1 :
ウマナミ艦長:
宇宙戦艦ヤマト、Zガンダムみたいにリメイクしてほしいっす!
でもコレだけ時間が経っていると内容的に問題もいろいろと
ありそう・・・・
・地球の危機なのにヤマトに日本人しか載ってない
・ガミラス人がドイツ人っぽい名前・・・ドイツ人怒るよ
・女の子は森雪だけ? やっぱり女の子増やす必要が・・・
・艦の装備ってあれでいいのか? 艦橋直撃で最終回・・・
・そもそもヤマト一隻では無謀ではないのか?
などなど・・・
ー ー │┼ ヽ / | l ̄) | ¨
、_ 、_ │.d、 V | l ̄ し' や
┼ i | ニ|ニ ┼┼ /
(工メ ノ Cト、 l__ 人_ノ
,,,..、,, 、
∠__人 )
\ / j(a (゚)V
V X P ( ゚_/)dVレi
/ \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
)`チ ( `ヽー1___ 〔
j ガ ( 丿 ,、``´ヽ,
) ウ l´ _>,、/ `-、ノっ
`vヽ( ゙-'´
今の人に作らせると糞化必至
ウルトラマン、ライダー、ガンダムとバンダイリメイク物はほとんど成功したのに
第1次アニメブーム最大のヒット(ガンダムを越える)作品が何故リメイクされないんだろう?
西崎と零士のせいなのか…
5 :
4:2005/12/04(日) 19:21:29 ID:???0
書き忘れた
>第1次アニメブーム最大のヒット
バンダイスポンサーで第1次アニメブーム最大のヒット──ね
>>1 そういう点は当時で既にブルーノアかイデオンでほぼ解消されてるはず
例えばの話として、これがガンダムだった場合、
シャアやブライトのキャラデザが出来る人は
いくらでもいると思うけど、果たしてランバラルの
キャラデザが出来る人が2005年の時点でいるかどうか。
この一点だけを見ても、仮に古いアニメをリメイクしても
旧作より良くなる保証はないと言うことがわかるハズ。
ランバラルみたいな無骨な男の方が描きやすいんだって。
シャアは一見それっぽい絵程度なら誰にでも描けるが、安彦良和以外シャアをまともに描ける人はいない。
北爪や恩田見れば分かるだろうに。
別にシャアの絵そのままを書けという意味ではなくて、
味のあるオヤジとかそういうのを書けるのがいるのかな?と。
最近の若い者は、美少年美少女は書けるけど…と言う印象があるので。
>>9 そりゃ偏見だろ。
個人的にヤマトのリメイク望むかどうかは別として、最近の松本作品のアニメ化で
999 エターナル・ファンタジーの小松原 一男
コスモウォーリアー零の丸山宏一
銀河鉄道物語の木崎文智・竹田逸子
彼らの絵を見ても作画の観点からリメイク不可能とお考えですか?
>>10 いや物理的に書ける書けないの話じゃなくてね。
例えば沖田艦長の老木のような渋みであるとか
佐渡先生のような味とかが出せるのかな?と。
旧作に比べて微妙にオサレだけど薄っぺらく感じる
という事態になるのが落ちでは?
>>11 それは、思い出の中で美化しすぎでは?
特にさらば迄は、ろくに動いていないしキャラクターはまともに演技もしてない。
作画的なものなら、今やりゃ多くの人が納得出来るものになるとは思う。
ただ、30年前でも時代遅れだった大鑑巨砲主義的な戦闘は、今みたら更に無理ありまくり
だろうし、ストーリー的にもSF考証的にも今の目の肥えた人に受け入れられるとは
思えないんだけど。
>>12 >ろくに動いていないしキャラクターはまともに演技もしてない。
>作画的なものなら、
や っ ぱ り 技 術 論 か …
確かに昔に比べて機材も良くなっているしヤマト・松本零士の
知名度を考えると作画それ自体は良くなるだろうことは想像できる。
けどね、あの時代の男たちの存在感や重厚増大さという部分を
きちんと再現出来るのかな?という意味での「書けるのかな」です。
松本零士デザインをきちんとコピーできるか否かの問題ではなく、
地球の命運を担って死地に赴く戦士達をきちんと書けるかです。
ブラックジャックレベルが限界の悪寒…
キャラ作画はともかく、メカ作画は絶望的orz
松本零士の絵、虫っぽいもんね
空手バカ一代のリメイクは100%ムダだなw
あったら嫌な宇宙戦艦
埠頭にガツンガツンとぶつけるたびに強くなるヤマト
森雪のおっぱいを見たときだけ、波動エンジンの出力が上がる。NGシーンをぶち込むと、出力が下がる。
何だ?このスレ?
消防が集まるスレなのか?
>>17 あの戦闘見てそんな風に感じられるってスゲーなw
どんな脳内フィルター通すとそう見えますか?
>>17 >戦争を実際に体験した世代のチェックを受けている
それは「アニメンタリー決断」の方
一番の問題は、版権持ってる当人が塀の中、てことと思われ〜。
>・地球の危機なのにヤマトに日本人しか載ってない
日本が世界征服をした後って言う前提
>・ガミラス人がドイツ人っぽい名前・・・ドイツ人怒るよ
ガミラスの祖先が地球人(ドイツ人)だという設定
>・女の子は森雪だけ? やっぱり女の子増やす必要が・・・
地球では超少子化社会が進行して女子を宇宙へ送り出す余裕がなかった。
それ以上に男乗組員の優しさで、危険な宇宙へは送り出さなかった。とか
>・そもそもヤマト一隻では無謀ではないのか?
数の問題ではないのは本編の実戦で証明済み、整備能力が高ければ一隻で十分。
という脳内妄想。
>>22 たいした問題じゃない。
現に西崎・松本両陣営で別々の新作作る事で合意してるし。
ま、両陣営共リメイクはする気はないだろうが。
25 :
メロン名無しさん:2005/12/22(木) 06:10:55 ID:98Pb5kw80
ときどき「M永でリメイクキボン」とかいうレスが懐アニに涌くんだが、
あれって松本陣営発のパッシブソナーかね?
キャラデザとメカニックはゲームの中の人連れてくればおkじゃね?
下らないやり取りしてるが、キャラクターデザインや作画監督の比較なら
当時松本作品を手掛けてた、小泉謙三・宇田川一彦・小松原一男ら
よりも今の人の方が松本零士により忠実で更に上手な絵を描いてる。
誰連れてきても良い物になるに決まってるだろうが。
ガンダムリニューアル版が…orz
30 :
メロン名無しさん:2005/12/31(土) 07:38:02 ID:HwMz5wut0
ヒロインが旧森雪よりイロっぽくないとやだ。
なんのかんの言って、西崎無くしてヤマトの成功は有りえん思うがな
ガンダムにおけるトミノみたいなもんだろ?
32 :
1:2005/12/31(土) 07:58:00 ID:???0
■ タイタニック ←□ 宮崎アニメのミックス ルパン3世「カリオストロの城」 +「未来少年コナン 」 +「ラピュタ」
■ ダーク・エンジェル ←□ 木城ゆきと「銃夢」 (← ヨーロッパの漫画)
■ アトランティス、ライオンキング」 NHKアニメ 「不思議の海のナディア 」 / 手塚治虫 「ジャングル大帝」
■ がんばれベアーズ □ 黒澤明 「七人の侍」 「素晴らしき日曜日」(草野球のシーンにカルメンのテーマ曲)
■ 007 ダイアナザーデイ □ 池上遼一「クライング・フリーマン 」(世界的有名劇画 特に5巻「雄首闘獄」七、十
■ 交渉人. ←□ 黒澤明 「 悪い奴ほどよく眠る 」
■ 「交渉人 真下」…←□ 交渉人 (98米)
■ 踊る大捜査線 ←□ アニメ 押井守「 機動警察 パトレイバー (劇場版)」
■ スピード ←□ 佐藤純弥 「新幹線大爆破」(東映、75年。仏〔ヤンデボン監督〕でもヒット)
■ レザボア・ドッグス ←□ 香港ノワール 映画「友は風の彼方に」 リンゴ・ラム監督
■ 北斗の拳 ←□ (漫画) 「 マッドマックス 2 」(豪映画)
■ ハルマゲドン、ID4 ←□ アニメ「 さらば宇宙戦艦ヤマト 」
■新世紀エヴァンゲリオン □ 「謎の円盤 UFO」(英)
■ ルパン 3世 ←□ 「大盗賊」他の J・ポール・ベルモンド /「眠狂四郎 」の市川雷蔵 → 五右衛門
■ 峰.富士子 ←□ 「あの胸にもう一度」の マリアンヌ・フェイスフル 「黄金の7人」の R・ポデスタ 他
■ 次元.大介 ←□ マカロニ・ウェスタン映画「荒野の用心棒」他に主演の クリント・イーストウッド 他
■ 天才バカボン ←□ 黒澤明 「悪い奴ほどよく眠る」 のラスト近辺のセリフ「 これでいいのかッ?! 」
■ 機動戦士.ガンダム ←□ (モビル・アーマー他) ランボルギーニ・カウンタック ランチャ・ストラトス (共にM・ガンディーニ作)
■ マッハ.号 ←□ (マッハ GoGoGo!) ピニンファリーナ製コンセプト・カー
■ バットマン (漫画) ←□ 怪傑ゾロ (仏) (自白済み)
■ キティーちゃん ←□ ミッフィー (米、1955〜)
■ NOVAうさぎ ←□ ( 電通 松村祐治) WINNEY (仏) クリソツBGM有り
ttp://www.arpla.univ-paris8.fr/~scanners/tech/tech14.htm
うぜぇ
>>31 富野と対比させるなら松本だね。
ガンダムに例えたら・・
話のディテール/世界観/キャラクターネームの富野と
主役人物キャラクターをも含めた人物キャラクターデザインの安彦と
主役メカデザインをも含めた主要デザインの大河原と
ミノフスキー粒子理論=宇宙波動理論で根幹SF設定を構築したスタジオぬえを
松本零士が大枠あわせて兼ね備えてるってことになる。
西崎をガンダムで誰かと対比させるなら
さしずめ、企画制作をした名古屋テレビか、サンライズか、旭通エージェンシーどれかの担当プロデューサーってとこだろ。
富野も松本もTVファーストの監督だしな
そういやファーストヤマトで松本が忙しくて自分の受け持ち回の絵コンテ切れなくて
富野が一話のハーフ分だけ代役で切った話があった、確か4話だ。
ジパングのスタッフに
>>36 ジパングはいいけど、不必要に現実的になる悪寒。
ここは一つ、アクエリオンのスタッフに。
何をやっても、
マクロスに「ヤマト」って付けただけになりそうな悪寒ガスwww
それはそれで
庵野にやらせろ庵野に
そんでもって偶像ぶっ壊させろw
庵野さんでケテーイ!?庵野さんがほしがっちゅうのが「ヤマト」ブランド。
宇部と呉とを組み合わせたパッケージツアーが、旅行ギョーカイにも神風。
42 :
メロン名無しさん:2006/01/31(火) 10:36:19 ID:hnInEtRx0
映画のリメイクよりもゲーム化できないかな
ログイン時に陣営と持ち場を選ぶ壮大な艦隊戦
>>1 >・地球の危機なのにヤマトに日本人しか載ってない
そもそも地表が放射能汚染されて離れた都市とは
連絡はできても移動は不可能。そしてヤマトは
日本で作られたので日本人ばかりなのは当然。
>・ガミラス人がドイツ人っぽい名前・・・ドイツ人怒るよ
日本人っぽい名前の悪役がいたら
日本人は怒るか?
>・女の子は森雪だけ? やっぱり女の子増やす必要が・・・
設定上は存在するからいくらでも追加可能。
>・艦の装備ってあれでいいのか? 艦橋直撃で最終回・・・
直撃を食らわないように操縦するのも島の勤めです。
>・そもそもヤマト一隻では無謀ではないのか?
その絶望的状況から逆転するからこそ面白い。
44 :
メロン名無しさん:2006/01/31(火) 11:29:03 ID:duar6F0BO
つーかテレビ版ヤマト3見りゃ判るようにイギリスの船だのフランスの船が出てくる以上、国家形態は今とさほど変わってないんだろ。
松本抜きでヤマトが良いよ。
それって、完結編(w
その完結編でも原作になってるので、松本抜き無理無理。
単にゲーム版の絵柄と設定そのまま
アニメとして作ってもよさそうな気がする。
各種メカが鋭角化してかっこよくなり、
戦闘シーンがCGになってぬるぬる動き、
ゲーム版での追加エピで古いファンも楽しめるし。
…まあ現代の風潮からいくと萌えキャラの
2.3人がムリヤリ追加されそうだが。
>>48 大和魂を持たない者は排除して欲しい今日この頃
OVAは黒歴史?
51 :
メロン名無しさん:2006/02/15(水) 09:27:06 ID:Ha/1yBri0
今んとこ1を超える作品がないが、それでも期待はしているから見るわけで・・・
SEEDの監督に作らせればいいじゃん。
煽りぬきで以下のようなリメイク希望。
・原則74年のテレビ版と77年の劇場版ベースで、Zのような「新訳」など不要。
あくまで30年前のテイストでそのままのストーリー。最近のガキやヤング(死語)はヤマト自体知らないのだし。
・77年の劇場用をベースに再編集、前後編2時間ずつ。
・セリフは昔の音源をそのままデジタル処理し再利用。
・画は最新の技術で。キャラ、ヤマトのデザインは一切変更なし。プレステ版のように松本色を強めない。
・ヤマト以外のメカは多少リニューアル(もちろん御大に頼む)
・音楽も77年当時のそのまま。「さらば」以降のものは使わない。
以下のように劇場版を再編集。
・77年版は古代守が進の兄であることが一切説明ない。
TV版1話の地球帰還後の古代進と沖田艦長の会話を加える。
・TV版1話の古代とユキの初めて出会うシーンを加える。
・(時間的に余裕があれば)古代・島・佐渡先生・アナライザーと共に出頭、ヤマト始動の場面も。
この場合、2話冒頭の古代を手当てするユキはカット(ヤマトの先に着いてる矛盾)
・TV版3話の加藤、相原、南部、太田の自己紹介シーンを加える(ただし新たに神谷さん他に再録音。このシーンは声優が適当だった)
・同じく3話の古代「兄さん一人救えなかった人に…」徳川「あの人は万が一にも可能性を見付けたら…」のシーン。
・同じく3話の艦長室で古代が見付けた沖田艦長の家族の写真(これがラストシーンとリンクするのだから)
・10話の地球との交信、沖田艦長と古代が艦長室で一杯のシーン。
・ヒスの「デスラー紀元103年(いきなりワープ)申し訳ありません」の修正
・アルファ星での前後する佐渡先生の「入院ですぞ」の修正
・TV版19話バラン星の戦い(これがないとデスラーがドメルに「休養半分で」の次のシーンでいきなり「ドメル将軍以下勇敢なる戦士諸君に全てを委ねる」となってしまう)
・ガミラス突入直前のデスラーとスターシャのホットライン
・イスカンダルでのユキの包帯の修正
・デスラーの襲撃⇒ユキの死⇒空間磁力メッキで跳ね返す、やはりこれがないと。
これがあるからこそ「さらば」でデスラーが「ヤマトの坊やか、待っていたよ」となるのだし。
ユキの遺体に古代が語るシーンはシリーズ屈指の名シーン。
・エンドロールはBGMで「明日への希望」を流す(77年版はあっさりしすぎ)
>>8 俺はガンダムはほとんどしらんのだが、ランバラルのモデルは、
楠木正成あたりなのかな?
>>53-54 おおむね同意。リメイクするのなら、トータルとしての矛盾点を解決していった方がいいと思う。
ヤマトに乗り組む古代と島に対して、土方艦長が激励をするのはどうかな?
あと、水谷艦長は実は沖田艦に乗っていた、とすると完結編の伏線になるかも知れない。
>>55 余計な新訳はいらん。昔の作品をきちんと編集してきれいな画面で見てみたい。
木村さんも富山さんも亡くなってるから新録音はできんよ。
57 :
メロン名無しさん:2006/02/17(金) 23:20:58 ID:DvGyGuAh0
TVオリジナルの画風を大事にフルCGという試みをやって欲しい
火星の雪、浮遊大陸着陸シーン、アステロイドベルトなど立体感が強化されると
幻想的な味が引き立ちそうなところがいくつも思い当たる
>>54 ・78年テレスペ版ではイスカンダルにスターシャ以外他に誰もいないことの説明が欠けてるのでこれを加える
リメイクなら、人気がなくて打ち切られたためにカットされた1クールを加えるだけでいいんじゃないか?
ただ下手をすると2に話がつながらなくなる悪寒。
細かいこと言えば、「2」の設定はおかしい。
沖田艦長の命日(「2」では戦没記念日と言ってたが)がなぜか10月10日になってる。
「さらば」ではちゃんと9月5日なのに。
ヤマトって次の時代の設定でヤマト???とかって数字の羅列のビデオあるよね。
あれはヤマトの続編じゃないの?見た人いる?
見ようかと思ってるんだが、いつ行っても一話目が貸し出し中になってる。もしかして無いのかも・・・
あれは何話で完結する?二巻までしかなかったけど。
随分昔に製作されたみたいだったし、もしかして途中で打ち切ったとかw ビデオ店で見るまで存在を知らなかった。
「YAMATO 2520」の事かな?
全9巻で、その後劇場公開をする予定だったんだけど
途中で製作会社が倒産したので未完のまま終了。(発売は第3巻まで)
2巻まで観たけど内容は正直ビミョー・・・
64 :
メロン名無しさん:2006/02/20(月) 18:51:19 ID:Bf0vlUq00
何度でも言うぞ
リメイクイラネ
俺は全面的にリメイクしてほしいな。それも第1シリーズ。
元作から30年以上たってるんだろ?
声やら、キャラの細かい描写やら少々変わったって気にしないよ。
それよりもン十年も前のヘタレな作画や脚本そのまま見せられるより、
今の作画水準や予算充分なシナリオ&演出で見せてほしいな。
>>64 デジタルリマスター版くらい作ってほしいと思わんか?
>>63 あれはN崎P逮捕の影響で中断でなかったか?
>>62-63 主題歌にTOKIO、主演声優に錦織、そしてシド・ミードを起用してデザイン一新という
鳴り物入りで始まったのに、3巻目で「さらば」時代のデザインの地球艦と旧ヤマトBGMを
使用して早速路線変更したあれですな。
>>65 > それよりもン十年も前のヘタレな作画や脚本そのまま見せられるより、
> 今の作画水準や予算充分なシナリオ&演出で見せてほしいな。
その予算や労力を新作に費やすがヨロシ
ヲタオヤジどもを慰める志の低いアニメより、第一作の心意気を継ぐ作品を俺は見たい
まあ、ヤマトに限らず安易なリメイク商売はもう腹一杯だ
>>65 お前は第一作をヘタレだと思っているんだろ?
ンなモノのリメイクを求める心理がワカランよ
>今の作画水準
アニメ業界は今の人材の方が遥かに才能も技術も×予算も退化してるんだよ馬鹿だな。
発達進化してるのは、CG技術などの制作上のハードテクノロジーだけだよ。
一体全体今の作画水準ってどんなだよw
確かに戦艦を中割りで動かせるような人材はもう居らんだろうな。
ファーストの、OP(パイロット)で使用されている、
「土の中から起き上がるヤマト」って、今見てみも凄い作画だよ。
あんなの、今、描くとしたら大変なことになる。
安彦も初見で驚いたって言ってたね。
あれ、誰の作画なんだろ?
>>73 なんかのイベントで絵コンテは見た事ある、松本零士だった。
なんか漫画のカットみたいな描写の連続で、土を赤鉛筆て彩色していて、凄い迫力だった。
>>76 おまえこそちゃんと嫁、俺は同シーンカットで、パイロット用の 絵コンテ なら見た事あるって言ってんだw
>>77 だから?「あのカットを動かした作画は神」つってんだろ?
ちょっとは流れ嫁
俺はヤマトが浮上していく場面に痺れたな
>>78 こっちがだから?だよ。
絵コンテは実物見た事あるって言ってるだけだからw
実際問題絵コンテのカット割りや、コマのパースがが元になっているのは事実だからさ。
元が無かったら原我マンは原画も描けないし、動画マンは中割り動画も描けない訳だからね。
どっちもどっち,流れ的にはオリジナル制作スタッフの才能、個人技術、偉業だからどっちもあり有りだろ。
アニメとしての可能性について考えてるんなら、キモは作画だろ
リメイクしてもたぶん絵コンテ段階でそんなに大きな違いは無かろうが、
それを今の人材が「動かせるかどうか」が問題なんだから
>>75的には「零士入魂の色鉛筆彩色絵コンテのないリメイクなんてクソ」でFA?
松本零士は当時漫画家から初の商業アニメだっだから、絵コンテでも
カプセル持って行き倒れのサーシャや、俯瞰スターシャなどの原画は皆漫画のコマ割りが生かされていて
止め原画なんかは全て墨入れされていたと云う話。
だからアニメ畑の人間からは想像出来ない程のカット割りやパースやイマジネーションが飛び出して来る訳で
そこが今までのアニメには無い良さであり、リアルファンタジー的個性の源であったんだよ。
だから動画として動かすのも確かに大事だけど、この世に動かす元を創造したのは神だと思うけど。
何しろヤマトがアニメとして動いた最初の切っ掛けだから=パイロットフィルムは。
リメイクにオリジナルを凌駕する事はできない、でFAだな
糸冬 了
同じ物を制作するのはナンセンスだろ?
今のクリェーターの感性で今の時代にマッチした作品にするのなら、可能だと思いますけどね。
>クリェーターの感性
うむ、頑張ってくれたまへ、クリェーター諸君w
84イラネ
88が妄想
ここには変な粘着いるから・・・。
相手にしないのが狂。
91 :
メロン名無しさん:2006/03/15(水) 20:17:41 ID:0jrpXSWf0
>>56 富山さんは亡くなったが
最近のゲーム版とかでは山ちゃんが古代やってるぞ
マジレスすると、
語弊をまねくかもしれないけど、1作目は遥かに科学力の勝るガミラスに対し、ヤマトは人間の和で勝利を勝ち取った話でしょ。
メカの一つ一つ、それこそボルトの一本まで乗組員が磨いているような人間臭いヤマトと。
それを現在の価値観で出来る? へたするとオタクみたいなものにならない?
ヤマトの1作目は30年前の価値観だから出来た作品、今無理に作っても嘘臭いバッタ物にしかならないと思う。
じゃ今の時代にあったもので作れば、それは既にリメイクじゃなく新作になる。
しかも30年前の呪縛と現在の規制でがんじがらめになった、さしさわりの無い作品に。
そんなもん見たくね。
妄想復活編ワロスw
>>94 その通りだよな。
今リメイクしたところで過去作の同人パロみたいになるだけだ。
最近の王道系ロボットアニメみたいに。
95 :
94:2006/03/18(土) 10:39:01 ID:???0
>>92 だとした場合、今の「ものつくり」路線にのっかってしまうというのはどうだろう?
指先一本でエンジンの調子を見極める徳川機関長。
やはりキモ粘着だ・・・。
松本零士テイストがあってこその、一作目だからね。無理のあった設定や絵の手直しは可能だけど、内容的に超えられるかどうかは別だもんな。
むしろ続編やサイドストーリーを作った方がいいと思うよ。
100 :
メロン名無しさん:2006/03/23(木) 18:52:02 ID:Jegn7kknO
現在の価値観でリメイクしたヤマト…
あ、2520があるじゃん。
これも10年以上前の価値観だけどW
(´・ω・`)
スマソ、sageるの忘れた
いっそのこと、「よみがえった旧海軍の戦艦大和が宇宙を飛ぶ」という大本だけ残して
デザインからストーリーから全部作り変えたほうがいいかもしれんね。リメイクとか続編とかじゃ無しに。
それだと、大砲を撃つシーンがオマケで後はひたすら戦争の悲惨さを垂れ流す作品になるかと。
ヤマト云々以前に、昨今では戦闘をマトモに書ける人がいない、というのが問題かと。
せいぜいが口上を述べて必殺技をぶつけ合って終わり…とかw
>口上を述べて必殺技をぶつけ合って終わり…とかw
いいねぇ、そんなヤマト。
今川あたりを監督にして作ってよ。
真(チェンジ)宇宙戦艦ヤマト〜宇宙最後の日〜
とかね(w
今川でヤマトかあ。面白そうだけど奴さんは劇鉄で沈没する予定だからムリポ
106 :
メロン名無しさん:2006/03/26(日) 11:46:20 ID:XChRczXm0
このスレ立てた1です・・・
>>2でくじけてしまって放置だったのですが、意外にカキコされてるのに
ちょっと驚いてますw
その後、ヤマトが気になって、シリーズを見直したり、PSのヤマトのゲーム
を買ってプレイしてみたりしてます。
・日本人ばかりヤマトに乗っている件について
最初のシリーズの第一回の地球防衛本部で沖田十三が歩くシーンで各都市の
通信がバックに流れているのですが、日本以外はちょっと絶望的な状況
が出ていたんですね。日本人ばかりってのも仕方ないっすね。
・ガミラス人の名前がドイツ人名ばかり、の件
偶然にもドイツ語を勉強し始めておりましてw
日本はアメリカについてはよく知ってるかもしれませんが、ドイツに
ついてはあまり知らないことも多いんじゃないでしょうか。
近々ワールドカップがドイツで開催されるんですが、製作された時代的に
知りうる機会もなかなかなくて、ドイツ語の語感的に敵役には丁度
よかったのかもしれないですね。
・女が森雪しかいない件
>>43さん「設定上はある」とのことでしたが、まだ見てないパート3を
除いてやっぱりいないみたいな気がする・・・
ヤマト=男の艦、っていうイメージなのかな、やっぱ。松本氏っぽい。
別にオレはフェミニストじゃないですw 松本氏っぽい骨太なところが
いいと思うんですけどね。
ちょっとブロークバックマウンテンが気になってしまいますw
かといって下手に追加すると萌えアニメ化してしまう恐れもあるしね。
>>10さんの言われるとおり、松本氏のキャラなら追加しても危ういことは
なさそうな気はしますね。
107 :
メロン名無しさん:2006/03/26(日) 11:47:47 ID:XChRczXm0
・艦の装備について
ヤマトは宇宙なのになぜか艦内は重力があるw
冥王星基地攻略の時にヤマトひっくり返ってたけど、みんなよく
無事に第三艦橋に行けたな、と余計な想像してます。
重力が無いってことは上下関係ないわけだから、艦底にもなんか武器
付けとかないとヤバくないっすか?w
アルカディア号は砲門付いてますね。
アーガマなんかは戦闘時に艦橋が引っ込んで当たりの面積を小さくする
工夫がされてるし、居住区が伸張・回転して重力作ってますね。
だからといってデザイン変えるとヤマトじゃなくなってしまいそうだしw
・たった1隻?って件
>>43さんの言われたとおり、あの悲壮感がいいんですねw
たった1隻なのに脅威の粘り。
そこにシビレる、あこがれるぅぅぅ!w
・PSのヤマトのゲームについて
パッケージを見て絵が良くて買いました。松本氏のテイストがうまく出て
いて、雪タンも萌えだしw
でも肝心のゲーム自体はかなりヒドイもんでした。
アニメパートを見るためにがんばったのですが、あのクソゲーぶりには
どうしても先に進めることができませんでした。
絵的にはあのクオリティーでリメイクしてくれたらいいのになあ、と
思ってしまいます。
バンダイってどうしてあんなクソゲー作ったんだよ!
>>106 雪以外の女性は太陽系脱出する時のフェアウェルパーティで何人も登場してますよ。
まあその後はヤマト3まで見てませんが。
1隻なのは、当時地球防衛軍の最高の戦艦は旗艦の沖田艦。
でも、イスカンダルから提供された波動エンジンを積み込むのは不可能。
で、残り1年の期限内で搭載可能な大型艦が、他の惑星に移住するための
移民艦として建造中だったヤマトのみ。
目的はあくまで1年以内にコスモクリーナDを持って帰る事。
ガミラスとは必要最小限の交戦で。
まあ、イスカンダルとガミラスが2連星だったから国家存亡の戦いまで発展したけど、
出発当初時点でヤマトは知らない事。
>・ガミラス人の名前がドイツ人名ばかり、の件
いや、日本人は意外とドイツについてはよく知っているよ。
少なくともこの当時、アメリカに次にはそのほかのどの国よりもね。
この件でガミラスがなぜドイツぽいのかはすでに結構話がでてるはずだ。(リアルでね)。
一番大きな理由は、ともに先の大戦の敗戦国だからだよ。どっちが悪者になっても問題にならない・・・。
当時の製作者は本当は相手をアメリカで描きたかったらしいけどね。
後、先の大戦でドイツとは同盟国だったし。
松本氏のヤマト以外の原作を見ると、ハーロックがドイツ人、トチローが日本人を先祖にしているくらい
日本とドイツが好きなようだし。
ガミラス=ドイツ
ガトランティス=アメリカ
ボラー=旧ソ連
ディンギルと暗黒は不明だなぁ
ディンギルは、あの妙な髪形が日本神話に出てくる髷っぽく見えたけど
112 :
メロン名無しさん:2006/03/29(水) 04:58:06 ID:lEAwHaGc0
ハーロックがドイツ人?
じゃあ斉藤セーロックもドイツ人なのか?
そんな馬鹿な…。
松本のドイツ贔屓は自前のお気に入りなゼロ戦照準器がドイツ製だからだろう。
とくに深い意味はない
>>112 戦場まんがシリーズの「我が青春のアルカディア」でハーロックの先祖の事出てたけど、
年代が日本人の一般の人に苗字が無い時代の話だったと記憶しているんですが。
115 :
メロン名無しさん:2006/03/30(木) 10:45:09 ID:8rPVXZwM0
ガミラス人がドイツ名なのは、ただ単に松本がミリタリーマニアだからだyo
ミリタリーマニアはドイツ軍が好き。コレ常識
ヤマトが日本人だけ乗り組んでいるのは、耐放射能技術で、(被爆国の)日本が一番優れていたから、
国家機能が残っていたから
(さらに、2199年が日本の宇宙監視の当番だった、という設定もあり)
ヤマトの女性乗組員
>>108さんの言うとおり、多数乗り組んでいます
けっこう、このスレ、ヤマト知らない人多いね
今の時代にリメイクするなら、リアリティがないとダメでしょう
未知の宇宙人が人間タイプでは興ざめ。今どきなのはやっぱりグレイタイプ。
グレイタイプのスターシァ・・・
なんか見てみたいような、見たくないような
117 :
メロン名無しさん:2006/03/31(金) 08:29:12 ID:2WSmmHQH0
地球人もガミラス人も兄弟みたいなもんでしょ。色違いで十分桶
>>117みたいなのを見ると、本当にヤマト知らない奴がレスしてるなあって思う。
昔のヤマトは確かにいいが、現代っ子にはあの作画はあまり評価されないと思う。
やるとしたらゲームに使われているあの作画だろうな。声優も。
メカは変にCGなんかにこだわらずリヴァイアスとかカウボーイビバップの画の
方が断然燃える。フルCGで作ると逆にリアリティなくなるんだよな…。
あと兵器の名称や言動ももうちょっと現実的というか、かっこよくしたらどうだろうか?
俺はゲーム見てヤマトにハマった世代だがPS第一作に出てきた表現で
『超巨大ミサイル』とか『超強力な破壊兵器(波動砲)』とか、当時は良かったんだろうが
何でも『超』つけて過大表現してる感じがした。
他には複線とか、『空間磁力メッキ』なんかはご都合主義にも程があると思ったもんだ。
理由付けも訂正とか改善ほしいところがあるなぁ。
古代守が生存できた理由なんか未だにマジで謎だし…。
搭乗員に日本人しかいないってのはあの状況で日本以外の諸外国から兵員呼んでるような
余裕なかったとかすればいくらでも説明尽くし、19歳とか青年兵が多いのも戦闘で大人の
兵士が多数死んだとかにすりゃなんとかなるんじゃないかな?
女性兵員は…医務室に佐渡先生と森雪だけじゃあれだから看護班作るとか、
生活班の活躍増やす(食堂とかヤマト農園のシーン出したり)、
一部青春活劇ってことで島や相原にでもなんか恋愛描写入れとけ。
艦橋の問題は、第ニ艦橋をCICみたくしたりしたらどうだろう?
『緊急操舵席だったらより精密な航行制御が可能です〜』みたいな描写あったし。
一隻だと無謀だと思うんなら太陽系編だけでも改造沖田艦が従属するとか、
シールド(霧出して敵のビーム防ぐとかの現実的な奴)付けるみたいな。
最近のヲタや腐女子向けに顔と声優だけ考えたようなアニメは正直見る気でねーし、
ヤマトをちょいと今風に多少アレンジ加えて再放送した方がよっぽどウケると思うのだがな。
さすがにオリジナルには及ばないだろうが、少なくともそう糞にはならんと思いたい。
あと、やるとしたら深夜枠だな。
リメイクよりもスタートレックを見習って、続編という形で昇華させて欲しい。
それも別物にしてしまうのではなくて、あの世界観を直接引き継ぐ形で、ゆるやかにアレンジを加えるといい。
>>17 3ってひさしぶりだけど
OPでヤマトの艦体のあちこちに
タイガーマスク調の影つけてるのに藁田
でもすごいわOP
根性でヤマト動かしてる!
(途中よりスライド移動だけど)
>>119 俺は逆にプレステヤマトを知らないので(メカデザインが微妙に違うのに
耐えられなくて転進してしまった)、そちらの方はコメントしないのだが、
設定上の説明不足や、リアリティの追加ということに関しては同意できるな。
例えば地球艦隊がガミラス艦を撃破できなかった理由を、艦隊そのものに
エネルギー不足が起きていたとかね。
時間と予算があるのなら、あなたが指摘した内容で、「生活班の苦悩」だけで
一話つくるのもありだと思う。
キャラ的には、山崎さん、坂巻、平田あたりを1から出してほしいけどね。
>119
ああ、このスレにもなかーまがいた・・・。
>>119 リアルタイムじゃない世代の意見として冷静でかなり的を射た意見だと思う。
ただちょっと弁護させてもらうと
> 『超巨大ミサイル』とか『超強力な破壊兵器(波動砲)』とか、当時は良かったんだろうが
「超大型ミサイル」はホントに「超大型」なんだよね。
ただの「大型ミサイル」では、あの大きさのイメージはならないと思う。
(『超大型』ね。『超巨大』だと『巨大』が普通以上の大きさを現すので確かにやり過ぎ)
あとこれは記憶違いかもしれないけど、『超強力な破壊兵器(波動砲)』って言い方は
アニメ本編ではしてないんじゃないかなあ?
ゲーム制作者が面白がりすぎた部分なんじゃないだろうか。
重箱でスマソ。あくまで
>>119が言うような改善策の必要性そのものには賛同してるので。
125 :
メロン名無しさん:2006/03/32(土) 08:05:02 ID:gWH4BhcFO
完結編をないものとしたテレビフューチャー宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ちU、を求めよう〜
126 :
メロン名無しさん:2006/03/32(土) 08:33:56 ID:nsVWXamH0
1ですラー。
>>119 さんの言うとおり、あの画ではちょっとムリがあるので全編PSゲーム
と同じカンジでリメイクしてほしいです。ぶっちゃけ画だけ替えてもらう
だけでいいっすw
>>109〜111 さん、フェアウエルパーティー見直してみますw
「ドイツをしらなかった」についてはワタシがしらな過ぎましたね。
なんか不完全なデキだからこそヤマトって気がしてきてる今日この頃
なんすけど・・・リメイクで26話→52話とかになったら冗長なんで
26話のままにしてほしいっす。やっぱ放送は深夜ですかねえ・・・。
つまらないタレントの出る番組やるよりかよっぽど視聴率稼げると
思うんだがなあ。スポンサーも付きそうだし。
ヤマトはSFロマンなんだから、過度なリアルを求めての設定改変はいかんよ。
ストーリーも設定も1のままで、作画だけOVAハーロック並にすれば
だれでも納得するだろう。
ヤマトはおとぎ話だからいいんだよ。そこから何を読み取るかは視聴者次第。
リメーク要らんって。
129 :
メロン名無しさん:2006/03/32(土) 12:31:41 ID:gWH4BhcFO
スピンアウトものがみたいな
その後のドメルとかタラン視点のガミラスとかあとデスラー主人公なら腐るほど作れそう
今のご時世にヤマトのお話をしても、若い人には受け入れられないよ。
30年まえのまだ戦争の記憶が残ってる時代だからありだったけど
自己犠牲とか悲壮感というものに感銘できる時代じゃない。
中高年向けのナツカシアニメじゃ商売にならないよ。
そうやって角川大和がこけると予言した連中は
いまいずこや
それにしても・・・
ヤマトの時点からの大和より
現在からのヤマトの方が過去になっちゃったんだなあ。
思いきって子供向けにミーくんかなんかを主人公に
全部ネコキャラにしたシリーズとかどうだ?
宇宙戦艦ニャマトとか
銀河鉄道スリーニャイン とか
宇宙海賊キャプテンニャーロックとか
>>124 119だが、『超大型ミサイル』かぁ。記憶違いしていたようだ。すまない。
でもなんかアレさ、『超大型巡航ミサイル』とかなんか1つつけたほうがいいと思うんだ。
ゲームしてたらミサイルと言うよりただ馬鹿でかいロケットが特攻してくるような感じがしたから…。
それと、アニメだと沈んで瓦礫のになった大和の中からヤマトが出てくる感じだったけど、
実際の大和は真っ二つになってさかさまになってるらしいから、
リメイクするとしたらどうにかした方がいいかも。
男たちの大和で思いっきり知れ渡っちまったし…。
じゃあいっその事超未来に宇宙戦艦ヤマトを発掘するあたりから始めたらどうだ?
>>135 別のスレでも少し書いたんだが、設定としてはガミラスは磁気系統の技術が
わりと進んでいる。マグネトロンウェーブや磁気フェライト爆弾とかね。
ところがレーダー・無線系は相対的に弱いのだ。これは反射衛星砲発射ボタンや、
瞬間物質移送機用心臓型スイッチが、わざわざコードでつながっていることからも
分かるし、七色星団で、いくらレーダー機能が低下するとはいえ、互いに誘爆するくらいに
接近していたのは、根本的に技術力が低かったとも思える。
だから、ガミラスのレーダー系の弱さに気づいた地球側が、相対的な磁気系統の強さと
からめて、大和の残骸にダミー機能を持たせた・・・というのはどうかな。
ヤマト発進時のミサイル、当時の設定じゃ「巨大ミサイル」になってるが。
全長1000m、直径500mの弾頭型ミサイルでガミラス冥王星前線基地より発射。
>>138 当時ってヤマト1作目放映当時って事です。
>>133 そういや以前某ペット漫画誌で
登場人物が全員ハムスターな999の企画が告知されてたな
結局立ち消えになったらしいけど
>角川大和
作品としてはどうなん? 俺見てないんだが。
中日新聞の日曜電波社説ではボロクソに言われてたんだが。
あと反町隆史と長島一茂の演技がヒドイとか……
別に酷くは無い
もっといい役者はいるだろうと言われればそうかも知れない
けっこう良かったけど。
>>138 ただまあシュルツ自身が「超大型ミサイル発射」って言ってるし。
まあ「バカでっかいミサイル」ってこった
おまいら、リメイクとゆーより同人の海苔だな
ネコキャラって結構いけるかも
自分でストーリーを考えたり、オリジナルの設定を自己解釈や変更をして
「〜にしてみたら」とか言いだしてる時点で同人と変わらんだろ。
後は自分で漫画を描くだけだ。
小説でも可。
あの時代は
地球の危機=日本の危機だった
愛国心を正面より描くことはタブーだった
それで地球愛というよくわからんものを代わりにもちだしたのだ
それがいけないことというわけではない
そういう時代だったのだ
>>150 そんな事全然当時のスタッフは残してないけど、どこから引用したの?
まさか妄想・創作の類じゃないよね。
リメイクか・・・山寺古代は良く頑張ったと評価出来るが、ゲームだから許せる。
個人的に、古代と真田は代役考えられん。
なんであれかんであれ、音楽担当は「宮川彬良」で決定だな。
まだあったのかここ。リメイクなんざイラネーよ。
156 :
メロン名無しさん:2006/04/08(土) 21:02:10 ID:UEQ6FgdP0
>>151 あなたはあほですか
ことばにする以前の
時代の空気だったものを
書類で証明せいというてるんですよ
>157
いや、つくづく思うよね、今の若い連中のレベルってそんなもん。
まあ、空気が読めなくても当たり前だわ・・・。
ふーん、時代の空気っていうよりマスコミというかTVの影響をうけてただけでしょ。
正面きって軍国主義でない愛国心を言っていた人はいたよ? あの時代は。
タブーって言っていたのはTV・マスコミに影響うけた人たち、まあ大部分そうだったけど。
そうやってTVのいいなりになっていたことを時代の空気って事で片付ける。
ようは、TVの方針=自分の考えなんでしょ
>>157と
>>158は
時代の空気ね、いいねそれ。
言い換えれば「みんな時代が悪かった又は良かったのが原因で俺達の責任じゃない」って事か。
良い時代だったんだなー。 時代に責任転嫁できる時代、いやー素晴らしい。
そーやってリア厨どもは空気読まないことに開き直っていくと・・・。
あ〜、早く春も終わんないかな・・・。
そーそー空気空気。 なーんもかーんも空気空気。
みんな空気がわーるいーんだー。 クスクス
>>161 反論したら開き直りと決め付けてるって事は自分達の意見は絶対正しいと考えてるんだ。
自分達以外の意見は切り捨てるとは、なんて素ん晴らしい思想の持ち主だ。
そのような御方に反論していたとは大変失礼いたしました。 ヘヘー。
101
165
167
このスレにも出た
170 :
メロン名無しさん:2006/04/19(水) 00:32:44 ID:r/HgXiv+0
デジタルリマスター版きぼんぬ
愛国とは全く違うと思うが。
戦中回顧派というべきかな?
若者がめったやたらとイデオロギーを発してて、エネルギーを社会にぶつけてた時期だったと思う。
それを纏めるカリスマを求めてた時代だったとも。
作中では沖田艦長がその具象となってた。
ヤマト自体は当時からセンスオブワンダーな存在として扱われてた。
帝国沈没大戦艦が地球を救うために空を飛ぶなんてのは、当時の日本SFを象徴するような
不条理ビジュアルだったな。
あれは異常なデザインだから、他のメカは普通のデザインに徹したのだ。
ただ、瑣末な事だが指揮艦載機の名前がコスモゼロなのだけはいただけない。
あのネーミングセンスはダサイ。
じゃあコスモシデン
コスモどらごん、コスモきゃっと、コスモありげーたー、コスモすにきみと、コスモせきゆ
コスモわん、コスモいち……
コズモティガー・ツヴァイ
コスモスイセン
コズモ・パンテル
ヤークトコスモ
やっぱゴルバが好きだな
コスモゴルバ
コスモうるふ、コスモが辻、コスモ奇想天外、コスモのできる法律相談所、
コスモのスーパーからくりTV
ユーノスコスモ
コスモハイドロジェン
コスモオオトカゲ
コスモウィニー
外見は再現できても、大和魂まで再現できるのかは謎だ。
大丈夫。登場人物は全部アメリカ人。ヤマトもアメリカ製に。
地球防衛軍もアメリカか・・・
戦艦アリゾナがパールハーバーから蘇るという設定になるんだろうな。
でも、それじゃ“ヤマト”じゃないじゃん・・・。
スタトレで充分というか…
スタトレになくてヤマトにあるのは「ヤマト魂」ですね。
いや、タロジロを自国の話にしちゃう連中だからw