男は不細工
レスビアンの母親、キム・マーシャルは、現在、十分に発達した性転換手術によって、
子供を、男児から女児へ変えることを、医師に求めています。
”少年”と共に幸せは決して訪れない、と彼女は言います。
彼女が自暴自棄な時に、唯一の理想的な選択それが、彼だったとのこと。
「我々が彼に可愛いお日様のドレスを着せたとき、なんと、
誰もが、彼を少女であると思うほどに、彼はとても優しく穏やかです。」
「男の子は、永遠に男の子のままでいません。彼らは、男性になります。
そして、私が私の人生で必要としないものがあるならば、それは男性です」
http://amebl o.jp/reportage/entry-10005699299.html
324 :
メロン名無しさん:2006/06/09(金) 05:50:10 ID:CRJXM8kf0
レズビアンは地球を救う
325 :
コピペ:2006/06/09(金) 11:56:20 ID:???0
14 :風と木の名無しさん :2006/05/12(金) 23:41:35 ID:6sYD3eX0
>11
>まぁ腐女子自体男に憧れてる哀れな女
憧れてはいないが尊敬する。それって悪いことかなぁ。
男女平等が叫ばれる昨今だけど、
男のほうが女より社会的に成すものが大きいのは明らか。
災害の最前線に赴いて汚い仕事ができるのは男。
女にはできない。
そんなわけで自分は女だけど男尊女卑。
らしいお
最近バカみたいなネカマ増えたねw
危機感感じてるのかなw
327 :
メロン名無しさん:2006/06/09(金) 19:07:45 ID:S9RlkVmf0
1 私は男の人が嫌いです。男の人は婦女暴行とか強姦をすることがあるからです。
2 私は男が嫌いです。それは、バブルが弾けて、男にアイデンテティがなくなり、おかしくなった人が犯罪をするからです。
6 私が男嫌いなのは、女を常に見下している男が嫌いだから。
7 小中学校時代に男子からいやがらせを受け続けたことで男嫌いになりました。
8 生理的に吐き気がするほど男が嫌いです。
9 私は小さい頃に男性に襲われた経験と、兄の暴力のおかげで男性恐怖症です。
13 夜の帰宅途中で後ろから襲われて以来男性不信です。
15 若い男が性欲の塊に見えて嫌いです。
17 男が性欲の権化だと悟った日から男嫌いです。
18 父親から暴力を振るわれたこと、痴漢に何度も遭ったこと、などで男性恐怖症です。
19 父親が怖くて(いつも喧嘩)、男嫌いです。
21 中学の時に交際した男子が性欲の塊みたいな人で失望しました。それ以来男不信です。
23 中学のときに男子が集まって猥褻な話に花を咲かせていたのを見て、男嫌いになりました。
24 過去の体験(痴漢・レイプ・暴力)のために、女性しか愛せなくなりました。男性は嫌いです。
26 私は男子が臭いし気持ち悪いから嫌いです。
27 男に恋愛感情を持ったことがない。結婚するつもりは無い。男とは普通に話している。
29 私は男と楽しく話せますが、こちらを女として見て来る男が嫌いです。私は男言葉が好きです。
34 お父さんが夜中にエロ本読んでるのを知ったこと、などでとても傷つき男嫌いになりました。
36 女性しかいない(家族・女子校)ので生理的に男性が好きではない。今後彼氏はいらない。
私はこれまで色々な女性を見てきましたし、お話もしましたし、噂も耳にしました。
少女や女性たちは、様々な個人的な不遇体験を通じて、男性を嫌うようになったと言うのです。
また、別の女性では、資格を持って自立し、一度も結婚せずに、現在は、かなりのご高齢となっておられます。
女性の家(兼職場)には、毎日女性のお弟子さんが来訪し、様々な技術を教えては忙しく暮らしていましたが、男性の影はありませんでした。
http://psychology.lovesick.jp/book/symptom_of_men_avoid_.htm
男尊女卑と女尊男卑が同時にあるなら、プラスマイナスゼロで別にいいじゃん
男に生まれたのは不幸だったかも
男って女にしか興味ないし、深い思考もできないし、
やっぱり男の方が単細胞だろう。
男の方が多くの才を持っている
いい女を掴むために男は古来より努力してたもんさ
生物学的な面から見ても男が単細胞ってことはないな
男が悪い、女が悪いとは言わないがここに粘着してる馬鹿は少なくとも
人間として正常とは言いがたいな
>>332 よっぽど男運が悪いんだな。
もしくは、そんな男しかいない社会階層に生きてるか。
336 :
メロン名無しさん:2006/06/10(土) 20:04:08 ID:yLtkh+Nd0
もっぱら女性が活躍し、女性の美しさを描くアニメが増えたのは
現在の日本社会を反映しているといえるでしょう。
>>332 女の思想家ってのは時々聞くが、
女の哲学者ってのは聞いたことないな。
ま、単に「向いてない」ってだけだろうけどね。
そのことで優劣が決まるものでもないわな。
もっぱら女性が活躍し、女性の美しさを描くアニメが増えたのは
現在の日本社会を反映しているといえるでしょう。
339 :
メロン名無しさん:2006/06/11(日) 00:26:11 ID:JjMhs0GO0
海外のアニメファンは 6割から7割が女性だというしなあ・・・
女性嫌悪イデオロギーを持ったオタク以外には 今のアニメは女性崇拝に見えるのかもしれないね。
美しい女性の日常を描く映像作品が、何がどうなったら現実の女性に害になるんだか。
341 :
メロン名無しさん:2006/06/11(日) 10:48:20 ID:JjMhs0GO0
もっぱら女性が活躍し、女性の美しさを描くアニメが増えたのは
現在の日本社会を反映しているといえるでしょう。
342 :
メロン名無しさん:2006/06/11(日) 12:23:32 ID:lL1PLX+b0
>>339 そりゃ「絵の中の女性のほうが美しいから3次元が劣位になる」なんてよほどのバカじゃなきゃ思いつかない
さぁIDを変えての自演が始まりましたよ
×IDを変えて
〇PCを2台使って
>>342 じゃあ実際、絵の中の女性と本物の女性はどっちの方が美しいと言える?
欧米でも、90年代から問題があるのは男子、元気があるのは女子と言われてきた。
最近の男子は真面目に勉強をするということをしたがらない。
学級崩壊、不登校、いじめ、ニート、萌えヲタ、ひきこもりなどの増加がこれを示している。
こいつ自分の意見ってものが無いんだろうか
もっぱら女性が活躍し、女性の美しさを描くアニメが増えたのは
現在の日本社会を反映しているといえるでしょう。
350 :
メロン名無しさん:2006/06/11(日) 14:20:06 ID:IMnP++5pO
女:人間の性別
キャラ:小説 漫画などの登場人物
どこで比較するの?比較できるのかな?かな?
もっぱら女性が活躍し、女性の美しさを描くアニメが増えたのは
現在の日本社会を反映しているといえるでしょう。
353 :
メロン名無しさん:2006/06/11(日) 17:08:57 ID:lL1PLX+b0
社会】 リーダーは女子ばかり、男子は元気なくニート多くゲームなどに没頭…揺らぐ男の子の育て方★4
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2006/01/05(木) 18:37:38 ID:???0 ?
・文部科学省の学校基本調査によれば、大学(学部)に進んだ女子は二十年前に比べ、
十四万人増加。難関の医師国家試験の合格者でも、女性の伸びがめざましい。働く女性が
特殊な存在ではなくなり、目標に向けて努力する女の子が増えたことを裏付けている。
一方、男性の側はどうも元気がないようだ。
総務省の就業構造基本調査では、働いていない若者(十五−三十四歳)は、長く女性が
過半数を占めていたが、最近は男性が逆転した。増え続けるニートの中で、男性の割合が
高いことを示している。
東京成徳大子ども学部長の深谷昌志教授(教育学)は「昔は、小学校高学年まで女の子の
方が“お姉さん”で、中学校に入ると男の子も成長して追いついていった。それが今はいつまで
たっても、弟みたいに幼い。女の子の後ろに隠れている。高校や大学でもみられる現象だ」と話す。
父親が子育てに参加せず、しっかり者の母親に育てられた男の子は、生き方を考えるうえでの
男性モデルが身近にいないため、自分を男として意識することが少なくなった。 日本福祉大の池谷教授は「欧米でも九〇年代から、学校で元気なのは
女子、問題があるのは男子だと言われてきた。“男らしくなければ”という伝統的な意識に
縛られ、自分から働きかけることができない」と指摘する。
学習面でも、文章の読解力、きちんと書く能力、家事の力などが女性より劣っているという。
男はニートばかりで社会の役に立たないね
将来メスだけで子供が作れるようになるそうだし、男は完全に不要となる予感
男は臭い
平成17年版 国民生活白書
男性の実質所得はやや減少している
子育て世代1の雇用者の所得動向を見てみよう。まず、男性フルタイム労働者2の実質所得を見ると、1980年代を通じて堅調に増加したが、
90年代以降賞与水準の下落もありわずかながら減少傾向にある(第2−1−1図)。
一方で、男性パートタイム労働者3の実質所得については、90年代以降多少の変動はあるものの趨勢的に下落している。
これは、パートタイム労働者の総労働時間が90年から下落し1割程度短くなったこととともに、時間当たりの賃金が90年以降下落傾向にあることが影響している(第2−1−2図)。
また、男性フルタイム労働者の数は全体として減少傾向にある一方で、パートタイム労働者は大幅に増加している(第2−1−3図)。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm02010002.html 女性の実質所得は緩やかに上昇している
次に、女性フルタイム労働者の実質所得を見ると、80年代に増加した後、90年代においても所定内給与が上昇し続けたこともありわずかながら増加傾向にある(第2−1−4図)。
ただし、依然として男性と比べ3割程度の所得格差が存在している。女性のパートタイム労働者の実質所得については、
男性とは傾向が異なりほぼ横ばいで推移している。これは、パートタイム労働者の総労働時間が90年から下落し続け1割以上短くなった反面、
男性の場合とは違い時間当たりの賃金が90年以降堅調に上昇しているためである(第2−1−5図)。
なお、パートタイム労働者は男女ともにフルタイム労働者と比べて所得格差が大きく、年収は120〜130万円程度にとどまっている。
この背景には、企業が社会保険料負担を発生させないために、パートタイム労働者の所得が一定額以上にならないようにする傾向があると言われる。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm02010003.html
女性に追い抜かれたらどうしようもなくなるな男は
じゃ今追い抜いてない女はどうしようもないのか?
私の一つの大きな疑問は、なぜ女神崇拝が近代宗教から忽然と消えたかということです。
言うまでもなく、子供を産めるのは女性に限ります。キリスト教以前、ユダヤ教はその先駆でしょうけども、それ以前には女神崇拝はあったのです。
種の保存、生命の維持ということに関して女神崇拝は極めて自然な行為のように思えます。
ミトラはイランでは女性の名前です。ギリシャ神話には男神ゼウスと女神ヘレナがいます。それなのに約2000年前に女神崇拝が忽然としてなくなってしまったのです。
仏教では観音様として影響を受けているようですが、あまり女神崇拝という概念はないようです。
とすると、この現象はユダヤ教、キリスト教、そしてその後継でもあるイスラム教というこの2000年間に起きた現象のようです。
女性は男性の肋骨から生まれたものだというような旧約聖書の話など、まさに女性の地位を貶めるために作り出されたとしか思えません。
女性を社会から駆逐し、男性社会を築くという意図が感じられます。
女性のみなさんはどうお考えでしょうか、2000年もの間、男性社会を構築し、維持するために、女性の社会進出が阻まれて来たのかも知れません。
もちろん、キリストやマホメットの意図ではないと思います。
おそらくは宗教の政治的利用を図った人たちによる深遠な陰謀だったのではないでしょうか。こんな話、キリスト教徒もイスラム教徒も信じないでしょうねぇ。
http://elderman.spaces.msn.com/blog/cns!D1FAAF95FE6CE44E!465.entry
萌えと女神崇拝は通じるものがあるな
360 :
メロン名無しさん:2006/06/17(土) 16:21:27 ID:J20kTySw0
自分が男だからやっぱり子供は女の子がいい
洋画みたいに抱っことかキスとかしたいじゃん
それに能力的にも女のほうが上だと思う
外見も学力も統率力論理力なんかも全て
うちは娘ばっかりなので男同士の話ができる息子がほしかったな。
さすがに子供は3人が限界なので諦めたけど。
ちなみに洋画じゃあるまいし抱っことかキスとかするかよ、普通。
本当にやってたらヤバいパパだな。
抱っことかキスとか女の子にしかしちゃいけない法律でもあるのか。
子供は平等に愛しなさい
364 :
メロン名無しさん:2006/07/02(日) 22:08:32 ID:nleh4MpBO
ロリコン市ね
>>1 のような人物が抱くであろう現実性のないファンタジーは理解した。
貴方の最大の問題点はその理論が人間の欲望の恐ろしいまでの強靭さをちいとも考慮していない点です。
行動原理にに矛盾があろうと人間は自らにとっての快を手放すほど立派にはなりません。
思想をこじらせた自家中毒の理論を撒き散らす貴方の姿こそが萌えアニメ隆盛のコインの裏だということを自覚することをお勧めします。
マジレスしちゃったけど釣りだよなぁ。
男の現実逃避ワード
「釣り」「ネタ」「分断工作」「チョン」「在日」「腐女子」「フェミ」
釣りやネタじゃじゃないとしたら真性の基地外か!
369 :
メロン名無しさん:2006/07/21(金) 00:19:20 ID:zz0tcwq20
男女板に帰ってくれるかな?
いくら男女板じゃ勝てないからってここにくんな
ハーレムアニメって男が見ても本当に面白いのかな?
あれでしょ、宝くじ当たって使い道に悩む主人公を書いたような
感じなんでしょ。いくら夢があるって言っても虚しい気がする。
ハーレム物はむしろ
こんなに選択肢があるのにどれか一つしか選べないという
葛藤が面白いんだけどね。