やっぱりロボットアニメ!21 禿の逆襲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
■前スレ
やっぱりロボットアニメ!20 鋼の魂
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1139652886/

■関連スレ・板
1000までスーパー系ロボットアニメのアイデアを出し続けるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099749990/
メカデザインを語るスレ2005-3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1123394149/
「なぜ、ないの?」ロボット漫画を語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1111660091/

ロボットゲー板(ゲーム)
http://game10.2ch.net/gamerobo/
ロボット板(学問・理系)
http://that3.2ch.net/robot/

次スレは980を踏んだ人がスレ立てを宣言してから立てて下さい
無理な場合は、ほかの人が宣言して立てて下さい
2メロン名無しさん:2006/03/29(水) 03:48:54 ID:???0
■デザイン・ビジュアルに関してはこちら↓
メカデザインを語るスレ2005-4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1136044823/

■SEED MS関連の愚痴はこちら↓
ガンダムSEEDプラモ総合スレPart109(182)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1143271841/
MSの設定画が威厳を失ったのはいつからなの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119614767/

■特撮の話題はこちら↓
特撮!@2ch掲示板
http://tv7.2ch.net/sfx/

■ゲームの話題はこちら↓
ロボットゲー板
http://game10.2ch.net/gamerobo/

■オレ様新作会議はこちら↓
1000までスーパー系ロボットアニメのアイデアを出し続けるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099749990/

■アニメ業界の話はこちら↓
アニメ・漫画業界板
http://anime.2ch.net/iga/

■女はこちら↓
ロボット大好き女性あつまれ〜!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1124973265/
3メロン名無しさん:2006/03/29(水) 04:15:16 ID:???0
自分の好きな作品以外は駄作と罵りあう仲間が集う星。
ここはエンドレスイリーガル。

無駄に絡むんじゃねえよ厨房。


野郎共!

・節度を持て!
・人の話しを聞け!
・相手の立場になってみろ!
・分かるように話をしろ!
・人のフリ見て我がフリ直せ!
・珍獣には餌をやるな!

以上だ。
4メロン名無しさん:2006/03/29(水) 05:13:18 ID:???0
>>1乙です。

Z映画版といいリーンといいFLAGといい、若い世代がまともに残る作品が作れないことに
対して、今期は禿とか良輔氏の逆襲を食らってる、というところでしょうか。
ただ、それも効果があるかどうか。

諸悪の現況の一人として、某Tプロデューサーを挙げない訳にはいかないでしょう。
5メロン名無しさん:2006/03/29(水) 07:30:16 ID:???0
リーンもFLAGもネット放送形態だし、逆襲も糞もねえ。
リーンとかCGやばいし。
今期ってたまたま去年に比べたら少ないだけだろ。
竹田を叩いてるのは単なる僻みにしか見えない。
6:2006/03/29(水) 07:32:19 ID:???0
禿の逆襲ってここは禿信者よりのスレか。
悪い悪い、期待の富野監督のリーンを叩いてしまって。
7蝙蝠男:2006/03/29(水) 07:48:31 ID:???0
竹Pはそんなに嫌いじゃないんだけどね。
谷口悟郎監督と組んでメカが出てくるSFアニメを企画しているようなので、ロボットも出るかな?

それと今期はケモノヅメとSAMURAI7に、脇でロボットが出るのが確定しているよ。

>1
乙女
8メロン名無しさん:2006/03/29(水) 10:17:36 ID:???0
竹田Pの是非や好き嫌いはともかく、ヒットメーカー呼ばわりされる事に
関しては微妙だなぁって気がしてしまう。
シードやハガレンが売れたのは確かだが、どちらかというとエウレカや
ブラッド+の方が本命なんじゃないかって気もするので。

まあ他はともかくとりあえずロボット物の場合、シードシリーズもエウレカも
ロボット関連の良し悪しは結局福田監督や京田監督達スタッフの所業だと
思っているので、そんな気にする程の相手でもないと認識しているんだけどさ。
9メロン名無しさん:2006/03/29(水) 12:33:33 ID:???0
禿も高橋も逆襲ってほどの勢いも影響力もねえだろうに。
後追い企画がバンバン出ている状況でもないし。
ぶっちゃけ、Z禿より映画ドラえもんスタッフの方がこの世界の希望の星かもな。
あれだけ成功した「ロボットアニメ」めずらしいぞ
10メロン名無しさん:2006/03/29(水) 12:38:59 ID:???0
百歩譲ってSF(すこしふしぎ、ではない)アニメならありだが、どう考えてもロボットアニメじゃないな。
11メロン名無しさん:2006/03/29(水) 12:54:22 ID:???0
未来の世界の猫型ロボット。見た目は生っぽいが。
「がんばれロボコン」が仮にアニメ化したらこのスレ的にはどうなの。
ロボットの活躍を描くアニメになるわけだが。
12メロン名無しさん:2006/03/29(水) 13:07:37 ID:???0
鉄腕アトムもトゥハートもソルティレイもみんなロボットアニメだぜ!HAHAHA!
13メロン名無しさん:2006/03/29(水) 14:35:21 ID:???0
ガイキングに期待するしかないなぁ。
CGはまだまだかっこ悪い。
サテライトの新作はどうなることやら
14メロン名無しさん:2006/03/29(水) 15:36:49 ID:???0
噂のガイキング13話見たけど、戦闘シーンの力の入れ所間違ってないか?
わざわざ当時の重量系デザインを踏襲したのに、
何でテッカマンブレードのパクリみたいな空中戦なんかやるかね。
そういう演出をさせるロボットじゃないって誰か突っ込めよ…毎回あんなのやってんの?
15メロン名無しさん:2006/03/29(水) 15:48:03 ID:???0
>>14
他の良作画回では一話で重いバトルをやってたよ。
後、大空魔竜という超重量級竜型ロボが味方にいるので、
差別化の為にガイキングに軽い印象を与えてるってのはあるかもしれない。
それから13話のガイキングは確か
パワーとスピードが四倍モードになってるから設定的にも軽くて早い事になっている。

まあ、あんなでっかくて重いロボットがいつもの四倍のスピードで動くんだから
納豆ミサイル化するよりもうちょっと重い演出しても良いかなとは漏れも少し思ったけど。
16メロン名無しさん:2006/03/29(水) 16:15:07 ID:???0
真っ二つにしてクローズドフェイスは重そうだったじゃん。
1話の水上格闘前半の方がずっと重そうではあるが。
17メロン名無しさん:2006/03/29(水) 18:19:52 ID:???0
ガイキングもエウレカみたいに後にロボ物枠を残せない作品だと思う。
オタの評判はとても良好みたいだけど。
18メロン名無しさん:2006/03/29(水) 19:44:27 ID:???0
禿や良輔氏貶めてガイキングに期待、ってのもどうかなあ。
そんなの期待してるのはクサレオタだけじゃん。
禿はロボット物としては映画で実績上げてるだろ。
19メロン名無しさん:2006/03/29(水) 19:46:09 ID:???0
竹Pも現場で大迷惑がられてるし。
ブログですら悪態とは言わないが迷惑こいてる実態が漏れてきてるし。
ハガレンもSEEDもついてただけだし。
20メロン名無しさん:2006/03/29(水) 19:48:48 ID:???0
>>8
SEEDに竹Pの影響は無いが、エウレカが腐った原因に竹Pは大いに関係してるよ。
SEEDハガレンで局その他に間違った評価認識が広まった後だから。
21メロン名無しさん:2006/03/29(水) 19:55:14 ID:???0
企画としてもビジネスとしても間違った作品に間違ったエネルギーの使われ方が
されていることについて。
こんな作り手のオナニーはむしろ非難されるべきだろ。
22メロン名無しさん:2006/03/29(水) 19:58:46 ID:???O
当時の重量系デザインて、このスレの人でさえ旧ガイキング見てないのか。
金田作画の魅力、とか言っても通じないんだろうな。
金田フォロワーのテッカマンブレードがせいぜいってとこか。
23メロン名無しさん:2006/03/29(水) 20:03:18 ID:???0
己の限られた知識と感性が全てで最高ですから
24メロン名無しさん:2006/03/29(水) 20:21:29 ID:???0
>>19
現場で大迷惑がられていても、結果的にいい物を作るのなら、
「作品に対して妥協しない鬼プロデューサー/鬼監督/鬼脚本家」といった名声がつくのだろうけど、
結局大口だけじゃ……ねぇ?
25メロン名無しさん:2006/03/29(水) 20:41:37 ID:???0
>>18
どこが?それとも昔の話しているの?
26メロン名無しさん:2006/03/29(水) 20:42:51 ID:???0
こんだけ内容に関与するプロデューサーは西崎以来か?
大月はキャラの造形以外は割りと寛容だし
27メロン名無しさん:2006/03/29(水) 20:45:07 ID:???0
今さら禿に期待といわれてもなぁ。
Zも三作目はそこそこくらいだしね。
オタはガイキングより良輔御大に期待してるでしょ。
いまだにボトムズの夢を見てるようなオタがさ。
28メロン名無しさん:2006/03/29(水) 21:16:57 ID:???0
>>17
ガイキングは次はないから今を楽しめってシロモノだよ。今後の展望とか
そんなの期待しても意味がないと思う。元々商売っ気薄いし。
まぁ俺は超合金魂で出して貰えるだけで満足。

>>18
禿・高橋御大・三条(ディレクターの特徴がよくわからないので一応こっち)共に
毛色が違うので比較対照にされても困るよね。

>>20
まあ>>8はロボ限定の話として物語全体に及ぶような部分はあえて
言及していないので。
ニルバーシュとかロボ的にどうよ?とかは竹田Pの事とやかく言っても
仕方がないだろうし。
29メロン名無しさん:2006/03/29(水) 21:25:45 ID:???0
ニルバーシュ自体は河森ロボとして成り立ってると思うよ。
それを上手く使ってるかは微妙だけど。

禿から続く大人(≒オタ)向けシリアスものはもう限界なんだよ。
福田も前口上ではそんなこと言ってたけど結局嫁のメロドラマと
竹田Pの思想でひっちゃかめっちゃか。
ゾイドはシリアスをやめての萌え路線で結局失敗。
ガイキングの少年マンガ路線がどこまで通用するか
30メロン名無しさん:2006/03/29(水) 21:35:43 ID:???0
いやはや、こうしてみると新旧実験作がいっぱいでしたな。景気が良かった証拠。
前々スレぐらいでロボ物ブームの周期がいつか来る見たいな話があったが、
去年がまさにその時だったんだな。ガンダム、ゾイド、TFが三つそろってテレビに、
禿がZ映画、全国新枠にエウレカ、ガイキングが起死回生で息を吹き返す。深夜にはアクエリ
で、おまいら充実していたかといわれても、なーんにもなし。
宝の山を前に何やっていたんだよ、俺たちは。トホホ
31メロン名無しさん:2006/03/29(水) 21:51:52 ID:???0
>>29
ゾイドジェネシスはED以外は基本的に地味路線に徹していたと思うけど。
萌えがどうかとかじゃなくてともかく地味なのが子供にアピールしなさそう。
個人的にはそれなりに楽しめたんだけど、玩具の購買意欲が全然
沸かないのが困った。玩具オタなのに…

>>30
爆発的に売れたりってのはガンダム商売くらいで他は特になかったけど
楽しむだけならそれなりに楽しめたよ、去年は。
32メロン名無しさん:2006/03/29(水) 22:00:30 ID:???0
一昔前なら、ゾイドジェネシスは再放送のような機会で再評価されたかも知れない。

だが今のご時勢、再放送なんてやらないからなあ。
33メロン名無しさん:2006/03/29(水) 22:27:26 ID:???0
>>29
 福田もリアル系やるようなこと言うだけで、資質はスーパー向きなのを分かっ
ているから、バラバラなんだよな(やる気もないし、出来ないことをセールストー
クで言うな)。
34メロン名無しさん:2006/03/29(水) 22:34:33 ID:???0
まぁ禿もそろそろ消えていいな。普通につまんねーし
35先任AP:2006/03/29(水) 22:39:18 ID:???0
>>1
乙です。ROMってます。

近況報告
 七転八倒していた"美"少女スポーツアニメ、ようやく日中間で契約が成立しマスタ。
 月が開けたら、本格的に文芸作業に入ります。
 国内放送はやる予定だけど、予定はあくまで未定です(局すら決まってないからネー)。
 さぁーて、どうなる事やら。

でわでわ。
36メロン名無しさん:2006/03/29(水) 22:41:42 ID:???0
去年がロボ回帰だってのはガイシュツだろ
その前の年は巌窟王・SAMURAI7・神無月・爆裂天使と
ロボがおまけで付いてるようなのばっかりだったってね。

今年は反動でかロボは少なめ。
60本も新番があるのにロボットものはゼーガペインと強いて言えばガラスの艦隊だけ。
リーンは一応ネット配信するけどそれは去年からの流れだな。
37メロン名無しさん:2006/03/29(水) 22:54:36 ID:???0
>>20
アニメーションREを読む限り、鋼は現場の自由にさせてた部分が大きいけど、
SEEDシリーズには積極的に関わったみたいだよ。以下引用
「福田己津夫監督が最初にプレゼンで持ってきたときは、戦争は前面に
 出てなかったんですが、『それは違うんじゃないですか』と。向こうの方が
 面食らったかもしれません。『SEED』で描こうと思ったのは戦争に巻き込まれた
 子供達のドラマなんです。いままで避けてきた道を正面きって通ってみたら
 どうなるだろうと考えた」
ロボット関連については>>8のいうとおりで、福田監督の色が強く出てるの
だろうけど。いわゆる「スーパーロボット」っぽさみたいなの。

竹Pの話は置いといて、今年はガイキング以外4クールのロボ物が無さそうなのが残念。
発表されてるのも2クールのゼーガペインと1クールのデモンベインくらいだし。
去年は例外だとわかっちゃいるんだけど。


 
38メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:01:05 ID:???0
ゼーガペインが注目どころか
39メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:06:22 ID:???0
それでもまさかこんなに一気に減るなんて去年の今頃は思っていなかった。
もっとこう、ゆるやかに・・
40メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:12:28 ID:???0
福田は京大の講演で「ガンダムをコンバトラー以前に戻す」みたいな発言をしてるし
本人的にはそういうつもりだったんだろうね。
嫁もなんかのインタヴューで
「監督は中学生や新しい世代が見てくれる、楽しめる30分のドラマを、竹田Pは戦争の裏側を要求していた」
みたいな事も書いてあったな。
もっとも当の本人は別のインタヴューでカップリング話しかしない体たらくだがw
41メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:14:43 ID:???0
>>39
気付いたら2本くらいって早速ギャグだよ…
42メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:16:49 ID:???0
玩具屋絡みの物が一気に撤退してしまったのも大きいかな?

バンダイはTVアニメをやらずにロボ玩具を続けていく感じだし
タカラトミーはTFとZOIDSの新作なし(TFは玩具展開はあり)で
最近増加傾向だった特撮ヒーローやらデジモンも復活する使役系に
取られてしまっている状態が相変わらず続いている。
43メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:22:23 ID:???0
ガイキングも玩具メーカーのスポンサーなしだもんな。
種のガンプラもあんまり売れてないみたいだし、
そこらへんの要員はデカイな。
44メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:22:51 ID:???0
じゃあスクライドとか舞シリーズみたいなスタンド系が流行ったりしないかなぁ
45メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:25:21 ID:???0
>>42
ゾイドも玩具展開はあるよ。TFは日本では復刻ばかりだけど海外では映画化決まってるな。
46メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:30:08 ID:???0
>>44
確か今期の新番組の中にそんな感じのがあった筈

>>45
TFはビーストウォーズ10周年で子安コンボイと千葉メガトロンのリニューアル
やるみたいだね。
47メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:30:28 ID:???0
>>35
マジで乙です。
48メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:44 ID:???0
つか今期の新番はどこまでチェックしていいかわからんorz
ゼーガとガラスの艦隊に戦闘機ものっぽいシムーンあたりも押さえとくべきか?
スタンド系のウィッチブレイドあたりもアリか。
49メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:43:22 ID:???0
ガラスの艦隊は予告見る限りロボは影も形もない。見るけどさ。
やっぱり戦闘機でロボいなそうなシムーンも見るけど、今期唯一間違いなくロボアニメなゼーガペインはどうなんだろうな。
あまりいい話を聞かない気が…
50蝙蝠男:2006/03/29(水) 23:44:52 ID:???0
>8
ヒットした方の2つはブランドや原作ありきだしね。
後、それなりに監督経験がある人が監督している。

昔聞いた話では現場では差し入れしたり、案外こまめな人って印象だったけど、最近の竹P噂は
よく知らないや。

>9
名アニメーター陣の名前ばかり上がってるけど、渡辺歩も順調にキャリアを積んだ監督だしね。
短編ながら映画を何度も担当し、脚本経験もある。

ちなみに、劇場パーマンは怪獣ロボットアニメとして見ても相当に面白い。必見。
渡辺カケル名義で他社仕事もしているけど、ロボアニメはエンジェリックレイヤーくらいかな。

>22
旧ガイキングはかなりマイナーだからね。ソフト化すら記憶にない。
旧作もけっこう自由な動きをしていたよね。比較対象の新作は見てないけど。

>32
映像はダメでも、NHK辺りなら再放送の度に評価が上がったかもと最近になって思う。
再放送がほぼ確実にある事を考えると、そろそろNHKでオーソドックスなロボアニメが欲しい。
51メロン名無しさん:2006/03/29(水) 23:54:02 ID:???0
>今期のロボットアニメ
あと、5月からのアニメ版デモンベインがあるな。
52蝙蝠男:2006/03/29(水) 23:56:34 ID:???0
ロボアニメが少ないからと新番組リストを見ると、原作付きの作品が多いね。
アニメ以外の物語ジャンルにロボットが少ないから、今期にロボアニメが少ないってのもあるかも。
考えてみれば、前期のロボットアニメはほとんどアニメオリジナル。

>35
構成予定に旧共産圏のドーピングネタはアリマスカ?(挨拶)

冗談はさておき、ロボットアニメ制作の野望のため、息切れないようにがんばってください。
 
つ目 粗茶ドゾー
53メロン名無しさん:2006/03/30(木) 00:26:55 ID:???0
>>40
若者向けのドラマ、戦争、カップリング…
この三つがごっちゃになれば確かに無敵だわ。
ウケるのも頷ける。

そういやエウレカは三角関係が殆ど無いね。
当初はアスカの立ち位置だと思ったアネモネも
結局レントンとは殆ど絡まなかったし。
54メロン名無しさん:2006/03/30(木) 00:30:42 ID:???0
というかアネモネ自体ほとんど前に出てこなかった… orz
55メロン名無しさん:2006/03/30(木) 00:36:02 ID:???0
来週で最終回って実感沸かないな>エウレカ
56蝙蝠男:2006/03/30(木) 01:15:53 ID:???0
>53
恋愛関係でいうと、エウレカは脇まで1対1のカップルばかりだね。
例外なのはデューイ・タルホ・ホランド・ダイアンと、エウレカ・レントン・子供達くらいか。
子供といえば、親子関係と恋愛関係が対立するような構図が多いかな。

ちなみに僕は、ドミニクが初回からいたから、アネモネはアスカのポジションとは全く思わなかった。
そもそもレイ・シンジ・アスカって、さほど三角関係ぽくなかったような・・・
57メロン名無しさん:2006/03/30(木) 01:20:14 ID:???0
>>50
>旧ガイキングはかなりマイナーだからね。ソフト化すら記憶にない。
6月にDVDBOXが出る。
58蝙蝠男:2006/03/30(木) 02:07:11 ID:???0
>57
ひょっとして、新作が放映されているおかげかな。
59メロン名無しさん:2006/03/30(木) 08:51:13 ID:???0
それ以外になんか理由があるのか?
60メロン名無しさん:2006/03/30(木) 12:17:59 ID:???0
>>48
 『ウィッチブレイド』はスタンド系どころか、変身ヒーロー(ヒロイン)だよ。
原作はアメコミ(魔法のガントレットに取り憑かれるwって設定)だし。
 アメコミは、裸に右半身を中心に生ッぽい甲冑だけとエロエロのクセに、
ストーリー、キャラは珍しく女性に受けているらしい。
61メロン名無しさん:2006/03/30(木) 15:18:03 ID:???0
新作ロボットアニメキタァァァァァアアアア!!!

三神合体Megad・RaTo・Wer
http://video.google.com/videoplay?docid=7991300904463134777&q=genre%3Aad_promo+sega+32x&pl=true
62メロン名無しさん:2006/03/30(木) 15:28:59 ID:???0
なんなの、この子>61
63メロン名無しさん:2006/03/30(木) 17:11:36 ID:???0
>>42
TFは一応ラジオドラマがありますよ。ええ、一応。
64メロン名無しさん:2006/03/30(木) 20:28:24 ID:???0
さっきIGPXの最終回の録画を見た。
あからさまな「続きはDVD買ってね!」エンドでがっかり。
65メロン名無しさん:2006/03/30(木) 21:30:56 ID:???0
全26話なのに24話までしか放映していないからね
GPOとかならテレビ朝日の都合に合わせた話数に出来るけど
IGPXはカートゥーンネットワーク製作で向こうで放映する事が
最優先だから。
66メロン名無しさん:2006/03/31(金) 00:31:43 ID:???0
A・C・E2の特典DVDに
今西と大月と河森と高橋と富野とのそれぞれの対談が入ってたんだが
高橋と富野が特に面白い内容だった
高橋はリアルロボットの定義について自分なりの解釈を語ってくれてた
富野はリーンの翼でガンダムを超えたリアルを出したと言ってた
まぁここの住人なら富野の病気がまた始まったと言って一蹴すると思うが
67メロン名無しさん:2006/03/31(金) 02:57:24 ID:???0
ACE2のオリキャラがIGPXまんまでワロスw
斉藤卓也は引き出しが本当に少ないな。
68メロン名無しさん:2006/03/31(金) 03:50:02 ID:???0
病気というか富野って口だけでしょ
69メロン名無しさん:2006/03/31(金) 03:51:29 ID:???0
>>40
ガンダムは初代から本来戦争物だし、続編の三つ巴構図の強化はZのトレースだし、竹Pの
影響というより、オリジナル路線の後押しといったところだろ。原作あればこそ。

>>64
中途半端な煮え方の作品に相応しい終わり方だ。
CGがチョコマカ小ざかしいだけで迫力も熱狂も感じない中の凄過ぎるなんて実況絶叫は
引くくらいに寒かった。

でも、古臭いハードロック調のダサい主題歌も聴き納めだと思うと寂しいな・・・・・なんてな。
何の感慨も無いわ。
70メロン名無しさん:2006/03/31(金) 05:22:22 ID:???0
ガンダムは戦争のお遊びで戦争物じゃないだろ
71メロン名無しさん:2006/03/31(金) 06:06:18 ID:???0
なんだそりゃ
72メロン名無しさん:2006/03/31(金) 06:28:41 ID:???0
引きこもりの自衛隊も戦争ごっこだろ?
73メロン名無しさん:2006/03/31(金) 06:45:09 ID:???0
>>70を書いてる奴は人間ごっこの猿に違いない
74メロン名無しさん:2006/03/31(金) 12:10:42 ID:???0
何この変な流れ
75メロン名無しさん:2006/03/31(金) 12:16:18 ID:kk0HOZ9x0
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のアクチュエータが必要らしい。
よって人造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚・触覚の代用は可能だろうが、嗅覚・味覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目は美少女アンドロイドに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
76メロン名無しさん:2006/03/31(金) 12:22:25 ID:???0
いい加減そのコピペ秋田
77メロン名無しさん:2006/03/31(金) 13:30:04 ID:???0
このスレでもガンダムを戦争物だと思ってる人がいるんだ・・・
78メロン名無しさん:2006/03/31(金) 13:39:48 ID:???0
ありゃ学園モノだろう。
7977:2006/03/31(金) 13:45:26 ID:???0
シードのことをいってるんじゃないぞ。
批判してるように見えるかもしれんが1stは大好きだぞ。
80メロン名無しさん:2006/03/31(金) 13:52:22 ID:???0
年寄り必死
81メロン名無しさん:2006/03/31(金) 14:04:29 ID:???0
俺が年寄りで必死だとして、若い人は1st=戦争物だと思ってるのか。
82メロン名無しさん:2006/03/31(金) 14:35:44 ID:???0
学園ものか戦争ものか、どちらかに分類しろといわれれば、まあ戦争ものの部類だろう。

レンタルビデオ屋やネット配信サイトの一覧で、ガンダムが学園ものの場所に分類してあったら、
学園ものを見たくて探しに来たアニメ初心者が困惑してしまう。
83メロン名無しさん:2006/03/31(金) 14:48:04 ID:???0
その二つの分類が間違ってる。ロボット物が正解。
84メロン名無しさん:2006/03/31(金) 15:25:27 ID:???0
ガンダムは戦争物でしょ?
別にそこまで拘る必要は無いと思うけど。
○○はSFじゃない!とかと同じ匂いがする。
85メロン名無しさん:2006/03/31(金) 15:32:20 ID:???0
まあ一般的にはレンタルビデオ屋の「SF・ロボット」の棚にある罠
86メロン名無しさん:2006/03/31(金) 15:56:44 ID:???0
「SF・ロボットアニメ」でひと括りした中のカテゴリの中では戦争ものの部類だろ。
「SF・ロボットアニメ」で括れない作品はこのスレで扱うにはスレ違い。
87メロン名無しさん:2006/03/31(金) 16:37:17 ID:???0
ガンダムは青春群像劇じゃないの?
88メロン名無しさん:2006/03/31(金) 16:51:26 ID:???0
ジャンルとテーマがゴッチャゴチャだなw
89メロン名無しさん:2006/03/31(金) 20:23:54 ID:???0
なにひねてオレは通でござい、なんて気取ってんだ。
戦争を舞台にしてるから戦争物だろ。
こいつにかかるとロマン入りのアクションは全て恋愛物だという論理だろうな。

アホじゃないのかこいつは?
90メロン名無しさん:2006/03/31(金) 20:48:03 ID:???0
何きれてんの?
91メロン名無しさん:2006/03/31(金) 20:49:43 ID:???0
ネタなのに・・
92メロン名無しさん:2006/03/31(金) 20:53:42 ID:???0
「リアル系」の話題はスレがのびるだけで実がないなあ
93メロン名無しさん:2006/03/31(金) 20:54:42 ID:???0
このスレで実のあるry
94メロン名無しさん:2006/03/31(金) 20:56:20 ID:???0
ドラグナーも戦争物?
95メロン名無しさん:2006/03/31(金) 21:16:59 ID:???0
ドラグナー・ナグル!
96メロン名無しさん:2006/03/31(金) 22:03:49 ID:???0
そんなことより長岡康史の新作に期待しようぜ。
メカデザに河森と森木が入ってる以外は情報がないけど
やっぱゴーダンナー系か?
97メロン名無しさん:2006/03/31(金) 22:14:38 ID:???0
どうせ田舎では見られないだろうな。
98メロン名無しさん:2006/03/31(金) 23:07:06 ID:???0


ま た ア ニ メ 魂 か !
99蝙蝠男:2006/03/31(金) 23:15:57 ID:???0
ガンダムって、ロードオブザリングスが戦争物であるのと同程度には戦争物じゃないかな?
100メロン名無しさん:2006/03/31(金) 23:37:21 ID:???0
明日は丸々1時間くらい後日談を見せ付けられそうな予感。
101メロン名無しさん:2006/03/32(土) 00:14:55 ID:???0
LotRは戦争物じゃねぇ。
102メロン名無しさん:2006/03/32(土) 00:37:57 ID:???0
>>96
ワンフェスでのMAX渡辺氏とのトークショーで、リアル系との
発言がありました。
ただ、「(ゴーダンナーと)作っている人間が同じなので」
との発言もありましたが。

あと、監督のサイトの日記で、1月30日分に「次回作はシリアス」
との表記もありますね。
103蝙蝠男:2006/03/32(土) 00:48:54 ID:???0
ゴーダンナーの監督であるけど、同時に原作付きとはいえ星海シリーズの監督でもあるよね。
104メロン名無しさん:2006/03/32(土) 02:29:53 ID:???0
新キューティーハニーの監督でもあったハズ
105メロン名無しさん:2006/03/32(土) 06:56:58 ID:???0
>>91
敗北宣言 プ(ry
106メロン名無しさん:2006/03/32(土) 07:10:26 ID:???0
>>99
あれはファンタジー物といいます。
池沼というか、自演?
まあ、自演てんこもりのスレだけど。
107メロン名無しさん:2006/03/32(土) 08:57:04 ID:???0
何でそんなに戦争物に拘るのかね?
108メロン名無しさん:2006/03/32(土) 09:12:20 ID:???0
オタがオレメカ、オレサイドストーリー、オレキャラを妄想しやすいから。
特にオレサイドストーリーに妄想の余地があるのがこだわる理由かと。
109メロン名無しさん:2006/03/32(土) 09:53:35 ID:???0
ていうか戦争ものってどういうのよ?
110メロン名無しさん:2006/03/32(土) 11:59:01 ID:???0
軍隊(義勇軍等含む)同士が戦闘するものは全て戦争物だろ
111メロン名無しさん:2006/03/32(土) 12:28:16 ID:???0
戦争物のロボットアニメは多そうだね。
112メロン名無しさん:2006/03/32(土) 12:40:25 ID:???0
TFもかな。TFで輸送機系の地位が異常に高いのは何でだろ
113メロン名無しさん:2006/03/32(土) 13:23:42 ID:???0
移動力があるから?
114メロン名無しさん:2006/03/32(土) 13:25:28 ID:???0
> 戦争ものってどういうのよ?

ベトナムのジャングルで米兵が泥の中を這い回ったり、
ガダルカナル島で日本軍が死闘を繰り広げたり。


松本零士の「ザ・コクピット」なんかは多分戦争ものじゃね?
ロボット出てこないからスレ違いだけど。
115メロン名無しさん:2006/03/32(土) 13:26:50 ID:???0
「ペンギンズ・メモリー 幸福物語」なんかは戦争ものだよね?

いや、一応ペンギンものか?
116メロン名無しさん:2006/03/32(土) 14:49:11 ID:???0
>>108
ダメじゃんそれって。そういうことが全く出来ない作品じゃなきゃ歴史には残らんよ。
117メロン名無しさん:2006/03/32(土) 14:54:08 ID:???0
>>112
TF見た事ないだろお前
118メロン名無しさん:2006/03/32(土) 15:16:59 ID:???0
>>68遅レス
禿の言う「リアル」ってのは普通連想される「ガンダムのリアリティ」云々とは
別物だと思われるので軽く流すのが無難かと。
大口を叩いているというより感性が違う(ズレている)と言うか。

>>111
いわゆるスーパーロボットアニメでも劇中で侵略者との戦いを普通に「戦争」と
認識されている物は結構多いからね。
119メロン名無しさん:2006/03/32(土) 16:20:36 ID:???0
>そういうことが全く出来ない作品

おまえはオタと腐女子を嘗めすぎたっ!
120メロン名無しさん:2006/03/32(土) 16:48:36 ID:???0
ならば貴方は
オタと腐女子は芥川龍之介作品や夏目漱石作品や重松清作品でも
それができるというのかね!
121メロン名無しさん:2006/03/32(土) 16:54:33 ID:???0
>おまえはオタと腐女子を嘗めすぎたっ!
特に後者はな〜。

>>120
漱石
つ『こころ』(先生受とかね)
名作文学萌え…つ〜世界もあるので一応
122メロン名無しさん:2006/03/32(土) 17:02:45 ID:???0
名作文学は昔から文学少女という名の腐女子の餌食になってるからなぁ
ちなみにカンダタに萌えてた(勿論当時はそんな言葉なかったけどw)奴を知ってる
123メロン名無しさん:2006/03/32(土) 17:10:09 ID:???0
つ〜か作家本人も腐女子のエサにされそう。
漱石×龍之介とか(苦笑)
124メロン名無しさん:2006/03/32(土) 17:28:14 ID:???0
まあつまり
芥川龍之介作品や夏目漱石作品や重松清作品は歴史に名を残すに値しないということだな。
125メロン名無しさん:2006/03/32(土) 17:32:57 ID:???0
腐女子は何でもかんでもエサにするからな〜。
126メロン名無しさん:2006/03/32(土) 17:39:07 ID:???0
数学や物理学なんかどうよ。
ネタでなく「相対性理論萌え〜」とか言えるのは、
一部の数学ヲタを除けば一般人には理解不能な世界だと思うがどうよ?

PerlやC++の美しいコードには萌えられる俺も
数式には萌えられんぞ。

手段と目的が入れ替わっているとかいうのは言いっこなしだぞ!
127メロン名無しさん:2006/03/32(土) 18:00:49 ID:???0
おいおいアニメ自体が「一般人には理解不能な世界」なのを忘れてないか?
声優オタに作画オタにアニソン・色彩・音響とさまざまなのがいるんだから
数学オタだけ除くのはどうよ?

東工の1類とか京大の数学科には数式萌えな奴らが実際結構いるぞ
128メロン名無しさん:2006/03/32(土) 18:26:44 ID:???0
>>112
総司令官殿が輸送部隊の出だからな
129メロン名無しさん:2006/03/32(土) 18:31:41 ID:???0
>>126
数学研究者には、完成された数式は芸術的に美しく見えるらしい。
数式を完成させて踊り狂った数学者ってのも。
130メロン名無しさん:2006/03/32(土) 18:35:13 ID:???0
高校のときに数式の美しさについて語る教師がいたな、
しかも文型のクラスでw
131メロン名無しさん:2006/03/32(土) 19:03:11 ID:???0
Xn+Yn=Zn
nが2より大きい時、自然数XYZは解を持たない
知ってるかフェルマーの最終定理だ

単純で力強い公式だ
しかしフェルマーは1665年その証明を書く事なく死んでしまった
その間330年数学者はこの公式と格闘し続け、遂に1994年プリンストン大学のアンドリュー・ワイルズによって
これが正しい事が証明された

何故人々がこの証明に血道をあげたか分かるか

これが美しいからだ

だからこそ、みんなそれを理解したかったんだ
数学は美しいんだよ

美しさの裏には数学がある
美術で習っただろ、黄金比
あれも数学だ

オウムガイは数学的な螺旋をえがき
全ての花面はフィボナッチ数列で表す事ができる

そして細胞も木々も山も雲も大地も銀河も広大な宇宙さえも
この宇宙がフラクタルな構造をもって存在している
俺がお前たちに伝えたい事はそれなんだ


132メロン名無しさん:2006/03/32(土) 19:10:07 ID:???0
萌えキャラの目の大きさが顔の面積の何パーセント以上何パーセント未満だと美しく感じるか、
みたいな数式なら萌えられる。
133メロン名無しさん:2006/03/32(土) 19:11:24 ID:???0
>>131

スレ違いだ、ウンコたれ
134メロン名無しさん:2006/03/32(土) 19:54:02 ID:???0
>>131 柳先生!
135メロン名無しさん:2006/03/32(土) 22:27:40 ID:???0
>>118
>侵略者との戦いを普通に「戦争」

なにげに解釈を都合よく歪めてるね。
戦争物ってのは軍事的趣味のアイコンやディティールを散りばめた「ミリタリー物」ってことだろ。
136メロン名無しさん:2006/03/32(土) 22:39:27 ID:???0
言葉の定義を肴にして言葉のドッジボールをするのもそろそろ飽きた。
誰か何かネタ振ってくれ。
137メロン名無しさん:2006/03/32(土) 22:41:42 ID:???0
明日エウレカが最終回ですよ
138メロン名無しさん:2006/03/32(土) 22:56:57 ID:???0
ちゃんと納品できたのかな?
139蝙蝠男:2006/03/32(土) 23:50:16 ID:???0
>120
普通にやっているのを見た事がある。
男の方も、何でもかんでも萌えキャラにしているし。

最近、小泉首相と武部幹事長(他にまだマシなのおるやん・・・)の美化801絵を見て悶絶した。
あの世界には、相変わらずついていけない(;´Д`)

>135
そういう意味では、まさにLotRにおける攻城櫓や投石機の描写、特に死体を敵陣に打ち出す辺り、
中世的ミリタリ趣味なんだよね。

>138
予告でも出し惜しみなくサーカスやってたから、絵的には問題ないだろうと思う。
監督コンテの割りに、あまりこった構図と感じなかったけども。
140メロン名無しさん:2006/04/02(日) 00:14:25 ID:???0
>>136
しょ〜がねえだろう、ロボット物新作が少ないんだから。
しばらくここの話題も脱線続きだろうな。
141メロン名無しさん:2006/04/02(日) 00:27:27 ID:???0
>>135
なら最初から「ミリタリー物」と言えば良いかと。

でもさ、ミリタリー色を導入していても例えばドルバックとかは
内容はスーパーロボット物となんら変わらなかったりと、ジャンルの
線引きなんてのは非常に微妙なモノなんだよなあ。
142メロン名無しさん:2006/04/02(日) 00:35:59 ID:???O
新作ロボアニは
サンライズ制作のゼーガペイン
エロゲ原作のデモンズベイン
この二つだけ
サムライ7の地上波再放送を入れても三つだけ
大御所の富野、高橋はネット配信アニメに左遷
庵野はトップ2に協力中
前期は不毛の年になりそうだ
143メロン名無しさん:2006/04/02(日) 00:48:00 ID:???0
メカ取り仕切ってる大塚のスケジュールも空いてきて、
全体のスケジュールも前日納品ばかりのが5日前納品くらいにはなってきた継続のガイキングに期待するよ。
なんか期待できなさそうなゼーガペインもエロゲ原作のも見るけどさ…
144メロン名無しさん:2006/04/02(日) 00:58:38 ID:???0
>>141
>ドルバック
あれこそ敵の設定、メカ設定の緩さとして「戦争」らしい戦争になる筈ない、ロボットの形態が
ミリタリー志向であってもミリタリーらしい表現なんてまるで拘りの薄い「スーパーロボット物」
のフォーマット。
でも、そこに作り手の趣味性としてミリタリーが入ってる、ということだろ。
作り手の面子の素養から見てもミリタリーじゃないだろ。
145メロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:01:28 ID:???0
>>136
おまえは木ばかり見て森が見えないような、言葉のドッジボールしか出来ない人間性
なんだから我慢しとけw
146メロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:07:29 ID:???0
数学って設問に日本語が使われてるから実は国語なんでしょ?
147メロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:10:07 ID:???0
日本史って世界と繋がってるから世界史なのかな?
でもここにいるようなオタの自分史は四畳半に篭りっきりだから、ペット観察日記みたいなもんか。
148メロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:28:18 ID:???0
>>144
あれのミリタリー要素はどちらかというと商売的なモノでしょ。
玩具よりプラモの方の。
149メロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:33:14 ID:???0
富野はスキンヘッドだから僧の仲間だろ?
150メロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:41:06 ID:???0
日本人ってのは黄色人だから鮮人なんだろ?
151蝙蝠男:2006/04/02(日) 01:58:33 ID:???0
そういえば、高松信司新作の銀魂というギャグ漫画原作アニメに、ザクが登場するって聞いた。

>146
実際、算数には国語力が必須という考え方もあるそうな。
そうやって教えている塾もあるとか・・・

>147
マジレス。
自国史をわざわざ世界史と同等に別けて教育する日本は珍しい国らしい。

>148
メカデにマシーネクリーガーの人が入っていたっけ。
あれこそミリタリ趣味のディテールを入れるために、何でもアリな設定の世界観だった。
152メロン名無しさん:2006/04/02(日) 02:02:06 ID:???0
女ってのは人間だから男なんだろ?
153メロン名無しさん:2006/04/02(日) 02:04:04 ID:???0
>>151
ここにも森の見えないプゲラな奴が(ry
154メロン名無しさん:2006/04/02(日) 02:07:42 ID:???0
見えたっ!
水の一滴!
155メロン名無しさん:2006/04/02(日) 02:15:05 ID:???0
>>151
>実際、
それで数学は国語なのかい?

>マジレス
それで日本史は世界史なのかい?
156メロン名無しさん:2006/04/02(日) 02:19:01 ID:???0
高校の「数学」なんて所詮国語だろ。
もうちょっと真面目にやってけば
論理記号と数式で全てを表現できるようになり
言語の束縛から逃れられるようになるよ。
157メロン名無しさん:2006/04/02(日) 02:53:30 ID:???0
>>153
いつもの煽り体質の方デスカ?

…つーか一体何のスレなんだここはw
158メロン名無しさん:2006/04/02(日) 03:10:12 ID:???0
>日本史は世界史

地球が宇宙にある以上…
僕らはみんな宇宙人だよね!
159メロン名無しさん:2006/04/02(日) 03:20:24 ID:???0
大は小をかねる、のか?
160メロン名無しさん:2006/04/02(日) 03:59:09 ID:???0
パンチはキックか?
161先任AP:2006/04/02(日) 06:12:07 ID:???0
デモンベイン:
第1話の作画枚数が約7000枚だとか・・・何をどうすりゃそんなに使えるのか?
髪の毛とか無駄に盛大に揺らしているんだろうなぁ。

ガラスの艦隊:
制作自体がガラスただーりするデスマーチな噂ばかり聞く。
G●NZO制作コンテンツの制作管理は(本体が管理していないにせよ)異常だ。
納品デッドライン3時間前に特急の撮影依頼が外注スタジオに飛び込んできたと言う話を聞いた時には、アニメ作っちゃイケネーヨとオモタ。
162名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/02(日) 06:50:41 ID:???0
>作画枚数が約7000枚
このリソースの三分の一くらいでいいからガイキングに・・・。

そういや、基本的に省エネのクセにいらん所だけやたらと動く
真下監督のスパイダーライダースもクモっぽいロボみたいなのに
乗って戦うらしいな
163メロン名無しさん:2006/04/02(日) 09:44:20 ID:???0
>デモンベイン
なんか始まる前から、このスレ的には評判がイマイチだなぁ・・・
つか原作やったヤツいるの? アレはGロボとGGGが好きなら
間違いなくハマる内容なんだけど。
まあ俺もアニメ版の情報は仕入れてないから、実際見てみないと
面白いかは分からんけど。
164メロン名無しさん:2006/04/02(日) 10:06:02 ID:???0
>>163
>つか原作やったヤツいるの? アレはGロボとGGGが好きなら
>間違いなくハマる内容なんだけど。
って信者がいるから。後、俺みたいなアンチも

個人的にはあの島本和彦が熱血マンガ家だと勘違いしてる系の「熱血アニメ」は勘弁
して欲しい
165メロン名無しさん:2006/04/02(日) 11:01:22 ID:???0
かなりスレ違いだが熱血と言えば
デジモンセイバーズの主人公は上手く行けば
兜甲児みたいな好漢キャラになれるかもしれないと思った
少なくともカズマレベルは期待できそう
166メロン名無しさん:2006/04/02(日) 11:18:05 ID:???0
>>162
蟲王の後番のアレ? 蜘蛛型ロボットだったのか…
つ〜か真下は今期働きすぎだな。
蜘蛛は石山タカ明に丸投げしそ〜だが。

つ〜かガイキングにやっとスポンサーが付いたな。
167メロン名無しさん:2006/04/02(日) 11:18:54 ID:???0
>>165
>兜甲児みたいな好漢キャラ
おじいさん…おとうさん…ぼくは(略)
168メロン名無しさん:2006/04/02(日) 12:47:56 ID:???0
そういえばエウレカ最終回の感想は?
俺は随分録画を溜めているのでまだ見ていないけど。
169メロン名無しさん:2006/04/02(日) 13:04:12 ID:???0
誰かやってくれ。
俺もかなり溜めているの無理ぽ。
170メロン名無しさん:2006/04/02(日) 13:04:39 ID:???0
>>165
あれが中の人の本来の芸風なんだよなw
171メロン名無しさん:2006/04/02(日) 13:11:53 ID:???0
ナヨ声が極端に下手糞だからなぁ。ヤサグレ系ならかなり好きな声優なんだが
172メロン名無しさん:2006/04/02(日) 14:23:38 ID:???O
エウレカ最終回
逆シャア、イデオン、ナウシカ、エヴァ、トップ
これらの作品を見た事ある人は視聴しない方が身の為でしょう
173メロン名無しさん:2006/04/02(日) 16:12:39 ID:???0
>>172
その言い方だと、それらのうちひとつを見たことがある人間は、他のものを見ちゃいけないってことになりそうだが。
理屈の上では。


エウレカは、まあよくある奇跡エンドだったと思う。
それなりにキレイに落としたんじゃないの。
最終話しか見てないけど。
174メロン名無しさん:2006/04/02(日) 16:51:39 ID:???0
エウレカ本スレの住人も、リアクションに困っているようだ。
褒めるとか、叩くとか以前にポカーンな感じ
175メロン名無しさん:2006/04/02(日) 16:59:02 ID:???0
まぁ、ここまで中身の全く無い最終回ってのも珍しい、ってぐらいの、ダメ最終回だったかな。

ある意味では、主人公大逆転の種死の方がよっぽど笑えた。
あっちの方が、製作者の主張は出ているなwと。

まぁ、糞と腐敗生ごみを比べるレベルの話であって、
どっちが良い、という話じゃないからね、と釘を刺しておく。
176メロン名無しさん:2006/04/02(日) 17:34:41 ID:???0
せめて枠が残ればね。
後番ネタだけでも、多少盛り上がれるのだが、
枠ごと消えてしまっては、そういう楽しみもない罠。
177メロン名無しさん:2006/04/02(日) 17:39:17 ID:???0
地方人にはもう致命的、それだけ恨みも強くなる(泣藁
178メロン名無しさん:2006/04/02(日) 19:41:53 ID:???0
あんな枠いらんし。
179メロン名無しさん:2006/04/02(日) 19:44:03 ID:???0
>>177

NHKのニュースでも見てろ

アニメなんて卒業できるぞ
180メロン名無しさん:2006/04/02(日) 19:46:58 ID:???0
卒業したけど最近また戻ってきますた。
181メロン名無しさん:2006/04/02(日) 20:09:03 ID:???0
アニメってそういうとこあるよね。
個人的には、オタリバウンドと呼んでる。
182メロン名無しさん:2006/04/02(日) 20:30:45 ID:???0
デモンベイン、原作の方の人は結構思い入れが入ってるので、それがアニメにも伝染してれば
結構いける作品になってると思うんだよね。一応、期待していいんじゃなかろうか。
制作管理がしょぼくて実のところビジネスライクなサンライズ作品よりも。
183メロン名無しさん:2006/04/02(日) 20:43:59 ID:???0
原作付のオタ向け作品ってまず原作ファンありきだからな…。
最初から間口の狭いモンはどうも。
かといってゼーガペインは…何もいうまい。
184メロン名無しさん:2006/04/02(日) 20:49:37 ID:???0
エウレカ最終回。ケロロやぱにぽにのオタネタパロディーが「神」とかもてはやされているのを見て、
うらやましくなってやったんだろうか?「神」とか言われたかったのかな。

あのね、ウチらは普通でよかったんよ。普通で・・・・
185メロン名無しさん:2006/04/02(日) 21:06:50 ID:???0
>>170
でも熱血主人公声優なんて腐るほどいるが
カマっぽい少年声をやれるのは保志と石田しかいないんだよな…

昔は三ツ矢雄二とかいたけど
186メロン名無しさん:2006/04/02(日) 21:11:31 ID:???0
>>185
ロボアニメ関係ないが石田のフィッシュアイはマジびびった
EDで名前確認するまで女が声当ててるとばかり

しかしまあ、パロディってのは王道やってるところがしっかりしてるから存在できる日陰の
存在って事を忘れちゃならんよなぁ。作る側にしろ見る側にしろ。
普通でいいんだよ。普通で。
187メロン名無しさん:2006/04/02(日) 21:39:16 ID:???0
ガイキングにスポンサーが付いて嬉しい。
すくなくとも放送始まったばかりのころより商業的にうまみがあるって評価されたってことだもんな。
ギミック多いからおもちゃにするのは難しいだろうが…

それはそうと、四体合体ダサかったな。
188メロン名無しさん:2006/04/02(日) 21:43:23 ID:???0
フェイスオープンするととたんにDBになるのを再確認して吹いたw>ガイキング
まぁそういう表現なんだろうな、なんせ四倍だし。あとスポンサーゲットオメ
189メロン名無しさん:2006/04/02(日) 21:53:04 ID:???0
ガイキングの玩具は今の所フェイスオープンの再現が出来る
超合金魂が出る訳だが、スティンガーやサーペントはどうだろうねぇ?
190メロン名無しさん:2006/04/02(日) 21:56:20 ID:???0
>>187
あれはダサさを狙ってるだろw
バスタースカイカニキングって名前にばっちりあってるw
191メロン名無しさん:2006/04/02(日) 22:12:58 ID:???0
>>183
しかし新しい層を開拓しようと、新機軸を織り込んだり大胆なアレンジを施したり、
アニメ版スタッフの作家性を押し出してみたりしてみたものの、
結果として原作の持ち味を殺してしまって大失敗、原作ファンがっかり、
原作未見組も「原作ファンはなんでこんな駄作をチヤホヤしているのか理解できない」と首を傾げる。

なんて作品も多いからなー。
その辺難しいでしょ。
192メロン名無しさん:2006/04/02(日) 22:37:24 ID:???0
なまじ付けられそうなギミックばかりなのがもどかしいな。
合体、フェイスオープン、フック、手持ちできるカウンタークロスとか。
1つ1つは出来そうだが、全部盛り込むとなると難しそうな感じ。
193メロン名無しさん:2006/04/02(日) 23:53:56 ID:???0
>>191
好き嫌いは多いだろうけど、黒田洋介は原作のファンだから・・・と期待してみる。
194蝙蝠男:2006/04/03(月) 00:05:16 ID:???0
エウレカ、作画スレも時々見ているんで、吉成が原画に投入された時は何の冗談かと思った。
実際、凄いアクション作画だったけどさ・・・

全体的な作風の割りに、よくあるまとめ方だったな。
何も出来なかったという反省、ロボットの超パワーアップ、ニルバーシュ語りかけ、消えた人の幻登場、
脇レギュラーの一種どうでもいい設定を明かしてオチ、等々・・・古典的ですらあった。
なので、割りとそういう所までパロディと言われているのには、ちょっと悩む。
たぶん監督がやりたかっただろう松本パロな部分が、松本パロのパロと思われているのも。
何となく、ガオガイガーの時と同じ感覚。

ある意味まとまり自体は悪くないけど、以前を振り返ると脇道が長かった。
脇道といっても、たとえば地球についてからの親子喧嘩とかも最終回へ繋げるのに必要ではあったけど、
そういったピースを並べる順序に問題があった。
最初から最後まで一気に見る長編映画的な構成、それも時系列をいじったりするタイプ。
TVでやるには構成者の経験不足だったと思う。
・・・うーん、2クールラストくらいからの感想とあまり変わりないな(;´Д`)
あ、小物なラスボスが一種の英雄にたどり着いてみせる展開は良かった。

それと土曜日のクレしん映画、やっぱりテンポ悪い出来だったなあ。
久々のカンタム登場は嬉しかったけど、あまり活躍しなかったのが。
他のヒーローも巨大化していたから、巨大ロボ独自の演出ってのもなかった。部分破壊も無いし。

ラストまでの展開を最初から決めて作っているっぽいゆえの欠点が、エウレカと似ていた気も。
割りとクレしん映画ってラストを厳密に決めないで作っているから。

>158
だからよくSFでいう宇宙人は異星人と呼ぶべきである、と真面目に語る人もいる。
結局、何事にも明確な境界があるわけじゃなく、同時に成り立つ場合もあるってだけの話だけどね。

>161
ガオガイガーの1話は後でバンクに使う事も考慮して1万枚超えですよ。
7000枚くらいなら、昔のアニメだとけっこう多かったと思う。
195蝙蝠男:2006/04/03(月) 00:07:35 ID:???0
あ、ガイキングのDVDBOX発売CMが仮面ライダー枠で流れていたね。

とりあえず、スポンサー獲得オメ>新ガイキング
地方でも、夏休み早朝あたりで一挙放映とかしてくれないかなあ・・・
196メロン名無しさん:2006/04/03(月) 00:10:04 ID:???0
>>195
一挙放送より、「首都圏では現枠で再放送、地方ではそれに合わせて新規放送」の方がありがたいな。
197メロン名無しさん:2006/04/03(月) 13:33:19 ID:???0
ロボアニメが減ったなーどっちも深夜だし
これからやるのだってOVAとか
他には禿と高橋とかの終わった人間の作品だろ
もう地上波には戻れない二人じゃないか(高橋はまだしも、失敗しすぎだハゲ)
>>194
壮大な恋愛ロマンとしてみればいいんじゃね?
ただエウレカプロジェクトってどうなるんだろうね。
198メロン名無しさん:2006/04/03(月) 15:41:38 ID:???0
今年は、4クール枠のロボットアニメは無いってか?
BLOOD+の後番組は、ガンダムの新作じゃないのかね。

(4月期始まり限定で話をしてたのならしゃーないが)
199メロン名無しさん:2006/04/03(月) 15:48:12 ID:???0
後は、ガイキングと超合金魂つながりのグレンダイザーのリメイクの話は・・・
そういうことをぼんやり考えてる役員の人がバンダイの社内に居た程度のこと?
(2004年11月の某大学における特別講演で「君達はグレンダイザーって知ってる?」
という話を何の前後の脈略も無しに“禿”の人がわざわざ口にしたのは、彼の天敵
のバンダイの人が、そういう感じの話を“禿”の人に聞かせたのだろうと邪推――)
200メロン名無しさん:2006/04/03(月) 15:52:11 ID:???0
ガイキングLOEを皮切りとして、素直な子供向けロボアニとしての東映ロボアニを復活させて欲しい所だ。
201メロン名無しさん:2006/04/03(月) 15:59:32 ID:???0
>>198
今年はガンダムのTV放映が無い年ってニュータイプに書いてあったから
ガンダムはないよ。
谷口監督・竹田Pの新作はどうなったんだろう
202メロン名無しさん:2006/04/03(月) 16:00:48 ID:???0
>>200
結局ヲタ向けだと思うけどな>ガイキング
203メロン名無しさん:2006/04/03(月) 16:06:37 ID:???0
エウレカを最後まで観た上での感想?

 正直、よー分からん話だったし、
別に分からなくても何の支障もない
毒にも薬にもならない系の話だった。

(あぁいう大掛かり、というか超自然
系のオチつうかまとめ方をしてしまう
と「あっ、そ?」の一言で片付けられ
てしまいがちなんだよねー。現実世界
とダイレクトに地続きになっている?
リアルワールドでのお話ではないから
『要は、何でもアリなんだろ!』と、
ファンに投げ出される危険性が大??)

 まぁ、来週からはもう放送は無いから
「えっ、今のはどういうことよ??」と
これ以上思い悩む必要が無くなるのでOK
なんだけどさー
204メロン名無しさん:2006/04/03(月) 17:46:43 ID:???0
読みづらい改行乙
205メロン名無しさん:2006/04/03(月) 19:50:50 ID:???0
>>202
オタ向けなんじゃなくて子供向けだけど一番ロボオタの食いつきが良いって所か。
今時直球のロボットアニメに食いつくオタなんて限られているからねぇ。
だからロボに興味のないオタにも食いついて貰おうと他の要素で釣ろうとするから
直球にはなりにくいんだろうね、オタ向けロボットアニメ。
206メロン名無しさん:2006/04/03(月) 20:49:57 ID:???0
ガイキングってロボオタがくいつてるの?
ロボオタの数自体が少なすぎて食いついてるように見えないだけか。
207メロン名無しさん:2006/04/03(月) 20:51:41 ID:???0
>>206
鳥なき里の蝙蝠
(イヤ、蝙蝠男氏の事ではないですよw)
208メロン名無しさん:2006/04/03(月) 20:54:35 ID:???0
待ちに待った正統派ロボットアニメだから結構食いついてるよ>ガイキング
209メロン名無しさん:2006/04/03(月) 21:41:12 ID:???0
昨日のヴェスターニュの地上人批判をリーさんが受け流しちゃうのとかはちょっと子供向きとは言い難い。
一番オタ向きってことがはっきりしてきてるのは占いだが。
210メロン名無しさん:2006/04/03(月) 21:50:06 ID:???0
そうか?
むしろ「自分のやってる事は正しいのか?」とかで悩む方がオタ向けだろ。
211メロン名無しさん:2006/04/03(月) 22:56:50 ID:???0
ヲタ向けかどうかは知らんがどヲタ対象で作ってはいないな>ガイキング
212メロン名無しさん:2006/04/03(月) 23:34:41 ID:???0
子供向けに作ったはいいが、売る場所がなかった感じ
213メロン名無しさん:2006/04/03(月) 23:40:39 ID:???0
それだけにスポンサーついて良かったな。
214メロン名無しさん:2006/04/04(火) 00:01:46 ID:???0
>>206
 食いつく前に、東京近辺でしか観れないものにどーしろと? 論外だよ、論外。
215蝙蝠男:2006/04/04(火) 00:06:04 ID:???0
>197
高橋はモリゾーとキッコロが謎の人気。
総監督としてどこまで関わっているかは不明だけど、ある種のネームバリューは残ってるかも。

>恋愛ロマン

それはそう。
最終兵器彼女とかのセカイ系恋愛物だけど、良くも悪くも鬱屈描写が多い割りに根底がライトで、
演出や作画にもフェチっぽさがない。

そういう意味では、最終回こそ“素直”で“普通”な作りなんだよね。
途中の道行きで変なアニメと考えられていたから、普通な話が普通に見えなかったわけで。
それこそが構成の最大の失敗だったかもと思っている。

>210
その描写は見(られ)てないけど、子供向け作品でも自分の正義に悩む展開は珍しくないと思う。

もちろん最初にアニメでやった時は高い年齢層を意識した描写だったろうけど、今ではむしろ
王道の展開じゃないかな。
漫画だったら鉄腕アトムの時代から珍しくない悩みだし。
216メロン名無しさん:2006/04/04(火) 00:19:06 ID:???0
ガイキングのコンセプトには「今良くあるクヨクヨした暗い内容のロボット物でなく、
ストレートで熱い、東映アニメーションらしいスーパーロボット物にしたい」
といったモノがあるそうだからねぇ。
217メロン名無しさん:2006/04/04(火) 01:09:46 ID:???0
ドラゴンボール的って言っていいと思うよ。
大塚さんは少年漫画好きで有名だしね。
218メロン名無しさん:2006/04/04(火) 03:02:38 ID:???0
>>214
アニメマニアのごく一部のロボオタの狭いエリアの一部が食いついてる。
219メロン名無しさん:2006/04/04(火) 05:23:28 ID:???0
>>215
物語は意図の良し悪しじゃなくて、その見せ方自体が評価されるもの。
こねくられようとストレートだろうと、面白ければいい。
ラストシーンだけ見せられて良い悪いなんて言っても意味無い。
贔屓の引き倒しだよ。
220蝙蝠男:2006/04/04(火) 05:49:36 ID:???0
サムライ7は4/8放映で決定っぽ。
原作は好きだけど、荒野の七人は見た事ないや。

>219
215では面白いかどうかなんて書いてないし、ラストシーンだけ見せられて良い悪いも何も
途中との違和感が構成の最大の失敗だったかもと書いてるじゃん。
そもそも誉めてすらいないのに、贔屓の引き倒しと言われても(;´Д`)
221メロン名無しさん:2006/04/04(火) 05:55:52 ID:???0
>>214
おまえらのような、ド田舎に住んでる野人の意見なんて聞いてないよ。
222メロン名無しさん:2006/04/04(火) 13:30:52 ID:???0
だったら東京都民も野人の集合体じゃないかw
223メロン名無しさん:2006/04/04(火) 16:16:04 ID:???0
日経エンタでボトムズの小説やってたな。
立ち読みだったんで、内容まで見てないけど。
224メロン名無しさん:2006/04/04(火) 16:26:21 ID:???0
ガイキング、「本編は」まあスタッフのお遊びとして
ライトなオタ要素もあるかもしれないが、
メインは丁寧且つ真っ当な子ども向け作品になっていると思う。

・・・久しぶりに情熱大陸日誌見て驚愕したけどw
225メロン名無しさん:2006/04/05(水) 00:09:31 ID:???0
ガイキングがBSで始まったわけだが
226蝙蝠男:2006/04/05(水) 07:49:07 ID:???0
BS持っている人が皆無に近いド田舎人間なのだが。
いや、持っている知り合いはいるので、機会があれば見せてもらえるかもだけど。

今日、ロボワングランプリという特別番組があるらしいね。
あと、先週木曜日のNHKに福祉関係のロボットが登場したのを思い出した。
八本足の先についた車輪で走行し、車輪を横にして歩行もできる、リアルタチコマ。
車椅子から歩けるようになるロボットも提示されたり、設計者のイカレっぷりがすごかった。大尊敬。
227メロン名無しさん:2006/04/05(水) 09:25:36 ID:???0
老人Zかも。
228メロン名無しさん:2006/04/05(水) 15:24:58 ID:???0
>>225
面白かったよ。スーパーロボの血統をよく受けてる作品だし。
主人公も熱血系で、掴みはOKだな。あと必殺技をカット割にしないのは好感を持てた。
これから毎回見ようと思うけど、バンクを使わないのなら凄いと思う。

ロボアニメって売れてナンボな面があるからね。
バンダイも玩具展開は考えてるだろうし、これで玩具が売れて新しいロボアニメをどんどん作って欲しい。
229メロン名無しさん:2006/04/05(水) 15:28:49 ID:???0
ガイキング、DSでは3話は修正版流すらしいが、いまのところ最低回の5話は修正前の流すらしいので
5話を見るときは覚悟しておくといいぞ。
230メロン名無しさん:2006/04/05(水) 15:29:47 ID:???0
DSとは我ながらよく分からないミスタイプだ。
BSね。
231メロン名無しさん:2006/04/05(水) 17:54:40 ID:???0
スパイダーライダーズはロボットアニメかそうじゃないか分からない件について
232メロン名無しさん:2006/04/05(水) 20:16:13 ID:???0
真下アニメな感じはしたけどロボットアニメってよりはムシキングの二番煎じに近いんじゃ。
233メロン名無しさん:2006/04/05(水) 20:27:27 ID:???0
何故に蜘蛛。普通は悪者専門の嫌われ者じゃん。
スパイディみたいに抽象化しているわけでもないし。
益虫なのは知っているが
234メロン名無しさん:2006/04/05(水) 20:36:43 ID:???0
あの番組の裏テーマは蜘蛛はいい虫なんだよって事を
子供達に伝えることなのではないか。
235メロン名無しさん:2006/04/05(水) 21:43:20 ID:???0
>>228
合体シーンは大張によるバンクだけど、必殺技に関しては
今でも特にバンクじゃないよ。

元々バンクの必殺技シーンってどちらかというと東映動画よりは
東映本社の下請けでサンライズが作っていた長浜監督作品からの
系統だしね。東映アニメーションらしさを追求したいらしいので
ある意味正しい方向性かな。

あとバンダイが超合金魂は出すけど別に玩具販促物として始めた訳じゃ
ないので玩具はどうだろう?

>>231
単に蜘蛛に限定したデジモン系だと思うけど。
236メロン名無しさん:2006/04/05(水) 21:57:27 ID:???0
>>234
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤイ〜ヤ(真下の趣味だよきっと)
237蝙蝠男:2006/04/05(水) 23:12:30 ID:???0
ロボワンは流石にこれだけ続くと食傷した感じ。他の義手とかも見覚えがあるし。
障害物競技なSASUKEは面白かったけど。
238メロン名無しさん:2006/04/06(木) 00:01:59 ID:???0
>>233
つ仮面ライダーレンゲル
239蝙蝠男:2006/04/06(木) 01:11:59 ID:???0
それ中盤かなりが敵やん。それもアンチヒーローやダークヒーローですらない。
240メロン名無しさん:2006/04/06(木) 09:21:29 ID:???0
小学校の頃、ガンダムを見るのに真剣なっていた。
まだ見ぬどこか遠くの異国の地、あるいは遠い夜空の向こうで、
自分たちよりちょっと年上の少年少女たちが若い命を燃やし、若い命を散らしていく、
そんな真剣勝負の世界に思いを馳せた。

学生の頃に見たエヴァもまた、そんな風に、リアルな感覚を抱かせてくれたアニメだった。
思春期の少年が、死と隣り合わせの戦場を、雄叫びをあげる巨大ロボットの胎内に抱かれて駆ける、
その圧倒的な暴力性に焦がれた。

他のチープなロボットアニメ、
真剣味の足りないおちゃらけた登場人物、安っぽいオモチャっぽいロボットアニメの、
作り物っぽさに感情移入できなくなっていた自分は、
リアルなロボットの世界に夢中だった。

今はそれを感じさせてくれる作品になかなか巡り会えない。

ミリタリ趣味とかセカイ系とか、正直どうでもいい。
ただ、確かにそれが存在していると錯覚させてくれるような現実感のある世界の中で、
生と死のギリギリを駆ける鋼の巨人たちの活躍が、もっと見たいんだ。
どうしようもなく渇いているんだ。
241メロン名無しさん:2006/04/06(木) 10:10:37 ID:???0
蜘蛛は美しくてかわいい節足タンだと思うんだけどなぁ。
床を走るハエトリグモなんて、思わず指に乗せて可愛がっちまうぜ。
あと、パソ画面に乗っけてやると、マウスポインターを必死で追いかけるのがテラカワイス。

あ、芋虫毛虫は勘弁な。
242メロン名無しさん:2006/04/06(木) 10:59:53 ID:???O
>>240
なんかナデシコっぽい台詞だ
シリアスモードの時のアキトの語りで出てきそうな
243メロン名無しさん:2006/04/06(木) 13:03:58 ID:???0
>>241
俺は芋虫の方がいいYO。消防の時飼ったことあるし。
そういやゾイド派は芋虫萌え多いかもな
244メロン名無しさん:2006/04/06(木) 13:12:21 ID:???0
あんなモゾリモゾリと動く物体は見るだけでも痒くなる。

ムカデやゲジの芸術的な脚の動きを見よ!
245メロン名無しさん:2006/04/06(木) 13:29:55 ID:???0
>243
ジェネシススレでムカデ型多脚空母が人気だったし節足派も結構いるんじゃないか
246メロン名無しさん:2006/04/06(木) 13:33:38 ID:???0
>>240
> 確かにそれが存在していると錯覚させてくれるような現実感のある世界
っていうと、リアル系やエヴァ及びエヴァフォロワーよりもパトレイバーやメダロットが挙がるな、個人的には。
ロボットがロボットとして使われているし、
日常社会で使われる製品として、嗜好性のあるデザインに説得力がある。
そもそも、何で
> 生と死のギリギリを駆ける
のが
> 鋼の巨人たち
である必要があるのかという問題をクリアしている。
逃げているとも言えるけど。

使徒に対抗できる兵器はエヴァしかないとは言われてたけど、
そもそもエヴァが乗り込み型であの大きさである必然性ってあったっけ?
アダムがたまたま地球では巨大ロボットサイズだった以上の理由が無かったような・・・
247メロン名無しさん:2006/04/06(木) 14:32:51 ID:???0
エヴァは大きさがころころ変わってる。
さんざんいわれてるけどライダーキックしたり特撮にちかい。
248メロン名無しさん:2006/04/06(木) 17:07:18 ID:???0
>>247
エヴァの大きさが変わるのは制作スタッフがそうしたから。
都合によって50〜200mまで変化する。
249メロン名無しさん:2006/04/06(木) 18:48:36 ID:???0
ゼーガペインはマトリックスオチな希ガス
250メロン名無しさん:2006/04/06(木) 18:50:14 ID:???0
ていうかメガゾーン2(ry
251メロン名無しさん:2006/04/06(木) 19:26:41 ID:???0
ゼーガペインはこのスレの一部の人たちが望んだ
王道のロボットアニメだと思う。 
変なものがないロボットアニメ。
252メロン名無しさん:2006/04/06(木) 19:40:29 ID:???0
ちょっと、衝撃度が足りんかなー。
253メロン名無しさん:2006/04/06(木) 19:47:22 ID:???0
二人でいっしょに乗り込んだ瞬間、きもちいいというのはどうかね?
254メロン名無しさん:2006/04/06(木) 19:51:10 ID:???0
>>253
さっさとDVD買ってきなさい。
255メロン名無しさん:2006/04/06(木) 19:51:18 ID:???0
CGロボットの動きはもっさりと言うかカタカタしてた感じがする。
回が進めば良くなるのかな。
256メロン名無しさん:2006/04/06(木) 20:01:40 ID:???0
>>248
ウルトラマン合わせだから40m〜だったと思う。
257メロン名無しさん:2006/04/06(木) 20:30:32 ID:???O
ゼーガペイン
なんかFSSを連想した
サポートで同乗する女性とか
半透明な質感をもつロボとか
今後に期待しとく
258メロン名無しさん:2006/04/06(木) 20:33:00 ID:???0
>>251
全然王道じゃねーだろw
何と戦ってんかさえわかってねーじゃんw
259メロン名無しさん:2006/04/06(木) 20:56:22 ID:???0
ロボが半透明なボディだとか一部が光ってるとか、
「いかにもCGIですよキレイですよ」という発想が
見え隠れするのがねぇ・・。ちょいと感覚が古い気が。
それでいて、ロボのシルエットやディティール自体は
ありきたりな感じ。まぁ本編見てないけど。
260メロン名無しさん:2006/04/06(木) 21:02:40 ID:???0
>>259
本編見てから判断しろw

…まぁ、初回としてはイマイチなレベルだったが。
261メロン名無しさん:2006/04/06(木) 21:12:51 ID:???0
そも「学園モノ」っていう設定が、美形キャラたくさん出して萌えオタと腐女子に
受けるように…と言う狙いだったんだとしたら、これじゃスベってると思う。
こういう場合は、量(頭数)で質(キャラ立ち)は凌げないんでは。
262メロン名無しさん:2006/04/06(木) 21:23:21 ID:???0
そういやプライム枠だったスクールランブル、
続編は深夜枠送りにされてるんだっけ
ゾイドの美少女による販促も全く徒労だったし、
いくら美形キャラだって、今の世ではもう
万能魔法になんぞなってはくれない・・・・
263メロン名無しさん:2006/04/06(木) 21:45:55 ID:???0
つーかそもそもゼーガペインのキャラって美形か?
264メロン名無しさん:2006/04/06(木) 22:05:51 ID:???0
ちょっとデキのいいバストフレモンみたいな印象だった>ゼーガ1話
265メロン名無しさん:2006/04/06(木) 22:51:12 ID:???0
正直…
ガンパレードオーケストラの方がまだ期待できた気がする
「期待」はね
266蝙蝠男:2006/04/06(木) 23:21:16 ID:???0
ゼーガペイン、なんか評判良くないみたいだね・・・
サンライズは序盤がありきたりな内容の子供向けだと、後で化ける事がままあるけど。クラギTとか。
267メロン名無しさん:2006/04/07(金) 00:25:06 ID:???0
悪くもないと思う、でも良いってほどでも無い。
268メロン名無しさん:2006/04/07(金) 00:36:20 ID:???0
さっそく見逃したわけだが
ざっと見たところ巷での評判はまあ普通。特別悪くもなさそうだって感触のようだな>ゼーガペイン
269メロン名無しさん:2006/04/07(金) 00:44:02 ID:???0
エウレカあたりのおかげでロボアニ慎重派が増えたからね。ええこっちゃ。

あと、ゼーガペインスレでは前々からアンチ気味の香具師が騒いでたからかも。
270メロン名無しさん:2006/04/07(金) 01:07:10 ID:???0
自称富野の一番弟子にして宇宙一のナルシストかつ最強厨
その上ネトゲ廃人でいつまで経っても終わらない漫画描いてる
メカデザイナーでキャラデザイナーの永野護が
監督、脚本、デザインを全部自分が担当してアニメを作るらしい
はっきり言って不安だ。富野を呼んで制作監督してほしいくらいだ
OVA版FSSの二の舞になりそうだが、どこか期待している自分がいる
しかしこれで今年中のFSS連載再開は消滅した
夏季オリンピックまでには再開して欲しかったが
271メロン名無しさん:2006/04/07(金) 01:15:54 ID:???0
>>270
>軍隊は邪魔か?
>平和を願うあんたにとっちゃ、
>えらい迷惑だな。

記事のキャプで目立った台詞だけど何を意味するのか。
272メロン名無しさん:2006/04/07(金) 01:24:22 ID:???0
ゼーガタンクに期待大w

「ゼーガタンクが敵に発見された!」って聞いたとき一瞬何のことかと思ったが
「タンク」という響きに俺の中のロボ魂を熱くさせる何かがある。
273メロン名無しさん:2006/04/07(金) 03:36:58 ID:???0
ゼーガキャノンも欲しいところだな
274メロン名無しさん:2006/04/07(金) 03:43:24 ID:???0
じゃあ量産型のゼム。
275メロン名無しさん:2006/04/07(金) 04:04:48 ID:???0
まあ普通の作りで軽く見るには案外いいかもしれんな、ゼーガペイン。
276メロン名無しさん:2006/04/07(金) 08:33:26 ID:???0
>>270
富野なんて読んだらまt不安が増えるじゃんw
277メロン名無しさん:2006/04/07(金) 23:32:39 ID:???0
278蝙蝠男:2006/04/08(土) 07:31:54 ID:???0
びっくりするほどSAMURAI7、いつものSFファンタジー戦争風CGメカ原作クラッシュGONZOアニメだった。
ベテラン監督なのになあ・・・

けっこうGONZOのこの方向性は嫌いじゃないので、かなり楽しんで見られたけど。
CGロボと手描きロボの画面共存にも意外と違和感なかった。
原作で描かれなかった最初の負け戦をアバンの見せ場に用意したり、押し込みで原作以上の
複数キャラ立てを試みたりも良かったかな。
原作にはさすがに遠く及ばないけども。

>277
なるほど一部改修版を出すのか。

・・・って、ガイキングLEOのフェイスオープンってこんなだったの?!
279メロン名無しさん:2006/04/08(土) 08:30:41 ID:???0
>>278
LOEな。

実際のフェースオープンでは演出全開で、全身が黒くなる。
280メロン名無しさん:2006/04/08(土) 08:54:14 ID:???0
あげ
281メロン名無しさん:2006/04/08(土) 09:10:32 ID:???0
>>279
超合金魂でブラックバージョン出そうだよね
282メロン名無しさん:2006/04/08(土) 09:35:57 ID:???0
ブラックオックスと鉄人のブラックバージョンはまだぁ?
283メロン名無しさん:2006/04/08(土) 09:43:14 ID:???0
>>279
・・・LODだ
284メロン名無しさん:2006/04/08(土) 10:06:23 ID:???0
アニメ板ではすでに2つ買って黒く塗りつぶす話題が…
ブラックバージョン待ちの話もあるが。
285メロン名無しさん:2006/04/08(土) 11:03:53 ID:???0
関東限定朝6時半のガイキングがこのスレの希望の星になるなんて、去年の今頃は誰が予想しただろうかw
286メロン名無しさん:2006/04/08(土) 11:18:41 ID:???0
オタ向きアニメにあーだこーだと難癖をつけるのに疲れたら、
お子ちゃまアニメで心を癒す。屁理屈を忘れ「王道!」と叫ぶこの心地良さ!

ガイキングはようやくロボオタの心を掴むという「本来の目的」を達成したわけだよ。
287メロン名無しさん:2006/04/08(土) 11:22:57 ID:???0
>>285
しょうがねえやね。
いまやってるロボアニメでは一番正統派なんだから。

他はCGやらエロ原作やらで
いまひとつロボ主体とは思えんし。
ここ数年は地上波で大きな作品しないらしいから
また寂しい状況が続くけど我慢するしかないね。
288メロン名無しさん:2006/04/08(土) 16:17:08 ID:???0
CGだとロボ主体とは思えないのか。
古い人間だな。
アクエリもゼーガペインもロボ主体だと思う。
289メロン名無しさん:2006/04/08(土) 17:30:06 ID:S1P0+jPn0

★すらり美脚でモデルウオーク=しなやか女性ロボット開発−京大発ベンチャー

・京都大に拠点を置くベンチャー企業「ロボ・ガレージ」(京都市左京区、高橋智隆代表)は
 7日、ロボット特有のぎこちない動きを克服し、柔らかな物腰の女性型ロボット「FT」
 (エフティ)を開発したと発表した。ファッションショー型式で行われたお披露目では、
 すらりと伸びた脚でしなやかに歩く姿を印象付けた。

 FTは身長35センチで6頭身、体重は800グラム。部品の配置を工夫して肢体にメリハリを
 もたせ、女性の繊細なしぐさをプログラミング。従来の二足歩行ロボットはひざを曲げた
 中腰になった歩行姿勢が一般的だが、独自技術によって、まっすぐな脚や腰のひねりを
 表現した。
 開発した高橋さんは、着せ替え人形「バービー」の歩行実現を目指す米メーカーの
 構想に着目。プロのモデルの歩き方を研究し、スリムながらも安定感を持たせるため、
 傾きを検知して自動補正するするセンサーを搭載した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000061-jij-soci

290メロン名無しさん:2006/04/08(土) 18:42:14 ID:S1P0+jPn0
291メロン名無しさん:2006/04/08(土) 21:51:38 ID:???0
>>288
ゼーガペインは、実際ロボに乗っているっつ〜より、
仮想ロボットゲーを劇中でプレイしている…つ〜感じに見えた。
意図しての演出だとは思うけどさ。
292メロン名無しさん:2006/04/08(土) 22:01:24 ID:???0
つーか作中でもゲームやっていると思いねえって川澄キャラが言ってたし。
主人公はそれを鵜呑みにはしてなかったけど。
293メロン名無しさん:2006/04/08(土) 22:40:04 ID:???0
>>288
CGがいくら進歩しても手描きキャラとの
違和感は殆ど払拭されていないからなぁ。

その点においては
ガンオケの光輝号、栄光号の方がずっとアニメに馴染んでたんではないかと
294メロン名無しさん:2006/04/08(土) 22:57:58 ID:???0
>>289
> 着せ替え人形「バービー」の歩行実現を目指す米メーカー
何か都市伝説とか怪談の類をどうしても連想してしまう・・・
295メロン名無しさん:2006/04/08(土) 23:33:51 ID:???0
ついにプラレスorエンジェリックレイヤーが現実のものに…!
296メロン名無しさん:2006/04/08(土) 23:57:03 ID:???0
>>293
なじめば良いってモンでもないし、ロボか主体かどうかとCGは
この場合関係ないからなぁ。
297メロン名無しさん:2006/04/09(日) 01:49:35 ID:???0
ゾイドなんかは頑張ってた方だと思うけどなぁ>CGと手描きの違和感
別物にしかならないなら、それはそういう使い方すればいいわけで。

人物手描き、メカCG。主人公ロボだけ手描き。実はそのロボは……
なんてよくあるパターンにしても面白いと思うけど
298メロン名無しさん:2006/04/09(日) 03:11:48 ID:???0
>>289-290
他所から転載。これが動画か。
ttp://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060408-00000030-fnn-soci-movie-001&media=wm300k

でも、どっちかっつーとアンドロイドスレ向きの話題か?
299メロン名無しさん:2006/04/09(日) 06:52:21 ID:???0
違和感なんて昔からCGじゃなくてもあるよ。
ドラゴンボールとか壊れる崖とか明らかに色が違ったし。
300蝙蝠男:2006/04/09(日) 07:38:44 ID:???0
>279,283
あ・・・あ、パイロット版がNEOだったっけ。

>285
つうか放映の可能性自体が「パイロットだけで休止」という共通認識だったもの。
まさか今年は他にロボットアニメが皆無に近くなるとは思わなかったし。
他はゼーガペインだけ。

>290
女性というか、両性具(無)有な鉄腕アトム的ラインだな。

>299
それなんか、逆にCGのおかげで違和感が軽減できるようになった。
301メロン名無しさん:2006/04/09(日) 08:01:15 ID:???0
>>300
デジタル化とCGをごっちゃにしてないか?
302メロン名無しさん:2006/04/09(日) 09:32:21 ID:???0
どうやらメカおでん君の出番のようだな
303メロン名無しさん:2006/04/09(日) 13:25:24 ID:???0
ガイキングだが、枠移動以降明らかに作画良くなったな。1話のバンクも目立ったけど。
304メロン名無しさん:2006/04/09(日) 23:26:02 ID:???0
もともとそういうローテだからw
大塚・東映一軍→牟田口→梨澤・直井→ダブっていうのが現状か。
21話にはASTAだかボンズだかが入るらしいけど、
戦力的にはちょっと足りてないなぁ。
305メロン名無しさん:2006/04/10(月) 00:15:33 ID:???0
グラヴィオンみたいな合体アニメはもう絶望的なのかな・・・・。
306メロン名無しさん:2006/04/10(月) 00:25:18 ID:???0
>>305
アクエリオンとかはゲッターシステムの合体だから違うし、ガンダムとかTF、戦隊シリーズとかは換装(部分的に変わる、増える)
システムだからこれも違う。ゾイドはフォームチェンジだし…。

合体らしい合体なら勇者シリーズみたいなのが、また出てくれると嬉しいんだけどね。
ヘタな合体だとマトリョーシカよろしく、みたいになりそう。
結論から言えば玩具会社の意向次第だねと答えておく。少子、不況下で勇者シリーズみたいなのは難しいでしょ。
307メロン名無しさん:2006/04/10(月) 01:37:10 ID:???0
ゴーディアン、バイカンフーみたいな
完全マトリョーシカ合体だとそれはそれで面白いんだが
308蝙蝠男:2006/04/10(月) 07:11:19 ID:???0
>301
デジタル彩色だけの場合もあるけど、動く背景を地味に3DCGで構成したりとかもしてる。

>307
それだと基本的に同じ変型パターンになっちゃうけど。
・・・キングエクスカイザーもそれっぽい変型かな?
309メロン名無しさん:2006/04/10(月) 07:35:08 ID:???0
グラヴィオンみたいなって大張ロボアニメだろ。
アクエリオンもガウォークに変形しちゃってるし
もうゲッターシステムとはいえなく河森ロボアニメといったほうが合うと思う。
310メロン名無しさん:2006/04/10(月) 21:34:11 ID:???0
合体ロボとしてのグラヴィオンなんて所詮非玩具販促物だし
特に"〜みたいな"と代表例として持ち出すようなモンでもないけどね。
グレート合体のある武器が普通なガオガイガーみたいなモンでしょ、あれ。
大河原御大デザインだし。

>>309
ああいう自分から再現可能な合体システムを考案して玩具屋に売り込む事が
出来るアニメ監督なんて河森くらいしかいないからねぇ。
311メロン名無しさん:2006/04/10(月) 22:15:33 ID:???0
今石の新作がロボットアニメらしいからそれに期待だな。
奴なら玩具販促までネタにしてきそうだし
312メロン名無しさん:2006/04/10(月) 22:20:31 ID:oJlmt3Ig0
>>310
ボトムズはメカデザの大河原氏がわざわざタカラへギミック持って行ったくらいです。

禿は特亜と同じ「自己愛性人格障害」と思うことにした。
自分の娘たちが未だに里帰りしない理由をわかっていない。
病人は敬して遠ざける。

今はCGソフトやらあるから、自分でロボデザインして自分でロボットアニメ作ってサイトで発表したらどうだろう?
いつまでも他人を待つよりは・・。
313メロン名無しさん:2006/04/10(月) 22:26:43 ID:???O
今トップをねらえを見終わった
名作やあ〜
314メロン名無しさん:2006/04/10(月) 23:00:39 ID:???0
GOTHICMADEの原案・脚本・監督・メカ&キャラデザ全部永野護って、FSSの続きはどうなるんだ…
315メロン名無しさん:2006/04/10(月) 23:16:52 ID:???0
>>312
>玩具屋に売り込む事が出来るアニメ監督

つか大河原御大はダイターンの時から、企画会議やスポンサーに対して
自家製のモックアップモデルでプレゼンをしている。
そーいえば、Vガンデザインの競合でも御大とカトキは自家製モデルを
禿に持ってきたそうdが。
316蝙蝠男:2006/04/10(月) 23:17:07 ID:???0
>313
オメ。

トップはパロの元ネタにさかのぼっても楽しめるよ。
まずは宇宙怪獣ガメラを見てみよう(,,・∀・)b!

>314
FSSに組み込まれるに一票。

っていうか、そもそも実現可能だとすら思えないよ(;´⊥`)
メカはCGでやるとしても、永野キャラデザインをアニメート可能にするだけで相当苦労しそう。
そもそも専念していた漫画でさえ遅々として進まないのに、アニメの脚本をどれだけ書けるものか・・・
317メロン名無しさん:2006/04/10(月) 23:17:41 ID:???0
>>312
ガワラ御大は別に監督とかやらないからねぇ。
318メロン名無しさん:2006/04/10(月) 23:21:19 ID:???0
>GOTHICMADE
エアーズアドベンチャーに続いて、黒歴史になりそうな悪寒・・・
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:54:26 ID:???0
>>316
メカは全部手描きなのが売りらしいけど…
320蝙蝠男:2006/04/11(火) 00:08:55 ID:???0
ままっまままマジですかっ?

NTに載っていたのをチラっと立ち読みしたきりだけど、あの線を手描きで動かすなんて・・・
それともブレンパワードと同じくアニメ用にシンプルなラインにしなおすのかな。
321メロン名無しさん:2006/04/11(火) 00:10:39 ID:???0
手描きが売りなんて変な時代だな
322メロン名無しさん:2006/04/11(火) 01:54:43 ID:???0
>>314
子供の悪戯描きみたいなダサロボットだな
よもやナカツ儲はこのスレに居ないよな
323メロン名無しさん:2006/04/11(火) 05:45:49 ID:???0
永野ファンはともかく、手描きなんて売りにはならないよな。
線が多いロボが動くならそれはそれですごいけど
見せ方がだめだったら意味ないし。

324メロン名無しさん:2006/04/11(火) 06:50:01 ID:???0
>>手描きロボが売り
「CGIだから凄いだろ」というCG出始めの頃の古い発想と、
ベクトルが正反対なだけで同ンなじ隘路みたい。
ただ手描きだからというだけで工夫が無い出来ならば、
>>323の言ってるようにつまらない物になってしまうんでは。
325メロン名無しさん:2006/04/11(火) 22:08:33 ID:???0
最近トップ2やアクエリオンやリーンの翼と妙にロボットアニメに
に関わっているokama氏ってどのくらい貢献しているもんなんだろう?
326メロン名無しさん:2006/04/11(火) 23:28:30 ID:???0
ロボには関係ないと思うんだ。
327メロン名無しさん:2006/04/11(火) 23:41:19 ID:???0
ロボ自体じゃなくて周辺のデザイナーだからな
328蝙蝠男:2006/04/12(水) 01:01:28 ID:???0
ttp://gothicmade.com/
STAFFより
>永野護(ながのまもる) 原作・脚本・絵コンテ・作画・デザインアートワークス・監督

>作画

(;・Д・)・・・?
329メロン名無しさん:2006/04/12(水) 01:04:33 ID:???0
ホント、引き出しの少ない人だね>永野護
330メロン名無しさん:2006/04/12(水) 01:20:50 ID:???0
100兆馬力って子供が考えたの?
331メロン名無しさん:2006/04/12(水) 01:34:53 ID:???0
小学校の自主制作アニメかも
332メロン名無しさん:2006/04/12(水) 01:40:52 ID:???0
>惑星をも消し飛ばすバスターランチャー
ここまでくりゃギャグだな。
333メロン名無しさん:2006/04/12(水) 01:46:50 ID:???0
>>328
なんかアンチボディの混じったモーターヘッドって感じに見える。
334メロン名無しさん:2006/04/12(水) 01:48:50 ID:???0
でもよくOKだしたね>製作会社
335メロン名無しさん:2006/04/12(水) 02:00:15 ID:???0
>>328
こんなのぜってー日の目見ないと普通に思うんだが・・・。
336メロン名無しさん:2006/04/12(水) 02:46:28 ID:???0
いや、分からない。

予想に反して化けるやもしれん。
337先任AP:2006/04/12(水) 03:50:46 ID:???0
>>328
 最初の劇場版で大激怒だったっつーから、他人様の手を信用しないのは分かるけど。
 だったらアニメなんかにせず、脳内映像でハァハァしてりゃ良いのに。
>>335
 どれだけ「手が早いか」でしょうな。
 付き合わされる制作陣の方が大変だ・・・ああ、回収は独りで済むからデスク兼任でも良いのか。
 つか経歴見たら、アニメの演出・作画経験が無いように見えるんだが、大丈夫か?
 まぁ俺が心配する義理も道理もありゃせんので、「お手並み拝見」ですけどね。

☆近況報告
 日中合作アニメ、こっちが書いたキャラ設&シリーズ構成案に朱筆の入った中国側の「こんな話でキボン」がようやっと返ってきた。
 ・・・・・・(汗)
 そのマンマ書いたら俺、万が一国内放送された日にゃあ2chで売国奴認定受けるかも(ww
 まぁたかがアニメで目くじら立てる国士厨はどうでも良いが。
 それでもチョイ納得いかんところがあるんで、ちょっと書き直させて貰おう。
338メロン名無しさん:2006/04/12(水) 03:52:22 ID:???0
>>337
 マ ジ で 乙 (;´Д`)
339メロン名無しさん:2006/04/12(水) 03:55:59 ID:???0
>>337

340それはジェット・リーだろが:2006/04/12(水) 04:08:47 ID:???0
お久しぶりっス先任APサン
「納得いかん」とは、例えば決勝戦で中国選手にこっそり毒を盛った卑劣な日本人役員に、
熱血日本人選手が「日本の恥め!」とポン刀で斬り付けるシチュを強要されたとか(←違う)?
341メロン名無しさん:2006/04/12(水) 04:17:03 ID:???0
いやきっと「アタッカーYOU」みたく、
日本を含めた外国人選手は不細工で強面な
大女に描けっていう指示が出たに違いない。
342メロン名無しさん:2006/04/12(水) 04:22:55 ID:???0
きっと日本人は酷い顔してるんだろうな。

目が吊っててエラも張って。
343先任AP:2006/04/12(水) 04:27:40 ID:???0
>>340
 いあいあ(w
 キャラクターの配置というか性格区分が偏っているんで、ゴレンジャー方式に修正したりとか。
 向こうの要求するシリーズ構成案が「それ何て70年代スポ魂どらま?」なところがあるんで、チョイ今どき風に変えたりと。
 ↑向こうでも「テニプリ」や「スラダン」は人気のハズなんだがなぁ・・・
 さすがに「滅日帝! 殺東洋鬼娘! 毛首席万歳!」みたいなところはありませんよ。
 まー、向こうの放映が主目的・主視聴対象なんで、ストーリーの大筋がアレやコレやは許してくだちぃ。

>>341-342
 あー、作画のオーダーは逆に「もっと萌え萌えで」と言われてこっちが「はぁ・・・」デスタ。
 ↑何故かそこだけ中国語じゃなくて「モエモエ」と言うんだもんなぁ。
 チビ・童顔メガネ・ヒンヌー・ポニテの主人公(17歳)にしたのは良かったんだろうか?
 ↑意味があってチビ・メガネにはしたんですけどね。
344メロン名無しさん:2006/04/12(水) 05:09:11 ID:???0
チビで眼鏡のスポ根ヒロイン… そうかニャルホロ、「ハンデを克服する主人公」
という王道ネタなんでフね。やはり血を流して特訓しろとか言われたんでフか?

昨今の中共は、映像コンテンツで世界に雄飛する!ってホンキで考えてるんでフよね。
少し前、中・台・香の中華三地域でアンデルセン生誕の記念切手を出したんだそうでフが、
台版や香版の絵柄は伝統的な中華風だったのに、本家中共北京の出した絵柄はなにやら
マンガ・アニメ的な方向性だったとか聞いた事がありまフ。
345メロン名無しさん:2006/04/12(水) 05:28:04 ID:???0
ううむ、あれだ、最初は卑怯者だった日本人ライバルキャラが、
イノセントでひたむきな中国人主人公に感化されてスポーツマンシップに目覚め、
ついでに歴史認識も改めるとか?

ワクテカ。
少女スポ根ものに恋愛要素は付き物のはずだけど、はたして
どんくらいのレベルまで許されるんだろう

かつてかの地へ正式輸入され大人気になった山口百恵の
"赤いシリーズ"は、激しい恋愛に走るヒロイン像が保守層に
睨まれたそうだけど、まぁ昨今はそんな事はなかろ

イデオロギー云々なんて半可通ネタで部外者が知ったかぶる以前に、
まず「ファミリー向け健全番組」っていう高い高ぁーいハードルが
きっとあるはずで… 現場さんはご苦労さんですのう
347メロン名無しさん:2006/04/12(水) 06:30:41 ID:???0
「アタッカーYOU!」ワラタ(←w)
OPに出るペルーだかキューバだかの選手なんざ、巨人の星のオズマがコントで
女装したみたいなゴリラ女だったもんな(←w)

まぁ今風の萌え美少女キャラばっかだと、それはそれで集団球技を見せるのにカオを
描き分けらんないし、ドラマだって転がしにくいだろうけど
「みんなガンダムだらけ」みたいなもんだ

先任APサンの仰る「修正」とは、やっぱチームに和みデブとかコミカルメーカーとかも
入れよう…と言うものだったりするんっスかねえ
348メロン名無しさん:2006/04/12(水) 07:05:45 ID:???0
>チビ・童顔メガネ・ヒンヌー・ポニテの主人公(17歳)
鉄人28号FXの双葉の様な感じかな?あっちは巨乳だったが。
349メロン名無しさん:2006/04/12(水) 10:00:19 ID:???0
前々からそういう印象はあったんだが
> チビ・童顔メガネ・ヒンヌー・ポニテの主人公(17歳)
ジョバレ・・・
350メロン名無しさん:2006/04/12(水) 11:50:59 ID:???0
>>337
>だったらアニメなんかにせず、脳内映像でハァハァしてりゃ良いのに。
それを言ったら・・・
351メロン名無しさん:2006/04/12(水) 13:44:14 ID:???0
>>343
いあ! いあ! すとらま すとらま

 「モエモエ」ですか……アメリカ人に言われるより嫌かも……なんか
そういうこと言うイメージないし。
352メロン名無しさん:2006/04/12(水) 13:44:35 ID:???0
つまり、
「チビ・童顔・メガネ・ヒンヌー・ポニテ主人公」「日中合作」「スポーツアニメ」のスタッフクレジットを見てみれば、
APの正体も判明するわけだな。
353メロン名無しさん:2006/04/12(水) 14:18:55 ID:???0
いや、わざと正体を隠してぼかしているかも知れん。
「長身・フケ顔・コンタクト・巨乳・ツインテール主人公」「日韓合作」「ロボットアニメ」
辺りのアニメもチェックだ。
354メロン名無しさん:2006/04/12(水) 16:14:06 ID:???0
>>351
上で出てた「中国のアニメ/マンガ臭い切手」
とはこれ。
ttp://ameblo.jp/yosuke-naito/entry-10004326979.html

ときメモの図版を(当然勝手に)使った
上海あたりのカラオケ店の看板、なんてのを
写真で見た事があるくらいで。
これも"グローバルスタンダード"の一環
なんだろう(違)。
355メロン名無しさん:2006/04/12(水) 17:25:56 ID:???0
>>337
永野はエルガイムで湖川に怒られながら原画描いてたよ
356メロン名無しさん:2006/04/12(水) 23:56:39 ID:???0
     ∧__∧
    ( ・ω・)   ロボットの話してもいいかな?
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
357メロン名無しさん:2006/04/13(木) 00:42:30 ID:???0
なんとかメード、ニュータイプであれだけ大きく出ても新作アニメ板に
新スレが立たない件について。


ナガノ、終わってるな
358メロン名無しさん:2006/04/13(木) 01:41:02 ID:8DyNMHpC0
禿はとりあえずこれを読め。

ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/757_14957.html

芸術家を名乗る香具師が金を手に入れられるのは「偶然」のおかげと夏目漱石も言っている。
359メロン名無しさん:2006/04/13(木) 02:12:47 ID:???0
>>357
どうせ延期するから今スレ立ててもしょうがないじゃん。
360メロン名無しさん:2006/04/13(木) 02:27:41 ID:???0

そういう問題じゃないだろw
361蝙蝠男:2006/04/13(木) 02:57:50 ID:???0
>355
全く作風が違うもんねえ・・・怒られるのも当然だろうな。

>359
Σ(,,´Д`)ちょっ!
362メロン名無しさん:2006/04/13(木) 05:35:54 ID:???0
人気や興味があればフライングだって立つよ。
誰も興味ないし今更で人気も無いんだろ>ナカツ
363メロン名無しさん:2006/04/14(金) 12:37:41 ID:???0
ゼーガペインはなんかCGの動きが固い気がする。
後、深夜向けの臭いが。
364メロン名無しさん:2006/04/14(金) 16:48:21 ID:???0
最近のサンライズのエロ方針は何とかならんかね。
365メロン名無しさん:2006/04/14(金) 17:32:35 ID:???0
>>363
動きにメリハリつければ良くなると思うんだけどね。
ただこのままダラダラ戦闘してもいまいち盛り上がらんよな。

主人公がまだ状況を把握してないせいもあるだろうが、何かが足りない。
366メロン名無しさん:2006/04/14(金) 20:36:55 ID:???0
>>363
CG以前にメカのダサさが…。
あれじゃゲームゲームと強調されんでも
ゲーム画面にしか見えんて。
367メロン名無しさん:2006/04/14(金) 20:38:35 ID:???0
その前にゼーガペインの監督のロボ適正の方はどうよ?
368メロン名無しさん:2006/04/14(金) 20:45:07 ID:???0
スターゲイザー展開予想
・敵はメカ蟲。「貴様等人類は地球から出てはならぬ!!」
・遺作「俺はガンダムを降りる。二度とこいつには乗らん」
 痔悪化「見てみたい! ガンダムと宇宙クジラがどこから来てどこまで行くのか」
・「ガンダムエンペラーチェンジだ!」「ああ〜ダビィーンがおしつぶされる」
・キラのコピー軍団。
・「でたなストライクフリーダム!」で終わり
369メロン名無しさん:2006/04/14(金) 20:56:56 ID:???0
>>367
まさに未知数だろうな。
ロボットものは種だけだが、あれでは判断できない。
まあサンライズもある程度は力を入れるだろうから
勇者な監督達がサポートしてくれんジャマイカ?
370メロン名無しさん:2006/04/14(金) 20:59:28 ID:???0
>>364
 厨の食いつきがいい=DVDなど関連商品が売れるの循環だから、いくとこまでいく
んじゃない?
なんかものすごくアホらしくて、「はいはいエロエロ」なんだけど。
371メロン名無しさん:2006/04/14(金) 21:01:16 ID:???0
そもそもゼーガペインってエロと言うほどエロなのか?
372メロン名無しさん:2006/04/14(金) 21:29:29 ID:???0
最近の夕方枠にしては多いんじゃない?
来週からのゼーガペインスタッフ

4/20 中山勝一コンテ演出 大貫健一キャラ作監 西井正典メカ作監
4/27 菱田正和コンテ演出 佐村義一キャラ作監 松田寛メカ作監
5/4 日高政光コンテ 三好正人演出 牧孝雄キャラ作監 福島秀機メカ作監

日高政光が凄く気になる
373蝙蝠男:2006/04/14(金) 23:21:35 ID:???0
ポケモン監督の一方でベターマンとかサンライズアニメも色々やってたね>日高
菱田もいるし、やっぱりキッズ系スタッフで固めていくのかな。

>364
昔から、昔から。
ボトムズ第一話なんて全裸ヒロインですよ(,,・∀・)
374メロン名無しさん:2006/04/14(金) 23:34:21 ID:???0
日高政光って確かガルキーバの監督だね
375蝙蝠男:2006/04/15(土) 00:22:32 ID:???0
勇者のローテでもある。
監督よりロボアニメ経験が多いスタッフが多そう・・・

あ、そろそろSAMURAI72話だ。数カット森がやってるんだっけ。
376メロン名無しさん:2006/04/15(土) 12:09:04 ID:???0
>>357
バスタードとかガラスの仮面と同じで、ファンの大半が脱落してるからね
あんまり永野個人をこだわる人はいないんじゃ?あと芸術家だけどダメ人間だからね
商売も下手糞だし、アニメも失敗するんじゃないの。あいつの遅筆を治すには誰かが尻ひっぱたいてやらないといけないでしょ
>>363
てか、明らかにコマ落ちしてる気がするんだけど…
手書きだってダメな部分はあるが、CGだと更にモッサリした気になるのはなぜだろう
あとプラモが出るとはいえ、ナデシコじゃあるまいし印象に残りにくいメカだな
アニメ本編でも、CG相乗効果によりプラモデルが戦っているような気分になってくるよ
377参考スレ:2006/04/15(土) 18:16:37 ID:???0
スーパー系よりリアル系の方がありえない
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137346127/
378メロン名無しさん:2006/04/15(土) 20:28:35 ID:???0
>>377
Ζ最終回の不思議パワーに比べれば、まだアンパンマンの方が設定に忠実だわな。
379メロン名無しさん:2006/04/15(土) 20:52:56 ID:???0
>378
その前にヤザン撃墜時やハマーン戦の段階であの傾向はあった訳だが。
まぁダンバインの頃からやっていた事がニュータイプと混じってあんな感じに
なったんだろうね。
380メロン名無しさん:2006/04/15(土) 21:34:22 ID:???0
 まあ、御大の「リアルつーのが、なんぼのもんじゃあッ!」ってサインだったわけ
だけど、「何でも設定として解説されたら納得」病に掛かっていたファンには届か
なかったわけで……「リアル」症候群ってのは怖いねぇ(自分も未だ゛に完治して
ないしw)。
381メロン名無しさん:2006/04/15(土) 21:48:49 ID:???0
だって楽しいもん(苦藁
そういうの考えるのが
382メロン名無しさん:2006/04/15(土) 23:15:57 ID:???0
>「何でも設定として解説されたら納得」病に掛かっていたファンには届か
なかったわけで
届かなかったのはそこだけじゃないと思うけどね
383メロン名無しさん:2006/04/15(土) 23:16:06 ID:???0
妄想する楽しみはともかく、
それを公式にしてしまうのは考えモノだな…。
384メロン名無しさん:2006/04/15(土) 23:16:07 ID:9gv527ZX0
スターゲイザーか。

♪銀河へ向かって飛べよガンダム(作詞:井荻 麟(禿のPN))

ようやく実現だな。これで禿もガンダムの呪縛から解かれるかな。
385メロン名無しさん:2006/04/15(土) 23:28:34 ID:???0
1本15分×3話完結、って…。>>種星見
クレクレタコラや冒険ロックバットみたいなもんか?
ロボのカオ見せどころか、そもそもドラマを編めるのかね。
386蝙蝠男:2006/04/15(土) 23:42:46 ID:???0
ミステリ好きな僕は、ちゃんと設定の辻褄を合わせてくれないと困るけどもね。

外宇宙遠征ガンダムは一応∀でやっていたかな。脇の設定だけども。
387メロン名無しさん:2006/04/16(日) 09:44:20 ID:???0
ガイキングが正しく70年代ロボットアニメでいいなぁ。
やっぱり女幹部はセクシー・高飛車じゃないとw
388メロン名無しさん:2006/04/16(日) 10:51:30 ID:???0
ガイキング絶好調だな。
389メロン名無しさん:2006/04/16(日) 13:59:43 ID:???0
アニメの数がどんどん増える中、
ガイキングとデジモン、たまにマイメロくらいしか見て無い俺は
最近は男のツンデレが流行ってるのかと思ってしまう
しかもガイキングのディックはテコ入れキャラだって言うし・・・
390こんな意見はどうでやんしょ。:2006/04/16(日) 18:13:05 ID:???0
編集者:だから今、「ボトムズアライヴ」や「ボトムズバイブル」みたいな二次創作物は、
現代的コデックスの要件である『公式』、言うなれば『神様のお墨付き』をハズしてしまうと、良くて無視され最悪攻撃される、と(笑)。

井上:でもさ、そういう『後付け非公式設定』って、キリストとかブッタではなく、その弟子の本みたいなモノなんだよね。
「イエスはこう言った」っていう記述はキリストの言葉だけど、「だからこういうことなんだよ」っていう解釈は弟子のモノであって。
だからその弟子に対して「素晴らしい解釈だ!」っていうなら、それはそれでいいんですけど。まぁ「ボトムズ」に関してもサンライズ的な
『公式設定』はフィルムでしかなくて、あとはそれぞれの本のスタンスやセンスに惚れた人が支持すればいいだけの話。

編集者:いや、今だから言うんですけど「ボトムズバイブル」が発売された時、僕は「これでアライヴ派とバイブル派が出てきたら面白いなぁ。
僕はレンズに関してはバイブル派だけど!」みたいな、無責任なコト考えてたんですよ!(笑)ところがネットを見て見ると、結構な数のファンが
「で、どっちが公式なの?」っていうリアクションで、ちょっとヘコんだんです。

井上:「どっちが面白いの?」とか、「俺はコッチが好き」にならないんだよね! まして「ボトムズでこんなことやりやがって!」って怒るのもお門違いだしさ。
だって、「仏様が言ったのはこういうコトじゃないの?」って解釈したものはその解釈者の答えであって、意見の違いを言うのは構わないけど、文句を言っちゃいけないでしょ(笑)。
もう、「ケチつけてないで割り切って楽しんでやれよ」って。

樹想社「ボトムズアーカイヴ」対談・『設定』という神の不在 より抜粋
391メロン名無しさん:2006/04/16(日) 19:21:08 ID:???0
 「アニメ(創作物全般)には、唯一の設定と言うものがあり、それに則って作られ
ている」って意識−原理主義思想が強すぎるだろうね。
 「映像が正典」と言っても、古い作品ほどいい加減で矛盾だらけになってしまう
から、それ以外の公式資料に答えを求めるしかない。『ヤマト』『ガンダム』が「ア
ニメ的アバウトさ」をなるべくフォローしていこうという意識から、けっこうな詳細設
定が作られたから、なおさら、そこに「正解」があるとみんな思うようになった。
 さらに、『ガンダム』でMSVというTVと関係ない商品展開がされたことで、映像だ
けを正典とできなくなった上に、二次創作的ファンの補完設定が凝り凝りに作られ、
あろうことかそれが正式設定にフィードバックされてしまった。そんなことが、「公式
」と「非公式」の境界をボカしてしまったから、まずその「設定」が「公式か否か」を
はっきりさせないといけなくなった(今のメディアミックス商売がさら輪をかけて「正典」
をボカしちゃっている)。

 まーあれだ。良くも悪く「純粋単純」な子供に「脳内補完」遊びなんてを教えるな
んてことやっちまった業界の考えのなさが元凶だってことだわな。
 グレーゾーンを楽しむシャーロッキアンごっこは分別つく大人の遊びだってこと
忘れて、「子供」に同じレベルの考え持てってのは、ムチャでしかない。
 「子供」はTVと同じ「本物」が欲しいんだよ。
392メロン名無しさん:2006/04/16(日) 19:40:02 ID:EEgY1HKy0
>>391
そんなヤツラに菊地秀行の「新宿」シリーズ読ませたらどんな反応するんでしょねエ。
だってあの作品に整合性など*(略)……>>393さんどう思います?

*でも俺は好きですよ。
393メロン名無しさん:2006/04/16(日) 19:54:04 ID:???0
男の子と女の子ではリアルの感じ方が違う。
男はスペックを求め、女は現実との一致を求める。
394メロン名無しさん:2006/04/16(日) 19:57:49 ID:???0
>>392
 <新宿>は「ゴッタ煮空間」として意図的にグチャグチャなんでもありにしてるからなぁ(w)
395メロン名無しさん:2006/04/16(日) 20:02:49 ID:???0
>>393 エッ、そうなの?
396メロン名無しさん:2006/04/16(日) 20:03:04 ID:???0
FSS好きの俺だが、正直設定どーのこーの言うのはあんまり好きじゃない
面白いから別にいいじゃん設定なんてって思ってしまう
時々、親の仇のようにFSSを嫌う人がいるが
そういう人はFSSに入れ込みすぎた人の成れの果てなんじゃないかと勘繰ってしまう
別にこれはFSSに限った話じゃなくて全ての創作物に言えることだけど
創作物は人生を豊かにするだけで別に人生に絶対必要なものじゃないのに
まるで自分の人生の全てであるかのように入れ込むのは不幸な人なのかもしれない
397メロン名無しさん:2006/04/16(日) 20:04:31 ID:???0
>>393 エッ、そうなの?
398395&397:2006/04/16(日) 20:07:28 ID:???0
二重投稿しちゃってスイマセン
399メロン名無しさん:2006/04/16(日) 20:11:37 ID:???0
100兆馬力スゲー
400メロン名無しさん:2006/04/16(日) 20:26:36 ID:???0
作品の基礎となる設定は重要だよ。特にSFやファンタジーにとっては。
ただしフィルムの設定と後付け設定(解釈)は本来分けて考える必要がある。

昔の作品で設定が曖昧だったりするのはよくあるが、それはそれで曖昧だという設定なのであって
必ずしも矛盾だらけになるとは限らない。むしろ下手に設定した方が矛盾が生まれやすい。
401メロン名無しさん:2006/04/16(日) 20:39:18 ID:???0
>>自分の人生の全てであるかのように入れ込む

実人生で自意識が満たされず、また自己を向上させる克己心も無い中、
作品をいわば自意識の「イレモノ」に仕立てて殊更に入れ上げる事で
虚構の自分自身を構築し逃避する…という向きは多い。特にネットなんて
まさにそういう手合いの巣窟で。

もっと言えば、有名作や自分の選択した作品に「入れ上げているワタシ」
という構図へ逃避する事で、自分という存在の小ささ無意味さを忘れたい
のだろう。偉大なる何かへと一体化したぞという幻想。
その際、拝むイワシのアタマ自体は実は何だって構わない。本当の御本尊は
自分自身なんだから。
402メロン名無しさん:2006/04/16(日) 20:41:30 ID:???0
ガンパレードマーチの裏設定とか見てると
適当って大事だなぁって思うよw
基本的には設定厨だけど、活かされない設定なら無い方がいい。
403メロン名無しさん:2006/04/16(日) 22:41:54 ID:???0
この手の細部の緻密さ・整合性ってのは、手間暇かけて
いわゆる「努力」ちゅうのをすりゃ、まずは一応の
「成果」らしきものが必ず表に現れて出る。

でも、本当に作品に血肉と生命感を与えるための真の
「作品造形」ってのは、こりゃ別。だめな奴がいくら
見当違いの努力を重ねたって、出来ないものは絶対出来ない…
そういう分野と思う。
それは、表面上の手ワザやテクだけでは手に出来ない
インビジブルな分野…つまり今の業界では
一番嫌がられる方向かと。
404メロン名無しさん:2006/04/16(日) 22:42:34 ID:???0
まだ居たのか、このキチガイ。
405メロン名無しさん:2006/04/16(日) 22:45:24 ID:???0
またいつもの人か…ホントあきずに的外れなオナニーして何が楽しいんだろう。
しかも、相手されずに自己レスばっかり。
406メロン名無しさん:2006/04/16(日) 22:47:07 ID:???0
あきまんメカデザ
河口プロデュース
制作サンライズ2スタ
監督谷口悟朗

のロボットアニメが楽しみで楽しみでしかたねー
407メロン名無しさん:2006/04/16(日) 22:47:56 ID:???0
いつもの人は語彙の少なさと思想の狭さが笑えるよな。
無自覚なところも。
408メロン名無しさん:2006/04/16(日) 22:50:51 ID:???0
そもそもインビジブルなものとか視聴者批判に堕して、作品そのものを語れないあたりに
能力の限界を見せているよな。あー、きも。
409メロン名無しさん:2006/04/16(日) 22:54:20 ID:???0
>>406
竹田Pによって作品はボロボロになっているらしいな・・・・・・・
410メロン名無しさん:2006/04/16(日) 22:56:26 ID:???0
あきまんがぼやいてるだけだから実際はどうだか不明
411メロン名無しさん:2006/04/16(日) 23:10:30 ID:???0
竹田P仕事っぷりの評価がどうなのかとあきまんの感性を信じるかどうかで
現時点では判断するしかないな。
412メロン名無しさん:2006/04/16(日) 23:12:53 ID:???0
あきまんがアレなのは割と有名だからなぁ。どっちに転ぶか…俺はけっこう楽しみにしてるけど
413メロン名無しさん:2006/04/16(日) 23:54:37 ID:???0
>>401
そういった人達にとって、作品なんざ自己愛の代替品。作品はたまたまそこに持ち出してるだけ。だから
論や対話なんて無意味。己れを振りかざせる口実を探し、ネットを目ぇ血走らせて徘徊してる、とも言える。

匿名掲示板で、顔も見えない誰かを、日がな貶めてりゃOKで。そんなんでホンキで自意識を満足させられる。
こういう安い人生を何の疑問も無く生きてて・・。ある意味幸せだけど。
414蝙蝠男:2006/04/16(日) 23:56:09 ID:???0
>389
それしか見てなくてもツンデレという単語は知っているってのも面白い価値転倒かもと思う。
いや、悪いってわけじゃなくて。

>411
竹Pは局Pらしくなく企画時に意見を出すけど、実制作に入れば規制をゆるめるだけで、あまり現場には
口を出さないらしいけど。
あきまんの感性は・・・ねえ?

ひょっとして、竹Pって会議におけるプレゼンツ能力が妙に高いんじゃないかな。
制作スタッフが自身の能力や嗜好と合ってない方向性の企画を、作ってみたいと思わせるほどに。
415ロボットじゃないけど:2006/04/17(月) 00:13:39 ID:???0
またぞろヘンなのが始まったみたい。

ttp://www.nissinfoods.co.jp/product/cm/show_cm.html?cm_type=B&cm_id=154
いま大友を起用するって…
416メロン名無しさん:2006/04/17(月) 11:34:39 ID:???0
>>390
そんなの、多くのファンは気にしてないよ。
おれもファンだけど、アライブとかバイブルとか読んだこと無い。
コテコテのマニアでもそんなこと言わない。

ごく一部の珍獣にそんな視点があるに過ぎないのに、それを針小棒大に
見たいと言う誇大妄想なんじゃないの?
417メロン名無しさん:2006/04/17(月) 11:35:43 ID:???0
>>406
>あきまんメカデザ

このあたりで期待できない。
418メロン名無しさん:2006/04/17(月) 11:39:43 ID:???0
木曜6時、あれのパクリネタか?という謎の部分、多くの人が想像する通りで
ひねりもなくそのまんまらしい。アホくさ。
419メロン名無しさん:2006/04/17(月) 13:52:19 ID:???0
>417
同じメカデザつながりで富野信者が誉めるんじゃない。

あっ、でも監督が違うから富野のキングゲイナーのほうが
面白いとさけぶか。エウレカみたいに。w
420メロン名無しさん:2006/04/17(月) 13:54:16 ID:???0
>>418
話が面白くてメカがしっかり動けば別に良いよ。
421メロン名無しさん:2006/04/17(月) 19:00:13 ID:???0
両方無理そうにしか見えんが…
422メロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:36:34 ID:???0
まだ2話だしゆっくり見るよ。ただ現段階ではグラディオンを彷彿させる出来>ゼーガペイン
423メロン名無しさん:2006/04/17(月) 22:51:44 ID:???0
あきまんか・・・
コンティニュー見たけどあれ本当かなあ・・・
424蝙蝠男:2006/04/17(月) 23:17:53 ID:???0
>416
認知度とかの問題じゃなく、設定本の遊びにすら公式設定の答えを求める視点を批判しているんじゃないかな。

>422
ロボCGの進化を幼児が成長するごとく本スレ住人が見守ったという、アレ状態ですか・・・
425メロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:01:17 ID:???0
ウェブダイバーは飛び飛び見てたくらいで印象が薄いけど
エライのっぺりというか何とも言えない感じを醸し出してた記憶が。
426メロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:40:19 ID:???0
>>424
>設定本の遊びにすら公式設定の答えを求める視点

そんなの求めるのは存在を無視していい位のごくごく一部のファン。
427メロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:42:09 ID:???0
>>420
あんまり良くないね。B級臭というか陳腐臭がするよ。
B級娯楽の中のB級。
SEEDがA級に見える位の。
428メロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:52:10 ID:???0
B級だの脳内ランづけはどうでも良いんだよ。まだ序盤なんだしこの先化けることを期待してあげても良いはず
429メロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:54:33 ID:???0
魅力無いキャラに魅力無いメカで商売しようもないダサアニメの擁護乙w
430メロン名無しさん:2006/04/18(火) 00:56:49 ID:???0
日昇であの原作者であの監督でバケるのを期待?

時に脳内ランって何だ?脳内に構内ネットワーク張ってるのか?w
431メロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:00:06 ID:???0
ゼーガペインは微妙な子だからな。マジレスで必死に叩きたくなる気持ちも分かる
どこまで進んでも化けないと思うんだが何クールだっけあれ
432メロン名無しさん:2006/04/18(火) 01:13:43 ID:???0
>>431
2クール
433メロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:44:11 ID:???0
ゼーガペインは最初の5分ぐらいで切るのを決定できたよ。
期待できる要素が欠片も見あたらなかった。
434メロン名無しさん:2006/04/18(火) 22:56:23 ID:qh21TMyh0
>>390-391
キリスト教成立の過程を見なさい。
正典から外れた物は「偽典・外典」扱いされ、そっちに走る香具師は、学生運動における総括・ソビエト共産党の粛清・フランス革命後のロベスピエール独裁政治にあるような徹底的な異分子の物理的虐殺。
アウシュビッツも裸足で逃げ出す凄惨で酸鼻な血と肉と糞と尿が入り混じった血の池地獄。
435メロン名無しさん:2006/04/18(火) 23:19:09 ID:???0
ゼーガペインのロボに関しては今の所CGによるロボの外見表現くらいにしか
特徴がないからねぇ。確かに現時点でロボット物として期待するのは無理がある。
まぁだからと言って叩くって程でもないんだけどね。俺は軽く流して見てるよ。

>>434
そんな事より本作る側が客の楽しみ方にケチつけるのはどうよ、と思う。
個人的に公式かどうか云々には興味ないのでそちらの方が気になる。
436メロン名無しさん:2006/04/18(火) 23:56:10 ID:???0
「公式設定」なんてモノ言い自体が「公式にしたい作り手の後付け設定」でしかないのに。
437メロン名無しさん:2006/04/19(水) 00:26:38 ID:???0
>>434
で、カトリックとプロテスタントとギリシア正教の
どれが正統なの?
438メロン名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:35 ID:???0
ファンから相手にされなかった編集者の僻み、だろ。くだらん。
439メロン名無しさん:2006/04/19(水) 00:42:49 ID:???0
>>438
とゆーか、思い上がりだろ。で、思惑通りいかなかったので、客をバカにしてい
るだけ。
440メロン名無しさん:2006/04/19(水) 17:17:53 ID:???0
>>435>>438-439

>>390は別に客の楽しみ方にケチつけてるとは読み取れないんだが。
「ケチつけてないで割り切って楽しんでやれよ」と言ってるだけで。
441メロン名無しさん:2006/04/19(水) 18:50:15 ID:???0
>>440
 だから、ムックがデッチ上げた説とやらには、多くのファンは興味ないの。
 それを楽しめとは、大きなお世話だ。
 無論、なんでも「公式設定?」というのもなんだと思うが、実際問題受け入
れられなかった(それ以前にどれほど知られているのか)「オレ設定」には
なんの価値もない(そもそもオレ設定は本人以外、無価値と思うが)。
442メロン名無しさん:2006/04/20(木) 00:06:31 ID:???0
なんだまた喧嘩かい…。

>>425
ウェブはロボのキャラがそこそこ立っていたから(+挿入歌効果)
あのCG戦闘でも見れたような気がする…。
ゼーガペインは主役ロボがあまりに無個性で、魅力がない。
とにかくバリエーションを増やして欲しいよ。
443メロン名無しさん:2006/04/20(木) 00:10:51 ID:???0
ロボデザインは良かったな>ウェブダイ
メインの四体以外はひたすら空気だったが。とりあえずCGロボの代名詞的アニメだよな
444メロン名無しさん:2006/04/20(木) 00:22:24 ID:???0
>>442
そんなに杉田智和が良いと言い張るのか。
ハルヒヲタ必死だな!



ごめん、言ってみたかっただけです。
445メロン名無しさん:2006/04/20(木) 00:42:07 ID:???0
>>442
今のところゼーガペインが3種類いるけど殆ど同じ格好だしね。
性能というか劇中の戦い方で差別化するんだろうけど
1・2話見る限りしばらくは期待できないかも。
446蝙蝠男:2006/04/21(金) 02:28:42 ID:???0
ウェブダイバーは全体の出来の微妙さで、逆にCGを許せる空気を作っていたと思う。
あと、当時の本スレの速度がちょうど荒れにくいゆるさだった。
447メロン名無しさん:2006/04/21(金) 11:42:04 ID:???0
デモンベインってアニメが5月からwowowでやるらしいけど
誰か期待してる人っている?
448メロン名無しさん:2006/04/21(金) 11:48:14 ID:???0
>>447
エロゲー原作とは言え、原作の評判がそれなりに良かったので
多少期待はしている。
449メロン名無しさん:2006/04/21(金) 13:21:29 ID:???0
オレも期待してるよ。
個性という面ではキャラが立ってるからな。
450メロン名無しさん:2006/04/21(金) 16:23:36 ID:???0
あんまし詳しくないんだが、もしかして今期って
純然たる子供向け(玩具販促と言ってもいいけど)の
ロボアニメってやってなかったりする?
451メロン名無しさん:2006/04/21(金) 16:41:13 ID:???0
ゼーガペインだろ
452メロン名無しさん:2006/04/21(金) 17:18:45 ID:???0
ゼーガペインはプラモ出るけど玩具販促ではない。
ビッグオーやラーゼフォンや希望号のプラモが
出たのと同じようなモンだしね。
せめてエヴァやナデシコやエウレカのプラモみたいに
多少なりともラインナップが増えれば御の字か?
453メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:07:27 ID:???0
ガイキングが玩具販促からイの一番で外れとるからな。
454蝙蝠男:2006/04/21(金) 23:07:50 ID:???0
デモンベインのOVAはあまり話題にならなかったね。
ファンサービスみたいな作りだったし。

原作どうこうよりは監督や脚本に注目した方が良いと思うけど。
原作好きなら特に。
455メロン名無しさん:2006/04/21(金) 23:12:40 ID:???0
原作の面白さがそのままアニメになるかはわからないから
純粋にアニメとして面白くなりそうかに注目しろって事?
456蝙蝠男:2006/04/22(土) 00:35:05 ID:???0
それもあるし、そもそもアニメ版監督が全く話題になってないのが傍目にも不憫で・・・
457メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:08:55 ID:???0
黒田が脚本書くことしか知らないや
スタッフのチェックも全然して無いなぁ。
458メロン名無しさん:2006/04/22(土) 01:19:55 ID:???0
黒田にエロ書かすと歯止めが利かなくなって、
視聴者がシラけるところまで暴走するからなあ。
459メロン名無しさん:2006/04/22(土) 07:59:14 ID:???0
そういやガイキングの脚本に井上敏樹が参加するんだってさ。
>>460さんはどう思いますか?
460メロン名無しさん:2006/04/22(土) 08:41:06 ID:???0
>>450
スパーダーライダーズがそれっぽくも見えるんだが
461メロン名無しさん:2006/04/22(土) 10:04:48 ID:???0
>>445
ようするにTFやアムドラなの。あれも工夫してないとは言わないが
それでも皆同じように止め絵だのビーム射撃だので戦いが同じで。
工夫してる奴もあるが、それでも限られた予算とスケジュールの中では難しいのか、同じに見える。
そいつならではの特徴有る戦い方が見たいよね。ジョジョみたいに工夫された奴。
>>459
何?バラとか花とかが無駄に出て昔のアニメみたいな古典的表現が出てくるの?
(かかわった歴代特撮作品より)
462メロン名無しさん:2006/04/22(土) 10:05:33 ID:???0
スパイダーライダーズってなんかの販促なの?
1話で見るのやめたせいでCMを覚えてないな。
463メロン名無しさん:2006/04/22(土) 10:20:22 ID:???0
>>461
おまいあんまり敏樹作品観てないだろ。
464メロン名無しさん:2006/04/22(土) 10:29:37 ID:???0
リーンの翼二話の配信が開始されたので見た
リーンの翼は富野コンテにCGマシンが合うかどうかが最大の肝のような気がする
話自体はダムA版とまったく同じなのでサプライズが薄かったなぁ
オーラバトラーの動きがCGのせいか結構キモク感じられるのは評価できる
465メロン名無しさん:2006/04/22(土) 13:05:52 ID:???0
アニメ化情報マタキタ

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up101928.jpg
466メロン名無しさん:2006/04/22(土) 13:46:44 ID:???0
>>464
CGにあわせたコンテ描けばいいだけのことだな。
1話見て、CGの使い方には期待できないが。
467メロン名無しさん:2006/04/22(土) 14:48:14 ID:???0
>>465
404
468メロン名無しさん:2006/04/22(土) 15:34:27 ID:???0

スパロボオリジナルアニメ化
469メロン名無しさん:2006/04/22(土) 16:11:15 ID:???0
アニバスターの悪夢再びってことになったら嫌だな・・・
470メロン名無しさん:2006/04/22(土) 20:40:47 ID:???0
種以上のパクリアニメか。
しかも会社が違うのに。
471メロン名無しさん:2006/04/22(土) 21:44:33 ID:???0
スパロボオリジェネのテレビシリーズじゃまた玩具販促じゃない訳か・・・
472メロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:34:01 ID:???0
スパロボ自体がオタ向けだしな、仕方ない。
玩具販促ロボアニメの予定って今のところなんかあるのかね。
473メロン名無しさん:2006/04/22(土) 22:42:16 ID:???0
そのスパロボアニメはロボットはCGらしいな
474蝙蝠男:2006/04/22(土) 23:56:07 ID:???0
あ、そうだ。
ようやくトップをねらえ2!の4巻を買って見たよ。

どんでん返しはかなりシンプルだけど、「無印は成長する周囲に取り残され、大人になれない主人公の物語」
「2は子供でいられなくなる事をつらく思う人々の物語」という視点で見ると、得心がいく展開だった。

逆に、ロボットアニメとしての見所は思ったほど無いんだけども。
変わった形の合体ロボとか、それぞれの戦い方を見せる複数のバスターマシンとか、それなり・・・

>459
話の間を持たせるために食事シーンが挿入されたりとか?
475蝙蝠男:2006/04/22(土) 23:58:18 ID:???0
あ、上に書いた無印と2の説明は、一巻にあった制作スタッフ自身の解説ね。
解説自体が1つの引っかけでありつつ、テーマをわかりやすくしているのが良かったな、と。
476メロン名無しさん:2006/04/23(日) 00:12:21 ID:???0
>>473
OVAでは真ゲッター・マジンカイザーのスタッフだった為なのか
角ばったロボットをカッチリ描けていなかったから、その反動かねぇ?
477メロン名無しさん:2006/04/23(日) 01:34:24 ID:???0
スパロボアニメ新作、監督が角銅博之でアニメーション制作がO.L.Mとの
情報がスパロボOVAスレに出てた。
478メロン名無しさん:2006/04/23(日) 01:45:56 ID:???0
これかな

監督:角銅博之
CGアドバイザー・特技監督:板野一郎
シリ−ズ構成:寺田貴信
アニメーション制作:OLM

CGには期待できそう
479蝙蝠男:2006/04/23(日) 04:01:04 ID:???0
角銅はTFGFの監督か総監督をやっていたっけ。
480メロン名無しさん:2006/04/23(日) 09:32:45 ID:???0
GFは個人的にはあまり良い覚えがないな・・・・
481メロン名無しさん:2006/04/23(日) 10:23:19 ID:???0
悪い意味での空気だった。TFGF
去年がロボアニラッシュだったって事もあるが。
482メロン名無しさん:2006/04/23(日) 12:07:35 ID:???0
>>蝙蝠男

>>461
483メロン名無しさん:2006/04/24(月) 14:57:57 ID:SQDMkr/H0
>>474
ぶった切りだが、半島のかの国をみると、「子供じみて振舞うことの醜悪さ」をまざまざと見せられる。

特撮やロボットプロレスでの悪役、もしかして当時のシナリオライターは三国人をモデルにしていたのか?
484メロン名無しさん:2006/04/24(月) 15:14:31 ID:YKKWiLVF0
485メロン名無しさん:2006/04/24(月) 15:45:31 ID:???0
>>483
>子供じみて振舞うことの醜悪さ

半島や中国のことになると冷静さを失う、この国のネット右翼も同様だけどな。

きみをみるとつくづくそう思うよ。
486メロン名無しさん:2006/04/24(月) 15:59:02 ID:???0
礼には礼を、無礼にはまず礼を返し、それで駄目なら無視。これだけで十分。

ま、「自分達の方が正しい」という甘い餌に釣られてやっと発言しだすのでは、
結局、向こうのやってる子供じみた行為と変わらん。
487メロン名無しさん:2006/04/24(月) 17:22:13 ID:???0
最近ネットでワラワラ涌いてるこの手のヘタレウヨの類は、
ショボい自意識を満たすオモチャになる対象とみなせるなら、
「敵」なんざ何でも良いんだろう。隣国でも巨大新興宗教でも
気に入らないミーハー人気アニメでも。

以前、政府に不満を述べた拉致被害者家族や、果ては
皇太子までもを悪役扱いして叩いて真剣にいい気になってたのには
実に驚いた。ありゃ本当はネットヘタレどもに取っては
かけがえの無い自意識発揚のシンボルのはずなのに。

要はネットで吠えてる国家主義・憂国ぶった言動すらも、
ああいった手合いにとってはただの自己顕示のオモチャに過ぎない
っていうのが丸わかりな訳で。
488メロン名無しさん:2006/04/24(月) 17:23:50 ID:???0
ま、アニメヒーローで代用してる漏れ達が言えた義理でもないがな。
489メロン名無しさん:2006/04/24(月) 17:26:24 ID:???0

チン  ☆  マチクタビレター  ☆ 
       チンチン           マチクタビレター ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   マチクタビレター
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ   ___\(・∀・ ) /\_/ <  ロボアニメの話題マダー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖    \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|      ‖  
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\ 
        |             |/ 
490メロン名無しさん:2006/04/24(月) 17:28:44 ID:???0
>>487
喪前も同属にしか見えないんですが・・。
491メロン名無しさん:2006/04/24(月) 17:39:46 ID:???0
makeosimihayose!
492メロン名無しさん:2006/04/24(月) 21:43:53 ID:???0
「マンガ嫌韓流」をコンビニで立ち読みした程度のヨタネタを得意になって吠えてたお子ちゃまが、
図星突かれて泣きながら必死コいてキー打って反駁して来るのを、みんなして生暖かく見守る
愉快なスレはここですか?
493メロン名無しさん:2006/04/24(月) 21:51:05 ID:???0
違います、どうかお引き取りを。
494メロン名無しさん:2006/04/24(月) 22:21:17 ID:???0
ロボットが出てればロボアニメなのかな。
ザ・サードとか言うアニメでロボットが出たとか言う感想を見たけどそれでロボアニメになるわけじゃないしね。
495メロン名無しさん:2006/04/25(火) 00:14:29 ID:???0
ジャイアントロボがロボットアニメか否かは非常に難しいw
496メロン名無しさん:2006/04/25(火) 02:13:23 ID:???O
しかし、ジャイアントロボのあの重量感はロボアニメ史に名を刻んだと思うが
例え、その評価の全てが今川監督の超人演出だとしても
497蝙蝠男:2006/04/25(火) 06:53:11 ID:???0
えーと、ガメラに繋がる樋口の巨大感演出とか、中断に見えても完結する前例とか・・・

あと、1巻アバンにおけるロボ登場シーンも良かったと思う。
498メロン名無しさん:2006/04/25(火) 11:08:37 ID:???0
ぼくの かんがえた ロボット3ごうき
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143073391/

ここにあがっているやつで気になる作品
煮詰めれば面白くなりそうなやつある?
499メロン名無しさん:2006/04/25(火) 12:05:26 ID:???0
>>495-496
そもそも横山光輝作品はバビル2世とマーズの境界線の微妙さとか
あるからねぇ。まぁバビルの三つのしもべと違って六神体が全部メカ
(しもべにはロデムがいる)なのと、ゴッドマーズの例があるから
マーズの方はロボット物として扱われる事が多いけど。
500メロン名無しさん:2006/04/25(火) 12:41:30 ID:???0
ロプロス、実際はメカなんじゃなかったか?
501メロン名無しさん:2006/04/25(火) 13:30:15 ID:???0
そう、途中で皮が剥げて実はロボットだったと判明した。
だから3つのしもべには非メカのロデムがいる、となる訳で。
502メロン名無しさん:2006/04/25(火) 13:37:55 ID:???0
ロデムだって今風にこじつければナノマシン群体ロボって解釈もあるかも知れない
503メロン名無しさん:2006/04/25(火) 17:36:27 ID:???0
ロデムに普段はエロい女に変身して生活するように命じていたバビル様。
すがすがしいまでに漢である。
504メロン名無しさん:2006/04/25(火) 20:20:14 ID:???0
バビル2世も初代アニメなんかは原作にないオリジナルの話は
時期が時期だけにマジンガーZの影響が濃厚で超能力バトルよりは
ロボットアニメって感じのエピソードも結構あったりするんだよね。

>>502
まぁ昔の漫画だから。バビル偽でもそれはやってなかったしw

>>503
原作だとロデムじゃないんだよね、あの女。
505メロン名無しさん:2006/04/26(水) 01:11:15 ID:???0
バビル偽でも、ってあのアニメではなおさらありえない線だろ
鳥のうんこで手紙渡そうとするような世界観のアニメだぜ
506蝙蝠男:2006/04/26(水) 01:12:02 ID:???0
そういや録画しておいた昨夜のNHKサイボーグ番組見たけど、あんまり新味がなかった。
SFではかなり前からありがちな身体の機械化と、それにともなう自意識の変化って感じで押井を呼んだら、
ああいう内容になるよね。
ネズミの操縦とかきつい映像は色々あったけども。
507メロン名無しさん:2006/04/26(水) 17:31:47 ID:???0
【STORY】

量子コンピューターへの人類保存によって、人類という種の“不老不死”
“永遠の獲得”“死の恐怖からの脱却”“時間の概念からの解放”
“知識や経験の永久保存”による全く新しい生命体を誕生させる。
21世紀前半、巨大企業帝国を支配していた『ナガ』はこのことに狂える興味を抱き、
人類絶命から新生に至るプロジェクト−『セブンディズ』プログラム−を立案、
始動させ、人類を滅亡へと追いやってしまったのだった。
では、今存在している自分たちはいったい何なのか…?
自分たちは人類死滅前に小さなコンピューターサーバーに保存された、
少数の人間達のデータ(『幻体』)のひとつ…。
自分たちが戦っていた異世界は、人類が絶滅した荒廃した地球。
戦っていた謎のロボット群は、ナガの死後もセブンディズプログラムを実行し、
人類の残存しているサーバーを発見、破壊しようと攻撃を仕掛けてきたのである。
508メロン名無しさん:2006/04/27(木) 22:09:55 ID:???0
ゼーガペインのロボの動きがだんだん良くなっている
この調子で向上していくなら話がどんなもんだろうと見続けられる
逆に言えばCGロボにしか興味ないと言えばそうだが
509メロン名無しさん:2006/04/27(木) 22:20:06 ID:???0
よくはなってると思うけど個人的に敵を倒してる姿が格好悪いと思った。
ポーズが間抜けに見えてしまうと言うか。
話はまあ普通って感じ、盛り上がりには欠けてる。
510メロン名無しさん:2006/04/29(土) 00:23:13 ID:???0
スパイダーライダーズはプラスターワールドと同じスメルがするなあ。
511メロン名無しさん:2006/04/29(土) 01:09:00 ID:???0
>>508-509
設定のせいもあって意図的なのかも知れんが、CGの出来の良し悪しと
関係なくても戦闘がゲームにしか見えないのが物足りないなぁ、個人的に。

>>510
あれってそれ以前に味方にホントに蜘蛛しかいないのがなんとも。
何の商売する気なんだろう?
ブラスターはプラグイットのお仲間らしい変なゲームと
デジモンフロンティアとモロ被りなフィギュアが出てたけど。
512蝙蝠男:2006/04/29(土) 07:17:06 ID:???0
BSジャパンでちょこっとゼーガペインを見せてもらった。
今回だけかもしれないけど、室内のレイアウトがやたら上手だったな。

あと、数話目なのに問題なく話についていけた。
これは「普通」の良いところかも。
513メロン名無しさん:2006/04/30(日) 22:24:41 ID:???0
>>511
海外で放送するらしいけど>蜘蛛
商品展開はど〜なんだろうね。これも海外メイン?
514蝙蝠男:2006/04/30(日) 23:11:36 ID:???0
キクチヨが原作通りに戦闘でもコメディでも活躍しているので、
アンドロイド系ロボットアニメとしてけっこう面白い>SAMURAI7

ポンコツ気味で毎回どこか壊れたりとロボットらしい描写も多い。
515メロン名無しさん:2006/05/01(月) 16:05:14 ID:???0
最後は切ないけどな>キクチヨ
516蝙蝠男:2006/05/01(月) 23:10:49 ID:???0
アニメのラストは知らないけど、原作でもそんな感じだわね>キクチヨ
そういや3話は急に原作通りの台詞、シチュエーションが多かったなあ。
517メロン名無しさん:2006/05/01(月) 23:45:07 ID:???0
なんつーか、文字通り「無残」だったな。
518メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:29:53 ID:???0
「機動戦士ガンダムSEED DESTINYスペシャルエディション 〜砕かれた世界〜」

気になる内容は、TV放送の第1話から第13話までをアスランの視点から再編集。
新作カットも追加され、新アフレコを実施!
TV放送では気づかなかった新たな事実がそこにあるかもしれません!
ご期待ください!

【放送日程】
関東地区 TBS
5月1日 深夜1:59〜3:05
5月2日 深夜1:59〜3:05(*ナイターによる時間変更の可能性あり)
関西地区 MBS
5月3日 午前9:55〜10:50
5月4日 午前9:55〜10:50
*2日に渡っての放送になりますので、ご注意ください!
519メロン名無しさん:2006/05/02(火) 01:52:32 ID:???0
さすがに年末特番で力尽きたのでデス種はもう観ない
520メロン名無しさん:2006/05/02(火) 02:29:20 ID:???0
ついうっかり見てるオレ様
521蝙蝠男:2006/05/02(火) 03:33:57 ID:???0
>518
>気になる内容は、TV放送の第1話から第13話までをアスランの視点から再編集。

>アスランの視点から再編集。

ここで「ちょwwwwwwおまwwwwww」とコメントすべきなんだろうか。
522メロン名無しさん:2006/05/02(火) 03:43:07 ID:???0
 まあ、縮めるだけでも「再編集」だからねぇwwwwwそれが需要なんだろうが、
楽な仕事してるねぇ。
523メロン名無しさん:2006/05/02(火) 21:40:21 ID:???0
種死の1クール目なんて元々アスラン中心じゃねーかw



そんなことよりデモンベインの制作がヤバイらしいですよorz
524メロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:01:25 ID:???0
そうなんだ、1クールって事が分かった後はファンがその短さに嘆いてるって事くらいしか
知らないけど。原作ファンはご愁傷様って事なのかな。
525メロン名無しさん:2006/05/02(火) 22:09:38 ID:???0
ヴューワークスがまだ元請けできるだけの力がないからな
CG分野は強いけどアニメ制作をまったく分かってない
526メロン名無しさん:2006/05/03(水) 15:28:53 ID:???0
>>523
1クール目はねー

ガンAのジ・エッジ、完全アスラン視点なので
フリーダムvsインパルスとかデストロイ大量破壊とか
本編の見せ場スルーしまくりw
527メロン名無しさん:2006/05/05(金) 09:52:48 ID:???0
ゾイドジェネシス アンチスレ4 から転載。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:49:34 ID:Lm/vheJ0
大体戦争を背景に少年の成長を描いたファーストガンダムだって
大筋は「厳しい大人の世界(現実)を知る」だったし。

あんな甘やかされては成長も糞もあったもんじゃない。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:45:01 ID:RF4gXFwI
>>204
だったら何でニュータイプ&還れる所があるんだこんなに嬉しい事は無い
なんて終わり方なんだろ。その時点で厳しくないんじゃないか?

どうにもエンターテイメントってジャンルは不自由だな……
受け手を思いっきり蹴り付け&蹴り飛ばして意識を変化させるってコトは
エンターテイメント&アニメーションじゃできんのかね。
528メロン名無しさん:2006/05/05(金) 10:01:20 ID:???0
>>527
蹴られたきゃ、蹴り飛ばされる側に感情移入すればいいのさ。
キラ&ラクスに蹴り飛ばされるアスランに感情移入して種シリーズを楽しむとかさ。
529メロン名無しさん:2006/05/05(金) 10:21:17 ID:???0
>>528
あんなモン感情移入できんわ。ってかあんな奴はさっさと死んでください。
530メロン名無しさん:2006/05/05(金) 10:40:33 ID:???0
>>527
ジェネ叩きたいだけのために、権威がある1stガンダムを持ち出して
わざわざキモく曲解しているようにしか見えん。
そういうのは、あまりにも下品なやり方だ。最悪
531メロン名無しさん:2006/05/05(金) 10:54:24 ID:???0
>>529
甘やかされたり道を誤ったりするから蹴り飛ばされるのであって、
正しいことをしているのに虐げられる話がみたけりゃゾイドジェネシスでも見てろ。
532529:2006/05/05(金) 12:38:48 ID:???0
>>531
キラ&ラクスは"正しい"んかね?
533メロン名無しさん:2006/05/05(金) 12:47:53 ID:???0
>>532
負債が作り上げた世界の中では。
534メロン名無しさん:2006/05/05(金) 15:12:59 ID:???0
>>527が何を主張したいのかよくわからんな。エンターテイメントで受け手を啓蒙したいってこと?
でもそういうのって大抵は作り手の思い上がりでしかないのでは。
535メロン名無しさん:2006/05/05(金) 17:06:17 ID:???0
>>533
子供の時の心を忘れてるのに嗜好だけが子供のままのエセ大人な世界じゃ
間違ったことかもしれんね。

ブッシュも正しいし小泉も正しい!靖国マンセー!
536メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:04:09 ID:???O
政治は難しいのでよくわかりません
でも多数決でどうにか票を集めたのに、信頼した部下に裏切られて失脚とか
理想に生きる若者の熱意を利用して自分の地位を高めるとか
若い頃は心の底から通じ合っていたのに組織の肥大化と責任ある地位のため対立する親友同士とか
清廉潔白を求めた結果、完全なる悪役となった理想家とか
エリート意識の成れの果てに、自分の意志に従わない民衆を愚民扱いする組織とか
そういうのは大好きです
537メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:29:18 ID:???0
>>536
 それが人間、世の中ってもんだ。
 政治云々関係なく、大なり小なり、どんな関係の間柄でもあること。
538メロン名無しさん:2006/05/05(金) 18:37:58 ID:???0
要するに>>527を引用した奴は、
異論を挟む余地のない、完全無欠の正論に裏打ちされた絶対的な正義を求めていて、
その正論の前に主人公が屈する展開を求めていると。
539メロン名無しさん:2006/05/05(金) 19:31:06 ID:???0
暴力的手段とか暴政で維持しているものに対して、これまた暴力的手段で打倒するってのは
手法として間違っちゃいないけどね、認められうるものとして。
普通それは革命って言うけどね。

だから暴力対暴力は正しく成立するよ。
その後と後ろに、どちらにもその時の正義があって負の面もあるのが普通だし。
革命の結果が失敗だとその前に揺り戻すこともあるし。
540メロン名無しさん:2006/05/05(金) 19:32:51 ID:???0
革命は好きだろ?ネタとして。
541527:2006/05/05(金) 20:33:28 ID:???0
>>538
そんなことないけど。
ただ 娯楽=大なり小なり受け手を甘やかす だから、
(ロボットアニメは娯楽そのものだし)
そういう"手入れもされない錆び付いた遊園地"ばかりじゃどうなんかね? と思ったんで。
542541:2006/05/05(金) 20:37:01 ID:???0
そうじゃないのはエヴァやイデオン位だし。
543メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:01:49 ID:???0
フリーの同人ゲームで、プレイヤーに名前や能力値まで決めさせた挙句、
作中では勝手に主人公をDQN扱いされて、
NPCとくとくと厨房臭い正義感(山賊にだってゴブリンにだって人権があるんだ、みたいな)を説かれて
ブチ切れそうになったことがある。
しかも同じような作品を見かけたのが一度や二度じゃなかった。
同人ゲーム作家って、なんでああいう、
作者が悪役に感情移入して主人公を糾弾するような話が好きな人が多いんだろうね。


>>541
俺は逆に、そういうのはかえって不健全だと思うけどな。
視聴者の代行者としてロボットに乗り、大きな力と権力を振るうヒーローは健全な性格であって欲しいし、
ヒーローなりの努力とか正義感とか戦う動機とかは、最終的には肯定されて欲しいと思う。
最初から否定されるべき存在として創作されたヒーローに感情移入してきた視聴者の気持ちが、
最終的に完膚なきまでに、僅かな希望もなく否定されてしまったとしたら、
結局後に残るのは、どうしようもない不快感とか、
作中で「正義」とされた大人への不信感とか、正義を憎む気持ちばかりになってしまうと思う。

たとえ、主人公が途中で倒れる展開になっても、
個人的には最後まで正義なり信念なりを貫いて、前のめりに倒れて欲しいと思う。
社会の歪みや戦争の非情さ糾弾しつつ、理想を抱いた主人公が現実の壁の前に挫折する姿を描く、
みたいな話なら俺も結構好きだよ。


あと、スレ違いだけれども。
別にロボットもの、ヒーローものの縛りにこだわらないなら、
別に主人公が糾弾されて挫折する作品もアリだと思う。
自堕落な主人公が破滅していく青春モノとかな。
そうだな、「君が望む永遠」とか>>527的にどうよ?
544メロン名無しさん:2006/05/05(金) 21:26:16 ID:???0
フィクションに対して「現実はこんな甘いモンじゃない」って言ってみたり、一般に正しいと
されているものを極端な例を出して批判して悦に入ったり、受け手を不快な気分にさせて
高尚なものを作ってる気になったりするのは中二病の典型的症例だからなぁ
健全か不健全かと言われれば不健全極まると思うけど、どんな時代でも一定の需要が
あるわけで

で、ある程度歳をとって冷静になった時、その恥ずかしい過去を肯定するために色々
設定とか解釈とかを付加していって誤魔化した代物が、「ガンダム」なんだよな
545メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:00:51 ID:???0
うーん、いわゆる中二病のバッシング視点だから、
高二病とでも呼ぶべき状態なのかな。

漏れは中二病と高二病を卒業したから、こういうのを客観的に見れるようになった!
どっちもくだらねぇ話だぜ!





…今度は何病にかかってるんだろう…。大二病とか?
546メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:16:02 ID:???0
中二病も高二病も客観的に見た上で、心に余裕を持って楽しめるほど達観できれば、
大二病も卒業。晴れて枯れた大人に。
547メロン名無しさん:2006/05/05(金) 22:39:00 ID:???0
まぁ、実際には卒業できたと思っているだけで、
延々とループしているだけなんだけどね。
そんな簡単に抜け出せる病気じゃないよ。
548メロン名無しさん:2006/05/05(金) 23:08:37 ID:???0
要するに

中二病「自分が一番」症
中二病「渋ければ良い」症
中二病「世界は非情」症
中二病「楽しければ良い」症

という、どれもこれも中二病ってことか。
549蝙蝠男:2006/05/05(金) 23:16:15 ID:???0
>543
作者の説教を主人公に言わせちゃ直接的すぎるから、あえて敵側に言わせて
主張に多様性を持たせるのは1つのテクニック。

ヒーローで最後にあんなんなっちゃうのはトリトンとかかな。

アクション系娯楽で最後を湿っぽいドラマにして、余韻を持たせるのも
よくあるテクニックだあね。
550メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:09:01 ID:???0
敵も自分達も同じ人間だ、同じように正義や信念を持っているんだ・・・
という事になると、一視聴者としてはカッコいい方に惹かれるなあ。
ロボットアニメじゃないけど
最近では忘却の旋律のチャイルドどらごんとか、陰陽大戦記のミカヅチとか、
成長した主人公や最後の敵に比べれば戦闘力は格下の中ボスだけど
キャラクターとしての魅力は圧倒的に秀でていた。

ガンソードはそんなカッコいい大人がちゃんと最強の敵で、しかもロボットアニメでとても良かった。
微妙な部分もかなりあったけど、たった一人のキャラ萌えで全て許せる感じ。
551メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:19:21 ID:???0
敵ねぇ…ロボヲタ的に理想のラスボスってどんなの?俺的に話の都合で無理矢理出した感あるやつと
最終話で共闘とか死に際に後悔とかしちゃう奴は駄目だ。まぁ限りなく好き嫌いの問題だが
552メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:26:27 ID:???0
自分も土壇場になって自分の今までを後悔しだすラスボスは苦手だわ
ロボアニメじゃないがラオウとかが好みだしなおれ
553メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:33:03 ID:???0
>>551
意思疎通の不可能な怪獣が一番だよ。
554メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:48:21 ID:???0
>>550
カギ爪ってカッコいい大人なのか?
555メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:50:19 ID:???0
怪獣と言えばガメラ見たやついるー?
556メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:53:34 ID:???0
>>554
変な自己革新セミナーの主催者。
557メロン名無しさん:2006/05/06(土) 01:55:10 ID:???0
しかし凄い自作自演レスの連続だなw
558メロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:07:11 ID:???0
マジで俺一人しかいないの?
じゃあ自演続けます。
559メロン名無しさん:2006/05/06(土) 02:28:52 ID:???0
自信マンマン横山まさみちな、絶対に悪の信念が揺らがないラスボス…って、
今下手な若いヤツが作ったら「どうせゲンジツはこーなんだしよぅ」みたいな、
大人気ない自意識をおっ勃てる為の具として出ちゃうかも。
「乗り越えようなんてバカだ、立ち向かうだけ無駄だ」ってな、陰々滅々ごっこ、
浅はかなで臆病なシニシズムごっこでオシマイ… みたいな。

作り手だけで無く、今一番その手のモノに金とヒマを使う客層の指向だって、
そんな感じじゃないかなって危惧もある。
その反動が、極端に浮き世離れした使い捨ての深夜アニゲ類じゃないか…って。
560メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:12:14 ID:???0
「絶対勝てない敵」つうとガサラキのシンボルは?

世界なんざとっくに征服し終えてて、それこそ
刃向かう事など思いもよらない・・

最後は、より一層上位にあった(らしい)、大いなる
なにやらの流れの前に消滅、でも世界自体は、
何の変更も起こらず・・という、煮え切らないちゅうか
相変わらずの高橋節ちゅうか

現実感でガチガチに仕立てた作風にあって、ガチガチ
なりのカタルシスって事だったのか
561メロン名無しさん:2006/05/06(土) 03:14:14 ID:???0
いつもの彼は、もう少し読む人のことを考えてから書き込んで下さい。
読みにくい上に、文章の長さに対する内容の比が少なすぎ。
562蝙蝠男:2006/05/06(土) 04:08:25 ID:???0
ガサラキのシンボルはあくまでライバル企業だから・・・主人公と対決する人間的ラスボスは兄さんだし、
戦闘や政治の物語におけるラスボスはシンボルから兵力を買った米国。
絶対的な人間を超越した存在としてのラスボスはガサラキで、これはシンボルと共通の敵といえる。

普通のアニメに置き換えると、途中で主人公を助ける事もあるような、敵組織No2なライバルに
あたると思う>シンボル
それが主人公側組織を圧倒する一組織ってのが面白い所だけど。
563メロン名無しさん:2006/05/06(土) 05:10:19 ID:???0
>>超越した存在
ガサラキは、その超越的な存在に群がる有象無象どもが織り成すモノこそが
お話のメインで、その神様みたいなもん自体は一応ニュートラルだった感じがある。

そこへ悪役キャラが邪さを抱いて近付き、最終的にその邪さが我が身に降り掛かる…
というラストのカタルシス構造は、悪をやっつけたというんでなく天罰が落ちた
という言う感じで、やっぱロボ版「火の鳥」っぽい。高橋監督は虫プロ出身だっけ。
564メロン名無しさん:2006/05/06(土) 07:29:22 ID:???0
何だかどうでもいい話題で急に伸び出したな……。
565メロン名無しさん:2006/05/06(土) 09:04:52 ID:???0
どちらにせよ>>527みたいなのは
ガンダムやゾイドやトランスフォーマーでやるようなこっちゃあねえやな。
つーか錆び付いてなんかいねえよ。手入れされたぴかぴかの遊園地だ。何が悪い。
むしろそういうのやろうとして、折角の遊園地錆付かせた馬鹿は枚挙にいとまなし。
必要ないとまではいわんが、やるなら深夜でもOVAのマイナーでやる事。
566メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:03:28 ID:???0
>>551
俺は「ラスボスと共闘」のシチュエーション好きだな。

「トランスフォーマーマイクロン伝説」の終盤の、最終回1話前までの展開とか俺的には神。
最終回は(作画は良かったけれど)マトリクスを捨てるとか唐突感あってイマイチだったけど、
一度は利害が一致して共闘したコンボイとメガトロンが、
最後の決闘をするというシチュエーションは燃えた。
567メロン名無しさん:2006/05/06(土) 10:05:38 ID:???0
>>566
ああいう風な、永遠のライバルなら共闘も燃えるけど、
最初から予定調和で仲間になるオチは萎えるな。
568メロン名無しさん:2006/05/06(土) 13:58:25 ID:???0
>>566
 TFは、元々主義主張で対立しているだけだから、共通の敵が現れれば、
共闘は普通にありなんだよな。合理的に戦略思考するアメリカーンなノリ
のいい面ではないかな(逆に必要なくなったら、あっさり元の敵に戻るけど)。
「助けるわけではない。貴様を倒すのは、このオレだからな。あんなヤツに
その楽しみを奪われるのが嫌なだけだ」なツンデレがないのは寂しいけど
(これもあまりに当たり前になったから、食傷気味だけどね)。
569メロン名無しさん:2006/05/06(土) 15:04:36 ID:???0
>>560
ロゴスやブルーコスモスも本来そういう存在だったんだけどね…
570メロン名無しさん:2006/05/06(土) 19:59:39 ID:???0
>>569
小難しそうな仕込みネタを扱い切れなくなったら、
「おれが理解出来んモノ出すのがダメなんだ!」
「難しいネタなんぞ、出す事自体が悪いんだ!」
とばかりに、自分らの低レベルぶりを他へ責任転嫁して
結局スーパーロボノリになっちまった、って
感じじゃなかったっけ?まったく…。
571メロン名無しさん:2006/05/06(土) 20:09:13 ID:???0
まぁガソダムの敵なんてどれもたいがいだと思うがw
572メロン名無しさん:2006/05/06(土) 20:10:12 ID:???0
>>570
小難しい話にしたいPとスパロボをやりたい監督と
キャラのカップリングをしたい脚本家で意見の食い違いが合った結果
573メロン名無しさん:2006/05/06(土) 20:13:17 ID:???0
そういや竹Pの新作、あきまんクオリティでだんだんと情報明らかになってるらしいがどうなるかな?
574メロン名無しさん:2006/05/06(土) 21:19:08 ID:???0
近作でよい感じだったラスボスと言えば、
自分的には、ゾイジェネの唯一絶対神ジーン武帝様だな。
575566:2006/05/06(土) 21:36:17 ID:???0
>>574
好みが違う、と言ってしまえばその通りだけれど、
俺にとっては正直イマイチだったなあ、あのロ隹―糸色文寸ネ申は。
確かにラストバトルでの鬼神の如き絶対無敵・一騎当千っぷりは素晴らしかったが、
秘められた野望を剥き出しにする前後が唐突過ぎだと思った。
全体的にはいい作品だったけれど、そこだけが惜しい。

ロ隹―糸色文寸ネ申ジーン様をベストに挙げるくらいなら種死のデュランダル議長を推すぜ。
576メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:12:06 ID:???0
ジェネラルジオングはまともに喋らなかったけど、
戦法自体は悪一直線でよかったな。
577メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:30:05 ID:???0
しゃべらないけど鬼畜さがあったしああいう悪そのものなラスボスのほうが俺は好きかも
578メロン名無しさん:2006/05/06(土) 22:44:16 ID:???0
SDGFは各ステージごとの中ボスがけっこう素敵だった印象。
579蝙蝠男:2006/05/06(土) 23:31:58 ID:???0
マイ伝のラスボスは、やっぱり大枠はユニクロンじゃないかな。
マイクロン他の伏線とか、利用されそうに見えて利用できない凄みとか、本体は小物だけど
後半の盛り上げとあいまって良かった。
メガトロンとは個人的な決闘で、ラス「ボス」って感じじゃない。

ディステニーのラスボスは・・・一応、デュランダルなのかなあ。
撃たれる前後、登場人物の言動全般がよくわからなかった。

エウレカのラスボスは、びっくりするほど小物だった。
けど、自分の命とひきかえに罠を完成するあたりで、某推理小説やメール欄的な記憶が
思い起こされて個人的には美味しかった。

ゾイジェネのラスボスは・・・新番組の消化にいそがしくて、まだ見てないや(;´⊥`)

個人的に、ここ数年で最も記憶に残ったラスボスはベストマン。
今でも何も見ないで完璧に絵を描ける。
580メロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:13:31 ID:???0
良いラスボスか。俺はSDGFのジェネラルジオングかな。
デビルガンダムくらいの大きさの敵に、人間サイズの大きさの3人のガンダムが
果敢に攻撃を仕掛けるの場面には燃えたね。
全員で最強技を叩き込んでも、傷ひとつつかない凶悪スペックなのもよかったな。
581メロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:17:26 ID:???0
>>573
ガンダムとまではいかないけれど、なかなかの予算と
なかなかのスポンサー(ナムコとか玩具メーカーとか)がついて、商品化に動きだしている模様。
宣伝会議に40人だってさ。

中味はまだ分からんけど。
582メロン名無しさん:2006/05/07(日) 00:32:49 ID:???0
なんで日本ではロボットアニメというジャンルが定着しているの?
583メロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:44:11 ID:???0
>>578
池田ボイスの赤ザク&サザビーデザインで激しく策士、
剣術も半端じゃなかったコマンダーサザビー。

ガンダムでないゆえに悪の道を走り、策略により部下を喰らい、
その仇を討つために主人公達に味方し、精霊として散ってゆくトールギス。

覇道を行き、悪と呼ばれ、妻を見捨て、実の息子をそうとは知らず利用しようとする。
しかし息子の器と未来を確信し、心を改め、武力を使わない統治を学ぼうとする騎馬王丸。

正義を信じる若きガンダムだったが、悪の手に落ち、洗脳されて魔の道に落ちる。
最後の最後に、彼を助けようとしたキャプテンを信じることが出来ず、
悲しい叫びとともに溶鉱炉の中に消えたプロフェッサーガーベラ。

やっぱどれもいい感じ。
…誰か忘れたような。
584メロン名無しさん:2006/05/07(日) 01:57:57 ID:???0
> …誰か忘れたような。

    \ヽ|/    
  ヘ< *ミ|彡>ノ   リリィィィィィーーーーー!!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
585メロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:01:27 ID:???0
>>571
内ゲバのZ、さらに残り三話になっての内ゲバのZZとか宗教のVとか
つたない敵とかたくさんいるけどな…。そこらへんは今となっては覚えてる人も少ないし記憶が薄くてわからんのだろう。

さてゼーガの話題が薄いところで、いかにセーガペインが注目されてないか分かるな。
ガイキングもだが、ゼーガの話は無視してあの戦闘の軽さをどうにかしてくれ。
下手なCG描写は傷もつかないし、バースト描写も一定だし、だから俺は嫌だと(ry。
コンテが下手なのか、演出が下手なのか、早々に出るバンクのせいか。
586メロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:21:31 ID:???0
「あり物のお膳立て」以上の何かを創り出そうって意欲が感じ取れない稀ガス。>ゼガ

適当に美少女美少年出して学園物やって、適当にCGロボット出して、テレビ東京枠と
アニメ誌で適当に露出して・・・

この程度やってありゃ当座の資金回転は果たせるさ、って意図が透けてくる感じ。
587メロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:45:05 ID:???0
>>586
枠の穴埋めだったんじゃないの?
588メロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:46:52 ID:???0
>>581
ナムコとバンダイは一緒じゃん。
期待と気合が入ってれば売れる作品出来るって訳じゃないけどね。
ターンAとかエウレカとか。
589メロン名無しさん:2006/05/07(日) 02:57:51 ID:???0
>>586
またいつもの気持ち悪い人か
590メロン名無しさん:2006/05/07(日) 03:01:24 ID:???0
>>586
せめてガンパレードマーチ並みの、学園生活における人間関係の丁寧でナイーブな描写くらいが
実現出来ていればな。
マトリックスもどきの謎なんて噴飯物で引っ張るほどの価値は無いし。
青春の本来は今しか無い筈の、思い出の切なさみたいなものを醸し出す方が重要だろ?って感じ。
591メロン名無しさん:2006/05/07(日) 03:03:36 ID:???0
>>589
「釣ってる」つもりなんだから応じてやれよ。
寂しい生活してるんだろうから。
592メロン名無しさん:2006/05/07(日) 03:07:52 ID:???0
美少女美少年で学園ものとか、現実がバーチャルかもしれないとか、
その辺は今大人気wの「涼宮ハルヒの憂鬱」と同じテーマなのに、
何でこんなに人気の差が出るんだろうね。
593メロン名無しさん:2006/05/07(日) 03:45:30 ID:???0
>>592
その>>「大人気w」ちゅうのは、“三ヶ月で使い捨て”
が大前提なんだよね?
電撃あたりのラノベ市場でやってるセールスプロモや
顧客操作は、大手のアニメ商法とはまた少し違ってて・・
594メロン名無しさん:2006/05/07(日) 03:50:57 ID:???0
ハルヒは電撃じゃなくて角川スニーカー文庫。
スニーカーは他に売れ筋の主力がないので、エピソードを出し惜しみして2期につなげる気っぽい。

まあスレ違いだしどうでもいいけど。
595メロン名無しさん:2006/05/07(日) 03:52:15 ID:???0
ゼーガペインのキャラって俺には特に美形には見えないのだが・・・
もし狙っているんならもっとちゃんと狙って欲しいくらいに。

>>590
別に擁護じゃないのだが、ゼーガペインを学園物要素だけでガンパレと
比較されてもなぁ。それこそそこよりマトリックスもどきな部分に重点を
置いているんだろうから。学園生活はあくまで偽りなんだろうし。

まぁそこがつまらんといわれてしまっても仕方がないとは思うけどさ。
俺もその辺「放送時間帯のせいかわかり易いなぁ」位にしか思ってない。
596メロン名無しさん:2006/05/07(日) 04:08:53 ID:???0
マイナー志向を逆手に取って、最初から固定オタ客層を囲い込める場かもな。 >>ラノベ
何せ初期投資は宣伝費以外皆無、ある意味マンガ以上にフットワークが軽く、内容も
オタ向けにうんと片寄った軽くて狭い物ばっかでも良いし。
597メロン名無しさん:2006/05/07(日) 04:12:45 ID:???0
> マイナー志向を逆手に取って、最初から固定オタ客層を囲い込める場

それって(ガンダム以外の)ロボットアニメにも当てはまるのでは……。
598メロン名無しさん:2006/05/07(日) 04:22:05 ID:???0
>>美形
昨今のオタ向けキャラは、目の覚めるようなキンキラキンの美形で無くても、
ちゃんと売り込める。要は記号としての識別部品さえついてりゃ、後は
水着イベントやローマンスwネタがありゃオタは大満足。大河原メカ
みたいなもんだ。
どうせ、商業アンソロ四コマや同人誌では似ても似つかない姿に描かれるんだし。
599メロン名無しさん:2006/05/07(日) 05:11:17 ID:???0
またいつもの人か
600メロン名無しさん:2006/05/07(日) 05:30:27 ID:???0
>>597
最近廃れた深夜乳尻ロボはともかく、メカアニメのグッズは
やっぱ開発費が掛かるから、ある程度は広く浅く、しかも
半年とか一年、売り捌かにゃならん

その点ラノベは、世間一般は誰も知らない「ヒット作」
ちゅう感じで、はなから狭い客層へだけ短期間に売り捌いて
ペイする前提
601メロン名無しさん:2006/05/07(日) 05:43:37 ID:???0
いや、違うし。
602メロン名無しさん:2006/05/07(日) 05:48:37 ID:???0
マブラヴオルタが中々面白かった
アニメ化してくれんかな
603メロン名無しさん:2006/05/07(日) 06:02:39 ID:???0
>>595
>>特に美形には見えない

出るキャラ出るキャラみーんな似たように整った線なもんだから…。見せ方にメリハリが無くて
有り難みが薄いんだろう。インフレーションという事で。
604ロボットじゃないけど:2006/05/07(日) 08:54:11 ID:???0
「ゼーガペイン」への不満もさる事ながら、
「IGPX」の後番「ザ・フロッグマンショー」が
見せ物としては前番よりよほど面白い件について
605メロン名無しさん:2006/05/07(日) 10:33:21 ID:???0
ゼーガペインはまだこれからって感じするから分からんなぁ。
でもこのスタッフなら勇者シリーズを復活させた方が上手くいくんじゃないか?
606メロン名無しさん:2006/05/07(日) 12:50:17 ID:???0
おもちゃ屋にやる気ない限りは無理だろな。勇者再び
TFが地味ながらも妙に安定したコンテンツになっちゃったし。
607メロン名無しさん:2006/05/07(日) 15:32:41 ID:???0
今日のガイキングは後半のメカ作画がいい出来だったな…。
デスパーサイト薙ぎ払いシーンは震えたぜ。
608メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:02:48 ID:???0
「まだこれから」ってロボ物としてはかなりダメなスタートなんじゃないの?
やっぱ一話からロボの魅力出さないとさ。
なんか主義主張を前面に押し出すと、ロボ分が下がるから中途半端な印象を受けるような気がする。
609メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:19:09 ID:???0
ゼーガペインはあのCGを何とかしないと脚本・演出以前の問題だな。
手描きだったら一話からロボアクションあるし、結構良かったと思うんだけど。
610メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:22:40 ID:???0
http://www.sunrise-anime.jp/news/xplosion/index.php
種が映画化、しかも完全新作。

ってのはいいとして、ガイキングで旧ガイキングやコンバトラーVのCMやってるとなんか幸せな気分だな。
611メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:34:53 ID:???0
Zが2、3億かけてもらえたのなら種は5億はかけてもらえるだろうか…?
そういえば福田にとっても始めてのアニメ映画の監督だな。
いろいろと勉強する事もあろうが、ロボアニメ映画はあまりないので是非ガンガってもらいたい。
(イロイロとクラッシュギアや他で関わってはきてたんだけどね)

>>610
昔の人といっしょに見てもらうのが目的のひとつでもあるからね。
ロボアニメが二世代に分かれてアピールできる時代になったって事さ。
612メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:37:45 ID:???O
二十一世紀はガノタにとって苦難の連続だな
救いの劇場版Zが終わった後に種の映画化とは
番台は旧作に魂を引かれたオールドタイプ達を完全に粛正するつもりらしい
613メロン名無しさん:2006/05/07(日) 16:47:31 ID:???0
 完全新作でも、回想シーンとバンク戦闘シーンで水増しだったら笑う。

 観に行くわきゃないけどな。
614メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:01:39 ID:???0
>>612
苦難は同意ですがあの劇場版Zが救いですか・・・・
とてもじゃないがそうは思えんのですが。
615メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:04:06 ID:???0
俺には十分救いだったよ、劇場版Ζでも
616メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:06:22 ID:???0
よほど期待値が低いんだな。
ファンと・・・いってもほとんど信者が見るから問題ないんだろうけど
あんなつぎはぎアニメはゴミフィルムだ。
617メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:07:52 ID:???0
種死はまともに見てなかったけど、あの後の話って何をやる気なんだ?
キラが無敵すぎてもうどうしようもないような。
618メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:10:38 ID:???0
・・・・・劇場Zは救いの船が目の前で火を噴いて炎上したような気分でした。
619メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:12:56 ID:???0
>>617
普通に新しい敵を出してそいつを倒すんでしょう。
620メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:14:26 ID:???0
>>616
ガンダムの劇場版なんてあんなモンだろ、ツギハギも何も実際総集編なんだし。
あれでも年代的な問題のある作画を除けば種の総集編よりは余程スムーズに
繋がっているし。
621メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:34:11 ID:???0
しかしその種は完全新作劇場版。
ま、せん無いことだが、
映画Zから色々発展しなかったのは痛い。
UC関連でこれを中心に色々始まると思っていたから。
622メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:38:52 ID:???0
ホントは俺達の方でガンダムに見切りつけて卒業しなきゃならんのだろうが・・・・
まあ、こればっかりはどうにも・・(苦笑)
623メロン名無しさん:2006/05/07(日) 17:56:50 ID:???0
種の劇場版は、銀河の果てから襲ってくる宇宙クジラの群れを
キラ達が迎え撃つ話になります。
624メロン名無しさん:2006/05/07(日) 18:05:33 ID:???0
キラとアスランのガンダムが合体して腕組みながらビームで宇宙クジラを一層するんだろ?
625メロン名無しさん:2006/05/07(日) 18:53:11 ID:???0
>>621
TV版編集して劇場版作るのもそれなりにスキルがいるからね。
福田の場合スペエディでその才能ないのが露呈しているから
正しい選択かと。どうせ種は儲けているんだから完全新作なんて
金銭的にも余裕だろうしね。
ただ、福田ってOVAでTV版のバンク多様する人だから
劇場版でもTV版を回想シーンで多用しそうw

Zに関しては元が元だからねぇ。劇場版と直接関係ないけど
ヘイズルのプラモとか出ているだけでもご立派。
626メロン名無しさん:2006/05/07(日) 19:27:26 ID:???0
>>621
 UCをもう発展させるつもりがないから、種始めたんじゃないか。バンダイ的には。
627メロン名無しさん:2006/05/07(日) 19:35:37 ID:???0
UC物はイグルーとかやっている訳だが。
628メロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:08:29 ID:???0
 映像だけで、プラモとかロクに出てないじゃん。
 
629メロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:10:34 ID:???0
現状では、拡張の新しい「素地」「寄り木」になれる新しい物語が作り出せてない。
それでは、しょせんは知った仲を集める為の「同窓会」みたいなもんで。
ブランドの「発展」にはなってない。>イグルー
630メロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:27:09 ID:???0
同窓会ねぇ...新入生が全然来ないのは同意

そういや種スタゲはここで全く話題にならんな
631メロン名無しさん:2006/05/07(日) 20:48:06 ID:???0
15分の短編じゃあねぇ
632メロン名無しさん:2006/05/07(日) 21:34:26 ID:???0
最近は量子論が流行なのか観察者ネタが多い様な希ガス
大昔のバロウズ・タイプの異世界転移モノに肉付けして
それっぽいヴィネット作るにはお手軽な素材なのかもだけど
そればっかりってのにはちょいと辟易
633メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:08:23 ID:???0
>>628
宇宙世紀物のプラモは既存の物をHGやMGで出せば十分過ぎる
ラインナップになるからなぁ。
それにイグルーはロクにも何も今度初めてHGでヅダが出る所では?

>>629
今更一年戦争の外伝物にそれを求める事自体無意味かと。
新規だとか拡張とか言うのであれば次の福井ガンダム辺りに
期待するしかないでしょ。

種だってもう今度の劇場版でひと段落つくであろう事は既にデス種の
段階でどん詰まりなんだから予想つくし。外伝もアストレイも終わり
スタゲは劇場版までの穴埋めだろうし。
634メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:21:28 ID:???0
>633訂正
×外伝もアストレイも終わり
○外伝のアストレイも終わり
635メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:28:17 ID:???0
福井ガンダムって一つのシリーズの骨子になれるものなの?
いや、内容的には種よりまともなモンになるはずだと思うよ。
でも、アムロとシャー出しますとか言っているし
キワモノっぽいというか一発でかい花火系と言うかそんな感じがするンスけど
636メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:36:51 ID:???0
別に平成Gみたいに各シリーズ1発で終わるようなのでも良くない?
WはOVAとかあったけどさ。
637メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:48:48 ID:???0
やっぱりこのスレはガノタが多いのか、否定的な意見が続くな…

しょうがねえ面もあるけど、でも結局種好きな奴が多くて、それが今のガノタ数よりも圧倒的な状況を誇ってるんだから
無理に否定しなくてもいいんじゃんと思ったりするわけで
たとえば仮面ライダーとか戦隊物で、必ず昭和シリーズとリンクさせろとか設定復活させろとか言う奴少ないわけで
大人としての面を見せろよ
638メロン名無しさん:2006/05/07(日) 22:53:08 ID:???0
>>635
シャアとアムロ出すって……また隙間埋めすんの? それじゃ何も変わらないじゃん。
かと言って『逆シャア』の続きと言われても蛇足としか思えないし。
 やっぱUCって、もう袋小路だね。ナニやっても、ブレイクスルーになる気がしない。
 
 完全に種に切り替えて、客を入れ替えるか、ガンダム自体20年くらい封印して、そ
の後、再構築とかやらなきゃダメだろ(でもなぁ、1stエポックメイキングになれた
のも、そこに至るまでの様々な要素の流れがあってこそだしねぇ)。 
639メロン名無しさん:2006/05/07(日) 23:18:42 ID:???0
いくら人気があってももうコズミックイラで続けるのは無理でしょ。
キャラ人気に頼り過ぎてしまったので世界観だけ継承してとか
やり辛いし。映画だってどうせキラ達が主役でしょ?
素直に30周年の後は少しアニメは休んだ方が良いかと。

UCはブレイクスルーも何も、別に固定客向けで良いでしょ。

>>637
別に種だって新規のお客さんだけに支えられている訳じゃないからなあ。
ガノタだってガンダムなら何でも食うってヤツがゴロゴロいるんだろうし。
まあファンにも色々いるんだから色々な意見があっても良いでしょ。
別に意見の一つを封殺する必要はない。
640メロン名無しさん:2006/05/07(日) 23:27:47 ID:???0
キャラ人気主体の作品でも、
息子・娘ネタ、子孫ネタとかに頼れば、もうちょっと続けられるかもしれない。
641蝙蝠男:2006/05/07(日) 23:29:56 ID:???0
>592
ネットにおける涼宮ハルヒの人気は、あくまで祭りみたいなもんだと思う。

>603
華は無いけど、なんか上品感があって僕は好き。
ただその上品さでも最初のTVアニメ版ガンパレードマーチに負けているけども。

>637
仮面ライダーの場合は、むしろシリーズの無理矢理な連続性がファンから嫌われていた気も。
特に、完全一新したブラックの後のRXでガックリ来て、旧作ファンとしても無理にリンクを
求めなくなっているんじゃないかな。
旧作ライダーの連続性を最初から作り直した漫画もあるし。
642メロン名無しさん:2006/05/08(月) 00:02:53 ID:???0
>>640
「キャラ人気の継承」ちゅうやり方は、天地とかギャラ・エンとか
トップとかで、ネクストジェネレーションものが軒並み鳴かず飛ばず
なのを見ると・・ねぇ
643メロン名無しさん:2006/05/08(月) 00:07:00 ID:???0
一から作る手間を考えたら楽だし
ある程度数字も見込めるし
まあおいしい
644メロン名無しさん:2006/05/08(月) 00:33:56 ID:???0
>>641
>旧作ファンとしても無理にリンクを 求めなくなっているんじゃないかな。
種までUC年表にリンクさせたがっているので、それはないだろ。
 ウルトラも昭和ウルトラ直系設定になっちゃったし、むしろ新作路線が早くも
行き詰まり気味だから、旧作とリンクさせて幅広く客釣らないとダメなのかもね
(平成ライダーも旧シリーズとリンクさせたがる連中いるし)。
645メロン名無しさん:2006/05/08(月) 00:47:35 ID:???0
>>642
舞−Himeに対する舞−乙Himeはどうなんだろう>人気
前作キャラがかなり出てたけど。
646蝙蝠男:2006/05/08(月) 02:10:30 ID:???0
ザ・サードっていうWOWOWノンスクアニメでロボットがちょこちょこ活躍しているみたい。
ライトノベル原作で、ジーベック制作。

>644
> 種までUC年表にリンクさせたがっているので、それはないだろ。

いや、>641で書いたのはあくまで比較対象の仮面ライダーについてだけ。

>(平成ライダーも旧シリーズとリンクさせたがる連中いるし)。

どうやっても、すごい科学で守らなければ辻褄が合わないんじゃ(;・⊥・)
逆に、そういう遊びなのかもしれないけど。

>645
前作より全体のバランスが良くて、新旧キャラの両方にまんべんなく人気があるっぽい。
647メロン名無しさん:2006/05/08(月) 02:23:26 ID:???0
ザサードはちょうど次の4話がロボ戦だな。
メカデザの鷲尾氏が期待しててとBBSで言ってた。
648メロン名無しさん:2006/05/08(月) 03:33:46 ID:???0
>>646
>そういう遊びなのかもしれないけど。
『すごい科学−』はわかってる人の遊びだけどね。そういうのを見ると、やたらとマネ
したがる厨はいるわけよ。『仮面ライダースピリッツ』読むと、平成ライダーでマネした
がったり。でも、厨だから度を越しちゃうんだよな(半端な知識こねくりまわしたオレ設
定山ほど作って悦に入ってのが恥ずかしいったらない)。
 柳田もそうだけど、あーゆーのは形にして残しちゃいけないな。あくまでも話芸とし
て「ここだけの話」にしないと。
649メロン名無しさん:2006/05/08(月) 13:23:01 ID:???0
塾講師だけに柳田の話芸ってのはこれまた凄いんだわ。
それこそ商売として見事に成立しているんだから。
650メロン名無しさん:2006/05/08(月) 16:11:16 ID:???0
アニメではないけど響鬼前半と後半とかのP交代を見てると
福田監督は売れるアニメを作ったんだからさすがだねと言うべきなのか
ガンダムブランド使ってあれだけ宣伝したんだから売れるのは当然!ダメな作品作りやがって!
と言うべきなのか分からない。売れてるし劇場版なんてつくるって事は支持はあるのだろうしなぁ・・・
651メロン名無しさん:2006/05/08(月) 17:05:10 ID:???0
>>650
 売れるブランドで、サポートたっぷりの売れる企画に売れる(釣れる)要素テンコ
盛りなら、誰がやっても同じような結果は出せたと思わなくもない(でも、ほとんど
逆の状況で数字的には負けてないヒットになって、未だに影響力のあるエヴァとい
う前例があるからね。恵まれていた分、ヘッポコという批判は免れないとも思う)。
 現実、結果出しているから、そのことはさすがとは思うが、それはクリエイター
ではなく、以前のあかほりに似たプランナーとして評価すべきと思う。
 ヒットに関係なく、信者作れるようにならないとね。クリエイターとして評価する
には。
652メロン名無しさん:2006/05/08(月) 17:09:52 ID:???0
エヴァも結構力の入った企画だったらしい、という話も聞いたんだが・・・
653メロン名無しさん:2006/05/08(月) 17:21:23 ID:???0
力入った企画といえば谷口竹Pあきまんのロボアニメ、
けっこう大規模らしいがはたして売れるかどうか
654メロン名無しさん:2006/05/08(月) 17:24:48 ID:???0
>>652
力の入ってないTVアニメであんな質が確保できるわけがないだろう。
初回放送は大コケだったが…
655メロン名無しさん:2006/05/08(月) 17:47:00 ID:???0
>>653
あきまんに主役ロボを描かせている時点で売る気があるとは思えない。
656メロン名無しさん:2006/05/08(月) 17:54:07 ID:???0
まあガンダムブランドでもコケてる作品はあるけどな。
Xとか∀とか。
657メロン名無しさん:2006/05/08(月) 18:37:53 ID:???0
>>652
 サンライズ+バンダイの力入った企画と、ガイナの力入った企画を比べるのは
酷だと思うが……。片やブランド力たっぷりに、後ろ盾のないオリジナル企画。
テレ東ネットとTBSネットというだけで、勝負にならんと思うが(w)。
 講談社+バンビジュと角川ではメディア戦略能力はどっちが上かな?

>>656
まあね。最終的には、やってみなきゃわかんなことだし。
 でも、ターンAは初手から売る気満々という気がしなかった(w) 安全パイ、全部
取っ払っているもんなぁ(ありゃ、ガンダム20周年企画でガンダムやらなきゃならな
かったから、『ガンダム』になっただけの作品だろ)。
658メロン名無しさん:2006/05/08(月) 18:48:01 ID:???0
ガイナックスといえば今石が監督やるTVロボットアニメに続々とスタッフが集まってるみたいだな。
659メロン名無しさん:2006/05/08(月) 19:50:43 ID:???0
>>657
ガンダム20周年企画といえばG−SAVIOURなわけですが
660メロン名無しさん:2006/05/08(月) 21:41:57 ID:???0
>>659
月光蝶であーるっ、それは埋めちゃおう
661メロン名無しさん:2006/05/08(月) 22:24:26 ID:???0
>>656
何度も同じこというが、Xは作品そのものがコケたわけじゃないぞ。
環境がとにかく悪かった。
662メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:42:41 ID:???0
>>656
あの時期のアニメ雑誌見てみるといい。
かなり持ち上げてて、庵野作品の期待もさることながら
注目もされてたぜ。ガンダムみたいに注目されなかったわけじゃないよ。下地は出来てて、それにうまく乗れたって格好かな?
>>657
同じくアニメ雑誌でハゲコメントは売る気満点だったんですけど…。
663メロン名無しさん:2006/05/08(月) 23:47:49 ID:???0
早い時期から特集が組まれまくっていた印象
664蝙蝠男:2006/05/09(火) 00:06:18 ID:???0
>649
人前で喋るのは長谷川よりは巧いと思うけど、ああいう本は半分創作であって、造詣も必要だから、
本を比べたら長谷川に遠く及ばないと思う。

>654
内容はアレだけど、尻上がりに視聴率が上がって、平均するとテレ東アニメの上位には行っていた。
665蝙蝠男:2006/05/09(火) 00:07:52 ID:???0
>663
それは編集の小黒裕一郎が力を入れたから。
彼の人は他にもセーラームーン放映初期に在籍したアニメージュで何度も特集を組んだりしていた。
666メロン名無しさん:2006/05/09(火) 01:47:12 ID:???0
小黒は庵野とは旧知の仲だったからな。
アレはあからさまに身内びいきだった。
667メロン名無しさん:2006/05/09(火) 01:49:18 ID:???0
>>662
禿の売る気とバンダイの売る気の差。
あとアニメ雑誌だけを基準にされてもねぇ。
668メロン名無しさん:2006/05/09(火) 04:56:03 ID:???0
 まあ、初めから「売る気ナッシング」な態度取るやつもいないわけだし、トミノは
狙うことは狙う人だから(狙い方がちょっと違うのが問題)。
669メロン名無しさん:2006/05/09(火) 08:16:53 ID:???0
バンダイの売る気が本気だったのなら∀の放送局数が以前の作品より少ないということはなかったはず。
670メロン名無しさん:2006/05/09(火) 12:43:10 ID:???0
売る気があるのに、それがうまくいかないってのが問題だね
昔もあまり運に恵まれない人で打ち切りはよくあったし(ロボアニメ監督にはありがちだが)

まー、これからはガンダムのことをしばし忘れてがんばればいいんじゃない?
ネットでは富野のガンダムをとの声があるが、富野の気持ちをわかってやればいいのに。とも思う今日この頃
種やTFでロポットアニメ映画のブームが来てくれたらいいね
671メロン名無しさん:2006/05/09(火) 13:26:56 ID:???0
TFは実写だけどね。
そういえばボルトロン(ゴライオン)はホントに実写映画化するのだろうか?
実写版エヴァみたいに頓挫したのかねぇ。
672メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:16:32 ID:???0
>>590
>青春の本来は今しか無い筈の、思い出の切なさみたいなものを
>醸し出す方が重要だろ?って感じ。

それより
「ぼくは二十歳だった。それが人の人生で一番美しいなどと、誰にも言わせない」
にしなさいよ製作者さん。

673メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:19:12 ID:???0
>>651
>>657
力の入った∀はコケましたが何か?
∀に売る気が無かった?ご冗談を。
むしろ反省材料になった。過去はもっと潔く切り捨てるべき、という。

要は、福田にダメオタの期待に応える優先度を著しく低くする勇気があった、ということ。
674メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:21:17 ID:???0
>>544
>で、ある程度歳をとって冷静になった時、
>その恥ずかしい過去を肯定するために色々
>設定とか解釈とかを付加していって誤魔化した代物が、
>「ガンダム」なんだよな

ハッハッハ、だからガノタ&SFファンはあんなに馬鹿丸出しなんだねェ父さん!
いい加減猛毒交じりの夢から目覚めてくれませんかなァ?
675メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:21:54 ID:???0
>>670
後半から来年に向けてロボットアニメの本数はたぶん少し増えるよ。
ちょっと大きいお友達向けが多いかな?
676メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:24:28 ID:???0
>>674
どうした、ヤな事でもあったのか?

吐き捨てるのなら、公共の場所よりゴミバケツにどうぞ。
677メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:25:30 ID:???0
>>674
玉転がしに熱狂するスポーツファンだって、裸の猿が布切れで着飾るファッションマニアだって、
実体の無い価値のついた紙切れに血眼になる株マニアだって同じことだ、というのは秘密だ。
678メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:29:31 ID:???0
 でも、今の本数の制作現場を支えている韓国がウォン高進行で下請け採算割れ
しそうなのに(その先には韓国経済そのものがアボーンの危機がかなりマジに控え
ている)、そんなに作って大丈夫かね。あ、ロボットアニメ比率が増えて、アニメ総数
が減るんなら問題ないか(w)
この辺は先任氏が詳しいと思うけど。
679メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:35:03 ID:???0
>>678
アニメ産業の韓国依存度を真面目に考えたらまずいかもしれないが、
いつもヤバイヤバイ言われながら何となく続いてきたからね。
口先以上の危機感無いでしょ。
680メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:37:47 ID:???0
高橋良輔作品FLAGのロボ「HAVWC」

http://www.answerstudio.co.jp/images/works_flag/A-Web_J_Flag4_Pic_HVC-2D.jpg
河森風味の混入した宮武風味満開
681メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:41:03 ID:???0
>口先
そんな感じだねぇ。
まぁ、何とかなるか、もしくは何とかすればいいんだよ。

そもそも、外部に頼りっぱなし、という状態では、自国が育たないし、
一度「もうだめぽ」まで行った方が幸せかも知れんぞ。
その分、ハングリー精神だとか、突然変異が出てくるかもしれんし。

逆に、その程度で潰れるならそこまでの文化でした、ってことでしょ。
682メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:42:43 ID:???0
>>673
あのプラモや玩具のラインナップや放映局の少なさで力が入っていたと言われても…
ガンダム全般では20周年でビッグバンプロジェクトだったけど。

大体過去の切捨てだったら種の方がある意味引きずってないか?
まぁむしろそこがライトユーザーなガノタに望まれていた部分でもあるんだろうけど。
新規ファンには関係ない部分だが。
683メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:43:04 ID:???0
>>680
あ、これは結構キモチいいデザインですな。

こんな感じのメカで、岩と砂だけの砂漠をガンガン飛ばしたい。
684メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:51:37 ID:???0
>>680
何かアイアンギアーみたいな変形パターンになりそう。
685メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:52:46 ID:???0
>>682
売る気満開だったのに富野の暴走に誰も鈴をつけられなくて、力を失ったんだよ。
富野は違うものをつくろう、つくろうとして自縛に陥って失敗した。

その点、福田の方がドライというか、蛮勇というかね。
売れたところだけ同じならいいでしょ、煩い人はどうせ映像買わないんでしょ、でも煩いくせに
デザイン一緒なら結局模型は買うんでしょ、って具合に。
686メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:54:17 ID:???0
>>683
CGになんかしない方が良かったのに。
687メロン名無しさん:2006/05/09(火) 18:56:25 ID:???0
さて、いい年をして玉転がしに熱狂する人にでもなるかな。
688メロン名無しさん:2006/05/09(火) 19:06:09 ID:???0
あきまんロボのデザインまだー
689メロン名無しさん:2006/05/09(火) 19:25:54 ID:???0
>>685
禿の暴走止められないようなやる気は満開とは言わんと思うが。

あと福田のもある意味ドライではあるが蛮勇ではないでしょ。
商売的に安全牌を選択したんだから。おかげで続編でも
無難な事しようとしてインパルスやストライクフリーダムのような
二番煎じしか出来なくなってたし。
690メロン名無しさん:2006/05/09(火) 20:00:13 ID:???0
>>685
福田はいいんだよ。
問題は嫁だ。
691メロン名無しさん:2006/05/09(火) 20:05:27 ID:???0
昔っからスケジュール管理下手って噂だからなぁプクダは…
さらに嫁が加わればそりゃバンクだらけになるわな
電童が後半お茶を濁したとはいえそこまで酷くなかったが奇跡のようだ
692メロン名無しさん:2006/05/09(火) 20:06:46 ID:???0
>>690
その辺に関してはこちらの方でお願いいたします。草々。
福田・両澤叩きスレ Part F-90
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1146844387/
693メロン名無しさん:2006/05/09(火) 20:11:22 ID:???0
>>688
うpされた後のこのスレの反応が楽しみw
694メロン名無しさん:2006/05/09(火) 20:15:59 ID:???0
>>689
bakaだな。
止められないから止められる奴に、やる気がないからやる気のある局に変えたんだよ。
初動が全てなんだよ。
695メロン名無しさん:2006/05/09(火) 20:18:35 ID:???0
>>693
見るまでもないな。
我侭小僧のデザインになんて期待するなよ。
696メロン名無しさん:2006/05/09(火) 20:42:55 ID:???0
>>694
それって∀の時はやる気が無かったと言ってないか?
697メロン名無しさん:2006/05/09(火) 21:08:34 ID:???0
>>691
 『電堂』はシリーズ構成のクセに、書いてる数が少なかったからね。前半ほとんど
書いてないし。小説版とか書いてたヤツの方がやりすぎたって話もある。
698メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:10:30 ID:???0
>>696
しつこいな、もういいよ、売る気無かったで。
はいはい、バンダイは売る気無かった売る気無かった、ちいっとも売る気なかったよ。

満足しただろ?次行こうか。
699メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:24:09 ID:???0
TFアニメは懐かしのジャンボマックス方式です
700メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:26:50 ID:???0
失礼、TF映画な。
まー、あれやね、ネタレスでとちると。痛いねー
悪気はないんよ、なんつーのかな、ガンダム話で荒れていたんで
一服の清涼剤としてってーのかな。まあアレよ。
701メロン名無しさん:2006/05/09(火) 22:38:57 ID:???0
マニアはかっこいいと思うかもしれないが
パンピーがみたらださい∀ガンダム。
やる気だしてうれっていうのに無理があるだろう。
ヒゲの放送局がなかなか決まらなかったのはXの視聴率が
悪くて誰もやりたがっていなかった。
昔のアニメガのそうぐちアナウンサーがいってた。w
702メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:01:44 ID:???0
バンダイはやる気マンマンだったのに止めを刺したのが富野なんだよね。
まあ、早い時期に反応の悪さが分かったから手を引いたってこと。
売る気があっても反応が悪けりゃ出し惜しむし、反応が良けりゃ一層力を入れる。
それだけ。最近だとエウレカがそう。

それを見て、そもそも他と違うものを作る≠売れるもの、であることを見て取って、
「売れるものを作る」のを大前提に、経営者自らが率先して作り手の気持ちの退路
を断つようにしてはじめた、というのがSEED。
有る意味で意識改革。そして結果は出た。
703メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:29:34 ID:???0
ファーストの頃は新しいことをやれば
注目も浴びて人気も出たけど
今はセオリーから外れると売れない時代だからね…
704蝙蝠男:2006/05/09(火) 23:30:32 ID:???0
>680
わあい、僕が大好きな方向性のデザインだ(w
変型方法が某サイバトロンに似ているなあ。どことなくタカラ風味。

あと、キンゲの山根デザインロボに色々と似ている。
体型とか、そっくり。

>684
そういえばザブングルの戦艦ロボも同じ変型パターンだったね。
705メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:31:55 ID:???0
∀は見るからに不味いのはやはりミードの起用だよなぁ。
そしてそれに対して∀関連の商品展開の規模縮小と弱腰になってしまった
バンダイはそれはホントに「やる気があった」といって良いのか?
と前から思っていたので粘着してしまった、スマヌ。

そういえば∀の時には別の案として歴代ガンダムのトーナメントバトルってのが
あったそうですな。まぁ富野が蹴ったみたいだけど。

>>698
そりゃまぁ一番最初からやる気が無かったとは思わないよ、さすがに。
結果的にどうよって事ね。

>>701
∀にはそういうタイミングの悪さもあったからねぇ。でもXの視聴率以前に
平成Gは時間帯のせいもあって元々あまり視聴率は良くないしなぁ。
706メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:35:52 ID:???0
>>703
1stはそれでもまだ玩具屋との折り合いをつけようとしているからなぁ。
ブレン以降の富野作品にはそういう所が全然ない。
まぁブレン・キンゲ・リーンは玩具販促物じゃないから当然なんだが。
707メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:36:32 ID:???0
>>704
コテコテのドロドロのミリタリーやれば、あとは主人公がキリコタイプか巨乳萌えキャラなら
そこそこのファンはついて来ると思うんだよね。
でも現代戦だしあのキャラだしあのCGだしあのストーリーだし。
708メロン名無しさん:2006/05/09(火) 23:55:26 ID:???0
売れるもの≠良い作品、で無いことも確かなんだけど、商業的成功の核がないと業界に金が
入ってこないし、それじゃ他の周辺作品だって作れないんだよね。
だからファンは本来、好みじゃないけど売れてる作品を腐すんじゃなくて、生暖かく見守るか
せいぜい黙殺に留めるべきなんだよね。

数を絞れば良作が出来るなんてことはなくて、むしろ沢山の屑が作れるようでないと良作は
出来ない。
数が絞られるような状況なら、そもそも業界が衰退してるってことだから一作に掛けるコストの
平均も下がるし、結果として全体の質も下がる。冒険も出来なくなる。
恐らくマニアックな作品は作れなくなって、大衆マンガ誌の一般受けする人気マンガのアニメ化
だけになる。

そうなったら初代ガンダム的作品なんて、勿論永遠に無理。
709メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:05:15 ID:???0
でも業界人が増えている訳でもないだろうにこの作品数は多過ぎじゃない?
710メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:08:09 ID:???0
それは韓国のお陰様。
好むと好まざると。
711メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:13:38 ID:???0
韓国の事情がよくわからんのでそのまま頼っていれば良いのかどうかってのも
わからんなりに気になるが。下請けが他の国の場合でも然り。
712メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:17:40 ID:???0
ユニクロだって家電だってPCだって日本で製造してる訳じゃないし、それが日本人好みの
商品である限り、別にいいんじゃないか?

半導体みたいなことになる、という危険性を顧ない限りはね。
そのうち結果としてサムスンに人材供給した東芝みたいになって、韓国で日本人が企画した
韓国アニメが世界中の市場を席捲、なんてことが無いとは言えない。
713蝙蝠男:2006/05/10(水) 00:23:31 ID:???0
それが日本人、つーか僕の嗜好に合っていれば問題無。・・・とか思うんだけど。
クオリティは今一歩だったけど、装甲救助隊レストルとか。

たとえば軍事系アクション映画ジャンルで見るなら、韓国>日本だけど、別に気にせず見るよ。
日本で良い戦争映画を制作してほしい気持ちはあるけど、それと韓国映画を楽しむ事は相反しない。
アニメだけ日本が寡占する必要はないんじゃないかな。

>710
あくまで作画下請けだから、演出家や脚本家の数は足りなくなってるみたいだけどね。
714メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:24:08 ID:???0
もし日本のアニメ製造現場が死ぬとしたら、それは底辺へ十分に資産が行き渡るような
工夫をしてこなかった労働監督行政であり、アニメ制作経営者であり、電通その他製作
関連企業のせい。
被害を受ける弱者の声で改善が進むなんて土台無理な話。
だから人が逃げる(集まらない、を含めた意味で)。
715メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:27:56 ID:???0
>>713
>演出家や脚本家の数は
昔ならシナリオライターに向かうような人材は、今はラノベでも目指すんじゃないかな?
書き飛ばしなのは一緒なんだけどね。

演出は制作→演出だったりするから、アニメーターと同じ理由としても代替が利かない
から致命的だね。
716メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:29:44 ID:???0
>>714
別に、アニメ製造現場がどれだけ死んでも困らんのだが。
つーか弱者弱者ほざいてる様な連中はさっさと消えるべきだ。
717メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:32:06 ID:???0
>>716
じゃ、率先してキミやキミの両親は消えちゃいそうだな。
718メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:33:32 ID:???0
>>712
別に海外で作っても構わないけど、そうじゃなくていつまでも海外があるから
大丈夫っていっていられるのだろうか?というよくわからないからこそ感じる
漠然とした危機感なんだけどね。

>>716
真っ先に君いなくて良いから消えてねって言われそうな人だな、アンタ。
719メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:35:34 ID:???0
>>716
君の日本語理解力に難があるので誤解があるけど、現場から人が消えるんであって、
死ぬ訳じゃないよ。製造現場が死ぬ=現場が無くなる、というだけ。

つまり外貨を稼ぐことの出来る産業の一つが消える、或いは他国にシフトする、という
ことだ。
720メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:35:54 ID:???0
>>717
ま、親は元々居ないがね。
なんにせよ、俺は弱者である、稼ぎが足りないと言うつもりは無いな。
時々野草を食ってるが、食えなくなることは無いし、
この通りパソに向かいインターネットを楽しみ、趣味のアニメに金を払う余裕はある。
721メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:42:31 ID:???0
所詮>>716みたいなダメオタくんに、国力向上を狙いとした産業振興という視点からの発想を
求めるのは無理だったみたいだな。

平均にバラまかず一極集中化すれば、それは尻すぼみ的に衰退を招いて、周辺産業にも
影響を与えつつ、結果として全体を縮小化させるんだ。
722メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:44:46 ID:???0
前に海外のアニメファンを紹介してるサイトで旧東欧諸国のファンの生活の実態を読んだ覚えがある
なんか日本のDVDを買う事に拘りを持っててパンの耳とかで飢えを凌いで金を貯めてるとかだった
で、彼が買いたかったDVDがシスプリだっての知ったら目頭が熱くなった

つかロボの話しようぜ
723メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:47:31 ID:???0
>>720
>時々野草を食ってるが、
それ、自分で言わなくても間違いなく弱者だから。

親が居なくて可愛そう、なんて言わないよ。
いずれ誰もが別け隔て無く居なくなるんだから。
724メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:54:11 ID:???0
>>722
国自体が裕福でない中の、更に弱者の類いだからな。
シスプリをもうバカに出来んな。

でもオタが生活費削ってアニメDVD買うのも、庶民が吉野家で飯食ってブランド品買うのも
五十歩百歩だ。
725メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:54:28 ID:???0
>>一極集中化すれば、尻すぼみ的に衰退を招く

敗戦直後の傾斜生産みたいには行かぬもんなんでせうか?
トーシローなもんで、是非おながひしまつ・・・
726メロン名無しさん:2006/05/10(水) 00:58:24 ID:???0
>>725
コンテンツ産業は、政策的には有望な重点産業の筈なんだけどね。
所詮全体なんて見てなくて、政治家の周辺に声が及ぶ範囲の口先だから。
ソニーとかソニーとかエイベックスとか電通とか電通とか。
他国籍でも自分だけは儲かる亡国な皆さん達。
727メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:08:15 ID:???0
国、国ねぇ。
基本が煽りだから、薄っぺらい以外の何物もないな。
728メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:10:15 ID:???0
弱者が斜に構えるのって格好いいね!
729メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:11:45 ID:???0
FROGMANみたいにFLASHでロボアニメってのはどうだろうか?
730メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:13:09 ID:???0
古墳ロボ発進!とか。
731メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:21:48 ID:???0
とりあえず中間搾取するやつらは禿が逆襲してもしてもしたりない存在だろう
好きでやってる人達が多い業界だから、労働争議とかには無縁なのだろうか
とりあえず、今のアニメ業界に必要なのは専門学校に通ってりゃあ
業界に入れるだろうと思ってる奴らの性根を叩きなおすことだ
「何もできねぇくせに安易に漫画とかアニメとかゲームとか
 作りたいとか言ってんじゃねぇよ馬鹿オタクがっ!」
とか言ってくれる大人がいなきゃ専門学校は
ただの都合のいい逃げ場にしかならない
732メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:23:47 ID:???0
もう何の話しているんだか…といっても振るネタに困る状況だが
733メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:26:36 ID:???0
何振っても、煽りと怒号しか出ない状況だしな
734メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:34:07 ID:???0
だからFLASHでロボアニメどうよ?
735メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:35:35 ID:???0
>>731
専門学校に通ってりゃあ業界に入れるだろうと思ってる奴らは甘すぎるぜ、
とブツブツ言いながら、学校卒業後も親の金で引き篭もって、
シコシコとギャル絵の模写に精を出している俺みたいな業界人ワナビーはどうよ?
736メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:36:33 ID:???0
ちょっと切なくなってきた
737メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:37:42 ID:???0
まず同人デビュして!
上手くなくとも抜けるエロがあればロボがあっても構わないから
738735:2006/05/10(水) 01:45:38 ID:???0
まあ、俺自身の出した結論としては、
何の競争も時間の制約もない環境では、どれだけ時間を費やして鍛錬しても技術は伸びないどころか、
学生時代に学業の片手間で会得した技術を維持することすらも困難で、
ただ自分が腐っていくだけ……ってところだな。
739メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:50:14 ID:???0
と、腐った張本人がぼやいております
740738:2006/05/10(水) 01:51:18 ID:???0
>>739
だからそう言ってるだろうが。
741メロン名無しさん:2006/05/10(水) 01:53:47 ID:???0
おまいらウザイよ
早よ寝れ厨房
742メロン名無しさん:2006/05/10(水) 03:19:44 ID:???0
そして誰もいなくなる。
743蝙蝠男:2006/05/10(水) 03:47:42 ID:???0
>734
FLASHアニメにも面白いのが多くて、飛行の表現だと良いのも多いんだけど、
今のところ重量感がイマイチだと思う。
だからロボにはあんまり向いてない気がス。
744メロン名無しさん:2006/05/10(水) 03:58:25 ID:???0
なんでCGだと、重量感を出すのが難しいんだろうねぇ。
745メロン名無しさん:2006/05/10(水) 04:11:23 ID:???0
バリっぽい歪んだパースとかやりにくかったり、
つい直線的な動きになったりしてしまうからじゃね?
746メロン名無しさん:2006/05/10(水) 07:11:20 ID:???0
重量感なんて極端なものはともかく、そんなもん個人によるだろ。
飛ぶものを生で何回も見たことあるやつなんて
すくないだろうに。
747メロン名無しさん:2006/05/10(水) 16:29:02 ID:???0
巨大ロボットが殴りあいしてるところを生で何回も見た事あるやつなんて
少ないだろ。
748メロン名無しさん:2006/05/10(水) 18:48:21 ID:???O
板野一郎氏の逸話を思い出す流れだ
建築物を壊す現場を見学して重くて大きな物が実際にどんな風に壊れるかを観察したり
バイクにロケット花火積んで走行中に発射して本物の納豆ミサイルを見たり
河森をバイクに乗せてスピード運転してスピード感を実感させてやったり
たしか詳しい話がなんかのサイトに載ってるはずだ
749メロン名無しさん:2006/05/10(水) 19:16:48 ID:6xqjEcdC0
>>747
つ【ロボットプロレス】
 1970年代に一気に花開いたロボアニメは当初ロボットプロレスと揶揄されていました。
750メロン名無しさん:2006/05/10(水) 19:25:40 ID:???0
>>748
>河森をバイクに乗せてスピード運転してスピード感を実感させてやったり
それは、『マクロスPLUS』で主人公がやってたヤツの元ネタだな。
751メロン名無しさん:2006/05/10(水) 21:00:52 ID:???0
>>748
道でトラックのすれすれを歩いてみたりなw
752メロン名無しさん:2006/05/10(水) 21:46:03 ID:???0
5/14 第22話 燃えろ3バカ!奪われたガイキング!!
脚本:三ッ浦孝 演出:大塚健・久城りおん 作画監督:大坪幸麿・山根まさひろ
5/21 第23話 サブタイトル未定
脚本:三条陸 演出:細田雅弘 作画監督:山崎展義 
5/28 第24話 サブタイトル未定
脚本:井上敏樹 演出:芝田浩樹・中島豊 作画監督:高橋晃・榎本勝紀 
6/4 第25話 サブタイトル未定
脚本:井上敏樹 演出:大塚健・広嶋秀樹 作画監督:大龍之仁・大張正己

やたら濃いスタッフが揃ってるな。例の超作画回といい、ガイキングってひょっとしてやりたがる人多いのか?
753メロン名無しさん:2006/05/10(水) 21:54:24 ID:???0
今は東映に余裕がある説
754メロン名無しさん:2006/05/10(水) 21:58:58 ID:???0
プリッキュアプリッキュア〜♪の黒字が流れ込んでるのかね
755メロン名無しさん:2006/05/10(水) 21:59:54 ID:???0
ケンオーは働きすぎなくらい働いてるな
756メロン名無しさん:2006/05/10(水) 22:13:43 ID:???0
旧ガイキングはあの世代のアニメーターにとっては一つの金字塔だからな。
東映としてはDB特需の税金対策で作ってるから金はいくらでも出せる。
757メロン名無しさん:2006/05/10(水) 22:34:41 ID:???0
税金対策のつもりが、想定外に儲かって結局税金取られた、なんてことは無いのかね。
素人には分からんぜよ。
758メロン名無しさん:2006/05/10(水) 22:46:43 ID:???0
そんなに儲かるわけナサス
759メロン名無しさん:2006/05/10(水) 22:51:27 ID:???0
まぁ、ガイキングは完全に失敗だから、そんなこともありえないわけだけど。
760メロン名無しさん:2006/05/10(水) 22:58:15 ID:???0
でも時間帯移動後は結構視聴率も上がってるみたいだし失敗ではないだろ。
税金対策としてはそこそこに儲けてるし大成功だろうけど。
761メロン名無しさん:2006/05/10(水) 23:08:44 ID:???0
シリーズ構成に依頼するところから1話放映まで4ヶ月なかった穴埋めの突貫企画に期待してるはずもないわけで
スケジュールはともかく、わりと気ままにやれて楽しいんじゃなかろうか。
商業的に期待してる奴いないから重圧ないだろうし。
762蝙蝠男:2006/05/10(水) 23:22:52 ID:???0
>747
工事現場くらい一生一度は見るもんじゃ・・・
重量感の有無ってのは、たいていの人が感覚として持っていると思う。

>753
ていうか、東映の持てるコネがほとんどガイキングに向けられているような・・・
まさひろ山根とか大張とか、最近の子供向けアニメじゃ見られない人材ばっか。
(,,TДT)なんでこっちで放映しないんだよー!
763メロン名無しさん:2006/05/10(水) 23:24:21 ID:6xqjEcdC0
>>761
だが、結果的にそれがガイキングという作品に対してプラスになっている。

次回作は「ガ・キーン」という話を聞いたけれど、どうなんだろう?
そもそもガイキングって、何クール予定?
2クールだとそろそろ終盤の巻に入らなければならんのだが。
3クールだとダリウスと決戦→プロイストが新女帝として君臨なんだろうけれど。
764メロン名無しさん:2006/05/10(水) 23:25:13 ID:???0
東映としては例外的な制作をしてるからね。
大張のTVシリーズの作監てオーディアン以来だもんなぁ
765メロン名無しさん:2006/05/10(水) 23:26:09 ID:???0
>>763
40話くらいで秋終了って感じなるらしいよ
766メロン名無しさん:2006/05/10(水) 23:27:37 ID:???0
>>744-745
重量感とか限定した話ではなかったんだけど、BSアニメ夜話の
イノセンスの回でまだCGには優秀なアニメーターのような人が
現れていないだけでいずれ優秀な人材が育つんじゃないかって
話をしていた。CGでも結局は人が動きをつける訳だし、と。

>>752
金田御大が参加してたりしたからね、旧ガイキングは。
767メロン名無しさん:2006/05/10(水) 23:31:46 ID:???0
ガ・キーンだとさすがにこうはいかないだろうな。
湖川信者とか小松原リスペクトみたいな人がそんなにいるとは思えないし
768メロン名無しさん:2006/05/11(木) 00:19:59 ID:???0
まあ東映でPDだったかの責任問題にはなったらしい。
取らされたんだか取らされるんだか。
769蝙蝠男:2006/05/11(木) 00:22:47 ID:???0
>763
>次回作は「ガ・キーン」という話を聞いたけれど、どうなんだろう?

・・・正気と思えない。
デザイン的にも知名度的にもガインキングより悪いんじゃ。

>765
じゃあ3クールか。
770メロン名無しさん:2006/05/11(木) 00:32:50 ID:???0
真面目な話、ガイキングはスパロボに出てるのが結構でかいと思うんだ。
771メロン名無しさん:2006/05/11(木) 00:44:27 ID:???0
>>752
22話は脚本と大塚健以外完全にガンソードスタッフじゃん。
772メロン名無しさん:2006/05/11(木) 00:44:38 ID:???0
まぁガ・キーンも東映動画オリジナルのロボットアニメだから
ガイキング以外の選択肢となるとその辺しかないのかな。
同じマグネロボでもジーグとバラタックは漫画家絡みあるしね。

さて、ホントにやるとしたらバンダイの超合金魂ようにタカラトミーは
食いついて来るのだろうか?
773メロン名無しさん:2006/05/11(木) 01:30:40 ID:???0
>>771
ASTAのグロス回だからな。
774メロン名無しさん:2006/05/11(木) 09:31:09 ID:???0
>>772さて、ホントにやるとしたらバンダイの超合金魂ようにタカラトミーは
食いついて来るのだろうか?

100%やらない。T&Tはロボ縮小傾向だから
775メロン名無しさん:2006/05/11(木) 11:32:47 ID:???0
>>774
> T&Tはロボ縮小傾向だから
ネオブロックス面白そうなのに残念だな・・・

ゾイドブロックスとか、マシンロボムゲンバイン並に
グチャグチャした改造って3DCGのテレビアニメで再現できないかな。
武器になるとか上下左右で合体するとかじゃなくて、
パーツ単位でモデルがあって組み合わせるみたいな。

玩具改造した「ぼくのかんがえたロボット」を投稿したら
ザコキャラのモブとか、ゲストキャラに出て来たり。
上に挙げたのでそれやったら
Zナイトもどきや勇者ロボのグレート合体スケールが
群雄割拠する事になるだろうけど・・・
776メロン名無しさん:2006/05/11(木) 13:26:29 ID:???0
>>775
画像処理が悲鳴を上げるな。
777メロン名無しさん:2006/05/11(木) 18:31:52 ID:???0
ゼーガペイン化けるかもしれんな、これ。
オチに使ってきそうな厨設定をさっさとばらしたし
物語を先に進めるとしたら結構面白くなるかも
778メロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:10:14 ID:???0
>>775
MRRですらロクにやっていなかったし、>>776な理由で駄目そう。
779メロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:18:16 ID:???0
>>777
あんな見え見えの設定オチに使ってどうすんだよ。むしろばらすのが遅すぎる。
ようやく主人公が真実に気づいたってだけで話の方はほとんど進んでないぞ。

まあ面白くなってほしいとは思うけど。
780メロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:23:51 ID:???0
とんでもなくはっちゃけでもしない限り、バケることはないよ。
781メロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:29:34 ID:???0
ロボットアニメとしては評価が低くなるざるをえないな。
総合的には中の上くらいだとは思うけど
782メロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:30:49 ID:???0
ちょっと手の早い脚本なら、第2話程度で片付けるところだな。

まぁ、キョウの性格設定公開、という必要もあるから、
急げばいいってもんでもないか。
783メロン名無しさん:2006/05/11(木) 19:46:47 ID:???0
戦闘が一番ダメな要素になってる気が。
少しずつ良くなってると思うけど。
784メロン名無しさん:2006/05/11(木) 21:50:38 ID:???0
特別駄目なところはなくとも、そんなアニメもあったなあって回想されるようになるのがやたら早い。
ゼーガペインはそんなアニメになりそう。
785メロン名無しさん:2006/05/11(木) 22:41:43 ID:???0
旧タカラでやったプラグイットのCGロボシリーズみたいな?
786蝙蝠男:2006/05/11(木) 23:25:19 ID:???0
プラグイットのCGロボて、ウェブダイバーだけでは?

ダイガンダーは手描きロボだったし。当時で見ても全体的に古臭い絵柄だったけど。
787785:2006/05/12(金) 02:13:39 ID:???0
>>786
混ざってた、すんまそん
788メロン名無しさん:2006/05/12(金) 06:22:05 ID:???0
CGとかは
自分の場合アニメのロボの動きは先ずシルエットに目が行く
その中でこれはと思ったディテールに注目して全体の把握をしようとするんだけど
線が多いメカが激しく動くと何だかよくわからなくなってしまう事が多い
だからだと思うけど、アクエリオン、IGPX、ゼーガペインとかの
複雑な形の3Dアニメのロボが今一好きになれない
頭が古いのかも

それと
違う作品でのキャラの使いまわしみたいな遊びって手塚治虫の頃からあって
それを究極まで推し進めたのがCLMPのスターシステムなのかなと思う
どのみちフィクションのキャラクターって分かりやすく記号化されてるものだし
新作の新しいキャラだって自分の中で何かのパターンに当てはめて分類し把握してる訳で
だから舞HiME、乙HiMEみたいなのは名前を覚える手間が省けるだけ駱駝
789メロン名無しさん:2006/05/12(金) 18:24:32 ID:???0
昔のアニメって崖とか崩れる部分だけ色が違う。
それを気にするとの気にしないのと大差内でしょ。
好きになれないなら最初から見なければいいだけのことだから
いいことだな。
790メロン名無しさん:2006/05/12(金) 19:02:41 ID:???0
>>788
スターシステムは良い点もあるんだけど、やっぱりキャラの配分が難しい。
作品を跨って登場すると主人公よりもキャラが立っちゃう場合が多いから、
クランプにしてもXが一時的に東京バビロン2になったりとか
今川版Gロボで108星が主役食っちゃってるとか
弊害もあるよなぁ。
791メロン名無しさん:2006/05/12(金) 19:13:40 ID:???0
その辺、手塚治虫のロックはうまく立ち回ってますねえ。
792メロン名無しさん:2006/05/12(金) 20:21:19 ID:???0
スターシステムは手塚治虫の天才的な匙加減があってこそだからな。
失敗すりゃあスターシステムも種死みたいな贔屓の引き倒しに陥る。
793メロン名無しさん:2006/05/12(金) 22:53:46 ID:???0
端役でちょこっと出すくらいが理想
それこそいるか、いないかぐらいに…
794蝙蝠男:2006/05/12(金) 23:12:14 ID:???0
あるいは類型的なゲストキャラとして、自己パロ的に出すとかね。
ブラックジャックとかが典型例。

>789
まあ、色や質感が違うのは今でも見かけるし、逆に大昔の手間をかけた劇場アニメや
もともと色数が多くない時代のだと違和感がないって事もあるけども。
795蝙蝠男:2006/05/12(金) 23:15:44 ID:???0
あ、そうだ。
ちょうど今やってるもののけ姫が、背景動画とモンスター系エフェクト、
それと多重セルの撮影簡易化に絞ってデジタル技術を活用して、未だに
違和感の少なさではトップクラスだと思う。
796メロン名無しさん:2006/05/13(土) 01:54:28 ID:???0
ゼーガペイン、最近ありがちな設定だけど、より一歩悲惨な状態に踏み込んだことを俺は買うぞ。
地上派夕方アニメにはまれにみるほどの絶望的世界観だ。見せ方も良かったと思う。
どうもパッとしない肝心のロボと戦闘がうまく活きてくればいいんだが。
797メロン名無しさん:2006/05/13(土) 02:05:38 ID:???0
なんかスタッフが暴走してるようにしか見えないんだが。。>ゼーガ

人類が絶滅してたなんて、本格的に制作に入った頃に思いついた、
行き当たりばったりな展開のように思える。

2ch的にはウケが良さそうだけど、今のリア消にはどうなんだろ。
798メロン名無しさん:2006/05/13(土) 02:16:53 ID:???0
どう考えても人類絶滅云々は企画の大本だろ。
そのアイデアをなんとか膨らまそうとしてる努力のあとはみえるんだが
微妙に空回りしてる感が否めない
799メロン名無しさん:2006/05/13(土) 02:24:17 ID:???0
綺麗に閉じられれば誉めやっていいと思う。
ラストとしては…
全滅エンド
手塚の好みそうな精神体に
ひたすら復讐に走って空しい勝利
敵の作った何かを乗っ取って実体を得る
適当に考えたらこれくらいだった。一番下は勘弁していただきたい。やるならプロらしくひねってくれ。
800メロン名無しさん:2006/05/13(土) 02:40:43 ID:???0
全ての黒幕はビル・ゲイツそっくりの奴で
マイクロソフトに支配されてるというメタ展開


というのはどうよw
ゴルドランのパクリだけどw
801メロン名無しさん:2006/05/13(土) 02:47:30 ID:???0
まぁ実は人類が滅亡しててデータとして保存されていたってネタなら
キムタカがキャラデのギャルゲーでもやるようなネタだし。
802メロン名無しさん:2006/05/13(土) 02:53:52 ID:???0
でも、確定事項じゃないでしょ?、提示されただけで、本当の
真実がまだ見えてない>人類滅亡

この先、創造主の暴挙でいくらでも覆される設定ではある。
803蝙蝠男:2006/05/13(土) 02:58:29 ID:???0
ゼーガは一回しか見れてないけど、まだ敵の正体も出てないんじゃなかったけ?
そこで何かひねりがあるとは思う。
たとえば主人公たちの作中キャラは、自身を人間と思っている人口知性のゲームキャラで、
敵の方が本物の人間だとか。・・・もっとナニか。

>801
そんなんあったのか・・・
804メロン名無しさん:2006/05/13(土) 03:04:05 ID:???0
”かってに改蔵”の最終回のような展開も期待できる
805メロン名無しさん:2006/05/13(土) 03:09:01 ID:???0
消されるなこの想い、忘れるな我が痛みってキャッチフレーズがきれいに世界観に合ってるのはよい。
最近は全てのロボットアニメは(ryみたいな勘違いしたキャッチフレーズが少なくないからな。

>>803
そもそもこの設定って時点でマトリックスマトリックス言われるのは確実だったわけで
この上に変なゲーオタに叩かれそうなネタは避けて欲しいな。
806蝙蝠男:2006/05/13(土) 03:46:03 ID:???0
> レンズは切り取り、そして刻む。
> 人間の愚かしさや残虐さを。
> 一枚の写真が全てとは言わない。
> それは巨大な真実の断片に過ぎない。
> だが時に、
> その断片が
> 時の流れを変えることがある。
> もし運命というものがあるのなら、
> それがそのたびに
> あからじめ不可逆的に決められているとしたら、
> 人生とは神の所有するアルバムに過ぎない。
> そんなことが信じられるだろうか。

こういう詩の片は今でも超絶に良いんだよなあ>高橋良輔inFLAG
次回予告と特定キャラの台詞だけ大盛り上がりになるアニメになったらどうしよう・・・

・・・(・∀・)タノシミダ!

>805
マトリックスは、むしろ後発というか、同ジャンル過去作品の根本にあった良さを
映像でよみがえらせただけなんだけどね。
設定でマトリックスと呼ばれるのは微妙に哀しい。
807メロン名無しさん:2006/05/13(土) 07:44:09 ID:???0
ゼーガは世界観の話ばかりでロボの話題がほとんどないよね
作品内でも存在理由が不明だしロボアニメの意味ないね
808メロン名無しさん:2006/05/13(土) 08:30:47 ID:???0
>>807
電子的な仮想世界の、戦闘用プログラム
・・・って、デジモンでも成立するよなw
809メロン名無しさん:2006/05/13(土) 08:53:45 ID:???0
>>807
データ化された人類が現実に干渉するためにロボが必要という設定らしいんだが
その辺がはっきり描かれてないのでいまいちロボの必要性が見えんね。

人類がデータなのは判ったが、あのロボが現実に存在してるのかどうかもよく判らんし。
810メロン名無しさん:2006/05/13(土) 09:48:36 ID:???0
ってか、ゼーガペインはあんなメカメカした格好してる必要ないよね。
811メロン名無しさん:2006/05/13(土) 11:16:24 ID:???0
そのあたりうまくやらないと、全滅した人間の話がうまく転がってもこのスレ的には高評価になり得ないな。
812メロン名無しさん:2006/05/13(土) 11:56:04 ID:???0
>>807
存在理由はどうでもよいと思うけど、なにより存在感がイマイチだからなぁ。

>>809
ロックマンエグゼの実体化したネットナビやウイルスみたいなもんじゃない?
完全にエネルギー切れちゃうと消えちゃったりするんだろうし。
813メロン名無しさん:2006/05/13(土) 14:12:45 ID:???0
「平凡な学園を舞台にした青春群像劇」
って設定のネットゲームをやってる「謎の侵略者と戦う崩壊しかけた世界」
って設定のネットゲームをやってる「一度崩壊したデータだけの世界」
↑↑↑ 今このあたり ↑↑↑
って設定のネットゲームをやってる「脳味噌だけのマトリックス世界」
って設定のネットゲームをやってる「やっぱり平凡な日常世界」
って設定のネットゲームをやってる「×××××」
エンドレス

って感じの偽胡蝶の夢ネタに走りそうな気もする>ゼガペ

ラスボスがマシン語直打ちしてくるピザデブPCオタくらいの開き直りは見せて欲しいが
814メロン名無しさん:2006/05/13(土) 14:44:53 ID:???0
>>810
それ以上に戦闘シーンがCGで動きがもっさりしているのも嫌だ。
アクエリオンにしてもバンク使いまわしでもいいから戦闘シーンだけ
はSEEDを見習ってほしい希ガス。
815メロン名無しさん:2006/05/13(土) 15:13:54 ID:???0
戦闘シーンが種のアクエリオンなんて糞そのものじゃないか。
手書きの方がいいが、駄目な手書きより良いCGの方が遙かにいい。
816メロン名無しさん:2006/05/13(土) 15:37:14 ID:???0
SEEDのどこを見習うんだ? バンク使いまわしでもいいからって、
合体シーンとかモーション使いまわしてるじゃん。w
戦闘シーンというのは動きだけではないことは明白だが
そして俺は重さとかそこまでこだわってないから
アクエリオンの戦闘のほうがSEEDの戦闘よりはるかに面白かったよ。


817メロン名無しさん:2006/05/13(土) 15:45:58 ID:???0
種の戦闘も、スピード感とか、MS同士が激突した時に装甲のきしむ感じとかは
わりと格好良く描写されていたと思う。
福田も演出家としては才能のある人物だった。

まあ、テレ東だとポケモン規制とか色々あって、
スピード感のあるバトルを表現するのは難しいのだろうけどな。
818メロン名無しさん:2006/05/13(土) 15:55:00 ID:???0
ポケモン規制があるとスピード感のあるバトルが駄目になるのかよ。
ケルビムのトリッキナーな動きとかよかったけど駄目なんだろうな。
819メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:03:46 ID:???0
テレ東規制がなければ、ウェブダイバー並のへっぽこいCGアニメでも
「電脳戦記バーチャロン」程度のスピード感は確保できたはずだ、と思う。
820メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:08:52 ID:???0
ワロスw
821メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:14:53 ID:???0
サテライトCG班が学ぶべきは大張系のタイミングとかレイアウトだろうな。
福田はアレで大張と組んだ絵作りで色々学んでるからそちらには詳しいんだよ。
種死には大張の弟子の椛島が参加してたしね。

サテライトCG班は板野から「リアル系ロボット」の理屈は学んでるから
「スーパー系ロボット」のハッタリを身に付ければ最強になれるはず。
822メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:20:11 ID:???0
本当に偉そうなスレだな。ここ。
823メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:30:51 ID:???0
ああ、実際に偉いスレだからな。
824メロン名無しさん:2006/05/13(土) 16:36:10 ID:???0
ヒキから説教されたくないだろうな>現場の人
825メロン名無しさん:2006/05/13(土) 17:07:36 ID:???0
ガイキングって毎週メカシーンすごいの?
見れないからわからない。
826メロン名無しさん:2006/05/13(土) 17:58:22 ID:???0
エウレカ・舞HIME終了後は月に一回は良作画回がある。
特別にいいのは今のところ1話と13話。
先週も良かったし今週もよさげ。
6月の初めには大張回がある。
827メロン名無しさん:2006/05/13(土) 18:04:10 ID:???0
>>815
CGねー。結局CGアニメの何がダメかって
時間がたつに連れドンドンドンドン劣化して見えていくって面だな。
アクエリオンも今は褒められてるけど、いつかウェブダイバーみたいな感覚で見る羽目にはなると思うと絶望するぜ。

手書きはある程度極限まで来ると固定化されるけど、CGだけはまだ開発途上の面があるからな。
その点で今のCGアニメってどんな名作でも数十年後までは語られない気がする。
ゲームでも今の子供が初代バーチャとか見ると凄い違和感なんだろうね。やっぱり今でも金を浮かせる、時間を浮かせるってだけでCGを使ってるって言う嫌味な見方をしてしまうべ。
828メロン名無しさん:2006/05/13(土) 18:05:57 ID:???0
現状だとCGの方が金かかるけどな
829メロン名無しさん:2006/05/13(土) 18:24:00 ID:???0
手描きロボで残ってる作品なんてガンダムとエヴァぐらいだろ。
そのガンダムも映像では若い人には古すぎる。
手描きだって極限にくるまで過程があったんでしょ。
逆に考えて、仮に今の手描きロボならのこるのかっていう話だ。
まともにロボアクションしてるロボアニメなんて少ないだろ。
830メロン名無しさん:2006/05/13(土) 18:48:02 ID:???0
結局手書きマンセーの人ってロボの(擬人化的)キャラクター性を求めてる人なんじゃないの?
831メロン名無しさん:2006/05/13(土) 18:49:54 ID:???0
あら、途中送信。

たとえばバルキリーやスコタコみたいなキャラクター性の低いロボが、大張チックに動いたら気持ち悪いと思うんだけど。
ガンダムは兵器って設定の割には、キャラクター性が高い方だからな。
おハゲ様がそーゆー人だってせいで。
832メロン名無しさん:2006/05/13(土) 18:59:15 ID:???0
バルキリーで大張チックなことをやったやつは嫌われてるね。
833メロン名無しさん:2006/05/13(土) 19:38:33 ID:???0
>>キャラクター性の低いロボ
ATは「単なる無機的な道具」と言うより、「"単なる道具"を演じるキャラクター」
だったと思う。本当に無味乾燥な「道具」や「物」には、ああいった存在感は
出せなかったかと。「単なる道具」の役を割り振られ、物語世界の背景に
塗り込められたからこそ、かえって輝いたキャラクター。

あと、ATは劇中でそれこそ金田風味のアクションをしてた。アニメアールの
作画を見た事無いだろうか。宇宙での空間戦闘なんか、無骨で直線的な
姿勢制御に三次元的でトリッキーな挙動を加えた描写で、実にイカしてたと思う。
834メロン名無しさん:2006/05/13(土) 19:43:39 ID:???0
まぁ量産メカにだって、量産品なりのキャラクター性
ちゅうもんはあるだろうな
キャラクター性の出し方ってのは、何も派手な決めポーズ!
とかだけじゃないだろうし
835メロン名無しさん:2006/05/13(土) 20:09:40 ID:???0
量産機のキャラクター性というと
それが最大限に発揮されるのは集団戦だろうな…。
いかにも大量生産品ちゅ〜感じで。
836メロン名無しさん:2006/05/13(土) 20:48:15 ID:???0
SDGFの天宮の大合戦はなかなか見ごたえがあった。
837メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:01:46 ID:???0
>>827
デジタル彩色じゃなかった頃、あるいは初期の頃のアニメを今見ても、
かなり劣化しているように感じる人もいるよ。
オタの友達とカラオケに行って、残酷な天使のテーゼがかかった時本編の映像も出てきて、
俺が「ああ、昔のアニメは作画良くて良いなあ」って言いかけたところで友達が先に
「昔のアニメって当時は凄いって思ったけど、こうして見るとあんまり綺麗じゃないね」
と言って驚いた記憶がある。

ボトムズも、作画悪い時のATとか影の表現がすごくおざなりで、
軽装タイプの新機体かと勘違いした事があった。
838メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:04:32 ID:???0
ゾイジェネのCGは初代ゾイドのCGに劣ると酷評されてた。
後半はかなり良かったけど。

それなりに予算かけてれば、そう簡単には劣化しないと思う。
839メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:13:14 ID:???0
CGだって動かして演技させるのは結局生身の人の感性だからそう劣化はしないだろう。
むしろ「手描きだから」というだけで妄信的に持ち上げるような風潮が出ることを危惧する。
「金と手間が掛かっているんだぞ」「見ろ、温かみが違う。分からないとはCG世代は悲しいねえ」
とかそういうバカがでたらゲロ吐く
840メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:40:17 ID:???0
CGに足りないものは拳とか剣先とかを巨大化させるデフォルメ技術でしょ。
あと動きの途中を省いてスピード感を見せること
841メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:43:25 ID:???0
>>841
大昔、先任APの人がここで言ってたような覚えがあるんだけど、
サクラ大戦のムービーかなんかで
金田パースみたいな遠近法のデフォルメを3Dでやってたんだっけか。
842メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:47:57 ID:???0
>>840
「トランスフォーマーギャラクシーフォース」のムックでも、
迫ってくる拳をデカくしてるとかいうようなことを書いてあった気がする。
843841:2006/05/13(土) 21:49:10 ID:???0
しまった、自己レスだわw
分かるとは思うけど>840へのレスね。
844メロン名無しさん:2006/05/13(土) 21:49:57 ID:???0
つか四角い会社では本人がCGやってたわけだけどなw
現状だとデフォルメするには手付けで弄くるしかないから
手間としては手描きと大して変わらんよ。
845メロン名無しさん:2006/05/13(土) 22:06:50 ID:???0
>>839
今このスレにもいるような気がするけどな、そーゆー奴

ゾイドジェネシスについては、開発環境やら制作会社入れ替えやらで今までの資産が
使えなかったってのが初期の動きが悪かった原因だな。ノウハウ蓄積できてないと
辛いが、蓄積したノウハウがそのまま力になるって所がCGの最大の強みなわけで
……まあ、なんかタカラトミーのおかげで、もしも次にゾイドアニメ作るにしても
制作会社、制作環境は丸ごと変更のノウハウ1から蓄積し直しって事らしいけど
846メロン名無しさん:2006/05/13(土) 22:08:14 ID:???0
>>839
ゼントリックスは実際スタッフが戦闘シーンなんかの演技をしていたなぁ
(何故か食パンマンのお面をつけて)
つかこれもう3年前の作品なのね。
847メロン名無しさん:2006/05/13(土) 22:43:14 ID:???0
>>844
まぁその手付けをしている人達のスキルが上がるのを待つか
他に優れた人材が現れるのを待つしかないんじゃないかねぇ。

>>846
ゼントリックスの制作会社はデジモンのフル3DCGのスペシャルを
作っていたね。
848メロン名無しさん:2006/05/13(土) 22:46:18 ID:???0
>>839
そうは言わないけど、でもディズニーとかは
今はテレビアニメの奴を除けば、やっぱりCGになっちゃってるわけで。
昔の白雪姫とかバンビとか他のアニメ(映画としての出来もあるんだろうが)を見ると
一辺倒になっちゃったのは悲しいし、違いを感じちゃう人もいるんだし。
それはロボットアニメにも通用する事でもあるでしょ。
基本的に今のロボットアニメはCG作品が多くて、手描きが少なくて。
アクエリみたいに人の作画が良かったら救いだけど、ジェネみたいなボロボロ作画だったらどう納得するのかワカンネーよ。
849メロン名無しさん:2006/05/13(土) 22:53:43 ID:???0
CGのロボが苦手な人ってアニメに使われる他のCGもダメなんだろうか
車とか水面とか軒並みCGが多いけど
850メロン名無しさん:2006/05/13(土) 23:09:14 ID:???0
>>848
ピクサーの3Dアニメーションの技術は、
最早2Dカートゥーンの上位互換と言っても良いんじゃないの?
嘘パース有り、顔がグニャグニャ崩れたり漫画的デフォルメ有り・・・
白雪姫みたいに化粧品で色を塗るとかの無茶は、
デジタル彩色の時点で2Dでも出来なくなってるわけだし。

日本のテレビアニメにおける3DCGロボは、
3Dだってのが悪いんじゃなくて、
海外作品とかゲームとかの熟練した技術を見た後では、
見劣りしてしまうのが問題なんじゃないかなあ。
技術や経済的な制約はあるんだろうけど・・・
851蝙蝠男:2006/05/13(土) 23:24:40 ID:???0
>>809
なるほど、疑似人体としてのロボットか。
イメージとしては遠隔操縦ロボットみたいなもので、操縦者が遠くにいるか、
コンピュータ内のデータであるかの違い。
人類が仮想データなのに、ロボットが物理的存在という逆転した構図。

完全に現実視点でながめるなら、コンピューターがゼーガペインというロボットを操って
自己保存のために戦っているって世界観。
そのコンピューターの内部に仮想世界があり、人類のデータが残されてランされている。

そしてセルアニメ部分=シミュレーション、CG部分=現実という区別演出で、
後半で現実の肉体を持つ人間が登場すると、林檎種みたいな3DCG、とか(・∀・)

いや、当たってるかどうかは判らないけども。

>821
合体CGとかは板野から「大張を参考に」と映像を見せられたそうだけど。
ウルトラマンのキングジョーCGも。
852メロン名無しさん:2006/05/13(土) 23:58:45 ID:???0
>>849
NHK「雪の女王」なんか、相変わらずの出崎統節…透過光・ブラシシャドー・
ダブラシインポーズ・水や雪や雨etc.…が、一層奔放になってた気がする。
デジタル処理でやりやすくなったんだと思う。
「望む画を造り出す手段」として使い倒されてる技術なら、それが
CGでも手作業でも構わないと思う。画と演出さえイカしてりゃいい訳で。
853メロン名無しさん:2006/05/14(日) 00:33:36 ID:???0
ゼーガペインはロボット自体もデータ上の存在
…と言われても、そのまま信じ込みそうな俺がいる。
シリーズ構成はウェブダイバーの人だし。

>>852
そういえば山内重保も、デジタル化で
凝った演出がラクに出来るようになって嬉ぴー
いろいろ試してますとか言っていたような…。
演出サイドにゃ、アナにコダワリはないかもしれんね。
854メロン名無しさん:2006/05/14(日) 00:56:30 ID:???0
透過光はまだデジタルだと再現度が低いがな。
ロボットもあと10年すればもうちょっとマシになるのかなぁ。
855メロン名無しさん:2006/05/14(日) 01:30:47 ID:???0
日本製アニメの作画ノウハウとか演出技法というのは、現場が貧乏で時間も無く、なのに
客の目は肥えてて口もうるさい、と言う日本的な制作環境の中でこそ磨かれた。

今のオタ市場のありようでは、「放っておいてもどっかの誰かがやてくれるさ」という
楽観論には個人的にちょっと。
856蝙蝠男:2006/05/14(日) 04:09:08 ID:???0
>853
あ、そういえばウェブダイバーこそ仮想空間のロボと思っていたら、グラヴィオンと敵は○○○だったというオチだ。

山内監督と出崎監督はどちらも撮影にこだわるタイプだから、セルの質感に執着しないんじゃないかな、
とか思ったり。
高橋良輔監督は、デジタルノイズを利用したモニター的映像をFLAGで演出したいといってたけど、
CGロボットの質感には不満があるみたい。
857メロン名無しさん:2006/05/14(日) 04:42:33 ID:???0
グラディオン…
858蝙蝠男:2006/05/14(日) 04:53:23 ID:???0
ゴメン。真面目にゴメン・・・
859メロン名無しさん:2006/05/14(日) 06:51:56 ID:???0
グラディオンの中の人が
最近「涼宮ハルヒの憂鬱」の長台詞で絶賛されているのを見ると
なんだか感慨深いというか何と言うか。

そういやあの人の歌ったグラディオンのキャラソンはちょっと下手だったね。
860メロン名無しさん:2006/05/14(日) 07:55:44 ID:???0
望む画を造り出す手段としてのCGってのは非常に良く分かるんだけど
でも何故かアニメーターの人たちは手で描くんだよね
有名なアニメーターでCGに以降する人が少ないのは何故なんだろ
見てる側にしてもエウレカの1期のEDみたいな手描きの大仕事が好きだったりするしさ
861メロン名無しさん:2006/05/14(日) 09:43:12 ID:???0
書類仕事してると、手書きでちゃちゃっとやった方が思ったとおりのものが手早くできたり
するのと同じじゃないかな
なんだかんだ言っても、まだ機械の方は制約が多いし思った通りやるにも知識や
機械そのものの技術が必要だし。
で、その一点を見て「だからコンピューターって奴はダメだ」って一面的に言っちゃう
人もけっこういるわけだ。仕事にしてもアニメにしても
862メロン名無しさん:2006/05/14(日) 10:02:09 ID:???0
そりゃあ、アニメーターは元来手描きのスキル持っている人達だから。
コンピューターのスキルもっている人達が手書きでやりずらいのと同じでしょ
863メロン名無しさん:2006/05/14(日) 10:30:53 ID:???0
>>860
> 有名なアニメーターでCGに移行する人が少ないのは何故なんだろ

「使って当たり前・在って当然」という、これが生まれる前から
パコソンがある世代の発想なのか?…

まだまだ、デジタルそれ自体に習熟する事にすごい力を注がんとならんのが
現状では、「絵描きの画材」とは言えないだろうね。

「簡単」「すぐ始めよう」とか謳うコンピュータ本はいくらもあるが、
「すぐ分かる冷蔵庫」「誰でもカンタンテレビ受像機」なんて
雑誌は無い。「専門のツール」と「日常の具」との違い。
864メロン名無しさん:2006/05/14(日) 10:54:02 ID:???0
それじゃあこれからは二極化していくか
どちらかが特化していく方向にあるのかな?
俺もパソコン使ってるとどうにも筆が落ちる傾向にあるし

CGって完璧すぎるんだよね。完璧に仕様とすれば、設定を作れば
一寸狂わずたちまち完璧になるわけで
人間の持つ不器用さというか不確定さが楽しみで、そんなロボットを見つづけたい俺がいるんだけども
865メロン名無しさん:2006/05/14(日) 11:23:42 ID:???0
西洋の伝統音楽では乱調・破綻とされてた奏法を
新しい表現処理として取り込んだのがジャズやブルース
だったんだけど、それは霊歌・仕事歌としての思いが
そうさせた訳で、音符を完璧に組んでから演奏するという
従来通りのやり方では絶対出て来なかったもの。

きっとCGってのは、そういう「ノリ」「勢い」て部分を
反映させにくい画材なんだと思う。一から十まで全て
最初から完璧にあらかじめ仕立てておかないとならない。

「描き手の思いの丈を形にする」という、絵描き・もの造りの
根っこの部分にダイレクトに絡んでくる以上、生まれてから
これで育ったという新世代が業界の中核にならない限り、
まだまだだと思う。

そして、話題の「ウェブ進化論」みたく将来は機材も
劇的に安く手軽になってるかも知れないが、その時点で
社会と業界と人材供給とがどうなってるかは誰も知らない。
866メロン名無しさん:2006/05/14(日) 11:46:05 ID:???0
>>865
>>将来の社会と業界と人材供給

それはここでは言わない百年の約束・・・
867メロン名無しさん:2006/05/14(日) 11:54:30 ID:???0
へぼい手描きの辛さを忘れてしまった人がいるような…
へぼいCGは覚えているのに
868メロン名無しさん:2006/05/14(日) 12:54:21 ID:???0
まあ、昔の記憶は美化されるし。
「俺の好きなものは金や手間をかけて神体制でやる」前提で語るのは
みんな無意識に陥りがち。かく言う自分もそうなる事あるしねw
実際は現実と折り合いつけなきゃならんのだが。
869メロン名無しさん:2006/05/14(日) 13:21:58 ID:???0
結局あたりまえなんだが突き詰めると許容できるかどうかでしょ。
だってアクエリオンの19話を嫌ってる人はいるんだし。


870メロン名無しさん:2006/05/14(日) 13:28:24 ID:???0
>>868
オモチャ板にはたまにいる。
「○○が新規商品化されるなんて最初で最後なんだから、ケチって仕様を省略するなんてアホか。完璧な物を出せ」
最初で最後になるようなマイナーな物に予算を使わないようにする担当者がアホのはずはない。
でも、叫んでいる奴の気持ちは痛いぐらいに分かる。
871メロン名無しさん:2006/05/14(日) 14:23:11 ID:???0
CGが完璧なわけないだろ。人間が作ってるからだめなモデルのものもでてくるんだろう。
872メロン名無しさん:2006/05/14(日) 15:42:36 ID:???0
一人で応答している人はなにがしたいんやろう
873メロン名無しさん:2006/05/14(日) 15:44:27 ID:???0
いつもの彼じゃないか。

無視汁。
874メロン名無しさん:2006/05/14(日) 18:56:24 ID:???0
>>867
「見事な手描き作画」は過去作がいくらも浮かぶんだけど、
「見事なCGI描画のキャラ」ちゅうのは、余程の出来で無いと
例として挙げられない。Pixerくらいでないと。

少なくとも今の所、邦画や国産ゲームの類では・・・
スクゥエアのキモいマネキン人形劇は論外だし。
875メロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:33:42 ID:???0
>>874
3DCGの凄さを知ったのは、
SFC全盛でまだスターフォックスすら出ていないような時代に見た
NHK教育の「音楽ファンタジー ゆめ」だった。
あの後半のPV映像を手がけていた日本人クリエイター達は何処へ・・・

国産ゲームだとアーマードコア、フロントミッションのムービーとか。
ANUBISと鉄人28号はゲーム本編の映像もとてつもないと思う。

そういや、PS2版のSDガンダムフォース、
アニメ本編と比べて全く遜色の無いCGの出来だったなあ・・・
アクエリオンのPS2版はかなり簡略化されてたけど。
876メロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:41:43 ID:???0
フロントミッション・ANUBISでいいならマクゼロでそのレベルを実用化してるだろ。
リアル系ロボットをやる分にはいいけど、怪獣とかスーパー系ロボットとかナマモノとかを
表現できないのが現状の問題なわけで。
877メロン名無しさん:2006/05/14(日) 20:48:44 ID:???0
>あの後半のPV映像を手がけていた日本人クリエイター達は何処へ・・・

つ 松浦季里、佐藤美紀、本目淳一、青梅徳之、吉田篤史、
  鹿子嶋陽、松本卓也、佐藤美紀、朝倉民枝

制作は(株)SewediとNHK
878蝙蝠男:2006/05/14(日) 23:46:13 ID:???0
NHKでCGアニメといえば、かつてプチアニメでさまざまな良いCGアニメがあったような・・・
最近はクレイアニメや人形アニメが多いけど。

>869
その例はなんか微妙にずれてるよふな・・・
879メロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:04:54 ID:???0
>>876
そうだね、生物系はCGの苦手とするところだわ
数百億かけた映画FFでさえ、どうにも表面が
ツルツルしたような感じでなじめなかった
最新作のCG映画も、まるで体毛やら膨らみがないような体つきの人間しか見れない(ゴムボールみたいな表面とかね)

その点、ロボットはうまく行くと思うよ
あれは大半が鉄とか金属とかなんだから
生体ロボとかになったら途端にヒドイ出来になるとは思うけれども
880メロン名無しさん:2006/05/15(月) 00:45:15 ID:???0
生物系はCGが苦手って、日本のCGが苦手としてるってこと?
海外の特撮映画やCGアニメを見れば特に苦手という印象はないが。
まあ人物は結構難しいみたいだけど。
881メロン名無しさん:2006/05/15(月) 01:24:46 ID:???0
モーションキャプチャーで動きは補ってるけど
質感は正直ダメポ。
882メロン名無しさん:2006/05/15(月) 03:03:02 ID:???0
国産CGでの人物は、グロテスクな生き人形か、中途半端な萌えフィギュアもどき、
どっちにせよキモくてキショい奴ばかりって印象が強い
どっちも日本製アニメのアドバンテージが素地にある志向って感じだけど、
それらが悪しき成功体験という形での呪縛となって、裏目に出てる気がする
883メロン名無しさん:2006/05/15(月) 03:26:09 ID:???0
【STORY】

量子コンピューターへの人類保存によって、人類という種の“不老不死”
“永遠の獲得”“死の恐怖からの脱却”“時間の概念からの解放”
“知識や経験の永久保存”による全く新しい生命体を誕生させる。
21世紀前半、巨大企業帝国を支配していた『ナガ』はこのことに狂える興味を抱き、
人類絶命から新生に至るプロジェクト−『セブンディズ』プログラム−を立案、
始動させ、人類を滅亡へと追いやってしまったのだった。
では、今存在している自分たちはいったい何なのか…?
自分たちは人類死滅前に小さなコンピューターサーバーに保存された、
少数の人間達のデータ(『幻体』)のひとつ…。
自分たちが戦っていた異世界は、人類が絶滅した荒廃した地球。
戦っていた謎のロボット群は、ナガの死後もセブンディズプログラムを実行し、
人類の残存しているサーバーを発見、破壊しようと攻撃を仕掛けてきたのである。
884メロン名無しさん:2006/05/15(月) 07:34:55 ID:???0
つまるところそれらは「現状」の限界であって、「CGそのものの」限界じゃなかろ。
まだまだこれから発展する分野だってことだ。
近い未来をワクテカしてまってれ。
885メロン名無しさん:2006/05/15(月) 07:47:22 ID:???0
>>879
逆にロボットを無機質な物として動かしているから、
CGのロボットアニメに迫力が無いのかもしれん。
886メロン名無しさん:2006/05/15(月) 09:07:42 ID:???0
>>884
ワクワクテカテカ!
887メロン名無しさん:2006/05/15(月) 11:35:20 ID:???0
>>885
スルドい。
活き活き動かせる技術で敢えて無機的な演技をつけるのと、
ハナから無機的にしか動かせないのとは、天と地ほどに違う。
888メロン名無しさん:2006/05/15(月) 20:33:34 ID:???0
毎度毎度だが、同じ人が書いてる臭いのするレスが続くのは何故?
889メロン名無しさん:2006/05/15(月) 21:30:32 ID:???0
それは心の病気です
890メロン名無しさん:2006/05/15(月) 21:46:46 ID:???0
固定化してんだろ(ROMも含めて)。
891メロン名無しさん:2006/05/15(月) 23:02:31 ID:???0
皆が病気w
892メロン名無しさん:2006/05/16(火) 01:24:45 ID:K1kN2gts0
CGのぎこちなさは、実はアニメだけしか知らない香具師が作るせいらしい。
CGは1コマ取り容易なのだが、日本のアニメは制作費の問題でリミテッド中心、2コマや3コマ取りで来ていた。
1コマ取りできる作画技術持ったアニメータはほとんど鬼籍か引退。

海外では実写出身者にやらせているらしい。
893メロン名無しさん:2006/05/16(火) 01:30:48 ID:???0
>>892
どこで掴んできたんだよ、そのガセネタ
894メロン名無しさん:2006/05/16(火) 03:44:36 ID:???0
でも何か、凄く納得できる俺ガイル。
アイアンジャイアントとかビーストウォーズとか、
常に何か動いてるから見てて飽きないんだよな。
あーいうのはカートゥーンっぽいと思う。
895メロン名無しさん:2006/05/16(火) 05:38:17 ID:???0
ヒント:予算
896蝙蝠男:2006/05/16(火) 06:00:02 ID:???0
ああ、でも「いつもどこか動いてる」感はSDGFにもあって、おかげで飽きが来なかったと思う。
>892は前に僕が聞いた話とは違うけど。
897メロン名無しさん:2006/05/16(火) 08:53:10 ID:???0
手書きだと、特有の歪みが不自然さを緩和するむきはあるかもね。
898メロン名無しさん:2006/05/16(火) 12:38:49 ID:???0
>>892
おいおい、むしろCGが秒間24コマは使わないアニメに合わせる事が大前提でしょ。
なんで今更CGに合わせる為にアニメーターがフルアニメ描く必要があるんだよ。
899メロン名無しさん:2006/05/16(火) 13:46:27 ID:???0
口ばっかりだかりで、やっぱり実際のアニメ制作なんて関わってない素人な
だから勘違いをしてもおかしくない。
900メロン名無しさん:2006/05/16(火) 14:08:22 ID:???0
和製3DCGアニメ全般じゃなくて、その中でも「テレビのロボットアニメ」が
クオリティの低い印象を持たれているんじゃないかって気がする。
キャラクター性、デフォルメ表現、有機的な動き、
技術的なディスアドバンテージ、日本テレビアニメの低いフレームレートに合った動き・・・
最近このスレで言われている問題点は、
ポピーザぱフォーマーの時代に全部解決しているような。
901メロン名無しさん:2006/05/16(火) 18:19:59 ID:???O
ポピーはまさに「グロテスクな人形みたいな」生きものしか描けてないじゃん
あの作品の凄いところはそのCGの弱点さえも作品構造に利用して
「グロテスクな人形」に見えても問題ないようにしているところ。
902メロン名無しさん:2006/05/16(火) 19:45:00 ID:???0
従来のアニメに無理に合わせようとして却ってCGの利点が損なわれてる
という面はあるかもしれんな。質感とかはアニメに合わせるべきだが、
動きに関してはもっとCGを生かすべきだと感じることが結構ある。
903名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/17(水) 00:40:46 ID:???0
一昔前のムービーゲーで、当時3DCGで「力の入った動き」って
やつがどこも出来なかった時代に、だったらってばかりに
鍔競り合い無し、主人公は軽装のサーベル使いで素早い動きで
敵をかわしてカウンターを鎧の透き間に突き刺す。
って感じの殺陣やらせてたところがあったな
まあ、セルと同じ方法論が通じるわけでなし、格好いい作劇を
これから作っていってもたらいたいな。ってのが観る側の要望だよ
904蝙蝠男:2006/05/17(水) 05:03:48 ID:???0
話を勝手に変えるけど、最少の搭乗型ロボットって何かな?
やっぱりデルパワーXの体育座りで乗るロボ?
905メロン名無しさん:2006/05/17(水) 05:45:42 ID:???0
それはズバリ、頭の中に搭乗者を飼っているオマエだ!


電波操縦されてる奴もいるようだな。
906メロン名無しさん:2006/05/17(水) 06:51:04 ID:???0
コナンのアレとかミクロマンのナニとかMIBの
907蝙蝠男:2006/05/17(水) 07:19:56 ID:???0
あ、一応、搭乗者の縮小化や非人間は無し・・・というルールがあるみたい。
なんか流行ってるみたいで。

ただそれで思い出したけど、火の鳥で赤ん坊にされた男が等身大ロボットを操縦してたのは
ギリギリセーフ?
908メロン名無しさん:2006/05/17(水) 08:33:42 ID:???0
このスレで全然話題になってないザ・サードっていうWOWOWのアニメを
ついこの間見たら、主人公らしき少女がロボットっぽいものに乗ってた
乗るっていうか着るパワードスーツタイプだけど、もっと小さいものはあるんだろうな
パワーローダーとかどうだろう?

本編はそれなりに作画も良かったが、
ロボ同士の一騎打ちの最後の最後で主人公が
ロボから降りたまま生身で戦ったのがこのスレの住人としては寂しかった・・・
だから話題になってないのかな? 小説原作らしいけど

そういや、3DCGアニメと言えばいつぞやおはスタで
さいころボット コンボックってやってたけど、やっぱ全然話題に上らなかったな
つか今気づいたが、コロコロ系子ども番組でサイコなロボットって微妙に嫌な字ヅラだな・・・
909メロン名無しさん:2006/05/17(水) 08:38:30 ID:???0
パワードスーツってカテゴリ的にはロボだけど
それをメインにした作品てあんまないね
大きさって重要なんだな
910メロン名無しさん:2006/05/17(水) 09:37:33 ID:???0
装着変身型のヒーロー系はパワードスーツに入らないのか?
ボーグマンとかメタルジャックとか
911メロン名無しさん:2006/05/17(水) 09:50:36 ID:???0
メタルジャックはパワードスーツだと思うけどボーグマンは
普通の変身ヒーローって気がする。

むしろモスピーダやジリオンの方がパワードスーツに近くない?
912メロン名無しさん:2006/05/17(水) 13:00:26 ID:???0
メタルジャックとボーグマンはサイボーグでもあるからなぁ。
913メロン名無しさん:2006/05/17(水) 17:45:35 ID:???0
バブルガムクライシスはー?
914メロン名無しさん:2006/05/17(水) 19:48:54 ID:???0
>>909
アムドライバー忘れてないか。
915メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:01:29 ID:???0
ロボットアニメってそれ程優れたジャンルじゃないような気がするんだが……
それは冒険活劇やヒーローものにも言えることだけどさ。

これからはそれ以外のジャンルでやってくしかないんかね。
916メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:07:10 ID:???0
萌えだってたいしたこと無いジャンルだが。

というか、オタ向けって全部大したことないだろ。
煩く感じる割にそれは一部のことで、そんなに売れないんだから。
917メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:49:48 ID:???0
優れたジャンルって何?
918メロン名無しさん:2006/05/17(水) 20:51:40 ID:???0
見も蓋もねー意見だが。金
919メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:02:10 ID:???0
そもそも日本のテレビアニメ自体が(ry
という定番の煽りを入れようとして、
そういや日本のテレビアニメは起点自体が漫画原作で、
昔から原作付きが主流だった印象があるけど、
かつてはアトム、鉄人、マジンガーって感じでロボが漫画の世界から色々来てたなあ、と思った。
が、今ロボット漫画が少ないとか、全然表に出ないとかは
最近の過去スレでも頻出の話題なので、話が広がらない・・・

萌えといえば、萌えアニメの世界でも、
メインの萌えキャラをロボ娘にするってのはあんま見なくなったんじゃない?
昔はセイバーマリオネットとかアニメコンプレックスとかハンドメイドメイとか
(WOWOWばっかだ)色々あった印象があるけど。今はソルティくらい?
後はネギまの茶々丸とかまじぽかの鉄子とかサブキャラに一人って感じ。
920メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:12:05 ID:???0
>>918
じゃSEEDがバカ売れしたから、ロボット物は超優れたジャンルだな。
921ハルヒ厨の名無しさん:2006/05/17(水) 21:13:09 ID:???0
>>919
> メインの萌えキャラをロボ娘にするってのはあんま見なくなったんじゃない?

涼宮ハルヒの憂鬱のメインヒロインは
ハルヒでもみくるでもなく、宇宙人が生み出した有機アンドロイドの長門有希タンですが何か?
原作4巻以降では一番クローズアップされてるし。
922アオリニマヂレスカコワルイ:2006/05/17(水) 21:18:10 ID:???0
>>920
「ガンダム」(カギカッコ付き)というジャンルが、と言った方が良いだろ。
氷川きよしがいくら人気でも、演歌自体は斜陽の滅び行くジャンルだ。
それと一緒。
923メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:31:38 ID:???0
やっぱりね、そうだよね、しんどいね〜え、未練だね。
何かスレの流れにしっくり来る
924メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:42:15 ID:???0
まぁ萌え系のサブキャラにロボ子なんてのはToHeartのマルチ辺りから
定番化したんだろうしねぇ…多分
925メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:45:01 ID:???0
自虐的になって、ガンダムを別立てしなくても良かろうに。
巨人の星を巨人の星ものなんて括るバカも、ドラえもんをドラえもんものなんて括るバカも
いないだろ?
おまいさんは、ポケモンものとでも括ってるのかい?
ジャンルでヒットするしないが決まるもんじゃないから、ガンダムはロボットものと言ったって
いいんだよ。

悲観的だね。
926メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:47:21 ID:???0
エヴァンゲリオン物ってジャンルもあるのかね?
ヒットしたら別立てジャンル分類にする法則なら。
927メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:48:09 ID:???0
確かにガンダムはロボットアニメの範疇ではあるが、だからといって
ガンダムだけ景気が良くてもロボットアニメ全体の景気が良い事には
ならないって事でしょ。
928メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:55:53 ID:???0
ガンダムの景気がいいってのもそろそろ当てには・・・・・
929メロン名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:51 ID:???0
いま景気がいいように見えるのは、腐女子にも受ける作品だけだが。
930メロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:07:22 ID:???0
つまらない意地はらないで、設定作りに腐心する腐れオタの心の心を捨てて、
そんなのあっても無視して、ちゃんと腐女子に受ける作品を作ればヒットするよ。

そこを避けて、オレの好きなタイプの作品にヒットして欲しい、なんて願望持っても
永遠にヒットしないよ。
931メロン名無しさん:2006/05/17(水) 22:19:27 ID:???0
>>928-929
Zの映画であれだけ逝けば種のみって訳でもないでしょ。
まぁ種映画化まで来たし、時間の問題だとは思うが。

>>930
腐女子に"だけ"売れてもロボットアニメの場合困る場合も多いのだが。
種はガンダムだから玩具もイケたけど、さすがにオリジナルだとねぇ。
80年代も腐女子に支持されたロボットアニメはあったけど玩具関連で
ロボット自体に泣かされたケースもザラだしね。

まぁエヴァみたいに玩具は考慮していないってヤツなら別だけど
その手の作品はそれはそれで難しいし、腐女子云々とはズレるか。
932メロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:37:29 ID:???0
>>931
80年代には、映像そのものを売るって発想が無かったというか商品が無かったから
今との比較は無理。

それに、きちんと腐女子に受けるもの=ロボットはダメ(に違いない)というのも、願望。
933メロン名無しさん:2006/05/17(水) 23:59:19 ID:???0
腐女子"だけ"ウケるのでは駄目といっただけで別に腐女子に受ける物は
ロボットが駄目なんて言っていないのだが。まぁ両立は難しいといった趣旨の
発言ではあるが。

あと映像ソフト商売に関してもエヴァを例にして挙げている訳で。
(80年代だって後半はOVAでロボット物は既にあったしね)
それと種シリーズの映像ソフトの売り上げの内腐女子が担っているのは
あくまで2割程度だという事をお忘れなく。

腐女子にも支持されるに越した事はないが過度に期待するのは危険。
そもそも彼女たちはロボットを必要としている訳ではないんだし。
934メロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:05:27 ID:???0
最近はそもそも超マニアにしか理解出来ない複雑過ぎる設定の作品が多いから、
少しなまくらった位でちょうどいいと思うよ。
凝ってる奴は設定も新造語だらけで原理も複雑なら、それを語るための時系列変化
も複雑で、更に人間関係が複雑、となると目も当てられない。
そのダメな代表が、エウレカとかソルティレイとか。
935メロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:11:56 ID:???0
>>933
>>映像ソフト
あった、ということだけで、ビジネスとしてのスケールは無視していい、ということにはならないと
思うけどね。例えば80年代と90年代ではレコード/CDの販売は桁が違うよ。

>をお忘れなく
起爆剤であることも、(ホモを除いて)お友達の嗜好とある種の共通項があることもお忘れなく。
数字を客観的に見るだけで状況を理解したつもりになるのも危険だよ。
936メロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:14:23 ID:???0
一点を強化すれば、ある特定の層が全部ついてくるとか、特定の層が急に増える、って
訳じゃない。

幅広くファンを獲得する、幅広く話題になる、というのがヒットの基本。
937メロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:23:01 ID:???0
マニアック過ぎるものとか、特定の層にしか受けないものって売れないんだよね。

ほどほどに凝ったものを分かり易く、それらを上手にミックスさせるのが一番。
938メロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:42:06 ID:???0
ガンダムしか受けないって言ってもさ、
ガンダムも受けなくなったら本当の終わりじゃないの?
こういう議論は特撮好きな人なら随分前に通り過ぎていそうだ。
939メロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:48:40 ID:???0
>>935
だからさぁ、大枠では腐女子に人気がある事自体は悪いとは言っていないのに
何故腐女子人気に批判的な人間に対してみたいなレス返してくるんだよ…
言っているのは>結局>930の「ちゃんと腐女子に受ける作品を作ればヒットするよ」
というのは極論過ぎだって事なんだが。

あと映像ソフトに関しては>>931でエヴァみたいに〜ってのがまずメインで
80年代にもOVAがあったというのはあくまで「映像を売ると言う発想がなかった」
という>>932に対してのツッコミでしかないんで、そこをメインに反論されてもなぁ。
940メロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:50:20 ID:???0
>>938
特撮は巨大ヒーロー物が実質ウルトラマンしか生き残らなかったりしたしね。
941メロン名無しさん:2006/05/18(木) 00:58:30 ID:???0
>>936
ロボットアニメって段階で既にある程度絞り込まれてしまうってのはあるから
ロボット以外の部分でいかに広くファンを習得するかってのは大事なんだが
ここにこだわり過ぎて最終的にロボットアニメである必要すらなくなってしまう
危険性もあるので、バランス感覚が必要なんだよね。

もちろんウケさえれば良いなら別に必要性なんてなくなっても良いのだが
それは売り手の都合としてはありだがロボオタがそれを言ってしまうのもね。
942メロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:08:22 ID:???0
>>940
あのう、戦隊の巨大ロボットはやっぱりカウント外でしょうか。
943メロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:21:52 ID:???0
戦隊ロボや超星神は等身大変身ヒーローとの組み合わせなので
どちらかというとガンバロンや東映版スパイダーマンの流れでは?
944メロン名無しさん:2006/05/18(木) 01:35:00 ID:???0
変身ヒーローが載る巨大ロボを「傀儡」って言ってる人がいたな。
中の人あってのロボ、ピンで立つ事の無い存在…って。
945メロン名無しさん:2006/05/18(木) 03:32:12 ID:???0
ヒーローにも中の人はいます。
946蝙蝠男:2006/05/18(木) 05:09:02 ID:???0
http://www.innocent-v.com/
これが噂の高橋良輔作の時代劇アニメ?なんだっけ?
マッチョロボカコイイ

あとキャラデで旋風の用心棒を思い出した。
適度に今風で適度にリアルで、良い感じ。
実際に動いているのを見るまでは判断保留だけども。

>940
そのウルトラマンも青息吐息で・・・
947メロン名無しさん:2006/05/18(木) 05:17:36 ID:???0
>>946
ロゴスと言うとどうしても種死のを連想してしまう俺種厨。
948メロン名無しさん:2006/05/18(木) 05:51:12 ID:???0
戦隊ロボはさ、「ヒーローの特殊能力の一部としてロボットに乗れる」だけなんだよな。
ロボットアニメの場合は、「ロボットに乗れる事が主人公最大の特殊能力」なのがほとんどなのに対して。
それを指して傀儡って言ってるのかな?
949メロン名無しさん:2006/05/18(木) 08:28:37 ID:???0
>>948が良い感じに説明してくれたけど、極端な話、等身大ヒーローが駆る巨大メカって、
ピストルや乗用車と同じ単なる一アイテム。

「それと一体化する事で主人公が作品世界に参画する資格を得る」...みたいな一体不可分感が無いと、
やっぱ単なる乗り物でしかない。

"○○モン"の主役モンスターと、魔法ヒロインのマスコット動物、というくらいに違うと思う。
950メロン名無しさん:2006/05/18(木) 09:06:57 ID:???0
ああそうか、戦隊ロボは“マスコット”みたいなもんか
メインどころのキャラでも、実務担当は別に居て・・
951メロン名無しさん:2006/05/18(木) 09:16:23 ID:???0
小売のおもちゃ屋や地べたの問屋業にはまったく同じです。
戦隊ロボもアニメロボも。
で、作品作る先立つ物に繋がるのはそっちの意見でしてね。
勇者みたいな純子供向けアニメロボはパイを食い荒らされて壊滅寸前。
952メロン名無しさん:2006/05/18(木) 10:49:07 ID:???0
>>946
良輔さんのは秋番って話だから違うんじゃないかな?
953メロン名無しさん:2006/05/18(木) 12:35:59 ID:???0
トランスフォーマーの映像がちらっと出てきたみたい
「Transformers」CGIテスト映像
http://www.blackfilm.com/20060512/features/transformertest_video.shtml
954メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:28:19 ID:???0
>>951
なんでそういう話じゃない時にまでそっちに話を持っていこうとするかねぇ。
大体子供向けロボットアニメが崩壊寸前なのはそんな物持ち出さなくても
今放映中の作品群見れば一目瞭然だし。
955メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:30:05 ID:???0
いや待て、もし戦隊が死ねば、王道アニメロボが返り咲けるんじゃないか。
不祥事か何かで潰れねえかな、戦隊
956メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:33:40 ID:???0
無理。そもそも共存すら出来ずに他者の脱落に頼るようではおしまいだ。
957メロン名無しさん:2006/05/18(木) 13:38:40 ID:???0
>>955
ロボットしか売り物がないよりはなりきり系グッズも出せる変身ヒーロー物の方が
玩具会社的にはよいと思われ。
アニメでも変身ヒーローと巨大ロボットを組み合わせるケースはたまにあるけど
あまり成功したって印象の作品はないような。
958メロン名無しさん:2006/05/18(木) 17:29:34 ID:???0
>>953
それは、

> 708 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2006/05/18(木) 10:36:49 ID:6ODNNAPH0
> >>706
> 映像自体は1ヶ月以上も前に既出な上に映画とは一切無関係の同人ムービーだよ。
> サイトの中の人が釣られちゃったのかね?そういうのを鵜呑みにしない方がいいよ。嘘を嘘と(ry
> ttp://www.tfw2005.com/a-taste-of-things-to-come-amazing-fanmade-optimus-cgi.htm

ということらしいが?
959915:2006/05/18(木) 17:53:45 ID:???0
>>916-917
つ現実直視
つ妄想破壊
つ希望を絶ち斬る
つ主人公補正皆無
つ( ;´,_ゝ`)プッ バカジャネーノ

作品例? そりゃあ色々あるんで……
960メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:01:45 ID:???0
デモンベインって今夜からだね
961915:2006/05/18(木) 18:09:23 ID:???0
文学板からコピペ
「面白いと言うのは読者の意識にこびているからであって
芸術と言うのは、そもそも、読者のぬるま湯につかった精神を
破壊することを目的としているからだ」

「相手の魂を楽しませるのが『エンターテイメント』だが
それに対して相手の魂を変えてしまうのが『純文学』だと
楽しませるのではなく、変えたり成長させたりするのが目的だから
しばしば厳しい『登攀』を相手に要求してしまうのです
ですがこの『登攀』も、馴れてしまえば実に『面白い』ものなんですよ
エンターテイメント以上の面白みかも知れません」

「平野啓一郎が漫画がつまらないって言っててそのとうりと思ったな
漫画だからという理由で非常にレベルの低い認識が流通しても許されてるのが
馬鹿馬鹿しいかんじだったね
結局漫画の面白さはファンタジーの面白さのレベルでしかないんだと思う
現実離れした設定・登場人物・行動
幼稚な思考
リアルな問題に触れたとたんお粗末さは露呈する
基本的におふざけの面白さで、しょせん漫画ですから
と逃げ道をつくってるにすぎない」
962メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:09:56 ID:???O
次スレのタイトルは 
やっぱりロボットアニメ!22 復活の序曲
 
で良い?
963メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:41:12 ID:???0
>962
作品数秋辺りから少しは増えるんだっけ?
964メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:44:15 ID:???0
>>954
>なんでそういう話じゃない時にまでそっちに

はいはいあ、ここではきみが王様だね。
ついでに自分が他所でサーバーと掲示板立ててみちゃどうかね?
965メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:46:02 ID:???0
>>962
別に何でもいいんじゃない?

でも復活なんてしないよ。ズルズルと継続するだけ。
966メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:49:21 ID:???0
ゼーガペイン、なんか傭兵は凄いって事になっているみたいだけど
特に凄そうに見えない。つーかゼーガペイン各機体の差が色以外
殆どわからないしなぁ。
967メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:50:07 ID:???0
やっぱりロボットアニメ!22 意見は色々
でいいと思うよ。
968メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:52:00 ID:???0
ついに見逃しちゃったよ>ゼーガ
今日は深夜のWOWWOWに期待しとく。
969メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:53:51 ID:???0
ロボットアニメ!22 本数だけビッグバン
とか
970メロン名無しさん:2006/05/18(木) 18:59:54 ID:???0
アニメの本数自体は凄く多いがロボットアニメは少ないし
971メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:02:05 ID:???0
じゃあ真中とって、
ロボットアニメ!22 継続の序曲
でどう?
972メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:06:43 ID:???0
ストリーミング先行とかそれのみ作品が増えてきたから、
ロボットアニメ!22 ジェットストリーミングアタック
とか
973メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:16:03 ID:???0
悪い作品じゃないと思うが、ラーゼフォンっぽい臭いがしてきたな、ゼーガペイン。
似てる訳じゃないけど。
974メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:19:08 ID:???O
「復活の序曲」としたのは…
・Z劇場版の公開(もう忘れられてるけど)
・GPO…
・エウレカ…
・ゼーガペイン
・デモンベイン
だけか…w
 
「メカに美少女」とかも考えたけど、希望を持ちたいからね〜
975メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:26:03 ID:???0
>>974
序曲じゃないじゃん。思い込みだよ。
鉄人だとか、復活なんて常にしてるし。
序曲はいいけど、復活は止めた方がいい。
でも、どうでもいいけどね。
スレタイと関係無く話題が続くだけだから。
976メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:30:18 ID:???0
>>974
>希望
希望なんて、継続することだけだよ。
継続は力なり、って知ってる?
継続してりゃ、いつかブレークすることもあるし。10年後かもしれないけどね。
977メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:32:03 ID:???0
あ、継続は力なり、でいいじゃん。
978メロン名無しさん:2006/05/18(木) 19:49:18 ID:???0
田中麗奈:ネットアニメ「FLAG」で声優初挑戦
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200605/graph/18/index.html
> ネット配信されるアニメ「FLAG(フラッグ)」の第1話試写会が17日開かれ、ヒロインの戦場カメラマン役の
> 女優の田中麗奈さん(25)も参加し、「ああすれば良かったと反省点が生まれました。少しづつ私も成長
> していくので、長い目で見てください」と声優初挑戦の気持ちを語った。
979メロン名無しさん:2006/05/18(木) 21:45:38 ID:???0
デジモンほぼ毎週見てる俺にとっては
芸能人が声優初挑戦で主役級なんてなんともないぜ

・・・え? 主役級じゃなくて主役?
980メロン名無しさん
ガッハッハ

チャレンジングだな