コテハン好きな人のための雑談スレ その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
786メロン名無しさん
【格差社会】「この人たちは、一生浮かび上がれない」…「偽装請負」担う20〜30代半ば
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154361552/l50

一時の海外移転から、国内回帰の動きもみられる大手メーカーの工場。
「ものづくり日本の復活」と歓迎される一方で、華やかさとは無縁の労働者の
一群がいる。低賃金でクビを切りやすい請負労働者たちだ。バブル経済崩壊後の
「失われた10年」に、時には法令違反のかたちで生産体制に組み込まれた。
その中心は20〜30代半ばの「ロストジェネレーション(失われた世代)」。景気回復の
恩恵にあずかる今の新卒世代と違い、かれらは正社員になることもままならない。

◆労働コスト圧縮の柱 国内回帰、ハイテク工場
「もう当たり前のビジネスモデル。今の新工場っていうのは、大量の請負労働者を
使うことを前提に設計しているんです」 ある大手請負会社幹部が自慢げに説明した。
実際、ここ数年で立ち上がったデジタルカメラ、薄型テレビなどの最新鋭工場では、
請負労働者が正社員より圧倒的に多い。

◆細く器用な指 需要 地方から地方の工場へ
外部委託の最たる例が請負労働だ。とくに「偽装請負」という仕組みは、メーカー側が
彼らを直接、指揮命令できるという点で好都合だった。「品質を保つには指示も必要で、
工場の生産ラインの大半は偽装請負にならざるを得ない」とメーカー関係者は明かす。

◆変わる顔、途絶えぬ求人 会社に意見→解雇通告
象徴的な出来事がある。トヨタ自動車系の部品メーカー、光洋シーリングテクノ
(徳島県藍住町)の請負労働者約80人に昨年末、請負会社から事実上のクビ切りに
あたる「雇用契約終了通知」が突然送られた。一部が組合をつくって雇用形態が
偽装請負であることを指摘し、光洋に正社員として雇うよう申し入れた直後だった。

◆年収200万円程度、結婚もままならず 揺らぐ社会基盤
請負労働者は、非製造業も含めると、200万人を超えるともいわれる。
「おそらくこの人たちは、一生浮かび上がれないまま固定化する」と労働局の
幹部さえ言う。このままだと、社会の基盤さえ揺らぎかねない。(抜粋)
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200607310073.html

【格差社会】 "有名企業も多数" 「偽装請負」労働、製造業で横行…低賃金、簡単にクビ★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154359017/