○今週のテレビアニメ視聴率○その35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
いろいろな番組の視聴率をあげてください。
過去ログ・その他は>>2-10辺りで。

このスレに関しての注意
◎基本的に、テレビ番組板視聴率スレに降臨した神が発表してくれる視聴率データが中心です。
◎発表は原則翌日の朝(祝休日は発表無し)、金土日分は翌月曜の朝。
◎プライムタイムの番組をメインに該当日の視聴率が発表されるので、
  それ以外の番組はあちらのスレで直接質問しないとわかりません。
  質問するときは、何月何日何時からどの局で放送された番組か明記すること。
◎神はあくまで好意で発表してくれるので、質問するときは失礼のないように。
  へそを曲げられて視聴率発表が中止されると、他板にも迷惑がかかります。

前スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122220208/
2メロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:26:14 ID:???0
自分で調べたい方はこちら。

<テレビ局への電話での視聴率問い合わせ>
▼日本テレビ ( 9:30〜20:00)
  03-6215-1111 (代表電話)
  03-6215-4444 (視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
  03-6215-2824 (プライム帯+αの結果、音声テープで公表)
▼フジテレビ ( 9:30〜21:00)
  03-5531-1111 (視聴者センター)
  03-5500-8888 (代表電話)
※NHK、TBS、テレビ朝日、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。

あと、月刊ニュータイプには前の月の視聴率が掲載されているのでそれを転載するもよし
……だったのですが、視聴率速報が掲載されなくなったようです(´・ω・`) ショボーン
3メロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:26:19 ID:???0
ふぁいたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4メロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:27:03 ID:???0
Q.テレビ東京系のアニメが、関西だけ極端に視聴率が低いのはなぜですか?
A.テレビ大阪(テレ東系)の免許上のエリアは大阪府のみに限定されていて、
 他の関西民放各局に比べて視聴できる範囲が狭く、それが視聴率に影響しているからです。

Q.NHK教育アニメの視聴率はどうしてニュータイプに載っていないの?
A.NHK教育の視聴率は一般には公表されていません。
  前スレで神降臨により、
  2005年6月25日(土) MAJOR-メジャー- 4.3% ツバサ 3.2%
  というのが分かりました。

Q.テレビ東京系のアニメが、ゴールデンで1ケタなんですが打ち切られないの?
A.テレビ東京は、元々視聴率が取りにくい局で、10%越える番組自体がほとんどありません(週に2〜3番組)。
 なので、ゴールデンであっても多少の数字は問題にはなりません。
 むしろNARUTOなどは、その日のテレビ東京トップだったりします。
5メロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:30:06 ID:???0
わきがもりもり
6メロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:35:19 ID:???0
33 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1121194057/
32 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119684015/
31 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1118241316/
30 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1116861825/
29 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1115390166/
28 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1114053190/
27 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1111677263/
26 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1109576225/
25 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1107789878/
24 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105896431/
23 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102422500/
22 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102422500/
21 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100486671/
20 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099020063/
19 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097529267/
18 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094651325/
17 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1092140184/
16 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1091593550/
15 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1086847281/
14 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083215478/
13 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080134837/
12 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1076234993/
11 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072266825/
10 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069201681/
*9 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066270078/
*8 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1062609605/
*7 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058446396/
*6 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055215089/
*5 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052900228/
*4 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050906091/
*3 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1042773200/
*2 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1027937243/
*1 http://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10133/1013316000.html

日曜朝テレビアニメ視聴率(含特撮) → 消えた?
ttp://www.geocities.jp/ghostofmaiden2/index.html
今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
各板視聴率スレ
ttp://blue.kakiko.com/namenotfound/
ビデオリサーチ (水曜更新)
ttp://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/2005/tv/index.html
サンスポ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
7メロン名無しさん:2005/08/03(水) 04:15:44 ID:???0
999 メロン名無しさん 2005/08/03(水) 04:09:50 ID:???0
1000ならエウレカ打ち切り


1000 メロン名無しさん 2005/08/03(水) 04:11:15 ID:???0
1000ならエウレカ終了
8メロン名無しさん:2005/08/03(水) 04:17:50 ID:???0
めでたし、めでたし。
9メロン名無しさん:2005/08/03(水) 04:21:33 ID:???0
人の心に悪ある限り第2第3のエウレカが〜
10メロン名無しさん:2005/08/03(水) 06:40:45 ID:???0
>>9
ボンズが倒産するまで作られるだろうね
11メロン名無しさん:2005/08/03(水) 08:41:35 ID:???0
>1


今日のナルトは映画版の放映らしいがサッカーの裏でどこまで頑張るか見物だね
12メロン名無しさん:2005/08/03(水) 09:10:37 ID:???O
NURUTOの映画っておもしろいの?
13メロン名無しさん:2005/08/03(水) 09:26:58 ID:???0
>>12
NURUPOです
14メロン名無しさん:2005/08/03(水) 09:54:37 ID:???0
それでも今の詰まらん話より期待してる

…が、オリジナル展開=アイタタと思うと映画も…
15メロン名無しさん:2005/08/03(水) 10:35:23 ID:???0
サザエさん フジテレビ '05/7/31(日) 18:30 - 30 18.2
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/7/31(日) 18:00 - 30 12.0
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '05/7/29(金) 19:30 - 24 11.6
ドラえもん テレビ朝日 '05/7/29(金) 19:00 - 30 10.8
ワンピース フジテレビ '05/7/31(日) 19:00 - 28 9.1
NARUTO テレビ東京 '05/7/27(水) 19:27 - 28 6.9
焼きたて!ジャぱんスペシャル テレビ東京 '05/7/26(火) 19:02 - 53 6.8
NHKアニメ劇場・雪の女王 NHK総合 '05/7/31(日) 19:30 - 25 6.6
アイシールド21 テレビ東京 '05/7/27(水) 19:00 - 27 6.4
BLEACH テレビ東京 '05/7/26(火) 18:30 - 30 6.1
16メロン名無しさん:2005/08/03(水) 11:17:27 ID:???0
7.0% 19:00-19:30 TX* 焼きたて!!ジャぱん!
6.7% 19:04-21:24 EX* スーパーベースボール「広島×巨人」
17メロン名無しさん:2005/08/03(水) 11:21:12 ID:???O
>>16
(゚Д゚)…


m9(^Д^)プギャー!
18メロン名無しさん:2005/08/03(水) 11:36:10 ID:???0
>>16
じゃぱん高っ
ってなんでミルモが出てないんだ

じゃぱんは最終回が近いから盛り上がってきたのかね
(1年で終わるとか言ってたし)
19メロン名無しさん:2005/08/03(水) 11:56:28 ID:???0
ジャぱんとミルモが終わったら、火曜日19:00のこの枠は消滅か…
鰤がミルモの後枠とか言われてるようだが。
20メロン名無しさん:2005/08/03(水) 12:02:11 ID:???0
じゃパンは終わらん
終わるのはミルモだけ
21メロン名無しさん:2005/08/03(水) 12:09:09 ID:???0
ジャぱんは10/18(火)の50話の放送までしか判ってないようだが、
2年目も継続するの?
22メロン名無しさん:2005/08/03(水) 12:35:57 ID:???0
0.6ンポでモルミ
23メロン名無しさん:2005/08/03(水) 12:46:57 ID:???0
NURUPO≧ジャぱん>>>>>>>>焼き豚
24メロン名無しさん:2005/08/03(水) 12:49:32 ID:???0
続けて欲しいって希望じゃろ>21
25メロン名無しさん:2005/08/03(水) 12:58:30 ID:???0
じゃぱんはぴえろが出ているから
にんきなのさ。
26メロン名無しさん:2005/08/03(水) 13:48:37 ID:???0
NURUPO
ヌルモでポン!
27メロン名無しさん:2005/08/03(水) 14:01:23 ID:???0
プリキュアも第3期やるよね?
また映画やるぐらいだから
28メロン名無しさん:2005/08/03(水) 14:22:54 ID:???0
内容は凄いマンネリだからな>プリキュア

それでもファンが付いてくるって事はロングラン作品になる資質はある
29メロン名無しさん:2005/08/03(水) 16:12:00 ID:???0
メンバーが5人になるまで終わらんよ
30メロン名無しさん:2005/08/03(水) 16:17:56 ID:???0
>>27
この枠の作品の場合は7〜8月頃に後番が現行シリーズの続編か全くの新番組かが判明するはず、
だからそろそろどこかのネット掲示板上に情報が出る頃だが・・・・
31メロン名無しさん:2005/08/03(水) 16:24:41 ID:???P
>>80
例年10月初頭くらいの末端業者フライングが通例だね
8月頃では噂レベルしか出ない。
32メロン名無しさん:2005/08/03(水) 16:30:59 ID:???O
>>31
去年は6月頃に続編決定のソースを
ゴムだか風船メーカーだかが載せちゃったが。
33メロン名無しさん:2005/08/03(水) 16:39:07 ID:???0
ミルモ終了か。長く続いたなぁ。
34メロン名無しさん:2005/08/03(水) 17:24:01 ID:???0
鰤ゴールデン枠になったらかなり視聴率上がりそうだ
35メロン名無しさん:2005/08/03(水) 17:47:04 ID:???0
大家族みたいな特番とかで放送休止が出てきそうだな。
36メロン名無しさん:2005/08/03(水) 17:57:03 ID:???0
鰤は最初敵にやられてキレてパワーアップってパターンばっかだな
メルといいうえきといい鰤といい短期間で強くなる装置出しすぎw
37メロン名無しさん:2005/08/03(水) 17:59:20 ID:???0
少年漫画ですから。
38メロン名無しさん:2005/08/03(水) 18:00:06 ID:???0
王道だな
39メロン名無しさん:2005/08/03(水) 18:04:00 ID:???0
>>36
普通に少年漫画の王道的展開じゃないか
DBもワンピースもナルトもガッシュも
挙げていけばキリが無い
40メロン名無しさん:2005/08/03(水) 18:30:13 ID:???0
DBは修行してパワーアップのイメージが強いが
41メロン名無しさん:2005/08/03(水) 18:49:02 ID:???0
精神と時の部屋=覚醒臓器=修練の門=浦原商店地下の特訓場
42o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/03(水) 19:22:38 ID:???0
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122220208/110
3.6% CX 01月 15:00 ドラゴンボールGT (再)

5.3% CX 02火 チャンネルα 「劇場版 ワンピース」

ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122220208/235
3.1% NTV 02火 25:20 MONSTER
1.5% NTV 02火 25:59 攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG
43メロン名無しさん:2005/08/03(水) 19:28:55 ID:???0
>>15
ブリーチは台風効果かねえ?
44メロン名無しさん:2005/08/03(水) 19:57:56 ID:???O
>>42
ドラゴンボールがワンピースに…(´・ω・`)
45メロン名無しさん:2005/08/03(水) 20:01:15 ID:???0
>>42
(゚∀゚)ゞいつも乙であります!

MONSTER高っけー
46メロン名無しさん:2005/08/03(水) 20:05:05 ID:???0
ワンピなかなか良いね
47メロン名無しさん:2005/08/03(水) 20:08:09 ID:???0
>>44
ヒント:鳥山先生ごめんなさい
48メロン名無しさん:2005/08/03(水) 20:10:40 ID:???0
それに再放送
49メロン名無しさん:2005/08/03(水) 21:00:04 ID:???0
今週のフジ15時台はDB、ワンピ、ガッシュと続くね。
50メロン名無しさん:2005/08/04(木) 02:01:50 ID:???0
ジャパンが7%、ミルモですら6%で踏ん張ってるのに、
じゃあ、あのBJとコナンの落ち方は何だったんだろ?
51メロン名無しさん:2005/08/04(木) 08:29:33 ID:???0
>50
単に視聴者層の差じゃねーの?
日曜日の視聴率で○○○○のがさがってないのもそのせいでそ

夏休みでもでかけないマニアしか見てないor夏休みがない(社会人)人が見てる
52メロン名無しさん:2005/08/04(木) 08:50:24 ID:???0
>>51
雪の女王のことか?
それなら「さがってない」ではなく「これ以上さがりようがない」だな
53メロン名無しさん:2005/08/04(木) 12:20:45 ID:???0
>>51
エウレカのことか!
54メロン名無しさん:2005/08/04(木) 14:40:51 ID:???0
337 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/08/04(木) 14:36:14 ID:/zvA1yU/
昨夜TXのNARUTOは7.2です。
アニメにも負けた野球。
55メロン名無しさん:2005/08/04(木) 14:45:12 ID:???O
もっといくと思ったんだけどな
56メロン名無しさん:2005/08/04(木) 14:48:04 ID:???0
19-21でこれだと普通に低いな
57メロン名無しさん:2005/08/04(木) 17:56:09 ID:???0
NARUTO低いなぁ
映画やってそれかよ
58メロン名無しさん:2005/08/04(木) 18:02:26 ID:???0
興行収入考えればこんなもんじゃねえの?
59メロン名無しさん:2005/08/04(木) 19:38:18 ID:???0
最近NARUTO推してるよね。
グッズCMとか番宣とか。

イケルと判断したんだろうな。
60メロン名無しさん:2005/08/04(木) 19:52:21 ID:???0
映画公開前だからだろ
今回のは思いっきりこけそうだが
61メロン名無しさん:2005/08/04(木) 20:18:49 ID:???0
>>54
普段のアニメはポケモンより高いのに
映画はポケモンの8.0に負けたんだな
62メロン名無しさん:2005/08/04(木) 20:27:32 ID:???0
あれは確か夏休み前だった筈 
63メロン名無しさん:2005/08/04(木) 20:45:06 ID:???0
ナルトの今回の映画はなんかどっかで誉めてた。
超なんとかとかで。
64o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/04(木) 20:57:32 ID:???0
>>42
5.4% CX* 15:00 チャンネルα 「劇場版 ワンピース ねじまき島の冒険」
65メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:41:35 ID:???O
なんで昼に放送してるワンピが数字高いんだろ?
66メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:51:17 ID:???0
夏休みだから
67メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:51:31 ID:9bsDIW2P0
5パーで高いって言われる近年の視聴率
68メロン名無しさん:2005/08/04(木) 21:58:33 ID:???0
>>67
休みとはいえ、ゴールデンじゃないし、一回目の放送でも無いからそんなもんじゃない?
でも、明日のガッシュは初放送だけど、そんなところに収まりそうな気がする
69メロン名無しさん:2005/08/04(木) 22:05:45 ID:???O
>>67
昼の放送にしては高いよ
70メロン名無しさん:2005/08/04(木) 22:30:02 ID:???0
>>59
だいたいそういうのを推す頃には
人気のピークが過ぎているという罠w
71メロン名無しさん:2005/08/04(木) 22:42:51 ID:???0
つーか映画は本放送より視聴率高いとか
イメージだけで発言しないように
72メロン名無しさん:2005/08/04(木) 22:47:50 ID:???0
周りを巻き込む事でしか身を守れないアニメのファンが(このスレでは)増えすぎデス
73メロン名無しさん:2005/08/04(木) 22:51:07 ID:???0
赤信号は皆で渡れば怖くないけど轢かれたら全員死ぬよね。
74メロン名無しさん:2005/08/04(木) 22:53:34 ID:???0
オリジナルの超展開でファンが離れるのって原作アニメのトレンドじゃないですか
75メロン名無しさん:2005/08/04(木) 22:57:28 ID:???0
あそこまで予想通り腐ってくれると逆に嬉しくなる罠
76メロン名無しさん:2005/08/04(木) 22:59:41 ID:???0
オリジナル話で株を上げたうる星やつら(古w)を見習えと
77メロン名無しさん:2005/08/04(木) 23:05:46 ID:???0
良い意味での原作クラッシャーは絶滅寸前か
いたとしても 一部で 好評だったって絶対つくしなぁ、アレとかアレとか
78メロン名無しさん:2005/08/04(木) 23:07:43 ID:???0
>>76
そんな20年も前のアニメにまで遡らなきゃならないのか…。
79メロン名無しさん:2005/08/04(木) 23:28:05 ID:???0
押井が降りてからはつまらなくなったけどね
80メロン名無しさん:2005/08/04(木) 23:42:12 ID:???0
惜しい信者うぜぇ
81メロン名無しさん:2005/08/04(木) 23:58:27 ID:???0
原作者に「人間性の違いです」とまで言わせたクラッシャーは押井以外存在しえないだろな
82メロン名無しさん:2005/08/05(金) 00:00:25 ID:???0
まあオリジナルが糞なのはどこも一緒だからナルトだけじゃねえってことよ
83メロン名無しさん:2005/08/05(金) 00:12:18 ID:???0
>>71
大体映画の放送の時の方が高くない?
しかも昨日は2時間放送。
84メロン名無しさん:2005/08/05(金) 00:16:12 ID:???0
大体・・・って・・・2行目はせめて理由くらい書こうや先生
85メロン名無しさん:2005/08/05(金) 00:18:25 ID:???0
金ローの数字とか持って来たら問答無用でリキラリアットね。
86メロン名無しさん:2005/08/05(金) 00:26:11 ID:???0
人のイメージなんてそんなもん
87メロン名無しさん:2005/08/05(金) 00:29:14 ID:???0
最近だとドラは映画の方が高かったかな。それ以外は知らん。
88メロン名無しさん:2005/08/05(金) 00:31:46 ID:???0
他に比べられるのってクレしんくらいしかないんじゃないか。
89メロン名無しさん:2005/08/05(金) 00:32:52 ID:???0
映画放送した事あるのは
ドラ、クレしん、ポケモン、コナンくらいか?
この辺どうだった?
90メロン名無しさん:2005/08/05(金) 00:35:55 ID:???0
>>89
犬夜叉、アンパンマン、ハム太郎、おじゃる丸とかも
ここ一年ちょっとにやってたような…
初回放送じゃないのも混じってるけど
91メロン名無しさん:2005/08/05(金) 02:23:43 ID:???0
アンパンマンは二回に分けて普通の放送に混じりこませてるからな
92メロン名無しさん:2005/08/05(金) 02:40:25 ID:???0
26年の集大成!映画・ドラえもん・のび太のワンニャン時空伝 テレビ朝日 '05/3/25(金) 19:00 - 114 12.0%
映画クレヨンしんちゃん・嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード テレビ朝日 '04/3/27(土) 19:00 - 114 10.3 %
映画・クレヨンしんちゃん・嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ テレビ朝日 '05/4/9(土) 19:00 - 114 8.2 %
93メロン名無しさん:2005/08/05(金) 02:45:14 ID:???0
>92
カスカベボーイズはめちゃイケSPと丸被りだったからなあ…
94メロン名無しさん:2005/08/05(金) 02:51:24 ID:???0
ヤキニクのときの裏は

追悼緊急特別企画・長さんだョ!全員集合 TBS '04/3/27(土) 19:00 - 114 20.1%
K−1WORLD GP2004inさいたま フジテレビ '04/3/27(土) 19:00 - 144 20.6 %
(アケボノVS武蔵)

だよ。
95メロン名無しさん:2005/08/05(金) 02:55:18 ID:???0
コナンもこの間の映画放送の時随分低いって言われてたよな
何で今更こんな話になってんのかは知らんけど
96メロン名無しさん:2005/08/05(金) 02:56:32 ID:???0
>94
その二つの裏で10%行ったとなると結構頑張った方だよな
97メロン名無しさん:2005/08/05(金) 02:59:22 ID:???0
土曜時代は10%行きゃいい方だったしな
98メロン名無しさん:2005/08/05(金) 09:30:09 ID:???0
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200508/gt2005080501.html
アニメ版火垂るの墓視聴率
回 放送年月日 視聴率
1 H 元年8月11日  20・9%
2   2年8月17日  10・7%
3   5年8月13日  14・5%
4   9年8月 4日  19・1%
5  11年8月 6日  18・8%
6  13年8月10日  21・5%
7  15年8月22日  15・1%
※いずれも日本テレビ系で放送
99メロン名無しさん:2005/08/05(金) 10:01:11 ID:???0
>>95
低いって言っても
まだ他のよりかは高めだけどな

ジブリやルパンと比較するのは厳しくなったが
100メロン名無しさん:2005/08/05(金) 10:02:10 ID:???0
火垂るの墓はぜっっつつてぇ見ない

アレはおれのトラウマアニメNo1だからな…orz
101メロン名無しさん:2005/08/05(金) 10:08:28 ID:???0
>>98
トトロやルパンSPほどではないがかなり高いな。
102メロン名無しさん:2005/08/05(金) 10:59:44 ID:???0
615 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/08/05(金) 10:57:50 ID:W/x+mIm2
TX昨夜分。
ポケモン6.0
103メロン名無しさん:2005/08/05(金) 11:01:35 ID:???0
うーん、野球に負けたか、野球がフジだったからだろうな
104メロン名無しさん:2005/08/05(金) 11:31:02 ID:???0
野球に負けるとは情けない
105メロン名無しさん:2005/08/05(金) 11:34:31 ID:???0
虚人の視聴率も貼って
106メロン名無しさん:2005/08/05(金) 11:49:59 ID:???0
落ち目対決はナイターの勝ちか
107メロン名無しさん:2005/08/05(金) 12:02:11 ID:???0
でも先週よりは数字はいい罠>ポケモン


>>105
*8.1% 19:03-21:04 CX* BASEBALL L!VE2005「広島×巨人」
108メロン名無しさん:2005/08/05(金) 13:18:02 ID:???0
低視聴率巨人戦に負けるとはもうだめぽ
109メロン名無しさん:2005/08/05(金) 13:21:56 ID:???0
映画公開前にはりきって二時間枠取って7.2%しか取れなかったナルトよりましだろ
110メロン名無しさん:2005/08/05(金) 13:22:58 ID:???0
ポケモンはゲームが売れている限り続くったら続くw
111メロン名無しさん:2005/08/05(金) 13:24:48 ID:???0
>>109
でも巨人戦に勝ったぞ
112メロン名無しさん:2005/08/05(金) 13:25:50 ID:???0
テコ入れだな…リストラされるのはハルカと弟か

サトシとピカチュウとロケットの奴ら切ってくれればなぁ〜
113メロン名無しさん:2005/08/05(金) 13:28:52 ID:???O
>>109
時間帯が悪かったんだろ
時間帯よかったら10%はいったと思う。
114メロン名無しさん:2005/08/05(金) 13:31:18 ID:???0
>>109
裏にサッカー日本代表の試合があった。
115メロン名無しさん:2005/08/05(金) 14:01:05 ID:???0
ていうか野球が8.1じゃ
NURUPOもジャぱんも勝てない訳だが
116メロン名無しさん:2005/08/05(金) 15:56:31 ID:???0
まあ、所詮はテレ東だしな
117メロン名無しさん:2005/08/05(金) 18:59:38 ID:???0
野球はミッキー効果だな
118メロン名無しさん:2005/08/05(金) 19:01:56 ID:???0
コアな野球ファンはスカパーなどに加入してる
119メロン名無しさん:2005/08/05(金) 19:09:27 ID:???0
巨人戦が裏番組って今となっちゃむしろ恵まれてるんだな。
120o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/05(金) 19:44:00 ID:???0
>>64
5.6% CX 15:00 チャンネルα 「劇場版 ワンピース 珍獣島のチョッパー王国」

ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122220208/510
2.6% CX 25:00 ノイタミナ 「ハチミツとクローバー」 #16
121メロン名無しさん:2005/08/05(金) 19:52:34 ID:???O
これはワンピ、デッドエンドあたりゴールデンで放送するかもなw
122メロン名無しさん:2005/08/05(金) 20:31:12 ID:???0
>120
毎回乙です

ハチクロ、夏枯れと時間移動のコンボで下げたか?
123メロン名無しさん:2005/08/05(金) 20:45:50 ID:???0
ホント、ハチロクは時間も数字も安定しないなあ
124メロン名無しさん:2005/08/05(金) 20:56:13 ID:???0
フジの深夜アニメが時間安定しないのは今に始まったことじゃないからな
125メロン名無しさん:2005/08/05(金) 21:06:21 ID:???0
ハチクロは深夜のバラエティと同じ枠・時間なのに安定しないんだな…
もうアニメに限らず、フジの編成自体がそういう体質なのかもしれん
ワールドダウンタウンも何回か録り逃がしたしw
126メロン名無しさん:2005/08/05(金) 22:23:37 ID:???0
ナイター中継:TBS延長最大15分に短縮 視聴率低迷で
 TBSは5日、17日のプロ野球「中日−巨人戦」から、8月中に
放送するナイター中継の延長時間を最大30分から15分に短縮すると発表した。
今季放送した巨人戦13試合の平均視聴率が10.9%(関東地区、ビデオリサーチ
調べ)とふるわず、「ナイター中継に対する視聴者の関心が薄れている」と判断した。
9月以降のプロ野球中継については、延長時間は未定だという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050806k0000m040032000c.html

T豚Sも中途半端に追従
127メロン名無しさん:2005/08/05(金) 22:30:45 ID:???0
>>110,112
知ってて言ってるかも知れんが、ポケモンのテコ入れはネタでなく確定事項。
今年の劇場版のラストで来年は「ポケモンレンジャー」であることが公表されている。
128メロン名無しさん:2005/08/05(金) 23:03:05 ID:???0
イケメン4人と綺麗な姉ちゃん1人の体制で
主婦層のハートキャッチする気ですか
129メロン名無しさん:2005/08/06(土) 01:04:29 ID:???0
いいかげんサトシとピカチュウは終了するだろ、マンネリだし
130メロン名無しさん:2005/08/06(土) 01:07:15 ID:???0
タケシはカレー食べるの?
131メロン名無しさん:2005/08/06(土) 07:34:22 ID:???0
気は優しくて力持ちだしな
132メロン名無しさん:2005/08/06(土) 07:47:01 ID:???0
やっと製作会社変わる?
133メロン名無しさん:2005/08/06(土) 08:15:12 ID:???0
もうGONZOが作れw
134メロン名無しさん:2005/08/06(土) 12:18:02 ID:???0
>>127
いっとくけど「ポケモンレンジャー」は来年の劇場版(とゲーム)の情報でしかないよ、今のところ。
「劇場版 ポケモンレンジャー」といってないからTVシリーズとは別との見方もある。
135メロン名無しさん:2005/08/06(土) 13:01:02 ID:???0
ピカチュウのなつやすみみたいな感じの番外編だったりしてな。
136メロン名無しさん:2005/08/06(土) 13:26:27 ID:???0
つーかここはいつから
ポケモン雑談スレになったんだ
137メロン名無しさん:2005/08/06(土) 14:51:58 ID:???0
NTの存在意義が失われたときから
138メロン名無しさん:2005/08/06(土) 16:23:41 ID:???0
凋落著しい野球中継をいじる心理に近いものが働いております
139メロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:08:51 ID:???0
日経キャラに深夜アニメ平均視聴率が載ってたぞ
140メロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:16:29 ID:???0
突如として現れた神は今どこにいるんだ?
141メロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:20:45 ID:???0
自販機の中
142メロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:35:29 ID:???0
ポケモンレンジャーて、ピカチューが5色5種いるだけじゃないだろうな?
143メロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:36:58 ID:???0
ナルトの劇場版第3弾製作が決定したらしい
ソースは劇場
オリストで視聴率低迷してるけど劇場版あるし打ち切られる可能性は低そうでよかった
144メロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:46:52 ID:???0
今回の劇場版かなり評判悪いみたいだから決定と言っても変わるかもな
145メロン名無しさん:2005/08/06(土) 20:01:30 ID:???0
>>139
いくらだった?
146メロン名無しさん:2005/08/06(土) 20:08:02 ID:???0
「評判」ほどアテにならないものはない
147メロン名無しさん:2005/08/06(土) 20:33:45 ID:???0
5月2〜7月2日の深夜トップ10
1 はちくろ   2.93
2 モンスター 2.84
3 ハガレン  2.49
4 コウカク  2.16
5 ギャラリーフェイク  2.14
6 ああっ、女神  2.1
7 ぽにぽに  1.9
8 アクエリオン  1.78
9 ネギマ    1.66
10 いちご100%  1.55

微妙に違うかも。 原作つき漫画ばっか。
148メロン名無しさん:2005/08/06(土) 20:54:01 ID:???0
日テレの枠をフジが超えたか
まぁ、時間が若干早いしなぁ
149メロン名無しさん:2005/08/06(土) 21:11:22 ID:???0
>147
ぱにぽには1話だけの数字?
初回にしちゃ思ったより高いな…ガイシュツだけど
150メロン名無しさん:2005/08/06(土) 21:16:26 ID:???0
ぽにぽに見てないからわからない。
とりあえず、7月2日まで。
151メロン名無しさん:2005/08/07(日) 01:54:50 ID:???0
611 名前:141 ◆Op3oPmj30Q [sage] 投稿日:2005/08/07(日) 01:01:18
06/26日 P+α暫定
*5.5% 19:30-19:55 NHK NHKアニメ劇場・雪の女王

ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122996262/611
152メロン名無しさん:2005/08/07(日) 01:56:50 ID:???0
153メロン名無しさん:2005/08/07(日) 02:05:20 ID:???0
803 名前:141 ◆Op3oPmj30Q [sage] 投稿日:2005/08/07(日) 01:58:53 ID:iwIcyTlZ
いっぺんには厳しいので、とりあえず7月11日(月)−17日(日)

07/12火 P不明分
*6.6% 19:00-19:30 TX* 焼きたて!!ジャぱん!
*5.2% 19:30-20:00 TX* わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ
154メロン名無しさん:2005/08/07(日) 03:07:12 ID:???0
>>144
おかしいな
ポケモンの事言ってるなら前作ボロクソに叩いたポケモン板の映画スレでも
今回はいいと評判だったんだが、
あとブログの感想も悪い意見は少数だったんだが

評判最悪ってどこの事?脳内?
155メロン名無しさん:2005/08/07(日) 03:43:39 ID:???0
156メロン名無しさん:2005/08/07(日) 05:56:56 ID:???0
前後のレスの流れも読めない低脳ポケモン信者は困ったもんだね。
157メロン名無しさん:2005/08/07(日) 09:46:56 ID:???0
>>147
再放送のハガレンに負けるなよ・・・。
158メロン名無しさん:2005/08/07(日) 11:08:11 ID:???0
やっぱこれぐらい香ばしくないと面白くないよね
159メロン名無しさん:2005/08/07(日) 18:52:21 ID:???0
827 :141 ◆Op3oPmj30Q :2005/08/07(日) 11:31:46 ID:iwIcyTlZ
07/26火 P不明分
*5.7% 19:55-20:54 TX* 夏休み!!アニメ祭りわがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ
160メロン名無しさん:2005/08/07(日) 19:04:32 ID:???0
>>157
再放送の鋼はかなり強いぞ
前に出たときは1位だったし
161メロン名無しさん:2005/08/07(日) 19:40:07 ID:???0
雪の女王(´・ω・)カワイソス
162メロン名無しさん:2005/08/07(日) 21:41:43 ID:???0
851 名前:141 ◆Op3oPmj30Q [sage] 投稿日:2005/08/07(日) 21:34:03 ID:iwIcyTlZ

08/02火 P不明分
*6.0% 19:30-20:00 TX* わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ
163メロン名無しさん:2005/08/07(日) 21:44:06 ID:???0
ミルモ5〜6でがっちり固定だから語る事何も無いぜ
164メロン名無しさん:2005/08/07(日) 21:52:25 ID:???0
本放送の視聴率が高かった番組が再放送でも高いなら分かるが、
ハガレンはオリジナル展開が多くて視聴率悪かったはず。
165メロン名無しさん:2005/08/07(日) 22:20:19 ID:???0
ハガレンの再放送はまだ原作準拠の時だからな
どうも25話で打ち切ってブラックキャットになるらしいが
166メロン名無しさん:2005/08/07(日) 22:58:11 ID:???0
>>539
いっそのこと、この3連戦が平均5%台になってくれると嬉しい。
欲張って今年初の4%台もきぼん。
年間一桁が更に現実的になる。
167メロン名無しさん:2005/08/08(月) 07:27:37 ID:dRKLGg4B0
今週のジャンプ読んでたら
ワンピースが全米アニメ視聴率1位とか煽り分あったけどマジ?
168メロン名無しさん:2005/08/08(月) 07:44:36 ID:???0
>167
ハガレンでもその煽り見たことあるから、マジでも
映画の「全米No.1獲得!」とかと同じような物じゃない?
169メロン名無しさん:2005/08/08(月) 07:54:15 ID:???0
ワンピは海外では全く受けてないとか散々言われてたのに、一度でも視聴率一位だった
事があるのか…
170メロン名無しさん:2005/08/08(月) 08:41:45 ID:???O
視聴率1位独走中って書いたあったぞ
アーロン編あたりでもやってるのか
171メロン名無しさん:2005/08/08(月) 08:54:38 ID:???0
どにかくどういう1位かが知りたい
世代別視聴率か、曜日(サタデイアニメで1位とか)別か
テレビ局別か、色々ありそうだ
まさかジャンプアニメ1位か?
172メロン名無しさん:2005/08/08(月) 09:09:18 ID:???O
アメリカ版ワンピってサンジのタバコが飴になってるんだよなw
173メロン名無しさん:2005/08/08(月) 09:46:30 ID:???0
937 名前: ◆8rOWwYIxyo [sage] 投稿日:2005/08/08(月) 09:42:22 ID:rhsmO29m
*7.6% 19:03-21:09 CX* BASEBALL L!VE2005「ヤクルト×巨人」
10.7% 21:15-23:07 CX* 金曜エンタテイメント「離婚カウンセラー・轟木祥子2」
13.5% 23:15-23:45 CX* メントレG
*7.9% 23:45-24:13 CX* 僕らの音楽2
*5.5% 19:03-21:09 CX* BASEBALL L!VE2005「ヤクルト×巨人」
13.9% 21:15-23:09 CX* プレミアムステージ「6デイズ/7ナイツ」
*8.2% 23:15-24:15 CX* 23 SATURDAY DREAM SHOW
*8.7% 19:00-19:28 CX* ワンピース                ←←←←
*6.8% 19:28-21:09 CX* BASEBALL L!VE2005「ヤクルト×巨人」
12.4% 21:15-22:09 CX* 発掘!あるある大事典II
*9.8% 22:15-23:30 CX* 情報ライブEZ!TV
*7.7% 23:30-24:00 CX* 新堂本兄弟
174メロン名無しさん:2005/08/08(月) 09:49:14 ID:???O
ワンピ>>>>>>>>>>>>>野球
175メロン名無しさん:2005/08/08(月) 09:53:44 ID:???0
>>171
今アメリカで放送されてるジャンプアニメって多いのか?
176メロン名無しさん:2005/08/08(月) 09:55:51 ID:???0
>173
完全に裏に食われてるな
雪の女王…orz

あと関係ないけどワンピがアバンから始まって驚いた
177メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:04:27 ID:???0
880 名前: ◆8rOWwYIxyo 投稿日:2005/08/08(月) 09:24:05 ID:rhsmO29m
13.2% 21:03-22:54 NTV 金曜ロードショー「火垂るの墓」

ジブリとしてはかなり低目か
通常の金曜ロードショーの大差ない数字だったな
178メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:06:45 ID:???O
なんて毎年夏になるとアニメが全体的に低くなるんだ?
コナンとBJも一桁だったよな
179メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:25:00 ID:???0
>>177
だって内容が…
出来が良い悪いではなくテーマが重過ぎるよ
180メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:27:39 ID:???0
アニメ版火垂るの墓視聴率
回 放送年月日 視聴率
1 H 元年8月11日  20・9%
2   2年8月17日  10・7%
3   5年8月13日  14・5%
4   9年8月 4日  19・1%
5  11年8月 6日  18・8%
6  13年8月10日  21・5%
7  15年8月22日  15・1%

乱高下が激しいアニメだな
181メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:37:43 ID:???O
救いようのない欝アニメですから(´・ω・`)
182メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:49:33 ID:???0
245 名前: ◆6jvszaPvQw [] 投稿日:2005/08/08(月) 10:44:57 ID:ivCR2wSE
ドラ10.0 クレ10.5
183メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:52:44 ID:???0
>>182
うおっ
ドラえもんギリギリ二桁キープかよw
184メロン名無しさん:2005/08/08(月) 11:41:56 ID:???0
火垂るの墓って昔感動したけど今見るとそうでもないな
妹氏んだの兄貴のせいじゃないのか
185メロン名無しさん:2005/08/08(月) 12:01:03 ID:???0
久しぶりにみたらニートに厳しいアニメだと思った
186メロン名無しさん:2005/08/08(月) 12:35:31 ID:???0
>>178
単純に視聴習慣が崩れるから
その作品が好きで見ている子供も居るけど
生活サイクルの一部で見る子供も多いからね
長期休みに入るとそれが崩れちゃうんだよ
187メロン名無しさん:2005/08/08(月) 13:21:00 ID:???0
蛍の墓よりとなりのトトロの30年代の風景に感動した
188メロン名無しさん:2005/08/08(月) 13:35:15 ID:???0
火垂るの墓とトトロって同時上映だったんだよな…あの映画館の雰囲気の落差といったら凄かった
189メロン名無しさん:2005/08/08(月) 16:32:55 ID:???0
>>178
いわゆる夏枯れ
これテンプレに加えたら?
190メロン名無しさん:2005/08/08(月) 17:06:24 ID:???0
>189
大半はネタかワザと言ってる奴らだろうけど、マジで知らない人もいるだろうしね
テンプレ入れた方が良いかも>夏枯れ
191メロン名無しさん:2005/08/08(月) 17:07:39 ID:???0
トトロと火垂るが同時上映だと子供は集中力もたないんじゃないのか?
192メロン名無しさん:2005/08/08(月) 17:08:50 ID:???0
今日当たり日曜朝の視聴率きたら、またアレなんだろうかね。
ピークは来週だと思うけど・・・。
193メロン名無しさん:2005/08/08(月) 17:35:50 ID:???0
もう秋田
194メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:00:39 ID:???0
去年の同時期の数字
 サザエさん フジテレビ '04/8/8(日) 18:30 - 30 14.0
 名探偵コナン 日本テレビ '04/8/2(月) 19:30 - 30 13.7
 ドラえもん テレビ朝日 '04/8/6(金) 19:00 - 30 12.4
 あたしンち テレビ朝日 '04/8/6(金) 19:30 - 24 12.4
 ちびまる子ちゃん フジテレビ '04/8/8(日) 18:00 - 30 9.4
 犬夜叉 日本テレビ '04/8/2(月) 19:00 - 30 9.3
 アニメ7 フジテレビ '04/8/8(日) 19:00 - 58 9.2
 クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '04/8/7(土) 19:00 - 28 8.8
 NARUTO テレビ東京 '04/8/4(水) 19:27 - 28 8.7
 NHKアニメ劇場・アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル NHK総合 '04/8/8(日) 19:30 - 30 7.4

確かに、夏枯れもあるだろうけど、コナン、ドラ、ナルト、雪の女王はそれだけじゃ無さそう。
195o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/08(月) 19:59:34 ID:???0
>>120
5.9% CX 05金 15:00 チャンネルα 「劇場版 金色のガッシュベル!!101番目の魔物」
196o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/08(月) 20:05:30 ID:???0
*7.0% CX* 09:00 金色のガッシュベル!!
*9.4% CX* 18:00 ちびまる子ちゃん
13.9% CX* 18:30 サザエさん
197メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:08:59 ID:???0
>>195
この時間帯だと、この数字がマキシマムなのかな
198メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:09:43 ID:vlzD/dwG0
>>195-196
乙です。
ガッシュ持ち直したな…にしても先週が低すぎだな
199メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:14:50 ID:???0
8/7
まじめにふまじめかいけつゾロリ 5.0
交響詩篇エウレカセブン 1.5
魔法戦隊マジレンジャー 8.4
仮面ライダー響鬼 9.5
ポケモン☆サンデー 3.5
ふたりはプリキュアMaxHeart 8.5
ゾイドジェネシス 1.9
金色のガッシュベル!! 7.0
セサミストリート 1.5
おねがいマイメロディ 3.0
MAR-メルヘヴン- 3.5
200メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:14:51 ID:???0
8/6種 5.1
201メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:16:35 ID:???0
響鬼高っ
202メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:18:36 ID:???0
ほうほう。
203メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:19:32 ID:???0
テレ朝が謎の高さだな
204メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:26:10 ID:???0
夏枯れを知らぬというよりは…9月からの大躍進の予兆かもしれんな。
日曜朝は子供のゴールデン帯と言えよう。
205メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:26:18 ID:???0
テレ朝の日曜早朝〜朝アニメは完全に国民生活に定着してるな。
206メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:29:43 ID:???0
マイメロ下がる一方だなw
207メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:30:39 ID:???0
7:00 ゾロリ
7:30 レンジャー
8:00 ライダー
8:30 プリキュア

この流れすげえ。下の3つはゴールデンのワンピースと同じくらいとってるじゃねえか。
208メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:34:37 ID:???0
今週は裏も普通だったよな?
なんなんだろうな
209メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:37:05 ID:???O
夏は朝のアニメが上げて、ゴールデンのアニメが落とすんだよな
210メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:38:14 ID:???0
>209
そんな傾向もあるのか…知らないことばっかりで勉強になるな
211メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:38:35 ID:???0
THEサンデーが最近調子悪いから、流れてきてんのかな
212メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:38:58 ID:???0
テレ朝系以外はみんな下がってるな
213メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:41:12 ID:???0
>211
巨人のコーナー10分無くなったしなw
214メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:41:17 ID:???0
いや、朝も例年は夏に下がり気味でしょ
215メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:42:25 ID:???0
ゾイドはせっかくのチャンスが生かせなかったようだな
216メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:42:54 ID:???0
むしろゴールデンのアニメが低すぎるわけだが。BJもコナンも8%くらいだったぞ。
217メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:44:26 ID:???0
来週はお盆真っ盛りか・・・。
みんなどれ位下がるかな?
218メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:45:07 ID:???0
来週、再来週が夏枯れのピークだが…今週の結果で読めなくなってきたぞ、面白い
219メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:45:26 ID:???0
そりゃしかたない。
今、大人がサザエさん以外のゴールデンアニメ見てたら池沼だよ。
80年代とは違う。
220メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:48:37 ID:???0
来週はオタも子供も家にいないからな
どんな数字になるか楽しみだ
221メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:51:03 ID:???0
オタは家にいそうだけど
222メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:51:13 ID:???0
土曜のウルトラマンマックスはここでご存知の方いないですか??
恥を承知で申し訳ない
223メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:51:40 ID:???0
8/6種 4.6%
224メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:52:03 ID:???0
エウレカは今の時期おいしくないなw
225メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:52:12 ID:???0
>215
プリキュア組からのゲスト様はちゃんと二話完結の話でおもてなしさせて頂、
心おきなくお帰りいただいてるぞw
今回からは本筋に戻ってるし、前回の回想もなかった

リアルタイムで見てくれなくても興味もってくれればおk
まかりまちがってキットの一つも買ってくれると更におk
226メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:53:09 ID:???0
>221
日曜日は夏コミ3日目
たしかエロ日だったっけ?
227メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:55:30 ID:???0
>>199
って合ってるよな?
ソースはどこなんだろ。
228メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:56:21 ID:???0
ガッスサイトだろ
229メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:57:49 ID:???0
あそこのサイト移転した?
230メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:09:35 ID:???0
日曜朝のはそのまま
231メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:17:44 ID:???0
神様
よかったら前エウレカで見せてくださった関東関西の視聴率の違いのジェネバージョンを見させてくださいな!
232メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:28:16 ID:???0
マイメロって実況で4スレ近く使ったのに
('A`)マーに負けちゃったのか…
233メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:29:50 ID:???0
>232
2chの実況数があまり関係ないことはジェネとプリキュアでも証明されてると思うw
234メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:30:53 ID:???0
>>222
3.7
235メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:43:10 ID:???0
たまにはワースト10を作ってみた。

8/3 極上生徒会 1.2
8/1 ガンソード 1.3
8/1 創聖のアクエリオン 1.3
8/6 ギャラリーフェイク 1.4
8/2 ガラスの仮面 1.4
8/7 交響詩篇エウレカセブン 1.5
8/3 涼風 1.7
8/3 かみちゅ! 1.7
8/7 ぱにぽにだっしゅ 1.8
8/6 シュガシュガルーン 1.8

…めんどくさい割につまんねーからもうやめます。
236メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:48:10 ID:???0
それにしても涼風と極上のあるテレ東水曜深夜って
完全にダメな時間帯なんだな。何年経ってもこのままなのがスゴス。
237メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:52:44 ID:???0
>236
マリ見てのような0l台たたき出さなくなっただけでも良くなってるんじゃないか?
238メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:56:33 ID:???0
>>237
そ・・・そーなんだ!とか
239メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:03:01 ID:???0
アニメじゃないが今週は土曜の中学生日記が0.1だったな。
240メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:06:50 ID:???0
>>228
もしよければどこにあるか教えて?
241メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:07:25 ID:???0
>>235
ガラスの仮面は盛り返してきてるな
エロ効果か?
242メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:08:18 ID:???0
>237
水曜深夜時代のマリみては2回しか0%台出してない(2話と11話)から、一概に比べられない罠
むしろ日曜朝に映ってから本領を発揮したw

神の皆さん、今週のケロロとふたご姫はどうでしたか?
できたらでいいんでお願いします…。
243メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:10:15 ID:???0
> 13.9% CX* 18:30 サザエさん

うわー
244メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:11:25 ID:???0
>>224
下手すれば1%割れの可能性が結構あった次回が特番でないからなぁ。
あ、これは別の意味でおいしくないか。
245メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:12:15 ID:???0
390 141 ◆Op3oPmj30Q 2005/08/08(月) 21:48:23 ID:WUSabkoW
08/07日 P+α まとめ
*6.4% 19:30-19:55 NHK NHKアニメ劇場・雪の女王
246メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:16:55 ID:???0
雪の女王も苦労してるな〜
247メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:18:14 ID:???0
>>242
先週ね。
毛炉炉4.7と双子4.3
248メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:20:31 ID:???0
数字出せるんならコテになってください
249メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:38:47 ID:???0
>>240
2ちゃんで個人のサイトを晒せというの?

>>247
ケロロ、ふたご姫は安定してるので突っ込み所がないよ
250メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:19:18 ID:???0
>247
ありがとうございます
どっちもクラッシュすることはもう無さそうなので、安心しました
251メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:26:23 ID:???0
>250
双子姫の方は視聴率より大変な問題を抱えてるけどな〜
252メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:37:36 ID:???0
>>251
トイザらスから見捨てられかけているからなぁ
テコ入れが上手く行かないと…
某ヨーロッパ旅芸人が「ようこそ私たちの世界へ!」と歓迎の準備を始めました
253222:2005/08/08(月) 23:40:17 ID:???0
>>234
どうもありがとうございました
板違いなのに申し訳御座いません
254メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:42:21 ID:???0
双子姫でググるとエロいのばっか出てきます
255メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:44:27 ID:???0
そらあんた、ふたごを漢字にしちゃいかんよ
256メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:54:45 ID:???0
>252
うへw;
まぁ、このスレ的には好成績の響鬼も玩具は存外売れて無いとも聞くし
257メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:12:24 ID:???0
双子姫って時間潰しに見られてるだけで
玩具は壊滅なのか???
258メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:14:41 ID:???0
意外と子供が見てないか、それとも玩具がプリキュアに押さえ込まれてるか
どっちかだろ。
259メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:18:00 ID:???0
ナージャみたいに買う気が起きない変な物作ってるんじゃねえの?
260メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:18:03 ID:???0
>意外と子供が見てないか

4〜6歳の女児の視聴率は30%越えとか、何かに書いてあったのを見た気が>ふたご姫
261メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:20:37 ID:???0
>>249
すまん、2ちゃんサイト内かと思った。
262メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:20:54 ID:???0
じゃあたまごっちとプリキュアで親がギブしたんだろ
263メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:23:26 ID:???0
プリキュアが弱るまで、ネタを温存して待ってれば良かったのにね
相手が最強の時に正面からぶつかっても、そりゃ無理でしょ
264メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:23:54 ID:???0
ビーダマン うえきお願いします。
265メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:29:15 ID:???0
>263
むしろプリキュアの後番組で東映製作になるはずが
プリキュア延長で佐藤順一+ハルフィルムタッグに流れたっぽいが。
東映製作なら、年に何回かお約束の作画崩壊が来てただろうなw
266メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:31:14 ID:???0
>263
プリキュアの勢いが収まるってのが想像出来んw;
大して面白くないだろうに…来年もあの枠はプリキュアだな
267メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:33:13 ID:???0
玩具が売れなくても大友がDVDやキャラCDを買ってくれるさ(・∀・)
268メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:37:02 ID:???0
>267
大友ほどあてにならんものは無いと思うけどねw
次の萌えキャラがでればあっさりのりかえるだろうに
269メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:39:22 ID:???0
>>267
小友に売れなきゃダメなんだよ。268の意見が現実なんだから。
270メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:39:37 ID:???0
DVD売れたってスポンサーは一銭の得にもならんしなあ
271メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:58:37 ID:???0
>>266
あのセーラームーンも最後はグダグダで終わったから
プリキュアも同じ末路になるだろ
272メロン名無しさん:2005/08/09(火) 01:13:30 ID:???0
>271
ストーリーは最初から失速してるので、逆にグダグダを感じないという東映マジック
プリキュアの最終回があるとしたら、
いつものバトルシーンを2〜3週引っ張って終わるだけでしょうね
273メロン名無しさん:2005/08/09(火) 01:16:34 ID:???0
むしろマンネリ化せず、かつ長期にわたって人気を保ち続けたアニメがあるのかを知りたい
274メロン名無しさん:2005/08/09(火) 01:17:33 ID:???0
長期間続くにはある意味マンネリにならないと難しいからな
275メロン名無しさん:2005/08/09(火) 01:22:57 ID:???0
>268
次の遊び道具・レンジャー・ライダーが出ればすぐに乗り換えるのが子ども気質。
276メロン名無しさん:2005/08/09(火) 01:23:00 ID:???0
長期にわたって人気を保ち続けた作品は見てる人をマンネリとは感じさせてないんだろ
277メロン名無しさん:2005/08/09(火) 01:27:16 ID:???0
>>276
子供はプリキュアとかポケモンをマンネリとは思っていないんだよ
自分自身の価値観がドンドン変わっていくから絶えず新鮮
価値観が停滞した大人になればつまらなくなるのは道理。
278メロン名無しさん:2005/08/09(火) 01:36:05 ID:???0
>268
さては、エヴァ儲やさくらオタを知らないな
むしろ大友を信者にすれば、永久機関にする事ができるぞ

>275
たまには…時々でいいから、ネクサスのことも思い出してあげてください…
279メロン名無しさん:2005/08/09(火) 01:38:48 ID:JzIGx2vF0
>>276
つかそういう作品は客がマンネリを求める
280メロン名無しさん:2005/08/09(火) 01:44:35 ID:???0
>>278
エヴァは最盛期で200億市場
同期期のポケモンは1000億市場
しかも瞬間風速のエヴァと違って
ポケモンは衰えたとはいえいまだに百億単位の市場は形成している
281メロン名無しさん:2005/08/09(火) 02:08:15 ID:???0
もし大人がキン肉マンとかドラゴンボールを見たら
「毎回毎回同じような敵と戦って何が面白いんだ」って感じるだろう。
でも子供はそうは思わない。持続力があるから毎回夢中になって見てる。
見続けることで大人になっても確実に記憶に残る。

大友は飽きっぽいから萌えアニメとか見ても半年後にはきれいさっぱり忘れてるだろ。
282メロン名無しさん:2005/08/09(火) 02:16:39 ID:???0
>>279
だからマンネリと感じてないだけって話してんだろ
283メロン名無しさん:2005/08/09(火) 02:27:19 ID:???0
つまりマンネリなんだろ?
284メロン名無しさん:2005/08/09(火) 03:02:12 ID:NaDG4nyT0
ねりまん
いや、いいんだ。
285メロン名無しさん:2005/08/09(火) 03:21:53 ID:???0
詳しく
286メロン名無しさん:2005/08/09(火) 04:59:58 ID:???0
     ,. -‐ 、 、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./     } }\   <  >1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね♪
  ,'      / ,'  ヽ   \__  ______________
  ',   _ //    }       ヽ(
   ヽ二 - '     ノ- 、       `
     \     / ` .ヽヽ二ニヽ、   /ヽへ/ヽ,ヘ、,、    _,. -‐,‐┐
      ` ‐-‐_'   ノ } } \ \\「´,.-┴〜‐┴-<. `┐/´,.-‐/ /
      ,. - 、( c)‐_',.ノ ノ  ヽ / ̄`  i l.    ヽ   ̄ヽ. /  / /ニ.丶、
      ( ( `丶、ヽ -‐'      } / ,.'  ,' il i.  . . 、',.   ヽ⌒/_ /、.   `> >
       ``/ /_ ,) )、     ノ/ / ,.'〃.l| |l  l i. ! l ヽ ヽ ヽ.|  |. ヽ//
      ┌-、' ー ' ヽ`iー-‐ ´ ,' ,' /',lィ''T! !i.  iTi' トl、 ! i. i|  |   } /
       / /´    | | |__l.{ | i { { l ,lィェ、!ヽ },!rェ:、!l |i .! }  ! i ! |
      ./ /       .| `i‐,‐ Vl | Nゝ''{i:;j|  }ノ .|l::;iljゝ l|  l iノー┘ | | |
   ,..、/ /       └_| i l.//ゝ!{ lゝ '' " 、   ` ''_ノノ} ,ル'、ヽ ! |.{‐┘
  /.へヽニ'ヽ   ,.‐_二ン!,lノ/! l |  l i.、  ヽ.フ   _/∠ノ | lヽヽl |.ト、_
  ,'/\.〉}- }/ / ,. ',二.イ l l |  | |. 丶、   ,. イ./ , '   .| l !ヽ\!`ー-`、ヽ
 { '.^ヽ,〉´  l _ノ / ,.' .li !┌- 、_ } }  l`ー`´- ‐'/./    | ! l. !\\   \\
  `/~レ' ヽ. !. / /  !l┌┘、  `>‐- 、_V_,..-//ヽ、__,. -‐ ' ´  ̄/ヽ\  ヽ. \
  / /ヽ_,.__ノ /    l|.i.{   `ヽ 〈_ ‐-、{ }‐-.{ { 、 〉 _ .. -‐ /} |  }.ヽ.\  !/ヽ!
. / / f´ ̄ ̄ ヽ    _」Ll-|      〈__,. ‐彡`ミヽ.l { {'´-−   / | ! /ヽ `、 \
/ /  !      `、 ,./   .」_  _/  /ノ 人 ` ゝ`´、      { / 人/\ \.Vヽ!
.'/   .|       ', '   .「    ̄`ヽ/ ./o/  ヽ/i\\―-,ッ,!' ´  `、ヽ\ ヽ

このAAの元ネタってなんですか?少女漫画?
287メロン名無しさん:2005/08/09(火) 05:38:22 ID:???0
>>281
ヒント:キン肉マンやドラゴンボール世代はもう大人
288メロン名無しさん:2005/08/09(火) 06:57:13 ID:???0
× 子供は飽きない
○ 流行ってれば飽きた子供と同じくらいの数の新たにはまる子供が補給される
289メロン名無しさん:2005/08/09(火) 07:11:38 ID:???0
>278
同人誌や二次創作物売り上げの利益が版権元に集まるというなら話は別だがな
永久機関とは片腹痛い
290メロン名無しさん:2005/08/09(火) 07:57:23 ID:???0
なんかどのアニメも数字低いね
291メロン名無しさん:2005/08/09(火) 08:36:45 ID:???0
>>290
だから夏枯れなんだよ
マジでテンプレに追加してくれ
292メロン名無しさん:2005/08/09(火) 08:59:57 ID:???0
>>290
既出すぎるレスしてんじゃねーよリア厨
293メロン名無しさん:2005/08/09(火) 09:02:41 ID:???0
放置することも出来ないお馬鹿さんが若干二名いますね^^
294メロン名無しさん:2005/08/09(火) 09:05:47 ID:???0
自分のひいきするアニメが軒並み低いので気が立ってんだお^^
295メロン名無しさん:2005/08/09(火) 09:57:51 ID:???0
420 名前: ◆8rOWwYIxyo [sage] 投稿日:2005/08/09(火) 09:17:59 ID:73M56VUO
*7.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
*8.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
296メロン名無しさん:2005/08/09(火) 10:00:53 ID:???0
::::::::::::::::::::::::::::::::   .;--;,
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;     420 名前: ◆8rOWwYIxyo [sage] 投稿日: 2005/08/09(火) 09:17:59 ID:73M56VUO
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i       *7.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'di    *8.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i" 
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"
::::::: |.    i'"   "; 
::::::: |;    `-、.,;''"  
::::::::  i;     `'-----j
297メロン名無しさん:2005/08/09(火) 10:02:00 ID:???0
大きいお友達は毎回同じハーレムアニメにどうして飽きないんだろう・・・
298メロン名無しさん:2005/08/09(火) 10:14:09 ID:???0
BJゴールデンなのにプリキュアに負けてるな。
こなんもヤバス
299メロン名無しさん:2005/08/09(火) 10:53:38 ID:???0
テンプレに加えるなら
夏枯れ(とくにお盆)だけでなく正月も追加しといてくれ
300メロン名無しさん:2005/08/09(火) 11:22:24 ID:???0
>>297
> 大きいお友達は毎回同じハーレムアニメにどうして飽きないんだろう・・・

射精した直後はもう二度としないとさえ思うが、しばらくするとムクムクト
301メロン名無しさん:2005/08/09(火) 11:46:43 ID:???0
>>297
飽きてる。ここ見るとハーレムものはウンザリって感じで
春から始まった萌えアニメが好評。

2005年7月スタート 神アニメ・糞アニメ大賞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123382089/
302メロン名無しさん:2005/08/09(火) 11:48:50 ID:???0
> 大きいお友達は毎回同じハーレムアニメにどうして飽きないんだろう・・・

ん? ハーレム?
http://tmp.2chan.net/img2/src/1123555632642.jpg
303メロン名無しさん:2005/08/09(火) 12:01:10 ID:???0
>297
最近は少年が大人の男達に囲まれて旅をするハーレムアニメに夢中ですが、何かw?
304メロン名無しさん:2005/08/09(火) 12:01:55 ID:???0
きのうの7時頃は解散でアニメどころじゃなかったからな
305メロン名無しさん:2005/08/09(火) 12:12:13 ID:???0
>>303
エウレカとゾイド?
306メロン名無しさん:2005/08/09(火) 12:27:54 ID:sjszxJrP0
>>305
まっさきに虫王がうかんだ
307メロン名無しさん:2005/08/09(火) 12:58:22 ID:???0
>305
ゴメン…むやみに殴ったりタチ悪い悪戯したり無軌道に放浪してるを大人の男とは認めてないんだわ
308メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:08:43 ID:???O
BJやめてNARUTOもってこいやあああああ

無理なのはわかてる
309メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:15:55 ID:???0
>>307
お前はラカンおじさまとガラガをバカにした
310メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:17:34 ID:???0
420 名前: ◆8rOWwYIxyo [sage] 投稿日:2005/08/09(火) 09:17:59 ID:73M56VUO
*7.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
*8.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン


コナン初期の視聴率に逆戻り
311メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:22:58 ID:???0
つーか昨日は解散総選挙でアニメどころじゃなかったと思われ。
312メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:28:24 ID:???O
子供には関係なしw
313メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:29:03 ID:???0
>>308
いい加減うぜえよナルト信者
314 メロン名無しさん :2005/08/09(火) 13:32:16 ID:???0
高校野球の延長もあったな
315メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:37:26 ID:???0
>309
ネタならつまらん
本気なら脳神経科いってこい
316メロン名無しさん:2005/08/09(火) 14:35:53 ID:???0
test
317メロン名無しさん:2005/08/09(火) 16:56:43 ID:???0
>>302
低視聴率アニメばっかだな
318メロン名無しさん:2005/08/09(火) 17:12:24 ID:???0
かみちゅは最低でも3時放映で変更しまくり。
ぺとぺとはU局でどうしようもない。
319メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:11:17 ID:???0
>>297
ハーレムアニメって例えばどんなの?
320メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:13:22 ID:???0
>>302
ああ、なるほど、こういうアニメか
一番上の2つと右下の番組がわかりません
321メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:19:53 ID:???0
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10003356129.html
>何故当ブログでそんな話をしているのかと言うと、
>バンダイが「エウレカセブン TR1:NEW WAVE」のプレゼンをした時に
>このランキングを引用していたからである。
>「エウレカセブン」のような放送時間の微妙なアニメは録画率が高いため、
>視聴率を発表するよりも録画率の高さを訴えた方が
>人気をアピールするには好都合というわけだ。


信者どころか制作側までが録画率うんぬん言い始めたのかw
322メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:29:27 ID:???0
最初からOVAで出せばよかったんだよ
323メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:36:06 ID:???0
>>319-320
かみちゅ!   ぱにぽにだっしゅ!
ぺとぺとさん  苺ましまろ
極上生徒会  ダ・カーポ セカンドシーズン

ダ・カーポはそうかもしれないけど、あとのは違うんじゃない?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
324メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:38:15 ID:???0
数少ない全国ネットのオタ向けアニメだからな。
325メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:52:38 ID:???0
夏枯れつっても枯れすぎだろ。
326メロン名無しさん:2005/08/09(火) 19:24:59 ID:???0
>>322
OVAに予算出す会社がどこにあるんだよ。
327メロン名無しさん:2005/08/09(火) 19:47:50 ID:???0
>>321
やっべーな
さっそく今週のテレビアニメ録画率でスレ立てるか
328メロン名無しさん:2005/08/09(火) 20:16:48 ID:???0
>>320
それはハーレムじゃない。
出てくる男が「風景」「背景」でしかないから。
(ここで話題のマリみても似たようなもん)

ハーレムってのはラブひなみたいな奴。
冴えない男が沢山の可愛い娘に囲まれて
男視点で都合のいいストーリーが進む。
329種デス:2005/08/09(火) 20:33:41 ID:???0
280 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/08/09(火) 18:18:13 ID:???
関東 5.1
関西 5.0


しょっぱな 5.7
ラスト 5.7
330メロン名無しさん:2005/08/09(火) 20:35:09 ID:???0
女版ハーレムアニメといえばふしぎ遊戯
331メロン名無しさん:2005/08/09(火) 20:51:37 ID:???0
>>327
おーやれやれ!
332メロン名無しさん:2005/08/09(火) 20:53:45 ID:???0
変な時間に放送された割には高いな
333メロン名無しさん:2005/08/09(火) 20:54:52 ID:???0
>>330
一人のヒロインに美形男がわらわらは少女漫画の古典的手法。
334メロン名無しさん:2005/08/09(火) 20:56:23 ID:???0
総集編の直後、晴天で外出日和、時間前倒しとマイナス要因が
いろいろあったわりには意外と良い数字。

あと関西人はマヌケなこともよく分かる。
335メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:00:39 ID:???0
まほらばにせよフタコイにせよ、主人公が2人以上の女の子に
恋愛対称として見られることはないよね。
フタコイは一度だけ例外の話があったが。
まほらばは5人格の1人に好かれてるが。

あとネギまも主人公はへタレとも思えないし、それなりに好感が持てるから
ハーレムの中心にいてもイヤミがない。 それが今の萌えアニメ。
336メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:01:06 ID:???0
関西はH2のついでに種死見てた奴が減ったからだろ
337メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:02:40 ID:???0
ネギが幼いから嫌味がないだけ
338メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:04:51 ID:???0
「それが今の萌アニメ」とか鼻息荒く語られても
339メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:04:55 ID:???0
ぼくのぼうけん―神木隆之介写真集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048538829/

この本を買った人はこんな本も買っています
・日曜劇場「あいくるしい」フォトブック テレビライフ編集部 (編さん)
・ショタ魂 3 (3)ダイヤモンドコミックス
・ショタ魂 1 (1)ダイヤモンドコミックス
・ショタみみLOVE 5 (5)ダイヤモンドコミックス
・少年愛の美学 14 (14)別冊エースファイブコミックス
340メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:16:46 ID:???0
ようは古典的萌えアニメに
7月で一気に新しい雰囲気のが加わった。

大昔見たblogの予言だと
「萌えアニメはマンネリで行き詰まって2005年には消滅」してるって事になってたが。
341メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:17:11 ID:???O
>>339
(゚Д゚)…………
342メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:55:29 ID:???0
つうか録画してんだから DVDいらねえだろ。 エウレカ。
よっぽど電波状態が悪いとか 常にL字かテロップ入りにでもしない限り。
343メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:19:57 ID:???0
>340
4月にアクエリオン、エウレカ、ゾイドジェネシスを引き合いに出して2005年はアニメブーム終末の年
なんて大見得切ったサイトもあったな
344メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:51:06 ID:???0
普通はプレゼンのときに引き合いにだすのは
DVDセールスの数字なんだけどね…
そうではなく録画率を持ち出したということは
アピールできるものがそれしか残ってなかったってことなんでしょうなぁ。
345メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:57:39 ID:???0
>>344
まだDVD売上が確定してない時の話でないか?
346メロン名無しさん:2005/08/10(水) 00:37:18 ID:???0
>320
ユリアニメじゃねーか
347メロン名無しさん:2005/08/10(水) 01:32:43 ID:???0
>329
自局イベントの使いまわしという最低なものの後だったのに
同じ1Hずれでも台風L字つき8.0の後だった2話より高いのか関東は
普段のメジャーの影響は、小さくないようだ
でも最初と最後が山であとは谷って、番組としてあるまじきものだな
さいごに>200はマジだったわけか あとガセ氏>223は氏んどけ
348メロン名無しさん:2005/08/10(水) 01:43:29 ID:???0
はい、種の話は終了ね新シャア板に種専用あるからそっちで

U局で悪いがプレイボールの視聴率ってない?
どんなもんか気になるのだが
349メロン名無しさん:2005/08/10(水) 01:46:34 ID:???O
U局系はみんなマリみて以下だぞ
350メロン名無しさん:2005/08/10(水) 01:48:22 ID:???0
あぁ、そうなのか・・・サンクス
351メロン名無しさん:2005/08/10(水) 02:01:54 ID:???0
一度でいいから親子クラブの数字を・・・
352メロン名無しさん:2005/08/10(水) 02:48:32 ID:???0
>>344
ふつう録画率なんて持ち出すことないもんな。

>>342
もっともだw
353メロン名無しさん:2005/08/10(水) 02:51:15 ID:???0
>>351
エウレカより上だったりしたら事だな。
354メロン名無しさん:2005/08/10(水) 02:59:31 ID:???0
エウレカの話はやめとけって
355メロン名無しさん:2005/08/10(水) 07:02:15 ID:???0
関西の視聴率の方が低かったのか。
356メロン名無しさん:2005/08/10(水) 09:40:33 ID:???0
サザエさん フジテレビ '05/8/7(日) 18:30 - 30 13.9
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '05/8/5(金) 19:30 - 24 10.5
ドラえもん テレビ朝日 '05/8/5(金) 19:00 - 30 10.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/8/7(日) 18:00 - 30 9.4
ワンピース フジテレビ '05/8/7(日) 19:00 - 28 8.7
名探偵コナン 日本テレビ '05/8/1(月) 19:30 - 30 8.6
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/8/7(日) 8:30 - 30 8.5
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/8/1(月) 19:00 - 30 8.4
焼きたて!ジャぱん テレビ東京 '05/8/2(火) 19:00 - 30 7.0
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/8/7(日) 9:00 - 30 7.0

金曜ロードショー・火垂るの墓 日本テレビ '05/8/5(金) 21:03 - 111 13.2
劇場版NARUTO・大活劇!雪姫忍法帖だってばよ! テレビ東京 '05/8/3(水) 19:00 - 115 7.2
チャンネルα・劇場版金色のガッシュベル!101番目の魔物 フジテレビ '05/8/5(金) 15:00 - 100 5.9
357メロン名無しさん:2005/08/10(水) 09:46:46 ID:???0
軒並み寒いね
358メロン名無しさん:2005/08/10(水) 10:29:56 ID:???O
夏枯れコワス(^ω^;)
359メロン名無しさん:2005/08/10(水) 11:17:38 ID:???0
693 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/08/10(水) 11:17:04 ID:QMuYLKX9
昨夜テレ東分。
ジャぱん5.4、ミルモ5.1
360メロン名無しさん:2005/08/10(水) 11:57:56 ID:???0
プロ野球板の視聴率スレが「ジャぱんに勝った!」とプチ祭り
361メロン名無しさん:2005/08/10(水) 12:03:56 ID:???0
むなしくないのかそれで…
362メロン名無しさん:2005/08/10(水) 12:05:07 ID:???0
アニメに負けてるのかw近頃の野球は
363メロン名無しさん:2005/08/10(水) 12:45:59 ID:???0
テレビ自体が時代遅れになりつつある
364メロン名無しさん:2005/08/10(水) 13:19:27 ID:???0
*7.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
*8.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
*5.4% 19:00-19:30 TX* 焼きたて!!ジャぱん!
*5.1% 19:30-20:00 TX* わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ

さあいよいよ始まりました
アニメ受難の1週間!!
今日のアイシル&NURUPOはどうなるか??
365メロン名無しさん:2005/08/10(水) 14:02:29 ID:???0
ドラえもん一桁台に期待。
366メロン名無しさん:2005/08/10(水) 14:03:11 ID:???0
どうでもいいよ
367メロン名無しさん:2005/08/10(水) 15:11:19 ID:???0
どうでもいいよって言ってる奴ほど実はどうでもよくはないんだよなw
368メロン名無しさん:2005/08/10(水) 17:17:14 ID:???0
“どうでもいい”よ‥‥!?
369メロン名無しさん:2005/08/10(水) 17:19:25 ID:???0
NARUTOもガッシュもしょっぱい映画だったなァ・・・。
370メロン名無しさん:2005/08/10(水) 17:32:40 ID:???0
原作物バトルアニメの映画は基本的に通常の放送よりスケールが小さくなるしなあ
371メロン名無しさん:2005/08/10(水) 17:47:17 ID:???0
どうにもならないことなんて、どうにでもなっていいこと〜
372メロン名無しさん:2005/08/10(水) 18:57:41 ID:???0
夏枯れと言ってもテレ朝日曜アニメは枯れてないな。むしろ元気なくらいだ。
373メロン名無しさん:2005/08/10(水) 19:52:24 ID:???0
朝はまだ家にいるから
374o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/10(水) 20:20:13 ID:???0
>>42
4.2% NTV 10:25 夏休みアニメスペシャルタッチ
2.8% NTV 25:10 MONSTER
1.7% NTV 25:49 攻殻機動隊 S.A.C.2nd GIG
375メロン名無しさん:2005/08/10(水) 22:25:48 ID:???0
深夜組はこんなもんかのう
376メロン名無しさん:2005/08/11(木) 06:35:24 ID:???0
モンスターと攻殻の後番は
アカギとシティハンターの再放送だって
377メロン名無しさん:2005/08/11(木) 07:17:00 ID:???0
その再放送の方が視聴率高い悪寒。
378メロン名無しさん:2005/08/11(木) 07:29:29 ID:???0
夏枯れっていうけど、みんな出かけちゃうもんなのか?
それとも夏期講習?
帰省には早いし。

>360
5.4に勝ったからってねえ…
まあ今年はずっとダメだな。
379メロン名無しさん:2005/08/11(木) 08:49:33 ID:???0
夏なんだからどっか遊びに行ったら晩飯も外食して
帰ってくるのは8時以降が多いだろよ
380メロン名無しさん:2005/08/11(木) 09:29:30 ID:???0
昨夜、某球場でナイター観戦してきたけど、
外野席お子様イパーイだったな
381メロン名無しさん:2005/08/11(木) 10:21:02 ID:???0
830 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/08/11(木) 10:17:27 ID:Mb86+7DI
TX分。
アイシールド6.5、ナルト7.4
382メロン名無しさん:2005/08/11(木) 10:24:05 ID:???0
最近7時台のアニメの視聴率が出ると野球の視聴率が気になる
383メロン名無しさん:2005/08/11(木) 11:04:48 ID:???0
>>382
*7.1% 19:00-20:46 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×横浜」

ナルトの勝ちw
384メロン名無しさん:2005/08/11(木) 11:09:31 ID:???0
>383
四位×五位戦見てもなぁw
385メロン名無しさん:2005/08/11(木) 12:17:36 ID:???0
参考(メール欄)

838 名前:御高祖頭巾 ◆WoDymbXE7o [アストロ球団 1.6%] 投稿日:2005/08/11(木) 12:13:02 ID:rUYOqepG
386メロン名無しさん:2005/08/11(木) 12:48:31 ID:???0
>385
何が言いたいンか良くわからんが…
387メロン名無しさん:2005/08/11(木) 12:52:38 ID:???0
>385
デフォで深夜3時からの放送だしな…それぐらいが普通か
388メロン名無しさん:2005/08/11(木) 12:59:27 ID:???0
>>385
TLBは野球(アストロ)に勝てたかどうかだな

--.-% 27:10-27:40 EX* TLB
*1.6% 27:40-28:10 EX* アストロ球団
389メロン名無しさん:2005/08/11(木) 13:02:23 ID:???0
TLB=True Love Baseball?
390メロン名無しさん:2005/08/11(木) 14:38:09 ID:???0
T・L・B
トマト・レタス・ベーコンサンドのことのようです
391メロン名無しさん:2005/08/11(木) 15:13:07 ID:???0
T L B
タイガース ライオンズ、バファローズ
哺乳類系の3球団だな
392メロン名無しさん:2005/08/11(木) 15:21:31 ID:???0
うわぁ〜、今時野球ネタやる人いるんだ
393メロン名無しさん:2005/08/11(木) 15:41:50 ID:pix4k+Ge0
TLBって便所のことだな

T Toilet
L Lavatory
B Bathroom
394メロン名無しさん:2005/08/11(木) 16:17:36 ID:???0
>392
おまいら50〜60代のオサーンと一度いっしょに仕事してみろ。
野球・相撲・競馬について知っとかんと文字通り「話にならない」ぞ・・・
395メロン名無しさん:2005/08/11(木) 16:29:15 ID:???0
>394
俺は客商売の自営業だが天気の話と野球の話とゴルフの話はかなりオールマイティだぞ
相撲は最近いまいち、競馬はおれがわかんないからパスw
396メロン名無しさん:2005/08/12(金) 03:58:36 ID:???0
野球って民放アニメなら打ち切りラインの数字だな
延長なしどころじゃ済まなくなるかも
テレ東でなら存続の数字だけど
397メロン名無しさん:2005/08/12(金) 07:16:14 ID:???0
野球はまだ30〜40代でも主力の話題だと思われ
直属の上司になりえるから知らないとマジで付き合いなくなるかもな
398メロン名無しさん:2005/08/12(金) 08:31:39 ID:???0
ニュータイプに視聴率のってないので買うの止めて
今度から日経キャラ買うことにします
399メロン名無しさん:2005/08/12(金) 10:17:38 ID:???0
>398
それが正解
あんなの買うのは種信者とエウレカ信者程度だろ>ニュータイプ
400メロン名無しさん:2005/08/12(金) 10:21:02 ID:???0
>>399
FSS信者
401メロン名無しさん:2005/08/12(金) 10:23:15 ID:???0
さてと・・・

「まんが日本昔ばなし」ゴールデン復活
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050812-0005.html
402e-名無しさん:2005/08/12(金) 10:33:20 ID:???0
ゴールデンにMBSワク復活ちゅうことは、
交換条件は、どのワク?
お願いやき、「ボンズタイム」って言わんといて。
403メロン名無しさん:2005/08/12(金) 10:54:59 ID:???0
>401
水曜ゴールデンのMBS枠が復活するのか
昔話30分なら、残り30分で「ダウンタウン7」を復活させてほしいけどw
404メロン名無しさん:2005/08/12(金) 11:27:21 ID:???0
デジタル処理したとはいえゴールデンの再放送って珍しいな
昔は火曜にもサザエさんやってたっけ
405メロン名無しさん:2005/08/12(金) 11:48:09 ID:???0
裏番組もそんなに強くは無いが視聴率5%超えれば上出来かな
406メロン名無しさん:2005/08/12(金) 11:55:48 ID:???0
>>396
日テレ(というか読売グループ)は
東京ドームとかへの出資とか巨人は
会社の経営の根幹を成しているコンテンツだから
赤字だろうとなんだろうと切る事が出来ない
脳腫瘍がいくら母体に危険と分かっていても患者の生命に関わるから
安易に削除出来ないのと一緒。
407メロン名無しさん:2005/08/12(金) 12:01:28 ID:???0
ただ、水曜のTBSは以前から「魔の水曜日」と呼ばれているぐらい
何をやっても視聴率が取れなかったからな
「ディスカバ99」も最初の3ヶ月はかなり視聴率良かったが、完全にトリビアに食われてしまったし…

>405
同枠の「ダウンダウン7・怒れ!熱き日本人」は平均視聴率が5%ぐらいだったんで半年打ち切り
毎週キャラの濃い素人が出てきてかなり面白かったんだがな
408メロン名無しさん:2005/08/12(金) 13:37:05 ID:???0
ハチクロの視聴率はまだ?
409メロン名無しさん:2005/08/12(金) 13:42:00 ID:???0
>>401
上手く行けば名作劇場の方も復活可能か 新作じゃなくてリバイバル放送って形でも
410メロン名無しさん:2005/08/12(金) 13:42:40 ID:???0
今のTBSは水曜に限らず全ての曜日が厳しいよ
昔は土曜が高視聴率ぞろいですごかったが
411メロン名無しさん:2005/08/12(金) 14:52:42 ID:???0
>>401
裏がアイシルだけど
アイシルとは視聴者層が違いそうだから
あまり影響は無いかもな
412メロン名無しさん:2005/08/12(金) 14:53:14 ID:???0
>>401

おいおい旧作やるのかよ、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
413メロン名無しさん:2005/08/12(金) 15:09:50 ID:???0
あらゆる世代の視聴者から復活を希望する声がきてたのか…
それなりに数字は取れるかもな
414メロン名無しさん:2005/08/12(金) 15:13:54 ID:???0
>413
こういうのは本当に復活しちゃうと興味をなくす罠w
415メロン名無しさん:2005/08/12(金) 15:14:20 ID:???0
世界名作劇場も復活しないかな
416メロン名無しさん:2005/08/12(金) 15:17:25 ID:???0
初回だけ良くてすぐ興味なくす。
手塚アニメパターンだろうな
417メロン名無しさん:2005/08/12(金) 15:22:32 ID:???0
>>401
むしろグイズダービーってことで
はらたいらに100ペリカ
418メロン名無しさん:2005/08/12(金) 15:31:48 ID:???0
>417
ああいうのはガワだけまねしてもダメなんだよな

巨泉、はらたいら、篠澤教授、竹下景子でなきゃ間違いなくコケル
419メロン名無しさん:2005/08/12(金) 15:40:53 ID:???0
>>418
たけしじゃない平成予備校みたいなものだな
420メロン名無しさん:2005/08/12(金) 15:45:43 ID:???0
行列の出来る法律相談所も伸助出てなかったときはイマイチだったし

過去のリメイクはまず過去を超えられないと思う
だから日本昔話がどうなるか興味をそそられる
421メロン名無しさん:2005/08/12(金) 15:49:42 ID:???0
ぴったんこカンカンもすっかりクイズ番組でも何でもなくなっているからな
だからこそリメイク番組の割には生き残っているんだが。
422メロン名無しさん:2005/08/12(金) 16:07:16 ID:???0
>>401
こんなカビの生えた作品誰が見たがるんだよw
確実にコケるな
423メロン名無しさん:2005/08/12(金) 16:12:37 ID:???0
観たがる人がいるからリクがきたんだろ。ただし見せたい人にとっての
相手が見たがるかは話は別だが。
424メロン名無しさん:2005/08/12(金) 16:16:56 ID:???0
普通に土曜か日曜の朝とかで良かったと思うんだけどなあ。
今ゴールデンでやるにはリスクが大きすぎる気がする。
良い作品なんだからあえて自爆させるような枠に送り込むなんて。。。
425メロン名無しさん:2005/08/12(金) 16:46:52 ID:???0
TBSはサバイバーをゴールデンに持って来た時からおかしくなった希ガス
普通にウィーケストリンクをフジから強奪しとけばよかったのに…

でも日本昔ばなしのゆる〜い空気はゴールデンには合わんだろ
また後番組のアナウンサーに『もうアニメのせいには出来ない』なんて言われるぞw
426メロン名無しさん:2005/08/12(金) 16:58:02 ID:???0
>>424
MBSは日曜朝に格好の不良債権枠があるからな
差し替えたら視聴率は倍増しそう
427メロン名無しさん:2005/08/12(金) 17:19:01 ID:???0
エロゲアニメばっか増やすより、よっぽどいいと思うけどね。
428メロン名無しさん:2005/08/12(金) 17:25:26 ID:???0
どれだけ需要があるのかこのスレ的には面白いな
初回だけで後は先細りだとは思うけど
429メロン名無しさん:2005/08/12(金) 17:37:18 ID:???0
ヘタに放送しないでDVDで出しちゃった方がよかったのかもな
430メロン名無しさん:2005/08/12(金) 17:37:57 ID:???0
実際のところ成功するかどうかは未知数だけど、
結果次第では今後の情勢を大きく変えうるだろうね。
431メロン名無しさん:2005/08/12(金) 17:44:54 ID:???0
漏れ的には成功してほしい
これにフジが触発されたら、ノイタミナ昇格が現実味を帯びるかもしれないし
432メロン名無しさん:2005/08/12(金) 17:47:52 ID:???0
>>401
日本昔ばなし復活キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
超名曲のエンディングもそのまま復活キタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
433メロン名無しさん:2005/08/12(金) 18:12:42 ID:???0
このスレ的にもネタが増えるのはいい事だ
434メロン名無しさん:2005/08/12(金) 18:23:50 ID:???0
よかった、ゴールデンや夕方は某局のせいで
能力バトルみたいのが集中し過ぎなんだよ。

ついでに種死の後番組も深夜に移転しろ。
435メロン名無しさん:2005/08/12(金) 18:29:24 ID:???0
勘違い企画は失敗しますように
436メロン名無しさん:2005/08/12(金) 18:37:16 ID:???0
♪ぼうや〜 よい子だ カネ出しな〜 ♪
437メロン名無しさん:2005/08/12(金) 18:38:45 ID:???0
いろんな年齢層から要望があったとかいってるが、要するに親の世代が子供に見せたがってるってことだべ?
438メロン名無しさん:2005/08/12(金) 18:46:22 ID:???0
ついでに名劇フカーツマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
439メロン名無しさん:2005/08/12(金) 19:00:55 ID:???0
世界むかしばなしってのもなかったっけ?
すげぇー、鬱になる曲がEDとかで・・・
440メロン名無しさん:2005/08/12(金) 19:08:19 ID:???0
>427 :メロン名無しさん :2005/08/12(金) 17:19:01 ID:???0
>エロゲアニメばっか増やすより、よっぽどいいと思うけどね。

おめー、何か勘違いしてないか?ブリーチみたいなアニメの乱発のせいで、
エロゲアニメしか見るものがない自分には良企画だ。
441メロン名無しさん:2005/08/12(金) 19:15:54 ID:???0
ハウス名作劇場も復活させてほしいな
第一弾はロミオの青い空で
442メロン名無しさん:2005/08/12(金) 19:31:47 ID:???0
そんな中途半端に古いもんDVDで見ろよ。
443メロン名無しさん:2005/08/12(金) 19:37:01 ID:???0
おまいらそんなに名作劇場復活させたいなら、いまやってる雪の女王もっと見てくれ
つーか布教してくれたのむから

あの悲惨な視聴率を目の前にして、
ゴールデンに名作物やりたいと思うプロデューサーやスポンサーがいるでしょうか?
444メロン名無しさん:2005/08/12(金) 19:39:31 ID:???0
>>443
視聴率よりも「見てるのがほとんど50歳以上」ってのがね
445メロン名無しさん:2005/08/12(金) 19:42:52 ID:???0
名劇には先ず、名犬ラッシーをきっちり完結させる義務がある!
446メロン名無しさん:2005/08/12(金) 19:52:30 ID:???0
>443
漏れはリア工だが見てるぞ
劇場版AIR見る前にいい勉強になったw
でも普通に面白いと思うんだがなぁ…出てないのに涼風真世がクレジットされてたのにはワロタけどw
447メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:32:12 ID:???0
【芸能】8月11日の視聴率、トップは電車男。巨人戦は16試合連続一桁
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123819509/

19.5% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・電車男
*8.1% 19:00-21:14 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×横浜」
448メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:33:51 ID:???0
>>440は、いったいどういう事が言いたいんだろう?
誰か説明してくれ
449メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:33:56 ID:???0
スレ違い
450o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/12(金) 21:14:28 ID:???0
>>120
2.9% CX 24:35 ノイタミナ 「ハチミツとクローバー」 #17
451メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:03:09 ID:???0
>>438
ナージャと雪の女王でも見てろ
452メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:04:57 ID:???0
ジャンプを馬鹿にしつつエロゲアニメを見ていることをアピールして
自分が大人であると主張してるんですよ
453メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:06:00 ID:???0
>>443
まず監督代えなきゃどうしようもないお
454e-名無しさん:2005/08/12(金) 23:10:28 ID:???0
残念やけど、ハウスはジブリアニメにシフトしちゅうぜよ。
「せんちひ」「ハウル」につづけて平成19年公開次回作も。
「子どもはカレー好き」ちゅうことをよう知ってますハウス。
455メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:22:22 ID:???0
そもそも、名劇ってそんなに有り難がるようなもんか?
真に名作だったのは初期の数作だけで、後期は伝統に縛られて
退屈なアニメが多かったと思うが。
456メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:25:39 ID:???0
昔の名作って今見ると退屈なの結構多いよなあ
アニメだけに限った話じゃないが
457メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:33:10 ID:???0
昔の名作って、1年放送したとして、大半が不幸話で、
ちょっとした幸せシーンを挟みつつ、最後に大逆転でハッピーエンドって
パターンをしばし見かけたね。
典型的なのは「小公女セーラ」。
初回と最終回以外は、ひたすら不幸なシーンが続く。
今のアニメって、不幸の連続話ってなくなったよな。
458メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:40:33 ID:???0
木曜
恩妙2.3
ビィト2.7
ポ毛門5.0
枯れてんな…
459メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:41:30 ID:???0
>>457
それをやっていた頃はまだ景気がよかったからそういう「不幸話」も
ネタとして許される時代背景があったのでしょう。
460メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:42:56 ID:???0
セーラ終わってから駄作の連発だったからな
461メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:43:25 ID:???0
つ【80年代、いじめが深刻な社会問題化】
462メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:43:40 ID:???0
>457
今は昼の1:30からのドラマが不幸話を一手に引き受けてるな
463メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:54:26 ID:???0
>>458
陰陽はそれで普通じゃないのか
464メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:03:49 ID:???0
日本昔話はどのあたりのやつをチョイスするのかねぇ。
初期は結構えぐくて後味悪い話が多かったように記憶しているが。
465メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:06:03 ID:???0
乳は切れても木は切れなー

真っ先にこれが浮かぶ
466メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:07:53 ID:???0
番組は75年から94年9月まで、全39シリーズ、計952回(レギュラーのみ)放送された。
現在は、後期作品を中心に全60巻120話がビデオ化されているが、残り1347話は未収録。
今回は75年1〜3月の第1シリーズから集中的に放送するため、
ビデオ未収録作品に茶の間で触れることができる。

ホントに最初の方からやるようだよ
467メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:11:49 ID:???0
どれだけ持つかなぁ
とりあえず1クールって事じゃないよね
468メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:13:09 ID:???0
UBSも思い切ったことするなあ
469メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:15:06 ID:???0
割と楽しみな俺ガイル
470メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:28:20 ID:???0
>>458
そーす
471メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:33:51 ID:???0
>450
毎週毎週乙です、ありがとうございます

やはり夏枯れの時期は避けられないか…
TBSに触発されてノイタミナ全国ネットに昇格、なんて事はまだ無理かな
472メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:36:35 ID:???0
電車http://anime.2ch.net/asaloon/
掲示板に戻る男はダントツの19.5%も取ってるわけで
それから90分経っただけでこうも低下するのか?
473メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:37:45 ID:???0
失敗した。


電車男はダントツの19.5%も取ってるわけで
それから90分経っただけでこうも低下するのか?
474メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:38:18 ID:???0
すぐ後ならともかく90分経っただけって。
475メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:40:25 ID:???0
陰陽の触手2回目の視聴率が気になる。
476メロン名無しさん:2005/08/13(土) 01:26:03 ID:???0
153 名前:141 ◆Op3oPmj30Q [sage] 投稿日:2005/08/13(土) 01:09:48 ID:UQVpQ7zY
08/11木 P+α不明分

*5.0% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
*7.7% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
*8.6% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「ラストサマー2」
477メロン名無しさん:2005/08/13(土) 01:26:53 ID:???0
153 名前:141 ◆Op3oPmj30Q [sage] 投稿日:2005/08/13(土) 01:09:48 ID:UQVpQ7zY
08/11木 P+α不明分
*5.0% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
478477:2005/08/13(土) 01:27:42 ID:???0
50秒遅れた_| ̄|○
479メロン名無しさん:2005/08/13(土) 01:42:58 ID:???0
5.0はまずいよ、ハルカたん…。 orz
480メロン名無しさん:2005/08/13(土) 01:48:19 ID:???0
むしろ4%台に落ちなかったのが奇跡
昨日のドラも一桁の予感
481メロン名無しさん:2005/08/13(土) 01:50:59 ID:???0
*7.4% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
*8.7% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
*5.4% 19:00-19:30 TX* 焼きたて!!ジャぱん!
*5.1% 19:30-20:00 TX* わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ
*6.5% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*7.4% 19:27-19:55 TX* NARUTO
*5.0% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG

NURUPO以外
夏枯れが酷いな・・・
482メロン名無しさん:2005/08/13(土) 02:00:47 ID:???0
そのまま視聴率が元に戻らないとは、この時>>481は知る由もなかった・・・
483メロン名無しさん:2005/08/13(土) 02:29:41 ID:???0
来週さらに下がるよ
484メロン名無しさん:2005/08/13(土) 04:09:54 ID:???0
>>401
まじこれうれしいな
485メロン名無しさん:2005/08/13(土) 04:40:12 ID:???0
ぼうや 良い子だ カネだしな
486メロン名無しさん:2005/08/13(土) 06:39:57 ID:???O
>>485
なつかし
487メロン名無しさん:2005/08/13(土) 07:55:51 ID:???0
ああ〜
たまらん



エウレカの話しちゃだめ?
488メロン名無しさん:2005/08/13(土) 08:18:48 ID:???0
>487
駄目
489メロン名無しさん:2005/08/13(土) 08:44:43 ID:???0
何があっても超低空で安定しちゃってる作品を視聴率的に語る面白みは皆無
490メロン名無しさん:2005/08/13(土) 09:53:49 ID:???0
ゴールデンの奴でこの先良くなる見込みのあるのって
NARUTOが原作に戻る時くらい?なんかズルズルと
下がるよりないラインナップだな コナもパンも原作グダるし
491メロン名無しさん:2005/08/13(土) 11:06:13 ID:???0
なんか>>490見るとジャンプ系はまだ回復可能だけどサンデー系はもうだめぽと解釈しかねないのだが
…漏れだけ?
492メロン名無しさん:2005/08/13(土) 11:42:00 ID:???0
小学館系が駄目とポケモンやミルモもそうだし
493メロン名無しさん:2005/08/13(土) 14:47:53 ID:???0
NARUTO最高って言いたいだけだよきっと
494メロン名無しさん:2005/08/13(土) 16:51:20 ID:???0
アニメオリジナルが糞過ぎるって話ジャ
495メロン名無しさん:2005/08/13(土) 18:00:08 ID:???0
細木カズ子をアニメ化すれば
視聴率15%
496メロン名無しさん:2005/08/13(土) 18:59:24 ID:???0
何か宗教団体が作ったアニメみたいになりそう
497メロン名無しさん:2005/08/13(土) 19:28:05 ID:???0
細木って昔、男に騙されて借金取りに終われてたんだろ
498メロン名無しさん:2005/08/13(土) 23:39:57 ID:???0
明日エウレカ休止でゴルフだけど、ふだんの倍ぐらい数字取ったりしないよね?
499メロン名無しさん:2005/08/13(土) 23:44:23 ID:???0
平成の年号は、細木の元夫が決めた
500メロン名無しさん:2005/08/14(日) 00:04:37 ID:???0
>>498
ありえるw
501メロン名無しさん:2005/08/14(日) 00:08:28 ID:???0
>>498
テレ朝での視聴率から考えたら3倍も充分ありえる。
502メロン名無しさん:2005/08/14(日) 00:31:35 ID:???0
>>498
エウレカの介錯人かもしれん>ゴルフ
503メロン名無しさん:2005/08/14(日) 01:12:41 ID:???0
お子様視聴率でゴルフが勝っちまうかもな
504メロン名無しさん:2005/08/14(日) 05:33:14 ID:???0
もうゴルフでいいよ
505メロン名無しさん:2005/08/14(日) 09:13:37 ID:???0
>>504
それだ!
サーフィンロボでなくて

  ゴ ル フ ロ ボ にしとけばよかったんだ!

506メロン名無しさん:2005/08/14(日) 09:27:56 ID:???0
エウレカの視聴率ってどれくらいなの?
507メロン名無しさん:2005/08/14(日) 10:04:29 ID:???0
ゴルフネタで笑いを取るのはともかく、スレを頭から見直せばいくらでも分かることを
いちいち聞くのはただの粘着としか思えん。
508メロン名無しさん:2005/08/14(日) 14:39:10 ID:???0
普通の馬鹿じゃ?
509メロン名無しさん:2005/08/14(日) 15:43:47 ID:???0
そんな事言ってたらすべての話題が禁止になっちゃうよエウレカ儲くん
510メロン名無しさん:2005/08/14(日) 17:06:45 ID:???0
そりゃ触れては欲しくないだろうな
エウレカの失敗を物語る象徴的な数字だし
511メロン名無しさん:2005/08/14(日) 17:13:57 ID:???0
0.9?
512メロン名無しさん:2005/08/14(日) 17:59:49 ID:???0
視力?
513メロン名無しさん:2005/08/14(日) 18:21:52 ID:???0
ああ、深夜アニメ(と某朝アニメ)は視力検査の数値と似たようなもんだな
514メロン名無しさん:2005/08/14(日) 19:20:36 ID:???0
そこと、種と、野球に触れるとスレが荒れるから嫌なんだよ
2・3スレ前の総意
現に、ちょっと触れただけで他の話題なくなったろ?
515メロン名無しさん:2005/08/14(日) 19:41:52 ID:???0
エウレカは今日放送してないし
プリキュアの夏枯れ視聴率について語ろう
516メロン名無しさん:2005/08/14(日) 19:45:55 ID:???0
総意wwwwwwwwww
517メロン名無しさん:2005/08/14(日) 19:48:41 ID:???0
ゾイドがエウレカの領域にどこまで迫るか楽しみ
518メロン名無しさん:2005/08/14(日) 21:56:15 ID:???0
エウレカも堕ちたモンだぜ
519e-名無しさん:2005/08/14(日) 22:07:53 ID:???0
>>514
「『種』or『BLOOD+』vs『MAJOR!』」・「『エウレカ』vs『ゾロリ』」・
「『土6あぼーん』vs『日7あぼーん』」といった話題は、「関連ページ」で。
専ブラからでも、ieマークをクリックして。
520メロン名無しさん:2005/08/14(日) 22:27:07 ID:???0
荒れるのがいやなら自分が消えればいいじゃん
521メロン名無しさん:2005/08/14(日) 22:34:04 ID:???0
エウレカはマリみてに次ぐ星となったな
522メロン名無しさん:2005/08/15(月) 03:22:42 ID:???0
エウレカという文字に以上に興奮する
523メロン名無しさん:2005/08/15(月) 05:03:08 ID:???0
それは恋ですね
524メロン名無しさん:2005/08/15(月) 05:33:51 ID:???0
その恋は化粧が落ちて素顔を見たとたんに醒める
525メロン名無しさん:2005/08/15(月) 05:53:19 ID:???0
他の数字が面白い事になる予定とはいえ、やっぱエウレカが無いと寂しいな
526メロン名無しさん:2005/08/15(月) 09:41:46 ID:???0
335 : ◆8rOWwYIxyo :2005/08/15(月) 09:37:39 ID:oINQLXOv
*9.9% 19:00-19:28 CX* ワンピース
527メロン名無しさん:2005/08/15(月) 11:51:50 ID:???0
424 名前: ◆6jvszaPvQw [] 投稿日:2005/08/15(月) 11:43:31 ID:XJzzng+F
ドラ10.3 クレ11.0
528メロン名無しさん:2005/08/15(月) 11:56:00 ID:???0
ワンピもここんとこ一桁続きだな
平成教育に負けてる
529メロン名無しさん:2005/08/15(月) 12:20:43 ID:???0
最近クレしんのが数字いいな。
530メロン名無しさん:2005/08/15(月) 12:41:35 ID:???O
>>528
平成はそれ以下だぞw
531メロン名無しさん:2005/08/15(月) 12:46:13 ID:???O
と思ったら昨日初めてワンピ越えたのか
ほとんど差はないがw
532メロン名無しさん:2005/08/15(月) 12:58:41 ID:???0
ドラ二桁キープしたか
頑張ってるな
533メロン名無しさん:2005/08/15(月) 12:58:51 ID:???0
必死だな
534メロン名無しさん:2005/08/15(月) 13:00:26 ID:???O
ドラ、くれしんにも負けてるのかw
535メロン名無しさん:2005/08/15(月) 13:05:00 ID:???0
もともとドラの負けの方が多いだろ
536メロン名無しさん:2005/08/15(月) 13:07:17 ID:???0
589 141 ◆Op3oPmj30Q 2005/08/15(月) 01:04:10 ID:D5o6bjXJ
>>586
8月5日(金)〜11日(木)世代別ベスト5

KIDS(4歳〜12歳男女)
@クレヨンしんちゃんAMステーションBドラえもん
Cサザエさん DNARUTO
537メロン名無しさん:2005/08/15(月) 13:15:23 ID:???0
世帯視聴率

11.0  クレしん
*9.1  Mステ
10.3  ドラえもん
13.9  サザエさん
*7.4  NARUTO

ワンピース、プリキュア、ガッシュ、アイシールドあたりが、これに続いているのだろうか?
538メロン名無しさん:2005/08/15(月) 13:23:22 ID:???0
ゾロリは世帯が低いからベスト5はキツイか
539メロン名無しさん:2005/08/15(月) 13:27:18 ID:???0
>>537
ドラ〜Mステは8/12じゃなく8/5の数字だよ
その日の世帯視聴率はドラ10.0 クレしん10.5 Mステ13.6
540メロン名無しさん:2005/08/15(月) 13:49:51 ID:???0
>>539
スマソ
541メロン名無しさん:2005/08/15(月) 13:52:53 ID:???0
<アイシールド
これは無いだろ
542メロン名無しさん:2005/08/15(月) 14:25:49 ID:???0
>>532
裏が糞野球とババア向け番組ばっかじゃ
子供はドラえもんしか選択肢が無いw

先々週のクワガタ捕まえる回のぐるナイを持ってきたら一桁だっただろうな
543メロン名無しさん:2005/08/15(月) 14:36:14 ID:???0
で、今週の実写版エウレカは何%だった?
544メロン名無しさん:2005/08/15(月) 17:06:14 ID:???0
>>542
ぐるナイがなくライバル番組がないのにこの数字かよ>ドラえもん
最近クレしんより低い事が多くね?
そろそろテレ朝の英断が来るかもな。
再放送で10%キープしてた大山ドラえもんみたいには優遇しないだろうから。
545メロン名無しさん:2005/08/15(月) 17:15:38 ID:???0
>>544
左遷して新番組育成もありうるね。
北大路時代劇や上戸スポコンとかも育成に成功してるし。
546メロン名無しさん:2005/08/15(月) 18:28:57 ID:HfLNwCYZ0
ドラえもんは声優変更前はクレしんに勝ってたんだっけ?
547メロン名無しさん:2005/08/15(月) 18:40:39 ID:???0
お盆で2桁なら十分じゃないか 他のゴールデンのアニメの惨状を見ろ

手塚眞氏ね
548メロン名無しさん:2005/08/15(月) 18:50:53 ID:???0
再放送10%キープできたのは別に大山のおかげじゃあないがな
549メロン名無しさん:2005/08/15(月) 18:58:05 ID:???0
ハガレン劇場版ベスト10から陥落。
NARUTOも急落。
スタートダッシュだけだったな・・・。
550メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:07:55 ID:???0
俺には両方トップ10に入ってるように見えるのは気のせいか
551メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:10:46 ID:???0
鋼はいわゆる初動型って奴かね
ナルトに関しては平日に稼ぐって説があるからもう少し伸びるかも知れんが
552メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:12:10 ID:???0
>>550
これでしょ
ttp://movie.nifty.com/as/column/movie_685/1.htm
 1.マダガスカル
 2.SW
 3.ポケモン
 4.妖怪
 5.イージス
 6.鳴門
 7.宇宙
 8.星
9.ロボ
10.島
553メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:13:45 ID:???0
>>547
実質一桁のようなもん>ドラ

>>548
何的外れな事言ってるんだか
554メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:17:39 ID:???0
>>553
アニオタは心が廃れてるんだよ
ドラえもんの視聴率が高いと思ってるんだから。
全番組で見てもゴールデン全体で見ても
上位にかすりもしない視聴率なのに。
アニメの世界の事だけで周りが見えてないの。
555メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:24:06 ID:???0
原作勝手に改悪する大山なんてどこが良いんだろうねえ
556メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:33:14 ID:???0
>>555
負け犬が何言っても無駄だねw
原作に忠実とやらで全編新作でやっても一ヶ月で元通りじゃんwwwww
その点大山ドラは殆ど再放送だけでも10%以上。
どっちが凄いかは歴然としてるね。

まあ月末あたりに発表があるかもしれないから
それまでせいぜい大山ドラを叩いてればあ〜?
557メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:36:30 ID:???0
再放送10%は視聴率バブルの頃だろ
558メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:36:44 ID:???0
ポケモンって映画の成績が高いほどに滑稽やな
テレビシリーズがあんなんやのに
559メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:38:34 ID:???0
去年のお盆大山ドラは8.6%とか何だがねえ
560メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:42:03 ID:???0
>>559
その前後に12%取ってるけどなw
わさドラはお盆でもないのにスペシャル以降立て続けに
一桁ギリギリwwww
561メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:44:25 ID:???0
テレ朝的にはどう見ても
大山時代の方がおいしかったと思ってるんだろうな。
再放送ばかりでも10%取ってたんだから。
リニューアルなんかしてもキチガイを喜ばせるだけなんだよ。
562メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:47:38 ID:???0
2005年度ドラえもん視聴率統計
4/15 16.0%
4/22 13.7%
4/29 12.6%
5/6  11.7%
5/13 11.3%
5/20 10.8%
5/27 12.1%
6/3  12.5%
6/10 10.6%
6/17 12.0%
6/24 11.1%
7/1  13.1%
7/8  10.3%
7/15 11.9%
7/29 10.8%
8/5  10.0%
8/12  10.3%

ほんと一桁になってないってだけだな。
563メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:50:24 ID:???0
一桁になってないって凄いね
564メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:52:29 ID:???0
目先の事しか考えないキチ○イはお前だろ
565メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:52:31 ID:???0
>>561
昔再放送で10%取ったからって
今じゃあ10切る様じゃあ何の自慢にならんだろ
566メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:52:45 ID:???0
>>562
こりゃ良くて枠移動だなw
酷すぎる
567メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:54:28 ID:???0
おいおい、この視聴率で枠移動ならクレしんもまた枠移動ですか?
よし、ボーボボを再びゴールデンに復帰させるか
それなら大歓迎だ
568メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:55:02 ID:???0
ちょっと煽るとヤケになって擁護するキチガイがいるからな>ドラえもん
オタはあっちの世界から抜けられないというのがよくわかるよ。
569メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:55:07 ID:???0
そんなに大山時代が良かったんなら
なんでちゃんと大山が現役だった頃にもっとプッシュしてやんなかったんだろう・・・
570メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:56:00 ID:???0
>>568
一理あるけど、おまえこんな板で何言ってんの?
571メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:58:20 ID:???0
つーかドラえもんの場合リニューアル自体が視聴率向上のためだろ
そうじゃなきゃなんの為においしい体勢崩してまでやったんだ。
商売関係なら声優が何歳だろうとそのままにしていた方が上手く行くのは
サザエやルパンが証明してるだろうに
572メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:58:30 ID:???0
あたしんち復活させて欲しいけど
なんでリストラされたんだ?(ボーボボも)
573メロン名無しさん:2005/08/15(月) 19:59:20 ID:???0
あっちの世界から簡単に抜けれるような奴は真のヲタクとは言えない
うほっ超俺カコイイ
574メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:00:29 ID:???0
ボーボボは単純に視聴率が低かったからと言う理由でまだ分かるが
あたしンちはなんでだろうな
575メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:01:24 ID:???0
視聴率どんどん下がってるのに美味しいも糞も無いだろ
576メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:02:05 ID:???0
今のテロ朝のアニメなんて強力なライバルが現れれば
すぐ食われてるのが現状だろ
ドラえもんだってぐるナイに食われて上向かないのが現状だし。

テロ朝は今視聴率王者狙ってるからゴールデンでドラえもんくらいの
視聴率だと切る方向にあるという噂もあるしな
577メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:03:12 ID:???0
>>571
サザエはまあ、しれっと変えてるがな
578メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:03:45 ID:???0
>>575
去年でも平均すれば11%以上だぞ>ドラえもん
一桁がたまにあった事で勘違いしてないか?
579メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:05:04 ID:???0
>>578
再放送で11%ってすげーな
580o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/15(月) 20:05:25 ID:???0
>>374
NTV 10:25 夏休みアニメスペシャル タッチ
5.1% 10水 思わず初登板和也の名前でお騒がせ
4.5% 11木 熱血バトンタッチゴールは正確にネ
581メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:07:17 ID:???0
わさドラも初回上げただけで下がる一方じゃん
もうそろそろじゃねーの?
日が浅いし局も切りやすいだろうし
582メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:08:07 ID:???0
再放送でも11%って言われてもなぁ
本気出せばもっとすごいんだぜ?とでも言いたいのだろうか。
だったら本気出せばよかったんだろが
583メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:09:19 ID:???0
>>582
んじゃリニューアルした意義って何よ?
屁理屈ばかり言ってないでまともな事言ってみ?
584メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:11:42 ID:???0
>>582
ん?世代交代して長く続けたかったんだじゃないの?
確かもうとっくに還暦過ぎてたんだろ、前の声優陣。
つーか、ここはドラえもんのスレじゃないので
そんなに今のドラの内部事情を問われても困るんだがよ
585メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:12:08 ID:???0
まるこやブラックジャックが全力疾走で一桁なのに
再放送で11%は普通に凄い事だが何か?
586メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:13:48 ID:???0
>>584
プッ
突っ込まれて逃げに走ったか
だったら最初から喋るなよw
587メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:14:19 ID:???0
はいはい。手抜きでも強かった大山ドラはすごいねってことでいいのな?OK?
588メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:14:40 ID:???0
お前等はもっとサザエさんを褒め称えるべきだと思います
589メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:14:55 ID:???0
>>584
世代交代のためだけに声優代えるんなら
サザエもルパンもとっくにやってるだろ
馬鹿は死ねよ
590メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:15:15 ID:???0
最初からといわれても、俺が言ったのは>>582が最初だが・・・
まあ、いいけどさ。
591メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:17:32 ID:???0
声優さんがポックリ逝った順に声優を変えていくか
いっそのこと、ポックリ逝かれる前に変えるかの違いじゃねぇの
592メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:18:02 ID:???0
いや原作者の奥さんからクレーム入ってね。
593メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:18:58 ID:???0
>>592
根拠のない与太話はよそでやってくれw
ドラえもんのスレでもその手の話は一番嫌われてる
594メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:20:22 ID:???0
このスレバカばっかりだなw
595メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:20:36 ID:???0
おやおや、エウレカが無いと思ったら
今度はドラ談義で荒れてますな
このスレは争いの火種を自ら振り撒く、菊池なんたらという人みたいですねw
596メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:20:59 ID:???0
同じバカなら踊らにゃそんそん
597メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:22:54 ID:???0
世代交代なら今更持ち出すのがよくわからんな。
結局切羽詰って一か八かの賭けに出ただけだろ
598メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:25:54 ID:???0
                r,''ヘ_
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )<いちかばちかのカウンター
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ
599メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:27:54 ID:???0
      ___
    _ ┐  /
    / 'rlご ┥ .,,,、
    |  |゙ `jエ |〈゙',)
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
600メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:29:26 ID:???O
>>571
加齢による演技力の低下とコスト高のため
あと大山が著作権を平気で侵害したり
他の出演者との確執が目立ってきたため。
少なくとも永井一郎は何の関係もないイベントで無許可で波平演じたりしないだろ
601メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:29:38 ID:???0
600get
602メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:30:37 ID:???0
ぶっちゃけ数字が高かろうと低かろうと
切られる時は切られるわけだが
ドラゴンボールGTやこち亀がそうだったし
603メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:32:29 ID:???0
>>600
コスト高・・・って
前は半分再放送なんだから、今ほど金かかってないんじゃないかと思うが・・・
604メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:33:24 ID:???0
>>600
声優のコストなんてアニメ製作には大して関係ないがね
波平の人だって月収10万なわけだし。

大体著作権侵害とか他の声優との確執なんて
リニューアル直後に吐いて捨てるほど出たデマだし。
アニオタのキャパシティってこの程度かよw
605メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:34:54 ID:???0
>>603
声優のギャラなんて上位クラスでも上限が安いから
再放送の時の方が今の全部新作より安いんだよな
606メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:35:32 ID:???0
>>603
でもお前もアニオタだろ。俺もだけど。

ところで波平の人、収入そんなに安いのか?
もう声優としては大御所の域だろ?
607メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:37:56 ID:???0
間違えた。>>603じゃなくて>>604だった。
608メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:37:58 ID:???0
>>606
エッセイとか徹子の部屋で触れていたよ。
声優のギャラ事情に。
609メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:39:10 ID:???0
ドラの話は荒れるから禁止しよう!
ドラの話は荒れるから禁止しよう!
610メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:40:32 ID:???0
禁止ばかりが増えてくな
611メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:41:27 ID:???0
何か秋の改編あたりで
期待のエースみたいなアニメの開始ってないのかな。
どの局も王道復古みたいな事ばかりやってるからな。
612メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:42:43 ID:???O
あれはレギュラーが波平一本でしかも労働争議やっていた時代の月収
旧ドラに関しては指定料二次使用料含めてのギャラだから
そういうギャラ設定をしていないサザエと比べると雲泥の差
613メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:44:03 ID:???0
ごめん、日曜朝のはまだっすか
614メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:45:12 ID:???0
>>612
二次使用料も何も
再放送に関してはテレ朝が全て権利持ってるわけだが
615メロン名無しさん:2005/08/15(月) 20:50:32 ID:???O
再放送に関しても声優のギャラは発生する
ふつうはそれ込みでギャラ設定する
再放送前提の旧ドラに関してはこの設定自体も破格。
616メロン名無しさん:2005/08/16(火) 03:54:25 ID:???0
ゴルフ視聴率マダー?
617メロン名無しさん:2005/08/16(火) 04:47:40 ID:???0
声優のギャラは三十分で一区切りなので
旧ドラのように15分しか新作取らなくても30分番組分のギャラが発生する。
ランクギャラの上に指定料、さらに破格の二次使用料。
ろくにリテイクもなく終了するアフレコ。
そしてそうやって囲い込みしているにもかかわらず大山は無許可で「ドラえもん」として講演に出演する。
特許に「ドラえもんの声」を登録しようとする愚挙までやらかした。
キャラクターとしてのブランドも徐々に落ちつつあり、
民放第三局としての地位を固めたいテレ朝にとってまさに旧ドラは改革すべき存在だった。
618メロン名無しさん:2005/08/16(火) 05:07:52 ID:???0
529 141 ◆Op3oPmj30Q 2005/08/15(月) 22:06:31 ID:D5o6bjXJ
08/14日 P+α不明分
*5.7% 19:30-19:55 NHK NHKアニメ劇場・雪の女王
619メロン名無しさん:2005/08/16(火) 06:39:55 ID:???0
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1097420724/514-515
*6.9% TBS 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*7.2% EX* 仮面ライダー響鬼
*7.1% EX* ふたりはプリキュアMax Heart

*2.2% TX* ポケモンサンデー
*2.4% TX* ゾイドジェネシス
620メロン名無しさん:2005/08/16(火) 06:46:55 ID:???0
>>617
「破格のギャラ」だの「無断講演」だのどうせリニューアルの時に出た中傷デマだろ。

信じてほしかったらソース持ってこいや。
621メロン名無しさん:2005/08/16(火) 06:52:40 ID:???0
ドラえもんって「おもしろくなった」って書き込みが多い割に全然平均視聴率
上がってないよな。
少数の原作信者がファビョって暴れてるだけなんだな。
世間と2chの温度は違うって事か。
2chの評判通りならルパンの特番も視聴率が低いわけだし。
622メロン名無しさん:2005/08/16(火) 06:55:22 ID:???0
平成教育委員会とワンピの視聴率が逆転してる・・・。
平成は最初低すぎでいつ切られるか分からん状態だったのに。
623メロン名無しさん:2005/08/16(火) 07:25:03 ID:???0
>世間と2chの温度は違うって事か
当たり前だ。同じだと思ってるやつはまさかおるまいよ。

つーか、最近どこも視聴率が年々下がってるから
上がってない程度ならまだマシかもしれんよ。
え?俺が毎週見てるアニメの視聴率?そんなもん聞くんじゃねえよorz
624メロン名無しさん:2005/08/16(火) 07:27:35 ID:???0
>>619
今年の夏枯れはパワーがないな
ガンダム、ポケモン、ゾイドなどは普段と変わってない
ライダー、プリキュアも1%程度落ちただけだし
625メロン名無しさん:2005/08/16(火) 07:35:28 ID:???0
>>619
思ったほどお盆枯れがなかったね。
GWも結構高かったし、ファミリー層があまり出かけなくなったのかな?
626メロン名無しさん:2005/08/16(火) 08:04:18 ID:???0
>>622
バラエティに比べれば制作費ばかり高くて版権収入がゼロに近かったこち亀アニメなんか
やるより全然効率がいいな。
開始直後は本当にやばくてこち亀の特番やったりもしたがこれだけ安定してくると
もうやる必要もなさそう。
627メロン名無しさん:2005/08/16(火) 08:43:12 ID:???O
>>622
逆転ってこないだが初めてで、0、1しか違わないんだがw
628メロン名無しさん:2005/08/16(火) 09:26:01 ID:???0
だから逆転って言ってるんだろ。何度も勝ってたら逆転じゃねえし。
629メロン名無しさん:2005/08/16(火) 09:30:58 ID:???0
>>627
アホ発見
630メロン名無しさん:2005/08/16(火) 10:05:05 ID:???0
>>624
雪の女王は夏枯れ・・・じゃ無いのかw
631メロン名無しさん:2005/08/16(火) 10:19:35 ID:???O
0.1でも一応逆転かw
632メロン名無しさん:2005/08/16(火) 10:20:18 ID:???0
*8.4% 19:00-19:30 NTV ブラックジャック
10.3% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン

コナン2桁復帰オメ
BJはだめぽだが
633メロン名無しさん:2005/08/16(火) 10:49:00 ID:???0
スポニチHP
29 サザエさん フ ジ 8.14 15.3
634メロン名無しさん:2005/08/16(火) 10:58:59 ID:???0
>619
むしろゾイドが上がってることにビックリするわ。
何が起きたんだろう
ま、誤差の範囲といえばそれまでだけど。
635メロン名無しさん:2005/08/16(火) 11:16:45 ID:???0
>>630
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1116776096/10
視聴率5%台は火の鳥もポワロも一度も記録しなかったのに
雪の女王はこれで3度目・・・
636メロン名無しさん:2005/08/16(火) 11:56:54 ID:12YXzfAN0
きもい

637メロン名無しさん:2005/08/16(火) 12:01:51 ID:???0
>>625
お盆枯れが少なかったのは
燃料費の高騰で車で遠出できないのが大きいと思われ
今年は渋滞もあまり激しくないし
638メロン名無しさん:2005/08/16(火) 12:04:49 ID:???0
>635
今からでも視聴率を1〜2%押し上げる秘策を授けよう。
タイトルを「アンデルセンものがたり〜雪の女王〜」に変えてしまえ。
タイトルはベタこそ命。知名度で再勝負。
639メロン名無しさん:2005/08/16(火) 12:05:53 ID:???0
ゾイドねぇ…2ちゃん人気ではプリキュアよりあるらしいけど
640メロン名無しさん:2005/08/16(火) 12:08:39 ID:???0
>637
平均20円/Lアップ、満タン50Lとしても給油1回1000円程度だろ?
独身者ならともかく、ファミリー世帯なら気にしないよ。せいぜい外食先のランクを落とすくらい。
641メロン名無しさん:2005/08/16(火) 12:37:44 ID:???0
雪の女王に関してはもう視聴率に関しては下がっても動揺しない。

NHKだから打ち切りはまずないし、浅野更迭は全アニオタの望みでもある。
枠消滅はしょうがないだろうが。
642メロン名無しさん:2005/08/16(火) 12:48:04 ID:???0
燃料費の高騰で外出控えたって、アホか?
1000円かそこらで、家族旅行の予定が狂うわけないだろ。
643メロン名無しさん:2005/08/16(火) 12:54:21 ID:???0
昔のNHKの良作と言われる
アニメ三銃士やナディアは視聴率いくつぐらい取れてたんだろ?
644メロン名無しさん:2005/08/16(火) 13:27:02 ID:???0
>639
2chで人気あってもなぁ。一般とはかけ離れた感覚だからな。
だいたいプリもゾイドも、ガチでターゲットになってるお子様たちは
2chなんて見てないだろうしな。
645メロン名無しさん:2005/08/16(火) 13:28:54 ID:???0
今年は盆休みに土日が食い込んでるから
普段より連休が少ないしな。月曜から仕事ってところ多いし。
そうなると金/土くらいで旅行なり帰省なりして日曜は在宅ってとこが多そう。
646メロン名無しさん:2005/08/16(火) 13:55:38 ID:???0
>>572>>574
作品の性質上玩具などの販促がやりにくいうえに映画も売れなかったからでは、代わりに入った
「しんちゃん」は数字は低かったが映画ソフトとしての価値があった。
最近はアニメ番組の場合、視聴率より販促など付加価値の方が重要視されているような・・・・
647メロン名無しさん:2005/08/16(火) 14:28:11 ID:???0
ビデオもDVDも普及した今となっちゃ、
視聴率の価値が下がるのはまあしょうがないだろうな。
その時間いないけど録画してでも見たい、なんていう一般よりもむしろ熱心なファンだって
多かれ少なかれいるだろうけど、そういうのは全く数字に入ってこないし。
販促での売り上げを重視するのも、当然の流れかもしれない。

だから本放送はアレで、DVDでリテイクすりゃいいや、なんて商法も成り立つんだろうけどな!
648メロン名無しさん:2005/08/16(火) 14:51:54 ID:???0
とりあえず大山のぶ代ヲタクが気持ち悪いことは分かった。
いうまでも卒業できないで子供の玩具を取り上げるようだ
649メロン名無しさん:2005/08/16(火) 14:56:38 ID:???0
>>632
今回のBJは少し毒が入っていて
良かったようにも思うが。

アレであのスキンヘッドが戦争行かなかったら全くの(r
650メロン名無しさん:2005/08/16(火) 15:00:14 ID:???0
>>646
一番いい例がポケモンやアンパンマンだろうな
どっちもアニメの視聴率が低いのに
方や映画&遊園地&グッズでウハウハ
方や幼児の人気キャラNo1だしな
651メロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:22:30 ID:???0
>>650
あとテレ朝系日曜朝のアニメ・特撮ラインナップもそうかな。
(但しこっちは7〜9%と幾分高めだが・・・・)
652メロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:23:53 ID:???0
>>648
のぶ代オタクなんて存在しませんが何か?
653メロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:28:11 ID:???0
>>650
ドラえもんはどれを取っても中途半端だからな。
今更打ち切っても誰もさわがんだろう
654メロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:28:32 ID:???0
>>619
野球が種死に並んだ!!
655メロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:32:32 ID:???0
>>652
クリカンアンチだって別に山田康雄オタクじゃないもんな。
関係者でもなくせに乳離れできないだの見当違いも甚だしいよ。
わさドラオタがファビョって反論してくるのが面白いから
からかってるだけなのにw
656メロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:40:42 ID:???0
>>648
ドラえもんなんか終わったって子供は別に悲しまないよ
657メロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:41:41 ID:???0
( □−□)<あまり強い言葉を使うなよ……弱く見えるぞ
658メロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:44:14 ID:???0
最近のテレ朝のドラえもんに対する持ち上げっぷりは尋常じゃないな。
そんなに焦ったって簡単には定着するもんじゃないと思うが。
いきなり全部変えようとするから支柱を何本も立てて余分なコストばかり
増えていくんだよな。
今更ドラえもん音頭なんてやられても一過性のネタくらいにしかならん
659メロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:45:01 ID:???0
どーでもいいけど、何でドラえもんスレでもないのに
しょっちゅうドラえもんにこだわってる奴が湧いてくるんだ?ここ
660メロン名無しさん:2005/08/16(火) 16:45:24 ID:???0
種死随分高いなあ
何でだろ
661メロン名無しさん:2005/08/16(火) 17:04:52 ID:???P
>>659
エウレカが休みだから
煽るネタがないんだよ
662メロン名無しさん:2005/08/16(火) 18:44:52 ID:???0
厨度がワーストスレと逆転したな
663メロン名無しさん:2005/08/16(火) 19:35:30 ID:pLj9WDby0
平日の昼下がり。
ドラえもんに抜擢されてはや四ヶ月のわさびは近所の公園で一人、のんびりとしていた。
夕暮れにさしかかった頃、砂場で遊ぶ一人の少年をみつける。小学校低学年と見られる
その少年は、小さい体に似合わない大きな黒ぶちの眼鏡をかけ、一人黙々と砂山を作る。
「おばちゃんもお手伝いしていいかな?」
少年はパッと顔をあげ、か細い声で
「うん・・いいよ」
と答えた。少年の横に座り、砂山に砂をかけていくわさびと少年。
「一人で遊んでるの?お友達とは遊ばないのかな?」
砂山にまっすぐ視線を向けたまま、少年は答える。
「僕・・・今日は友達と喧嘩しちゃったんだ・・あいつすっごい凶暴な奴でさ、気にいらないとすぐ
僕の事殴るんだよ」
わさびは目を細めながら少年を見つめる。あぁ、君みたいな子を私はずっと知っているよ・・と。
「僕ちゃん、ドラえもんてアニメ知ってる?」
「知ってるよ。僕分身ハンマーが欲しいな。あれがあればもう学校なんか行かなくていいのに!」
「おばちゃんね、ドラえもんの物真似ができるんだよ。」
「本当に?やってみせてよ!」 少年は初めて小さな笑顔を見せてくれた。
「・・・・・ノビ太くぅん、何でいつもジャイアンに負けるのん?君は本当にだめだなぁん。」
ふと見ると、少年の顔がうっすら雲っている。「おばちゃん・・・」
「ドラえもんの声は、そんな変なキモいキンキン声じゃないよ。全然にてないじゃないか。うそつき!」
砂山をぐしゃりと潰し、走り去っていく少年。わさびは何もいえなかった。
あたりは暗くなり始めていた。






「・・・・・・・・・・僕ぅ、ドラえもんですぅん・・・・・・」
664メロン名無しさん:2005/08/16(火) 19:36:39 ID:pLj9WDby0
   /⌒ヽ           /⌒ヽ       ______
  (,,^ω^)          ( ^ω^ )      |__|__     . |
   |ヽ)(/           /○  つ⌒ヽ  .  (^ω^)´| 紙  |    __________
 〜|  、。     ∬  ∬(_(_⌒)ω ^,,)    (^ω^)´|  50 .|    |←⊂(^ω^)⊃公衆便所|
   U"U ヽ。 ∬  ∫  ,; しし' (_@    . (^ω^)´|     |     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"""""""|;;:。ヾ;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
     |:::,;,':,,/;;;;;;ヽ。●;∬:;::|  打ち切り予定を返上〜 「原作重視」を看板に〜
     |⊂';;;(;;;;^ω^);;;;;⊃,;,| 声も絵も入れ替えて〜 梃入れで始めたわさびドラ〜
     |;,.';".,.|';";;;;,../,.',.'~,.'":;|  フタを開けてみれば〜 ただの原作丸写し〜
     |,,;;..,.;(;".ヽノ';".o';";;;;;|  映画も昔のリメイク〜 クリエイティブ要素全く無し〜
     |,,●,';.ノ>ノ,.';".~;;;; ~;;;;| それだけならまだしも〜 PTAにビビッて改変の嵐〜
     |,,;;..,.;..レレ';".,..。'"o;;ノ  自殺が家出〜 カンフーがうんこ〜 おねしょもうんこ〜
     `ヾ゙; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∵ 下品になっただけの糞わさびドラ〜 終了も遠くは無い〜
                   ブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーンブーン
665メロン名無しさん:2005/08/16(火) 19:37:40 ID:pLj9WDby0
平日の昼下がり。
ドラえもんに抜擢されてはや四ヶ月のわさびは近所の公園で一人、のんびりとしていた。
夕暮れにさしかかった頃、砂場で遊ぶ一人の少年をみつける。小学校低学年と見られる
その少年は、小さい体に似合わない大きな黒ぶちの眼鏡をかけ、一人黙々と砂山を作る。
「おばちゃんもお手伝いしていいかな?」
少年はパッと顔をあげ、か細い声で
「うん・・いいよ」
と答えた。少年の横に座り、砂山に砂をかけていくわさびと少年。
「一人で遊んでるの?お友達とは遊ばないのかな?」
砂山にまっすぐ視線を向けたまま、少年は答える。
「僕・・・今日は友達と喧嘩しちゃったんだ・・あいつすっごい凶暴な奴でさ、気にいらないとすぐ
僕の事殴るんだよ」
わさびは目を細めながら少年を見つめる。あぁ、君みたいな子を私はずっと知っているよ・・と。
「僕ちゃん、ドラえもんてアニメ知ってる?」
「知ってるよ。僕分身ハンマーが欲しいな。あれがあればもう学校なんか行かなくていいのに!」
「おばちゃんね、ドラえもんの物真似ができるんだよ。」
「本当に?やってみせてよ!」 少年は初めて小さな笑顔を見せてくれた。
「・・・・・ノビ太くぅん、何でいつもジャイアンに負けるのん?君は本当にだめだなぁん。」
ふと見ると、少年の顔がうっすら雲っている。「おばちゃん・・・」
「ドラえもんの声は、そんな変なキモいキンキン声じゃないよ。全然にてないじゃないか。うそつき!」
砂山をぐしゃりと潰し、走り去っていく少年。わさびは何もいえなかった。
あたりは暗くなり始めていた。






「・・・・・・・・・・僕ぅ、ドラえもんですぅん・・・・・・」
666メロン名無しさん:2005/08/16(火) 19:39:19 ID:pLj9WDby0
          llll llll
           llll llll
     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
    lllll  llllllllll  llllllllll                        lllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll

       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ブーンブーンのブーン音頭
      ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)みんなみんなでおどろうよ
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )頭もお腹も軽やかに
     ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) 弾む出っ腹軽やかに ハ!
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )  酔った酔った 酔ったぜ
   ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^) ( ^ω^)/| 酔った酔った 酔ったぜ
  (____)  (____) (____) (____)  歌い踊れば疲れて死んで
/   ./|./   /|./   /|/   /|   オヤ 雲の上
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ヒョッコラヒョッコラヒョッコラショ
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||  ヒョッコラヒョッコラヒョッコラショ
667メロン名無しさん:2005/08/16(火) 19:48:51 ID:???0
>>ID:pLj9WDby0
通(ry
それよりゾロリ&マジの視聴率が出てないようだけど…??
668メロン名無しさん:2005/08/16(火) 20:07:26 ID:???0
>>660
メジャーがお休みです
669メロン名無しさん:2005/08/16(火) 20:08:10 ID:???0
ガッシュサイトの中の人は去年同様お盆休みかな
670メロン名無しさん:2005/08/16(火) 20:22:33 ID:???0
アンチドラの巣窟かよここは
本スレでやれ
671メロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:19:36 ID:???0
まあ間違い無く荒らしてるのは一人だから
672メロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:20:37 ID:Vbp15hd20
いや、荒らしにかまってる奴と二人だな
673メロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:28:38 ID:???0
まだドラ信者がファビョってんかよw
これだから馬鹿オタ釣りはやめらんねえwwww
674メロン名無しさん:2005/08/16(火) 22:32:08 ID:???0
お前ら全員死ね
675メロン名無しさん:2005/08/16(火) 22:35:17 ID:???0
暴走族あおり、初の立件=「ハム太郎」着て声援少女ら−佐賀
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050816-00000078-jij-soci

ギガワロスwwwwwww
676メロン名無しさん:2005/08/16(火) 23:26:18 ID:???0
>>668
前回は変化無しだったぞ
677メロン名無しさん:2005/08/17(水) 00:35:58 ID:???0
>>676
ヒント:時間帯変更
678メロン名無しさん:2005/08/17(水) 00:54:03 ID:???0
>>677
前回って先々週じゃなくて随分前にメジャーが中止になったときの事だろ
679141 ◆Op3oPmj30Q :2005/08/17(水) 01:29:47 ID:???0
よけいなお世話かもしれませんが
こちらにいつも出ているやつが出てないようなので
書き込みました。

8月14日(日)
まじめにふまじめかいけつゾロリ 4.2%
交響詩篇エウレカセブン (ゴルフ(3.2%)で休止)
魔法戦隊マジレンジャー 7.1%
仮面ライダー響鬼 7.2%
ポケモン☆サンデー 2.2%
ふたりはプリキュアMaxHeart 7.1%
ゾイドジェネシス 2.4%
金色のガッシュベル!! 6.3%
セサミストリート 1.4%
おねがいマイメロディ 3.4%
MAR-メルヘヴン- 3.2%

どうもお邪魔しました。
680べーやん:2005/08/17(水) 01:44:11 ID:???0
>>679
ありがとーぅ
681メロン名無しさん:2005/08/17(水) 01:49:17 ID:???0
今年のテレ朝は夏に強いな
682メロン名無しさん:2005/08/17(水) 02:10:09 ID:???0
マイメロ頑張っているな
683メロン名無しさん:2005/08/17(水) 03:20:57 ID:???0
うむ。ゴルフ二倍の視聴率獲得オメ
684メロン名無しさん:2005/08/17(水) 03:34:04 ID:???0
誘惑に負けたな・・・
685メロン名無しさん:2005/08/17(水) 05:04:09 ID:???0
視聴率ランキングTOP8

1987年3月16日〜3月22日

32.9% サザエさん
30.8% タッチ・最終回
25.8% ドラゴンボール 『んちゃ!追ってペンギン村』
22.6% ハイスクール!奇面組
21.4% ドラえもん
21.2% ゲゲゲの鬼太郎
19.4% 藤子不二雄ワイド
18.6% 北斗の拳2

他スレで拾ってきた。
10年前か。
686メロン名無しさん:2005/08/17(水) 05:25:13 ID:???O
あ、劇場版エヴァンゲリオン見に行かなきゃ
あの最終回からどうつなげるんだろう?
687メロン名無しさん:2005/08/17(水) 05:45:37 ID:???0
>>685
サザエ恐ろしい子
688メロン名無しさん:2005/08/17(水) 07:32:38 ID:???0
ゴルフ>>>>>>>>>>>>エウレカ
689メロン名無しさん:2005/08/17(水) 08:15:28 ID:???0
>>685
>>10年前か。

つっこむ所か?20年近く前だろ
690メロン名無しさん:2005/08/17(水) 09:30:18 ID:???0
サザエさん フジテレビ '05/8/14(日) 18:30 - 30 15.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '05/8/12(金) 19:30 - 24 11.0
ドラえもん テレビ朝日 '05/8/12(金) 19:00 - 30 10.3
ワンピース フジテレビ '05/8/14(日) 19:00 - 28 9.9
名探偵コナン 日本テレビ '05/8/8(月) 19:30 - 30 8.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/8/14(日) 18:00 - 30 8.6
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/8/8(月) 19:00 - 30 7.4
NARUTO テレビ東京 '05/8/10(水) 19:27 - 28 7.4
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/8/14(日) 8:30 - 30 7.1
機動戦士ガンダムSEED DESTINY TBS '05/8/13(土) 18:00 - 30 6.9
691メロン名無しさん:2005/08/17(水) 09:36:03 ID:???0
雪の女王が無い。
最低が6.9では入らないか
692メロン名無しさん:2005/08/17(水) 09:45:39 ID:???0
種が高いな
693メロン名無しさん:2005/08/17(水) 09:53:25 ID:???0
>>691

>>618
694メロン名無しさん:2005/08/17(水) 10:06:20 ID:???O
まるこ、ワンピより低いw
695メロン名無しさん:2005/08/17(水) 10:11:22 ID:???0
今日の週刊文春「視聴率1桁 それでも巨人戦を放映しますか?」
テレビ東京――菅谷定彦社長

「視聴率以上に深刻だったのはCMの売れ行きです。巨人戦は全くの赤字でした。
1億円の放映権料を支払い、その上制作費に2000〜2500万円かけましたが、
広告収入は5000万円程度しかありません。これは予定をはるかに下回りました。
いま日テレの業績が少し悪くなっていますが、うちが獲得した4戦から判断する限り、
日テレも大変だろうと想像できます。
CMの値段は視聴率にリンクしますからね。おかげでうちも交流戦を中継した分、業績が少し
落ち込みました。もしジャイアンツが変わって再生するなら、喜んで放映権を取りに行きます。」


来年テレ東で野球はやらないっぽいな
696メロン名無しさん:2005/08/17(水) 17:14:44 ID:Xtn0oGzj0
>>685
藤子不二雄ワイド異常だな。ほぼ毎日やっててまだこの数字だったのか。
697メロン名無しさん:2005/08/17(水) 17:30:45 ID:???0
>>685
なんで今こんなにアニメ視聴率低くなったのかねえ
確か90年代前半もまだ視聴率良かったと思うんだが
698メロン名無しさん:2005/08/17(水) 17:33:59 ID:???0
>>697
ほかに興味を引く事柄が今の方が多いから
699メロン名無しさん:2005/08/17(水) 17:35:09 ID:???0
別にアニメだけに限った事じゃなしし
散々既出の議論だろ
700メロン名無しさん:2005/08/17(水) 17:37:27 ID:???O
アニメに限ったことじゃない
701メロン名無しさん:2005/08/17(水) 17:44:42 ID:???0
>>697
アニメ?( ´,_ゝ`)プッ
って感じだから
702メロン名無しさん:2005/08/17(水) 17:45:21 ID:???0
87年といえば男女7人秋物語が40%近く取った年か。
この頃はTVも元気だったな
703メロン名無しさん:2005/08/17(水) 17:57:53 ID:???0
>>697の頭の中の世界では
巨人戦も大半のドラマも20%越えてるんだろうね
704697:2005/08/17(水) 18:19:08 ID:???0
orz
705メロン名無しさん:2005/08/17(水) 18:24:15 ID:???0
テレビ全体の視聴率が低くなってるのは確かだが、
だからといってアニメの低視聴率は仕方がない・・・ってのはただの言い訳だよな。
706メロン名無しさん:2005/08/17(水) 18:30:32 ID:???0
だが立て!立つんだ>>697
お前がここでへこたれてどうする!
707メロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:21:27 ID:???0
昔だったら
サザエ以外はとっくに切られてる数字だしな
708メロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:23:17 ID:???O
萌系やら801狙いのアニメばっかり増えたから家族みんなで見たり家族の前で見れないからじゃね?<低視聴率
709メロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:41:19 ID:???0
そういうのは殆んど深夜だろ
これとは関係ない

ネットの普及でテレビ見る時間が減っただけ
710メロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:50:31 ID:???0
アニメヲタクの存在が一般大衆に明らかになって
アニメの社会的評価が大きく下がった。
711メロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:53:04 ID:???0
>>710
70〜80年代にバカみたいに作りまくってバブルがはじけて
飽和状態になっただけだろ。
ゲーム業界と同じ。
712o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/17(水) 19:55:15 ID:???0
>>42
3.6% NTV 24:50 MONSTER
713o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/17(水) 19:56:21 ID:???0
714メロン名無しさん:2005/08/17(水) 19:59:17 ID:???0
現在の年間製作本数は80年代の3倍、70年代の5倍近く。
しかもエヴァ後のこの10年間、アニメバブルがはじけた終わったと言われ続けているのに
製作本数は右肩上がりで下がる気配が全くなし。

秋新番の本数もまた増えそうですな。
いったいいつ飽和状態になるんでしょうかね。
715メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:02:33 ID:???0
>>714
そういやテレ東が頑張ってたよな。
他局じゃとっくに飽和状態ですよ
716メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:05:17 ID:???0
>>710
昔の方がひどかったよ。

昔は一般人がアニメをよく見たので、
今以上にオタアニメの地位が低かった。
717メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:10:25 ID:???0
>>711って痴呆民か?
718メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:13:31 ID:???0
ヒント:70年代といまの違い

70年代の週間アニメ
・TV(地上波放送)のみ

現在の週間アニメ
・TV(地上波放送)
・BS放送
・DVD
・レンタルビデオ
・CS放送(アニメ専門局)
・ネット配信
719メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:17:45 ID:???0
>718
18時〜19時台にやってる地上波アニメの本数は今と当時でさほど変わらんか
下手すりゃテレ東以外は昔の方が多いかもだが?
その時間帯の視聴率が振るわないのは何故だ?
720メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:29:28 ID:???0
視聴率の調査サンプルの年齢も年々上がっているしな
今ならともかく昔との比較なんて無意味。
721メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:34:54 ID:???0
>>719

そのゴールデンの時間帯の娯楽・やれることが、テレビ、自分ちの電話、お出かけだったのが、
今はテレビ、ゲーム、ネット、携帯、他色々とあるからね。
80年代は子供だけで夜にコンビニ行くこともなかったし、ゲーセンなんか行ったらカツアゲくらうし。


722メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:35:33 ID:???0
>>720
そのあたりはビデオリサーチ独占の弊害だろうね
723メロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:09:49 ID:???0
>>721
おお、目からウロコだ。確かに20年前はコンビニも大して普及してなかった。

あと今はテレビ一家に一台じゃなく一部屋に一台のところも増えた。
漏れの知ってるヲタはネットで探してきた違法ムービーをみてる。
724メロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:18:57 ID:???0
>>719
「メディアコンテンツを売る手段がTV地上波だけでは無くなっている」って意味でしょ。
極端な話、ある一定層の需要が見込めるなら放送媒体はCSでもネット配信でもかまわないし、
DVDの宣伝と割り切れれば、
TV放送はスポンサー無しでかつ視聴率0%でもペイする(こともある)。
深夜枠はこのスタイルだな。

アニメ製作に出資して利益を得る、ってビジネスモデルが
10年前と現在では根本的に異なるんだから
単純に比較しても意味はありませんよ。
725メロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:48:01 ID:???0
モンスターはもう少しがんばって4%取ってくれ
726メロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:57:24 ID:???0
なんつーか数字だけしか見てないおこちゃまがまざりこんでるのか?
視聴率というのがどういうものか調べてきて欲しい
727メロン名無しさん:2005/08/17(水) 22:18:34 ID:???0
低視聴率を理由に作品叩きしたいのはいつもの事じゃん
728メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:05:48 ID:???0
低視聴率のエウレカだって作品的な評価は高いし
叩きの元にしかならないこのスレはそろそろ無くなったほうがいいだろ。
729メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:09:12 ID:???0
>低視聴率のエウレカだって作品的な評価は高いし

へ?どこで?
730メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:14:00 ID:???0
いい加減スレ違いだけど、製作側が出した目標数字を大幅に下回って、挙句には
信者だけでなくスタッフまで録画率を自慢のネタにしてしまう状況だからなぁ。
731メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:23:36 ID:???0
スレ違いと言いつつも、叩きたいのねww
732メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:27:18 ID:???0
昨今の録画機器の進歩と爆発的な普及も一因であるんではないかなぁ
年寄りでも楽録あたりを買いに来てるのを見てると変わってきたと思うよ。
テレビの前にいなくても簡単に録画出来て、いつでも都合のよい時に見られるかねぇ
年寄りもガキも、やる事が増えてテレビは見ていてもやる事が他にもたくさんあるから
録画をかなり使ってるんじゃないかな?
733メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:29:08 ID:???0
>>718
・テレビの平均視聴時間はほとんど変化していない
・ライフスタイルの多様化
・視聴率測定方法の変化
734メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:29:50 ID:???0
もう家族揃って一つのTVで同じ番組を見る時代ではないだろうな
TVから国民的大ヒット番組が消滅した理由でもあるが
735メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:35:09 ID:???0
やっぱ作品の評価に繋がるのは「録画率」だよね。
736メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:39:30 ID:???0
まぁ、そこで引っ掛かるのが「録っているけど見ていない」がどれ位いるかだね。
737メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:42:39 ID:???0
いつでも見たいときにみられるんなら録画なんてしない
早い所そうなる事を望む
738メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:44:09 ID:???0
エウレカは時間帯が悪いよ。
種と入れ替えて欲しい。
739メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:58:23 ID:???0
あの様じゃ時間変わっても無駄無駄w
740メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:02:37 ID:???0
>>730
自慢のネタにしてるわけじゃないぞ
プレゼンするに当たって視聴率じゃ印象悪くなるのがわかっているから当然の選択だぞ
741メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:08:10 ID:???O
エウレカが叩かれているのは数字だけという状況。
内容については(視聴率スレではもちろん皆無だが)誰も叩かない。
まぁ視聴率の低さを物語っているのかもしれないね
742メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:10:51 ID:???0
このスレじゃ、そりゃ数字でしか叩かんだろw
そんなにエウレカの批判意見を拝みたいなら、アニメ板いけ。
アンチすれでは、本スレ以上に真剣だぜ。むしろ荒れてる分本スレの方が危ない。
743メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:16:41 ID:???O
>>742
いや、他の板なりスレなりに漏れてこないからさ。
大したことのない議論しかしてないんだな、と
744メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:17:46 ID:???0
最近、伸びが悪いね。
745メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:33:24 ID:???0
他の板でまで内容批判してる奴って
大ヒット作が対象でもない限りただのキチガイだろ
746メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:34:53 ID:???0
>>743
いろんなスレで叩かれてるぞ
747メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:39:46 ID:???0
>741
ぶっちゃけつまんないからな
漏れは寧ろ、いろんな媒体に出まくって大口叩いている関係者をヲチるのが楽しいw
まあそんな楽しみ方されちゃあ数字には出ん罠w
748メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:40:58 ID:???0
放送休止で数字が出ないから基地外アンチもイラついてんだろ
749メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:42:06 ID:???0
珍しく2chと世間の評価が一致してる作品だなエウレカはw
750メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:47:55 ID:???0
この数字で打ち切りされずに最後まで
放送されればエウレカの勝ちw
751メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:49:55 ID:???0
エウレカの後番組もアニメかなぁ?
752メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:50:27 ID:???0
安定してる視聴率よりも、DVDの売上の方が興味あるな。
753メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:54:54 ID:???O
>>752
そっちの方は一万越えしたし別に低い、てわけでもない。
放送権料考えたら上出来かもしれん
754メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:56:14 ID:???0
>>750
>>724の理論が正しければ、視聴率に関係なく最後まで放送されるということになるが。

特撮のウルトラマンは打ち切りがあったらしいが、
アニメで当初の放送予定から大幅に短縮喰らった作品って最近あったっけ?
色々言われながらボーボボもまだ続いてるし。
755メロン名無しさん:2005/08/18(木) 00:59:14 ID:???0
今は視聴率で打ち切りは殆ど無いかな。
深夜編成の問題とかTV局の都合に巻き込まれたのはいくつかあるが
756メロン名無しさん:2005/08/18(木) 02:44:26 ID:???0
ドラマやバラエティは20%くらい取ることがあるが、アニメはサザエさんとルパン以外ひどいな
ライフスタイルの変化・少子化だけでは説明がつかないほどの暴落っぷり
となるとビデオリサーチ社に問題あると言ってる奴がいるが、いろいろ言い訳が出てくるものだな
757メロン名無しさん:2005/08/18(木) 02:51:50 ID:???0
>>756
そのこころは?
758メロン名無しさん:2005/08/18(木) 04:05:52 ID:???0
>>753
ヒント:宣伝費
759メロン名無しさん:2005/08/18(木) 05:07:35 ID:???0
ヒントなんて使ってる奴まだ居たのか
760メロン名無しさん:2005/08/18(木) 05:08:40 ID:???0
その宣伝費も何一つ数字がないから
当てにならないんだよな
761メロン名無しさん:2005/08/18(木) 05:10:04 ID:???0
毎週安定して20近く取るドラマやバラエティなんて
1クールに1本か2本あれば良い方だろ
762メロン名無しさん:2005/08/18(木) 05:29:19 ID:???0
アニメはそれすらないな。サザエさんは昔から放送してるし
ここ数年で放送が始まったアニメで20%とれるアニメは何かあったっけ?
763メロン名無しさん:2005/08/18(木) 08:07:29 ID:???0
キテレツが20%前後で安定してたけど
もう10年前に終わってるからな。
764メロン名無しさん:2005/08/18(木) 08:13:33 ID:???0
あまり印象が無いが、ジャンプの漫画とかは黄金期よりも
今の方が単行本が売れてるし、メディアミックスの利益も倍以上増えてる。
室内娯楽が限られていてビデオも普及していなかった昔と今を比べられてもなあ。
765メロン名無しさん:2005/08/18(木) 08:36:15 ID:???0
>>760
これだけ大掛かりにやってれば当然かなりのお金がかかってることはわかる。
766メロン名無しさん:2005/08/18(木) 09:51:59 ID:???0
*5.0% 22:00-22:54 NTV 水曜ドラマ・おとなの夏休み
*5.0% 18:55-20:54 TBS 野球烈闘2005「中日×巨人」

warosu
767メロン名無しさん:2005/08/18(木) 09:58:15 ID:???0
>766
ちょwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwっうえwwwwwwwwwww
何で野球関係ない日テレのドラマまでクラッシュしてるんだwwwwwww
768メロン名無しさん:2005/08/18(木) 10:06:01 ID:???0
アイシルとナルトの視聴率持ってこーい!
769メロン名無しさん:2005/08/18(木) 10:39:54 ID:???0
26.0% 19:17-21:33 EX* 2006FIFAワールドカップサッカーアジア地区最終予選「日本×イラン」
18.4% 19:00-19:58 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
*9.1% 19:58-20:54 NTV ミンナのテレビ
10.1% 19:00-19:57 CX* 爆笑問題☆伝説の天才
16.3% 19:57-20:54 CX* クイズ!ヘキサゴン

??% 19:27-20:55 TX* 史上最強のNARUTOスペシャル

NURUPOヤバス
770メロン名無しさん:2005/08/18(木) 10:59:05 ID:???O
ナルトは前にサッカーあっても影響なかったから大丈夫
771メロン名無しさん:2005/08/18(木) 11:05:06 ID:???0
>>770
藁コラとヘキサゴンも数字取ってるんだぞ・・・って
糞野球の5.0があったかw
772メロン名無しさん:2005/08/18(木) 11:47:39 ID:???0
182 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/08/18(木) 11:45:35 ID:O7tqZvQT
TXアイシールド6.1、ナルトSP6.1
773メロン名無しさん:2005/08/18(木) 11:51:08 ID:???0
NURUPOスペシャル脂肪
映画も脂肪
774メロン名無しさん:2005/08/18(木) 11:51:37 ID:???0
低視聴率野球には勝ったが低視聴率ミンテレに負けるとは情けない
775メロン名無しさん:2005/08/18(木) 11:55:31 ID:???0
>>765
だから印象で語られてもって話だろ
776メロン名無しさん:2005/08/18(木) 11:57:27 ID:???0
今週のG帯アニメ番組

*8.4% 19:00-19:30 NTV ブラックジャック
10.3% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
**.*% 19:00-19:30 TX* 焼きたて!!ジャぱん!
**.*% 19:30-20:00 TX* わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ
*6.1% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*6.1% 19:27-20:55 TX* 史上最強のNARUTOスペシャル

全然史上最強じゃなかったりw
777メロン名無しさん:2005/08/18(木) 13:19:41 ID:???0
何故か野球中継の話で盛り上がることあるけど(NTの視聴率無くなったのが遠因か)
高校野球は先々週の開会式とかで10%取ってたり(先週は世界陸上が独占したのでわらないけど)
778メロン名無しさん:2005/08/18(木) 13:38:43 ID:???0
      関東 関西 名古屋
焼きたて  *6.4 *3.5 *5.9
ミルモ   *5.0 *2.7 *3.8
779メロン名無しさん:2005/08/18(木) 13:47:22 ID:???0
>>778
NURUPOがパンに負けた・・・
780メロン名無しさん:2005/08/18(木) 13:49:52 ID:???0
ナルトももう三年だからな
テニスと似たような道辿るんじゃないか?
781メロン名無しさん:2005/08/18(木) 14:00:38 ID:???0
ヒカルの碁
テニスの王子様

ここにナルト、アイシールド、ブリーチと続くのかなぁ
782メロン名無しさん:2005/08/18(木) 14:03:10 ID:???0
堀江社長、テレビ東京株2%程度取得 個人の「純投資」
ttp://www.asahi.com/business/update/0818/047.html

ドラえもんの裏に
アニメ「ぼくホリエモンです」が来そうな悪寒
783メロン名無しさん:2005/08/18(木) 14:04:28 ID:???0
>>781
多分な
ずーっと好調のまま続くなんてまず無理だろう
784メロン名無しさん:2005/08/18(木) 14:12:55 ID:???O
一時間半やって野球より取れてたら別に低いというわけでもないな
785メロン名無しさん:2005/08/18(木) 14:20:29 ID:???0
ずーっと好調(堅調)のまま続けられるのは、
ポケットモンスター、とっとこハム太郎ぐらいなんじゃないか。

そもそも週刊誌作品だと原作との追っかけを考えないといけないし。
786メロン名無しさん:2005/08/18(木) 14:39:17 ID:???0
TVのポケモンはヤバゲだけどな、他とのギャップが酷い
787メロン名無しさん:2005/08/18(木) 16:44:37 ID:???0
ハムは数字が出てないけど、
夏枯れの影響は受けてないのかな。
788メロン名無しさん:2005/08/18(木) 17:45:10 ID:???0
>>764
それを考慮して視聴率下がりすぎだな。高視聴率アニメも1本くらいあってもいいのに、一つも無いとは
何故か単行本だけが売れる世の中になってしまった
789メロン名無しさん:2005/08/18(木) 17:47:06 ID:???0
深夜アニメの視聴率はあんまり出てこないね
みんなテレ東アニメや朝のアニメにしか興味ないのかな
790メロン名無しさん:2005/08/18(木) 17:53:33 ID:???0
単に昔に比べて子供が夜に家にいなくなったって事も大きな要因の一つなんじゃないか?
6時〜9時くらいって塾に行ってるだろ
791メロン名無しさん:2005/08/18(木) 18:05:38 ID:???0
子供が減って、その少ない子供たちがアニメに対しての興味が激減したんじゃないの
でもアニヲタは増殖してる気がする
792メロン名無しさん:2005/08/18(木) 18:23:40 ID:???0
>789
おいおい、このスレ読んでなかった新参者か?
テレ東の夕方や各局の深夜アニメは、ニュータイプ誌上で毎月発表されていたが
先月の8月号を境に突然掲載を取りやめされたから出てこないんだよ

とマジレスしてみるテスツ
793メロン名無しさん:2005/08/18(木) 18:36:18 ID:???0
ワンピてあれでもいちおうジャンプの中じゃ視聴率高いのねん
794メロン名無しさん:2005/08/18(木) 18:44:41 ID:???0
フジゴールデンとしては打ち切りラインだがな
795メロン名無しさん:2005/08/18(木) 18:47:20 ID:???0
それでもアニメ全体から見れば高い方だから大丈夫なんだろう
とりあえずトップ10に入っていれば打ち切りはなさそう
796メロン名無しさん:2005/08/18(木) 18:56:41 ID:???0
いやあ夏休みの割には取れてるだろ
去年よりは高いし

でも来年の映画はラストチャンスだなあ
797メロン名無しさん:2005/08/18(木) 18:58:10 ID:???0
ドラえもんとクレしんもデッドラインだな。
映画がダメになればどっちもすぐに首が飛ぶ
798メロン名無しさん:2005/08/18(木) 19:15:12 ID:???0
>>792
そもそも神がほとんどいないわけだが。ここに出てくる情報は雑誌販売前だろうが
とマジレスしてみた
799メロン名無しさん:2005/08/18(木) 19:44:06 ID:???0
「新参者」「初心者」とか言う奴は、2ch始めて半年くらいの奴が使いそうだ
人を見下したくなる頃
800メロン名無しさん:2005/08/18(木) 20:25:24 ID:???0
てか深夜の視力検査みたいな数字なんか、見ても参考にならんしなぁ。

そうか、えうれかも午前31時と思えば、あの数字でもカッコつくな。
801メロン名無しさん:2005/08/18(木) 20:34:39 ID:???0
俺の視力は0.1以下だが…何かw;?
802メロン名無しさん:2005/08/18(木) 21:09:34 ID:???0
>>782
堀江が株主として「テレ東は無闇にパンチラを規制するのはやめるべきだ」と言ったら、選挙で堀江に入れてやる
しかし問題は、堀江が俺の選挙区では出ない可能性が高いという点だ
803メロン名無しさん:2005/08/18(木) 21:16:57 ID:???0
>802
そんなこと言ってくれたなら例え公明党にでも共産党にでも入れちまいそうだよw
804メロン名無しさん:2005/08/18(木) 21:26:20 ID:???0
*6.1% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*6.1% 19:27-20:55 TX* 史上最強のNARUTOスペシャル

26.0% 19:17-21:33 EX* 2006FIFAワールドカップサッカーアジア地区最終予選「日本×イラン」
18.4% 19:00-19:58 NTV 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
*9.1% 19:58-20:54 NTV ミンナのテレビ
10.1% 19:00-19:57 CX* 爆笑問題☆伝説の天才
16.3% 19:57-20:54 CX* クイズ!ヘキサゴン

押されちゃったね・・・
805メロン名無しさん:2005/08/18(木) 21:27:14 ID:???0
もっと下がいるじゃん
806メロン名無しさん:2005/08/18(木) 21:27:14 ID:???0
誤爆・・・
807メロン名無しさん:2005/08/18(木) 22:07:37 ID:???0
鰤一7.1ってすげーな。
808メロン名無しさん:2005/08/18(木) 22:16:22 ID:???0
巨人戦よりまし。
809メロン名無しさん:2005/08/18(木) 22:18:03 ID:???0
まあぬるぽな結果ではある
810メロン名無しさん:2005/08/18(木) 22:25:35 ID:???0
NURUPO
ガッシュ
811メロン名無しさん:2005/08/18(木) 23:30:08 ID:???0
死ぬほど見飽きた
812メロン名無しさん:2005/08/19(金) 05:18:51 ID:???0
*6.1% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*6.1% 19:27-20:55 TX* 史上最強のNARUTOスペシャル

ワロタ
813メロン名無しさん:2005/08/19(金) 06:20:21 ID:???0
サッカー>アニメ>野球
814メロン名無しさん:2005/08/19(金) 06:35:45 ID:???0
>>807
ナルトはとうとう鰤にまで抜かれたのか…
時間帯入れ替えた方が良いんじゃね?
815メロン名無しさん:2005/08/19(金) 10:26:39 ID:???0
サカ裏じゃワンピも8%ギリギリというのに
816メロン名無しさん:2005/08/19(金) 10:32:38 ID:???0
じゃあワンピと鰤入れ替えろよ
テレ東なんて糞局うつらねーし
817メロン名無しさん:2005/08/19(金) 10:37:25 ID:???0
>816
田舎自慢乙
818メロン名無しさん:2005/08/19(金) 10:43:26 ID:???0
今の鰤の勢いならゴールデンもってこれば
普通に10%取れるだろ
テレビ局あほすぎ
819メロン名無しさん:2005/08/19(金) 10:58:44 ID:???0
>>818
だから秋の改編でミルモ終わらして、
鰤を移すという話があるようだが。
820メロン名無しさん:2005/08/19(金) 11:03:36 ID:???0
鰤の7〜8月位の数字が知りたいです
821メロン名無しさん:2005/08/19(金) 11:15:31 ID:???0
>>819
ミルモにアイシル左遷してアイシル枠に鰤のがいい
822メロン名無しさん:2005/08/19(金) 11:16:55 ID:???O
>>818
クマー
823メロン名無しさん:2005/08/19(金) 11:42:46 ID:???0
現実を認めろ
824メロン名無しさん:2005/08/19(金) 12:27:06 ID:???0
ブリーチ7%ってソースどこよ?
825メロン名無しさん:2005/08/19(金) 14:09:46 ID:???0
自演だろ
ソース無いのに話進めてる奴多過ぎ
826メロン名無しさん:2005/08/19(金) 15:30:37 ID:???0
ちょっと数字があがったり下がったりする度に「時間帯入れ換えたほうがいいんじゃね?」
って言い出す奴は何考えてるのかね?
827メロン名無しさん:2005/08/19(金) 16:15:18 ID:???0
そりゃアンチはこき下ろすネタがあれば何でも食らいつくからな
828メロン名無しさん:2005/08/19(金) 17:25:15 ID:???0
ハイエナみたいだな
829メロン名無しさん:2005/08/19(金) 17:38:35 ID:???0
>>825
嘘付いても仕方ないと思うんだが
830メロン名無しさん:2005/08/19(金) 18:05:47 ID:???0
アンチにとっちゃ格好の餌
831メロン名無しさん:2005/08/19(金) 18:48:09 ID:???0
このアニメバブルはいつまで続くのか
秋のアニメ新番組もやたらに多い
しかし、総人口が減少のうえに子供が減りつづけて老人が逆に増えつづけるから、アニメバブルがそのうちはじけるのは確定的なんだけどな
832メロン名無しさん:2005/08/19(金) 19:15:29 ID:???0
DVDを買うのは子供ではなく
財力のある中高年ヲタである件について
833メロン名無しさん:2005/08/19(金) 19:19:38 ID:???0
確かに工房以下はDVD買う奴とか少なそうだ
ビデオ録画すればいいだけだろうし、そっちに回す金もないだろうしな
834メロン名無しさん:2005/08/19(金) 19:20:45 ID:???0
もう少し新規の本数減らして一本一本に力を入れて欲しいというのは感じるな
835メロン名無しさん:2005/08/19(金) 19:54:41 ID:???0
>>834
残念だがそれではもたないのだよ
ってゆーか薄利多売?
836メロン名無しさん:2005/08/19(金) 20:06:30 ID:???0
416 ジャム ◆G9XCaI6aUQ 2005/08/19(金) 19:51:32 ID:wc7mGM2/
昨夜TX分。
ポケモン5.7
837メロン名無しさん:2005/08/19(金) 20:28:46 ID:???0
今週のG帯アニメ番組

*8.4% 19:00-19:30 NTV ブラックジャック
10.3% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
*6.4% 19:00-19:30 TX* 焼きたて!!ジャぱん!
*5.0% 19:30-20:00 TX* わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ
*6.1% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*6.1% 19:27-20:55 TX* 史上最強のNARUTOスペシャル
*5.7% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG

テレ東のアニメだけ夏枯れの件について
838メロン名無しさん:2005/08/19(金) 20:29:13 ID:???0
水曜は裏にサッカー
839メロン名無しさん:2005/08/19(金) 20:36:39 ID:???0
前は裏にサッカーがあっても、いつもと変わらないような数字じゃなかった?
840メロン名無しさん:2005/08/19(金) 20:44:38 ID:???0
>>835
それでもたないと断言するには、相当しっかりしたソースと論拠がないとな…。
社会に出たら自分の主観だけをいくら語っても、他人は説得できない。

あと薄利多売とは「コストの割りに単価が安い(=単品辺りの利益が少ない)のを、
たくさん売ることで補う」ことを言う。「そもそも商品として失敗して売れないものを、
複数開発・発売することで補う」のは薄利多売とは言わないだろう。

むしろ834の言ってる1本ごとに金をかける方が薄利多売に当てはまるんじゃないか。
841メロン名無しさん:2005/08/19(金) 20:46:23 ID:???0
>>839
7%台をいつもと変わらないととるかどうかは知らん
842メロン名無しさん:2005/08/19(金) 20:49:42 ID:???0
アニメで30%取れる時代はもう来ないんだろうな
843メロン名無しさん:2005/08/19(金) 20:58:55 ID:???0
アニメでというより、もうどの収録番組でも30%取れる日は来ません
せいぜいなんか香ばしい話題起こした時のスマスマかサッカー中継ぐらいでしょ
844o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/08/19(金) 20:59:57 ID:???0
>>450
2.5% CX 25:05 ノイタミナ 「ハチミツとクローバー」 #18
845メロン名無しさん:2005/08/19(金) 21:03:50 ID:???0
電車男20オーバーの効果もなしか
846メロン名無しさん:2005/08/19(金) 21:04:21 ID:???0
今のアニメって何割くらいが黒字化してるの?
赤字のアニメがかなり多いって聞いた事があるんだけど
847メロン名無しさん:2005/08/19(金) 21:05:57 ID:???0
赤字でも本数が減らないのはどうしてなんだろう。
848メロン名無しさん:2005/08/19(金) 21:12:02 ID:???0
アニメは基本的に出せばそこそこは売れる大ハズレしにくいソフトなんで、
あんまり予算かけずに作れば足出る事は少ない。
と、少なくとも3年くらい前はそう言われてた。
849メロン名無しさん:2005/08/19(金) 21:32:56 ID:???0
80年代中頃は
アニメ誌がバタバタ潰れて
カナメプロとか国際映画社とかメジャーのスタジオも潰れた
超不況時代って聞いたけど

今はアニメ誌は減るどころか逆に増えてるし
スタジオの夜逃げとかも聞いてないから
まだ大丈夫なんじゃね?



でも、いったい誰が儲かってるんだろうねぇ・・・。
深夜販促アニメに広告代理店はあまり関係ないし。
850メロン名無しさん:2005/08/19(金) 22:07:11 ID:???0
>849
間口が広がってるからジャネ?
80年代の30代はアニメなんてほとんど見てなかったろうけど、
現在は30代でアニメとか普通ジャネ?
851メロン名無しさん:2005/08/19(金) 22:08:20 ID:???0
ヒント:テレビ局の平均年収
852メロン名無しさん:2005/08/19(金) 22:16:39 ID:???0
偉そうに、何が「ヒント」だ
853メロン名無しさん:2005/08/19(金) 22:18:59 ID:???O
テレ東深夜で二億
アニメ自体に一億掛けるとしてざっと三億

制作委員会に90パーセント以上返還が大体の目安だから
一枚六千円のDVD四万五千枚売らないとならない
一枚二話収録で計六枚の作品だと一枚につき八千枚弱
854メロン名無しさん:2005/08/19(金) 22:39:40 ID:???0
80年代後半〜90年代前半は
手塚・藤子・赤塚などのリメイク物だらけだった、
進歩のないやな時代だった。
855メロン名無しさん:2005/08/19(金) 22:49:26 ID:???0
まぁ今だってほとんど原作付きか続き物だけどな

期待の星のエウレカは……だしなw;
856メロン名無しさん:2005/08/19(金) 23:35:24 ID:???0
いやオリジナルはかなり増えただろう。
大抵は監督かアニメ会社が原作者がわりだが
857メロン名無しさん:2005/08/19(金) 23:57:34 ID:???0
>>854
目新しいだけが売りのゲテモノアニメ見せられるよりよっぽどマシ。
858メロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:06:25 ID:???0
本数だけはすさまじい数が増えたけどなー
アニメファンにとってはいいんだろうが肝心のアニメファンを
作れるアニメが無いというか・・
859メロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:10:10 ID:???0
エヴァから10年経つけど第4次ブームが起きそうな気配がカケラもしないんだが
860メロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:12:16 ID:???0
つーかアニメじゃなくてアニメを見る男を見て
楽しむ時代ってのがすげえよ
861メロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:16:32 ID:???0
この話題何回目なんだろう
862メロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:18:52 ID:???0
まあ小麦ちゃん辺りで騒いでた時代を懐かしむにはちょうどいい
863メロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:24:50 ID:???0
本数は増えてるのに閉塞感がましていくのは何故
864メロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:35:05 ID:???0
>>863
それはチミの感性が衰えている証拠かと。
865メロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:40:18 ID:???0
変に身を窶すよりかは感性衰退して卒業できたほうがいいぞ、きっと。
866メロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:53:19 ID:???0
実際のところはともかくとして衰えだと指摘するのは傲慢以外の何物でも無いよ…
製作者が言えばギャグですむけどなぁ
867メロン名無しさん:2005/08/20(土) 00:59:48 ID:???0
新作を楽しめないのを自分の問題と認めたくない視聴者と
自分達の作品が人気無いのを見る側に責任転嫁したい製作側

まさに傷口に塩を塗りあう馬鹿ども。アレとかアレとか。
868メロン名無しさん:2005/08/20(土) 01:03:56 ID:???0
視聴率は高ければ自慢になるが低ければ無視してそれで済む
のに豪快に自爆した骨って素敵やん
869メロン名無しさん:2005/08/20(土) 01:07:35 ID:???0
>>868
このご時勢に率のことでふっかけたその意気込みは評価すべきだと思うんだが。
このスレとしたら結果はあんなでも賞賛すべきじゃねーの、ほんとは。
低くて当たり前な風潮が蔓延してんのに。
870メロン名無しさん:2005/08/20(土) 01:14:49 ID:???0
意気込みだけはな

でも主な意見としては裏にゾロリあって子供に見て欲しいとか
時間帯を考えない等頭の弱い発言に対しての罵倒だった気がするんですけど
単純に低いとか騒いでるのはあっちの方々かと
871メロン名無しさん:2005/08/20(土) 05:42:18 ID:???0
低ければ話題になるんだがw
872メロン名無しさん:2005/08/20(土) 09:48:35 ID:???0
上の方でドラえもんの事で荒れてるから
2004年の大山さんがやってた頃の
末期ドラえもんがどれだけ低いのかと思って
調べてみたら低いのはお盆の8.6%だけで
9月頭に14.8%も取ってるじゃねえかよw

都合のいいデータだけ持ってきてこき下ろす
大山アンチ最低だなw
しかも平均すると水田さんのドラえもんの方が
低いじゃねーかw
873メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:05:41 ID:2VKXE32L0
>>872
リニューアル後ドラえもんは初回のみ16%で後は落ちる一方だからな。
視聴者の動向を見ると原作コミックで育った20代〜30代が見るようになった反面、
子供は続けて見てるか見なくなったかのどちらかで新しく見るようになったと
いうのはあまりいないようだ。
874メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:06:49 ID:???O
八月末〜九月に声優変更の一報が入ったからな
数字しか見てないとそうなるだろうよ
875メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:08:48 ID:???0
>>874
だから?
876メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:11:13 ID:???0
>>874
ドラえもんの声優交代が公に発表されたのは11月だが?
猛暑で頭がどうかしたか?
877メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:13:30 ID:???O
バカが三人おるな
878メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:15:35 ID:???0
はいはい
続きはドラスレでやってね〜
879メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:19:28 ID:???0
>>874
m9(^Д^)プギャー ダッセー
880メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:21:47 ID:???0
>>874
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
881メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:26:19 ID:???O
声優オーディションが11月じゃなかったか?
11月に声優オーディション募集で5月に放送開始だっけ?
そらまた急な日程だな、おい
882メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:27:07 ID:???0
ドラなんかぶっちゃけ昨日のも10%いくかいかないかだろ
特にこれといったトピックス無かったし
883メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:29:25 ID:???0
>>881
確か交代発表がネット上で11月21日

しずかの声優って開始前に妊娠してたんだっけ?
884メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:31:30 ID:???0
*9.6% 19:00-19:30 EX* ドラえもん
10.4% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
885メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:43:24 ID:???0
>>872
15%近く取ったのは頭じゃなくて2週目だね。

>>884
捏造乙
視聴率係は今日休みだよ
886メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:47:26 ID:vKk47tyu0
フジ日曜は亀潰してバラエティ後アニメという変わった構成にしたけど
次第に予備校が亀並の視聴率取るようになって息吹き返してきたな。
10月にも予備校の特番やるし打ち切りはなさそうだな。
887メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:52:35 ID:???0
>>886
つーかあの枠は
こち亀が暗黒化させたという見方もあるのだが
前番組のキテレツは20%突破していたし
888メロン名無しさん:2005/08/20(土) 10:56:27 ID:???0
末期はイジリー岡田までゲストに呼ぶ有様だったからな>こち亀
889メロン名無しさん:2005/08/20(土) 11:00:08 ID:???0
>>888
それよりは毎回
1:爆発オチ
2:両津「もう○○なんてこりごりだ〜」
3:両津の不快なでかいダミ声

だろ。
890メロン名無しさん:2005/08/20(土) 11:00:25 ID:???0
んーでもかなり長く続いた枠だったはずなんでキテレツの時代と比べるのは酷じゃないか。
891メロン名無しさん:2005/08/20(土) 11:03:39 ID:???0
こち亀が終わってもさみしくも何とも無かったから
今のドラえもんが終わっても大丈夫かも
892メロン名無しさん:2005/08/20(土) 11:18:11 ID:???0
こち亀も初期はマターリしたノリだったんだが
893メロン名無しさん:2005/08/20(土) 11:23:54 ID:???0
>>892
高松が悪いと言いたいのか?
894メロン名無しさん:2005/08/20(土) 11:45:47 ID:bOxX3TwH0
アニメとバラエティが同じ視聴率じゃやばいだろが
895メロン名無しさん:2005/08/20(土) 13:59:47 ID:???0
バラエティはDVD化が難しいんだから
そりゃアニメと同じ数字じゃヤバいな
896メロン名無しさん:2005/08/20(土) 14:32:40 ID:???O
>>886
アニメ後バラエティなわけだが。
897メロン名無しさん:2005/08/20(土) 15:49:39 ID:???0
8月12日(金)放送
17.9% ドラゴン桜
17.6% 金エンタ「8・12墜落〜20年目の誓い」
10.9% 大好き!五つ子GO!
10.3% 象列車がやってきた
10.0% 新キッズ・ウォー
*7.1% はるか17

8月13日(土)放送
16.5% 女王の教室
14.3% 終戦六十年SPドラマ実録小野田少尉
*9.7% 土ワイ「新・赤かぶ検事(17)」
*7.4% 悲しき恋歌
*7.1% オールイン
*6.6% 義経(再)

8月14日(日)放送
16.9% 義経

8月15日(月)放送
15.7% スローダンス
12.2% こちら本池上署
*8.1% 銭形平次
*8.1% 覚悟・戦場ジャーナリスト橋田信介物語
*7.8% 大好き!五つ子GO!
*7.1% 新キッズ・ウォー
898メロン名無しさん:2005/08/20(土) 15:50:45 ID:???0
8月16日(火)放送
13.9% がんばっていきまっしょい!
12.9% 海猿
11.6% 火サス「那須四季通信」
*9.4% 新キッズ・ウォー
*8.5% 大好き!五つ子GO!

8月17日(水)放送
12.8% ビーバップハイスクール
10.2% 水ミス「2つの嘘〜同窓会殺人事件!」
*8.8% 新キッズ・ウォー
*8.6% 大好き!五つ子GO!
*5.0% おとなの夏休み

8月18日(木)放送
21.0% 電車男
15.0% 菊次郎とさき
13.2% 女系家族
13.0% 幸せになりたい
11.9% 新・科捜研の女
*9.9% 大好き!五つ子GO!
*9.8% 新キッズ・ウォー
899メロン名無しさん:2005/08/20(土) 16:02:14 ID:???0
>>853
その計算には小売の取り分と流通経費がないけど。
あと製造経費とかその他もろもろ。
それを差っぴいて制作費にあてられる金額を考えると
(6000円の半分以下?)
もっと数出ないとだめじゃない?
900メロン名無しさん:2005/08/20(土) 16:14:03 ID:???0
いまさらだが、テレビ全般低いよな
901メロン名無しさん:2005/08/20(土) 16:49:56 ID:???0
その中で、アニメはさらに低い
902メロン名無しさん:2005/08/20(土) 17:07:47 ID:???0
ブームの時にはあんなにあった時代劇とか今では片手で足りるぐらいしか無いしな
アニメはまだ作られるだけマシかもしれない
903メロン名無しさん:2005/08/20(土) 17:10:03 ID:???0
>901
アニメの肝はDVD等の関連商品の売り上げだからな
別に低くても問題ないし、問題あったら既に廃れてる

そういや来月末で火サスが終わりだな
904メロン名無しさん:2005/08/20(土) 17:20:40 ID:???0
一時は2時間サスペンスドラマもほぼ毎日あったな
これも時代の流れか
905メロン名無しさん:2005/08/20(土) 17:25:11 ID:???0
【アニメ】アニメDVDの売上げを見守るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1055359024/
906メロン名無しさん:2005/08/20(土) 17:37:37 ID:???0
細木数子の人気なんて一時的なモノだろうに、ホントに日テレは目先のことしかみえてねーよな
907メロン名無しさん:2005/08/20(土) 17:40:33 ID:???0
>>906
細木のレギュラー番組は
フジとTBSなんだが

頭大丈夫?
908メロン名無しさん:2005/08/20(土) 17:45:52 ID:???0
サスペンスの裏番組で数字を稼いでいる細木の影響といいたかったんじゃない。

たぶん
909メロン名無しさん:2005/08/20(土) 17:49:50 ID:???0
>細木数子の「ズバリ言うわよ!」がスタート。
>瞬く間に平均17%前後の人気番組となり、「『火サス』の主ターゲットである4、50代の女性層をかなりもっていかれた」
http://www.sankei.co.jp/enak/2005/jul/kiji/072hourdrama.html

まぁ影響はかなりあっただろうな
910メロン名無しさん:2005/08/20(土) 18:03:17 ID:???0
>>906
日テレはコンテンツの育成にかなり積極的だけどな。
911メロン名無しさん:2005/08/20(土) 18:20:23 ID:???0
BS朝日で今大山のドラえもんやってるけど
やっぱいいな。
912メロン名無しさん:2005/08/20(土) 18:36:00 ID:???0
>907
文脈の前後の類推も出来ない頭でダイジョブか?
913メロン名無しさん:2005/08/20(土) 18:40:36 ID:???0
細木ブームが去っても主婦層が火サスに帰ってくるわけでもないし
914メロン名無しさん:2005/08/20(土) 18:58:09 ID:???0
エウレカセブン信者は「録画率高いから視聴率は関係ない」とか言ってるけど。
915メロン名無しさん:2005/08/20(土) 19:55:02 ID:???0
はいはいワロスワロス
916メロン名無しさん:2005/08/20(土) 20:25:55 ID:???0
しかし便利なオプション見つけたよね>録画率

これなかったら今頃・・・
917メロン名無しさん:2005/08/20(土) 21:10:58 ID:???0
録画率高いっていいのか?
DVDも買わなくていいしCMも見ないじゃん。
918メロン名無しさん:2005/08/20(土) 21:13:06 ID:???0
録画率ってどうやって調べるんだ?
919メロン名無しさん:2005/08/20(土) 22:13:45 ID:???0
これで録画率まで低迷と言う展開に大きく期待
920メロン名無しさん:2005/08/20(土) 22:18:21 ID:???0
明日0%台達成なるかな
別にエウレカは嫌いではないが楽しみ
921メロン名無しさん:2005/08/20(土) 22:48:14 ID:???0
>>918
DVDの録画でもネット使う録画だけね
あれだと情報が向こうに行くから
922921:2005/08/20(土) 22:49:30 ID:???0
訂正:DVD→HDD
でもこれ、録画予約→取り消し→録画予約・・・って繰り返すとどうなるのかな?
923メロン名無しさん:2005/08/20(土) 23:50:01 ID:P2lrK/JT0
DVD録画なんて普及してないし、ランキングも毎日変動する。
この前はツバサクロニクルが録画率1位だし。
924メロン名無しさん:2005/08/21(日) 00:05:47 ID:???0
今日、C3行ったんだが、とりあえず、
エウレカが人気ないのが良く分かった。
逆に種は予想外だったな。
あそこまでとは・・・・・・
925メロン名無しさん:2005/08/21(日) 00:52:29 ID:???0
さすがにここまでくると単純に好きか嫌いか
とか視聴率が上か下かと言う問題以前に
エウレカに対する私怨がビシビシと伝わってくる
感じがすごく怖い・・・
926メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:05:52 ID:???O
大言壮語する奴は叩け
コレ2ちゃんの気質
927メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:07:59 ID:???0
>>925
悪意は無かったんだが・・・・・・
イベントの整理券が全然無くなってなかったどころか、
定員割れ起こしてたから。
一応、メイン?の3人が来てたんだけどな。
928メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:10:14 ID:???0
さしずめエウレカは2ch的に言えばチョンみたいなもんかw
929メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:14:33 ID:???0
私怨は言いすぎだろう
ネタとして一級品なだけだ
930メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:15:42 ID:???0
交響詩篇エウレカセブン

最高視聴率 3.3%
最低視聴率 1.1%
平均視聴率 1.9%



スタッフ 「目標視聴率は5%超えです。朝7時がカルトアニメの最先端になることでしょう!」
931メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:15:50 ID:???O
サンペーと名塚じゃ人集まらんだろうよ
種はなんだかんだ言って人気声優ばっか出演してるし
932メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:17:32 ID:???0
エウレカも野球もどうでもいいよ
933メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:18:00 ID:???O
>>930
それなりにいい線行ってるようにも見えるけどな
934メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:24:46 ID:???0
ダメな子ほど可愛いって奴だな
ヤムチャやアッガイみたいなもんだ
935メロン名無しさん:2005/08/21(日) 01:41:16 ID:???0
エウレカ愛されてるな・・・
936メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:06:50 ID:???0
そうだよ
みんな見ていないけれど愛されているw
937メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:09:03 ID:???0
エウレカは半年ガマンして種の枠狙えばよかったのに
938メロン名無しさん:2005/08/21(日) 02:20:54 ID:???0
録画率つってもあれRDの一部機種だけだしなぁ・・・
正しく参考記録ってやつだろあれ
939メロン名無しさん:2005/08/21(日) 03:32:27 ID:???0
>>933
エウレカの前番組が確か3〜4%だったから…
940メロン名無しさん:2005/08/21(日) 03:50:02 ID:???0
言っても仕方ないけど
アニメは見る人が限られているので新枠はどこも苦戦する
(だからこそ、枠は継続させるし、出来る限り枠を集めて連続放送させる)

過去ここで話題になったアニメは全部新枠なんだよね
一部移動した番組もあったけど、そこでは以前と同じような数字取ってるし
941メロン名無しさん:2005/08/21(日) 08:19:28 ID:???0
>>940は何が言いたいの?
話の流れからして、だからエウレカは視聴率低くてもそれが普通ということ?
942メロン名無しさん:2005/08/21(日) 08:38:09 ID:???0
そのエウレカのイベント、
司会の小野坂昌也が録画すんなよ!!
あれ視聴率上がらんからな!!
って言ってた上、レントンの中の人まで同じ事言ってた。
やっぱり現場的には視聴率気にしてるのかね?
943メロン名無しさん:2005/08/21(日) 11:02:06 ID:???0
ギャグになってないなw
944メロン名無しさん:2005/08/21(日) 11:06:07 ID:???0
>942
わ、わらえねーw;
945メロン名無しさん:2005/08/21(日) 12:26:27 ID:???0
>>942
そりゃそうでしょ。
946メロン名無しさん:2005/08/21(日) 13:01:08 ID:???0
信者は特に最近面白くなったって言ってるけどね>エウレカ
947メロン名無しさん:2005/08/21(日) 14:01:23 ID:???0
それはいわゆる儲フィルターってやつです
948メロン名無しさん:2005/08/21(日) 14:44:43 ID:???0
本当にこのスレはエウレカばかりだな。エウレカのアンチスレに行けよ
949メロン名無しさん:2005/08/21(日) 15:27:17 ID:???0
>>942
さすがヤング師匠
突っ込みどころを心得てますね。
950メロン名無しさん:2005/08/21(日) 15:42:06 ID:???0
まだ1パー切ったことなかったんだ。
951メロン名無しさん:2005/08/21(日) 16:22:45 ID:???0
>950
腐ってもエウレカってこった
952メロン名無しさん:2005/08/21(日) 17:59:26 ID:???0
最終回に取って置いてるんだよ
953メロン名無しさん:2005/08/22(月) 01:23:26 ID:???0
テレ東以外で1%切るなんてできんの?
954メロン名無しさん:2005/08/22(月) 01:24:51 ID:???0
小野坂は2chをチェックしてんからな
955メロン名無しさん:2005/08/22(月) 01:28:05 ID:???0
アクエリオンとエウレカってどっちが視聴率は高いの?
956メロン名無しさん:2005/08/22(月) 02:41:18 ID:???0
>>955

最高で差はついてるが平均は大差なし。
問題は時間帯のポテンシャルの差だね。
アクエリの裏番組はどれも似たようなもんだが、
エウレカの裏には10%取る番組がある。

エウレカの時間帯が悪いは、通らないよな・・・7:30からのマジレンは常に8%取るし。
957メロン名無しさん:2005/08/22(月) 05:36:02 ID:???0
アニメの人気とアンチの数は比例する
だからエウレカは人気あるんだよね
958メロン名無しさん:2005/08/22(月) 05:49:47 ID:???0
なんせ全国で毎週100万人以上見てる人が居るんだからな!!
平均で言ったら漫画の北斗の拳と同じくらいの人気だ!!!
959メロン名無しさん
>>957
じゃ信者の数は?