【ネタバレ】ゼーガペインスレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
88メロン名無しさん
幻体というのは純粋にデータなんかね?
疑似科学っぽいけどゴーストというか魂みたいなもんは無いのかね?
この作品では。
89メロン名無しさん:2006/04/16(日) 20:09:49 ID:???0
本スレ
>ZEGAPAIN-ゼーガペイン-第5章
18へ

ttp://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101008-03273&ST=PT&PT=CD&O=S&A=N

今は>>55の文章に書き換えられている
上でも話題になってるけど
もしセガとバンダイナムコ、マイクロソフト間で揉めたら
コピペしてる奴も巻きこまれるかもしれないから
あんま引っ張らない方が良いぞ(いまだにコピペしてるバカは知ったこっちゃないが)
90メロン名無しさん:2006/04/16(日) 21:20:34 ID:???0
>>89
やっぱり中盤以降で明かされるネタだったんだよなあ
91メロン名無しさん:2006/04/16(日) 21:23:42 ID:???0
>>90
いや、5話で舞浜崩壊をデジャブるから
いつまでも主人公に真相隠したまま話進められるはずもないし
92メロン名無しさん:2006/04/16(日) 23:04:07 ID:???0
東京サーバーと舞浜サーバーが別物だとすると、
一話の東京サーバーは16年前に停止しているっていう説明は
舞浜サーバーに及ぶんだろうか。

現実世界に一定以上実体化出来ない設定だとすると、セレブラントは
必ずサーバーに戻る必要があるんだろうか。この後上海サーバーが
何か起こると…

中華組が舞浜サーバーに来る可能性もありか?
新しい転校生は双子の女の子!!こりゃもうたまんねー!!なんて隙の設定なんだ!!
93メロン名無しさん:2006/04/16(日) 23:07:37 ID:???0
シズノが言う
「そういう関係」

イザナギとイザナミみたいなものかな・・・・
94メロン名無しさん:2006/04/16(日) 23:23:58 ID:???0
話の東京サーバーは16年前に停止しているってことは
京の年齢にあってるな。
95メロン名無しさん:2006/04/17(月) 01:09:16 ID:???0
>>88

あくまで個人的な推測ですが、

幻体はリング三部作最終章のループに出てくる様な存在かな。
生身の人体をニュートリノで素粒子レベルまでスキャンしてデーター化した物で、生化学反応を完全にシミュレートする。
ちなみにループでは、オリジナルはスキャンの過程で完全に分解されてしまう。

したがって幻体の思考はニューロンの配置にいたるまでオリジナルの働きを完全に再現しているので、オリジナルにゴーストが
あるなら幻体にもゴーストがあるといえる。

AIは単なる思考プログラムの発展型で、それらしい受け答えをしても本当の感情やゴーストがあるとは思えない。
96メロン名無しさん:2006/04/17(月) 06:33:18 ID:???0
エンタングルタイムアウトの仕組みがよくワカンネ
タイツが「帰れないと死活問題に関わる」と言ってるが
タイムアウトしたら一瞬で帰艦できるんでしょ?
QLやばくなったら戦闘中でもタイムアウトすりゃいいだけじゃないの?
97メロン名無しさん:2006/04/17(月) 06:37:45 ID:???0
って書いたはいいが、本スレ向きの話題か
本スレ荒れててやな感じ
98メロン名無しさん:2006/04/17(月) 08:49:53 ID:???0
フリスベルグいつ出てくるのかなぁ
ガンナーウィザードが英語圏名なんで英語圏のサーバーが出てくるまでお預けか
99メロン名無しさん:2006/04/17(月) 20:41:20 ID:IVIgpfPa0
>>95
自我とか意識とかは物ではなくて状態なんだから
それを生み出せるならなんでもありだな。
ゴーストなど士郎正宗のつまらないハッタリ。
100メロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:12:41 ID:???0
状態ねぇ・・・
じゃぁ自分にはAIに自我や意識があるか否かは解析不可能だな
AIに生まれてないからw
「他者であるなら」相手が人間だろうがAIだろうが
どっちでも良いんだろうしね。人間は
101メロン名無しさん:2006/04/17(月) 21:35:13 ID:???0
>>100
まあ極端な話、我々人間に自我や意識が有るかどうかすらあやふやになりかねないからな。