やっぱりロボットアニメ!16 ロボ肥ゆる秋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
新作、リメイク、続編等々、改編むかえてまだまだ終わらぬロボットアニメ。
さあ、秋の夜長に汲めども尽きぬロボット談義。
メカ好きキャラ好きドラマ好き、みんな寄っといで。

前スレ
やっぱりロボットアニメ!15 ロボオタ新党
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1125331754/

〇パイロットの皆さんへ
・信者orアンチのレッテルによる煽り合いはほどほどに。
・コテ叩きは控えめに。
・ゲーム等、板違いの話題は節度をもって。
2メロン名無しさん:2005/09/25(日) 22:50:55 ID:???0
■デザイン・ビジュアルに関してはこちら↓
メカデザインを語るスレ2005-3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1123394149/

■SEED MS関連の愚痴はこちら↓
ガンダムSEEDプラモ総合スレpart79
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1127379509/
MSの設定画が威厳を失ったのはいつからなの?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1119614767/

■特撮の話題はこちら↓
特撮!@2ch掲示板
http://tv7.2ch.net/sfx/

■ゲームの話題はこちら↓
ロボットゲー板
http://game10.2ch.net/gamerobo/

■オレ様新作会議はこちら↓
1000までスーパー系ロボットアニメのアイデアを出し続けるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099749990/

■アニメ業界の話はこちら↓
アニメ・漫画業界板
http://anime.2ch.net/iga/

それから、各作品にはそれぞれ本スレがあるはずなので、
作品毎の突っ込んだ話題は各々の場で…
3メロン名無しさん:2005/09/25(日) 23:32:44 ID:???0
よいこのおやくそく

・なかよくしよう!
・きめつけはやめよう!
・わがままはやめよう!
・わるのりはやめよう!
・コテハンたたきはなるべくやめよう!
・おともだちのいけんをようくきこう!
・しつような作品たたきはやめよう!
・おともだちのちゅういはすなおにきこう!
・スレちがい板ちがいのわだいにのめりこむのはほどほどに!
・みらい志向でむかしはよかったはやめよう!
4メロン名無しさん:2005/09/26(月) 00:25:13 ID:???0
コテハン叩きは度がすぎると雰囲気が荒れるので程々がいいが
決め付け、ワガママ、悪乗りをすべて禁ずるのは勢いをそぐのでどうかな。
つーかテンプレで何でも禁止事項を並べ立てて、それが総意で決まったルールみたいにして
他人に「スレ違い出て行け出て行け」と喚きたてた行為が
ここ数スレの雰囲気をきわめて殺伐とさせたという反省は無いのかね。
つーわけで>>3はテンプレでもなんでもない、一個人が勝手にテンプレめかして書いたものなので
参考にはしても強制力のあるルールでもなんでもないことを明記する。
5メロン名無しさん:2005/09/26(月) 01:53:55 ID:???0
つーか「無駄に絡むんじゃねえよ厨房」の一言で大体要約できそうだよな
6メロン名無しさん:2005/09/26(月) 02:35:01 ID:???0
今後荒れそうなときはそれで>無駄に絡むんじゃねえよ厨房
7メロン名無しさん:2005/09/26(月) 02:35:46 ID:???0
タイムスタンプ見ると、後付けでいつもの人が貼ったんだろう。
丁度、その時間帯に前スレにも出没してる節があるし。
とゆーわけで、>>1さん乙。

今週のぱにぽに、ロボットネタ満載で濃かったw
8メロン名無しさん:2005/09/26(月) 03:02:22 ID:???0
もりやまゆうじでガンバスターネタっていうのがマニア泣かせだよな。
9メロン名無しさん:2005/09/26(月) 03:11:00 ID:???0
背景にイデゲージが書いてあったりするな。

あと黒板に書いてあった「身長57m体重55t」はコンバトラーV!
…ではなく、そのパロディであるスパロボのオリジナルロボット「ヴァルシオン」だな。
10蝙蝠男:2005/09/26(月) 04:58:15 ID:???0
そういや前スレに張られていたエウレカ予告、24話のサブタイトルが違ってたんだけど・・・

>1
ども。
11メロン名無しさん:2005/09/26(月) 08:52:06 ID:???0
ロボ肥ゆる…重武装大火力ロボ?
12メロン名無しさん:2005/09/26(月) 09:26:58 ID:???0
ボスボロット
13メロン名無しさん:2005/09/26(月) 11:34:28 ID:???0
ドラえもん
14メロン名無しさん:2005/09/26(月) 13:24:25 ID:WzGcZYLD0
>>1おつ

>>7
気をつけないと誰が荒らしかわからなくなるから、いつもの人発言は控えめにおねがい
15メロン名無しさん:2005/09/26(月) 18:36:26 ID:???0
話題が無いしバイファムで盛り上がろうぜ!






無理か
16メロン名無しさん:2005/09/26(月) 18:44:23 ID:pzgmuaxc0
荒らし恐怖で種死最終回の話題でも・・・



無理か。
17メロン名無しさん:2005/09/26(月) 19:34:16 ID:???0
>>16
無理っていうか、予想するんだったら新シャアでオネガイ
とりあえず、アクエリオン放送まで待て
そしたら話題も出るでしょ
18メロン名無しさん:2005/09/26(月) 19:58:48 ID:???0
アクエリオンはギャグアニメとしての面白さを10とすると
シリアスパートは3くらいしか面白くないなぁ。

マジにやるならむしろ過去世のエピソードの方を見たかった
19メロン名無しさん:2005/09/26(月) 20:00:58 ID:???0
今更なんだがアクエリオンの1万年と2千年前の12000って数字ってトップをねらえ!が元ネタ?
20メロン名無しさん:2005/09/26(月) 20:07:02 ID:???0
>>19
俺はアトランティス関連かと思ってたけど
たぶん、12000年前ネタってトップより前に色々とネタにされてきたはず
21メロン名無しさん:2005/09/26(月) 20:31:42 ID:???0
何でも元ネタがアニメからきてると思う人ってエヴァ厨みたい。
22メロン名無しさん:2005/09/26(月) 21:01:56 ID:???0
無駄に絡むんじゃねえよ厨房
23メロン名無しさん:2005/09/26(月) 21:26:57 ID:???0
スレタイにちなんで肥ロボの話題でも…うーんつまり肥で動くロボか
こじゃれた言い方をすればバイオマスエネルギーというやつ
FM3でそのものズバリなメタンヴァンツアーが登場していますな
メタンガス(バイオガス)を燃料電池で利用するというのは
リアルロボ動力としては十分ありだし
24メロン名無しさん:2005/09/26(月) 21:57:52 ID:???0
虫型ロボットがバトルするアニメ
ttp://www.rean-wings.net/top.html
25メロン名無しさん:2005/09/26(月) 22:19:20 ID:???0
一万二千年前じゃなく、一万年と二千年前としたところにちょっと言葉のセンスを感じる。
七、七でリズム良くなってるね。

>>23
へー。
ロボットの駆動エネルギーも時代を映してる感じがするね。

マジンガーZ → 光子力 (謎の超エネルギー。まだまだ未知)
ガンダム → 原子炉 (70年代で丁度米ソ冷戦。原子力発電が本格的に稼動)
パトレイバー → バッテリー駆動 (80年代後半。環境問題により電気自動車の開発が再スタート)

おおざっぱだけど。
26メロン名無しさん:2005/09/26(月) 22:21:31 ID:???0
本物のエンターテイメント作品が
今はまだ一般に認知されてるとは言えないネット配信なのか・・・

ところでガンダムエースって末期なの
リーンの翼ってガンダムじゃないじゃん
トミノエースに改名か?
27メロン名無しさん:2005/09/26(月) 22:33:29 ID:???0
>>23
肥をエネルギーにするのを拡大解釈して、
生命のサイクルをエネルギーにして動く惑星状ロボットとか考えてみた。
有機的なユニクロンみたいな感じ。
惑星生命体ならそこら中のSF作品にあるけどね。
ふしぎ星のプリンセスグレイスが
人工ダイソン球のAIを映像化したものだったりしないかな。
ムシキングの超展開みたいに。

>>24
ウルQDFとか目に入ってすげえ焦ったw
「本編よりずっと面白い」とか言われてるコミカライズの人か、良かった・・・。
28メロン名無しさん:2005/09/26(月) 22:35:10 ID:???0
>肥で動くロボ

サイボーグ爺ちゃんg(ry
29メロン名無しさん:2005/09/26(月) 22:40:26 ID:???0
>>27
なんかロボットの上で農業とか植林とかやっててそれがエネルギーになるのかと思った。
30メロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:10:18 ID:???0
>>25
ガンダムのは正確には核融合炉でしょ。種のバッテリー系ではないフリーダムとかは
違うそうだが。
31メロン名無しさん:2005/09/26(月) 23:21:49 ID:???0
原子炉っていうとジャイアントロボが思い浮かぶ
32メロン名無しさん:2005/09/27(火) 00:53:30 ID:???0
元祖鉄人は何で動いてるんだっけ
33メロン名無しさん:2005/09/27(火) 02:02:32 ID:???0
>>30
格分裂炉らしい。まあジャイアントロボと変わらんよ。
爆発したらBF団もビビル代物が飛び回ってる。それが種クオリティー
34メロン名無しさん:2005/09/27(火) 02:05:03 ID:???0
鉄人の技術考証は曖昧で、最近の埼玉ローカルでの再放映を見ても、
動力源も詳しい描写はあったかどうだったか
原作では大きさもしょっちゅう変わるし
ちなみに特撮誌「宇宙船」に載ってたジョーク記事だと、航空機用の
星形レシプロエンジンを円筒形の胴内に横にして置いてあったという図解が

あとアトムの「原子力」も忘れてはいかん
'50〜60年代は、原子力は「未来の理想的なエネルギー源」扱いで
今日的なマイナスイメージは薄かった
軍用航空メカも体内に潜る極小メカも家電品も、みんな原子力
35メロン名無しさん:2005/09/27(火) 02:19:43 ID:???0
原爆落とされたのは日本なのに何でそんなイメージがまかり通ったの?
36メロン名無しさん:2005/09/27(火) 02:59:18 ID:???0
田中角栄
37メロン名無しさん:2005/09/27(火) 03:02:34 ID:???0
確かに今思うとなんでとは思うけど、
昭和30年代生まれで40年代に子供時代を過ごした自分の記憶では
「現在の原子炉はえんがちょだけど、未来のそれは安全でキレイな超エネルギー」
みたいな感じに捉えていたように思う。
まぁ、そういうふうに描写されていたからなんだろうね。
とにかく他の方法では実現不可能な超高出力なのは間違いないわけで。
38メロン名無しさん:2005/09/27(火) 03:03:51 ID:???0
えーと、なんかね、某ミゲルでハイネな人のラジオの収録現場にね、そのアニメの監督が来てたみたい。
以下引用。

2 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/09/27(火) 01:30:49 ID:/QMZHQkQ
しれっと嫌味を言った西川ちゃんに乾杯

8 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/09/27(火) 01:33:37 ID:???
>>2
嫌味についてくあしく

10 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/09/27(火) 01:36:19 ID:???
>>8
福田監督が来ておりますが・・・
最終回大丈夫なんですか?
まだ納品してない?
なにやってんですかこんなところ来てる場合じゃないですよ
なんか全然終わる気配が無いんですが
銃弾が飛び交う中ちゃんと終わるんでしょうか
39メロン名無しさん:2005/09/27(火) 03:05:55 ID:???0
あ、まだ未確認情報ですね。まだ信じないで。
40メロン名無しさん:2005/09/27(火) 03:10:10 ID:???0
確認取れた。マジっぽい。
41メロン名無しさん:2005/09/27(火) 03:15:21 ID:???0
何一人でヒートアップしてんだ?w
42メロン名無しさん:2005/09/27(火) 03:17:52 ID:???0
嫌味じゃなくて単なる突込みでいったんだと思うよ。
どういう風なしゃべり方でいったのか想像できる。
43メロン名無しさん:2005/09/27(火) 04:08:12 ID:???0
こういった事を空気読めないでするから嫌われるのが分からないのかな?
4443:2005/09/27(火) 04:10:18 ID:???0
45メロン名無しさん:2005/09/27(火) 05:32:19 ID:???0
>>35
>>原爆落とされたのは日本なのに
その日本だって、トラブルだらけの中でも意固地になって原子力発電を続けてる。
原子力行政の利権構造もさることながら、原発稼働国は自動的に「潜在的核保有国」
っていう暗黙の力を持つ身分になれるから。だから北の某国は必死。
46メロン名無しさん:2005/09/27(火) 06:35:45 ID:???0
北はまず第一次産業を発展させなきゃならんのにな。
47メロン名無しさん:2005/09/27(火) 06:47:28 ID:???0
まぁ、日本人はお人よしだから。
それが科学現象にも向いた、とても考えておけばOKなんじゃね?
48メロン名無しさん:2005/09/27(火) 08:53:09 ID:???0
一つのきっかけは、スリーマイル島の原発事故なんかだろうな。
49メロン名無しさん:2005/09/27(火) 10:39:01 ID:???0
>>47
>>お人好し

西洋近代科学ってのはまぁ、要は神の摂理に挑む企てをする
って側面があって。
神のお作りたもうたこの世界の奥底に隠されてる理(ことわり)を
明らかにする事…これが西洋科学の出自。
だから西洋では昔、「科学=ばちあたりな怪しい何やらに淫する事」
とみなす一面があった訳で。

だから、良くあるキ○○チ○ガイ科学者のステロタイプ像は、日本に
於いてはホントは昔からあった訳ではなかったと言う話を聞いた。
あれは、有閑階級に属する奴が手すさびに怪しげな研究をしていた
近世以降の西洋科学っていう背景があるんだ、と…。

だから、西洋ではロボット/人工知能研究も未だにそういう視線を
受けるそうだ。人間研究の為に人造人間を作るというのがそもそも
ロボット学の基本だが、西洋キリスト教圏ではニンゲンを作る事が
許されるのは神だけ…。
50メロン名無しさん:2005/09/27(火) 10:45:09 ID:???0
そーいやホンダのロボットが開発の途中でローマ法王庁にお伺いを立てたなんて話があったな
51メロン名無しさん:2005/09/27(火) 10:47:47 ID:???0
ゴジラみたいなのはロボットではないね
52メロン名無しさん:2005/09/27(火) 11:51:19 ID:???0
核実験でなんかが怪物化する、っていうプロットと、
人口知能が発狂し自我に目覚め人間に敵対する、
ってコンセプトは、どこか通底してる稀ガス

反文明的視点とか、自らの手に負えないテクノロジーに
囲まれて暮らしてる現代人への皮肉、という意味で
53メロン名無しさん:2005/09/27(火) 11:53:17 ID:???0
>肥で動くロボ

スカトロボットか…
54メロン名無しさん:2005/09/27(火) 12:00:31 ID:???0
スカトロボット部隊、アターーック!
55メロン名無しさん:2005/09/27(火) 13:38:58 ID:???0
>>34
アトムも1980年版アニメだと核融合らしいね。
そして2003年版アニメではむしろよくわからなくなっている。
56メロン名無しさん:2005/09/27(火) 13:44:54 ID:???0
兜博士の設計図を元にしてDr.ヘルが作ったミネルバXを、弓教授は
「超合金Zの代わりにスーパー鋼鉄、光子力の代わりに原子力で代用しているのだろう」
と推測していたけど…

マジンガーZが毎回ブチ壊していた機械獣も原子力で動いていたのかなぁ?
子供の頃から気になって仕方がない。
57メロン名無しさん:2005/09/27(火) 13:45:36 ID:???0
>>53-54 操縦席が便器とは画期的な操作系だな
58メロン名無しさん:2005/09/27(火) 13:56:17 ID:???0
え、なに?
ウンコが動力になるんじゃなくてウンコで操作すんの?
59メロン名無しさん:2005/09/27(火) 14:11:15 ID:???0
カレー食ってるんだ。ヤメレ
60メロン名無しさん:2005/09/27(火) 14:34:10 ID:???0
そういや長いことカレーを連想するようなタイプのウンコしてないな
61メロン名無しさん:2005/09/27(火) 15:16:31 ID:???0
うんこや生ゴミを栄養として動くロボットか。
これは是非とも河森に作って貰いたい物だな。
62メロン名無しさん:2005/09/27(火) 15:20:44 ID:???0
しかしアクエリオンは駆け足だったな
ラストの急ぎっぷりはエスカを思い出した

ザ・河森な内容でよかったんだけど、おっさんは一体なにもの?
俺はてっきり、「実はワタシが太陽のt(ry」だとオモテタヨ

そしてアポロンとシルビアは1万と2千年に一度しか会えない呪いっと
63メロン名無しさん:2005/09/27(火) 16:02:39 ID:???0
まあ26話でキャラがあんだけいれば、謎が少し残るのはしょうがないだろ。
でもソフィの口振りからすると、1万2千年前アクエリオンに乗っていたもう一人のエレメント(の転生?)らしきことはわかる。
64メロン名無しさん:2005/09/27(火) 16:07:58 ID:???0
3人目そのもの。1万2千年も生きてれば物知りにもなるだろう。
そもそも太陽の翼は先週アクエリオンの事だと判明したじゃないか。
最終回だけしか見てないのか。
65メロン名無しさん:2005/09/27(火) 16:18:57 ID:???0
ストーリーの内容はともかくロボットを積極的に話に絡ませてきたのは良かったな。
CGのロボ戦闘も大分手描きの良さを吸収してきてるし。
久々にロボ好きのためのロボアニメだったと思うよ。
6662:2005/09/27(火) 17:13:25 ID:???0
>>64
いや、最終回もまでおっさんが太陽の翼だとは思ってなかったよ
何でも知ってるからもしかしてと思ってと時期がありました・・・
って話
67メロン名無しさん:2005/09/27(火) 17:16:04 ID:???0
そうか。スマン。
68メロン名無しさん:2005/09/27(火) 17:52:26 ID:???0
あのベクター各機が上半身だけに変形して殴りあう画面を見たときは
ここのコンテ切った人は変態だと思った。
69メロン名無しさん:2005/09/27(火) 20:13:44 ID:???0
>>68
いつかはやるだろうなぁ、と思った。
ガウォークだよガウォーク。
70メロン名無しさん:2005/09/27(火) 20:31:39 ID:???0
逆ガウォークか
71メロン名無しさん:2005/09/27(火) 21:05:21 ID:???0
普通にガウォークだった
72蝙蝠男:2005/09/27(火) 23:16:36 ID:???0
クラスターエッジ、ロボアニメかどうかもわからないけど、ヤバい噂ばかりだね。
主に監督のやりすぎた結果としてのスケジュールが。

上半身だけだとオーガスのモラーバでは?
デザインは宮だけど。
73蝙蝠男:2005/09/27(火) 23:20:55 ID:???0
あ、リーンの翼の配進が公式サイトによると“先行”配進という事だから、
やはりネットだけで放映するわけじゃないらしいね。
74メロン名無しさん:2005/09/27(火) 23:53:52 ID:???0
OVAなんじゃないの?
75メロン名無しさん:2005/09/28(水) 00:41:49 ID:???0
>>72
監督が池田だから、また途中で逃げ出すと予想してみる。

平成ガンダムの3監督の動きが活発だな。
今川 劇場版鉄人
池田 クラスターエッジ
高松 銀魂 銀盤カレイドスコープ

の監督か。
76メロン名無しさん:2005/09/28(水) 00:59:24 ID:???0
そういえばこの間チョロット姿を現してたけど、先任SPの仕事具合はどうなんでゃろう?
77蝙蝠男:2005/09/28(水) 01:41:46 ID:???0
(;´⊥`)つAP
78メロン名無しさん:2005/09/28(水) 01:45:47 ID:???0
>>76
もちつけ
つーか「でゃろう」ってどう発音するんだw
79メロン名無しさん:2005/09/28(水) 09:13:14 ID:???0
アクエリオンは良かったな。
終わってみると、ロボットアニメらしいロボットアニメだったと思える。
始まる前、河森が言っていたように、合体という要素をあれこれいじくり倒して
アイデアフルな意欲作だった。
80メロン名無しさん:2005/09/28(水) 12:09:12 ID:???0
>>79
 でも、結局オタ向け作品でしかないってのが、ロボアニメの行き詰まりを痛感させられるねぇ。
81メロン名無しさん:2005/09/28(水) 12:21:08 ID:???0
最初からオタ向けに作ってあるもの
82メロン名無しさん:2005/09/28(水) 13:12:56 ID:???0
まぁ秋からのラインナップは継続含めて子供向け玩具販促物はTFGFのみで
他は玩具はオマケで金のかかったオタ向けなエウレカと、普通にオタ向けの
ガンソードと、元々WOWOWノンスクランブル・推奨年齢ありのフルメタTSRと、
子供向けだけどどうやら枠の穴埋めらしいガイキングと、深夜枠・ゲーム原作の
ガンパレ・オーケストラと、深夜枠・海外向けのIGPXって感じで数はあるけど
メジャー志向ってのは殆どしない作品群だからねぇ。
83メロン名無しさん:2005/09/28(水) 14:01:07 ID:???0
やっぱり勇者シリーズみたいのが一本は欲しいよな。
種が表面的には勇者シリーズに続こうしていたような気もするけど、
ストーリーが子供置いてけぼりだし。
ガイキングは東映じゃなきゃ期待できるんだけど・・・
大塚健さんの手腕に全てが懸かってる感じだな。
84メロン名無しさん:2005/09/28(水) 15:30:12 ID:???0
ゾイド…
85メロン名無しさん:2005/09/28(水) 15:38:13 ID:???0
ゾイドはガンダムがお留守にしていった
リアル系戦記物ロボのマス目を取りに行ってるような
86メロン名無しさん:2005/09/28(水) 16:12:45 ID:???0
>>80
エウレカみたいに一般の時間にやるアニメこそヲタ向けにしないでやってほしかった
87メロン名無しさん:2005/09/28(水) 16:29:23 ID:???0
そうだな。勇者シリーズの他にも元気爆発とか絶対無敵とかあったしなあ。
子供が主人公に感情にして気楽に見れるのがないよな。
種死でシンに感情移入しちゃった子供達は今大変なことになってるらしいぞw
88メロン名無しさん:2005/09/28(水) 16:34:15 ID:???0
正直、あの程度の展開で最近の特撮等を見て育った子供がどうかなるとは思えんのだが。
89メロン名無しさん:2005/09/28(水) 16:42:24 ID:???0
>>87
初期勇者とかエルドランのラインの物はロボット物以外のホビー系の
ジャンルに持っていかれているからね。
90メロン名無しさん:2005/09/28(水) 17:08:58 ID:???0
>>87
そんなこと言ったらトミノがロボアニメの前線に居た頃の子どもは
大変じゃすまないことになってるぞ
まあ、俺はトミノのせいでこんなになっちゃったけど

しかし、この季節になると無く寂しくなりません?
あ〜、アクエリオンもう少し見たかったな〜とか
ひっそりとTLBを楽しみにしてたんだけどな〜とか
10月になれば忘れるんだけど
91メロン名無しさん:2005/09/28(水) 17:14:53 ID:???0
10月からはIGPXがあるでしょ。
あとはガンパレード・オーケストラとクラスターエッジ
92メロン名無しさん:2005/09/28(水) 17:16:03 ID:???0
>>90
後半の書き出しを見て「いえね、冬が来ると理由もなく悲しくなりません?」を思い出した漏れも富野チルドレン。
93メロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:07:39 ID:???0
>>90
>>87って、種死で主人公を応援していたらいつのまにか敵役になってることに対するショックなんじゃないのか?
シンに自分を重ねた奴はいつのまにかギュネイになってしまう恐怖w
94メロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:36:32 ID:???0
幼児向けの本でも正義は両方にあると書いてある位だから大丈夫だろ。
というか、ショック受けた子供のフォローぐらい親がする事だし。
95メロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:50:37 ID:???0
種死の場合、両方に正義と言うよりは、偽善vs偽善なんだけどな。
96メロン名無しさん:2005/09/28(水) 19:01:44 ID:???0
>>95
なるほど。たからAAは連合とザフトどちらにもつかなかったのか
なんだ。ちゃんと考えてるじゃないかキラ一派
97メロン名無しさん:2005/09/28(水) 19:13:47 ID:???0
いや連合もザフトもオーブもアークエンジェル組も
みんな偽善だってば。
98メロン名無しさん:2005/09/28(水) 19:16:38 ID:???0
>>97が釣られた感がする・・・
しかし、AAは偽善じゃないだろ
正しいか間違ってるかは別として
全く取り繕うことをしないし
独善ではあるけど
99メロン名無しさん:2005/09/28(水) 19:42:06 ID:???0
偽善vs偽善vs独善
独り善がりに気づいてない奴がいちばん問題なような気が…
100メロン名無しさん:2005/09/28(水) 19:44:19 ID:???0
>>94
でも本編見ると戦闘シーンのシンの表情からBGMまで間違いなく
キラとは違ってヒーローのそれではないんだよなぁ。
理屈はどうあれイメージで明らかに差別しているというか。
101メロン名無しさん:2005/09/28(水) 19:49:02 ID:???0
>>94
「どっちも正義」ならいいんだけど
種死の場合あからさまに「主人公が『悪』」だからw
敵が善演出されてるアニメはたくさんあっても
あれだけ主人公が悪演出されてる子供向けって他にないだろ。
102メロン名無しさん:2005/09/28(水) 19:52:35 ID:???0
>>99
まあ、それは作品の作り方しだいでしょ
例えば、「たった一人を殺せば世界を救える」として
その1人を殺すのが一番いいんだろうけど
アニメやゲーム的には「たった一人を救えない世界なんて〜」
「どうにか皆が助かる方法を考えよう」になったりする

ありえないことだけど身近に考えて
自分の大切な人が消えてなくなるのと
アメリカ大陸消滅を選ばなければいけないとしたら
どっちを選ぶ?
だアメリカ大陸を残すほうが正しいのだろうけど
自分の大切な人と比べたらアメリカなんてどうでもいい
って考えは独善だけど間違ってはいない
本当にありえないことだけど、アニメでは起こりうることだから
ただ、今までのアニメの主人公の正義=大衆の正義ってことが多かったね
そのほうが作りやすいし

ただ、種が面白いそうでないかは別のハナシ
103メロン名無しさん:2005/09/28(水) 20:07:11 ID:???0
とりあえずアクエリオン終わっちゃったのでガンソードを頼みの綱にしておきます。
ダンと同等以上の鎧が最低あと5体あることもわかったしね。
104メロン名無しさん:2005/09/28(水) 21:46:01 ID:???0
アクエリオンはシリアスやるとつまらないなぁ。
河森ってシリアスやらないでほしい。宗教がかってくるから。

>>72
池田はまたやりすぎたのか…。アレは監督にしてはいけないのではないか?
といってももう遅いか。まぁ、ガンバレといっておこう。
>>82
基本的にエウレカ、ガイキング、ゾイド、TFが子供も対象としての作品か。ロボアニメもお寒いこってで。
105メロン名無しさん:2005/09/28(水) 22:38:50 ID:???0
>>104
数だけ見れば寒くはないですよ
106蝙蝠男:2005/09/28(水) 23:23:13 ID:???0
>86
でも、意図的かどうかはわからないけど、単純な子供向けだったらゾロリに食われただろうから、
必ずしも間違った判断とは言えなかったと思う。
あの時間帯に決まったのは消極的な理由らしいし。

>101
いやそれよりも主人公が主人公らしい出番を得られていないのが問題なような。
ダークヒーロー物は子供向けでもデスノートとかあるわけだし。

キラやアスランに比べれば、まだシンの方が主人公らしい性格だと思う。
キラは壁を前にすると道具を渡されるまで動きそうにないし、アスランは壁を前にすると
所属を変えそうで、どちらも成長の余地が感じられない。

>104
池田監督は今回、シリーズ構成を兼任しているらしいので・・・
だから破綻寸前まで自分で仕事をかかえているらしく・・・
107メロン名無しさん:2005/09/28(水) 23:37:32 ID:???0
クラスターエッジってなんじゃらほいと思ってたら、美少年ロボものか。
なるほど、池田にお鉢がまわってくるわけだ。
種、鋼からこっち、女性ファンの獲得にどこも躍起やね。
108メロン名無しさん:2005/09/29(木) 00:10:02 ID:???0
サンライズの場合別に珍しくもないけどね。
109蝙蝠男:2005/09/29(木) 00:14:49 ID:???0
同時にサンライズは狙ってない所へボールが行っちゃう事もしょっちゅうだけどね。
110メロン名無しさん:2005/09/29(木) 00:52:10 ID:???0
シンは壁に当ったら、
壁沿いに歩いて最初に会った人間に八つ当たりする奴だけどな。
111メロン名無しさん:2005/09/29(木) 00:54:12 ID:???0
>>110
そんなに八つ当たりしてたっけ。
112メロン名無しさん:2005/09/29(木) 01:11:16 ID:???0
>>110
八つ当たりのシーンさえ十分に尺をもらえない。それがシンクオリティー
113メロン名無しさん:2005/09/29(木) 01:22:31 ID:???0
 ストフリ、デス、ジャス……登場以来、話数の割りにエラく印象が薄いんだけど
バンダイ的(プラモ担当)にはどうなんだろう? 
 
114蝙蝠男:2005/09/29(木) 01:33:29 ID:???0
>110
態度は八つ当たりっぽいけど、基本的に命令された範囲内でしか敵を攻撃しない>シン
敵自体も、実際に壁の作成に関わった相手である事が多い。

良くも悪くも兵士としての枠内にいる。
独自の行動としては強制労働解放とステラ返還くらい。
どちらも独善は感じるけど、八つ当たりって状況じゃない。
115メロン名無しさん:2005/09/29(木) 01:50:15 ID:???0
>>114
オーブはどう考えても八つ当たりだ。
両親がオーブが連合に睨まれる原因の一つに従事してたことを、
まったく)認識してないからな。
116メロン名無しさん:2005/09/29(木) 01:51:39 ID:???0
カガリの父親はは怒鳴られて当然の行動をしたわけだし、(その上、娘のための新型MS開発…)
キラは両親妹殺しの犯人だし。中盤からフリーダム消えてて、
その後、デストロイの宣伝映像で「フリーダムが消されている」というのはギャグとしか思えなかったな。
117蝙蝠男:2005/09/29(木) 03:31:05 ID:???0
>115
>オーブはどう考えても八つ当たりだ。

いや、オーブ攻略もジブリ匿い容疑に対する命令下での行動だから、
八つ当たりによる行動じゃないよ?

>両親がオーブが連合に睨まれる原因の一つに従事してたことを、

うーん、何の事だっけ?
118メロン名無しさん:2005/09/29(木) 08:44:30 ID:???0
>>117
えーと、オーブが連合と同盟を結ぶ前から、
罵詈雑言の嵐なんですが。

>両親がオーブが連合に睨まれる原因の一つに従事してたことを、
二人とも、モルゲンレーテのMSの開発スタッフだよ。
119メロン名無しさん:2005/09/29(木) 10:02:21 ID:???0
>>113
実際の登場回数が極端に少ないからね、特に攻撃自由と無限正義は。
まぁ本来なら登場回数が少なくてもインパクトのある活躍さえさせておけば
十分印象に残るモンなんだけど…。

>>118
>二人とも、モルゲンレーテのMSの開発スタッフだよ。

これって本編で触れてたっけ?
120メロン名無しさん:2005/09/29(木) 12:32:21 ID:???0
>>119
何話か忘れたけど、
シンとマユの追いかけっこがあった回で、
両親がモルゲンレーテのあの作業服を着て、
M1アストレイの工場でそれぞれ仕事してる絵が入ってた。
父親はメカ、母親はシステムの方で仕事してたように思う。
121メロン名無しさん:2005/09/29(木) 14:23:14 ID:???0
その程度で死んでいい、八つ当たりとか言われたら戦闘も何も出来んなあ

つーか、モルゲンレーテって、国を挙げて支援してた企業だし、
その上、当時はアカツキ作ってたわけだし。
122メロン名無しさん:2005/09/29(木) 15:08:56 ID:???0
国の理念を貫いて連合と戦争したら責める、
国益を考えて連合と同盟を組んだら責める、
それじゃオーブはどうすりゃ良かったと考えてるのよシンは。

まぁ議長がディスティニープランを発表しても
ただ戸惑うだけで否定も共感もしないように、
シンは目の前のことしか見えてない
ほんとに只の一兵士、一個人でしかないんだけどね。
123メロン名無しさん:2005/09/29(木) 15:41:20 ID:???0
>122
身の程以上の事をしないだけマシな気もするけどね。
124メロン名無しさん:2005/09/29(木) 18:13:58 ID:???0
>>122
 そりゃあ、Dプランに沿って選ばれた今のところ唯一の実例(属性:兵隊)ですから。
125メロン名無しさん:2005/09/29(木) 20:00:59 ID:???0
なんだ、案外上手く行くんじゃないか。>Dプラン
126メロン名無しさん:2005/09/29(木) 20:06:40 ID:???0
種死見てないけど
>>125
主人公「そんな事をして、上手く行くと思っているのか!?」
ラスボス「フハハハ! よくぞ言ったな!!」
主人公「!? 何がおかしい!」
ラスボス「何を隠そう……貴様が、貴様こそがその成功例なのだ!!」
主人公「そ……そんな!」

すごい。まさにロボット(つかヒーロー)ものの王道じゃないか。
「案外」じゃなくて、きっと福田監督は計算してこの展開にしてるんだよ、きっと。
127メロン名無しさん:2005/09/29(木) 20:11:59 ID:???0
>>126
いや、シンは(一応)主人公でもあるが、ラスボス側の人間でもある。

世界征服を企む悪の首領に仕える一兵卒が、
前作の主人公と戦ったりしつつ進行するダークヒーローもの、というのが種死のストーリー。
まあ、途中から主人公の座を前作主人公に奪われたりしてるけど。
128メロン名無しさん:2005/09/29(木) 20:20:01 ID:???0
>>126
シンは議長側のままアスランに撃破される、らしいぜ
129メロン名無しさん:2005/09/29(木) 20:28:00 ID:???0
キラ
自分の正義に忠実な人。実現可能か不可能かなんて考えない
大局を見る目が無いわけではないけど
目の前の矛盾、悲劇を見過ごせないヒーロー気質
色々悟ったような口ぶりで、なにを考えてるのはわかりにくい

アスラン
ツッコミ担当の人
最善を尽くそうとするが色々悩む
悩んでるときはとても弱い
矛盾に目をつぶれないくせに無茶ができない性格なので、余計に不憫
結局、無茶して脱走
悩みがふっきれると強い

シン
悲しい過去を背負う不良軍人
上官に食って掛かることも多く、社会性が乏しい
ガマンできない。気に入らないと怒鳴る
あんまり物事を大局的に見ることができない
矛盾を感じても、自己暗示でもかけるかのように押し込める
とりあえず、自分の理解できない存在には噛み付く
純粋なココロを持っていて、意外と他人に影響されやすい
まだ、精神的に成長できていないようなので、修正してくれる大人が必要

ムリだ・・・シンを擁護してみようと思ったけど無理だった
130メロン名無しさん:2005/09/29(木) 20:52:05 ID:???0
マンダム好きだなおまいら
131メロン名無しさん:2005/09/29(木) 21:06:21 ID:???0
>>129
シンは、
背負った悲しみや正義感、仲間への思いやりは人一倍強いんだけれど、
物事を大局的に判断するための情報を一切遮断され、成長する機会を奪われ、
その義憤を悪事のために利用されているダークヒーロー。

「君は僕と似ている」というED曲が示すように、キラとシンは似ているのだろう。
しかし、キラが「じゃあ、君はどうしたいの? 本当は何がしたいの?」と、
まず相手の意思を確認し、相手を理解した上で、それから自分の考えを実行に移すのに対し、
(……と描きたいのだろうが演出的に失敗している。まあ脳内補完して見ることにする)
シンはまず自分の意思を示す。我侭を押し通す。相手の言うことに耳を貸さない。

そこがシンのダメなところなんだけれど、感情表現がストレートな分、
何を考えているのかは理解しやすいキャラで、
常に純粋な正義感から来る怒りを原動力にしているシンの魅力でもある。
132メロン名無しさん:2005/09/29(木) 21:58:38 ID:???0
個人的にはキャラよりもメカ作画がな・・・
もうちょっとバンクが少なければ・・・・・・
人材は豊富なのになんで・・・
133メロン名無しさん:2005/09/29(木) 22:09:47 ID:???0
「椛島洋介」でググってみそ。
検索の一番上にでたサイトの日記。
134メロン名無しさん:2005/09/29(木) 22:16:07 ID:???0
さっき別スレで見た。
前から言われているが最終回は修羅場みたいだな。制作現場が。
135メロン名無しさん:2005/09/29(木) 23:15:50 ID:???0
バリグナーのOPのコンテって確か福田なんだよな・・・
椛島洋介からしたら師匠と傑作(差し替えられたけど)を作り上げた人で、希望にあふれていただろうに。

136メロン名無しさん:2005/09/29(木) 23:25:51 ID:???0
時々言われるように、腐苦堕も各話演出とか一コンテマンとかいった
位置でなら仕事が出来る人材なんだろうに
作品世界の創出をするクリエイターにはなれなかったと言う事で
137先任AP:2005/09/29(木) 23:38:43 ID:???0
>>76
>先任SP
 俺はクリント・イーストウッドかいな(;^^)
>仕事ぶり
 毎年恒例だけどこの時期、現作のクライマックスと、新作の立ち上げが重なってモー大変。
 新作の方は、APと予告担当はそのままで、コレに文芸設定が加わり、ひょっとすると脚本ローテ入り(可能性大)!
 Vシネは昨日、制作スタッフ向けの試写会があった。プレス向けは、まだ後日やるらしい。
 OPスーパーに自分のPNが出て「えらいこっちゃ」と責任感ばっか感じた。
 映画会社やビデオ会社でも前評判が良いらしく、「次も宜しく」と頼まれてる。
 "美"少女スポーツアニメは足踏み中。こっちが出したシリーズ構成案に対する、中国側の修正要求がまだ一本化しない。
 放送局の上海電視台と北京・共産党本部がギャンギャンやってるみたい。いい加減にはよ出せ。
 ラノベは、危うく企画を某アニメスタジオにパクられそうになり、現在凍結して企画内容を大幅改訂中。
 ソレとは別に、何処で出すのかアテの無い、人型兵器付きラノベ風仮想戦記を年末までに書き上げる予定で設定資料作成中。
 こんなところ。長文失礼。
138蝙蝠男:2005/09/30(金) 06:37:12 ID:???0
>118
殴るって比喩を使ったのは、戦闘行動について。
すでに他国の軍人なので、対外的に一度やってたのは外交的にはまずいんだけど、個人での批判は自由でしょ。
少なくとも国民を守れなかった政府として批判は受けて当然だし、態度に問題はあっても、
言葉の内容は罵詈雑言というほどのものじゃない。
どっちかというと、言葉でアスハを否定するというアクションが、カガリの父絶対視でスルーされ、
本編に影響を残さないまま終わりそうな辺りがまずいと思う。

MS開発のあたりは明らかに政策面がガタついているので、アスハを恨む理由には充分じゃないかな?
本来、連合ににらまれるような事を同時にしつつも、裏で協力していた仕事なわけで。
それをウズミが預かり知らぬ事と打ち切ったわけで。
多分そのまま連合との関係も切れちゃったわけで。

>129
そこまでキラやアスランを描写スルーして擁護できるなら、シンも難しくないと思う(;・∀・)

>137
> ラノベは、危うく企画を某アニメスタジオにパクられそうになり
> 人型兵器付きラノベ風仮想戦記を年末までに書き上げる予定

よしそこで無責任なロボアニオタとして人型兵器付きをパクラれて業界の仮想戦記蔓延を祈る(-人-)ナムナム
139メロン名無しさん:2005/09/30(金) 10:43:13 ID:???0
>>129はキラアスを全然擁護してるようには見えないんだが…

完全否定以外は許せず
ネタ混じりのツッコミも擁護に見えるほど
アンチキラなんだな蝙蝠は
140メロン名無しさん:2005/09/30(金) 12:20:20 ID:???0
シンのキャラ立てが、
キラアンチだからな。
常にキラの立ち位置と反対に居るように作られてる。
141メロン名無しさん:2005/09/30(金) 14:39:35 ID:???0
「ガンダムの主人公だ!」と思って勢い込んでみたらこんな扱いだった、じゃ報われないよなあ。
142メロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:31:06 ID:???0
>>140
キラが好きになれない人にはシンが、シンが好きになれない人にはキラが、
両方好きになれない人にはアスランがいて、
好きな視点から物語を楽しめるのは面白い構造だけれど、
逆にその構造が足を引っ張って、視点がフラフラするグダグダなアニメになっているとも言う。
143メロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:33:21 ID:???0
ガンダム話も飽きたが
…このスレではあさってまで延々とガンダムでいくんだろうな。

ロボスレだから、別にガンダムに限らなくてもいいんだが。
144メロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:38:16 ID:???0
穴が大きいアニメほど話のネタになる。
突っ込みが多いから。それがネット。
145メロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:48:47 ID:???0
エウレカセブン:(好きな言葉を入れてください)
アクエリオン:(好きな言葉を入れてください)
ガンソード:(好きな言葉を入れてください)
ガンダム SEED DESTINY:(好きな言葉を入れてください)
フルメタルパニックTSR:(好きな言葉を入れてください)
146メロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:53:45 ID:???0
エウレカセブン:(つづく!)
アクエリオン:(合体せよ!)
ガンソード:(漏れの地方じゃ見れねぇよ!)
ガンダム SEED DESTINY:(最終回おめでとう!)
フルメタルパニックTSR:(好きな言葉を入れてください!)
147メロン名無しさん:2005/09/30(金) 18:57:47 ID:???0
tumanne
148メロン名無しさん:2005/09/30(金) 19:00:01 ID:???0
少しでもほめると、アンチの集中砲火を喰らうもの


食文化関連版:マクドナルド

PC関連板:マイクロソフト

家電関連板:ソニー

アニメ関連板:機動戦士ガンダムSEED DESTINY

漫画関連版:魔法先生ネギま!

資格板:行政書士

学歴版:立命館大学


アンチにとっては、”自分が大嫌いなもの”が少しでも称賛されるのは耐えられないようだ。
「こんなヘボイものをつかまされて喜んでいるなんて、おまえらだまされているよ」「見る目がないな」「コイツラが儲けているのがムカツク」と思っている。

アニメ関連板で、「ガンダムSEED DESTINYが大好きです」などど書き込みをすると、「頭大丈夫?」「社員乙」「腐女子しね」などという叩き書き込みが即座に付く。
149メロン名無しさん:2005/09/30(金) 19:02:51 ID:???0
>>148
こんなヘボイものをつかまされて喜んでいるなんて、おまえらだまされているよ。
見る目がないな。
コイツラが儲けているのがムカツかないの?
頭大丈夫?
社員乙。
腐女子しね。
150メロン名無しさん:2005/09/30(金) 19:06:54 ID:???0
釣りってのはこういう風にやるんだよw
151メロン名無しさん:2005/09/30(金) 19:32:31 ID:???0
んじゃ流れを変えるために

「きらめき☆プロジェクト」を見た人はいるかな?
ロボットものに萌え系を取り入れた作品は数あれど、ロボットそのものを
萌えキャラにするという究極の発想がどのように描かれているか、
という点に興味がある。見た人の意見を少し伺ってみたい。
152メロン名無しさん:2005/09/30(金) 19:44:53 ID:???0
>>142
 三人、どいつも好きになれない人はどうしたら……(つか、共感できるキャラっ
つーたら、議長くらいなんだが。それも終盤でいきなりバカになったし……)。
>>151
一話見た限りでは……ツマンネだな、正直。全話、出揃ったとろでレンタルで観るなら
ともかく、買う気にはならない。
 悪役側のキャラがマジメに仕事してるって感じで面白いけど、対する主役姉妹が
作りすぎてて、寒い。
 萌えロボは、ロボの醍醐味であるガチ勝負が期待できないので、見た目のネタで
終わるんでは?
153メロン名無しさん:2005/09/30(金) 19:56:05 ID:???0
>>143
そりゃそうだけど
かといって別の話題もあるわけでなし

>>152
議長はね〜
確信犯的に偽ラクスを出すとかはまだしも
明らかに、「悪役」になっちゃったからね
それぞれの正義があるけどぶつかり合う。みたいな流れならよかったのに
154メロン名無しさん:2005/09/30(金) 20:43:43 ID:???0
>>151
> ロボットそのものを
> 萌えキャラにするという究極の発想

ドロレスのこと、少しでいいから思い出してあげてください
155メロン名無しさん:2005/09/30(金) 20:59:33 ID:???0
攻殻のタチコマは萌えというか、普通にパンピーウケしそうな「カワイイ」属性持ちと思われ
2最終回の「ぼーくらはみんな生きている〜」は1の焼き直しとはいえ
ロボットの自己犠牲というSFロボの王道テーマだし
156メロン名無しさん:2005/09/30(金) 21:09:10 ID:???0
多分「外形的な萌えキャラ化」の話をしてるんだと思う。
タチコマにいたってはロボットというよりはパワードスーツの類だからなあ。
ちょっとニュアンス違うんでねいかと。
157メロン名無しさん:2005/09/30(金) 23:01:57 ID:???0
エリアルのこと、(ry
158メロン名無しさん:2005/09/30(金) 23:33:25 ID:???0
>>157
ARIELは読んだ事無くて、表紙や宣伝だけで
美少女アンドロイドのSFバトル小説みたいな認識だったけど、
あれ、あのデザインで
巨 大 ロ ボ だったのか。
初版の年代を考えると驚異的だなw
159蝙蝠男:2005/09/30(金) 23:34:23 ID:???0
>139
ごめん>129が皮肉や逆説だとは気づかなかった。
シンを最後にして「シンを擁護してみようと」って書いてあったから、
キラとアスランも擁護しているつもりなんだろうなと思って。

でもどこを読んで完全否定以外を許せないように見えたんだろう・・・?

>142
作中で立ちあらわれているキャラクターは好きじゃないんだけども>シン
好きになるほどの出番が無いというか。
思考と行動が直結しているので、まだ主人公向けの性格だなあと。
それも余白が多い事と、与えられている責任が比較的小さい分、はみだす事が
少ないから、まだ何とかなりそうな雰囲気を感じているのだと思う。

ベクトルは違うけど、似た単純バカ主人公のレントンは好きだし、ちゃんと
シンの性格が作中で機能したら好きになる可能性はある。
だけど、そのためにはまず主人公を中心とした話にならないと・・・

ちょっと話は変わるけど、録画した今週のエウレカを再見して涙腺がゆるんだ。
善意の暴走で、周囲にも悪人がいない中で最悪の結末を迎えるシチュエーションに
無条件に弱いんだ( つДT)
医者の台詞や両親の言動を慎重に選んで、主人公を悪意なく追い詰める脚本も
地味に良かった。

>151
ゴーダn
160メロン名無しさん:2005/09/30(金) 23:36:17 ID:???0
ただエリアルそのものには「萌え」という要素はなくて、どっちかというとミスマッチさ、ナンセンスさをウリにしてたような気がする。
161メロン名無しさん:2005/09/30(金) 23:53:52 ID:???0
アクエリオン、最終回なのにガンダムに負けてあんま話題にならなかった…
162メロン名無しさん:2005/10/01(土) 00:55:40 ID:???0
>>161
このスレには見てる人が少ないんじゃない?
とりあえず、おもちゃ板の人たちは発狂中。
163メロン名無しさん:2005/10/01(土) 00:56:58 ID:???0
アクエリオンはロボットアニメじゃなくて神話だから。
164蝙蝠男:2005/10/01(土) 01:20:44 ID:???0
え? ロボットアニメ=神話だろ?

あんな高額商品を誰が買うのかと思ったが、考えてみればガレージキットと似たもんか>アクエリ超合金
変型した写真を見ると、買うまでには至らないものの、かなりそそられた。
165メロン名無しさん:2005/10/01(土) 05:02:14 ID:???0
丸一年、今日で終わり、長かったようで、短かったようでもあり…
166メロン名無しさん:2005/10/01(土) 07:01:34 ID:???0
アクエリオンは面白かった。不満があっても面白かったということのほうが上回った。
何もいうことはない。
167メロン名無しさん:2005/10/01(土) 07:34:58 ID:???0
ああいうギミックを生かした演出って、販促アニメでこそ描かれるべきだと思うんだけどね。
まぁ超合金も出たことだし、これも「おもちゃのCM」としてアリなんだけどさ。
ここ10年でロボット玩具のギミックとか相当進化してたのに、アクエリオンが出てくるまで
誰もこういう映像演出が作れるって事に気付かなかったってのもなんかお寒い話というか。

戦記ものの設定云々の話ばっかりで、販促の為の演出についてロクに語らなかったこのスレで
アクエリの演出に驚いてたりするんだから笑える。
「玩具販促アニメについて語れることはない」っつってたのはどいつらだよw
168メロン名無しさん:2005/10/01(土) 09:06:07 ID:???0
>>151
お話はベタだが、ロボ戦はCGだけども、巨大感出ててなかなか良かったように思う。
ロボットそのものを萌えキャラに、という部分では、ちゃんと発着ゲートまで
ファンシーにしてあるアニメ内でのこだわりがちょっと面白かった。
169メロン名無しさん:2005/10/01(土) 09:20:13 ID:???0
>>167
アクエリオンが玩具販促アニメだと?
だとしたら相当な誇大広告じゃないか。

無限拳も嫉妬変性剣も無い玩具なんて(ノД`)
170メロン名無しさん:2005/10/01(土) 09:20:44 ID:???0
嫉妬変成剣!
171メロン名無しさん:2005/10/01(土) 12:25:09 ID:???0
ウルトラマンマックスが板野サーカスやら合体シーンやらで凄かった。
しかもオープンゲットもやるしw
172メロン名無しさん:2005/10/01(土) 13:24:11 ID:???0
>>167
 メーカー側がオモチャ情報出さないから、ギミック使った演出ができないって話は
よく聞くね。制作現場だけの問題でもないような。
173メロン名無しさん:2005/10/01(土) 13:27:57 ID:???0
>>162
いや、このスレ的には面白くて話題にならなかった。じゃないか?
174メロン名無しさん:2005/10/01(土) 14:06:31 ID:???0
スレが伸びるのは叩きのときが殆どだからなー。
マンセー意見なら本スレに書き込むだろうし。
175メロン名無しさん:2005/10/01(土) 14:54:36 ID:???0
叩きでよくスレが伸びるアニメ。種とエウレカ。
176メロン名無しさん:2005/10/01(土) 17:02:58 ID:???0
ファフナー→アクエリオンってきたけど、
深夜ロボアニってなんかはじまるっすか?
177メロン名無しさん:2005/10/01(土) 17:19:55 ID:???0
深夜UHFなんていう辺境の地で、マイナーメジャーとしてちんまりまとまってりゃ
それでいいや…
って思考の深夜オタ作品群に、シーンを動かす力が備わりうるのかどうかだ
178メロン名無しさん:2005/10/01(土) 18:20:10 ID:???0
種デス面白かった
風呂敷をはじめからたたむ気がなかったと思えば
あんな終わりでも大丈夫だろ。しかし、シンテラカワイソス
179メロン名無しさん:2005/10/01(土) 18:24:12 ID:???0
内容なんか初めから期待してなかったが、凄すぎた。
これは伝説になるよ。
そしてEDクレジットで三番目のシンワロスw
180メロン名無しさん:2005/10/01(土) 18:29:28 ID:???0
>>176
IGPXとガンパレード・オーケストラとクラスターエッジ

>>178
以前にも来ていた戦闘シーンがあれば大方満足な方デスカ?
個人的にはもうどーでも良いやデス種は。ただバンダイはこれからまだ
運命ガンダムのHG出すってのにあの扱いだと辛くないのかなぁとかだけ
少し思ったけど。
181178:2005/10/01(土) 18:45:04 ID:???0
>>180
いや、ちがう。
最近書き込んだのは129かな

種デスにはあまり思い入れが無く
なんとなく見てたから面白かったと思えるんだろうけど
182メロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:05:13 ID:???0
> 以前にも来ていた戦闘シーンがあれば大方満足な方デスカ?
多分自分だな。
ちなみに自分も面白かったですよ。

バリアをビームシールドで強行突破するジャスティスの横で、
ニュルッと突入するアカツキが個人的に見ものだったと思いますが。
183メロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:18:29 ID:???0
>>176
SOLTYREIがロボ娘主役
>>180
クラスターエッジにはロボは出ないんじゃなかったっけ?
個人的にはチェックするつもりなんだけどね
○○狙いがどうのこうのとかはどうでもいいから、ちゃんとした物語が見たい
184メロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:23:23 ID:???0
クラスターにロボが出ないとなると秋新番はガイキングも含めてテレ朝ばかりか。
ガンダム手放して勇者シリーズが終わって以来あまりロボットアニメをやっている
印象のないテレビ局なんだけどねぇ。
185メロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:23:23 ID:???0
シンとルナ生き残れて良かったじゃん
186メロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:26:30 ID:???0
>>179
「最終回」の体裁だけはつけた( ´_ゝ`)フーンな内容だったな。
 そういう意味では、たしかに伝説級だ(w)
187メロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:50:19 ID:???0
ドラグナー以上に( ゚Д゚)ポカーンな最終回だった
188メロン名無しさん:2005/10/01(土) 20:57:09 ID:???0
 種デス、DVD最終巻は、40分追加だとさ。
 最初からそのつもりだったようだが、関係ない話だ。
189メロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:35:19 ID:???0
DVDなんて買わない人にとっては所詮TVで放映されたものが
最終回でしかないからね。
190メロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:36:32 ID:???0
種見てないんだが、つまりはレイズナーみたいな最終回ってことか。
191メロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:53:06 ID:???0
いや、別にレイズナーみたいに突然話が飛んだりした訳じゃないし。
そしてダンクーガみたいって訳でもない。
単に戦闘に終止していてメイン客層へのキャラ萌えが欠如しているので
DVDで後日譚でも入れて補うんでしょ、多分。
192蝙蝠男:2005/10/02(日) 00:56:06 ID:???0
回想の無い回が皆無と確定した事で今さらながら気づいたけど、何度も昔の出来事を回想して
連続性を強調しちゃっているから、前後の展開に齟齬がある場合、他作品以上につっこまれ
やすいんじゃないかなあ・・・

ロボットアニメに限らず、連続劇で「この話だけは必見」という評価がされる話って、
基本的に回想が少ないんだよね(まあクオリティ高ければ必然的に回想も少なくなるけど)
燃えよ車輪眼とかブルーフレンドとか、実は前後のストーリーと合わせるとバランスが
悪かったりするんだけど、あまり気にならないのはそういう事なんじゃないかな、と。

ごめん、当たり前の感想を長々として。
でも他の部分には何らかの心を動かされるとっかかりすら無かったんだ。
あまりに前後の展開と断絶されすぎていて。

メカで良かったのは、ジャスティスに向かうディステニーの1カットくらいかな。
エウレカと比較するのはかわいそうだけど、最終回なんだから戦闘の作画演出くらいはまともに
して欲しかった。
僕も、戦闘さえ良ければ、ある程度は満足できる人だから。

あと、リアルタイムで戦国大合戦ノーカットを楽しんだ後、録画しておいたこれを見たのは
大失敗でした(;´∀`)逆ニスルベキダッタ…

>167
>誰もこういう映像演出が作れるって事に気付かなかった

勇者シリーズでは、高松が玩具をいじって俺変型をでっちあげたり、米谷が同じように
セミビークルモードを設定したりしていたよ。

>172
前に先任AP氏が玩具も出来てない状態からアニメ化を命じられ、
その玩具もスタッフが自腹購入という話をしていたね・・・

>180
クラスターエッジはメカが出るのは確定だけど、ロボが出るかは不明。
サンライズだから出てもおかしくないけど。
193蝙蝠男:2005/10/02(日) 01:03:12 ID:???0
あ、ごめんなさい、これだけ言わせて。

最後に銃を突き付けあうキラと議長を見て、リアル鬼ごっこを思い出して、
「アレがありならコレもありか!」と不覚にも感動した。
194メロン名無しさん:2005/10/02(日) 05:42:36 ID:???0
そろそろ巣に帰った方がいいよ。
195蝙蝠男:2005/10/02(日) 07:54:28 ID:???0
ここ数週でブログ回ったりして、ここ最近の展開の方が受けは良いみたいだ>エウレカ
やっぱり主人公にストレスかけ続けるばかりの展開じゃ見ている方が疲れるのかな。

リアルにしたらおおむねテロリストの方が子供っぽく攻撃的だし、体制側の方が大人。
それを子供向けフィクションでやっちゃう(しかもテロリスト寄り)エウレカの変さが
良くも悪くも前面に出ていたエピソードだったな。
軍隊の縦社会振りをデフォルメした作品なら子供向けでも少なくないんだけどね。
196メロン名無しさん:2005/10/02(日) 08:21:27 ID:???0
>>193
「銃を突き付けあう」と聞くとリベリオンを思い出してしまう俺
197メロン名無しさん:2005/10/02(日) 08:55:38 ID:???0
ウレカはDVD売り上げ枚数が5000とか聞くし…
ヤフオクで限定版DVDが値引きして出品してるのに入札されず…
バンダイも頭が痛いだろうなぁ…
198メロン名無しさん:2005/10/02(日) 09:03:57 ID:???0
まぁ種死が結構売り上げ良いらしいし 良いらしいし 良いらしいし・・・・・・・って何でだよ。
199メロン名無しさん:2005/10/02(日) 12:27:26 ID:???0
ここまで生き残って(?)ブログつけ続けてるようなのは、まあ基本的に信者だからな。

でも今日のエウレカは素直に良かった。
もりたけしのコンテと、作画の味が生きたな。
200メロン名無しさん:2005/10/02(日) 13:41:08 ID:???0
まさかエウレカで泣くとは思わなかった。

しかしチャールズ夫妻が死んだらまた元のグズグズ鬱アニメに戻るのかと思うと
201メロン名無しさん:2005/10/02(日) 14:48:04 ID:???0
へー。エウレカまともだったん?
202メロン名無しさん:2005/10/02(日) 15:00:29 ID:???0
多分種死を見たあとだからまともに見えるだけ。
実際は普通。
203メロン名無しさん:2005/10/02(日) 15:05:37 ID:???0
その普通が「エウレカとしては普通」なのか
「一般的なアニメとして普通」なのかで大きく異なる
204メロン名無しさん:2005/10/02(日) 15:10:53 ID:???0
>>203
いうまでもない。
205メロン名無しさん:2005/10/02(日) 16:48:50 ID:???0
いやー俺はアニメ全般の一エピソードとして見てもかなり出来のいい部類に入ると思ったけどな
しかも今までのエウレカ世界とレントンというキャラを抜きには成立しないお話だった事も好感度大
今回はチャールズ夫妻が主役のかなり独立性の強いお話だったんで来週以降元の駄目オサレアニメ
に戻る恐れは多分にあるんだけどそれでもまあ良し
出番最小限ながらもツンデレ人妻にはかなりやられた

ゾイド先週今週とCGとデジタルとゾイド世界の強みを生かした大規模戦闘でありながら、上手く描写できて
いなかったのが非常にもったいない
ラ・カンとザイリンの司令官同士の知恵比べや、初戦に勝って浮き足立つ反乱軍など面白い要素があった
だけに、もう少し脚本をつめて、俯瞰した部隊配置を見せ、メリハリを付けた見せ方をすれば同じお話と
労力でもっと面白くなっていたであろうだけに非常に惜しい
206メロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:04:06 ID:???0
珍しく電波の具合がよくって、ゾイドが色付きで見れたんだが…
無印や/0のガガガン!ガガガン!っていう、動物的な四足歩行の足音じゃないのか?

別会社だからデータを一から作ったって聞いたけど、参考にぐらいして欲しかったような…
207メロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:05:10 ID:etHMBZVS0
>>195
とりあえずキミさー そんな厨房臭い解説しか出来ないのなら
名無しで出て来てくれない? 
このスレのレベルが必要以上に低く見られちゃうじゃないかー

目立ちたいというか、他の人とは区別化したいのなら、オレ
みたいにageて書き込めば好いじゃん
208メロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:12:50 ID:etHMBZVS0
ちなみに、ガンダムSEEDについては、確かに脚本や演出が下手
だとは思うけど、頭のおかしい人が作っている訳ではない!
と、いうことだけは 間違いなく 伝わって来る から、
まぁ 別に好いんじゃねーの?

ハリウッド!? 云々の 電波 を飛ばしてないだけ
 まだ マ シ っ て こ と だ よ 
209メロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:31:46 ID:etHMBZVS0
ううむ、調子こいて もうひとことだけ言ってみちゃうかい??

ロボット・アニメにおける「人が死んでんねんでー」問題は、
戦っている相手が、確かにこれは殺されても文句が言えないと
思えるような、メッチャわるいひと――として描くか、
お互いどちらが絶対悪とは言えないが、どうしても共存は出来ない
という事情がある――という生物学上の(?)設定とかを考えれば
良い訳なのであってぇー

それ以外の理由で「人は 戦争無しには生きられない生き物なのだー!」
と悩みながら何時までも戦う――なんてのは、基本的には只の精神異常だから

だから逆に、健常者である監督夫妻には、そういうガンダム的なお話は――
「一体、どうしたらエェねん!!」という、厄介な代物だったと思うんだよなァ

210メロン名無しさん:2005/10/02(日) 18:03:02 ID:???0
>>208
ハリウッド云々ってのはそっちに喧嘩売る気の禿の事言っているんだろうけど
何気に福田も自分のやる所のエンターテイメントをハリウッド式みたいな事を
平然と言ってのけている訳だが…
211蝙蝠男:2005/10/02(日) 18:03:13 ID:???0
    __
..     /_笑|__   >>207
.    /_了 ゚Д゚)   それはつまり…T監督は、自分がロボットアニメを  
     ( つ''(O_  作り続けなければならないという状況がまずあって  
≡  ⊆≧ヽJフ(◎   ⇒それはつまり、多少ともリアリティーというものを
   ◎〆 ̄      考慮に入れるなら戦争が起きる・戦争を起こさねば
            ならないという状況を捻り出す必要に迫られて――
          ⇒ 何パターンかで戦争が起きる状況というものを、
無理やり 無い知恵を絞って 考えている内に、
          ⇒「人は何故戦争することを止められないのだろう」と、
           逆に、昼夜の境も無く呟くような人になってしまった。
          ⇒つまりは、ついに オーバー・ワークの果てに
           壊れてしまった と、いう訳なんですかー?
212メロン名無しさん:2005/10/02(日) 18:04:06 ID:???0
そんなのがガンダム的という時点で病気
くれシンの方がはるかにガンダム的だったわけで
213蝙蝠男:2005/10/02(日) 18:09:15 ID:???0
    __
..     /_笑|__
.    /_了 ゚Д゚)  >>210 福田さんのはアメリカン(?) ジョーク!  
     ( つ''(O_     禿の人のは マジ――
≡  ⊆≧ヽJフ(◎    その違いは、因果地平の彼方級
    ◎〆 ̄  
214蝙蝠男:2005/10/02(日) 18:12:41 ID:???0
    __
..     /_笑|__
.    /_了 ゚Д゚)   >>212 What do you think about GUNDAMLIKE?   
     ( つ''(O_   
≡  ⊆≧ヽJフ(◎  
    ◎〆 ̄  
215蝙蝠男:2005/10/02(日) 18:18:37 ID:rEzPRROM0
    __
..     /_笑|__
.    /_了 ゚Д゚)    何か問題ある?  
     ( つ''(O_   
≡  ⊆≧ヽJフ(◎  
    ◎〆 ̄  
216メロン名無しさん:2005/10/02(日) 18:41:03 ID:???0
>>209
種死の問題はプロットもグチャグチャな上にここのシチュエーションにも整合性がないところだろ。
最終回はその極みだったわけだけど。
217メロン名無しさん:2005/10/02(日) 18:41:35 ID:???0
とりあえず、エウレカセブンはそれぞれが前向きに
動き出す兆しがあったから見てるほうも比較的楽に見れた
エウレカの一杯一杯ぷりも先を考えれば、見ていて辛くないし

ところで、今度からは名無しかコテを付けてくれ
218メロン名無しさん:2005/10/02(日) 18:48:00 ID:???0
ていうかあからさまな釣りに必死になるなよ。
219メロン名無しさん:2005/10/02(日) 18:49:54 ID:???0
>217
それを言うなら「トリップ付けてくれ」ではないのか
220メロン名無しさん:2005/10/02(日) 19:27:13 ID:???0
>>208
>>210
要約すると、ハリウッドなんてゴダゴダぬかさず我が道を突き抜ける河森最強っつー事だな。
221217:2005/10/02(日) 19:39:07 ID:???0
>>219
指摘サンクスorz
俺の脳内ではトリと打ったつもりだった
222メロン名無しさん:2005/10/02(日) 20:07:14 ID:???0
>>195
いつも通り伝聞だけで語らせてもらうけど、
> リアルにしたらおおむねテロリストの方が子供っぽく攻撃的だし、体制側の方が大人。
> それを子供向けフィクションでやっちゃう(しかもテロリスト寄り)エウレカの変さ
変だろうか?
ロボットアニメでなくて良いなら、
忘却の旋律や陰陽大戦記(3クール目まで)を見ていると、寧ろ王道のように思えるんだが。
頭の良さと冷静な判断力でもって圧倒的優位に立つ悪の権力者側に対して、
忘却では主人公一人残して仲間達は皆自爆テロ、
陰陽では奇跡の友情パワーで押し切る。というか頭の良かった中ボスキャラが
頭のあんまり良くない真のラスボスに精神を乗っ取られるという都合のいい展開付き。

しかし、初代スレのキナメリから今に至るまでトリップ無しでやって来れてるってのは、
本当に過疎ってるんだなあ・・・このスレ、というかロボットアニメが。
今も、アニメ作品の数は多いが玩具は子ども達の興味の中心にはなれてないっぽいし。
223メロン名無しさん:2005/10/02(日) 20:50:21 ID:???0
まあこのスレの前身は「ロボットアニメなんかいらない」だったくらいだからなw
224メロン名無しさん:2005/10/02(日) 21:45:14 ID:???0
シードデスティニーはあれはあれでいいと思う
後日談が無いのは前作同様だし

>私は、素直に面白いとは思えませんでした
>単純に下らなく見るに値しない作品だとも思えませんでした。
>なんというか不思議な感覚とでもいいますか、わくわくしてみていたことは確かです

コピペだけど、多分これが正鵠を射てる
225メロン名無しさん:2005/10/02(日) 21:46:42 ID:+4AWZOxj0
過疎スレにコテは似合わない――age
226メロン名無しさん:2005/10/02(日) 21:56:31 ID:???0
種死、MS小隊みたいな後日談で是非とも顰蹙を買ってほしい
227メロン名無しさん:2005/10/02(日) 21:58:38 ID:???0
ガンダムは戦闘終って、後日談無しで想像にお任せしますというパターンが多いからな。
228メロン名無しさん:2005/10/02(日) 22:18:36 ID:???0
種死最終回は元主人公を笑う壮大なネタw
229225:2005/10/02(日) 22:22:45 ID:+4AWZOxj0
(個人的には、コテの代わりにレス番を名前欄に記入して
 個別化を図るという案を推奨するというか、支持したい)
230メロン名無しさん:2005/10/02(日) 22:29:52 ID:???0
>>224
それって感覚としてわからなくはない感想だが、ホントに個人の感覚のみで
考える事を完全に放棄しているような。

>>227
後日譚の有無以前に最終決戦になだれ込むまでの流れの方が
なんじゃコリャだった訳だが。
231225:2005/10/02(日) 22:34:22 ID:???0
(まぁ、逆に言えば、確実に常連客しか来ないスレッドであるなら
 全員がコテを名乗って、今以上に和気あいあいと語り合う――
 ということがあっても別に構わないとは思うのだけれど、なるべく
 不特定多数のお客さんに集まってもらいたいのなら、コテを名乗る
 古参者が、ぶっちゃけ――我が物顔で、大して深くもおもしろくも
 ない意見を吹聴して回っているだけの現状は、ウザイだけなのでは?)

 こういう嫌な言われ様も、誰かがコテを放棄さえすれば、もう二度と
 言われることは無い、という可能性が高いというもの――
  
232メロン名無しさん:2005/10/02(日) 22:36:32 ID:IzjlkugG0
ドラえもん最古ー
233メロン名無しさん:2005/10/02(日) 22:44:16 ID:???0
別にコテなだけで人気があるわけでもないんだから
わざわざ嫉妬したり足引っ張ったりするだけ無駄な労力だと思うんだけど
どうよ
234メロン名無しさん:2005/10/02(日) 22:48:16 ID:???0
業界人である先任APはともかく、蝙蝠は別に気にしなければ良いだけのような
235メロン名無しさん:2005/10/03(月) 02:22:23 ID:???0
>>224
>私は、素直に面白いとは思えませんでした
>単純に下らなく見るに値しない作品だとも思えませんでした。
>なんというか不思議な感覚とでもいいますか、わくわくしてみていたことは確かです

これを一見アンチか?と思ってむかつきかけたとしたら読み方として間違いで、
種死に限らずこういう感じのドラマって、国内だけでなく海外でも多いと思うよ、
最近。何が原因なんだろう?
236メロン名無しさん:2005/10/03(月) 03:45:00 ID:???0
あれ、なんでスレッド一覧の中では見つけられないんだこのスレは…
237蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/03(月) 05:36:25 ID:???0
騙るのは良いんだけど……いや良くないけど横に置いといて、中途半端にいつもの僕と違う
書き方をしている意味が判らない。騙りってのはそういうもんだろうけど。
一応、大昔のトリップをつけとく。

>211
トリトンとか、オリジナル小説とか、ロボット出てこない作品でも戦争を題材にしているよ>富野監督

>222
この場合の大人というのは、度量があるとか、社会性があるとか、そんなん。
一般市民と同一じゃないけど、どちらが近いかといえば敵の方が一般寄り、みたいな。

敵にも良い人がいて・・・というパターンじゃなく、敵が比較的良い人ばかりで、味方が
全体的にダメな人という構図。

>236
ロボットアニメを半角の「ロボットアニメ」で検索してないからでは?
238236:2005/10/03(月) 11:36:39 ID:???0
ウホッ! 妙に 感激した――
239225:2005/10/03(月) 11:44:14 ID:???0
>>234 >>234 うーん、それはつまり介護的スルーの推奨ってことになるね?
      それはつまり、某富野監督が某大学の特別講義で
 「あなた方はツマラナイ人間だから、こんな所に来ているんでしょーッ!!」
  と、目の前で絶叫しているのを、華麗に無視してしまうみたいなことで

『そんな奴は(健常者の中には 絶対に)、おらんやろ――』みたいな話なんだ?

      
240メロン名無しさん:2005/10/03(月) 14:24:08 ID:3AOU6KKi0
戦争のこと考えて、「マーズ」を描いた横山光輝氏の例もある。

上原昭三が「イナズマン」で、藤川桂介が「マーズ」でやらんかったのを、禿が「イデオン」でやっちゃった。
241メロン名無しさん:2005/10/03(月) 16:50:42 ID:???0
>>239
コテがどーとか心底どうでもいいんだよね。
ロボの話してよ。
242メロン名無しさん:2005/10/03(月) 16:56:36 ID:???0
>>222
俺はトリ無しでやっていけてる理由が他にもあると思う
過疎ってるのももちろんだけど
だからこそ、ロボットアニメを愛するやつらが集まってるから
別のやつを騙ろうと思うやつがいない
みんながみんな、一度そんなことをやってしまうと
語れる場所が無くなるんジャマイカン?
スレちがいだな
243メロン名無しさん:2005/10/03(月) 17:07:53 ID:???0
とりあえず新番のロボ語りでも。
といってもロボモノの少なさがな・・・
ガイキングとGPOが正統派のロボバトルをやってるくれそう。
ガイキングの作画は中村プロもダブもいないでどうなるか不安だが。
変則路線だとIGPXとクラスターエッジ。
IGPXは一応今期の本命か?アクエリオンを超えるかどうかが課題
クラスターhは監督が逃げなきゃよさげ。
244メロン名無しさん:2005/10/03(月) 17:26:52 ID:???0
IGPXはレースものじゃねぇか
245メロン名無しさん:2005/10/03(月) 17:40:33 ID:???0
IGPXは本命ではないな・・・
それならガンパレードオーケストラを・・・
246メロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:33:38 ID:???0
前作が前作だけに期待薄。
またしょっぱい学園ドラマでお茶を濁す希ガス。<GPO
247メロン名無しさん:2005/10/03(月) 18:38:23 ID:???0
噂によるとガンパレオーは全24話とか。
それだけかけてラブコメやったらそれはそれで凄い
248メロン名無しさん:2005/10/03(月) 19:21:19 ID:???0
つーか今回のガンパレは制作会社がブレインズ・ベースだそうなので
スタッフこそ違うにしても作画面とか不安要素があるのは確か。
249メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:18:26 ID:???0
>>246
しょっぱい戦争物やられるよりラブコメやったほうがよい。
250メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:21:39 ID:???0
>>249
ならこのスレで語るべきじゃないな。
251メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:34:39 ID:???0
>>250
いや、このスレは戦争アニメスレじゃないので問題なし
ガンパレオーケストラはファンの間で地雷っぽいとの評価らしい
萌えを意識しすぎとか
マーチの頃のようなラブコメなら、まだなんとかなるだろうけど
どうなるんだろ
252メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:42:36 ID:???0
ラブコメだとどうしたってロボはからんでこないじゃん。
よほど特殊な作劇ならなんとかなるかもしれんが。
253メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:46:11 ID:???0
まあロボが出なかったりつまんなかったりすれば、このスレで話題に上ることもないだろうからどうでもいい。
254メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:06:07 ID:???0
ToHeart2はロボット出るの?
255メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:18:54 ID:???0
>>254
出るよ
256メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:20:58 ID:???0
>>250
お前は神無月の巫女を嘗めすぎたっっ!!
257メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:13:53 ID:???0
スポーツモノのラブコメ少女漫画だと、戦いも勝敗もチーム内の軋轢も、
みなラブアフェアに絡めて描かれる。ロボ戦闘とラブコメも、両立は
不可能じゃない・・・理屈では。
全世界の命運が掛かってる闘いの勝敗より、あの人から返事が大事なの!、
なんてんじゃ勇ましい戦記を期待する客は萎えそうではあるけど、でも
「コメ」じゃなく何とか深刻そうな恋愛モノとかにすれば、何とか…。

まぁ現実には、深夜UHF枠じゃあどうやったって萌えオタハァハァアニメにしか
なれないだろうけどさぁ。
258メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:15:16 ID:???0
UHF枠じゃなくても深夜はオタ向けアニメだけどな。
萌えオタが低俗でロボオタが高尚ってのにはちと賛同できん。
259メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:39:05 ID:???0
下半身だけで脳味噌要らない、というのが未だに多いから萌えヲタが叩かれるわけであって、
脳味噌と下半身両方で楽しめる、といったのが殆どになって、かつ夕方に放送できるんだったら何も言わん。

ロボットモノとして楽しめる内容が無ければ、自称有名ロボットアニメと名乗っていても、ロボヲタは叩くわけだが。
260メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:52:46 ID:???0
題材(美少女)を出した時点で作り手が真剣に満足して終わるのが萌えモノ
出した題材を描写する事で、何かインビジブルな物を描(えが)き上げようとするのが普通の作品(アニメでも、実写でも)

美少女というカンムリ無しでは、演出や作劇の内実が「『劇映画』的な普遍性としての完成度・価値」、ってのを持たない作品、
萌え物とはそう言っていいんでは
逆に言えば、内容が陳腐でもありきたりでも、支持を集めうる美少女キャラが居さえすれば、完成度が高くて価値がある、と
みなされるジャンルな訳で

もっと言えば、そういった美少女モノジャンルム−ビー内で「内容的にも優れてる」と熱心なファンが唱えるタイトルがあるが、
そういう時は純粋な劇映画としての資質と言うよりも、「美少女モノ に し て は 普遍的な映画としての作りを盛り込んである」
という、別のバイアスが必要かと
これは、怪獣モノだってロボットモノだってコロボン系販促ものだって多分同じと思う
261メロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:55:49 ID:???0
>>260
 要するに、ポルノと同じということだな(W)
 
262メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:08:04 ID:???0
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/05202005.html

前スレで話題になったサイトでこんなことを言っているけど、
これはアメリカだけじゃなく日本でもその通りだと思う。
263蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/03(月) 23:28:45 ID:???0
しばらくトリップつけといた方が良いかなあ。

>252
ガンパレは原作もアニメ前作も戦時下のラブコメって感じで、ロボもからんでいた。

アニメ一話はマニア向けリアルロボとして王道な作りだったし、以降のバンクが多い戦闘でも
けっこう良い感じの話があった。
複座式がそれなりにラブコメの小道具として機能していたし。

つうか、アニメはラブコメと言われているけど、めぞん一刻のようしっとりした雰囲気。
最近主流の萌えやライトエロスを入れたラブコメでイメージしない方が良さげ。
264メロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:52:53 ID:???0
いまさらながら「クレヨンしんちゃん」の「爆発!温泉わくわく大決戦」を初めて見たよ。
凄いね、なんで今まで見なかったかと思ったよ。
265メロン名無しさん:2005/10/04(火) 00:22:08 ID:???0
>>263
ガンパレのアニメは良く出来た恋愛物だったと思う。

個人的には評価高いけど、
元のゲームを知ってるオタ的には薄味だったのかなあ?
266蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/04(火) 00:22:26 ID:???0
んじゃ、他の映画も見るとよろし。
このスレ的にぴったりな作品は他にもあるが、半分ネタバレになるのでメール欄。
267メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:25:21 ID:???0
ヴァンドレッドってこのスレ的にどーなの?
268メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:55:23 ID:???0
アニメとしては好きだけど、ナデシコのエステバリスと同じく
人型ロボットである必然性がぜんぜん無いからなぁ。
まぁタラークだから「男のロマンである!」で済みそうな気もするけど。
269メロン名無しさん:2005/10/04(火) 02:48:07 ID:???0
ヴァンドレッドは飛び飛びで見てたけど
バートがハゲる話(って書くとギャグに見えるなw)とか結構熱かった

でも逆に、ハーレム系萌えアニメとして考えると
あからさまにメインヒロイン贔屓な合体後のデザインはどうなのよ、と思ってた
どーせディータとくっつくんだろ、てな感じで先が読めて萎えた記憶が・・・
デザイン論に詳しい人とかが見たら鳥形・防御型のデザインも凝ってるのかも知れんが
生ぬるいオタの俺には手抜きとしか思えんかったw
270メロン名無しさん:2005/10/04(火) 02:57:47 ID:???0
谷口はいい。ロボデザインのダメさを補って余り或る。
271メロン名無しさん:2005/10/04(火) 07:36:05 ID:???0
>>260
自分でも書いてるが、美少女のところをロボに置き換えても、通じる文章だな。

IGPXは思いっきりロボものだと思う。
戦争しないとロボアニメじゃないのか?
272メロン名無しさん:2005/10/04(火) 07:46:18 ID:???0
>>267
個人的には、CGロボをシリーズで使った最初の作品という捉え方だな。
いろいろ試行錯誤があったらしく、ここで培ったテクがその後のGONZO作品に受け継がれることになる。
273メロン名無しさん:2005/10/04(火) 17:04:28 ID:???0
>>271
逆に言えば、内容が陳腐でもありきたりでも、支持を集めうるがロボットが居さえすれば、完成度が高くて価値がある、と
みなされるジャンルな訳で 。ってことか
支持を集めるロボットがいたら内容が王道に変わるんだけどな
萌えアニメも同じだけど

274メロン名無しさん:2005/10/04(火) 17:18:30 ID:???0
どっちかというと、ロボ+演出がよければ、だな。
ロボットアニメの場合。
ストーリーは王道(ワンパターン)でもOK。
275メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:02:53 ID:???0
IGPXはロボよりレースものに近いからロボものではないといってるだけで
戦争しなければロボじゃないといわけではないと思う。
276メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:05:01 ID:???0
それはなんか「パトレイバーはロボ物じゃなくて刑事物だ」と言っているのに近いレベルの言いがかりだと思うが。
277メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:05:39 ID:???0
というか、ロボ=戦争という考え方自体がry
サッカーでもドッヂボールでもなんでもいいんだよ。

…ロボット、陣地無しの乱戦ドッヂボールって、燃えそうだな。
278メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:09:52 ID:???0
アイアンリーガーか、あれは熱かったよな。
279メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:25:06 ID:???0
>>277
それ殆ど戦争だろw
武器が一つしかないと言うだけで。
280275:2005/10/04(火) 19:35:46 ID:???0
じゃあロボットレースものでいいよ。
281メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:53:18 ID:???0
>280
そんなのただ単にロボット物の中の細かいジャンル分けなだけでは…
格闘ロボットアニメとかファンタジーロボットアニメとか占い(ry
282メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:53:55 ID:???0
今の話題の始まりって
>>249に対して言った>>250の発言が元だよな?
283メロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:52:36 ID:???0
ボトムズってどうなるんだろうねえ
284メロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:52:49 ID:???0
ロボットものだ、そうじゃないとかいってる奴は
なんで>>243がIGPXを変則路線言ってるか考えたほうがいいぞ。
285メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:37:25 ID:???0
種終了の時もそうだったけど、今回も色々サイト巡っていると
「次のガンダムは富野に!」とか「次は宇宙世紀モノで谷口氏に監督を!」
とかの意見が目立つ。
…こうやってガノタが安易に続編を求めていった結果、種のようなアニメを
生み出し、ガンダムオンリーなロボット界になってしまった、ということを
全然認識していないようだねぇ…。
286メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:39:52 ID:???0
恐ろしく恣意的だけど、自分にとって気に食わないものであったとしても、続編が出て売れてくれればそれに越したことはないよ。
新作が出来るわけだしね。そうして続いていく中で自分の好みが出てくるかも知れないし。
287メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:44:59 ID:???0
それよかガンダムは何時まで手描きでメインメカを描くつもりなの。
EVOLVE(これは3DCGだった)しか見ていないんだが、ガンダムって殆ど手描きなんでしょ?
種死の批判聞いていると良く出てくるバンクが多すぎってのも既に現在の業界の製作体制が
手描きメカで毎回話を創ることの難しさを述べていると思うんだけどね。
288メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:53:46 ID:???0
>>287
初心者乙
種死の遅れは作画作業とは別次元の問題。
脚本の遅れはCGだろうが手描きだろうが致命的。
だいたいイボルブのCGは論外。
マクゼロ・アクエリオンレベルならいいけど、サテライトCG班以外には
いまのところそういうノウハウはないし。
やっぱり板野をもう一度ガンダムに呼んでくるしかないんじゃないかね。
289メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:55:29 ID:???0
まー、今は週に80本近くアニメがやってるし、仕方ないんでないかと。
それに、いわゆる神作画のロボアニメってTVAで見たこと少ないし。

良輔さんも行っていたけど、どこまで記号化できるかだよなあ。
290メロン名無しさん:2005/10/04(火) 23:09:21 ID:???0
>>288
カウボーイビバップの時のみたいにサテライトにCG発注みたいのは無理なん?

あとEVOLVEはvol.5(井野本英二担当)なんかは結構良ったけどな。
291メロン名無しさん:2005/10/04(火) 23:10:13 ID:???0
>>289
お前の言う神が知りたい。
個人的にはフルメタTSRとかエウレカの良い回は十分神だと思うがね。
292メロン名無しさん:2005/10/04(火) 23:14:10 ID:???0
それはよかったね
293蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/04(火) 23:54:45 ID:???0
>285
でもファンが作品を求めていくのは誰にも止められないからね。
どんな系統の作品が増え、他の系統が圧迫されるかまではファンの責任かもしれないけど、
作品の質は制作者の責任、と言い切っておく。

>287
>EVOLVE(これは3DCGだった)しか見ていないんだが、ガンダムって殆ど手描きなんでしょ?

このスレでこういう疑問文が書かれた事に軽いカルチャーショック。
いや悪いってわけじゃなくて、世代交替とか、いろいろ時の流れを見た思い。

で、結論から言えば手書きだけど、SEEDで最も絵として評判が悪かった一つが戦艦のCGなんだよね。

>288
GONZOも時々は良いCGだと思うよ。
あと、ゾイドも職人芸の域に達していると思う。
294メロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:38:44 ID:???0
種死はたまに在る戦艦同士(ありえねえがw)のドッグファイトみたいな戦闘が面白かったなあ。
295メロン名無しさん:2005/10/05(水) 01:05:16 ID:???0
太平洋戦争時、夜戦の混乱のさなかに日米の駆逐艦と巡洋艦がすれ違いざま
機銃を撃ち合って(大〜中口径砲は俯角が取れないからだろう)離れた…なんて
記録はあったそうだ
296メロン名無しさん:2005/10/05(水) 01:19:02 ID:???0
>>285
実際は少数派で購入しないラウドネススピーカーの意見よりも、数字に裏打ちされた
ファンの声を反映した作品を作るのが筋。老人向けのアニメが作られる訳が無い。
297メロン名無しさん:2005/10/05(水) 01:41:08 ID:???0
とりあえずクラスターエッジは池田色が出過ぎでやばかったと。
超演出に次ぐ超演出。
298蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/05(水) 01:41:49 ID:???0
ネット上では老人かもしれないけど、いろいろ購入している(,,´⊥`)
でもマイナーな物が好きで購入するタイプだから、反映されない。

>294
だったら素直に戦艦じゃない兵器でドッグファイトしてくれと思うのは僕だけだろうか。
てーか、ドッグファイトにしても接近しすぎ&遅すぎだったと思う。

最近、戦艦戦で良いと思ったのはジパングとエウレカで一回あっただけだ。
ジパングは手慣れた戦闘の原作を手堅くアニメ化してたな。
そういえばCGも戦闘に限らず、違和感なく良かった。

>295
そういう接近して戦闘せざるをえなかった事情を描写してほしいよね。
ジパングでは霧や技術格差で接近戦が行われ、エウレカでは近距離でしか照準が合わなくなって
接近戦で弾数頼りに攻撃。
まあどっちもクルクル動けはしないけど。
299メロン名無しさん:2005/10/05(水) 01:45:13 ID:???0
>>297
どうしようもないホモアニメだったな。
こんなに狙い過ぎのホモに喰らいつく悪食が居るのか?と思う位に。
300メロン名無しさん:2005/10/05(水) 01:52:06 ID:???0
アークエンジェルvsミネルバは
マリューvsタリアのタイマンみたいなモンだったから映えたんだと思う。
乗機がMSでなく戦艦に変わっただけで

MSも戦艦も、パイロットor艦長とセットで
初めてキャラクターとして成り立つもんだし
301メロン名無しさん:2005/10/05(水) 01:56:14 ID:???0
劇中、生身で直に会ったのは一度きりだった希ガ… >>マリューvsタリア
302蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/05(水) 02:19:56 ID:???0
それにマリューは戦闘で具体的な指示を滅多に出さず、
「優秀なのはノイマンの操舵」とネタにされるくらい反応が遅いし。

逆に映えたって意見がある事にちょっと驚いた。
リアルタイム感想で戦艦戦が良かったとこのスレで見た事なかったので。
MS戦なら、陽電子砲攻略やフリーダム撃墜回で好評な書き込みを複数見たけど。
303メロン名無しさん:2005/10/05(水) 02:24:00 ID:???0
種死の戦艦戦がいいとかどう考えてもネタだ。
あれほどメカアクションを小馬鹿にした演出はない。
304メロン名無しさん:2005/10/05(水) 02:24:52 ID:???0
>>299
あれは天然だと思うけどなぁ、池田だし。まぁロボットは出ないみたいだから
このスレとは無関係ですな。

>>300
>301も言っているがその二人はあんまり繋がりがないしねぇ。
以前にミネルバに直接攻撃かけたりしたのはあくまでフリーダムだし。
あとあの戦いは艦内があれだけ激しく動いている艦の中とは思えない状況に
なっていたのがなんとも。
305メロン名無しさん:2005/10/05(水) 02:32:06 ID:???0
種の戦艦が変なのは前作から。
「塩水を浴びると劣化する装甲」とか言われてたなw
306メロン名無しさん:2005/10/05(水) 02:32:13 ID:???0
まぁ「息子に会ってやってくれ」とまで言うくらいだから
会ったのは一度だけでも通じ合うものがあったんだろうよ。

あ、そう言えばオーブで会った他に
フリーダムがインパルスに落とされた回でモニター越しに会話してるな。
307メロン名無しさん:2005/10/05(水) 02:37:03 ID:???0
種死はインパルスの超変形・ストライク化が神だった。
308メロン名無しさん:2005/10/05(水) 02:49:33 ID:???0
OPのダサさとバストアップの多さとレイアウトの芸の無さで、最初の三分で早くも
駄作と判明してしまったな、オーケストラ。
309メロン名無しさん:2005/10/05(水) 05:50:14 ID:???0
310メロン名無しさん:2005/10/05(水) 07:26:34 ID:???0
名前を聞いた時点で切った
311メロン名無しさん:2005/10/05(水) 11:33:43 ID:???0
ガンパレ見逃した。実際に>>308なら別に悔いなしな感じだが。
312メロン名無しさん:2005/10/05(水) 13:41:59 ID:???0
アクエリオンと比べるとあまりにショボイCGがなんとも。
313メロン名無しさん:2005/10/05(水) 15:05:02 ID:???0
確かにショボイが
手描き部分もショボイので妙にマッチしていたような。

少なくともアニメ絵との違和感は殆ど無かった
314メロン名無しさん:2005/10/05(水) 15:55:12 ID:???0
一話の中に期待感とか光る物とかがカケラも見いだせなかったのが痛いな<GPO
315メロン名無しさん:2005/10/05(水) 17:32:20 ID:???0
ラブコメになっても良いのでJ.C.STAFFに戻してください。
316メロン名無しさん:2005/10/05(水) 17:42:38 ID:???0
ラブコメのほうがしっかり戦争していましたね。
317メロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:02:27 ID:???0
あの頃のJ.C.STAFFは「作画だけは絶対に崩れない」という
ジンクスがあったからな。
318メロン名無しさん:2005/10/05(水) 19:26:42 ID:???0
ゲンジュウの動きと銃撃ったときの煙はカッコイイと思った
319蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/05(水) 23:13:52 ID:???0
オーケストラはまだ見てないんだけども。

>306
息子も言葉で言及されたのは最終回が初めてで、顔も写真一枚しか出なかったから、
あらゆる意味で描写が足りなかったと思う。
本来は、通じ合うものがあったってのは視聴者が補完すべき事じゃないし。

フリーダム撃破回では、疑念があるの一言で一方的に打ち切られたのがね・・・
そういえば、その時も最終回も、ラクス暗殺について発表や言及がないのか気になる。
暗殺の証拠を固める方で動けば、キラ達が戦う正当性を素早く確保できただろうに。

>317
静止画にしてでもキャラ絵を崩さない、というライトアニオタ向け主流の手法が多かったけど、
行軍歌はメカの動きもなかなか良かった。ほとんどが使い回されたけどね。
320メロン名無しさん:2005/10/06(木) 00:00:46 ID:???0
>>319
こんな事いっても仕方ないが
写真一枚は種からある伝統演出だから、描写されたと見るべきなんだよw
種ラストのアスラン、アスランザラしかり
321メロン名無しさん:2005/10/06(木) 00:22:48 ID:???0
てかよく考えたら種は写真の演出大杉!

アスランの母にアイシャにミーアに…
322メロン名無しさん:2005/10/06(木) 00:23:16 ID:???0
種死の話はそろそろやめとけってw
それよりついにIGPXが始まるわけだが、どうだろうね。
タチコマCG班が参加するとなるとかなり期待が持てるわけだが。
323メロン名無しさん:2005/10/06(木) 00:31:11 ID:???0
CGはCGだけで成り立ってるものではなく、要は手描きアニメとのバランスだからなぁ。

ここだけの話、アクエリオンの終盤でアクエリオンの内部メカや
ケルビムのジョイント部分が手描きで、しかも下手だったので一気に萎えた…
324メロン名無しさん:2005/10/06(木) 01:32:19 ID:???0
>>322
タチコマの班じゃなくね?
CG監督別人だし
325メロン名無しさん:2005/10/06(木) 01:37:07 ID:???0
>GPO
主人公が指揮官(ロボに乗らない)というのが新味かな
まあ後に色々あるみたいだけどね
326メロン名無しさん:2005/10/06(木) 02:51:36 ID:???0
さすがに技術はあるが、職人としての評価を優秀と「誤解」された人特有のスカスカ感というか、
熱気の無さというか、スカシた雰囲気というか、淡々としてるというか、メリハリの無さというか。
微妙なオサレ感というか、なんか岩窟王なんかにも微妙に通ずるものがあるな。
ともかく微妙>IGPX
327メロン名無しさん:2005/10/06(木) 03:15:46 ID:???0
IGPXのあとに種死再放送見ると落ち着くんですけど何故か。
328メロン名無しさん:2005/10/06(木) 03:44:53 ID:???0
IGPXの3CGIにジブリのお偉いさんが・・・

種死の再放送はシンが主人公ぶってるのが笑えるというか、泣けるというかw
329メロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:18:25 ID:???0
IGPXとりあえず
主人公 普段はボーッとしてるけどレースでは熱くなる天才肌
褐色ネーチャン とりあえず熱血漢
天才少女 ほんわか努力家
ってとこか

ところで、無理やり殺伐とさせようとしてるのかな・・・あの演出
レースシーンはイマイチ。せっかくポジションが決まってるんだから
ディフェンダーがボロボロになりながら敵チーム3機を押さえ込むとか
それを生かした演出に期待したい
330メロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:19:27 ID:???0
演出っつーか脚本と絵コンテじゃね?
331蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/06(木) 23:08:19 ID:???0
本郷監督って本気出す時と出さない時の違いがよくわからないからなあ・・・
女神候補生を監督していた事を思い出す。
332メロン名無しさん:2005/10/06(木) 23:52:51 ID:???0
まさに和製カートゥーン、て感じだった>IGPX
TMNTやBWの超翻訳に慣れてる俺はちょっと退屈だったけど、
同じ理由でSDGFを序盤で切るという愚挙をやらかした為
視聴継続して化けるのを期待。以上チラシの裏

後、各キャラクターの役割付けが
マイナーなロボゲー「旋光の輪舞」を思い出した。
アレアニメ化しないかな……
333メロン名無しさん:2005/10/07(金) 02:41:26 ID:???0
舞乙が意外というか予想通りというか手描きメカだけは良かった。
大塚さんはガイキングもあるだろうし、この先参加するかはわかんないけど。
334メロン名無しさん:2005/10/07(金) 02:49:59 ID:???0
うん、舞乙のメカはかっこよかった。ビッグオー+怪獣といった感じか。
ガリアンソードとか出てきたし、ロボ好きでも楽しめそうだ。

それにしても今期は深夜が大変だ…。
木曜だけでも舞乙、なのは、ローゼンが被るし…。
335メロン名無しさん:2005/10/07(金) 02:54:35 ID:???0
ソルティレイの、この狙い過ぎ萌え萌えで80年代テイストのチャチな未来観は
一体なんなんだ?
336メロン名無しさん:2005/10/07(金) 03:07:18 ID:???0
>>335
それがAICクオリティー。
とはいえ、舞乙といい、ソルティといい、
ちゃんとロボに乗って戦えよ!
東方不敗だってちゃんとMSに乗ってたぞ
337メロン名無しさん:2005/10/07(金) 03:28:02 ID:???0
でも俺はオヤジ主人公なソルティの方に期待するわー
AICという事は課長王子になる事を期待できるじゃないか。
確率1パーセントも無さそうだが・・・

>>336
火曜深夜はクラスターエッジ・アカギの「スーパー男だけタイム」
そして木曜深夜は舞乙とソルティの
「スーパー等身大主人公が巨大ロボぶっ殺しタイム」か。
他にもやってはいるけどそんな印象。
神無月の巫女に忘却の旋律から現在に至るまで、
なんか巨大ロボット否定論が着実に積み重なっているような・・・w
338メロン名無しさん:2005/10/07(金) 03:33:16 ID:???0
良いんだよ、新しい流れが出てくれば、それに対応したロボアニが生まれるってもんさ。
339メロン名無しさん:2005/10/07(金) 05:40:01 ID:???0
結局巨大ロボに出来ることが古今東西「殴り合い」でしかないからな。
340メロン名無しさん:2005/10/07(金) 05:43:35 ID:???0
そんなの、愛がない!
341メロン名無しさん:2005/10/07(金) 05:55:45 ID:???0
>>「殴り合い」
あしたのジョーもロッキーも聖闘士星矢も北斗の拳もみな
駄作ですかそうですか
ばち回し合い・肉弾バトルに収斂させたドラマや物語は、
娯楽作の常套手段かと…

乗ってるやつの演じてるモノを拡大・増幅する為の有力な
大/小道具としての巨大メカ、というポテンシャルを
生かせない作り手ばかりだから、こんな事になるのか…?
342メロン名無しさん:2005/10/07(金) 06:09:49 ID:???0
>>341
すまんが>>339のどこに「駄作」と書いてあるのか教えてくれ。
343メロン名無しさん:2005/10/07(金) 08:32:12 ID:???0
思い込みの激しいビョーキ野郎がいるようですね。
344メロン名無しさん:2005/10/07(金) 11:35:52 ID:???0
きんもーっ☆
345メロン名無しさん:2005/10/07(金) 12:20:10 ID:???0
>>338
巨大ロボットが敵役とかはむしろ原作版鉄人28号初期に見られるような感じで
それがオーソドックスだった時代があるようだけどね。アメリカなんかだと
大分変わったけどまだこの傾向は日本よりは根強い気が。
346メロン名無しさん:2005/10/07(金) 14:21:35 ID:???0
まあスポンサーであるところの玩具屋が、殴り合い(というかドンパチというか)をさせたがる、
という悪習があるせいでもあるんだけどな。
347メロン名無しさん:2005/10/07(金) 16:35:35 ID:???0
>>339は日本語力に問題があるな。

空も飛びゃビームも出してミサイルも打ち惑星も破壊するロボットを、殴り合いしか
出来ないと言やぁ、罵倒してる、と見られても仕方なかろう。
自分だけ意味を納得してるオナニーレスじゃぁ、支持は得られんな。
引きこもってオナニーやり過ぎたんちゃうか?
348メロン名無しさん:2005/10/07(金) 17:00:33 ID:???0
>>339よりも>>341>>347のがジャンル物に対する愛情が低い希ガス
349メロン名無しさん:2005/10/07(金) 17:27:18 ID:???0
アイアンリーガーのロボットは巨大だったっけ
350メロン名無しさん:2005/10/07(金) 17:42:18 ID:???0
アイアンリーガーはあのSD体系のわりには結構デカいんだよな。
351メロン名無しさん:2005/10/07(金) 17:43:32 ID:???0
SDってSEED DESTINYの事?だとしたら違うと思うけど。
352メロン名無しさん:2005/10/07(金) 18:28:06 ID:???0
でかいっつっても人間大だけどな。
比率的に頭がどでかくなってるだけで。
いわゆるドラえもんの着ぐるみ状態。
353メロン名無しさん:2005/10/07(金) 18:51:38 ID:???0
巨大ロボットが恋愛やギャグやってもしょうがないが
野球やサッカーやるんならいいと思うんだ
354メロン名無しさん:2005/10/07(金) 18:59:18 ID:???0
その時点でギャグにならんか? それ。
355メロン名無しさん:2005/10/07(金) 19:15:40 ID:???0
昔コミックボンボンで巨大ロボットが大真面目に野球をやってた記憶がある
356メロン名無しさん:2005/10/07(金) 19:55:36 ID:???0
>>352
まぁSDGFのガンダムと人間の対比からイメージするとデカッ!て思う程度だね。

>>354
アイアンリーガーなんかの場合、むしろ人間がやったらギャグにしかならない
スポ根をロボットにやらせた事で成立させた、なんて評価を聞くけどね。
これは関係者である島本和彦も言ってたかな?
357メロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:14:23 ID:???0
>>347
いや、空飛んでビーム出してミサイル撃つだけだったら、人の形をしてる意味がないやんか。
人の形をしてることに意味を持たせようとすると、やはり殴り合いかチャンバラが必要。
そういう意味での『結局巨大ロボに出来ることが古今東西「殴り合い」でしかない』だと思う。
358メロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:16:32 ID:???0
>>357
いい例が『空爆ロボ・グロイザーX』だな。
359メロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:38:32 ID:???0
そだね、マクロスのバルキリーなんかはそういう点で理にかなってる。
360メロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:43:09 ID:???0
スクウェアのシューティングゲーム「アインハンダー」で
「飛行機に腕一本」な自機が殴ったりブレード振ったりしているのを見ると
殴り合いすら人型を必要としないアクションのように思えてくる
361メロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:56:19 ID:???0
実際には腕だけで剣を振り回すと、あっさりぽっきり逝っちゃうので、まあファンタジーの類だな。
ビームサーベルみたいなのなら、できなくもないか。
362メロン名無しさん:2005/10/07(金) 23:00:27 ID:???0
アインハンダーは結構革命的だとは思うけどね。

突き詰めれば続編作っても良いんじゃないかって。
スクウェアにそこまで力はないだろうけど
363メロン名無しさん:2005/10/07(金) 23:02:47 ID:???0
そういやパンツァーポリス1935の航空機は剣使っての接近戦が主体、という設定だったなー。
364蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/07(金) 23:22:54 ID:???0
>353
異形の存在と愛を育んだりするのは一つの王道だから、
巨大ロボットと人間の恋愛があっても、それはそれで。

>355
異星人が戦争を競技化して、各人類の身体的特性を
無視できるように同サイズのロボットでゲームを
するという設定のアレか。
365メロン名無しさん:2005/10/07(金) 23:24:24 ID:???0
ガチの意味での「航空格闘戦」なんて有史以来存在するか分からんからなぁ。
あ、体当たりは存在したか。
366メロン名無しさん:2005/10/07(金) 23:33:20 ID:???0
そうか、「震天航空隊」の三式戦に腕をつけてたら、B29にも勝てたのか。
367メロン名無しさん:2005/10/07(金) 23:40:03 ID:???0
音速突破した状態では腕振り回せないしなぁ。
精々、レーザー?
368メロン名無しさん:2005/10/08(土) 04:41:39 ID:???0
>>365
第一次大戦時には、自機から垂らしたカギ縄を敵機に引っかけて墜とす、という
実に漢な戦法が実戦で使われてたという
まあ当時の事とて、素手でも壊せそうな骨組羽布張の機体だったんだろうけど
369メロン名無しさん:2005/10/08(土) 05:50:11 ID:???0
そんなWW1も飛行機の性能が進歩してくると都市や兵站線を爆撃したり
装甲版をつけた機体で塹壕の兵士を機銃掃射したり、のろのろ移動している
戦車を攻撃するとかいう「航空支援攻撃」の概念が生み出されるところまで
きちゃうんだけどね
370メロン名無しさん:2005/10/08(土) 06:19:40 ID:???0
>>357
>結局巨大ロボに出来ることが
それはキミのオナニー的な脳内限定であって、現実のアニメでは惑星すら
ビームでぶった切ってるぞ。事実を見ようよ。
371メロン名無しさん:2005/10/08(土) 06:35:12 ID:???0
>>369
兵器が発達すると格闘戦、なんて概念は全て崩れて一撃必殺、いまじゃ姿すら見せずに撃破
した方の勝ち。
一撃離脱が普通の戦場で格闘戦を挑む零戦くらい滑稽。
372メロン名無しさん:2005/10/08(土) 06:58:06 ID:???0
>>370
 そりゃ、「ロボじゃなくてもできる」ことを「ロボにやらせた」だけやん。「ロボにしか
できんこと」ではない。惑星どうこうするくらい、宇宙戦艦だってやっているぞ(例多数
で挙げるのも大変だw)。
 しかも、それとてチャンバラの延長だし(イデオンソードだろ? 元々、理屈的には
人型している意味が薄いロボやん、イデオンって)。
373メロン名無しさん:2005/10/08(土) 12:02:36 ID:???0
人型している事が大前提の玩具販促アニメ捕まえて意味も何もないと思うが。
そうでないアニメなら何故ワザワザ巨大人型ロボットなんて出したんだってな所は
ないよりはあった方が良いと思うけど。
374メロン名無しさん:2005/10/08(土) 13:25:25 ID:???0
>>357の言ってることは正しいけど、殴り合い・チャンバラにも
色々あるんだし、そう悲観的にならなくても。
375メロン名無しさん:2005/10/08(土) 14:04:17 ID:???0
巨大人型ロボの有効な活用法が「殴り合い」と「チャンバラ」しか思いつかないとしたら
それはそれで発想が貧困だと思うが。

そもそも「ロボにしかできないこと」というのは一言でいえば「何でもできること」だ。
だから一つのことのみを取り上げて「ロボじゃなくてもできる」というのは意味がない。
376メロン名無しさん:2005/10/08(土) 14:19:47 ID:???0
その「何でもできる」というのって、設定上のことだからなあ。
ぶっちゃけた話、ただの球体だって設定をつければ「何でもできる」
377メロン名無しさん:2005/10/08(土) 14:40:39 ID:???0
アニメなんだから何でも出来るが正しい

立方体だって音速で飛べる
378メロン名無しさん:2005/10/08(土) 14:54:25 ID:???0
>>376
だから「何でもできる」理由が人型であるところに意味やリアリティがあるわけだろ。
君のいう球体に一体何の意味があるんだ?
379メロン名無しさん:2005/10/08(土) 15:37:41 ID:???0
>>378
 逆だろ。
 「人型である」という現実の絶対条件に、本編中で「人型なら、なんでもできるかもー」
とホラふいてゴマかしているのが、実際で。リアルに考えたら、人型にすること自体が
無理無駄の塊で、他の専用機械で簡単にできることを、高く使い勝手の悪い汎用人型
機械に無理やりさせて悦に入ってる……それがロボットアニメの実情だろう。
380メロン名無しさん:2005/10/08(土) 16:15:35 ID:???0
>他の専用機械で簡単にできることを、高く使い勝手の悪い汎用人型機械に無理やりさせて悦に入ってる……それがロボットアニメ
それをこのスレで言われましても。

「マラソンより車で走った方が速い、よってマラソンは無用だ。」と言ってるのと同じように思えるが、どうよw
381メロン名無しさん:2005/10/08(土) 16:19:46 ID:???0
とりあえず、話題がずれてる
382メロン名無しさん:2005/10/08(土) 17:21:15 ID:???0
いんじゃない?こうなったのも今期のロボットアニメがショボイせいだし。
過疎化するくらいならこんな話題でも。

やっぱりロボットものの醍醐味は
その「巨大さ」にあるんじゃないかと。
巨大なロボが殴りあう、っていう迫力は人間サイズじゃ出来ないかなと。
怪獣ものも似たような感じだけど、まあジャンル的には仲間だし。
 で、そう考えるとCGだと巨大感を出すのは難しいな、と。
アクエリオンやらイボルブやらでもどこかプラモデルが動いてるような感が否めない。
383メロン名無しさん:2005/10/08(土) 17:22:10 ID:???0
だからと言って手描きで手を抜かれるのも萎えるんだけどな。
384メロン名無しさん:2005/10/08(土) 17:24:55 ID:???0
>>380
 だからさ、「人型でしかできない」or「もっとも映える」、どつきあい系アクションこそが
ロボの本質的な役割だってことさ。
385メロン名無しさん:2005/10/08(土) 17:35:37 ID:???0
ウルトラマンでも十分だな
386メロン名無しさん:2005/10/08(土) 17:44:07 ID:???0
>>379
逆ではない。ロボットアニメの実情がどうあろうと、多くの人が人型ロボに魅力を感じるのは
それなりに理由や意味があることに変わりはないのだから。
人型よりリアルな「何でもできる」メカが他にあるか?球体なんか論外だよ。
もしどんな形にしても良いというなら、それこそ人型が一番説得力があるだろう。
387メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:26:46 ID:???0
人型の機械に乗るってのが、やっぱ一番「人物の身体と自意識の延長」っていう
演出的な面を強調出来るお膳立てだと思う
「乗物」でドラマ性を描破するってのは、描き手も受け手も余程のマニアでないと

「これほどあざとく映える映像的モチーフも、他に無い」ってのはトミソの言
388メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:53:06 ID:???0
>>382
>やっぱりロボットものの醍醐味はその「巨大さ」にあるんじゃないかと。

いや、ATやTAサイズでも魅力は十分に発揮出来るしねぇ。
まぁそれでも十分デカいんだけどさ。1/1スコタコ見た人はより
実感しているんだろうけど。

CG云々に関してはCGにも出来の良し悪しはあるし手描きでも然り。

>>386
そういうのは人型だから出るモンじゃなくて、作り手的にどんなものでも
納得させられるくらいじゃないと駄目な部分かと。設定でも演出でも
作画でも何でも駆使して。
389メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:54:23 ID:???0
だから、アクエリオンで「合体」を性的に捕らえるのは非常に自然な流れなんだよな。
390メロン名無しさん:2005/10/08(土) 18:58:42 ID:???0
>>386
人型よりリアルっぽい「何でもできる」メカは無いかもしれないけど
人型よりリアルな「何でもできる」メカなら球体は論外では無いだろ
技術的問とかがあるから一概のコレとは言えないけど人型が一番リアルとは
言い切れない

なんか、本当のリアルとリアルっぽい設定、リアルの記号をごっちゃに語ってるから
話がややこしくなる

ロボアニメが人型なのもリアルだからじゃなくて
>>387の言う通りだろうしね

人型が一番説得力があるのも
一番リアルじゃなくて、一番リアルっぽくカッコ良く描きやすいからでしょ
391メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:10:32 ID:???0
>>386
 人型ロボに魅力を感じるのは、刷り込まれたのが一番大きいと思うがなぁ(w)  
アニメロボが人型しているのは、>387とかが一番の理由で、人はそこに魅力を感じる
からだろ。
 人型ロボが人間と同じ動きをすれば、それは、感覚的に理解しやすいが、それは錯覚
に近い認識であって、いわゆる「リアル」とは違う。見た目人型だから人間と同じ動きを
すると実感的に理解できる→人型に説得力があると、逆転しているだけ。

 
392メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:15:30 ID:???0
ブラッド+いきなり弾けてたなぁ。最後まで放送できるのか?

タチコマっぽい機動兵器出てくる…はずもないか。
393メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:15:58 ID:???0
>>390
ここでリアルっぽいとリアルを区別する必要性を感じないな。
結局人間がリアルだと思うのがリアルっぽいってことなんだから。
>>387がいってるのも結局のところ「何でもできる」というのを
人間を基準にして考えてるということにすぎん。
394メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:16:44 ID:???0
>>385
 極論すれば、単に制作者の現実的都合が生んだ外見のバリエーションにすぎないな。
 ロボとウルトラ(ゴジラも含んでいいだろう)は、どちらも人を超えた能力でのどつきあい
にこそ、本質的な魅力がある。
395393:2005/10/08(土) 19:19:20 ID:???0
ついでにいうなら人型ロボがリアルじゃないとすればそれは「人型」だからではなく
「何でもできる」メカ自体の必要性がほとんど無いからだろう。
396メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:23:08 ID:???0
遅レスだが、

>>373
「電脳冒険記ウェブダイバー」なんて、
乗り物からケモノ(モンスター)に変形するロボが主流だったぞ。

あんまりヒットしなかったが。
397メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:27:28 ID:???0
なんかわかり辛いけど
>>390>>391は、ほぼ同じことを言ってる?
398メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:30:14 ID:???0
>>394
どつきあいと言うか、人型(動物型)は
機械の強さと、わかりやすい躍動感が魅力だと思う
399メロン名無しさん:2005/10/08(土) 20:58:56 ID:???0
しかし、エウレカセブンはコミックのほうが面白い
400メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:08:32 ID:???0
ロボアニという見方を銀河の彼方に捨ててくれば、とりあえず普通の下として見れるアニメ>エウレカセブン
401メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:18:45 ID:???0
フィクションにおける「リアル」ってーのはリアルっぽいってことだ。
それは「現実世界での実現の可能性」とはあまり関係がない、表現上のウソみたいなもんだ。
もうそんなことは何度でも議論されてきたわけだが新しい人が入ってきたのかな。
くりかえす。フィクションにおける表現上のウソを「現実世界で実現できない」と否定する事は
フィクションを創る・観る上ではそれほど重要ではない。
鑑賞している短い時間という賞味期限の間だけ鑑賞者を騙しておければOK。
402メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:20:31 ID:???0
>>401
まあ、今の話題で
「現実世界で実現できない」と否定してるヤツは居ないけどな
403メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:23:56 ID:???0
ロボットが出てきて、最初から最後まで遠距離射撃しかしなかったとすれば
見ている側が「ロボットである意味」を疑いだす。
でも最初から最後まで殴り合いしかないのは泥臭い。
要はミックスで、遠距離においては射撃、そして一気に近づいて肉弾戦と
テンポ良く戦術の切替を見せれば「ロボットである意味」に疑いは持たれない。
これをしつこいほどやってたのがZガンダムだったな。
スピード感と変形もからめて。
404メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:34:57 ID:???0
>>403
いやまて。
いくらなんでもZが最初というのは暴論過ぎる。
記憶の捏造イクナイ。
405メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:36:44 ID:???0
>>403
Zよりもマクロスの方が先ですよ、知ったか君
406メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:39:21 ID:???0
初めてなんて言ってないように見えるんだが、
俺の読解力不足だったらすまん。
407メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:40:51 ID:???0
その前にZガンダムの戦闘なんて最低レベルのつまらなさで有名だろ
408メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:49:22 ID:???0
たしかにZの戦闘は・・・・・・
マクロスは逆にスピード感と変形だけで押し切ってた印象があるな。
409メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:50:56 ID:???0
>>405
マクロスは接近して人型になっても射撃しかしないよな。剣ないから。
410メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:51:50 ID:???0
最近劇場版やTVシリーズの再放送で見て思った事だけど、ΖのMS戦闘って
確かに小競り合いだしMSの武装がビーム兵器で固定されちゃってたり可変も
十分生かせているとは思えないんだけど、その狭い範囲の中で色々と細かい
悪あがきはしている辺りはさすがに禿だなぁ、と。

まぁガンダム以降イデオン〜エルガイムまでぶっ通しでロボットアニメを
作り続けていればそりゃあ幅的にも行き詰るのも当然だけどね。
その前にはザンボットとダイターンもあった訳で。
411メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:54:04 ID:???0
Ζの戦闘も劇場版の新規作画パートくらいになっていれば新味は無くても
十分にカッコ良くなるけどね。
412メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:57:55 ID:???0
>>405のミスも霞むほど否定される>>403・・テラモエス
413メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:03:35 ID:???0
確かに最初とは言ってないけど、>>403みたいな話をしたかったら、
まず、バルキリーの話をすべきだろう。
こういっちゃ何だけど、Zはバルキリーの人気のせいでああなったのを
知らないはずないよね。

>>410からもなんとなく感じられるんだが、ロボットアニメ全体の話を
してるつもりなのに、サンライズアニメ(下手すりゃ富野アニメ)の
話かしてない人はもうちっと注意深くなって欲しい。
414403:2005/10/08(土) 22:04:28 ID:???0
え?俺否定されてないよ。
俺Zが最初だとも工夫していて素晴らしいとも書いてないし、ただ例として挙げただけだし。
415メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:10:26 ID:???0
バルキリーは戦闘においては特に「人型」であることの積極的な意味は出してないしね。
確かに人型というビジュアルはアニメで成功する為に必要だったわけだけど
飛行機型=スピード、人型=高機動性という以上のものは戦闘シーンでは出してない。
ゼントラーディ艦に潜入した話は面白かったが、
バトロイドバルキリーはそもそも見た目華奢だから格闘には向いてなさそうに見えてしまう
(実際、素手のブリタイに負ける)。
416メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:11:10 ID:???0
>>414
このタイミングってのが泣けるな
417メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:13:40 ID:???0
最近やっとアクエリオンを見始めたんだが、確信犯的に3D格闘ゲーム風だな。
コマンドを入力したごとくに変な必殺技が(名前つきで)出るとか、
重量感なんてカケラも感じさせないヒョコヒョコした動きとか。
418メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:18:05 ID:???0
>>413
その意見もわかるけど
皆が皆、昔からロボットアニメを見ているわけじゃないし
新しい人が入ってこなくなるよ
世代が違えば感覚も違ってくるし
リアルロボ好きとスーパーロボ好きの違いもあるしね

リアルとスーパーには突っ込まないでね
419メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:31:10 ID:???0
>>415
巨人と戦うために人型、っていう説明のために一話使ったのは当時としては
新鮮だったけどね。
420メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:35:08 ID:???0
まあ今考えるとおかしな理屈だとは思うけどね(笑<巨人と戦うために人型
421メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:38:51 ID:???0
>>420
それでも俺達をハァハァさせるには充分だった
最近はネットの影響か見る側も知識がついてきて
そんな設定じゃ満足できないんだよな
どんな設定だろうと活かせれば問題無いけど
422メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:49:00 ID:???0
当時は確かに、ちょっとした設定がついてるだけで満足だったよなあ。
今は変にリアルリアリティな知識がついちゃったから。
むしろスーパーロボットみたいな割り切り方の方がスッキリする感じ。
423メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:01:27 ID:???0
まともに考察もしないで「ロボはリアルじゃない」と盲信してる奴が多すぎるんだよ。
「アニメだから」とかつまらない理屈をこねてなぜリアルじゃないのか考えようともしない。
それで「リアルっぽい」とか妙な単語を使わないとリアリティを語れなくなってしまった。
実に馬鹿げてる。
424メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:08:21 ID:???0
>>413
Ζが可変MS主体になったのは大元って事ならバルキリーのヒットが元だが
直接的な原因はトランスフォーマーに対抗してだよね。
まぁTFの変形ってのは偽装以外にあまり意味の無い奴とちゃんと機能が
生かされている奴がいる気がするけど。
425メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:09:21 ID:???0
ここでさらに脱線する予感
426メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:13:46 ID:???0
巨大ロボットをその作品に出す必要性みたいなものはないと困る気がするけど
そのロボットのリアリティ自体はどうでも良いなぁ。
427メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:51:18 ID:???0
>>423
「リアルっぽい」という言葉に込められたニュアンスは
「この作品世界の中ではこれがリアルという事になってるんだろうけど
自分はそれが現実世界では論破された事を知ってしまったのでリアルとは感じられない」
てなところなんだろうね。
まぁ最近の子供はニュアンスという概念を知らないらしいんで
自分が無意識に込めた意味を自分では自覚してないかも知らんけど。
428メロン名無しさん:2005/10/09(日) 04:49:14 ID:???0
作中世界内でだけ通じるローカルルールで良いから、それをいかに
説得力持たせて組み上げて提示してくれたか、というその技前それ自体を
堪能する…というやり方では納得出来ないと?

心地よく騙してくれる手管に酔う、というフィクション作品の楽しみ方は、
お約束に乗ってあげる能動性が要るだけ手間がかかるから面倒だ、ってな事?
429メロン名無しさん:2005/10/09(日) 05:44:58 ID:???0
プロレスを「どうせ八百長」「勝敗は最初から決まってる」
と殊更にバカにしてみせる態度が自分を格好良く見せるんだ、と
勘違いする手合いと似てる稀ガス
あの凄い八百長こそ、超人的な技と身体で魅せてくれる至芸なのに
430メロン名無しさん:2005/10/09(日) 05:53:35 ID:???0
クリスマスデートでイチャイチャしているカップルに向かって、
「バッカじゃね? サンタさんなんていないよ」
とイキがって見せる小学生みたいだ、とでも言うのかね?
431メロン名無しさん:2005/10/09(日) 10:11:16 ID:???0
顔真っ赤にして3回連続でレスせんでもええやん
432通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 14:53:21 ID:FHjJugaz0


             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ ロボヲタって lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |ただ、単純に とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |lキモくねぇ? lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

433通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 15:16:41 ID:???0


             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ ロボヲタ風情 lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..が、語るなよ  .lF V=="/ イl.
   ト |全身から虫唾 とニヽ二/  l
   ヽ.|lが、走って 〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l仕方ないから lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ


434メロン名無しさん:2005/10/09(日) 15:25:38 ID:???0
>>423
このスレに限定すると
リアルって言葉には「現実」と「作品の中の現実」って意味が
共存している
だからわかりやすくするため「作品の中の現実」を「リアルっぽい」
と表現してるだけだからな〜
混同を避けるためだから仕方が無い
リアルと言う言葉が出るたびに考察するわけにもいかんでしょ
435通常の名無しさんの3倍:2005/10/09(日) 15:35:26 ID:???0


             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ       l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ ロボヲタってlト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..(超・余裕で)  .lF V=="/ イl.
   ト |ただ、単純に とニヽ二/  l
   ヽ.|l(勝利宣言!)〈ー-   ! `ヽ.   l
      |lキモくねぇ? lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l(ニャハハハ)l|   \    ソ

436メロン名無しさん:2005/10/09(日) 16:14:00 ID:???0
可愛いね 好きだよ
437メロン名無しさん:2005/10/09(日) 16:29:18 ID:???0
>>434
普通は現実に存在しないモノのリアリティを語るときにリアルという言葉を使うんだが、
最近はなぜかリアルというと「現実」そのもののことだと取り違える奴が多い。
彼らは作品のリアリティが「現実」と無関係に存在してると錯覚していて
フィクション世界が「現実」と比べてリアルじゃないといわれるのを極端に
怖れてるように思える。

確かにフィクションのリアリティと現実での実現可能性は直接関係ない。
しかし所詮フィクションが現実の中にしか存在しない以上、俺たちは
現実を基準にして作品のリアリティを判断するしかない。

そうではなくアニメの中だけでリアリティが存在すると思ってる奴は
現実世界の住人ではないんだろう。
438メロン名無しさん:2005/10/09(日) 16:57:49 ID:???0
>>437
わかったから言葉遊びはもうやめてくれ
439メロン名無しさん:2005/10/09(日) 17:31:40 ID:???0
愛と勇気は言葉ぁぁ〜〜〜〜
信じられれば力ぁぁ〜〜〜〜
440メロン名無しさん:2005/10/09(日) 17:57:28 ID:???0
>>437
ワタルとかリューナイトでも現実と照らし合わせる?
441メロン名無しさん:2005/10/09(日) 18:04:29 ID:???0
ファンタジーならファンタジーで、
ロボを呼び出す間に敵が襲ってきたらとか
ロボの動力やら装甲の素材がどうとかを考え始めたら、
「リアルさ」ってニュアンスは出なくも無い。
442メロン名無しさん:2005/10/09(日) 18:55:18 ID:???0
>>440
そもそもファンタジーにリアリティは求めないからな
リアリティがあってもいいけど
無くても文句は言われないし言わない
443メロン名無しさん:2005/10/09(日) 18:59:08 ID:???0
>>437が巧みに話題をずらしてる件について
小泉的論法だな
444メロン名無しさん:2005/10/09(日) 21:46:45 ID:???0
>>442
ファンタジーこそ世界丸ごと物理法則から生物進化まで構築しないと
ただ白けるだけに終わっちゃいかねないんだけどね。
安西信行の漫画みたいに。
445メロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:35:57 ID:???0
TRPGのソード・ワールドでは、ドラゴンやグレムリンといった、木に登ったり二足歩行したりする程
発達した四肢があるのに羽が生えていて空まで飛べ、しかも知性を持つ
(でも食べ物に乏しい訳でもない)グレムリンやドラゴンの存在理由として、
その世界の魔法語はボディ・ランゲージであり、高度な魔法の為には二本の手足だけじゃ無く、
羽や尻尾を使う必要があるから見たいな説明がなされていたな。詳細間違ってるかも知れんが

巨大な体積を持ち、尚且つ羽が生えてたりする人型+αの器に人間を乗せて、
人間の魔法使いでは不可能な高度な魔法を実現させようと言う試みは、
世界観に照らし合わせればかなりリアルだといえるのではないだろうか。

とはいえ、そういう設定が明文化されたファンタジー人型ロボは
無学なもので聞いて事が無いんだけど・・・
446メロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:47:48 ID:???0
> そういう設定が明文化されたファンタジー人型ロボ

TRPG/ライトノベルの「ワースブレイド(あるいは「聖刻1092」)」の呪操兵がそんな感じかな。
印を切るための華奢な腕と、格闘用の腕を別々に備えていたり、
複雑な印を切るために三本以上の腕を備えていたりといった、異形のロボがたくさん出てくる。

アニメロボではどうだろ?
「ワースブレイド」と設定関係のスタッフが被ってる「覇王体系リューナイト」では、
別にそういう設定は出てこなかったしなあ。
447445:2005/10/09(日) 23:14:00 ID:???0
ごめん、日本語おかしかった。
ドラゴンとグレムリンを二回ずつ使ってたりするから、その辺は無視してくださいorz

>>446
そーいや、小説やTRPGのルールブックには結構出てくるね。普通に忘れてた・・・
文章やイラストだとやたらと腕がいっぱい付いてたりするロボットもいるけど
アニメじゃ「比較的」少ないかな? いやまあ俺が無学なんだけど。
挙げられてる呪操兵の腕いっぱいとか動いたら凄く楽しそうだけど、
やっぱりアニメーターが辛いのだろうか?
448メロン名無しさん:2005/10/10(月) 00:48:53 ID:???0
混淆世界ボルドーとかどうかな。
ロボットは正確で高速な思考が出来るので人間よりもはるかに優秀な魔法使いであるという世界。
449メロン名無しさん:2005/10/10(月) 02:07:25 ID:???0
ターミネーター('84)なんか、劇中で「生命体しかタイムスリップ出来ない」と
明言してるそばから、いきなりタイトルキャラである未来の殺人ロボットが現代に現れる
という矛盾を平気でやってるんだけど、そんな箇所だけでは作品としての評価は落ちない。
敢えてその矛盾展開をヤった事で、未来ロボが何か圧倒的な未来の兵器を持ち込んで
はいオシマイ、というツヤ消しな展開にならずに済んだし、低予算でもバトルを描けた。

作品造形に於いての十分条件でもないのに、架空世界の「現実との整合性」へとやたらに
凝ってもらってもしょうがない。
そんな事より、劇中でのドラマや展開に於いての「ありえる」「納得出来る」という意味での
「説得力」を持たせる作業の方が重要かと。これは、人間の感情や劇中社会の反応と言った、
まさに現実でならどうなるかという意味での現実感を追求する事で。そういった根底の説得力
があれば、別段、緻密に編んだ劇中での技術・考証の大系が絶対不可欠というんでは無い。
そういうモノに凝りに凝ってるのが売り物だった「ガンダム0083」は、結局は人間ドラマの
いい加減さ、説得力の無さから一部で未だにバカにされてる。

作品つくりという作業に於いては、多少の矛盾には目をつぶらせるだけの何かしらを客に
与えられるなら、劇中での細部の整合性云々は後回しで大いに結構だと思うし、逆にその
「整合性」とやらがありさえすりゃあ絶対に面白い作品になるのか?と言われても困るし。

「リアルロボ」って物を「リアルだから面白い」「リアルなほど良質」って勘違いしてた
80年代の思考をまた繰り返してる気がする…。
450メロン名無しさん:2005/10/10(月) 04:36:46 ID:???0
>妹がロボットアニメを

まで読んだ
451:2005/10/10(月) 07:14:15 ID:???0
ぼくちゃんにはこのスレ
むじゅかしかったでちゅか〜?
452メロン名無しさん:2005/10/10(月) 07:15:17 ID:???0
>ぼくちゃん童貞

まで読んだ
453休日だねぇ...:2005/10/10(月) 07:53:05 ID:???0
>>437とそれ以降の数レスで取り沙汰されてるのは、要は
「本編内での技術・考証上の整合性」てな次元の話題で、
>>449とかはそれ以前のもっと深い階層からの「作劇上の現実感」
について述べてるんだろ

前者のようなモノをそれこそ注釈付きでいくら細部まで
練ったって、肝心のお話とドラマ自体が説得力無いんじゃあ
意味無い...というのは同意

でも一方で「メカロボ物は技術考証の方が大事でドラマなんか
二の次」という客層も確実にいるジャンル
そういう客は、予め作品の側から「現実」「整合性」といった
物を売り物にしてくれていないと、見てる自分が恥ずかしいと
感じるのかも
454メロン名無しさん:2005/10/10(月) 07:59:06 ID:???0
「今やロボットアニメなんて制作者のオナニー作品でしかないからせいぜいガジェット部分だけでも楽しませて下さい」
という意見を俺は否定できない。
455メロン名無しさん:2005/10/10(月) 09:15:16 ID:???0
>>453

またアンタか・・
456メロン名無しさん:2005/10/10(月) 10:36:28 ID:eTA5wLKs0

 少なくとも、これだけは胸を張って言える…
 たとえわずか30分の長さのロボットアニメで
  あっても、たった一人じゃ作れない…

 つうか一マニアがあぁだこうだ言っても
 なーんも実製作には反映されない訳だし、
せめて企画書をまとめて⇒シナリオを起こす
あるいは、自分で原作漫画を描きおろす……
こととかを何もしないで、似非評論家面を
してても、アニメ評論家(ライター)にも
絶対に、なれやしないんだって―――――

 まったく、しょうーがない奴等だねぇ〜

457メロン名無しさん:2005/10/10(月) 10:42:15 ID:eTA5wLKs0

 何? 二次創作でロボットものの小説を書いてますってか!!

  だったら、まず企画書を起こして、お前のその小説(?)の
 “売り”が何なのかを、A4用紙一枚でも好いから、端的に
 まとめてみやがれよ。そこで「確かにこれは、新しい。凄い!」
 と思わずひとをうならせる何らかの要素が無ければ駄目っしょ
458メロン名無しさん:2005/10/10(月) 10:44:32 ID:???0
>>456
貴方はその中に自分も含まれる事前提でそれを言っているのであれば
それもまたよし、とは思うが…
459メロン名無しさん:2005/10/10(月) 10:47:26 ID:???0
>>453
まぁ、メカが売りなら、人間描写はステロタイプにとどめて王道的なものにして
アクロバットを試みなければいいんだけどね。
460メロン名無しさん:2005/10/10(月) 10:53:44 ID:eTA5wLKs0

 あるいは、モデラー的な立体模型製作者(?)ならば、
 サンプルとしての玩具の立体模型なんかを作って、
 玩具メーカーに売り込むとか、最低、デジカメで
撮影した素材をメールに添付して送って連絡(当たり)
を待つとかさぁ〜 現実世界に影響を与えるリアルな
方法なら、まだ若干この世の中にはありそうなもんだ

 ロボットのデザイナーとして、いきなり世に出る、と
いうのは、まず無理だろうけれども――

実は わたくし、趣味としてイラストを描いてます→
実は、それも――結構巧いんです、という新卒くんが
玩具メーカーに入社出来た場合にのみ、運が良ければ
人事采配で、デザイン部門に配属されて……式なこと
でなきゃ、まずそれは在り得ない話でしょうよ
461メロン名無しさん:2005/10/10(月) 11:06:49 ID:eTA5wLKs0

 後は、商業デザイン科系のお勉強内容というのは、
広く、浅く、商業〜流通形態の中でデザイン、という
ものがどういう位置付けにあるのか? を大局から
提示して見せて……ぶっちゃけ
「デザインというのはな、おメェの趣味で勝手に出来る
 というそんな生易しいもんじゃねぇんだよー!!!」
ことだけでも最低生徒さんにはご理解して戴ければ好い
という程度の、学問というよりも社会の入り口や仕組み
を教える場所――みたいなものだろうね
462メロン名無しさん:2005/10/10(月) 11:17:53 ID:eTA5wLKs0

 とは言っても、Aというロボットアニメと
  Bというロボットアニメを比べたら、
どっちの方がカッコイイのか? というような話は
大の大人が会議室で激論を交わす、というのには
若干無理があるというか――
『AとBのどちらのロボットアニメを支持するのか?』
って話は、ユーザーにアンケートをして集めて来ないと
仕方のないデータである訳だからぁ〜

ぶっちゃけ、質 よりも 量 の方が、優先されるでしょ?
三人の濃いファンに熱く語られるよりは、そのアニメを
実際に観てる千人の生の声をまず聞きたいなぁー、みたいな
463メロン名無しさん:2005/10/10(月) 11:23:32 ID:???0
たまに自らのレスにレスをつけている人がいるが、空しくならないんだろうか。
464メロン名無しさん:2005/10/10(月) 11:40:33 ID:???0
>>463
ブサイクで特徴的な日本語を書き込むいつもの彼なら
聞く耳は持たないであろう。
465メロン名無しさん:2005/10/10(月) 11:40:54 ID:???0
>>454
ガジェットを楽しむにしたって別にリアリティだか設定の説得力を基準に
しなくても良い気が。それがイコール面白さという訳でもないし。
466メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:12:13 ID:???0
たった一人でロボットアニメを作った新海のこともたまには思い出してあげてください。
467メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:26:55 ID:sY+1J1PA0
とりあえずガイキングのリメイクに頭を抱えてみる。
468メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:30:37 ID:???0
趣味の、それもかなり偏った人間しか見ないような場所で「質よりも量」とか言い出して、
一体何がしたいんだろう????

ここが現実社会で、少しでもロボットアニメが好きな香具師全てが集ってます、というならまだわかるけど、
世間のはぐれ者の2chねらーで、かつアニヲタで、その中でもアニメサロン板を覗くような暇人で、
しかも700超存在するスレの中の一つを見ているような人間しかいない場所。
そこで気まぐれに理想とか妄言吐いてるだけなのに、「会社が、商売が。」

底なしの馬鹿か、「オレ、理屈で説き伏せてる」という快感でも得たい年齢の子供か、
それとも無能な企画屋が使える企画を拾おうと必死になっているのか。
どれにしろ、間抜けというか、見苦しい話だな。
469メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:35:13 ID:eTA5wLKs0

 だからさっ >468みたいな 餓 鬼 の 遠 吠 え には
 全く相手をする必要は無い! という話を俺はしたかったんだよ

ロボットアニメ自体にはなーんも影響を及ぼさない話なんだからさ(禿笑

470メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:39:52 ID:???0
まぁ
「朝の8時から11時まで原稿用紙数枚分の文章を投下し続けるぐらいの暇人間」
はまともな人間とは言いがたいだろうな
471メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:41:58 ID:???0
うはwwwwwwwwwwwwww
一時間経過してるのに、5分足らずで噛み付いてきてやんのwwwwwwwwwwwwww

餓鬼の遠吠えに反応する厨房マジ哀シスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:57:09 ID:???0
むしろ 470&471 のレス内容の方が、俺にはあまりにも哀しいな


                             (ボソッ
473メロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:03:58 ID:???0


    ∧ ∧            わかったYO!!
   (*‘ω‘ *)           ID:eTA5wLKs0は
    (   )  射出!      “きかくしょ”
     v v             “しなりお”
                   という言葉を
      川         今日、初めて知ったお猿さんが
    ( (  ) )       みんなに報告しにきたんだよ!?


474 460:2005/10/10(月) 13:32:06 ID:Pk2VcR5o0


 ぶっちゃけ >>473 の方がまだセンスはあると思った〇(マル)

475メロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:44:41 ID:???0
>>465
まあそりゃそうなんだけどね。
ただカッコイイロボがカッコヨク活躍するのが楽しいと思う人もいるだろうし、
カッコヨサがそういったリアリティに依存してる人もいるだろうと思うさー。
476メロン名無しさん:2005/10/10(月) 14:07:33 ID:???0
>>466
実際にはたった一人で無かったことも思い出してあげて下さい。
477メロン名無しさん:2005/10/10(月) 14:21:59 ID:???0
>>475
何を楽しいと思うかは個人の自由だけど、でもこれは誰に向けられて
作られている作品なんだろうって認識くらいはしておかないと、とは思うな。
衰退したとか言われていたってさすがにロボットアニメで全部人括りに
出来るほど狭い訳じゃないんだし何でも同じものさしで図れる訳じゃない。
478メロン名無しさん:2005/10/10(月) 14:30:17 ID:???0
>>477
そんな狭い層に向けて作ってます、って公言したら、
企画書にサインを貰えないんじゃね?(w

ロボットアニメオタクでひと括りにして、
ロボットアニメだからエヴァ並にヒットします! SEED並みの需要があること間違いなしです!
って書かないと、上層部のおバカさんを騙せないんだよ。きっと。
479メロン名無しさん:2005/10/10(月) 14:34:02 ID:???0
>>477
でもその「誰に向けられて作られている作品」なのかさっぱりわからんのが多い、とも思うんだよ。
強いて言うなら「ヲタク向け」としかカテゴライズできないようなの。
480メロン名無しさん:2005/10/10(月) 14:43:16 ID:???0
>>478
それは作り手側の都合の話でしょ。こっちが言っているのは見る側としての
認識の話ね。
まぁ昨今>>479の言う通りどこ向いてんだかわからないモノも多いけど
玩具販促の子供向けとかハッキリしているモノだってあるんだし。

とにかく何に対してでも同じ価値基準が通用する訳じゃないのは確か。
このスレ的にはロボットアニメとしてってのは重要な線引きとしてあるには
あるけどそれも一筋縄ではないしね。
481メロン名無しさん:2005/10/10(月) 16:05:52 ID:???0
すまん、読んでみたが藻舞らのゆーとる事が難しくてよくわからん
もっとかんたんにいえ
482メロン名無しさん:2005/10/10(月) 16:16:57 ID:???0
>>481 そうかなー 俺には好く分かるけどな
要するに>>479>>480の二人が主張しているのは、
俺向きに作れ⇒俺様を満足させるアニメを作れ!
というだけのことなんだと思うよ
483メロン名無しさん:2005/10/10(月) 16:21:02 ID:???0


    ∧ ∧            
   (*‘ω‘ *)        うぬ?   
    (   )  射出!    ここら辺で   
     v v            オレ様が      
                    もう一回   
      川           
    ( (  ) )       飛んでおいてやろうか?


484メロン名無しさん:2005/10/10(月) 16:35:44 ID:???0
>>481
どこから解らなかったのか知らんけど

>>477は個人の嗜好はさまざまだけど
色々なロボアニメがあるんだし
このアニメのメインターゲットとか
作品コンセプトが何かくらいか考えておかないと
ってこと

>>478
製作者側の意見と勘違いしちゃった

>>479はわかるよな
例えば、チビッコタイムなはずの朝に
鬱展開のエウレカや
小中学生がターゲットのはずが
グロ描写やトレンディードラマを展開するSEED
など、「何故この時間に!」みたいな作品が増えている
って言いたい

>>480
上に同意しつつも
それだけじゃなくターゲットがハッキリした作品もあるよ
だからロボットアニメと言って一括りにするのはキケンだよっと

485メロン名無しさん:2005/10/10(月) 17:16:15 ID:???0
はいはい企画書企画書
486メロン名無しさん:2005/10/10(月) 18:01:36 ID:???0
泣きながらスポ根萌えアニメの文芸やりつつ
リアルロボものの企画に燃えている先任AP氏に謝れ!
487メロン名無しさん:2005/10/10(月) 18:30:47 ID:???0
>>465
設定の説得力というのは、「ドラマ」「人物の描写」という次元の話から
立ち上げるものなんではないか?
理解不能な言動や行動原理のキャラでは、魅力的なドラマは編めないかと。
架空の人物の言動を根本で規定するのは、それこそ現実の人間像だと思う。
作品の説得力というのはだから、作り手の知ってる現実の人間像や実社会を
反映させて作品に練り込んでこそ、始めて出てくる。

その辺をおざなりな造形にして、キャラやお話の見てくれや表面上のアピール
だけに頼ると、それこそオタしか見ない/見れない内容になる。種なんかまさに
そういう例だったかと。
製作も鑑賞も内輪内で済ませられるメディアになっちまった「今風アニメ」は
そういう罠に陥りやすくて、しかもそんなんでそこそこ商売になっちまうから
やっかい。
488メロン名無しさん:2005/10/10(月) 18:59:22 ID:???0
>>487
どこまで深入りしてるんだよ。設定と言ってもそんな根本的な事じゃなくて
ロボットの設定周りの話でしょ。
489メロン名無しさん:2005/10/10(月) 19:22:59 ID:???0
やってる時間帯なんて、作品を否定する理由にはならんと思うが。
エヴァだって、Vガンダムだって、ビバップだって夕方のちびっ子タイムに
やってたやん。
490メロン名無しさん:2005/10/10(月) 19:46:16 ID:???0
夕方がちびっ子タイムというのも、最近じゃかなり微妙だな。
6時台と7時台では傾向がかなり違う。
491メロン名無しさん:2005/10/10(月) 19:54:30 ID:???0
つか最近のちびっ子は普通に夜遅くまで起きてるだろ。
時間帯で年齢層が変わるなんてのは大人の妄想だよ。
492メロン名無しさん:2005/10/10(月) 20:06:50 ID:???0
チビッ子はともかく、一般人が見る枠かどうかは重要かと。
ジャンルのゾーンニングがここまで徹底した昨今では、もう
一般層に切り込もうとするマニア的な出自の猛者...ってのは
出にくかろう。狭い世界でちんまりと一定の評価を得られりゃ、
もうそれ以上はいいや...と言う風にスポイルされる事に、
あんま悩まない。
493メロン名無しさん:2005/10/10(月) 20:50:59 ID:???0
>>491
んなわけないだろw
494メロン名無しさん:2005/10/10(月) 21:00:16 ID:???0
ちびっ子というより「頭の硬い親がうっかり見てしまう時間かどうか」というのが重要な気が
495メロン名無しさん:2005/10/10(月) 21:42:08 ID:???0
>>491
さすがに「ちびっ子」は午前零時までには親にしかられて布団に行くだろう。
中学生になると部屋でラジオ聞いてたりパソコンで2chにカキコしてたりするかもしれんけど。
リビングのハイブリッドレコーダーで深夜アニメ録るワルヂエのある子供もいるかもな。
496メロン名無しさん:2005/10/10(月) 21:56:44 ID:???0
子供と一口に言っても3〜8歳くらいのてれびくん・テレマガ世代と
8〜12歳くらいのコロコロ・ボンボン世代で全然価値観違うしな。
497メロン名無しさん:2005/10/10(月) 22:10:42 ID:???0
>>496
> 8〜12歳くらいのコロコロ・ボンボン世代
更にコロコロを読むか、ボンボンを読むかでもかなり価値観は変わるな。

俺は後者だった。
エヴァンゲリオン劇場版やスーパーロボット大戦Fのアンソロジーを
堂々と載せる幼年誌なんて読んでたからこんなスレの住人になっちまったんだ・・・
他にもガンダムやTF、あとちょっと前はメダロットと、
ボンボンはコロコロと比べるとかなりロボット志向だね。

そしてコロコロとボンボンの露骨な売り上げ差が
子どもにいかにロボットが受けてないかということを如実にあらわしているのでは、と
無理やりスレに沿わせてみるテスト
498メロン名無しさん:2005/10/10(月) 22:16:44 ID:???0
コロコロはミニ四駆やらベーゴマやらヨーヨーやら
自分でホビー系ブームを盛り上げるのが得意技。
ボンボンはガンダムに依存してて、ガンダムの浮き沈みと一緒に浮き沈みする。
499メロン名無しさん:2005/10/10(月) 23:25:44 ID:???0
一部玩具会社では「コロコロ=どうにも売れなかった玩具の最終処分市」らしいが。
玩具は発売すると同時に、対象年齢層が下がってゆくというのは基本的な知識。
コロコロの場合、年齢下がったらすぐあぼーんレベルなので、
燃料供給を欠かさず、売れるだけ売って、枯れたら新ブランドに乗り換える。

対して「ボンボン=上の年齢で売れたけど微妙に余った物の放出セール」だそうな。

まぁ、玩具単体で売れる、面白ければ売れる、という時代ではないので、
漫画雑誌と言うよりは「宣伝媒体」として、活躍してるわけだが。
500メロン名無しさん:2005/10/11(火) 13:20:09 ID:???0
>>489
作品を否定してるんじゃないんだよ
何故この時間に・・・って思うんだよ
深夜アニメの枠が無かった頃ならともかく
501メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:29:33 ID:???0
>>499
じゃあガンガンで連さくぁwせdrftgyふじこlp
502メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:39:02 ID:???0
ガンガンはなんつーか連載されてるラインナップに激しく一貫性が無いな
なんか他社・他雑誌であぶれる/あぶれた作品を適当に詰め込んだような感じ
503メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:55:41 ID:???0
じゃあとりあえず魔物が出てくればOKな最近のジャンプには一貫性があるとでも
504メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:03:44 ID:???0
友情、努力、勝利はやめたの?
505メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:35:25 ID:???0
>>504
マシリトが編集長止めた頃に。
というか、その三本柱はジャンプの、というよりマシリトの三本柱だったらしいよ。
506メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:39:53 ID:???0
今はどっちかというと、

「友情、才能、勝利」

あるいは

「友情、鬱過去、勝利」

だからなあ。
507メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:41:33 ID:???0
>>505
3本柱自身はマシリトが編集長になるよりずっと前、
ジャンプ創刊5年目くらいに決めたんじゃなかったっけ。
508メロン名無しさん:2005/10/12(水) 00:34:59 ID:???0
今のジャンプは
「(801釣りの)友情、(才能があるのであんまり必要ない)努力、(最初から決まってる)勝利」
だろうな。
509メロン名無しさん:2005/10/12(水) 02:18:57 ID:???0
ガンガンはある意味どこにも属さない(スクウェアエニックスという大会社専用だからだが)妙な雑誌。
メジャーにはなれないけど、絶えず変な事ばかりやってるという。

最近、鋼のヒットを見たせいか追随者が増えたかな。
まず半分は角川風になって、あとは時間の流れの中に消えてゆきそうだけど。
510メロン名無しさん:2005/10/12(水) 02:31:46 ID:???0
志村スレタイスレタイ
511メロン名無しさん:2005/10/12(水) 02:34:06 ID:???0
おっと、

だからガンガンでロボ漫画をやるには、
ガンガン自体に変な作家が出てくるか、スクエニ自体がロボ物の企画をするか、
そのどっちかでしか上手く行かない、というところだな。
512蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/12(水) 05:45:01 ID:???0
スクエニでロボ漫画ってジンキ・・・
513メロン名無しさん:2005/10/12(水) 05:47:32 ID:???0
ジンキか……orz
514メロン名無しさん:2005/10/12(水) 05:54:13 ID:???0
ジンキは境遇がなぁ。
しかも作者は漫画家として致命的なぎっくり腰を発症したようで。
515メロン名無しさん:2005/10/12(水) 06:00:33 ID:???0
ロボ描き漫画家なんて中々発掘できないのにねー
勿体無い勿体無い
516メロン名無しさん:2005/10/12(水) 08:49:26 ID:???0
スクエニ・・・ロボもの・・・
ヘビーメタルサンダー・・・
517メロン名無しさん:2005/10/12(水) 08:55:58 ID:???0
昔BECKにおいてギターの役割が
ロボットアニメにおけるロボットのそれとほぼ同等であり、
ロボットアニメ的なカタルシスが得られる見たいなレスをしてた人がいたが、
まさにそれを地で行ったロボゲーだな>ヘビメタさん

スクエニゲーでアニメになりそうなのは
どっちかっつーとフロントミッションでは? また続編出るみたいだし。
518メロン名無しさん:2005/10/12(水) 09:10:14 ID:???0
>>517
脳味噌コンピューターみたいなグロいギミックが出てきた時点で、
俺のフロントミッションへの興味は失せて、それっきり。
519メロン名無しさん:2005/10/12(水) 09:41:21 ID:???0
スクエニじゃないが、ロボゲーでアニメ化なら
ACが有力じゃないか?
フロントミッションと被るけど
あのコアシステムはロボアニメとして有用なコンセプトだと思う
世界観も手堅い感じだし

先に言っとく
何、このボトムズ

そして、ロボゲーからアニメ化は
スパロボがあるとか言ってお茶を濁しておく
520メロン名無しさん:2005/10/12(水) 09:43:38 ID:???0
バーチャロンは亙の作った世界設定が
あんまり魅力的じゃないしなあ。
521メロン名無しさん:2005/10/12(水) 12:32:53 ID:???0
んじゃゼノギアス2で。

ナムコは過去にテイルズシリーズで同じことをやらかしてるんだから、文句を言えた筋ではない。
522メロン名無しさん:2005/10/12(水) 13:58:23 ID:???0
ロボゲーをアニメにするなら
思い切りキャラが立ってるか
ロボットが余程個性的でないと難しいんじゃ

思いっきりパク…オマージュだが
リモートコントロールダンディとか面白いかも
523メロン名無しさん:2005/10/12(水) 14:56:36 ID:???0
フロントミッションでブレインデバイスがマクガフィンだったのなんて
1作目だけだぞ(オンラインも同時代だからチラッとは出てくるが)

2では無人兵器の無制限コントローラーだし
3では何か原子力よりすごいエネルギーとコーディネーター部隊
4はまだやってない

むしろゼノギアスの方が人間を(自主規制)にしたり
全人類に内蔵されてたデウスタイマーで(自主規制)に変えられたり
ゼプツェンの中身がマリアの(自主規制)だったりと
グロ設定には枚挙がないと思うんだが
524メロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:04:10 ID:???0
あー、人間を食(ry)うにしたり、
リミッター解除で死(ry)うになったり、
ロボの中身が美少女の(ry)う親だったりしたな。
525メロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:08:45 ID:???0
まあゼノギアスはオープニングからして比較的悪趣味だったから、
そういうものだという覚悟もできるだろう。
526メロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:17:43 ID:???0
フロントミッション(1)もOPから脳味噌だったけどな
527メロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:38:59 ID:???0
>524
正確に言うと、17の中身がお母さんで18の中身がお父さんだ
一緒には入ってない
528メロン名無しさん:2005/10/12(水) 15:41:34 ID:???0
>>519
ACアニメ化するなら制作はI.Gとかかな。
529先任AP:2005/10/12(水) 16:23:36 ID:???0
>努力
 昔はアレで、
「(マンガの)才能ある人だって、あれだけ努力して勝つんだから、
 (リアル世界の)君たちも、頑張らなくちゃ」
と言うメッセージを出していた(らしい)んだが、今どきの子どもはソレを、
「(マンガの)才能ある人だって、あれだけ努力しないと勝てないんだから、
 (リアル世界の)才能のないお前らが、どれだけ努力したって無理無理。プゲラ」
と受け取って凹む(らしい)んで、「努力」はアンマ前面に出さないとか。
 あとは、
「(リアルに)努力しないといけないのは分かってるけど、アニメ・マンガの世界でまでソレを見せつけられると嫌になる」
なんて意見もあったりする。
 運と才能と周辺の仲間の援助でポンポーンと勝ってしまう主人公に、「楽して勝ちたい」自分の理想像を重ねるらしい。>某オタクの証言。

 そうそう、新作TVアニメのレギュラー脚本、正式にオファーが来ました。>スポーツ物の方じゃないよ。
 担当話数の放送時期は来年の春頃デツ。
530メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:11:37 ID:???0
「最強の弟子ケンイチ」なんて「才能のカケラもない主人公が異常な努力をして勝利する話」なんだけどなあ。
そこそこ人気はある漫画だと思うんだが、ウケは悪いのかねえ。
531先任AP氏ガンガレ:2005/10/12(水) 18:12:45 ID:???0
>>楽して勝ちたい自分の理想像
最近ことさらに強調するヤツが増えた「オタ文化は世間が認めた」「萌えは世界が(以下略」
ってのは、まさにこれそのものかと
自分が閉塞した日常に流されながら日々愛でてたシロモノは、本当は国際的に認められるべき
すンばらしいブンカだった! …っていうある種の貴種流離譚的な願望が根底にある
要は自分自身は何もせんままでも、今までの平凡な生活が突如として、なにやら貴いモノへ
深く関わる輝かしき日々、へと変貌した気になれる…という魔術
春山茂雄の「脳内革命」もびっくりだが、リアルロボでリアルリアルって自縄自縛みたいに
陥いる状態も、発端はこういう自意識の病(やまい)ではないかと
532メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:32:58 ID:???0
>>530
彼は「努力する才能」だけはあると言われてたような。
結局、自主的に努力できるかどうかも才能の一つだしね。
(ケンイチは強制的にやらされてるがw)

漫画における「天才」と呼ばれる人物も、何もしないで天才なのではなく
凡人にはとても真似できないような努力を平然とこなすような人間が多かったような。
花形満とか剣崎順とか。
533メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:44:43 ID:???0
「そういうような方向に向いちゃう性格」が天才なんじゃないかな。
実際の天才も、アレな性格とか、遊び好きだとか、酒とギャンブルで体壊したとか、居るじゃん。
534メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:56:44 ID:???0
今の少年漫画だってゲームのレベル上げ感覚で修行したりはしてるけどねぇ。
535メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:14:10 ID:???0
レベル上げ感覚の修行も必要ないのが
我らが最高のコーディネーター・キラきゅんです。
ニートして女と寝てるだけです。
まさオタクの理想像www
536メロン名無しさん:2005/10/12(水) 19:32:41 ID:???0
>>518
人脳搭載型ロボは既にガンパレの士魂号がパクり済みだ
537メロン名無しさん:2005/10/12(水) 20:03:09 ID:???0
>>532
どうでもいいけど
例のチョイスでお前の懐の深さを知った
538メロン名無しさん:2005/10/12(水) 20:30:28 ID:???0
>>530
TVのインタビューでベッケンバウワーが「強くなるのには?」と訊かれて
練習、練習、練習と答えたのを思い出した。
539538:2005/10/12(水) 20:35:48 ID:???0
532にレスしようとして間違えた。

あのくらいの天才になると努力も楽しみになるのだろう。
540メロン名無しさん:2005/10/12(水) 20:37:53 ID:???0
>>535
コーディネーターの設定自体、
アムロのニュータイプ能力の亜流だけどな。

素人がいきなりロボットを操縦するための方便として
富野カントクは睡眠学習とかNTとかオーラ力とか色々趣向を凝らしてたけど
Z以降ガンダムばかり作るようになった弊害で
主人公が超人・天才ばかりになっちまったな。

その成れの果てがスーパーコーディネーター・キラ様だ。
541メロン名無しさん:2005/10/12(水) 20:41:34 ID:???0
>>532
「努力の天才」ってやつだね。
ケンイチよりNARUTOのロック・リーを先に思い出した。
542メロン名無しさん:2005/10/12(水) 20:46:55 ID:???0
そう言えばバイファムは
最初の2〜3ヶ月の間ひたすらシミュレーションで訓練していたな。
全員歩くのがやっとなのに数に物を言わせて敵を追い払ったり。

…今考えるとゴールデンから夕方に飛ばされたのも当然だなぁw
543メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:02:30 ID:???0
>>540
種死では努力をしていた描写があった元主人公(仮)はあっさり負けるたり
手加減してたとか言われたり散々だったわけだがw
544メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:04:12 ID:???0
週刊少年漫画の場合、打切りのラインに居る間は
「努力」なんて寄り道をやってる余裕は無いってだけの気もするんだがね。
545メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:06:35 ID:???0
>>535
キラって腐女子以外に人気なんてあったっけ?
ストライクやフリーダムならともかく。

536
人脳搭載ロボってベターマンのティラン(だっけ?)もそうだな。
覚醒人のはイルカ脳だそうだが。
546メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:12:29 ID:???0
別に努力を否定するわけじゃないが
ひたすら訓練三昧だったダンガードAの序盤は
流石に退屈だったな〜
547メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:27:47 ID:???0
アカギみたいな博打・頭脳勝負系は天才系キャラの晴れ舞台だし腕の見せどころなんだけどね
ロボ戦闘もセンスと集中力と勝負度胸でやると

天才主人公+高性能ロボで敵がリアル系の「命令に従っているだけの一般兵で
それなりの正義がある」だったりすると
かなり気を使わないとただの弱いもの虐めにしか見えなくなる危険があると
相応のペナルティとかそれでも戦わざるを得ないような理由とか
AAがかなり追い詰められていた種前半ははそんな感じもあったが…
548メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:28:08 ID:???0
Gガンのドモンの修行は意味不明過ぎてよかったぞw
Gガンはガンダムにしては「努力・友情・勝利」がある。
549メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:34:51 ID:???0
ウッソもあの域に達するまでにはかなり特訓されてたわけだけどな
(本人は情操教育の一環だと思っていたようだが)
550メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:36:24 ID:???0
それ児童虐待
551メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:43:23 ID:???0
>>540
睡眠学習とかオーラ力とかも大概だと思うw
近作のキンゲでは、若者の動向すくって、ゲームうまい=操縦うまいという
主人公にしたしな。
まあ、とりあえずロボ乗ると強くなるというのがロボアニメなので、努力どうこう言ってもしゃーないな。
そこらへんをリアリティ持って処理してたのは、パトレイバーだと思うけど。

ジャンプで努力描写が減ったのは、強さがエスカレートするタイプのバトルから
能力系バトルへと移行したのが大きいと思う。
552メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:43:31 ID:???0
>>536
もっと昔からあるっての。
等身大だがハカイダーだって人脳搭載型だこれ。

>>541
でもロック・リーはその後八門遁甲やら天然の酔拳やら、妙な才能が後付でくっついてきたけどな。
553メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:45:43 ID:???0
>>551
ああ、なるほどね。
テニスの王子様?超能力バトルアニメだろwwww
554メロン名無しさん:2005/10/12(水) 21:51:43 ID:???0
ゲームヲタと言うとどうしても
スパロボのリュウセイ・ダテを思い出す…

念動力者でもあるんでハイブリッドだけど
555メロン名無しさん:2005/10/12(水) 22:56:37 ID:???0
>>552
ハカイダーは普通にサイボーグのカテゴリだろう
556メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:01:46 ID:???0
ハカイダーはあの脳のおかげでカテゴリーがややこしいんだよな。
本来はロボットでよい気がするのだが、ギルハカイダーが微妙なので。
557メロン名無しさん:2005/10/12(水) 23:30:45 ID:???0
努力と苦労は大人も嫌いだからな。
昔の人は苦労してでも子供を作って育てた。
今の大人は苦労するなら子供いらない、で少子化。
教育の成果かね?
558蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/12(水) 23:38:36 ID:???0
>530
ていうか、全体的に「努力・友情・勝利」がサンデーに移っているんだと思う。
誌面を見てみると、今一番正統派の少年漫画雑誌だ。

サンデーの漫画家主導な作りが、アンケート主導(今は違う?)なジャンプや、
編集者主導のマガジン、主導なしのチャンピオンに比べて、良い意味で
古き良き伝統を残しているんじゃないかな。

そういや、パトレイバーというロボ漫画で珍しい長期連載作品があったのも
サンデーなんだよね。

>551
ゲーム上手い奴が強くなる世界(ロボに限らず)ってのは昔からあるけどね。
キンゲはけっこうベタの塊だと思う。そんなに新しい部分は多くない。
559メロン名無しさん:2005/10/13(木) 02:23:01 ID:???0
>>516
どこぞの♪誰か背中抱いててくれ〜のキャラ&メカデザな人を起用すれば、もっと色んな路線で売れたんじゃまいか、と思っている漏れガイル。
560メロン名無しさん:2005/10/13(木) 03:04:08 ID:???0
サンデーは…
作戦殆どナシ、アイテムの強さのみで勝敗が決まるという
ある意味現代少年漫画の極北、MARが載っている雑誌だぞ。
一応、そのアイテムを使いこなすための修行は必要だけど。
561メロン名無しさん:2005/10/13(木) 04:08:35 ID:???0
IGPXよりアストロ球団の方が面白いな。並べたのは嫌がらせか?
562メロン名無しさん:2005/10/13(木) 08:40:29 ID:???0
>>559
そりゃ、だめだ。いつ出るかわからんw
563メロン名無しさん:2005/10/13(木) 10:21:47 ID:???0
マーなんかどうでもいいが、サンデーの場合スポーツ・競技ものは大抵真面目に…というか
ちゃんと人類に可能な範囲での運動性とか威力で展開してるよな(必殺技とかないし)
変態キャラの多かったいでじゅうも柔道は普通に練習して試合に出てるし(一名除く)

ジャンプはリンかけのむかしから何か叫ぶと変な技が出る変態スポーツが伝統だし
マガジンも最近微妙
チャンピオンは問題g(ry
564メロン名無しさん:2005/10/13(木) 10:42:50 ID:???0
>551
>ゲームうまい=操縦うまいという
映画「スターファイター」だな、それ。

>563
ダンドーって人間で可能なのか?
昔は硬派なスポーツ漫画がけっこうあったね、サンデー。
五所瓦とか、青空しょってとか六三四の剣とか
565メロン名無しさん:2005/10/13(木) 10:52:47 ID:???0
帯ギュとかおお振りみたいな、昔ながらのスポ根じゃなくて
それなりに素質はあっても普通人レベルのキャラが
「自分達で楽しみつつ・ある程度理に適った練習を積み・試合で勝つ」
みたいなスポーツ漫画って好きなんだけど最近はもうあんまり見ないな

>564
ダンドーはギャグ漫画だろ
ネウロがミステリじゃないのと同じ程度にはスポーツじゃない
566メロン名無しさん:2005/10/13(木) 10:57:06 ID:???0
ガンダムオタクもいい加減ウンザリだな。
特にガンダムSEEDを指して、「あんなのガンダムじゃない」と声高に
言ってる人たちは、万人が納得できるガンダム定義を持ち合わせているのかね。
567メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:03:57 ID:???0
アイシールドはキャラデザインはともかく競技や練習の内容的には
誇張しすぎなだけで主役に都合のいい変態スポーツでは決してないと思う。

アニメは見てないから知らないけど。
568メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:30:01 ID:???0
ガンダムの話なんかしてないとこに入ってきていきなりうんざりしてる
訳の分かんない人にも困ったもんですね
569メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:39:32 ID:???0
いやまあここしばらくの流れはスレタイから大きく逸脱しているわけで。
でも流れにはある程度身を任せないとよくないとおもうよ。うん。
570メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:49:25 ID:???0
いや、一応はロボアニメで努力型の主人公がほぼ絶滅して
天賦の才と女運だけですいすい勝ち組になれてる現状を
男児向けアニメの母体とも言える少年漫画の最近の潮流から
推し量るって路線だったんじゃないですか、この流れ。
571メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:53:13 ID:???0
エウレカのレントンはどう?
前半は1stガンダムのアムロをみたいな冷遇振りだったけど。
572メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:57:02 ID:???0
ロボットに乗って勝つための努力と言うよりは
好きな女の子に評価してもらえるための努力とか
ゲッコー(ryに馴染むための努力ばっかりという気もするが
573メロン名無しさん:2005/10/13(木) 11:57:06 ID:???0
最近は結界師しか読んでなくて話についていけない俺が来ましたよ
574メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:01:27 ID:???0
元々ロボットアニメは
1)操縦をマスターし戦闘で生き残るにはそれ相応の訓練が必要
2)しかしプロのパイロットや軍人では視聴者が感情移入しにくい
という矛盾を背負ってるジャンルだからな。

それを、所謂スーパー系は「圧倒的な性能差」
リアル系は「パイロットが特殊能力者」という設定で乗り越えてきたが
どっちもハッキリ言って嘘くさいからね。

575メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:02:56 ID:???0
>>566
このスレもSEEDを今のロボアニメにすればかなり似通ったものになるよ。
576メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:06:37 ID:???0
>>574
そう考えるとパトレイバーって上手かったよな。
警察という大組織ならではの予算度外視の高性能ロボと
正規の戦闘訓練を受けたことによる秀でた技術を持つ主人公が
性能の劣るロボを操る素人をなぎ倒すことにうそ臭さはないからな。(グリフォンのぞく)
577メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:10:49 ID:???0
結界師は特殊能力バトルもののわりに
ちゃんと友情・努力・(からくも)勝利の三本柱で頑張ってるな

特殊能力ものといえば絶対可憐チルドレンなんかは
「持てる者と持てない者」の彼我による諍いとか葛藤とか
色々描こうとしてるところがいい

からくりはそろそろどうにかした方がいいと思う
578メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:12:03 ID:???0
そうそう、素人がロボを動かす第3のパターンとして
エヴァ以降増えた神経接続型があるな(古くはライディーンの頃からあるけど)

ただこれも主人公以外乗れない、というある種の特殊体質が必要だったり
敵が人間でないモンスターだったりで性能差あるいは戦略で勝つパターンが大半だけど。
(敵も同種の機体だったら習熟したパイロットの方が明らかに強いからね)
579メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:12:11 ID:???0
>576
正規の戦闘訓練たってシミュレーターで適性決めた後は
整備と柔道と射撃訓練(当たらない)とあやとりくらいしかやってないけどな
580メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:16:17 ID:???0
>>579
一応、レイバー同士で模擬戦闘はやってるよ。
訓練校時代も含めて。
581メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:26:34 ID:???0
真面目な話、
パトレイバーは作中では軍隊で使う分には、
まだ、戦車の方が強いからな。
無論、状況によるが。
582メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:33:29 ID:???0
戦車は駐車違反の車どかしたりとか出来ないからな
583メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:42:07 ID:???0
イングラムが乗用車を持てるくらいだから
ブロッケンやグリフォンなら戦車くらいひっくり返せるんじゃないか
584メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:46:05 ID:???0
軍用のヘルダイバーってのもいたか。

まぁ戦車は街中で捕獲戦できないしな。
つーか、戦車振り回すような警察は存在して欲しくないけどな。
585メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:46:06 ID:???0
>>583
グリフォンはともかく、
ブロッケンは戦車砲でボテクリ回されそうだけどね。

無論火器を装備して、
街中で1on1なら、ブロッケン有利とは思うけど。
586メロン名無しさん:2005/10/13(木) 12:50:30 ID:???0
>>584
つ ドミニオン
587メロン名無しさん:2005/10/13(木) 13:02:08 ID:???0
ヘルダイバーは空挺用だからウェイトは軽そうだな
588メロン名無しさん:2005/10/13(木) 13:38:46 ID:???0
>>574
> 2)しかしプロのパイロットや軍人では視聴者が感情移入しにくい
課長王子でもZ.O.E Dolores,iでもBPSでも主人公に感情移入できた
現在20代の自分としては、境遇が視聴者とかけ離れていても、
ちゃんと理解できるところにあれば感情移入は可能であると思う。
いや、俺が未熟な若者の主人公に感情移入するより
カッコいい大人のヒーローに憧れる方が好きなだけかもしれないが。

というかロボットアニメに限らず、深夜アニメには若者で学生な主人公が多いけど
その主人公に近い世代はちゃんと見てるのか?
かみちゅやぺとぺとさんを見てる中学生ってどれくらいいるのか・・・
苺ましまろやリリカルなのはに至っては、最早
感情移入という楽しみ方を前提として考えていない感じだな。
589メロン名無しさん:2005/10/13(木) 13:42:25 ID:???0
>>588
かみちゅはこのスレでもかる〜く話題に上がったな
あれは朝やったほうがいいとか
朝やるとおもちゃ展開も考えなくちゃいかんとか
590メロン名無しさん:2005/10/13(木) 13:48:50 ID:???0
>>574
嘘臭いのは大いに結構。それで面白く見せられるかどうかの問題かと。

>>578
操縦者(特に少年の)の扱いってのに関しては横山光輝も試行錯誤していて
争奪戦の末なし崩しに鉄人の操縦者に納まった「少年探偵」の正太郎の後は
音声登録で主人公にしか動かせないジャイアントロボや、宇宙人の末裔による
脳波コントロールなバビル2世の3つのしもべ(内2体がロボ)や、ロボと1セットの
存在である作られた存在のマーズなど、やっていく内に主人公がどんどん
読者の感情移入の対象から外れていくという泥沼に陥っていって結局マーズで
ロボット物やめちゃったんだよね。

まぁやめたのはまず歴史物がやりたかったとかそっちがありきなんだけどさ。
591メロン名無しさん:2005/10/13(木) 14:17:54 ID:???0
>>590
 横山光輝の場合は、ロボは『影丸』の忍法に当たる能力のひとつだから、段々
ロボとキャラが不可分になっていくのは正統進化だな(「感情移入の対象から外
れていくという泥沼に陥っていって」てのはそうだが)。
592メロン名無しさん:2005/10/13(木) 14:53:27 ID:???0
>>苺ましまろやリリカルなのは
あれらのキャラ達は要は愛玩物件です
生きたニンゲンなどととはみなさぬのが前提かと
593メロン名無しさん:2005/10/13(木) 15:09:59 ID:???0
苺ましまろも小学生の女の子達だけだったら
ちびまる子ちゃんと大して変わらないけど
高校生(アニメでは大学生)のお姉ちゃんの視点で見てる部分があるから
ヲタ漫画として成り立ってる
594メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:01:50 ID:???0
>>571
アムロの待遇とはだいぶ違うけどな。
アムロの場合は、自分から壁作ってるのもあるけど、状況が状況だけに周囲に余裕のある人間が少ない。
レントンお場合は、なんていうか周りが自分勝手に生きてるだけ、という感じ。

>>574
2)はどうだろうな。
エリア88みたいな例もあるし、完全には感情移入しにくいとは言い切れないような。


半分自立可動するロボットを上手くコントロールする、というのはどうだろうか。
595メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:15:06 ID:???0
エリ8のシンは騙されて戦場に送られたのは知ってるけど
元々の職業は何だっけ?自衛隊員?民間のパイロット?

後者なら元々は民間人だけど、職業柄操縦技術だけはあった、という
マクロスの一条輝と同じパターンだな。
596メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:17:10 ID:???0
元々は民間のパイロットだったはず。
ただ開始時点ですでに歴戦の傭兵だったので、一条輝とは少し違うかも。
597メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:25:07 ID:???0
まぁ子供相手に玩具を売るんでなければ
主人公の境遇とか年齢とか性別とかは
別にどんな設定でもいいんだろうけどね
598メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:30:18 ID:???0
そこで>>551>>558で言う、キングゲイナーとかバーチャロンみたいな、
「主人公がロボゲーの達人=(一応)努力で身につけたベテラン並の操縦テクニック」
って構図ですよ。
599メロン名無しさん:2005/10/13(木) 16:59:26 ID:???0
>「主人公がロボゲーの達人=(一応)努力で身につけたベテラン並の操縦テクニック」
なんかレザリオンみたいだな。
600メロン名無しさん:2005/10/13(木) 17:01:31 ID:???0
プラレス3四郎という前例が有ったとは言え、
キーボード操作でロボットを操縦する主人公はかなり驚異的だった
601メロン名無しさん:2005/10/13(木) 19:29:37 ID:???0
http://www.rean-wings.net/top.html
  『リーンの翼』……小説版を『ダンバイン』風にアレンジして、羽靴とオーラバトラーが
同居か。最近のトミノらしい股間コクピット(キンゲは腹だったが)なのか?
 お姫様がツンデレになるか、如何にもトミノ風気丈女になるかで、ヒット具合が
別れそう(w ネット配信はあまり期待してなくて、ソフト売りが勝負か?)。
 
602メロン名無しさん:2005/10/13(木) 19:53:38 ID:???0
>>601
なにをいまさら。
603メロン名無しさん:2005/10/13(木) 20:46:17 ID:???0
て、いうか前から気になってたんだけど、どうして「これは売れるか」とか
「これは子供に受けない」とかそういう話題が多いの?
消費者が売り上げのことを考える必要性がわからないんだが。
604メロン名無しさん:2005/10/13(木) 20:48:41 ID:???0
話が盛り上がってくると、何故かそうやって横から水を指す香具師が数名いるんだよ。
605メロン名無しさん:2005/10/13(木) 20:53:22 ID:???0
ああごめん、語弊があるね。

楽しく盛り上がっている時に、そういった話を意味もなく持ち出して、水を注す香具師がいるんだよ。
自分だけは現実派、ってのを気取ろうとしてるんだろうけど、
現実に対して影響のほとんど無いこのスレで、そんなのが意味を持つわけないのにね。
606603:2005/10/13(木) 21:00:31 ID:???0
いや、こちらも水を差すような話題を出してしまい悪かった。
スパロボ話で恐縮だが、俺が「ガンダム無しのスパロボがやりたい」
というと、周りの人間は決まって「いや、売り上げに関わるし」とか言うんだ。
先任AP氏のようにアニメ業界にいらっしゃる方もこのスレにはいるようだから
多少は仕方ないかもしれないけど、ちょいと気になってしまったので。
607メロン名無しさん:2005/10/13(木) 21:00:37 ID:???0
>>603
簡単に言えば、売れたり子供に受けたりした方が、後続が出る可能性が高まる。
つーか売れなかったり子供に受けなかったりすると、単発で終わってしまう。
だから気になる話題のひとつなわけでな。
608メロン名無しさん:2005/10/13(木) 21:16:31 ID:???0
経験則として玩具しばりのあるロボットアニメの方がソフト商売マニア向けロボットアニメより
面白いと思ってる人がこのスレには多いんだろう
609メロン名無しさん:2005/10/13(木) 21:17:51 ID:???0
607のいうこともあるようだけど、
うりあげ悪いねと楽しんでる人間をおまえらはマイナーだなプ、
大コケ、これはヤバイネとか売り上げがこのアニメのつまらなさをあらわしてるなどの
突っ込みができる。(エウレカとか)
売れてれば売れてるで売りあげだけがすべてじゃないといわれることもある。w(種とか)
610メロン名無しさん:2005/10/13(木) 21:25:51 ID:???0
後続とか冷やかしじゃなくて、
人気がないと

 打 ち 切 り !

があるから。
そういう俺はイデオンとガンダムXのファン。
イデオンなんて打ち切られたせいで、どこまでTVシリーズみてから
映画を見ればいいかが未だにわからん。
611メロン名無しさん:2005/10/13(木) 21:28:48 ID:???0
2クールものが多い今では、打ち切りに関して関係ない視聴者が多いと思うけどね。
612メロン名無しさん:2005/10/13(木) 22:08:12 ID:???0
まぁ数字を気にしなきゃ、好きなものは好き、嫌なものは嫌って
言い合ってるだけになるからね。

数字として成果を挙げる・挙げられない作品にはその理由になる「何か」が
あるわけで、それについて好き勝手語り合うのも楽しみの一つなんだよ。
番組開始時なら、自分の考察に数字が答えを出してくれるゲームにもなる。
要は別にファンの代表を気取らなくっても、数字を肴に話すのもオタクの娯楽ってこった。
613メロン名無しさん:2005/10/13(木) 22:17:56 ID:???0
>>611
Gダンガイオーみたいな事もあるからねぇ。別に個人的には続きが見たいとも
思わないけど。
614メロン名無しさん:2005/10/13(木) 22:46:49 ID:???0
>>605
意味の有無を考えると
このスレで語る事が無くなってしまうよ・・・


>>606
ってことで、ここの話は基本的には意味をなさないよ
ただ、皆で今のロボアニメの理想や現実を語っていたいんだよ
居酒屋で政治の話をするのと同程度
でも、それでも楽しいから、ついつい喋っちゃうと
615603:2005/10/13(木) 22:55:16 ID:???0
ありがとう。どうやら俺の方が神経質すぎたようだ。
これからはそっちの話題にも加わりたいと思うのでよろしく頼む。
616メロン名無しさん:2005/10/13(木) 23:35:17 ID:???0
ロボットアニメの存続を語るというならば、
ウケとかの商業的な概念を除いて、自主制作アニメや
非商業(アートアニメ)の分野におけるロボットアニメの可能性を考える事も出来るかな。
そういう話題はたまに出る(つか俺も時々出す)けどあんまり発展しないね。

とりあえず色々探してみた
ttp://www.lotsofrobots.com/Web3/MoviePlayMain/MovieSizes/LOR2end/MovieSizes_2end.html
ttp://ece.fsa.ucl.ac.be/correahe/
ttp://www.supinfocom-arles.fr/Films/2004/True%20color.wmv
英語が分からないんで商業作品混じってるかも
617メロン名無しさん:2005/10/13(木) 23:36:40 ID:???0
>>616
てか自主制作やアートアニメになると
観てる(知ってる)人が極端に少なくなるから
618蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/14(金) 00:15:47 ID:???0
ほしのこえは基本的にロボットアニメとして見られてないものね。

>571
方向性が変わっただけで、冷遇振りは変わってないような。

セカイ系そのままの構図で飛び出してとんでもない事になったあたり、
最近ではアニメ版十二国記の杉本みたい。

色々な世界や社会を見るためのギミックとしてロボットが作用しているのは
オーソドックスなセカイ系だけど、社会に影響するには本人の成長が
必要というところは古典的。
たしかに初代ガンダムにも似ていなくはない。

>588
年齢も性別も種族も超えて感情移入は可能だから。
子供向けならルドルフとイッパイアッテナとか。
かみちゅは、監督発言だと感情移入より愛でる事を意図しているみたいだけど。

>594
ゲッコーステイツの性格でごまかしているけど、状況はホワイトベースより
過酷な部分があったりする。

テロ系団体でしかないから、密輸に手を染めたりしないと資材も手に入らず、
敵軍と大っぴらに戦えず、まともに補給も受けられない。
1クールラストで敵戦艦1隻と正面からぶつかって破損しただけで、2クールは
延々と大規模戦闘が無く、移動できないので艦内もピリピリしていたくらい。
619メロン名無しさん:2005/10/14(金) 02:06:19 ID:???0
売れないロボット物の話を楽しくしてるところで売れる売れないの話をされると無粋、と感じるのは、
昔は良かった、の類いの一変種。
620メロン名無しさん:2005/10/14(金) 07:45:07 ID:???0
大ヒットが出れば、ロボットアニメも再び日の目をみるかもしれない……か。
エヴァンゲリオンの後の世代を見る限り、楽観視はできないけどねー。
621メロン名無しさん:2005/10/14(金) 08:05:18 ID:???0
少子化、ネットの普及、TVの多チャンネル化、ロボットアニメ世代の高齢化、娯楽の
多様化、、メディアや社会が成熟してくるとエヴァやガンダム並のヒット作って生まれないような・・。

そういえば昨年あたりの”セカチュー”や”いま会い”なんかの感動系作品って何で
ヒットしたんだろ。。

やっぱり時代の流れなのだろうか・・。
622メロン名無しさん:2005/10/14(金) 08:13:11 ID:???0
カップルが見たから
623メロン名無しさん:2005/10/14(金) 09:47:56 ID:???0
>>621
 一番、金落としてくれる女性客狙いだったから。その層にとって心地いいドリームを
提供したから(そういう層の「感性」を刺激するよう、物語構造から演出から特化してい
る)。
 ある意味、萌えアニメと同じ。
624メロン名無しさん:2005/10/14(金) 09:52:39 ID:???0
>>605
なんか微妙に自爆してないか?
どうせ現実に意味を持つわけない、って切り捨て方の時点で、
すでに自分も水を注す現実派になってる気がw
625メロン名無しさん:2005/10/14(金) 11:39:23 ID:???0
>>621
セカチューとかのヒットというのは、普段本を読まない、映画も見ない層に当たったから。
逆に普段本をよく読むような人はバカにして手を出さない。
だから普通のヒット作と同じような分析は役に立たない。
626メロン名無しさん:2005/10/14(金) 12:22:46 ID:???0
>>625
普段読まない人が読むからヒットになるんだろ?
627メロン名無しさん:2005/10/14(金) 13:42:26 ID:???0
むしろ、典型的な「普通の」ヒット作だよな。
ま、こういう広く浅く受け入れられるヒット作は、大抵すれたコア層あたりから、
ケッどこがいいんだ的な反応になるのはお約束みたいなもんだ。
628メロン名無しさん:2005/10/14(金) 14:20:29 ID:???0
種とかな。
629メロン名無しさん:2005/10/14(金) 14:46:33 ID:???0
>>626
普段読むような人は読まない、ってのがキモ。
だからいわゆる読書人はヒットの理由がわからない。
630メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:02:04 ID:???0
まぁな。
ガンヲタ、アニヲタが種がツマラン、と言うのは理解できるし俺もそう思うが
なぜ受けるのかわからん、とか言ってるのは只のアンチか馬鹿だ。
普通に考えれば、ああこれは売れるな、というのは理解できるだろ。
631メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:11:34 ID:???0
でも、近年もっともメディアで話題騒然のヒットをかましたのは、
マニア受けからスタートした「踊る大捜査線」なんだよな。
今年のスピンオフの2作品も役者も内容もマニア受けしそうな内容ながら
興収はよかったし。

632メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:25:06 ID:???0
1stガンダムのヒットの方向性、エヴァの音楽、演出と、パトレイバーの血を引き継いだのが踊る大捜査線
踊るのヒットをもっともよく研究、換骨奪胎したのが仮面ライダークウガ
ロボットアニメももう少し他ジャンルの成功を取り入れたほうがいいな
633メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:32:38 ID:???0
>>630
何故受けるのか分からないという奴はそんなにいるかな?
それは受けていることを認めている時点で
アンチとしては敗北宣言をしているように思えるんだが

アンチは「本当は受けてない」
「信者やマスコミが提示している商品売り上げの統計は
 情報操作されているor実は大した数値ではない」
見たいな事をよく言っているように思える

本編すら見ていない俺は何が真実かなど
分かりようも無いし知りたいとも思わないが
634メロン名無しさん:2005/10/14(金) 15:38:20 ID:???0
>>632
あと、アニメ的、漫画的なギャグと、その「間」も取り込んでるかな。>踊る
635メロン名無しさん:2005/10/14(金) 18:43:51 ID:???0
>>632
 そういうことやると、往々にしてロボがジャマになるのだよ(クウガにしても、子供向け
ヒーロー物としてはどうか? という点があったし)。
 ここでちょっと嫌われている「ロボも出ている」深夜アニメがそれの実践者なのかもし
れない。

 純ロボアニメは進化の袋小路にいるのかもしれないな、やはり。
636メロン名無しさん:2005/10/14(金) 20:25:08 ID:???0
つまりマリみての成功を取り入れてる神無月の巫女は最強なわけだがw

637メロン名無しさん:2005/10/14(金) 20:52:57 ID:???0
>>632
踊るをまんまロボットアニメに持って来たダイガードなんてのもあったなぁ。
ハガレン当たって良かったね、水島監督兄。
638メロン名無しさん:2005/10/14(金) 21:07:49 ID:???0
ダイガードかぁ。ロボがしょぼくて笑えたけどw
アレはエヴァの要素と踊るの要素を混ぜて勇者シリーズ
とかいう無茶なアニメだったな。
639メロン名無しさん:2005/10/14(金) 21:20:50 ID:???0
ダイガードは混ぜすぎてターゲットを見失ったような気がするけどな。
俺は好きだったが。
640メロン名無しさん:2005/10/14(金) 21:24:05 ID:???0
>>639
俺も好きだった
ショボイロボットに壮大なスケールの敵
二足歩行ロボなのに二足歩行ロボを否定する発言とか
シュールなギャグみたいな感覚と
悲しさがあったな
641メロン名無しさん:2005/10/14(金) 21:27:52 ID:???0
壮大なスケールといえば聞こえが良いが、ただの自然災害って事で
落ち着いちゃったけどね>ヘテロダイン
642メロン名無しさん:2005/10/14(金) 21:36:30 ID:???0
最終的には都市機能が完全麻痺するほどの自然災害だから、壮大なスケールだと思うぞ。
カトリーナのニュースとか見てたらマジそう思う。
643メロン名無しさん:2005/10/14(金) 21:44:32 ID:???0
スターシップトゥルーパーズをモトネタしたブルージェンダーもイマイチだったよな。
644メロン名無しさん:2005/10/14(金) 21:52:37 ID:???0
ああ、あれ宇宙の戦士が元ネタだったのか。
てっきりモスピーダが元ネタかと思ってたよ(笑
645メロン名無しさん:2005/10/14(金) 22:02:16 ID:???0
俺はてっきりテッカm(ry
646ああああ:2005/10/14(金) 22:18:55 ID:hOspPqW60
ロボットアニメにおける大道具(ロボットや戦艦や都市など)は現在の科学では再現できないような高性能
な物が出てくるくせに小道具は意外と旧式だよな。鉄腕アトムの黒電話やドラえもんのサウンドカメラ(写真と
同時に音声を取り込む事が出来るデジカメみたいなもの) 初代ガンダムでもたしかフィルム式のカメラだった
し。  まあヤマトやマジンガーZの時代に携帯やメール送信といった描写をを出しても視聴者には理解出来ない
だろうし。
647メロン名無しさん:2005/10/14(金) 22:34:51 ID:???0
>>646
 それ以前に、作者が思いつかない。
 ストーリー上さして重要でも小道具に凝っても意味ないし(記号として機能しなくなる)、
ほんの20年前にはこれほど高性能化・普及するとは誰も予想してなかった携帯の例
を考えれば、予測は不可能。
648メロン名無しさん:2005/10/14(金) 22:35:42 ID:???0
携帯電話は下手なSFを超越しつつあるからなぁ。
649メロン名無しさん:2005/10/14(金) 22:42:09 ID:???0
まあまだ腕時計型テレビ電話(つか通信機)には追いついてないけどな。
650メロン名無しさん:2005/10/14(金) 22:50:40 ID:???0
>>647
今年が舞台設定になっているガオガイガーもGGGポケベルだし
携帯も出て来たけど大きめだったなぁ。
651メロン名無しさん:2005/10/14(金) 23:11:42 ID:???0
マクロスの中で公衆電話で話したりしてるしな
652メロン名無しさん:2005/10/14(金) 23:24:39 ID:???0
>>650
緊急呼び出しが必須な職場では未だに現役>ポケベル
653蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/14(金) 23:26:24 ID:???0
ロボットアニメというのはロボットが登場する時点でSF的な大嘘をついているから、
日常生活そのものは出来るだけ現代の延長線にあるんだよね。
近未来学園ドラマみたいな方が、予測としては正確だったりする。

でもそもそも、未来予測はSFの役目じゃないから。
未来予測が当たっただけの過去のSF小説読むと凄くつまんないよ。

>631
ただあれは最初のドラマシリーズがキャラを立ったから受け続けたわけで、
映画やSPが作られていくたびにマニア評価は落ちていってる。
今はちょっとだけマニアックな冒頭とキャラだけで持っているような印象がある。

サザエさんや水戸黄門もそうだけどね。
最初のシリーズはマニアックに作り、世代がすぎるごとにワンパターンな
キャラクタードラマに落ちついていく。
654メロン名無しさん:2005/10/14(金) 23:37:27 ID:???0
>>649
一応実用レベルで作ることが出来るはずだけどね。

大き目のG-SHOCKに1,2世代前のFOMAブチ込めば完成だから。
まあ、腕時計に向かって喋ってる奴が異様極まりないから、
正直使い道無いけど。
電話は電話のスタイルが無いと、マジモンで電波受信してる人にしか見えん。
655メロン名無しさん:2005/10/14(金) 23:46:33 ID:???0
単純に携帯は電話以上のものを持つようになったから
腕時計にする必要性がない
656メロン名無しさん:2005/10/15(土) 00:01:02 ID:???0
相手の顔を見ながら電話しなきゃいけないって事もないしなあ
正直腕が疲れるだけって気がする<腕時計型
657メロン名無しさん:2005/10/15(土) 00:11:12 ID:???0
今の携帯電話って、
一昔前だと持ってる奴と言えば、
ジェームス・ボンドぐらいのスーパーアイテムだからな。
658メロン名無しさん:2005/10/15(土) 01:17:43 ID:???0
>1,2世代前のFOMA

いや、FOMAは発展途上の規格だから、古いほど大きくしか作れない。
開発が進むにつれて小さく作れるようになってきて、
今年これから出るのはもっと小さく薄くなる予定。
(そもそも第1世代のFOMAと第2世代のFOMAは
規格がこっそり全面改訂されてて互換性がなかったり。
基地局の方を両規格対応にして気づかれないようにしている)
659メロン名無しさん:2005/10/15(土) 05:13:55 ID:???0
>>657
流石に爆弾とかミサイルとかレーザーは出ないけどな。
660メロン名無しさん:2005/10/15(土) 09:11:13 ID:???0
ガオガイガーで時代設定に合ってないのはポケベルよりチョベリカチョロンだろ
661メロン名無しさん:2005/10/15(土) 09:27:50 ID:???0
>>635
ちなみにクウガは平成ライダー7作中では視聴率2位、玩具売上3位。
原点回帰のヒーローものをディティールの細かさで見せる手法でも、
ちゃんと子供の支持も得られるような絵作りは出来てたって事。

アニメで言えばガガガがそれに近いけど(王道+緻密な描写)、
こっちは完全にロボオタのオモチャになっちゃったし。
タイミングなんかも関係あるけど、まだまだ足りてないものがあったんだろね。
662メロン名無しさん:2005/10/15(土) 09:58:21 ID:???0
小道具と言えばトップをねらえ!で艦内から地球へ通信する際に使うのが黒電話(ダイヤル式の奴ね)だったのに爆笑した。
あとは2015年にも関わらず緑の公衆電話がデフォのエヴァとか。
663メロン名無しさん:2005/10/15(土) 10:11:52 ID:???0
セガサターンやってるほうが笑えるだろ
664メロン名無しさん:2005/10/15(土) 10:26:24 ID:???0
>>661
ガオガイガーは完全に子供おいてけぼりだっただろ。
665メロン名無しさん:2005/10/15(土) 11:30:11 ID:???0
>>661
クウガは終盤が…
666メロン名無しさん:2005/10/15(土) 12:07:22 ID:???0
最近のリアル風味ロボアニメのメインメカって本当に壊れないよね。
絢爛、エウレカ、フルメタ、ガン種、etc...

玩具メーカーがスポンサーなら仕方が無いかもしれないけど、そうじゃない
ロボアニメって、単純に作り手の嗜好性の問題なのだろうか・・。

常に勝者であり続ける物語を観て面白いのかなぁ。
667メロン名無しさん:2005/10/15(土) 12:18:24 ID:???0
>>653
役目じゃない、は言い切り過ぎ。
現代のSFにとっては必ずしも主要目的にならない、程度なら同意だが。
こんな未来になる、が主題だった古き良きSFの時代は去ったということだね。

>>638
ダイガードは、勇者系の原点、トライダーG7だろうw
「ご町内の皆様、毎度お騒がせ致します。只今より、トライダー発進致します」
で、公園に突き出て遊具になってる頭がせり出してくるw

「社長!高価なミサイルよりレーザーを使ってください!」
668メロン名無しさん:2005/10/15(土) 12:40:43 ID:???0
>>666
エウレカは主人公機が替えのないワンオフなんで。
あーそれでも全身ヒビだらけにはなったかな。
669メロン名無しさん:2005/10/15(土) 12:51:22 ID:???0
>>666
オレはボトムズの新作に期待してるよ
670メロン名無しさん:2005/10/15(土) 12:52:30 ID:???0
>>666
アクエリオンは壊れてるよ
腕が千切れたり、侵食されて腐敗されたり、体引き千切って無理やり拘束状態から脱出したり。
671メロン名無しさん:2005/10/15(土) 12:56:48 ID:???0
ガンダムはプラモという安い媒体があるから、
むしろガンガン壊れてもらった方が、面白そうなんだけどな。
672メロン名無しさん:2005/10/15(土) 13:09:47 ID:???0
最近っていうか、昔からだけどな。
種もわりと壊れてるし、通常は1シリーズで何回かそういうシーンがあれば十分。
延々壊れつづけられて、リアルでございってやられても、そんなに面白いかどうか微妙。

パトみたいに整備班のサブプロットがシリーズ通してあったり、ボトムズみたいにどんどん乗り換えるのは、
やっぱりどっか変化球だよ。
変化球の方を見たがるのが、オタってやつなのかもしれんが。
673メロン名無しさん:2005/10/15(土) 13:21:25 ID:???0
ガンダムだって外見でそれとわかる壊れ方したのって、セイラがのったガンダムがつま先切られたのと、最終話のラストシューティングくらいやん。
674メロン名無しさん:2005/10/15(土) 14:19:14 ID:???0
無理させすぎで出撃できない、って回もあったような
675メロン名無しさん:2005/10/15(土) 14:53:37 ID:???0
そりゃ映画版
676メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:00:36 ID:???0
>>666
希望号は修理してて出撃出来ない回があったあった気が。大体最終回は
機体破棄してたし。
フルメタはASの出番自体がってのはあるが普通にクルツ機とか
壊れてなかったか?
種は…インパルス対フリーダムくらいしか思い浮かばないな、確かに。
あと最終回のデスティニーか。
アクエリオンはCGだからってのがあるわりには>>670の言う通り
それなりに壊れていた気が。

まぁ貴方の言いたい「壊れる」ってのがどの程度の事なのかわからないから
何ともって所もあるんだが。
677メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:15:54 ID:???0
種死は意外と壊れてるよ。インパルスが。
シンに主人公補正がなかったせいでw
678メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:16:59 ID:???0
666ではないが、
アクエリオンは「リアル風味ロボアニメ」じゃないのでは?
マジンガーを始め、多くのスーパーヒーロー系のロボは
修理費とかにファンタジーがあるからこそ、
一回の戦闘で壊れまくってハラハラ感を出せるんだと思う。

しかもアクエリオンはスーパーどころか神話だ。
679メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:20:40 ID:???0
>>677
種死は脚本なんかもたまに壊れるよな。
680メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:27:53 ID:???0
意外な事に作画は壊れなかったけどな。

設定は壊れ放題だったけど>デスティニー
681メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:43:08 ID:???0
アクエリオンは二本の腕がぶっ壊れても後ろの腕を使えばいいので
ようしゃなくこわせることができる。
682メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:43:48 ID:???0
>>677
インパルスの場合、コクピット以外の破損は交換できるという機能を使ってただけで、
戦闘終了まで壊されてたのは24話位だろ?

単独で敵陣抜ける展開だったから壊せなかったストライクと比べても意味無い(その代わり、武器が頻繁に壊れてたが
683メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:44:53 ID:???0
そんな安易に解決するんじゃ逆にドラマ作れないなw
684メロン名無しさん:2005/10/15(土) 15:45:04 ID:???0
>>677
合体システム的に壊さなくちゃいけない時も一応あったけどね。
まぁVガンダムの二番煎じだが。

>>680
インパルスがストライクになったり最終回にストライクフリーダムが
ただのフリーダムになってたりしてたけどね。
685メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:52:43 ID:???0
・・・種死、壊れた主人公機・・・
・・・セイバー・・・
686メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:00:50 ID:???0
>>654

秋葉原でそんなことしてるヤツがいたら
本当に通信機だったとしてもやっちゃった感がでるな

>>666
常に勝者でWガンダムを思い出した
常に勝者って面では昔からそうだぞ
687メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:51:44 ID:???0
>>686
>常に勝者でWガンダムを思い出した
なんで?
688メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:14:21 ID:???0
主人公無敵すぎてバカみたい、でWを思い出したんだろう。
エヴァやガオガイガーみたいに今度は負けるか、次は負けるか位のほうがいい
689メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:30:58 ID:???0
Wほど主人公が負けたガンダムはないわけだが。
690メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:31:39 ID:???0
Wガンダムって主人公機の割に扱い酷かったぞ。

1話で撃墜。しばらく登場せず

コロニー人質に取られて自爆

ゼクスが決闘のために修復するけど、主人公使わず
数話後に「目立つから」って理由で深海に捨てられる

サリィが拾ってきて、しばらく対ザコ戦で活躍

戦闘不能になったんで戦場にそのまま放置して、主人公は新型(エピオン)手に入れて勝利

世界国家側が放置されてたの拾って修復してレディアンが乗るけど、数分後敵艦の主砲で大破

宇宙の藻屑に

まぁ、ザコ相手じゃ大体無敵だったけど
691メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:34:38 ID:???0
Wは雑魚あいてじゃ強いけど、ストーリー的にイベント起こると大抵ロクでもない扱いばっかされるな
692メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:05:58 ID:???0
Wはあれで師匠のボトムズに近いから。
ヒイロは機体にこだわりを持たずに色々乗るところが。
キリコとヒイロの類似点に言及してるのもあったな当時
693メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:15:42 ID:???0
>「目立つから」って理由で深海に捨てられる

W見てないんだけど、これってどんな展開なの?
694メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:25:54 ID:???0
>>693
歯医者志望の男の陰謀を砕くために宇宙へ行かなくちゃいけない

Wガンダムはでかいし目立つから邪魔。

深海に捨てて、シャトルで宇宙へ

って感じ。ガンダムを宇宙に持っていった奴は見事に捕まりガンダムは撃墜。

695メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:27:04 ID:???0
>>693
それまでは地球でストーリー進行してて、その辺から宇宙に上がることになるのよ。
主人公側は所謂テロリストで、軍が目を光らしてるんで普通には上がれない、と。
んで、機体ごと宇宙に上がるのは目立つから主人公は機体は捨てて素性偽って一般人に紛れて民間用シャトルでコロニーに上がる。
うろ覚えだけど確かヘビーアームズも同じ様に捨てられたような・・・
ちなみに別行動してたデュオ(仲間側)は機体ごとシャトルで上がるんだけど、こっちは途中で軍に見つかって交戦→愛機ボコボコ&デュオ捕縛。
696695:2005/10/15(土) 22:28:02 ID:???0
遅かった・・・orz
697メロン名無しさん:2005/10/15(土) 22:39:03 ID:???0
だから壊れる壊れないってのは結局
設定の都合、脚本の都合なんだって。

リアル系でも独立して単独航行することの多い作品はめったに壊れないし
逆にあちこちに基地があったりで部品の交換の利く設定ならいくらでも壊せる。

昔のロボットアニメでもグレンダイザーやゴッドマーズのように
異星の科学で作られたものは滅多に壊れなかったし
ライディーンなんか人面岩の自動修復システムが
次週まで完璧に直してくれるので毎回もうボロボロw
698693:2005/10/15(土) 22:47:14 ID:???0
>>694-695
サンクス
690が端折っただけで実は色々経緯があるのかと思ったらホントにただ「目立つから」ってだけとは。
主人公機なのに扱いヒドス
699メロン名無しさん:2005/10/15(土) 23:27:55 ID:???0
子供ばっかで軍用ロボットとトレーラーに便乗し異星をさまよって、
軍用部品どころか燃料も日常の消耗品すらもどっから兵坦確保してんのか
解らなかった「バイファム」の後半なんか、「リアルロボ」って呼んで
良かったかどうか…。
本放映を見てた中学時代、既に疑問だった。
700686:2005/10/15(土) 23:42:44 ID:???0
説明が無くて悪かった
相手に伝える誠意が足りなかったなスマン

Wガンダムの中で勝者、敗者の表現が多かった(気がする)から
ふと思っただけだ。気にしないでくれ

>>697
まあ、アニメな時点でノンフィクション以外は
脚本の都合なんだから
701メロン名無しさん:2005/10/15(土) 23:48:05 ID:???0
まぁWは、「ガンダムは最強のMS!」という設定が、敵側のトールギスの登場や
ウイングの自爆をさらにインパクトのあるものにしていたと思う。

ロボが壊れる話で俺がまず思い出すのは、ドラグナーの対グンジェム戦の時かな。
カスタム化した直後にボコボコにされて「おい、本当に強くなったんかよ…」と思った。
702メロン名無しさん:2005/10/15(土) 23:56:11 ID:???0
>>701
ドラグナー1は思い切ったカスタム化をしたよな
リアルっぽさを出したかったのだろうか
703メロン名無しさん:2005/10/16(日) 00:23:59 ID:???0
ドラグナーは…
デザインこそ微妙に変わったけれど
特別に強くなったようには感じなかったなぁ
704メロン名無しさん:2005/10/16(日) 02:09:02 ID:???0
主役機が頻繁にボコられると、弱えーなオイ、になっちゃうからな。
705蝙蝠男 ◆nr7u5YF8j6 :2005/10/16(日) 02:36:03 ID:???0
>668
あまり壊せないのでおそるおそる使っている感もある。
前衛に別の2機を立てて、スリップストリームで突入するとか。
それに空中戦型の機体で、中破がそのまま大破になるって事情もあるんだろう。
ついでに、ちょこちょこ主人公が整備もしている。

>680
止め絵の書き込みは多かったけど、けっこう壊れていた。
顔だけは整えていたけど、体のバランスもレイアウトもガタガタ。

メカはかなり悲しいシーンが多かった。
テープを間違えたかと思うくらい同じ絵が連続したり。

>702
バリグナーにデザインを近付けようとしてたんでは。
706メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:31:23 ID:???0
GXも弱かったな。
それ以上にエアマスターが弱かったが。
707メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:40:18 ID:???O
>>690
本編開始前にGで撃墜されてたしな。
708メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:40:52 ID:???0
なんかGXやDXってサテライトキャノン以外の戦闘シーンが印象薄いんだよなー
709メロン名無しさん:2005/10/16(日) 03:50:40 ID:???0
ダブルエックス始動の最後の方の戦闘シーンがなかなか良かった記憶がある
710蝙蝠男:2005/10/16(日) 04:18:50 ID:???0
>708
サテライトキャノンの使用率そのものはそんなに高くないんだけどね。

主人公機以外、ヨンバカ天王やGビットはけっこう印象に残っている。
個人的には主人公不在回のガンタンクモドキが忘れられない。
711蝙蝠男:2005/10/16(日) 07:45:50 ID:???0
空中戦とか色々とエウレカ独自の絵があったし、コナンからラピュタといった
宮崎駿の少年漫画的側面が正統進化したようで楽しかった。
作画もいつもより(キンゲよりも)吉田色が強くて。

でもやっぱ前回までのタメ長かったかもね。
あと細かい所では文句をつけたいところもあるんだけども、見れたい絵が見れたから、
とりあえず忘れておく。




曲がりなりにも各人が成長したり大人を見せたりした中、約一名成長してないリーダーが浮いていた。
2クール全般、スタッフから半分ネタキャラとして扱われている気がする(;´∀`)
712メロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:55:00 ID:???0
実際ネタキャラ扱いなんだろうなw>2クールのホランド

一番、子供じゃない。って本編でも言われてたし。
この先成長するのか、ますます駄目さ加減を増してゆくのか、
逆方向に突っ走ってラスボスとして立ち塞がるか。

しかし、エウレカがチャールズLFOの周りをリフするシーンは神の出来だったな。
713メロン名無しさん:2005/10/16(日) 10:07:19 ID:???0
エウレカの『感想』はエウレカスレで。
総信者マンセー化スレであろうとも、それがルール。
714メロン名無しさん:2005/10/16(日) 10:08:26 ID:???0
エウレカは今回作画の良さに助けられた感じがしないでもない
715メロン名無しさん:2005/10/16(日) 10:45:14 ID:???0
作画だけは毎回いいからな。
だが相変わらず「すれ違いざまズバー」で「謎パワーがブシャー」だったわけだが。
716メロン名無しさん:2005/10/16(日) 12:01:54 ID:???0
最終回みたいだったな。

レントンもキラ化したな。
まあそれだけSEEDの影響は大きいんだろう。
717メロン名無しさん:2005/10/16(日) 12:22:30 ID:???0
種の影響と言うより竹田Pの影響な気が…
718メロン名無しさん:2005/10/16(日) 12:31:47 ID:???0
まぁ無敵主人公も良いんじゃね
最近だとリアルで戦争もアメリカ最強だし。
719メロン名無しさん:2005/10/16(日) 14:31:31 ID:???0
そこで絶対無敵ライジンオーですよ。
なんといっても「絶対」ですから。
720メロン名無しさん:2005/10/16(日) 16:58:47 ID:???0
>>718
無敵より不殺では?
721メロン名無しさん:2005/10/16(日) 17:01:37 ID:???0
>>720
いやアメリカ軍は民間人も殺してるから(誤爆とは言え)
不殺とは言えないかと。
722メロン名無しさん:2005/10/16(日) 17:04:16 ID:???0
いや、そういう事じゃなくて「レントンのキラ化」って事が>不殺
まぁキラのはエラく中途半端だったけど、さてレントンは如何に
723メロン名無しさん:2005/10/16(日) 17:07:21 ID:???0
>>722
あーそういう事ね、ってきり、米軍は十字軍だから綺麗な軍隊とか言い始めるのかと思ったよ。
724メロン名無しさん:2005/10/16(日) 17:37:50 ID:???0
不殺をキラ化ということが種の人気を物語ってるね
725メロン名無しさん:2005/10/16(日) 17:59:13 ID:???0
”キラの不殺”って褒め言葉じゃ全然ないけどね
726メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:07:42 ID:???0
というか、元から不殺気味ではあっただろ>レントン
727メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:18:45 ID:???0
こう言ってはナンだけど、意外とDESTINYの福田監督は
サンライズ社内にも何十本とストックがあるらしい
P連中の今後のガンダムの構想〜企画に気を遣って
「おい福田、〇〇みたいなシーンは絶対に出すな?」
みたいな強烈なプレッシャーを受けまくっていて、
「それなら、一体今回はどうしたら好いんだよ!」
と半ばヤケクソになって作って、いないのかなぁー
728メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:30:19 ID:???0
不殺と言っても、仮面ライダーに変身して、必殺ライダーキックの型!
を習得するとことまでは行くけど、いつもピンポイントで狙いを外して
かろうじて怪人の体を掠めてある程度のダメージは与えるのだけれど、
結局は相手の怪人に逃げられてしまう明日夢ライダーっていうのはどう?

 キラみたく余裕で殺さないのではなく、殺したくても殺せないという
不殺パターンというのも十分にありうる話なんだけどさー

《思いっきりスレ違い気味な話で申し訳無いんだけども・・・・・・》
729メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:35:06 ID:???0
思いっきり板違いだし面白くないしでどうしようもないな、それは。
730 728:2005/10/16(日) 18:36:52 ID:???0
ちなみに明日夢ライダーでは相手の怪人達もしょぼいという設定で
滅多に、人を殺してしまうまでの酷いことはしない、というお約束。
731メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:42:27 ID:???0
。о〇(>>728 正直、大きなお子チャマ=マニアには絶不評でしょうなぁ〜
  でも演出家・脚本家陣の創作魂を大いに刺激する可能性はあるかも)
732メロン名無しさん:2005/10/16(日) 18:59:01 ID:???0
↑自演乙
733メロン名無しさん:2005/10/16(日) 19:11:13 ID:???0
ゲームやアニメの青少年への悪影響が叫ばれてる現在、
人殺しに慣れていく少年、てのは描きにくいだろうなと思っていたら
案の定キラと同じ道を選んだか。

今までのアニメでは
敵が不気味なモンスターだったり遠隔操作の無人ロボだったりで
少年の人殺しについては巧みに誤魔化されてたんだけどね。
人と人との戦いを描こうとすれば不殺以外に道は無いか。
734メロン名無しさん:2005/10/16(日) 19:27:57 ID:???0
少年云々言うなら種はキラが余裕のある時って凄く限定された条件内での不殺だし
シンをはじめ他の似たような年代のキャラクター達は普通に敵を撃墜していたので
そういった事に対しての配慮でもない気が。
735メロン名無しさん:2005/10/16(日) 19:45:14 ID:???0
シンとレイは悪の手先だし
ルナマリアは撃っても滅多に当たらないしw
736メロン名無しさん:2005/10/16(日) 20:01:16 ID:???0
イザークやディアッカも忘れないであげてください。売国奴ですけど。
737メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:18:04 ID:???0
エウレカに光が見えたのは確かだな

名作と呼ばれるようになるかはわからんけど
ラーゼフォンのブルーフレンドや
エスカフローネの恋の黄金律作戦
のように、この回は見ておけって話が出る期待が持てた
738メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:23:11 ID:???0
もう切っちゃったから今更だなあ。
でもエウレカ感想ならエウレカ本スレで(ry
739メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:26:42 ID:???0
>>738
これくらいはいいんじゃないか?
今までもエウレカに限らず、放送翌日には
そのアニメの話題になることが多々あったし
740メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:28:54 ID:???0
いや、本スレでなくてこのスレでベタ褒めな感想があると、なんか信者の宣伝に見(ry
741メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:34:51 ID:???0
ベタ褒めって・・・
>>737のことか
今まではダメだったけど、今回はそこそこ良かった
今後に期待
って読み取ったけど・・・
ベタ褒めなのか?
742メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:51:48 ID:???0
種死が終った以上、望むと望まざるとに関わらず
このスレはエウレカ中心の進行になって行きそうだな。
743メロン名無しさん:2005/10/16(日) 21:56:18 ID:???0
>>742
他に話題になりそうなのが無いからな
良作でも駄作でも、話題にあがるのは
俺達の望むロボアニメになる可能性を秘めたロボアニメだからな
ガンソードやIGPXはそこが弱い
面白くても、俺達が望む物にはなりそうにない感覚がある
744メロン名無しさん:2005/10/16(日) 22:00:58 ID:???0
そこでガイキングに期待が集まるわけだが。
745メロン名無しさん:2005/10/16(日) 22:30:16 ID:???O
今日はゾイドジェネシスもそれなりに当りだった訳だが…話題ないね

ストーリー面では相変わらず大きなミスのない、そつの無い展開だし、
珍しく作画も良かった…というか面白かった
746メロン名無しさん:2005/10/16(日) 22:36:02 ID:???0
ミィの気合の入り方に比べてザイリンのひどい手の抜かれ方にハゲワラタ
747メロン名無しさん:2005/10/16(日) 22:42:04 ID:???O
そう?
むしろなんか無意味にクネクネしてて気合入ってた…と思う
クレしんとかナルトみたいな動画的な気合は入ってたんじゃないかな?
748メロン名無しさん:2005/10/16(日) 23:28:34 ID:???0
ガンパレもあるんだけどね。
ただ、この作品は群像劇の色合いが強いからなあ。
今の段階ではそれすらも失敗してるけど。
749メロン名無しさん:2005/10/17(月) 00:14:58 ID:???0
ガンソは11話あたりから面白くなってきたわ
倉田、谷口の本領発揮って感じで
伏線が回収される今後に期待
750メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:05:03 ID:???0
倉田は1クールしか持たない、とか言われたことも有ったが
前半はかみちゅにかかり切りでガンソは手を抜いてたのが
良い方向に作用したか。
751メロン名無しさん:2005/10/17(月) 01:54:39 ID:???0
ガンソもエウレカも、
もう終わったけどアクエリオンにロボじゃないが陰陽大戦記も
みんな半分くらいの話数に盛り上がる回だけを詰め込んでも
成立するような気がする。

深夜放送終わってから殆ど見てなかったけど、
今回あんまり評判が良いから、必死で探し回って何とか
ラストシーンだけ見ることが出来たエウレカで感動できたからなおさらそう思う。
26話の積み重ねがあるからこそ感動もひとしお、って言う人も
いるだろうけど、どうなんだろうなあ・・・
俺自身が、OVAや劇場版アニメの方が肌に合うタイプなだけかも知れんが。
752メロン名無しさん:2005/10/17(月) 03:51:29 ID:???0
山場だけ切り取って見るのと、シリーズ全編にわたってという中で見るのとはやっぱ違うはず。
何より、大きく移ろう深い作中世界をじっくりと享受できるのは長期シリーズならでは。

もっとも、そういった足腰のある作風は絶滅しかけてるし、今や需要も無いだろうけど。
まぁ解りやすい速戦即決な作風の方が、客に摂取させる娯楽としては商的に有利というのが今の世。
753メロン名無しさん:2005/10/17(月) 04:08:46 ID:???0
少し話はずれるがヤマトもガンダムもマクロスもエヴァも一年やってないな
754蝙蝠男:2005/10/17(月) 04:23:22 ID:???0
今回は逃亡戦という事もあって、レントンは殺さないですんだけど、ストーリーは
まだ半分しか来てない。
チャールズの言葉もあるし、また少しは別の展開があるとしか思えない。

だいたい、1クールでも密輸とか虐殺とかあって、2クールは全般がああで(;・∀・)
だからエウレカが主人公不殺でポジティブ路線って逆にありえない気が。

>714
それは、まあ。
でも「ゲッコーステイトは関係なくエウレカに会いたいだけ」と主人公に言わせ、
ゲッコーステイトの裏や世界の謎をドラマから棚上げするエクスキューズとか、
脚本は意外と細かい。

あと、脚本がいつもよりはひねくれてないから作画の良さが映えたんじゃないかな。
アニメスレの伸び等を見るに、2ちゃんアニメ板は王道に飢えているのかな。

>743
たぶん、僕はリアルタイムで見られたら話題にすると思う・・・
全国区で、放映時期もだいたい揃っているから話題にしやすいのは確か。

そもそも>737は恋の黄金率作戦を例にしているから、半分ネタ臭い。
755メロン名無しさん:2005/10/17(月) 04:34:52 ID:???0
アクエリオンは成立しないと思う。
ヲタク男は悩みがないから主役として焦点があたることがなかった。w
ピエールはそれなりにアクエリオンにのれ、戦えたから話がなくてもなんとかなる。
ただいろいろと問題があったシリウス、ツグミ、レイカの話は絶対にいた。
リーナは普段のってないのでのるだけで話がいた。
また3本のベクトルも1ベクトル、2ベクトルと進化が必要だった。



756メロン名無しさん:2005/10/17(月) 05:16:19 ID:???0
ガンソードは普通に面白いだろ。
むしろエウレカなんてカタルシス無し、ヒロイン可愛く無し、リアル風味無し、スーパーケレン味無し、
主人公や大人に男気無しのナイナイづくしで見る価値ゼロだろ。
ダメオタが無理して持ち上げようとしても隠し様のないダメぶりに支持の無さのエウレカ、逆にダメオタ
が束になって掛かっても隠し様の無い実績を持つ種と種死が如何に偉大だったかが分かる。
757:2005/10/17(月) 05:45:27 ID:???0
全然面白くない挑発文だけど、「完成度」と「主に知名度のみによる売上」を
ワザと混同させるような手口で種を引き合いに出すのは、今やもうネタにもならん
恥ずかしさだからよした方が良いと老婆心から言わせて。

当然、完成度がある作品でも面白いと感じるかどうかは別だ。
完成度完成度って殊更に言うんならキューブリックだかタルコフスキだかでも
見てりゃ良さそうなもんだけど、実際はそういう事でもないんだろうし。
758メロン名無しさん:2005/10/17(月) 05:47:37 ID:???0
普通に面白いから、話題にならないんです。それは完成された作品だから。
「ああ、アレは良いね。」「うん、良いね。」で終わっちゃうんです。」
強いて言うなら、時間枠の話ぐらいで十分なんです。

ダメ作品とか微妙な作品が、ロボアニの足を引っ張らないか、
逆に良作になってロボアニの未来を見せてくれないか、
そういうことを無駄に話してる事が楽しいんです。
759メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:08:31 ID:???0
「鳴り物入りだった割に、客を選ぶ手癖の強い作風」
「明朗さ・パワフルさは薄い作風なのに、出来の良さを
 強調するファンの声は頑ななまでにかまびすしい」
「んで作画は水準以上にグッド」

…とまぁ、確かに凝って作ってるのは解るが、
いかにも叩かれそうな作りではある >>エウレカ7
760蝙蝠男:2005/10/17(月) 06:10:23 ID:???0
まあ無難な作品よりは、良い所たくさん悪い所もたくさんな作品の方が語りやすくはあるよね。
ジャンルの進化に貢献する作品は良くも悪くも異常な部分があるものだし。
761ここはエウレカスレになりますたw:2005/10/17(月) 06:25:49 ID:???0
>>良くも悪くも異常な部分がある
ああまさにファン心理が言わせる言葉だなぁ・・・。
もう作品への愛は揺らがないので、後はその想いを
どう理論武装するか、という事なんだな。
762メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:37:50 ID:???0
>>757
あせりや落胆を隠したい気持ちは分かるが、実際支持は雲泥の差だし。
そもそも、何故こんなに評価や印象が現実と乖離があるのか?を認識出来ない限り、
隔離スレの遠吠えの域から脱出は出来ないと思うよ。
支持政党のダメさ加減に気が付かず世間がバカだと毒づいてる民主党儲の遠吼えと
一緒。
763メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:38:37 ID:???0
どっかで見た光景...と思ったら「コメット☆さん」を思い出した。作り手の意気込みと気概は
確かにあったが、ただあっただけ。お世辞にも「面白い作品」「上手い作品」じゃ無かったから...。
だからか、異口同音に口を揃えて「癒し」だの「良心」だのと言ってた熱心なファンたちは、
「萌えだけが目当てじゃ無ぇ」という自己像を外に見せたいんだろ、と言う揶揄も良く受けてた。
764メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:41:01 ID:???0
>>761
ダメにダメを塗り固めて最後の牙城を作画に頼るという、最悪の例しかエウレカには
見出せないよ、オレは。
ともかく何もかも中途半端でつまんない、の一言。
765メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:44:03 ID:???0
>>762
「モー娘の歌は良質な音楽芸術として頒布され受け入れられてる」
って必死に言ってるみたいなモンだな…
「悪貨は良貨を駆逐する」って語は無論知ってるよな?
766メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:44:24 ID:???0
>>763
ダメさが半端じゃなくダメならネタにもなるが、半端というダメさも抱えてるので、
ネタにすらなりにくい。
放映終了後は完璧に忘れ去られる類いの作品。
時間枠確保を図る為のプログラムピクチャー。
767メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:48:36 ID:???0
>>765
「悪貨は良貨を駆逐する」
悪貨というのは本来悪い貨幣という意味ではなくて成分の含有率を指した比較であると
いう、そもそもは経済関連の例えであるという原則を知ってるよね?

それとモー娘の音楽は、商業音楽として結構実験的な試みが盛り込まれているという
評価がプロ筋であるのを知ってるよね?
768メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:54:42 ID:???0
種とエウレカをスレから永久追放してほしい
769メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:56:28 ID:???0
同じ物見て「深読みを誘う演出」と褒めるファンと「中途半端な見せ方」と切り捨てる層、双方いるんだな・・
当たり前と言えばそうだろうけど・・
770メロン名無しさん:2005/10/17(月) 06:59:09 ID:???0
要は「種は大ヒットしたクズ作品」というコンセンサスは動かない、と…。
なんだ結局はこれかw。
771メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:05:09 ID:???0
流石に種を良作、と言うのは、工場周辺のドブ川を煮込んだスープを飲むのに等しいからね。
772メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:07:51 ID:???0
種は金含有量が少ないインフレ貨幣だって事?
いや私鋳銭・鐚銭みたいなもんか。
なんか語るに落ちてる稀ガス。
773メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:19:39 ID:???0
>>769
そういう言い方するとまたぞろ
「『エウレカを支持してて違いが解るオレちゃま』って言いたいんだろ」
とかいったバイアス気味な声が挙がる事必至。これだからこういう話題は・・・。

まぁ頼みのDVDも、無論オモチャも売れてないみたいだから、今後
どうするのか、だな。下手な路線変更は、今ついてるファンを切る事に
なりそうだし・・・。
774メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:20:33 ID:???0
このスレって難しい単語使う人が多いなぁ。
理解するのに一苦労だ。
ああ、俺のボキャブラが少ないのは解ってるんだけどね。
775蝙蝠男:2005/10/17(月) 07:34:13 ID:???0
誰が誰に対してどの作品を語っているのかわからない。
せめてタイトルを上げるとか、レス先の番号を書くとかしようよう。

>761
( ´Д`)?エウレカに特定して語っているわけじゃないんだけど・・・
ひょっとして>759へのレスに見えたのかな。
776メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:34:39 ID:???0
>>774
そういう自分を(匿名掲示板だけど)さらけ出せるのはステキ。

「その時○×子は着ていた下着に手をかけ… まで読んだ」
とかくだらん文を書いて、自分の長文読解力の無さと怠けぶりを
相手のせいにするのが当然だと思ってる人が、2ちゃんには
増えた
777メロン名無しさん:2005/10/17(月) 07:38:59 ID:???0
>>776
その時○×子は着ていた下着に手をかけ… まで読んだ
778メロン名無しさん:2005/10/17(月) 08:02:38 ID:???0
>>776
逆にそんだけ長文オナニストが増えたってことなんだけどな。
779751:2005/10/17(月) 09:06:24 ID:???0
話題に乗り遅れた感はあるけど一応
>>755
個人的にはつぐみも要らない。というか、存在意義がよく分からなかった。
麗華との恋愛を描くんだったらグレンがいるし。
オッパイビームも唐突に思えたなあ。お前はいつから徳川惑星になったのかと。
リーナは、物語上の立場が不動司令と被っているような気がした。
人を突き放した態度の司令と、主人公たち(視聴者)との緩衝材はソフィアの役割だし。
最終回で帰結させた三つのベクトルのテーマは、
6話と18話と26話の三話に集約されているのではないだろうか。
点は線になり、線は高さと奥行きを持ち、
最後に過去の因縁に決着をつけて未来へ羽ばたく→立方体に羽が生えて四次元になると。

こんな事言いながらも最終回は感動したよ。
でも、実は俺前半1クールをほとんど見てなくて、
そんな自分を正当化するためにこう批判的なことを言っていたりする。

>>778
3,4年前までは2chへの書き込みなんて恐ろしくて出来なかったけど、今や
「大規模で匿名で書き込める、普通の掲示板」になっている気がするので
こうして長文オナニーレスを書き込めるようになった。
特に、ろくに見てなくとも総合論や比較論を語れるこのスレはありがたいね。
780メロン名無しさん:2005/10/17(月) 10:37:40 ID:???0
>>764
それってボンズの定番パターンな気が

>>768
気に入らない話題の時はスルーが基本かと
もう○○禁止とかはあきらめようよ

>>773
個人的には竹田Pにアニメから消えてもらいたいのでエウレカ(とブラッド+)には
是非コケて欲しいなぁと思う今日この頃
781メロン名無しさん:2005/10/17(月) 11:05:12 ID:???0
不殺に関してはチャールズの台詞で否定し、最後のセブンスウェル状態?に関しても
ホランドが否定的な台詞を吐くことでうまくバランスを取ってたと思う。
そんなに上手くいくわけねーだろうと思う視聴者をフォローしてたよ。
782メロン名無しさん:2005/10/17(月) 11:13:24 ID:???0
>>763
ロボットアニメの話とはズレるけど…

コメットさんで「ちょっと変だぞ?」と思ったけどファンであるが故に深く追求しなかった
『主人公が自発的に行動しなくても周りが良い人ばかりなので自然に問題が解決する』
『他人の心を踏みにじった人間が何の咎めも受けない』という欠点が
同じ桶谷顕脚本の奥様は魔法少女で思い切り露呈しちゃったんだよなぁ…。

種で叩かれてる、バンクの多用とか面白みの無い無敵主人公とか
人が直接死ぬシーンが無ければ死んでないことになってるとかも
サイバーや電童で既にその片鱗が見られるし…

例え好きな作品でも、変なところは変だと声に出して言わないと
将来手に負えないモンスターを生み出してしまうことになるぞ。
783メロン名無しさん:2005/10/17(月) 11:19:58 ID:???0
そもそもチャールズ&レイはランバ・ラル&ハモンと同じ道を歩むのかどうか…

少なくともレントンがアムロのように戦争に慣れていく、とはちょっと思えないんだけど。
784メロン名無しさん:2005/10/17(月) 11:41:12 ID:???0
トップ2、久々に唸った
785メロン名無しさん:2005/10/17(月) 13:22:53 ID:???0
エウレカに肯定的でも否定的でもいいけど
「同じ内容の表現方法を変えただけ」のコメントは
カンベンして欲しい
786メロン名無しさん:2005/10/17(月) 13:46:46 ID:???0
褒めるにせよ貶すにせよ、
何か一言、例え内容が人と被っていようとも言いたくなる作品ってことなんでしょ。

でもアニオタがコメントしたがる作品が
視聴率や商品売り上げも人気というわけにも行かないから難しい(何が
787メロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:02:19 ID:???0
>>784
詳細きぼん
788メロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:10:55 ID:???0
>>779
つぐみは秘密がばれるのがこわいから重要なところで逃げてたというキャラの成長。
おっぱいビームは唐突に思わなかったけどね。
つぐみがのった技では3つめだったし。
3つのベクトルもテーマ6、18、26ですむかも知れないけど
2つの方向もムゲンクロスもいたと思う。
月面パンチ(1)→無限クロス(2)→3D無限拳(3)
1→3だったら成長過程がかかれてないとかいわれる可能性もある。

結局、個人の好みの差ということで。1→3でもOKという人もいるだろうし。
789メロン名無しさん:2005/10/17(月) 14:35:36 ID:???0
あ、4話出たのか。
帰りにショップ寄ってくるか。
790メロン名無しさん:2005/10/17(月) 16:20:11 ID:???0
>>771>>772
グレシャムの法則から翻った意味に沿っても、種を評価する奴は「悪貨」で、評価しない自分が
「良貨」だと読めるね。
自分の中にある物差しが絶対的に正しくて、世間一般的で客観的に唯一存在する指標の売上が
間違ってる?
晒す自分が賢くて、喜んで見てる奴や消費する奴がバカ?凄いね。

語るに落ちるとはきみのことだよ> >>772
791メロン名無しさん:2005/10/17(月) 16:21:44 ID:???0
トップの4話って、庵野がやってるんだっけ。
792メロン名無しさん:2005/10/17(月) 16:28:53 ID:???0
>>790
えーと…
「みんなが良いって言ってるから良い作品
 反対する奴ぁ反日分子で異教徒」

まで読んだ
793メロン名無しさん:2005/10/17(月) 16:32:49 ID:???0
>>790
>世間一般的で客観的に唯一存在する指標の売上

売り上げも数字だけではその理由まで教えてくれないけどね。
794メロン名無しさん:2005/10/17(月) 16:43:56 ID:???0
売れるのも売れないのもちゃんと理由がある。

同じことをやったからと言って売れるとは限らんけど…
795メロン名無しさん:2005/10/17(月) 16:49:14 ID:???0
>>786
>>コメントしたがる作品
イジられやすい作り、てのは今の世である種の「人気」度ではあるかもしれないと思ふ。なんだかんだ言って皆の共通の話題になる事が出来りゃ
勝ち・・・と。 その場合、本来の意味で「優れた作品」でなくても良い、というのがチョトややこしい。

>>790
もう良いだろ・・このネタいい加減ウザイ。どんなに頑張って強弁しても種は所詮「売れた凡作」「売れただけの愚作」・・・って当の関係者たちすらも(W
ネットで公言してるんだから。それともこの関係者さんすらも間違ってる(!のか。
「偉大で立派な作品に入れあげるワ タ シ」「難しい語をこんな荒んだ場で操るワ タ シ」と言う形で自意識を満たすのも良いけど、もそっと
オトナになれって・・・。
796メロン名無しさん:2005/10/17(月) 16:59:25 ID:???0
愚作、凡作でも大ヒットするなら内容なんて関係ないじゃん。

…いや、愚作だからヒットするのか?
797メロン名無しさん:2005/10/17(月) 17:19:48 ID:???0
売れないロボットアニメにどんな価値があるのかっては激しく微妙だね
798メロン名無しさん:2005/10/17(月) 17:22:05 ID:???0
ま、愚作を受け容れる大衆とは購買力が違うんだよって所を見せつけてやれば
愚かなメーカーも心を入れ替えてくれるんじゃネーの?
799メロン名無しさん:2005/10/17(月) 17:33:52 ID:???0
>>797
こういうものは売れないという反面教師になるぞ
あとその中に良い所があるかもしれないし
まぁそういったものからも学ぶべきものがあったりするのは確か
800メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:00:06 ID:???0
要は「馬鹿にも理解できた気になれる作品」が売れるってだけじゃないのか?
浜崎Aゆみしかり、モーニNグ娘。しかり。
801メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:01:14 ID:???0
てか大衆ウケを狙うなら
一番レベルの低い層に狙いを絞るのは当然だが
802メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:02:18 ID:???0
日銭を稼いで会社の業務を回すには、その場受けの消耗品みたいな
薄い作品を作る必要も当然あるだろうさ。

それを「売れたから勝ち」「受けたから正しい」って鬼の首でも
獲ったように勝ち誇って、その後の自分らの思考停止を正当化する具に
するのは感心しないけど。

前作は売れたから、次は売れてなおかつもっと挑戦的な内容の作品
に挑もう、という態度に出るのが健全なクリエーター像…と思いたい。
初代ガンダムはそうやって作られた。その場では失敗したけど…。
803メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:13:08 ID:???0
まあ通ぶってたり審美眼があるつもりになってたり、本当に審美眼がある奴にはウケが悪いのは当然だわなー。
804メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:26:50 ID:???0
「オタ評価が高くてなおかつ関連商品の売り上げや興行収入等が良かった」ってのは何も
オタの数が多いわけでも、オタの購買力、動員力が多いわけでもなく、オタと
数の多いライト層の好みがたまたま合致したってだけだからな
805メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:56:44 ID:???0
オタとライト層の感覚が離れ過ぎちまった、
ってこともあるんだろうなぁ。
806メロン名無しさん:2005/10/17(月) 19:01:35 ID:???0
>>804
そのたまたまってヤツを習得するのは狙ってやるのなんてそう簡単なことでは
ないし、それを習得出来た事はすばらしい事だけどな。特に今時ロボットアニメで
それが出来たとしたら尚更。
807メロン名無しさん:2005/10/17(月) 19:03:14 ID:???0
まあ、たとえ全国で10万人しか見ない超マイナーな作品でも、
ちゃんと金を落とさせれば100億行くがな。理論上は。
808メロン名無しさん:2005/10/17(月) 19:04:49 ID:???0
>>802−803
ようするにオタにも、もう片方に位置付けられるユーザーにも問題ありって事か?
そりゃあるだろ。お互いに自分の考えしか認めないような癖があるんだし。ネットでは傾向として一方通行になりやすいしな。

ロボットアニメも多々分かれてきて、それぞれが好きな奴見ろって時代になってるだけじゃねえかと思ってきた。
だから夕方とか固定されずに深夜だろうがOVAだろうが何だろうが出てきてるんじゃねえの。
その意味では今もロボットアニメ肥ゆる秋、全盛期が続いてるのかもね。
809メロン名無しさん:2005/10/17(月) 19:24:05 ID:???0
トップ2は超展開だな
イデオンソードワロスw
810メロン名無しさん:2005/10/17(月) 21:05:17 ID:???0
しかし、よくよく考えてみれば、何故ヲタク等が
ガンダムSEEDやエウレカセブンのことを、
それ程までに憎まなければならないのか――
 
自分でも疑問とかが浮かんで来たりは…… 
しないもんなんですか? そうですか……
811メロン名無しさん:2005/10/17(月) 21:12:23 ID:???0
1.自分の認めない物が売れているということ=自分の評価が間違っているということに自尊心が傷つけられる。
2.世間一般で売れている物を叩くことにより、自分の視点が独特の(より上位の)ものであるという満足感を得られる。
3.露出過剰気味のスタッフの発言がヲタクの心情を逆撫でするため、坊主憎ければ袈裟まで、ということで憎んでいる。
4.自分と同類であるヲタクが叩いているので、一種の連帯感により叩きを行い、高揚感を得ている。

こんなところじゃね?
812メロン名無しさん:2005/10/17(月) 21:16:43 ID:???0
エウレカは別に売れていない訳で…
813メロン名無しさん:2005/10/17(月) 21:18:14 ID:???0
あ、エウレカもあったか。
種だけかと思った。
ていうかエウレカは種ほど叩かれてないしな。
無難にスルーされてる感じ。
竹Pと信者は叩かれてるけど。
814メロン名無しさん:2005/10/17(月) 21:23:28 ID:???0
つーか種&種死のデキが無残なものにしか見えないから
と素直に思えるという理由は考慮されませんか?
別に自分に特別な審美眼が備わってるとか思わないけどさぁ
815メロン名無しさん:2005/10/17(月) 21:28:02 ID:???0
5 ガンダムだから
816メロン名無しさん:2005/10/17(月) 21:40:27 ID:???0
>>811
売れてるのがうらやましい。
エウレカは微妙らしいがw
817メロン名無しさん:2005/10/17(月) 21:51:36 ID:???0
おまえら釣られすぎ。
818メロン名無しさん:2005/10/17(月) 22:39:06 ID:???0
>>814
普通はね、無残だと思ったら見ないし叩かないんですよ
819メロン名無しさん:2005/10/17(月) 22:50:02 ID:???0
叩くに値しない程度のマイナー小粒作品…って言ったら
エウレカファンは怒るだろうな
完成度らしき物があるのは解るんだけど、作品のアピールに
それがあんま寄与してない感があって

種は前と比べて落ちただのと色々言われてても、やっぱ突出して
取り上げられる有名作だからね… 出来と反比例して
820メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:16:07 ID:???0
> 出来と反比例して
この部分がアンチクオリティ
821メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:24:19 ID:???0
>>818
俺も、無残とかの評価以前にそもそも無関心だったんだけど、
周りのオタク仲間(ネット含)は種の話ばっかりするので、
適当に相槌を打つようになった。
で、そのオタク仲間は種を否定的にばっかり言うから
ほとんど見てもいないのにアンチ寄りになった。
というか、アンチの友人に否定論を言われて、
見てないから反論出来ないしする気も無いので
「うんうん、そうだね」と適当に同意する程度だが。

つまり>>811で分類されてるところのCなんだけど、
この場合、口コミでアンチが広がって行く起点があるという話になるんだよな。
それがガノタっていう事なのだろうか。

Vから何もかも変わったGとか、
作品の外で色々あったらしいW,Xとか、シド・ミードな∀とかも、
放映当時に今のようなアニメ板やシャア板の活気があったら
種と同じような感覚でオタク達の話題になっていたのかもしれない。
・・・って意見を結構見かけるよね。
822メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:25:32 ID:???0
ネームバリューだけでヒットするんならVとか∀とか立場なさすぎw
823メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:33:09 ID:???0
>>810
そんなの話題作だからに決まってんだろ。
他に話題作があれば駄作なんか見向きもされないだろうよ。
残念ながら今は話題性とクオリティの高さを両立した作品が無いが。

まあ種があれだけ屑だったのにその続編まで見る奴はさすがに物好きだとは思うがな。
いくら話題作でも見る価値のない作品はやっぱりあるだろう。
824メロン名無しさん:2005/10/17(月) 23:58:21 ID:???0
>>823
上でもあったが、いわゆる良作でなくても「共通の話題としての機能」
を果たすという立ち位置を得るという手はあるかと。
これは媒体への露出度と浸透度、つまりは大資本の作った戦略商品としての
ヒットの仕方ではあるんだけど。
当然、中身の出来の良さは最優先事項じゃない…。
ハリウッド超大作みたいなモンかなぁ。アレは、客を乗せる手管だけは
ちゃんとあるけど。
825メロン名無しさん:2005/10/18(火) 00:43:13 ID:???0
>>822
Vの時はガンダムブランド自体に力が無かった。かろうじてSDガンダムで
もっていたようなモン。
∀の時はガンダムブランド自体は上り調子だったが∀自体がその流れで
ガンダムに求められていたモノとはあまりに異質だった為ある意味
ブランドの外に追いやられていたとも言える状況だった。

まぁこんな話はここでも散々いわれてきた事なんだけどね。
826メロン名無しさん:2005/10/18(火) 00:48:22 ID:???0
>>813
このスレ読んでる?
827メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:24:37 ID:???0
>>825
MSVの頃からそうだけど、TVでやってない時期はガンプラが盛り上がるって印
象がある。なぜだろう?
 種の前の、巨大ザクやら1/144デンドロとかキチガイみたいなプラモが販売さ
れていた時期が夢のようだ。
 
828メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:24:56 ID:???0
>>820
> > 出来と反比例して
> この部分がアンチクオリティ

そう。
何の客観的根拠も無い、自分の価値基準が絶対指標だと思ってるところがねえ。
どんなジャンルでも、アンチってどうしてこうアホなんだろ?
829メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:44:32 ID:???0
その客観的ってのが「売れてる」という程度で自分の考えが一切入っていないのに
相手の意見にだけケチを付けるのは楽だよねぇ。
830メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:53:11 ID:???0
「売れてる」=「人気が有る」という、当たり前の事実が見えないメクラに言われてもなあw
831メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:56:21 ID:???0
>>829
> 自分の考えが一切入っていないのに
自分の考えこそ正義、って視点から抜けられないのがアンチクオリティ
832メロン名無しさん:2005/10/18(火) 01:58:39 ID:???0
>>830
そこには自分の思考は一切入っていないのによく人の事とやかく言えるよね。
あと「出来」の話を「人気」に摩り替えてるし。
まぁ俺自身は>>819ではないので種の出来の良し悪しには言及してないけどさ。

釣るにしたってそんなテンプレ通りのヤツじやなくてもう少し頭使おうよ。
その程度でも確かに釣れるんだけどさw
833メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:02:26 ID:???0
>>831
俺は種自体の事には言及してないしなぁ…
人の言い分に対してのケチの付け方に文句を言っただけ。
834メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:04:22 ID:???0
>>832
皮肉を散りばめる特有の語り口だけど、「出来」とは何か?に明確な基準が何も示せないまま、
必死に空虚な言葉の応酬を繰り広げようという無能ぶりは、相変わらずだね。
835メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:07:49 ID:???0
>>834
>相変わらずだね

俺って誰よw誰か脳内仮想敵と勘違いしてないか?
もう一度言うけど種の「出来」に関しては一切言及してないぞ、俺は。
836メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:09:33 ID:???0
普段皮肉を吐いてるのは漏れだが、今日はぜんぜん口出ししてないよ。
837メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:28:37 ID:???0
気持ちとしての出来不出来の宗教論争はオマエらの心の中にしまっとけ。

ガンソード、いいぞ、いい。
838メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:32:48 ID:???0
出来不出来の話にすら至ってない訳だが
839蝙蝠男:2005/10/18(火) 02:42:46 ID:???0
なんかしょっちゅう言っている気がするけど。
「僕の好きな(嫌いな)ロボアニメに増えて(減って)ほしいがための売上げ論」なら気持ちもわかるんだけど、
売上げばかりで作品の良し悪しを語るって、それはそれで違和感あるよ。
・・・制作側のスポンサーや株主、アニメ業界関係者というのならわからなくも無いけど。

出来の良し悪しについて意見が違えば、議論すれば良いんじゃないの?
ここはそういう場でしょ?
過去の議論を踏まえるかどうかは別にしても、単純に売上げを持ち出すだけじゃ、無駄なすれ違いが続くばかり。

>818
雪風とかヘルシングとかデビルマンとかと似たような関係じゃないのかな?
原作物や確立されたブランド作品だと、無惨と思いつつ見てしまうファン層がいるわけで。

でもエウレカとは関係ないね。
840メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:48:20 ID:???0
>>839
> 出来の良し悪しについて意見が違えば

エウレカ教儲にそれを言われてもなあ。
841メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:50:25 ID:???0
>>839
つーかエウレカスレで「エウレカコテハン」やってるのお前じゃないか?
842メロン名無しさん:2005/10/18(火) 02:59:33 ID:???0
とりあえず売り上げくらいしか言わないヤツって
売り上げっていっておけば客観的根拠って後ろ盾が出来るように
錯覚しているんじゃないかなあ?
そこにはその人の主観が欠片も存在していない訳だから言ってしまえば
その人の意見ですらないんだけどさ。
843スレ違い:2005/10/18(火) 03:04:40 ID:???0
あのね、こんな場末(←失礼w)でこういう「数値」「売り上げ」って殊更に持ち出す
手合いは、自分の審美眼を誇るとか作品への洞察をたたかわすとかでなく、ただただ
「世に広く大ヒットした作品を誉めるワタシは、その作品と同様、世に
 雄飛する存在になれる」
という典型的な「代償機制」…要は現実逃避…に淫してるんであって。

その理論武装の具としての御本尊に、たまたま売れたメジャータイトルを
挙げてるだけの話。だからその御本尊は、大いに売れてるとかメガヒットしたとか、
絶対に無欠の立派な偉大な存在でなきゃならん。いきおい、そのヒットしたという
意味性やその「ヒットした」という状態への認識を巡る論自体は、必死に拒否する
しか無い。神の存在を疑う論は、自分の存立基盤を侵すから。

んでこういう場合は多分、イワシの頭それ自体は小泉でもマルクスでも何でも構わない。
他板の例だと、誰も知らんマイナーメジャーの萌え漫画家を絶対視して信心し、
他の漫画家とそのファンを侮蔑するのが生き甲斐というような、気味の悪い
イタタなスレとかもあったし…。
844メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:17:05 ID:???0
他のジャンルならともかくロボットアニメなんて成り立ちからして商業主義の権化みたいなもんなんだから
売れたモン勝ちってのは評価基準として間違っちゃいないと思うが
それこそ相手叩いてないで「売れないロボットアニメにも斯様な価値がある」って別の価値基準を
主張してはじめて売り上げ基準派と議論になると思うぞ
845メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:18:18 ID:???0
>>ヒットしたという意味やそのヒットした
>>という状態への認識を巡る論は拒否する
あ〜、確かにこれっぽい・・・

でも
>>マイナーメジャーの萌え漫画家
誰だそれ(W
あずまきよひこか?海藍か?(W
846メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:25:50 ID:???0
>>843-845
あ〜ハイハイ、好き嫌いを取り違えた根拠の無い出来不出来論争で勝ちたい負けん気は分かったから、
そろそろ寝なさいよ。
847メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:37:01 ID:???0
>>844
>>売り上げ基準派
初耳だけど、どこにいる派閥?衆参どっち? つうかいつ“派閥”にまでなったっけ?
848メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:39:21 ID:???0
バカ作戦はしなくて良い
849メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:43:14 ID:???0
>>844
売れたことが全てとは思わないが「売れただけ」って屁理屈は意味からして破綻してるだろオイ、
ってとこだな。
面白いとか良いと思う人がいたからこそ売れた訳で。
850蝙蝠男:2005/10/18(火) 03:49:44 ID:???0
相手に「儲」とレッテルを張り、それでいて作品内容について何の具体的な議論もせず、
そういう姿勢を批判したんだけどな・・・
ウソも百回言えばホントと周囲に思い込ませられるって考えなのかな。

>844
>それこそ相手叩いてないで「売れないロボットアニメにも斯様な価値がある」って別の価値基準を

ここ最近は、作品内容を語っている時に売上げうんぬんが横から口出されている感。
今の売上げ話うんぬんは>756から生まれたもの。
特に誰かにレスしている形式ではないけど、明らかにそれまでの流れを意識した書き込みでは?

挑発的だったり、それでいて議論する姿勢を見せようとしなかったりして。
売上げ論が良い形で提起された記憶は少ない。
851メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:51:21 ID:???0
>>846
売れているで全てカタをつけようとするヤツ相手では論争にすら
ならない訳だが。

>>849
でもどこが面白いとかそういう所まで話は行く気が無いのはねぇ。
852メロン名無しさん:2005/10/18(火) 03:55:07 ID:???0
>>850
面白い、と言ってる内容が、全て同意を得られず否定されてりゃ、
相手にとっては言ってないのと同じだと思う。
立場を逆にして数字の実績を全く肯定しないのと一緒だし。

防戦に必死だと、相手に自分のしてることが見えなくなるんだね。
853メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:00:24 ID:???0
とりあえず、最近のおまいらの話は入り組みすぎて読むのがメンドイので
4行以内でだいたいの流れを説明してくれ
854メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:09:48 ID:???0
>>853
自分の価値基準だけを拠り所にして、作品を罵声で晒し貶め監督や愛好者をバカ呼ばわり
するか、作品をアバタもエクボと絶賛し崇めるか、そのどちらかを競い合う、ここはそんなスレ。
客観的に見てどうよ?なんてクールな姿勢の方はお呼びじゃない。
855メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:16:39 ID:???0
>>854みたいな混ぜっ返し厨房が一番問題だと痛感しました。
856メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:18:16 ID:???0
>>855みたいな混ぜっ返し厨房が一番問題だと痛感しました。
857メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:21:58 ID:???0
>>856みたいな混ぜっ返し厨房が一番問題だと痛感しました。
858メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:24:39 ID:???0
チッチキチーやな このスレ
859メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:26:39 ID:???0
bakabakka
860メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:29:16 ID:???0
荒らしが「荒らしでーす!そして釣られたお前らは馬鹿!」と宣言したようなものだな。
861蝙蝠男:2005/10/18(火) 04:30:44 ID:???0
>852
ごめん、僕の書いたどの文章に対してレスしているのかわかりにくい(;´Д`)
誰が何を「面白い、と言ってる」の?
誰が誰に対して「防戦」しているの?
誰が「相手」で誰が「自分」?

前にも書いたけど、もっと具体的に書いてよ。

それに少なくとも僕は「数字の実績を全く肯定しない」事はない。
だから、別の人にレスした方が良いと思う。
862蝙蝠男:2005/10/18(火) 04:33:37 ID:???0
もっと具体的に書いてよってのは、他の人にも対していっている事ね。

常に固有名詞を書いてほしいってわけじゃないけど、僕も聞かれたり、間違えられたりしたら
捕捉したり訂正したりするから。
863メロン名無しさん:2005/10/18(火) 04:38:19 ID:???0
>>854
つか、2ちゃんで起こる議論なんて基本的に相手を言い負かすためでしか話さないだろ。
ほとんどの奴は元々歩み寄る気なんて無いんで平行線にしかならん。
864メロン名無しさん:2005/10/18(火) 05:11:47 ID:???0
>>861
ここで>>852が言ってる「面白さ」というのはエウレカの事かと。
ファンの力説する、ファンにとってのエウレカの「面白い」所が他の者に受け入れられないとしても、
造形物としての映像作品に下される、完成度という面での判断つうのは厳然とあって。
それこそしつこく挙がってる「価値基準」というやつかと。

作品の完成度を判断するとは、作品を造形物とみなしてそのワザ・ウデを見きわめる事と
言っても良いが、そういうインビジブルな物は解らない・考えたくない、数字だけが判断基準だ、
とあくまで言う人には、無理強いは出来ないからなぁ。

その辺のフィジカルな部分がよく出来てると認めた上で、それでも面白くない、と言うのも、
また完成度は低くてもオレは面白い、と言うのも、両方アリ...オレはそう考えてる。

よく出来てるがつまらない、出来は悪いがオレは面白い、と言えるのが、それこそ映像作品への
「冷静な客観的判断」ってやつだと思うけどね。
「売れたんだから秀作とみなせ」なんて論は、冷静でも客観でもない恣意そのものだと思う。
865メロン名無しさん:2005/10/18(火) 05:32:48 ID:???0
是々非々という事ジャマイカ
売れる事は資本主義下では無論正しい、でもそれだけで
作品全部を語ろうとする姿勢は、シーンを停滞させるもと

テレビまんがの先達たちが作った傑作群は、売る物は
ちゃんと売ったその上で、言いたい事を作中に込めようと
してたはず
866メロン名無しさん:2005/10/18(火) 05:33:59 ID:???0
同じようなことはMARにも言えるな。
結構売れてるが、ヲタからの評価は酷評。
でも一般層にしてみれば、軽いノリで見られる良作なんだろう。
867メロン名無しさん:2005/10/18(火) 07:27:56 ID:???0
そう考えるとエヴァのブームのように、作品の奥深い所まで話題になるのは珍しい
例なんだな。
たしか95年〜97年当時はコナンや金田一の探偵ブーム、「ソフィーの世界」の哲学ブーム、
さらには「なんでも鑑定団」のブームがあった。
その流れでエヴァの謎解きや細部まで拘る要素が受けたのかなぁ、と思う。


自分はロボットアニメを(大袈裟に言うと)学術的に語れる場所なのかな、と思い
このスレに最近参加させてもらったけど、どうやら少し違うようだ。
コレは俺もこのスレの考え方を身につけるべきなのか。
868メロン名無しさん:2005/10/18(火) 07:35:59 ID:???0
あんまよく読んでないけど、
論者を売上肯定派と売上否定派(売上だけじゃないよ派?)に分類するとして
1.売上肯定派は指示してるロボットアニメ作品が
  売れているというソースを提示しないからそもそも論の成立が危うい
2.売上否定派はその部分に突っ込まない(売れてないというソースを出さない)
  ので、その時点で対象が売れているのを認めている、つまり
  半ば肯定派の立場を尊重しながら議論しているので前提として自ら不利な側に回っている
3.つまり、俺がスレをろくに読まず、このように茶々を入れることは正当化される
って事で良いんだよね?
例えば、「肯定派は他人のソースに依存して自分で考えない」なんて批判があるけど、
「売れている」事自体が肯定派が自分で考えた妄想でしかないという攻撃の方が効果があるんじゃないか。

ひょっとして作品に拘らない抽象論のレベルで話をしてるのかもしれないが、
だとすれば「売れるものは良いもの、売れないものは悪いもの」という論題は結局
「モノによる(後、売れ方にもよる)」ってことに帰結するのでは。
てか抽象論だと微妙にスレも板も違う気がするが・・・

という事で俺もスレ違いネタを投下させてもらおう
ttp://foreverabc.tripod.com/coaltx03.htm
ゲームが売れるか売れないかって話だけど、アニメの話にも通じるでしょ。
869メロン名無しさん:2005/10/18(火) 07:39:25 ID:???0
種なんかだと、DVD販売数とかを引き合いに出すことはあるぞ?
870メロン名無しさん:2005/10/18(火) 07:41:39 ID:???0
>>865
テレビまんがの先達たちが作ってた時代と今の時代を比べるのは難しいんじゃないか?
たとえばゲームの話だが、いくらインベーダーゲームが傑作だったからといって、今の時代も傑作として通じるわけじゃなかろ?
価値基準や判断基準、選択肢の幅はもうどうしようもないくらいに上昇しちゃってるわけで。
871メロン名無しさん:2005/10/18(火) 08:12:06 ID:???0
>>869
DVDの「販売数」なんて数字は無く、「出荷量」が出る。「実売数」とはまったく別の数値で。
サザンユーミン…イヤナンデモナイ
プラモも一緒。

>>870
発想の根っこという所について言ってるんだと思う。テレビゲームなら、当時は一部の電子工学界内
のみでのオアソビだったのを、一般向け娯楽に仕立てるという画期的な発想の元、アタリ社なんかが
商売を始め、新しい遊びを世に送り出したのが受けた。
そんな物が一般人に受け入れられると誰も思ってなかった物を、新たな娯楽として送り出すという
気概を持ってた訳で。
合体ロボ物だって、当時はまっとうな作品とみなすなんて発想は無かったんだろう所を、自分らが
まがりなりにも自由に出来る作品ジャンルだ、として必死に作った人達が、一部の熱心な層に
受け入れられたのがその後の発展のきっかけだった。今は一応はその手の市場の盤石なパイなんてのが
あるけど、当時は全然無かった。
872メロン名無しさん:2005/10/18(火) 08:17:34 ID:???0
今現在、作品の作り方もフォーマット化してる部分はあるだろ。
そこらへんも今昔で一緒くたにできないと思うんだが。
今はどっちかというと、出る杭は打たれる的な部分はあるだろ。
アニメ製作に限らず。
873メロン名無しさん:2005/10/18(火) 08:36:34 ID:???0
>>フォーマット化
ヤな言葉だけど確かにね。
こういうプロットにこういうキャラを出してこの程度の作画なら
こんくらいは捌ける… てなマニュアルつうかパラメータがありそう。

ホントは、そういう押しつけの決まり事と自分のヤりたい事と、いかに
すり合わせて世に問うか、丁々発止と駆け引きをするのがクリエイター
だったはずなのに…。
874メロン名無しさん:2005/10/18(火) 08:37:27 ID:???0
面白い→売れる…1
と仮定しても、
売れる→面白い…2
とは限らない。
という初歩的なロジックが分かっていない人が、自分が支持する作品を
面白いと主張するために2を叫び続ける。これが売上厨。

このスレで売上厨じゃない人でも、1を正しいと認めている人が多い。
そうすると>>868の2.みたいになる。

1 って正しくないじゃん。面白くても、販売力がなきゃ売れないよ。
875メロン名無しさん:2005/10/18(火) 08:49:49 ID:???0
練って良く出来てるアニメだと思えるのに、朝3時台マイナー枠でひっそりやっておしまい…
という例も見かける。本当かどうかはともかく、意欲的だからこそ深夜へ流罪になったんだろう、
なんていう声すらあったり。つまり、手軽な商品になりにくいから売場での扱いも悪くなるんだろう、
とでも言う感じ。
876メロン名無しさん:2005/10/18(火) 09:58:58 ID:???0
内容と放送枠はあんま関係ない気もするけどね。

原作がメジャー少年・少女誌だったり
スポンサーが大プッシュしてる番組以外は
基本的に深夜かU局だし
877メロン名無しさん:2005/10/18(火) 11:38:57 ID:???0
 売り上げ基準派のような意見をみると、
「おま、『売れてる』からアニメ観てきたのか?」と思ってしまうな。
 
878メロン名無しさん:2005/10/18(火) 11:46:51 ID:???0
>>866
MARみたいなのは要するにジャンクフードだから、
真面目に酷評する方が間違ってるという気がする。
879メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:01:19 ID:???0
能力バトルにありがちな
細かい駆け引きをウザく感じる人もいるだろうし
そういう頭を使うのが嫌いな層の受け皿になってるんじゃ>MAR
880メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:09:51 ID:???0
>>877
その考え方は穿ちすぎといか、ちょっとひくぞ。
「自分の好きな作品が売れているから評価は間違ってない」という風に考えている、とは思えんのか?
881メロン名無しさん:2005/10/18(火) 12:20:46 ID:???0
「売れている作品」に対し、「何の価値もない」と主張してる人間には、
「それは無理がある」という反論は常々したいがね。
882メロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:00:00 ID:???0
>881
”その人にとって”何の価値も無いって所まではありだけどね。
ただそこをすっ飛ばして「何の価値も無い」としか言わないケースが多いので
オマエの基準が世間で絶対だと思っている云々って噛み付かれるんだけどさ。
883メロン名無しさん:2005/10/18(火) 15:48:31 ID:???0
>>880
まあねわからんでもないけどね。
 だって、こういうこと言うヤツって、批判にろくに反論できなかったり、「優れている
ところ」の主張もできないっての多いじゃん。
 口で負かされて、最後に「フンだ、売れてるから勝ち組だもんね」(あるいは「たたが、
アニメに熱くなるなよ。プゲラ」)なんて逃げるからな。「売れてる」という要素にしか拠り
所がないのかと思うよ(何も種に始まったことではない)。
884メロン名無しさん:2005/10/18(火) 16:06:26 ID:???0
そりゃ種なんかのファンは比較的ライト層で、他のアニメを見てる本数も少なかったりするからだろ。
数多くのロボアニチェックをこなしてることが自慢で、あの監督はどうの、演出はどうのとすらすら言えるような連中に口で勝てるわけねーじゃん?

あ、俺は種アンチだったけど、もはやアレはああいうものだと生温い目で楽しむに至った人間です。
種と種厨を擁護する気はさらさらありません。
885メロン名無しさん:2005/10/18(火) 16:45:53 ID:???0
オタって知識だけで、頭が悪いから
あの作劇はどうの、とは言えないんだよねwww
886メロン名無しさん:2005/10/18(火) 17:17:33 ID:???0
>>871
オリコンのランキングで出るのは一応実売数のはず。
それも信用できんというなら、もうあらゆる数字が信用できなくなり、
どんなヒットもヒットしてないことにしてしまえるんでほどほどにね。


上の方で誰かが言ってたが、オタは変化球を求める、だな
種なんて、もっともロボットアニメらしいロボットアニメだと思ってるが、
”ガンダム”がつくと、別のファンタジー求める人が多いんだろう。
887メロン名無しさん:2005/10/18(火) 17:30:44 ID:???0
>>886
ガンダム以前に数週に1度しかロボットの出番の無いロボットアニメの
どこがロボットアニメらしいロボットアニメなんだか説明求む。
888メロン名無しさん:2005/10/18(火) 17:43:51 ID:???0
>>883
感情論で否定してる奴に論理的反論をしようと思ったら、
売り上げとかの具体的数字を出すしかあるまい。
889メロン名無しさん:2005/10/18(火) 17:58:43 ID:???0
>>888
それらを感情論だけだとしか認識出来ない段階でまともに相手が何を
言っているのか理解しようという気がカケラもないでしょ、それ。
百歩譲ってホントに感情的になっているだけの発言だったとして、それに対して
売れているって言えば反論というか言い負かせられると思っているのも
相当思慮不足だと思うが。
890メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:05:46 ID:???0
結局評価軸が違うってだけなんだよな。
種ファンは、自分の見た感想onlyで評価して、ロボヲタはそれにプラスして、
過去作品との比較やらどっかから拾ってきたスタッフのこぼれ話やらで評価する。
見てる物が違うんだから、評価が割れるのは当然だわなあ。
891メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:08:41 ID:???0
まあ、1.4周に1回(いい加減だが精々こんな所だろう)を数週に1回とか言っちゃう人が相手の場合は、
数字でも出して比べるしかないんじゃないかねぇ

たかが数字でも「金を出してもいいと思った人たちの数」だけは判る訳だし
892メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:12:00 ID:???0
>>891
ストライクフリーダムが全話中何話活躍したか知ってる?
893メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:15:14 ID:???0
>>891
そんな事しても無駄だって何故わからないんだろうね、君は…
894メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:17:17 ID:???0
>>887
その代わり出るときは30分出ずっぱりでしょ。

ほぼ毎回合体&必殺技バンクのみの登場だった
ゴッドマーズだって立派なロボットアニメだし。
895メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:19:32 ID:???0
種の評価そのものはどうでもいいのに、どうしても種を叩きたい人がいるなあ。
ライトユーザーが種をどう見てるか、がこの場合話の焦点だろうに。
896メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:19:45 ID:???0
ロボットアニメらしいロボットアニメと言っているのに特殊な例挙げられても
何の説明にもならない訳だが。
897メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:21:54 ID:???0
>>895
>ライトユーザーが種をどう見てるか

ホントにディープなロボオタの集まりにそんな事わかるのか?
898メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:25:59 ID:???0
>>897
わからなければ、そもそもそんな奴らが他人を叩こうってのがおこがましいかと(笑
899メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:27:26 ID:???0
>>888
ここしばらく一度も具体的な数字は提示されていないぞ
900メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:29:36 ID:???0
…取りあえず現在放送中の他のアニメ、
エウレカやアクエリオンよりは直球ロボットアニメだと思うけどなぁ>種
901メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:30:26 ID:???0
>>898
別に他人をたたこうとしている訳じゃないでしょ、売り上げの事ばかりいっている奴を除けば。
902メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:39:23 ID:???0
>>900
だから何故特殊な(ry
903メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:52:42 ID:???0
ああつまり、他のロボットアニメが特殊な作品ばかりだから
種は幅広い層に受け入れられたってことか

ロボットアニメが(エヴァ以降かな?)マニア向けと子供向けに
2極分化してしまっために。
904メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:55:32 ID:???0
福田的にリア厨狙いとハッキリ客層絞り込んで作られていた筈なんだけどね。
905メロン名無しさん:2005/10/18(火) 18:59:28 ID:???0
つまり、リア厨の数はガキやオタより多いと
906メロン名無しさん:2005/10/18(火) 19:03:45 ID:???0
BVのプレスリリースより
>『機動戦士ガンダムSEED』のDVDシリーズは、昨年3月に第1巻を発売して以来、各巻とも順調に
>販売数を伸ばし、第11巻を発売した今年1月にはシリーズ累計出荷数100万枚の大台を突破。
>3月26日には最終巻(第13巻)が発売となり、シリーズで初めて4月5日付けオリコDVD総合週間
>ランキングで1位を獲得し、全13巻中、最大のヒットとなりました。
> ヒットの要因としては、20代後半から30代男性を中心とする従来の「ガンダム」ファンに加えて、
>10歳前後の低年齢層や女性といった新しいファン層からも人気を集めたことが挙げられます。
リア消〜リア厨あたりにも受けてたみたいだぞ
907メロン名無しさん:2005/10/18(火) 19:13:01 ID:???0
デスティニーは?
908メロン名無しさん:2005/10/18(火) 19:27:19 ID:???0
>>907
DVDに限って言えば売り上げ(出荷枚数)は変わってないよ
909メロン名無しさん:2005/10/18(火) 19:47:22 ID:???0
あの内容でなぜ…と不思議がる人間も多いだろうが(てか俺も)
あえて推測するならば…、

サイやカズィみたいな人気の出なさそうな非美形を
可能な限り排除するなどして、より先鋭化したからな種死は
(アーサーはギャグキャラなのでOKw)
910メロン名無しさん:2005/10/18(火) 19:53:09 ID:???0
種が子供に受けてたんなら、
なんでデス種は子供を取り込むために
わざわざ変形要素を入れさせたんだろう。
911メロン名無しさん:2005/10/18(火) 19:56:49 ID:???0
むしろ変形MSの増加はより低年齢向けに対象を絞った結果、
つまりマニア層の切り捨てだろう
912メロン名無しさん:2005/10/18(火) 19:59:08 ID:???0
ガノタにはザクやグフでアピールってか
913メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:32:40 ID:???0
でもデス種の可変MSが売れたって話は聞かないけどなぁ。
後期主役級MSも可変MSじゃないのばかりだし。
つーか玩具関連は種の時より落ちているみたいな噂の方が
多いよね。

それと相変わらず売れているDVDの方も最終巻に付く筈だった
40分の新作がぽしゃったって聞いたけど、ホント?
914メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:37:30 ID:???0
結局ガンダムな話題に終始する罠
915メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:42:55 ID:???0
まあTFとかお行儀良すぎて叩き所も誉め所も掴みがたいからな
916メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:44:01 ID:???0
種(デス種)とエウレカね。竹田Pスゲーw
917メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:46:41 ID:???0
釣り師としては超一流だからな。
そういう点では福田など足下にも及ばん。
918メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:55:09 ID:???0
(最近あんま聞かないけど)大槻Pがエロコメナンセンスで一時代
で、最近は竹田Pがグロオシャレで一稼ぎ
各作品評価はともかくこういう下品な山師はそんなに嫌いではない
919メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:26:50 ID:???0
>>915
アンチスレすらないものな

TFGFはひたすらに優等生なロボットアニメでありすぎた
920メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:47:26 ID:???0
結局>>811
>4.自分と同類であるヲタクが叩いているので、一種の連帯感により叩きを行い、高揚感を得ている。
ってことか。
921メロン名無しさん:2005/10/18(火) 21:49:50 ID:???0
無印種の時の「素トライクはキット累計100万個」と言う大本営発表はともかく、
当初、無印同様に種死初期の五大Gたちも当然1/100キット化する予定でいたのが、
インパルスとカオスの惨憺たるありさまから企画倒れになった…という噂がある位で。
>>玩具関連

「スジなんて良いからロボットを出しまくれ」とタカラ上層部が発破かけてる…
って話が前スレにあったっけ。
>>TF
922メロン名無しさん:2005/10/18(火) 22:02:01 ID:???0
一般的な視点から言えば、主役がカッコ良かったら乗っている機体は欲しくなる。
そういう意味でシンをカッコよく見せられなかった時点で種死の苦戦は必死だったな。
途中でキラに移行したみたいだけど結局中途半端で終わったし。
923メロン名無しさん:2005/10/18(火) 22:31:54 ID:???0
>>920
種をキチガイのように叩くやつは
『種の話題は荒らしやすいから』が一番の理由だと思う
キチガイのように擁護するやつも同じ
924メロン名無しさん:2005/10/18(火) 22:51:15 ID:???0
擁護しているんじゃなくて叩いているヤツを中傷しているだけなんだけどね。
こんなのは種の事なんてDVDが売れた事くらい知っていれば見た事無くても
出来るんだけどさ。
925メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:06:23 ID:???0
そら「種のようなスタンスのロボットアニメを認める」のと「種擁護」は別物だもの
前者を種厨扱いするアンチもいるからどっちもどっちだ
926メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:06:38 ID:???0
基本的に2chは当然ながら批評者を信用できるところではないから。
927メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:15:14 ID:???0
そもそも過疎板の過疎スレの意見が世間一般に影響を与える訳じゃない。

>>925
種がターゲットにしてる層の多くに受け入れられる作品がある、ということは、将来の
オタク市場形成にとって重要。間違いなくボリュームを拡大してくれる。
ボリュームがあれば沢山の作品が作られ、その中にドマニア向けの作品が紛れ込む
余地も生まれる。多様化する。
スケールが縮小すれば、ジャンル自体が枯れる。
928メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:20:19 ID:???0
>>927
>そもそも過疎板の過疎スレの意見が世間一般に影響を与える訳じゃない。

別にそんな事思っているって言ったヤツもいないんじゃないかと。
929メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:31:27 ID:???0
↑いちいち一言チャチャを入れるのが好きな人がやって参りました。
930メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:47:06 ID:???0
なんつーか、このスレ、この板に限らず
「こんなところで主張したって世の中には何の影響もないんだよ」
とバカにしたように言う人がときどきいるよな。
なんつーか、そんな風に考えるの、その人だけだから。
普通2chに書き込んでる人はそんな大それた事考えないから。
931メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:49:03 ID:???0
「ロボットなんて良いから(幼女の)スジを出しまくれ」とタカラ上層部が発破かけてる…
と一瞬見えてしまいました
932メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:01:14 ID:???0
>>930
>そんな風に考えるの、その人だけだから。
影響があるなんてそんな風に考えるの、むしろキミだけだと思う。
大それたこと、誰も思ってないから。
933メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:03:58 ID:???0
じゃあ
影響があるなんて大それたこと考えてるやつは
居ないってことか
934メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:04:29 ID:???0
一番分かってるオレの話を聞けの自我が強過ぎる奴が多いな。
935メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:15:55 ID:???0
二分だけでもいい〜
936メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:19:15 ID:???0
ま、便所の落書きと一緒で世相とか気風くらいは表すんじゃないかな。
こういう傾向の作品をドマニアは好きだが大衆には支持されないとか、その逆とか。
937メロン名無しさん:2005/10/19(水) 00:42:52 ID:???0
>>931
は凄くいい人。
938メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:14:21 ID:???0
別に同一の作品でストイックにロボばかり求めなくてもいい。スジはオレも好きだ。
スジもロボも、どちらが主客でもオレが楽しめればいい。
具の出る作品にロボが出てもいい。
939メロン名無しさん:2005/10/19(水) 01:59:07 ID:???0
>>911
その割には、可変組がほとんど目立ってなかったが(主役機ですら、印象薄いし)。
940メロン名無しさん:2005/10/19(水) 02:03:27 ID:???0
つーか、可変機らしい可変機なんていた?ああそうか、初期の4機ね

可変機ってのは変化した状態での異色な戦闘を見せてこその可変機だと思うんだけど、
どれも「飛んでくるくる回ってビーム乱射」ばかりに見えたもんだから。」
変形機体を生かした、飛び道具禁止の水中戦とか、地形を利用した地上戦とか、あったっけ?
ちゃんと見てない厨房でごめんね。
941メロン名無しさん:2005/10/19(水) 03:07:10 ID:???0
思ったよりも面白いかなあ、ガンパレオーケストラ。
942メロン名無しさん:2005/10/19(水) 03:26:05 ID:???0
微妙だなぁ、つーか、ガンパレ世界だというなら、前線に研修に出してやりたい気もス
943蝙蝠男:2005/10/19(水) 04:26:24 ID:???0
>894
ゴッドマーズが受けたのは、それこそ当時のお姉さまがたのゲフゲフ・・・
作画スタジオの遊んだロボアクション良かったけどね。

別ドラマのフォーマットをロボットアニメに落としこんだという点で、ナデシコとかの方が
類例として良いと思う。これもロボットが登場しない話が複数あったし。

>900
アクエリオンは中盤までの必殺技で敵を倒す1話完結から、量産機登場の終盤まで、
フォーマット的には愚直なまでにスーパーロボットしているよ。
それに、放送は終わっている。
エウレカはロボットを小道具にしたセカイ系かな。ロボの複座がドラマに機能しているし、
80年代OVA的なロボットアニメしていると思うけど。

ついでに、TFは行儀は良いけど、ロボアニメよりも超人バトルのフォーマットに近いよね。

>909
一般的に、TVは毎回見るジャンルではない、というのが強いと思う。
主人公を成長させるために鬱屈した展開が1ヶ月続きます、なんてのについていける
視聴者は多くないんじゃないかな。・・・シンが主人公じゃないという視点で。
944メロン名無しさん:2005/10/19(水) 09:46:51 ID:???0
>>932
おいおい・・・
「世間には何の影響も無いなんてことはみんな了解してて、わざわざ言うまでもないし
それをわざわざ口に出して誰かを非難するのは誇大妄想的だ」という意味だよ。
945メロン名無しさん:2005/10/19(水) 12:57:05 ID:???0
ガンパレはこんなもんだろう。
ナデシコやタイラーよりかは真面目に戦争しているぞ。
946メロン名無しさん:2005/10/19(水) 16:02:05 ID:???0
>>945
だが、タイラーは以外と面白かった
947メロン名無しさん:2005/10/19(水) 16:11:55 ID:???0
>>946
お前さんの感想は正直どうでもいい。
948メロン名無しさん:2005/10/19(水) 17:50:37 ID:???0
>>945
ギャグ作品を比較にだす段階で底がしれている。
949メロン名無しさん:2005/10/19(水) 18:02:17 ID:???0
>>530
努力できるのも才能の一種ですから。
950メロン名無しさん:2005/10/19(水) 19:04:07 ID:???0
なにその遅レス。
951メロン名無しさん:2005/10/19(水) 19:21:26 ID:???0
>>945
山の様な裏設定のせいでガンパレはまともに見れん。
952メロン名無しさん:2005/10/19(水) 19:37:15 ID:???0
アニメでは裏設定なんて無いも同然ですけど
MもOも。
953メロン名無しさん:2005/10/19(水) 20:28:55 ID:???0
だからしょっぱい学園ドラマに終始するんだろ。
MもOも。
954メロン名無しさん:2005/10/19(水) 22:45:38 ID:???0
まあ、いきなり「この世界の人間はみんなクローン」とか言っても
1クールでは絶対終わらないわけで。
955メロン名無しさん:2005/10/19(水) 22:50:25 ID:???0
>>953
マーチの方は開き直りって感じだったが、オーケストラはその辺半端じゃない?
956メロン名無しさん:2005/10/20(木) 00:42:01 ID:???0
アニメだけを見るならガンパレもタイラーもナデシコも差異はないよ。
ガンパレだって学生が戦闘員で15歳の女の子が指揮官という時点で半分ギャグなんだから。
むしろ、正規の士官で固められたタイラーのほうが真面目に戦争している
アニメに見えるかもしれん。
957メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:04:55 ID:???0
スレ伸びているなあと思ったら、、、、むなしい状態だったのね、、、、。
ちらちら覗いていると、いつもの人が何回もレスつけて引っかき回しているようだし。
もうちょっとマシなことしろよorz
958メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:09:20 ID:???0
しかしラブコメとしてもロボ物としても面白かったな、ガンパレ。
1クールなのが勿体無い。1クールだから良かったのか?
959メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:28:48 ID:???O
フルメタが終わったのだがやはりロボットアニメとして見ていたことは失敗だったと痛感した
ロボットの登場するラノベをアニメにした物として見るのが正解だった
パトレイバーのグリフォン編がほとんど漫画と同じなため話数が掛かり間延びしたの思い出した
やはり30分アニメとしての一応の起承転結が毎話必要だと実感した
960メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:41:55 ID:???0
素直じゃねえな。普通に面白けりゃそれでいいんだよ。
自分のルールに嵌らなきゃつまらねえなんてナマ言ってんじゃねえよ。
961メロン名無しさん:2005/10/20(木) 01:56:21 ID:???0
次スレ

やっぱりロボットアニメ!17 ロボオタ抗争勃発
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129740724/
962メロン名無しさん:2005/10/20(木) 02:50:50 ID:???0
埋め草
言わずもがなロボットアニメと一口に言いましても歴史もあれば背景も違うわけで
俺の中では斯様にカテゴライズしている(特に目新しい事は言っていない)


超合金系 いわゆるスーパーロボットの大半。高額商品を買わせる為に作品世界では並ぶ物の
無い能力を持つ事が多い

プラモデル系 昔のリアルロボットの大半。多種薄利多売で成り立つため作品世界では主役
ロボと商品化される敵ロボの能力差は超合金系より少ない。主役ロボが一番売れるため主役
ロボ交代がどの作品でもほぼ行われるが、近年は特撮を含む超合金系高額ロボも二号ロボ、
三号ロボを出す事が増えたため商売のうまみは減ってきていると思われる

映像ソフト系 深夜ロボットアニメ、OVAの大半。ロボット玩具ではなくDVD売り上げで商売。
ロボットを動かすのは金も時間もかかるためロボに頼らないドラマ作りをする事が多い。
近年は費用対効果の面からか一番CGロボを積極的に取り入れている(と思う)

コレクション系 TF、ゾイド等。プラモデル以上超合金未満の価格帯の商品を多種多売する。
主人公ロボの能力はプラモデル系と同じく敵ロボと極端な差は無い。


続く
963メロン名無しさん:2005/10/20(木) 02:52:39 ID:???0
続き

ゲームソフト系 必ずしもゲーム原作=ゲームソフト系ではない。また放映が終わってしばらく
経ってからゲームが発売された場合もイコールではない。放映中にソフトが販売される事が基本条件

異業種スポンサー系 玩具でも映像ソフトでもない商売をするメインスポンサー番組。
グリコの鉄人28号、セガ・エンタープライゼスのエヴァ、レイアース等

映画系 劇場オリジナル作品。興行成績で商売。

個人創作系 ほしのこえ


1stガンダムは超合金系→プラモデル系へシフト マクロスは超合金系とプラモデル系のハイブリッド
エヴァは異業種系ではじまり映像ソフト系の先鞭へ 種はプラモデル系と映像ソフト系のハイブリッド
スレ住人はどんな分類をしていますか
964メロン名無しさん:2005/10/20(木) 02:53:59 ID:???0
続けて続けて
965メロン名無しさん:2005/10/20(木) 02:57:43 ID:???0
このスパロボ大戦の珍曲にヌーノ・ベッテンコート参加ってのは許せないなあ。
例えばモー娘がゼータ劇場版の主題歌やるぞって類いと逆の意味で。
966メロン名無しさん:2005/10/20(木) 03:03:24 ID:???0
IGPX漏りあがらネーーーーーー
967メロン名無しさん:2005/10/20(木) 03:18:10 ID:???0
>>965
実のところ、モー娘。がZ劇場版の主題歌をやったところで違和感のない俺ガイル。
昔は普通に森口広子とかが歌ってたんだぜ?
968メロン名無しさん:2005/10/20(木) 03:23:01 ID:???0
IGPXあまりの盛り上がらなさに、脚本西村博之は実は2ちゃん管理人ひろゆきの方だ説が浮上
969メロン名無しさん:2005/10/20(木) 03:36:21 ID:???0
>IGPX
なんとなく、SDガンダムフォースの初期を思い出すような出来です
微妙なCG・微妙なネタ・メリケンセンス
970メロン名無しさん:2005/10/20(木) 03:42:54 ID:???0
メリケンセンスってのはあれか。
あの妙に毒抜きされたような感じか。
971メロン名無しさん:2005/10/20(木) 03:46:32 ID:???0
ドラグナーなんて
やばせばび
が歌ってたんだぜ
972メロン名無しさん:2005/10/20(木) 03:57:24 ID:???0
日本人が「アメ〜リカン」ってなフインキを目指すと、
軽くって空疎で地に足の着いてない上滑りな感じ…
へとどうにも陥りやすい稀ガス
973メロン名無しさん
というかカートゥーンなんだから毒抜きされてるのはしょうがないだろ。
ビーストウォーズみたいに日本語化するときに毒を再注入するんならともかく。