>>937 前世では愛し合っていたとか言う電波系同士でした。
ぱにぽに3話冒頭。綿貫がビデオでC組の教室を盗撮しているシーンで、
ビデオの照準が宇宙から撮った地球から教室の窓へとそのまま移動していました。
綿貫は宇宙空間から撮っていてそのまま地上に移動したんですか?
そんなことができるんだったら黒板の裏側に挟まれた程度では何ともないと思いますが。
>>937 前世とかいうよりあの話が始まる前からの知り合いなんじゃなかったっけ。
超時空シリーズの主人公が、一条輝といい桂木桂といい、女にだらしないことが理不尽です。
>>943 別に超時空シリーズでなくても、主人公が女にだらしないのはほぼ全ての作品においてです。
理不尽ですか?
鉄腕アトムの胸の蓋はちょっと射撃を食らったりした程度でぱかぱか開きますが、
マグマや深海に潜って何故平気なのですか?
>>944 マグマや深海では外から内へかかる圧力がすごいため
逆に開こうとしても開けません。
射撃を喰らって開くのは、点検用に作られた
一定周期で胸元をノックすると胸元が開く、
「胸元らくらく開閉機能」が誤作動したためです。
1つの作品内で いわゆる脇役と言われる人たちの声が
似通っているのは何故ですか?
ガンダムに出てくるおじさんの大半が波平さんの声に似てるのは
おかしいと思います。
ローゼンメイデンのそーせいせきには
チンチンが生えているってのは本当ですか?
>947
スレ違い
>>947が何のソースも無しに突拍子の無い質問をし
しかもスレ違いな事が理不尽です
>>946 輪郭が似ると声も似ます
そのおじさん達は皆輪郭が似通ってるのでしょう
>>941 「ぱにぽに」に理不尽だとツッコミを入れる貴方が理不尽です。
白クマに「オマエ白いな」と言ってるようなものです。
「宇宙の騎士テッカマンブレード」は
回によってキャラの顔の変化が激しすぎます。
これは一体どういうことですか?
>930
>女子供と老人ばかりで労働人口が少ない割に総人口が多い
つまり、成年男子が少ないということですよね。
答えは簡単で、出稼ぎに出ています。
954 :
メロン名無しさん:2005/11/24(木) 23:57:17 ID:MxKHYTW+0
頭テカテカとは新品同様に手入れが行き届いている事を、
冴えてピカピカとは搭載された人工知能が優れている事を
讃えているのだと思いますが、
なぜ「それがどうした」などと居直ったような言葉が出てくるのですか?
自虐的なのにも程があると思うのですが・・・
>>954 別に自虐してるワケではありません。
少しくらいキレイな外観や優れた頭脳なんかよりもっと大切なものが
ボクにはあるんだよ、というメッセージです。むしろ傲岸不遜?
>>952 ブラスター化の影響はのーみそ以外にもあったのです。
>957
>948参照
ぱにぽにだっしゅの芹沢茜の件で質問があります。
ぱにぽに界では人死になんて珍しくも無いんですが、普通は
復活してくるのは次の週になってからです。
それなのに、芹沢茜はバズーカで吹っ飛ばされ天使の輪と羽
まで付けて昇天したにもかかわらず、Aパートも終わってない
のに平気な顔して歩いていました。
これは、ぱにぽにの世界でも相当に理不尽だと思うのですが、
どうでしょうか?
答えは簡単
「ぱにぽに」だから
>>959 実は早朝バズーカでした。羽と輪はコスプレ用にたまたま着てただけです。
>>954 設定によるとドラえもんは安物ロボットだそうです。
つまり
「頭テカテカ 冴えてピカピカ」
という部分しか美点がないのです
我々の眼には高性能に見える猫狸ロボットも未来の基準では粗悪品なのです
ゲッターロボは第一話のサブタイトルで「無敵ゲッターロボ発進!」
と書かれているのに
Gの第一話で早乙女博士に簡単に燃やされてます。
看板に偽りありです。
>>963 無敵であることと
味方の手で破壊されることとの間には
何の矛盾もありません。
>>963 無印ゲッター1話の「無敵ゲッターロボ」とは、あの白いプロトゲッターを
さしています。プロトゲッターは宇宙開発用に造られたので、敵の存在は
想定されていなかったので「無敵」なのです。
>>954 ドラえもんは猫耳がなくなり、表面色が青になっています*。
地金が露出しているのでテカテカですし、冴え渡るほどピカピカ
なのです。自分が同型のロボットと異なることを惨めに思うのでなく、
自分の個性なのだと高らかに歌い上げる、誇り高き態度といえましょう。
*)理由が「ネズミに耳をかじられ、その姿を鏡で見て青ざめた」から、
「ネズミ型ロボットに耳をかじられた後、『悲劇の素』という薬を飲んで
泣き続けたため、振動でメッキが剥がれた」と変更されているのが、
昔からのファンにとっては理不尽です。
>>966 青ざめた色が戻らないのは理不尽だからです
確か、ドラえもんが青くなった理由は、他にも
「セワシが強盗のさらわれて〜〜」
って設定もあったと思います
>>922 全く気付かなかったのが理不尽で悔しくてしょうがありません。
ぱにぽにだからと思っていました…。
To Heart 2のメインヒロインのこのみたんの影が薄いのが理不尽です。
同じTo Heartでも初代ならメインヒロインが
でしゃばりすぎなくらいに出張っていたのに許せません。
ゾイドのレ・ミィは丸焼きばかり食べているのに、
どうして肌もつやつやで元気に暴れ回る健康体なのですか?
あんな食生活では栄養が偏って病気になるはず。理不尽です。
>>970 コラーゲン効果です。
むしろつやつやしすぎ。
>>970 肉の丸焼き、魚の丸焼き、野菜の丸焼きをバランスよく食べているからです。
>970
丸焼きばかり食べているわけじゃないですよ?
丸焼きばかり作ってるだけです。
ほかの人が料理当番のときに普通の料理を食べています。
>>959 芹沢の装着している着ぐるみやコスプレセットは
有事(敵対部活との抗争)に備えて常に万全の防御力を誇っています
なのでバズーカ程度ではビクともしません
>>959 世界の法則を正しく理解するためには、
オッカムの剃刀で理論を単純化すべきです。
あなたは観測事象より「ぽにぽにでは死んでも次週に復活する」
という仮説を立てましたが、これは、
「ぱにぽにでは死んでも復活する」という一般理論に統一可能です。
ちなみに「ぱにぽにだから」という理論は剃りすぎ。
翌日顎がひりひりするので断固拒否します。
あまりぱにぽにとは言わないでもらいたい・・・
ぱにぽにだっしゅはぱにぽにとは別物だから
ぱにぽには各話それなりにつながってる珍しいギャグ漫画だから
そんなこと言われても…(汗)
>>976 まぁアレだ、種を単にガンダムとだけ言わないでくれってことだな。
>>959 芹沢茜は死んでいなかったからです。
着ぐるみの防御力をなめてはいけません。
20話では、自販機の扉の下敷きになって宮田が、象に踏まれて芹沢と
来栖がぺちゃんこになりました。これで生身の宮田は死んじゃいました
が、着ぐるみを着ていた芹沢・来栖は平気で後のシーンに出てきました。
これが着ぐるみの防御力なのです。
証拠に、芹沢が白鳥のコスプレ(≒着ぐるみ)でバズーカを受けた後には
出番なかったでしょ?
今週のSHUFFLE!を見たんだが、
あれだけの美少女に家事をやらせておきながら、
良心の呵責の見られない主人公が少し理不尽です。
あと誰か次スレ立てて…。
>>980 一度終わらせてから、リプレイしてフラグ回収するつもりなのでしょう。
用意したシナリオの都合から、ルートが違えば完全に独立した平行世界になるので無問題です。
>>981 乙です
>>980 マジレスですが、以前、呵責を感じて無理にでも手伝おうとしたら、「私の生きがいを奪わないで下さい」
と泣かれました。
>980
というか、中学のころまでの男らしいリンが
どうやったら今の倦怠期に入った旦那の
ようなリンになるのかが理不尽だ。
アニメ版BLEACHで、主人公のパワーアップ形態を延々と引っ張って
きたにもかかわらず、本編で出てくるだいぶ前からゲームのCMで
ネタバラシしていたのが理不尽です。
>>984 そりゃ、男らしく耐え続けても、結局いい事なんて一つもなかったら、
宗旨変えしたくもなろうというものです。
ふたご姫といいガイキングといい、同日にたて続けで、
異様に汎用性の乏しい占いを見せて我々にどうしろと言うのでしょうか。
とくにガイキングは、占いとおみくじの区別をちゃんとつけるべきだと思います。
>>987 選択肢が多いと、選ぶ前に占いの結果が出てしまうので
汎用性に乏しいのは我慢して下さい。
また、占いとおみくじの件についてですが
・うらない
(1)吉凶などをうらなうこと。卜占(ぼくせん)。
「星―」「トランプ―」
(2)占いを職業とする人。占い師。
・おみくじ
神仏に祈って、事の吉凶を占うために引くくじ。
という意味合いがあるので、どちらでも構わないでしょうが
胡散臭い点で、占いと呼ぶべきでしょう。
結果については、多少気に留める程度で構いません。
むしろ、金色のガッシュベルの様に
キャラのパーツを取り替える
全く役に立たないコーナーよりもマシだと思うべきです。
>>985 本編に一切出てないジャンプしか読んで無い人間には誰か分からない
番外編のキャラを平気で本編に出すBLEACHとしてはむしろ親切と言えます