◆◇◆◇萌えヲタ糾弾 総合スレッド15◆◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
694メロン名無しさん
>>683
>>691
全く同じセリフをどっかに萌えサイトで見た
695メロン名無しさん:2006/02/09(木) 00:47:58 ID:???0
萌え豚が必死に他スレageてるので、あげw
696メロン名無しさん:2006/02/09(木) 00:49:41 ID:???0
かしましと今までの性転換アニメの違う所は女になった事を喜んでる所だな、おまけにレズアニメときてる
イカレアニメもついにここまできたかって感じ
697メロン名無しさん:2006/02/09(木) 00:53:36 ID:???0
無理に少女漫画っぽい雰囲気出そうとして逆にキモくなってるね>かしまし
http://www.kasimasi.com/
698メロン名無しさん:2006/02/09(木) 01:06:06 ID:???0
 そういえば近ごろ「お見合い」という言葉を聞かなくなった。一九八〇年代前半までは
 約30%だった見合い結婚の比率は、今では6%台。主流は恋愛結婚だ。善しあしは
 別として、近所の人や職場の上司が縁談をもたらすような、結婚をめぐる人的な
 つながりの退潮は、出会いのスタイルを一つ減らした。

 「いつかは出会える」と漠然と思っている若い男女が非常に多いという。
 恋愛に限らずコミュニケーション能力の不足も言われる。見合いの復活を言う
 つもりは毛頭ない。むしろ大切なのは、期待と現実とのズレを彼らに気づかせる
 ことではないか。そうした意識啓発も広い意味での少子化対策だと思う。
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/ronsetu/20060208/col_____ronsetu_000.shtml
-----

見合いしたら負け
699メロン名無しさん:2006/02/09(木) 01:12:11 ID:???0
>>695
だからその他スレがどこか教えれ
700メロン名無しさん:2006/02/09(木) 01:40:54 ID:DL82Gr2P0
>「いつかは二次元美少女に出会える」と漠然と思っている萌えオタが非常に多いという。