○今週のテレビアニメ視聴率○その38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
いろいろな番組の視聴率をあげてください。
過去ログ・その他は>>2-10辺りで。

このスレに関しての注意
◎基本的に、テレビ番組板視聴率スレに降臨した神が発表してくれる視聴率データが中心です。
◎発表は原則翌日の朝(祝休日は発表無し)、金土日分は翌月曜の朝。
◎プライムタイムの番組をメインに該当日の視聴率が発表されるので、
  それ以外の番組はあちらのスレで直接質問しないとわかりません。
  質問するときは、何月何日何時からどの局で放送された番組か明記すること。
◎神はあくまで好意で発表してくれるので、質問するときは失礼のないように。
  へそを曲げられて視聴率発表が中止されると、他板にも迷惑がかかります。

前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126517589/
2メロン名無しさん:2005/09/29(木) 15:41:52 ID:???0
自分で調べたい方はこちら。

<テレビ局への電話での視聴率問い合わせ>
▼日本テレビ ( 9:30〜20:00)
  03-6215-1111 (代表電話)
  03-6215-4444 (視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
  03-6215-2824 (プライム帯+αの結果、音声テープで公表)
▼フジテレビ ( 9:30〜21:00)
  03-5531-1111 (視聴者センター)
  03-5500-8888 (代表電話)
※NHK、TBS、テレビ朝日、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。

あと、月刊ニュータイプには前の月の視聴率が掲載されているのでそれを転載するもよし
……だったのですが、視聴率速報が掲載されなくなったようです(´・ω・`) ショボーン
3メロン名無しさん:2005/09/29(木) 15:43:20 ID:???0
4メロン名無しさん:2005/09/29(木) 15:44:46 ID:???0
5メロン名無しさん:2005/09/29(木) 15:46:23 ID:???0
今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
各板視聴率スレ
ttp://blue.kakiko.com/namenotfound/
ビデオリサーチ (水曜更新)
ttp://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/2005/tv/index.html
サンスポ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
6メロン名無しさん:2005/09/29(木) 15:49:55 ID:???0
Q.テレビ東京系のアニメが、関西だけ極端に視聴率が低いのはなぜですか?
A.テレビ大阪(テレ東系)の免許上のエリアは大阪府のみに限定されていて、
 他の関西民放各局に比べて視聴できる範囲が狭く、それが視聴率に影響しているからです。

Q.NHK教育アニメの視聴率はどうしてニュータイプに載っていないの?
A.NHK教育の視聴率は一般には公表されていません。
  前スレで神降臨により、
  2005年6月25日(土) MAJOR-メジャー- 4.3% ツバサ 3.2%
  というのが分かりました。

Q.テレビ東京系のアニメが、ゴールデンで1ケタなんですが打ち切られないの?
A.テレビ東京は、元々視聴率が取りにくい局で、10%越える番組自体がほとんどありません(週に2〜3番組)。
 なので、ゴールデンであっても多少の数字は問題にはなりません。
 むしろNARUTOなどは、その日のテレビ東京トップだったりします。
7メロン名無しさん:2005/09/29(木) 20:21:17 ID:???0
>985 :メロン名無しさん :2005/09/29(木) 20:09:35 ID:???0
>ジャぱんおもしろいんだけどなぁ
>19時台の実況じゃ一番評価いいし
>NURUPOやアイシルなんて空気扱いなのに・・・

ナルトって実況は超人気じゃなかったのか?
アイシルが世間的にも2ちゃん的にもゴミ扱いなのは知ってるが。
8メロン名無しさん:2005/09/29(木) 20:35:09 ID:???0
世間的には高視聴率、高掲載順位
単行本がパッとしないだけ
9メロン名無しさん:2005/09/29(木) 21:31:38 ID:???0
ジャぱん信者は水曜組に喧嘩売っても無駄だと分かれ
10メロン名無しさん:2005/09/29(木) 21:56:06 ID:???0
>>7
どっちも実況普通だと思うが
ジャぱんは参加した事なかったがそんな盛り上がってるのか?
11メロン名無しさん:2005/09/29(木) 22:52:35 ID:NNwUiSr20
1000 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/09/29(木) 21:58:07 ID:???0
一日一回しずかちゃんに中田氏して孕ませたい
12メロン名無しさん:2005/09/29(木) 22:52:50 ID:???O
>>8
アイシル?
13メロン名無しさん:2005/09/29(木) 23:00:05 ID:???0
>>11
自分のレス晒し乙wwwww
14メロン名無しさん:2005/09/30(金) 07:00:22 ID:???0
アイシル以外にあるのか?
15メロン名無しさん:2005/09/30(金) 09:43:02 ID:???0
12.2% 19:00-21:14 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「阪神×巨人」
12.2% 21:20-23:08 NTV 仰天!絶句!想定外!前田知洋最強マジックこのトリックを見抜けるか!


優勝決定試合なのにいい時のドラえもん並の数字しか取れない糞野球が素敵過ぎます
16メロン名無しさん:2005/09/30(金) 11:09:43 ID:???0
野球が2桁取ったのは3ヶ月ぶりだけどな
17メロン名無しさん:2005/09/30(金) 11:30:36 ID:???0
>>15
低w
18メロン名無しさん:2005/09/30(金) 11:35:11 ID:???0
関西ならもっと高いんじゃねーの?
19メロン名無しさん:2005/09/30(金) 11:43:28 ID:???0
プロ野球は田舎モンしか見ないスポーツになっちゃったからなぁ
20メロン名無しさん:2005/09/30(金) 11:44:22 ID:???0
ジャぱんは、原作ストックがもう無くなるからなぁ
ワンピやNURUPOと違って、簡単にはオリジナル話で水増し出来ないんだろうな。
21メロン名無しさん:2005/09/30(金) 11:51:22 ID:???0
>>18
関西も大阪・兵庫の人はきっとサンテレビ見てる
22メロン名無しさん:2005/09/30(金) 11:54:56 ID:???0
>>21
読売テレビで23・6%、サンテレビで14・9%
読売テレビの瞬間最高視聴率は岡田彰布監督の胴上げ場面で37・9%
23メロン名無しさん:2005/09/30(金) 11:57:36 ID:???0
関西ってYTVとサンテレで同時に中継してるのか。
放映権料とかどうなってるんだろうな。
24メロン名無しさん:2005/09/30(金) 12:14:39 ID:???0

アニメ
順位 タイトル 放送日 放送局 視聴率
1 クレヨンしんちゃん 9月23日 テレビ朝日 11.5%
2 ドラえもん 9月23日 テレビ朝日 11.3%
3 ちびまる子ちゃん 9月25日 フジテレビ 11.2%
4 NARUTO 9月21日 テレビ東京 8.2%
5 アイシールド21 9月21日 テレビ東京 7.8%
5 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 9月24日 TBS 7.8%
7 金色のガッシュベル! 9月25日 フジテレビ 7.0%
8 ポケットモンスターAG 9月22日 テレビ東京 6.8%
9 NHKアニメ劇場・雪の女王 9月25日 NHK総合 6.5%
10 ドラゴンボールGT 9月19日 フジテレビ 6.1%


数十年前の再放送アニメがベスト10に入っちゃうなんて・・・
これだけアニメが粗製濫造されて溢れてるのに。
25メロン名無しさん:2005/09/30(金) 12:55:39 ID:???0
なぜが種が高い
26メロン名無しさん:2005/09/30(金) 13:00:05 ID:???0
ヲタアニメ・深夜アニメ以外で視聴率5%(TXは3.5%)取れない作品は
どんどんリストラすべきだな。
27メロン名無しさん:2005/09/30(金) 13:02:02 ID:???0
>>25
ガンダムの最終話1つ前は一番盛り上がる所、と言われている。
28メロン名無しさん:2005/09/30(金) 13:02:23 ID:???0
>26
めんどくさいからお前が該当する作品をリストアップしてくれや
29メロン名無しさん:2005/09/30(金) 13:29:30 ID:???0
まずエウレカだろ、それからエウレカ、あとは、えーと・・・エウレカ。
30メロン名無しさん:2005/09/30(金) 13:32:06 ID:???0
>>24
ドラゴンボールのこと?
あれは例外、今でも人気高いし。
31メロン名無しさん:2005/09/30(金) 13:38:33 ID:???0
某所
ポケモン7.0
32メロン名無しさん:2005/09/30(金) 13:49:05 ID:???0
>29
エウレカってヲタアニメやろ
33メロン名無しさん:2005/09/30(金) 13:49:35 ID:???0
ポケモン最近安定してるな
34メロン名無しさん:2005/09/30(金) 14:00:38 ID:???0
>>22
サンクス

>>24
クレしん1位かよwwwww
プリキュアは今回やたら低かったんだっけ
面白かったのにな
35メロン名無しさん:2005/09/30(金) 14:25:07 ID:???0
ttp://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html

関西のアニメランキングすげー
36メロン名無しさん:2005/09/30(金) 16:57:19 ID:???0
>>35
それ、テンプレ入りしてないから貼ろうとしてたところだ。
37メロン名無しさん:2005/09/30(金) 19:40:24 ID:???0
>>35
コナンが、えらい違うな。
サザエはそんなに違わないのに。
38メロン名無しさん:2005/09/30(金) 19:43:12 ID:???0
コナンは関西で作ってる番組だし
視聴者層被ってそうなネプの代わりに上沼恵美子の番組やってるんだもん
39メロン名無しさん:2005/09/30(金) 20:29:15 ID:???0
・ゾロリ
・ネク…じゃなくてマックス
・TFGF

時代は名古屋。
40メロン名無しさん:2005/09/30(金) 22:36:22 ID:???0
名古屋はアニメなんぞより昼ドラ
41メロン名無しさん:2005/09/30(金) 22:41:43 ID:???0
東海テレビの昼の30分ドラマはアニメよりもアニメっぽい展開が危険w
42メロン名無しさん:2005/09/30(金) 22:51:46 ID:???0
菅谷社長9月定例会見

今年で8作目の「劇場版ポケットモンスター ミュウと波導の勇者ルカリオ」は、
7月16日から全国の東宝系の311館でスタートしたが、9月25日現在、動員は約393万人、
興行収入は41.1億。同時期比較で前年比98.3%の状況。

劇場版「NARUTO」は8月6日(土)から全国265館で公開したが、動員105万人 興行収入11.4億円。
同時期比較で前年比86.2%。
また、東京ドームシティで行った「NARUTO忍者ドーム05」は28日間で20万人の動員だった。
43メロン名無しさん:2005/09/30(金) 23:18:27 ID:???0
ポケモンが終わる可能性は殆ど無いか
44メロン名無しさん:2005/10/01(土) 00:32:21 ID:???0
名古屋のアニメランキングもどっかにないのか?
45メロン名無しさん:2005/10/01(土) 01:28:57 ID:???0
アニメランキングじゃないが週ベスト20ランキングなら新聞に載ってる
昔はコナンもよくランキング入りしてたんだが
46メロン名無しさん:2005/10/01(土) 08:26:08 ID:???0
やはりサザエは必要だな。サザエがないアニメ視聴率ランキングは目も当てられん。
47メロン名無しさん:2005/10/01(土) 08:38:07 ID:???0
>46
意味不明w
48メロン名無しさん:2005/10/01(土) 09:22:45 ID:???0
意味不明ってのが俺には意味不明だな
49メロン名無しさん:2005/10/01(土) 10:07:49 ID:???0
>48
わざわざ無知無能晒さなくても良いから黙ってろよ
50メロン名無しさん:2005/10/01(土) 10:11:45 ID:???0
サザエさんは見ると未だに学生時代の「これで日曜日が終わったな…明日からまた学校だよ」
的なえも言われぬ切なさを未だに思い起こさせるからあまり好きじゃないw
51メロン名無しさん:2005/10/01(土) 11:17:45 ID:???0
>50
まぁ、あれだ
夕方の五時になるあの音楽を聴くと何故か未だに家に帰りたくなる俺と同じだw
52メロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:24:30 ID:???0
>>49
誰にでも噛み付くなよwwwwwwww
53メロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:45:25 ID:???0
>>50
学校なら楽でいいが、会社に行きたくないといって自殺する人もいる。
サザエさんを見終わったら鬱になるらしい。ちなみに曜日別では月曜が一番自殺者が多い。
54メロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:52:28 ID:???0
そ言えば月曜って人身事故多いような…
束、やっぱり日曜の18時とかに家でテレビ観てる奴は多いのか
55メロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:56:04 ID:???0
次の日に学校だ仕事だとなれば日曜日の夜はあまり遅くまでは出かけず
早めに家に帰ってくる奴は多いと思うし
56メロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:33:27 ID:???0
今日の種死とクレしんの視聴率はどれくらいだろう?
57メロン名無しさん:2005/10/01(土) 22:42:30 ID:???0
どっちも2ちゃん視聴率はその時間帯で一番だろうな。
58メロン名無しさん:2005/10/01(土) 22:45:47 ID:???0
新シャア今日初めて行ったけど糞重いな
59メロン名無しさん:2005/10/01(土) 22:58:14 ID:???0
関西人は日曜昼はたかじん見るんだよ。
60メロン名無しさん:2005/10/01(土) 23:19:19 ID:???0
名古屋だと日曜の昼は「たかじんのそこまでいって委員会」やってるな…けっこう面白い
関西だと夜にやってる番組なのかい?
61メロン名無しさん:2005/10/01(土) 23:30:58 ID:???0
昼やってるよ
62メロン名無しさん:2005/10/02(日) 01:03:45 ID:???0
関西人だが正直ウザいから嫌い。劇ガンの歌を歌っていたことは黒歴史にしたいくらいだ。
63メロン名無しさん:2005/10/02(日) 09:10:53 ID:???0
たかじん本人もアニメの歌を歌ってたのは黒歴史にしたいらしいぞw
64メロン名無しさん:2005/10/02(日) 09:18:50 ID:???0
相思相愛じゃないかwww
素晴らしいww
65メロン名無しさん:2005/10/02(日) 09:27:55 ID:???0
でも、たかじんのCDで一番売れたのは・・・
66メロン名無しさん:2005/10/02(日) 10:30:26 ID:???0
俺もあいつは言動からして嫌いなんだが
それでもスターチルドレンは名曲だと認めざるを得ないんだよなあ。
67メロン名無しさん:2005/10/02(日) 12:25:05 ID:???0
たかじんは神だからな
関西人なら崇拝しろよ
68メロン名無しさん:2005/10/02(日) 13:00:08 ID:???0
ニダーニダー
マンセー
69 ◆N3.7LOnMw2 :2005/10/02(日) 13:59:27 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126517589/769
2.9% 29木 CX 24:35 ノイタミナ 「ハチミツとクローバー」 #24(最終回)
70メロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:22:00 ID:???0
最終回落ちたな
平均3%てところか
71メロン名無しさん:2005/10/03(月) 08:23:22 ID:???0
>>56
種死は時間変更したので4〜5%、
クレしんは再放送だし裏はSPばかりだし10%と予想
72メロン名無しさん:2005/10/03(月) 12:07:07 ID:???0
某所更新
クレヨンしんちゃんSP 10.9
73メロン名無しさん:2005/10/03(月) 13:21:45 ID:???0
クレしんの場合オッサン世代がターゲットだから過去の再放送でも許されたんだろうね。
(この世代の多くはまだビデオがない時代を経験していて、再放送は嬉しく感じられる)
逆に同じ再放送だったコナンSPがコケたのはターゲット世代の児童/学童は既にビデオが
あって当たり前の世代になっていたせいかも。
(コナンが始まった1996年時点で既にそういう時代だったし・・・・)
今月から始まる「昔話」再放送もメインはオッサン世代だろうから以外にウケるかも?
74メロン名無しさん:2005/10/03(月) 13:29:08 ID:???0
映画だろ
75メロン名無しさん:2005/10/03(月) 14:04:38 ID:???0
>>73
何の理解も無く力説してるお前が滑稽でならない
76メロン名無しさん:2005/10/03(月) 14:25:18 ID:???0
良レス  普通   糞レス      それ以前の問題
 ┝━━━┿━━━┿ - - - - - ┥
              ∩___∩   /)
              | ノ      ヽ  ( i ))) >>73はコレ
             /  ●   ● | / /
             |    ( _●_)  |ノ /
            彡、   |∪|    ,/
            /    ヽノ   /´
77メロン名無しさん:2005/10/03(月) 14:26:29 ID:???0
クレしんの数字は妥当すぎて語るのがツライな
78メロン名無しさん:2005/10/03(月) 14:37:10 ID:???0
229 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 10:02:55 ID:???
種死最終回 5.4%
クレしんは 10.9%

#これはクレしんと一致しているから種もあっているのかな?
79メロン名無しさん:2005/10/03(月) 15:54:18 ID:???0
ほとんど>>71の予想どうり
つまり波乱なしか・・・
80メロン名無しさん:2005/10/03(月) 16:23:35 ID:???0
エウレカに期待するしかない
81メロン名無しさん:2005/10/03(月) 17:12:22 ID:???0
いつのまにひでえ糞スレになったなここ
82メロン名無しさん:2005/10/03(月) 17:30:30 ID:???0
>81
ニュータイプがVR社の横槍で視聴率出さなくなったからな…
夕方とか土曜朝の番組も判らなくなったんで、結局エウレカとドラ集中砲火の構図になるというw
83メロン名無しさん:2005/10/03(月) 17:44:20 ID:???0
種死が終わったからちったぁ静かになるだろうがな
84メロン名無しさん:2005/10/03(月) 17:57:52 ID:???0
エウレカも2l維持するだろうから更に静かになるさ
85メロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:21:24 ID:???0
だといいんだけどね…。
86メロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:30:06 ID:???0
プリキュアが驚きの視聴率4%で祭りにならないかな
87メロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:34:23 ID:???0
むしろエウレカが驚きの視聴率4%で祭りに
88メロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:44:07 ID:???0
むしろゾイドがエウレカに連敗で祭りに
89メロン名無しさん:2005/10/03(月) 19:06:46 ID:???0
ゾイドはもう終わりだろ・・・
前回の糞っぷりは見るに耐えなかった
90メロン名無しさん:2005/10/03(月) 19:42:36 ID:???0
>>82
NTが公開されてた頃でも糞スレって散々言われてたから
それだけのせいにしてはいけない
91メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:11:14 ID:???0
10/2
かいけつゾロリ 4.7
交響詩篇エウレカセブン 2.6
魔法戦隊マジレンジャー 9.7
仮面ライダー響鬼 9.7
ふたりはプリキュア Max Heart 8.2
ゾイドジェネシス 2.7
金色のガッシュベル!! 9.4
おねがいマイメロディ 4.5
MAR -メルヘヴン- 4.3
ちびまる子ちゃん 14.6
サザエさん 19.9
ワンピース -
雪の女王 7.0
ぱにぽにだっしゅ! 1.8








おまけ
10/1
(新)超星艦隊セイザーX 3.4
(新)韋駄天翔 3.1
(新)格闘美神武龍 1.4
92メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:14:11 ID:???0
テレ朝&ガッス一気にここまで回復するとは!
93メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:15:44 ID:???0
>>91
マジ情報か?
なんかみんな上がってるけど
94メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:19:07 ID:???0
先週はなんだったんだろう。
95メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:20:08 ID:???O
ソースを確認した。
マジだ
96メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:20:32 ID:???0
プリキュア先週の1.5倍かよ
97メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:21:24 ID:???0
運動会説とか色々あったが先週はなにかあったんだろうな
98メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:25:57 ID:???0
響、マジ、ガッシュの男の子向け勢がデラタカス
後ちょっとで2桁じゃん
99メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:26:41 ID:???0
これではエウレカの健闘もかすむ
100メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:28:07 ID:???0
エウレカ好調だがここまで顕著だと
むしろそれまでがなんだったんだって思う。
101メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:32:53 ID:???O
エウレカって初めて見たけど面白いじゃん
102メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:32:55 ID:???0
>89
m9(^Д^)プギャー!!

>100
本編見れば判ると思うがw
視聴者は小難しい思わせぶりな謎ときより、暖かい人間ドラマの方が好きなんだよw
103メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:39:30 ID:???0
結局先週は台風情報にやられたって事なのかな
104メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:40:25 ID:???0
ホランドとエウレカは更迭してランバラルとハモンレギュラーにすれば
ゾイドに常勝出来る様になるって
105メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:41:08 ID:???0
特撮は映画の影響か?
ガッシュは説明がつかないけど
106メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:50:03 ID:???0
マイメロとマーはかなり安定してるな〜
107メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:59:22 ID:???0
どれもえらく高いな。
サンプル世帯の大幅入れ替えあったか。
108メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:05:05 ID:???0
一応、年度後半開始の回ではあったからな。
109メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:16:18 ID:???0
>>102
>視聴者は小難しい思わせぶりな謎ときより、暖かい人間ドラマの方が好きなんだよw

それに尽きるな。難解でダークなストーリィが有難がられる時代は90年代にオタワ
110e-名無しさん:2005/10/03(月) 21:20:11 ID:???O
「エウレカ」ボンズタイム次回作につなげる
数字は出るか?

MBSアニメ、「土6存続派」は自前サイト。
「日7存続派」は2ちゃん。
111メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:22:03 ID:???0
種死以下と言われないように頑張れ、エウレカ。
112メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:22:40 ID:???0
デムパにエサを(ry
113メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:24:03 ID:???0
>>109
ここんとこの視聴率や売り上げ等の数字を見ていると、玩具スポンサーの
いわゆる子供向けにそういうのを入れて大人も楽しめるようにするというのも
終わった感があるな。
114メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:27:25 ID:???0
エウレカの視聴率2%代なのに好調?
笑い死にさせる気かw
115メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:29:39 ID:???0
当初の目標の半分に届いたに過ぎない訳だからな。
でも、ランバラルとの出会い前迄が酷すぎたのを少し持ち直したのは事実だから。
一応、好調って事で。
116メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:30:52 ID:???0
プリキュアの数字からは女児向けには越えられない壁の
存在を感じる。男児向けを見ている女児は少くないが、
その逆は無いというような。
117メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:31:57 ID:???0
>114
ネタにできないという意味じゃ低空飛行だよなw
誰からの期待も裏切る、本当に無能な子だよww
118メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:32:49 ID:???0
エウレカ2%台確保のための条件

・グロ禁止
・DV禁止
・精神世界禁止
119メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:33:38 ID:???O
>>114
今までが1%台だったからだろアホ
120メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:35:27 ID:???0
>>116
今後の数字を見てみないと分からないけど、SHTより1ポイント以上低いという状態が
続くようなら視聴世帯が減ったという解釈になるかもね。
121メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:38:55 ID:???0
雪の数字が7%台に乗ったことは無視ですかみなさん
122メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:41:48 ID:???0
民放がスペシャル期間中に加え、あの鬱内容でその数字は凄いかも。

以上。
123メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:42:58 ID:???0
雪は最低8%取らなきゃいい方向で話題にならないだろう
124メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:46:50 ID:???0
>>121
前番のポワロの相場はもう+1%くらいだったからなぁ
まあマッチ売りの少女は泣けたけど。
125メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:53:55 ID:???0
>>121
知らない人間なんていねえっていう世界的に超メジャー童話ってのが大きい
126メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:59:11 ID:???0
>>116
628 メロン名無しさん sage 2005/09/22(木) 18:44:32 ID:???0
無印1/23
4−12歳男 19.6%
4−12歳女 18.9%

これだな

男子向け人気番組が周辺に多いから繋ぎでプリキュア見る奴が多いんだろ

630 メロン名無しさん sage 2005/09/22(木) 19:15:20 ID:???0
自分で半々とか言っておきながらあれだけど
実はマッハになってからはゾイドに結構食われてるぽ

マッハ5/8
男4-12(11.5) 13-19(3.4) 20-34(3.4) 35-49(4.1) 50-(0.1)
女4-12(27.8) 13-19(1.5) 20-34(7.8) 35-49(7.7) 50-(0.4)
で、総合で8.9男児は減ってるのに、視聴率は上がってる


プリキュア見てる男児は結構多い
127メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:15:30 ID:???0
プリキュアの男児、結構ゾイドに食われてんな。
今のゾイドの内容だと、4−12歳より上の年齢じゃないとウケないと思ってたんだが。
VSバトルじゃなくて合戦ばっかやってるし。
128メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:21:09 ID:???0
でもゾイド、多少食ってるとはいえマジレン−響鬼ラインに乗っかるよりは
他の時間帯行った方が上手くいくような気がするんだけどなあ。
129メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:22:43 ID:???0
その次もガッシュだしな
130メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:41:25 ID:???0
ゾイドは平日の6時台に持ってきてほしいなぁ。
このまま満足な作画も与えられず埋もれていくのはもったいない。

エレメンタルなんとかってやつあったけど、ああいうのこそ日曜朝にふさわしいのに。
131メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:43:32 ID:???0
時間帯は間違えてる希ガス
あのラインの枠しか取れなかったんだろうけど
132メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:47:34 ID:???0
時間帯も何もつまらないから視聴者が離れていってるんだろうに・・・
133メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:49:17 ID:???0
ホモとグロ増やしてMBS枠に返り咲くしかない
所詮はテレ東だ
134メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:49:25 ID:???0
どっちにしろプリキュアの裏で割り食わなきゃいけない番組が居なければならない
今期はその名誉ある生け贄役にジェネが選ばれたってことさ
135メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:51:01 ID:???0
>132
必死すぎ…お前>89だろw
136メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:53:36 ID:???0
別にゾイドは視聴率下がってないだろ。
計算したら平均2.5行ってるし、この時間帯だと普通ってとこか。
まあ、>>132が必死なのは良く分かったが。
137メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:55:49 ID:???0
>>134
いっそのこと子ども向きを止めて
「北島三郎ウィンクハート」でも持ってきたらどうだろう。
138メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:58:13 ID:???0
>>132
時間帯もなにも、って時間帯が一番重要だろ。
朝テレビ見るやつより夕方テレビ見るやつのほうが多いのは園児でもわかる。
139メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:01:38 ID:???0
ゾイドなんてモロに販促アニメなのに、
わざわざプリキュアの裏に行かざるを得なかった…。
やっぱスポンサーか…。
140メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:01:53 ID:???0
そんなことはどうでもいい
前の週でプリキュアはもう終わりだと騒いでた奴の方が重要。
なんで今週は出てきませんか?w
141メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:09:36 ID:???0
実況でも似たようなのを見たよ。
142メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:10:42 ID:???0
>140
ん?もしかして真に受けてたのかw?
143メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:12:46 ID:???0
>133
MBSだと漏れなく竹Pが付いてきそうですごく嫌だな

東不可止のほうがいい
144メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:16:44 ID:???0
流れを変えようと自演して失敗か。
>>132必死だな。
145メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:17:54 ID:???0
>>143
でもMBSでやってた頃のほうが面白かったし視聴率倍以上あるし
146メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:22:17 ID:???0
>145
アホか?
147メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:23:53 ID:???0
>>146
必死なんだからもうスルーしようや
148メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:28:17 ID:???0
ちょwwwwゾイド厨、俺にまで絡んでくるなよwwwwwwwwwwwwwww
149メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:31:42 ID:???0
もういいから
150メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:33:52 ID:???0
「w」を多用する人程必死ってのは本当なんだな
151メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:35:43 ID:oMrtE8vO0
もうMBSにゾイドが戻ってこれる枠なんて無いぞ
あってもエウレカセブンの所
テレ東以外バンダイ枠が多いから
152メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:36:16 ID:???0
ゾイドの話はゾイドスレでやるんじゃなかったのか?
153メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:36:31 ID:???0
アンチジェネ厨って命名して次からは湧いたらスルーだな。
154メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:38:36 ID:???0
>>152
必死なのがいたからな
155メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:53:04 ID:???0
ジェネの話をすると信者が必死になる、ちぃおぼえた。
156132:2005/10/03(月) 23:54:06 ID:???0
っていうか何勝手に自分で決め付けて納得してるんだ?
132とこれ以外書き込みなんかしてないぞ

・・と言ってもお前には無駄なんだろうけど
からまれた奴はいい迷惑だな
157メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:58:35 ID:???0
まあ、色々あんだろ
158メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:02:22 ID:Y/Dl+7sw0
エスパーがいるのさ。
159メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:04:06 ID:???0
>156
そういうことにしておいてやるからもう寝なよ
160メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:05:41 ID:???0
まさに無駄w
161メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:06:15 ID:kiL5oXYy0
ゾイド厨もゾイドアンチもID出して書き込めばいいじゃん
162メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:10:15 ID:???0
「視聴者が離れていってるんだろうに・・・」のやつは
先週より上がったエウレカよりまだ上だったゾイドについてコメントしてくれ。
163メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:17:24 ID:iT8rKvBj0
164メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:20:50 ID:???0
いままで下だったエウレカにもうすぐ抜かされそうな件について語ればいいのかい?
165メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:25:21 ID:???0
>>164
視聴者が離れて先週より上昇という現象へのコメント
166メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:26:29 ID:???0
>164
前回抜いたのに一週でまた抜かれ返されたエウレカについて語るべきだろう?

まぁそんなことよりせっかく神が秋の新番組の数字出してくれたんだからソレについて語って欲しいところだがな
167132:2005/10/04(火) 00:34:35 ID:???0
なんかとんでもないところに誤爆した

4月~5月 1.8 2.3 2.9 2.3 2.2 2.5 2.5 2.9
6月~7月 2.2 1.9 5.6 2.1 3.6 2.7 3.0 3.0 3.3
8月~9月 1.9 2.4 1.9 1.5 2.1 2.0 2.4 1.9
10月   2.7

取りあえずかき集めた

これを上がってる、キープしてるとは言わないだろ
確実に下がってる、もし10月の上がりが本物なら
1ヶ月後に結果出る、でも今の時点で下がってるのは事実

それにエウレカが何の関係あるの?
さっきから人に必死とか言ってるけどどっちが必死なんだよ
168メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:51:00 ID:???0
>>167
どちらの月かわからない3.6を除外して各月の平均を出してみた。

2.6→2.5→2.9→3.0→[1.9]→2.1

[ ]は8月で殆ど例外なくアニメ夏枯れの季節だし粘着するほどの低迷ぶりか?
10月の平均が出た頃にまた話しようか。
169メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:51:34 ID:???0
>167
わざわざご苦労さん
で、どこか問題なわけ?

まさか8-9とか言わないでくれよ?
170132:2005/10/04(火) 00:53:30 ID:???0
もう好きにしろ、粘着とかそんなつまらないやり取りをする気はない
171メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:02:51 ID:???0
こうなったらナルトサンデーだ
172メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:02:55 ID:???0
>>167
盲目だからこその信者なのだよ。
無駄な努力乙。
173メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:05:52 ID:???0
9月 2.1 2.0 2.4 1.9  計10.5 平均2.1

10月 2.7 ?.? ?.? ?.? ?.? 計??.? 平均?.?

>>168
10月の残り4週が全て1.95%なら9月とイコールになるから
残りが全て2%以上ならあんたが恥をかくということでOK?
174メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:06:26 ID:???0
なんだ、結局8−9の数字見ていってただけなのか
夏枯れ、三連休二回色々あるのにね

ヒーロータイム、2年目、週間少年誌原作付きという凄い奴らと同じにされては困るよ…

>172
盲目なのが信者なら、自分に都合の良い数字しか見ないのがアンチだね
アンチだから冷静な目で客観的に見られるとか言うカキコ見る度に笑いがこみ上げてくるよ
175メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:06:54 ID:???0
176メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:15:27 ID:???0
かき集めたってことは
>>167のバカは「視聴者が離れてる」と発言した後に
視聴率の推移を把握したのだろうか。
177メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:16:36 ID:???0
ゾイドの話はもう良かろう…後は各々のスレでやってください
それよりもアニメじゃないがセイザーXはジャスティライザーに比べて数字はどうなんですか?
178メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:21:11 ID:???0
それはそれで特撮板な気が
179メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:24:21 ID:???0
>178
そか…じゃあちと特撮板の視聴率スレ覗いてくるよ
でもあそこマジレンと響鬼の話ばっかりなんだよなぁ
180メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:40:33 ID:???0
10月2日ってポケモンサンデーなかったの?
181メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:44:21 ID:???0
>180
もうここ一ヶ月以上貼られてないから神が不要と断定したんだと思う>ポケモンサンデー
セサミもね
182メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:54:05 ID:???0
そういや来週も三連休なんだね
183メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:56:39 ID:???0
金色のガッシュベル!! 9.4

これはようやく原作のメインの話に突入したからだろう
千年前の魔物の時もそうだった
184メロン名無しさん:2005/10/04(火) 02:24:19 ID:???0
連休ばっかりですな
国民もいい加減連休だからって金落とさなくなってると思うんだが
185メロン名無しさん:2005/10/04(火) 02:42:20 ID:???0
景気回復感が鮮明なんですが…。
186メロン名無しさん:2005/10/04(火) 02:50:11 ID:???0
>185
原油高で吹っ飛んでますが…?
187メロン名無しさん:2005/10/04(火) 03:05:11 ID:???0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000017-san-bus_all
原油高にもかかわらず日経平均株価は5月以来右肩上がりだよ。

そういや好景気のときはサザエの視聴率が下がるとかアホみたいな研究してたな、
どっかのシンクタンク。
188メロン名無しさん:2005/10/04(火) 04:05:44 ID:???0
まぁこうやってゾイドが話のネタになってくれればブレードさんも本望だろう。
189メロン名無しさん:2005/10/04(火) 07:46:57 ID:???0
先週のプリキュアの一時的な
視聴率降下はおそらく幼稚園・保育園の運動会と被ったんだろうな・・・。

・・・でも特撮の堅持振りが説明つかねぇ。
190メロン名無しさん:2005/10/04(火) 07:57:06 ID:???0
エウレカは運動会にいく前に見たのがおおかったってことか?
191メロン名無しさん:2005/10/04(火) 08:47:15 ID:???0
エウレカは子供見てない。
オタ層の視聴者がエウレカちょっと食いついてきたという感じだろう。

堅持っつっても、特撮も2%ぐらいダウンしてたからな。
192メロン名無しさん:2005/10/04(火) 08:55:18 ID:???0
おそらく時報だろ。
ここ数週はグロ・DV・精神世界無くてまだ今までよりはマシな展開だから、
番組変えずそのまま付けててもおかしかない。
でも上向いたとはとても言えないな。
今週の視聴率含めて計算しても、結局平均1.9%で2%届いてないのだし。
193メロン名無しさん:2005/10/04(火) 09:09:08 ID:???0
今思ったんだけど、特撮は時間帯が早く、
運動会に行く前に見れたのもあるかもしれないね。
幼稚園は8時半〜9時送迎のところが多いから。

ガッシュベルは対象が小学生メインだしな。
194メロン名無しさん:2005/10/04(火) 09:19:33 ID:???0
ガッシュは掲載誌も読者の70%以上がリア高以上のサンデーだしな
東映決算でも13歳〜34歳の視聴率はプリキュアより全体的に高めだったし
195メロン名無しさん:2005/10/04(火) 09:31:26 ID:???0
なんにしても、先週のは所詮8-9のデータだから参考にはならないって事かな
夏枯れ・連休・運動会と、層によっての視聴のバラツキが大きすぎ
196メロン名無しさん:2005/10/04(火) 09:36:35 ID:???0
>>181
ここで出してクレクレ言えば
出してくれるかもw
197メロン名無しさん:2005/10/04(火) 12:46:21 ID:???O
ライダーシリーズは結構ヤンママの視聴者
多いぞ
子どもに見せるという名目で母親がチャンネルの選択権を
行使してるみたいだ
だからプリキュアはあの時間帯で正解だと思う
198メロン名無しさん:2005/10/04(火) 15:58:23 ID:???0
>>197
メインターゲット世代の性別(ライダーは男児)を逆にした大人層も取り込む少子化時代の戦略ですね、
後続のプリキュアも似た戦略を取っているし。(性別関係はライダーとは逆になる)
199メロン名無しさん:2005/10/04(火) 17:17:52 ID:???0
その辺のターゲットは韓流と親和性がありそうだが
韓流イケ面ライダー誕生なんてことになったら嫌だな。
200メロン名無しさん:2005/10/04(火) 17:23:13 ID:???0
>199
韓流にはまってる人はイケメンライダーにキャアキャアいってるヤンママよりもっと年齢層が上だよ

だからそれはない>韓流イケ面ライダー誕生なんてことになったら嫌だな。
201メロン名無しさん:2005/10/04(火) 18:24:53 ID:???0
視聴率アップは単に先週で夏枯れが終わっただけだろ。
逆にこの先も低いままの番組は本当にヤバい。
202メロン名無しさん:2005/10/04(火) 18:46:25 ID:???O
カペタの視聴率楽しみw
203メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:00:23 ID:???0
9月過ぎて夏枯れなんてあるのね
大学生か?
204メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:03:02 ID:???0
韓流世代は大体がSMAP上昇の基礎を築いた人たち。40-50代といったところか。
ライダーとかは光GENJIにキャーキャー言ってた20代後半-30代後半だからちょっと違う。
205メロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:14:43 ID:???0
先週の土日から天気が悪くなって気温も下がったからな。
206 ◆N3.7LOnMw2 :2005/10/04(火) 20:41:41 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1126517589/961
3.4% CX 15:00 ドラゴンボールGT(再)
207メロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:28:43 ID:???0
>>206
来週どこまであがるか見物だ
208メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:00:05 ID:???0
いや、韓流はもっと上。
50〜60代。
ファン殺到で病院に担ぎ込まれたオバちゃんの年が 64 とか。
209メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:15:27 ID:???O
>>202
その後にあった番組でアニメの視聴率ネタがあったなw
210メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:21:25 ID:???0
>>209
「アニメの視聴率が横ばいって意味じゃないよ」
てぇのは、アニメの視聴率ネタと言えるのかw
211メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:39:43 ID:???0
これで視聴率3倍間違い無しとか言ってた方じゃないかい?
212メロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:40:04 ID:???0
ニュー速プラスのavex関係が
種死を上回る凄まじいスレ回転しとる。
213メロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:45:25 ID:???0
安部板とか出来たりして
214メロン名無しさん:2005/10/05(水) 09:32:13 ID:???0
>>204
寒流世代はジャニタレでキャーキャー言い始めるよりさらに上だよ。
「君の名は」世代なんだから。
215メロン名無しさん:2005/10/05(水) 09:33:14 ID:???0
サザエさん フジテレビ '05/10/2(日) 18:30 - 30 19.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/10/2(日) 18:00 - 30 14.6
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/10/2(日) 9:00 - 30 9.4
名探偵コナン秋の1時間スペシャル! 日本テレビ '05/9/26(月) 19:00 - 60 8.7
NARUTO テレビ東京 '05/9/28(水) 19:27 - 28 8.4
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/10/2(日) 8:30 - 30 8.2
アイシールド21 テレビ東京 '05/9/28(水) 19:00 - 27 7.8
ポケットモンスターAG テレビ東京 '05/9/29(木) 19:00 - 30 7.0
NHKアニメ劇場・雪の女王 NHK総合 '05/10/2(日) 19:30 - 25 7.0
わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ・最終回 テレビ東京 '05/9/27(火) 19:30 - 30 6.2

誕生15周年企画!オラはすべてが武勇伝クレヨンしんちゃん・150分!スペシャル テレビ朝日 '05/10/1(土) 18:30 - 144 10.9
216メロン名無しさん:2005/10/05(水) 09:51:32 ID:???0
雪の女王が7.0 %と以外にも良かったのは誰でも知ってる
マッチ売りの少女からではないかと今更いってみる
217メロン名無しさん:2005/10/05(水) 10:01:00 ID:???0
火曜日のマダー?
218メロン名無しさん:2005/10/05(水) 10:09:18 ID:???0
ガッシュ3位か
219メロン名無しさん:2005/10/05(水) 10:10:45 ID:???0
ドラ・クレしん・BJ・ワンピの分繰り上がってこれか
今週からは鰤あたりがナルトの次くらいに入るかな?
220メロン名無しさん:2005/10/05(水) 10:32:23 ID:???0
某所更新
ジャぱん 6.2%
BLEACH 5.4%
221メロン名無しさん:2005/10/05(水) 10:38:52 ID:???0
>>220
うわwwwwwwwww鰤脂肪wwwwwww
こりゃだめぽ
222メロン名無しさん:2005/10/05(水) 10:51:04 ID:???0
イマイチパッとしなかったな
223メロン名無しさん:2005/10/05(水) 10:51:54 ID:???0
6時台は
224メロン名無しさん:2005/10/05(水) 11:39:35 ID:???0
>>220
やはり枠変更は失敗だったな
225メロン名無しさん:2005/10/05(水) 11:51:39 ID:???0
テレ東はミルモを切って鰤を上げたと言う事は
水曜の路線を狙って視聴率うpして(゚д゚)ウマーを狙ったんだろうが
当てが外れたなw
226メロン名無しさん:2005/10/05(水) 12:05:08 ID:???0
20時台ってのが影響してるのか?
ジャぱんのスペシャルで、視聴に疲れたとかw
19時台の通常放送に戻った時、真の数値が出るな。
227メロン名無しさん:2005/10/05(水) 13:19:40 ID:???0
>>226
必死wwwwwwwwwww
228メロン名無しさん:2005/10/05(水) 13:28:57 ID:???0
この調子なら鰤は持って1年だな
229メロン名無しさん:2005/10/05(水) 13:42:44 ID:???0
20時台で5.4%ならまだ善戦した方。
来週でどうなるかだな。

このままだったらプロ野球が始まる来年春から、
テレ東火曜7時は野球枠にしてしまえ。
この住人が馬鹿にしてる巨人戦の方がまだ広告収入高いしな。
(テレビ大阪・テレビ九州ローカルの阪神・ソフトバンク戦はなおさらだ。)
230メロン名無しさん:2005/10/05(水) 14:04:56 ID:???O
20時台でも微妙
231メロン名無しさん:2005/10/05(水) 14:42:31 ID:???0
>>214
SMAPが大ブレイクする前はな、
二十代後半から四十代の女性が中心となって支えていたのだよ。
90年代前半くらいのはなし。
つまり今の四十代から六十代の人たちだね。
232メロン名無しさん:2005/10/05(水) 14:45:36 ID:???0
>>231
アニソン歌ってたり11時過ぎにキックベースボールやってた時代な
あの頃は完全にショタ層へアピールしてたよね
233メロン名無しさん:2005/10/05(水) 15:11:09 ID:???0
>>229
そこでローコストなのにジャぱんとそんなに数字が変わらない
ポケモン放送局の復活ですよ
234メロン名無しさん:2005/10/05(水) 15:30:59 ID:???0
8時代のSPで脂肪とか言ってるのはネタか?
再来週7%とか取ったらどうするんだよ
235メロン名無しさん:2005/10/05(水) 16:05:02 ID:???0



       鰤   ヲ   タ   必   死   だ   な



236メロン名無しさん:2005/10/05(水) 16:19:21 ID:???0
アカギとAHの視聴率まだー
237メロン名無しさん:2005/10/05(水) 16:55:03 ID:???0
ワタル
揚げだマン
YAIBA
姫ちゃん
タートルズ
238メロン名無しさん:2005/10/05(水) 17:45:14 ID:???0
種死最終回の数字はどうだったのでしょうか?
239メロン名無しさん:2005/10/05(水) 17:47:41 ID:???0
>>232
あの頃の森口は若かったな(何
240メロン名無しさん:2005/10/05(水) 17:51:04 ID:???0
>>238
>>78
スレ内検索くらいしろ
241メロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:02:34 ID:???0
鰤の裏でスペシャル番組色々やってたし、20時台だったしなぁ
あれこれ言うのは通常に戻ってからだと思うが
242メロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:43:16 ID:???0
なんだかんだ言ってもやっぱりアニメじゃゴールデンで勝負できないのでは?
243メロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:00:56 ID:???0
時間枠移動してる事に気付かなくて見逃してる奴も結構いるみたいだしな
244メロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:07:00 ID:???0
>>242
テレ東自身が挑戦権ありません
245メロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:13:25 ID:???0
死に枠での特番だしな…と思っとこう
特番なら意外と取れる事もある時間だが所詮はテレ東
裏も軒並み特番じゃどうしようもない
246メロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:26:49 ID:???0
あんだけ血がドバドバ出るアニメをゴールデン持ってきても
面白い面白くない以前に親がチャンネル変えちまうでしょ
247帯番組ヲタ ◆H3ln.N4TE2 :2005/10/05(水) 19:51:54 ID:???0
2.4% 25:50-26:20 NTV [新]闘牌伝説アカギ「闇に舞い降りた天才」
1.3% 26:25-26:55 NTV [新]エンジェル・ハート
248メロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:57:45 ID:???0
エンジェルハートヒクス
249メロン名無しさん:2005/10/05(水) 20:01:07 ID:???0
だってAHつまんなかったし 玄田も出てこなくてがっくり
250メロン名無しさん:2005/10/05(水) 20:03:08 ID:???0
しょうがないじゃん
251メロン名無しさん:2005/10/05(水) 20:11:22 ID:???0
幾分ガンパレに食われたか?
252メロン名無しさん:2005/10/05(水) 20:45:04 ID:???0
>>251
ガンパレに食われたのと攻殻と同じで間に番組が入る+特番で時間が遅すぎた ってところだろ
253メロン名無しさん:2005/10/05(水) 20:49:38 ID:???0
>>228
むしろ、日曜朝7時に枠移動
254メロン名無しさん:2005/10/05(水) 21:10:30 ID:???0
>>247
アカギはそこそこか。
255メロン名無しさん:2005/10/05(水) 21:21:52 ID:???0
巨人戦ダイジェストはレギュラー番組の後にやってほしいよな
256メロン名無しさん:2005/10/05(水) 21:30:20 ID:???0
エンジェルまじか
257メロン名無しさん:2005/10/05(水) 21:35:25 ID:???0
隣人のアカギの半分はいかんだろ>エンジェルハート
258メロン名無しさん:2005/10/05(水) 21:37:32 ID:???0
アカギの知名度ってどのくらいなんだろう?
259メロン名無しさん:2005/10/05(水) 21:46:35 ID:???0
アカギ終わったら次はいよいよカイジかな。
260メロン名無しさん:2005/10/05(水) 21:56:42 ID:???0
20世紀少年は枠が続けばあるな。
261メロン名無しさん:2005/10/05(水) 22:09:32 ID:???0
アニマル横町はどんな状況だろう。
そこそこ面白いと思うけど、数字的には苦戦しそうな予感。
262メロン名無しさん:2005/10/05(水) 22:14:37 ID:???O
>>261
横ばい
263e-名無しさん:2005/10/05(水) 22:42:14 ID:???0
>>233

ポケモン「チューズデー」よりも、ポケモン「サンデー」が定着しちゅうのは、
e-名無しさんが他スレに書いたとおり。
平成ライダーのウラに、いまさら新作アニメ入れられますか?
264メロン名無しさん:2005/10/05(水) 22:46:19 ID:???0
種死のMBS視聴率は明日か?
265メロン名無しさん:2005/10/06(木) 01:52:56 ID:???0
とんがり帽子のメモル 一話 10月3日〜11月10日

ttp://www.anime-bb.jp/abb/contents/TOP/
266メロン名無しさん:2005/10/06(木) 12:18:26 ID:???0
>>231
どーでもいい話題を引っ張るのもアレだけど。
イベント関連で関わったことあるけど、韓流世代は、はっきり言って
SMAPなんて最近出てきたアイドルはよく区別が…、ぐらいの人たちだよ。
夢モリなんて新しい番組絶対知らないよ。

ジャニファンの基本は同世代のファン、その派生で母親。
年いって、子供関係ないファンなんて、ものすごい少数。
大体、そのレスでいくと、90年代前半で二十代後半から四十代の女性なら
00年代前半は、三十代後半から五十代じゃねーか。
267メロン名無しさん:2005/10/06(木) 12:41:36 ID:???O
当時のこと知ってる人いないんだな
当たり前か。若くても三十代くらいしか知らんし
268メロン名無しさん:2005/10/06(木) 14:14:14 ID:???0
SMAP好きは3、40代中心
韓流好きは5,60代中心
269メロン名無しさん:2005/10/06(木) 14:28:45 ID:???0
>268
韓流ドラマの俳優とストーリーの古くささがあの世代が昔熱中して見てたドラマと被ってるんだろううね
270メロン名無しさん:2005/10/06(木) 14:31:47 ID:???0
40代ぐらいになると、もうマッチ、トシちゃんあたりになってくるよ。
それよりさらに上、御三家、新御三家あたり。
271メロン名無しさん:2005/10/06(木) 14:35:43 ID:???0
>>269
我々にとって古臭いだけで彼ら(彼女ら?)には慣れ親しんだ展開だろ
272メロン名無しさん:2005/10/06(木) 16:16:40 ID:???0
某所更新
アイシールド21 6.3%
NARUTO 7.6%
273メロン名無しさん:2005/10/06(木) 16:34:55 ID:???0
アイシル興味なくて見てないな
この数字はテニプリに比べてどうなのよ?
274メロン名無しさん:2005/10/06(木) 17:36:15 ID:???0
テニスは10月の特番シーズンに5%切った事あったな
275メロン名無しさん:2005/10/06(木) 17:45:23 ID:???0
じゃあアイシルは頑張ってると言うことか
276メロン名無しさん:2005/10/06(木) 18:22:55 ID:???0
>>272
両方とも1%くらい下がってるな…
277メロン名無しさん:2005/10/06(木) 18:24:23 ID:???0
いや大して変わらない
278メロン名無しさん:2005/10/06(木) 18:25:25 ID:???0
>>277>>275
279メロン名無しさん:2005/10/06(木) 19:30:22 ID:???0
NARUTOは平均で言ったらこんなもんじゃねえの?
280メロン名無しさん:2005/10/06(木) 19:46:43 ID:???0
281メロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:05:10 ID:???0
サザエ超えてるwwww
282メロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:15:18 ID:???0
関東と関西の凄い温度差
283メロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:33:47 ID:???0
関西は日本ではありません。大阪民国です。
284メロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:47:04 ID:???0
“お国”厨は“ゲラウトヒア”だぜ‥‥!?
285メロン名無しさん:2005/10/06(木) 22:21:59 ID:???0
>284
恥ずかしい台詞禁止!


いや言ってみただけ
286メロン名無しさん:2005/10/06(木) 22:46:57 ID:???0
>>283
平気でタクシーをボコボコにする民度だしな
(夕方やってた)
287メロン名無しさん:2005/10/06(木) 23:08:52 ID:???0


257 通常の名無しさんの3倍 2005/10/06(木) 22:37:08 ID:???
東西共に最高視聴率(関西6.2%)でのスタート。
今回は大きな山はできず、小さな山がいくつか。目立ったのは開始直後とOP終了後。
遺作痔に注目が集まる(視聴率的な裏付けからの発言かどうか不明)。
OP後は5%を保ったまま進み、ルナアス対面とその場にシンが駆け付けた二箇所で5.5%。
キラレイ対戦や議長との会談はそれ以下で意外。

うさぎのコメントはこんなもんか。

で、
関東5.4%
関西5.3%
288メロン名無しさん:2005/10/07(金) 01:32:04 ID:???0
>>286
ワールドカップのときの渋谷はもっと凄かったぞ
289メロン名無しさん:2005/10/07(金) 02:04:44 ID:???0
290メロン名無しさん:2005/10/07(金) 03:20:59 ID:???0
そうか自衛隊じゃなくてヤーさんに警備させりゃいいのか。
291メロン名無しさん:2005/10/07(金) 05:00:27 ID:???0
まあ、人口多い所なんて多かれ少なかれそんなもんだ
292メロン名無しさん:2005/10/07(金) 07:11:24 ID:???0
>>287
関西の方が低いって珍しいな。
293メロン名無しさん:2005/10/07(金) 08:06:04 ID:???0
最終回でその低さはヤヴァくね?
294メロン名無しさん:2005/10/07(金) 08:09:53 ID:???0
時間ズレ効果ってそんなにあるのかね。
295メロン名無しさん:2005/10/07(金) 08:17:34 ID:???0
平均考えりゃあこんなもんじゃねえの?
種の最終回も5.9だし
296メロン名無しさん:2005/10/07(金) 08:33:04 ID:???0
鋼やマンコの最終回って時間変更あったっけ?
297メロン名無しさん:2005/10/07(金) 09:24:29 ID:???0
298メロン名無しさん:2005/10/07(金) 09:30:36 ID:???0
まあ、それにしても上がり過ぎって気はするがな
299メロン名無しさん:2005/10/07(金) 09:42:23 ID:???0
>298
関西人を理解しようとすることは無駄
300メロン名無しさん:2005/10/07(金) 10:49:16 ID:???0
某所更新
ポケモンAG 5.9
ライオンキング2 7.0
301メロン名無しさん:2005/10/07(金) 10:51:37 ID:???0
(-∧-;) ナムナム  今週TX軒並み低めだな
302メロン名無しさん:2005/10/07(金) 11:26:18 ID:???0
そりゃ他局は特番攻勢だしな
ほとんど通常編成に近いテレ東は苦しい
303メロン名無しさん:2005/10/07(金) 11:45:52 ID:???0
*6.2% 19:00-19:55 TX* 焼きたて!!ジャぱん!ふんわりモチッと1時間スペシャル
*5.4% 19:55-20:54 TX* BLEACH・最強の死神ぞくぞく登場限界ギリギリSP
*6.3% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*7.6% 19:27-19:55 TX* NARUTO
*5.9% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
*7.0% 19:30-21:05 TX* 映画「ライオン・キング2シンバズ・プライド」

やっぱこの時期はきついか・・・
304メロン名無しさん:2005/10/07(金) 11:57:16 ID:???0
夕方台の数字解らないんですか?
305メロン名無しさん:2005/10/07(金) 12:18:32 ID:???0
BLEACHはゴールデンになっても低調だな。なんで移動したんだか。
306メロン名無しさん:2005/10/07(金) 12:40:25 ID:???0
ジャぱん頑張ったな
307メロン名無しさん:2005/10/07(金) 13:06:48 ID:???0
一回勝ったぐらいで調子に乗るなよパン厨
308メロン名無しさん:2005/10/07(金) 13:34:02 ID:???O
>>307
m9(^Д^)プギャー!
ざまぁみろ〜♪
309メロン名無しさん:2005/10/07(金) 13:43:01 ID:???0
ま、パンは鰤のためにそこそこでいいから数字稼いでくれや
310メロン名無しさん:2005/10/07(金) 14:31:31 ID:???0
ミルモに鰤にとジャぱんは足引っ張られてばかりだな
311メロン名無しさん:2005/10/07(金) 16:37:17 ID:???0
ジャパン糞だろ
312メロン名無しさん:2005/10/07(金) 16:42:04 ID:???0
>>307
ぱんちゅ?
313e-名無しさん:2005/10/07(金) 17:13:21 ID:???0
ポケモン「サンデー」が成功しちゅう理由。
イケメンライダーに母親ばかりが熱中しとったら、子どもはむくれます。
「『ポケモンサンデー』見せて」と子どもが騒ぐの、トーゼンや罠。
314メロン名無しさん:2005/10/07(金) 17:14:55 ID:???0
ポケモンサンデーって成功してるのか?
315メロン名無しさん:2005/10/07(金) 17:23:34 ID:???0
制作費がせいぜいタレントのギャラぐらいだからな>ポケサン
ただ最近は視聴率が分からなくなったからな・・・
316メロン名無しさん:2005/10/07(金) 17:39:57 ID:???0
デムパに
エサを
あたえないで
ください
よろしこ
317メロン名無しさん:2005/10/07(金) 18:07:06 ID:???0
e-名無し様の言うとおりにしないとブッ殺すぞ
318メロン名無しさん:2005/10/07(金) 18:32:53 ID:???0
読み飛ばせばいいだけの電波様はまだ良心的
319RATE ◆7VJq/Z6DpA :2005/10/08(土) 12:02:13 ID:???0
(=゚ω゚)ノ イヨウ
320メロン名無しさん:2005/10/08(土) 14:05:43 ID:???0
ヽ(゚ω゚=) イヨウ  まさか本人じゃないよな
321メロン名無しさん:2005/10/08(土) 14:21:43 ID:???0
(・∀・)カエレ!!
322メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:16:17 ID:???0
新たなネタになるブラッド始まった
どんな数字出してくれるか楽しみだ
323メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:30:28 ID:???0
とりあえずBLOODの視聴率見て
エウレカが夕方にやっていた場合の参考にするか
324メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:31:46 ID:???0
BLOODみたいなの俺は結構すきだけど
視聴率は激しくコケそう・・・
325メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:33:21 ID:???0
BLOODはどう見ても深夜向けな感じすんだけど気のせい?
326メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:34:11 ID:???0
グロだし、萌えなし腐女子もみなそう
視聴率は3%くらいだろうな
327メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:43:37 ID:???0
萌えはあったじゃん
お前の目は節穴か?
328メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:44:57 ID:???0
2ちゃん受けはいいが、視聴率が付いてこないってパターンか
329メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:45:34 ID:???0
あの萌えじゃきびしくね?
しかも絵が種に比べると随分弱い感じがするんだよね
萌えオタの心つかむには
330メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:45:46 ID:???0
1話は高い気がするがネクサスみたいに2話で半減しそう
331メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:46:58 ID:???0
>>328
2ch受けも微妙っぽい・・・
内容以前にグロで徹底的に叩かれてる
332メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:57:17 ID:???0
化け物殺すだけじゃあワンパターンだし中盤以降の数字が落ちそうだな
333メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:02:15 ID:???0
視聴率は相当厳しそうだな
この枠最低視聴率更新間違いないかもしれん
334メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:07:51 ID:???0
最初は1話ということで5%あとは3%くらいな感じ
335メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:14:38 ID:???0
流石に一話なら6以上行くんじゃねえの?
336メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:17:54 ID:???0
俺はああいう血が出るの好きだけど、他の奴はどうなんだろうな
ハガレンもグロいからこけるかと思ったけど、結構よかったから、どうなるかわかんないけど
337メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:19:07 ID:???0
アレくらいのグロなら別に数字には影響しないんじゃねえの?
338メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:19:41 ID:???0
>>331
そんなにグロだった?
他よりひどくなかったけど。
339メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:20:50 ID:???0
グロを許したとしてもこの時間にやるアニメなのかという気もしないでもない
340メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:23:41 ID:???0
グロ、時間帯で永遠にループしそうだな>BLOOD+
341メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:25:10 ID:???0
本スレは既にループ状態
342メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:27:07 ID:???0
あとPTAなw
343メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:34:14 ID:???0
グロよりセックルの方が問題になるがな
エヴァとか種とかさ
344メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:39:43 ID:???0
ドラえもん三週連続休止哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ全部新作にしても再放送と同じ視聴率しか取れないから
テロ朝に見限られたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年末ゴールデンの大幅改変が予定されてるから
そのときに打ち切り確定だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:41:23 ID:???0
平日の昼下がり。
ドラえもんに抜擢されてはや五ヶ月半のわさびは近所の公園で一人、のんびりとしていた。
夕暮れにさしかかった頃、砂場で遊ぶ一人の少年をみつける。小学校低学年と見られる
その少年は、小さい体に似合わない大きな黒ぶちの眼鏡をかけ、一人黙々と砂山を作る。
「お姉ちゃんもお手伝いしていいかな?」
少年はパッと顔をあげ、か細い声で
「うん・・いいよ」
と答えた。少年の横に座り、砂山に砂をかけていくわさびと少年。
「一人で遊んでるの?お友達とは遊ばないのかな?」
砂山にまっすぐ視線を向けたまま、少年は答える。
「僕・・・今日は友達と喧嘩しちゃったんだ・・あいつすっごい凶暴な奴でさ、気にいらないとすぐ
僕の事殴るんだよ」
わさびは目を細めながら少年を見つめる。あぁ、君みたいな子を私はずっと知っているよ・・と。
「僕ちゃん、ドラえもんてアニメ知ってる?」
「知ってるよ。僕分身ハンマーが欲しいな。あれがあればもう学校なんか行かなくていいのに!」
「お姉ちゃんね、ドラえもんの物真似ができるんだよ。」
「本当に?やってみせてよ!」 少年は初めて小さな笑顔を見せてくれた。
「・・・・・ノビ太くぅん、何でいつもジャイアンに負けるのん?君は本当にだめだなぁん。」
ふと見ると、少年の顔がうっすら雲っている。「おばちゃん・・・」
「ドラえもんの声は、そんな変なキモいキンキン声じゃないよ。全然にてないじゃないか。うそつき!」
砂山をぐしゃりと潰し、走り去っていく少年。わさびは何もいえなかった。
あたりは暗くなり始めていた。






「・・・・・・・・・・僕ぅ、ドラえもんですぅん・・・・・・」
346メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:42:22 ID:???0
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)お、俺は良い歳ぶっこいてリニューアルしてから
      |   <  ∵   3 ∵>毎週ドラえもん見続けてるけどオタクじゃない!
     /\ └    ___ ノドラえもんは子供向けだからオタクじゃない!
       .\\U   ___ノ\ち、違う!子供向けアニメ見る大人とは違うんだ!
         \\____)  ヽ気にしないで下さい。身障の友達が・・・・
                     ハグしちゃお!ハグしちゃお!
 患者:ドラオタ  性別:男  年齢:39歳             
 身長:162センチ 体重:103キロ                  
 職業:無職     最終学歴:代々木アニメーション学院声優科 
                                        
 当人は容姿に対するコンプレックスが異常に強く、しかも興奮   
 しやすい体質で、強烈なルサンチマンと妬み嫉みや日頃の    
 うだつのあがらなさから、粗暴な行動や、暴言を吐く等の行動  
 により周囲に危害を与えており、病的と判断するのが適当である。
 当人の病名は反社会性人格障害と推測される。          
                                        
           2005年10月      2ch似非臨床心理士会
347メロン名無しさん:2005/10/08(土) 20:26:15 ID:???0
足りないCM枠をエウレカの番宣で穴埋めか
はじめからスポンサーもよりつかねーよ<BLOOD
348メロン名無しさん:2005/10/08(土) 20:31:35 ID:???0
ゾイドにはトミー
ガンダムにはバンダイ
鋼にはスクエニ

って後ろ盾があったからな
349メロン名無しさん:2005/10/08(土) 20:33:43 ID:???0
確かに妙に長かったなエウレカの番宣
350メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:10:57 ID:???0
bloodでエウレカの宣伝
エウレカでbloodの宣伝

不毛だ
351メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:39:07 ID:???0
かみちゅとかこれとか絵だけでつまんねー。
極上生徒会やこいこい7の方が面白い。


まあ俺の特異な好みはどうでもいいが
面白ければ絵はショボくてもいいという
一般の嗜好すら理解しないアニメ業界は滅びるべき。

せっかく日本昔ばなしをTBSがゴールデンに戻しても
マニアックなMBS枠のせいで近寄りがたくなって相殺。
352メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:16:40 ID:???0
>かみちゅとかこれとか絵だけでつまんねー。
>極上生徒会やこいこい7の方が面白い。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
353メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:25:56 ID:???0
ここで、というか2ちゃんで
あるアニメを叩く場合己の好きなアニメをカミングアウトするのは軽率だと思うな。
俺なら口が裂けても言わんw
354メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:34:13 ID:???0
>>353
別に何の問題もないって。
どんな料理が好きか嫌いかってレベルだから。

2ちゃんは何故か優劣を決める議論ばかりだが。
355メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:49:26 ID:???0
はいはいめがろめがろ
356メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:13:26 ID:???0
面白い話を描くのは大変だが
綺麗な絵を描くのは金掛ければ取り合えず可能
357メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:28:15 ID:???0
>>351
日本昔話もMBSですが?
それもリマスター版DVDの宣伝みたいなもんだし
358メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:31:52 ID:???0
つーことは「TBSアニメ」って全部深夜の萌えアニメってことか。
359メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:49:31 ID:???0
ジパング萌え〜
360メロン名無しさん:2005/10/09(日) 00:26:50 ID:???0
視聴率スレの p ◆63rmNjWbGg氏の情報よりアニメだけ抜粋
(対象はゴールデンタイムのアニメのみ、△は前期よりage、▼はsage)

推定 NTV 加重平均
4-6月 7-9月
11.6 10.2 名探偵コナン▼
*9.8 *9.0 ブラック・ジャック▼

推定 CX* 加重平均
4-6月 7-9月
11.8 10.1 ワンピース▼

推定 EX* 加重平均
4-6月 7-9月
12.1 11.1 クレヨンしんちゃん▼
12.5 10.7 ドラえもん▼

推定 TX* 加重平均
4-6月 7-9月
*7.8 *7.5 NARUTO▼
*7.2 *7.5 アイシールド21△
*6.4 *6.6 ポケモンアドバンスジェネレーション△
*6.2 *5.9 焼きたて!!ジャぱん▼
*5.7 *5.6 わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ▼

推定 NHK 加重平均
4-6月 7-9月
*7.4 *6.6 NHKアニメ劇場▼

圧倒的にsageてる番組が多いな
361メロン名無しさん:2005/10/09(日) 00:31:56 ID:???0
そら時期を考えたら
362マロソ名無しさん :2005/10/09(日) 00:37:18 ID:???0
デス種終わったけど、前作とハガレンと視聴率比べたらどんな感じだろう?
363メロン名無しさん:2005/10/09(日) 00:40:04 ID:???0
>>362
もちろんだめぽですよ

SEED DESTINYの視聴率を語る Part17
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1127131997/286
364メロン名無しさん:2005/10/09(日) 00:45:26 ID:???0
テレ東は誤差の範囲だろ
365マロソ名無しさん :2005/10/09(日) 00:47:16 ID:???0
>>363
_| ̄|...........................................○))
366メロン名無しさん:2005/10/09(日) 01:30:14 ID:???0
>>360
おーつ
367メロン名無しさん:2005/10/09(日) 01:43:27 ID:???0
バンダイビジュアル 平成18年2月期 中間決算短信(非連結)
ttp://d.hatena.ne.jp/tricksign/20051007/banvi
368メロン名無しさん:2005/10/09(日) 01:46:35 ID:???0
種死30億か
369メロン名無しさん:2005/10/09(日) 02:09:20 ID:???0
>>367
スパロボのアニメって売れてるのか・・・
370メロン名無しさん:2005/10/09(日) 02:45:14 ID:???0
FF7ACもそうだが、ゲーオタって潜在層かなりいるからな
それにスパロボは未だに50万本クラスで売れてるゲームだし
371メロン名無しさん:2005/10/09(日) 03:40:10 ID:???0
>ところでエウレカって売れてないのかしら。
372メロン名無しさん:2005/10/09(日) 04:15:20 ID:???0
>>367
定価6000円の場合、バンビジュ側の売り上げは4396.5円/本ってことか。
>>369
かなり売れてる。
373メロン名無しさん:2005/10/09(日) 07:45:50 ID:WXiYlV0Z0
>>349
必死なのだな・・・・・
374メロン名無しさん:2005/10/09(日) 16:20:03 ID:???0
>>371

無視しても構わないレベルの売上なのかもね
375メロン名無しさん:2005/10/09(日) 17:11:52 ID:???0
秋新番まとめ
















めんどくさいからやめた
376スネ札50円 ◆LLLLLLLLL. :2005/10/09(日) 17:33:59 ID:???0
377メロン名無しさん:2005/10/09(日) 19:27:32 ID:???0
つーか、エウレカってバンダイビジュアルなのか?
378メロン名無しさん:2005/10/09(日) 19:45:14 ID:???0
バンダイビジュアルの黒歴史
379メロン名無しさん:2005/10/09(日) 20:26:04 ID:???0
地獄少女って百物語のパクリだな
380メロン名無しさん:2005/10/09(日) 20:38:50 ID:???0
>>379
百物語って必殺のパクリだな
と表現する気なら、それ程的外れでもないな。
381メロン名無しさん:2005/10/09(日) 20:59:45 ID:???0
永遠に地獄で苦しむくらいなら
いじめっ子刺して何年か少年院にでも行った方が良いだろうに
382メロン名無しさん:2005/10/09(日) 21:13:40 ID:???0
>>381
相手を傷つけて後悔も何も残らないような欠陥人間にだけはなりたくないね。
383メロン名無しさん:2005/10/10(月) 02:22:20 ID:???0
萌え市場はもう恒久安定に入ったとみていいのかな
384メロン名無しさん:2005/10/10(月) 02:27:20 ID:???0
ものすごく小規模になっちゃったけどな。
385メロン名無しさん:2005/10/10(月) 02:29:12 ID:???0
うそ、まだまだ拡大してんじゃないの?
386メロン名無しさん:2005/10/10(月) 02:30:30 ID:???0
生活かかってる人はそう思わせたいだろう。
387メロン名無しさん:2005/10/10(月) 02:30:42 ID:???0
あと十年は戦えるよな。
388メロン名無しさん:2005/10/10(月) 02:32:26 ID:???0
キモヲタ産業として安定した。
389メロン名無しさん:2005/10/10(月) 02:35:17 ID:???0
埼玉から上京してきた友人とアキバに行ったら「♪ゆーとーぴあー♪」とか叫んでいた。
390メロン名無しさん:2005/10/10(月) 03:40:20 ID:???0
391メロン名無しさん:2005/10/10(月) 04:09:35 ID:???0
>>390
ΩΩΩ < ナンダッテー!!!
392メロン名無しさん:2005/10/10(月) 05:37:26 ID:???0
迷のほう
393メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:43:56 ID:???0
ブラッドがどれぐらい取るか気になるな
394メロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:20:42 ID:???0
>393
少なくとも第一〜三話は種死最終話+αは取るだろう>血+
視聴継続するにしても切るにしても先ず見ないことには始まらない

逆にここで種死より下がってるとかなりキツイと思うぞ
395メロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:27:40 ID:???0
グロ拒否反応ってのは結構あると思うんだよね。

今日は数字来ないっすかね?
396メロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:28:44 ID:???0
今日 DBGTやらないのね
祝日で天気悪いから 無印かZのバトルだったら8〜9もありえたろうに
397メロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:41:08 ID:???0
公式でキャラデザ見たときは、インパクトなかったからなぁ。
ブラッドは一般向けっぽい感じがするんだけど、どうなるかな。
398メロン名無しさん:2005/10/10(月) 15:28:45 ID:???0
グロって言っても血ばっかりって感じだし。
ゲログチョやった種よかよっぽど健全。
399メロン名無しさん:2005/10/10(月) 16:34:28 ID:???0
グロさならシャナのほうが上だな
400メロン名無しさん:2005/10/10(月) 17:42:44 ID:???0
響鬼6%は確定のようです
401メロン名無しさん:2005/10/10(月) 18:31:00 ID:???0
んなわきゃない
402メロン名無しさん:2005/10/10(月) 19:29:28 ID:???0
来週は嵐出してテコ入れだな
403メロン名無しさん:2005/10/10(月) 19:32:40 ID:???0
ファンタジー世界でロボットに殺されるのと
近代で戦争で殺されるのは反応が違うと思うけどね。
大して数字には響かないか。
404メロン名無しさん:2005/10/10(月) 19:46:24 ID:???0
>>394が言ってるけど
1話目はそんな悪い数字にはならないでしょ
その後は分からないが
405メロン名無しさん:2005/10/10(月) 20:12:41 ID:???0
1話から低かったエウレカは別格
406メロン名無しさん:2005/10/10(月) 20:35:35 ID:???0
攻殻ファンも喜ぶような感じでいけば、いいじゃないかな。
407メロン名無しさん:2005/10/10(月) 21:10:13 ID:???0
キャラデザの時点でそのファンは離れてるような気がする
408メロン名無しさん:2005/10/10(月) 21:17:05 ID:???0
BLOODのキャラデザって元からあんなんだし、表現もあんな感じ。
過去のとそう離れたことをしてるわけじゃないから、ちょっとでも知ってる人なら問題ないと思う。
俺は嫌いではないけど。
409メロン名無しさん:2005/10/10(月) 21:30:15 ID:???0
どんなキャラデザだろうが内容がダメなら意味なし
410メロン名無しさん:2005/10/10(月) 21:33:51 ID:???0
>>408
元のキャラデザとは大分違う様に見えるような。。。
411メロン名無しさん:2005/10/10(月) 21:57:54 ID:???0
元のキャラデザよりは親しみやすいと思っていたが
実際に動いてるのを見ると 映画版のキャラのほうが魅力的だった
412メロン名無しさん:2005/10/10(月) 22:26:34 ID:???0
エウレカの数字マダー
413メロン名無しさん:2005/10/10(月) 22:52:11 ID:???0
>>358
ヒント:探偵学園Q
414メロン名無しさん:2005/10/11(火) 01:16:43 ID:???0
新番の視聴率は気になるんだけれど

神降臨マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
415メロン名無しさん:2005/10/11(火) 01:30:26 ID:???0
朝9時にならないと視聴率出ないよ
416 ◆N3.7LOnMw2 :2005/10/11(火) 09:20:37 ID:???0
11.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
11.3% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
417メロン名無しさん:2005/10/11(火) 09:27:38 ID:???0
>>416
何があったんだ?BJが高くないか
418メロン名無しさん:2005/10/11(火) 09:42:49 ID:???0
>>417
ネプリーグもフレンドパークも休み
419メロン名無しさん:2005/10/11(火) 09:58:20 ID:???0
今週のがもう出たのか
はやっ
420メロン名無しさん:2005/10/11(火) 10:29:36 ID:???0
つーか裏にネプもフレパーも無いのに
コナンの方はたいして上がって無いということはかなりヤバイんでは?
421メロン名無しさん:2005/10/11(火) 10:37:27 ID:???0
しかもBJから下がってるし・・・。
422メロン名無しさん:2005/10/11(火) 10:46:21 ID:???0
血+って、視聴率出た?
10%を超えたとか言っているのがいるが。
423メロン名無しさん:2005/10/11(火) 10:50:32 ID:???0
>>422
越えるわけないだろ
普通に5%前後と思われ
424メロン名無しさん:2005/10/11(火) 10:50:33 ID:G5eerLvcO
超えた
425メロン名無しさん:2005/10/11(火) 10:54:33 ID:???0
はがね並の視聴率は無理なんでないかい
426メロン名無しさん:2005/10/11(火) 11:01:30 ID:???0
エウレカゾイドクラスも有り得る。
427メロン名無しさん:2005/10/11(火) 11:03:14 ID:???0
時間帯が夕方だからそれはない
この時間帯だと5%は出るだろう
428メロン名無しさん:2005/10/11(火) 12:15:39 ID:???0
新シャア板だと2%とか言ってる奴いたんだけど
種厨の捏造だったのか?
429メロン名無しさん:2005/10/11(火) 12:23:50 ID:???0
2%も10%も捏造っぽ
430メロン名無しさん:2005/10/11(火) 12:24:32 ID:???0
休日に出る数字は全て捏造。
431メロン名無しさん:2005/10/11(火) 12:44:50 ID:Ydoht0bU0
血+の数字もう出た?
誰か教えて。
432メロン名無しさん:2005/10/11(火) 12:50:47 ID:Ydoht0bU0
血+の視聴率、
ちょっと調べたけど、アニメ視聴率ベスト10には入ってなかった。
10位、わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐが6.2%だったので、
10%超えはないとは思うけど。
433メロン名無しさん:2005/10/11(火) 12:51:44 ID:???0
>>428
あのなあw
種厨って時点でアレな奴ってのわかるだろw
434メロン名無しさん:2005/10/11(火) 13:07:39 ID:???0
>>432
それは前の週のベスト10だと思う。
435メロン名無しさん:2005/10/11(火) 13:22:17 ID:???0
テレビ板で聞いてこれば
436メロン名無しさん:2005/10/11(火) 13:34:51 ID:???0
なんか初心者が増えたな
437メロン名無しさん:2005/10/11(火) 14:11:19 ID:???0
種厨に踊らされるやつに時間帯を考慮できないやつか・・・
438メロン名無しさん:2005/10/11(火) 14:17:17 ID:???0
踊らにゃソンソン
439メロン名無しさん:2005/10/11(火) 15:11:46 ID:???0
種厨的には同じ時間帯の後番組なので
視聴率高かったりするとアレなんだろう
440メロン名無しさん:2005/10/11(火) 16:08:39 ID:???0
Blood+  8.9%
441メロン名無しさん:2005/10/11(火) 16:23:32 ID:???0
うそーん
これマジ?
442メロン名無しさん:2005/10/11(火) 16:27:52 ID:???0
はいはいワロリーナワロリーナ
443メロン名無しさん:2005/10/11(火) 16:30:58 ID:???0
また微妙に本当っぽい数字だなw
444メロン名無しさん:2005/10/11(火) 16:34:21 ID:???0
ここじゃ釣れないから種板でやれ
445メロン名無しさん:2005/10/11(火) 16:35:32 ID:???0
つーか萌えアニメにはいい加減辟易してるんで
blood+はあんまり低い数字出して欲しくないんだよね。
また種シリーズみたいなのが始まったら嫌だし。
446メロン名無しさん:2005/10/11(火) 16:46:24 ID:???0
>>440
意外な数字ですね、深夜ローカル枠向けを髣髴させる内容を全国区の枠に入れて「実用化」に成功すれば
スポンサーの考えも変わって、現段階では深夜ローカル枠でしかできないと思われる作品も全国区に進出
できるようになる可能性も出てきた、ある意味業界の動向を変える作品になるかも・・・・
447メロン名無しさん:2005/10/11(火) 16:50:59 ID:???0
確定してないぞw
448メロン名無しさん:2005/10/11(火) 16:57:30 ID:???0
釣り放題だなw
449メロン名無しさん:2005/10/11(火) 16:59:25 ID:rnm7IjTG0
BLOOD+ 視聴率 2.4% とただいま捜し出しました. 正しいかは分からないです.
450メロン名無しさん:2005/10/11(火) 17:09:53 ID:???0
朝鮮の方ですか?
451メロン名無しさん:2005/10/11(火) 17:17:32 ID:???0
もう数字が出てるとしても、神が降臨するのは今夜か明日の朝の気がしてきた
452メロン名無しさん:2005/10/11(火) 17:17:50 ID:???0
まあ、エウレカや今の攻殻を考えれば、2%でも全然おかしくなさそうだけど、
1話でしかも時間帯を考えるとそりゃあ無いだろうな…

かと言って攻殻が一歩とか程視聴率が伸びてないこと考えると
あんまり、広い視聴者層に浸透しなさそうな気が…
まあ、いくらなんでも8%だいは無いよなぁ。
台風パワーとかあるわけでもなし
453メロン名無しさん:2005/10/11(火) 17:17:59 ID:rnm7IjTG0
韓国人です. 翻訳機を使っているから, 了解お願い致します.
454メロン名無しさん:2005/10/11(火) 17:22:29 ID:???0
時間帯が全然違うのにエウレカが出てくるって
どういう脳みそしてるんでしょうか
455メロン名無しさん:2005/10/11(火) 17:27:18 ID:???0
昨日のBJはTVじゃ絶対無理だと思ってた
ピノ子誕生秘話が見れたしよかった
456メロン名無しさん:2005/10/11(火) 17:32:01 ID:???0
ピノ子を始めてかわいいと思った
ブラッドは何%かねえ
457メロン名無しさん:2005/10/11(火) 17:35:11 ID:???0
>>454
エウレカ、攻殻はメイン視聴者層が被ってそうな番組
時間帯からして〜ってのはちゃんと書いてるでしょ

まあ、コアな層が好くモノは一般に広がりにくいってこともあるのだけど
それでも、爆発するブームを作っちゃう作品も稀にはありますな
458メロン名無しさん:2005/10/11(火) 17:38:10 ID:???0
ここらで最近影の薄いエウレカが逆転打を放つ予感
459メロン名無しさん:2005/10/11(火) 17:52:24 ID:???0
3%いったりとか?
460メロン名無しさん:2005/10/11(火) 18:01:18 ID:???0
>エウレカ、攻殻はメイン視聴者層が被ってそうな番組

キモイ萌えアニメじゃないって部分だけだな、共通してるのは。
461メロン名無しさん:2005/10/11(火) 18:13:26 ID:???0
エウレカはもはや糞アニメ愛好家にも見放されたからな
残ってるのは一部儲と社員と監督・脚本家の珍言をネタにするアンチのみw
462メロン名無しさん:2005/10/11(火) 18:47:15 ID:???0
ブラッド+もそうなりそうだな
463メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:09:45 ID:???0
BJは2年目からの路線変更が功を奏したな
次の課題は、このまま10%を維持出来るかどうか、だな
464メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:32:01 ID:???0
ブラッドは放送後半日もせずに無料登録だけで見れる配信があるから
リアルで見る人は減ると思う。
465帯番組ヲタ ◆H3ln.N4TE2 :2005/10/11(火) 19:37:27 ID:???0
1.3% 26:25-28:17 NTV 月曜映画・はじめの一歩(2003年・日本テレビ、バップ)
466メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:45:52 ID:???0
10/9
かいけつゾロリ 3.2
交響詩篇エウレカセブン 1.4
魔法戦隊マジレンジャー 8.4
仮面ライダー響鬼 10.0
ふたりはプリキュア Max Heart 9.8 ←
ゾイドジェネシス 2.1
金色のガッシュベル!! 7.6
おねがいマイメロディ 5.2
MAR -メルヘヴン- 4.0
ちびまる子ちゃん 13.3
サザエさん 20.9
ワンピース -
雪の女王 5.7
ぱにぽにだっしゅ! 2.0
467メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:46:57 ID:???0
ネタか
468メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:47:37 ID:???0
響鬼ついにここまで来たか
469メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:47:43 ID:???0
>>445
血+は思いっきり萌え意識してるじゃん
470メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:49:28 ID:???0
エウレカ期待通りだw
ぱにぽには30分遅れなのに普段どおりの数字だな
471メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:50:44 ID:???0
プリも無印の最高超えたか
やっぱ連休効果なんて屁みたいなもんだな
472メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:51:49 ID:???0
どうせならプリキュアも2桁いきゃ面白かったのに。
473メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:52:22 ID:???0
>>469
最初いきなり女友達と体操服で抱き合ってて吹いたな
最後はヤサ男との濃厚なキス
むしろ狙いすぎ
474メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:53:19 ID:???0
マイメロ絶好調だなあ(゚Д゚)
475メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:54:05 ID:???0
そりゃあマイメロは節目のパワーアップ回だし・・・。
476メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:54:11 ID:???0
エウレカ確変終了おめ
477メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:54:16 ID:???0
これ本物なの?
478メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:56:46 ID:???0
マイメロとマー完全に逆転したな
雪は総集編だからこんなもんか
479メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:57:03 ID:???0
さすがに2時のぱにぽにに負けてるエウレカはネタだろ('∀`)
480メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:57:08 ID:???0
>>477
明日になればビデオリサーチのベスト10がでる。9.8も取ってればランクインしてるだろうから
真偽はわかるだろう
481メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:58:36 ID:???0
>>466
なんか本物っぽいな。

BLOOD+は〜いつくるんだろ〜♪
482メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:59:48 ID:???0
BLOOD+ 6.4
483メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:00:23 ID:???0
雪の女王脂肪
484メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:00:27 ID:???0
義経もダメだったからある程度予想は出来たがな>雪
485メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:01:17 ID:???0
10/4
(新) capeta 1.9
(新) アニマル横町 2.7
(新) ANGEL HEART 1.3
(新) 闘牌伝説アカギ 2.4
(新) CLUSTER EDGE 2.1
(新) GPO 2.2

10/5
(新) ARIA THE ANIMATION 0.7
(新) IGPX 1.0

10/6
(新) こてんこてんこ 2.6
(新) 冒険王ビィトエクセリオン 3.8
(新) 舞-乙HiME 1.2
(新) BLACK CAT 1.4
(新) SoltyRei 1.0

10/8
(新) BLOOD+ 5.4
(新) 銀盤カレイドスコープ 1.2
486メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:02:21 ID:???0
>>485
マジだとしたら、アニメって・・・
487メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:02:46 ID:???0
響鬼さん確変中か?
488メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:03:10 ID:???0
>>485
5.4?
やっぱキャラデザのインパクトが薄かったか。。
489メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:03:54 ID:???0
やっぱ最初のグロでチャンネル変えた人が多いんだな
490メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:03:56 ID:???0
5.4なら大健闘でしょ。
ぶっちゃけもっと低いと思ってました。
491メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:03:58 ID:???0
種死の平均が5,4くらいだからまぁまlじゃね?
492メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:04:21 ID:???0
ソース確認した
両方マジ
493メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:05:59 ID:???0
ARIA・・・
494メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:07:18 ID:???0
舞-乙HiME 1.2
はこんなもんか?
495メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:08:03 ID:???0
ネームバリューがアレだから、こんなもんだろうね
これから少しづつageるんじゃないかな血は
496メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:09:02 ID:???0
ビデオリサーチの調査サンプルが大幅変更でもしたのか?
テレ朝系の上昇ぶりがすごすぎりだろ
497メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:09:53 ID:???0
前番は結局1話の数字を上回ることはありませんでしたが、はてさてどうなることやら。
498メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:10:06 ID:???0
種死の平均ってどんなもんだったっけ?
499メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:10:23 ID:???0
エウレカ(笑)
来週から3週連続でテコ入れでなにかやるんだろ?
500メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:11:04 ID:???0
・種死平均…5.39%
501メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:11:29 ID:???0
鋼の錬金術師だって後半の鬱展開で大幅に数字落としたのに、
血+がこれから視聴率上げていくとはとても思えん。
逆で徐々に落ちていくと思うが。
502メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:11:47 ID:???0
エウレカはゾロリが3%でもこれじゃ終わってるね
てか、ゾロリも低いな。
テレ朝日曜好調の波に乗れてない。
503メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:13:07 ID:???0
あの内容で来週も血和見てくれる人って、そんなにいるかな('A`)
504メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:14:46 ID:???0
>>485
ガンパレが以外に高いな。
505メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:14:55 ID:???0
視聴率はジワジワ下がってく番組が多いしな
506メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:14:57 ID:???0
ブラッド低いな
507メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:15:37 ID:???0
あのエヴァですら、初回の数字が6.8%で、平均が7.1%。
マイナーな作品が平均を押し上げるのは難しいよ。
508メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:16:04 ID:???0
血って玩具展開できるの?
509メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:16:17 ID:???0
TFGFの視聴率って出ないの?
510メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:16:41 ID:???0
来週の視聴率が上がったら、これから徐々に視聴率上がる可能性は多いにある。
来週の視聴率が下がったら、1話のグロ描写に呆れた層が視聴を打ち切った可能性が
高いから、これから徐々に視聴率が下がる可能性は高い。
まあ来週の視聴率待ちだな。
511メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:16:47 ID:???0
日本刀売ります
一本20万円からです
512メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:18:19 ID:???0
>>508

CM枠が埋まらなくて、エウレカの番宣流してるぐらいだから・・・。
513メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:18:24 ID:???0
>507
エヴァって、トンでもな時間に放送されたのが入ってるんでしょ?
514メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:18:25 ID:???0
ハガレンも序盤は上げていったけど、あれは枠に勢いがあったからかな
515メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:18:27 ID:???0
血+は1話めでこれじゃキツイな
516メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:19:13 ID:???0
血ってCDとDVD販売しか商業展開思いつかないが、他になんかある?
517メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:19:30 ID:???0
エウレカはこの数字が続くようなら先週までの持ち直しはランバラルのお陰だったと
いう事になるな。
でも、テレ朝はゾロリはイマイチだし、マジもアニキにしては平凡だから響鬼とプリが
最高記録を出したのはなんか不思議な気がする。
あえて考えられる要因は両方とも一応、内容がラブコメだったという位か。
518メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:19:50 ID:???0
ゲームがでるんじゃなかったか?
519メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:20:14 ID:???0
>>506
高いだろw
520メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:20:39 ID:???0
>>517
響鬼の最後にプレゼントの煽りがあった。
521メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:21:01 ID:???0
エウレカ今週はまたお得意のワケワカメな展開だったしな
522メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:21:29 ID:???0
>520
番組最後の煽りに視聴率上げ効果はないだろ
523メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:21:42 ID:???0
6時台の新番組低いな
いつもこんなもんなの?深夜と変わらないじゃないか
524メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:22:10 ID:I3VIjvKe0
>>519
低いだろ
種、種死、鋼
この3つの1話目の数字のどれよりも低い
525メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:22:15 ID:M5aN1Xju0
bloodは週オクレも合わせてたら7%くらい行くんでね?
526メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:22:39 ID:???0
>>518
大学の映画研究会が桜の精霊をフィリピン人女性が記憶喪失で
犯罪組織に追いかけられて小夜が大活躍するゲームのこと?

PSPで今度出るみたいね、血も出るかは知らんけど。
527メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:22:56 ID:???0
>>525
お前は何か大きな勘違いをしている
528メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:23:03 ID:???0
これまで視聴率がシンクロしていたエウレカとゾイドに差が付いたな。
彼はまだ元気にしてるだろうかw
529メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:23:40 ID:???0
ていうか血+は視聴率取れる内容じゃない
DVDの売上がどれぐらいいくか・・・
530メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:23:56 ID:???0
こんなもんだよ
ビィトの前作はもう少しあったけど
だいたい0分台が2%
30分台が3-4%だからな
531メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:24:07 ID:???0
>>525
週遅れを足す?
532メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:24:40 ID:AwRfIbCJ0
視聴率順

(新) BLOOD+ 5.4
(新) 冒険王ビィトエクセリオン 3.8
(新) アニマル横町 2.7
(新) こてんこてんこ 2.6
(新) 闘牌伝説アカギ 2.4
(新) GPO 2.2
(新) CLUSTER EDGE 2.1
(新) capeta 1.9
(新) BLACK CAT 1.4
(新) ANGEL HEART 1.3
(新) 舞-乙HiME 1.2
(新) 銀盤カレイドスコープ 1.2
(新) IGPX 1.0
(新) SoltyRei 1.0
(新) ARIA THE ANIMATION 0.7


533メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:25:37 ID:???0
まぁ何だかんだいって
厨のネームバリューは皆無に等しい作品だったしな>血+
ある意味この枠初めての純正のオリジナルといえる
それを考えると妥当な数字では(局側はもっと欲しかったんだろうけど)

ただこれで裏にメジャー第二シーズンが来たら・・・
534メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:26:38 ID:???0
>>529
よく企画通ったよねえ
ぶっちゃけまんが日本昔話を1年間この枠で放映して種最終作につなげたほうがよかったんじゃね?
535メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:27:01 ID:???0
ありゃー。
536メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:27:03 ID:???0
つえーなホモアニメ(クラスタ)・・・
さんざん馬鹿にしてた舞乙厨撃沈だな
537メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:27:03 ID:???0
ネタかと思っていた改変前の視聴率上昇というのは本当だったのか。
538メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:27:28 ID:M5aN1Xju0
グロ満載で知名度もほとんどない血の初回が54ならかなり健闘したとみていいんでないか?
539メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:28:52 ID:???0
ブラッドも
チェロ弾きとバイク男でホモダチ展開出せば視聴率とれるかもな
540メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:29:06 ID:???0
>>538
こんなもんじゃないのか。鋼と似たようなもんだし。
541メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:29:31 ID:???0
グロ満載とかは見ないとワカラナイわけで
初回低かったってのはもともと期待されてないってことじゃね

1話見て今後見続けようって人がどれくらいいるか
542メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:30:57 ID:???0
鋼より低い
それに鋼みたいに各方面に展開できるとは思えないしなあ
商業的にどうなんだろう
543メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:30:58 ID:???0
>>539
メジャーが中学生編になって一気にホモ度が上がるから
このままだと持ってかれるかもな
544メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:30:58 ID:???0
来週に血の視聴率があがればこれからじわじわあがる可能性はあるけど
多分さがっていくんだろうな
545メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:31:01 ID:???0
メジャは再放送も本放送も大して影響かわらなそうな気がするが
546メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:31:21 ID:???0
初回はどんな内容か確かめるために一応見るって層もいるだろうから、
重要なのは来週の視聴率だろ。
547メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:31:59 ID:???0
カペタ死亡してるな・・・
548メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:32:39 ID:???0
>538

種死視聴層だって第一話くらい見るだろう
問題はこれからどうなるか…だよ?>血+
549メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:33:13 ID:???0
種と鋼はアニメ雑誌のプッシュもすさまじかったが、血もそんな風にプッシュしまくんのか?
まあアニメ雑誌もプッシュできる作品が他に無いみたいだが。
550メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:33:59 ID:???0
>>532

(新) 超星艦隊セイザーX 3.4
(新) 韋駄天翔 3.1
(新) 格闘美神武龍 1.4

も入れといて。
551メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:34:06 ID:???0
で、来週数字出るの?
神は新番だからおまけで教えてくれたようだが
552メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:34:07 ID:???0
>>547
それならアニマル横町のほうがもっとヤヴァイってことになるよ

2つともあんなもんじゃねーの
553メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:36:10 ID:???0
オトメも猫もそんなに変わんないな
これから比較されるだろうけど
554メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:36:22 ID:???0
>550
9時台低いな
555メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:36:29 ID:???0
アクアキッズて視聴率高かったの?
556メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:36:34 ID:???0
種&鋼&種死・血+視聴率比較表

放送回…種   鋼  種死 血+
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  
557メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:36:38 ID:???0
よかった〜、ほとんどが極上生徒会のワースト回以下だ。
これで少しは極上第二期の助けになる。
558メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:37:33 ID:???0
>>557
あんなクオリティで2期やられてもなw
好きだったけどさ
559メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:38:25 ID:???0
視聴率順

(新) BLOOD+ 5.4
(新) 冒険王ビィトエクセリオン 3.8
(新) 超星艦隊セイザーX 3.4
(新) 韋駄天翔 3.1
(新) アニマル横町 2.7
(新) こてんこてんこ 2.6
(新) 闘牌伝説アカギ 2.4
(新) GPO 2.2
(新) CLUSTER EDGE 2.1
(新) capeta 1.9
(新) BLACK CAT 1.4
(新) 格闘美神武龍 1.4
(新) ANGEL HEART 1.3
(新) 舞-乙HiME 1.2
(新) 銀盤カレイドスコープ 1.2
(新) IGPX 1.0
(新) SoltyRei 1.0
(新) ARIA THE ANIMATION 0.7
>>550
560メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:40:36 ID:???0
深夜アニメって何%取ればSUGEEEなの?
561メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:41:04 ID:???0
舞-乙HiMEの低さは何なんだ?
実は萌えオタやアニオタってそんなに数いないんじゃないか?
前作のDVD売りあげってどれくらいなんですか?
562メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:41:49 ID:???0
>>557
ここじゃあ数字だけど、二期とかはDVDなんかの売上でしょ
見てる椰子が多くても売上が駄目だとねぇ
563メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:42:18 ID:???0
>>560
2くらいじゃねえの?
564メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:42:34 ID:???0
深夜はあんまり数字は関係ない。
DVDが決め手。
565メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:42:34 ID:???0
>>560
2ぐらいで普及点じゃね
>>561
前作も高くなかったよ視聴率は
DVDは売れてたけど
566メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:43:01 ID:???0
ブラッドはエウレカみたいに
このまま空気アニメになりそうだ
567メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:43:39 ID:???0
そろそろ10月からの新作アニメ情報が固まりつつある今日この頃。
そんな時期に6月下旬から放送された深夜アニメの一部の視聴率についてちょっと触れてみたいと思います。

まずは、6/28〜8/28一覧を

ガンソード - 2.1 2.4 2.8 2.3 1.3 2.0 1.3 1.8
涼風    - 2.1 2.2 2.3 1.8 1.7 1.2 1.2 2.0
かみちゅ! 0.6 1.4 1.5 - 1.1 1.7 1.0 - 2.0
タイドライン- 0.8 1.3 - 0.9 - 1.7 0.9 1.2
苺ましまろ- - 2.5 2.3 1.4 - - 2.1 2.3
ぱにぽに  1.9 1.6 1.9 1.6 1.2 1.8 1.0 1.9 1.6
568メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:44:07 ID:???0
>>523
>>530
10年前は>>507のエヴァですら当時のテレ東夕方アニメでは低い方だった記憶があるのだが
今はこんなものなのか。
こりゃ玩具販促番組が軒並み朝に行くのも判るね。
週休2日制見直しになったら玩具メーカー大打撃だろうな
569メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:45:03 ID:???0
舞乙は女の子いっぱいだし、パンピーは見ないけど
買ってくれてるヲタは多いというタイプじゃない
570メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:46:33 ID:???0
あのオタ向け特化アニメの機動戦艦ナデシコですら、
平均の数字は種死より上だったね。
571メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:46:41 ID:???0
サンライズが種景気で無駄にクオリティ高かったしね
572メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:46:56 ID:???0
>>565
前回はローゼンとの競争でローゼンに負けてるかんじだったが
今回は裏に何かあるか?>舞乙
573メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:47:12 ID:???0
>>561
神奈川だとぺとぺと最終回、なのはA's・黒猫初回、ましまろ
全部と被っていたからな>舞乙
574メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:47:59 ID:???0
あー、舞乙は重なってる番組が多いからか。
575メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:49:04 ID:???0
TBSアニメがいつも高いような気がするんだけどなぜ?
576メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:50:47 ID:???0
ついでに GARO も判らんかな?
577メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:52:05 ID:???0
>>560
http://www.neowing.co.jp/anime/essentials/hachikuro/
フジテレビ新アニメ枠「ノイタミナ-NOITAMINA-」第1弾として放送の『ハチミツとクローバー』。
第1回目の放送は3.8%という深夜アニメでは異例の高視聴率!
フジテレビ深夜アニメの初回の視聴率としては「サムライチャンプルー」を凌ぐ最高の数字(過去5年間)となるが、サムライチャンプルーを含めて過去3度、途中で終了ということもあり。
今回はアニメ枠を新たに作ってまで製作されてるので、安心して見ていたい。というか見させてクダサイ。お願いします。
578メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:52:42 ID:???0
テレ東は所詮テレ東だから
579メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:52:46 ID:???0
TBS対して高くないでしょ。
580メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:53:32 ID:???O
>>566
空気がないと生きていけない
581メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:54:43 ID:???0
じゃあ石ころアニメ
582メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:54:58 ID:???0
エウレカよりはわかりやすいよ>血
583メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:55:14 ID:???0
10/9
かいけつゾロリ 3.2
交響詩篇エウレカセブン 1.4
魔法戦隊マジレンジャー 8.4
仮面ライダー響鬼 10.0
ふたりはプリキュア Max Heart 9.8 ←
ゾイドジェネシス 2.1
金色のガッシュベル!! 7.6
おねがいマイメロディ 5.2
MAR -メルヘヴン- 4.0
ちびまる子ちゃん 13.3
サザエさん 20.9
ワンピース -
雪の女王 5.7
ぱにぽにだっしゅ! 2.0
584メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:56:12 ID:???0
>>580
空気の代わりはたくさんあるから大丈夫だお(^ω^;)
585メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:56:13 ID:???0
サザエさんはなんか別物だな
586メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:57:18 ID:???0
■エウレカセブン 視聴率推移
1話. 2.1% |||||||||||||||||||||
2話. 1.7% |||||||||||||||||
3話. 2.1% |||||||||||||||||||||
4話. 2.0% ||||||||||||||||||||
5話. 2.0% ||||||||||||||||||||
6話. 1.3% |||||||||||||
7話. 2.4% ||||||||||||||||||||||||
8話. 1.5% |||||||||||||||
9話. 1.4% ||||||||||||||
10話 3.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||   (ゾロリ休)
11話 3.0% ||||||||||||||||||||||||||||||    (ゾロリ休)
12話 2.1% |||||||||||||||||||||
13話 1.5% |||||||||||||||
14話 1.9% |||||||||||||||||||
15話 1.3% |||||||||||||
16話 1.7% |||||||||||||||||
17話 1.5% |||||||||||||||
18話 1.9% |||||||||||||||||||
19話 1.4% ||||||||||||||
20話 1.0% ||||||||||
21話 1.8% ||||||||||||||||||
22話 2.2% ||||||||||||||||||||||
23話 2.0% ||||||||||||||||||||
24話
平均視聴率 .          1.87%
平均視聴率(ゾロリ休除く)   1.75%
足してなんにも割らないのがエウレカ式w 視聴率合計43.1%
587メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:58:44 ID:???0
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
サザエさん フジテレビ '05/10/2(日) 18:30 - 30 19.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/10/2(日) 18:00 - 30 14.6
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/10/2(日) 9:00 - 30 9.4
名探偵コナン秋の1時間スペシャル! 日本テレビ '05/9/26(月) 19:00 - 60 8.7
NARUTO テレビ東京 '05/9/28(水) 19:27 - 28 8.4
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/10/2(日) 8:30 - 30 8.2
アイシールド21 テレビ東京 '05/9/28(水) 19:00 - 27 7.8
ポケットモンスターAG テレビ東京 '05/9/29(木) 19:00 - 30 7.0
NHKアニメ劇場・雪の女王 NHK総合 '05/10/2(日) 19:30 - 25 7.0
わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ・最終回 テレビ東京 '05/9/27(火) 19:30 - 30 6.2
588メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:58:48 ID:???0
さて、>>167は今頃ファビョってる頃かね?w
589メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:59:46 ID:???0
プリキュア、というか日曜のテレ朝なんでこんなに高いんだ。
590167:2005/10/11(火) 20:59:57 ID:???0
>>588
お前もあいかわらず必死だな
591メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:00:26 ID:???0
スゲースレが伸びてる
592メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:00:43 ID:???0
ドラ復帰後のこのスレ想像するのおっそろしいなぁ
593メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:00:43 ID:???0
>588
ワザとややこしい奴召還するのはやめられよ…つかアレからもう一週間たったのか
594メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:01:09 ID:???0
おやおや、まだいたんですか
595メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:01:20 ID:???0
bloodに便乗して叩いとけみたいな
596メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:01:49 ID:???0
ん?エウレカ信者とゾイド信者が争ってるのか?
なんともレベルの低い争いだなあ
597メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:03:31 ID:???0
>>590
お前さんが恥かかないためのハードルがまた上がったぞ。
598メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:04:42 ID:???0
130から200くらいまでのレス見ると、必死なお方が皆に弄られていた軌跡が見れますよ。
だがしかし、いい加減邪魔だからもうやめれ。
599メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:04:45 ID:???0
アニマル横町、早々にコナミのてこ入れが入りそうだな
、、、ミルモの時みたいに作品の寿命縮まなければいいのだがw
600メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:06:26 ID:???0
舞-HiMEって各巻10000くらいDVD売れたんかな?
601167(本物):2005/10/11(火) 21:06:34 ID:???0
>>590
偽物は氏ね。
602メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:08:00 ID:???0
 カペタ低いなぁ…それともこの時間帯のアニメってこんなもん?
603メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:09:07 ID:???0
チャンネル変えたくなる声という噂
604メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:09:07 ID:???0
>>589
グロとか鬱ばかりの中で
唯我独尊のほのぼのラブコメをやってるから
605メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:09:39 ID:???0
どこかにアニメDVDの売り上げ本数が分かるサイトない?
606メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:10:50 ID:???0
カペタは掴み最悪だとおもうよ。
あの声とあのキャラデザでは即効チャンネル変えられてもおかしくないし。
原作は曽田正人だから話は面白いはずなんだけどね・・・
607メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:11:15 ID:???0
カペタは80年代の臭いがする
ドッジ弾平やF(レースアニメ)あたり
608メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:11:50 ID:???0
シャカリキ!やりゃあよかったのに
609メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:12:44 ID:???0
大吾のドラマも微妙だったな
610メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:13:54 ID:???0
>>600
05/10/03 付
総合(週間)
*4. 40,229 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8
*5. 39,335 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】
12. 12,932 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2-A Magic 4
15. 10,879 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man
18. *9,549 ハチミツとクローバー 第2巻<初回限定生産版>
23. *7,201 舞-HiME 9<最終巻>
26. *6,541 ああっ女神さまっ 6
28. *5,642 苺ましまろ Vol.1(初回限定版)
29. *5,266 フルメタル・パニック! The Second Raid ActV,Scene01+α 初回限定版
30. *5,245 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【初回限定豪華パッケージ仕様】

611メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:14:24 ID:???0
プリキュアが高いんじゃなくてあの周辺全体が高いんだろ
エウレカとゾイドとゾロリ先生は除くけど
612メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:15:01 ID:???0
大吾は原作の持ち味全部ぶっ潰した最悪の配役と脚本だったからしょうがない
613メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:15:21 ID:???0
>610最新はこっちでしょ
それとも出てるのが多いからそれ貼ったの?
150  NAME:メディアみっくす☆名無しさん TIME:2005/10/07(金) 21:12:09 ID:???
05/10/10 付
総合(週間)
*1 55,724 113,230 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】 
*5 13,899 *54,128 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 8
10 *7,549 **7,549 BLEACH 尸魂界 潜入篇3
22 *4,383 **4,383 かみちゅ! Vol.2
30 *3,499 *13,048 ハチミツとクローバー 第2巻<初回限定生産版>
614メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:15:36 ID:???0
>>610

お約束で・・・

エウレカは?
615メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:16:04 ID:???0
先週のガッシュはやっぱマグレだったか
616メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:16:08 ID:???0
>>613
舞姫が載ってるからそっち貼ったんだろ
617メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:16:27 ID:???0
*1 55,724 113,230 エウレカ7【通常版】 
618メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:16:38 ID:???0
>>613
それじゃ役に立たないじゃない
619メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:17:11 ID:???0
>>617
ゲーム?
620メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:18:02 ID:???0
>>615
ガッシュはレジェンズ死亡以降やたら波が激しいから
621メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:18:06 ID:???0
>618

>605へのレスと思った
そうか>600で舞姫のを聞いてたのね
気づかなかった
622メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:20:17 ID:???0
DVDは他でやってよ
623メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:20:25 ID:???0
>614
たぶん10/3付週の動きから見てかみちゅレベルくらい
わずか3巻にしてこのコケぶり
624メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:20:57 ID:???0
>>613
FF7ACが11万ってことはないだろ 捏造
625メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:20:59 ID:???0
BLOOD、エウレカの次はエンジェルハートのコケっぷりを堪能したい。
626メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:21:02 ID:???0
まあこんなもんかという感じの視聴率だな。一部に夏超えても低いままの番組があるようだが。
627メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:21:16 ID:???0
>*1 55,724 113,230 エウレカ7【通常版】 

いみわかんねえよ
628メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:23:32 ID:???0
>>624
よくみろよ、通常版って書いてるだろ
初回版売り切れたから通常版に移行してる
629メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:24:31 ID:???0
>>624
FFACは初回限定版、通常版、特別版、UMD版とかやたらと種類出してて、
何十万も売れたのは初回限定版だから、通常版の本数としてはあってんじゃないの?
630メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:24:32 ID:???0
なるへそ
6312ちゃんねるの帝王 ◆rmHCbRBg1U :2005/10/11(火) 21:25:26 ID:???0
(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω(´・ω・)護廷十三隊カワイソス
浮竹 マユリ ザラケン ショタ 東仙 京楽 ワンコ 白哉 4様 ママン 市丸 ツンデレ じじい
632メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:25:35 ID:???0
>624
オリコンのFFの数字は実売の半分くらいだし
通常版だから
633メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:25:42 ID:???0
>>624
ゲーム自体の売上本数考えたらこんなもんでは
CMの流し方も異常だし
634メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:25:54 ID:???0
でもACって映像だけで話は糞だけどな・・・
俺も釣られた一人だからあんまし言えないけどさ・・・
635メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:26:10 ID:???0
>>613
どこの板のどのスレか教えてください
636メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:26:51 ID:???0
ああ、少ないってことなのねw
637メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:27:47 ID:???0
>>633
350万本以上売れたのに?
638メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:28:33 ID:???0
>>635
名無しでどの板か判るだろw
ttp://logo.s3.xrea.com/_nanasi.xhtm
639メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:29:46 ID:???0
ブリーチ売れまくってるな
640メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:30:24 ID:???0
>>638
アニメ漫画速報かー。ありがとう。
641メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:31:35 ID:???0
>>638
アニメ漫画速報かー。ありがとう。
642メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:32:22 ID:???0
*1 55,724 113,230 FINAL FANTASY Z ADVENT CHILDREN【通常版】 
*1 55,724 113,230 エウレカ7【通常版】

>>619
よく見てみなさい
改変ですよ
643メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:33:56 ID:???0
644メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:38:39 ID:???0
何方かウルトラマンマックスと超星艦隊セイザーXの視聴率わかりませんか?
645メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:42:52 ID:???0
MONSTER終わって、みるもんなくなっちった (´・ω・`)
646メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:44:19 ID:rnm7IjTG0
10/9
かいけつゾロリ 3.2
交響詩篇エウレカセブン 1.4
魔法戦隊マジレンジャー 8.4
仮面ライダー響鬼 10.0
ふたりはプリキュア Max Heart 9.8 ←
ゾイドジェネシス 2.1
金色のガッシュベル!! 7.6
おねがいマイメロディ 5.2
MAR -メルヘヴン- 4.0
ちびまる子ちゃん 13.3
サザエさん 20.9
ワンピース -
雪の女王 5.7
ぱにぽにだっしゅ! 2.0

本当の資料ですか?
韓国人です. 翻訳機を使いました. 了解お願い致します.
647メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:44:28 ID:???0
じゃあ、氏ね。
648メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:44:56 ID:???0
苺ましまろ終わったらみるもんなくなる
649メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:45:27 ID:???0
なんだよ韓国人ってwなにがしたいんだ
650メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:47:23 ID:???0
>644
セイザーはうえにあるよん
651メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:47:26 ID:???0
アニマル横町 △
舞乙Hime ○
カレイドスコープ △
血+ △
地獄少女 △
エンジェルハート ×
ハッピーセブン △
652メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:47:34 ID:???0
そもそも韓国人が日本アニメの視聴率を知って何になるんだ?w
ソース明かしたら数字出なくなるので明かせんが、信憑性はあるとしか…
653メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:48:35 ID:???0
きっと韓国でもエウレカの視聴率を気にする奴が多いんだな
654メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:48:49 ID:???0
>>651
つARIA
655メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:50:18 ID:???0
DVD売上、フルメタよりましまろのが売れてるってのがちょと意外だな
656メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:50:34 ID:???0
エウレカのアンチか?うっとうしいな、他所でやってくれ。スレ無いのか?
657メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:50:41 ID:???0
>>643
エウレカだって大人気放送中だよ
658メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:51:19 ID:???0
633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/06(木) 18:31:47 ID:DuC1fWXe
TX水曜深夜枠の変遷

02/04 .hack//SIGN   フィギュア17
02/07 ↓          熱血電波倶楽部
02/10 シスプリRePure .↓
03/01 .hack//黄昏の〜 【枠消滅】
03/04 宇宙のステルヴィア
03/07 ↓
03/10 avenger
04/01 マリア様が見てる 十兵衛ちゃん2
04/04 キン肉マン2世  鉄人28号
04/07 GA         ↓
04/10 双恋        .BECK
05/01 ネギま!      ↓
05/04 ↓          .極上生徒会
05/07 涼風        ↓
05/10 ↓          ARIA

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/06(木) 18:32:59 ID:DuC1fWXe
でさ、この枠は「全深夜アニメ」の中で
「最低視聴率を更新し続けてる」最悪な時間帯なわけよ。
ここでの2期は止めとけ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/10/06(木) 18:40:17 ID:BN9rTS+Y
ARIAはどうなるんだろうな?
659メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:55:14 ID:???0
もうここはエウレカの視聴率を待ちわびるスレになりつつあるな
660メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:57:25 ID:???0
秋田
661メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:57:32 ID:???0
エウレカってどう見ても赤字作品ですよね?
662メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:58:59 ID:???0
玩具スレもゲームスレも過疎だけど、本スレがマンセーレスで埋め尽されるエウレカが赤字だと?
663メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:00:02 ID:???0
>>646
ぱにぽに高いなぁ。
664メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:00:43 ID:rnm7IjTG0
韓国にも日本アニメーションにすごい関心を持っています.
皆日本アニメーションが好きな韓国人だから関心が高いです.

毎度翻訳機を通じて文を残すようになって申し訳ありません.
この掲示板にはいつも感謝しています.
665メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:00:50 ID:???0
エウレカはガンダムやエヴァみたいに10年は戦えるコンテンツになるから
最終的には黒字になるよ^^
666メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:01:15 ID:???0
赤字だからこそマンセーだらけになる可能性もあるわけで。
困窮を極めるどっかの国みたいに。
667メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:02:22 ID:???0
ゾイド・・・。
エウレカには勝ったが、こっちもかなり下がってるからなぁ。
ネガティブな勝利だorz
668韓國人氏:2005/10/11(火) 22:03:47 ID:rnm7IjTG0
Eureka 7 は時間帯だけ変更になれば視聴率が高くなると思います.
669メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:04:25 ID:???0
はいはい。
もういいからどっかいけ。
670メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:05:28 ID:???0
韓国にアニメ好きがいるのは分かる。
その数字で大体あってるんじゃないかな。
671日テレ改編戦略スレ Part33:2005/10/11(火) 22:06:36 ID:???0
9月に出た専門誌より(GP編)
・月19アニメ枠このままの状況が続けば、来春に大ナタを振るうかもしれない
・月21枠は若年層(男女とも同時間帯2位)の受けがそこそこよく、基本的には継続。月22枠は状況を見て判断
・火曜 伊東家が末期状態にあるとの認識の下、いつでも新企画を投入できるよう年内に準備段階に入る
・水曜 笑って・仰天の両番組の基本路線を今後どうするか検討
・木曜 志村どうぶつ園は躍進しているが、金のA様以降の扱いに苦慮しており、3番組とも来春で改編する可能性も
・金曜 低迷する20時台を遅くとも来春までには改編、映画枠との連動性がある企画を模索中
・土曜 唯一の悩みの種といってもいい19時台をどう躍進させるか、企画の強化を図る
・日曜 新番組である20時の歌笑はあくまで来春までのつなぎ企画との認識のもと、前後番組の鉄腕・行列との連携できる番組を模索
672メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:06:38 ID:???0
って釣りか、消えろ。
673メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:09:31 ID:???0
修学旅行バスが崖から落ちるだけの30分で2%
これはもうゲッコーゴーも落とすか?
674メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:10:32 ID:???O
アリア低すぎじゃね?
675メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:12:34 ID:???0
エウレカとBLOODの二本柱で
竹田Pの評価がどこまで下がるか見物でつ
676メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:12:57 ID:???0
>>674
眠くなるようなアニメだからみんな寝ちゃったんだよ
677メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:13:44 ID:???0
>>655
関東地上波+BS-i>WOWOWオンリー

でも、ふもっふで知名度上げたのがまだ救い
一度シリーズとして地上波(フジ深夜)でやってたからな
ふもっふもWOWOWだったら、ここまで売れないと思う


>>674
>>658
678メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:14:36 ID:???0
>>674
つまらないので妥当な数字だと思う
679メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:14:36 ID:???0
テレビ付けっぱなしで寝たのなら
逆に視聴率は安定するんじゃねwww
680メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:15:15 ID:???0
TH2とかCanvas2とかは?
681メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:15:21 ID:???0
>679
そうだよなw
682メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:15:45 ID:???0
>>677

でもBS-iオンリーのAIRはDVDすごく売れたぜ?
683メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:15:48 ID:???0
すげぇスレ伸び…
684メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:16:43 ID:???0
>>680
U局は出ない。
685メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:16:56 ID:???0
録画率データを集めるスレとか無いのかな
686メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:18:05 ID:???0
録画率って言ってもエウレなんとかのあれは
東芝RDシリーズの録画率、って事だからな…
687メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:18:09 ID:???0
ARIAは妙に低いね
先週は裏はテレビ埼玉のシャナだけだったけど
今週から千葉テレビのラムネが加わるから
さらに微妙な数字もおかしくないかもしれん
688メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:19:26 ID:???0
BJは打ち切り臭いな
コナソはどうなるか…
689メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:19:51 ID:???0
アリアは中身スカスカのアニメだからな。
1部の好事家は癒し系とかほざいてるけど。
690メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:20:40 ID:???0
録画率でも死種が高いのにはワラタ
691メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:20:52 ID:???0
少数派は結束の強さだけが売りだから…
新興宗教のごとく
692メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:21:54 ID:???0
>>682
あれはFF7ACと同じで、葉鍵儲という
アニメDVD市場に比べて大きな母体が存在するから
奴らは釣れたらとても美味しい連中ですからねw


つか今度はARIAが弄られる側かよw
693メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:22:02 ID:???0
満足にスポンサーも付いていないBLOODと、
企業は騙せたが数字が絶望的なエウレカ。
竹P大丈夫か?
694メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:22:22 ID:???0
>688
金曜4時台に左遷かもね
アンパンと同じ扱い
アンパンは左遷されてあそこにいるわけじゃないけど
695メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:23:49 ID:???0
>>692
あの時間帯にしては妙に低かったからな
696メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:24:45 ID:???0
>693
タイアップCDが売れたらまだ大丈夫だと思うが、
こけようものなら…
697メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:27:29 ID:???0
>>696
どうせ2期以降はハイカラとか持って来るんだろw
コケるに決まってる
698メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:27:33 ID:???0
エウレカ、血+とこけて焦った竹Pは種の続編に手を出し
ZZやヤマト3のような目に会い更迭されるでしょう
699メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:27:55 ID:???0
深夜は別に低くてもいいんじゃねーの
テレ東だし
700メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:28:07 ID:rnm7IjTG0
■エウレカセブン 視聴率推移
1話. 2.1% |||||||||||||||||||||
2話. 1.7% |||||||||||||||||
3話. 2.1% |||||||||||||||||||||
4話. 2.0% ||||||||||||||||||||
5話. 2.0% ||||||||||||||||||||
6話. 1.3% |||||||||||||
7話. 2.4% ||||||||||||||||||||||||
8話. 1.5% |||||||||||||||
9話. 1.4% ||||||||||||||
10話 3.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||   (ゾロリ休)
11話 3.0% ||||||||||||||||||||||||||||||    (ゾロリ休)
12話 2.1% |||||||||||||||||||||
13話 1.5% |||||||||||||||
14話 1.9% |||||||||||||||||||
15話 1.3% |||||||||||||
16話 1.7% |||||||||||||||||
17話 1.5% |||||||||||||||
18話 1.9% |||||||||||||||||||
19話 1.4% ||||||||||||||
20話 1.0% ||||||||||
21話 1.8% ||||||||||||||||||
22話 2.2% ||||||||||||||||||||||
23話 2.0% ||||||||||||||||||||
24話 2.6% ||||||||||||||||||||||||||
25話 1.4% ||||||||||||||

Total. 47.1%
平均視聴率 1.884%
701メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:28:31 ID:???0
>>697
3クールはケミかw
702メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:28:49 ID:???0
>693
奴の心配する必要はないだろ
枠さえ存続すればPなど誰でもいい

エウレカ枠は99%消滅だろうが
703メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:30:33 ID:???0
むしろ竹Pには消えてもらいたい。
あんな自分の鬱屈をグロ出して晴らそうなんてキティはとっとと更迭されるべき。
704メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:30:46 ID:???0
土6とか言ってる枠って単にSEED人気で持ってた枠だろ?
705メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:31:22 ID:???0
>>704
馬鹿なことを
706メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:31:39 ID:???0
種じゃもうだめだろ、エヴァやれよエヴァ
707メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:31:45 ID:???0
>697
ハイカラは一応デス種で1番売れたんですが…
種離れた2作目以降はボロボロですが
アルバムもね
708メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:32:25 ID:???0
>>704
伝統ある枠だよ
最近は種や鋼のヒットが目立つが
709メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:33:03 ID:???0
種や鋼なんて、始まる前から「勝ち」と判る企画だしね。
710メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:33:37 ID:???0
ゾイドもやってたな>土6
711メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:34:42 ID:???0
>>709
IGってだけでそれと並べられると思ったのか竹Pは?
・・・単に自分が好き放題出来そうな素材だったからかもな。
712メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:35:11 ID:???0
RAVEとかゲットバッカーズもだっけ?>土6
713メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:36:17 ID:???0
ウルトラマンもそうです><
714メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:36:58 ID:???0
ゲットバッカーズって深夜だと思ったけど…
もしかしたら全国じゃなかったのかな
715メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:37:16 ID:???0
>>712
それ5時半
716メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:37:48 ID:???0
一度ウルトラマンの枠になって、SEEDでまたアニメ枠になった>土曜18時
ちなみに戻る前は主役が暴力沙汰起こしたマンコで、5回だけマンコロナになったなw

>>712
それは土曜5時半、TBSの持っていた枠
ローカル枠ゆえネット局少なかったし、探偵学園Q左遷されて終わったなw
717メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:37:56 ID:???0
テレ東深夜ってどうやって数字を0以上出しているんだろう。
テレ東が映る狭い地域の中の、さらに一部の家庭の、さらに深夜の居間の1台のTVでリアルタイム視聴している家庭。
ほぼ0としか思えないが・・・
718メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:38:06 ID:???0
>712
それらはTBS製作の土530枠
Qを最後に消滅
まあ本当はQの前で最後だったが
QがG枠追放になったからな。
719メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:38:08 ID:???0
bloodがオッケーならエヴァでもオッケーだろうが。
720メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:38:40 ID:???0
>>717
お馬鹿め
721メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:39:09 ID:???0
昔3丁目の夕日やってなかったか?
722メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:40:39 ID:???0
>>717
視聴率は基本的に関東だから映らないところほとんど無いんじゃないの?
723メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:41:07 ID:???0
>721
3丁目でもタマだろ
夕日なんて渋いもん持ってこれるかよ
724メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:41:36 ID:???0
>QがG枠追放になったからな。

普通ゴールデンに移動だと栄転って感じだが
Qについては本当に追放って感じだな
725メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:41:53 ID:???0
夕日はドラの裏でボロ負け
726メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:42:20 ID:???0
エヴァなんて続編作ってどうすんだよ
727メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:43:59 ID:???0
>724
いや違う
G枠から追放されて移ってきたのだよ
728メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:44:08 ID:???0
ママポヨの続編が見たい。
729メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:45:23 ID:rnm7IjTG0
以前の韓国人です. この掲示板においても良いか許諾を得たいです.
ただ視聴率資料だけ見たいです.
この掲示板のアニメーションが好きな日本人方々に許諾を得たいです.

日本アニメーションが好きな韓国人として少しでも多くの資料を他の日本アニメーションが好きな韓国人たちと分けたいです. 他の目的はないです.

この掲示板のアニメーションが好きな日本人方々の許諾を必ず得たいです. お願い致します.

翻訳機を使っています. 本当に申し訳ありません.
730メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:46:45 ID:???0
731メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:46:50 ID:???0
エウ゛ァはまだ、ロボットもの風味とか特撮風味とか子供に受けそうな要素があったが、
血+には何があるのかさっぱり分からない。
732メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:46:51 ID:???0
E-mail (省略可) : sage

と、やってね
733メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:46:55 ID:???0
>>729
別に許可はいらないよ韓国人だからって排除はしないし
荒らし行為さえしなければノープロブレムですよ
734メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:48:15 ID:???0
>>731
子供向けに作ってないだろ
大きなお友達向けじゃないのか
735メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:48:41 ID:???0
>>729
>>1-10辺りにに色んなサイトあるからそこ見たら
736メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:49:08 ID:???O
黒猫と交換しろ
737メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:49:10 ID:???0
子供受け狙わんと視聴率は取れんよ。
種でさえロボット物という子供向け要素はあるんだし。
738メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:49:57 ID:???0
昔TBSは土曜17時からもオーフェンとかやってたな
結局数字や資金がらみで深夜枠に移動していくようになったんだろうな
739メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:52:01 ID:???0
>>734
初代ガンダムと一緒で、ストーリーなんかそっちのけで戦闘だけ見てたんじゃないの?
仮面ライダーだって、戦闘シーン以外は子供の母親向けのストーリーだったんじゃないの?
740メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:54:40 ID:???0
>>739
初代ガンダムは視聴率よくなかったと思った
どっかで見たな。違ってたらごめんだけど
741メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:55:35 ID:???0
>>740
再放送で人気出た。
20%とか行ってた。
742メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:56:41 ID:???0
>>741
エウレカも再放送で人気がでる予定なんです!(><)
743メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:57:06 ID:???0
>>714
確か全国バラバラで同じ時間のところはほとんど(全く?)なかったような。

>>729
書き込みを行わないで見ているだけなら。
744メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:58:17 ID:???0
>>742
まさか、昔ばなしの時間帯で…
745メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:58:19 ID:???0
>>739
ロボットと戦体ものは子供は好きだろ
746メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:01:23 ID:???0
アニメの収入ってDVD売り上げが8〜9割を占めるんだっけ?
ガンダムみたいないろんな商業コンテンツ持ってる作品以外は。
747メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:04:16 ID:???0
SEEDだかDESTINYだかはDVD売上60億くらいとか聞いたが
一話当たりの制作費が3000万で全50話だと15億としても
DVDだけでも余裕の儲け具合だな
748メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:04:17 ID:???0
ブラッドは視聴率取れなさそうだがDVDは売れそう。
…でもそれなら無理してあの枠でやる必要ないよなー。
深夜で十分だし。
絶対あの枠の視聴率平均最低記録樹立しそう。
749メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:07:02 ID:???0
ブラッドのDVDはそれほど売れるかな?
熱烈なファンの多い攻殻やネギまですら2万本もいかないくらいなのに。
750メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:07:48 ID:???0
>>747
捏造すんな
30億だ
751メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:09:03 ID:???0
韓国人は3文字についてどう考えているんだろう
まぁ日本の体制のほうが問題だと思うけど
752メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:11:06 ID:???0
>>750
それでもすごいね
それだけ売れれば視聴率が多少悪くても放送しそう
753メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:11:12 ID:???0
ブラッド+の1話の製作費っていくらなんですか?
754メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:12:24 ID:???0
>>750
それ1〜8巻までの金額だろ
あと5巻分ある。

■バンダイビジュアル 平成18年2月期 中間決算短信(非連結)
 http://www.bandaivisual.co.jp/ir/data.html
  DESTINYのDVDは約68万枚、30億円。
755メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:12:40 ID:1AzWYD1Y0
関係者以外分らんよ。
756メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:13:33 ID:???0
SPエディションもあるよ(多分)
757メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:14:11 ID:???0
>>753
普通のアニメよりは多いんじゃない?
758メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:15:37 ID:???0
レス付きまくってるな
759メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:16:06 ID:1AzWYD1Y0
そういえば種死 最終巻だけ特別エピソードがあるから最終巻だけ買うって言う人も いると思う。
レンタルで十分か?
760メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:16:18 ID:???0
>757
普通のアニメって何を持って普通というのだろうね?
761メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:16:57 ID:???0
漏れだけでもう30くらいレス書き込んだからな。
実際の人数はそれほどいない。
762メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:17:44 ID:???0
>759
監督がめんどくさいから止めるって話しみたいだが…>最終巻の40分SP
763メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:18:38 ID:???0
んじゃ続編も無しか
バンダイとレコード会社は納得しなさそうだが
764メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:19:52 ID:???0
推定60億越えだったと記憶してる>死種DVDの売上
ただこっから制作費+大量にばらまいた広告宣伝費引かないといけないからな
いったいいくら残るやら・・・
765メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:20:56 ID:???0
DVD以外での売上もあると思うんだが…
766メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:21:25 ID:???0
バンビジュの売り上げのことばっか取り上げられてるけど、
種死の場合利益で玩具の赤字を相殺する必要があるだろ
だからそれなりに発表分のわりに利益は目減りするはず
767メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:21:57 ID:???0
普通=1000万でいいんじゃないの?
あのクオリティーなら最低で2000万はかけてると思うがなあ。
768メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:22:30 ID:???0
そもそも広告宣伝費についてどっかにバレとか落ちてるのか?
769メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:23:50 ID:???0
>763
SEEDの三作目は別監督で…って話し出そうだ
これも噂だがね
770メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:25:34 ID:???0
どっちにしろ続編はだんだん下がっていくもんだから、SEED第3弾出るとしても
種死以下になると思うけどねー。よっぽどの神作品でもない限り。
771メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:28:02 ID:???0
DVDの売上に玩具の赤を足すなら
CDとか書籍関係の売上も足して考えるべきじゃね?
772メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:28:35 ID:???0
>>769
それなら、個人的には谷口か真下かサトジュンを監督にお願いしたい
サンライズの担当者も負債にはいい加減キレ気味のようだからなw

でも監督変わるなら、当然脚本も道連れだよな?
773メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:28:39 ID:???0
これだけの糞っぷりを晒して果たしてどの程度の商売になるやら。
視聴者もいつまでも騙されないだろうに。
774メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:29:18 ID:???0
監督も脚本もそのままで別にかまわないな。
ターンAとVガン好きだけど、SEEDDESTINYも許容範囲。
じゃんじゃん儲けて下さい。
775メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:30:18 ID:???0
玩具が赤なんて妄想でしかないわけで。
DVDの大黒字ははっきり数字にでてるけど。
776メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:30:31 ID:???0
クマー
777メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:32:33 ID:???0
>大量にばらまいた広告宣伝費引かないといけないからな

何の?DVDの?
778メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:32:35 ID:???0
韓国人気持ち悪い
779メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:33:11 ID:???0
まあ報告にはこと欠いてないけどな
玩具屋の評判が悪いだの、旧自由以外は全く売れないだの、画像付きで山積みワゴンセールの運命・和田だの
780メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:34:55 ID:???0
>>759
レンタルは映像特典無しって聞いたような。
781メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:35:11 ID:???0
インパルスのプラモ山積みってのが2chの定説だけど
近くのトイザラス行ったら山積みになってたのは
ワンイヤーウォー版のMGガンダムだったんだが
782メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:36:41 ID:???0
視聴率の話題はいずこへ
783メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:39:12 ID:???0
全くだね。
これだから種の話題は嫌なんだよ。
すぐに種厨と種アンチが沸くから・・・
784メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:43:08 ID:???0
>>762
理由が酷いな
785メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:52:07 ID:???0
スレ違い
786メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:54:45 ID:???0
血+はネタで10%だ、2%だとあったが
一番多かったのは順当に5%前後だろ
まさに期待通り
787メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:57:36 ID:???0
>>766
玩具が赤字なんてそもそも根拠無いだろ
バンダイの決算では種の時に比べると落ちるが
ガンダム関連の売り上げは250億行ってるし(∀の頃は160〜170億)
788メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:58:00 ID:???0
まあ、イマドキのアニメ界で共通の話題になるのは種死ぐらいだからな。
深夜のオタ向けアニメなんて、アニオタの中でも細分されたマニアしか見てないし。
789メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:58:44 ID:???0
番宣CMって局が打つもんだからタダだろ
790メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:59:04 ID:???0
もうガンダムはいいから。

皿+の今度とか、これからのこと語ろうぜ?
791メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:59:29 ID:???0
>>787
赤字なわけない。赤字だったら経営できない。
種よりお金かけて種より落ちてる、これだけで大問題。
番台はメインスポンサー。メインより子会社のバンビのが順調なのはまずい。
独立採算制だから子会社儲かってたらいいじゃない、では通用しない。
792メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:59:45 ID:???0
>>787
スレ違いだと言われてまだ続けるその知能が素晴らしいよ
793メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:00:54 ID:???0
血はもうあの枠の最低平均視聴率を取らないようにすることが最大の目標だろ。
794メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:00:56 ID:???0
>>788
そもそもやってるところ少ないもんな
ある意味MBS土曜18時枠がアニメ界の屋台骨背負ってると言ってもいい
エヴァだって今じゃオタ間の共通認識みたいになってる感あるけど、最初はテレ東5局ネットだけだったんだし
795メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:01:13 ID:???0
これが種厨クオリティw
すべての板で嫌われ者というのは伊達ではない!
796メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:02:05 ID:???0
>皿+の今度とか、これからのこと語ろうぜ?

ご愁傷様としか語れないやんか
797メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:03:01 ID:???0
>>795
自分の事は棚に上げるのがアンチクオリティ、と。
798メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:03:30 ID:???0
>>789
そうロハ。
逆にいえば局に入る金もない。
放送中に自局の番宣流してるのは、相当やばい。
799メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:04:05 ID:???0
そういやデス種再放送の数字までは判明しないのかな
800メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:05:08 ID:???0
奈良テレビの番組なんて番宣と公共広告機構のCMしかやってないお(^ω^;)
801メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:06:21 ID:???0
ウチのローカル局はギャンブルと宗教のCMばっかりですお
802メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:06:38 ID:???0
地方局の深夜はパチンコ屋とサラ金CM天国
803メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:06:43 ID:???0
そもそもMBSは地方局にしかすぎないわけで
804メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:06:46 ID:???0
>>799
種の再放送も出てこなかったから出てこないんじゃね?
805メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:07:37 ID:???0
TBSのサイトだと紹介ページがまだDESTINYのままだったりする。
806メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:08:59 ID:???0
>>797
別人なんだがまあどうでもいいや
807メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:12:09 ID:???0
>>806
どうでもいいなら黙って去るもんだ
808メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:14:51 ID:???0
安っぽい煽り合いは他でやってください
809メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:15:43 ID:???0
ハッキリ言って邪魔だからそろそろ巣に帰ってくんね?
ここは視聴率を語るとこ。
810メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:18:02 ID:???0
しかし、新番組の視聴率貼ってくれた神のお陰で
少しの間だけだがかつての賑わいを取り戻した感があるな
この意味無い煽りあい・スレ違い話こそこのスレの華w
811メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:20:10 ID:???0
なんかループっぽくてなぁ…
812メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:22:02 ID:???0
デスティニーのDVD追加エピソードは、セル版のみ収録です。
レンタル版には未収録ですのでセル版購入を薦めます。

49話、最終50話に
スペシャルエピソード40分の映像を収録しています。


予想:総集編38分+新カット2分+ナレーション追加
813メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:23:26 ID:???0
>レンタル版未収録

ええええ〜
814メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:23:50 ID:???0
>>812
またかよwwww
815メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:26:20 ID:???0
後日談スペシャルエピソードは削除されてたけど
816メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:27:32 ID:???0
BVはそんなもんだろ
無印種も後日談風の映像はセルのみだったし…つっても5分だけだったがw
舞-HiMEも最終回の追加カットは特典映像扱いだしな
817メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:29:17 ID:???0
ナディアLDにもシュールな特典映像付いてたな
昔の偉人の紹介なんてどうでも良いのに
818メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:42:01 ID:???0
幼女、ロボット、美少女、美少年、錬金術、グロ
これらの要素をすべて融合させれば20%はいくはずだ。

「となりの新機動世紀エヴァンダムSEEDデステニィの錬金術師+」

これでいけるはず。
819メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:44:56 ID:???0
>となりの

トトロか山田くんかで判断が分かれるな
820メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:47:03 ID:???0
>>818
幼女でトトロと判断するか美少年を無理やり山田くんと判断するかだな
821メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:47:16 ID:???0
山田くんで。
822メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:50:21 ID:???0
>+

ここで全てが台無しだよ!
823メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:53:34 ID:???0
ヴァンダム ← この部分から凄まじいB級臭が…
824メロン名無しさん:2005/10/12(水) 01:28:18 ID:???0
つうか

宮崎+富野+庵野っていう時点で無理だろ。

殴り合いの大喧嘩になる。
825メロン名無しさん:2005/10/12(水) 01:31:33 ID:???0
>>824
やらせればいいじゃん。国技館で。
826メロン名無しさん:2005/10/12(水) 01:35:09 ID:???0
明日出るのは日テレの深夜くらいか
静かになりそうだ
827メロン名無しさん:2005/10/12(水) 04:09:51 ID:m0d+mU/O0
Title : 交響詩篇エウレカセブン
On Air : Sunday (日) AM 7:00 ~ 7:30
==========================
第01話 2.1% 第26話 # %
第02話 1.7% 第27話 # %
第03話 2.1% 第28話 # %
第04話 2.0% 第29話 # %
第05話 2.0% 第30話 # %
第06話 1.3% 第31話 # %
第07話 2.4% 第32話 # %
第08話 1.5% 第33話 # %
第09話 1.4% 第34話 # %
第10話 3.3% 第35話 # %
第11話 3.0% 第36話 # %
第12話 2.1% 第37話 # %
第13話 1.5% 第38話 # %
第14話 1.9% 第39話 # %
第15話 1.3% 第40話 # %
第16話 1.7% 第41話 # %
第17話 1.5% 第42話 # %
第18話 1.9% 第43話 # %
第19話 1.4% 第44話 # %
第20話 1.0% 第45話 # %
第21話 1.8% 第46話 # %
第22話 2.2% 第47話 # %
第23話 2.0% 第48話 # %
第24話 2.6% 第49話 # %
第25話 1.4% 第50話 # %
828メロン名無しさん:2005/10/12(水) 04:12:02 ID:m0d+mU/O0
==========================
Total : 47.1%
Average : 1.884%
==========================
※ 1% ~ 3% : 23
※ 3% ~ 5% : 02
Total : 25
829メロン名無しさん:2005/10/12(水) 05:28:14 ID:???0
第01話 2.1% 脚本:佐藤大 絵コンテ:京田知己 演出:宮地昌幸 レントンの家に幻のLFOニルヴァーシュが
第02話 1.7% 脚本:佐藤大 絵コンテ:京田知己 演出:村田和也 アミタドライヴをニルヴァーシュに装着
第03話 2.1% 脚本:佐藤大 絵コンテ:京田知己 演出:佐藤育郎 エウレカ、レントンを月光号に誘う
第04話 2.0% 脚本:佐藤大 絵コンテ:阿保孝雄 演出:阿保孝雄 レントン密輸の仕事を任されエウレカとともに目的地へ
第05話 2.0% 脚本:野村祐一 絵コンテ:村田和也 演出:横山彰利 タルホ街へ買出しに行く
第06話 1.3% 脚本:大河内一楼 絵コンテ:難波日登志 演出:松尾慎 子どもたちを乗せてLFOを動かすレントン
第07話 2.4% 脚本:菅正太郎 絵コンテ:宮地昌幸 演出:伊藤秀 賢人会議はある男を召還 レントンは街へ繰り出す
第08話 1.5% 脚本:大野木寛 絵コンテ:橘正紀 演出:吉本毅  街で知り合ったティプトリーという名の婆は反政府組織の
第09話 1.4% 脚本:佐藤大 絵コンテ:京田知己 演出:村田和也 リフを楽しんでいたレントンはいきなりホランドに殴られ
第10話 3.3% 脚本:野村祐一 絵コンテ:山本秀世 演出:原口浩 タルホとホランドが連邦軍マナアキ基地跡に
第11話 3.0% 脚本:大野木寛 絵コンテ:宮地昌幸 演出:阿保孝雄 コーラリアンゾーンでタイプ・ジ・エンドに遭遇
第12話 2.1% 脚本:佐藤大 絵コンテ:寺東克己 演出:佐藤育朗 レントンは悪夢の中でアネモネに出会う
第13話 1.5% 脚本:野村祐一 絵コンテ:宮地昌幸 演出:吉本毅 ドミニクとともに、レントンは薬を求めて
第14話 1.9% 脚本:佐藤大 絵コンテ:京田知己 演出:水畑健  損傷を受けた月光号は、低空飛行を余儀なくされる
第15話 1.3% 脚本:菅正太郎 絵コンテ:山本秀世 演出:山本秀世 レントン、コントロラドで親戚に会う
第16話 1.7% 脚本:小中千昭 絵コンテ:山本沙代 演出:山本沙代 月光号、遺跡発掘現場に身を隠す
第17話 1.5% 脚本:大野木寛 絵コンテ:もりたけし 演出:原口浩  リフレクション・フィルム確保の為スカイフィッシュを
第18話 1.9% 脚本:菅正太郎 絵コンテ:村田和也 演出:村田和也 ブリタニという発掘屋の男と出会う
第19話 1.4% 脚本:菅正太郎 絵コンテ:村田和也 演出:村田和也 エウレカを乗せてニルバーシュのまま洞窟へ
第20話 1.0% 脚本:大河内一楼 絵コンテ:宮地昌幸 演出:金子伸吾 レントン、人を殺す。腕が飛ぶグロ回
第21話 1.8% 脚本:大野木寛 絵コンテ:寺東克己 演出:森高登 エウレカに拒絶され月光号を降りるレントン
第22話 2.2% 脚本:佐藤大 絵コンテ:寺東克己 演出:伊藤秀樹 レントン、公園で踊っているランバラルに出会う
第23話 2.0% 脚本:菅正太郎 絵コンテ:阿保孝雄 演出:阿保孝雄 レントンが車椅子のヴォダラクの少女を
第24話 2.6% 脚本:野村祐一 絵コンテ:もりたけし 演出:原口浩 レントン、ランバラル夫妻に正体がバレる
第25話 1.4% 脚本:大野木寛 絵コンテ:村田和也 演出:村田和也 絶望病と大地の関係を知るレントン
第26話    脚本:大河内一楼 絵コンテ:宮地昌幸 演出:宮地昌幸 レントンを探すため月光号から飛び出すエウレカ。その頃レントンも

手元にないから検証できないが、法則がありそうだな
830メロン名無しさん:2005/10/12(水) 06:12:46 ID:???0
第20話 1.0% 脚本:大河内一楼 絵コンテ:宮地昌幸 演出:金子伸吾 レントン、人を殺す。腕が飛ぶグロ回

それでも竹Pは我が道を行くのか…
831メロン名無しさん:2005/10/12(水) 07:35:49 ID:???0
あるわけないだろ。誤差の範囲。
832メロン名無しさん:2005/10/12(水) 07:41:14 ID:???0
>>825
視聴率3%くらい取れそうね
833メロン名無しさん:2005/10/12(水) 08:41:03 ID:???0
>>829
大河内・大野木両氏の本の時どうも低いようだが。
来週がどうなるか少し気になるな。
834メロン名無しさん:2005/10/12(水) 09:27:35 ID:???0
サザエさん フジテレビ '05/10/9(日) 18:30 - 30 20.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/10/9(日) 18:00 - 30 13.3
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/10/9(日) 8:30 - 30 9.8
NARUTO テレビ東京 '05/10/5(水) 19:27 - 28 7.6
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/10/9(日) 9:00 - 30 7.6
アイシールド21 テレビ東京 '05/10/5(水) 19:00 - 27 6.3
焼きたて!ジャぱん テレビ東京 '05/10/4(火) 19:00 - 55 6.2
ポケットモンスターAG テレビ東京 '05/10/6(木) 19:00 - 30 5.9
NHKアニメ劇場・雪の女王 NHK総合 '05/10/9(日) 19:30 - 25 5.7
BLEACH テレビ東京 '05/10/4(火) 19:55 - 59 5.4
BLOOD+ TBS '05/10/8(土) 18:00 - 30 5.4
835メロン名無しさん:2005/10/12(水) 09:44:19 ID:???0
Ω\ζ°)チーン  んじゃこの低レベル
836メロン名無しさん:2005/10/12(水) 09:48:30 ID:???0
改変期のせいなのかもしれんが平均が思いっきり下がってるな
837メロン名無しさん:2005/10/12(水) 09:53:43 ID:???0
BLOOD+ TBS '05/10/8(土) 18:00 - 30 5.4

これがトップ10に入るくらいだからな
838メロン名無しさん:2005/10/12(水) 10:10:26 ID:???0
打ち切り
839メロン名無しさん:2005/10/12(水) 10:15:15 ID:???0
何か流れが早いな…

ゾイド厨はいつの間にかエウレカが攻撃対象になったんか?
840メロン名無しさん:2005/10/12(水) 10:17:00 ID:???0
まぁ、ワンピ・BJ・コナン・ドラ・クレしんが無い品、アイシより下は空き巣

朝のがもっと入っても良いような率だがそっちも低いんだな
841メロン名無しさん:2005/10/12(水) 10:19:50 ID:???0
プリキュアは2期最高記録?
842メロン名無しさん:2005/10/12(水) 10:31:45 ID:???0
サザエさん
1969/10/05〜 (36年)

ドラえもん
第1期 1973/04/01〜1973/09/30 (6ヶ月)
第2期 1979/04/02〜2005/03/18 (26年)
第3期 2005/04/15〜 (6ヶ月)

アンパンマン
1988/10/03〜 (17年)

ちびまる子ちゃん
第1期 1990/01/07〜1992/09/27 (2年9ヶ月)
第2期 1995/01/08〜 (10年10ヶ月)

クレヨンしんちゃん
1992/04/13〜 (13年6ヶ月)

忍たま乱太郎
第1期 1993/04/10〜1994/03/19 (1年)
第2期 1994/10/03〜 (11年)

しましまとらのしまじろう
1993/12/08 (11年10ヶ月)

名探偵コナン
1996/01/08〜 (9年9ヶ月)

ポケットモンスター
第1期 1997/04/01〜1997/12/16 (8ヶ月)
第2期 1998/04/16〜2002/11/14 (6年7ヶ月)
第3期 2002/11/21〜 (2年11ヶ月)

おじゃる丸
1998/10/05〜 (7年)

ONE PIECE
1999/10/20〜 (6年)

青田買いスレより
こうして見ると長寿アニメ多いな
843メロン名無しさん:2005/10/12(水) 10:56:57 ID:???0
コナンてそんなにやってたのか
844メロン名無しさん:2005/10/12(水) 11:09:02 ID:???0
実時間ならもう元の年齢に戻ってるな。
845メロン名無しさん:2005/10/12(水) 11:30:25 ID:???0
2期目になってから長寿になってるのが結構あるな。
846メロン名無しさん:2005/10/12(水) 11:30:52 ID:???0
>839
エウレカ厨自意識過剰すぎ
847メロン名無しさん:2005/10/12(水) 11:36:50 ID:???0
ポケモンって8ヶ月目で打ち切りの可能性もあったんだな。
つか、その頃に2chがなくてよかった。
848メロン名無しさん:2005/10/12(水) 11:46:26 ID:???0
>>842
忍たまは30分だった一期が一番面白かった。
849メロン名無しさん:2005/10/12(水) 11:47:10 ID:???0
ポケモソショックのせいだよ
850メロン名無しさん:2005/10/12(水) 12:22:42 ID:???0
種死の玩具赤字は日系の記事からでてたよ
851メロン名無しさん:2005/10/12(水) 12:33:21 ID:???O
>>834
マイメロ11位あたりか、惜しかったな
852メロン名無しさん:2005/10/12(水) 13:14:48 ID:???0
エウレカ(笑)
853メロン名無しさん:2005/10/12(水) 13:47:02 ID:KYcPIlB70
プラモって素組だけなら誰でもできるけど。

プラモ雑誌に載ってるみたいに作品の如く作ろうとすると半端じゃない手間暇かかるし、高度な技術と経験が要る。
854メロン名無しさん:2005/10/12(水) 14:15:06 ID:???0
>>850urlきぼんぬ
855メロン名無しさん:2005/10/12(水) 14:23:43 ID:???0
>>842
そういやまる子って一度終っているんだよなあ
実は(3年半続いた)ミルモよりも放送期間が短かったという、、
856メロン名無しさん:2005/10/12(水) 14:44:54 ID:???0
>>854
805 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/03/24(木) 20:42:32 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050323AT3L2303L23032005.html
バンダイ、今期純利益100億円に下方修正・米国事業不振で
 バンダイは23日、2005年3月期の連結純利益が前期比30%減の100億円になる見通しだと発表した。従来予想は横ばいの142億円。おもちゃ事業など米国事業の業績不振を受け繰り延べ税金資産に対する評価性引当金を計上、法人税等調整額が20億円増えることが響く。

 売上高は3%増の2700億円と従来予想を100億円下回る。プラモデルなどの流通在庫が増えたため出荷調整を実施したことや、ホビー事業での新規商材の立ち上げが遅れた。

 経常利益は8%減の250億円となる見通し。従来予想は1%増の275億円。売上高が従来予想に届かないことに加え、不採算事業や関連会社の整理に伴う費用の計上も響く。〔NQN〕 (13:01)

すまんurl自体はリンク切れだった_| ̄|○
この時期主なプラモを出してたのは種死のみだったことから直接名指しはされてないけどプラモは不振といわれてました
http://www.geocities.jp/bachaos50/chaos10.html
http://www.geocities.jp/bachaos50/chaos30.html
http://www.geocities.jp/bachaos50/1500inpa.html
http://www.geocities.jp/bachaos50/1000inpa.html
http://www.geocities.jp/bachaos50/100col.html
http://www.geocities.jp/bachaos50/mmmcq.html
857メロン名無しさん:2005/10/12(水) 14:47:52 ID:???0
まだやっていたのか
858メロン名無しさん:2005/10/12(水) 14:59:26 ID:???0
呆れた。
859メロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:06:47 ID:???0
ほんとこんなゴミみたいなアニメのことを語らんでくれ
新シャア戻ってくれ
860メロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:44:13 ID:???0
これがガノタってやつですか
861メロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:54:20 ID:???0
ガノタはどの世代もうぜぇから困る。
862メロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:56:01 ID:???0
ガノタはデマに踊らされて 大河原死亡説を信じちゃうからな
863メロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:57:29 ID:???0
つーか、減益と赤字の区別ぐらいつけろや
864メロン名無しさん:2005/10/12(水) 16:14:54 ID:???0
日本ではガンダムというビッグタイトル、しかも1stのヒットで
ずっと生き残ってるガンダムだけど
アメリカじゃガンダムなんてしてれるし(Wとかそこそこ売れたようだが
シリーズになるほど人気があるようじゃないし)
種は映像としてはちょっとひどいからかな。
865メロン名無しさん:2005/10/12(水) 16:19:48 ID:???0
ん?アメリカのでの話なの?856って
866メロン名無しさん:2005/10/12(水) 16:25:18 ID:???0
3行以上読めないのか?
867メロン名無しさん:2005/10/12(水) 16:34:36 ID:???O
日本でもアメリカでもプラモ売り上げはGガンが一番と聞いたが
868メロン名無しさん:2005/10/12(水) 16:36:04 ID:???0
そろそろ新シャアいってくれ
869メロン名無しさん:2005/10/12(水) 16:57:12 ID:???0
856の話と画像が繋がってないやんか
870メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:01:41 ID:???0
アホだろお前
871メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:03:38 ID:???0
>日本でもアメリカでもプラモ売り上げはGガンが一番と聞いたが

誰に?
872メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:06:23 ID:???0
新シャア板に逝けと言われてるのにまだ続ける気ですか?

これだからガノタは…
873メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:06:34 ID:???0
>>856
>>864
バンダイビジュアル決算発表 増益基調続く
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/04/post_4d44.html
874メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:09:06 ID:???0
>>873
ええとそれはギャグ?
それとも無知なのかなぜにバンビジュのほう・・・
875メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:10:47 ID:???0
帰った帰った
876メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:11:12 ID:???0
バンダイグループでアニメ作品を中心としたDVDの製作・販売を手掛けているバンダイビジュアルが2005年2月期非連結決算を発表した。
発表された売上高は257億円(前年比7.5%増)、経常利益40.5億円(同17.3%増)、当期純利益22億円(同20.5%増)となり
2001年以来の連続増収増益を今年も維持した。
当金はこれまでの期末配当1,000円に加え500円の特別配当を行い、
中間配当500円と合わせ年間2,000円を予定している。
また、例年行っている株主にDVDを贈呈する株主優待も継続する。
来期は売上高269億円、経常利益42億円、当期利益24億円とさらなる
最高益の更新を狙うという。
好調な業績の主な要因は、DVD部門で新作が好調なのに加えて、
利益率の高いライセンス事業でも権利収入が前期に較べて大きく
増収となったためである。DVDの売上の中では『ガンダムシリーズ』
が売上げの21.8%と占めたのを筆頭に、『攻殻機動隊』シリーズの75万本超、
『座頭市』が30万本超、さらに『カウボーイビバップ』と
『ボトムズ』といった作品が売上げに貢献したという。
ライセンス部門では、『座頭市』と『スチームボーイ』の
ライセンス収入が主なものとしてあげられている。
877メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:11:41 ID:???0
自作自演でした
878メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:11:48 ID:???0
DVDは馬鹿売れ視聴率はコケぎみプラモは不調それが種死
879メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:12:10 ID:???0
今回の発表では、中長期の課題として、新規商品、
新規流通の開発と海外事業の基盤づくりにも触れている。
その中で新規事業として、映像と出版・音楽を組み合わせた映像複合商品
『エモーションプラス』のシリーズ展開があげられている。
また海外事業では、今年1月に設立した米国支社により、
日本で成功した高品質・高付加価値型のDVD販売ビジネスモデルを
米国に導入したいとしている。
 さらに、次世代DVDについては、『ブルーレイディスク』、
『HD DVD』両方式を研究しており、いずれにも迅速に対応できる体制を表明している
。この問題については中立姿勢を崩していない。
880メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:13:08 ID:???0
873は記事まで貼り付けて何がいいたいんだ?
881メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:14:04 ID:???0
はやくプラモの話しようぜ
882メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:14:19 ID:???0
>>880
頭の悪いところをみせたいんだよ
883メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:14:36 ID:???0
■ 「萌え」と「燃え」が融合した人気シリーズ『舞-HiME』
2005年1月よりバンダイビジュアル(株)が発売するDVD(全9巻予定)は、
8月発売の第8巻までで累計出荷数16万枚というヒットを記録しています。
884メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:17:04 ID:???0
プラモの話がしたかったら模型板行けよ
今時のガキはプラモなんかマンドクセ('A`)で
作らねえってTVでやってたし
少子化で先細りなのはわかりきった事だろ ボケが
ここはアニメサロンだアニメの話しろと
885メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:17:43 ID:???0
はやく種厨は現実を認めましょうね(^^;)
805 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2005/03/24(木) 20:42:32 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050323AT3L2303L23032005.html
バンダイ、今期純利益100億円に下方修正・米国事業不振で
 バンダイは23日、2005年3月期の連結純利益が前期比30%減の100億円になる見通しだと発表した。従来予想は横ばいの142億円。おもちゃ事業など米国事業の業績不振を受け繰り延べ税金資産に対する評価性引当金を計上、法人税等調整額が20億円増えることが響く。

 売上高は3%増の2700億円と従来予想を100億円下回る。プラモデルなどの流通在庫が増えたため出荷調整を実施したことや、ホビー事業での新規商材の立ち上げが遅れた。

 経常利益は8%減の250億円となる見通し。従来予想は1%増の275億円。売上高が従来予想に届かないことに加え、不採算事業や関連会社の整理に伴う費用の計上も響く。〔NQN〕 (13:01)

すまんurl自体はリンク切れだった_| ̄|○
この時期主なプラモを出してたのは種死のみだったことから直接名指しはされてないけどプラモは不振といわれてました
http://www.geocities.jp/bachaos50/chaos10.html
http://www.geocities.jp/bachaos50/chaos30.html
http://www.geocities.jp/bachaos50/1500inpa.html
http://www.geocities.jp/bachaos50/1000inpa.html
http://www.geocities.jp/bachaos50/100col.html
http://www.geocities.jp/bachaos50/mmmcq.html
886メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:20:18 ID:???0
そう言えば近所のホームセンターのおもちゃ売り場で
5800円くらいの種のプラモ1500円でワゴンセールやってたな
それでも売れなくて山積みだったけどw
887メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:27:12 ID:???0
種とエウレカの話題は長引くから嫌だなあ。
888メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:28:23 ID:???0
BLOOD+も早くこの域まで来いや
889メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:35:27 ID:???0
プラモだけ不調でも他の商品が売れてんならいいんじゃねえの?
という事で流れを戻すべく改めて視聴率貼るぜ
10/9
かいけつゾロリ 3.2
交響詩篇エウレカセブン 1.4
魔法戦隊マジレンジャー 8.4
仮面ライダー響鬼 10.0
ふたりはプリキュア Max Heart 9.8 ←
ゾイドジェネシス 2.1
金色のガッシュベル!! 7.6
おねがいマイメロディ 5.2
MAR -メルヘヴン- 4.0
ちびまる子ちゃん 13.3
サザエさん 20.9
ワンピース -
雪の女王 5.7
ぱにぽにだっしゅ! 2.0
890メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:35:55 ID:???0
高額のガンプラは旧作シリーズしか売れないねぇ
891メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:58:58 ID:???0
>>889
よく貼られるそれは、なんでプリキュアだけ矢印がついてるの?
892メロン名無しさん:2005/10/12(水) 17:59:39 ID:???0
アメリカ業績不振はSDGFもな
893メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:00:27 ID:???0
スゲー伸びてると思ったら種話か
そういや今日の新聞に最終回の苦情載っててワロタ
894メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:02:07 ID:???0
>SDGF

前半で放送打ち切りだし
895メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:05:03 ID:???0
ボトムズってまだタカラ?
896メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:14:16 ID:???0
>>841
無印を含めて全ての中で最高。

>>891
元々はしたらばのプリchの視聴率スレに貼られていたのを数字だけ変えたものだからだと
思う。
要するに消し忘れって事だと思われ。
897メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:16:14 ID:???0
>>893
詳細
898メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:28:51 ID:???0
>>897
あまり大したもんじゃないが

◆「中途半端な結末残念」

最終回に強引に間に合わせたような内容で、これまで真剣に
見続けていただけに納得できなかった。
一連の騒乱の中で、とりあえず最大の危機は回避されたが、
戦争自体は終わらず、主人公達も宙ぶらりんのままです。
もし、続編を前提とした「最終回」だったのなら、きちんとそう表示
してほしかった。そうでないのなら、こんな中途半端な結末に
終わった事をとても残念に思う。(うるるん・14才)
899メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:30:37 ID:???0
どうせ続編やるんでしょ

スタッフの否応関係なく
900メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:34:26 ID:???0
続編やるにしてもあの終わり方は糞
901メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:37:27 ID:???0
てか途中から全てが糞どうしようもないゴミ作品でも腐女子はまだ人気あるんだろ
902メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:40:42 ID:???0
>>901

国語の成績悪そうだな、お前。
903メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:45:05 ID:???0
いい加減その粗大ゴミの話をやめてくれ
シャア板いってくれ
904メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:50:24 ID:???0
もうガンダムは腐女子向けのベルサイユのバラ化しちまったな
905メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:50:32 ID:???0
ガノタは早く隔離スレ逝けよww
906メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:06:20 ID:???0
そうだな。
種死は終わり方が糞じゃなく通しで糞だったw
907メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:19:07 ID:???0
種厨とガノタは違うぞ
新シャア、旧シャアで分かれてるし
908メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:19:16 ID:???0
とりあえず脅迫しとくよ
殺すってね
909メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:22:11 ID:???0
>>907
傍から見りゃどっちも厨。
910メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:27:35 ID:???0
avex以上の警告するよ
死人でるかもね
911メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:31:58 ID:???0
板のレベルの低さは同レベルだな
住人も被ってるだろうし
912メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:32:41 ID:???0
死人でなきゃ目が覚めないかもな
913メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:35:37 ID:???0
どうせ荒らしてるのは腐女子とキモオタだろ
種厨=腐女子、キモオタ
914イヤミ:2005/10/12(水) 19:37:37 ID:???0
さあ、ミーの時代が来たザンス
915メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:40:28 ID:???0
電話番号張りOKだっけ?
メル欄でも
916メロン名無しさん:2005/10/12(水) 20:34:32 ID:???0
種死って結局は前作より大幅に視聴率も玩具売上も落としてるじゃん。
続編作るつもりか何か分からんが、ジリ貧になるから止めといた方がいいよ。
917メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:10:24 ID:???0
絞れるだけ搾り取るのが磐梯ですから
918メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:10:36 ID:???0
ガノタさんはしつこいお(^ω^;)
919メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:12:17 ID:???0
>>907
こんな事を本気で言えるから恐ろしい。
920メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:26:05 ID:???0
>>919
種はガンダムじゃないからガノタではない
921メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:27:31 ID:???0
あの顔で角が生えてりゃガンダムだよ by禿
922メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:33:53 ID:???0
ガンダム見てるのはオッサンで、SEED見てるのは厨房ってイメ−ジがある
どっちも見てない俺は、いいかげんスレ違いで両方うざいと言う事は変わらんが
923メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:43:35 ID:???0
数年すれば、全員ガノタ扱いになる
924 ◆H3ln.N4TE2 :2005/10/12(水) 21:45:57 ID:???0
2.2% 25:14 NTV 闘牌伝説 アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜
1.7% 25:49 NTV エンジェル・ハート(YTV製作)
925メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:51:21 ID:???0
アカギなんかいまいちだね
926メロン名無しさん:2005/10/12(水) 22:02:30 ID:???0
先週もそうだが、AHになるとガクッと落ちるな
5分番組挟むからかな
927メロン名無しさん:2005/10/12(水) 22:14:20 ID:???0
香が死んでるからだろw
928メロン名無しさん:2005/10/12(水) 22:28:58 ID:???0
香を殺してまで続編なんてイラネーよ…orz
929メロン名無しさん:2005/10/12(水) 22:39:05 ID:???0
定刻での放送って、再来週からかよ
930メロン名無しさん:2005/10/12(水) 22:42:30 ID:???0
>>901
ネタとして愉しんでるようにしか思えないけどな。>腐女子
騒いでるのは「ガンダムさまを汚しやがって」という人たちのほうじゃね?
931メロン名無しさん:2005/10/12(水) 22:50:29 ID:???0
神枠も死んだな
そのうちアニメ枠じゃなくなりそう
932メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:04:44 ID:???0
つかエンジェルハートあまり面白くないからな・・・
シティーハンター時代のドタバタぶりが良かったのに
933メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:08:48 ID:???0
シティーハンターは面白かったなぁ
934メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:13:22 ID:???0
シティハンターのスペシャルはもうやらないのかね。
視聴率がアレだったのかな。
ルパンは内容不評でも20近く取りやがるからなぁ。
935メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:16:11 ID:???0
ガノタはゆかなで
936メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:16:58 ID:???0
んなものされても、この人死ぬんだなと思いながらドタバタを見てもなあ
937メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:19:05 ID:???0
>>934
>金曜特別ロードショー・シティーハンタースペシャルグッドバイ・マイ・スイートハート
>日本テレビ '97 4/25(金) 16.8%

結構高い。次のがコケタのかな
938メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:19:19 ID:???0
マージャンわからない俺はカイジか黒沢やってほしかった
福本漫画好きだから一応見てるけど
939メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:26:23 ID:???0
CHはたぶんバンチが出来たから作れなくなったんじゃないか?
940メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:27:13 ID:???0
最後のSPも17.9も取ってるね
もったいないな
941メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:27:27 ID:???0
97年放送で16.8は失敗じゃろ
942メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:28:46 ID:???0
はじめの一歩やるよりはマシなのでは。
943メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:31:39 ID:???0
あれは大失敗。
これまでの作品とは違い知名度も不足していたし最初から無謀な賭けではあったが
944メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:37:24 ID:???0
内容も詰め込みすぎで最悪だったな
945メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:45:30 ID:???0
ジャッキーが主演したシティーハンターやれば20%は超える
946メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:47:31 ID:???0
よくて12%だな
947メロン名無しさん:2005/10/13(木) 01:05:30 ID:???0
>>938
アカギはマージャン知らなくても大丈夫。
948メロン名無しさん:2005/10/13(木) 01:38:28 ID:???0
>>947
いやでも楽しさ半減じゃない?
これから覚えようかなとは思ったけど
まだドンジャラくらいしかわからん
949メロン名無しさん
>>947
キターとか覚醒したっとか言ってくれるしなw