使われてるはずなのに、国産のオタ向けの奴は
相変わらずアレでナニな狭い所に安住し切ってて、新しい様式を編み出そうという
勢いが無い様に見える
これだけ年月が経ってんのに、日本独自の目新しい様式がさっぱり出て来ず、
相変わらず海外のソフト&映像演出テク頼りばっかみたいに見えるのはちょっと…
今度の「日本沈没」なんかCGテクも画作りも丸パク続出、見てて恥ずかしい

例えオタ市場でちょっとばかし気の利いた事をやったらしくても、凄く微細な所を
売りにして内輪だけで満足し、それっきし終わりという感じに見える
市場規模は拡がってるとか言われても、それが斯界のすそ野の広がりに繋がってない感じ

拡がった所を埋めてるのは、「あわよくば」という野心が薄い人材ばっかみたいで、
それじゃ、「拡がり」というより「水ぶくれ」ではないの?
716メロン名無しさん:2006/07/04(火) 08:00:05 ID:???0
>>714
アクエリオンの合体バンクは意図的な演出だ。
「合体」が作品内最重要キーワードなのに、その合体をあっさり流してどーする。
強襲型なんて対照的に、あっという間に合体してただろ。
717メロン名無しさん:2006/07/04(火) 08:09:13 ID:???0
でも合体自体はあんまし格好良くなかったよね>アクエリオン
718メロン名無しさん:2006/07/04(火) 08:17:19 ID:???0
ドッキングボルト?のところはマンコにチンコがはいる感じ好きだぞ。
あとポーズして紋様が出るところがオサレ?
719メロン名無しさん:2006/07/04(火) 09:59:49 ID:???0
河森の最新作と言えばLEGO社のエクソフォースw。
公式に関わってる訳じゃないし、鳴かず飛ばずみたいだけど…。
あの、セイヨウジンが真剣に勘違いしてるっぽい和風テイストは、
色々とカユいw。
720メロン名無しさん:2006/07/04(火) 10:15:10 ID:???0
アクエリオンCGの技術や合体ギミックとあんま関係ない部分で
(寧ろ上記要素は良かった派だけど)個人的に顔が気に入らなかったかなあ
マーズとルナとかリアルロボットの量産型ザコみたいな
ソーラーも主役の顔というにはちょっとインパクト不足のような
どっちかっつーと中ボスとかクールの変わり目に訪れる強敵タイプの顔って感じ
721メロン名無しさん:2006/07/04(火) 10:22:49 ID:???0
んじゃ理想的なロボットの顔ってどんな感じよ。
722メロン名無しさん:2006/07/04(火) 10:50:26 ID:???0
いやだから「個人的」な価値観なんだけどさ
単純でインパクトがあるのが良いかな
鉄人とかザクみたいに一目見たらすぐ似顔絵描ける位の
他にもSDガンダムとかATとか、
眼球が動いて表情が作れるロボが好きなだけかも
ロボ自身に人格を見出すタイプなのかなあ
723メロン名無しさん:2006/07/04(火) 11:26:24 ID:???0
>デモンベイン
魔術ロボって(ギンガイザは置いといて)あんまり数ないし
弄り様によっては面白くなりそうな素材だと思うんだけど
魔法回路とかも通常動力の名前変えただけみたいで魔法っぽさが感じられないし
魔法ワープも量子転移と変わらんし、レムリア/アトランチス・アタックもイナズマキックだし
ボルドーのブリー公が指先で魔法円描くようなの期待してたんだけどねぇ…
724メロン名無しさん:2006/07/04(火) 14:17:03 ID:???0
>>723
なるほど、「ロボットを呼ぶ時、銃のようなものを撃つ
すると、コイン状の弾丸が魔方陣を描きそこから人の顔のようなロボットが出てくる」
くらいはやって欲しいってことだな
725メロン名無しさん:2006/07/04(火) 15:06:57 ID:???0
>>724
それなんてグランゾート?と書くべきなのか。
726メロン名無しさん:2006/07/04(火) 15:08:43 ID:???0
>>725
お前バファリンより優しいな
727メロン名無しさん:2006/07/04(火) 16:59:21 ID:???0
>>725
他のスレならともかく、ここロボスレではグランゾードなんて一般教養だろうから
勇気を振り絞ってスルーしたのに、なんてことしやがる。
728メロン名無しさん:2006/07/04(火) 17:50:59 ID:???0
デモンベインで真面目に魔術ロボなんてしたら、
イアイア フタグンとか叫んだり、
黄金の蜂蜜酒飲みながら笛吹いたりしながら、
ロボ戦することになるぞw
729メロン名無しさん:2006/07/04(火) 17:51:35 ID:???0
マイナー作品に一般教養って・・
730メロン名無しさん:2006/07/04(火) 18:25:24 ID:???0
古橋版みたいにパンチカードに出力した魔導書読み込ませながら戦ったりとか
731メロン名無しさん:2006/07/04(火) 19:15:46 ID:???0
サニー・ザ・マジシャン。
マハリクマハリタ〜
巨大ロボットも魔法少女もジャーンジャーンもこの人のおかげ
横山センセは偉大です
732メロン名無しさん:2006/07/04(火) 19:46:46 ID:???0
十傑集を嘗めるなぁぁぁああああああ!!
733メロン名無しさん:2006/07/04(火) 20:49:17 ID:???0
>>729
だから「ここロボスレ」限定なんでしょ
734メロン名無しさん:2006/07/04(火) 21:40:14 ID:???0
魔法の力でロボットに変身するのはどうよ?
735メロン名無しさん:2006/07/04(火) 21:56:45 ID:???0
どちらかというと魔法の力でロボットを使役する方が好み
身長3〜4メートルくらいの土塊が列を成して城塞都市を攻略とかたまらん
ロボットを身体の延長にしてきたのが日本アニメの常識になってしまっているが
久々にロボットを戦闘兵器に戻してくれないかねぇ
736メロン名無しさん:2006/07/04(火) 23:03:51 ID:???0
ドラクエのキラーマシンだな。
手ごわいんだ、あれは
737蝙蝠男:2006/07/04(火) 23:19:44 ID:???0
>730
装甲が光学迷彩的なモニターになっていて、戦闘時の装甲表面に呪文がダーッと流れるとか?
耳無し芳一ロボ。

>735
つまりゴーレム系ね。悪役は時々使っている気がする。
主人公側ではFF:Uであったな。
738メロン名無しさん:2006/07/05(水) 05:47:43 ID:???0
>>装甲表面に呪文
故 中島らもの「ワープロ心経」みたいw。
ワープロソフトに保存してある般若心経を、
リターンキーを押して毎日出力するのを
「写経だ」って言い張ってる小坊主の話し。
739メロン名無しさん:2006/07/05(水) 07:47:20 ID:???0
>>735を見て思ったけど、
群体の恐怖こそ最強、のロボアニが欲しいかなあ。

主人公が乗ってるのは拠点防衛型の超性能でヒーローなロボットで、
敵側も基本部分が騎士だか武士道路線なために、一騎討ちを仕掛けてくる。
で、一騎討ちには勝つんだけど、敵側の副戦力であるちびメカ大軍団のまえに結局拠点は奪われて…

でも中盤以降、性能強化で一気に盛り返して行くような。
盛り返してゆく途中で、敵側の新型ちびメカ大軍団に襲われて恐怖がぶり返すような。
味方側ちびメカ軍団の投入で救出されるような。
740メロン名無しさん:2006/07/05(水) 09:23:11 ID:???0
つゾイドジェネシス
741メロン名無しさん:2006/07/05(水) 09:25:48 ID:???0
あんな軟派萌え作品なんて!あんな軟派萌え作品なんてぇぇぇぇぇっ!!!!

・゚・⊃Д`)・゚・
742メロン名無しさん:2006/07/05(水) 09:43:14 ID:???0
ゾイドやTFは敵も多なら味方も多、多対多の集団戦って印象があるから
群体の「恐怖」てのは薄い気が。
恐怖っつーと映画のドーンオブザデッドとかゲームの地球防衛軍みたいな感じか。
でも主人公側に巨大ロボがあると「恐怖」はやや薄れるかもね。
今川鉄人のオックス大群はなかなか良かったと思うけど。

つか、群体の恐怖が最強って事で量が質に勝っちゃう絵面は
微妙にウケが悪そうだな・・・
743メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:01:25 ID:???0
ビックリドッキリメカか
744メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:10:18 ID:???0
後半に登場した量産型空戦ゾイド(バイオラプターグイ)については、
量産機のいやらしさが出ていたと思う。
友軍側の空戦ゾイドはコト姉の一体だけなのに、
相手はこちらの射程外から空爆かけてくるってところが。
745メロン名無しさん:2006/07/05(水) 10:50:48 ID:???0
なんというか、「漫画的軍隊蟻」な戦法。
どんな巨大メカも、じりじり・ゾワゾワ・ザザザザザーッ!っと襲い掛かって、
レーザーカッターでバラバラにしちゃうような。

で、それがやってくる前触れに、
「偵察型のレーダーやセンサーが増設された真っ黒いメカ」が、画面の端をさっと過ぎる。
746メロン名無しさん:2006/07/05(水) 11:04:25 ID:???0
テレビかなんかで見たイナゴの大群みたいな量産メカがいいって事かな。
またはネズミとかとにかく生物大量発生みたいな感じ。凄い怖いぞ。
747メロン名無しさん:2006/07/05(水) 11:35:40 ID:???0
アンドロ軍団
748メロン名無しさん:2006/07/05(水) 11:37:14 ID:???0
>>745
察するに、部屋にGが大量発生したんだな?
749メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:18:15 ID:???0
しかしまあ、物量の前にはいかんともしがたい、というのが真実だからのう。
750メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:18:52 ID:???0
>745
「サムライレンズマン」の自律増殖型ロボット群マジオススメ

ま、アニメで言うならもう出てるけどゾイドジェネシスのラプター軍団だなー。
終盤の数とAI(厳密には違うけど)にものを言わせた物量戦法は
見ててうわっと思うほどえげつなかったし。
主人公側は数って言っても入手を発掘に頼るしかない一点ものが寄り集まってるだけだから
ああいう均質な攻撃には押されまくってたしな。
751メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:23:08 ID:???0
> AI(厳密には違うけど)

いやその違いは大きい。
機械化されて絶対服従を強いられている元民間人の兵士たちがワラワラ特攻していく、
非人道的なえげつなさがあのシーンの肝かと。
752メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:24:53 ID:???0
ZOEでもラプター軍団が集団戦法とってたな。

ラプター=集団、という法則でもあるんかいな。
753メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:33:32 ID:???0
>>752
> ラプター=集団

ラプター人気に火をつけた
「ジュラシック・パーク」辺りから刷り込まれたイメージじゃないかね?
754メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:34:48 ID:???0
漏れの中のラプターというと、恐竜人類の戦士が真っ先に思いつくんだけどな。
755メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:39:33 ID:???0
>>751
いやそういう話じゃなくて、戦闘時には迷いも恐れも抱かない(抱けない)
機械的な操縦者の存在×物量って言う面での怖ろしさの話じゃないのかそこは
756メロン名無しさん:2006/07/05(水) 12:53:15 ID:???0
群で狩りをする、というだけなら狼や犬、ライオン(の雌)型などでも良いはずだが
大型猛獣系には既にヒーローっぽい記号がついてしまっている。
となると恐竜や昆虫など哺乳類から見てだいぶ異質な存在でしかも群というのが
圧倒的な恐怖や意思の疎通の図れなさそうな感じを強調できて妥当なラインなんじゃないかと。

ロボじゃないけど平成ガメラ2のレギオン対自衛隊は何度見てもいい。
757メロン名無しさん:2006/07/05(水) 13:02:04 ID:???0
>>754
ゲッターロボ?
758メロン名無しさん:2006/07/05(水) 13:10:29 ID:???0
>>739
巨大ロボのカタルシスもクソもなくなる。主人公とそのロボに話まとめさせないでどうすんだよ。
シビアで壮大でハードな主人公もコマの一部みたいなストーリもとめての発言かもしれんが
現実に作ったら、ヒロインのイヤボーンか主人公の不思議パワーで覚醒以外に
落ちはつけさせてもらえんだろ。主人公を活躍させなきゃならんのだから
759メロン名無しさん:2006/07/05(水) 13:19:44 ID:???0
ふと思ったけど「皇国の守護者」の剣牙虎兵みたいなやつが敵側にいたら結構イヤじゃね?
行軍速度の落ちる急峻な地形で闇や雪嵐に紛れて襲ってくる牙と爪と銃剣の群、しかも
指揮官は頭のいい超極悪人、な感じを敵ロボ部隊で。
760メロン名無しさん:2006/07/05(水) 15:48:34 ID:???0
新城みたいな感じの敵って何かあったなぁ
闇に乗じて襲ってきて直ぐに退却、
主人公側が精神的に追い詰められてくっての
761メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:03:49 ID:???0
語るには微妙にマイナーすぎる漫画だな。
どう見ても鉄のやつの登場ですな。
762メロン名無しさん:2006/07/05(水) 17:23:20 ID:???0
貴様の案を採用だニャー
763メロン名無しさん:2006/07/05(水) 18:01:56 ID:???0
>>756
>意思の疎通の図れなさそうな感じ
魚類(サメとかになるが)、甲殻類、昆虫……すごく嫌だ。
764メロン名無しさん:2006/07/05(水) 18:08:27 ID:???0
>>763
>魚類(サメとかになるが)、甲殻類、昆虫……すごく嫌だ。
それなんてシーコンズ&インセクトロン軍団
765メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:43:51 ID:???0
>>727
その一般教養の名前が間違ってるよ。
766メロン名無しさん:2006/07/05(水) 19:46:47 ID:???0
767メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:20:43 ID:???0
>>758
敵の数に主役ロボが勝てそうに無い場合、
> ヒロインのイヤボーンか主人公の不思議パワーで覚醒
以外にも、雑魚軍団をスルーして(あるいはロボを囮に使って)
中枢や司令塔を叩くというのが考えられるのでは。
今川鉄人最終回とか似たような感じかな。多分他にも色々。
768メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:26:35 ID:???0
圧倒的な数で攻めてくる敵っていうとGGGFのソール11遊星主もいたけど
あいつらはなんかコピー&ペーストで増えてるだけって感じで
あんまり圧殺されそうな恐怖感は覚えなかったな。ただひたすらウザかったけど。

おなじコピペ増殖ってネタでいえばロボじゃないけど
「ぼくらのウォーゲーム」のディアボロモンの方が絶望感煽ってくれた希ガス。
769メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:31:55 ID:???0
そういや、アレこそ主役の力で対処できなくて
別のところから決定打を貰ってきた典型だな。
770メロン名無しさん:2006/07/05(水) 20:44:29 ID:???0
>>767
ある程度の負け戦を繰り返しながらも
協力してくれる国を集め
敵国軍VS同盟国軍の体勢を作り上げていくって話ならいけるんジャマイカン?

ほら、エスカフローネの最終戦みたいなやつ
結局は主役が敵中枢を叩くようなカタチになったけど

771メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:14:41 ID:???0

 むう、いきなり閃いたぞ。
 最終決戦。味方の戦力がやはり足らなくて、正面決戦は不利とわかる。
 そこで、主人公ロボ以下主力をオトリに、別働隊が手薄になった敵本拠を急襲・
制圧という奇襲作戦に出る。勝利の鍵は、主力が無数のカニロボ軍団をどれだけ
長くひきつけ、かつ消耗させるかに掛かっていた。不利どころか全員生還の可能
性すらない……。
 敵本拠を制圧し、勝利した別働隊が主力部隊の応援に駆けつける。戦況を知ろ
うと通信を試みるが、まったく応答はない。そして、戦場についた一行が見たもの
は……平原を埋め尽くす味方主力部隊とカニロボ軍団の残骸の山。その中
にボロボロになりながらもただ一体だけ、仁王立ちしている主人公ロボ……。

 すみません。チラシの裏ですね。
 
772メロン名無しさん:2006/07/05(水) 21:30:40 ID:???0
>>771
最終決戦より、オープニングでそれだと燃え
ほら、ダグラムとかみたいな
773蝙蝠男:2006/07/05(水) 23:54:44 ID:???0
>768
いや、アレのキモは、戦闘中だろうが粉々にされようが平気で復活する鬱陶しさで、
多数に複製されて攻めてきたのは最終回戦闘の、しかも1シークエンスだけかと。
最初から、一体一体の敵は全力出せば倒せる相手。

ディアボロモンは、主人公側多数で攻めてようやく互角以上という強さ。
その上で複製しちゃったから絶望感があった。
774メロン名無しさん:2006/07/06(木) 00:02:59 ID:???0
ここまできてなぜ宇宙怪獣の名がない
775メロン名無しさん:2006/07/06(木) 02:37:55 ID:???0
アレはガンバスターの活躍が圧倒的過ぎて、
そのための「タメ」に過ぎなくなってるわけで。
776メロン名無しさん:2006/07/06(木) 03:43:59 ID:???0
>ディアボロモンは、主人公側多数で攻めてようやく互角以上という強さ。
>その上で複製しちゃったから絶望感があった。
メタルクウラ?
777メロン名無しさん:2006/07/06(木) 03:47:04 ID:???0
メタルクウラの壮絶な量産ぶりは気持ちよかったなぁ。
778メロン名無しさん:2006/07/06(木) 08:44:33 ID:???0
ああメタルクウラは良かったな。
779メロン名無しさん:2006/07/06(木) 09:02:45 ID:???0
俺に指図するなぁーッ!
780メロン名無しさん:2006/07/06(木) 10:25:26 ID:???0
>>770
どう見てもゾイドジェネシスです本当にありがとうございました。

地味な中枢叩きより、やっぱガンバスター的大暴れとか主人公覚醒の方が面白いよなあw
ロボアニメとしては。
781メロン名無しさん:2006/07/06(木) 11:03:25 ID:???0
> 大暴れ
「ガンダムSEED」や「トランスフォーマースーパーリンク」みたいに、
毎週そればっかりやられると飽きる。
782メロン名無しさん:2006/07/06(木) 11:21:26 ID:???0
ある程度爽快感を残しつつ、
話的には追い詰められてゆく、とすると、

追い詰められる
 ↓
一応、勝利
 ↓
でも戦局は悪化

のパターンしかないな。
783メロン名無しさん:2006/07/06(木) 12:42:53 ID:???0
主人公サイドが戦術的勝利を戦略的勝利にまったく繋げられないアホの集団になるな。
典型的無能上司の出番だ。
784メロン名無しさん:2006/07/06(木) 13:02:35 ID:???0
>>781
毎週やるのはアレでも、クライマックスはそれでなきゃ

>>782
バクシンガーやゾイジェネ
785メロン名無しさん:2006/07/06(木) 13:37:21 ID:???0
>>782
1stガンダムとかそんな印象が。
786メロン名無しさん:2006/07/06(木) 13:45:27 ID:???0
>>781
種は戦闘自体が毎週なんて無い訳だが
787メロン名無しさん:2006/07/06(木) 13:51:00 ID:???0
とりあえずラスボスだけは超巨大で圧倒的な奴のほうが好みだな。
最近だとSDガソダムフォースのジェネラルジオングみたいな。数の驚異は量産機に任せる
788メロン名無しさん:2006/07/06(木) 14:58:56 ID:???0
>>783
まぁ、一機一機が強力でも、物量で負けてりゃ勝ちようが無いからね。
上司は撤退時期を見極められる程度に謙虚にして置けば問題なし。
789メロン名無しさん:2006/07/06(木) 18:51:16 ID:???0
見極められずにミサイル発射ー。ホルホルホル
わーい、本物だー
790メロン名無しさん:2006/07/06(木) 19:56:05 ID:???0
791メロン名無しさん:2006/07/06(木) 21:37:54 ID:???0
コードギアスの雑誌情報キャプ絵拾ってきたよー

>アニメージュ
ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_6440.jpg
>アニメディア
ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_6441.jpg
>ニュータイプ 1
ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_6442.jpg
>ニュータイプ 2
ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_6443.jpg
>ニュータイプロマンス
ttp://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_6444.jpg
792蝙蝠男:2006/07/06(木) 23:20:14 ID:???0
>785
ファーストはむしろ戦術的に互角に見えて、戦略的には勝利していうパターン。

勝利しているのに全体では追いつめられている感があった・・・としたら、戦局の悪化や対人関係こそが
主人公の乗り越えるべき壁で、全体の勝利は背景だったからじゃないかな。
実際、主人公の最後の戦いは大規模でもあくまで局地戦。敵の中枢が倒れた原因も別だ。
793メロン名無しさん:2006/07/07(金) 00:49:21 ID:???0
ゼーガだが、神薙良子のアレはなんだったんだろうな。
エヴァゲっぽいことやりたかっただけ……とかじゃないよなあ。
次回なんかババーンと来るのかしら。
794メロン名無しさん:2006/07/07(金) 01:03:57 ID:???0
データはあったけどそれを再生するには現状の技術じゃ無理、敵の技術がいる、とかだったりして。
795メロン名無しさん:2006/07/07(金) 02:00:07 ID:???0
796メロン名無しさん:2006/07/07(金) 02:03:10 ID:???0
>>795
うーん、女キャラはやっぱりCLAMPっぽくない感じだなあ。
797メロン名無しさん:2006/07/07(金) 02:39:31 ID:???0
下から二番目は大分クランプっぽい希ガス
798蝙蝠男:2006/07/07(金) 03:47:53 ID:???0
むしろ男キャラが、目の描き方とかでキムタカらしくなったように感じた。
799メロン名無しさん:2006/07/07(金) 06:23:34 ID:???0
>>793-794
カミナギが(実際には一時的にだとしても)いなくなった事を発端に
キョウの意識を何故こんな戦いせにゃならんのだ、何が原因なんだって所に
向くように委員長達に仕向けられたって話だったようだが。

カミナギの再生に関しては、キョウみたいに過去の記憶が云々ってな事は
あるのかも知れないけど、とりあえず次回予告の感じでは
それより前にする事があるってな言い方していたから、出来ない事は
ないんじゃないかねぇ?
800メロン名無しさん:2006/07/07(金) 07:46:43 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=NMhsGwrzwtI&mode=related&search=

このスレの住人なら一度は見ておいたほうが良い
マクロスが顔が割れるヘンテコな悪魔と戦ってる

スペースガンダムVという作品らしいw
801メロン名無しさん:2006/07/07(金) 08:37:56 ID:???0
あの国のパクリウニメだよね
有名だと思う
それよかカエル歩哨が見たい
802メロン名無しさん:2006/07/07(金) 09:00:55 ID:???0
>>795
……ランスロットが角張ったニルバーシュにしか見えない……
こういうのが流行なのか?

>>799
やっぱ問題提起のターニングポイントか……エヴァ思い出す(我ながら毒されてるなあ)
見てる側としては、「そんなの最初の時点で考えろよ」とか「人死に出た時点で(ry」とかって気分だが。
まあまだ推測だし、文句は次を見てから言う。

たぶん、時間の巻き戻りがあるんじゃないかね。次回あたり。
前々からそんな複線はってたし。
803メロン名無しさん:2006/07/07(金) 09:02:43 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=YqzEssjkMeU

それならこれも見ておくべきだ。
パクりからはじまるオリジナルもあるという例。
804メロン名無しさん:2006/07/07(金) 09:20:50 ID:???0
>>803
やっぱアメは違うな。
アメが本格的に作ったロボット作品もみたいものだ
805メロン名無しさん:2006/07/07(金) 12:02:55 ID:???0
>>804
本格とは違うが、『サムライジャック』の新エピソードにあった、巨大ロボ戦は
すごかったぞ。
  
806メロン名無しさん:2006/07/07(金) 13:08:56 ID:???0
TFのCGビースト物
807メロン名無しさん:2006/07/07(金) 15:16:21 ID:???0
後、本家PPGにもあったらしいね。
それからジェニーはティーン☆ロボットっていう
ロボット主人公の番組がある。たしか比較的新しいやつ。
それから戦闘シーンは無いけど、忘れちゃいけない(って程でも無いけど)
のがアイアンジャイアント。
808メロン名無しさん:2006/07/07(金) 16:57:15 ID:???0
ビッグオーが好きだ。
あのギミックの拘りにはしびれるものがある。
最近の作品はメカメカしいのが少ないから見習って欲しいな。
809メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:14:33 ID:???0
>>808
そんなお前にビックオー2ndをオヌヌメ
810メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:23:56 ID:???0
ビックオーって何?
811メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:27:13 ID:???0
2ndもロボのギミックが楽しい回はあったと思う。
ぱっと思い浮かぶのはベックの合体ロボの話と、
終盤のザ・ビッグ戦(最終話のビヌス除く)かな。
ただ、後者の話的な盛り上がりは
一期のビッグデュオ戦に比べると個人的には微妙だけど…
812メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:28:19 ID:???O
ノリと格好だけを求めた作品に真実を望んではいけないという好例
もしくは日本アニメは海外ドラマを作ることができるかという実験
813メロン名無しさん:2006/07/07(金) 17:43:02 ID:???0
>>807
パワーパフガールズの巨大ロボ「ダイナモ」は、ありゃ
何というか(微苦笑)…
手裏剣ミサイル(!)を発射し、必殺技は空中から掴みだした
稲妻を剣にして振るうという物
その際、必殺剣を振り下ろすカットを3回繰り返す(出崎?!)のが
ミソで、いやはやベタベタ(w)…
814メロン名無しさん:2006/07/07(金) 18:47:52 ID:???0
東映パワパフではどうなるか。
東映アメ物で無理にロボ出したといえば
スパイダーマンがあるが。
815メロン名無しさん:2006/07/07(金) 20:13:02 ID:???0
ディノブレイカー、脚本はあっちの人かと思ってたら日本人でびっくりしたってことがあった
あんなノリのが作れるんだな
816蝙蝠男:2006/07/07(金) 23:45:55 ID:???0
>802
原案はあきまんだけど、アニメ設定は中田栄治だね。
エウレカのメカ総作監やっていた人。

カカトが長いから、ローラーダッシュには向いていそう。
バックパックはおそらく全て操縦席で、ガサラキに近いと思う。

>807
ロボ対ロボはないけど、空中戦とか良かったと思う>アイアンジャイアント

もうちょっとメカに歪みがほしかったけど。
CGだから、コンニャクみたいにひずんでいるだけで、金属的なたわみじゃなかったんだよね。
まあ、日本のアニメでもそこまでこだわっている作品は少ないけども。

>814
どっちかというとオジャ魔女どれみのロボ話が近いんじゃないかな。
817メロン名無しさん:2006/07/08(土) 01:05:00 ID:???0
>>812
だれも真実なんて求めてないです
818メロン名無しさん:2006/07/08(土) 03:09:44 ID:???0
>>817
でもカートゥーンネットワーク側がそれを要求しちゃったんだよね。
って事は向こうの視聴者的に要望が多かったんだろうか?
819メロン名無しさん:2006/07/08(土) 09:33:05 ID:???0
>>795
キャラクター的にヒットしそう。
後ろの出っ張り、タイヤ、顔の前に伸びた変なアンテナ、手といい
なんかニルバーシュみたい。
820メロン名無しさん:2006/07/08(土) 10:45:08 ID:???0
>>819
 今時、ロボでヒットなんてないだろ。
 キャラで商売ばっかじゃん。
821メロン名無しさん:2006/07/08(土) 12:46:13 ID:???0
>>819
エウレカのロボがサーフィンからローラーブーレードに履きかえたようなもんか
822メロン名無しさん:2006/07/08(土) 13:02:28 ID:???0
なんかもうどうでもいいや。
823メロン名無しさん:2006/07/08(土) 13:09:49 ID:???0
主役機が赤だったからライバル機は白だと思ってました。監督的に
824メロン名無しさん:2006/07/08(土) 13:17:13 ID:???0
あだ名が黒の皇子なのに赤い機体って変。
825メロン名無しさん:2006/07/08(土) 15:39:39 ID:???0
>>795
いわゆる土6枠じゃないよね。これ
826メロン名無しさん:2006/07/08(土) 17:49:13 ID:???0
>>824
フェイスオープンして真っ黒になるらしい
827蝙蝠男:2006/07/08(土) 23:19:25 ID:???0
>825
土6は次にボンズが入る予定らしい。
828メロン名無しさん:2006/07/09(日) 07:14:23 ID:???0
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date17390.jpg
東映はなにか開き直ったんだろうか
829メロン名無しさん:2006/07/09(日) 07:19:26 ID:???0
バリアが割れたのでガイキングは名作
830メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:15:16 ID:???0
アーつまんね。
昔は良かった
831メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:18:37 ID:???0
大塚さんのコネとはいえ小松さんまで来るとは思わなかったなぁ
832メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:21:44 ID:???0
割れるバリアの起源っていつぐらいだろ?
833メロン名無しさん:2006/07/09(日) 18:27:42 ID:???0
マジンガーZも確か最初からバリアが割れていた訳じゃなかったような
834メロン名無しさん:2006/07/10(月) 22:06:24 ID:bkSKPcnB0
今NHKでロボット番組がやってっぞ!
835メロン名無しさん:2006/07/10(月) 23:11:26 ID:???0
>>834
見てた。面白かった、というと御幣がありそうな所もあったが、良かった。
でもまぁとりあえずロボットスーツくらいかな、俺のロボオタ的なツボは。
836メロン名無しさん:2006/07/10(月) 23:24:15 ID:???0
人が乗れない軍事用ロボはロマンが無い
837メロン名無しさん:2006/07/10(月) 23:28:22 ID:???0
面白かったねえ。

しかし、ロボットカーはこの間の放送だと一台も完走しなかったのに、
今回はまた、えらくぞろぞろとゴールに向かってたな。
また特集番組組んでくれればいいんだけど。

まぁ、今後は「自律兵器を防ぐ自律兵器」と、
「対自律兵器用の兵隊の配置」が重要視されるわけだ。
そして無人機相手にするんだったら、装甲が不可欠だから、
このスレ向きの展開もありそうだし。

あと最近、民間の宇宙飛行機が成長しつつあるから、
大気圏ギリギリを飛行して投入されるロボット兵器とかも可能になるかな。
838メロン名無しさん:2006/07/11(火) 00:09:24 ID:???0
宇宙旅行はいつの日か
839メロン名無しさん:2006/07/11(火) 00:43:24 ID:???0
>>838
さっき世界丸見えで、
以前、民間で宇宙飛行した「スペースシップ・ワン」の改造型、
「スペースシップ・ツー」がもうすぐ完成し、
再来年には、それを使った「20分程度の無重力体験旅行が2200万円だ」って言ってたよ。
840メロン名無しさん:2006/07/11(火) 01:04:51 ID:???0
2001 SPACE TOURS PEPSI はどうなったのか
841メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:04:18 ID:???0
スペースシップワン、最初「新型の戦闘機だって」って説明でリンク張られて、
えらく派手かつ斬新なデザインだなァ、と思ってたら

…まさか宇宙行きだとはね。
842メロン名無しさん:2006/07/11(火) 16:57:37 ID:???0
>>836
無人の軍用ロボットってどちらかと言うと敵メカのイメージだよね。
843メロン名無しさん:2006/07/11(火) 18:27:19 ID:???0
>>842
普段、タチコマみたいに、主人公サイドに可愛く振舞ってくれれば、
無人でも、虫型でも、無言でも、味方メカとして通用すると思います。
アニZOEの「ラプターさん」とかの例もあるし。

完全に虫型デザインで、武器の塊だけど、
機体前方のモニターに、ハートマークや「?」マークを映してコミュニケーションをとるようなメカで、
それが主役サイドな戦記モノってのはどうかな。
844メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:06:22 ID:???0
>>843
ロボコップに出てきたED-209でも声がタチコマと同じならかわいくなるかね?
845メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:08:55 ID:???0
>>844
行動がタチコマなら。
846メロン名無しさん:2006/07/11(火) 19:25:18 ID:???0
最近の昆虫メカって言うとスパイダーライダースか
主役メカ(?)は蜘蛛だけど敵ロボは昔風な昆虫軍団で
847メロン名無しさん:2006/07/11(火) 20:31:58 ID:???0
蜘蛛の操縦を極めようと修行→失敗して挫折→「失敗ダー」
→「スッパイダー」→「スパイダー」
英語で蜘蛛をスパイダーと呼ぶのはこれに起因するものである。
848メロン名無しさん:2006/07/11(火) 21:49:57 ID:???0
今石の新作発表されたな。
ttp://www.gurren-lagann.net/
849メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:03:19 ID:???0
うーんガイキングとガンバスターとダルタニアスとザンボットのパーツを
無理矢理1機に組み上げたみたいなデザインだねえ。
850メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:10:07 ID:???0
>>848
なんか、前の三人+一匹が全員眼鏡つけてて、ロボットまでトンデモ眼鏡…

「メガネオープン」して、「紅蓮の裸眼」から必殺攻撃するからグレンラガンだったりしてw
851メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:12:06 ID:???0
売り文句は“ドリル”だそうな
だから多分必殺もドリルっしょ。
852メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:20:09 ID:???0
>>843
でもそういった可愛い系よりは
無人メカなんだから無慈悲な殺戮者ってほうがピッタリ合う気がする。

無人ロボは人間が入れないところに入れたり、危険な任務を肩代わりしてくれる以外にも
「ショウガイブツ、ハッケン…」みたいな躊躇のない殺人とかがイメージに合うよ。
人間によく言われるけどキリングマシーンとかのイメージだけど。MDガイストに出てくるロボットたちなんかもう最高にかっこいい。人殺し躊躇しないどころか、自分たちの任務にしてるんだから。
そういえば最近はロボットが全面的な敵になるというか、人間を排除する存在として出てこない気がする。出ても人間が後ろにいたり。
853メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:30:37 ID:???0
カルネージハートのOKEはまさにプログラムオブプログラムなロボットだねえ。
854メロン名無しさん:2006/07/11(火) 22:30:45 ID:???0
悪の無人ロボと言えば
レイズナーに登場した「スカルガンナー」を俺の中で超える無人ロボは、
まだお目にかかったことないなあ。
855メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:28:19 ID:???0
ディノブレイカーに人型メカが出て来た…らしい。
丁度登場した回を見逃したので前回のあらすじ程度でしか
確認していないんだけど。
856メロン名無しさん:2006/07/11(火) 23:50:40 ID:???0
無人ロボと言えば、意志の無いはずのロボが一瞬垣間見せる感情(のようなもの)
や操縦者との絆(に見えるもの)ってのがツボだな。長谷川裕一版鉄人28号
とか、大鉄人17最終回とか。

>>848
なんか、あんまりロボットアニメしらない人に適当に書かせたロボをリファイン
したみたいなデザインだな
857メロン名無しさん:2006/07/12(水) 00:04:44 ID:???0
>>855
恐竜が変形して人型になった
ギルドラゴンも変形してミレニアムファルコンになった
858メロン名無しさん:2006/07/12(水) 00:25:25 ID:???0
今月末からイノセント・ヴィーナスが始まるけど、あれってこのスレ的に
ありなんですかね?
パワードスーツだかロボットスーツみたいなヤツは出るみたいだけど。
脇腹にも手が付いているチョット士郎正宗作品チックなヤツ。

まぁ監督とシリーズ構成とアニメーション制作がOVAゲッターの連中で
ミリタリー物らしいので、期待は…って感じだけど。

>>857
アルトブレイカーとドラゴンフォートレスだっけ?
859メロン名無しさん:2006/07/12(水) 01:42:58 ID:???0
>>848
監督・今石洋行、シリーズ構成・中島かずき、メカデザイン・吉成曜で
ガイナ制作、アニプレックス・コナミ・ソニーミュージック絡みで
来春から全26話を夕方に放映予定だそうで。
860蝙蝠男:2006/07/12(水) 03:22:02 ID:???0
>848
フリクリ・・・つーか今のガイナ的キャラが古き良きスーパーロボットやってるって感じだね。

>850
一瞬、G-ONライダースを思い出しちゃったじゃないか。

実際の絵で見ると、ベターマンでの主要登場人物が身体のどこかを縛られていたような特徴づけって程度か。
セイバーを除くデジモンの主人公も、ゴーグルをつけているって縛りがあったな。

>858
山田起生はそっちやってるのかなあ・・・
861メロン名無しさん:2006/07/12(水) 05:43:08 ID:???0
ガイナックス、アニプレックス、KONAMI、新作アニメ発表
2007新春放送開始予定。コナミからゲーム化も
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060711/gl.htm
>まずガイナックス代表取締役の山賀博之氏は「本作は純然たるロボットアニメです。
>5年くらい前にひょんなことからロボットアニメの企画を持ちかけられましたが、当時は
>ガンダムをもとにしたようなものばかりで否定的でした。それから5年間、今までにない
>新しいものとして試行錯誤して作られたのが本作です。

メカ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060711/gl10.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060711/gl11.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060711/gl12.htm
キャラ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060711/gl13.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060711/gl14.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060711/gl15.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060711/gl16.htm

対して、コードギアスHP更新
http://www.geass.jp/


勝負はあった。
ガイナ陣営の一部は子供も見てくれると思ってるんだろうけど、どう見ても間口狭いよ。
862蝙蝠男:2006/07/12(水) 05:52:28 ID:???0
CLAMPキャラデって、なんだかんだいっても一定の客はつくだろうしねえ・・・
863メロン名無しさん:2006/07/12(水) 08:36:44 ID:???0
>>849
むしろ「眼鏡かけたシックス魔人」に見えるのだが。
864メロン名無しさん:2006/07/12(水) 08:41:28 ID:???0
熱風大陸ブシロー… いや何でも
865メロン名無しさん:2006/07/12(水) 08:50:56 ID:???0
ドリルはたまに使うからいい。ドリルをメインにするなんて馬鹿のやることだ。
866メロン名無しさん:2006/07/12(水) 08:54:21 ID:???0
グラヴィオンみたいになりそう。
こうみると色物にならずに王道突っ走ってるガイキングは希有な存在だな。
867メロン名無しさん:2006/07/12(水) 09:08:32 ID:???0
コナミじゃスパロボ参戦は無理だなー、っと荒れそうなネタを思いついてしまった。スマヌ
868メロン名無しさん:2006/07/12(水) 11:32:01 ID:???0
>>866
俺はむしろトライゼノンが浮かんでしまう…
869メロン名無しさん:2006/07/12(水) 11:35:12 ID:???0
そいやこんなのもあったな

>スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION
>監督 : 角銅博之 / CGアドバイザー・特技監督 : 板野一郎
>シリ−ズ構成 : 寺田貴信 / アニメ制作 : OLM
870メロン名無しさん:2006/07/12(水) 12:01:10 ID:???0
今後放映(配信・販売)予定の新作ロボット(関連の)アニメ

イノセント・ヴィーナス
コードギアス 反逆のルルーシュ
機動戦士ガンダムSEED C.E.73−STARGAZER−
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION
天元突破グレンラガン

こんな感じですかね?あと装甲騎兵ボトムズ新作の話も聞くけど。
劇場映画はトップをねらえ!1・2の総集編とSEED劇場版。


ついでに放映・配信・販売中の物は

トップをねらえ!2
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
リーンの翼
ゼーガペイン
機神咆哮デモンベイン
FLAG

これらと一応ロボも出る「ザ・サード〜蒼い瞳の少女〜」と恐竜ロボの
「ディノブレイカー」くらい?
871メロン名無しさん:2006/07/12(水) 21:36:44 ID:???0
>監督 : 角銅博之

ロボット物としては「もうダメだ」って感じがするんですが
872メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:14:00 ID:???0
870>>
今冬始動予定の『創世のアクエリオン裏切りの翼』、イベントで監督が
年内開始予定とコメントした『無限機甲ネクロダイバー』、あとは
詳細不明の福井ガンダムでしょうか?

あと、以前、日経キャラクターズで第一報が出た『メガゾーン』新作?
#続報がありませんが。
873メロン名無しさん:2006/07/12(水) 22:45:35 ID:???0
>>182
幕末機関説 いろはにほへと
ttp://www.irohanihoheto.jp/
コレ結局ロボ出るんかな

後は
攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society
ttp://www.ppvj.co.jp/anime/special/0607sss/
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/taf1_05.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/taf1_06.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/taf1_07.jpg

スカイガールズ
ttp://www.konami.jp/visual/skygirls/special/index.html

どうなるか分らんのは
機甲武装Gブレイカー 監督 羽原信義/サンライズ
超獣機神ダンクーガ リメイク 葦プロダクション
874メロン名無しさん:2006/07/12(水) 23:23:02 ID:???0
劇場版鉄人28号マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
875蝙蝠男:2006/07/13(木) 00:06:23 ID:???0
>873
>機甲武装Gブレイカー 監督 羽原信義/サンライズ
>超獣機神ダンクーガ リメイク 葦プロダクション

え、どっちもまだ動いていたんだ・・・
876メロン名無しさん:2006/07/13(木) 08:02:32 ID:???0
そういえばダンクーガのムックが新作として出てたな
877メロン名無しさん:2006/07/13(木) 10:05:22 ID:???0
とりあえず貼っとくか・・

【海外/米国】日本人はロボットに人間性を求める 神道の影響?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152748620/
878メロン名無しさん:2006/07/13(木) 18:25:44 ID:???0
837 :作者の都合により名無しです :2006/07/12(水) 23:33:01 ID:EzGGMFlYO
おまた

作者病気のため一時連載終了
ターパン


来月
新連載
ジェントルさん(山路シャイ)
巻頭カラー ダイナクロア
センターカラー ガブリン

2話掲載 デルトラ
特別読み切り スペースわんだー 吉田宙丸

ボンボンロボット研究所(仮)
気鋭のクリエーターがボンボンに集結。誰も見たことがないすごいロボットがぞくぞく誕生 ←何やるんだろ
                                         所詮ボンボンだしなあ


879メロン名無しさん:2006/07/13(木) 18:35:01 ID:???0
今日のゼガペ、初めてロボ戦がまともだと感じた
880メロン名無しさん:2006/07/13(木) 19:15:57 ID:???0
>>879
禿同
アンチゼーガ出てきて今日はじめてロボットアニメになった気がする。
881メロン名無しさん:2006/07/13(木) 21:26:27 ID:???0
やっぱ「ただの敵機」じゃなくて「宿敵ロボ」が登場するとそれっぽくなるのかね
882メロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:11:35 ID:???0
しかしそれでも進化したウェブダイバーのCGロボって感じだ。
883メロン名無しさん:2006/07/13(木) 23:20:05 ID:???0
>ダンクーガリメイク
監修:石川賢でぜひともお願いします。
あとビッグモスには↓の機能で。

                   !.:::::::::::::::               :::::::::::::::::::::,'     
                    '、:::::::::::::  _ .. '` ‐--‐ ' _ .:::::::::::::::::::ノ      
                      ` ‐-‐ '.!       :::;  !  ` ‐--‐ '
                          ! / ̄ ̄ヽ ;;;  ! _人从∧从人从/\
                          i/ __爻 ヽ、 /:! ヽ 
                          ii /:::;;;;:ヽ   !:::! ノ ウギャア
        i......i、          ガリ ((_,.,!.!;:レ'" ¬爻 !:::::!<
         i....;;;i、      ガリ  ((,.、-'',;''! !== == !::::::! ヽ キン肉マーン!!
         i、.....;i、      ((.、-''"_,,‐''ノノ゙、ヽ、_______ ノ:::::::! ノ
          i....;;;)   _,.、-''" ,,.-''"ノノ  ゙、:::::::::::::::::::::,,ノ   ̄VWvVWvVWWV
    _......__......_/  /_,.、-''"  ,,.-''" ノノ  ガリ ` ‐----'"
 ,.、-‐:' ::::'''' ::;,.-‐i'"   ,,.-''"   ガリ
/          !  ,,.-''"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!     /  ,,,,,,;;: ><,   / フハハハハ どうだ お前のコンピュータでも
!   丶!     /_..< <   オレのビッグ・タスクが回転することまでは
゙、   } ゙、___;;/ |ヽ__入  \ 計算できなかったろう!!
/::; ::::';   /  人_____丿   \__________________
884メロン名無しさん:2006/07/14(金) 00:04:58 ID:???0
>>878
ボンボンなめんな
連載陣が凄すぎるぞ
885メロン名無しさん:2006/07/14(金) 01:05:36 ID:???0
ボンボンと言えばメダロット
ボンボンに限らないけど(確かホビージャパンとか)
SDガンダムも
886メロン名無しさん:2006/07/14(金) 02:14:45 ID:???0
ボンボンといえばガンダムSEEDの原作やってたね。
アニメの方は酷い出来だったけど
原作は、おもしろかったよw
887メロン名無しさん:2006/07/14(金) 02:55:06 ID:???0
原作ぅ?

何でもかんでも漫画で連載されていれば原作だと思ってますかコノヤロウ。
888メロン名無しさん:2006/07/14(金) 03:25:54 ID:???0
種の場合はボンボン版を原作と呼ぶネタが有ってだな……
889蝙蝠男:2006/07/14(金) 05:07:05 ID:???0
>884
ボンボンの問題は、そのクリエイタア陣容がブーム創出に繋がらないという・・・

>885
でもボンボンのメダロットは全く面白くなかった記憶が。
藤岡建機が描いてたメダロッターはそこそこ楽しめたけど。
890メロン名無しさん:2006/07/14(金) 05:30:31 ID:???0
ほるまのメダは動きがないっつーかなにかいても止まって見えるのが難点
891メロン名無しさん:2006/07/14(金) 08:48:44 ID:???0
プラモ狂四郎世代がやってきましたよ。

話すことはないけどw
892メロン名無しさん:2006/07/14(金) 09:17:22 ID:???0
ボンボンがコロコロに唯一勝っているのがロボ
893メロン名無しさん:2006/07/14(金) 09:39:24 ID:???O
ボンボンの種死は完全シン視点で進めてたため
終盤は悲惨だったな
894メロン名無しさん:2006/07/14(金) 10:12:37 ID:???0
てか、このスレのヤツラはボンボン派だろ?

ちなみに俺はプラモ野郎世代
895名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:25:22 ID:4Z08kzVA0
ガンダムSEED最強!!

ttp://0004.adcash-01.com/?10010027
896メロン名無しさん:2006/07/15(土) 02:50:23 ID:???0
>>874
そういえば今川どこいったんだろ?
池田も逃げちまったし。まさか平成監督でこうも二極化するというか
バラバラな方向に行っちまうとは…。
>>877
いやいや、人間性を求めるのは欧米のほうがわかる。
ただあっちは人間性というよりは人間にしちまうってのが本当だけど。顔面が表情のつかないウルトラとか受けないし。
だから喜怒哀楽と喋れることが出来る勇者系とかTF系が受けるんだろうね。
ガンダムとかは人気だけど、やっぱり話題がキャラ主体になっちゃって、無機質なロボを愛す事は出来てないと思われ。
897メロン名無しさん:2006/07/15(土) 03:03:11 ID:???0
半虹に無機質なロボを愛でまくってるスレもあるけどなあ。
898メロン名無しさん:2006/07/15(土) 04:03:54 ID:???0
そういうのは、誰もヤらない事を無人の荒野でひっそりやってる、てのがミソかと。
背徳感は最高の調味料。>ロボエロ

西洋じゃ多分、乗って動かす主人公ロボってのは、西部劇の馬とかカーレースものの車
みたいな扱いになるんではないか。押し出しの強い主人公がいて、そいつが乗るからこそ
乗り物にも意義が出る、って。
ロボット(馬・車)に乗らなきゃただのヒト、みたいな部分がどうしても大きい和風ロボアニメの
キャラ描写では、弱いのかも。
899メロン名無しさん:2006/07/15(土) 08:28:13 ID:???0
アイアンジャイアント、ジェニーはティーン☆ロボット、
見てないけどロボッツとか海外作品でもロボットに感情があるのは多いよね。

Gyaoとかで見れるBWリターンズは、まさにロボットが獣性を手に入れる話しだし。
900メロン名無しさん:2006/07/15(土) 09:42:37 ID:???0
そういう方向の生きたロボット達は、キャラを創案する
「方便」として「そいつはメカなんだ」って事にした・・・
と言う感じでは。
まず人物造型ありき、人物の設定をキャラとして具体化する
入れ物としてたまたま機械の身体を使った・・・みたいな。
最初にまず人型機械を出す大前提ありき、と言うのが
日本製作品では。
901メロン名無しさん:2006/07/15(土) 10:46:26 ID:???0
>>896
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01750

漫画版のチャンピオンREDスレで話題が出ていますが、
上記URLの下の方に、横山光輝原作のロボものの
脚本を担当する模様。
902メロン名無しさん:2006/07/15(土) 11:30:36 ID:???0
うーむ、横山御大で残るロボットというと…
903メロン名無しさん:2006/07/15(土) 11:42:13 ID:???0
>>899
機械の「非人間」が魂=人間性を得て「人間」になるピノキオパターンだね。
 アイアンジャアントなんて、兵器としての過去を忘れた無垢な存在が、少年との
触れ合いの中で人間性を獲得して、兵器=道具としての自分を否定し、最後は自
己犠牲で散るって話やね。
 ロボである必要性は薄いけど、人型の方がビジュアル的に非人間(似て異なる)
→人間を表現しやすい。
904メロン名無しさん:2006/07/15(土) 11:44:57 ID:???0
ドラえもん、魔界リメイクか。ゲストヒロインがエロ可愛いんだよな、アレ。
次あたりに鉄人兵団リメイクやってくれんかな。
ドラちゃん自体ロボだがそれはそれ、これはこれ。
905メロン名無しさん:2006/07/15(土) 14:41:46 ID:???0
ゾロリでサンライズと亜細亜堂の関係は良好みたいだし、
制作協力サンライズで鉄人兵団リメイクやってほしいなぁ。
906メロン名無しさん:2006/07/15(土) 16:43:25 ID:???0
>>896
チャンピオンREDでジャイアントロボの連載だそうな>今川監督
907メロン名無しさん:2006/07/15(土) 17:05:38 ID:???0
>>896
>ロボットに人間性を求める
つ鉄腕アトム

つーかTF云々は、TFをアメコミのヒーローと同列に扱ったって程度の事で
向こうの人がロボットに対して何を望むかってのとはまた別かと。
TFが変形するロボットである事は、所詮スーパーマン等の種族やその能力
みたいな意味合いでしかないからね。

>>898
西洋という括りはチョット違うと思うが。グレンダイザーが大ヒットしたりする
フランスとアメリカでは全然違う訳で。

アメリカでは確かに操縦テクがうまくてもそれは本人が強い事にはならないので、
ウケはイマイチらしいね。なのでガンダムでもG・Wなんかは、パイロットたちが
ガンダムファイターだったり凄腕のテロリストだったりするのもうまく機能したと思われ。
908メロン名無しさん:2006/07/15(土) 18:32:54 ID:???0
>>907
>>操縦テクがうまくてもそれは本人が強い事にはならない

ああ、そ、そうか。
「凄い主人公」の、その凄さの現れの一端、という程度の
ものとしてロボット操縦のワザがあるのか。
日本のロボット物は、「技を磨いた」とか「思いの強さ」
とか言うのと、「主人公が全人的に凄い」というのが確かに
考え無く一体化してるかも。
言われてみれば本当は別々の物かな。格闘拳法物みたいな
発想とでも言うか。
909メロン名無しさん:2006/07/15(土) 19:03:13 ID:???0
>>904
のび太の恐竜の出来を見る限り、もし実現すれば
劇場公開巨大ロボ物としては破格の予算と手間をかけた
作品になるはず。
910メロン名無しさん:2006/07/15(土) 19:28:13 ID:???0
>>892
ドラえもんは?
911メロン名無しさん:2006/07/15(土) 19:55:09 ID:???0
>>909
のび太の恐竜はスケジュール的には厳しかったらしいけどね。
912メロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:29:42 ID:???0
鉄人兵団は、
今、子供向け劇場アニメで、
少女の裸体を大写し出来るか否かの問題が在るなw
913メロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:44:35 ID:???0
リルルタンはロボットだからOKなのでつ(*´Д`)
914メロン名無しさん:2006/07/15(土) 20:47:26 ID:???0
魔界大冒険ならロボは2体だな。
・・・ドラミだけど
915メロン名無しさん:2006/07/15(土) 21:43:54 ID:???0
>>898
それって日本とアメリカのヒーロー物の違いにも当てはめれそうな気がする。
変身しないとただの人、が多い日本と、戦闘時はコスチューム着るだけなのが多いアメリカとで
916メロン名無しさん:2006/07/15(土) 21:45:29 ID:???0
最近は変身しなくても強いヒーローが多い気もする。
917メロン名無しさん:2006/07/15(土) 21:55:29 ID:???0
パワパフのオリジナルと日本リメイク版とかの違いもそれかな。

日本でコスチューム着るだけ?のヒーローというと、
グレートサイヤマンとかウサミミとかギャグキャラが多めだな。
918メロン名無しさん:2006/07/15(土) 22:29:31 ID:???0
見たことないけど、カードキャプターさくらは着替えるタイプだって聞いたことが
919メロン名無しさん:2006/07/15(土) 22:33:15 ID:???0
海外のタイツヒーローってのは、身をやつすというより己れの肉体を誇示する
ナル臭が感じられる気がする

上原正三が言ってたんだけど、日本の変身ヒーローは生身の素肌を隠したがる
傾向が強く、彼の書いた70年代以降、口元や肌を出した子供ヒーローは、
概して受けが悪かった、と
それは、自分以外の存在になりたいというコンプレックスが視聴者にあるからで、
それはそのまま、貧弱な見てくれの日本人として自分達が抱く西洋コンプレックスの
反映なんだろう… と
うーん、えらい穿った見方だとは思うが
920メロン名無しさん:2006/07/15(土) 22:38:29 ID:???0
>>916
漫画原作のヤツなんかは変身はしないなぁーとも思ったけど、よく考えたら
なんだかんだで超サイヤ人的な変身するヤツは結構いるような気も。

>>918
そう、友達の趣味で色々なコスプレをさせられているだけだから
魔法とは全然関係ない。
921メロン名無しさん:2006/07/15(土) 23:02:45 ID:???0
>>918
でもさくらさんは、ポケモンのようにゲットしたカードを使役する、
使役タイプの魔法使いだからなあ。
922メロン名無しさん:2006/07/15(土) 23:10:09 ID:???0
さくらの場合、毎回コスプレさせられるのがある意味ギャグだよな
923蝙蝠男:2006/07/15(土) 23:18:33 ID:???0
明らかにね。
924メロン名無しさん:2006/07/15(土) 23:50:47 ID:???0
>>919
西洋コンプレックスw

ヒーローがヒーローのままじゃ、様々なしがらみの中で活動しづらい、ってだけだろうよ。
金さんは遊び人として行動しなきゃ情報収集できない!
925メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:11:08 ID:???0
>>924
いや、正体バレばれのヒーローなんてザラなんで、そこではないと思われ。
926メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:27:31 ID:???0
>>919
単に、口出しデザインだと、生身の口元と派手派手にがっちり無機質に固めた
他の部分のギャップが激しいからだろ。ヒゲの剃り後が青々しているヒーローな
んてイヤだぞ(X-MENのウルヴァリンは、モミアゲ、無精ひげ丸見えだけどw 彼
はワイルドさが売りなのでいいのだ)。

>>921
さくらのクロウカードは陰陽師系の御札の変形じゃないか?

927メロン名無しさん:2006/07/16(日) 00:54:13 ID:???0
血+とか赤頭巾とかは元から強い系だな。
928メロン名無しさん:2006/07/16(日) 07:57:40 ID:???O
セーラームーンみたいに素顔丸出しでも
正体バレないようになったのはいつからだ?

…抜作先生はおいといて
929メロン名無しさん:2006/07/16(日) 09:44:50 ID:???0
戦闘時に、一般人が気を失ったり、入って来難くなる異空間が発生するからです。
930メロン名無しさん:2006/07/16(日) 10:17:15 ID:???0
今日のガイキングはどうでしたか?
931メロン名無しさん:2006/07/16(日) 10:21:30 ID:???0
>>928
元祖スーパーマン。最近では設定で催眠術かけているらしいが。
あとはやはり遊び人の金さんでしょうw
932メロン名無しさん:2006/07/16(日) 10:26:38 ID:???0
クラーク・ケントは一応メガネのあるなしで印象を操作してるんじゃないか

あと金さんは町人モードの時にはマゲの位置を変えて社会的階層を誤魔化している
933メロン名無しさん:2006/07/16(日) 10:27:18 ID:???0
金さんについては

「いくら江戸時代とはいえ、殆どの人はお白洲へ行く機会があまり無いから
知られていなくてもまあ仕方がないか」

って解釈にしておきましょうか。
934メロン名無しさん:2006/07/16(日) 10:44:02 ID:???0
そいつ自身が身に付けた能力・資質で悪い奴をやっつけるのでなく、
そいつがあらかじめ背負った権威・血統で悪をひれ伏させるというヒーローは
カオを隠さないのかも。そのヒーローが誰だか解らないと、権威が意味を
持たないから。
遠山金四郎もセーラームーンも、最後は武器や超人技では無く、町奉行や
クイーンセレニティであるという肩書き・立場で悪人に向かい、
悪人はその権威に屈服する。
935メロン名無しさん:2006/07/16(日) 10:48:46 ID:???0
「お奉行様!悪いのはあの
 うささんとか言う無頼の
 遊び人でごぜぇやす!」
936メロン名無しさん:2006/07/16(日) 12:31:50 ID:???0
>>930
OPの映像が変わった。最後金田ガイキングが出たそうな。俺はOP見そびれてわからんが。
937メロン名無しさん:2006/07/16(日) 12:54:14 ID:???0
「コレクターユイ」はコレクター以外から見たらモザイクかかって見える、という超斬新な設定だったなあ。
938メロン名無しさん:2006/07/16(日) 13:26:33 ID:???0
>>934、このお方ですな

           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i
.        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'<余の顔見忘れたか!
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
         _,..-'ト、   /     /
       , -'" /  |l:   /    /
     /  //  i| l ,/    /  ()
    / () //   | l//     /
    / / // ()  | /     /
939メロン名無しさん:2006/07/16(日) 14:17:29 ID:???0
>>930
大張の新OP(歌は変わらず)。戸隠伊助凄ww
本編はダブ作画だったが、なかなか健闘していた。

つ〜かしばらく見ないうちに、時代劇スレにでも変わったのか?ww
940メロン名無しさん:2006/07/16(日) 14:56:41 ID:???0
ttp://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup1087.avi.html
gaiking
ガイキングの新OP。
大地、天空魔竜とライバルキングが出そろったタイミングで投入したんだろうが
いきなりサスページが死亡&キャプテンが下船で早くも微妙に。
941メロン名無しさん:2006/07/16(日) 18:48:44 ID:???0
せっかく出した新ガイキングの玩具だが
玩具板住人は堂々と投げ売り待ち宣言。
子供の間で売れている気配なし
ガイキング、オワタ\(^о^)/
942メロン名無しさん:2006/07/16(日) 19:52:44 ID:???0
まぁ新ガイキングの玩具ったって、既存品の金型改修だし。
オモチャで制作費を回収するとしても、そのウエイトは重くはないだろう。
全国ネットすらしてないんだから、それなりの資本投下しかしてない
Bプログラム作品と考えるしか。
943メロン名無しさん:2006/07/16(日) 20:03:07 ID:???0
>>941
超合金魂準拠だから対象年齢15歳以上だしねぇ。
944メロン名無しさん:2006/07/16(日) 20:16:03 ID:???0
どの道、ロボットアニメを担うような作品にあらず。ガイキング
945メロン名無しさん:2006/07/17(月) 00:38:53 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=SHwis7mPQTs&search=Gundam%20SEED%20CE73%20Stargaze%2001%20
http://www.youtube.com/watch?v=6V4yh2lu3N8&search=Gundam%20SEED%20CE73%20Stargaze%2001%20
どうせ見てる人間が大半だろうけど、一応スタゲ
もうようつべにうpされてる時点で著作権もあったもんじゃねーな
サンライズもバンダイビジュアルも散々だ…

それは置いて置いてと、西澤の作りってめ組の大吾でも思ったが
目の前に迫る天災や、地味な救助活動とかの作りが上手いな
ヒーロー性を重視して、そこらへんを軽視する福田とはまた違うような
でも当のノワールの出番十数秒とはこれいかに?ロボアニメに対する感性が高山と同じような気がするな(ロボットを結局物扱いするというか)
946メロン名無しさん:2006/07/17(月) 01:21:43 ID:???0
時間がないのに天災とか救助活動とか長すぎ。
947メロン名無しさん:2006/07/17(月) 01:25:40 ID:???O
両方並んでるとやっぱ大空魔竜と合体する
旧ガイキングの方が欲しくなる>超合金魂
948メロン名無しさん:2006/07/17(月) 01:41:21 ID:???0
時間があってもこれでは長い。ひたすらダルいぞ。
こんな長さの救助活動が許されるのはよみがえる空とかそういうアニメくらいだ。
949メロン名無しさん:2006/07/17(月) 06:08:26 ID:???0
分かった!きっと「日本沈没」の便乗商法だ(←違う)。
950メロン名無しさん:2006/07/17(月) 16:01:16 ID:???0
保守
951メロン名無しさん:2006/07/18(火) 00:10:52 ID:???0
なんつーか、
「主人公は20年前のスーパーロボット乗りで、
 当時の栄光やらトラウマやら人間関係を引き摺ったまま指令ポジションになった。」
ようなアニメが見たいかな。深夜で。
952メロン名無しさん:2006/07/18(火) 00:26:43 ID:???0
つサンドマン
953蝙蝠男:2006/07/18(火) 00:26:58 ID:???0
それ、たぶんグラヴィオン。
954メロン名無しさん:2006/07/18(火) 00:33:18 ID:???0
グラヴィオンの8割はサンドマンでできてるしちょうど良いね
955メロン名無しさん:2006/07/18(火) 00:35:10 ID:???0
を。
グラヴィオン見てなかったけどそういう設定だったのか。

つまり
身近な人間関係に疲れており、なおかつ一般人に対して人間不信に陥ってて、
過去のヒロイン(こっちはロボ&武器開発側)との関係はギクシャクし、
パイロットの立場に立った命令は人気があるものの、
結局それでロボットの破損率等が上がり、マネージメント担当の上司からは小言の雨が降る。
まさに叩き上げ中間管理職の悲哀。
こんな感じ?
956メロン名無しさん:2006/07/18(火) 00:37:56 ID:???0
いや全然
957蝙蝠男:2006/07/18(火) 00:39:48 ID:???0
サンドマンは中間管理職じゃないから、それとはちょっと違うね。。

近いのはテッカマンブレード2のDボゥイかな。完全に黒歴史だけど。色々と。
958メロン名無しさん:2006/07/18(火) 00:42:14 ID:???0
シンジが二十年後、ゲンドウのポジションに立たされたら?な状態だな。
959メロン名無しさん:2006/07/18(火) 00:45:55 ID:???O
過去を引きずってる主人公と言えば
やはりゴーダンナー
960メロン名無しさん:2006/07/18(火) 00:57:35 ID:???0
>>955
ううむ、ありそうでないような……。

Zガンダムのクワトロ大尉みたいな感じだろうか。
961メロン名無しさん:2006/07/18(火) 01:43:55 ID:???0
>>958
シンジだったら関わりを絶って、そのまま引き篭っちゃうだろう。

ただしスパロボのシンジは除外。
つーか、スパロボのシンジはレイなりアスカなりと立派に家庭持って暮らしてゆける。
962メロン名無しさん:2006/07/18(火) 01:51:09 ID:???0
えーと、ガンダムXのジャミルとかは?
963メロン名無しさん:2006/07/18(火) 02:11:35 ID:???0
そうだ、「マクロス7」のマックス艦長がいたぞ。
特にトラウマはないけど。


「創聖のアクエリオン」の司令も元パイロットだっけ?
別にトラウマも人間関係も引きずってないけど。
964メロン名無しさん:2006/07/18(火) 02:20:37 ID:???0
>>963
マックスは「過去のヒロインとの関係は」だけに強く当てはまるな。
965メロン名無しさん:2006/07/18(火) 09:38:45 ID:???0
主人公でなければまずいんだろ。
その点サンドマンはどう見ても主人公だから。
966メロン名無しさん:2006/07/18(火) 12:40:35 ID:???0
ゲッターゴウ原作のハヤトが近いか。主役ではないが
967メロン名無しさん:2006/07/18(火) 14:48:31 ID:???0
>>955
こまけぇよ。
968メロン名無しさん:2006/07/18(火) 18:07:43 ID:???0
かつての名選手、名監督にあらず。ッてな感じで
我侭で無能で、散々被害出して、そのくせ昔の手柄持ち出して若い奴に嫌われる
最後は逃げ遅れて、頭おかしくなって、かつての愛機に乗った妄想の中
大便漏らしながら敵ロボに踏みつぶされて死ぬ。
969メロン名無しさん:2006/07/18(火) 20:07:46 ID:???0
>>968
変態?
970メロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:06:11 ID:???0
試写会があったって話なんで聞くけど、トップ2最終回のネタバレある?
当然このスレ的に意味がありそうなヤツ。
971メロン名無しさん:2006/07/18(火) 21:40:39 ID:???0
このスレで意味があるとは何だ?
972メロン名無しさん:2006/07/18(火) 22:22:32 ID:???0
多分、萌え萌え食い込み美少女ハァハァネタとかじゃなく
メカロボ系のネタって事だろう
973メロン名無しさん:2006/07/18(火) 22:31:28 ID:???0
>>969
富野ハゲの黒モードなら、マジでやりそうな気がしないでもない
974メロン名無しさん:2006/07/18(火) 22:53:26 ID:???0
それ以外、誰もやりそうに無いのが…あ、会川ならやるかもしれんか?
975メロン名無しさん:2006/07/18(火) 23:48:29 ID:???0
何でそんな物見たいんだろう……。
976蝙蝠男:2006/07/18(火) 23:49:06 ID:???0
コクピットでオモラシってあたりでガイアギアを思い出した。
序盤だけで見ると、けっこう当てはまっているところもあるかも。

かつての英雄が衰え精神が死んだってシチュエーションは、僕も好きだけど、該当例がちょっと思い出せないな。
主人公じゃないけど味方側で、THE八犬伝の里見の殿様が該当するくらいか。ちなみに会川脚本。

史実だとゲーリングとか色々と多いんだけどね。
977メロン名無しさん:2006/07/19(水) 00:05:29 ID:???0
>>955で、かつ最後に救いor最後の見せ場があるんだったら見たくはあるけどな
978メロン名無しさん:2006/07/19(水) 00:47:09 ID:???0
例えばの話、マジンガーZのリメイクじゃなく、続編を今作ったとして
兜甲児は主人公にはならないし、出たとしても
みんなのヒーローであることには変わらないだろうと思う
昔のヒーローが没落して駄目になった姿なんて誰も見たがらないし
そういうみんなの希望を体言し続けるのがヒーローとしての条件だと思うから
これで、子供騙しだとか、現実は甘くないとか文句付ける人がいたら
もうその人に作品を見る資格は正直無いと思う
あ、でも元ヒーローの今駄目人間が一念発起して復活する作品は大好き
979メロン名無しさん:2006/07/19(水) 01:11:17 ID:???0
漫画とかじゃ、何故かウルトラマン物が多い気がす>元ヒーロー一念発起
「父さんな。実は・・・ウルトラマンだったんだ」
って、駄目親父が変身。腹の出張った巨大ヒーローになって数年ぶりに現れた
怪獣相手に戦うとか。時代性かねぇ。

まあ、そういうシーンで自分が肯定されるのが殺し合いの場でしかない事に
気づいたヒーローが云々って展開も割りと良くある嫌展かね。こっちはこっちで
黒冨野が好みそうなパターンではあるけど。
980メロン名無しさん:2006/07/19(水) 02:04:01 ID:???O
>>978
そう言えばFXに出ていた旧鉄人、
スペック的には明らかに過去の遺物なんだが
決して咬ませ犬にはならないんだよな。
981メロン名無しさん:2006/07/19(水) 02:46:50 ID:???0
課長王子とかZ.O.Eとかソルティレイは
ヘタレた大人が再起して行く話だけど
>955とか>968が言うほどまでには落ちぶれていなかったというか
ダメ人間ではあっても別に人間不信や傲慢に陥ってたわけではないからなあ
982メロン名無しさん:2006/07/19(水) 09:13:14 ID:???0
駄目になった自分を認めたくなくて傲慢に振舞う甲児や豹馬
嫌われて阻害されるからますます過去の栄光にすがり付いて醜くなる。
すり寄って来るのは、そいつの過去の活躍を自分の宣伝にしたい
偉い政治家とかのかつては嫌悪感を持っていた相手だけ。で、最後は968。

黒禿「いい歳してロボットアニメから卒業できない大人なんてねっ、死んじゃえばいいのよッ」
983メロン名無しさん:2006/07/19(水) 11:24:11 ID:???0
>>982
頭、大丈夫?
984メロン名無しさん:2006/07/19(水) 11:55:14 ID:???0
>>870改訂版

放映・配信・公開予定

イノセント・ヴィーナス
コードギアス 反逆のルルーシュ
創世のアクエリオン 裏切りの翼
無限機甲ネクロダイバー
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION
天元突破グレンラガン
スカイガールズ
劇場版・トップをねらえ!1&2総集編
劇場版・機動戦士ガンダムSEED

攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society

ジャイアントロボ(TVシリーズ)
装甲騎兵ボトムズ新作
福井ガンダム
メガゾーン23新作
超獣機神ダンクーガ リメイク

劇場版・鉄人28号 白昼の残月
機甲武装Gブレイカー
熱風海陸ブシロード


放映・配信・公開中

トップをねらえ!2
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
リーンの翼
ゼーガペイン
機神咆哮デモンベイン
FLAG
機動戦士ガンダムSEED C.E.73−STARGAZER−

ディノブレイカー
ザ・サード〜蒼い瞳の少女〜

985メロン名無しさん:2006/07/19(水) 14:57:08 ID:???0
スカイガールズの予告見たけど強化外骨格の動きが良さそうで少し期待
986メロン名無しさん:2006/07/19(水) 17:53:53 ID:???0
>>978
主人公ではなく、そういう設定の汚れ役や嫌われ役なら実際にやれそう。
987メロン名無しさん
>>984
シードデスティニーのスペシャルエディションの3と4も控えてるよ、
テレビでやるかはわからないけど。