○今週のテレビアニメ視聴率○その60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
前スレ 
○今週のテレビアニメ視聴率○その59
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1145017072/

<テレビ局への電話での視聴率問い合わせ>
▼日本テレビ ( 9:30〜20:00)
  03-6215-1111 (代表電話)
  03-6215-4444 (視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
  03-6215-2824 (プライム帯+αの結果、音声テープで公表)
▼フジテレビ ( 9:30〜21:00)
  03-5531-1111 (視聴者センター)
  03-5500-8888 (代表電話)
※NHK、TBS、テレビ朝日、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。

今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
各板視聴率スレ
ttp://blue.kakiko.com/namenotfound/
ビデオリサーチ (水曜更新)
ttp://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/2006/tv/index.html

サンスポ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
関西 週間トップ20
ttp://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html

過去スレ関連スレ等は>>2-4付近
2メロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:06:14 ID:???0
過去スレ
58 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144672980/
57 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144672980/
56 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1143614836/
55 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1142941551/
54 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1142284050/
53 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141625889/
52 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1140687223/
51 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1139793288/
50 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138736205/
49 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138096549/
48 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137168801/
47 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1136871907/
46 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135603917/
45 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1134394927/
44 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1133781952/
43 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1132998113/
42 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1131975892/
41 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1131296516/
40 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1130257101/
39 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129192667/
38 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1127976061/
37 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126517589/
36 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124700326/
35 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122996262/
34 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122220208/
33 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1121194057/
32 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119684015/
31 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1118241316/
30 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116861825/
29 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1115390166/
28 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1114053190/
27 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1111677263/
26 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1109576225/
25 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1107789878/
24 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105896431/
23 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102422500/
22 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102422500/
21 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100486671/
20 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099020063/
19 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097529267/
18 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094651325/
17 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1092140184/
16 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1091593550/
3メロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:08:16 ID:???0
4メロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:09:54 ID:???0

くだらねぇ雑談はするくせに、スレ立てしようとしないNEETどもめ
真面目に働けよ
5メロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:14:32 ID:???0
2006/4/15 パリ・ジュテーム

関東2.2%

関西4.7%
関西瞬間最高5.5% シフの生まれ衝撃の告白
6メロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:14:35 ID:???0
997 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 12:19:46 ID:???0
2006/4/15 パリ・ジュテーム
関東2.2%
関西4.7%
瞬間最高5.5% シフの生まれ衝撃の告白
7メロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:16:04 ID:???0
>>5
>>6

ちょー低
1%台まで後0.3か
8メロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:27:44 ID:???0
本当にここまで来るとは。
9メロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:36:20 ID:???0
種&鋼&種死&血+視聴率比較表

放送回…種   鋼  種死 血+
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%  2.6%
第21回…6.1% 8.4% 5.4%  2.6%
第22回…6.6% 7.5% 5.0%  2.7%
第23回…6.2% 5.9% 6.0%  3.3%
第24回…5.8% 7.6% 5.3%  2.3%
第25回…5.9% 6.5% 4.8%  2.6%
第26回…5.3% 4.2% 4.4%  3.2%
第27回…5.4% 5.4% 4.7%  2.2%

・種の平均…6.15%   ・種死平均…5.24%
・鋼の平均…6.59%   ・血+平均…3.44%


この調子なら、まさかの種&鋼の半分の平均視聴率という記録が達成できそうだ
10メロン名無しさん:2006/04/21(金) 14:09:46 ID:???0
関西はこれ以外も関東より高いのが多いな
11メロン名無しさん:2006/04/21(金) 14:11:45 ID:???0
流石だぜIG
12メロン名無しさん:2006/04/21(金) 14:21:19 ID:???0
関西は4%台で安定しそうだなあ。
関東は問題外だが、内容があわんのかなあ。
13メロン名無しさん:2006/04/21(金) 14:24:17 ID:???0
合わないっつうか地味過ぎるんだろ
話に起伏が無いんだよ
14メロン名無しさん:2006/04/21(金) 14:46:59 ID:???0
関西でのメビウスの視聴率っていくつなのだろう?BLOOD以下なのか?
4.7以上獲ってるとは思わんし。
15メロン名無しさん:2006/04/21(金) 15:10:08 ID:???0
今週のG帯ウニメ
10.2% 18:55-19:24 TBS まんが日本昔ばなし

*9.9% 19:00-19:28 CX* ワンピース
*7.6% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック21
*9.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
*5.4% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*6.3% 19:27-19:55 TX* NARUTO
*6.3% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG


再放送に負ける現役ウニメども
16メロン名無しさん:2006/04/21(金) 15:51:28 ID:???0
>>14
378 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2006/04/18(火) 22:03:58 ID:qoMyQYvf0
関西  1話 6.6 2話 5.9
名古屋 1話 6.4 2話 5.4

なんか数字が悪いと途端に妙な批判意見が増えてきたようなので一応書いとく。
ソースは明かさないので信じる信じないは自由。


こういう書き込みはあることはある
17メロン名無しさん:2006/04/21(金) 16:49:45 ID:???0
なんか冗談抜きで1%取りそうな気配がしてきた
流石は俺達のBLOOD+
18メロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:31:27 ID:???0
血+てカッコイイよね
19メロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:35:07 ID:???0
メビウスはツインテールが出てくるあたりから盛り上がる予定w
20メロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:45:30 ID:???0
>>17
てか後0.3%でしょ
普通に射程距離じゃね?
ホントすげーや
21メロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:46:30 ID:???0
血+は関西じゃ人気あるし
22メロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:48:07 ID:???0
メジャーとか関係なかったんだな
まあ前々から関係ないんじゃない?とは言われてたけど
ここまで全く被ってないとは
23メロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:55:27 ID:???0
http://www.blood.tv/news/index.html

血+はマジでエウレカと同じように、なりふり構わぬ戦法にうって出たな
鋼や種はこんなん必死じゃなかった気がするんだが…
24メロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:57:11 ID:???0
ワロスw
何しても無駄無駄無駄ーーーーーーーーー
25メロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:59:12 ID:???0
見逃したとかじゃなくてさあ
普通につまんないから脱落していったんだろ
1話から見せてもまた同じとこで脱落するっちゅうの
26メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:02:00 ID:???0
血は少年エースでも連載してたんだな
ヲタも取り込もうと必死なのに相手されなくてかわいそう
27メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:10:15 ID:???0
結局獣王星の数字でなかったね
28メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:10:25 ID:???0
あの退屈な前半を一気に視聴…苦行だな
29メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:12:34 ID:???0
貴重なGWをそのために潰すなんて…どんなマゾだ?
30メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:13:42 ID:???0
そういえばエウレカの再放送も、全部やるんじゃなくて後半からなんだって?
31メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:14:35 ID:???0
種エウレカの視聴と合わせれば拷問に最適
人道的に許されない事だとは思うが……
32メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:15:14 ID:???0
×信頼できないもの
トリ付けずに視聴率を出しているもの
元祖某所以外の某所およびブログを謳っているもの
アニメオタ ◆uSSEXPbzw6
RATE ◆drZ3h7esek
141 ◆uSSEXPbzw6
141 ◆KmClSbPEUc
animeRATE

○信頼できるもの
K ◆hPEtdqQxXo
◆k3h5dvSKDc
386 ◆AJVZsLmygY
◆q97XLAmpgw
雨の終わる場所 ◆N3.7LOnMw2
o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U
帯番組ヲタ ◆l6/NN0NXX6
RATE ◆7VJq/Z6DpA
141 ◆Op3oPmj30Q
元祖某所(某番組の掲示板)からの確認がとれたコピペ
33メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:17:41 ID:???0
竹田もよくこんな糞アニメを量産出来るもんだな
34メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:19:07 ID:???0
さっさと竹田Pの首を(物理的に)切れよ。
35メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:19:59 ID:???0
>>26
漫画版の作者も「TVはまだハジの心境がわからない」とケチ付けてたなw
エウレカも佐藤大が連名になってギャラと手柄掠め取ろうって算段らしいし

>>28
有野課長は1月頃の宣伝番組で1クール目を一気に見たそうな
一緒に出てた中川翔子はまだ見てくれてるんだろうか?
36メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:20:01 ID:???0
エウレカといい、血+といい・・・。
37メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:20:27 ID:???0
たぶん、他の局が全部放送中止してても血+は5%以下だと思う。
そのくらいがんばってる。
38メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:22:15 ID:???0
>>35
仕事とは言え大変だな
39メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:26:06 ID:???0
>>15
昔々、再放送で飛躍的に視聴率が伸びたアニメがあってのぅ
それは「機動戦士ガンダム」といったのじゃ…
40メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:30:02 ID:???0
>>34
殺人事件は通報
41o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2006/04/21(金) 18:30:04 ID:???0
4.1% CX 24:45 ノイタミナ 「獣王星」 (chapter02 茶輪[リング])
42メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:31:51 ID:???0
>>41

伸びたな
43メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:32:23 ID:???0
血+の悲惨な視聴率の後にキターーーーー
44メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:34:05 ID:???0
少女漫画原作の獣王星が伸びるのに、同じ少女漫画原作のホスト部は伸びないのは何故?
45メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:38:13 ID:???0
>>44
目立つ芸能人の有無

ところで光一はどうだったんだ?
夕べは結局ザ・サードを見てしまったw
46メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:42:38 ID:???0
>>45
そいつ出るのは6話だかだよ
47メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:43:10 ID:???0
>>45
5/18放送分から
48メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:44:42 ID:???0
>>1
市ね
49メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:47:41 ID:???0
>41
来週からデジモンも出してくれませんか?
日曜の人いなくなったんで
50メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:47:58 ID:???0
>>48は視聴率出されちゃまずいウニメの信者?
51メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:49:32 ID:???0
そういえばデジモンもフジだっけ
でも電話でわかるんだし、気になるなら自分で電話しようよ
52メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:50:41 ID:???0
>>44
見た目じゃねえか?
ホスト部はどう見ても敬遠されがちなノリと絵柄
53メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:51:17 ID:???0
>>46
>>47
d…ってまだまだ先じゃねーかw
これでジャニオタ取り込もうって腹なら上手い手段だと思うが
54メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:55:51 ID:???0
水【24:50】Gの嵐!...    *2.5__*2.9__*3.7
火【25:08】劇団演技者。_ (休)_(休)_*2.4__*2.4

ジャニが出たからといって高いわけではないぞ
55メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:56:11 ID:???0
でも何とかという芸人はもう出てるんじゃないっけ?
56メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:58:43 ID:???0
>>43
市ね
57メロン名無しさん:2006/04/21(金) 18:59:12 ID:???0
血+に関してはエウレカで出来た、時間帯が不利という言い訳が使えないからなぁ〜
もっともエウレカにしても、その後の番組が4.4とかいきなり取っているわけだがね
58メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:00:10 ID:???0
>>48>>56で、血+信者で血+の視聴率を馬鹿にされるのむかつくから、このスレを目の仇にしてんのかい?
59メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:02:29 ID:???0
獣王星は今のところ、血+に全勝
ホスト部は1敗2勝
60メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:07:58 ID:???0
血で血を洗いにきますた
61メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:09:28 ID:???0
血+に信者なんているの?
62メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:11:58 ID:???0
本スレ見て来い
「違いが解かるアテクシ達って素晴らしい!」って自己陶酔してるぜ?
63メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:17:56 ID:???0
駄作の信者は連帯感が強い
64メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:23:41 ID:???0
ハ(ry
65メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:24:16 ID:???0
血がつまらないんじゃないんだよ
4クールものがゆとりに害されたお子ちゃまには合わないだけ
66メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:25:14 ID:???0
血+のアンチは視聴率の話題しかしてないぜ?
放送後より視聴率落ちてきた方が賑わっているような感じすらするのは気のせいか
67メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:25:37 ID:???0
>>65
脳味噌にゆとりがありすぎ。もっと現実見ろよ。
68メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:26:08 ID:???0
>>65
種や鋼、種死の視聴率と比べても断トツで低いのに、そんな言い訳できんわな
69メロン名無しさん:2006/04/21(金) 19:53:11 ID:???0
>>66
視聴率が出るまで過疎ってたな。2.2とわかって急に賑わいだしたのが笑えた。
70メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:00:16 ID:???0
放送後って皆見てないんだろ
なんせ2.2だからな
視聴率しか面白く無い
71メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:03:06 ID:???0
>>69
本スレで低視聴率が発表された時の反応も笑えるぞ
面白くなってきたのになんでだろ?→来週良くなるんじゃない
これのループw
72メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:05:44 ID:???0
血+を見ている自分が感じるのは、信者がおもすれーおもすれー言って、このスレとか他のスレとかで騒ぐ時に
限ってすんげー記録的な視聴率を叩き出すんだ
で、すんげーつまんねーなあって回に限って低いながらも普通の数字を出すんだ
73メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:08:25 ID:???0
※注意「普通というのは血+にとっての普通です」
74メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:18:11 ID:???0
血+放送後→今日は面白かったから絶対上がる
75メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:23:31 ID:???0
>>74
でも流石にすんげーつまんない回は大人しい
最近では石田が延々としゃべっていた回
76メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:25:47 ID:???0
腐女子はとりあえず石田放り込めば食いつくんじゃないの
流石に最近はそういうわけにもいかないのかな
77メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:28:44 ID:???0
だったらエレメンタルジェレイドはもっと受けたはずだろ
78メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:30:10 ID:???0
TXゴミウニメ群より血の方が余程面白いのに
79メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:30:39 ID:???0
うん、血+はシムーンみたいで面白いな
80メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:35:40 ID:???0
面白くなってきた〜は魔法の合言葉〜♪
81メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:35:51 ID:???0
んなゴミと一緒にするなよ・・・
志が違う
82メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:41:44 ID:???0
>>76
だったらうえきの法則なんてもっとウケたはずだろ
石田+保志だぞ
83メロン名無しさん:2006/04/21(金) 20:54:43 ID:???0
うえきのアニメ化は間違いなく小学館のゴリだろうなぁ
16巻まで続いた割に売り上げ悪かったし
84メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:01:34 ID:???0
ガッスに食われた感ある
85メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:02:59 ID:???0
その成果もあってかうえきプラスは売れたんだけど
作者が潰れちゃって二巻で止まってるしな…
86メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:18:46 ID:???0
面白くなってきたループ
鞘:もう迷わない!→迷う→もう迷わない!→迷う→もう迷わない!
カイ:ちっくしょお!→わっかんねぇよ!→ちっくしょお!→わっかんねぇよ!
87メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:25:15 ID:???0
>>86
わらっちまったじゃないか
88メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:29:41 ID:???0
ちょwカイww
って誰だっけ
89メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:33:55 ID:3p06eqOa0
ただBLOODプラスはまだDVDが売れてるだけマシなのが現実

アニメは視聴率をとっても一銭も製作サイドに還元されないからな・・・
異様な業界ともいえる
90メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:35:56 ID:???0
>>89
土6ってブランド的にみれば全然売れてないぞ
先月なんてあやうく6000切りそうだったし
91メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:37:07 ID:???0
えっ、売れてんの
92メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:39:50 ID:Dxljn05F0
血+は沖縄編を3話程度で切り上げて
ベトナム編をすっぱり没にして最初から今の展開にしてたら
ここまで視聴率が落ちることはなかったろうに

全50話だからといって、無駄な展開を入れすぎたらそりゃダレルわ
93メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:40:02 ID:???0
種や鋼が売れすぎただけだろ
94メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:42:19 ID:???0
全国枠、土6枠、だがだが流すCM、アニメ誌での大プッシュ、何度もある番宣、
それであれだけってのはちとショボイ
95メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:43:08 ID:???0
パリ編からせっかく面白いのに、
あの序盤があるせいでDVDでチェックして追いつくのも不可能だしな
途中からみても意味わからんし

攻殻はオムニバスだから良かったけど
IGは勉強にTVアニメはまだまだだな
96メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:43:17 ID:???0
>>92
ああエウレカのことを語ってるみたい
97メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:44:22 ID:???0
>>95
そんな時には>>23ですよ
98メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:44:32 ID:???0
血はどうせ文句言っていても4クールまでやるだろ
問題は次のアニメで盛り返せるかだな
日登のプラモ展開にも力入れているロボットアニメらしいが・・・
まあスタッフは竹田以外凄い人揃いらしいけど
99メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:44:43 ID:???0
>>96
エウレカも26話にしたら良かったのにな
100メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:45:02 ID:???0
土6って今はもうブランドでもなんでもないだろ
他局の土6アニメのDVDが売れてるかつーと全然だし
101メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:47:22 ID:???0
大河ドラマのメイン客であるご老人の方々みたいに
どんな糞でも「大河ドラマ」というだけで見てくれないのが難だね>アニメ
102メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:49:30 ID:???0
>>100
土6って言うのは、種以降のTBSのアニメの事をさしてるんだろ?
てか、制作側ってかソニーが作ったイメージ
103メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:51:38 ID:???0
注意)TBSはDVDにもクレジット出します
土6アニメのDVDにはTBSのクレジットはありません(説明不要
そーいうことであしからず
104メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:52:16 ID:???0
血+以外の土六作品は皆万単位でDVD売ってるのに
血+だけが6000本
売れてる深夜アニメの半分ちょいしか売れてない
しかも毎巻大きい幅で購入者が減っている
これが血+の現実
105メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:52:24 ID:???0
>>102
ソニーは提供元の一つであって、そこまで強くない
アニメ事業はMBSが本腰入れてやってる

まあ、ソニーアンチはとにかく必死だからそれだけで攻撃して来るんだろうけど
今期だと銀魂や獣王星とかもソニー提供だがそれと同じだな
106メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:55:06 ID:???0
>>101
でも三谷幸喜脚本の若者向け大河「新撰組!」は、
お年寄りが脱落しまくって見事な低視聴率を記録したぞ
107メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:56:00 ID:???0
MBS的にはもうアニメにあんまり力入れたくないだろう
今度のMBSアニメのイベントも主催者はソニーだし
MBSは知らんぷり
そろそろあのアニメ枠もお取り潰しかもねー深夜移動すっかも
108メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:57:21 ID:???0
種もスペエディの予約率がかなり悪い
玉置の新曲もとうてい売れる見込みなし
本当にもう終わりだよ土6は
109メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:58:08 ID:???0
続くなら自殺するよ
よろしく
110メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:58:09 ID:???0
土6は子供のアニメから腐女子とガノタのアニメになり
腐女子とガノタが去って気付いてみれば……
そして残ってたのも血で……
111メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:58:09 ID:???0
オリジナルは何をやっても売れない。これも現実
血は完全なオリジナルタイトルとは言えないけど
112メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:58:42 ID:???0
人気アーティストの長いプロモビデオに成り下がった土6
113メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:58:59 ID:???0
>>105
最近アニメ界のためにも
任天堂がソニーに勝ってほしいと思うようになった

ゲームが崩れると娯楽全般に波及するから
114メロン名無しさん:2006/04/21(金) 21:59:12 ID:???0
鋼は未だにDVD売れまくりなのに・・・
今度イベントもあるみたいだし
115メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:00:05 ID:???0
>>105
ソニーというか、SMEとアニプレックスな


ソニーアンチはソニーとSPEとかSMEとかSCEとかアニプレックスとか
傘下企業の区別ができてないのが難だな

親がSONYの四文字の焼印押されて殺されたのかと思うほど異様だからな・・・
116メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:00:33 ID:???0
思考停止してる香具師が必死になって連投してんじゃん
117メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:01:09 ID:???0
任天堂のアレがアニメ界に及ぼしてる害も相当のモンだと思うんだが
118メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:01:36 ID:???0
>>117
ポケモンショック?w
119メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:02:24 ID:???0
>>113
ゲームとか任天堂がアニメと何の関係があるんだ?
他でやれ、任天堂とか興味ねえ
120メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:03:34 ID:???0
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/2006/04/20/120,1145533220,52012,0,0.html
エウレカよりアイシールドの方がゲーム売れているよ?
121メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:03:40 ID:???0
ゴミキューブ脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
122メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:05:34 ID:???0
>>120
目糞鼻糞とはこれの事か
123メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:05:46 ID:???0
アニプレだけが悪いってわけでもなかろう
エイベックスは同じ穴の狢だし、キングは最近また大月商法に戻りつつあるし
124メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:07:46 ID:???0
ゲームが売れて儲かるのは原作者とゲーム製作会社

アニメ会社には関係ない
しかし、ただのSONYアンチが大量にこのスレに粘着してるのは何となくわかった
125メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:07:54 ID:???0
>>106
花の乱をお忘れですか?
126113:2006/04/21(金) 22:09:15 ID:???0
ああ悪い。
俺としてはアニプレだダメになってくれれば
それ以外は無問題だ。
127メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:11:52 ID:???0
>>126
アニプレックスに何の恨みがあるのか知らんが
ただの企業アンチなだけなら他でやってくれ
128メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:12:06 ID:???0
次の土6アニメは兄プレじゃないよ
129メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:12:50 ID:???0
dでぶーりん2の出番まだー?
130メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:12:55 ID:???0
先日リストラされますた
131メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:13:56 ID:???0
今のがき共にゴールデンで富野をぶつけてほしいな>土6
132メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:14:43 ID:???0
富野が竹田と組むわけないだろ
133メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:14:53 ID:???0
>>131
つ[キングゲイナー 19:30〜
134メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:15:07 ID:???0
>>129
練馬があれだけ空回り大コケしたのに
今更ナベシンなんて引っ張り出してもダメだろ
135メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:15:57 ID:???0
ミテイルセカイヲ
  シンジルナ
136メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:16:09 ID:???0
谷口に期待しておけよ
どうなるか知らんがw
137メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:19:36 ID:???0
谷口もこけて、竹Pの首を絞めて欲しいと願っている
138メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:20:01 ID:???0
ナベシンてぶーりんでなんかやってたっけ。
139メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:21:30 ID:???0
>>137がこけて自分の首を絞めて欲しいと願っている
140メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:22:58 ID:???0
>>137
あの時間帯でのアニメ枠取り潰されて深夜行きになるだけ
141メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:22:58 ID:???0
>>89
だったら土6じゃなくて深夜に行けばいいのに
もっとも深夜枠でも、今と同じ位DVDが売れたかというと果てしなく疑問が残るけど
142メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:24:09 ID:???0
深夜は深夜で難しい
だって関東関西での同時間帯での枠が絶対に取れないから
143メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:24:39 ID:???0
>>140
アニメ枠を潰したとして、伝説に残るから、それはそれで美味しいな
144メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:25:42 ID:???0
さっきから一人アフォがあばれてます
145メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:25:55 ID:???0
つかあの枠って長寿バラエティ→アニメ→ウルトラ→アニメ
の下克上枠だから
いつアニメ枠取り潰されても別に珍しくもないよ
146メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:27:38 ID:???0
潰れろってメールだしゃいいじゃん
一人百万通100人で一億
147メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:28:31 ID:???0
土6アニメはアニメ業界の大河ドラマ

永遠にネタ枠として残って欲しいものです
148メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:29:04 ID:???0
>>147
さあどうかね?
アニメ枠でやってる方が歴史短いし
149メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:29:23 ID:???0
竹駄が深夜行きをほのめかしていたから、深夜行きはありえると思う
なんせ今は録画の時代だし
録画率録画率
150メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:30:29 ID:???0
で、結局静岡の話はマジだったん?
151メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:30:29 ID:???0
ぶっ殺すぞ
152メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:30:42 ID:???0
アニメ枠潰れたら今度は竹田Pによるバラエティ番組始まりますよ
153メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:30:47 ID:???0
DVDレコーダーの普及が大きいな
オレもレコーダー買ってからアニメばっか見るようになった

DVDはまだ買った事ないけど
154メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:32:38 ID:???0
>>152
ゲストは総連の方々ですね?
155メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:33:42 ID:???0
>>153
オタに関してはそれよりも
Winnyとかの影響が大きいと思う
156メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:34:36 ID:???0
それよりシムーンの低視聴率の発表まだぁ?
157メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:37:22 ID:???0
winnyって、例えオタクであっても、ライトなオタクは使わないだろう
こんだけ世間が騒いでる今となっては特に
ここじゃ使用率高いと思うけどさ
158メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:39:46 ID:???0
>>157
むしろ一般人の使用率がとんでもない
159メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:41:17 ID:???0
血+が仮に1%台をとったとしても、土6枠消滅ってありえないもんなのか?
普通なら、Pは左遷させられるんじゃないのか?
160メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:45:38 ID:???0
>>157
ライトなヲタが便利さにかまけて使うから個人情報が流出するんだろよ
161メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:47:42 ID:???0
>>159
普通ならありえるけど
普通じゃないのがMBSだから
162メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:50:06 ID:???0
0.7%取ってもPが左遷されないままという、本当に普通じゃないMBSが
なぜGONZOと手を組まないのかが私には解らないのです


…ガラ艦を全国ネットしろと言ってるわけでは決して(ry
163メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:52:53 ID:???0
>>161
TBS系列で、低視聴率の為にウルトラマンが打ち切り食らってなかったっけ?
ウルトラマンネクサス…だっけ?
164メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:54:07 ID:???0
>>160
言われてみりゃそうだね
あれ怖くて使う気にもなれんが
平気に使うのはむしろライト層か・・・
165メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:54:17 ID:???0
>>163
それはCBC
m9
166メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:55:11 ID:???0
>>165
だからTBS系列じゃないか、CBCは
167メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:57:18 ID:???0
PCがよくわかってない奴と、よくわかってる奴が使うんじゃね?
nyやる為にPC買う奴とかいるよ。
パソコンって何でもタダで見れたり音楽もただなんだってって始める。
バンドルされてるはずのアンチウイルスソフトの存在すら知らずにnyを始める。
大抵、後ろで糸引いてる自称PC通がいてめちゃくちゃな指導してる。
168メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:59:17 ID:???0
MBSはTBSの大株主だから
TBSさえも口出し出来ないんだろうよ
169メロン名無しさん:2006/04/21(金) 22:59:45 ID:???0
MBSの上層部も、こんなに視聴率低いんじゃあせらないのか?
170メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:00:56 ID:???0
ウルトラマンネクサス
これまでのMBS(毎日放送)製作枠の平成ウルトラシリーズが放映されていた毎週土曜日18:00スタートの時間枠から、
ウルトラシリーズ初の朝放送となる毎週土曜日7:30スタートへと時間枠を移動しての放送となり、今までのMBS(毎日放送)製作枠から
CBC(中部日本放送)製作枠へと変更された。
しかし、物語のハードさや一話完結でないためにウルトラマンが苦戦し、怪獣を倒せないエピソードが多発するというところが
視聴者に十分受け入れられず、さらに、朝の枠の放送のため他局の報道番組・情報番組とぶつかって視聴率が苦戦し、
初回こそ5%を記録したもののその後急落し、悪いときには1%台にまで落ち込むこともあった。
また、玩具もメインターゲットである児童に受け入れられなかった。
結果、約3クールで放送打ち切り(憐編(第25話以降)のメインライターだった太田愛は、後に「憐編が放送されない
可能性もあった」と語っている)となった。映画「ULTRAMAN」の続編である「ULTRAMAN2 requiem」が製作中止になった
のもこれが原因と言われている。




CBCとMBSの差だな
171メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:01:44 ID:???0
コアなヲタはパーツがいっぱい余ってるし、何台でも組めるんだがな
172メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:02:05 ID:???0
血+、2.2%かあ・・・
上で新撰組と大河のファンの脱落の話について出ていたが、
その理屈で言うと、血+はもともとのアニメのファンには受けないって事だわな
そして新しいファン層の獲得にも失敗したのか・・・
173メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:02:09 ID:???0
まあ、鋼、種、種死と3連続上手くいったわけだし、1回ぐらいは様子見
ってことなんじゃないだろうか。
174メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:03:42 ID:???0
ネクサスは主人公が変身(最終回のみ)しないからな
175メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:08:35 ID:???0
アニメ枠潰れてもPだけは次枠で生き残る
それは竹田以下ウルトラに関わった他のPも堂々と土6枠アニメで名を
連ねている事からもわかる
176メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:09:29 ID:???0
>>173
エウレカで失敗してんじゃん
177メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:11:14 ID:???0
ネクサスは朝っぱらから、主人公の彼女が実は操り人形の死体でした、
みたいなことをやってたからなあ。
しかもクリスマスに。
178メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:13:30 ID:???0
鋼と種は成功したけど種死はどうなんだろ
福井ガンダムの浮上でバンダイにも切り捨て宣言されているようなものだし
179メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:15:30 ID:???0
角川漫画で何かいい原作物なーい?
180メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:16:24 ID:???0
>>178
その割にはスターゲイザーなんてものを作るあたり
まだ種に未練がありそう
181メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:16:42 ID:???0
角川は安易な萌え作品ばっか作ってるな

次はNHKへようこそだっけか、終わってるな
182メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:16:43 ID:???0
>>178
DVDバカ売れのお陰で、こけた部分含めりゃプラマイゼロって所かね?
まあその部分には多分にエウレカも入ってそうだがw
183メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:17:50 ID:???0
>>181
角川作品で安易な萌え作品じゃないのって何?
184メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:18:58 ID:???0
>>181
GONZO舐めんなよ、とだけは言っておきたい
あそこが単なる萌えアニメで終わらせる訳が無いw
185メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:20:40 ID:???0
>>180
あれは単に種死で売れなかったプラモ補足作品
186メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:22:09 ID:???0
まさか福井ガンダムをMBSでやるとか言わないよな角川・・・
でも角川とMBSの癒着っぷりみてると・・・
187メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:23:08 ID:???0
【NINKU−忍空−】
最高視聴率:22.1%
最低視聴率: 8.2%
平均視聴率:12.6%

【七つの海のティコ】
最高視聴率:17.3%
最低視聴率: 8.3%
平均視聴率:13.1%

【ママレ〜ド∇ボ〜イ】
最高視聴率:16.1%
最低視聴率: 7.8%
平均視聴率:12.9%

【美少女戦士セーラームーンR】
最高視聴率:16.3%
最低視聴率: 7.6%
平均視聴率:12.4%

【蒼き伝説シュート!】
最高視聴率:17.0%
最低視聴率: 9.4%
平均視聴率:12.8%
188メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:23:59 ID:???0
【幽遊白書】
最高視聴率:24.7%
最低視聴率:13.5%
平均視聴率:17.6%

【ドラゴンボールZ】
最高視聴率:27.5%
最低視聴率:12.1%
平均視聴率:20.5%

【スラムダンク】
最高視聴率:21.4%
最低視聴率: 7.8%
平均視聴率:15.3%

【ゴーストスイーパー美神】
最高視聴率:18.0%
最低視聴率: 9.1%
平均視聴率:13.7%

【るろうに剣心】
最高視聴率:16.0%
最低視聴率: 6.5%
平均視聴率:12.2%
189メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:24:47 ID:???0
つーか土6アニメって全部角川絡みの作品ばっかじゃん
190メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:26:16 ID:???0
>>189
その枠のスポンサーなんじゃないの?
子供の頃に見てた、逮捕しちゃうぞとかもそうだったのかな
191メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:26:33 ID:???0
>>189
つ[ハガレン
192メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:27:26 ID:???0
幽白の最低視聴率に勝てない今のアニメ界
193メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:27:28 ID:???0
>>190
逮捕は講談社だカギャ
194メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:30:16 ID:???0
じゃあガンガン系で何かいい原作物ない?
195メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:30:51 ID:???0
>>189
ハガレンに角川なんていなかったぞ
196メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:30:57 ID:???0
>>193
逮捕って、17:30分じゃないっけ?
197メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:30:59 ID:???0
逮捕しちゃうぞは土6じゃねーし
198メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:32:26 ID:???0
>>194
つ[これが私の御主人様]
199メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:35:28 ID:???0
5時半枠だった逮捕もゲトバカも制作はMBSだったんだよな確か
200メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:36:29 ID:???0
>>199
TBSだボケ
クレジット見直せ
201メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:38:43 ID:???0
5時半のアニメ枠って何で消えたん?
202メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:41:30 ID:???0
>>201
TBSはMBSと違ってアニメに対してかなりシビアだから
203メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:42:09 ID:???0
>>201
学園なんとかってのが視聴率悪かったから…じゃなかったかな?
204メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:42:22 ID:???0
>>199
>>200
制作委員会に諸冨Pの名前があるけど実質の制作は源生P主導によるTBS
205メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:43:43 ID:???0
探偵Qなんて視聴率平均3〜6%で火曜から土曜5時半に移動させられた上にあのアニメ枠打ち切られたのに
206メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:45:26 ID:???0
>>205
土6枠なんてTBS基準じゃ全てアウトじゃんw
207メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:47:11 ID:???0
>>199
TBSが金出さないアニメはTBSアニメフェスタに出展しないぞ
そういう意味でなぜかFate
208メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:48:14 ID:???0
TBSアニメフェスタ2006
ttp://www.tbs.co.jp/anime/festa/
209メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:49:03 ID:???0
そういや、逮捕しちゃうぞは視聴率良かったのか?
面白くて見ていたが、あんまり気にしなかったな
210メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:49:17 ID:???0
TBS的にはなんとしても土6アニメ枠は潰して深夜送りにでもしたいだろうな


だって局の恥だもんw
211メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:49:34 ID:???0
>>208
全部女主人公アニメ???
212メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:51:04 ID:???0
逮捕しちゃうぞはワンダフル時代とか色々あったしな
あれだけ続いたし普通に人気作だったんだろう
213メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:51:36 ID:???0
>>212
ワンダフル時代って何それ
214メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:51:53 ID:???0
>>210
粘着ご苦労
おまえひとり
215メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:52:42 ID:???0
でもあそこはMBS枠だから・・・
TBSってキー局として弱いな関西ローカルに牛耳られるなんて
216メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:52:57 ID:???0
>>208
層化の人もくるのか
ローゼンあるってことは、3期あるのか?
217メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:53:07 ID:???0
逮捕は直後のウルトラに勝つ事も結構あったような
218メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:53:09 ID:???0
>>211
君はkanonやFateを知らないのか?ローゼン見たことないか?
219メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:53:55 ID:???0
>>214
お前こそさっきから一人で噛み付いているんか?
220メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:53:57 ID:???0
>>213
ガキは寝てろ
221メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:55:18 ID:???0
>>218
>>211じゃないが、そこに乗ってるアニメ全部知らない奴だった
222メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:55:35 ID:???0
>>207
あれはPS2版まで待てば地上波でも(ry

でもDVDの売上見てると、血+より遙かに全国ネットで晒す価値ありそうに見えるからまた情けない話でw
ま、現実的にはせいぜいBS-iに降りてくる程度だろうけど…。
223メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:56:45 ID:???0
>>221
世捨て人でつか?
224メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:57:05 ID:???0
今のTBS制作アニメとMBS制作アニメどっちが質高いん?
225メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:57:36 ID:???0
>>218
知らないんだけど・・・有名なのか?
226メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:59:23 ID:???0
>>223
よく考えたら、今見てるアニメってケロロとまんが日本以外見てないや、そういや
あと、たまに血+
知ってるわけないね・・・
227メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:00:04 ID:???0
>>225
m9(^Д^)プギャー
228メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:00:16 ID:???0
このスレ脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
229メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:01:04 ID:???0
>>208
これ協賛にGDHが入ってるな
TBSでGONZOの新作があるって事だろうか?

>>225
普段アニメ板に来るような連中や萌えオタには語る必要すらない程だな
2chやってるアニオタでそこら辺の名前すら聞いたこと無いなんてありえないと思うが
230メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:01:36 ID:???0
京アニのkanonってTBSなんだ
へー
231メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:02:14 ID:???0
MBSよりTBSの方が質の高いアニメ作ってる
232メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:02:34 ID:???0
>>225
もしかしてAIRも知らないんじゃないか
>>229
たぶん黒猫出展だったり
233メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:04:53 ID:???0
今のMBS制作アニメって金ばら撒いて実質中身ない怪電波だらけのアニメばかり作ってる印象
234メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:05:06 ID:???0
>>231
具体的にTBSってどんなアニメ作ってるんだ?

235メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:05:09 ID:???0
>>230
BS-iはTBSの系列局です
故にTV版AIRもTBSのコンテンツって事で

しかし、黒猫が深夜ってのも今の業界のお寒い状態が見えてくるようだなw
土曜17時半の枠が生きてりゃ迷う事なくそこ行きそうだと思ったんだが
236メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:05:35 ID:???0
京アニってエロゲの延長みたいのしか作ってないよな。
237メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:05:52 ID:???0
>>234
ローゼンとか黒猫とかびんちょうタンしか思い浮かばない
238メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:06:36 ID:???0
土6も今の番組の後は
情報系の番組になるって噂があったな
239メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:06:36 ID:???0
MBSが水曜の日本昔話を継続させたのは
局内でのせめてもの竹Pへの抵抗かもな
240メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:06:39 ID:???0
>>229
検索して調べてみたら深夜でやってるアニメだったんだな・・・
アニメは深夜は見たことないんで
241メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:07:40 ID:???0
だよな
深夜アニメで唯一見てたのはモンスターだけだったような・・・
242メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:13:10 ID:???0
で、今、一番高い視聴率アニメってどの作品なん?
やっぱサザエ?
243メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:14:02 ID:???0
オーフェンとかRAVEとかゲットバッカーズとかか>TBS
深夜アニメに乗り出したのは2001年頃辺りかな?
ちなみにGONZOのタイトルは黒猫が初めてだったりする
244メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:14:30 ID:???0
今年のTBSアニメフェスタには血+出るのかな
245メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:14:44 ID:???0
>>242
サザエは他の有象無象のアニメを引き離し、遠く及ばない高みから睥睨している神だよ
246メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:19:07 ID:???0
みんなサザエは惰性で見続けてるんだろうな。
内容が面白いとは思えんし。
247メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:20:34 ID:???0
>>246
それは僻み根性だよ
やっぱり家族ものは皆好きなんじゃないか?
248メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:20:55 ID:???0
>>243
稲中卓球部(95年)
249メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:21:20 ID:???0
サザエさんは未だに全TV番組の週間トップに立つこともある番組だしな
化け物であり例外中の例外
250メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:22:42 ID:???0
サザエさん路線が受けると分かっていながら、
サザエさんに対抗できるアニメを作れなくなってしまったアニメ業界
251メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:23:03 ID:???0
フジテレビもウハウハだな
サザエ抜かすとどれが高視聴率?
やっぱまんが日本昔話?
252メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:24:25 ID:???0
ちびまるこちゃんが大人気だった頃に
急いで作った3丁目の夕日とかw

映画の成功を見ると早すぎたのか
253メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:24:45 ID:???0
>>251
まる子だよ
254メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:25:02 ID:???0
いつから新参者が知ったかぶるようになったんだ、ここは
255メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:26:16 ID:???0
サザエは親が子供に一般的な常識感を養わせるために見させてる側面
があるんじゃないだろうか。俺は昔、親からサザエ見るなら、他に
どんなに暴力描写のきついアニメ見ることも許してもらってた。
256メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:26:43 ID:???0
>>253
サザエ・まるこか
じゃフジの1人勝ちなんだ
まあ週末の夕方、家族で見るにはなあ・・・
257メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:27:37 ID:???0
>>252
あれは絵がキモイからなあ。
やっぱり実写向けというかドラマ向けだったんだよ。
258メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:28:29 ID:???0
でもサザエって今の世相には合ってないよな
東京23区内で結構でかい一戸建てだし
親と同居してるなら、今時の母親なら仕事に出るよな
サザエってまるでセレブだよ・・・
259メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:30:33 ID:???0
サザエは家族関係が複雑だからなぁ・・・
260メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:31:43 ID:???0
>>259
別に複雑じゃない
二世帯住宅ってだけで
261メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:34:10 ID:???0
つーか普通に見てれば都内とか意識しないんじゃ。
まあどんどん時代劇みたいな空気にはなっていってるが、一応
その辺は現代的な小道具も出したりして気を使ってるらしい。
262メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:34:47 ID:???0
秋からの番組編成は揉めたりしてね・・・
土6はTBSから新枠貰って深夜近くに移動であの枠はニュースの森拡大とか・・・
最近のMBSの土6に対する無視っぷりみてるとそんな気がする
今度のイベントもソニー主体でテレ東と合同イベントだし
263メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:36:41 ID:???0
土6枠をTBSにやる代わりに他の曜日でいい時間帯をバラエティ関連で貰えたりしてねMBSはw
264メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:38:30 ID:???0
他の民放で18時台で2%とか取っている所他にあるのか?
テレ東は除いて
265メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:41:01 ID:???0
だってMBSって種死の再放送移動さえサイトで告知してないし
スペエディの事さえ一切載せていないw
無視っぷり凄すぎるw
266メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:41:26 ID:???0
>>262
イブニングの拡大は無い
他局も30分だから
267メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:41:37 ID:???0
なーんかシムーンの数字が出ないと
「低いから出ない」とか言い出したり
新参はテンプレ読めよ。
268メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:42:51 ID:???0
MBSサイトは種死再放送がまだ土曜5時半のままだぞw
いい加減直せよw
269メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:44:36 ID:???0
でも種死の再放送も何だかんだ1%はあったんだよね
まさか血+、それにさえ越されるってことは・・・まあ無いだろうな
後半に入るし、多少は盛り返すだろうし・・・
270メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:45:42 ID:???0
どんぐりの背比べ
いい加減土6潰せよ
271メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:46:42 ID:???0
>>269
通常は後半になると視聴率はますます落ちるよ
鋼だって後半視聴率がくっと落ちたし、エウレカだって1%を割ったのは後半に入ってから
272メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:47:10 ID:???0
>>270
また新参か
空気嫁
273メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:49:21 ID:???0
MBSは再放送の告知もスペエディの告知もしていない種死に関しては
エウレカに関しては大々的に告知しているのにw
274メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:50:08 ID:???0
るーぷうぜー
275メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:50:56 ID:???0
*コピペしてね*

日本大使館を招いた席上で原爆をネタに笑う韓国人達(動画)
http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up3391.wmv




「爆弾酒は一旦おいておいて、日本大使の表情を撮影です。
 大島大使は爆弾酒がお気に召さない表情。」
 そんな彼に、ある爆弾酒の名前が・・

「ビールの泡がぱっとはじける模様が
 あたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に似ていますね。
 だから、原子爆弾酒とも言えます」


韓国が外国貴賓を招いた会での事。
ビールの泡を見ながら『泡が原爆の煙のようだ。広島原子爆弾酒だ』と発言。
それを受けて盛り上がる韓国人達。
一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。

これ、人間として許される行為でしょうか?
276メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:51:16 ID:???0
やる気ないでしょMBS
277メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:52:18 ID:???0
土6叩いて僕ちゃん正義!気取りのガキが夜更かししてるスレはここですか
278メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:54:20 ID:???0
>>277
つか、逆になんでそこまで庇いたいよ?
見てないからなんともいえないけどさ
でも土曜の夕方に2.2%はマズイよなと思うぞ
スポンサーが金出す意味が無い
279メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:55:04 ID:/5EAlXzS0
>>278
一話くらい試しに見てみろよ・・・

30分くらいいいだろ?
オマケに今の部分はかなり面白い品
280メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:56:10 ID:???0
>>278
1%台出してくれるはず!
流石に1%割るのは期待していないが…
281メロン名無しさん:2006/04/22(土) 00:56:59 ID:???0
竹田は早くGONZOと組め。
−×−で視聴率が高くなるかもしれない
282メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:00:09 ID:???0
>>279
書き方悪かった
「最近は」見てないで、10話くらいまでは見てたよ
話がどうのこうのって言うより、あの設定の甘さがダメだった
小難しいこと言う割には、結構細部がザルだよな
子供向けなんだか大人向けなんだか
ターゲットを絞りきれてなかったのが失敗なんじゃないか?
283メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:02:43 ID:???0
451 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/22(土) 00:47:24 ID:WBBnBjbo
視聴率スレでわかったが、
ソニーが提供なだけで任天堂信者が叩いてる部分があるんだな

こういうのがタチが悪い



血+信者はちゃんとこのスレチェックしているんだから、あんたらみたいな低俗な人間が血+の悪口言わないでよね!
284メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:06:20 ID:???0
ゴンゾってひょっとして今話題のガラスの艦隊作ってるとこか?
こないだたまたま見たら、面白かったなあ
285メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:07:45 ID:???0
>>282
ああ、それなら一緒だ
漏れも二ヶ月くらい前の特番で時間かわったときに
たまたま見て、そこからまた見始めた

正直、話の繋がりはわからんけどハンタのヨークシン編たまたまみて
面白いことやってるなと思ったときと同じ臭いを感じる
まぁ、さすがに今までの分を見返すのは無理だが
286メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:07:52 ID:???0
>>283
面白くなったと言われ続けて結構たつのに、
未だに視聴率が回復しないのは何のせい?
287メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:10:59 ID:???0
視聴率の回復は無理だろうね
「面白くなってきた=今までの状況から変化があった」
ということで、途中から見るハードルが上がったことと同じ意味でもある

例えばジャンプの漫画なら●●編とかで仕切りがあって
途中から入れるんだが、BLOOD+はそういうことを全く意識していない
長編ものとしては致命的な要素だな、富野よりはマシだけど
288メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:14:46 ID:???0
>>284
ガラ艦の他にも、爆裂天使やスピードグラファーなどネタアニメを数多く揃え
且つソルティやカレイドスターみたいに直球打ってくる事もあるから侮れない会社です

まあスピグラでヒルズ爆破をやらかしたGONZOの事だ、
竹田と組めば半島関連でもきっと何かやってくれる筈w
289メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:15:36 ID:???0
視聴率回復どころか、低下してってるんじゃ?
1%台も余裕で射程範囲内
290メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:17:20 ID:???0
>>288
ガラスのほかは知らないが
深夜にいきなり「ルネッサンス・・・」とやられた日にゃ、眼も覚める
あれは冗談なのか、本気なのか、本気で冗談をやってるのか、悩むところだ
291メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:17:32 ID:???0
新暗行御史をGONZOでTVアニメ化しそうな予感
292メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:24:13 ID:???0
普通にMBS製作アニメで関西の視聴率はそこそこ4%で安定してるから問題ないだろ
種の時は関西はシビアで戦闘シーンがないと下がってたし。
比較出来んが関西のよみうり製作のコナンも関東は低いが関西は高いしな。
293メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:26:03 ID:???0
それよりシムーンは?
294メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:33:49 ID:???0
てめえがVRと契約しろカス
295メロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:06:32 ID:???0
>>290
ガラスはサテライトも噛んでるし、アクエリオンにGONZOクオリティ混ぜたらこうなるって感じだな
たぶん奴らは本気だ…でないと公式ブログで「あまりに凄すぎて笑いが〜」なんてコメント消す筈が無いw
しかも好評なら2クール延長するとか何とか…
296メロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:15:56 ID:???0
こりゃもうドラゴンボールのリメイクしかないね
297メロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:26:20 ID:0eun6tgo0
>>296
リメイクなんぞしなくてもサザエさんの5,6年前のを再放送してれば安上がり
ほとんどのアニメが太刀打ちできんだろう
298メロン名無しさん:2006/04/22(土) 02:47:31 ID:???0
お化けのQ太郎を流せばいい
あれなら保護者も子供に積極的に見せるだろうし、高年齢層にも受けがいい
俺の予想ではブームが再来して関連商品がバカ売れとみた

当時30%超えの視聴率に関わらず打ち切られたのはグッズが売れなくなったからだし
299メロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:06:51 ID:???0
関連商品が存在しないサザエさんを再放送しても
視聴率によるメリットしかないな。
300メロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:08:45 ID:???0
フジはそれを欲しがるから
301メロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:10:37 ID:???0
再放送ならCMだけで十分じゃないか?
かなり昔火曜の夜あたりにサザエさんやってなかったっけ。
新作か使いまわしだったか忘れたけど。
302メロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:12:13 ID:???0
そういやいつの間にかなくなったな
303メロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:20:54 ID:???0
ガラスの艦隊とシムーンは
それぞれ別のベクトルだが製作者のオナニーぶりが凄いな
304メロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:29:57 ID:???0
くだらない新作アニメ量産するよりも
DBとか北斗の拳とかガンダムとか再放送したほうがよっぽど視聴率取れそうだけどね
金曜ロードショーでも宮崎アニメ定期的に放送してコンスタントに数字取ってるし
305メロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:37:50 ID:???0
昔は夕方は再放送タイムだったよね。
最近はあんまりないのかな?
306メロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:40:04 ID:???0
>>302
詳しくは忘れたが、原作者側との契約が切れたから消えたらしいな
しかし今までの物をランダムに流すだけで番組になるのって凄いなw
307メロン名無しさん:2006/04/22(土) 03:59:52 ID:???0
>>298
そのまえに漫画を復刊して…
308メロン名無しさん:2006/04/22(土) 06:57:15 ID:???0
>305
少子化で数字もスポンサーも取れないアニメの再放送は無理
最近はそういうのはCS
ジブリの再放送は映画だから許されてる。
昔話はMBSがろくな番組作れないからやってるに過ぎないし
309メロン名無しさん:2006/04/22(土) 07:01:39 ID:???0
>>292
確かに関西では4%台で安定しそうだなあ。
5.4獲ったときは、種死の時間とまちがえてUPしたけど、
新OPの時は4.0で、今回が4.7だから徐々に安定してるようにみえるなあ。

310メロン名無しさん:2006/04/22(土) 07:16:17 ID:???0
>>292
4%で安定しているって、それ安定といわないw
関西は種鋼種死の時は4%では低いなってかありえないなって言われていた数字なのにw
311メロン名無しさん:2006/04/22(土) 07:30:24 ID:???0
いや安定という。
312メロン名無しさん:2006/04/22(土) 07:34:25 ID:???0
いや種と鋼はそうかもしれんが、種死は>>9見る限り
4%台連発しとるようですが
313メロン名無しさん:2006/04/22(土) 07:43:54 ID:???0
>>312
関西だろ関西
>>9は関東
314メロン名無しさん:2006/04/22(土) 07:45:14 ID:???0
まさに低値安定じゃん
315メロン名無しさん:2006/04/22(土) 10:49:44 ID:???0
関西の数字は2の次だろ。関東での数字が問題なんだよ。
316メロン名無しさん:2006/04/22(土) 10:54:17 ID:???0
逆だろ。
317メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:04:34 ID:???0
>>1-316
で、視聴率のデータは?
318メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:07:48 ID:???0
てめえが国会図書館行けカス
319メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:13:07 ID:???0
★なんで関東の視聴率なの?
  キー局 である関東の視聴率によって全国で放送される番組編成が決まるため重視されている。
  また、関東圏4000万人 関西圏2000万人 東海圏1000万人 の商圏規模なので、同じ数字でも
  関東の方が倍の意味を持ち、その他地域への影響力からマスコミ・広告主は基準としている。
320メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:14:39 ID:???0
だからキー局はMBSだってば。
321メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:15:16 ID:???0
血+の場合は、キー局でのMBSの視聴率も関東並だったら一層テラヤバス
1〜2%は上じゃなくちゃ
それでも超低いけど
322メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:16:39 ID:???0
関西はアニメ熱が高いのか?
地獄少女も良かったみたいだし。
323メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:17:45 ID:???0
コナンも関西が高いおかげで打ち切られずに済んでる品
324メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:18:35 ID:???0
地方は娯楽が少ないからTVの視聴率って関東より高い場合が多いんだよね
325メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:18:36 ID:???0
今日のBLOOD+はあのガイナ制作!!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145669620/

1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/04/22(土) 10:33:40.54 ID:OhPzeAXP0● ?
本日6:00からのBLOOD+は、あのエヴァンゲリオンで有名なガイナックスが
なんと、制作に半年をかけた力作らしい!!

http://www.gainax.co.jp/diary/index.html?year=2006&month=4&day=13

エヴァ効果で視聴率10%越え確実だなw
326メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:19:00 ID:???0
アニメに限らず大抵は関西、名古屋のほうが高めに出る

まぁ関西では全然人気で無い番組もあるので必ずではないけど
327メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:19:24 ID:???0
>>324
関西は地方つか外国だし
328メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:23:12 ID:???0
関西は池沼だらけだからお笑い番組とアニメしか視聴率が取れません^^
329メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:23:59 ID:???0
MBSでの血+最高視聴率TOP5
01話目 関東5.4 関西6.3
04話目 関東4.2 関西5.6
02話目 関東4.1 関西5.4
25話目 関東2.6 関西5.4 ←注目
03話目 関東4.0 関西5.1


25話は17:30分から放送で、通常ならその時間は種死の再放送がやっていたのでした
ひょっとしたら、それまで種死の再放送のが視聴率高かったりしてな
330メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:24:24 ID:???0
なんか血+の視聴率もどうでもよくなった
時代はシムーンの低視聴率
331メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:26:30 ID:???0
静岡の方が最強
332メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:30:02 ID:???0
>>331
それは結局マジネタだったんか?
333メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:31:32 ID:???0
>>329
関西って言ったって大阪だけだし再放送やってたのはw
334メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:33:09 ID:???0
この場合、関東=TBS、関西=MBSの事だと思うけど
335メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:49:11 ID:???0
>>325
色んな所でそれ見かけるが、IG社員が必死に書き込みして回ってんのか?
というか、今のガイナにどれほどの力があるんだ?
トップ2だって売り上げ余りかんばしくないし
336メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:49:48 ID:???0
>>318
カス乙
337俺様 ◆Gj/cMXP5ZE :2006/04/22(土) 11:50:24 ID:???0
これからは俺様がアニメの数字を落としてやるからな
出ねえからといって名無しの情報なんか信用すんじゃねえぞ
降臨記念にてめえらのリクエストに応えてやるが
調子こいて馬鹿みてえに書くんじゃねえぞ
俺様の独断で決めるからぐだぐたぬかすなよ
338メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:50:39 ID:???0
>>336
国会図書館に入れない未成年乙
339メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:55:43 ID:???0
>>337
じゃあ、昨日のきらりんよろしく
340メロン名無しさん:2006/04/22(土) 11:56:43 ID:???0
>>337
どうでもいいからびんちょうタンのDVD買えカス
341俺様 ◆Gj/cMXP5ZE :2006/04/22(土) 12:02:45 ID:???0
>>339
昨日のだと。馬鹿かてめえは
週末のは月曜になんなきゃでねえんだよ
それくらい覚えとけボケナス

>>340
何言ってんだこの馬鹿は
誰か病院連れてってやれ
342メロン名無しさん:2006/04/22(土) 12:14:15 ID:???0
>>337 先週のふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!をお願いします
343俺様 ◆Gj/cMXP5ZE :2006/04/22(土) 12:21:39 ID:???0
>>342
3.1だ
先々週から1.3も下げてるぞ
3月末の最終回は4.8だな
344メロン名無しさん:2006/04/22(土) 12:22:14 ID:???0
>>338
未成年ってのは互いに大変だな的乙
345hbz:2006/04/22(土) 12:35:36 ID:E4Cu3jTm0
吉宗視聽率?
346メロン名無しさん:2006/04/22(土) 12:49:45 ID:???0
じゃ、ARIAとスクランをお願いします。
確証あるのは初回だけなんで。
347メロン名無しさん:2006/04/22(土) 12:50:30 ID:???0
>>337
先週の牙の視聴率をお願いします
348メロン名無しさん:2006/04/22(土) 12:50:43 ID:???0
>>337
牙の数字は3.5であってるのか知りたいです
349メロン名無しさん:2006/04/22(土) 13:12:58 ID:???0
牙は久々に続きが気になるアニメだ
やっぱアニメは動いてなんぼ、吉松は神すぎ
350メロン名無しさん:2006/04/22(土) 13:33:45 ID:???0
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_04/g2006042204.html
【業界裏メール】アニメ版「NANA」騒動の顛末
351メロン名無しさん:2006/04/22(土) 13:36:58 ID:???0
328  :メロン名無しさん :2006/04/17(月) 14:09:08 ID:???0
某所更新

2.3% 4/15 シュガシュガルーン
4.1% 4/15 ワンワンセレプー それゆけ!徹之進
4.5% 4/15 おはコロ
3.1% 4/15 韋駄天翔
4.1% 4/15 あたしンち
5.6% 4/15 MAJOR
2.2% 4/15*BLOOD+
6.3% 4/15 少女チャングムの夢
1.6% 4/15 格闘美神 武龍REBIRTH
2.0% 4/16 ガイキング
4.9% 4/16 まじめにふまじめかいけつゾロリ
7.8% 4/16*ふたりはプリキュアSplash Star
3.5% 4/16 牙 -KIBA-
5.9% 4/16 デジモンセイバーズ
6.4% 4/16 おねがいマイメロディ〜くるくるシャッフル!
4.9% 4/16 MAR−メルヘヴン−
14.7% 4/16*ちびまる子ちゃん
21.6% 4/16*サザエさん
9.9% 4/16*ONE PIECE
2.1% 4/16 ARIA THE NATURAL
2.3% 4/16 スクールランブル二学期

(*つきは確定)
これで間違ってるところがあれば訂正お願い
正しければスルーで
352メロン名無しさん:2006/04/22(土) 14:02:20 ID:???0
>>351
史ね
353メロン名無しさん:2006/04/22(土) 14:05:37 ID:???0
シムーンって低いの?
シムーン3話の視聴率おぬがいします
354メロン名無しさん:2006/04/22(土) 14:38:41 ID:???0
>>351
マイメロも確定してるんじゃないか?
355メロン名無しさん:2006/04/22(土) 14:41:56 ID:???0
                                          ∧ ∧/ レ
                           /⌒〜Y⌒"""ヘ   ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て  ら
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                       イヘ /彡  ∪/し   /
                        ヘレ\レiiii||||iii(iii||/
                                  /
356メロン名無しさん:2006/04/22(土) 16:04:37 ID:???0
また変態が登場したか
357メロン名無しさん:2006/04/22(土) 17:22:31 ID:???0
>>337
今後ともよろしくおねがいします
358メロン名無しさん:2006/04/22(土) 17:53:04 ID:???0
今日のBLOOD+はあのガイナ制作!!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145669620/

1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/04/22(土) 10:33:40.54 ID:OhPzeAXP0● ?
本日6:00からのBLOOD+は、あのエヴァンゲリオンで有名なガイナックスが
なんと、制作に半年をかけた力作らしい!!

http://www.gainax.co.jp/diary/index.html?year=2006&month=4&day=13


もうすぐだから、テレビをつけて
359メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:28:13 ID:???O
なんかスゲー面白い新番組アニメがTBSで始まったな!
360メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:29:08 ID:???0
血+面白くなってきた!!
361メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:29:26 ID:???0
血+化けたなぁ
362メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:30:47 ID:???0
BLOOD+、マジで見てみたら面白えええええええええ
363メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:31:27 ID:???0
本編も能登起用汁
364メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:32:52 ID:???0
で視聴率と比例するの?
365メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:33:12 ID:???0
今回は信者とか関係なく、普通に面白かったな

あとバトルの演出が神がかってた
もう今後のバトルは全部がイナックスでよろw
366メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:34:06 ID:???0
ガイナ効果で見た人結構いるみたいだし、来週から視聴率回復しそうだ
367メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:34:11 ID:???0
信者必死だなあ……
まあ、がんばれ
368メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:35:20 ID:???0
最初から面白いなあ、と感じるものでないと
あとから挽回するのはちょっと難しい
ストーリーわからないから、今から見続けようという気持ちを起こすのが大変
でもまあエウレカよりは面白そうだとは思うよ。エウレカよりは
369メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:36:01 ID:???0

             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
370メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:36:08 ID:???0
>>366
半年くらいぶりに見たが今週だけなのね>ガイナ制作

シフを最初から出してればなぁ、見続けたのに
371メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:37:00 ID:???O
>>367-368
アンチ必死だなーw
372メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:37:57 ID:???0
今週見逃した奴は普通にもったいないとオモタ

ネット再放送が初めて役に立ちそうだなw
373メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:38:11 ID:???0
はいはいめじゃめじゃ
374メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:39:10 ID:???0
こりゃ視聴率が楽しみだな
信者の感性は一般視聴者とかけ離れてると前回証明されたしな
375メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:39:16 ID:???0
本スレも最近凄く書き込みが加速しているし、内容は面白いし、挽回しそうだけどなー
376メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:40:07 ID:???0
パリ編以降はバトル要素を意識し始めたのか
ジャンプ漫画を見てる感じで楽しめるね。

脚本家は変わってないようだが、心は入れ替えてくれたようだ。
377メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:40:55 ID:???0
また数字が出たら敗走パターンか
378メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:41:24 ID:???0
実況数も、いつの間にかメジャーより早いし
379メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:42:20 ID:???0
ハイハイ
面白くなってきた面白くなってきた
380メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:43:45 ID:???0
BLOOD+は見ててイライラするアニメだね。そりゃ視聴率も低くなるわ。
381メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:46:45 ID:???0
血+ とったな
382メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:46:54 ID:???0
>>379-380
史ね
383メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:47:31 ID:???0
営業乙です
384メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:47:41 ID:???0
>>377
史ね
385メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:48:24 ID:???0
ガンバレ
386メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:48:59 ID:???0
ハルヒスレでもマンセーして宣伝しててワロタ
社員自重しろてか諦めろ
387メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:49:06 ID:???0
本スレめっちゃ伸びてるが見逃した香具師はムカつくだろうなw

毎回見て無いのでわからんが、今週はマジで良かった
来週も見てしまいそうだ
388メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:50:47 ID:???0
>>386
本スレはハルヒに追いつかれそうだからなw
てか暴れれば暴れるほど自分達を追い込んでるだけだと思うが
389メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:51:20 ID:???0
神アニメBLOOD+
これから歴史上でBLOOD+を超えるアニメなんて現われるはずも無い
BLOOD+こそ最も完成された芸術作品
BLOOD+以外のアニメなんてオタクが見る為の汚物、BLOOD+こそ至高の一品
その名を聞くだけで歓喜に震え、視聴すれば心洗われるような至福を与えられる、それがBLOOD+
人はBLOOD+を生み出し、その存在を確認する為だけに今まで生きてきた
完結した暁には全ての思想及び宗教は高尚なBLOOD+の前に平伏す事だろう
390メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:51:50 ID:???0
メジャースレ荒らしてるのも社員か?
391メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:52:22 ID:???0
でも最近マジで面白くないか?BLOOD+
でもウルトラマンつまらなかったな
BLOOD+の足を引っ張りそうだ
392メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:52:36 ID:???0
ここは宣伝スレか
393メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:53:07 ID:???0
実況スレ伸びたってもほとんど(;^ω^)うわ、つまんねだったじゃねーか
394メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:53:46 ID:???0
血+はずっと面白いよ



















視聴率が
395メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:55:32 ID:???0
エウレカといいBLOOD+といい低視聴率アニメの儲は困ったもんだな。
ああ、どっちも竹Pだったな。
396メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:56:41 ID:???0
アニメが糞化していくほどスレも伸びて信者の書き込みも必死になるよ
サザエさんなんて磐石過ぎてまったくスレが伸びない
今週のBlood+はどう考えても期待はずれだろ
397メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:57:23 ID:???0
2.2より下がったりして><
398メロン名無しさん:2006/04/22(土) 18:57:58 ID:???0
メジャーの方が楽しいですよ
399メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:01:15 ID:???0
知世ちゃんが出るツバサ2期とメジャーがシームレスで連続放送するから
どう見ても血+死亡です
400メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:01:36 ID:???0
え、今週あれでいつもより面白かったの?
401メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:03:20 ID:???0
>>399-400
史ね
402メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:03:27 ID:???0
今週のBLOOD+は本当に神作品だった
それが解からないアンチは可哀そうだな
403メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:04:17 ID:???0
ツバサはつまらないだろ…
再放送とは言え、18:30分台にやって、1%台切ったこともあるのに
404メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:04:55 ID:???0
>>389
史ね
405メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:07:36 ID:???0
まあ0.2%くらいは上がるんじゃないかな
406メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:08:25 ID:???0
血+面白いんだけどなー
視聴率、ウルトラマンメビウスが足を引っ張りそうなんだよなー
407メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:08:40 ID:???0
>>402
真央の変な顔は神だったな
408メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:09:35 ID:???0
>>406
むしろウルトラマンが血+に足をひっぱられてる
409メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:10:06 ID:???O
今週のBLOOD+は視聴率3%ぐらいだと思うけど、来週は一気に4%アップあるな
410メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:10:44 ID:???0
血+はそろそろ1%台の視聴率をとってもいい頃じゃないかな
411メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:10:51 ID:???0
なんかアンチ余裕ないねw
よほど血+が好評なのが気に食わないのか
412メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:11:26 ID:???0
ビ−トレインって今期は3つもやってるね
スパイダーラーダーズ、.hackにツバサ2期
413メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:14:22 ID:???0
DVDスレがエウレカ厨に
このスレが血+厨に乗っ取られてる
いい加減UZEEEEEEEEE
414メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:15:31 ID:???0
血+厨は2.2とったのがショックで必死なんだって
415メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:17:12 ID:???0
関西じゃ5%近く取っているし
416メロン名無しさん :2006/04/22(土) 19:18:01 ID:CwTpwYsB0
メジャーのほうが視聴率いいんでしょ
417メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:22:54 ID:???0
内容はBLOOD+の方が格段に上
418メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:24:32 ID:???0
2.2
419メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:31:31 ID:???0
>>414
市ね
420メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:32:45 ID:???0
>>418
市ね
421メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:34:15 ID:???0
>>413
市ね
422メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:37:26 ID:???0
ぶっ頃す
>>414
423メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:39:21 ID:???0
もう血+は1%代いかないと興味もわかないよ
424メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:42:42 ID:???0
視聴率は内容に関係無い
逆に低い方が名作って感じがする
425メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:45:29 ID:???0
視聴率が悪いとすぐ他に逃げ道を探す
低視聴率アニメ信者
今まで何人もいた
426メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:50:46 ID:???0
ゼーガペインって視聴率どうなんだ?
427メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:51:38 ID:???0
>>425
市ね
428メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:52:15 ID:2hNGsrxi0
       %%%%%%%%
       | ○-○-|6
       |  <   |  
        ('\∇ ∩_ 千葉総帥様をどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:チバック帝国ビスケット
429メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:52:55 ID:???0
>>426
血+なみ
430メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:53:54 ID:???0
血+は低視聴率であることもさることながら
1話からどんどん下がっていってる
つまりかなりの人がつまらなくて途中で見るのをやめている
もはや言い訳はできない
431メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:54:32 ID:???0
>>430
キモヲタ市ね
432メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:55:23 ID:???0
ちゃんとした視聴率が出ない時点でこのスレの意味はもう無いと思う
433メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:55:31 ID:???0
>>429
そんなもんか
まああの時間帯なら普通かな…?
434メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:56:20 ID:???0
>>432
出るのもある
435メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:56:29 ID:???0
>>424
新しい試み的な作品ってんならともかく、
ありきたりのテーマの上に、あれだけの宣伝しといてこの低視聴率って普通じゃないぞ


436メロン名無しさん:2006/04/22(土) 19:58:12 ID:???0
視聴率と中身が関係ないってことはない
面白ければ誰だって見るだろ
437メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:04:14 ID:???0
デター、信者の「あれー?視聴率悪いね、中身と視聴率は必ずしも一致しないねー」
本スレでオナッててください
438サザエさん信者:2006/04/22(土) 20:20:32 ID:???0
>>436
>>437
負け犬どもの吠えあいほど愉快なものはない
悔しかったら20%越えてみろよ(プゲラ
439メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:23:49 ID:???0
またサザエ儲が暴れてるのか
440メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:24:06 ID:???0
>>438
だからそういってるじゃん
面白ければ見る、視聴率が低いのはつまらないからだろって
ただ、いくら高視聴率だからといって、アニメが全部サザエみたいだったら
悲しいかも知れないよ・・・?
玉石混合でいいんじゃね
441メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:25:07 ID:???0
アンチの一人が狂信者の振りして暴れまくり
アンチがそれに反応して暴れてる
442メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:26:22 ID:???0
負け犬の遠吠えとかいらないから。
このスレでは視聴率こそが全て。
443メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:29:36 ID:???0
アニメが全部サザエみたいなものだったら俺はここにはいないな
444メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:31:50 ID:???0
ここは低視聴率アニメの信者をいじめて遊ぶスレだからな。
サザエさんみたいな高視聴率アニメばっかだったら
いじめる相手がいなくなってつまらん
445メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:33:19 ID:???0
じゃなくてアニオタにはなってなかったってことだろ
446メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:35:49 ID:???0
>>445
そーです
つかサザエやまるこしかアニメが無い世界なんて
まるで社会主義の子供みたいじゃないか・・・
447443:2006/04/22(土) 20:36:01 ID:???0
いやまさに>>444の言うとおりw
448メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:36:14 ID:???0
サザエ…アニオタ以外も見る邪道アニメ
血+…アニオタの中でも選りすぐられたアニオタが見るアニメの中のアニメ
449メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:38:12 ID:???0
>>447
(@u@:;)<誰だおまい
450メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:42:10 ID:???0
>>448
その通り
BLOOD+は選りすぐりのエリートのためのアニメ
だから回が進むごとに選抜されていくのは当然だよ
451メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:42:30 ID:???0
まるこはともかくサザエさんはオタt的にも良作だろ。
毎週の実況の盛り上がりをしらんのか
452メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:44:51 ID:???0
>>451
タラヲ氏ねでか
453メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:45:10 ID:???0
このスレ的結論

本当に見る価値があると言えるアニメは、子供向け作品。
逆に高年齢向け(ヲタ向け)作品は幼稚で稚拙、安っぽい。

つまりこれ以上、ヲタ臭い深夜アニメはいらないから
大人しくしましまとらのしまじろうやそれいけアンパンマンを見てろってこった
──────────終了──────────
454メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:47:12 ID:???0
>>453
しまじろうもアンパンマンも低視聴率じゃん
サザエさんだけみてれば良し
455メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:52:11 ID:???0
>>454
アンパンマンはちょっと前に7%を記録したんだぞー
平日の16時なのに!
456メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:52:34 ID:???0
>>450
でもさ、確かに1stガンダムとかも最初は低視聴率に泣いたらしいが、
再放送とかで復活できたんだろ?
やっぱりいいものは最終的に視聴率がついてくるんじゃね?
457メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:55:32 ID:???0

い  い  も  の  ならな
458メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:56:01 ID:???0
こうは考えられないだろうか
血+も再放送されれば10%を超える作品であると
459メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:56:42 ID:???0
1stは本放送でも後半は人気伸びてたからさ
エウレカや血+とは違うよ
460メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:57:03 ID:???0
種&鋼&種死&血+視聴率比較表

放送回…種   鋼  種死 血+
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%  2.6%
第21回…6.1% 8.4% 5.4%  2.6%
第22回…6.6% 7.5% 5.0%  2.7%
第23回…6.2% 5.9% 6.0%  3.3%
第24回…5.8% 7.6% 5.3%  2.3%
第25回…5.9% 6.5% 4.8%  2.6%
第26回…5.3% 4.2% 4.4%  3.2%
第27回…5.4% 5.4% 4.7%  2.2%

・種の平均…6.15%   ・種死平均…5.24%
・鋼の平均…6.59%   ・血+平均…3.44%

土6枠はせめて4%台はとりたいもんだ


461メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:57:37 ID:???0
血+脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
462メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:58:21 ID:???0
血だけやたらと低いのが目立つね
463メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:58:34 ID:???0
>>458
だからさあ、それを期待するには口コミで良い作品だって噂が広がってったからだろ?
今は、どこからでも情報は入手できるんだし
良い作品なら再放送待たずに今時点で、充分高視聴率になってるはずじゃん・・・
464メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:59:43 ID:???0
>>456
それも「信者以外の人間が見てくれれば」の話だが。

昔の再放送は地上波夕方の時間帯で、ヲタ以外の人間が習慣で1話を見て引き込まれるパターンだった。
今の再放送といえば地上波はほぼ皆無、やっても深夜か早朝、そしてCS。ヲタ以外の人間が見る機会はまずない。
だからヤマトやガンダム、ルパン型の再評価再浮上はもうないだろう。
465メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:01:01 ID:???0
>>462
低いだけじゃなく、5、4、3、2、と確実に減ってきてるからな
なかなか珍しいよ。こういうのは
466メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:01:07 ID:???0
7、8年後あたりに血に感銘を受けた外国人監督が血の影響を色濃く反映した映画で賞をとった時に思い知るがいい。
ああ、俺らは見る目がなかったんだな……とな。

by 竹P
467メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:02:07 ID:???0
>>464
放送はないかわりに、見るチャンスは昔の何倍もあるよ
DVDレンタル、ネット配信等
468メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:02:26 ID:???0
記録どころか記憶にも残らない糞アニメ
469メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:08:37 ID:???0
>>467
機会はあっても「見たい」と思わなければ借りたりダウンしてくれない訳で。
昔の再放送は「なんだかよくわからないが、他に見るものがないから仕方ないアニメでも見るか」だった。こういう見方はレンタルや配信ではできない。
そういう興味のない奴を巻き込んで膨れあがったのがヤマト1stガンダム(以下略
470サザエさん信者:2006/04/22(土) 21:09:01 ID:???0
面白いから視聴率が高いとか言う奴は、俺たちと同じサザエさん信者なんだろw
さあさあとっとと認めろよ 楽になるぜ(´,_ゝ`)プッ

それが出来ないなら、視聴率なんてただの数字だと思い込むしかないなwww
471メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:13:53 ID:???0
血+の視聴率が楽しみだw
472メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:14:00 ID:???0
>>468
記録には残ると思う
1%台になれば
473メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:16:08 ID:???0
土6枠消滅秒読み開始!
474メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:18:19 ID:???0
盛り上がってきてるからそれは無い
視聴率も最終回には10%超えるね
475メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:19:16 ID:???0
あのアニメ枠は曰くつきだからな
マンコス主人公のでっちあげ事件とかw
476メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:21:18 ID:???0
>>475
「うちのタマ知りませんか?」好きに対する挑戦か?
477メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:24:19 ID:???0
>>474
1話から見逃さず見てますが
盛り上がってねーぞ
1%代、夢じゃない
あと1stガンダム、低いって言っても3%から5%の間じゃん
今のレベルなら別に低くないよ?
478メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:25:37 ID:???0
>>477
あの当時の5%って相当低いレベル
479メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:27:31 ID:???0
今って視聴方法がたくさん確立されてるから
昔よりも視聴率が低い傾向にあるね
480メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:28:23 ID:???0
それだけじゃなくて今だと他に娯楽がたくさんあるからね
481メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:34:15 ID:???0
blood+はアニマックスの視聴者も入れれば10%超えるんだよ
482メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:36:20 ID:???0
>>481
別のそれ他のアニメにもいえるんじゃね?
アニマックスで放送してるのbloodだけじゃねえし
483NANAの前番組キタ:2006/04/22(土) 22:29:58 ID:???0
411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/22(土) 21:33:50 ID:FkBps0D9
なんか前番組の視聴率は9%だったそうだけど
5%ってことは、同時間帯で最低に落ちたってこと?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/22(土) 21:36:51 ID:sW350ZBW
それでも"深夜アニメ"としては高視聴率ですなにか?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/04/22(土) 21:42:04 ID:GXPKQduh
>>412
それ負け惜しみって言うんだよ
484メロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:35:51 ID:???0
そういえば、よくビデオとかDVDの個室鑑賞って商売あるけど
ああいうとこってエロビデしかおいてないのかな。
アニメ系充実してればいいんだけど。視聴率云々以前に、
あんまし放送してないからなぁ…
485メロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:38:58 ID:???0
NANAは一般人向けとしては死亡気味なんだなあ
486メロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:39:12 ID:???0
そういうときは全国放送している番組を見るんだ
例えばBLOOD+とか
487メロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:40:19 ID:???0
ふと思ったんだが、1年間で始まる「アニメの新番組」の数が軽く100超える国なんて
世界中どころか宇宙中探しても無いぞwwwwwwww
日本ヤバスwwwwwww
488メロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:49:38 ID:???0
一年単位なら200行きそうだ
489メロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:50:15 ID:???0
>>487
なんで他の番組は良くてアニメは駄目なんだ?
490メロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:00:36 ID:???0
コレマジヤバーイとか言いたい年頃なんだよ
491メロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:06:26 ID:???0
200もあるんだ・・・
でもそんないっぱい作っても、シェアを食い合ってるだけで
製作サイドにとって旨みあるのか?
未だにアニメは市民権を得てるとは言えないから
一般層がレンタルってのも期待できないし
492メロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:09:53 ID:???0
誰かが製作資金を出して誰かが儲かっているから作るんだろ
儲からなければ誰も資金を出さない、これが資本主義の基本原理
493メロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:15:23 ID:???0
>>492
もちろんそうなんだろうが
こんだけ供給が多くなれば、価格の競争が激しくなるだろ
それってアニメ業界として良い事なのかなーと、いらない心配をしただけ
494メロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:16:36 ID:???0
儲からないから低賃金で過酷な労働を強いられてるんだろ
495メロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:31:33 ID:???0
もうかってんのは広告代理店だけ
496メロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:33:20 ID:???0
かなり人気のアニメでもDVD1万本売れるものは少ないよな
一本6千円程度だから6千万か・・・ちょっと厳しいね
497メロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:36:59 ID:???0
ガンダムとか鬼太郎とか、世代をわたってセールス出来る物ならともかく
大抵は1回限りだろうしな
498メロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:54:09 ID:???0
>>493
供給が少なくなれば売り上げ伸びるかというとそうでもない
むしろ落ちるかもしれない
499メロン名無しさん:2006/04/22(土) 23:58:26 ID:???0
1クールシリーズでスタッフの拘束時間を抑える
ターゲットは原作信者+α
アニメの出来が良ければ原作に人が集まり、悪ければネタになって原作信者の結束がより強くなる
どちらに転んでも原作側が損をすることはない
人気化して2期が出来れば「特別ボーナスポイント」

1回限りの極く極く小さなパイでペイできるようなビジネスモデルだから
スポンサー頼みの昔のヤマトやガンダムの頃とは収益構造が根本的に違う
世代を渡ってセールスする必要など元々ない

という訳だ
500メロン名無しさん:2006/04/23(日) 00:08:46 ID:???0
テレビ放送も高価なゴールデン全国ネットじゃなく
激安の深夜帯+U局+CSだな

アニメの経費削減って結構進んでるのね
501メロン名無しさん:2006/04/23(日) 00:14:05 ID:???0
□プロダクIGが続落――06年5月期で最終減益見込みに減額修正

 アニメ企画・製作のプロダクション・アイジー<3791.Q>が続落、一時4万9000円安の48万5000円まで売られて
いる。同社は14日、06年5月期業績予想(連結)を下方修正し、同時に第3四半期決算(05年6月〜06年2月)も
発表した。通期の経常利益は従来予想比5400万円減の4億5100万円(前期比0.9%増)、純利益は同4800
万円減の2億5600万円(同9.2%減)と最終減益見込みに減額修正している。
502メロン名無しさん:2006/04/23(日) 00:19:32 ID:???0
IGPXの不振がたたったか・・・
503メロン名無しさん:2006/04/23(日) 00:49:06 ID:???0
>>502
IGPXは向こうでも評判イマイチなんだっけ?
個人的には血+よりIGPXを4クールやって欲しかったなぁ…

まあ、他にも血+の並みの深夜アニメより悪いセールス・U局アニメにすら抜かれる視聴率、
攻殻の新作が来年にずれ込んだ事なども原因ではありそうだが
504メロン名無しさん:2006/04/23(日) 01:16:09 ID:???0
サンライズはZ効果でスタジオ増設するぐらい儲かったらしいのにな
(ガガガラジオより。種死は?と思ったが種の名前は挙がらず)

やっぱ固いコンテンツ持ってる製作企業は強いね
505メロン名無しさん:2006/04/23(日) 01:17:37 ID:???0
こりゃもう世界のドラゴンボールをリメイクするしかないな
506メロン名無しさん:2006/04/23(日) 01:21:10 ID:???0
IGは上場
サンライズは非上場(株式9割がバンダイ)
507メロン名無しさん:2006/04/23(日) 02:14:43 ID:???0
サンライズはバンダイの奴隷企業
508メロン名無しさん:2006/04/23(日) 02:16:45 ID:???0
>.>504
そりゃ新作と見せかけて、実は昔のフィルム使いまくりだからな。
抜群のコストパフォーマンス。
509メロン名無しさん:2006/04/23(日) 04:52:29 ID:???0
510メロン名無しさん:2006/04/23(日) 06:12:23 ID:???0
>>499
TH2はアニメに関して箸にも棒にもかからないけど
ペイできてるってことだろうか…
511メロン名無しさん:2006/04/23(日) 06:13:14 ID:???0
4位 テレビ東京 10:00 ふしぎ星のふたご姫Gyu! 30 4302 143.40
5位 TBSテレビ 18:00 BLOOD+ 30 3880 129.33

ガイナックス効果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512メロン名無しさん:2006/04/23(日) 06:19:17 ID:???0
BLOOD+の面白さが認知されてきたようだ
やはりBLOOD+は不朽の名作
513メロン名無しさん:2006/04/23(日) 06:24:12 ID:???0
だいたいガイナックスが作ったからって、それがなんだ、と。
514メロン名無しさん:2006/04/23(日) 06:35:26 ID:???0
>>511
これなんのデーター?_
515メロン名無しさん:2006/04/23(日) 06:41:11 ID:???0
516メロン名無しさん:2006/04/23(日) 06:50:41 ID:???0
話しにならん
517メロン名無しさん:2006/04/23(日) 07:02:41 ID:???0
2005/10/01(土) TBSテレビ 17:30 機動戦士ガンダムSEED DESTINY[終] 30 13944 464.80
血+もこれくらい盛り上がるといいですね
518メロン名無しさん:2006/04/23(日) 07:18:58 ID:cH9AmeIm0
ガイナックスの中でも、精鋭チームっぽい>28話

>>496
一万売れたら大ヒットだからねえ・・・
DBの版権持ってるポニーキャニオンは強いな
519メロン名無しさん:2006/04/23(日) 07:37:29 ID:???0
ちょっと自演だらけじゃないの
520メロン名無しさん:2006/04/23(日) 08:30:35 ID:???0
>>511
それでもテレ東のふたご姫以下とな!?
521メロン名無しさん:2006/04/23(日) 08:31:54 ID:???O
>>518
精鋭? 嘘だろ?
作監の高村といえば下手糞&美少女専門でガイナ内部でも散々馬鹿にされてた奴だし、
実際昨日の作画は一部を除き酷いもんだったのに・・・
ガイナも落ちぶれたなぁ。
522メロン名無しさん:2006/04/23(日) 08:55:40 ID:???0
いつも通りのつまらん血+に変わりはなかったんだがな
523メロン名無しさん:2006/04/23(日) 09:28:11 ID:???0
牙、3.5も取ってるのが信じられぬ
524メロン名無しさん:2006/04/23(日) 09:32:49 ID:cH9AmeIm0
今から間に合う!BLOOD+講座!

【味方】
●小夜… 主人公。翼手を葬る血を持つ少女。覚醒すると瞳が赤くなる。記憶喪失。
       基本的に不死身。寿命があり、一定期間をすぎると仮死状態になり復活時に記憶を失う。

●カイ…  義兄。人間代表。裏の主人公?リクとは実の兄弟。喧嘩自慢のDQN。 シフの理解者。
●リク…  義弟。翼手にのみ聞こえる音波を聞きとることが可能 ディーヴァに噛まれシュバリエ化。
●ハジ… 小夜のシュバリエ。右手が翼手。小夜の過去をしり、陰からストーキング。 

【赤い盾】
●デヴィッド…ジョージの元仲間。強力な拳銃を操る。諜報活動と戦闘をこなす現場のリーダー格。
●ジュリア…女医。小夜の主治医。データ解析も行う。コスプレとお色気担当。
●ルイス… デブ。後方支援担当。料理から武器の手配、作戦の事後処理まで行う。

【敵】
●ディーヴァ…翼手の女王。ラスボス。シュバリエを従える。美少女。
        小夜の妹。瞳が青い。性格は自己中心的で好戦的。めちゃくちゃ強い。

●シュバリエ…ディーヴァの従者の7人の翼手。血を受けることで強大な力と忠誠心を得る。
        グレゴリーアンシェル、ソロモン、カール(ファントム)、ジェームズ、ネイサン等。
        それぞれ世界の主要企業のトップであったり、世界を裏から支配している。
        一撃で小夜の刀を破壊するなど、実力も凄い。現在、2体まで撃破。

●ヴァン・アルジャーノン…ソロモンの経営する製薬会社の幹部。D67の開発実験を進める。

●シフ…  アンシェルによって作られた人造ヴァンパイア。戦闘種族。
        小夜かディーバの血狙う。それぞれ強力な武器を持ち、瞬間移動能力を持つ。
        肉体がひび割れて砕けて死ぬ病にかかっている。話せばわかりあえる?
525メロン名無しさん:2006/04/23(日) 09:49:33 ID:???0
●小夜… 主人公。翼手を葬る血を持つ少女。覚醒すると瞳が赤くなる。記憶喪失。
       基本的に不死身。寿命があり、一定期間をすぎると仮死状態になり復活時に記憶を失う。
うじうじしていてうざい主人公
526メロン名無しさん:2006/04/23(日) 09:57:08 ID:???0
春はどうしてこうも馬鹿が湧くのか
527メロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:05:40 ID:???0
誰も聞いてねえよカス
528メロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:30:26 ID:???0
ネット配信で見たけど普段通りつまらん血+だった。
529メロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:36:04 ID:???0
種死の特番の宣伝、流しすぎ
530メロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:37:32 ID:???0
>>529
特番じゃないよ
しかしエウレカとか血+の奴は流さなくなったけど、種死のだけチケット余りまくってんだろうか?
531メロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:41:13 ID:???0
ああ、総集編だっけ?
なおさらムカつくわ
532メロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:57:18 ID:???0
バカだな
533メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:08:55 ID:???O
種の特番って、連休にやるってやつか?
宣伝なんか一度もみたかとないなあ
534メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:11:26 ID:???0
ソニーミュージックフェスタ?とか言う奴のCMならばんばんみるが、それの事じゃないよな?
ちょっと前までは、種&鋼&エウレカ&血+のCMだったが、最近は種オンリーのCMになっているのは何故?
535メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:14:10 ID:???0
他は商売にならないからさ
売れる見込みのあるものに集中する、これ宣伝の鉄則なのね
536メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:22:32 ID:???0
>>535
エウレカと血+はともかく、鋼は売れるんじゃないか?
537メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:23:22 ID:O0LLNoSi0
鋼は第二期を作る話とかもあったけど、
肝心の原作が落ち目だからなぁ
538メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:25:06 ID:???0
エニックスも前年度は鋼の売り上げがかなり落ちたなんて言っているし
ブームは完全に終わっているんじゃない
539メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:26:02 ID:???0
>>538
ブーム終わっても、映画版DVDは通常版と限定版あわせれば、劇場版Z1の売上げを超える位売れるんだから、
凄いよな
540メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:26:32 ID:???0
>エニックスも前年度は鋼の売り上げがかなり落ちたなんて言っているし

ソースは?
541メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:28:08 ID:???0
いいんだよ、血はIGの新人の練習台扱いなんだから
金は竹Pがいくらでも調達してくれるしw
542メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:30:08 ID:???0
種厨がいろんなところで嫌われる理由がわかった気がした
悪名高き監督と同じだな言動が
543メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:31:29 ID:???0
これかな。
スクウェア・エニックスの2006年3月期中間
>効果で昨年業績を牽引したコミック「鋼の錬金術師」の勢いが落ちたこともあり、売上高・営業利益ともに減少した要因となった。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20091230,00.htm
544メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:32:18 ID:???0
DVDは種より売れているのに
545メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:32:31 ID:???0
種嫌いだが、種が売れている事だけは否定はしないぞ
まーガンダムってつかなきゃ、どれほどだったかしれたもんじゃないがな
546メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:34:22 ID:???0
どっちにしろ血+に入り込む隙は無いな
547メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:35:26 ID:???0
>>544
テレビシリーズは種の方が上
鋼は惜しいよなあ
後半のオリジナル展開で売上も視聴率もがくっと下がったから
もっと上手くやれば、ガンダムブランドによっかかってるだけの種なんぞ超えれたろうに
548メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:40:49 ID:???0
以上種厨の自演でした
つかそんなに続編やって欲しいんか種厨
だからって他の土6叩くのやめろよ醜いから
まあ種の不運といえばあの監督が全てだな
せめて放送事故まがいな事ばかりやらかさなければTVシリーズも続いたかもな
549メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:42:30 ID:???0
イタタタタ
550メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:43:35 ID:???0
>>548
他の土6叩き禁止じゃ血+も叩けないぞ
551メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:45:06 ID:???0
というか、他の土6も叩いているがw
鋼は余り叩かないけど
視聴率の面では血+に敵うのはないな
552メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:51:56 ID:???0
種3期やんならネット配信オンリーでやりゃいいんだよ
そうすりゃスケジュール気にしないで作れんだろ
553メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:53:25 ID:???0
つか、種の続編やって欲しい奴は、土6枠不調竹P首枠消滅なんてここで言わないと思うけど
血+打ち切って種の続編やれよ!って主張しているのはまさしく真性種厨だろうけどな
554メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:53:37 ID:???0
鋼も種もいらん。ここは血+の2期を待つべし
555メロン名無しさん:2006/04/23(日) 11:57:52 ID:???0
>>523
同意

556メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:00:29 ID:???0
>>555
牙馬鹿にすんな
557メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:08:14 ID:???0
はいはい、種の話題は専用スレでやってね
558メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:10:12 ID:???0
>>556
今日の牙の絵コンテ、はじめの一歩とかトライガンの監督の西村氏だったみたいだね。
ライブは結構力入れて作ってる希ガス

まあ、なんつーか…、見逃したんだけどさorz
559メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:14:36 ID:???0
ひょっとして、プリキュア初の2桁視聴率は牙に阻まれて永遠に無理なのかな?
560メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:15:29 ID:???0
>>556
いや実は見てるんだけど
あの時間帯っていつも2%以下〜なイメージがあるから


561メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:15:50 ID:???0
牙が弊害になってるの?視聴者かぶらねえんじゃないか?プリキュアと
562メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:17:30 ID:???0
>>560
今週からそうなります。
563メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:23:15 ID:???0
上がっていくときはマイメロみたいに回を重ねてじわじわ上がっていくものだし
牙の視聴率はしばらく様子を見ないとな
564メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:33:38 ID:???O
>>541
それ時々聞くが、本当なのか?
動きとかは、こっちも素人だから分からんのだが、
主人公はじめ、登場人物の心理描写が確かに素人臭いんだよな、これ
いきなりチェンジしちゃっててさぁ
その辺はまだ種の方が良いんじゃねえのと思う
565メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:38:39 ID:???0
>>563
マイメロと違って裏番が強いからこれ以上の上昇はあまり望めないだろ。
恐らく2〜3%で落ち着くんじゃないか。
566メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:46:37 ID:???0
>>564
社長が自ら言ってるじゃん
血は新人教育だとかなんとか
567メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:48:23 ID:???0
>>564
いや、種もエウレカもその辺りは同じだったろ
いきなり登場人物の言っている事が違うとか
分刻みで人格が変わるとか
568メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:59:05 ID:???O
>>566-567
新人教育だったんだ、納得しました
人物描写だけじゃなく、構成も下手だよね、これ
散々なぞを引っ張る割りには、答え合わせはいつも説明調だし
エウレカはみてないんだが、種は無印は主人公の心理なんかはまだ共感できた、ような気がしたんだよな
昔の話だから、記憶があやふやだし、点数が甘くなってるのかもしれないが
569メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:59:33 ID:???0
新人教育なら深夜か早朝にやれ
リアルで子供が目にする時間に流すな
570メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:02:06 ID:???0
さらに加えて竹Pはアニメを使った思想洗脳が
年々ひどくなっていくからなぁ…
571メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:05:47 ID:???O
新人研修ってのはまさかの時の言い訳じゃないかな
スタッフ全員が新人なわけないし、ベテランだってまじってんだろうしさ
572メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:06:33 ID:???0
>>568
ていうか新人と同レベルなんだよ
種の監督も構成もw
573メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:08:20 ID:???0
>>571
いやそれは始まる前のインタだったと思う
そしてIGの底力発揮できるようになるのは4クール目だってこの前言ってたような
確かに初期に比べ慣れてきたよなスタッフ達も
574メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:10:52 ID:???0
素人新人レベルのGとか老害認知症の域のPが売れる業界w
575メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:12:06 ID:???0
('A`)マーが売れる世の中
576メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:12:24 ID:???0
それが現実
577メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:16:03 ID:???0
大きな要素である「セーラー服と日本刀」というイメージの発端について
押井監督は「新人育成を目的とした“押井塾”を開いているのだが、
その課題で神山健治が提出した世界観と、藤咲淳一のビジュアル的な設定を組み合わせた。
セーラー服の女の子が機関銃を持ったりバズーカを持ったりするのはアニメでは良くあるのだが、
日本刀というのが新鮮だった」と解説。


押井塾の新人研修課題でした血は
578メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:18:35 ID:???O
>>573
でも、どっちにしろ言い訳だよな
新人研修だから、作品が不出来でもしょうがないってことか?
そのコメント聞いて、スポンサーとかは腹が立たないのかね
プチプチぷっちょのコマーシャル見るたび
これを好んで食べるチビッコ視聴者が、どれだけ残ってんだろうと思うぜ
579メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:19:27 ID:???0
血面白いじゃん
見たくない人はメジャー見ればいいだけ
後の責任は竹田が被ってくれるし
580メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:23:16 ID:???0
押井も攻殻やりつつ新人の面倒も見なくちゃいけなくて大変だな
制作遅れるのもわかるわ
581メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:24:15 ID:???0
ていうか最初から押井が全部やりゃあ良かったんだよ!
582メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:24:16 ID:???0
>>580
押井は攻殻じゃないだろ
583メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:26:44 ID:???O
同じ時間かもしれんが、メジャーと血の視聴者って被ってないだろ
だから、血愛好者はメジャーを意識する必要はないし、また、低視聴率の言い訳にもならない
584メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:30:39 ID:???O
押井って血には実際にはノータッチって聞いたけど、違うの
585メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:30:52 ID:???0
土6アニメ自体があの時間帯に内容的に不釣合い
586メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:35:07 ID:???0
メジャー2期は腐女子層に媚びてるから
客層が部分的に血+とかぶる
587メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:53:01 ID:???0
海堂では何かと寿くんが出てくるからな
3期あるんなら聖秀からだろうから恋愛色が強くなる代わりにBL色は薄まるだろう
588メロン名無しさん:2006/04/23(日) 13:53:36 ID:???0
メジャー1期のDVD(ボックス付き)がTSUTAYA某店でワゴンに乗ってた
589メロン名無しさん:2006/04/23(日) 14:18:35 ID:???0
血+が新人研修ならエウレカは新歓コンパだな。
590メロン名無しさん:2006/04/23(日) 14:20:01 ID:???0
種は夫婦船
591メロン名無しさん:2006/04/23(日) 14:21:03 ID:???0
鋼はー?
592メロン名無しさん:2006/04/23(日) 14:29:52 ID:???0
血+脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ

593メロン名無しさん:2006/04/23(日) 14:54:41 ID:???0
今週も記録更新かな?
594メロン名無しさん:2006/04/23(日) 14:56:32 ID:???0
>>587
聖秀編は大河が出てくるからショタ好きが・・・
595メロン名無しさん:2006/04/23(日) 15:48:12 ID:???O
血自体が低視聴率で打ち切りってだけならともかく、
あんまり成績悪いと後番に影響しないのかな
土6がアニメ枠じゃなくなるって噂もあったよな
596メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:01:37 ID:???0
いいんじゃないの?あそこは常にアニメやってる枠でもないし
新旧入れ替わり激しいよあそこは結構
597メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:07:20 ID:???0
ヲタ向けアニメはそろそろ終わりかもね
598メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:08:57 ID:???0
>>597
視聴率をあまり考えなくていい深夜深い時間とUHF、BSデジタルのみになるだろうな
599メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:13:34 ID:???0
後半分近く残してこの視聴率では打ち切りの可能性もありうる
貴重な土6アニメ枠の存亡もかかってるからつまらなくてもみんな見てやれよ
600メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:15:15 ID:???0
TBSのドロク枠がつぶれようが知ったこっちゃない

枠のうま味を理解した他局がアニメを持ってくるかも知れないし
601メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:25:47 ID:???0
日曜朝7時の毎日放送エウレカセブンは視聴率低調、枠消滅。
ただしHDD録画はブラッド+と併せて高く、今後は深夜での放送→録画という新しい放送の形を模索。


新しい放送の形を模索!
602メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:30:27 ID:???O
他の民放がアニメ持ってくるとは思えないが
土曜六時は、他局はそれなりに落ちついてるし
土曜の夕方って、しばらくアニメやってなくて、ガンダムで久しぶりのアニメ枠だったんだよな
無くなるのは残念なんだけどなあ、現実厳しいかな
603メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:42:19 ID:???0
竹田が消えてくれるなら枠一個程度の犠牲は万々歳だよ。
あいつがこのままデカイ顔して居座るとアニメがブサヨのものになっちまう。
604メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:43:53 ID:???0
>>577
シャナは画期的ということなのね
605メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:46:11 ID:???0
まあ元々そんなに斬新なイメージでもなかった上に、寺田絵のセーラー服少女
という時点で更にミスマッチ感が掻き消えてたんだけどな。
606メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:48:10 ID:???O
画期的と言われるのは最初の1回のみ
それ以後は二番煎じだな
607メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:49:43 ID:???0
ていうか、セーラー服に日本刀って割とあるビジュアルじゃないか?
伝奇ゲーム系で
菊地秀行に被れた小説でなら、ごまんと見かけそうな一昔前の流行りってイメージだったが
608メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:51:30 ID:???0
>>602
つ ゾイド
あれもすぐに切られたが
609メロン名無しさん:2006/04/23(日) 16:56:38 ID:???0
ガイアの次にゾイドシリーズ2作やって打ち切られ次のコスモスで失敗打ち切られそして種が始まった
入れ替わり激しいよ
むしろ竹P天下が長かったくらい
610メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:00:11 ID:???O
別に猟奇小説持ってこなくても、制服に日本刀ってのが昔からあるイメージだから
それをセーラー服にしたってだけじゃないかと
611メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:05:18 ID:???0
>>610
猟奇じゃねぇw
伝奇だ伝奇w
612メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:06:27 ID:???0
俺にとっては金髪少女に竹刀というセイバーの方が斬新だったなぁ
613メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:07:30 ID:???0
BLOODはARMSのパクリ
614メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:09:40 ID:???O
俺は宇宙人なのにガノタっつーケロロに衝撃を受けた
615メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:11:48 ID:???0
料理天国(TBS制作)→新伍のわがまま大百科(ここからMBS枠になる1992年10月)
→三丁目のタマ、ムカムカパラダイス、飛んでブーりん、ママぽよ→ウルトラマンティガ、ダイナ、ガイア
→ゾイド、ゾイド新世紀スラッシュゼロ→ウルトラマンコスモス→無印種、鋼、種死、血+
616メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:18:45 ID:???0
>>602
でもNHKの土6アニメの方が世間的には定着しちゃったよね今じゃw
617メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:19:28 ID:???0
セーラー服という日常と、刀という非日常が混在しているからその設定は面白くなるけど
常に非日常という世界では、おもしろみなんて出ない。単なるオタク設定
618メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:26:34 ID:???0
MBSは土6枠はそろそろTBSに返して他のいい時間帯の枠貰った方がいいんじゃないか
TBSもアニメ以外であの時間帯は使いたいだろうし
結構系列局で枠の入れ替えもしているみたいだし
昔のMBSといえば土曜19時からの日本昔話だったし
619メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:31:57 ID:???0
>>618
じゃあ水曜7時を血+に引き渡して、土6で日本昔ばなしをやろう
620メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:33:33 ID:???0
オタクにしか受け入れられない内容じゃダメで、非オタも取り込める内容でないと夕方放送する意味はないね
種と鋼は一般視聴者も取り込めたからこそのヒットなわけで

血は不気味な世界観、暗すぎるストーリー、弱々しく魅力のない主人公、途中から見てもつかめない内容と
非オタにとってハードルが高すぎる
621メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:34:56 ID:???0
少年漫画っぽく、カイを主人公にして、小夜を謎のヒロインにすればもう少し受けたかもな
622メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:36:35 ID:???0
セーラー服で刀を振り回すといえば十二国記だな
あの主人公も最初は弱々しくて魅力に欠けた

でも1クールで逞しい漢になったが
623メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:39:21 ID:???0
種は一般視聴者引いたよ親子供含めて(ガノタの親父は見てたかもしれんが)
セックルやった時の騒ぎ知らないのか?TBSの広報がサイトで詫び文載せたくらいだぞ
あれくらいの不祥事はまだその後ないな
ていうかその後セックル強化してきた竹Pだし
グロだっていくら周りが何言ったて無駄だよ竹Pには
624メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:42:00 ID:???0
血でセックルやっても騒ぎにならないよ。だってすでに子供は見てないから。
625メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:42:15 ID:???0
種からはそれまでの客層がいなくなった分他の層から流入してきたってのもあるな
その流入してきた層っていうのも他に流れやすく失った客層取り戻すには竹田がいる限り無理
626メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:43:21 ID:???0
おまえらヲタが頑張って血を応援しないと
夕方6時台のアニメ枠が永遠にアニメではない枠にされてしまうんだよ!!
627メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:44:27 ID:???0
ぶーりんとかの日本アニメーション時代には10%以上とった枠なのにねえ
628メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:45:10 ID:???0
>>627
その頃と比べたら、アニメ全体の視聴率が落ちているから、一概には比較できないと思う

が、流石に2%台は言い訳できんなw
629メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:45:16 ID:???0
竹田はグロシーンをまず無くせ
話はそれからだ
630メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:46:26 ID:???0
>>625
ゾイド・ウルトラマンシリーズで定着したファミリー層が
種で離れたのはあるだろうな
631メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:46:30 ID:???0
>>628
つ 再放送に関わらず今でも10%近く取れる日本昔話
今求められているのは竹田アニメじゃなくぶーりん時代や昔話みたいなアニメ
632メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:48:05 ID:???0
>>626
でもアニメ枠じゃなくして血ほどではないにしても
種や鋼の平均視聴率以下の視聴率叩き出したらまた
アニメ枠に戻るかも
633メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:49:51 ID:???0
ていうかもうあの枠はTBSに返すんじゃないの?
NHKの土6とぶつかる限りやる意味ない
アニメ続けるなら他の時間帯もらった方がいい
634メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:50:53 ID:???0
あの枠が昔抱えてた層はNHKの方に移動しただろうしなぁ
635メロン名無しさん:2006/04/23(日) 17:52:01 ID:???0
>>632
それは希望的願望
実際には一度振り落とされた枠は恐ろしく低い確率でしか取り戻せなくなるぞ

だからこそヲタはしっかりとアニメ枠の確保のために、嘘でもマンセーしとかなければならないのであります。
636メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:04:36 ID:???0
アニメそのものの没落を招く位なら枠一個ごとき無くなっても構わん
637メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:07:40 ID:???0
別にNHKと被るからといって土6止める必要は無いと思うんだが
結局は面白いものを作れば視聴者はついてくるだろ
いつやったってさ
638メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:09:31 ID:???0
裏がメジャーじゃなく全盛期の頃のCCさくらだったら血+の視聴率は何%位になってたんだろう・・・
639メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:13:06 ID:???0
>>637
無理、種だってメジャーで苦戦したし
640メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:17:49 ID:???0
>>639
いや、だからさ、結局は種も血もメジャーより詰まらなかったっつーだけなんじゃ
ただメジャーみたいなスポコン系は、ある程度嗜好があるから
アニメオタクを取り込む隙はあると思うんだよな
血はそれを狙いすぎて、失敗したって感じがする
641メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:18:00 ID:IaIRdb/L0
>>630
ジェネは別の局でも成功したしすごいよな
またゾイドのアニメやらねーかな
642メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:18:56 ID:???0
逆にいうと、現在の60本ちかくの新規アニメ枠というのは
おまえらヲタが頑張って勝ちとった枠ともいえる。
もっと応援して、アニメ枠を増やすのだ。
くだらない芸人を追放してしまえ。

ニュースも天気予報もアニメキャラが読めばOK。
ニュースキャスターなんていらねー
643メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:19:00 ID:???0
ゾイド脂肪∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
644メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:20:24 ID:???0
>>642
いや別にそれほどアニメしか見たいってわけじゃないんで・・・
ただ、土曜の夕方は子供の頃にアニメ見てたってのもあって、
アニメ放送してくれると嬉しいんだよな
っつーか、新しいガンダム、土6でやってくんねえかな
645メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:22:20 ID:CDcGmwwn0
>>640
アニメオタクを取り込んでどれだけ数字が上がるんだろうね

スポ根も今の時代ほとんど需要も供給もなかったのに
メジャーはなんかたまたま絶滅しかけてた隙間にうまくはまった感じ
646メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:22:51 ID:???0
新しいガンダムがNHKだったら勝負ありだな
647メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:26:31 ID:???0
>>645
まあそりゃそうか
一般層も取り込まないとか
でも、年間200本製作されるんだろ、アニメって
それなりのシェアはあるんじゃね?
648メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:26:48 ID:???0
種もゾイドみたいにテレ東に売り渡せばいいじゃん
監督夫婦がネックかもしれないけど
649メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:29:33 ID:???0
>>648
種ってさ、そもそもはガンダムなんだし
別に放送局は何処でもいいじゃないの?
今までだってTBS以外でも放送してたし

650メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:29:46 ID:???0
ジェネって成功したか?
玩具のセールスは
フュザから右肩下がりだし
651メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:30:17 ID:???0
>>649
種は版権がMBSにもあるから無理だろ
種以外の新作ガンダムならどこでやってもいいだろうが
652メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:30:53 ID:???0
ゾイドも毎日版権だったけどテレ東いったじゃん
653メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:31:01 ID:???0
なんで必死になってるのおまえら?
654メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:32:05 ID:???0
>>650
レミィ・コトナのフィギュアが売れてたかな
655メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:32:23 ID:???0
>>651
そうなんだ
版権ってガンダムは全部バンダイが持ってんのかと思ってた
じゃ、MBS系のアニメって、製作式はMSBが取って、
バンダイはただの下請けってイメージ?
656メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:34:42 ID:???0
お前ら、童貞だろ( ´,_ゝ`)クク
657メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:37:23 ID:???0
ルージ・ファミロン の検索結果 約 508 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
コトナ・エレガンス の検索結果 約 32,800 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)

ルージ ゾイド の検索結果 約 49,800 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
レ・ミィ ゾイド の検索結果 約 63,600 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
コトナ ゾイド の検索結果 約 82,100 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
658メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:41:18 ID:???0
土6のグロってもはや衝撃でも何でもなくって
ただの不快感だけなんだよな制作側に対する
陸板とかの超既出グロネタをいかにも凄いだろーってな具合に
延々無理やり何回も見せられているだけな感じ
飽きるし滑稽だそして気持ち悪いニラニラしている制作者の顔が見えてきて
659メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:41:47 ID:???0
もう泥苦はいいよ お疲れ様といいたい
660メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:43:19 ID:???0
ウッソの母さんのようなシーンの方がずっと心にくる
視的に訴えても感覚麻痺してくるだけ
661メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:44:57 ID:???0
そう思うならTOKKOでも見ろ
662メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:46:16 ID:???0
ビット ゾイド の検索結果 約 56,100 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
リノン ゾイド の検索結果 約 9,160 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

バン ゾイド の検索結果 約 249,000 件中 1 - 10 件目 (0.37 秒)
フィーネ ゾイド の検索結果 約 20,800 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
663メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:47:10 ID:???0
土6スタッフの中に生粋のアニオタがいて
「こんなんじゃ子供しか見ねーよプゲラ」とか
「もっと複線張りまくってオタクに妄想抱かせろ」とか
言ってる様が目に浮かぶ
664メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:54:17 ID:???0
ミィ様 ゾイド の検索結果のうち 日本語のページ 約 22,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
ミィ ゾイド の検索結果のうち 日本語のページ 約 86,500 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
665メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:54:41 ID:???0
>>663
そこまでじゃないにしろ、「土6だからって、子供をバカにするな。
大人が楽しめるいいものを作れば年齢を越えて支持される名作が
生まれる」くらいな勘違いはしてそう。
666メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:56:07 ID:???0
マーが終わるって本当ですか?
667メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:56:09 ID:???0
ストーリー性のないグロはただの面白い娯楽画像
668メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:57:09 ID:???0
>>665
大人(中高生以上)も対象ならむしろ話の構成に力入れろと言いたい
子供騙しは子供に通用しない
子供だってすぐに大人になるのだからすぐに見抜かれる
669メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:59:10 ID:???0
ゾイド スイート の検索結果 約 33,300 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
ゾイド RD の検索結果 約 33,600 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)


ゾイドは回を重ねるごとに主人公とヒロインの差が縮まりジェネでは追い抜かれてるな。
FF12のアーシェ>ヴァンと同じ現象か。
670メロン名無しさん:2006/04/23(日) 18:59:59 ID:???0
別に子供騙しだろうがなんだろうがいいじゃん
今のまま、低視聴率で枠の底値に挑戦してくれれば
飽くなきチャレンジャー精神ですよ
目標は大きく0%台ですよ
671メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:06:53 ID:???0
ちょっと前まで1%台が目標だったのにw
今や1%は目標と言うより届きそうな数字になっちまったもんねw
672メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:08:41 ID:O0LLNoSi0
小夜達が見守る中で、死期が迫り衰弱していくイレーヌを見て、
カイは小夜の血をイレーヌに与えて欲しいと懇願する。小夜は、自分の手のひらを切る。
そこから流れ出る血を飲んだイレーヌだが、その体は結晶化を始めてしまった。
それを見て怒ったシフのカルマンは、小夜に襲い掛かろうとするが、
その凶刃を受け止めたのはイレーヌ自身の体だった。
「戦いを止めて欲しい」と懇願するイレーヌ。
そして、その体がじょじょにひび割れ砕け散っていくのだった…。
673メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:11:35 ID:???0
>>665
大人が楽しめないから今の悲惨な状況になっちゃったんじゃないか
グロさは汚いだけで、悲惨さ凄惨さはないし、
キャラクターには感情移入できないし
謎は解き方がちゃちいし・・・
674メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:12:28 ID:???0
種も無印序盤はエログロあってもそれなりに良かったけど中盤から種死にかけて見て
思ったのは竹田って本当に報道上がりのアニメプロデューサーなのかってこと
いったい何を伝えたかったのかなぁあれで
675メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:13:41 ID:???0
将軍様マンセー
676メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:14:49 ID:???0
別に土6のなんたるかを語らなくてもいいよ
視聴率だけ語れ
低視聴率を嘲笑え
677メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:14:54 ID:???0
北朝鮮はこの世の楽園
678メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:17:04 ID:???0
ただの富野ガンダムのインスパイアガンダムなのに
伝えたいことなんてありませんよ
679メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:18:24 ID:???0
>>678
バッカ何言ってんだよ
「1stを継ぐ21世紀最初の正統派ガンダム」だぞ
680メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:20:37 ID:???0
1stを継ぐじゃなくて1stの猿真似ガンダムだろ
MSそんまま出ちゃってるしNT設定とか中途半端に使って意味無いし
ほんと格好だけだな、意味無いエログロ入れるのと同様に
681メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:21:44 ID:???0
>>680
知らんがな
でも種が始まる前にそんなキャッチコピーがあったよ
何処で見たんだかは忘れたが
682メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:23:18 ID:???0
キャッチコピーか・・・
エウレカも大層なキャッチコピーつけていたね
683メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:24:28 ID:???0
>>674
種の序盤は某ベテランがサポートしてたんだけど1クールで外された
以降の惨状はご存知の通りって訳ですよ
684メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:25:44 ID:???0
土6はオリジナルものやるならやるで(しかも一年!)
画像面で拘るより先に話の構成にもっと力注いで下さいよ
685メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:26:59 ID:???0
>>684
それじゃまるで最近の土6が画像には拘ってるみたいに聞こえるじゃないか
686メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:28:26 ID:???0
>>683
マジでか?
どうりで後半グダグダに
ついでに後半2週連続総集編とかあったよな、あれ
687メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:32:48 ID:???0
>>685
拘ってんじゃないの?前回もガイナックス投入したとか
種だってCG一回に1000万以上かかってるっていうし
だって1話辺りどれだけ金かけてるんだよ
無駄なところに金かけなくてもまともなできるだろ構成一人まともに機能していれば
688メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:49:10 ID:???0
実況でワンピ厨大暴れ
689メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:55:20 ID:???0
ワンピって今やってないよね
690メロン名無しさん:2006/04/23(日) 19:57:53 ID:???0
やってないから暴れてる
691メロン名無しさん:2006/04/23(日) 21:23:06 ID:???0
なんにしろ土6最高傑作は「うちのタマ知りませんか?」だな
692メロン名無しさん:2006/04/23(日) 21:47:23 ID:???0
BLOOD+>>>>>>>>>>>越えらえない壁>>>>>>>>>>>
越えらえない壁>>>>>>>>>>越えらえない壁>>>>>>>>
>>>>>>>>>>種
693メロン名無しさん:2006/04/23(日) 21:48:22 ID:???0
BLOOD+>>>>>>>>>>>越えらえない壁>>>>>>>>>>>
越えらえない壁>>>>>>>>>>越えらえない壁>>>>>>>>
>>>>>>>>>>種
694メロン名無しさん:2006/04/23(日) 21:54:22 ID:???0
BLOOD+>>>>>>>>>>>越えらえない壁>>>>>>>>>>>
越えらえない壁>>>>>>>>>>越えらえない壁>>>>>>>>
>>>>>>>>>>BLOOD+以外の全てのアニメ
695メロン名無しさん:2006/04/23(日) 21:57:27 ID:???0
日本語くらいはちゃんと書いてくれ
696メロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:00:23 ID:???0
日本語
697メロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:12:10 ID:???0
>>695
史ね
698メロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:15:14 ID:???0
>>697
史ねって何語?
てか死ねよww
699メロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:17:06 ID:???0
>越えらえない壁
>越えらえない壁
>越えらえない壁
700メロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:19:44 ID:???0
アニメサロンでいきってるアホがいるw
701メロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:24:34 ID:???0
>>698
キモオタうざい
史ね
702メロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:33:28 ID:???0
>>701
史ねって何語?
てか死ねよww
703メロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:38:51 ID:???0
まあまあお前ら、大傑作BLOOD+でも見てモチツケ
704イヤミ:2006/04/23(日) 22:44:18 ID:???0
おそ松くん>>>>>>>>>>>越えらえない壁>>>>>>>>>>>
越えらえない壁>>>>>>>>>>越えらえない壁>>>>>>>>
>>>>>>>>>>おそ松くん以外の全てのアニメ


おふらんす帰りのミーは日本語なんて知らないザンス
705メロン名無しさん:2006/04/23(日) 22:50:16 ID:???0
日本語の間違いはいいが同じこと3回も書くなってことだ
せめて書き方くらい変えろ
706メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:02:43 ID:???0
>>705
キモオタ死ね
707メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:05:49 ID:???0
>>703
そのぶろーどたすとかいうのいつも録画してるけど見てないや。
消すのめんどいしマジ迷惑。
708メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:07:06 ID:???0
所でデジモンってどうなんだ?
視聴率的に
今の所、なんかガッシュに比べてショボイ気がするんだけど
709メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:08:00 ID:???0
>>707
玄人気取りうざい死ね
710メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:11:34 ID:???0
>>708
ゾイドと同じで旬を完全にすぎたテーマだし、このまま盛り上がりもなく終わるんじゃないかな
711メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:12:27 ID:???0
種厨自演やめろ
712メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:20:37 ID:???0
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     |
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < それは叶わぬ願いだ…
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    |
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
713メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:20:58 ID:???0
BLOOD+>>>>>>>>>>>越えらえない壁>>>>>>>>>>>
越えらえない壁>>>>>>>>>>越えらえない壁>>>>>>>>
>>>>>>>>>>種
714メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:35:24 ID:???0
>>713の文章を推敲してみた。
BLOOD+>越えらえない壁>種
どうだろうか?これで空いた2行にBLOOD+がどんなに素晴らしいのかを書く事も出来る。
715メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:36:22 ID:???0
内容は種と血+はどっこいどっこいだけど、視聴率の素晴らしさでは血+に敵う土6作品はないな
716メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:37:10 ID:???0
こういう時に限って、血+の視聴率高い気がする
4%オーバーだったり
717メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:39:10 ID:???0
種と血のしょうもなさは、方向は違うがレベルが一緒だな
だが、商業的に見たら、種のほうが上だよな
下らないのがどっこいだったら、せめて商業的には成功しないとだよね
718メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:41:31 ID:???0
血+も種死も凄いよな
19日の日経に制作費が十数億掛かってるって載ったんだって?
他のアニメも製作にそんな金掛かるのか?
719メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:44:06 ID:???0
MBSはリッチマンだから
ウルトラマンだって制作費凄かったよ
720メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:45:25 ID:???0
で、血+も種死もどこに十数億もかけているんだ?
CDを買うのに?
721メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:48:11 ID:???0
種は何だかんだ無印の頃すでにDVDが100万売れたんだろ?
DVDの売上だけでも1本6000円と考えても、60億?
まあ元は取れただろうな
血はなんか可哀想で計算できねえな
722メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:50:13 ID:???0
劇場版Z
1stガンダム
フェイト
涼宮ハルヒ
ハチクロ
ARIA
ぱにぽに
ブリーチ
舞乙
フルメタ
蟲師
シャナ
テニプリ
リリカルなのは
総集編種死
エウレカ
血+
723メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:50:56 ID:???0
>>721
その儲けたお金が投入されています
724メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:54:17 ID:???0
725メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:55:46 ID:???0
>>722
下二つだけ出来も売上も段違いにアレな件について
726メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:56:37 ID:???0
サヤとハジのキャラ人気が炸裂して大儲け。
CDやらフィギュアやらだしまくって元を取る予定がw
727メロン名無しさん:2006/04/23(日) 23:57:52 ID:???0
>>724
累計で300万売れたってのはスゲーな
300万人が買ったのかスゲーなと、思ったが
良く考えたらこういうのって1人が何個も買うんだろ?

でもこれ、一個あたりの単価が安い割には作るのに手間がかかるから、
儲けで考えたら段違いにDVDやCDの方が多いだろうね

728メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:00:25 ID:???0
>>726
4話収録の最新DVDが6千枚しか売れてない赤字を
どうやって埋めるのか楽しみだよ
729メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:01:40 ID:???0
唇お化けのサヤに萌えるのは難しい
730メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:03:05 ID:???0
>>728
CDの売上げはそこそこらしいけど、十数億の制作費回収できる程じゃないよな?
731メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:04:16 ID:???0
>>728
同じ4話収録でもぱにぽに買ってた方がずっとマシだな
赤字確定の物品に投資した所で、結局変な円盤とジュエルケースが残るだけだしw
732メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:06:53 ID:???0
>>731
いや別に株主じゃないんだから
好きなの買えばいいのでは?
後で転売したいとかなら別だが
733メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:09:05 ID:???0
>>730
他のIG作品やアニプレックス作品で頑張るしかないんじゃないの?損した分は
734メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:11:51 ID:???0
>>730
CDの売上ってそれほど良くなかった気が
前3作に比べたらだけど
1期のOPが初動で5万程度だったような
確かじゃないが
その分だと、累計で10万ってところか?
735メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:14:21 ID:???0
でもIGは攻殻で儲けてる分があるから
結構気にしないのかもね
あれって国内外で売れてんだろ
736メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:22:17 ID:???0
IGは業績が落ちてるから、気にしてないなんて事は絶対無いと思う
737メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:26:17 ID:???0
IGもアニプレックスも土6と手を切るだけだろうな
ボンズもエウレカでこりごりだろう
アニプレックスは二重でこりごりだろうな
738メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:29:35 ID:???0
アニプレはハガレンで大儲けじゃん
739メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:36:36 ID:???0
スクエアエニックスはもう土6にネタ提供しないのか
740メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:38:42 ID:???0
アニプレ=鋼で大儲け血+で大損害
バンダイ=種で大儲けエウレカで大損害
741メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:43:25 ID:???0
しかしバンダイは懲りずに日登でまた竹田と企画進めているらしいが
例の谷口アニメで
アニプレもまたボンズと組んで何かやるんだろうな
742メロン名無しさん:2006/04/24(月) 00:54:26 ID:???0
アニプレックスは鋼2がやりたいんだと思う
743メロン名無しさん:2006/04/24(月) 01:07:54 ID:???0
今のアニプレの稼ぎ頭は鰤
744メロン名無しさん:2006/04/24(月) 01:12:54 ID:???0
牙があるお
745メロン名無しさん:2006/04/24(月) 01:30:18 ID:???0
エウレカで次なる動きがあるらしい
続編か?でもどこでやるんだろ
746メロン名無しさん:2006/04/24(月) 01:34:48 ID:???0
フジが実験的に深夜でやってたチンパンニュースを19時に持ってきてたな。
数字次第ではワンピースと平成教育予備校終わっちゃうね。
747メロン名無しさん:2006/04/24(月) 01:37:02 ID:???0
そろそろ福井ガンダムのために枠確保に動き出したかフジ
748メロン名無しさん:2006/04/24(月) 01:37:11 ID:???0
いつから信者とアンチがファビョるスレになったんだか
749メロン名無しさん:2006/04/24(月) 01:37:59 ID:???0
ワンピース Name 名無し 06/04/23(日)17:43:24 No.2708420
もういいや。
終われ、そしてクソフジ氏ね
テメーの局はアニメの放映資格なし

無題 Name 名無し 06/04/23(日)18:03:43 No.2708435
つーか潰してる番組は何?
潰すために作られた?
原作に追いつくから?

無題 Name 名無し 06/04/23(日)18:19:58 No.2708512
またないのか・・・
フジはキチガイだね
>テメーの局はアニメの放映資格なし
は同意だな

無題 Name 名無し 06/04/23(日)21:04:19 No.2709056
フジって倒産してくれないだろうか
怠慢しすぎだ

無題 Name 名無し 06/04/23(日)22:02:18 No.2709062
>フジって倒産してくれないだろうか
ライブドア惜しかったな
750メロン名無しさん:2006/04/24(月) 01:38:41 ID:???0
もっと罵倒し合えよ面白くないぞ
751メロン名無しさん:2006/04/24(月) 01:40:57 ID:???0
>>746
ありゃワンピ遅らせる為にやったんだろw
個人的にはワールドダウンタウンやってくれという感じだが…

つかアレを毎週1時間のレギュラーなんて確実に無理だw
今回はゴメスが正月の奴と同じ奴だったし、正月にやった単発版の後に撮ってた奴だろうけど
752メロン名無しさん:2006/04/24(月) 01:53:05 ID:V3DQEC5+0
もうゴールデンで若者向けのアニメを流す事にむりがあるんだろ、
リサーチ方法がジジババ中心になっちまった時点でさあ。ドラとコナンは別だが。
視聴率の亡者のフジで頑張ってる方だわワンピ。
753メロン名無しさん:2006/04/24(月) 02:00:21 ID:???0
ワンピって気付けば7年もやってたんだな
754メロン名無しさん:2006/04/24(月) 02:00:25 ID:???0
ヒットすればドラマとかバラエティよりずっと経済効果高そうなのに惜しいな
755メロン名無しさん:2006/04/24(月) 03:09:52 ID:???0
>>752
いや、コナンも死んでるし
ドラも微妙

*7.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
756メロン名無しさん:2006/04/24(月) 03:56:55 ID:???0
ワンピース終わらせてドラゴンボール放送した方が子供たちも喜ぶよ
757メロン名無しさん:2006/04/24(月) 04:09:00 ID:???0
これからはクレしんだな
758メロン名無しさん:2006/04/24(月) 04:47:17 ID:???0
クレしんが最後の希望
759メロン名無しさん:2006/04/24(月) 04:48:43 ID:???0
いや、腐女子も子供もヲタも幅広く網羅する犬夜叉2こそが最後の希望
760メロン名無しさん:2006/04/24(月) 05:50:05 ID:???0
クレしんは映画以外になにかヒットしてるものあるの?
761メロン名無しさん:2006/04/24(月) 06:01:50 ID:???0
アジアでのコピーグッズ
762メロン名無しさん
さて新しい一週間がスタート。
土日の視聴率でどんどん語れや