Fate/stay night ネタバレスレッド 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ公式
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/fate/
ttp://www.staynight.com/
ゲーム公式(18禁)
ttp://www.typemoon.com/fate/index.html

過去スレ
Fate/stay night ネタバレスレッド 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138460300/
Fate/stay night ネタバレスレッド 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137922724/
Fate/stay night ネタバレスレッド 5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137556021/
Fate/stay night ネタバレスレッド 4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137330110/
Fate/stay night ネタバレスレッド 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137072161/
Fate/stay night ネタバレスレッド 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1136806205/
Fate/stay night ネタバレスレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135132913/

スレ建ては、>>950をとった人が次スレを建ててください。
建てられなかった場合は、次の挑戦者を指定してください。
また、次スレが建つまでは、出来るだけレスを控えてください。
次スレが建った後であれば、どんどん埋め立ててくださって結構です。
では、まったりsage気味でどうぞ。
2メロン名無しさん:2006/02/04(土) 02:46:24 ID:???0
>>1
3メロン名無しさん:2006/02/04(土) 02:46:33 ID:???0
  書き込むとき、E-mail欄に sage と記入すると、スレッドが上がりません。
                                    ↓ここに sage と、記入
 ┌────┐.  .┌───────┐           ┌─────┐
 │書き込む. |名前:|              │E-mail(省略可):|sage       .│
 └────┘.  .└───────┘           └─────┘
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|△|
  |                                            |  |
  |                                            |  |
  |                                            |  |
  |                                            |  |
  |                                            |  |
  |                                            |  |
  |                                            |▽|
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4メロン名無しさん:2006/02/04(土) 02:54:53 ID:???0
>>1
乙!
一家に一人セイバー必需品!
くれくれ!
5メロン名無しさん:2006/02/04(土) 02:55:00 ID:???0
        _,,,..---------..,,_
    ,r‐''フ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.、
   ,r' ,r'´,i':.:./|:.:.:.:.:.:.:.;i:.;r‐‐っ:.:.:.:`、
  ヽ {:.:.:{:l:.:.;! i;.:.:.:.:.:./レ'、  `z、:.:.:.:_i_
.     7:.i,ト、;!'´ヾ:.:./    ̄'''''l:.ミ:.:;!i_l`.、
.     !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`v、/!l ト、、`i
     i:/              ,!:l U, l<_,!
     !ヽ、    __      ,r'’:l,,,,,i| `、_! 
     !:.:.i;`i.、  ´ .`    , <´:.:.:.:.:.i,,,,!,    1乙
     l.:.:lヾ! /ヾ'7、-‐‐7´ ̄,!、.:.:.:.:.:.;!,!|
     ヾ;! ` .i,__,,! l. ̄.lヾ'''''´.,ノ''´レ',ノノ
          i____ノ. ̄`、`ー'’l
.          /      ̄ ̄l′
           ̄!'''''7┬--,--'
.           ヽ,/ .!_,,/
6メロン名無しさん:2006/02/04(土) 02:57:12 ID:???0
>>1
7メロン名無しさん:2006/02/04(土) 03:56:39 ID:???0
慎二もあれで良い面が少しでもあったら、士郎が「あれも慎二の味だ」とか言っているのも分かるんだが
それに同調する人間もいないし、実際にカスだからなぁ。
8メロン名無しさん:2006/02/04(土) 04:08:34 ID:???0
HAでは十分味出てる希ガス
9メロン名無しさん:2006/02/04(土) 04:50:54 ID:???0
         ヽ:::/     /::::::/_,,... -‐‐‐- 、 _
          >!      l:::::シ´ _,. -‐ ''" ̄` `ヽ、
        /;'     ...!::::::ヽ、´  ,     ヽ `ヽ、
       く::::::! .    .:::|____r' / /  /   ハィ⌒ヾ、
        >::! :    ::::l::::::l / ///、,ィ' /!   /、,,:;!i   ヽ
        ヽi :    ::::レ'ヽ/ l/_L/,_ト/ ! ,イ l  l:l:   ,`、‐-、
         l :    ::::l l 〉'   '`7-ヽ.`iX !|  / , ;i.  i:.. l::::::::>
         | :     ::l (    `ヾ;シ^'   __,ノ_ノ/::! , l::::レ'´
         l :.:    :::し,          ´ィ=z、_7///:::/!
         l: ::    ::::::!i         、 ゞ-',.゛イ〃:/::l
         ! :::.    ::::| ヽ、     _ ...._ ´  /  i :l ::! ̄´ >>1 乙!でかしたわ
        / l ::    .::::|  \   ` ー '  , イ  | .| :|
       / / :    ::::::|    \    ,. イ::::|   l .l ::!
      /  / .:    :::「丁!‐‐‐「! ̄ ̄`!::::::l:::i:::..:  l .l ::l
     / .:/ :::    :::| l l   l l  _,,,_l:::::::リ:::   / i:::l
    / ..:::/  ::  ____,;;シ'_//,___ l_l/ ............´  /  /::::l
   / .:::∠,-r--r-|----ァ ハ r-、`ヾ .:'   .............//ヽ::::i、
  / /   l  L二// l ! l\ \ ...:':;: -‐‐‐ '´   `、ヽ
/  i    丿  //  ,,.l l- l ヽ/ ::::/         ∧ i
10メロン名無しさん:2006/02/04(土) 05:49:37 ID:???0
 10はもらったみゃ
新スレZ
11メロン名無しさん:2006/02/04(土) 09:40:13 ID:???0
UBWの最初の小次郎戦で、小次郎がセイバーを騎士王と呼んでたのが気になる。
別に瑣末な問題だからどうでもいいけどアニメがプチ心配。
12メロン名無しさん:2006/02/04(土) 10:48:26 ID:qNkpVRmf0
5話見ますた
タイトルの魔術師2人って何かと思ったら凛とシンジのことだたのね
気付かなかったよ
orz

来週ライダー出てくるっぽいので期待age
13メロン名無しさん:2006/02/04(土) 10:58:42 ID:???0
えー?慎二じゃなくて士郎だろ?このばあい。
14メロン名無しさん:2006/02/04(土) 11:02:30 ID:???0
その時々で組み合わせが異なります
15メロン名無しさん:2006/02/04(土) 11:09:36 ID:???0
原作に確か「魔術師二人」ってパートあったような。凛とシロウの絡みで。
それに慎二君は魔術師風のマスター気取りなだけでやっぱ凛とシロウの事だと思うよ。
1612:2006/02/04(土) 11:22:16 ID:???0
勘違いしたようだ
orz
17メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:21:38 ID:???0
セイバーの服は凛が渡した物という説明がないな
18メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:22:14 ID:???0
はしょったんだろ
いいじゃないか士郎が女物の服持ってた変態ってことで
19メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:55:00 ID:???0
ギルは別に守備力がそこまで高い奴じゃないからな。
とっておきのエアを出した瞬間にフラガラックで即死かもしれんw
20メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:55:51 ID:???0
ギル様は脱いだら凄いんですよ?
21メロン名無しさん:2006/02/04(土) 12:58:35 ID:???0
エマヌエリシュだとラックで死ねそうだが、バビロン掃射ならきっと何とかしてくれるッ!
バビロンで勝てるところを「何故か」エア出して死にそうな気もするが
……いや我様ならきっとそう成るに違いない
22メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:02:01 ID:???0
さすがギル様、俺たちにできないことをやってのけるッ!
そこに痺れる憧れないッ
23メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:03:34 ID:???0
そもそもバゼットが人間のくせに性能が高過ぎるんだよ。
簡単にサーヴァント殺せる宝具なんて卑怯だ。
24メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:03:46 ID:???0
憧れろよw
25メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:05:26 ID:???0
>>23
バゼットはフラガラック打てるようになるまで
小さい頃から物凄くトレーニングしたんだぞ
大好きなクーホリンの父親の武器だ!と

(;´Д`)ハァハァ
26メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:08:27 ID:???0
アレは撃つよりも撃つ状況を作り出す方が難しい武器だからな
むしろ訓練されたのはそっちの方かと。
27メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:17:36 ID:???0
>>24
痺れてるからいいじゃん
28メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:19:00 ID:???0
ギル様は宝具なしでは戦えない御方だから苦労してラック撃つ状況を作り出す必要もないなw
バビロンで武器出現させた瞬間に(掃射する間も無く)ラックくらって死ぬギル様…なんか萎えるな
orz
29メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:20:25 ID:???0
相手の切り札に反応するからバビロンで反応するとは限らんよ
30メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:22:02 ID:???0
あんなギャグアニメになるとは思わなかった・・・
31メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:22:51 ID:???0
>>28
ああそういえばバビロンは切り札じゃないか…
32メロン名無しさん :2006/02/04(土) 13:23:11 ID:???0
とてつもない厨設定だな。
人間は鯖に敵わんとかほざいておいて、勝てる奴を出すかね。
33メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:24:27 ID:???0
そんなのsn時代からじゃないか
セイバーに勝った葛木
キャスターに勝った凛
ギルに勝った士郎
34メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:25:04 ID:???0
宝具が勝てる要素なだけで、素ではまず勝てないから良いんじゃないの?
35メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:25:48 ID:???0
>>32
つアヴェンジャー
36メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:27:05 ID:???0
正直、葛木だけは納得出来ん
37メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:27:59 ID:???0
2度は勝てないから良いと言いたいが、
普通は2度目は無いからなw
38メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:28:34 ID:???0
>>30
士郎と凛の追いかけっこかい?
「だから本気だって言ってるでしょ」「言うに事欠いてそれかー」って台詞のトーンがあきらかに軽いよな。後者はまだいいとして前者はシリアスな台詞のはずなのに…少なくとも俺はこのシーンは割りとシリアスだと思ってたんだがな
39メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:29:41 ID:???0
>>38
最初の方はシリアスで、追っかけてる最中にギャグに変わったと記憶しております
40メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:33:54 ID:???0
アーチャーの活躍なんて期待するなよ
どうせ士郎とセイバーに嫌味言って帰るだけの憎まれ役さ
41メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:36:55 ID:???0
今週のアニメで士郎と凛の追いかけっこ中に凛が階段から飛び降りたときに言った台詞「〜するの忘れちゃったぢゃない」が良く聞き取れなかったんだが。「〜」の部分が良くわからんかた
42メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:42:23 ID:???0
途中からガンドの効果音拳銃ぽくなったりしてたからな、
シロウ本人もそう言ってたし。アニメははっちゃけ過ぎたと思うが。

アニメはメリハリがないというか前半のタイガとの勝負しかり、前回の場坂しかり
強いのを強く見せるのが下手な印象がしますな。みんな雑魚っぽく見えるんだよ

>>41
フォロー入れるの忘れちゃったじゃない
だと思われ、シロウも1発目のガンドよけたときはきっちり受身取ってるのに
なぜ階段飛び降りるのにべた足なんだとか…笑ったからいいけどね、ちと遊びすぎな希ガス
4341:2006/02/04(土) 13:45:07 ID:???0
>>42
トンクス
44メロン名無しさん :2006/02/04(土) 13:46:00 ID:???0
原作の表現は主人公がポエムを語っているのとステータスだけで、
強さなんて微塵も感じなかったけどな。
45メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:49:11 ID:???0
キレイと葛木ってどっちが強いんだろな、ガチでやりあったら。
46メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:50:51 ID:???0
言峰だと思いまする
47メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:52:13 ID:???0
だな。
キャス子のバックアップがあるならともかくガチならコトミネだろう
48メロン名無しさん:2006/02/04(土) 13:55:09 ID:???0
葛木は暗殺拳や奇襲、言峰は中国拳法で格闘+黒鍵

向かい合う戦いなら葛木は手も足も出ないと思われ
49メロン名無しさん:2006/02/04(土) 14:02:46 ID:???0
まぁキレイだな、葛木とバゼット、キレイでタッグ組んだらバケモノだ

イリヤも「自分の魔力でできるなら妄想を現実化できる」から実は強そう
50メロン名無しさん:2006/02/04(土) 14:48:43 ID:???0
>>30
いやー原作の方がもっとギャグ多かった気がするが。
4話くらいまでストーリー追うのに必死って感があったからちょっと安心してる。
日常の軽妙なギャグでニヤリとしたい漏れ少数派。
51メロン名無しさん:2006/02/04(土) 14:51:01 ID:???0
葛木はキャスターの魔術で強化されてるから。
52メロン名無しさん:2006/02/04(土) 14:52:05 ID:???0
強化無かったらきついだろうな
身体能力自体はずば抜けてるけど
53メロン名無しさん:2006/02/04(土) 14:54:20 ID:???0
藤ネェってホントに英語喋れるのだろうか。
54メロン名無しさん:2006/02/04(土) 15:13:22 ID:???0
ttp://dat.2chan.net/18/src/1138988066580f2d9.jpg
ttp://dat.2chan.net/18/src/11389855999704f76.jpg


          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         |
      i⌒ヽ  |         |   |         .|  プギャーーー
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        /
55メロン名無しさん:2006/02/04(土) 17:25:52 ID:???0
>>49
それなんて超人集団?
56メロン名無しさん:2006/02/04(土) 18:17:20 ID:???0
五話の感想
飯に力いれすぎ
背中から竹刀を取り出すのを見てHARELUYAII BØYのフライパンを思い出した
ライダー怖いよ
宗一郎のボイス違和感ありまくり
美綴がライダーにチュウチュウされてポイが決定されちゃったよOTL
ミニスカで無駄に飛んだり高い所にいるくせに、今更スカート押さえるなよ
57メロン名無しさん:2006/02/04(土) 19:21:12 ID:???0
セイバーがいちいちつまんないことで質問するのがうざい
マスターの言うことに黙って従ってろっての
58メロン名無しさん:2006/02/04(土) 19:24:35 ID:???0
そんなこと言う奴がバレスレに居るとはw
59メロン名無しさん:2006/02/04(土) 19:28:39 ID:???0
自分がサーヴァントならあんなヘタレの言う事聞きたくねぇ。

凛かイリヤがマスターじゃないとヤダヤダー
60メロン名無しさん:2006/02/04(土) 19:36:16 ID:???0
>自分がサーヴァントならあんなヘタレの言う事聞きたくねぇ。

実際原作でもそんな感じだしな
61メロン名無しさん:2006/02/04(土) 19:38:28 ID:???0
全然違うだろ
もう、しょうがないなぁ士郎は。って感じ
62メロン名無しさん:2006/02/04(土) 19:49:34 ID:???0
それ途中からじゃね?
63メロン名無しさん:2006/02/04(土) 20:12:12 ID:???0
初期は

どうしようもないなぁ士郎は。て感じじゃね
64メロン名無しさん:2006/02/04(土) 20:14:41 ID:???0
契約だから仕方ないオーラがバリバリ出てたもんな
65メロン名無しさん:2006/02/04(土) 20:40:03 ID:???0
うーん、日常はギャグ、戦闘は真剣の筈なのに逆になってないか?
特に日常シーンに使われてるBGMとか暗すぎ。
藤ねえが同棲宣言にぶちきれるとこなんかはもっと弾けたBGMにしてほしかった。
66メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:00:39 ID:???0
第5話ってどこでDLできますか?
67メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:02:09 ID:???0
P2P
68メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:12:39 ID:???0
>>66
死ねば?
69メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:14:34 ID:???0
今回は特別悪い所はなかったし、むしろ良かった気がする。
けどペース遅い気がする。全鯖出すなら2クールじゃ足りなくなりそう……。
70メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:17:09 ID:???0
悪いとこ探すのやめて、いいところ見つけて誉めてあげろよ
71メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:18:19 ID:???0
ガンドがこないだより強そうだった。
72メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:19:06 ID:???0
ガントの撃ち方がバサカ戦から変わっててヨカタ
73メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:20:58 ID:???0
凛のパンチラは死守されてたので、スタッフGJ。
次はライダーだw
74メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:21:00 ID:???0
ガント ×
ガンド ○
75メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:21:53 ID:???0
戦闘がギャグ過ぎな以外は満足です
76メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:24:31 ID:???0
戦闘はあんなもんでしょ?

唯一不満は士郎のエプロンにアップリケが無かったことか…
77メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:38:57 ID:???0
こまけーなおい
78メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:44:35 ID:???0
朴念仁だろぅ・・・あれ
79メロン名無しさん:2006/02/04(土) 21:54:46 ID:???0
もう戦闘はいらないよ・・
士郎が傷つくのを見たくない・・
80メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:00:31 ID:???0
士郎から傷つくことを取ったら何も残らないぞ
81メロン名無しさん :2006/02/04(土) 22:06:52 ID:???0
あいつの役割は40回死ぬ事だからな
82メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:10:36 ID:???0
まあ本当のEDでも死んでたりするしなw
83メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:21:47 ID:???0
桜ルートでは万年満身創痍だからな
84メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:23:24 ID:???0
だが、あの死亡エンドは
まさに真のエンドと言う感じで割りと好き。
85メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:34:05 ID:???0
エロシーンってそれぞれ何日目?
86メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:35:20 ID:???0
「ガンドは骨にも効く」って初めて知りました。
87メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:37:07 ID:???0
竜牙兵って病気になるのか?www
88メロン名無しさん :2006/02/04(土) 22:38:46 ID:???0
虫歯や歯周病になるんだよ
89メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:39:29 ID:???0
骨粗しょう症とか?
90メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:39:46 ID:???0
>>86
>>87
ネットで聞きかじっただけの知識で書いてるのがモロバレだなw

凛のガンドは魔力密度が非常に高いので物理的な破壊力を持ってる。
91メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:39:50 ID:???0
毎日キャス子さんがフッ素を塗布してるから頑丈なんだよ!
92メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:40:01 ID:???0
胡椒少々
93メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:40:45 ID:???0
そうそう。
教室ぶっこわしてたしな。
94メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:40:49 ID:???0
早いよw
95メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:43:15 ID:???0
>>90
ネタにマジレスかっこ悪いwww
設定大好きな茸だってHollowを作るときは設定的に多少おかしくてもネタ重視だったんだぞwww
96メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:44:27 ID:???0
まあつまり、なんだ。
ネタをネタとして見抜け。
97メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:45:25 ID:???0
一応ここネタバレスレッドだからいいじゃん。
98メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:46:07 ID:???0
ネタスレだろw
99メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:46:37 ID:???0
ここはネタスレだってば
100メロン名無しさん :2006/02/04(土) 22:46:59 ID:???0
>>91
微笑ましい光景だなw
101メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:47:50 ID:???0
>>85
Fate 中盤と終盤に1回ずつ
UBW 終盤に1回
HF  最初っから最後まで
102メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:49:45 ID:???0
確かにHFはエロ過ぎだよな

ライダーが見せてくれる凛の淫夢が
103メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:51:40 ID:???0
ツマンネ
104メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:53:51 ID:???0
>>85
何日目?とか何のイベントの後とか詳細よろs
105メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:55:37 ID:???0
しかし、食卓でのあの座り方はあり得んないよーな気がする・・・。

舞台じゃあるまいし、
なんで観客側の席を空けて、シロウとセイバーが並んで座るんだよ
106メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:56:27 ID:???0
>>102
やぁ兄弟

ここはネタ(話とネタ)バレスレです


まったりな雰囲気がいいやな
107メロン名無しさん:2006/02/04(土) 22:56:59 ID:???0
ボーイミーツガール&ガール
凛の提案(致死量)
形の無い島
108メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:01:51 ID:???0
>>107
サンクス。
109メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:05:08 ID:???0
>>107
とりあえず君が凛にしか興味が無いことがよくわかった。
110メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:09:15 ID:???0
単に各ルートの最初のエロシーン名じゃん?
111メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:11:43 ID:???0
究極のレンENDを見せてもらった・・・不覚にも泣いた・・・
ttp://www.interq.or.jp/earth/youhei/ss/ss_tsuki/syuu.htm
112メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:14:10 ID:???0
>>110
そうか、凛が出るエロシーンしか書いてないからてっきり・・・
113メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:17:21 ID:???0
>>105
>>食卓の座り方
まぁ構図的な問題だ 流せ
114メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:21:02 ID:???0
そうか、視聴者側に背中を向ければ口の動きとかの表情をつけなくてすむぞッ!
制作側は楽になるwww
115メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:31:53 ID:???0
>>105
うちもそうだが
食事中にTVは見ないというならともかく
こっち側にTVがあるからだろ
手前に座る奴はTV見れないし向こう側も人が邪魔になる

116メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:48:39 ID:???0
>>105
シロウが向き合って食うと恥ずかしくてきょどっちゃうからわざと横において「セイバーここね」
てやったのさ
117メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:52:01 ID:???0
横に座った方がドキドキものじゃないか。
118メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:58:18 ID:???0
セイバーが炊飯器に近いポジションを取ったんだよ
119メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:59:16 ID:???0
納得。
120メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:59:32 ID:???0
>>118
これが1番まともってのも・・・まぁいいかw
121メロン名無しさん:2006/02/04(土) 23:59:40 ID:???0
食事中にTVを観るなんて、
そんなお行儀の悪いことをしてはいけませんよ大河
122メロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:11:28 ID:???0
セイバーとタイガーは
「TVついてても目に入らない」タイプだと思うな
123メロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:20:09 ID:???0
セイバーと士郎が摩耶観で結ばれるとき、うしろで凛がオナニーしてる
シーンが一番エロいと思うw
124メロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:33:25 ID:???0
毎回、予告で次回がすごくおもしろそうに見える。
125メロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:37:03 ID:???0
つまらなそうに見えたらおしまいだろ
126メロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:40:12 ID:???0
今回のOP前のプロローグは構成ミスってた様な感じがしたな・・・
127メロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:42:56 ID:???0
しかしよくアニメのシロウはセイバーの寝床に入れたな・・・
寝息だけでも顔赤くしてた原作のシロウとはえらい違いだ
128メロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:43:43 ID:???0
そこは違わないほうがよかったと思う俺もいるわけだけどな・・・
129メロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:48:11 ID:???0
全体的に登場人物の反応がうすいよな・・・・藤ねえ以外だがw
130メロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:49:37 ID:???0
藤村だけスタッフの愛を感じるよなw1人だけ動きのクオリティが明らかに違う
131メロン名無しさん:2006/02/05(日) 00:53:48 ID:???0
藤ねえが動いてる間、桜が止まってるのが笑えるw
132メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:02:04 ID:???0
そういえばセイバーが家に泊まるって言ったときの桜の反応がやけに薄かったよな
133メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:05:28 ID:???0
このアニメの主人公は引きこもりのキモオタのほうがしっくりくるな
134メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:06:46 ID:???0
「セイバー」と聞いた瞬間に肩がビクッと震えるくらいのリアクションが欲しかったな
しかしそうなればHFの伏線貼りすぎになるな
135メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:07:45 ID:???0
ライダーのマスターは桜なんでしょ?
慎二はなんなん?
136メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:09:51 ID:???0
慎二は桜のマスター
137メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:10:12 ID:???0
>>135
桜の令呪で仮のマスターとしてライダーを預けてるだけ〜
桜にも戦う意志がないのもある
138メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:12:32 ID:???0
>>136
おまw
爺がマスターだろ
139メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:14:22 ID:???0
つまり
ライダーのマスターが桜で、桜のマスターが慎二で、慎二のマスターが爺
140メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:28:01 ID:???0
桜のマスターは俺のコックさ
141メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:35:26 ID:???0
ha-ha-ha nice joke !
142メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:36:05 ID:???0
>>140
淫虫乙。
143メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:38:43 ID:???0
>>132
だって桜はセイバーが何者か知ってるんだもの
144メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:39:24 ID:???0
凛とイリヤってどういう関係なの?
145メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:41:41 ID:???0
>>144
200年前の同盟者。
146メロン名無しさん:2006/02/05(日) 01:47:34 ID:???0
伏線張りすぎといえば葛木が怪しすぎてフイタ
147メロン名無しさん:2006/02/05(日) 02:24:04 ID:???0
今、凛ルートやってる友達がアーチャーの真名を聞いてくるんだがどう答えたらいいかね?
148メロン名無しさん :2006/02/05(日) 02:24:28 ID:???0
ディアッカだと言ってやれ
149メロン名無しさん:2006/02/05(日) 02:28:05 ID:???0
素直にネタバレしてやるのも友情かもしれんぞ?
150メロン名無しさん:2006/02/05(日) 02:29:58 ID:???0
アーチャーはシロウだよってか
151メロン名無しさん:2006/02/05(日) 02:35:34 ID:???0
なんとかに青虫とか言ってたけどあれなんて言ってたの?
152メロン名無しさん:2006/02/05(日) 02:47:42 ID:???0
どこで誰が言ってたせりふ?
153メロン名無しさん:2006/02/05(日) 07:02:37 ID:???0
154メロン名無しさん:2006/02/05(日) 07:37:42 ID:???0
小次郎が 蛇蠍魔蠍で たたら踏む
155メロン名無しさん:2006/02/05(日) 07:46:19 ID:???0
本編じゃ確実に脇役だけど、セイバーとやりあえたり宝具無しなのに英霊に近いものあったりって

小次郎がそれなりのマスターついてたら結構強そうだな。セイバーのクラスいけそうだし
156メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:02:32 ID:???0
たたらって聞くとフェイトって感じするよな。
・・・たたらってなんですか?
157メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:07:57 ID:???0
>>156
もののけ姫見ろ。
158メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:08:35 ID:???0
Fateルートが基本だけど、アーチャーとアサ次郎はどういう
扱いになるかね。ここだけUBWルートにした場合、終盤の筋
もかなり変わってこざるを得ないはず。
159メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:16:50 ID:???0
多々良
蹈鞴
踏鞴
多田羅
田多良


たたら
160メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:19:46 ID:???0
まあ、たたらと言ったら鉄関連で片目だな…
161メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:21:53 ID:???0
「たたら」というのは、炉に大量に空気を送るためのふいごだ。
足で踏んでつかうから、「たたらを踏む」

最近の若い者は、「たたら製鉄」とか聞いたことないかね。
162メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:26:47 ID:???0
マジレスはいらん、ネタレスをくれ
163メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:28:51 ID:???0
もっとも今では、「たたら」=砂鉄から鉄を作るところ というカンジで使われてるけど
164メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:30:57 ID:???0
仮にHFルートを入れるとしたら、どうやって入れるんだろうな。
なんとなく考え付くのは、桜が一匹づつ喰っていくんじゃなくて、
Fate,UBWルートに沿った形で殺したサーヴァントたちがなぜかイリヤじゃなく桜の方に還っていくってところかな。
基本はFate,UBWなんだけど鯖が一匹死ぬたびに桜が変化していくカットが入る、みたいな。
んでギル倒したとこで爆発、HF突入、刻印蟲とかは無しで。
165メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:36:31 ID:???0
割とあっさり慎二に殴られて、偽臣の書作成シーンとかで魔術師バレ、
姉妹バレは凛が語るとかで終了じゃないか?
で、UBWでの慎二風に聖杯にするのために捕まった桜を助け出して
終了とか…これだと慎二もイリヤも殺さなくて済むし。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/02/05(日) 09:38:08 ID:???0
>>156
BASARAの主人公の仮の姿。
本物は主人公の双子の兄だったが夫の部下に殺される。
167メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:39:57 ID:???0
桜がサーヴァントなり人なり襲う
シロウ「桜!?あいつ魔術師だったのかよウワーウゼー」
凛「あれ妹だから。ウチの血ついでるから優秀なのよオーホホー」
シロウ「あの胸のボリュームの違いで姉妹なnウワーナニヲスルヤメ(ry」
168メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:59:33 ID:6pJJiq470
>>155
小次郎は魔術的な能力に欠けているからどうだろう。
169メロン名無しさん:2006/02/05(日) 09:59:49 ID:???0
最終回でそれぞれの別れシーン後に桜がニヤリとするカットを入れて終了
その後のCMで続編決定を告知するって流れもアリかもしれん。
170メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:01:52 ID:???0
今後ゲーム購入する層のために桜放置のがありそうだが…
171メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:25:57 ID:???0
アーチャー=士郎の設定を放置で確定。
172メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:26:15 ID:???0
>>168
優秀なマスターが魔術師なら、か・・・


キャス子じゃん


HFというか桜ルートはいらん
173メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:47:12 ID:???0
定期的に現れるHFイラネ厨をどうにかしてくれ。
桜が処女じゃないのがそんなに嫌か
174メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:47:27 ID:???0
>>171
あんだけ弓がでかでかと描かれた
ポスター付録があったりするのに?
175メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:48:40 ID:???0
>>173
桜の嫌われる理由まとめ

[1]セイバーを殺す展開
[2]他ルートであれだけ強かったサーヴァントが雑魚キャラ扱い
[3]他ルートで主人公が貫いた理想をあっさり裏切る展開
[4]桜自身の魅力不足(性格・描写の不足・処女/非処女など)
[5]一般人を大量虐殺、しかも楽しんでいる
[6]反省・償いもしないで主人公と乳繰り合い生活
[7]最後に持ってきているので後味が悪い上に長い
[8]公式による「グランドフィナーレ」「大団円」扱い
[9]公式による「スタッフ人気1位?」扱い
176メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:48:51 ID:???0
>>173
処女なだけでキャラ人気上がったら
キャラつくりの世話無いだろうが。
177メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:49:05 ID:???0
桜ルート:なくてもいい
HFルート:あったほうがいい
て考えの俺は少数派か。セイバーと凛で十分です
178メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:50:57 ID:???0
>>157 >>161
ありがとう 知らなかったよ。
言われてみればもののけ姫で鉄作ってるシーンあったね。あれがタタラか。
179メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:53:53 ID:???0
すまんが、それは全然関係ない >ポスター
180メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:54:37 ID:???0
>>175の半分位がゲームやったとは思えん理由なのがなあ。
1.2.3.5.6なんて嫌いな奴がこじつけた様な感じまでするなw
181メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:56:27 ID:???0
一番の注目(原因)は 【3】 だと思うが・・・>ゲームやったやつ
182メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:56:37 ID:???0
>>175
どうでもいい理由しかないな。
183メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:57:02 ID:???0
究極的には4なんだよなw
184メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:57:39 ID:???0
ま、ルート議論はここまでにしてね?
185メロン名無しさん:2006/02/05(日) 10:58:47 ID:???0
>>184
ナニ仕切ってんのwwww
186メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:00:59 ID:???0
桜が嫌いでも良いけど、そいつらがわざわざ声高にイラネとか言うからいけない。
アンチも多いが好きな奴も多いわけだし。
187メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:02:17 ID:???0
それ、他アンチにも言ってやってくれ。 orz
188メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:04:16 ID:???0
>>175見てわかるのは、
>>175がセイバースキーだから、桜に敵意を持っているということ。
189メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:06:17 ID:???0
まあFate、UBWで終わった方がワシは
190メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:06:27 ID:???0
自分は3と8の合わせ技だな。
UBWであそこまで盛り上げといてありゃねーだろ。
あのルートは悪夢としか思えん。

桜自身の魅力がどうのこうのと語る以前の問題だよ。確かに魅力は無かったと思うが。
あの展開じゃ誰がメインでも叩かれるよ。
191メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:06:46 ID:???0
>>175
Bは嫌われるポイントになった人もいるかもしれんけど、それがテーマの章だろw
192メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:08:35 ID:???0
>>188
あれは桜議論スレのまとめテンプレだから
誰が好きとか関係ないぞ?
193メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:08:40 ID:???0
好きなのを主張するのはいいが、
自分が気に入らないからといって、
他人が好きなものを、その人の前で貶めるのはガキのやることだ。
194メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:10:18 ID:???0
煽られて反応するから……
195メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:11:22 ID:???0
【6】何て桜の性格上反省しないわけ無いからなw
嫌いな奴が議論してまとめたのがよくわかる。

>>193が良い事言った。
196メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:16:25 ID:???0
>>190
ま、後ろ向きなんだもんな。
応援する気になれんかった…
197メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:17:17 ID:???0
凛はオレの妻だ
198メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:19:28 ID:???0
同人のネタだとセイバーや凛には負けてないけどなぁ。
桜が好きって人は保護欲強そうだ。
199メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:19:32 ID:???0
セイバーはオレの妹です
200メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:20:27 ID:???0
>>195
具体的に桜がどう反省してどういう償いしたのか教えてくれ。
反省だけなら猿でもするよ?
201メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:20:38 ID:???0
僕もシロウになりたい!
202メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:23:43 ID:???0
>>200
煽るのやめれ。
ここはアニメについてがメインだろ?
今後の展開とかを、ネタバレ含めて話そうよ。
203メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:24:53 ID:???0
>>200
荒れるから止めろよ・・・
描写されてないんだからさ。
これから償うって思考は無いのか・・・
釣られた感はあるがこの辺で止めようぜ。
204メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:24:54 ID:???0
バゼットとか出してるのに今更何を
205メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:25:22 ID:???0
>>[3]他ルートで主人公が貫いた理想をあっさり裏切る展開
これはしょうがないと思うんだよな。桜を殺して桜を助けるんでも
どちらでも納得できる。アレはどちら選んでも士郎悪くない気がス。
ただUBWでアーチャーに自分の理想を譲ったらヘタレ確定。
206メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:25:51 ID:???0
HFいらねとは思わないけど、強制的に最後にやらされるのがちょっとな。
前ルートでの知識の土台が必要なルートだから順番かえられないのはわかるけどさ。
これが最後だとモヤモヤすんのよね。あぁFateルートやりなおしたさ
207メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:26:55 ID:???0
まったく、アニメの方から荒らしが来たのか?
もうちょとまったりいこう。
せっかくここ雰囲気いいんだから。
208メロン名無しさん :2006/02/05(日) 11:27:06 ID:???0
反省しようが死んだ人間は帰ってこないけどな。
はっきり言って自己満足に過ぎないと思う。
被害者の遺族の為に尽力したというなら納得できる。
209メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:29:21 ID:???0
         ヽ:::/     /::::::/_,,... -‐‐‐- 、 _
          >!      l:::::シ´ _,. -‐ ''" ̄` `ヽ、
        /;'     ...!::::::ヽ、´  ,     ヽ `ヽ、
       く::::::! .    .:::|____r' / /  /   ハィ⌒ヾ、
        >::! :    ::::l::::::l / ///、,ィ' /!   /、,,:;!i   ヽ
        ヽi :    ::::レ'ヽ/ l/_L/,_ト/ ! ,イ l  l:l:   ,`、‐-、
         l :    ::::l l 〉'   '`7-ヽ.`iX !|  / , ;i.  i:.. l::::::::>
         | :     ::l (    `ヾ;シ^'   __,ノ_ノ/::! , l::::レ'´
         l :.:    :::し,          ´ィ=z、_7///:::/!
         l: ::    ::::::!i         、 ゞ-',.゛イ〃:/::l
         ! :::.    ::::| ヽ、     _ ...._ ´  /  i :l ::! ̄´ 桜の話じゃなくて私の話をしなさい
        / l ::    .::::|  \   ` ー '  , イ  | .| :|
       / / :    ::::::|    \    ,. イ::::|   l .l ::!
      /  / .:    :::「丁!‐‐‐「! ̄ ̄`!::::::l:::i:::..:  l .l ::l
     / .:/ :::    :::| l l   l l  _,,,_l:::::::リ:::   / i:::l
    / ..:::/  ::  ____,;;シ'_//,___ l_l/ ............´  /  /::::l
   / .:::∠,-r--r-|----ァ ハ r-、`ヾ .:'   .............//ヽ::::i、
  / /   l  L二// l ! l\ \ ...:':;: -‐‐‐ '´   `、ヽ
/  i    丿  //  ,,.l l- l ヽ/ ::::/         ∧ i
210メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:29:33 ID:???0
確か人気投票だとセイバー1位だったな。
セイバーと桜の容姿をそっくり入れ替えたら
何かが変わった気がする。
211メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:29:40 ID:???0
え?
殺した人の分まで自分が幸せに生きるじゃなかったっけ
212メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:31:04 ID:???0
              ' ,      丶     ヽ
   .'      i  ;    ヽ ヽ  ヽ  ヽ   ゝj
   :'  〃 i i   i    ヽ ヽ、 ヽ、 i    i
   :  ,'  i i ! ト、ヽ  iヽ, ',ヽヽiヽ, | 〉   !
   :  i  i i iヽ. i \ヽ i __W---レ-Vレ、  V
      |! ハ,∧i‐‐ヽ!  Vヽj  ,.      Y⌒',
    ', iヽ「    .,_      ,,-−−-  |´` i
    r‐V   ,, -‐−        /// i;:ノ/
    | r ヽ, ''                 |;: ,'i
    ヽ'; .,ヘ ///    ;:        ,レ'´
     ヽ  ヽ,       , : ,       / i
      `'‐-ヘ     __,. -一   ,イ ハ!   紅茶におぼれて溺死しろ
         \            / i!/
           i`丶.,       /,: :.|リ
              | ',: :`' .,_ _,/ ,': : 」¬___ 
          r< i___     r‐‐''゙´ _,]ノ `i
       r‐‐‐!; ; ; ; ; ; ; i     |_;_;__; ; ;|    |
         | ̄ ̄i;; ; ;┌―――  ̄  :|; ; !    i¬――‐---
     r‐┤   |; ; ; ;|          ;|; ; |     〉
  _,.-‐メ  |.    |; ; ; ;|          |;-‐|  ,/
' ´   ;: 丶.,   |`''; |     :    _,イ/ '´
     ;:   `'  ̄ T`ー―----‐ '´
213メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:32:17 ID:???0
償う償わないはこの際どうでも良いとして、
HFのエピローグは心の底からアレだとは思ったかな。
あの超が付く馴れ合いムードはどうなのかと。
苦虫噛み潰したような気分になったよ。

fateやUBWでのエピローグは清々しい気分に慣れたのにな。
スタッフはわざとやったんじゃねーかと。
214メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:34:52 ID:???0
まぁ、人気投票の順位みるにそういうことなんじゃないの?

http://www.typemoon.com/rank/fate_1st/image/thanks!!.jpg
215メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:35:45 ID:???0
鉄の心が最高!!
216メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:36:06 ID:???0
HFにはライダーの活躍があるじゃないか!
あれはいいよ、うん。
217メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:38:19 ID:???0
めーがーねー!     萌えw
218メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:38:24 ID:???0
マーボーがかっこいいジャマイカ
219メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:38:54 ID:???0
>>214
その絵のランサーとタイガー好きだなー
220メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:41:40 ID:???0
ライダーの眼鏡も取ってつけたようなものじゃなくて、
ライダーの日常生活に眼鏡は必要不可欠なものだから良い。
221メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:42:39 ID:???0
ブレーカーゴルゴーンぴかーんキター!
ベルレフォおおおエクスカリバああああキター!
HFのライダーは確かに良かったなぁ。
222メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:43:42 ID:???0
最後の戦闘まではただいるだけの人だった気もするが。
223メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:44:18 ID:???0
>>221
おちけつ!!

だが、シロウ対黒セイバーの方が好きだぜ
224メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:44:50 ID:???0
んでも要所要所でいろんな意味で釘刺してくる役でした
225メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:46:17 ID:???0
名実ともになw>釘刺し
226メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:47:15 ID:???0
まあアニメでも来週は刺してくれそうですがw
227メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:49:31 ID:???0
>>191が良いこと言った
HFは確かに暗くて鬱になるがテーマは筋と追ってたと思うよ
228メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:50:20 ID:???0
うむ、刺して フィィィィィィッシュ!! は確定w
229メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:53:07 ID:???0
セイバールートでも度々あった体が剣になるイメージはどうなるのだろうか。
230メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:55:40 ID:???0
そこら辺は細かいから、放置プレイかまされそうな感じ。
大筋ぷらす戦闘シーンで手一杯じゃないかな?
231メロン名無しさん:2006/02/05(日) 11:58:12 ID:???0
他に気になるのは電話での凛との応答だな。
232メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:07:16 ID:???0
今度のファン投票はアーチャー下がってランサー上がるんじゃね?hollowの出番の数的に

123位はヒロインだろ
233メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:09:40 ID:???0
ないない
1、2位はあるけど
234メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:11:01 ID:???0
1・セイバー
2・藤ねえ
3・イリヤ
だな。
235メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:12:06 ID:???0
締め切りまであと一週間!忘れるんじゃねえぜ?

結果発表早めにして欲すい・・・・・
236メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:18:18 ID:???0
セイバー 凛 ライダー キャス子 ダメット カレン(順番適当)
と5人で12345フィニッシュだと面白い
237メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:21:22 ID:???0
イリヤぷりーず!!
238メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:22:10 ID:???0
俺の心のヒロインである蒔寺、タイガ、セラが1〜3位
という夢すら見れない

>>236
6人いるんだが……
239メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:27:00 ID:???0
カレンとダメットはtop5怪しいだろ、カレイドルビーなら入る可能性若干あるが(凛-カレイドコンボ
240メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:27:24 ID:???0
きっと>>236はカレンにフィッシュされたと予測w
241メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:34:37 ID:???O
>>192
桜議論じゃなく桜アンチスレのテンプレだろ。
242メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:35:06 ID:???0
一番不安なのは舞太にローレライが歌えるのかどうか
次は士郎の声優に英語がしゃべれるのかどうか
最後にライダーの真名は明かされるのかどうか
243メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:36:26 ID:???0
ライダーの真名は、聞かれてもないのに慎ちゃんがばらす。多分w
244236:2006/02/05(日) 12:36:39 ID:???0
6人いたよorz

カレンってあんまし人気ないんかね …個人的にもあまり好きではないんだけれども
245メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:40:58 ID:???0
どうせアニメではUBWしないだろうから士郎が英語喋る必要ないんでね?
246メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:43:03 ID:???0
UBWやった場合ってネタだろ?
ローレライは、ハミングかスキャットで誤魔化されそうだ。
247メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:43:50 ID:???0
バゼットとカレンはトップ10に入るか位だろ。
両方癖のあるキャラだしな。
248メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:47:48 ID:???0
カレンは毒舌、バゼットは欝
オフィシャルは必死に後押ししてるけどな〜w
249メロン名無しさん:2006/02/05(日) 12:50:56 ID:???0
>>245
プロモーションビデオでアーチャーがアイムボーンオブマイソードって言ってたが
250メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:04:32 ID:???0
>>249
Fateルートながら、ゲームでは直接描かれなかった対バーサーカー戦を
描き切る(そのシーンで「無限の剣製」をやる)というパターンは考えられる。
セイバー対タイガーの戦闘のようにw

ただ、Fateルートだとアーチャーの正体が分からずじまいなのがネックだ
なあ・・・
251メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:16:48 ID:???0
プロモのシーンはすっきり削除されてたんだからもう諦めろ
魔力補給シーンがあるそうだしアーチャーに出番はあるまい
ポスターとかの扱いはアニメ誌が早漏だっただけだよ
252メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:19:00 ID:???0
まだ5話なんだから、期待しつつ待つのが吉。
253メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:21:50 ID:???0
凛との追いかけっこのあたりとかUBWなのに肝心のUBW発動がないなんて嫌だよ
orz
254メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:27:14 ID:???0
UBWの最大の見せ場は「必中の槍、不敗の盾」だと思う
少数派のオレ。
255メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:29:47 ID:???0
少数でもないだろ?兄貴の株上がったし。

兄貴のアニメでの次の見せ場、あるんかいな……
256メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:29:53 ID:???0
槍と盾はFateの名シーン聞いたら必ずといっていいほど挙がるシーンだろw
257メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:32:32 ID:???0
槍と盾の後、自殺させられる槍マン
258メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:33:44 ID:???0
UBWルートは見せ場多いよなぁ
259254:2006/02/05(日) 13:37:58 ID:???0
そうか、チャットで「必中の槍、不敗の盾」を推したら

「UBWはエンド直前の戦闘だ!」
「いや、聖女凌(ry」
「とにかく、槍弓のように決着がつかない戦闘なんかだめだ!」
「そうだそうだ!」
「。・゜・(ノД`)・゜・。」

みたいな感じだったので、自信を失ってたんだ。ありがd。
260メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:41:41 ID:???0
そういえばUBW最終戦で士郎が花の盾出せたのはなんで?
261メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:42:04 ID:???0
>「いや、聖女凌(ry」

こ い つ は わ か っ て る
262メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:43:44 ID:???0
>>260
盾はアチャーが出したはず
263メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:43:57 ID:???0
>248
鬼畜とダメの間違いじゃなくて?
264メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:44:44 ID:???0
>261
ハゲドウ
265メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:45:20 ID:???0
PS2版2006年末か、後一年近くもあるんだな。
移植ってのにどれほど時間かかるもんか知らんけど、ちょっと長くないか?
はっ、もしやイリヤルートか!?
266メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:47:50 ID:???0
>>265
何を言ってる。イリヤルートなどない。


あるなら、タイガールート。
267メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:48:36 ID:???0
そこまでにしておけよ藤村
268メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:48:44 ID:???0
新ルート作るならもっと時間かかりそうな気がするお
269メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:53:24 ID:???0
>>262
そうなんだ。
向ってくる宝具を防ぐ為だけに、丘から盾を引きずり上げる――!
ってテキストだったから士郎が出したものだとばかり思ってたよ。
270メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:56:08 ID:???0
>>269
それは昔から散々言われてることなのだよ。
最近ゲームやったんならまあ当然の疑問ではあるw
271メロン名無しさん:2006/02/05(日) 13:59:43 ID:???0
>>269
それについては茸のアンサラーでフラガラックとか、
士郎も盾を投影したけどアチャも補助で投影してくれたとか
色々と説があったりするのよ。
272メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:03:45 ID:???0
SNのプロローグで、凛は言峰に「アーチャーと契約した」と電話で教えてるのに
本編の3日目では「自分のサーヴァントのことは教えてない」と言ってるな。
これも既出?
273メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:05:32 ID:???0
UBW終盤のアーチャーって最終戦でダイにやられた後のハドラー並に底力あるのね。
274メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:08:28 ID:???0
>>272
本当のこと教えてるとは限らないじゃないか。
言峰だって鵜呑みにはしないだろう。
だからランサーを諜報に使ってるわけだしな。
275メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:10:40 ID:???0
>>273
士郎をローアイアスで守る(キルバーンのトラップかダイ達守る)
ギルを退治(キルバーンを退治)
アバンに別れを言う(凛に別れを言う)
行動までソックリだw
276メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:13:32 ID:???0
ぶっちゃけラストの柳洞寺にまで出張ってきたときは萎えた・・・
お前、そこはギルにやられとけよ、って。何あの優遇振り。

つーか慎二に遠坂をくれてやったりしたくせになんだよお、アレは。
あんな笑顔に騙されてんじゃねーよ凛も。 
ヤツのせいでお前は死にかけたりレイプされかけたりしてんだぞ。
まあどれもギリギリで誰かに助けられて、結局未遂で終わるあたりに、凛にも優遇補正を感じる。
277メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:16:03 ID:???0
>>276
凛は優遇補正の塊だぞ
278メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:19:43 ID:???0
>>274
好意的にそう解釈できないこともないが、あれは単純にきのこのミスだと思う。
あの時点で、あの件に関して士郎に嘘をつく必要なんて無いだろ。
279メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:20:17 ID:???0
一つぐらい凛と敵対して最後には殺すルートがあっても良かったんじゃないかとは思う。
凛ってバッド含めても、士郎に殺される展開なくね?

セイバー→桜ルートラスト
桜→鉄心エンドで見殺し
280メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:20:49 ID:???0
アーチャーは柳洞寺に来るまでに誰か他人の魂食ってんじゃねえかと疑ってしまったよ。
281メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:23:22 ID:???0
>>280
そこはあれですよ単独行動能力という優遇補正ですよ
282メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:24:09 ID:???0
>>278
まあミスだとは俺も思ってるんだw
ただミスを逐一指摘するのは好きじゃないんだよ。
重大なミスじゃない限り好意的に解釈するのが俺の正義。
283メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:28:38 ID:???0
そこを補填するのがファンと言うものさ
284メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:33:34 ID:???0
好意的に見ると
「サーヴァントのクラスだけ教えてそれ以上教えてない」(反論:当たり前

「実際に協会行ってサーヴァントを見せてない」(反論:電話できるなら無駄に見せることもなかろう


苦しいな

285メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:38:34 ID:???0
>>282
いや、ミスじゃないんだよ。きのこは設定や世界観を細かくつくるくせに、
ストーリー展開のためには設定を無視するところがある。
例外(主人公)のために設定をつくる人だから、アチャには裏主人公補正がかかっていただけ。
286メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:40:17 ID:???0
なるほど、シロウこれが信者というものですか。
287メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:41:26 ID:???0
>272
アーチャーの内部事情(記憶喪失・真名前など)は教えていないから
おしえていない、という意味では?さすがにアーチャーかセイバーしか
枠が残っていないから誤魔化すのも難しいだろうしね。

>269
 エア打たれたときの守りがアーチャーのアイアスでそれを
士郎は意識してないけどしっかりみてて無限の剣製するときに登録されていたので
アイアスできたのか?とか考えているが・・・よくわからんね。あそこは・・。
288メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:48:54 ID:???0
イリヤって宇宙人と戦っているて、手首に球体のある
超能力少女のことですか?
289メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:55:30 ID:???0
はいはいわろすわろす

ラノベ板に帰ろうな
290メロン名無しさん:2006/02/05(日) 14:58:38 ID:???0
>>279
士郎の巻き添えで死ぬのは多分最多でないか?
291メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:01:23 ID:???0
>265
アニメの出演者使って音声入りとか
292メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:02:15 ID:???0
>>290
いや、俺が見たいのは凛との敵対なんだ。
そんな仲間として一緒にいて一緒に死ぬなんてみとめねーw

つまり、慎二ルートキボンwもしくはライダールート
293メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:08:18 ID:???0
士郎と慎二が組んで凛と敵対するってどんな展開だろうな?
桜の穴兄弟とか言って仲良くするんかな。
294メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:08:40 ID:???0
というか、セイバーだけだろまじめに戦ったのって。
桜となんて戦ってないじゃん
295メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:12:37 ID:???0
士郎と慎二が手を組むねえ・・・・確か凛・セイバーペアと戦うんだっけ?
バッドエンドしか思いつかねぇ。だからこそ没ったんだろうな…
296147:2006/02/05(日) 15:13:24 ID:???0
「アーチャーってシロウか?」
どうやら自分で気づいたご様子
とりあえず黙っておいた…が顔の表情でバレたな
297メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:16:23 ID:???0
298メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:23:22 ID:???0
見殺しとガチバトルは激しく違う。
299メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:24:17 ID:???0
              ' ,      丶     ヽ
   .'      i  ;    ヽ ヽ  ヽ  ヽ   ゝj
   :'  〃 i i   i    ヽ ヽ、 ヽ、 i    i
   :  ,'  i i ! ト、ヽ  iヽ, ',ヽヽiヽ, | 〉   !
   :  i  i i iヽ. i \ヽ i __W---レ-Vレ、  V
      |! ハ,∧i‐‐ヽ!  Vヽj  ,.      Y⌒',
    ', iヽ「    .,_      ,,-−−-  |´` i
    r‐V   ,, -‐−        /// i;:ノ/
    | r ヽ, ''                 |;: ,'i
    ヽ'; .,ヘ ///    ;:        ,レ'´
     ヽ  ヽ,       , : ,       / i
      `'‐-ヘ     __,. -一   ,イ ハ!   答えは得た
         \            / i!/
           i`丶.,       /,: :.|リ
              | ',: :`' .,_ _,/ ,': : 」¬___ 
          r< i___     r‐‐''゙´ _,]ノ `i
       r‐‐‐!; ; ; ; ; ; ; i     |_;_;__; ; ;|    |
         | ̄ ̄i;; ; ;┌―――  ̄  :|; ; !    i¬――‐---
     r‐┤   |; ; ; ;|          ;|; ; |     〉
  _,.-‐メ  |.    |; ; ; ;|          |;-‐|  ,/
' ´   ;: 丶.,   |`''; |     :    _,イ/ '´
     ;:   `'  ̄ T`ー―----‐ '´
300メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:38:51 ID:???0
>299
こう見るとまんまシロウだな
301メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:41:54 ID:???0
>>300
そういう話だからな
302メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:43:34 ID:???0
ハッ!!鏡を見てると思ったらモニターだった・・・
303メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:46:59 ID:???0
どこの士郎さんですかw
304メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:50:44 ID:???0
>>302
こんな服着てたら変態だ
305メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:52:45 ID:???0
髪の毛が上がってるのか下がってるのかの違い
306メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:53:48 ID:???0
個人的には髪下げないで欲しかったよ
307メロン名無しさん:2006/02/05(日) 15:55:11 ID:???0
髪をおろすだけでああも可愛らしい表情に見えるんだから
床屋は選ぶべきだ。
308メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:02:32 ID:???0
>>260>>262
用語辞書ではアーチャーが出したとか書いてあったな。
でも、実際ゲームでは士郎が自分で出した描写になってる。

――片目を開けているのはそのためだ。
……丘から盾を引き抜く。

って言ってた。
309メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:04:02 ID:???0
きのこのアンサラーでフラガラック説が濃厚です
310メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:06:40 ID:???0
「きのこのアンサラーでフラガラック」ってどういう意味か誰か低脳な漏れに説明してクレ
311メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:08:29 ID:???0
>>310
きのこ=製作側
フラガラックはどんな武器?発動のときのセリフは?

ヒントおしまい
312メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:14:38 ID:???0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|  }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     な… 何を言ってるのか わからねーが
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
313310:2006/02/05(日) 16:21:41 ID:???0
>>311
それは知ってるけどわからない哀れな漏れに救いの手を
314メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:25:33 ID:???0
設定を後から「見てた、知ってた」てつけた、てことじゃねーの?
315メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:30:47 ID:???0
今さら変えられないことグチグチ言うのはどうかと。
きのこも間違ったと思ってるだろうし、後で正式な見解も出した。
間違いを指摘するのは大事だが、ネチネチ言う事でもない。
316メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:39:12 ID:???0
>>312
ようするに後付け設定ってことよ。
先に出してた設定だと細かい矛盾が生じるから、
後から実はこうだったんですって言ってるって事。
317メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:40:08 ID:???0
で、それによって混乱が生じると。
318メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:42:14 ID:???0
宇宙の法則が みだれる!
319310:2006/02/05(日) 16:44:20 ID:???0
やっとわかったよ ありがトン
320メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:49:13 ID:???0
「・・・で、ここがこうなる、と」
「あ、先生。それだと前に出したこの設定と矛盾しますよ」
「あー?じゃあその設定変えとけよ」
「いや、それだとこれまでの殆どの部分直すことになります」
「ちっ、めんどくせえな。じゃあこのシーンだけ例外だ、特別、スペシャルケースな」
「理由もなくそれはどうかと・・・」
「理由なんて後から適当なモン付け加えときゃいいんだよ。実はこうでした・・・っとな」
「・・・また主人公補正ですか?これで7つ目ですよ」
「いーんだよ主人公なんだから。インフレ的に強くなんのは常識、つーか必然だろ」
「はあ」
321メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:52:56 ID:???0
原作主題歌フル
http://www.774.cc:8000/upload-mini/upload.html
up1663.wmv
パスfate

微妙にネタバレ
322メロン名無しさん:2006/02/05(日) 16:58:29 ID:???0
2番頼む2番
323メロン名無しさん:2006/02/05(日) 17:24:43 ID:???0
>>318
はいはい エクスデス エクスデス
324メロン名無しさん:2006/02/05(日) 17:27:20 ID:???0
>>319
具体例を挙げれば、葛木はステイナイトのときにバッドエンドで令呪を使用していた。
でもホロウだと「令呪をもたないマスター」とされている。

こういうときに、アンサラーでフラガラックしたという。(後だし設定で、先の設定を潰す)
325メロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:12:33 ID:???0
如何に士郎がへっぽこかが分かるな
ttp://www.imgup.org/iup158480.jpg
326メロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:21:07 ID:???0
>>325
そういえば何で黒くなると敏捷が下がるのかね
327メロン名無しさん :2006/02/05(日) 18:33:55 ID:???0
魔力の供給量に応じてスタミナが下がるのなら分かるが、何でパワーダウンするのか理解できん。
328メロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:38:28 ID:???0
本人の意思を無視してやらせれるからだろう?
329メロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:50:43 ID:???0
>>328
意思あったじゃん本人

鎧が重くなったんだよきっと!
桜って魔力の量だけはキャス子もびっくりするくらいもってたんだっけか
330メロン名無しさん:2006/02/05(日) 18:52:00 ID:???0
>>329
本人がしたいと思わないことを無理にさせてるってこと。
331メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:00:41 ID:???0
>>328
無理矢理従わせてるんじゃなくてその英霊の属性を反転させるわけだからそういうことはないと思われ
やっぱあれかな鎧が耐久上がった分だけ重くなったのかな
332メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:01:48 ID:???0
ベジータを超えたと勘違いしたトランクスみたいなもんだよ
333メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:04:23 ID:???0
本来のあるべき方向性を曲げるんだから
普通ならとらない動作取らせれば遅くなるよ。
本人のやる気マイナスなんだし。
334メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:08:47 ID:???0
>>332
わ か り や す い
335メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:09:32 ID:???0
ただ単にやる気ないだけ説が浮上
336メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:11:29 ID:???0
セイバーは属性が反転しても秩序側の存在だし、本来は黒セイバーもセイバーの一面でしかない訳で…
善を持って王道を征くセイバーと悪を持って覇道を疾る黒セイバーとか
そんぐらいの差異なんじゃないかな

シロウに敵対するってのは呪いによって無理矢理従わされてる希ガス
337メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:13:51 ID:???0
原作の最初の方の解説で、意に沿わないことをさせるなら令呪消費
かつ威力が減るとか言ってなかった?
338メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:21:13 ID:???0
黒セイバーはマスター(桜)守ってるだけだろ?
339メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:48:08 ID:???0
黒セイバーって本編では悪って感じしない。ただ主には絶対服従だから桜が悪
340メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:49:27 ID:???0
あん?その通りで、もともと黒セイバーは別に悪でもなんでもないが。
341メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:50:40 ID:???0
悪でしょ
342メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:51:36 ID:???0
悪だな
343メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:51:47 ID:???0
アンリマユが多少混じってるからな>黒セイバー
344メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:53:15 ID:???0
黒セイバーは属性は悪だね〜 そうなるとアサシンが悪ってのも納得いかんなw
345メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:54:25 ID:???0
>>343
ホロウのアンリは悪なんだろうか・・・
346メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:55:45 ID:???0
ホロウのアンリはなんかもう想像と全然違ったな
普通に良い奴だったし、愛について説いちゃうし
347メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:56:17 ID:???0
>>346
ミルク被ってヒーヒー言ってるしなw
348メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:57:16 ID:???0
とぼけた質問だったら許してね
そもそもhollowのアンリはなぜシロウの殻被ってたの?
349メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:57:42 ID:???0
黒=悪じゃねぇぞ。へんな脳内設定すんなよ。
350メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:59:11 ID:???0
>>348
あの世界を廻すには士郎という「聖杯戦争の勝者」じゃなきゃいけなかった、だっけな
351メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:59:26 ID:???0
>>349
ステータスの属性の話だよ
352メロン名無しさん:2006/02/05(日) 19:59:40 ID:???0
黒セイバーは秩序・悪だからね。
きっとFateの中では悪なんだろ。
353メロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:01:22 ID:???0
>>346
最弱と言うのはホントだったな
354メロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:01:40 ID:???0
×黒=悪でもなんでもない
×黒=悪
○黒の属性=悪

341,342はわかってちゃかしてるんでしょ
355メロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:04:23 ID:???0
>>326
決まっている

ご飯を食べさせて貰えないからだ。
356メロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:07:16 ID:???0
>>348
アンリ本人は無だから、何かしようとするなら
どっかから借りてこないとダメとかなんとか…
で、士郎の殻を借りてたはず。
357メロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:07:34 ID:???0
>>339
ローフル・イビルは「法は遵守するが、行いは非道」という意味だから。
358メロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:39:22 ID:???0
>>357
混沌・善のギルガメッシュはどういうことだ
あれのどこが善?('A`)
359メロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:40:57 ID:???0
王が贅沢をするのは善しいと思ってるから。
360メロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:43:41 ID:???0
女神転生やってれば、普通に理解できるがな。
361メロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:57:39 ID:???0
子ギルは間違いなく善なんだがな
362メロン名無しさん:2006/02/05(日) 20:58:36 ID:???0
慢心王よりも、子ギルのほうが胡散臭いと思うのって俺だけ?
363メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:02:30 ID:???0
>>362は江戸川コナンの胡散臭さに気付ける人間
364メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:04:57 ID:???0
慢心王より悪そうな顔をするときがあるからな
365メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:05:48 ID:???0
ギル様に悪意などないから混沌・善でOK
366メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:07:46 ID:???0
おまwwホロウの我様を見ろ!子供好きに悪者はいないんですよwジャンプ読んでるし
367メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:10:56 ID:???0
そうだな、面倒見いいみたいだし…
368メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:11:15 ID:???0
子供好きも行き過ぎるとあれだぜ
369メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:11:47 ID:???0
ホロウにもっとギル(大)だしてほしかったな〜。
まあ、ラストですげーかっこいいCGもってったけどw
370メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:14:52 ID:???0
マイケルジャク○ソも子供好きだから良い人に違いない
371メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:18:23 ID:???0
マイコーも混沌・善だろうなw
372メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:22:37 ID:???0
>>358
善だけ見るとおかしく見えるが、
法や規則にのっとらず、自己個人主義で放埒。
自分ルールこそが正義なタイプだが、放埒である為それすら覆すことも厭わない。
でも義理なんかには比較的厚いが、自分ルールなので親切の押し売りもまた過剰。
そう言うタイプがケイオティック・グッド。
373メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:46:46 ID:???0
>>369
あれはかっこよかった!!!!震えたよ
374メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:48:01 ID:???0
死に物狂いで歌え雑念! だっけw
375メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:53:25 ID:???0
「ーよい開幕だ。死に物狂いで謳え雑念ー!」
マジ痺れた
376メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:53:53 ID:???0
ギルさまの人気に嫉妬
377メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:54:52 ID:???0
最後の戦いみんなかっこよかったー
378メロン名無しさん:2006/02/05(日) 21:58:29 ID:???0
お祭りディスクだからな。くだらんルート議論なぞ必要ない
379メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:01:40 ID:???0
hollowの最後の戦いは良いが、
やはりサーヴァント同士の宝具の戦いの方が燃えるな。
380メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:02:06 ID:???0
ギルは最後の戦闘と
ナショナルとレジャー(HFの聖杯あったとこでキモい格好してて、泥に飲まれるけど強がり言ってる奴
が好きだなー。キャラよすぎw
381メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:04:20 ID:???0
>>378
同意。
お祭りディスクとしてあのラストバトルは相当よかった。

>>380
たしかにあれもおもしろかったなw
382メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:05:19 ID:???0
DBのゴクウに勝てる英霊なんているの?
383メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:10:06 ID:???0
>>382
サイヤ人は真空では死ぬし、神経・致死毒でも病気でも死ぬわけだが。
384メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:11:26 ID:???0
>>382
ゲイボルグ、はい終了

「必殺技」も多いしバゼットでもがんばれるかもな
385メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:11:44 ID:???0
鯖同士が戦うのも燃えるが、結果的に全員は力を合わせたのも悪くはなかったよ

・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・槍のアニキ(´;ω;`)マジカワイソス・・・見せ場欲しかった
386メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:11:47 ID:???0
>>382
ドラえもんとか
387メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:12:15 ID:???0
っ秋子さん

【ガッツがたりない!】
388メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:13:18 ID:???0
士郎の見せ場ないよなホロウって。
389メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:14:15 ID:???0
>>385
おまいは―アトゴウラ―を見ていなかったのかと。
390メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:15:19 ID:???0
ランサーの見せ場はランサーズヘブンx3だろ
391メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:15:34 ID:???0
>>389
ランサー自体のCGがなかった事じゃないかな?まぁバゼットとのCGはあったけど
392メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:15:46 ID:???0
ウェイターも見逃せない。
393メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:16:20 ID:???0
「お兄ちゃん釣れてる?」これしかねぇだろうが!
394メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:17:55 ID:???0
>>391
もう忘れたのか?やり直せ。

>>393
それはミミちゃんの見せ場だ。
395メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:22:50 ID:???0
>>394
確かにランサーが「戦ってる」CGはなかった
階段見てるのはあったけど
立ち絵なら血まみれのやつが増えてたけど
396メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:26:22 ID:???0
>>395
385は槍の見せ場がないと抜かしたんだぞ。
戦ってるCGがなければイコール見せ場がないってことなのか?
397メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:27:40 ID:???0
ところで、
明日発売のジャンプの「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」で、

冥王が「ホロウ・・・売りエロ」とおっしゃってます。
398メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:27:59 ID:???0
ランサーはいいね!!
399メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:29:02 ID:???0
ていうか、あの冥王さまは、しょっちゅう「ホロウ、エロエロ」とか言ってるから。
400メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:29:05 ID:???0
>>396
いやまぁ俺は391に対する394のレスにレスったわけで…「見せ場がない=CGない」とは言ってないす
401メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:44:22 ID:???0
>>396
なにこいつww槍厨とか初めて見た・・・
402メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:53:26 ID:???0
空気嫁
403メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:59:19 ID:???0
三枝は俺の嫁
404メロン名無しさん:2006/02/05(日) 22:59:48 ID:???0
>>403
あんなのでいいならもってけ
405メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:01:02 ID:???0
では私は氷室女史を戴いていこう
406メロン名無しさん :2006/02/05(日) 23:02:18 ID:???0
眼鏡は渡せんな。黒いのを持って行ってくれ。
407メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:05:26 ID:???0
漏れが頂いていく>>黒いの
408メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:06:19 ID:???0
服にバリエーションはないのですか?><
409メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:06:49 ID:???0
少女漫画ではないからな
410メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:08:06 ID:???0
>>408
ひとつの服を塗るのに何時間かかると思っているんだ!
いや、僕は知りませんけどね
411メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:09:50 ID:???0
バゼットは俺の嫁
412メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:14:00 ID:???0
この流れだとセイバーは俺の嫁か・・・?
しかし、セイバーは競争率高いし、あの子自分の時代に帰るからな〜
413メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:14:07 ID:???0
じゃ俺は素直にセイバーもらっておきますね
414メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:15:40 ID:???0
ライダー貰い
415メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:16:45 ID:???0
この流れなら言える!俺は一成が欲しい!
416メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:17:34 ID:???0
アニメの慎二には普通に惚れた・・・ハァハァフンフンソウソウ
417メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:18:04 ID:???0
凛はとっくにオレの妻だ
418メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:20:23 ID:???0
ランサーのゲイボルクもらって行きますね
419メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:25:35 ID:???0
こういう流れだと、士郎と弓って人気ないのね…
420メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:25:48 ID:???0
普通にルールブレイカーが欲しい
421メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:29:11 ID:???0
セイバーは譲れないな〜!!!
422メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:30:15 ID:???0
ちっ、カレン貰ってやるか
423メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:31:21 ID:???0
楓は俺が貰います
424メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:33:13 ID:???0
凛はオレのだが?
425メロン名無しさん :2006/02/05(日) 23:33:33 ID:???0
人身売買が盛んなスレですね
426メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:33:34 ID:???0
セイバは高値の花すぎて遠慮しておきます。凛のニーソとライダのニーソ(?)をもらっておきますね
427メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:35:13 ID:???0
っていうかfateでも月姫でもそうだけど主人公が「〜は俺の女だ」って言うのはどうなのよ
428メロン名無しさん :2006/02/05(日) 23:41:56 ID:???0
男尊女卑の表れです。
奈須は女系天皇反対派ですから。
429メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:42:26 ID:???0
ハーレムエンドなんて許しませんよ
430427:2006/02/05(日) 23:43:58 ID:???0
>>428
やっぱり?どうしてもこの表現好きになれないんだよなぁ。
それに「女だから」っていう理由も振り回しすぎ
431メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:46:59 ID:???0
女系天皇と女性天皇の違いもワカラン馬鹿は去れ。
432メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:55:37 ID:???0
>>419
士郎はオレがもらっていく。
そんで、育ててアーチャーにする。
433メロン名無しさん:2006/02/05(日) 23:57:08 ID:???0
つまりそれは今日のサンデープロジェクトで違いを勉強したと言った女のことですね。
434メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:04:42 ID:???0
ホロークリアして僕たちの未来聞いて泣いた!!!!
435メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:09:24 ID:???0
あれで泣けるなんて幸せだな


Fate、UBW(トゥルー)はジーンときたけどな
436メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:12:22 ID:???0
HFも、セイバーを殺すところは泣いた。
437メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:16:48 ID:???0
おいらはぼーぜんだったな。

その代わり士郎が泣いてくれてたが…
438メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:17:04 ID:???0
HFも公園で桜殺しを決意して教会に戻ったところは震えた。
439メロン名無しさん :2006/02/06(月) 00:17:49 ID:???0
フルアーマーダブルセイバーの文字を見たときは感動した。
440メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:25:08 ID:???0
俺も感動したのはUBW(トゥルー)かな。
一方でFateは寂しくなった。
あれ以外の終わりは難しいかもしれないけどね。
441メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:27:09 ID:???0
アインツベルンの冬の森・・・
442メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:29:08 ID:???0
>>438
そんなんあったっけ?
443メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:36:24 ID:???0
HFのグッドエンディングは救いがなさ過ぎて泣けた
444メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:36:48 ID:???0
シロウvs黒セイボァでのシロウが双剣の真の使い方を理解した瞬間が震えた
445メロン名無しさん :2006/02/06(月) 00:38:04 ID:???0
項羽の辞世の句までパクルのかと思うと泣けた。
446メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:42:02 ID:???0
蟲に食われる女性が「なにかってに私のおっぱい食べてるのよぅ・・・!!」に震えた
447メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:42:06 ID:???0
HFグッドは寂しいが納得の結末だったな…
448メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:42:44 ID:???0
HFにグッドなんて無えよ
449メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:43:53 ID:???0
SUGEEEEEEEEEEE!!!!
450メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:49:27 ID:???0
え、なに? いったい何事?
451メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:50:57 ID:???0
いい方悪いけど、HFのTRUEはDCSSの最終回みたいなもんだろ。
452メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:52:17 ID:???0
>>403-427の流れの中で,誰も桜を貰っていかない件について
453メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:54:43 ID:???0
HFグッド→ノーマル

すまん。orz
454メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:55:40 ID:???0
じゃあ俺が桜を○○○します
455メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:56:05 ID:???0
>>452
しかもその中で、1人で何人貰って(発言)したのだろうなww・・・あ、俺は3回wてへっ
456メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:56:09 ID:???0
人気投票で飼い犬に破れ、ここで糞兄やら寺の子にも劣る扱い受ける桜哀れ
457メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:56:43 ID:???0
じゃあアニメの桜を貰おうかな。
458メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:57:12 ID:???0
どう見てもTVKの公式の番組表が腐ってる


過去の奴残しておいてくれ、そして日付変わったからって今日の6時からの番組表切り替えないでくれw
459メロン名無しさん:2006/02/06(月) 00:57:19 ID:???0
ハッ、どうせすぐに黒化するに決まっておるわ。
460メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:00:23 ID:???0
ホロウでいくらフォローしても桜のイメージはHFだからしゃーないわな。
461メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:01:50 ID:???0
んー、でもアニメオリジナル桜というのもありだからなぁ。
462メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:09:36 ID:???0
兄貴さえいなければもう少しはマシに…桜カワイソス(´・ω・`)
463メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:10:16 ID:???0
俺は好きだから、普通に桜貰ってくな
464メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:10:36 ID:???0
むしろ、黒桜でのエッチシーンが欲しかったな・・・あの髪と目の色に俺は弱い
465メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:12:43 ID:???0
あのわかめがいてもいなくても、桜の場合かわらんだろ?
爺も含めてうらんでなかったそうだから。
466メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:13:15 ID:???0
セイバー派
凛派
桜派
イリヤ派
467メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:13:39 ID:???0
ジブリールとかアイとかにも言えるけど、触手とかに犯されるのは別にどうってことないけど、
友人や親兄弟の手で調教済みってのが一番堪えるのは確か。
468メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:15:06 ID:???0
>>467
俺全然そこは気にならなかった・・・・・
エロゲだし。
469メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:16:23 ID:???0
>>466
|ω・`)…  桜ルート


|ω・`)ゴソゴソ


|`)      ライダールート
470メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:17:29 ID:???0
慎二はあの殺されるときが初レイプってことにしてほしかったな。
あれじゃ慎二を無害といって命がけで助けた凛までバカじゃないか
471メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:18:27 ID:???0
桜は人気ないけど琥珀さんは人気あるのは何で?
生い立ちは同じようなものなのに
472メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:19:03 ID:???0
どう見ても桜ルートは後付けだから、
前2ルートと整合とれないとこあるのは
しょうがないんじゃないか?
473メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:19:11 ID:???0
琥珀さんのほうが寧ろ人気無いが?
んー?
474メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:19:27 ID:???0
俺はHFの桜好きだけどな
むしろ、黒いままのキミでいて
大団円にラブラブ同棲なんてせんでいいからシロウと最後まで殺し愛をしてほしかった
それこそ十数年、シロウが真に英雄になるまで悪のままでいてくれたら最高だったんだが
475メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:20:18 ID:???0
琥珀さん最終的には人気投票2位になってたじゃん
実は組織票だったとか?
476メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:20:58 ID:???0
桜は後ろ向きだからなあ、
んで他力本願気味なんで、応援しずらいヒロイン。
477メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:21:08 ID:???0
>>473
琥珀さんは人気あるほうだと思うぞ

あれだ。要はシナリオの差
桜ルートは、色んな意味でそれまでのちゃぶ台返しだし(ex.鯖の早期退場、セイバーとの敵対→止めも刺す、士郎の理想)
俺は好きだが
478メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:24:25 ID:???0
TVKしかうつらねーからやっと見れるぜ!
479メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:37:45 ID:???0
人身売買が薄れたこの流れだから言う。

美綴は貰っていこう。
480メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:42:20 ID:???0
貰う時に宣言しなくちゃならないなんて誰が決めたんだい?(ネコさんを背中に隠しながら)
481メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:44:56 ID:???0
>>474
バッドエンドで十分だろそれ。

「先輩...知ってました? 姉さんって処女だったんですよ? 今、私の中で私がされてきたことを(ry」
482メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:56:25 ID:???0
藤ねぇにスタッフの愛が全面的に注がれてることはわかった。


話的にはどれなんだ?全部同時進行というかごっちゃだし・・・。
つか桜とシンジの苗字って「マトウ」だっけ?アニメでマトウいってたけどマキリだったような
483メロン名無しさん:2006/02/06(月) 01:59:48 ID:???0
なんで本スレでUBWUBWとプロレス団体
みたいに叫んでるのか分からないな。普通にセイバー中心じゃないのか?
484メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:00:22 ID:???0
本名っていうか元の名はマキリ。
日本で暮らすようになって名を隠したときに漢字をあてて間桐。
で、この日本名の間桐は、マトウと読ませる。
485メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:00:26 ID:???0
アーチャーだって奇跡の代償で英霊になったんだから、
HFもノーマルエンドが一番しっくりくる。
486メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:01:00 ID:???0
UBW厨は臭いから
というのは措いといて、普通にFateだろ
487メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:01:38 ID:???0
もとはマキリ、漢字をあててマトウ。


アニメはごちゃ混ぜルートだろう。
きっとさいごは、「血は繋がっていなくても、私の兄さんなんです!」
といって慎二を桜が助ける素敵展開だろう・・・・・・・・知らんけど。
488メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:02:20 ID:???0
公式にビルの屋上っぽいとこでライダーがキャス子の骨っ子とやりあってる、みたいな絵あるけど原作にそんなシーンあったっけ?

ストーリーごちゃまぜつつオリジナルっぽい要素入るんだろうか。

>>482
マトウだよマトウ
489メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:03:34 ID:???0
なあ、今ゲームのほうやってるんだけど
今回アニメみたら凛と協力してないんだなぁ
俺ゲームのほうは凛と協力ってことでずっと進んでるんだけど
協力しないでもけっこう長い物語があるってことか
490メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:04:22 ID:???0
Fateだとエピローグで慎二殺したイリヤが桜を励ましているということに吹いた
まぁ殺して良かったんだけど
491メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:05:56 ID:???0
>>489
一周目は教会から帰った後にすぐ凛と協力体制になって
二周目はアニメのようにちょっとの間凛と敵対
三周目は・・・
492メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:06:02 ID:???0
>>489
ルートによって凛と協力する時期が違うのさ。
493メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:06:23 ID:???0
イリヤは善悪の感覚が常人と違うからな
ギル様ちっくな思考回路してる
494メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:07:30 ID:???0
>>491
どちらにせよ全部協力じゃん
495メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:07:41 ID:???0
つまり、アニメは凛ルートって事ですか?
俺もセイバールートしかクリアしてないので・・・
496メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:09:50 ID:???0
>>494
うん、凛はどのルートでも協力者。

>>495
それは分からん。いろいろ混ざってる様子。
497メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:09:59 ID:???0
>>494
もし凜が協力しないルートがあったらタイガースタンプが3倍ぐらい増えそうw
498メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:10:43 ID:???0
>>495
そこは凜ルート…いや、エミヤルートもクリアしといてくれ。
499メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:10:57 ID:???0
>>495
たぶん各ルートのミックス。

さあ、即効で残りのルートをクリアしてくるんだ!
500メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:11:41 ID:???0
ここにもエミヤ最強厨かよ
うざってー
501メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:12:30 ID:???0
凛ベースのアニメオリジナルって感じですかね。
それとも、完全にごちゃまぜって感じですか?

まぁ、なんにせよ、俺は早く全ルートクリアしてこよ・・・
502メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:20:51 ID:???0
何の脈絡もなく、突然、最強厨うぜぇ言われてもなぁ
503メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:21:46 ID:???0
誤爆だろうからスルーしてやんな。
504メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:23:04 ID:???0
判りやすいなー
エミヤルートなんて厨しかつかわねーよw
505メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:25:24 ID:???0
ブラックセイバーが最強だろ
506メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:27:16 ID:???0
最強はカレイドだという事は黙っておこう
507メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:28:20 ID:???0
>>506
あれはたしかにふいた
508メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:36:11 ID:???0
まあルビーちゃんくっついてるからなw
509メロン名無しさん:2006/02/06(月) 02:44:13 ID:???0
女で魔術使えるのでいいなら
桜・キャス子・ライダーあたりも契約させちまいたいな、すげーことなりそうだけどw
510メロン名無しさん:2006/02/06(月) 03:21:07 ID:???0
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date9252.jpg
もりもりウンコ多そうだねセイバーたん!
511メロン名無しさん:2006/02/06(月) 08:06:53 ID:???0
>>493
イリヤは、思考がないのです。
あるのは与えられた論理。
512メロン名無しさん:2006/02/06(月) 08:15:14 ID:aDeVO3jT0
513メロン名無しさん:2006/02/06(月) 08:54:46 ID:???0
なんか気付いた!
フェイトの主人公はシロウですと言われても納得できる。
いやセイバーですと言われても、まあそうだねと思える。
いやいや凛だろうと言われても、そういう見方もあるねと言える。

だが桜が主人公ですと言われたら納得できない。
514メロン名無しさん:2006/02/06(月) 09:12:08 ID:???0
藤ねえは〜?
515メロン名無しさん:2006/02/06(月) 09:34:24 ID:???O
そこまでにしておけよ藤村
516メロン名無しさん:2006/02/06(月) 10:07:30 ID:???0
>>509
ライダーがカレイド化したら萌え死ぬ

つか、ルヴィアもマスターになれたんならキシュアの縁者じゃなくても
マスターになれるのか?
いや、もう一人のマスターは明言されてないけど
517メロン名無しさん:2006/02/06(月) 10:18:16 ID:???0
アニメじゃ誰が聖杯になるのかね。
518メロン名無しさん:2006/02/06(月) 10:19:50 ID:???0
>>516

現在過去未来においてマスターは二人なんだから、ルヴィアと凛だけだと思うが。
519メロン名無しさん:2006/02/06(月) 10:28:29 ID:???0
凛は別格だよ
520メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:02:57 ID:???0
でも一応「本人の願いの姿」になるんじゃなかった?

凛は魔法少女
ライダーだと背低いロリッ子
キャス子なら天才料理人
藤ねぇは・・・そのままだろうな

ライダーがちっこくなったらどう考えてもセイバーより破壊力高いです先輩!
521メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:05:44 ID:???0
でも姉そっくりだから卒倒する悪寒
522メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:14:53 ID:???0
>>520
いや、あらゆる可能性の世界から
希望に該当するスキルもちのヤツを
DLしてきてこっちの本体にインストするらしいぞ?
で、ペナルティ(これ曖昧)としてふさわしい衣装を着て貰うと
ルビーちゃんが言ってたような…
523メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:17:02 ID:???0
望んだ能力を持つ、どっかの平行世界の自分からDLしてくるんだよな

衣装は、その能力に(ルビー視点でかなり悪意に満ちた)見合った衣装を与えられるハズ
524メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:19:56 ID:???0
ライダーは背が高いことに劣等感があるから(・∀・)イイ!! のだ
小さくなったら駄目なのだ
525メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:22:05 ID:???0
おまけに、変身して行動した時の記憶まで残すか残さないかを
ルビーが決められるんだから、ラブ&パワーでかなり性質わるー。
もしスピンオフ企画でもあるなら、記憶は残る方向でw
526メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:25:40 ID:???0
最強のサーヴァントのセイバーがバーサーカーに負けたのはなぜ?
シロウはどうやってセイバーを呼んだの?
527メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:28:05 ID:???0
>>526
本当に全部教えちゃっていいの?
528メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:28:05 ID:???0
そして中の人がダブルアンバーだったりする罠<マジカルルビー&カレイドルビー
529メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:28:22 ID:???0
>>526
その辺説明すると長くなるから、月姫研究室とかで見た方がうまくまとめられてていいぞ
530メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:29:55 ID:???0
アニメ版の中の人はダブルアンバーだなw
あのテンションは植田には無理だと思うが
531メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:44:22 ID:???0
英霊ヘラクレス+戦闘のみに特化したバーサーカー+長年準備+マスター聖杯

ここまでやっておいてバーサーカーがそれほど強いって気がしないんだよな。
宝具が命12個で無かったら、1回位はあっさりと殺されそうだし、事実アーチャーに6回
凛の宝石で1回、ギルに沢山、士郎+セイバーに?回殺されているしなぁ。
532メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:47:37 ID:???0
>>531
バーサーカー化してるから身体能力は強化されてるが、そこまで強くないのでは
ステータスは高いけど頭悪いCPUキャラみたいなものだ
533メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:51:10 ID:???0
>>530
カレイドルビー=アニメアンバー
マジカルルビー=メルブラアンバー

これで解決。
534メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:55:03 ID:???0
ヘラクレスはアーチャーの方が強かった気がしてくるよな
三回目のアンリ・マユといいアインツベルンも
「うっかり:A+ 緻密な計画と入念な準備を怠らないが根本を間違ってしまう」
ぐらいの呪いがかかってそうw
535メロン名無しさん:2006/02/06(月) 11:55:43 ID:???0
>>526
んじゃネタバレにならない程度で。

クラスとしてはセイバー>バーサーカーっていわれてるけど
バランスや総合力の点であり、別にバーサーカーではセイバーに勝てないとかそういうもんじゃない。
セイバーは魔力耐性が高く、攻撃力も高いというすごく使いやすい格ゲーのキャラみたいなかんじ
バーサーカーは強いんだけどムラがある上に、魔力を尋常じゃないほど消費するから過去の聖杯戦争ではマスターがみんな魔力切れで自爆してる。

(ストIIでいえばセイバーは使い勝手のいいリュウで、バーサーカーは戦闘時間制限のあるザンギエフって感じか)

ところが今回、セイバーは、魔力不足&ランサーとの戦いのあとで傷を負っている、というマイナスポイントがあり
一方でバーサーカーは英霊として強力なヘラクレスであること、イリアが超強力なマスターでありバーサークしても魔力なくなって自滅とかのないマスターであること
これらの条件があるから、現時点ではバーサーカー>セイバーとなってる。


なぜシロウがセイバーを呼んだのか、というのは
マスターとサーバントの間には精神的、あるいは触媒としての物質的な共通点というかつながりがなければいけない
シロウとセイバーは物質的、精神的に両方つながりがあった。詳細はそのうち分かる。
536メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:03:37 ID:???0
>>535
>んじゃネタバレにならない程度で。

ネタバレスレでこういう事を書く人も珍しいな。いろんな意味で。
537メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:14:16 ID:???0
ヘラクレスはバーサーカーというクラスが不幸だったんだと思うけどな
あんな突撃脳筋馬鹿で得意の宝具も使えないんじゃ弱くてもしょうがない
538メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:22:19 ID:???0
ほんとなら弓の宝具+12回復活なんだっけ?
ついでにキャスター以外ならなれるとかいうバケモンなんだよな。

てかヘラクレスをセイバーで召喚すりゃよかったのにな
他のマスターがバサカ呼んでも自滅するなら相手も減る上に最優クラスのセイバーで召喚できたのに・・・
539メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:42:42 ID:???0
その代わりセイバーがバーサーカーのクラスで呼ばれて冬木市のファーストフード店が崩壊の危機に
540メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:43:13 ID:???0
ネタバレスレなんだからズバリ言っちまやいいだろ
そのくらい判ってて来てんだろうし
>>526
セイバーは魔力不足で鎧の防御力も低くエクスカリバーもまともに使えないから弱い
士郎じゃなく凛がマスターだったらあんなことにはなってない
強敵相手に剣を鞘に収めたまま手を抜いて戦わざるをえない状態ってこと
凛よりさらに魔力が高い桜がマスターとなった黒セイバー相手ではもうバーサーカーは何も出来ず相手ではない

士郎がセイバーを呼べたのはエクスカリバーの鞘と同化してるから
サーバントを呼ぶにはなんらかの縁が必須で鞘という一番強い縁があるから呼べた
何で鞘と同化してるかというと火事で死にかけてた士郎を切継が鞘の力を使って救ったから
士郎の超回復能力は鞘がセイバーの魔力を受けたから機能し始めた
541メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:47:44 ID:???0
なんかトンデモない質問だったらゴメン
士郎がなんでセイバーと契約できたのかはわかったけど、そもそもなんでサーヴァント呼べたのかがわからないんだが
ランサーに殺されかけたときの火事場の馬鹿力?
542メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:48:47 ID:???0
>>325を見るとよくわかるな
543メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:50:18 ID:???0
>ついでにキャスター以外ならなれるとかいうバケモンなんだよな。
アサシンも普通に呼び出したら無理。

ていうかヘラクレスがセイバーのクラスで呼び出されても意味無いと思うけど。
クラス毎に特殊能力が付くと言ってもセイバーの付加能力は魔力耐性と騎乗。
魔力耐性は元からAだし、騎乗スキル何て要らないだろうし。
という訳でやっぱ一番合ってるのはアーチャー?
544メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:50:36 ID:???0
>>325みれない(´・ω・`)
545メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:51:26 ID:???0
>>541
あの土蔵には前回の聖杯戦争で切継がセイバーを呼んだ召喚陣が描いてある
そこにシロウの傷から流れた血が触媒になり、死んでたまるかって言う火事場の馬鹿力的魔力が流れて召喚された
546メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:56:00 ID:???0
>>545
そうなのかー。でもアニメだと魔方陣がダンダン浮き出てきてなかったけ

聖杯がでてきて召喚マーダーって騒いでた、てことかな
547メロン名無しさん:2006/02/06(月) 12:58:05 ID:???0
>>538
セイバー:ヘルメスから与えられた剣、弓と並ぶヘラクレスの象徴である棍棒と割とよりどりみどり。
アーチャー:言わずと知れた「射殺す百頭」。
ライダー:ヒドラだのネメアの大獅子だのゲリュオンの牡牛だの、従えたり倒したりした怪物には事欠かない。
ランサー:パワー型なので他のクラスよりは不得手か?

…絶対自爆してるよなぁ、アインツベルン。
548メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:00:21 ID:???0
>>547
いやだから別にセイバーで呼び出されたからといって剣しか使えないわけじゃないだろ?
549メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:01:10 ID:???0
>>547
まぁ英霊エミヤが剣使いだったみたいに、ランサーのときに他のクラスの武器使えるば十分だろうしね

やっぱアインツベルン自爆してるな
550メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:01:50 ID:???0
っていうか該当クラスが複数ある英霊がサーヴァントとして召喚されるときのクラスってランダムなのかな?
それとも召喚者に依存するとか?
551メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:13:01 ID:???0
アインツベルンにとっても、制御できたバーサーカーがどれくらい強いか分からなくて
でも、強そうってことで今回ヘラクレスをバサカで召喚してみたんじゃないだろうか?

実際はセイバー+イリヤだったほうが強かっただろうというのは、聖杯のゲームバランスが悪いんだな。
使いこなしたザンギより、バランスの取れているリュウを強い人が使ったほうが良かったというわけだな。
552メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:16:28 ID:???0
アインツベルンはなんていうか頭悪いんだよ
聖杯に最初から固執し続けて正常な判断が出来なくなってるのかも
だからアヴェンジャー呼んだりヘラクレスに向いてないバーサーカーで呼んだりする
553メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:19:46 ID:???0
それが、アインツベルンクオリティ
前回セイバー呼んで最後まで勝ち残ったのに結局キリツグに裏切られてたし
とことんついてない

というか、第3回の時のアベンジャー汚染で聖杯はもう無茶苦茶なんだから
手に入れても意味ないか…
ってその原因もアインツベルンじゃないか

なにやってんだアインツベルンwww
554メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:19:48 ID:???0
遠坂:うっかり アインツベルン:バカ マキリ:ボケ

そりゃー衛宮が勝つのも納得だw
555メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:19:59 ID:???0
そうかなー?
悪いことしてる自覚はあったろうし、理性とっぱらわないと
令呪なしでは従わない可能性もあったんじゃなかろうか。
神話はともかく、Fate世界ではヘラクレス正義の人っぽいし。
556メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:23:21 ID:???0
聖杯御三家でまともな思考を有してるのは遠坂だけだよ
あとは狂人集団と化してる
うっかり属性は現当主の属性だしw
557メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:30:39 ID:???0
3行以上の文は読む気しない
558メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:30:42 ID:???0
遠坂家は土地提供しただけだから聖杯にあまり固執してないんだろう
559メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:30:44 ID:???0
>>556
遺伝で大事なとこでオオボケかますのはトオサカだぞ
560メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:33:14 ID:???0
おまいらいいヤツだなぁ(´・ω・`)
561メロン名無しさん:2006/02/06(月) 13:47:58 ID:???0
もうこのスレのデジャヴュとなってるなその流れw
562メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:01:11 ID:???0
システムを作ったのがマキリなのに、それを利用して出来たのがマスターの譲渡だけとは情けない。
563メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:20:22 ID:???0
まぁ、マキリだし…

凛はセイバー呼び出せれば楽勝だったのにとか言っていたが、うっかり属性を抜きにしても
単純戦力なら圧倒的でバサカには楽勝だろうが、アーチャーやキャスターにはやられそうだよな
士郎ほどではないにしろ、凛もかなり不意打ちに対して無警戒だしな。
564メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:20:27 ID:???0
>>557
よくそれでFateプレイできたなw
565メロン名無しさん :2006/02/06(月) 14:28:38 ID:???0
どんなに魔術師として弱いマスターでも、ライフルを使えれば聖杯戦争なんか楽に勝ち抜けそうな
気がするのは俺だけかね。
566メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:29:21 ID:???0
>>565
お前だけ
567メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:30:16 ID:???0
>565
キリツグは狙撃したり人質をとったりの残虐ファイトだったらしいぞ
568メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:30:24 ID:???0
凛がセイバーの鞘持ってたらセイバーとアーチャーのどっちが召喚されてたんだろう
569メロン名無しさん :2006/02/06(月) 14:33:00 ID:???0
>>567
敵のマスターの恋人などが冬木にいないと人質は取れないと思うが。
570メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:34:32 ID:???0
>>569
遠坂家とか
571メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:34:39 ID:???0
>>565

普通の魔術師は近代兵器には頼らない、普通はな。
572メロン名無しさん :2006/02/06(月) 14:35:21 ID:???0
>>571
魔術師というのは馬鹿の集まりなのかね。
573メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:38:31 ID:???0
銃の弾はサーバントに止められちゃうんだよ と脳内補完
・・・スタンドみたいだ
574メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:40:05 ID:???0
だから姿や素性を隠したりすんじゃないの
575メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:42:56 ID:???0
>>572
魔術の定義が科学で代用できるものだよ?
それで科学使ったら本末転倒だろ。
そもそも戦闘においてマスターが出張ってくるかわからんがな。
576メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:44:06 ID:???0
見たらアーチャー狙いがいないようなので今更だが漏れが貰い受けますよ<人身売買
577メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:46:29 ID:???0
キリツグは魔術師としてもかなりのレベルだったし(アインツベルンが身内にいれるくらい)
フリーランスだから概念にとらわれず近代兵器も使ってたからかなり強いんだろな。

昔の時代の英霊なら銃なんて知らない=耐性もないだろうしな
578メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:49:22 ID:???0
ゴルゴクラスのライフル狙撃よりアーチャークラスの鷹の目のほうが優れていると思うが

そして、普通マスターは前線に出てこない

579メロン名無しさん :2006/02/06(月) 14:49:53 ID:???0
近代兵器が登場すると奈須のお粗末な脳では話を書ききれないから出さないと。
鯖の戦闘能力を戦闘機一機分とかほざく阿呆だからか?
580メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:51:29 ID:???0
>>576
理想を抱いて溺死しる
581メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:54:00 ID:???0
そもそもいきなりマスターにされた奴が近代兵器持ってるわけねえよw
キリツグは変わり者だし。
そもそも兵器で片が付く話なんて面白くもなんとも無い。
文句付けてる奴はただのアンチか?
582メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:55:38 ID:???0
魔術師としてのプライドみたいなもんで近代兵器使わないんじゃないの
583メロン名無しさん:2006/02/06(月) 14:56:16 ID:???0
>>581
日本ならそうだろなw
米国とか銃社会の国での「聖杯戦争」はこうもいかないだろうしね
584メロン名無しさん :2006/02/06(月) 14:59:32 ID:???0
アインツベルンとかなら銃を持ち込むことが出来そうな希ガス。
なりふり構わずに勝利を目指すのなら、銃ぐらい持ってこないのかね。
585メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:00:46 ID:???0
で、イリヤに銃を撃たせるわけか?
アホらしい
586メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:02:28 ID:???0
イリヤに銃>>・・・イイかも
587メロン名無しさん :2006/02/06(月) 15:04:25 ID:???0
ガキに戦争参加させるほうがよっぽど阿呆らしいけどな。
サーヴァントが強くたってニ方面から攻められたらマスターを守りきれないだろう。
そんなことも分からない馬鹿にマスターやらせてるんだから、アインツベルンも底が知れるな。
つーか姿を晒すマスターは全員阿呆だ。
588メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:06:23 ID:???0
そーですねー
589メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:06:29 ID:???0
>ガキに戦争参加させるほうがよっぽど阿呆らしいけどな。

とりあえずお前がまともにプレイしていないことはわかった
590メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:07:31 ID:???0
>>587
イリヤはアインツベルンの史上最強ホムンクルスなわけでそこらの大人よりよっぽど強い っていう設定を知らないわけではなかろうな?
591メロン名無しさん :2006/02/06(月) 15:07:35 ID:???0
>>587
何故か登場人物は18歳以上。
592メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:07:37 ID:???0
>>587
原作知らないとこういう感想がくるんだな。
593メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:08:08 ID:???0
アンチが一匹紛れ込んでるようで
594メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:08:21 ID:???0
そういえばイリヤって士郎より年上なんだっけ
595メロン名無しさん :2006/02/06(月) 15:08:55 ID:???0
原作知らなくては分からないというのは、アニメとして致命的な欠陥ではないだろうか?
596メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:09:07 ID:???0
そもそもセラとリズ居るしw
597メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:09:56 ID:???0
そういうセリフはアニメが全部終わってから言えアンチ君
598メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:10:29 ID:???0
アンチじゃなくてただの無知でしょ。
599メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:11:22 ID:???0
>>595
というより、本格ミリタリー物が見たいの?
イリヤが銃持って本物の戦場さながらの撃ち合いするような?
それならこのアニメ見なきゃいいじゃんwww
600メロン名無しさん :2006/02/06(月) 15:13:05 ID:???0
>>595
つ マドラックス
601メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:13:54 ID:???0
ちょっと待った
近代兵器っつったって、普通の銃は鯖には効かんだろう
切嗣はの中は確か魔術礼装じゃなかったか?いやあんま設定詳しくないんでうろ覚えだが

ついでに質問
固有時制御って、普通のTRPGではどんな技なん?
602メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:16:07 ID:???0
つーか魔術師は近代武装を良しとしないって設定あるんじゃ
切嗣が異端なだけで
603メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:19:28 ID:???0
>>600
ヤンマーニヤンマーニと流れる中、イリヤが舞い踊るのか
604メロン名無しさん :2006/02/06(月) 15:21:48 ID:???0
>>603
メイドもいるし、悪くないかもw
605メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:28:41 ID:???0
>>601

いやキリツグがやってたのは、サーヴァント同士で応戦させておいてのマスター殺し。
606メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:31:06 ID:???0
ダメットの初期戦法と同じだな
607メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:32:28 ID:???0
神秘を帯びてないと神秘に傷つけることできないって設定あったよな。
608メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:35:03 ID:???0
>>606
初期つーか定石。凛もそうだったろ。
609メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:36:59 ID:???0
コトミネって前回の聖杯戦争で「早々に離脱した」とか「キリツグに真っ先に狙われた」とか「戦うのを放棄したんで聖杯に拒まれた」とか
色々いってるけどどれが正しいんだろう。離脱して保護されたのに何で最後の聖杯が現れてからギルがセイバーと戦えたのかとか
セイバー曰く「私は最後まで前回アーチャーを倒せなかった」とかいってたりするが
なんかこの辺整合とれてなくない?

誰か理解してる人、前回の聖杯戦争におけるコトミネの顛末を教えておくれー
610メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:38:45 ID:???0
言峰本人が言ってる事は全部無視したらいい。
セイバーが言ってるのが本当
611メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:40:52 ID:???0
プール行こうぜ!!セイバー!!
612メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:44:03 ID:???0
>>610
もう、どれがコトミネの台詞でどれがセイバーの台詞か、わかんないよ…('A`;)
613メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:45:33 ID:???0
一応全部正しいんじゃね?本当の事を言っていないだけで。
614メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:46:33 ID:???0
手段を選ばず目的のためなら一般人を巻き込もうが殺そうが構わない、
な切嗣に反感を持ってたわけだろ?言峰は。
そういう戦いを拒んでいたのならこの点では嘘をついていない。
自分の性癖を肯定的に捕らえることができるようになったのは
切嗣に撃たれて泥に汚染されてからでないの?
615メロン名無しさん:2006/02/06(月) 15:53:48 ID:???0
士郎と凛が戦ってるとこの作画しょぼすぎ
616メロン名無しさん:2006/02/06(月) 16:31:24 ID:???0
hollowで欲しかったイベント

キャス子にドレスの着せ替えさせられるセイバー
カレイドルビー文化祭にてデビュー
子ギルとセイバーの対面
617メロン名無しさん:2006/02/06(月) 16:36:25 ID:???0
hollowはセイバーとの学校デートとかで意味深(セイバー消えるんじゃないかみたいな)なセリフ一杯あったのに何にもならんのがね(´・ω・`)
618メロン名無しさん:2006/02/06(月) 16:44:37 ID:???0
>>617
一度現界させられたものは(それが本来消えてるべきものでも)残るって設定じゃなかったっけ

まぁなんていうか皆消えちゃったら続き出せないから説が浮上
619メロン名無しさん:2006/02/06(月) 16:59:44 ID:???0
>616
バサカのバーベキュー風景
バサカの食事で皿を割りまくって切れるセラ
宝剣が爆発した時にイリヤを庇おうとして7回くらい死んだバサカ
620メロン名無しさん:2006/02/06(月) 17:03:20 ID:???0
>>618
まだ続きが出るの?
だったら嬉しいんだけど。
621メロン名無しさん:2006/02/06(月) 17:05:05 ID:???0
>>620
確かな情報はないけど可能性がないわけではなかろう
メルブラみたいなこともあるし
622メロン名無しさん:2006/02/06(月) 17:10:59 ID:???0
>――次回は新作をご予定と伺っておりますが、プロデューサーとしての
>立ち位置から、今後のFateの広がり、例えばファンディスクの
>ファンディスクと言うような広がりを教えていただけますか?

>[武内]
>Fate自体はまだまだ広がってくれると思います。アニメや、
>コミックが始まりますし、今年はFateというお祭りになって
>くれると思いますので、ファンの皆さんにも出来ればそれを
>楽しんでいただきたいと思います。その裏で、色々新たな仕込みを
>始めていきますんで(笑)。
>Fateのファンディスクのファンディスクは流石にオフィシャルでは
>難しいのでしょうけど、別の何かで広げていけるのでは、と
>自分も期待しております。
623メロン名無しさん:2006/02/06(月) 17:30:51 ID:???0
いや、ホロウ後はセイバー消えてるだろう?
624メロン名無しさん:2006/02/06(月) 17:33:37 ID:???0
>>617
ひょっとして、エクリプスの後日談。エピソードのことを言っている?
あれはホロウエピローグとはつながっていない、げっちゃエンドのようなご都合エンドだと
きのこ自身が竹箒でコメントしているぞ。
625メロン名無しさん:2006/02/06(月) 17:40:33 ID:???0
エピローグをちゃんと読めば、後日談と繋がってない事くらい解かりそうなものなのにな。
626メロン名無しさん:2006/02/06(月) 17:57:11 ID:???0
続きでてほしいな〜^−^
627メロン名無しさん:2006/02/06(月) 18:00:29 ID:???0
続きというか、士郎と凜の倫敦どたばた漫遊記がみたい

至る所で二次創作されてるからオフィシャル設定出来ちゃうのも考え物だけどw
628メロン名無しさん:2006/02/06(月) 18:03:56 ID:???0
>>627
セイバーと桜が置いてきぼりになるようなオフィシャル物は出ないと思う。
Fateのヒロインはセイバー・凛・桜の3人なんだし。
629メロン名無しさん:2006/02/06(月) 18:05:10 ID:???0
>>628
セイバーはともかく桜はちょっとって人は多いはずだ
630メロン名無しさん:2006/02/06(月) 18:07:05 ID:???0
>>629
ヒロインの差別はやめろっつーに。
631メロン名無しさん:2006/02/06(月) 18:12:00 ID:???0
hollowの後半よーわからんのだが
ループされてた4日間は全部架空で、現実では起こってない、てことだっけ?DVDがみつからねぇ
632メロン名無しさん:2006/02/06(月) 18:15:34 ID:???0
黒桜が普通に活躍するのもhollowだけにしてもらいたいもんだけどな。
633メロン名無しさん:2006/02/06(月) 18:18:52 ID:???0
黒桜も腹ペコセイバーも両方本編じゃそこまで出ないし完全に同人ネタじゃん
634メロン名無しさん:2006/02/06(月) 18:36:00 ID:???0
もとよりセイバーにネタキャラとしての素質はない。
少しでも動けば出番の絶える傷。
けれど動かないところで、いずれ空気に至る致命傷。

あの時。
私の心にあったのは、ただ“出番が欲しい”という妄念だけだった。
停止した時間。半ば以上にキャラとして死んでいた私は、命が尽きるまで叫び続けた。

それを、

“オマエが、ハラペコキャラになるのなら”

何か、得体の知れないモノが、

“―――契約が続く限り、その望みを叶えてあげるでちゅ”

聞き届けて、しまったのだ。

告白すれば。
私はNEET王になんか、なりたくなかったのだ。
635メロン名無しさん :2006/02/06(月) 18:37:43 ID:???0
>>634
ワロタ
636メロン名無しさん:2006/02/06(月) 19:15:15 ID:???0
>>628
鍵の智代アフターみたいなのもあるし
ヒロイン一人ピックアップするのはけっこうあるかと

まあ型月はやらんだろうけど
637メロン名無しさん:2006/02/06(月) 19:24:52 ID:???0
まあやらんとは思うが、ルビーネタはちょと見てみたいな。
キャラのそれぞれの立ち位置を、ちょっといじれば
全員出演で魔法少女できそうだw
638メロン名無しさん:2006/02/06(月) 19:28:58 ID:???0
とっくに同人で腐るほど出てる
ありきたりでつまらん
639メロン名無しさん:2006/02/06(月) 19:53:53 ID:???0
>>636
葉も、もっとも人気でたサブヒロインをファンディスクの看板にしてたな。
640メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:30:50 ID:???0
月の場合だと・・・
史上初、漢が看板のエロゲしかもファンディスク
が出せたんだな
641メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:34:05 ID:???0
質問。
アーチャーってHFだと何で死ぬんだっけ?
642メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:36:23 ID:???0
>>641
おまえ・・・・・・・・・・・・・・
643メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:37:47 ID:???0
プレイしとらんな…
644メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:39:02 ID:???0
アインツベルンの森で影から凛とイリア守って、何とか帰ってくるも
霊核壊されたので回復できず、シロウ助けるために左腕移植させ、
それが成功したの見届けて消滅。だったかな

そういえばバゼットに移植されたのも左腕だっけか、なんか因縁めいたものを感じるね
645641:2006/02/06(月) 20:40:42 ID:???0
イリヤ守って腕をあげたのは記憶してたんだが何から守ったのか忘れてた罠
646メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:42:44 ID:???0
HFでキャス子、いつ死んだ? っていう質問ならまだ質問として成り立ってたのに
・・・アチャとは(´;ω;`)
647メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:43:31 ID:???0
何からってw
プレイしてないと言われても文句は言えんぞw
648メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:44:40 ID:???0
アチャは俺も庇って死んでくれたのさ
649641:2006/02/06(月) 20:45:40 ID:???0
ごめ、HFは萎えながらやってたからあまり覚えてなく
もう一回やり直してくる
650メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:49:55 ID:???0
桜は好きになれんがHFのNormalエンドは好きだ。
651メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:50:41 ID:???0
まあ、しょせんアーチャーのことだし
652メロン名無しさん:2006/02/06(月) 20:54:10 ID:???0
>>649
HFは熱いじゃないか!
653メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:00:11 ID:???0
別にHFは桜好きになれなくてもそこまで問題じゃないからな。
654メロン名無しさん :2006/02/06(月) 21:02:50 ID:???0
全ルートで登場人物を好きになれなくても問題じゃないからな。
655メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:03:10 ID:???0
アーチャーはホロウでも私怨で邪魔してくるどうしようもないこまったちゃんのままだったな
マジウザ
656メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:04:44 ID:???0
HFは桜以外の見どころがあるんで、そっちが印象強かったな。
俺もノーマルエンドのがすきだな。
657メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:13:42 ID:???0
HFでも凛はおいしいところをとっていくのであった、と
658メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:15:27 ID:???0
セイバーたんは〜?
659メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:15:52 ID:???0
一番大事な士郎は持って行かれます
660メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:17:42 ID:???0
hollowってどのルートからいってる、て設定だっけ

FATEかUBWのトゥルーのどっちか忘れた
661メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:18:21 ID:???0
セイバーはFateがピークでどんどん見せ場が減っていく
個人的には黒として出張るHFよりも単なる傍観者のUBWのほうが薄い
662メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:19:28 ID:???0
>>661
UBWのtrueでは士郎の知らないところで消えちゃうしね
663メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:20:37 ID:???0
>>660
★これって○○ルート後のお話でしょ?
このルートの後に起きたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
by武内
664メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:20:58 ID:???0
遠坂凛!遠坂凛!遠坂凛!
好きだみょぉおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
665メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:22:00 ID:???0
きんもーっ☆
666メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:23:15 ID:???0
>>663
まぁ要はごちゃまぜってことだ
667メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:25:08 ID:???0
というかプレイすりゃ自ずとミックスだって分かるだろ
668メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:28:13 ID:???0
原作ならバサカ戦後が土日だがどうも違うらしい。
というわけで数えてみた。
1日目・1話
2日目・2、3、4話前半
3日目・4話後半〜5話前半
4日目・5話後半〜次回6話

次回予告に慎二とライダーがいることからあれが5日目。
協力関係を断って次の日が結界発動だから6日目って、1日目を月曜にしても土曜日ww学校ナイヨ。
私立だとかで土曜もあるんですって逃げるか?
669メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:29:53 ID:???0
そもそもアニメ内の学校が土曜休みとは限らない。
670メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:30:10 ID:???0
曜日の違いについては
ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/
のサイトでも考察されてるな
671メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:31:40 ID:???0
>>668
おまえまさか、土曜は半ドンの世代じゃないのか?
駄目だぞ、十八歳以下がエロゲやっちゃ。
672メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:32:53 ID:???0
高校やなんやらは知らんが『学園』なら。
673メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:34:06 ID:???0
武内ってもし奈須と知り合いじゃなかったら今頃何やってるんだろ。
674メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:35:01 ID:???0
しがない同人家
675メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:35:05 ID:???0
>>670
アニメ考察やってるの知らなかったw
676メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:35:13 ID:???0
寝てる。
677メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:37:03 ID:???0
>>671
君の言っていることは
ダメだぞ、二十歳以下が酒飲んじゃ
と同様のことだ
678メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:38:18 ID:???0
>>671
この手のものに手を出したの18になってだが何か?
でも中学のときは半ドンだった気がする
679メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:38:37 ID:???0
ああ、十八歳『未満』だったな。
680メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:40:20 ID:???0
>>679
そっちかw その間違いには気がつかなかったよ
未満にしろ同じコトw
681メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:44:18 ID:???0
あれ? 真性悪魔降臨?
682メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:55:14 ID:???0
ちょっとはマトウや
683メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:57:33 ID:???0
っていうかホロウで真アサシンが放置されてた件について
684メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:57:55 ID:???0
(σ ‘∋‘ )σ η( ゚∈゚ η)あちゃー
685メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:59:01 ID:???0
>>683
気配遮断能力を極めたからというのが目下の噂です。
686メロン名無しさん:2006/02/06(月) 21:59:19 ID:???0
なんのAAだよww
687メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:00:34 ID:???0
ホロウでマトウの爺さんがただのボケた老人だった件について
688メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:03:55 ID:???0
誰かさんが好きな慎二や桜をよく見せるには
虫爺はボケ老人にでもして人畜無害化するしか手はないだろうしな。
689メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:05:11 ID:???0
>>660

バゼットが目覚めた世界はFateルート
690メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:05:59 ID:???0
来ましたよHollowルート厨が!
691メロン名無しさん :2006/02/06(月) 22:11:34 ID:???0
Hollowで後藤君は出るのでしょうか。
692メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:13:30 ID:???0
今考えるとhollowの4日間の中では全ての可能事象が現界するわけだからどのルートかっていう議論自体無駄なんだよな
693メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:14:39 ID:???0
いまごろ気付いたのか…
694メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:17:28 ID:???0
>>691
馬鹿め、ヤツは死んだわ!
695メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:17:48 ID:???0
>>693
そんなの前から気付いてたわよッ!!
696メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:26 ID:???0
>>694
ナンダッテー(AA略
697メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:22 ID:???0
>>695はツンデレ
698メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:30:30 ID:???0
確かにツンデレっぽいがデレ分が少々足りんな。
699メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:31:45 ID:???0
そ…そんなの前から気付いてたわよッ!!  …バカ
700メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:37:44 ID:???0
くやしいっ…
701メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:39:27 ID:???0
アニメ板からこんにちわ。
いきなりですいません、ネタバレなのでこっちに貼ります。


 何もかも消していく光の奔流。
 その中で、剣士は戦いの終わりを受け入れた。
「―――これで終わり。私の戦いは、ここまでです」
 それは誰に宛てたものか。
 聖剣の担い手は膝を屈し、万感の想いを込めて光を見つめる。
 ―――崩壊していく聖杯。
 彼女が求め、彼女を救う筈だったモノ。
 それを自らの手で壊し、ようやく、騎士王は自らの過ちに気が付いた。
 一人の少年と、一人の英雄。
 長い年月、永い理想の果てに捻じ曲がったあの男は、それでも少年のままだった。
 後悔は抱えきれぬほど重く、
 罪は贖(あがな)えぬほど深い。
 だが決して折れなかったモノがある。
 あの赤い騎士は、最期に、誰にも冒されぬ答えに辿りついた。
 なら―――自分も、前に進まないと。
 傷を負い、剣から手を離した最期。
 あの丘の先に、自分の意志で駆け抜けていく。
「―――契約は完了した。貴方たちの勝利だ、凛」
 聖剣が薄れていく。
 まだ魔力は残っている。
 無理をすればまだこの世に留まれる。
 許されるのなら―――彼らの行く末を、最期まで見守りたかった。
「―――ですが、それは私の役割ではない。シロウには凛がついていますから」
 透化は止まらず、騎士の体は光に飲まれるように消えていく。
 潔く、一陣の風のように。
 聖杯を求めた独りの王は、一つの思い出も残さず、運命の丘へと旅立った。


と言うわけで、納得してFateルートと同じと思う。
702メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:39:39 ID:???0
まるで成長していない・・・
703メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:41:39 ID:???0
>>701が何を言いたいのかさっぱりなのだわ
704メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:43:22 ID:???0
>>703は私みたいにもっと広い心を持つですぅ

>>701
人間、お前何言ってるか分からんですよぉ
705メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:43:49 ID:???0
あん?
またどこぞの低脳ゲンガーが、ストーリーばらしたのか??
706メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:44:25 ID:???0
UBWか
707メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:45:49 ID:???0
アニメ版で質問でもうけたんじゃね?
まあ、律儀に答えるのもあれだがw
708メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:46:38 ID:???0
>その憤怒たるや、視線だけで人を呪い殺せよう。
ランサー顔真っ赤www
709メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:47:56 ID:???0
>>707
なぜそれをココで答えるのかwww
せめて説明文でも付けてくれないと『?』としか思えねぇw
710メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:48:01 ID:???0
>>701
消えた=運命の丘へ旅立った≠あの死の直前からちゃんと物理的な死を迎えた、
と思うからやっぱり意見は変わらんな。
711メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:49:23 ID:???0
>>709
今見てきたんだけど、セイバーの最後を質問したらしいよ。
それでこっちで答えたということみたいだ。
712メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:49:36 ID:???0
誰か低脳なボクにも現在の板の状況がわかるように説明プリーズ!
713メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:50:51 ID:???0
つうか本スレの奴らにロクな話してないとか言われたくないんですけどw
714メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:51:14 ID:???0
>>710
自らの過ちに気が付いて、
あの丘の先に、自分の意志で駆け抜けていく。
となってるから、同じ物理的な死だと俺は思う。

まあこれ以上は蛇足かね。
715メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:51:21 ID:???0
おれもわからん
何が何でどうなってんの
716メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:51:22 ID:???0
誰もアニメの事を話してない
717メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:51:41 ID:cAIuV+ia0
そりゃ糞作品だから糞共が集まってるからだろwww
718メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:53:07 ID:???0
>>711
なーる。それで>>710になるわけね。

>一つの思い出も残さず、

だからなあ、UBWはやっぱグッドの方がセイバーに救いがあって良い
士郎とかと居続ければいつかは答えが見つかるかもしれないし。
719メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:53:25 ID:???0
アニメの内容だけであんなにスレが伸びるわけないしな
720メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:53:32 ID:???0
低脳月厨同士でも争いか。
721メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:54:36 ID:???0
フー! これまた色々と流れ込んできましたねえ! 
722メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:55:22 ID:???0
落ち着こうぜ!!!
723メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:56:44 ID:???0
UBWのグッドは蛇足でしょ。
トゥルーでもセイバーが救われたと解釈できる部分もあるからね。
まあ単に俺がサーヴァント現界エンドは好きじゃないって事もあるけどな。
724メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:56:50 ID:???0
この良スレも今夜限りで終わりなのだろうか・・・
725メロン名無しさん:2006/02/06(月) 22:57:11 ID:???0
本スレ見てきた、要するにUBWルートのセイバーはハッピーエンドを迎えたかどうかってことだね。

>それを自らの手で壊し、ようやく、騎士王は自らの過ちに気が付いた。
(略)
>後悔は抱えきれぬほど重く、
>罪は贖(あがな)えぬほど深い。
>だが決して折れなかったモノがある。
>あの赤い騎士は、最期に、誰にも冒されぬ答えに辿りついた。
>なら―――自分も、前に進まないと。

の下りからたどり着くところは死であったとしてもセイバーにとってはハッピーエンドといえるんじゃないかな?
726メロン名無しさん :2006/02/06(月) 23:00:25 ID:???0
>一つの思い出も残さず、
これって日本語としておかしくないか?
思い出というのは自分自身が持つものなんだと思うが。
一つの悔いも残さず
というのなら分かるけど。
727メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:01:01 ID:???0
>>724
元々良スレなんて思ってるのお前だけ。
728メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:01:31 ID:???0
>>725
否、セイバーはただ過ちに気付いて死ぬだけでなくて、
幸福な夢の続きを今際のときに見なければ『救い』が無い、とオレは思う。

まあ、人それぞれだけどにゃ。
729メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:02:44 ID:???0
一時は良い雰囲気なネタスレだったな
スレタイには反してたけどw
730メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:03:45 ID:???0
本スレに雰囲気悪いって書き込みがw
731メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:04:08 ID:???0
過ちに気付いて悟っただけじゃないの?
聖杯がない限り死ねないでしょ。ただそれでもいいと悟っただけであって。
732メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:04:27 ID:???0
>>729
うむ、俺もそう思う。
ここは良い雑談場所であった。
733メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:04:31 ID:???0
面白かったけどな、このスレ
734メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:04:50 ID:???0
725がいいこと言った
前向きになれたならそれは幸せってもんだ
だからセイバーは幸せだったんだお
735メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:06:15 ID:???0


いやぁ・・・流石にここまでのレスを自演するのは骨が折れる


736メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:06:42 ID:???0
>>723
シエルグッドエンドが好きな俺にとってはあのエンドは最高なんだけど。
737メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:07:37 ID:???0
>>735
そうだったのか。
なら、償いとして新たなネタを振るがよい、雑種。
738メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:07:41 ID:???0
秋葉トゥルーが好きな俺はどれがいいですか?
739メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:07:58 ID:???0
>>736
まあ個人の嗜好ですから
740メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:08:27 ID:???0
桜ノーマルエンド
741メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:08:35 ID:???0
そんなことよりエロい話しようぜ
742メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:08:59 ID:???0
指ちゅぱ
743メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:09:33 ID:???0
>>738
秋葉トゥルーは歌月で補完されたしなぁ・・・

月姫なら琥珀ルートが一番ですが何か。
744メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:10:00 ID:???0
>>731
アーチャーと違って聖杯を手に入れてなければ世界との契約は成立してないから
セイバーが聖杯をあきらめれば丘に戻されて死ねる
聖杯が無い限り死ねないならFateグッドだって死ねないっしょ
745メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:10:25 ID:???0
>>740
秋葉true…志貴一応生きてるんじゃね
桜normal…士郎死んだんじゃね
746メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:10:27 ID:???0
お前らFateの同人で一番抜けるやつ教えろ
747メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:11:12 ID:???0
いのふる
748メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:11:50 ID:???0
ライダーみたいにクールを装ったキャラがMだと最高だ
749メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:12:11 ID:???0
じゃあ俺には空境で1番抜ける同人教えろ
750メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:12:23 ID:???0
>>743
夢十夜?どれだ
751メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:13:11 ID:???0
>>749
いのふる
752メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:13:14 ID:???0
>>745
生きてるのか
753メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:14:24 ID:???0
>>750
夢十夜の『宵待閑話』だっけな?うろ覚えだから違うかも。
754メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:15:00 ID:???0
いのふるって目が武内っぽくなくない?
755メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:15:11 ID:???0
>>750
秋葉の学校でのはなしだろ、きっと。
手紙出すとどうこうってやつ
756メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:15:19 ID:???0
秋葉トゥルーは結局志貴生きてるしな。
757メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:16:47 ID:???0
ああw手紙のヤツか!思い出した・・・ってあれ志貴、生きてたなそういや・・・
758メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:17:09 ID:???0
なんか秋葉trueで秋葉は子供身篭ったんじゃないかっていう解釈もあったよな
759メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:18:00 ID:???0
せめてFateの話しをしろチンコ虫ども
760メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:18:29 ID:???0
誰の子供?
761メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:18:46 ID:???0
>>758
あったな、そんな説も。
結局生きてて俺としては、は?、って感じだったけど。
762メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:18:50 ID:???0
おれの子供
763メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:19:07 ID:???0
>>758
不潔だわ!志貴ぃぃぃ〜〜

>>759
黙れ、おっぱい食ってろ
764メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:20:10 ID:???0
>>761
シエルのヤツが治療してたんだっけ・・・あれはダメだな素直に死んでた方が良かった
765メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:20:52 ID:???0
>>762
四季乙。
766メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:21:54 ID:???0
月姫のよさげな二次創作のサイトを探しています
767メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:22:03 ID:???0
お前らアニメの出来について話せ
768メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:22:12 ID:???0
>>765
四季かよ それじゃ秋葉が救われねぇよ
orz
769メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:22:34 ID:???0
>>766
いのふる
770メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:22:43 ID:???0
>>766
(´;ω;`)・・・レンエンド泣いたよ
ttp://www.interq.or.jp/earth/youhei/ssindex.htm
771メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:23:03 ID:???0
>>767
糞。

以上
772メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:23:35 ID:???0
秋葉ルートでは志貴よりも、むしろ四季の方に共感してた俺ガイル。
志貴の「秋葉はオレの女だ」発言の時は、四季と一緒に貴様ァ―――!と叫んでましたよ。
773メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:24:15 ID:???0
774メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:25:55 ID:???0
>>768
ちょっと待て、本気にするなww
四季はあくまでも妹として秋葉に執着してたはず。
うろ覚えだけど。
775768:2006/02/06(月) 23:27:24 ID:???0
本気にしてないけどw
でも実際に妹を犯したい的なこと言ってた希ガス
776メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:29:15 ID:???0
ところで何でお前ら、さっきから、いのふるばっかり薦めやがるんだ?www
777768:2006/02/06(月) 23:30:20 ID:???0
そういえばここってFate板だよな
778メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:31:13 ID:???0
今、俺とお前しかここにはいねぇからだよ!!
779メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:31:34 ID:???0
おれもいるぞw
780メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:31:37 ID:???0
まあ後は俺くらいだな
781メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:31:49 ID:???0
>>774
いいや、思いっきり「俺は秋葉を愛している。秋葉も俺を愛しているはず」的なスタンスだったぞ。
妹として「も」執着していただけ。
782メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:32:26 ID:???0
マジつまんね
783メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:33:14 ID:???0
桜ノーマルエンドって士郎が切嗣の意思継いだみたいに、
桜が士郎の意思継いで少女漫画的スーパーヒロインになると踏んでたんだが
784メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:33:18 ID:???0
やべえインキンになっちまった
785メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:34:30 ID:???0
スーパーエロインになったじゃん
786768:2006/02/06(月) 23:35:50 ID:???0
>>781
志貴が秋葉を抱いた的なこと言ったら四季が激昂するシーンあった希ガス
しかも激昂の仕方が兄としてではなく男としての激昂の仕方だった希ガス
787メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:41:08 ID:???0
>>773
─────ありがとう。
788メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:41:18 ID:???0
>>786
いい加減空気嫁
789メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:43:44 ID:???0
マイホ2はなぜかZXとZFなんだよな、SFおけよ・・・・

でも等価だからウマー
790メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:46:17 ID:???0
>>788
荒らしだから注意するだけ無駄。スルーでよろ。
791メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:52:21 ID:???0
Fateとかネタバレとかそんなスレタイ自体がネタですよハッハッハッ
792メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:53:42 ID:???0
え?ここネタスレだろ?
793メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:55:17 ID:???0
妄想が具現化する事を信じてやまないのです
794メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:55:32 ID:???0
ここは本スレ追い出された真性月厨が集う場所ですよ
795メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:56:46 ID:???0
>>794
かわいそうに・・・・・・・・・  (本スレなんかから来るんじゃねーよカスが)
796メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:57:32 ID:???0
>>794
アンチスレの住人が雑談する所だろ?
797メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:59:14 ID:???0
凜が降りてくる階段、足音を数えたら、だいたい(降りきった時点わからん)34〜36段もあった。
798メロン名無しさん:2006/02/06(月) 23:59:46 ID:???0
俺はFateのスレはここしか来てないけどな
799メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:04:42 ID:???0
アニメ見てFateに興味もって原作プレイした奴がネタを提供する場じゃなかったんか
800メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:05:39 ID:???0
アニメ→原作より普通に原作から入ったヤツらが大半だろう
801メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:06:31 ID:???0
>>800
つーかこのアニメ見て原作に興味なんか持たねww軽く切ってたな・・・
802メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:23:38 ID:???0
アニメなんて原作知らんやつ無視して作ってるから興味なんて無理だろ
803メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:26:42 ID:???0
正直ルール複雑過ぎて、アニメ化とか厳しすぎ。
前誰かが予告なくしてタイガー道場で状況説明とかいってたが、このアイデアってなんか問題点あったっけ?
804メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:26:45 ID:???0
何か偏見持ってる奴が暴れてるなw
アニメ面白いと思ってる初見だってそこそこ居るのにな。
アンチがこのスレ来たって無駄だろ。
805メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:27:36 ID:???0
>>795
エロゲ板帰れよ蛆虫がwww
806メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:27:41 ID:???0
人間の脳内補完能力甘く見ちゃダメ
大抵の原作付きアニメは情報ない方がアニメを楽しめる
807メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:29:49 ID:???0
俺このスレ結構見てるけど、今日初めてID表示にして欲しいと思った
808メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:31:40 ID:???0
ID表示したらほとんどオレしかいないぞ。
809メロン名無しさん :2006/02/07(火) 00:31:54 ID:???0
>>807
自分がID晒してから言いな。
810メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:32:13 ID:???0
>>808
はいはい
811メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:33:41 ID:???0
どうがんばってもリンと協力しない→リンに襲われる時の選択肢が出せない


教えてくれセイバー!
812メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:33:42 ID:lUsvtSa40
おれのID
813メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:38:46 ID:???0
俺ってどれだよw
それにわざわざ上げなくていい。
814メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:39:41 ID:???0
>>811
一周目だと無理。
二周目の三日目に令呪使ってセイバーを使って凛ルートに行かないと放課後の校舎での選択肢はでない。
815814:2006/02/07(火) 00:41:05 ID:???0
いかん日本語がおかしい。
令呪を使ってセイバーを止めて、だ。
816メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:44:22 ID:???0
凛ターン!
817メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:45:53 ID:???0
>>814

さんくす!
一週目無理ってのはリンと協力でクリアしてない人よね
クリアしてるからそこは大丈夫だ。
令呪使ってセイバー止めるってそんな場面あったっけ・・・?
818メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:46:27 ID:???0
             ____  ____ _,,,,,,,,_
          ,r'''''''<´;;;:::::::`<:::::::::`ヽ;;;;;::ヽ
        _,l;;;;:::::::l;;;;;;::::::::::;r、,r、:::::::ヽ;:::::l
      i´;;l;;;;;::::::!;;;;i;i::i;;;;i:l   !;:i::i::i::!::::l
      ,!;;;l;;::;;::::l;;i;;l'VVヾ!  レ'V、:l::!:::;!
      レ´!;;:::::::l´ヾ!_,,,,,_   _,,,,_ レレ::::!f'ヽ
         ヽ;;;:::ヽ '´ // //,!::;;:::l `!ヾ¨ヽ    あいよ
         ヽ;;;;;;:ヽ、__     _,/;;;;;_;r''''ヽ_!ヽ!
        /:.ヽ;;:;;:::ヽ`ー--‐'´:. ̄¨´:.:.:.:/ !:.:.:ヽ、
          !:.:.:./l;::;:::::;!:.:.†:.:.:.:.:l-<''''''''¨´:::l l:,r‐、:.:`.、
       /:.:.://;,!::::::l;,;,;,;,;,:.:.:./  ヾ;r'´ヾノ  !☆ ヽ:.:.ヽ
      /:.:.:/ ,!;rl::::::l;,_;,;.:.:_;,/-r7 ̄ ̄ヽ   ヽ__,ノ:._;,;,_!
  ,r'''''7''´ヽ_;/,r'ヾ::l::i::;!::::: ̄::::::/ l::::_i_:::::::::l   ヽr'´_;/
   ̄ ̄ ̄`´ !:;r'´V`ー-----<,,..-'´ ヾ::::::!      ̄
          `ー-::;;;;;;;;;;;;;_:::::::::::l    !:::::ヽ___
                `ヾ、ノ     `ー---'′
819メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:48:03 ID:???0
ランサーに襲われる→セイバー召喚→ランサー逃亡→とめる・とめない(選択肢)
820メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:48:46 ID:???0
>>817
二周目なら新しい選択肢が出てくるはず。
っていうかオマエFateルートラストのバッドエンドに引っかからなかったのか。スゲーな。
821メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:52:57 ID:???0
>>817
ランサーをセイバーが追って、アーチャーと塀の外で遭遇したところ。
最初も最初だよ。
822メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:53:44 ID:???0
鞘返さないと駄目なとこか
アソコは確かに悪意を感じるなw
823メロン名無しさん:2006/02/07(火) 00:58:23 ID:???0
ほんとだ
よく覚えてないから止めるって選択した気がしたんだけど、これ新しく増えた奴なのか

>>820
俺A型だからとりあえずバットエンドになりそうなの最初に選んで全部のストーリー見ようと思ったんだw
824メロン名無しさん:2006/02/07(火) 01:15:43 ID:???0
俺B型だからとにかくエロ優先だな
825メロン名無しさん:2006/02/07(火) 01:18:57 ID:???0
ではAB型の俺はどうしたら…
826メロン名無しさん:2006/02/07(火) 01:32:28 ID:???0
セイバールートにすれば士郎の正義の味方願望抜きにしても成り立つよな
そっちのほうがよかった
827メロン名無しさん:2006/02/07(火) 01:34:50 ID:???0
バーサーカー戦も前のと変ってるな

アニメは凛ルートなのね。
でもアーチャーは戦わなかったしアニメ特別編か
828メロン名無しさん:2006/02/07(火) 01:39:07 ID:???0
アニメ後半ではセイバーは凛と契約してて士郎はアーチャーの腕移植済み
ラスボスは桜に違いない。
829メロン名無しさん:2006/02/07(火) 01:48:06 ID:???0
コトミネを忘れてはいけない
830メロン名無しさん:2006/02/07(火) 01:51:32 ID:???0
キリエエレイソンはカットなんだろうなぁ
かっこいいのに
831メロン名無しさん:2006/02/07(火) 02:00:25 ID:???0
キリエエレイソンはアニメにしたら陳腐なシーンになりそう
言葉の美しさはアニメじゃ表現難しいからな
832メロン名無しさん:2006/02/07(火) 02:15:21 ID:???0
一話冒頭がエクスカリバー対エアならあんまり期待しない方がいいのかな。
833メロン名無しさん:2006/02/07(火) 02:29:34 ID:???0
士郎ってアーチャーの太刀筋をまねたんだろ?
その士郎がアーチャーになった。
オリジナルは?
834メロン名無しさん:2006/02/07(火) 02:30:20 ID:???0
卵と鶏。
835メロン名無しさん:2006/02/07(火) 02:36:11 ID:???0
>>833
Fateルートに近いルートを通った士郎がアーチャーになったなら問題ないだろ。
836メロン名無しさん:2006/02/07(火) 02:42:57 ID:???0
>>835
>>834
サンクス
いや、ふと気になったもので。

ところで、稟がアーチャーを償還した翌朝、
「アナタはどこの英霊なの?氏素性を知る権利があると思うけど?
」と質問したとき
「私はエミヤシロウ、日本の英霊だ」って答えたらどうなっていたのか。
そこにも興味がある。
こんなこと言い出したらキリがないだろうけど。

837メロン名無しさん:2006/02/07(火) 02:49:26 ID:???0
自分の名前を覚えてて、でも現状を把握していない場合か。

とりあえず凛は必死で士郎とアチャを会わせない様にしそうなきがするなあ。
838メロン名無しさん:2006/02/07(火) 02:51:01 ID:???0
夜の校舎で士郎が死んだときに、凛が見つけてもアチャ生きてるんだし、ひょっとして誰かが助けるんじゃね?
とか思っちゃってそのまま放置、士郎アボンww
839メロン名無しさん:2006/02/07(火) 02:52:02 ID:???0
「他人に名を尋ねる時は、まずは自分から名乗るのが礼儀だと思うが?」
とか言いそう。
んで、凛の名前聞いて現状把握しそうな予感。
840メロン名無しさん:2006/02/07(火) 03:40:56 ID:???0
>>832
あれエアじゃないぞ。
841メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:08:58 ID:???0
最後ドカーンて相打ちしてるのエクスカリバーとエアじゃないの?
842メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:16:59 ID:???0
少なくとも剣の形してた。ドリルじゃない。

エクスカリバーvsグラムだったら熱いな
843メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:24:45 ID:???O
ちょい質問なんだが
サーヴァントの名前を教えてくれないか?
セイバー、アーチャー、ランサー、ライダー、バーサーカーまでは分かるんだ
あと二人だよな?特にあのゴールドセイントの名前が知りたいんだが…
844メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:25:45 ID:???0
あの聖闘士か
845メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:34:21 ID:???O
いまこのスレを読んで探してる
アサシンとギル様が残り二人でいいのか?
アサシンには見えないしあれはギル様でいいのかな。ギルって名前なの?
846メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:40:06 ID:???0
アサシンとキャスター
847メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:45:57 ID:???0
>>832
>>841
>>842

あれは明らかにエアじゃないよ、形状から察するにカリバーンの原型のメロダックと確信する
848メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:46:29 ID:???O
お?サンクス
じゃあゴールドセイント=キャスターだな。これでイメージと名前がくっついたよ
これで実はアサシンでした!!とかだったら大いに笑ってくれ。多分凹むから
849メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:49:43 ID:???0
>>843-845
本気で言ってるのか釣りなのか・・・まぁ答えるか
ギルは本名で「ギルガメッシュ」クラスは「アーチャー」前回の聖杯戦争からそのまま残ってるヤツ
850メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:51:06 ID:???0
>>848
ぶわっはっはっ・・・・・・────正直笑えない
851メロン名無しさん:2006/02/07(火) 04:57:38 ID:???0
秘めた力はアーチャが最強なんだよ
852メロン名無しさん:2006/02/07(火) 05:00:58 ID:???0
だなぁ・・・1番警戒したいクラスだよなww
まず特殊な飛び道具持ってるだけで能力は全く関係なくなれるクラスだからな怪しすぎる
853メロン名無しさん:2006/02/07(火) 05:28:23 ID:???0
金ぴかが初めて出てきたときツンツン頭でアーチャーって呼ばれてるから手長が
変装して戻ってきたのかとおもた
854メロン名無しさん:2006/02/07(火) 05:32:16 ID:???0
まあ、普通に超アーチャーになって帰ってきたと思うよなぁ……。
855メロン名無しさん:2006/02/07(火) 05:35:57 ID:???0
場坂戦であれじゃあっけなさすぎるからな
これからなんか遠坂とバトルな予感!とか思った
856メロン名無しさん:2006/02/07(火) 05:52:47 ID:???O
>>849
そうなのか…原作やったことなくてゲームのOPムービーは見たことあるんだ
あと現在進行形でアニメを見てるって感じの知識程度なんですorz

>>850
笑えなかったか。魔術師7人とかなんとか言ってたから当然7人だと思ってた

結局、黄金聖闘士はギル様でいいのかな?
857メロン名無しさん:2006/02/07(火) 06:21:52 ID:???0
>>856
ギルはまぁジョーカーだからねぇ・・・前回の戦いで黒聖杯を浴びてそのまま残ってる。
黄金聖闘士はギルです、つーか他の金色なんていないじゃないかw

たぶんほぼラストで出てくるだろうね。となんかこのスレで久々なネタバレ発言した希ガスヾ(o゚ω゚o)ノ゙
858メロン名無しさん:2006/02/07(火) 07:28:56 ID:???0
ときめきメモリアルでも帰宅部の必殺技が一番強かったな
859メロン名無しさん:2006/02/07(火) 09:01:55 ID:???0
ゲームのCG見たけど、アニメよりしょぼいなw
860メロン名無しさん:2006/02/07(火) 09:06:30 ID:???0
ホロウのアーチャー対セイバー見たらびびるぞ
つーか俺はエロゲであそこまでできるのかと驚愕した
861メロン名無しさん:2006/02/07(火) 09:12:10 ID:???0
最初のビルのエフェクトで早速度肝抜かれたな。これなんてフルアニメ?と一瞬思った
862メロン名無しさん:2006/02/07(火) 09:37:05 ID:???0
863メロン名無しさん:2006/02/07(火) 10:33:29 ID:???0
>>854
>超アーチャー
これのことか?
ttp://ryp.jp/archives/000308.html
864メロン名無しさん:2006/02/07(火) 10:56:26 ID:???0
>843
デスマスク様、バカボンド
865メロン名無しさん:2006/02/07(火) 11:42:31 ID:???0
>860
そんなに良かった?
お互いの凄さを強調しようとしすぎで、くどかったんだけど。。。
866メロン名無しさん:2006/02/07(火) 11:46:12 ID:???0
アーチャーの真名はギルガメッシュだとわかったんだけど、
セイバーほかは?
867メロン名無しさん:2006/02/07(火) 11:48:33 ID:???0
セイバー:内山君2世
868メロン名無しさん:2006/02/07(火) 11:50:29 ID:???0
想像力が足りなかったんじゃない?
どれほどすごいか脳内で投影する場面では?
869メロン名無しさん:2006/02/07(火) 11:52:11 ID:???0
>>865
エフェクトの話をしてたんだが
870メロン名無しさん:2006/02/07(火) 11:56:24 ID:???0
871メロン名無しさん:2006/02/07(火) 12:05:33 ID:???0
>869
ああ、シーン全体じゃなくてエフェクト単体の話か。
そりゃスマンかった。
しかし、10年前のプレステでもごろごろしてそうなエフェクトのどこが
気に入ったのかな?
エロゲー以外したことないのか、エロゲーにしてはという話なのか。
872メロン名無しさん:2006/02/07(火) 12:20:51 ID:???0
どうでもいいが、わざわざ煽り口調使わなきゃ話できんのか?
873メロン名無しさん:2006/02/07(火) 12:30:13 ID:???0
>>871
たぶんエロゲーしかしたことがないんだろ。
ところで、セイバーほかの真名は?
リンクはするな。ウィルスがこわい
874メロン名無しさん:2006/02/07(火) 12:32:48 ID:???0
>>873
そんなもん本スレで偽テンプレが貼ってあるだろうが。
早くどっか行け。
875メロン名無しさん:2006/02/07(火) 12:37:04 ID:???0
何か昨日からスレの雰囲気悪いな。
876メロン名無しさん:2006/02/07(火) 12:38:06 ID:???0
>>874
おまえに聞いていない。わからないなら無視してくれ。
てか、わかるなら教えてくれてもいいだろ?
なんのためのネタバレスレだよ。役にたたねぇやつらだな。
877メロン名無しさん:2006/02/07(火) 12:40:52 ID:???0
>>876
だから偽テンプレに書いてあるから早く見に行けよ。
それでもうここ来なくて良いよw
878メロン名無しさん:2006/02/07(火) 12:47:48 ID:???0
>>876 ここはネタバレスレではあるけど、質問スレではありません。 勘違いしないでください。
879メロン名無しさん:2006/02/07(火) 12:50:01 ID:???0
本スレの方が秀逸なネタバレしてるからなw
880メロン名無しさん:2006/02/07(火) 12:53:03 ID:???0
セイバーの本名は「ペンドラゴン」とマジレスしてみる
881メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:00:14 ID:???0
セイバー:アーサー王(女性だけど)
アーチャー:エミヤ(主人公の未来)
ランサー:クー・フーリン
ライダー:メドゥーサ
キャスター:メディア
アサシン:佐々木小次郎
バーサーカー:ヘラクレス

アーチャー(金):ギルガメッシュ
真アサシン:ハサン・サッバーハ
882メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:01:26 ID:???0
>>881
セイバーはアルトリアだし。
それにわざわざ書く必要も無い。
883メロン名無しさん :2006/02/07(火) 13:03:08 ID:???0
本当はアルトリウスだけどな。
アルトリアなんて存在せん。
884メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:04:23 ID:???0
885メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:05:44 ID:???0
アヴェンジャー:アンリ・マユ(アーリマン)
886メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:06:09 ID:???0
本当はなんていいだすとアーサー王自体が微妙になるわけで…
Fate世界の本当はアルトリアってことなんだから別にいいだろ
887メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:08:54 ID:???0
(分かりやすさ優先でアーサー王って書いたんだけどなあ・・・)
888メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:09:52 ID:???0
>>881
アーサー王は「本名」ではなく「正体」だろうが。本名はアルトリア・ペンドラゴン
889メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:13:07 ID:???0
>>883
原作ではアルトリウスってセイバーの肉親の名前じゃなかった?
890メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:22:33 ID:???0
結局のところ真実は闇の中だよ。
王が実子だとか養子だとか、男だとか女だとか、そういうのは黒歴史みたいなもんだって。
891メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:28:08 ID:???0
しかし昨日から段々と獣の数が増えてるのかな?
892メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:29:45 ID:???0
アーリマンの泉
893メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:35:09 ID:???0
>>891
1人だけだろうwたぶんネロみたいに獣(自演)を解き放ってるんだよ
894メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:38:24 ID:???0
そうか、無限の残骸ではなく獣王の巣だったのかwww
895メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:38:28 ID:???0
ネロは666の因子を持っていて、全にして個、個にして全。 ゆえに単体は存在しない。 われわれは複数をもって存在している。
自演と言うなら疑問を抱いている我はなんだ?
896メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:39:02 ID:???0
我って言うからには、ギル様じゃねーの?
897メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:40:45 ID:???0
Σ(゚Д゚ ) ハッ!? そうだった、我は英雄王。 雑種とは違う王なのだ!そうだった!
898メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:41:12 ID:???0
ギルガメッシュが自分に疑問を持つなどありえない。
貴様偽者だなッ!
899メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:42:16 ID:???0
ぬぅ!よくわかったな、そうだ我は黒ギルだ!ではまた会おう衛宮探偵諸君!
900メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:44:03 ID:???0
何このノリwww
901メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:45:06 ID:???0
このスレは全て我の自演で出来ているのだ!!!
902メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:48:09 ID:???0
開けバビロン!幾多の自演を解き放て!
903メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:50:45 ID:???0
こういう流れを待っていた!!
904メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:52:53 ID:???0
うひょークカココキィキィ!
905メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:53:16 ID:???0
でもギルが黒化したら民の事を考えた良い王様になるという噂があります〜
906メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:53:46 ID:???0
んー、見て欲しいのねこの滾るマイパワー!
907メロン名無しさん :2006/02/07(火) 13:53:48 ID:???0
自演王よ。そんなだから、貴方はスレを滅ぼしたのだ。
908メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:54:25 ID:???0
いや、寧ろ復興してる気がw
909メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:55:37 ID:???0
>>908
それが黒ギルパワー!
>>905が言うように、黒ギルは知らず知らずのうちに国を復興するのだ!
910メロン名無しさん :2006/02/07(火) 13:58:03 ID:???0
この世全てのレス? は、我を自演乙したければその三倍は持ってこいというのだ。
911メロン名無しさん:2006/02/07(火) 13:59:38 ID:???0
「──あはっ、出しちゃえ!」
912メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:00:23 ID:???0
殺伐とした空気に自演王 黒ギル様がご登場だ。
開けバビロン!幾多の自演を解き放て!

                   ヽニ}=
             <二||=           ____
                             ヾZZZZZi]=
        アハッ、ダシチャエ!!      <二||=
                γ'⌒⌒ヽ
        くニ>=ニ》=    ((从ハ)ヽゝ ブチコロスゾ雑種!!
                (・∀・Pノ
 _____rィ      (^ノiYil `'^) <χ;三三{}=
 ヾ二二二二ム」=    ( -、 ヽ、   
                し' ヽ__,)
913メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:00:24 ID:???0
勃起した
914メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:01:37 ID:???0
ニートが集まってナニしてるんだwww
915メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:03:03 ID:???0
↑自演乙
916メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:04:08 ID:???0
違う、今日はバイトが休みなだけだ!

―――じゃない

―――なんかじゃない、

けっして、NEETなんかじゃないんだから―――!
917メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:05:47 ID:???0
「クビになると知って、それでも休み続けた!」
918メロン名無しさん :2006/02/07(火) 14:06:56 ID:???0
「そうだ、何処かに就職したいという願いが綺麗だったから憧れた!」
「故に、自身からこぼれおちた労働意欲などない。これを偽善と言わずなんという!」
「この身は働かなければならないと、強迫観念につき動かされてきた。
 それが苦痛だと思う事も、破綻していると気付く間もなく、ただ働き続けた!」
「だが所詮は偽物だ。そんな偽善ではどんな職にも就けない。
 否、もとより、何をしたいのかも定まらない―――!」
919メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:07:56 ID:???0
そして奇跡が起きた・・・クビにはならなかった・・・
だが奇跡の代償として英雄となった・・・
920メロン名無しさん :2006/02/07(火) 14:08:58 ID:???0
――さらばだ。ネトゲに溺れて溺死しろ。
921メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:10:09 ID:???0
――――――ついてこれるか?
922メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:11:00 ID:???0
ついてこれるかじゃねえ――

お前こそ就いてみやがれ――!!
923メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:11:24 ID:???0
就いてこれるかじゃねえ、てめえが就いて来やがれ―――!
924メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:11:51 ID:???0
ちょwww
925メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:11:59 ID:???0
フーハハハー自演も楽じゃねーぜ!アパム持っ(ry
926メロン名無しさん :2006/02/07(火) 14:12:44 ID:???0
それではNEETと。……ああ、この響きは実に君に似合っている。
927914:2006/02/07(火) 14:13:57 ID:???0
「ごめんなさい!・・・ごめんさない・・・そんな就いてないなんて・・・
───
・・・・・・・ふぁ・・・ぁん・・・ぁ・・・・せんぱぁぁい、せんぱいせんぱいせんぱい」
928メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:14:54 ID:???0
「最後に1つ伝えないと・・・

NEET、貴方に憧れている」
929メロン名無しさん :2006/02/07(火) 14:16:49 ID:???0
何だよ、悪いか。言っとくけど、就職なんかしないからな。
930メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:18:51 ID:AEjNMq+J0
やべえ
おまえらおもしれーw
931メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:19:39 ID:???0
―――告白すれば。

私は就職なんかしたくなかったのだ。
932メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:21:13 ID:???0
>>931
ああ──お前は社会人になるべきではなかった
933メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:21:29 ID:???0
バゼット、世界は続いている。
無職であろうが世間体にのたうちまわろうが、今もこうして生きている。
それを―――未来がないと、お前は笑うのか
934メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:21:54 ID:???O
>>927
どのシーンだっけ、その台詞。
935メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:22:40 ID:???0
>>934
桜のアニャヌィーシーン
936メロン名無しさん :2006/02/07(火) 14:24:05 ID:???0
「? ……わ、わかりました。にいと、でいいのですか?」
「それじゃ二糸だ。ヘンにアクセントつけなくていいんだってば」
「ええっと、ニ、にいと。ニいと。にイと。ニイと。にイト、ニート、ではなく、NEET、NEET」
937メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:25:22 ID:???0
そういえば、新しい仮面ライダーの主人公ってNEETだったな
子供達のヒーローが・・・
「そんな事よりいい加減、学校に行くなり働くなりしたら?」とか言われる(´;ω;`)カナシス
938メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:25:30 ID:???0
ほう・・・よくない萌えに憑かれてるようだな
939メロン名無しさん :2006/02/07(火) 14:26:52 ID:???0
>>937
ハリケンジャー達は剣道を教えてたり、演歌歌手だったり、介護をしていたり、工事現場
で働いたりと立派に社会貢献していたなw
940メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:31:50 ID:???0
「待って―――待ってください、私は―――働く理由は無い。貴方だって、私を養う義務が」

「ちが―――わた、私は働かない……! そうだ、私は働かない、私は働かない、私は働かない……!」

「だって、だって―――貴方、私の親―――だか、ら……?」
941メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:32:11 ID:???0
ゆえにこの就職に意味はなく
この体はきっと鬱で出来ていた
942メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:34:35 ID:???0
>>937
なんもやってないからなw
「俺は準備に忙しいからな・・・自分でもよく分からない──でもいつか必ずその時が来る」

・・・ヾ(o゚ω゚o)ノ゙俺も使わせてもらうぜ!
カーチン「バイトくらいしなさい!」
モレ「俺は準備に忙しいからな!!・・・自分でもよく分からないでもいつか必ずその時が来る!」
カーチン「・・・死ねよ」
943メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:37:33 ID:???0
……私は嫌だ。働きたくなんてない。外の現実(セカイ)なんてどうでもいい。
貴方だって、本当は働きたくなんかないでしょう……!?
944メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:38:47 ID:???0
さて、ここにペンと本(就職情報誌)と紙(履歴書)がある。
君が挑むのは十年前だ。
何を選んで何を望むべきかは、
決して、自分にだけは知られてはいけないよ――

from:code[■■]
….neet/捨てないと
945メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:40:19 ID:???0
「……は。じゃあ、なに。貴方の言い分だと、私は一生、負け犬みたいに生きていくってこと?」
946メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:41:45 ID:???0
血潮は鬱で 心は硝子。
幾たびの面接を越えて全敗。
ただの一度も採用はなく、
ただの一度も理解されない。
彼の者は常に独り 部屋でエロゲに酔う。

故に、生涯に意味はなく。
947メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:42:33 ID:???0
>>950
このNEET旋風の中でスレを立てられるか?就いて来い!!
948メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:44:09 ID:???0
振り向いた姿。

彼女はまっすぐな瞳で、
後悔のない声で、

「シロウ――定職就けよ」

そんな言葉を口にした。」
949メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:44:36 ID:???0
>>946
---その体はウンコ製造器だった
950メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:47:53 ID:???0
難しい筈はない。
不可能な事でもない。
もとよりこの身は、ただうんこ製造だけに特化した魔術回路。

(便秘のニートさんトイレの中できばるの図)
951メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:48:22 ID:???0
>>948

―――ああ、それでも―――

この体が。楽がしたいと、感じている。
952メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:48:40 ID:???0
>>949-950 やめぃwww現実味がありすぎるwwww
953メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:49:36 ID:???0
954メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:50:20 ID:???0
確かに・・・悲しいが俺達が生産するモノはウンコだけだな・・・・
955メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:51:12 ID:???0
>>951
今までの自分(NEET)が間違ってなかったって信じてる!!
956メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:52:09 ID:???0
人はそれを生産とは呼ばない。

オマエが作り出しているのは、ただの排泄物だ。
957メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:52:58 ID:???0
自演もいいがスレを立てい!!!
958メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:53:19 ID:???0
わからぬか、下郎
そんなものより、私は職が欲しいと言ったのだ
959メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:55:00 ID:???0
ニ、NEETを足蹴にぃ!? おのれ、本気で躾けられたいらしいなカーチャン!
960メロン名無しさん:2006/02/07(火) 14:56:56 ID:???0
>>959 親不幸者めwwwwww
961メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:02:04 ID:???0
何を言う。私は君が生んだ人間だ。
それがNEETでない筈がない。>>母
962メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:02:21 ID:???0
おまいらNeet/stay night面白すぎ
963メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:07:43 ID:???0
>>962
おしいな

    Neet/stay home
964メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:07:44 ID:???0
どうでもいいけど次スレ マダー?>>950
965メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:09:06 ID:???0
>>950
やっぱり就けなかったか・・・ほらスレ番指定して頼れ!まぁ罰として蟲におっぱい食わせろよ
966メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:10:18 ID:???0
ニート捨てないと
967メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:10:47 ID:???0
このスレに黒ギルとNEET/stay homeと言う伝説が生まれた。

頭が高いぞ雑種
968メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:11:26 ID:???0
虚無の楽園・・・むしろNEETはホロウの方が合ってるな
969メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:12:58 ID:???0
>>891から何この流れw
970メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:14:48 ID:???0
いくぞ職安所――――履歴書の準備は充分か
971メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:15:26 ID:???0
UNW(アンリミテッドNEETワークス)さ
972メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:15:44 ID:???0
大丈夫だよ遠坂。オレも、これから職安いくから('A`)
973メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:16:38 ID:???0
Unlimited No Work 無限の無職
974メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:17:09 ID:???0
>>970
スマンが求職(スレ立て)頼めるか
975メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:30:47 ID:???0
無職を抱いて溺死しろ
976メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:31:42 ID:???0
誰も行ってないなら俺行ってくるが、どうする?
977メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:34:27 ID:???0
気が利くではないか雑種
978メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:34:54 ID:???0
>>976
俺は頼みたいがもう一人くらいレスしたら行って良いと思う。
まあ俺とあなたしか居ないけど
979メロン名無しさん :2006/02/07(火) 15:35:50 ID:???0
>>976
頼む
980メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:36:09 ID:???0
―――よいぞ。立てる事を許す、977
981メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:36:17 ID:???0
Fate/stay night ネタバレスレッド 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1139294076/

>>978
すまん、とりあえず立ってなかったのでもう立ててきてしまった('A`)
982メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:37:08 ID:???0
>>981
いや、GJ
983メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:37:36 ID:???0
>>981
気にするな雑種、褒めてつかわす
984メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:39:00 ID:???0
ふむ、よくやった雑兵
985メロン名無しさん :2006/02/07(火) 15:40:57 ID:???0
ああ、次スレで>>1乙をするのはいいが――
別に、現スレを埋めてしまっても構わんのだろう?
986メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:42:04 ID:???0
―――さあ、スレの終わりを見に行こう。

気のせいだろうし其処がそんなにいい所でないのは分かってはいるが、
今は、眩しい方へ歩いて行く――――
987メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:42:51 ID:???0
>>985
−よく言った。ならば、オマエが先に逝け
988メロン名無しさん :2006/02/07(火) 15:44:49 ID:???0
行くぞキリ番ゲッター――1000ゲットの準備は充分か?
989メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:47:51 ID:???0
我にかかれば1000ゲットなど容易いぞ。
990メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:53:07 ID:???0
>>981
褒めて遣わす
991メロン名無しさん:2006/02/07(火) 15:58:14 ID:???0
梅梅
992メロン名無しさん :2006/02/07(火) 15:58:50 ID:???0
急に減速したな。
やはり、自演王が居ただけなのかw
993メロン名無しさん:2006/02/07(火) 16:00:57 ID:???0
……自演の分際で埋め立てに逆らうなんて。 去勢するところだわ、この早漏
994メロン名無しさん:2006/02/07(火) 16:02:30 ID:???0
だってNEETは夜に備えるためにお昼寝の時間ですよ?
じゃあおやすみー
995メロン名無しさん:2006/02/07(火) 16:03:01 ID:???0
埋めてしまっても構わんのだろう?
996メロン名無しさん :2006/02/07(火) 16:05:01 ID:???0
だが断わる
997メロン名無しさん:2006/02/07(火) 16:09:27 ID:???0
では俺は未来(次スレ)に行こう。1000なぞというガラクタはくれてやるよ雑種
998メロン名無しさん:2006/02/07(火) 16:10:45 ID:???0
分らぬか下郎! そんな物よりも、私はNEETで居たいと言ったのだ!
999メロン名無しさん:2006/02/07(火) 16:11:55 ID:???0
999ならPS2でイリヤルート(エロなし)&シーン回想システム実装
1000メロン名無しさん:2006/02/07(火) 16:12:12 ID:???0
金ピカの金運うらやましす。ギャンブルさせたらすげーんだろな

というわけで1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。