実写だとストーリーの世界に入り込めない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ハリウッド映画みたいに画面が凝ってて「観る麻薬」となっているものはいいけど、
日本映画とかダサくて観てられない。日本映画なんて無くなってしまえばいいのに。
アニメだとなぜか話の世界に入り込めるんだけどなあ。
2メロン名無しさん:2005/09/17(土) 00:39:45 ID:???0
さっきも魔女の宅急便観たけどイイね。よく動くしキキもかわいい。
これがもし実写だったらと思うとぞっとする。
そういえば同じクラスの奴で特撮好きの奴がいたけどそんなキモい物観るなって
注意したらキレてた。アホみたい。アニメの方がいいのに。
3メロン名無しさん:2005/09/17(土) 00:49:48 ID:???0
んじゃおねてぃもし実写化したらどーする?
藻前等見るか?漏れは多分見ないだろうな
4メロン名無しさん:2005/09/17(土) 00:52:38 ID:???0
日本の実写を全否定するのはどうかと思うぞ。
特撮や時代劇はまだ見る価値が十分以上にあると思うが。
5メロン名無しさん:2005/09/17(土) 00:55:54 ID:???0
>>3
俺も絶対観ない。ネットで話題になってたらネタとして観るかもだけど。
やっぱり純粋に話に入り込むのに二次元絵の力って偉大だなと思う。
6メロン名無しさん:2005/09/17(土) 00:57:11 ID:???0
>>4
そんな腐ったジジイが楽しんで見るようなものは観たくないんだよ。
大体日本の特撮ってチャチすぎなんだよ。SWの足下にも及ばんわ。
7メロン名無しさん:2005/09/17(土) 01:19:34 ID:???0
>>1とまったく同じ意見だわ
日本映画やドラマは演技も不自然だしなんか一歩引いた目でしか見られない
8メロン名無しさん:2005/09/17(土) 03:00:48 ID:???O
つか、それってただのアニヲタなだけジャマイカ?
それもどちらかというと、アニメも好きだけど○○とか、あと××とか
アニメから全くかけ離れたカテゴリの事にも造詣が深い、とかじゃなくて
アニメとか漫画とか二次元系にしか興味ありません、みたいな感じ?
9メロン名無しさん:2005/09/17(土) 07:49:16 ID:???0
俺はむしろアニメと邦画しか見ない
10メロン名無しさん:2005/09/17(土) 14:46:15 ID:???0
小説読むときつい二次元で想像してしまう・・・orz
11メロン名無しさん:2005/09/17(土) 15:07:58 ID:???0
>>4
SINOBIのCM観てもまだそう思うかい?
なんかあれ観てガックリきたんだが。
1211:2005/09/17(土) 15:11:10 ID:???0
訂正
× SINOBI
○ SHINOBI
13メロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:45:04 ID:???0
>>4
日本の特撮は駄目だ。元々ミニチュア撮影や合成が稚拙だったのに
安易にCGを導入してそれに頼りすぎている。
根本的にリアリズムに対する文化的土壌と執着が西洋と違う。
14メロン名無しさん:2005/09/17(土) 16:55:18 ID:???0
ガメラで盛り上がっても、同じ監督の名作1999年の夏休みまで盛り上がる
訳じゃないのは結局見る側の程度が・・。
ただ、80年代みたいに見なくても別にかまわない作品群しかない時代に育て
ば取りたてて日本の実写を見る事はないだろうが、90年代のように映画で平
成ゴジラや学校の怪談に馴染んで、ゴールデンで古畑任三郎とかケイゾクとか
やってれば、実写でも見てみようかという気になると思う。
15メロン名無しさん:2005/09/17(土) 17:05:07 ID:???0
アニメの中でキャラが死んだら、本当に死んだって感じがするって誰かが言ってたな。
ドラマや実写映画の中で登場人物が死んでも、役が死んだだけだから、って感じで。
だからアニメの方がリアルに感じられることが多いとかなんとか。


16メロン名無しさん:2005/09/17(土) 17:21:58 ID:???0
>>13
「アメリカ映画は作品のクオリティを上げるためにCGを使うが
邦画はより多く予算を引き出すためにCGを使う」
と以前オタキングか誰かが言ってたな
17メロン名無しさん:2005/09/17(土) 18:17:40 ID:???O
下妻物語とかむっちゃ面白いよ
18メロン名無しさん:2005/09/17(土) 18:25:18 ID:???0
でもアングラな感じなんだよな。
つーか邦画全体がなんかそんなイメージ。
19メロン名無しさん:2005/09/17(土) 18:58:44 ID:???0
日本の、と言うか儒教圏(日中鮮)の実写映像って、
監督の掛け声の「アクション」の前と、
「カット」の後が丸見えなんだよな。あれには萎える。
20メロン名無しさん:2005/09/17(土) 22:03:00 ID:???O
自分の好きなものを見ればいい
21メロン名無しさん:2005/09/17(土) 23:21:02 ID:???0
>アニメの中でキャラが死んだら、本当に死んだって感じがする

そこまでアニメに感情移入した事はない。
泣くときゃアニメでも実写でも訳隔てなく泣けますが。
22メロン名無しさん:2005/09/18(日) 07:30:10 ID:pvepzLq+O
>>14
俺がガメラ観たのは単なるエヴァつながりなだけ。邦画や実写に興味があったわけじゃない。
エヴァの戦闘シーンが昔の特撮を参考にしているからといってわざわざ原典に触れようという
気にはならん。
特撮も平成ライダー(特に龍騎、555)は割と面白かったけど、たまたま再放送で観た昭和のライダーは
画面がショボ過ぎて3分と観ていられなかった。
何となく実写よりアニメの方が観ていて気持ちいいんだよね。
23ジャスティ・レイザーHG:2005/09/18(日) 09:22:10 ID:???0
>エヴァの戦闘シーンが昔の特撮を参考にしているからといってわざわざ原典に触れようという
>気にはならん。

文化はこうして衰退していくんですね・・フォー!
24メロン名無しさん:2005/09/18(日) 09:26:51 ID:???0
昼ドラは結構面白い。
あと、藤田まことの刑事物とか。

現実に密着してるようなものは実写の方が良いね。

まあ、それだとドキュメンタリーとかニセ素人使ったやつの方が面白いけど。
25メロン名無しさん:2005/09/18(日) 09:27:30 ID:???0
エヴァが原典になればいいだけのこと
26メロン名無しさん:2005/09/18(日) 11:32:32 ID:QLxpcUtn0
唯一許している日本のドラマは古畑くらいだな(少し前に放送したのは眉)
最近のは俳優も量産型で特徴的でない顔に絞まりのない声
脚本に至っては話の内容や台詞回しも目も当てられないほど酷い
カメラ構成も違和感丸出しだし
強いて挙げる日本のドラマ、映画の秀でている所は韓国製よりも出来が良い点のみだな。

子供の頃から見てるせいか、やはり実写は洋画だな。洋画最高。アニメ最強。
でも最近の新作の洋画で当たりがないんだよな。
27メロン名無しさん:2005/09/18(日) 12:38:05 ID:???0
>>26
古畑は刑事コロンボのパクリだったりする。

まあ俺は面白けりゃいいんで気にしてないけどな。
28メロン名無しさん:2005/09/18(日) 12:43:21 ID:???0
>>23
文化もなにも
昔の特撮有り難がってんのはマニアと年寄りだけ
29メロン名無しさん:2005/09/18(日) 12:59:03 ID:???0
>>27
あぁ、聞いたことあるな。コロンボは一度みただけなので詳細は分からんが
古畑は脚本よりも古畑と今泉のキャラクター性が大好きなんで
やはり、その点で過大評価、贔屓してしまうな・・・

一時、西村雅彦のプロマイドまで持ってた時もあったからな、男なのにorz
30メロン名無しさん:2005/09/18(日) 14:05:39 ID:???0
>>25
そんな貴方の為の、ファフナーとラーゼフォンは面白かったですかー?
>>29
ドラマファンに特に受けの悪い古畑2作目を友人は今泉を見るための
ドラマと言いきった。
私は目から鱗が落ちた。

余談だが、その友人はセラムンがつまらんという私にアレはキャラを
見るもんだと言った。
だが、平成ゴジラでアレは怪獣を見るもんだという意見には難色を示
した。
言ってる事は大差ないんだけどさあ。
31メロン名無しさん:2005/09/18(日) 14:07:10 ID:???0
214 :メロン名無しさん :2005/08/29(月) 21:38:08 ID:???0
>>200
「ドラグナー」の終了(88年1月)はガンダム以降のリアルロボットアニメが一旦途絶えた日なんだけど、
実はロボット物だけでなく、アニメ会社が独自に企画を立てた「オリジナルアニメ」がTVから1本もなくなって
しまった日でもある。
その後4月に「超音戦士ボーグマン」が始まってオリジナルは復活したが、それまでの2ヶ月半の間、TVアニメは
全て漫画等をアニメ化した、いわゆる原作物のみだった。

247 :???:2005/08/31(水) 00:52:30 ID:X7acdOIf0
なんかスレから逸脱して言っているようだが・・・。
(中略)
TV作品について補足すると、年間製作本数は80年代初頭ピーク時は80本近くあったものが、
80年代後半になると最低の年は40本程度へと激減。まさしくアニメ冬の時代と呼ばれた。
しかし、それはアニメに対する飢餓感を与え、後年にはよい影響を及ぼしたと私は考えるが・・・。

そして、この時期私はアニメを捨て、特撮と実写に乗り換え、今に至る。
32メロン名無しさん:2005/09/18(日) 14:26:09 ID:???0
実写を見るときは
まずその役者が
さんま御殿で恥ずかしい話をしていた記憶の除去から始めないといけないのがウザス
33メロン名無しさん:2005/09/18(日) 14:30:08 ID:???O
上戸彩のあずみには「あれはいいものだ」と言っただろ

佐藤江梨子のハニーには素通りでいいけれども
34メロン名無しさん:2005/09/18(日) 18:27:45 ID:???O
そうは言うがな大佐、最近のドラマもヒドいがアニメも負けずヒドいぞ?
萌えアニメとか。萌えヲタじゃなきゃ見てられんだろう。
35メロン名無しさん:2005/09/18(日) 18:45:33 ID:???0
俺はアニメも特撮も見るけど、ドラマは1クールに0〜2本見るかどうか位だな。
今期は女王の教室と電車を見たから多い方だ。
つーか邦ドラは設定だけ変わって同じパターン毎度繰り返してる、
クズ同然の恋愛ドラマとか多すぎ。

特撮映画は面白そうと思って見たりするけど、面白かった試しがあまりないな。
36メロン名無しさん:2005/09/18(日) 19:43:14 ID:???0
>>34
ぶっちゃけ最近のドラマって
その「ヒドいアニメ」に近づいてる感じがしてしょうがない
37メロン名無しさん:2005/09/18(日) 21:00:17 ID:???O
だから昔の日本のドラマに近い韓流ドラマがはやるわけなのだが
38メロン名無しさん:2005/09/19(月) 02:00:21 ID:???0
冬ソナしか流行ってないって、しかも携帯(笑)
39メロン名無しさん:2005/09/19(月) 06:58:39 ID:???O
鋼鉄天使くるみはpureが1番の名作だった訳だが
40メロン名無しさん:2005/09/19(月) 23:20:11 ID:???0
90年代のドラマは面白かった気がする、年々面白いドラマが減ってる。
今クールは口先ではメタクソにいうけど、実はいい先生みたいなのが流行
っているのか?
飯田譲二とか三谷幸喜とか堤とか90年代に面白いドラマ作ってた連中が
影が薄くなっているよ・・。
41メロン名無しさん:2005/09/20(火) 00:58:05 ID:???0
>>40
三谷は映画に行っちゃってるね
42メロン名無しさん:2005/09/20(火) 08:24:32 ID:???O
感動的な場面になると涙目で笑ってる登場人物のアップが連続で入る
これすげー嫌
感動の押し付けに感じる
43メロン名無しさん:2005/09/20(火) 20:33:38 ID:???0
>>42
野島ドラマに多くないか?それ。
44メロン名無しさん:2005/09/21(水) 18:20:41 ID:???O
実写は何もかも醜くなる
45メロン名無しさん:2005/09/21(水) 19:56:49 ID:???0
アニメは可愛くしていくな。
46メロン名無しさん:2005/09/21(水) 20:01:53 ID:???0
>>42
こういう演出もアニメだと平気なのになぜか実写だと抵抗を感じてしまう・・・。
二次元しか見られない体になってしまったよぅ・゚・(ノД`)・゚・
47メロン名無しさん:2005/09/21(水) 21:12:19 ID:???O
あんまし二次元かわいい三次元醜い言ってるともう戻れなくなるぞ
48メロン名無しさん:2005/09/21(水) 21:29:11 ID:???0
テレビで見る限りは2次元の方がやっぱりいい。
3次元は実物ならいいんだけどテレビで見るとイマイチなのは
映し方がどっかうまくないんじゃないかな。
49メロン名無しさん:2005/09/21(水) 21:33:46 ID:???0
>>44
漫画やらアニメやらの絵は
もともと実物を美化したものなんだからしょうがあるまい
50メロン名無しさん:2005/09/22(木) 00:01:00 ID:???0
美化というか取捨選択のすえの単純化…あ、結局美化なのか。
51メロン名無しさん:2005/09/22(木) 00:40:41 ID:???0
アニメキャラは「人間」じゃなくて「人形」の顔だからな。
52メロン名無しさん:2005/09/22(木) 07:57:58 ID:???O
>>46
俺はアニメでも顔アップ連続は駄目だ…
経費節約なのか知らんが
53メロン名無しさん:2005/09/22(木) 08:13:16 ID:???0
ぶっちゃけ人間の顔なんてのは
正面からまじまじと見るとある意味キモかったりする。
衣装を着せた人間を元に作画したディズニーアニメのキャラが
止め絵だとえらくブサイクだったり、
もっと身近な例だと証明写真なんかがいい例。
54メロン名無しさん:2005/09/22(木) 08:40:41 ID:???0
最近は昔のアニメとか漫画原作のドラマやってるけど、
アレって単に設定だけパクって作った別作品みたいな感じがするんだよなぁ。
設定は違うのに内容はどれもこれも同じっていう・・・
あんなんじゃ原作者に失礼だよ。
まぁでも作り手側からすれば使ってやってるんだからありがたく思えって感じなんだろうけど。
55メロン名無しさん:2005/09/22(木) 10:42:47 ID:???O
>>54
しかも今度放送する金田一の
はじめちゃん役 茶髪…
見た目から似せてほしいです
無理なら作らなくていいし
その辺も考えて制作してほしい
つまり 実写 最悪ってことで
56メロン名無しさん:2005/09/22(木) 12:42:07 ID:???0
>>54>>55

原作者はファンがいるからそういうこともおこるのだけど、ゆえにそういう観方は
避けたほうが健全だと思う。
ある漫画化が、みずから監督をするという形でアニメ映画を作ったけれど、主人公の
性格(正確には行動)を変えてしまうというところまでやった。戦記モノだったんだが、
戦争の勝敗まで覆してしまった。
そういうのって、原作の新たな可能性を引き出しているという感じがしてファンと
してはうれしいと思うのだけど。
57メロン名無しさん:2005/09/22(木) 17:49:18 ID:???0
実写最悪なんていうヤシに何を言っても無駄という気はする。

ただ、原作と比較して別物感がある実写の方が、始めから違うんだから原作を
再現していると嬉しいし、再現できていなければ諦めもつく。
アニメの場合、嫌でも原作を思い出すので、原作をこの程度の解釈しか出来な
い糞スタッフは地獄に落ちろと、例えその作品がアニメとしての評価が高くて
も思うよ。
58メロン名無しさん:2005/09/22(木) 21:14:58 ID:???O
アニメランキング100を見てて、アニメの寒い描写に耐えられず
何度もチャンネル変えてしまった俺は負け組ですか?
59メロン名無しさん:2005/09/22(木) 21:41:03 ID:???0
実写部分があったので見てません。
60メロン名無しさん:2005/09/23(金) 08:36:49 ID:???0
俺は三倍で録画して早送りしながら見た
61メロン名無しさん:2005/09/23(金) 08:37:22 ID:???O
実写って何となく不潔っぽい感じがするんだよな。
見たくないものまで見せられてしまうというか。
62メロン名無しさん:2005/09/23(金) 10:13:38 ID:???0
そこまで潔癖では何も見れなくなりそうだ。
63メロン名無しさん:2005/09/23(金) 11:06:16 ID:???0
バラエティは好きだな
64メロン名無しさん:2005/09/23(金) 14:34:36 ID:???0
実写は生々しくて嫌だ
65メロン名無しさん:2005/09/23(金) 15:24:21 ID:???0
現実逃避のためにしか見てないのかなあ
66メロン名無しさん:2005/09/23(金) 17:30:55 ID:???0
そんな程度の現実に耐えられないのはどうかと・・。
67メロン名無しさん:2005/09/23(金) 17:45:08 ID:???O
電車男見た?
68メロン名無しさん:2005/09/23(金) 22:29:39 ID:???0
電車男と女王の教室は観てたけど、単にネットの話題について行くために
ネタとして楽しんでただけだった。
そもそも実写ものを自発的に観ようという気が起きない。
69メロン名無しさん:2005/09/24(土) 03:03:54 ID:ovxIc4ih0
実写は好きだけど、ネットの話題の為だけに見る気にはならんぞ。

それが長続きの秘訣かもしれんが。
電車男はなすびの生存だけが気になるんだよ、母が確かに見てるんだけどさ。
女王は最終回前のダイジェスト見た、本放映見なくて良かった。
見たら秘密のディスクもって生徒たちの所に現れた所で「おまえらの方が数
多いんだから、集団で先公取り押さえろ!」と言ってた気はする。
70メロン名無しさん:2005/09/24(土) 13:27:12 ID:???O
実写は白人+英語じゃなきゃダメだな。黄色人種は何やっても絵にならない。
その点アニメは日本人独特の民族臭を感じにくいので良い。
71メロン名無しさん:2005/09/24(土) 14:55:28 ID:???0
英語は解り難い。
外人は馴染みがない。
72メロン名無しさん:2005/09/24(土) 14:55:56 ID:???0
でも怪獣映画だけは黄色人種でないとノリが合わん
73メロン名無しさん:2005/09/24(土) 17:29:32 ID:???0
日本のドラマは忍者の格好をしてニンニン言ってれば良いんだよ
74日本人:2005/09/24(土) 17:57:26 ID:???0
ニンニン

ニンニキニキニキニンニキニキニキ…
75メロン名無しさん:2005/09/24(土) 21:42:15 ID:???O
>>64
肌の荒れとかね
あといろいろと
76メロン名無しさん:2005/09/25(日) 05:16:09 ID:???0
特撮はみてられない。臭い芝居に安い効果、平面的な証明。
フィルムの頃はまだ見れたけど。子供だったし。

日本はドラマでなくてもニュースでも照明が平面的で満遍なく明るいだけだ。
77メロン名無しさん:2005/09/25(日) 10:07:44 ID:???0
>臭い芝居に安い効果

いや・・今のアニメもそんな感じ・・。
78メロン名無しさん:2005/09/25(日) 10:46:11 ID:???O
実写の技術が劣ってるとか人種がどうこう言ってるが
単に趣味の問題だろ
自分の趣味に合わないもの=劣ってる
て考えはどうよ
79メロン名無しさん:2005/09/25(日) 16:34:00 ID:???0
>自分の趣味に合わないもの=劣ってる

でも、ヲタクの9割の価値観って、この程度のものだしなあ・・。
80メロン名無しさん:2005/09/25(日) 17:38:39 ID:???O
昔の時代劇、特撮とかにツッコミをいれながら見るという楽しみを知らんのか
81メロン名無しさん:2005/09/25(日) 19:06:24 ID:???0
今の実写が見れないってのなら、ずっと昔の見てみ。
黒澤明とか小津とか面白いぞ。
知らない役者がほとんどだろうから変な先入観も無いしな。
82メロン名無しさん:2005/09/25(日) 20:40:21 ID:???O
>>77
そんなことはない

実写もドラマもわざとらしい演技ばっかりで
見る気が失せる
実写にする必要はないだろう
アニメは絵の中で
展開していく世界だから
それ以外の世界はありませ〜ん
83メロン名無しさん:2005/09/25(日) 21:24:31 ID:???0
>>82
ああ、そういうことあるある。
アニメは「こういう世界なんだな」と納得して見ていられるのに
最近の実写ドラマは役者がメイクしてセットの中でセリフを言っているというのが
あまりにはっきりわかってしまう事が多くて白ける。
フィクションとしてすら見られないというか。

あ、これがスレタイの「実写だとストーリーの世界に入り込めない」ということか。
84メロン名無しさん:2005/09/26(月) 15:40:22 ID:???0
>>82にはシロウト上がりの声優の棒読みな演技がわからないらしい。

演技力とは別にキュアブラックの明らかに身についていないギャル言
葉という致命的に白々しいものもある。
85メロン名無しさん:2005/09/26(月) 15:43:52 ID:???0
>アニメは「こういう世界なんだな」と納得して見ていられるのに
そこまで純朴じゃないしな・・。
何が「逃げちゃ駄目だ・・」だよとか・・。
特に今のアニメは説得力に乏しい脚本が多いと思う。
「アニメのしょぼいストーリーでは世界に入り込めない」だな。
86メロン名無しさん:2005/09/26(月) 15:56:04 ID:???0
ただリアル世界に目を背けて、自分の世界に閉じこもってるから、
仮想現実のアニメの世界の方が入り込めるってだけなんじゃねえの?
87メロン名無しさん:2005/09/26(月) 16:00:24 ID:???0
いやさ、俺の周りだと、
実写とかよりアニメの方が良いって言ってる連中ってさ、
ほぼ例外なく人付き合いが下手なんだよね。
88メロン名無しさん:2005/09/26(月) 17:10:57 ID:???0
ドラマも一応、仮想現実なわけだが
なんか論点がずれそうな雰囲気になってきたな
89メロン名無しさん:2005/09/26(月) 17:22:00 ID:???0
まあそうなんだが、
結果としてアニメが好きなヤツには、
人間関係が苦手で自分の世界に閉じこもるタイプが多いのは考察するに値するだろ。
ドラマ好き、具体的にはミーハー女が多いだろうが、
こういう連中はむしろ社交的と呼べるヤツが多くないか?
90メロン名無しさん:2005/09/26(月) 17:55:48 ID:???0
オタクは現実逃避の本気度が違うな。
91メロン名無しさん:2005/09/26(月) 18:29:27 ID:???0
ドラマの俳優は一時期いくつも出るからある作品のイメージが抜けなかったりする。
アニメは同じ声優でもキャラが違うから声のイメージだけですむし。
92メロン名無しさん:2005/09/26(月) 18:40:29 ID:???0
声の演技が素人並のドラマ俳優が多い
93メロン名無しさん:2005/09/27(火) 01:01:00 ID:???0
実はアニメでもドラマでも目をつぶって聞いていると
「なにこれ不自然なセリフ読み」と思う事が多いな。
基本的にはアニメの芝居は舞台劇に近いところが多いので
不自然を不自然として許容する回路がこっちにあるだけという気もするが。
94メロン名無しさん:2005/09/27(火) 07:37:37 ID:IBVtSAhc0
まずさ、この議論を語る上での前提に、
実写版よりアニメの方が入り込めるって言う人間は、
世間では非常に少数派という事があるんだよ。
仮に作品自体に優劣をつけるとしたら、世間の基準では実写に軍配があがる。
つまり、アニメと実写に作品的な原因があるというより、
アニメの方が入り込めるという人に、
なにか一般人とは違う特殊な原因があると考えたほうが自然だよね。
つまるところ、やっぱりコミュニケーション能力が低く、
現実世界が苦手で、自分の世界に閉じこもる性質があるから、
より現実世界から離れたアニメの方が、
入り込めるということなんだと思うよ。

なにか反論ある?
95メロン名無しさん:2005/09/27(火) 08:27:21 ID:???O
>>94
おまえが実写って言ってるのはCG満載のハリウッド映画のことか、日本のろくに俳優が動きもしないドラマのことか、時代劇か特撮のことか
96メロン名無しさん:2005/09/27(火) 08:59:51 ID:???0
CGが多いと見れるようになるのかな
97メロン名無しさん:2005/09/27(火) 14:29:54 ID:???0
俺はアニメ好きだが、時代劇も好きだよ。不自然だけど。
日本のドラマも…昔は好きだったな。今のバラエティのコントみたいなのはちょっと。
あ、でもコントみたいなドラマも今年になってからは少なくなったな。
やっぱりあれ、みんなダメだって思ったんだろうな。
チラッとしか見てないけど海猿とかはよく出来てたみたいだし。
98メロン名無しさん:2005/09/27(火) 15:42:22 ID:+ix8YDDM0
>>95
日本のろくに俳優が動きもしないドラマも当然含まれるよ。
実際そういうのと比較しても、
世間の母集団から考えて、
アニメの方が入り込めるなんて言ってる人は極少数でしょ?
つーかそもそも、大人になってもアニメを見るという人自体、極少数派わけで。
99メロン名無しさん:2005/09/27(火) 16:38:41 ID:???0
ファーストガンダムやエヴァがもてはやされる世界だからどうしようもない。

これらを崇めてる限り、一般層には食い込めないよ。
100メロン名無しさん:2005/09/27(火) 21:39:57 ID:???0
>つーかそもそも、大人になってもアニメを見るという人自体、極少数派わけで。

ホントに少数なんかなー?て、最近思うよ。
みんな口に出さないだけでけっこう見てるんじゃないか。
もちろんDVDまで買うのは少数派だろうけど。
101メロン名無しさん:2005/09/27(火) 23:52:22 ID:???0
邦画がダメって言われるのは80年代〜90年代のバブル期に作られた邦画の99%が
メタクソな出来だったのと、ビデオ屋の邦画コーナーの大半を占めるヤクザ&お色気ものの
Vシネマの印象が強すぎるからだろ。
102メロン名無しさん:2005/09/28(水) 07:33:58 ID:???0
>>100
つ視聴率
もちろんコナンとかサザエさんとクレしんは見ている人いるでしょう。
千と千尋なんてのは説明するまでもなく一般人もたくさん見てる。
でも一般的にアニメは視聴率5%超えれば大ヒットの類。
二桁いくのは化け物長寿番組
残念だけど、アニメを見るような人は、
よくいえばおとなしい、悪く言うと人付き合いが苦手で、
自分の世界に閉じこもるような人同士で集まる傾向が強い。
そういった集団にいれば、回りもみんなけっこう見ているように感じるでしょう。
でも実際は、そういった一部の人が見ているだけで、普通は見る人なんていない。
結局アニメの方が入り込めるなんていうのは、
作品の質云々よりも、やはり見る側の特性の問題なんだよ。
103メロン名無しさん:2005/09/28(水) 11:21:07 ID:???0
視聴率の数字からそこまで視聴者像を構築できる君に乾杯
少数だから異常に違いないって、すごい理論
104メロン名無しさん:2005/09/28(水) 13:24:05 ID:???0
別に異常だなんて一言も言ってないんだけど・・・
それはそれで個性じゃん。
ただ、スレの命題、アニメの方がストーリーに入り込めるというのは、
アニメの方が優れている、実写の方が優れているということじゃなくて、
特定の個性の人が、アニメの方が入り込めるんじゃない?というだけの話。
もし作品の優劣の話ならば、
母集の中で偏りなくアニメの方が入り込めるという人がいなければいけないけど、
やはりそういう人はアニメオタクに偏ってると考えるのが自然だよね。
OLとか合コン好きの学生とかビジネスマンが、アニメの方が入り込めるというかな?

あと、スレの流れを見てくれるとわかると思うけど、
>>102の後半部分は、視聴率から導き出された話ではない。
105メロン名無しさん:2005/09/28(水) 17:51:36 ID:???0
>あと、スレの流れを見てくれるとわかると思うけど、
>>102の後半部分は、視聴率から導き出された話ではない。

が、あたかも「アニメ見る奴は社会の少数派で社会不適応者」と
視聴率から導き出されたかのような印象を与える罠
106メロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:03:45 ID:???0
ホーリーランドのドラマ版は、「路上のカリスマ?プッ」みたいな感じもあまりなく(そりゃ最初は
違和感あったけど)よく出来てたと思ったけどなあ。
107メロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:43:01 ID:???0
>106
アレ脚本書いたの黒田なんでしょ?
実写だと云々ってより、実写畑とアニメ畑の脚本家の特性の違いって感じがしないでもない
108メロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:56:21 ID:???0
>>105
アニメを見るのは社会の少数派、
それに突込みが入ったので、
エビデンスとして視聴率を出しただけであって、
決してそこから精神異常者なんて論理導いてないよ。
ちなみに、そういう少数派が社交性がなく、
自分の世界に閉じこもる人が多いとはいったけど、
別に社会不適合者だとか精神異常とかなんていってないよ。
そういう人なんて、普通に会社や学校にいるじゃん。
109メロン名無しさん:2005/09/28(水) 18:59:15 ID:???0
つまるところ、実写よりアニメの方が入り込めるという人が、
社会不適合者だとか精神異常者だとか、ニートだとか、
キモイアキバ系だとか、幼女を誘拐しそうだとか、
そんな事は全然思ってないよ。
110メロン名無しさん:2005/09/28(水) 19:40:51 ID:???0
アニメ見る人は、ドラマ見る人に比べると「ただ、なんとなくテレビつけて」というより
「それを見るためにわざわざテレビの前に座るor録画する」という傾向があるような気がする。
俺なんかは「なんとなくテレビつけておく」なんてのは朝のニュースの時間しかやらないしなぁ。
見るからには、ちゃんと見たい。
見るまでもないようなものは最初から見たくない。電気と時間の無駄。
111メロン名無しさん:2005/09/28(水) 20:17:25 ID:???0
それは単に気のせいかもよ。
岡田はオタクはメディアエリートなんだと宣伝してたなー。
112メロン名無しさん:2005/09/28(水) 20:47:02 ID:???0
こういう人は実写系のエロもだめなんだろうか。
113メロン名無しさん:2005/09/29(木) 00:10:22 ID:???0
洋画とか吹き替えだと邦画みたいな寒さは感じずに見れる。
韓国ドラマにはまってる人は萌えオタと似たようなモンなのかなあ。
114メロン名無しさん:2005/09/29(木) 17:27:22 ID:???0
それはあるでしょう。
台風や地震テロップに文句言うのは、
萌えオタとヨン様おばさんだけ
115メロン名無しさん:2005/09/29(木) 18:25:40 ID:???0
>>114
「ナウシカ放映中に核戦争勃発のテロップが入ったので
局に抗議の電話を入れるアニヲタ」という
4コマ漫画があったのを思いだした
116メロン名無しさん:2005/09/30(金) 22:19:47 ID:???0
>>110 同意。
実際アニオタが少数なのは認めるけど、
アニメの方が実写より、世界に入りこめると思う。
物語に入り込みたいと思ってないのが、一般人だと思う。
アニメの方が世界に入りこめるのは、背景や小物が、物語に必要な物はキチンとした
ポジションに置けて、不必要な物を排除出来るからだと思う。
逆に、なにかしながら見れるもの、月1回みればなんか分った風になれる、
別に置いてある物はストーリーには関係ない。
それが日本のドラマや視聴率のいいファミリーアニメだと思う。
117メロン名無しさん:2005/10/01(土) 07:37:53 ID:???0
独り善がりの思いこみ
118メロン名無しさん:2005/10/01(土) 14:44:26 ID:???0
↑なんでもそれで封殺できるから便利だなぁおい
お前も否定の根拠示してないのは同じだろうに
119メロン名無しさん:2005/10/01(土) 19:38:52 ID:???0
>>116
> 物語に入り込みたいと思ってないのが、一般人だと思う。
現実離れしすぎて入り込めないだけじゃないかな。
F1層とかはドラマのほうが入り込めると思う。
120メロン名無しさん:2005/10/01(土) 23:10:00 ID:???0
まあ、アニメもピンキリならドラマもピンキリだからな。
変に一般化して断言する奴はうさんくさい。
121メロン名無しさん:2005/10/02(日) 02:11:28 ID:???0
変に一般化して断言しようとしてこんなスレを立てた>>1に乾杯。
122メロン名無しさん:2005/10/02(日) 14:28:18 ID:???0
>アニメの方が実写より、世界に入りこめると思う。
人による
>物語に入り込みたいと思ってないのが、一般人だと思う。
単なる決め付け。
123メロン名無しさん:2005/10/02(日) 23:09:33 ID:???0
>>122
2ちゃん見てると実写よりアニメ・ゲーム関係のスレの方がレスが伸びやすいから、
やっぱりアニメの方がこだわって観てる人が多いんじゃないかな。
特撮や邦画だとアニメほど反応が強くないし、実際30代前半以下の世代は実写よりも
アニメや漫画、ゲームの方が親和性が強いんじゃないの?
124メロン名無しさん:2005/10/02(日) 23:44:21 ID:???0
邦画はお金なくて小道具とか用意出来ないからね……。
ま、アニメはアニメで「ずっと絵引っ張ってるだけじゃねえかよ」「またバンクかよー」とか
気になる部分があるw
125メロン名無しさん:2005/10/02(日) 23:59:18 ID:???O
>>123
単にネットやってる香具師の中にはヲタが多いって事ジャマイカ?
126メロン名無しさん:2005/10/03(月) 01:14:01 ID:???0
>>124
アニメも金が無いと枚数増やせないからなぁ。
とにかく絵に描かないと存在させられないのがアニメ。
実物がどんなに高価で希少なものでも描くだけで画面に出せるが、
実物がどんなにありふれたものでも誰かが描かないと画面に出せない。
127メロン名無しさん:2005/10/03(月) 11:12:31 ID:???0
実写のほうが人気があるのは確か。
128メロン名無しさん:2005/10/04(火) 01:46:38 ID:???O
実写つってもハリウッドの洋画とかだろ。
ドラマにしたってアニメほど熱心に作品について語ってくれるファンの数は少ないと思う。
この一本で人生変わったとか言ってる奴が挙げてる作品は大抵、アニメ。
129メロン名無しさん:2005/10/04(火) 09:40:33 ID:???0
キモオタは自分と世間の意見が違うと世間が間違ってるとしかおもわないし
他人の意見には一切耳をかさないから
130メロン名無しさん:2005/10/04(火) 16:01:27 ID:???0
>>123
特撮スレなんか伸びる時には信じられないくらい伸びるけどな。
無駄に伸びないだけだとおもうよ、過去の作品スレが結構多いし。
逆に言えば、作品が過去のものになっても熱狂的なファンが多いともいえる。
>実際30代前半以下の世代は実写よりも
>アニメや漫画、ゲームの方が親和性が強いんじゃないの?
30代前半といえば前半だけど、まあ前半の前半分くらいはアニヲタが多い
と思う。
ただ、90年代のドラマや怪獣映画で育った世代はかなり実写寄りの価値観
を持っていると思われる、十代などは漫画のドラマ化なり実写の映画化とい
う事に関してアニメ化と同等の意義を持っているようだ。
ただ、彼等(彼女等と言うべきか、女性の方がそういう傾向があるようにみ
える)は多分アニメスレに来る事はないだろう。

>>128
アニメは底辺が多いだけ、熱心に作品を語る人間はそうそう多くない。
>この一本で人生変わったとか言ってる奴が挙げてる作品は大抵、アニメ。
ウルトラマンや仮面ライダーで変わった人もかなりいるけどな。
ゼットンに勝つ為に格闘家になった人もいたし。
まあ、無知を晒さん事だな。

131メロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:53:58 ID:???0
>>130
同意だけど特ヲタキモイ
132メロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:25:58 ID:???0
出てる役者のことを知りすぎてるってのがまずいのかもね。
デザイナー見ても国生は国生にしか見えんし。
(逆に本人のイメージを生かした役だと上手くいくんだが)
133メロン名無しさん:2005/10/05(水) 05:39:53 ID:???0
特撮はアニメと同じようなものだろう
実写だからだめとか言う二次元原理主義者がたまにいるが
134メロン名無しさん:2005/10/06(木) 00:20:12 ID:KfbB0MbI0
(´д`;)呼んだ?
135メロン名無しさん:2005/10/08(土) 02:37:00 ID:???O
まったくその通りだね。特撮は実写だから駄目。
ウルトラもライダーも戦隊もああいう稚拙で低能な番組は早く打ち切ってほしい。
そうすれば2ちゃんねるから特撮関連の板やスレが無くなるし、おもちゃ売場からも
あのダサいカイジュウや変なロボみたいなのも撤去されて見た目もスッキリ。
ゴジラが終わったときは本当に心の底から嬉しかった。
ガンダムや攻殻のような高尚で設定もしっかりしていて、声優さんの演技も上手い
質の高いアニメをもっと放送するべきだ。
136メロン名無しさん:2005/10/08(土) 03:09:34 ID:???O
普通逆だよなw アニメだと嘘臭くてストーリーに入り込めないからアニメより
映画やドラマ等の実写を好んで見るんだよな。アニヲタはもう、二次元がリアルになってるんだと思う。
137メロン名無しさん:2005/10/08(土) 03:32:15 ID:???0
なんかネタスレ化しそうな流れだな
138メロン名無しさん:2005/10/08(土) 06:32:30 ID:???0
まったくその通りだね。アニメは絵だから駄目。
なのはもあずまんがもガンガン系もああいう稚拙で低能な番組は早く打ち切ってほしい。
そうすれば2ちゃんねるからアニメ関連の板やスレが無くなるし、おもちゃ売場からも
あの君の悪い萌えフィギュアや変なロボみたいなのも撤去されて見た目もスッキリ。
エヴァが終わったときは本当に心の底から嬉しかった。
ウルトラや怪奇のような高尚で設定もしっかりしていて、俳優さんの演技も上手い
質の高い特撮ドラマをもっと放送するべきだ。
139メロン名無しさん:2005/10/08(土) 06:35:27 ID:???0
最近、アニメや少女漫画が実写化して、世間は実写へ傾倒しつつある
ようだが、ガンガンに掲載されている美少女系漫画だけは実写に進出
してほしくないな、ああいうのはアニメの閉じた世界で愛好家に愛さ
れていればいいよ。
140メロン名無しさん:2005/10/08(土) 14:07:14 ID:???0
ガンガンは美少女系雑誌になったのか。
141メロン名無しさん:2005/10/08(土) 15:47:27 ID:???0
ガンガンは美少女系だけを掲載している訳じゃないから、あえて分けたのだが。
142メロン名無しさん:2005/10/09(日) 09:58:38 ID:???0
697 :693:2005/10/08(土) 15:51:58
なんか、隔離されちゃったね。


698 :おたく、名無しさん?:2005/10/08(土) 16:12:15
おたく板に栄転ずら


699 :おたく、名無しさん?:2005/10/08(土) 18:53:27
何故にここに??


700 :おたく、名無しさん?:2005/10/08(土) 20:58:49
おいおい、変な所に飛ばされたもんだな


701 :おたく、名無しさん?:2005/10/08(土) 21:05:41
アニヲタって妙に特撮を毛嫌いしてるからな。
アニメ系の板に不純物があるのが気に食わなくて
移転依頼出したんだろう。
143メロン名無しさん:2005/10/09(日) 14:12:58 ID:???O
>>138
ワロタ
確かに特撮のフィギュアは買うヲタがキモいだけで商品自体は普通だが
萌えフィギュアは存在自体がおぞましいからなw
144メロン名無しさん:2005/10/09(日) 21:39:43 ID:???O
幼稚なトクサツモノよりは萌えアニメのがマシ。
ぬいぐるみプロレスごっこのトクサツモノは日本の恥。
145メロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:20:03 ID:???O
今の特撮のデザインの凄さを知らんようだな
今年の歌舞鬼や響鬼みたいな秀逸なデザインはアニメではここ数年無いぞ
カイザブレイガンとかのギミックもかっこいいし
萌えキャラ自体がおぞましい
146メロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:32:54 ID:???0
特ヲタ乙
と言いたいところだが確かに実写と言う制約がある分特撮の方がデザインやギミックこってるんだよなあ
最近のアニメの武器ってデカいだけのものとかあるし
悔しいけど
147メロン名無しさん:2005/10/09(日) 22:47:24 ID:???0
それは特撮の良さだな。
作るのは大変でも、一度作っちゃえば撮るだけっていう。
アニメはなんでも描けば存在させられるけど
描きにくいものを設定してしまったら、描けないからという理由で出せなくなる。
148メロン名無しさん:2005/10/10(月) 01:51:24 ID:???0
>一度作っちゃえば撮るだけっていう。
事故でそれが失われる可能性というのもある訳だが。
まあ、アニメの場合デザインしてもバンク作る都合で出れないメカと
いうのもいたな。逆にアニメでも一旦バンクシーン作ればあとは楽に
出せそうな気もする。
特撮でも光線はアニメだから、火薬の実弾撃つよりはアニメの光線の
方が素材を使いまわせて安く上がるらしい。
149メロン名無しさん:2005/10/10(月) 08:11:08 ID:???0
まあ、私も実写よりアニメがと言ってる口なんだけど。実写を見るならむしろ漫画的演出の方が
鼻に付くほうだけど。例えば古畑任三郎のわざとらしい演技とか。踊る大捜査線のわざとらしい
脚本とか。昔の「太陽にほえろ」とか見ている方が好きだったな。

もっとも日本人の演技にはいつも三文芝居がかった要素が常につきまとっている。例えば
無国籍シリーズとか深作欣二のヤクザものとか。前者は多分、西部劇のつもりで後者は
ハードボイルドのつもりなんだろうけど。相川翔かなにかが出てくるだけでギャグになってしまう。

世間的には石原裕次郎をかっこいいと言っているようだが、渋みを増したのは年を取って声が
野太くなってからで若い頃の「嵐を呼ぶ男」など演技がくさすぎて見てれない。
150メロン名無しさん:2005/10/10(月) 08:42:01 ID:???0
日本のアニメは歌ものに関してはいつもDESNIYに負けていたが、課長王子が現れた時
初めてアニメ音楽(サウンドトラック除く)も誇れる水準に達したなと思った。サウンドトラック
に関して言えばZガンダムぐらいから日本のアニメはヘンリーマンシーニやエンニオ・モリコーネ
の水準に到達しているように思う。

ビバップのスパィクやチャンプルーのムゲンのかっこよさと比較すると松田勇作ですら霞んで
見える。 どんな女優もナウシカの「痛くない、ねっ、怯えてただけだよね」やフィオ・ピッコロの
緊張が解けた後、歯をがちがちいわせているシーンの演技に勝つには至難ではないか。

日本の映画は基本的に日本人しか出てこず、舞台も日本の中と非常にローカルな場合が多い。
アニメはそこ制約を簡単に越えどこの世界ともしれない所の何人ともしれない人間を登場させれる。
例えばオネアミスやほしのこえを実写で作るとどれだけお金が掛かるか(もっとも特撮の殆どがCG
だから結局同じか。)
151メロン名無しさん:2005/10/10(月) 10:16:47 ID:???0
>日本のアニメはヘンリーマンシーニやエンニオ・モリコーネの水準に到達しているように思う。
誉めすぎじゃないか?
サウンドトラックは実写アニメ兼任の人の方が多いとおもうけど。
>どこの世界ともしれない所の何人ともしれない人間を登場させれる。
それが祟って、その異世界が壮絶に嘘臭く感じられるわけだが。
CG無くても、ウルトラセブンの第四惑星の悪夢や映画1999年の夏
休みは見事に異世界を構築しているよ、異世界に説得力を与えるのに必
要なのは技術じゃなくて演出力だと思う。
152メロン名無しさん:2005/10/10(月) 10:40:05 ID:???0
古畑や踊る大捜査戦を見ると、日本人もかっこよくなったなぁという気がしてくるよ。
日本のドラマで良くないなぁと思うのは、練りが足りなさげな台詞回しと定型的な構図の取り方。
音楽はハリウッドの真似という感はぬぐえないが、ずいぶんよくなったと思う。
日本の実写は総じて練り込み不足なんじゃないかな。
それは慢性的な製作費不足と強行軍なスケジュールが問題なんだと思うけど、
それはアニメも全く同じだったり。
153メロン名無しさん:2005/10/10(月) 10:49:07 ID:???0
日本の実写でも古畑、踊る大捜査線、宮藤官久郎脚本作品は観てしまうなあ。
逆に外国の映画でもゴダールとかトリュフォーとかわけわかんないのは嫌い。
邦画好きって小鼻膨らませながらインテリぶってる奴とか一見さんお断りみたいな
おじさんが蘊蓄や学生運動の思い出を語りながら内輪で馴れ合ってるイメージがあるから
嫌なんだよなあ。
じゃあお前らだって実況で盛り上がってネットであーだこーだ話し合ってるじゃないか
と言われたらそれまでなんだけどなぜかこっちは許せる(笑)
アニメのファンって少なくとも実写好きと違って来る者は拒まずの姿勢だからね。
154メロン名無しさん:2005/10/10(月) 10:55:38 ID:???0
>>150
松田優作、TVの再放送でジーパン刑事や探偵物語を少し観た程度だけど
チンピラ演技でボソボソ何言ってるか分かんなくて、あれのどこが伝説の名優なのか。
結局「お前らにはこの良さが分からんのだろう」という自己満足だけで成り立ってるんじゃないの?
日本の実写って。

>>151
宮崎アニメの久石譲、菅野よう子や梶浦由記が出てくるまで日本のサウンドトラックは
(アニメも実写も)本当にひどかったからねえ。
渡辺宙明や菊池俊輔みたいな勢いだけで誤魔化すバカとか、伊福部昭みたいな作曲能力が
そもそも無いのか?平気で曲を使い回しして下品なメロディーをガチャガチャ鳴らすだけの
ボケ爺とか、武満徹みたいな前衛的な音で誤魔化してる小賢しい奴とか本当にメタクソだった。
155メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:43:15 ID:???0
>149 自分も最近の日本ドラマは、漫画的な構図・台詞まわしがむしろ鼻につく。
構図はアニメ・漫画なんだけど、役者がうまくなかったりすると、
息をするのでどうしても揺れたりしたりするし、有名だとバラエティとかで
その人本人を知っていて、演じてるという感覚が画面から染み出してくるから。
その点アニメだと、演じてるじゃなくて、そういうキャラだって思いこめる。

>154 馬飼野や川井憲次を忘れるな。
156メロン名無しさん:2005/10/10(月) 14:23:48 ID:???0
>>153
>邦画好きって小鼻膨らませながらインテリぶってる奴とか一見さんお断りみたいな
>おじさんが蘊蓄や学生運動の思い出を語りながら内輪で馴れ合ってるイメージがあるから
>嫌なんだよなあ。
気持ちは解る、そしてそういう人たちに平成ガメラは非常に好評だった。

>アニメのファンって少なくとも実写好きと違って来る者は拒まずの姿勢だからね。
それは違う、それならこんなスレは立たんし、「アニヲタから見て特撮はどうよ」スレが
オタク板に飛ばされたりはしない。
アニメのファンの方がむしろ拒絶している。
157メロン名無しさん:2005/10/10(月) 15:54:41 ID:???0
日本の実写がダメなのはまず役者が大根ということに尽きるな。
元の作品のキャラのイメージにあった配役にするよりも
ジャニとかバーとかの事務所ゴリ押しによる配役になってしまい
製作側もドラマや映画を売るためにそれを受け入れざるをえず
話題性だけで演技力も大してない奴ばかりで固められてしまうから
元の漫画やアニメのキャラのイメージにズレが生じて違和感を感じてしまい
作品のクオリティも低くなってしまう。
最近実写化されてる作品の大半って俳優とキャラのイメージ合ってない奴ばっかりじゃん。
158メロン名無しさん:2005/10/10(月) 17:58:41 ID:???O
ドラマも、舞台系の人間じゃなくてヴィジュアル系がメイン
アニメも、最近は萌え系の中身スカスカなアニメが目立つ
どっちもどっちじゃね?まともに観賞するにはちとツラくて
タレント目当てとかキャラ目当てとか、特殊な見方が必要になる、みたいな
個人的にはドラマだろうがアニメだろうが、面白ければ何でもいいや
159メロン名無しさん:2005/10/10(月) 23:05:08 ID:???0
>>156
>それは違う、それならこんなスレは立たんし、「アニヲタから見て特撮はどうよ」スレが
>オタク板に飛ばされたりはしない。
>アニメのファンの方がむしろ拒絶している。
そのくせ板違いなアニメスレをあちこちに立てまくって喜んでいるアニオタが異様に多いんだもんな。
アニオタの価値観って自分が好きなものは他人も好き、自分が嫌いなものは他人も嫌いって感じ
なんじゃね?
160メロン名無しさん:2005/10/11(火) 18:18:44 ID:???0
だって特撮嫌いだしw
161メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:04:24 ID:???0
アニメは単純に派手で面白い。
スリリングな展開やキレのあるアクションが観たい。ただそれだけ。
162メロン名無しさん:2005/10/11(火) 19:41:36 ID:???0
欧米人の作る特撮はいいけど日本のはカスだからなぁ
163メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:26:48 ID:???0
>アニメのファンって少なくとも実写好きと違って来る者は拒まずの姿勢だからね。
>>153は決して悪い人じゃなさそうなのだが、>>160-162がそれを自ら否定している・・。
>アニオタの価値観って自分が好きなものは他人も好き、自分が嫌いなものは他人も嫌いって感じ
なんじゃね?
そして、妙に>>159のこの説が説得力を持つ訳だが、自者と他社の違いを認めていけな
いならアニメファンは幼児と変わらん。
大人になれないからアニメに没頭しているのだとしたらあまりに哀しい。
164メロン名無しさん:2005/10/11(火) 20:34:27 ID:???0
事実を指摘したら人格攻撃じゃなくて具体例で反論してね
165メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:16:12 ID:???O
>>162
アメリカとかのヒーローは総じてデザインがダサいからなあ
ビーストウォーズはかっこ良かったけど
166メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:22:19 ID:???O
萌えヲタ的にはビーストウォーズってどうだったよ?
167メロン名無しさん:2005/10/11(火) 21:42:56 ID:???0
>>165
確かにバットマンとかってハリウッドブランドとか色眼鏡なしで見ると
大してかっこ良くないな デザインに捻りのひの字もない
ビーストウォーズナツカシス
ダイノボットが好きでしたよ
168メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:47:18 ID:???0
>>165
宇宙刑事とロボコップ比較したらもう、ね。
でもロボコップは日本でもウケて漫画にもモドキが大量発生した。なんでじゃ?
169メロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:08:27 ID:???O
>>168
日本人の舶来思想も一つの要因かな?
170メロン名無しさん:2005/10/13(木) 01:39:41 ID:???O
アニメって特撮やドラマと比べると制作の舞台裏をあまり見せないよね。
せいぜい総監督やシリーズ構成、メインキャストのインタビューぐらいで。
企画書からNG版の設定集まで何もかも開けっ広げにしている特撮とは大違い。
ネット上での噂話はあっても、公式な形ではカーテンの向こう側をなるべく隠すことで
現実逃避したいファンにとっての神秘性が高まり、作品世界に没入しやすくなるのかもね。
171メロン名無しさん:2005/10/14(金) 20:31:30 ID:???0
人気のあるマンガ(たまにゲーム)に
色と声つけて動かしただけのものがほとんどなのに
製作秘話とか言ってもねえ。
172メロン名無しさん:2005/10/15(土) 05:35:56 ID:???0
>>164
>>160-162が具体例

>>168
模倣はターミネーターの方が遥かに多かった気がする。
舶来思想というのはあるだろう、ただロボコップに関してはだささが
微妙なリアリズムにつながっていた面もあると思う。

>>170
サントラにMナンバーまで記載されているのは特撮だけ。
先人の努力の賜物にしてもこれは凄い、アニメのサントラ買ってもマニアックな
もの以外はそんなものは掲載されていないからなあ。
173メロン名無しさん:2005/10/15(土) 16:51:49 ID:???O
>>170
>>171の言うとおりアニメには原作漫画があってそれに沿って作るだけだから現場にドラマなんて有るわけ無いだろ
174メロン名無しさん:2005/10/22(土) 21:36:52 ID:???0
響鬼、555みたいだった。音錠外れて変身解除か
びっくりや
175メロン名無しさん:2005/10/31(月) 20:46:52 ID:lokzyh2XO
あげとこう
176メロン名無しさん:2005/11/01(火) 02:46:12 ID:???O
ロボコップはオート9の収納ギミックやら動作やらの見せ方つまり演出が素晴らしかった。
宇宙刑事は見てくれだけっつうかさ
似たような見てくれでもシャンゼリオンは面白かったな
あれこそ見てくれだけの番組だったのに。
177メロン名無しさん:2005/11/01(火) 06:19:47 ID:???0
>>174
Pが555の人に変わったからなあ。
178メロン名無しさん:2005/11/04(金) 00:52:41 ID:???O
gyaoで昔(60年代)の大島渚監督作品観てみろ。マジで凄いから。
それでもアニメの方が馴染むという奴がいたら正直おかしいと思う。
179メロン名無しさん:2005/11/04(金) 11:34:04 ID:???0
>>178
別におかしくはないだろ。
すごい実写はすごいが、それとアニメの方が馴染むのは別問題だ。
それと、いい実写作品が存在するからといって
全ての実写作品が全てのアニメに勝るわけでもなかろう。
180メロン名無しさん:2005/11/23(水) 13:47:52 ID:???O
俺はファイズのフォトンストリーム展開や響鬼のスーツのなんとかカラーをアニメでどれだけできるかやってみてほしい
181メロン名無しさん:2005/11/23(水) 13:53:13 ID:???O
アメリカのはデザインとギミックがつまらんからやだ。

日本人がデザインしたのをアメリカが使えばいいと思う
182メロン名無しさん:2005/12/02(金) 19:37:05 ID:???0
age
183メロン名無しさん:2005/12/02(金) 19:48:48 ID:bsVEpWMl0
今あなたに呪いをかけました
いざという時にチンポが使い物にならなくなったり
妹が口を聞いてくれなくなる呪いです
解く方法は一つ

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1132797581/l50

このスレに「おにいちゃんやめて」と書くしかありません
184メロン名無しさん:2005/12/02(金) 22:18:19 ID:???0
おにいちゃんやめないで
185メロン名無しさん
実写版くるみ

あれは悪夢だった