アニメ感想サイトの感想を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆鋒クン
いま、blogブームと最高の食い合わせ――それがアニメ感想サイト!
アニメをダシに自己表現。理論武装なら任せとけ。
アニメ感想系サイトをオチして最近のアニメを語っていこうぜ!
本家を荒らしたりするのは厳禁な。


関連スレッド
【海神】キャプサイトをオチするスレ20【夜鯖】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119669383/

【なるせ】楽画喜堂をオチするスレ20【AA】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119634617/
2晒し上げ:2005/07/02(土) 21:24:31 ID:???0
1 名前:筆鋒クン[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 21:21:21 ID:???0
いま、blogブームと最高の食い合わせ――それがアニメ感想サイト!
アニメをダシに自己表現。理論武装なら任せとけ。
アニメ感想系サイトをオチして最近のアニメを語っていこうぜ!
本家を荒らしたりするのは厳禁な。
関連スレッド
【海神】キャプサイトをオチするスレ20【夜鯖】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119669383/
【なるせ】楽画喜堂をオチするスレ20【AA】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1119634617/


↑なに、コイツ(嘲笑)
3メロン名無しさん:2005/07/02(土) 21:25:25 ID:???0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
4メロン名無しさん:2005/07/02(土) 21:35:54 ID:???0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
5メロン名無しさん:2005/07/03(日) 03:16:48 ID:???0
復活乙
6メロン名無しさん:2005/07/03(日) 03:18:28 ID:???0
「アニメしか見ていない人間が面白いアニメを作れるはずが無い」
そのへんの富野発現は作品叩きの裏づけとしてビシバシ引用する割に、
アニメ=人生=狭すぎる世界観=お前らバカですか? の言及はいつだってスルー。
ビバ、恣意的引用文化。
7メロン名無しさん:2005/07/03(日) 03:19:32 ID:???0
えーとですね。先週から筆鋒が鈍っているのは、
別に出演者の一人がここを読んでいるのが発覚したからとか、
別にそういうことではありません。違います。誤解です。
そういう事にしといてくださいっ。

8メロン名無しさん:2005/07/03(日) 03:25:35 ID:???0
かみちゅ!第1話の感想。

たまとわ(6/29)
>そのくせ、巫女服とか眼鏡とか、フェティッシュな視聴者をひっかける
>フックだけはぬかりなく用意しているあたりも、まあ今風。

人生しょせんはったり(6/30)
>その一方で巫女服やら属性アイテムというフックを用意してあるのは
>ちゃっかりしているというか商売だしね。

似てるね。
9メロン名無しさん:2005/07/03(日) 04:09:20 ID:???0
うわーこせいのないひとたちだー。

彼らは「フック」とか「フェティッシュ」とか「パスティーシュ」とかのヒヒョーごっこ用語が大好きで、
用語そのものが発想の起点なんじゃないかと思えてしまいますな。
用語という名のパターンに作品評を嵌めこんでいく主客転倒として。
10:2005/07/03(日) 04:11:59 ID:???0
309 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/10 23:13:06 ID:???0
批評っぽい珍造語を弄んで、それで作品の価値を断じようなんて、
おこがましいにも程がある……ってとこですかね?

「あまりにも粗雑に過ぎる」だとか「何らかのエクスキューズ」だとか
批評の紋切り型を散りばめてそれらしく見せているだけで、
ユニークな視座も傾注に値する提案もなにもないんだよね、彼の作文。



前スレに指摘されてた。いまさらすまん。
11メロン名無しさん:2005/07/03(日) 05:50:10 ID:???0
いや、個性が無いというよりも…
かみちゅ!はこの辺もアレだな。

身辺雑記(6/29)
>一橋ゆりえ役の MAKOは BON-BON BLANCOのマラカスの人だとか、
>素人声という印象はあるものの声優初挑戦とは思えぬ上手さ。

人生しょせんはったり(6/30)
>ゆりえ役の MAKO って BON-BON BLANCO(誰それ?)のリーダーで
>マラカス担当の姫だそうです(ググるとすぐ出てきます)。
>いかにも素人演技という拒絶感はなくて、声優初挑戦とは思えぬ上手さでした。
12メロン名無しさん:2005/07/03(日) 05:59:39 ID:???0
引用感想サイトの登場っぽい、
極上生徒会13話。

○たまとわ(6/30)
>せめて、個々のキャラクターに相応しいリアクションをさせれば良いのになあ。

○人生しょせんはったり(7/1)
>できれば各キャラの特性を活かしたリアクションを見せてくれた上で同じ結末へ、
>というようにしてくれた方がより深みのあるおもしろさになったのにな。
13メロン名無しさん:2005/07/03(日) 11:59:00 ID:???0
飛龍センセーのサイトもこのスレの範疇に入りますか?
アニメじゃないけどウルトラマンマックスでの感想は、
ネクサスの反動で完全にジャリ向けになったからつまらない、
としか見えませんが(w

背伸びしがちな十代二十代のアニヲタならともかく、
三十代超えたセンセーがアニメや特撮に理屈を求めてるってどうよ?
14メロン名無しさん:2005/07/03(日) 13:14:24 ID:???0
たたた、大変だ!まつだ先生の感想がパクられている!!
15メロン名無しさん:2005/07/03(日) 15:16:52 ID:???0
【cyan】MoonPhaseとは?9【ナナミ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1118400239/
16メロン名無しさん:2005/07/03(日) 16:14:06 ID:???0
 
17メロン名無しさん:2005/07/03(日) 17:03:16 ID:???0
>>13
そんな君には↓をオススメ
ttp://www.tikuwa.com/index2.html
18メロン名無しさん:2005/07/03(日) 19:24:14 ID:???0
>>13
アニメや特撮に理屈を求めない君は
感想サイトに何を求めてんの?
19メロン名無しさん:2005/07/03(日) 20:48:14 ID:ZmiYL/zl0
アニメ感想系リンク
ttp://www2.pure.cc/~mikimomo/home/link_kanso.html

これからテンプレに入れたらどうよ
20メロン名無しさん:2005/07/03(日) 23:10:44 ID:???0
>>13
マジカルポットは飛龍先生の感想よりも掲示板の方がこのスレ的には面白い
と思います。
21メロン名無しさん:2005/07/04(月) 03:16:48 ID:???0
黒田に釘刺されたら即時失禁の尻尾巻きチキンだしなあ>飛龍センセ


見ているものが一つの作品なんだから感想が似るのは当たりまえ……
……だとしてもこれは似すぎだわw
「ネット系アニメ感想のパターン」みたいなもんがあるのだろうね。
筆鋒批評家を気取るたまとわ@まつだ先生が
そのへんのありがちさに嵌り込んでいるのには、ただただ失笑。
いわば大量生産のジャンクでしょう? 
中国あたりで単価1円50銭でロールアウトされる類の。
そんなものを24時間更新し続ける彼らの人生って、なんなんだろう?
40半ばを過ぎて何が残っているのかね、その先の人生に。
22メロン名無しさん:2005/07/04(月) 04:59:33 ID:???0
>>21
さすが夜更かしし放題のキモオタヒッキーは言うことが違うねえ
23メロン名無しさん:2005/07/04(月) 05:10:34 ID:???0
小黒 でも今は、個々の作品にそれほどのカロリー数が消費されていないというか。
「凄い事をやろうぜ」なんて思って作っている作品が少ないような気がする。

佐藤 それについては、作り手だけでなく、ファンの側も「そんなのいらない」と思っているんじゃないの。
要するに、作品として広がりがあると、自分達が遊ぶ余地がないから。
作品には、自分達が遊ぶための雛型としての意味しか求めてないのかもしれない。
極端な話をすると、ファンの中に「作り手のオナニーなんて見たくねえんだ」と言う人がいるじゃないですか。

小黒 はいはい。作り手の作家性なんていらないよ、って話ね。

佐藤 「オナニーは受け手がするもんだ」「気持ちよくなるのはお客様の方でお前らじゃないんだ」ってね。
でも、正直な事を言えば、「キッチリと作るという事が、そんなにいい事なの?」とも、思うんだけど。

小黒 つまり、ファンが「普通に面白いものを作ってくれればいい。それ以上の事はしなくていいよ」
と思っているのではないかと。
24メロン名無しさん:2005/07/04(月) 05:13:26 ID:???0
読一君ずいぶんこまめにチェックしているね
ご苦労ご苦労
25メロン名無しさん:2005/07/04(月) 05:25:26 ID:???0
2005/6/30
>ネギま!黒歴史派の意見にのって、DVD不買運動とかして、
>実際に思ったほど売れなかった場合は(中略)続編もリメイクも望みが薄くなるわけです。
>少なくとも自分は、アニメ「魔法先生ネギま!」のちゃんとした物を、
>多少の駄作回が紛れ込んだとしても、まだまだ観たいと思ってます。
>確かに、また同じ事の繰り返しになる可能性が、大きいのは想定できます。
>でも、これで完璧に終らせてしまっては、(再)アニメ化の道への希望の灯火も消えてしまいます。
>やはり、再アニメ化を訴える以上、現状ではDVDは買うべきだと判断しました。

なかなか立派な投資理由だが


2005/5/11
>「魔法先生ネギま! CD おしえてほしいぞぉ、師匠」
>また、批判されるのかもしれないが、やっぱり欲しかったので買っちゃった。
>だって、我慢のないオタクだもん。
>(中略)TV ver.には入っていない、各キャラによる合いの手の台詞が入っており、
>これがなかなか笑える。特に夕映の文句と、エヴァ師匠の高笑には大受け。
>これだけで、1,000円分の価値在りと思う。迷わず、MP3化して通勤のお供にする。

あとづけじゃないのか、その投資理由?
26メロン名無しさん:2005/07/04(月) 06:12:09 ID:???0
>>24
そのネタ全然面白くない
それと>>21もどっかで聞いたような言葉を並べて頭悪そうだよ

お前と違ってちゃんと仕事して金稼いで立派に生活している大人が
趣味で書いてる感想を貶めて悦に入りたいならWatch板に行け
あそこは自分が底辺だと自覚してる奴らの溜まり場だから
仲間と好きなだけ戯れとけ
27メロン名無しさん:2005/07/04(月) 11:37:13 ID:???0
前スレの途中から、鼻息の荒い感想サイト管理人様が一人混じっているなw
28メロン名無しさん:2005/07/04(月) 12:07:30 ID:???0
誘導リンクも貼られていない新スレに早速降臨。
いうことはいつも「それつまらない」「頭悪そう」。

ちゃんと仕事して金稼いで立派に生活している大人のやることとはとても思えないねw

>25
単なる好き嫌いを理論武装して正当化するやり口。
感想サイトの基本運営方針です。
29メロン名無しさん:2005/07/04(月) 12:15:10 ID:???0
>>27-28
ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w
自作自演出来なくなって困るのは藻舞らだ
30メロン名無しさん:2005/07/04(月) 12:16:48 ID:???0
必死だな
31メロン名無しさん:2005/07/04(月) 12:18:57 ID:???0
必死だね


>>「も〜っと!おジャ魔女どれみ」だけは、どうしても「お菓子」っいう食べ物を、
>>子供が作って売るっていう設定が、食品衛生上問題がありそうで
>>受け入れ難いものだったんだよなぁ。
32メロン名無しさん:2005/07/04(月) 14:37:48 ID:???0
>>26

ははっw
お前と違ってちゃんと仕事して金稼いで立派に生活している大人が
仕事で作っているアニメを貶めて悦に入るのは構わないのにかww
33メロン名無しさん:2005/07/04(月) 17:13:06 ID:???0
感想サイトがこのスレを叩くのは厳しいね。
自分の行為まで否定することになってしまう。

基本的に
「感想を言うのは勝手自由」
「感想は、書き手の人格や動機から独立して、感想である」
「すべての表現行為は批評に対してオープンであるべき」
という所に根拠して(甘えて)いるわけで。
34メロン名無しさん:2005/07/04(月) 18:41:16 ID:???0
いや、全然違うから。
ここ匿名で人格批判してるだけでしょ
傾聴に値するレスもないこたないが、自作自演で特定の感想サイトを
執拗に叩いているアホがスレを伸ばしているのが現実。
35メロン名無しさん:2005/07/04(月) 20:50:16 ID:???0
いや、真面目な話、
罵声に近い論調で作品叩きや製作者の人格批判を書いている感想サイトも
少なくないわけじゃない。

アンタは違うかもしれないけど、現実としてそういうサイトが多く存在するかぎり
>>33が言っているように、このスレを否定するのは難しいんじゃないの?
36メロン名無しさん:2005/07/04(月) 21:06:59 ID:???0
アホだの頭悪そうだのお前の書き込みはつまらないだのと、根拠のない選民意識丸出しだなあ、きみ。
肥大した自意識は、きみのサイトの運営で昇華し尽くしちゃってくれよ、な?
まあいいや。

>ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w
とっとと削除依頼してきなさい。
俺たちは、きみたち感想サイト運営人のことを、
口だけが達者なだけでなにひとつ事を成せないつまらない大人だと思ってる。
そうじゃないことを証明するいいチャンスじゃん? な?
37要約:2005/07/04(月) 21:08:36 ID:???0
「俺が感想を語るのはいいけど、俺の感想を語るのは許さない」
38メロン名無しさん:2005/07/04(月) 21:46:58 ID:???0
身勝手にも程があるな
39メロン名無しさん:2005/07/04(月) 21:53:43 ID:???0
何いってんの
40メロン名無しさん:2005/07/05(火) 00:39:33 ID:???0
>>アホだの頭悪そうだのお前の書き込みはつまらないだのと、根拠のない選民意識丸出し
まさに感想サイトの在り方そのもの。
41メロン名無しさん:2005/07/05(火) 00:41:02 ID:???0
匿名だと元気がいいな
42メロン名無しさん:2005/07/05(火) 00:50:12 ID:???0
>>35-37
で的確な突っ込みが入ったせいか、反論に元気がなくなってますよ>感想サイトの管理人

「このスレの否定=感想サイトの否定」の矛盾に対する納得のいく反論ができるのなら、
是非、拝聴したいんでどうか教えてくれないかなあ?
43メロン名無しさん:2005/07/05(火) 01:02:41 ID:???0
感想サイトの管理人って誰?
そんな思い込みで物事見てると本質を見抜けない大人になるよw
44メロン名無しさん:2005/07/05(火) 01:05:35 ID:???0
>>35-37が的確?
マジレスすると特に>>36は噴飯モノだよ
45メロン名無しさん:2005/07/05(火) 01:07:43 ID:???0
感想サイト管理人のオレ様がやってきましたよ。

サイトの感想(批判や叩き等含み)を書かれたりするのが嫌なら
感想サイトなんかやめちまえ。と思う今日この頃です。
46メロン名無しさん:2005/07/05(火) 01:44:46 ID:???0
アホ、頭悪そう、つまらないの次は「噴飯モノ」ですか。あーあ。

ぺらぺらと舌は良く回るみたいだけど、
削除依頼程度のちっちゃなアクションも起こせないのな。
47メロン名無しさん:2005/07/05(火) 01:48:52 ID:???0
>>45
誰にも傷つけられない約束の地に引き篭もる甘えんぼさんには、
それくらいの覚悟もできないんだよ。
「俺が感想を語るのはいいけど、俺の感想を語るのは許さない」
48メロン名無しさん:2005/07/05(火) 02:43:03 ID:???0
で、結局、>>42の質問には答えられないのか

話の都合が悪くなると>>43とかいってとぼけたり、
>>44みたいに話をそらしたり、
ホントに舌が回るだけで何もできないヤツなんだな、オマエってw
49メロン名無しさん:2005/07/05(火) 12:23:37 ID:???0
何かを成せるくらいなら感想サイトなんてやってないだろ。
何もできないから感想サイトやってるわけで。
50メロン名無しさん:2005/07/05(火) 13:13:26 ID:???0




 ネ ト ゲ と 同 レ ベ ル の 趣 味 だ と 思 う ん だ 、 感 想 サ イ ト 運 営 っ て 。

51メロン名無しさん:2005/07/05(火) 13:27:16 ID:???0
● ヒッキーゆえの「有り余る時間」
● 若さゆえの「自意識過剰」
● 世間知らずゆえの「書生の議論」
● 無教養ゆえの「難解っぽさへの憧れ」
● 日陰者ゆえの「メジャーへの憎悪」
● 甘やかされて育ったがゆえの「尊大さ」
● 非・人気者人生ゆえの「ヒット数・トラックバック・リンク幻想」
● 常にその他大勢だったエキストラ人生ゆえの「野次馬根性」
● そして誰からも認めらず必要とされないがゆえの「自己表現欲求」


アニメ感想blogサイトの運営って
駄目人間のあらゆる駄目な面を掬い上げる画期的システムなんだよね。
箱庭療法みたいなもので病んだ精神にわりと有益なんじゃないかと思うんだが、
致命的なのは患者が医者も兼任しちゃってる所なんだよなぁ。
52メロン名無しさん:2005/07/05(火) 14:05:30 ID:???0
真昼間にこんな事書いているヤシもなw
53メロン名無しさん:2005/07/05(火) 15:08:51 ID:???0
>>48
馬鹿な質問だからスルーされただけじゃないの?
54メロン名無しさん:2005/07/05(火) 15:20:47 ID:???0
普通に答えられなかっただけだろ
55メロン名無しさん:2005/07/05(火) 15:30:15 ID:???0
馬鹿な質問に答えなど無い
56メロン名無しさん:2005/07/05(火) 16:01:44 ID:???0
馬鹿は答えが出せないオマエだろwバーカwww
57メロン名無しさん:2005/07/05(火) 16:09:42 ID:???0
変な言いがかりはよしてくれ給え
58メロン名無しさん:2005/07/05(火) 17:15:39 ID:???0
>>51
脳味噌使わないで出来るコピペ乙
59メロン名無しさん:2005/07/05(火) 19:12:42 ID:???0
>>21
黒田自身も他のインタビューを見ていたらわかるが、
本人のインタビューは半分冗談交じりなのに、
黒田のたった一言の冗談に真に受けるから余計にヘタレに見えるんだよ、飛龍センセー(w

あのインタビューも黒田のセンセーに対する愛情表現の裏返しなのかも知れないのにね。
自分の作品をレビューしてくれるお礼として。

これ書いてかの原えりすんを思い出すんだが、
原のサイトもこのスレの範疇に入りますか?
あそこも一応は感想サイトだし。
60メロン名無しさん:2005/07/05(火) 19:31:32 ID:???0
>>59
人ってなぁほんの些細な言葉で思いっきり傷つくだぞ
61メロン名無しさん:2005/07/05(火) 19:54:01 ID:???0
>>60
飛龍先生乙wwwwwwwwww

批評をするのならまず黒田のキャラクターを見抜けないと。
62メロン名無しさん:2005/07/05(火) 21:26:48 ID:???0
>60
なるほど、飛龍センセは同じ事されて初めてそれに気づいたんだね。
63メロン名無しさん:2005/07/05(火) 21:29:35 ID:???0
「>ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w 」
「>ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w 」
「>ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w 」
「>ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w 」
「>ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w 」
「>ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w 」
「>ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w 」
「>ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w 」
「>ここ削除依頼出してヲチ板送りにしたろか?w 」


見事なまでに墓穴を掘ったね、口だけ番長。
64メロン名無しさん:2005/07/05(火) 21:32:14 ID:???0
見事なまでに墓穴を掘ったね、口だけ番長。
見事なまでに墓穴を掘ったね、口だけ番長。
見事なまでに墓穴を掘ったね、口だけ番長。
見事なまでに墓穴を掘ったね、口だけ番長。
見事なまでに墓穴を掘ったね、口だけ番長。
見事なまでに墓穴を掘ったね、口だけ番長。
見事なまでに墓穴を掘ったね、口だけ番長。
見事なまでに墓穴を掘ったね、口だけ番長。
見事なまでに墓穴を掘ったね、口だけ番長。


釣られてやんのw
65メロン名無しさん:2005/07/05(火) 22:00:07 ID:???0
アホ、頭悪そう、つまらない、噴飯モノの次は「釣られてやんのw」ですか。あーあ。
いいから削除依頼してこいよ、口だけ感想サイト君。
66メロン名無しさん:2005/07/05(火) 22:12:29 ID:???0
お前以外のレスはみんな俺様が書いてるんだよ、
早く気付けよ、ば〜か
67メロン名無しさん:2005/07/05(火) 22:15:14 ID:???0
今出没してる粘着君が感想サイト管理人かどうかはともかく、
その物言いが他人を底辺呼ばわりする最底辺である事は良く分かる。
68メロン名無しさん:2005/07/05(火) 22:15:23 ID:???0
俺様は優しいから特別サービスでヒントを出してやるw

>いいから削除依頼してこいよ、口だけ感想サイト君。

俺様がお前の思い通りに動くわけ

な い だ ろ wwwwww
69メロン名無しさん:2005/07/06(水) 00:51:04 ID:???0
久しぶりに2chで見事なまでのかっこわるさを見た。
70メロン名無しさん:2005/07/06(水) 00:56:19 ID:???0





  ネ ト ゲ と 同 レ ベ ル の 趣 味 だ と 思 う ん だ 、 感 想 サ イ ト 運 営 っ て 。






71メロン名無しさん:2005/07/06(水) 01:42:29 ID:???0
燃料くれよ
煽りあい秋田
72メロン名無しさん:2005/07/06(水) 05:41:32 ID:???0
煽りあいじゃなくて、

安全圏から一方的に煽っているつもりだったのに
いつの間にか煽られて困ってます

じゃないのか
73メロン名無しさん:2005/07/06(水) 14:00:45 ID:???0
>72
・安全圏から=「2chから匿名で感想サイト(管理人)を煽る」
・一方的に=「どうせ向こうからは反論されないし、されたとしてもこっちのホームグラウンドだ」

といいたいのかもわからんが残念、

・安全圏=「感想サイトからHNで作品(製作者)を煽る」
・一方的=「どうせ向こうからは――」

でもある以上、下品さはおれらも感想サイトもなんも変わらんのよ。
何度もキシュツだが感想サイトとこのスレは合わせ鏡みたいなもんでしょう。
在り方に噛み付くのはまさに軽薄挙動の愚。

さらに言えば、このスレの住人は「困って」ないw
むしろなまじっか「ヲチ板送りにする」などと具体的な、達成可能なアクションを示唆してしまったお方が、
一方的なクリアノルマを背負い込んで自滅し、嘲笑の的になって「困って」るように見えますがw

74メロン名無しさん:2005/07/06(水) 14:02:03 ID:???0
manpuku君、サイトを見ると最近ものすごーくこのスレを
気にしてる様子が伝わってきてほほえましいですね。
レベルの低さは相変わらずだが、自分の下品さを意識しているかしていないかは大きいと思う。
がんばれ!
75メロン名無しさん:2005/07/06(水) 14:38:45 ID:???0
>さらに言えば、このスレの住人は「困って」ないw

すごい強がりwwwww
76メロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:16:27 ID:???0
反応早いね(笑)
77メロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:17:20 ID:ubVjhuk10
ヲチ板送りマダー?
78メロン名無しさん:2005/07/06(水) 16:34:21 ID:???0
だから、そういう努力を要するアクション起こせるくらいならアニメ感想サイトなんかやってないだろ?
人生ずっと、汗かいてアクション起こしてる人間を外野からニヤニヤと批判批評採点してきたんだから、
これからだってずっとそうしますよ! 一生養豚ですよ!
79メロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:33:21 ID:???0
ばーかばーか
80メロン名無しさん:2005/07/06(水) 18:40:41 ID:???0
人生ずっと、汗かいてアクション起こしてる人間を外野からニヤニヤと批判批評採点してきたんだから、
人生ずっと、汗かいてアクション起こしてる人間を外野からニヤニヤと批判批評採点してきたんだから、
人生ずっと、汗かいてアクション起こしてる人間を外野からニヤニヤと批判批評採点してきたんだから、
人生ずっと、汗かいてアクション起こしてる人間を外野からニヤニヤと批判批評採点してきたんだから、
人生ずっと、汗かいてアクション起こしてる人間を外野からニヤニヤと批判批評採点してきたんだから、

なんだよただの被害妄想じゃんwwwwwww
81メロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:36:31 ID:???0
養豚さ、無職?
82メロン名無しさん:2005/07/06(水) 19:52:58 ID:???0
誰に言ってるんだ被害妄想君?
83メロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:02:13 ID:???0
要するに感想サイトの管理人は神なんだからお前ら黙れってことですよ
84メロン名無しさん:2005/07/06(水) 21:08:57 ID:???0
プ
85メロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:49:47 ID:???0
削除依頼>>>>>>(超えられない労力の差)>>>>>アニメ感想サイト運営

これ確定w
86メロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:53:23 ID:???0
ttp://blog.goo.ne.jp/jeters/e/6a8355a2a0259e45df325f1893b8d35d

読一君、うれしそうに出張してるネ!
87メロン名無しさん:2005/07/06(水) 22:59:50 ID:???0
>>86
上級者になるとこーゆーのはスルーするもんなんだけどな
88メロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:01:09 ID:???0
■ 瞬間最大風速ひとりカイギ´とは 特別役に立つ情報はありません。存在意義もありません。

■結局投げっぱなしで受け取る人のいないキャッチボールのようでした。あ、上手くまとまった?(いいえ)

■いや、どうせ引っ張り出すなららんま完結編とかやってほしいんですが、もちろんオリジナルキャストで…(どう考えても予算が持たない)

■呼ばれたと言って現れるアネモネとかどこまで読むべきなんだろうなぁ…(まぁ読まないけど)


言われて傷つく前に、自分が一番傷つかない形で予め貶めておく。
ヲタ得意のやりくちですなあ。
89メロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:02:19 ID:???0
>>86
反応してもらえるともううずうずしちゃってたまらないんでしょう。
ほら、このスレでもry
90メロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:04:23 ID:???0
だから、オマエラつまんないってw
91メロン名無しさん:2005/07/06(水) 23:15:59 ID:???0
よく見つけるねえ

君らみたいなのは世間一般では「ネタにマジレス」って言うんだけど
それを笑えたり感心させたりするトコまで持って行くのは相当難しいのよ

君らレベルだとリアルでは「アイツは空気が嫁内」って陰口叩かれるのがオチの
実につま〜らない皮肉屋気取りのワナビーですよ

ってゆうかリアルでは君らと関わりになりたくないから皆本気でスルーしてるだろうけど
92メロン名無しさん:2005/07/07(木) 01:02:33 ID:???0
>>91
もう散々いわれてるのでなんだけど。

「君らみたいなのは世間一般では「ネタにマジレス」って言うんだけど
それを笑えたり感心させたりするトコまで持って行くのは相当難しいのよ
君らレベルだとリアルでは「アイツは空気が嫁内」って陰口叩かれるのがオチの
実につま〜らない皮肉屋気取りのワナビーですよ
ってゆうかリアルでは君らと関わりになりたくないから皆本気でスルーしてるだろうけど」


それ、まったくもってアニメ感想サイトにも当てはまっちゃうからさ?
なにか違う攻撃の論調を考えてよ。ね?
93メロン名無しさん:2005/07/07(木) 01:06:18 ID:???0
>それを笑えたり感心させたりするトコまで持って行くのは相当難しいのよ

アニメに厳しく、自分に優しく。
94メロン名無しさん:2005/07/07(木) 01:40:09 ID:???0
というか、全部スレ違いだろww
95メロン名無しさん:2005/07/07(木) 02:17:02 ID:d5hv+hf60
アニメ感想サイトの感想を語るスレ、なんだろ?
ちゃんと語れよ。揚げ足取りとかではなく。
96メロン名無しさん:2005/07/07(木) 05:40:23 ID:???0
>それ、まったくもってアニメ感想サイトにも当てはまっちゃうからさ?
説得力ゼロ
97メロン名無しさん:2005/07/07(木) 06:44:57 ID:???0
>>92
アニメ-アニメ感想サイト
アニメ感想サイト-ここの被害妄想くん

まさかこの二つの関係性が同じとは思ってないよね?

それにアニメ感想なんて誰でも書けるのに、そっちに行かない時点で
空気読めてないと思わないのですか
98メロン名無しさん:2005/07/07(木) 10:07:55 ID:???0
なんか最近サッカリンのようなものすごい痛いアニメ感想サイトがないなぁ
99メロン名無しさん:2005/07/07(木) 13:38:40 ID:???0
まつだ御大の筆鋒を萎縮させてしまったのは失敗だったねえ……
新番組が始まってそろそろ立ち直ってくれないかなあ>サッカりンのように痛い感想
100メロン名無しさん:2005/07/07(木) 13:50:10 ID:???0
・奥様は魔法少女
具体的には、嬉子が最初に魔法を使うシーンで、魔力らしいものが他ならぬエンゲージ・リング(左手の薬指)を介して流れ出し、発動するシーンや。
その指輪の所有権を主張する、後任の管理者(魔法少女)。
キリスト教か、アンチ・キリスト(あるいは異端とされた)宗派等の空想した魔女信仰世界が垣間見える気もします。

見えないものが見えすぎています、読のとっつぁん!
ところで「エロ・マンガ」「エロ・ゲー」って中黒入れるのなんか面白い。
101メロン名無しさん:2005/07/07(木) 14:13:22 ID:???0
>>99
てっきりサッカリンが戻ってほしいのかと思った。

>>100
他のときも深読みしていたときがあったなぁ
あまり細かいことは考えるなよ
102メロン名無しさん:2005/07/07(木) 19:40:32 ID:???0
マジカルポットの掲示板がちょっと楽しい。MATS頑張れ。
103メロン名無しさん:2005/07/07(木) 21:02:21 ID:???0
まつだ御大の極上生徒会の感想を読んで思ったんだけど、
なんで自分的に面白くもないアニメを毎週毎週欠かさず見てるの?
感想を読んだ所感としてはネタとして楽しんでいる風でもないし
さすがに放送開始から3ヶ月も経って様子見ってわけでもなさそうだし

真剣に何でこんなことをやっているのかわけわかんないんだけど
104メロン名無しさん:2005/07/07(木) 22:16:31 ID:???0
>>103
プロだったらクソ面白くも無い作品でも銭になるけど、素人の場合
一種Web上での存在証明みたいなもんじゃないのかねえ。

>>102
面白くなってるよねえ、イイ歳して反応が子供並だからなあ。
105メロン名無しさん:2005/07/08(金) 05:08:04 ID:???0
>>103
皆が注目している作品を扱わないと、サイトに興味を持ってもらえない。
たまとわみたいなサイトにとっては、作品の好き嫌いは二の次三の次なんじゃないの? 
自己表現としての感想発表なのに、その感想自体に牽引力がないってのも寂しい話だが。

あと。
たまとわが極上に粘着し続けているのは、黒田氏が嫌いという個人的憎悪な気もする。
zeroes御大ってそういうところあるじゃん。一方的に仇敵認定、みたいな。

106メロン名無しさん:2005/07/08(金) 18:10:52 ID:???0
マジカルポット、さすがに飛龍さんも腰を上げて
たしなめてたね
107メロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:49:35 ID:???0
つまんないの。MATSがボロ出す(もう出してるけど)トコ見たかったのに。
108メロン名無しさん:2005/07/09(土) 07:21:46 ID:???0
MATSやらMASUDAやらまつだやら。
傾向と名前が似ているのは偶然か?
109メロン名無しさん:2005/07/09(土) 12:27:35 ID:???0
ttp://www6.airnet.ne.jp/tk/index.html
クオリティタカスw
110メロン名無しさん:2005/07/10(日) 04:09:02 ID:???0
三島由紀夫が定義する「秀才バカ」

>概して進歩的言辞を弄し、使わないで」もいいところに横文字を使い、
>たいていメガネをかけており、ときどきヒステリックに高飛車なことを言ったりする一方、
>長上にへつらい、人の冗談を本気に取って怒るかと思えば冗談のつもりで失礼なことをいい、
>歯を良く磨かず、爪を良く切らず、なぜ人に嫌われるのかどうしても判らない。
>
>秀才バカといううあつはバカ病の中でも最も難症で、しかも世間的に珍しくありません。
>バカの一得は可愛らしさにあるのに、秀才バカには可愛らしさというものがありません。


昔からいたんだね、MATSやらMASUDAやらまつだやらの種類は。
111メロン名無しさん:2005/07/10(日) 13:28:31 ID:???0
>人の冗談を本気に取って怒るかと思えば冗談のつもりで失礼なことをいい

的を射すぎていて笑った
112メロン名無しさん:2005/07/10(日) 14:33:42 ID:???0
>よく、「そんなに批判的な感想ばかりしかでてこないなら、見たり、感想を書いた
りしなければいい」という方がおられますが、こういう方は「酷い駄作だと、かえって
視聴や感想の熱意を上げてしまう」という人間心理についてわかっておられない。

マジカルポット、宇津見の開き直りっぷりが素晴しい。
113メロン名無しさん:2005/07/10(日) 15:49:49 ID:???0
マジカルポットや山本弘の掲示板はイヤなオタクの展示場ですねえ。
114メロン名無しさん:2005/07/10(日) 20:44:46 ID:???0
マジカルポット、掲示板で指摘されたのを気にしてか飛龍乱先生、
『エウレカセブン』ベタ褒めやな。
115メロン名無しさん:2005/07/10(日) 21:54:20 ID:???0
飛龍氏は、ちょっと他人の目を意識しすぎの嫌いがあるね。

しょせん他人のBBSで的外れに騒ぐ連中なんて外野の中でも下の下なんだから、
もっと鷹揚に構えて、締めるときだけ締めるくらいの態度でいいと思うんだが。
116メロン名無しさん:2005/07/10(日) 22:16:46 ID:???0
いや、事例としては今日のエウレカセブンがいつもより面白かったからだろ。
117メロン名無しさん:2005/07/11(月) 18:26:35 ID:???0
飛龍の掲示板を見ながら何時も感じるのは、ガンヲタの
自制心の無さ。
118メロン名無しさん:2005/07/11(月) 20:30:50 ID:???0
みんな、「俺がこの世で一番ガンダムをよく理解しているんだ!」って思っているんだろうね
だから、自分の意に沿わぬことがあると、どうしても我慢ができないと
119メロン名無しさん:2005/07/11(月) 23:03:39 ID:???0
>蜜蜂さん
弁論術を良くわかってらっしゃるようで、意見のやりとりが不毛なことがわかりました。
状況証拠を崩すのではなく、推測である部分を突いて真逆の推測で返したり、こちらの質問にあえて答えないのも常套手段ですからね。
後出しじゃんけんで反対意見を言うのはずるいですよ。
これで終わりにしたいと思います。

MATSカッコ悪い・・・。
120sage:2005/07/12(火) 04:27:01 ID:LSPORF240
後出し反論戦術にアッサリ引っ掛かって息の根止められるMATS頭悪杉…
白痴のMATSを力技でねじ伏せて黙らせる奴が降臨するとは思わんかったw
121メロン名無しさん:2005/07/12(火) 04:29:35 ID:???0
スマン、sage入れミスったオレも頭悪杉…orz
122メロン名無しさん:2005/07/12(火) 05:05:51 ID:???0
最近のまzeroes@たまとわ。
見る気力すら湧かせてくれない低レベル感想連発なのだな。
123メロン名無しさん:2005/07/12(火) 10:23:07 ID:???0
>>121
ドンマイ
蜜蜂もMATSにだけ露骨に攻撃的だよな。自分の妄想を絶対的事実として相手を全否定する
事を意見のやりとりと思ってる奴には、ああいう対応しかないだろうけど。
124メロン名無しさん:2005/07/12(火) 14:32:44 ID:???0
http://www.fx-net.gr.jp/~sasami/

期待の新人。
典型的凡人による凡感想だが、
随所に高慢と毒舌カッコイイ思想が見え隠れ、ここ的大物の片鱗も。
成長に期待。
125メロン名無しさん:2005/07/12(火) 15:25:33 ID:???0
>>123
>アニメを『わざわざ不愉快になる為に見る』というのは果てしなく愚かな行為
>美点に気付けない人間が欠点を語るなど笑止千万

これはMATSだけじゃなく宇津見へも露骨に攻撃してないかw

>>124
毒舌カッコイイ系ではレベル高め。崇拝されてる自信に溢れてるのがイタイ
126メロン名無しさん:2005/07/12(火) 16:36:24 ID:???0
MATSがルナマリアをミリアリアと間違うほど種デスをロクに見てない件について。
127メロン名無しさん:2005/07/12(火) 19:53:42 ID:???0
>それはともかく、「個人やチームのレベルに主眼をおいた」スポ根アニメなんで、
>個人的にはパス。

読一のおっさんスポーツで何かつらいトララマがあったんだろうなぁ
128メロン名無しさん:2005/07/12(火) 20:35:51 ID:???0
小中高と体育がずーっと「1」だったとか、そういうレベルの話だと思うが…
129メロン名無しさん:2005/07/12(火) 22:33:47 ID:???0
>>127
読一の叔父貴はバブル景気直撃世代。
猫も杓子もこの世の春を享受した時代を堂々のKEEP ON 負け組、
アニヲタとして過ごしたんでしょう?
そりゃスポーツマンや大学生を憎悪したくもなるだろうし、
誰も傷つかず誰も傷つけないぬるま湯萌えアニメに
いまだ逃げ場所求めていたりもするんじゃないのかね。

しかし40過ぎて生きがいや人生をアニメ感想文に仮託してるなんて悪夢のようだ。
しかも夢ではなく現実なんだから、恐ろしいかぎり。
130メロン名無しさん:2005/07/12(火) 22:40:17 ID:???0
>>129
お前のように聞いた風なことを抜かす奴は、40歳どころか30歳過ぎる前に
アニメを見る余裕すら無い生活を送る事になるだろうから自分の事をせいぜい
心配しとけ。
今はパパママに養ってもらって、脅したり殴るなりして小遣いを引き出して
好きな事してられるだろうがそれは永遠に続くモンじゃないぞ。
131メロン名無しさん:2005/07/12(火) 22:51:02 ID:???0
>>129
スポーツマンや大学生にウラミ節をかますのはどうかと思うけど
アニメ鑑賞が趣味っていうのは別に悪いことじゃないんじゃね
132メロン名無しさん:2005/07/12(火) 22:57:33 ID:???0
>>129
自分を棚上げすればいくらでも言えるよなw
アニメと(感想を書いている)実在の人物の区別が付かねーんじゃないの?
133メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:12:35 ID:???0
ま、夢を見るのは子供の特権ですからwwwwwwwwww
134メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:22:43 ID:???0
気のせいかもしれないけど
読一たんに突っ込みを入れると、もの凄い勢いで反論がくるね
135メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:24:00 ID:???0
気のせいだろ
136メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:25:50 ID:???0
2chでの書き込みなんて、隠れて石投げてるようなもんだからな
行き過ぎれば同士撃ちになるのさ
137メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:26:20 ID:???0
>>134
正確に言うと読一たん私怨野郎が定期的にわいて出る
レベルの低い勘違いの決め付けが特徴
138メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:28:42 ID:???0
ここはアニメ感想を書く度胸も文章力も無い屑の吹き溜まり
自分では出来ない事をやっている感想サイト管理人にジェラって
影から石を投げてるのです 所詮チキンです
139メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:33:28 ID:???0
誰がチキンだフザケンナ
チキンは>>129だけだ一緒にするなヴォケ
140メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:41:59 ID:???0
気のせいじゃないだろ
>>24
>>26
のときや
>>86
>>89
>>90-91
みたいに速攻レスつけているし
確か前スレでも、読一のこと書いたら激しい煽りがはじまった。

まつだ御大や飛龍先生ネタのときにはあらわれないことを見ると
やっぱり読一本人が張り込んでいて、自分のことを書かれるとファビョって暴れるということなんだろうな
ご苦労様です
141メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:45:04 ID:???0
脳内妄想乙
142メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:49:01 ID:???0
ご本人がご機嫌損ねてウザイから、読一の話はこの辺で止めにしようぜ
143メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:50:15 ID:???0
>>140
プププ必死にレスを漁っちゃってバカみたーい
よっぽど悔しかったんだね>>129は。
144メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:51:58 ID:???0
よくぞ俺様の正体を見破ったな、褒めてやろうぞ
誰にも気付かれないと思ったのにさすがこのスレの住民はレベルが高い

(ヴァーカ
145メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:40 ID:???0
そーゆーこと書くとまたご本人さまにどやされるぞwww

と書こうと思ったら、さっそくかwwww
146メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:53:43 ID:???0
なんか、必死で煽っている人のほうが悔しそうなんだけど……
147メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:56:46 ID:???0
そんなことない
148メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:57:49 ID:???0
必死じゃない
149メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:03:13 ID:???0
あんま遊んでると単独スレ立つ悪寒
俺個人としてはもっと幅広く痛い人をヲチしたいんだつうの
150メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:03:47 ID:???0
アハハ君たち、アニメ感想サイトを管理人クサして悦に入ってないで
キラメク歪んだその思いを一緒にアニメ感想にブツケようよ!
151メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:04:41 ID:???0
単独スレ?誰の?

俺 様 の か
152メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:13:50 ID:???0
>>149
確かに、読一は弄っても面白くないタイプの痛いヤツだしなあ
153メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:14:39 ID:???0
読一さん、ここのクソどもに負けないように頑張ってください
154メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:14:56 ID:???0
お前も頑張れよ
155メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:15:37 ID:???0
読一は天才
156メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:17:16 ID:???0
ふざけんなよ、読一は天才じゃねえ、超天才だっつーの!!
157メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:17:19 ID:???0
やだなあ俺も君達と同じでただの
童貞キモオタデブヒッキーニートのアニオタだよう
仲間に入れてくれよう
158メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:18:18 ID:???0
今時褒め殺しかよwwwwwwwww
159メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:20:28 ID:???0
照れるだろ、やめてくれよ。
160メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:22:53 ID:qtxJvGVn0
なんだかえらいスレが伸びていると思ったら楽しそうだな
AA一杯張っていい?
161メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:27:18 ID:???0
+   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   __________
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} /
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!<  荒してんじゃネーヨ。
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \    
162メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:30:55 ID:???0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
163メロン名無しさん:2005/07/13(水) 01:13:29 ID:???0
感想サイト運営って、ジェラられるほどのことなのかね?


そうだと思っている>>138ってなんだかかわいそう。
164メロン名無しさん:2005/07/13(水) 01:14:43 ID:???0
で、「ヲチ板送りにしてやろうかw」とか吠えていた人は、結局なにもできなかったの?
165メロン名無しさん:2005/07/13(水) 01:21:01 ID:???0
サモ恨、読のとっつぁん、manpu君。
ここにきて一気にとっつぁんが抜けてきたな。
それに比べてサモ恨の萎縮ぶりはどうなんだ。
166メロン名無しさん:2005/07/13(水) 04:37:30 ID:???0
>>163
簡単にblogが開設出来るこの時代に感想サイトにジェラシーを感じている
なんてヤツがいるとは思えないなあ。
そういう連中がいてほしいと言う希望なのでは。
167メロン名無しさん:2005/07/13(水) 05:41:49 ID:???0
>>166
>そういう連中がいてほしいと言う希望なのでは。

え、いるじゃんここにwwwww
お前とか
168メロン名無しさん:2005/07/13(水) 05:47:34 ID:???0
>>166
>簡単にblogが開設出来るこの時代に

でもお前は開設してないんだろ
正確には「出来ていない」
だからこんなトコでくだを巻いてる

だ せ え や つ wwwwwwwwww
169メロン名無しさん:2005/07/13(水) 07:48:18 ID:???0
>>167,168
感想サイトの管理人さん朝早くからお疲れさまです。
170メロン名無しさん:2005/07/13(水) 10:32:28 ID:???0
けけけ楽しいなあオイ
171メロン名無しさん:2005/07/13(水) 19:15:48 ID:???0
テレビ番組を見て、録って、投稿する無料ブログサービス「テレビブログ」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20085319,00.htm
http://www.tvblog.jp/

アニメ感想系ブログが増えそうな予感。
172メロン名無しさん:2005/07/13(水) 19:21:51 ID:???0
>>171
別にプレゼントとかもらえるわけじゃないんだろ?
173メロン名無しさん:2005/07/13(水) 20:29:07 ID:???0
マジカルポット、宇津見がトンチンカンな事言ってるな。
174メロン名無しさん:2005/07/13(水) 20:49:44 ID:???0
>>173
誰かあの人に「だってゆでだから」というフレーズを教えてやれ
175メロン名無しさん:2005/07/13(水) 21:43:32 ID:???0
あそこの住人は思考停止というフレーズが好きそうだな<煽り言葉で
176メロン名無しさん:2005/07/13(水) 22:26:45 ID:???0
>>173
いきなりキン肉マン2世の批判を言われても困るだろうにねえw
勝てそうにないからって・・・
177メロン名無しさん:2005/07/14(木) 01:11:28 ID:???0
そっかー。
アニメ感想サイトの傲慢な断罪っぷりや自信満々っぷりって
「俺はそこらの連中には出来ないCOOLな事をやってるんだ」
って自負から出ているのか。ためになるな〜w
178メロン名無しさん:2005/07/14(木) 06:16:14 ID:???0
相変わらず妄想っぷりが激しいな
179メロン名無しさん:2005/07/14(木) 06:41:41 ID:???0
>>138 >>168

http://d.hatena.ne.jp/zeroes/ 
御大、相変わらず筆鋒不足だな。
また声優がblogを読んでいる事が発覚したのかね?
180メロン名無しさん:2005/07/14(木) 08:35:05 ID:???0
>>179
何言ってんだこいつ? idの出ない板でいくら妄想しても真実には辿り着けんぞw
181メロン名無しさん:2005/07/14(木) 11:25:16 ID:???0
>「フルメタ」「涼風」「極上生徒会」と全部見逃しました。

筆鋒鋭いことばかり言っているから、罰が当たったのかなw
182メロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:41:16 ID:???0
マジカルポットBBS、黙って生暖かく見てれば良いのに
いらん事をするんじゃないよ。
183メロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:46:42 ID:???0
MATS釣られまくりだな。
184メロン名無しさん:2005/07/15(金) 00:23:47 ID:???0
アニメ感想サイト運営ってぶっちゃけCOOLじゃん?
クリエイティブっていうか。ジェラられちゃうわけよ、パンピーに
185メロン名無しさん:2005/07/15(金) 02:43:46 ID:???0
>小学生向け8866訳
飛龍先生の種D批判は嫌いで叩いているのではありません。
蜜蜂さんも種Dが嫌いで叩いているわけではありません。
でも、蜜蜂さんは飛龍先生の種D批判を非難していたのです。
すると蜜蜂さんの種D批判を矛盾に感じて非難する人が現れました。
飛龍先生と蜜蜂さんは同じ事をしているのだから、自分で非難したことを蜜蜂さんがするのはおかしいですよね。
蜜蜂さんはとても良い意見を書くので、それはみんなが認めています。
でも、飛龍先生を非難したことがしこりとして残ってしまっています。
飛龍先生に意見を見てもらうために飛龍先生の悪口を書いてしまったからです。
せっかく良い意見を書く蜜蜂さんなんですから、このことを間違いと認めて謝ってしまってはどうでしょうか。
そうしなければ、いつまでも飛龍先生を非難したということが付いてまわりますよ。

これで理解できなければ、もう知らん。

・・・、MATS、なんか自分で自分の首絞めまくってる気が。
186メロン名無しさん:2005/07/15(金) 05:54:56 ID:???0
>>184
空気の読めない奴がまだ一人がんがってるね
お前、他の住民(仲間w)からもスルーされてるって分かってる?
187メロン名無しさん:2005/07/15(金) 11:35:22 ID:???0
イヤミを言ったつもりが逃げる口実を探してた蜜蜂に待ってましたと利用され、
本気で感謝されてレスを一方的に打ち切った責任まで押し付けられた宇津見乙。
最初のイヤミもまんまと利用されてたし、便利なヤツだなw
188メロン名無しさん:2005/07/15(金) 15:15:43 ID:???0
oioi仲間割れでも誘発しているつもりなのかね?
さすが神様気取りの誇大妄想君だことw
189メロン名無しさん:2005/07/15(金) 16:46:50 ID:???0
>>188がヴァカなのは良く分かったw
でもヴァカならヴァカなりにがんがって煽ってくれよ!

そんなんじゃ燃料にもなりゃしねえからさ
190メロン名無しさん:2005/07/15(金) 17:13:08 ID:???0
>>188
自分で「仲間」って言ってりゃ世話ねえなwwwwwww
191メロン名無しさん:2005/07/15(金) 18:10:36 ID:???0
主婦のミオルさんという人がやってるアニメ感想サイト
http://d.hatena.ne.jp/mioru/
苺ましまろバッサリ・・・
192メロン名無しさん:2005/07/15(金) 18:25:18 ID:???0
マジカルポットの常連さん達は童貞が多い気がする、なんとなく。
193メロン名無しさん:2005/07/15(金) 18:28:38 ID:???0
>>191
ドラマとアニメを両立してるのは意外に珍しいよね。
映画とアニメの組み合わせもあんまり見かけない。
194メロン名無しさん:2005/07/15(金) 18:43:27 ID:???0
>>191
苺ましまろは普通に面白くないだろ
195メロン名無しさん:2005/07/15(金) 20:23:36 ID:???0
>>192
同感。それと、結構平均年齢は低い気がする。平均16歳くらいか。
196メロン名無しさん:2005/07/15(金) 20:25:32 ID:???0
>>195
ええー、あれおっさんばっかりじゃないのか?
子供の頃からあんなに頭固かったら大変だぞw
197メロン名無しさん:2005/07/15(金) 21:20:55 ID:???0
>>195
平均精神年齢16歳でしょう。
198メロン名無しさん:2005/07/16(土) 03:45:23 ID:???0
>真っ当な生活を送っているものならあのようにクソ長い文章を立て続けに
書くような時間は持ち合わせていません。その時点で何も考えずに書き
散らしているだけか、暇を持て余した学生・ニートの無責任な落書きと
判断できます。いずれにしても読むに値しないと判断せざるを得ません。
こっちだって無尽蔵に時間を持ち合わせているわけではないのですから。
新聞や雑誌の投稿に字数制限が加えられているのはスペースの問題だけでは
ないのですよ。

蜂蜜サンに申し上げたいのは上記のように判断するものは少なからず
いるということ。あれだけ書けるのは相当な情熱と力量を持っているのは
確かなのですから、今後はそれをより建設的な方向に使うことを祈っています。


今度はmasudaが煽り始めたな。すごくいやらしい物言いで驚くやら呆れるやら。
199メロン名無しさん:2005/07/16(土) 16:29:11 ID:???0
外部の人が入り込めないようにワザとやってるかも
200メロン名無しさん:2005/07/16(土) 20:42:53 ID:???0
ところで、君らはアニメ感想サイト以前にアニメ観てるのか?
201メロン名無しさん:2005/07/16(土) 22:11:28 ID:???0
見るわけねーだろ
うな幼稚なもん見るのが池沼だろ
202メロン名無しさん:2005/07/16(土) 23:19:39 ID:???0
アニメもアニメ感想サイトも見ていませんが、このスレは見ています。
203メロン名無しさん:2005/07/16(土) 23:58:23 ID:???0
うっつーマジヒートアップ
ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~nikolist/cgi-bin/bbs/index.cgi
204メロン名無しさん:2005/07/17(日) 00:39:13 ID:???0
>>203
ここまでいろんな所で種批判をやっているのを見ると
個人的な恨みでもあるんじゃないかと勘繰ってしまうw
205メロン名無しさん:2005/07/17(日) 00:39:57 ID:???0
自分のサイトがあるのにどうして他所で必死になってるんだろうな
不思議だ
206メロン名無しさん:2005/07/17(日) 00:40:53 ID:???0
アニメもアニメ感想サイトもアニメ感想サイトの感想を語るスレも見ていませんが、このスレは見ています。
207メロン名無しさん:2005/07/17(日) 01:10:27 ID:???0
あえて釣られよう。
ここにいる人たちの目的がわかりません。
208メロン名無しさん:2005/07/17(日) 01:13:53 ID:???0
手頃なターゲットを見つけて叩いて優越感に浸るとか。
209メロン名無しさん:2005/07/17(日) 02:37:19 ID:???0
どんなに理論武装しても土台がズレてるとなんだかなーと
そこらへんズレっぷりが凄い
210メロン名無しさん:2005/07/17(日) 10:50:01 ID:???0
このスレで土台のズレなんて指摘してる奴みたことないwww
お前のズレっぷりが凄い。
211メロン名無しさん:2005/07/17(日) 22:52:13 ID:???0
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,         .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                           
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|     iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                    
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″    .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                       
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、       .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                            
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,        ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                          
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,     .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、   
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,    ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, 
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、  ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll   
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  : llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!     
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll  : llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜     
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll° : 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°  .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°           



212メロン名無しさん:2005/07/18(月) 23:04:03 ID:???0
ttp://medoi.seesaa.net/
種死の考察だけど、昔niftyに精神分析や社会学、オカルト理論を援用して
evaの登場人物を分析していた人がいたことを思い出した。
濃い人多かったなあ。
213メロン名無しさん:2005/07/19(火) 10:47:20 ID:eQwaTiSW0
ttp://d.hatena.ne.jp/taske/
エウレカセブンでくだ巻いてるサイト
小難しいこと書いてるけど中身は怪しい感じ
種は叩く方向みたい
214メロン名無しさん:2005/07/19(火) 11:11:42 ID:???0
http://www15.cds.ne.jp/~iwachan/
痛すぎる感想サイト。
とにかく痛い。キモい。
人間のクズとしか言いようがない。
215メロン名無しさん:2005/07/19(火) 11:13:42 ID:???0
しもたー
h抜くの忘れた
ttp://www15.cds.ne.jp/~iwachan/
216メロン名無しさん:2005/07/19(火) 18:27:22 ID:???0
細かいことを気にすんな
てかいったい何をやりたいんだ藻舞は
217メロン名無しさん:2005/07/19(火) 19:26:34 ID:???0
相互リンク貼っている感想サイトはどちらかが痛いと・・・。
218メロン名無しさん:2005/07/19(火) 19:45:46 ID:???0
んなこたない
219メロン名無しさん:2005/07/19(火) 20:56:19 ID:???0
この間の「萌え萌えアニメ日記」といい、先日の「杉の木工房」といい掲示板の書き込み対してナイーブな反応しすぎ。
感想サイトの管理人って感想でデカイ口を叩くわりにはストレス耐性が低いのね。
220メロン名無しさん:2005/07/19(火) 21:23:30 ID:???0
無視すれば逆恨みするし扱いにくいんだよ( ´∀`)
221メロン名無しさん:2005/07/19(火) 23:15:18 ID:???0
とぼふ氏は割と上手くさばいてる気がする
222メロン名無しさん:2005/07/19(火) 23:37:45 ID:???0
ああいうの見ちゃうと管理人の度量の低さが露呈して萎えるよね
まあ、確かに難しいんだろうけどさ…
223メロン名無しさん:2005/07/19(火) 23:53:49 ID:???0
言うは易く行うは難し
224メロン名無しさん:2005/07/20(水) 06:19:32 ID:???0
クソがあ
アニメの悪口書いてんじゃねぇよ!
貴様なんか見てくれなくて結構だ!消せよ

こんなことを掲示板に書かれた時の、
最善の対処法を教えて下さい。
225メロン名無しさん:2005/07/20(水) 08:03:33 ID:???0
自分が悪く言われたくなければ、初めから他人を悪く言わないことです>掲示板

ところで、まつだクン最近筆鋒復活(笑)してきてない?
内容は相変わらず的外れだが、まぁお前なりにがんばれ。

読一のオッサンもがんばれ。荒らすなよ w
226メロン名無しさん:2005/07/20(水) 08:32:51 ID:???0
>>224
 ソ
 ニ
 様

ちゃねらであることを隠してなければ、厨臭くなるけど相手を小馬鹿にした返しかたはいくらでもある。
でも最近はメールフォームばっかで、掲示板置いてるとこ減っちゃったね。
227メロン名無しさん:2005/07/20(水) 08:45:41 ID:???0
>自分が悪く言われたくなければ、初めから他人を悪く言わないことです>掲示板

作品の文句を言っても怒るくせに
228メロン名無しさん:2005/07/20(水) 11:09:14 ID:???0
>作品の文句

それを指して「他人を悪く言う」と言ってるんちゃうの?
229メロン名無しさん:2005/07/20(水) 11:46:33 ID:???0
だから(特に)アニオタは痛いと言われると思わないかい?
230メロン名無しさん:2005/07/20(水) 11:48:57 ID:???0
>>226
こういう手合いを小馬鹿にしようものなら、大変な情熱でその掲示板を荒らしてくれるよ。
掲示板主催者としては、余り良い対応と思われず。
231メロン名無しさん:2005/07/20(水) 18:12:25 ID:???0
マジカルポット、『ガン×ソード』を褒めながら種死を貶す事を忘れないMATS萌え。
232メロン名無しさん:2005/07/20(水) 18:32:32 ID:???0
>>225
厚顔無恥ですから、彼氏。
233メロン名無しさん:2005/07/20(水) 18:44:19 ID:???0
>>232
もっとしっかり煽ってみろよ無能
234メロン名無しさん:2005/07/20(水) 20:43:45 ID:???0
レッテルくん乙
235メロン名無しさん:2005/07/20(水) 20:56:53 ID:???0
>本当は、主人公の視点を通すことで、
>世界観がより魅力的に見えてこなくては、
>ドラマを組み立てる意味がないわけだけど。

これこれ。
素人作劇論なくしてなんのたまとわか。
236メロン名無しさん:2005/07/20(水) 21:07:19 ID:???0
>出てくる人物みんなして主人公に好意的というのが、かえって居心地が悪い。
>父親連中は、年頃の娘を差し出すことに逡巡とかないんだろうか? 
>女の子たちの描き方が均質というか、まんべんなくこなしている分、
>それぞれの個性が際立たない。恋愛物語のスタートラインに立つ前の、
>パドック紹介という感じ。しかも、かんじんの主人公は、ドラマを動かす立場に置かれてない。

この指摘が当てはまるご都合糞萌アニメ(いっぱいあるよな)を
例外なくこの理屈で断じていればそれはそれでまつだサンの批評的視座って事なんだろうが。
生理的に気に入らないアニメを叩くときにしか登場しないんだよな>「作劇として不当」論

好悪を武装するツールとしてテンプレ通りの作劇論を引っ張ってきているようにしか見えん。
まつだサンの人徳もあろうが。
237メロン名無しさん:2005/07/20(水) 21:56:28 ID:???0
夏休み突入でもりあがってるみたいだね学生さんたち?
238メロン名無しさん:2005/07/20(水) 22:02:28 ID:???0
小学生ですが何か?
239メロン名無しさん:2005/07/20(水) 22:35:15 ID:???0
バブ
240メロン名無しさん:2005/07/20(水) 23:36:17 ID:???0
あの・・・アニメ感想サイト主催者が、自分の掲示板を荒らしから
守る最善の方法は結局なんだったのでしょう?
241メロン名無しさん:2005/07/20(水) 23:40:35 ID:???0
放置に決まってるじゃん
242メロン名無しさん:2005/07/21(木) 00:26:46 ID:???0
学生さんに憎しみを持つなぞの男が現れましたよ?
243メロン名無しさん:2005/07/22(金) 02:54:38 ID:???0
飛龍乱は響鬼信者丸出しのくせに客観ぶろうとして往生際が悪いから嫌い
244メロン名無しさん:2005/07/22(金) 16:01:38 ID:???0
どうして飛龍センセもまつだサンも
好悪まずありきの主観をごてごててと理論武装したがるのかね?

いいじゃんシロートの趣味レベルの事なんだから。好きは好き、嫌いは嫌いで。
「批評」であればそれなりの公正さや客観的視点が必要とされようが、
センセは「どきどき感想文」、まつだサンは「よしなしごと」と予め宣言してるわけでしょ?

ひょっとしてそれって、実はプライドガチ高のヲタがヘラヘラ笑いながら
「自分、ダメ人間ですからw」と予め宣言するのと同じ種類の予防線?


245メロン名無しさん:2005/07/22(金) 16:44:51 ID:???0
いくらチラシの裏でも人に見せる事考えたら
ある程度の理論で感情を語らねばなるまい
それは当たり前のこと
246メロン名無しさん:2005/07/22(金) 18:33:16 ID:???0
>>244
飛龍センセの場合は一応漫画で飯食ってる人だからねえ、下手な事は
書けないと思っているんじゃないの。他の何で飯食ってるのかわからない
人は知らんけど。
247メロン名無しさん:2005/07/22(金) 19:01:08 ID:???0
>245
彼らの理論武装はそんなに理路整然としたもんじゃないでしょ。

ガンダムにおけるSF考証みたいなものでは。
元来シンプルなものにあとづけでゲタ履かせて背伸びする手法。
248メロン名無しさん:2005/07/22(金) 19:15:38 ID:???0
>>245
かくかくしかじかの理論があって好きです、嫌いです--
という風に読めないから>>243みたいな感想が頻出する。
>>236のたまとわ感想が顕著で
「客観ぶってる」「ゲタを履かせてる」「好悪を武装している」
と映る。




249メロン名無しさん:2005/07/22(金) 20:21:56 ID:???0
理論っぽいもの無し好悪だけのが好みなら
アニメ板の各スレッドでうんざりするほど
読めるでしょ
感想サイトまでそれだけになっちゃったら
読む価値皆無じゃないか?
250メロン名無しさん:2005/07/22(金) 20:54:33 ID:???0
でもその理屈とやらがまるっきりテンプレそのまんまだから
アニメ板の感想と同レベルで読む価値皆無なんだよね。


>出てくる人物みんなして主人公に好意的というのが、かえって居心地が悪い。
>父親連中は、年頃の娘を差し出すことに逡巡とかないんだろうか? 
>女の子たちの描き方が均質というか、まんべんなくこなしている分、
>それぞれの個性が際立たない。恋愛物語のスタートラインに立つ前の、
>パドック紹介という感じ。しかも、かんじんの主人公は、ドラマを動かす立場に置かれてない。


251メロン名無しさん:2005/07/22(金) 21:44:28 ID:???0
失笑系評論モドキの代表格・たまとわを例として
感想サイト全般の傾向を計るのはいかがな物かと。
極端な奇形症例だから、あのblogは。
252243:2005/07/22(金) 23:32:06 ID:???0
これは単に俺がそういう推測をしたという事にすぎない話だけど。

「一見関係無い2つのエピソードに実は共通のテーマが」という話作りは
クウガの時に散々やってた事で、あきらかにクウガ的空気を持つ響鬼で
飛龍センセがそれを意識しないという事は考えにくい。実際クウガの時と
似たようなドラマ性のゆるやかさなどを指摘している。
そして今回の響鬼のエピソードはクウガのそれよりも露骨(ぶっちゃけ強引)に
前述のテーマを出してきたにもかかわらずセンセーは
「気づかなかった。上手い。流石」と評しており
俺としては「ちょっと白々しいんじゃないですか?」と思った次第だ。
無理せずにキャラ萌え感想ばっかり書いててもいいじゃないかと。

しかし好きなものを褒める時にその程度の誇張はするだろ
と言われればその通りだ。
253メロン名無しさん:2005/07/22(金) 23:39:01 ID:???0
そんな細かいこと気にしてると禿げるぞ
254243:2005/07/22(金) 23:44:32 ID:???0
そんなつれないこと言われると泣くぞ
255メロン名無しさん:2005/07/23(土) 00:12:28 ID:???0
好悪に高層ビル並みのゲタを履かせるおっさんの事、時々は思い出してください・・・。
256メロン名無しさん:2005/07/23(土) 00:14:56 ID:???0
小学生時代のあだ名が「チビパーマ」
中学生時代のあだ名が「ギニーピッグ」
高校では「虫」と呼ばれているヤツが
ニーチェを読んで自分に下駄履かせるようなもんだろ
優しい目で見てやれよかわいそうじゃん
257メロン名無しさん:2005/07/23(土) 02:20:49 ID:???0
箱男への露骨な色目の使い方
(思慮が足りないとご本人にたしなめられちゃいましたが)や
コメントを書き残すサイトの傾向を見るに、
まつださんにはメジャーへの憧憬があるような気がする。
258メロン名無しさん:2005/07/23(土) 02:24:45 ID:???0
たまにははっておけよ。
なんの話してるのかわからん。

ttp://d.hatena.ne.jp/zeroes/
259メロン名無しさん:2005/07/23(土) 02:41:15 ID:???0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122048272/l50
こういうことするよりは罪がない。発散発散。
260メロン名無しさん:2005/07/23(土) 08:56:45 ID:???0
>>257
箱男ってなに?
261メロン名無しさん:2005/07/23(土) 09:21:30 ID:???0
電波少年でやってたやつだよな
262メロン名無しさん:2005/07/24(日) 04:22:21 ID:???0
アメコミ(アメリカ文化論)の硬派サイト>箱男。
トラックバックという名のラブコール、コメントという名の足跡残しで
お知り合いになりた〜いコールを送っていたまつだ氏だが、
いつもの癖で不用意なネットゴロ的引用をしてしまい、
運営者に

「誤解を与える無神経な引用はやめれ」

とクールかつ怒りに満ちた注意を書き込まれてしまう。
それ以来めっきりアプローチがトーンダウン。

263メロン名無しさん:2005/07/24(日) 23:54:00 ID:???0
>>250
その割に感想サイトを毎日チェックしているお前って何?
264メロン名無しさん:2005/07/25(月) 01:45:50 ID:???0
名前は出さないけど、架空の人物との対話形式はやめて欲しい。
痛すぎ
265メロン名無しさん:2005/07/25(月) 03:15:44 ID:???0
会話形式と箇条書きは頭使わないで書けるからな。便利便利。
266メロン名無しさん:2005/07/25(月) 04:05:15 ID:???0
箇条書きは別にいいよ。面白くなくても読みやすいから
267メロン名無しさん:2005/07/25(月) 14:01:46 ID:???0
268メロン名無しさん:2005/07/26(火) 00:46:53 ID:???0
ttp://d.hatena.ne.jp/amagami/20050722
>アニメ視聴は、軒並み停滞中です。
>感想はほとんど書いていませんが、
>視聴もしくは録画だけはしているのでこれがまたプレッシャーやストレスになっているという話も。
>めげずに頑張りたいですね。

こんな大変な思いをしてまでアニメの感想って書かにゃならんものなのか??
269メロン名無しさん:2005/07/26(火) 03:59:15 ID:???0
甘噛みさんはサイト発足時、少数の好きなアニメ
の感想をこつこつ書いていた。
そのうちトラックバックやらコメントやらヒット数やら
に目覚めてチェック量が一気に増大。
アニメが好きで自然にその感想を述べている、とい
う本来の形を逸脱している以上、けっこうつらいのか
もしれないな>感想書き
270メロン名無しさん:2005/07/26(火) 04:49:53 ID:???0
リンクを貼られやすい「まとめリンク」「イベントレポート」を定期的に投下し
赤点感想の撒き餌にするまつだ@たまとわは賢いと思う
271メロン名無しさん:2005/07/26(火) 07:10:15 ID:???0
出品作品を添削する先生のつもりなんじゃないの、彼。
褒めるにしたって「よくできている」「人間が書けている」ってなもんで。

272メロン名無しさん:2005/07/26(火) 20:37:04 ID:???0
>>271
その手の優越感(?)に浸りたくてアニメ批評をしている輩はけっこういると思う
273メロン名無しさん:2005/07/26(火) 22:04:51 ID:???0
>>269
確かにそこ、何か大事なものを見失っている感があるよな
274メロン名無しさん:2005/07/26(火) 22:54:34 ID:???0
人が来ると、それなりに応えようとしてしまうものだからねぇ
275メロン名無しさん:2005/07/27(水) 12:57:28 ID:???0
誰だって評価されれば快感だろうよ
特にアニヲタみたいな評価されない趣味を続ける大人にとっては

ただその評価って応援団のエール交換みたいなもので
返してもらうのが前提だし、ぜんぜん本気じゃないのよね
276メロン名無しさん:2005/07/27(水) 18:01:22 ID:???0
本人が大きな使命感や義務感を感じるほど、
周りは彼の感想を評価していないと思うんだけど、
そのことに気が付かずに頑張りすぎているのがイタイんだよなあ。

(更新頻度の高さ、視聴本数の多さもそうだが、
無理に笑いや奇をてらったことを書いたりしてサービス過剰なところも頑張りすぎで痛々しい)
277メロン名無しさん:2005/07/27(水) 20:08:37 ID:???0
>本人が大きな使命感や義務感を感じるほど、
>周りは彼の感想を評価していないと思うんだけど、
>そのことに気が付かずに頑張りすぎているのがイタイんだよなあ。

光希桃様の事ですか?
ttp://www2.pure.cc/~mikimomo/index.html

それまで昇華の機会に乏しい人生を送ってきた分
機会を得た自意識の拡大は超々奇形化の域
278メロン名無しさん:2005/07/28(木) 00:03:42 ID:???0
最近、りなも先生の言っていることがムツカシすぎてよくわかりません
279メロン名無しさん:2005/07/28(木) 01:28:50 ID:???0
ここって既出?
自称「通」とマジで言ってる奴を初めて観たので驚いたんだがw

http://televiewer.nablog.net/blog/b/index.html
280メロン名無しさん:2005/07/28(木) 01:33:26 ID:???0
感想サイト病 
症例
1. すでに見てないけどとりあえずデス種は叩いておく。
2. オナニー大好き。でもクリエイターのオナニーだけは絶対に絶対に絶対に許せない。
3. ある日突然、大好きだったキングレコードの痛烈批判を開始する。
4. ありがちな中二病を「筆法鋭いオレ様」と誤認。
5. 使命も義務もないにも関わらず使命感や義務感に勝手に押しつぶされる。
6. 大槻P
7. 新海誠
8. 子供向けアニメを語るのにギリシア神話とニーチェに言及。
9. 「成功している」「わりと頑張っている」「感心しない」とパダワンを採点するマスターのスタンス。
10. 好きな作家は埴谷と太宰と西尾維新。
11. 革新作登場の必要性を叫ぶが、まほらばあたりの想定の範囲内感覚が実は快適。
12. 業界批判@富野発言を引用するのは大好きだが、アニヲタ批判@富野発言は完全スルー。
13. HIPHOPと暴走族に色目を使うアニメは徹底的に憎むことに決めている。
14. メジャー批評家のサイトにコメント、トラックバックを使って足跡を残すも無視されて傷つく。
15. アニパロには厳しく臨むが、古典映画からのいただきは嬉々として指摘。
16. トリフォーやヒッチの作劇論をアニメに当てはめようとする。
17. 萌えアニメを褒めるときには作劇の正当さを指摘し、自分に下駄を履かせる。
18. 実はアニメなんてどうでもよくて、好きなのは自分。
19. blogを使ったアニメ感想はハードルの高い趣味だと思い込んでいる。
20. イジメ、スポーツマン…など過去のトラウマに抵触する話数は、別の理由をこじつけて叩く。
21. 作画スタッフを指摘することに対するすごい選民意識。
22. 声優が見に来ているとわかると突如筆法が鈍る。
281メロン名無しさん:2005/07/28(木) 02:59:12 ID:???0
それはある感想サイトの病だろwww
282メロン名無しさん:2005/07/28(木) 03:14:10 ID:???0
ワラタ
283メロン名無しさん:2005/07/29(金) 01:23:30 ID:???0
>>278
あいつは「批判されない」という事だけに神経集中させてるからな。
その結果、スタッフリストとあらすじを書くだけになった。
客観的事実を書いているだけだから批判にさらされる事もないというわけ。
284メロン名無しさん:2005/07/29(金) 01:41:06 ID:???0
>>283
まぁその馴れ合いで終わらせたいタイプと傷つきあってもいいから深く何か得たいタイプに分ける事が出来るからなぁ
285278:2005/07/29(金) 02:53:27 ID:???0
いやいや、俺が言いたいのは「ネタ消費社会とアニメ」とかいう論文(?)を筆頭に
「かみちゅ!」第1話の感想とか「Zガンダム」の感想とか
よくわからない話(読み手に不親切な文章)が多くなったなあ、というだけのことなんですけどね
286メロン名無しさん:2005/07/29(金) 04:05:20 ID:???0
しかし、りなもタンって昔から文章下手じゃなかった?
自分の妄想=世の常識、真理として論理展開するから、ハァ?てなもんで。
その前提条件おかしくね? ってのが多い印象だけど。

>「ネタ」とは何か この問いを突き詰めていくと、
>そもそも人間とは何かという問いに突き当たってしまう

突き当たんねーよ、フツウ。
287メロン名無しさん:2005/07/29(金) 04:41:02 ID:a9qOaHON0
23.「ネタ消費社会とアニメ」とかいうのを論じた結果、そもそも人間は何かというという問いに突き当たって苦悩。
288メロン名無しさん:2005/07/29(金) 04:46:19 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/zeroes/
>>再会する親のために一芝居打つという、
>>吉本新喜劇やら松竹新喜劇やらで、
>>さんざん使い古されたパターン――
>>大元はキャプラの「一日だけの淑女」――にあえて挑む.


キャプラ(笑)
289メロン名無しさん:2005/07/29(金) 12:39:49 ID:???0
バカばかりですね、このスレは。
インターネット、個人用PCがここ2〜3年で爆発的に普及したおかげで、
一億総評論化みたいな現象が起き、そのせいで文章がこなれていない、または自分の思考に表現力が追いついていないような人々が自己主張をネット上で始めています。
気取った言い回しで自らの「評論」に酔いしれてクドクド書き散らしたようなものも多く見ます。
またそういうものにレスがつくと、自分の発言が不特定多数に
影響を与えたかのような錯覚に陥って、更に増長してしまうわけです。
その発言(投稿)に自己責任が付きまとわないと思うからこそ
好き放題書けるわけで…覚悟も何もないでよう書くわ、と
呆れながら眺めています。

アニメ、特撮、洋画・邦画の「面白い」「つまらない」は
とどのつまり、その人の主観に過ぎない"個人の見解"であり、
自分がこう思ったという発言は大いに結構なのですが、
ほとんどがその「こう思った」根拠を詳しく書かずに、
掲示板で無駄なスペースを占拠しています。
とりあえずゴテゴテと飾り立てた難しそうな形容詞を羅列すれば
評論っぽく見えると勘違いしている「語りたがり屋」さんが
跋扈しているのですね。
しかも自分でサイトを立ち上げるのが面倒くさいので
ヨソの大手BBSなどに常連面して何度も長文を投下する……。
閲覧している人が多そうなBBSほど第三者からのレスポンスが早いですからね。
こういう「自称・評論家」みたいな小物を多く排出したのも
ネットの弊害のような気がいたしますよ。
290メロン名無しさん:2005/07/29(金) 13:10:08 ID:???0
>>289
そーいうお前がまさに「長文を投下する『語りたがり屋』さん」じゃねーかwww
291メロン名無しさん:2005/07/29(金) 16:09:39 ID:???0
>>289
今日は快晴まで読んだ。
292メロン名無しさん:2005/07/29(金) 17:28:35 ID:???0
>>290-291
>>289程度の文章を長文と思ってるところが青い
293メロン名無しさん:2005/07/29(金) 19:16:45 ID:???0
>>290
いやこれコピペの改変だよ
294メロン名無しさん:2005/07/29(金) 21:39:21 ID:???0
tp://d.hatena.ne.jp/amagami/

># まんりき 『まあ、倉田さんですから。「R.O.D」で毎回アメリカ大統領におしっこちびらせてた。世界観とかものの見方がものすごく一面的で薄っぺらなんですよね。
自分の作品の登場人物だけじゃなく、倉田さん自身がもっと本とか読んで世界を広げた方がいいんじゃないかと思っちゃいますね。』

・・・、倉田英之に対してもっと本を読め、だと。
295メロン名無しさん:2005/07/29(金) 21:58:12 ID:???0
>>294
このサイトって時々こんな感じの人が来るよね
296メロン名無しさん:2005/07/29(金) 22:12:03 ID:???0
>>294
お前は何宮清純かとw
297メロン名無しさん:2005/07/30(土) 01:13:32 ID:???0
ttp://manriki.moe-nifty.com/diary/
そのまんりき君のサイト
このスレ的には別に面白くもなんともない
298メロン名無しさん:2005/07/30(土) 02:06:57 ID:???0
なんだかかわいいじゃんまんりきくん。

>概して進歩的言辞を弄し、使わないで」もいいところに横文字を使い、
>たいていメガネをかけており、ときどきヒステリックに高飛車なことを言ったりする一方、
>長上にへつらい、人の冗談を本気に取って怒るかと思えば冗談のつもりで失礼なことをいい、
>歯を良く磨かず、爪を良く切らず、なぜ人に嫌われるのかどうしても判らない。
>秀才バカといううあつはバカ病の中でも最も難症で、しかも世間的に珍しくありません。
>バカの一得は可愛らしさにあるのに、秀才バカには可愛らしさというものがありません。

三賢人(まつだ、おっさん、manpuクン)にはない可愛らしさがある。
299メロン名無しさん:2005/07/30(土) 02:38:31 ID:???0
倉田氏を嘲っている割にはまた偏ったアニメ嗜好だなぁ>THEマンリキ
300メロン名無しさん:2005/07/30(土) 03:04:23 ID:???0
言いたくてしょうがないんだろうね、「キャプラ!」とかw

>15. アニパロには厳しく臨むが、古典映画からのいただきは嬉々として指摘。
301メロン名無しさん:2005/07/31(日) 00:51:27 ID:???0
まんりき‥


ま た 「 ま 」 で 始 ま る 名 前 の 奴 か 。


まつだ、manpuku、MATS、MASUDA‥
まの字DQN率高くね‥?
302メロン名無しさん:2005/07/31(日) 05:25:15 ID:???0
亜芽理亜 復活
303メロン名無しさん:2005/07/31(日) 09:21:26 ID:???0
>>302
サッカリンも復活してほしいなぁ
304メロン名無しさん:2005/08/01(月) 06:48:58 ID:???0
ネトゲはもう飽きたのかな>亜芽理亜タン
日記も復活してほしいなぁ。
増殖するのはぬるい感想サイトばかりであんま面白くないし。
305メロン名無しさん:2005/08/01(月) 15:02:10 ID:???0
またパダワンを評価してあげているね、彼氏
306メロン名無しさん:2005/08/01(月) 18:21:49 ID:???0
りなも先生の長文の意味がさっぱりわかりません
307メロン名無しさん:2005/08/02(火) 00:49:42 ID:???0
そりゃ意味などないから当然だ
308メロン名無しさん:2005/08/02(火) 18:16:57 ID:???0
たまとわ、『ガン×ソード』感想で久々に筆鋒炸裂w
309メロン名無しさん:2005/08/02(火) 18:29:45 ID:???0
「ガン×ソード」は普通につまんねえから、それほど的外れな感じはしないけど、
後半、銃と剣の演出法について説教を始めるところがイタイというかなんというかw
310メロン名無しさん:2005/08/02(火) 18:43:34 ID:B/33Abah0
「もっと頭を使いましょう。」
http://d.hatena.ne.jp/zeroes/

未熟なパダワン黒田に対して
マスターzeroesのはちみつ授業が炸裂!


311メロン名無しさん:2005/08/02(火) 18:55:42 ID:???0
なーんか毎回いろいろゴタクを並べちゃいるが結局のところ

>シチュエーションの大枠を決めておいて、
>あとは小さいギャグをつめこんで、
>キャラクターを右往左往

ってアニメが大好きってだけなんじゃねーの、このマスター?
ゴタクは後付けで。
312メロン名無しさん:2005/08/02(火) 18:58:38 ID:???0
「もっと頭を」はないよな。何様だっつのw
313メロン名無しさん:2005/08/02(火) 18:59:52 ID:???0
なんかマスターまつだのサイトを見て
指をさして爆笑している黒田の姿が思い浮かんだ。
314メロン名無しさん:2005/08/02(火) 20:50:46 ID:???0
zeroesは2chとかにアフィリンク貼るのが鬱陶しい
315メロン名無しさん:2005/08/02(火) 21:37:51 ID:???0
外道乙女隊#5の評も相当どーしようもないぞ?
「アニメ業界の内幕を描く作品が目に付く。たとえばこんな作品も。」
と指摘しているだけで、それって
「飲料メーカーがお茶の新製品開発に躍起だ。たとえばこんな新商品」
ってな文章と同じで「だからどーした」で終わりじゃん。

この手の指摘が意味を持つのは

 1:誰も気づいていない時期に
 2:一見脈絡のない複数の現象を関連付け
 3:ムーブメントとして定義する場合

でしょう?
まつだ君が自ら言及しているとおりアニメ業界の内幕モノが増えてきたなんてのは

>こんなもの「小麦ちゃん」でもやっていたばかりだしね
と吐き捨てる程度のことに過ぎない。

まつだ君、毎回ここ止まりなんだよなあ。この前のキャプラ云々もそうだけど、
「定義づける」だけでなにかを成し遂げた気分になっている。
そしてその「定義」もすでにどこかで使い古されたものに過ぎず、独自の視点というものが欠落しているのだな。

もっと頭を使いましょう。
316メロン名無しさん:2005/08/03(水) 04:44:38 ID:???0
何がキミを必死にさせるか
317メロン名無しさん:2005/08/03(水) 07:16:06 ID:???0
いやでも、アイドル声優に造詣の深いまつだ氏がどういう感想書くのか嫌味抜きで期待してたんだけど、
あの気の抜けた感想には正直失望したよ。
知りもしない古典映画の引用に夢中になったりしないで、自分の得意分野を生かした感想書けばいいのに・・・
318メロン名無しさん:2005/08/03(水) 11:24:53 ID:???0
>知りもしない古典映画の引用に夢中

実際のところはどうだか判らない。
だが、「ハリウッド脚本術」だとか「エンタテインメントの書き方」だとか
そのテのシナリオ入門本(シロウト向け)に書いてある程度の
超基本的引用しかないのは事実。
319メロン名無しさん:2005/08/03(水) 11:45:53 ID:???0
まあ、素人なんだからそんなもんだろ
320メロン名無しさん:2005/08/03(水) 13:52:10 ID:???0
まあ、本人は自分を玄人だと認識しているようだけどね
321メロン名無しさん:2005/08/03(水) 15:15:36 ID:???0
彼はもう少し謙虚になる気はないのだろうか?
そうすれば印象も多少は良くなる気がするが
322メロン名無しさん:2005/08/03(水) 16:18:31 ID:???0
ここで叩かれて以来ずいぶん謙虚たらんと努めているように見えるが>たまとわ
今回は怨敵黒田の作品ということで、いつもの対パダワン説教をうっかり解禁しちゃったんだろうね
PCの前でコトコト煮詰められた過剰な自意識はそう簡単に静まらない、と

それにしてもマスター説教とあらさがしを封印したら本気で何も残らないというのも、極端
内臓を抜かれたカエルみたいで哀れだ
323メロン名無しさん:2005/08/03(水) 19:53:41 ID:???0
二十ん才にもなるとそう簡単に人格の矯正はできんということだろ
324メロン名無しさん:2005/08/03(水) 21:39:46 ID:???0
>>322
惜しい
ガン×ソードは黒田じゃなくて倉田だよ
325メロン名無しさん:2005/08/04(木) 08:57:18 ID:???0
まあ同じスタジオ所属だし
坊主にくけりゃ・・の精神かな
江戸の敵を京都で戦法も得意のようだし
326メロン名無しさん:2005/08/04(木) 09:12:46 ID:???0
スタジオオルフェの会社概要、なんか笑える
ttp://homepage3.nifty.com/YO-SKE/company.html
327メロン名無しさん:2005/08/06(土) 07:18:41 ID:???0
飛龍さん、コミケの新刊落ちたのか・・・
代理の人がブース担当するらしいけど
328メロン名無しさん:2005/08/06(土) 15:14:03 ID:???0
手より口が回る作家ってのもみっともないですね。

ヒヒョー<<<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<<<<作品制作
329メロン名無しさん:2005/08/06(土) 16:57:45 ID:???0
いや、なんか雑誌の仕事が詰まってるからみたいよ。
本人もコミケに行くの面倒くさがってるかもしんないけど。
330メロン名無しさん:2005/08/06(土) 23:06:21 ID:???0
2ちゃんねらって、批評行為が嫌いなん?
331メロン名無しさん:2005/08/07(日) 01:30:03 ID:???0
安全なところから隠れて石を投げるような行為が好きなんだよ
332メロン名無しさん:2005/08/07(日) 01:44:28 ID:???0
嘘臭い後付が嫌いなんだよ
333メロン名無しさん:2005/08/07(日) 03:10:52 ID:???0
難癖や言い掛かりをつけるのが好きなんだよ
でも直接言う度胸がないからここに書いてるの
334メロン名無しさん:2005/08/07(日) 06:25:59 ID:???0
いつも思うがこのスレを否定しようと躍起になると
まんま批評サイトの否定になって墓穴なのが愉快

>>安全なところから隠れて石を投げるような行為
>>難癖や言い掛かりをつけるのが好き
335メロン名無しさん:2005/08/07(日) 06:57:59 ID:???0
そんなこといつも思うなよw
批評サイトはハンドルネームだけとは言っても名前出してるんだ
そして常にそこへ行けば管理人にアクセスが可能
それに対してここで私怨と僻みたっぷりに感想サイト/批評サイトを叩いて
悦に入っているポマイラはどうだ、情けなくならないか?

大体、誰もが知ってる「作品」か「作者」を批評するから意味があるんだ
批評者を批評するのはネタにマジレスレベル、愚の骨頂
336メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:28:27 ID:???0
意味があるとかないとか言い出したら話は絶対決着しませんよ
337メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:30:46 ID:???0
決着するとかしないとかそういう問題じゃないだろ
338メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:33:44 ID:???0
そういう問題だよ
最初から平行線になることがわかってるのに
339メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:39:34 ID:???0
元より議論などするつもりはない

感想/批評サイトは漏れの大好きなアニメ様や製作者様を叩いている
だから漏れはその管理人をここで叩いていいのだ

そういう理屈なら、そんなポマイラを俺が叩くのも文句はないよな?
340メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:42:42 ID:???0
いいえ、その場合は他にスレを作ってそこでやってください
それで同条件です
341メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:43:56 ID:???0
またわけわからんこと言ってるしw
342メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:47:01 ID:???0
340のどこが「わけわからない」のかわからない
馬鹿を装うのは卑怯だと思うね
こっちは339が言ったことを元にしてレスを返しているんだぜ
343メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:48:28 ID:???0
と、こんな風に自作自演は簡単にできるわけだ。
みんながみんなたまとわ批判をしているように見せかけるのも簡単。
実際はただの私怨だ。

だいたいさ、そんなここでネタにするほど面白いわけじゃないだろ?
344メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:51:32 ID:???0
いや、君と話すのは面白かったよ。
こんな風に話すのが面白いからここにいるんだよ。
それを一括りに私怨と決め付ける行為は、
結局自分がやってる事もその私怨程度のものなのじゃないか?
という疑惑として自分に直接跳ね返ってくると思うけど。
345メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:53:08 ID:???0
344の「自分」は「343」の意味でな
346メロン名無しさん:2005/08/07(日) 07:53:50 ID:???0
チクショウ、はめやがったな、ジャブだフックだボディだチンだ
347メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:00:54 ID:???0
ヽ(´ー`)ノ
348メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:07:54 ID:???0
俺はアニメを作っている人には敬意を払っている
アニメ感想を書いている人にも敬意を払っている

しかし匿名掲示板で自分を棚上げして、私怨でアニメ感想サイトの管理人の
人格否定をしている奴に敬意を払うことはない。
そんな楽な作業をアニメ感想と一緒にしてはいけない
短期間でもいいから自分のHN出してはてなあたりでアニメ感想でも書いてみたら?
ちょっとは考えも変わるよw
349メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:12:55 ID:???0
そうだね。私怨で人格否定は敬意を払えないね。
で、>>344に答えてないし。
俺はたまとやという奴と関係ないから今までどおりここに居ていいってことだヽ(´ー`)ノ
350メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:16:58 ID:???0
何を言っているんだ、俺は>>348でもないし>>349でもないぞ
351メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:19:15 ID:???0
またわけわからんこと言ってるなw
352メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:20:37 ID:???0
>>350
350が>>349じゃないのは当たり前だし>>348じゃないなら
わざわざ書き込む意味がわかんねーよ
お前こそ何を言ってるんだ
353メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:21:20 ID:???0
ヽ(´ー`)ノ
354メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:23:16 ID:???0
俺の予想としてはまた343がしたり顔で
この混乱は計画通りみたいなレスをしたがってる
355メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:24:22 ID:???0
>>352
いや、当たり前じゃないでしょう。だって>>348>>349>>350の自作自演だから
356メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:25:54 ID:???0
ヒント:書き込みのタイミング
357メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:26:53 ID:???0
無意味レスでとっちらかして逃げる体勢に切り替えた
358メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:28:08 ID:???0
だから俺は>>348でもないし>>349でもないって言ってるだろう、しつこいな
359メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:29:25 ID:???0
>>358
つまんね
360メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:30:22 ID:???0
わーい受けた受けた
361メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:31:52 ID:???0
>そんな楽な作業をアニメ感想と一緒にしてはいけない
>短期間でもいいから自分のHN出してはてなあたりでアニメ感想でも書いてみたら?
>ちょっとは考えも変わるよw

いや、すっげー楽な作業だよ。
「お前はよっぽどまずいアニメ感想で叩かれでもした経験があるんじゃねーの」
と思わせかねない余計なレスだ。
362メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:32:34 ID:???0
どこかに単純バカがいる〜

あ、ここかw
363メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:33:52 ID:???0
いいかげんにしろ、ここは「アニメ感想サイトの感想を語るスレ」とは名ばかりで
実体は「アニメ感想サイトをWatchしながら私怨で管理人を叩き鬱憤を晴らすスレ」だぞ!
364メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:36:17 ID:???0
339が論理で勝てないので煽りに超進化したようです
365メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:38:09 ID:???0
えーっ、どうして分かったんだ? コワイコワイ
366メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:40:04 ID:???0
誰もアニメ感想サイトの管理人の悪口を書くなとか、そんな事いってないようだが気のせいか?
367メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:40:47 ID:/xup/wYq0
ageとくか(@w荒
368メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:43:05 ID:???0
スレが進んでると思えばこれか・・・
369メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:45:18 ID:???0
スレ使い切ると新しく立てるのが面倒なんでやめてくれ
370メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:49:34 ID:???0
おことわりだ
371メロン名無しさん:2005/08/07(日) 08:57:10 ID:???0
>>367
IDが出て肝を冷やしたに一票
372メロン名無しさん:2005/08/07(日) 09:01:55 ID:???0
>>361
管理人乙
373メロン名無しさん:2005/08/07(日) 21:48:36 ID:???0
だって批評サイトなんていつでも畳んで逃げられるじゃん。

人格を批判されているのはたいてい
「アニメをWatchしながら私怨で作品を叩き鬱憤を晴らすサイト」
の管理人な気がするけどね。
374メロン名無しさん:2005/08/07(日) 21:50:29 ID:???0
ようするに俺は叩く、お前らは俺を叩くな、と。


なんかどっかの管理人もそんな事言っとりましたな。
375メロン名無しさん:2005/08/07(日) 22:03:31 ID:???0
批評する以上それを批評で返される覚悟くらいしなくちゃ
飛龍センセもその辺の覚悟がないからおたおたしちゃったわけで

いつだって代理戦争だもんで
自分が直接狙撃されるとどうしていいのかわからなくなっちまうんだろうが
ま、優しく育てられて甘えんぼさんになっちゃったんだろね
376メロン名無しさん:2005/08/07(日) 22:10:15 ID:???0
俺はアニメを作っている人には敬意を払っている
アニメ感想を書いている人にも敬意を払っている

しかし匿名掲示板で自分を棚上げして、私怨でアニメ感想サイトの管理人の
人格否定をしている奴に敬意を払うことはない。
そんな楽な作業をアニメ感想と一緒にしてはいけない
短期間でもいいから自分のHN出してはてなあたりでアニメ感想でも書いてみたら?
ちょっとは考えも変わるよw
377メロン名無しさん:2005/08/07(日) 22:12:02 ID:???0
ハンドルネームも匿名の一種だという根本を理解してない人がいるな。
378メロン名無しさん:2005/08/07(日) 22:26:13 ID:???0
なんだなんだ?また自作自演の再開か?
379メロン名無しさん:2005/08/07(日) 22:31:17 ID:???0
>>373
>いつでも畳んで逃げられるじゃん。
それはお前のような香具師の話だろw

>>375
> 批評する以上それを批評で返される覚悟くらいしなくちゃ
お前は何様だw
その意見を自分のサイトで言ってみろ
コメント欄か掲示板が炎上して、サイトを畳んで逃げることになるぞ
380メロン名無しさん:2005/08/07(日) 22:48:51 ID:???0
感想サイトは確かに匿名だと思うし、安全なとこから騒いでるだけってのもそうだと思う。
でもさ、ごく一部の痛いサイトを取り上げて感想サイト全体を語ろうとするのはどうなのよ。

バカのひとつ覚えみたいに「このスレの否定は感想サイト自身の否定だ」とか言う人がいるけど、
たいていの感想サイトは私怨でアニメ叩いたりスタッフの人格否定したりはしてないんじゃないか?
381メロン名無しさん:2005/08/08(月) 01:43:32 ID:???0
382メロン名無しさん:2005/08/08(月) 06:42:56 ID:???0
>>381
私怨か?
383メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:01:24 ID:???0
批評サイト管理人ってすごくケツの穴が小さい、ということはわかった
384メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:12:11 ID:???0
>>380
たいていのレスは、君が言う「たいていの感想サイト」は叩いていないように思う。
ちなみにここでよく叩かれているたまとわなんかについては、どう思いますか…?

>>379
ウハ!
「叩かれる・即・畳んで逃げる」っていう発想は、まさにお前のものじゃんw
流れるように自然に出すぎwww
言った口が乾かないうちに自己矛盾、それが感想サイトクオリティww
385メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:30:01 ID:???0
オープンで公開してるんだから、誰になにを言われても仕方ないよ。
書くことに自信があるなら、なに書かれたって気にしなけちゃいいんだし。
嫌ならやめるか、クローズして身内だけでやれば?
386メロン名無しさん:2005/08/08(月) 10:49:17 ID:???0
>>385
ここでのたまとわ叩きみたいなやり方をしたら、どんなサイトでも叩けるw
何か言うたびに私怨で絡むのなんか簡単。

実際おまいのサイトの名前をここで晒すだけでもいやだろ?
本人だという証明付きで晒してくれたら、俺が”たまとわ叩き式”で念入りに
叩いてみせるけどどうだい? 書くことに自信があるんなら平気だよな?
387メロン名無しさん:2005/08/08(月) 13:44:38 ID:???0
>>386
ごめん、おれ、感想サイトやってないのよ。
なんか妄想の上に妄想の城建てちゃってるのでなにもかもぐらぐらだね、キミ。
388メロン名無しさん:2005/08/08(月) 14:11:24 ID:???0
> 妄想の上に妄想の城

自分(>>387)の事いってるんだよな?もちろん
389メロン名無しさん:2005/08/08(月) 18:22:08 ID:???0
>>386
バ〜カ。
ちゃんと嫁。そういうのが嫌だから俺はやってないんだよ。
嫌ならやめろって言ってんの。
390メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:27:49 ID:???0
ID出ないから話がよく分からん
391133:2005/08/08(月) 20:48:05 ID:???0
>>389
何いってんだコイツw
自分はサイト開く度胸も能力もない癖に>>385みたいなこといってるのか?
>>385は、>>386でいわれる内容をクリアできる管理人だけが言える台詞。
それ以外の人間が言えば負け犬の遠吠え。
お前が何もできないダメ人間の癖に感想サイト管理人より上だと勘違いしている
負け犬野郎だということだけは分かった
392メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:49:05 ID:???0
誰だよ133ってorz
393380:2005/08/08(月) 21:09:04 ID:???0
>>384
理解した。一部の痛い感想サイトを叩くスレ、というわけなのね。
「感想サイト=私怨と人格否定の塊」みたいな流れだったから、つい感情的になってしまった。
俺の好きな感想サイトはそれに入ってないと信じることにするよ。

たまとわが痛いのには激しく同意。でも、ここで叩かれて以来めっきり筆峰が鈍ってしまった
今のたまとわよりは、昔の私怨溢れる文章のほうが生き生きしてて面白かった。
彼はあの痛い文章が持ち味なんだから・・・
394メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:35:00 ID:???0
良サイト認定、みたいな感想サイトは今まで無かったん?
395メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:02:49 ID:???0
俺が好きな作品を上手く誉めてる感想サイトが良サイト

まあ、1個の良サイトの感想だけを見るよりも、複数の凡サイトを巡って見た方が、
面白いと思うけどな
396メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:09:40 ID:???0
>>394
ここに名前を出すことは叩き依頼に等しい
良いと思う感想サイトをあげるバカはあんまりいないと思うよ
感想サイトを叩きたいならこんな実体に合わない嘘のスレタイにしないで
板もヲチ板にすればいいのに
397メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:39:16 ID:???0
>>382
一例。
読めば分かる。分からなければバカ。
398メロン名無しさん:2005/08/09(火) 02:06:26 ID:???0
>>396
そうでもないよ。つーか、紹介するに値する突出した良サイトが存在しないだけ。
399メロン名無しさん:2005/08/09(火) 02:21:35 ID:???0
>>自分はサイト開く度胸も能力もない癖に

>>280の症例19。典型的ですなあ。
400メロン名無しさん:2005/08/09(火) 02:37:53 ID:???0
>>389
>何いってんだコイツw
>自分はサイト開く度胸も能力もない癖に>>385みたいなこといってるのか?
>>385は、>>386でいわれる内容をクリアできる管理人だけが言える台詞。
>それ以外の人間が言えば負け犬の遠吠え。
>お前が何もできないダメ人間の癖に感想サイト管理人より上だと勘違いしている
>負け犬野郎だということだけは分かった

すげえヒステリー・・・・
401メロン名無しさん:2005/08/09(火) 02:40:28 ID:???0
>>391
サイト開く度胸も能力(爆笑)もあるから、
たまとわはこんなとこで叩かれても気にしないのさ。
402メロン名無しさん:2005/08/09(火) 05:39:15 ID:???0
>>398-401
自作自演乙。相当イタイね。おまえ。
大人になってから出直しておいで

このテンプレ(>>399)作ったやつ、自分では面白いこと書いたつもりなんだろうなw
それともおまえの自信作か?
403メロン名無しさん:2005/08/09(火) 05:49:58 ID:???0
そのたまとわなんだが

>視聴者に違和感を与えるのが目的と思われる、これらの意匠も

素直に異化効果って言わないところをみると、あれかね、まつだくん。
やっぱ以前ここで誰かに間違いを指摘されて、引っ込みが付かなくなってるのかね?
404メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:27:18 ID:???0
大人になってから出直しておいで
405メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:53:33 ID:???0
>>自分はサイト開く度胸も能力もない癖に

>>280の症例19。典型的ですなあ。
406メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:58:24 ID:???0
>>26 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/04(月) 06:12:09 ID:???0
>>お前と違ってちゃんと仕事して金稼いで立派に生活している大人が
>>趣味で書いてる感想を貶めて悦に入りたいならWatch板に行け

>>43 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/05(火) 01:02:41 ID:???0
>>感想サイトの管理人って誰?
>>そんな思い込みで物事見てると本質を見抜けない大人になるよw


>>402 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/09(火) 05:39:15 ID:???0
>>398-401
自作自演乙。相当イタイね。おまえ。
>>大人になってから出直しておいで



そりゃ40半ばでアニメファンなんて境遇じゃ
「大人になっている」ことくらいしか誇れるものがないんだろうけどさあ・・・。
407メロン名無しさん:2005/08/09(火) 14:29:59 ID:???0
とっつぁんの極上感想

>>とっても滅茶苦茶な話。黒田洋介氏、その無知を披露の回

と始まって、以下、延々ととっつぁんの豆知識のお披露目会
20行を費やしてようやく自意識が満たされたのか「こんな無駄話は、ともかく」
ようやく始まった肝心の感想は5行で終了w

(実はなかみが空っぽな)自称博覧強記の人がやりがちな典型的自己顕示行動っすね
とっつぁんにとってのアニメ感想って、そういうツールなんだろうなぁ
408メロン名無しさん:2005/08/09(火) 14:34:22 ID:???0
>>見事だ!。
>>オヤジ・ギャグとかも含めて、このアニメ、すごく馴染むわ〜。

そりゃ普通になじむだろう、オヤジなんだからw
あかほり大先生のセンスはとっくに賞味期間切れだと思っていたが
とっつぁんみたいな層の救済装置としてまだ存在意義があると知った今年の夏
409メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:05:24 ID:???0
最近またまつだ御大の筆鋒が鋭くなってない?
410メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:21:14 ID:???0
フタコイも終わったし、ほとぼりさめたと思ったんじゃないの?
411メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:34:16 ID:???0
>>404-406
よほど悔しかったらしいなw
さらにおまえにとって残念な事に、俺は40半ばでもなんでもないよ。
おまえがガキなのは間違いないだろうがなw
412メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:37:33 ID:???0
>>411
20代以上だったら取り返しがつきませんな。
413メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:40:25 ID:???0
ここ3日くらいのたまとわはアニメ感想サイトじゃなくて、アニメダメだしサイトだな
取り上げた7作品全部、否定文で埋め尽くされているw
414メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:42:42 ID:???0
>>407
ガン×ソードの感想。
>倉田英之氏が脚本なので、「おねがいツインズ」のパロディが、きっと入っ
>ていると邪推してるのですけれど、どこがパロディだったのか、全く不明でした。
ここがパロディだって適当でもいいから指摘してこそ邪推。不明なんて間抜け
なことは書かない。
415メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:58:24 ID:???0
>>412
すごい負け惜しみ、しかもえらく早い。。。
416メロン名無しさん:2005/08/10(水) 00:03:11 ID:???0
君、、、、泣いてるの?
417メロン名無しさん:2005/08/10(水) 02:23:54 ID:???0
>>413
だって未熟なパダワンの習作を指導採点してあげるのがマスターまつだの使命じゃん。

負け組サラリーマンが飲み屋で政治改革を語ってるみたいなもんだ。
はいはいと聞き流してあげるのが大人の対応。
418メロン名無しさん:2005/08/10(水) 02:27:27 ID:???0
検索するの面度だから次からはテンプレに入れてくれよ

たまとわ ttp://d.hatena.ne.jp/zeroes/
419メロン名無しさん:2005/08/11(木) 05:44:23 ID:???0
現実と照らし合わせてアニメの設定がおかしいと叩くのは
無理があるんだよな。
『中学生日記』でもあるまいし。
もしかして名探偵コナンを見て、警視庁と県警の捜査権が云々とか
詰まんないこと言っちゃうタイプなのかな?
420メロン名無しさん:2005/08/11(木) 07:39:41 ID:???0
第二次惑星開発委員会
ttp://www.geocities.jp/wakusei2nd/

市民も随分と建設的になって復活してきた。
重箱の隅をつつく他のサイトの奴よりは読める。
ただ、市民が今、サラリーマン社会で上手くいってない
としたら、ちょっと痛いかも。
421メロン名無しさん:2005/08/11(木) 11:02:27 ID:???0
昔からアニメ批評なんて言ってることが大して変わってない。
書いてるヤツが引きこもりやニートに変わっただけ。
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200504/03/39/c0024539_0244015.jpg
422メロン名無しさん:2005/08/11(木) 14:10:23 ID:???0
いいもの見た。ありがとう。

ハチの生態って……W
423わとまた:2005/08/11(木) 15:42:58 ID:???0
高校までなまじ成績が良かった分、
自分は他人とは違う、必ず成功者の人生を歩むんだと思ってた。

何の裏付けも無い自信と万能感。

まだなにも持ってないのに、すべてを手に入れたような気になっていた。
手を伸ばしさえすれば何でも手に入るって。
将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
大人になればきっと理想の自分になれると信じてた。

今はただ本気を出していないだけで、本気をだせばいつでもすぐに
自分なんてものは簡単に変われるはずだって。

小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて
夢にも思わなかったよ。
424メロン名無しさん:2005/08/11(木) 21:19:33 ID:???0
ttp://d.hatena.ne.jp/zeroes/20050811#p2
>奏会長って、確か前にプッチャンを生き返らせてなかったっけ?

だから、それを踏まえて「奏が力を使おうとしてランスに止められる」っていう描写がちゃんとあっただろ
どこ見てんだ、コイツは
425メロン名無しさん:2005/08/11(木) 22:28:52 ID:???0
悪意まずありきの批評なんて、そんなもんだ。
そもそもが早送りだろ、マスターまつだのアニメ視聴スタイルなんて。
アニメ見ることじゃなくてネットに書くことが目的なんだから。
426メロン名無しさん:2005/08/11(木) 23:15:42 ID:???0
そんな嫌いなアニメのアフィリエイトなんて何故貼るんだろうね?
427メロン名無しさん:2005/08/11(木) 23:32:40 ID:???0
お金になるから
428メロン名無しさん:2005/08/12(金) 01:57:44 ID:???0
たまとわのこれ
>「外道乙女隊」、ハッピーエンドにしておけば、どんなにいい加減でも許されると思ってはいないか。
>ほのぼのネタに着地点を見出すのも結構だけれど、きちんと納得のいく収めどころにしてくれないと。
>最後、上司思いの部下たちはどうしたの? とか。
批判するならとりあえずちゃんとみようよ。
429メロン名無しさん:2005/08/12(金) 02:28:19 ID:???0
>426
「愛があるから叩いてるんですョ?」という小賢しい免罪符のつもりなんじゃないの?
430メロン名無しさん:2005/08/12(金) 02:44:20 ID:???0
>>428
マスタークラスの批評家(wになると見なくても作品の欠点が見抜けるんだよ
431メロン名無しさん:2005/08/12(金) 19:13:06 ID:???0
>最後、上司思いの部下たちはどうしたの? とか。
ワロタ。
ちゃんと説明されてるじゃん。ちゃんと見てないのがバレバレ。
432メロン名無しさん:2005/08/12(金) 21:08:52 ID:???0
マスター批評に次々とボロが。
忙しいなら見なきゃいいのに。
433メロン名無しさん:2005/08/14(日) 08:21:49 ID:???0
イベント接近>アニメなんか見てらんない>早送りで見てとりあえず叩いておくか
>信用下がる>人が減る>トラックバックされやすいイベントレポで人を引っ張ってくる


ぬかりありません、たまとわ。
434メロン名無しさん:2005/08/14(日) 19:54:50 ID:???0
「良サイト」なんて「自分の思っている事が書いてあるサイト」なだけだろう。
自分の意見と違う事が書いてあるのが我慢出来ない
=他人の意見を認める事が出来ない

晒されないサイトってのは、当たり障りのない内容でしかないか、
見られていないサイトだろう
435メロン名無しさん:2005/08/14(日) 23:09:55 ID:???0
MATSとヨコヤマと宇津見は飽きもせずに種死の話が出来るよなあ。
別のところでやればいいと思うんだけど、”このBBSでやること”に意義
とかを勝手に感じているのかなあと思ったりする。
436メロン名無しさん:2005/08/14(日) 23:32:32 ID:???0
>>435
飛龍さんも、もう放置しちゃってる状態だもんなぁ。
437メロン名無しさん:2005/08/14(日) 23:58:58 ID:???0
>>434
このスレを見る限り、誰もが認める悪サイトはあるんだよなw
じゃあ、それの良サイトバージョンがあっても良いのになぁ、
とか思うんだが、そうもいかないのか。
438メロン名無しさん:2005/08/15(月) 00:14:32 ID:???0
みんなに嫌われるのは簡単だけど、みんなに好かれるのは難しいと思う。
439メロン名無しさん:2005/08/15(月) 01:28:30 ID:???0
スキって言うのはキライって言うより難しいのよ
440メロン名無しさん:2005/08/15(月) 16:08:04 ID:???0
>434
叩かれているサイトへの批判をちゃんと読んでから書き直そうネ!
441メロン名無しさん:2005/08/16(火) 21:16:24 ID:???0
                   }ヽ              ト、
       , 、          |  \               | ヽ
,.-=_ ー- 、ヽ ` ー- 、      |    ヽ               l    \
>ー 、` ー- 、 `ヽ、   \    {   {i }           |  {i   }
``ヽ- 、_`ー 、       ヽ┐__,ゝ  ヾi | _rァ<´ ̄ `> くl  {i   リ
  ` ー 、_` ー- 、_     V }\\\_iレ'     // // ト-`‐ヘ/勹刀  ちょっと通りますねっ
     `ヽ、       / j \/ー--// / // // ji   い V リ  ブーン
       {` ー-= 、一'  /   トr //// //、//_/_,.ィ/ /l li  } }ヽト/        ,. -- 、.__
       l     \. /  /ハ//// /〃/,ィてト.7//メl_l !i ! l l }い\     ,、/    _  ,ノ
       \_─‐一 '’  // \/ ,ィ //7 ヘ トッリ〃   7テlTリ j ハ} iハ   _,/l'´        ` ヽ、
` 、.       \=======' '    \ V{ .メ  `¨´  ,  {ソ/レ 〃/j } } _,ィ7  l  {    ヽ   ` 、`ヽ、
   ` - 、____,.>、         `iト{ヽ    /`¬   イ/// / /イ´ ll   {  _,ゝ.._    `  ヽ- 、`ヽ.ヽ
        ̄ ̄ //ヽ、il        |l !ヘ{ヽ、  { _/  ,.ィ7/-‐/    |l   `<´    T 、._ ` ー- 、_ ヽリ
`ヽ、.____,. -'´/  / \!      ll;  ヽ ヽ、__,  ヘマ'´       ヾ、    \  /    ̄` ー-’`′
       /⌒ヽ,. - '´ / \     ll   ヾ、___,}〉   l}ノ          \、 _r─ '
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン  \   ハ n、 l 丁l}  ,リ    , - , rt‐┬ '^^′
      |    /         fト、 ト、_/   | ト.ヽl 〃,rz'/ ∠ニ ィ´ /.j  l 
      ( ヽノ   -` ヽ、 //ヽl/ {     // ヽV// ///  / / ,'  l
      ノ>ノ __ _, へ__,>、\__/V   //  _ゝy' j j/ /  / / /   l
  三  レレ `ヽ、ヾ--へヽ、 ̄/ヽ、__ ヽニニ' //レ'/ /  / / /    j
442メロン名無しさん:2005/08/17(水) 02:39:00 ID:???0
443メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:06:22 ID:???0
まつだ君、「ある種」ってことばお好きなのですね。
差別的なニュアンスでよく使っているようご様子ですが
まつだ君自信が「ある種」で括れちゃうとってもちんけ存在なのよね。
444メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:13:01 ID:???0
>倉田英之が、DVDが完全版である点について
>「まあ、正直に言えば、お金を払ってくれた人が
>いちばんいいものを観る権利があるんじゃないかとね。」
>と語っていて、すっかりTVで観る気力が行かなくなったりする昨今

TV放送でお金がまったく回収できない以上、
TV放送は明白にDVDの宣伝。倉田氏の言うことはもっともでしょうに。
なぜに槍玉気分で鼻息荒いの、この三下。

445メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:37:32 ID:???0
>>444
まつだの発言は擁護できないけど
原作者の意見も納得行かないな俺は
446メロン名無しさん:2005/08/17(水) 20:46:25 ID:???0
不完全版なら不完全版と初めからアナウンスしとけ、って話ならわかるが。
映画のテレビ放送の時に、ちゃんとノーカットかどうかテレビ欄に載せるように。
447メロン名無しさん:2005/08/17(水) 21:34:05 ID:???0
>>444
そこを批判している文章か?

毎週のTV放送を見て感想書いている人間としては
完結が見込めるか怪しいとなると、
見る気力が萎えるのはそんなにおかしいとは思わないが
448メロン名無しさん:2005/08/17(水) 22:03:09 ID:???0
たまとわを叩けば
ハゲドウと答える

それはそれは醜い馴れ合いの蜜月も終わりを迎えようとしていた…
449メロン名無しさん:2005/08/17(水) 22:22:35 ID:???0
>>444
は叩きたいだけのヤシだな
450メロン名無しさん:2005/08/17(水) 23:03:54 ID:???0
ttp://emilion.seesaa.net/
ここもなかなか素敵な文章を書いてるね。
451メロン名無しさん:2005/08/18(木) 03:01:48 ID:???0
>それなりに様々なメタファーを入れて叙情的に組み上げてはいるのですが、
>ラストのロボバトルで完全に物語が分断されてしまいました。
>この物語はヴァンとウエンディとの旅の話であり、
>肉体を持った人間のふれあいと憎しみ。
>その感情を文字通り「鎧」で封殺して強引な「見せ場」を作ってしまい、
>そこには「ロボットバトル」があるだけです。

もう少しそれっぽい言葉を覚えれば立派なたまとわになれそうだね。スレ的期待株か?
452メロン名無しさん:2005/08/18(木) 03:06:45 ID:S2Lg0bUY0
>>これら多くのキャラクターの持つ世界観。
>>そしてそのキャラクターを見つめる読み手は、おのおのが持つ人生観により、作品の受け止め方が変わって来ます。
>>全ての種明かしをしない事により、それが可能となるのです。
>>
>>これが文学。



  こ れ が 文 学 。
453メロン名無しさん:2005/08/18(木) 08:11:49 ID:???0
外道のポアロのネタはたまとわを見て初めて知ったんだが、つかぐぐるまでそんなユニット知らんかった
出演理由がわからないというまつだ氏の意図が分からない。
454メロン名無しさん:2005/08/18(木) 08:14:37 ID:???0
全般的に香ばしいな。
455メロン名無しさん:2005/08/18(木) 11:00:09 ID:???0
添削系の感想サイトって本当にキモイな
456メロン名無しさん:2005/08/18(木) 17:06:27 ID:???0
添削してもかまわんが、自分が添削されるとコメント廃止にしたり、
スレを荒らしたりする心の有りようは心底おぞましい。
457メロン名無しさん:2005/08/18(木) 17:24:02 ID:???0
アニメファンがアニメを添削するのはそんなにおかしいか?
アニメ感想サイトファンでもない奴がアニメ感想サイトを添削するのはおかしいがなw
458メロン名無しさん:2005/08/18(木) 23:16:41 ID:???0
なんで?
459メロン名無しさん:2005/08/18(木) 23:18:12 ID:???0
>>457
ロジックが破綻してないか?
460メロン名無しさん:2005/08/18(木) 23:57:56 ID:???0
>>459
添削する理由がないってことでしょ。
こき下ろすためにアニメを見てるんじゃなくて(←信じる信じないは別として)
好きだから毎回見ているアニメが毎回くだらないから、毎回文句が出ると。
461460:2005/08/19(金) 00:01:58 ID:???0
自己レス。「アニメ感想サイトを添削する理由がない」、ね。

アニメが放送されていると知ればどうしてもチェックしたい人はいるだろうが
アニメ感想サイトを好きでもないのにわざわざ見に行ってここで叩くのは
ただ叩きたいだけの品性卑しい香具師だろう。
462メロン名無しさん:2005/08/19(金) 00:08:34 ID:???0
だから何言っても無駄だって
匿名掲示板での叩きなんて、昔から言うように便所の(ry
なんだから
463メロン名無しさん:2005/08/19(金) 00:17:27 ID:???0
1話見てただ詰まんなかったなら話は終わるのに
何話も見て
ここがつまんねここが矛盾しているってつらつら書き連ねるって行為に意味はあるのか?
俺も感想サイトを運営しているが
文句しか出ないときはそれはあえて書かないし、飽きたら視聴は止める。
おかげで最近は書くことがな(ry
464メロン名無しさん:2005/08/19(金) 00:18:25 ID:???0
俺はアニメ感想サイトが好きだからアンテナ化してたくさん見ている。
その中でも「特に」ろくでもないサイトをここで批評しているのだ。
465メロン名無しさん:2005/08/19(金) 00:30:14 ID:???0
俺はアニメが好きだから複数レコーダーを駆使してたくさん見ている。
その中でも「特に」ろくでもないアニメをここで批評しているのだ。
466メロン名無しさん:2005/08/19(金) 00:52:26 ID:???0
遂にこのアニメがリメイクされて復活らしい

【10月21日】鋼鉄ジーグFINALアニメ化決定!【深夜帯!?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1124378379/
467メロン名無しさん:2005/08/19(金) 03:03:58 ID:???0
466はいつもの騙しだが、ブレインズベースのスタッフ日記に寄れば
ジーグのリメイク化はマジネタらしい。
文中では「バラバラロボ」としか書かれてないがw
468メロン名無しさん:2005/08/19(金) 03:17:43 ID:???0
>>463
たまたま酷い回にぶち当たって文句を書いてしまう、ということはある。
が、毎週毎週文句しか書かないどこぞのサイトは、
(アニメファンだとしても)やっぱりどこか歪んでいるとしか言いようがない。
469メロン名無しさん:2005/08/20(土) 01:11:43 ID:???0
たまたま酷いサイトにぶち当たって文句を書いてしまう、ということはある。
が、毎回毎回文句しか書かないどこぞの2chネラーは、
(アニメファンだとしても)やっぱりどこか歪んでいるとしか言いようがない。
470メロン名無しさん:2005/08/20(土) 03:38:56 ID:???0
Hnなんて匿名と大して変わりないことがどうしても理解できない人がいるみたいだね。
471メロン名無しさん:2005/08/20(土) 03:40:51 ID:???0
>>461
完璧に同意。

なんで「アニメを好きでもないのにわざわざ見て叩くのは
ただ叩きたいだけの品性卑しい香具師」ってのにも同意してよ、キミ。
472メロン名無しさん:2005/08/20(土) 05:21:11 ID:???0
>>468
>>469
つまり感想サイトの管理人もここの住人も似たもの同士。
同属嫌悪ということだね。
473メロン名無しさん:2005/08/20(土) 06:57:27 ID:PPsrtL1n0
ガンオタ発狂中↓

【映画】劇場版Zガンダムの配役変更について、島津冴子がフォウを愛する全ての人へ語る★14

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124467882/
474メロン名無しさん:2005/08/20(土) 08:18:06 ID:???0
>>471
あらあら坊や、一生懸命ひねって書いたつもりだろうけど残念だわね。
アニメ感想サイトを運営してる人に対して「アニメを好きでもない」だなんて
それは坊やのねじれた主観と言いがかりに過ぎないわよ。
感想サイトは思ったことや感じたことを書くのだから、つまんねーものは
つまんねーと書くのは当然でしょ。毎回のように叩いてても、それがアニメを
好きではない証明にはならないのよね。意味お分かり?

てなわけで「アニメを叩くアニメ感想サイト=アニメ感想サイトを叩くここの連中」を
主張しても無駄無駄無駄ァァ!
悔しかったらアニメ感想サイトのファンサイトを開いて批判を繰り返しなさいな。
そこまでしたら、坊やたちがアニメ感想サイトファンであると誰もが認めるでしょう。
たとえ毎回批判と添削を繰り返していてもね。
475メロン名無しさん:2005/08/20(土) 11:03:45 ID:???0
>>474
>毎回のように叩いてても、それがアニメを
>好きではない証明にはならないのよね。意味お分かり?
いやあ、さすがにそれはないだろ・・・。
叩くのはいいけど、それと同じくらい好きなアニメはほめてほしいと思う。

このスレ見てると分かると思うけど、叩くのは簡単なんだよ。
476メロン名無しさん:2005/08/20(土) 12:54:30 ID:???0
アニメを好きでもないのにいちいち毎週チェックして
感想サイトまで作って更新なんかするわけないだろ
少なくとも、2chでレスするだけの連中よりかはアニメが好き
だと思うがな
477メロン名無しさん:2005/08/20(土) 13:02:47 ID:???0
アニメよりもアニメの感想をたれてる自分の方が好きなんじゃないかと思わんことも無い。
478メロン名無しさん:2005/08/20(土) 17:52:50 ID:???0
>>477
添削系の連中は特にそんな感じだよな
479メロン名無しさん:2005/08/20(土) 18:19:49 ID:???0
>>474
確かホントにあったな、アニメ感想サイトレビューw
どこだっけか
480メロン名無しさん:2005/08/20(土) 18:25:03 ID:???0
>>471
あらあら坊や、一生懸命ひねって書いたつもりだろうけど残念だわね。
アニメ感想サイトを運営してる人に対して「アニメを好きでもない」だなんて
それは坊やのねじれた主観と言いがかりに過ぎないわよ。
感想サイトは思ったことや感じたことを書くのだから、つまんねーものは
つまんねーと書くのは当然でしょ。毎回のように叩いてても、それがアニメを
好きではない証明にはならないのよね。意味お分かり?

てなわけで「アニメを叩くアニメ感想サイト=アニメ感想サイトを叩くここの連中」を
主張しても無駄無駄無駄ァァ!
悔しかったらアニメ感想サイトのファンサイトを開いて批判を繰り返しなさいな。
そこまでしたら、坊やたちがアニメ感想サイトファンであると誰もが認めるでしょう。
たとえ毎回批判と添削を繰り返していてもね。
481メロン名無しさん:2005/08/20(土) 18:26:26 ID:???0
理屈はともかく、要するに感想サイトの悪口を止めてくれと言うことだね。




















やなこった!w
482メロン名無しさん:2005/08/20(土) 19:57:40 ID:???0
敵にまわすと怖いが、味方だとこれほど頼りのないものもない
2chとはそういうもの。叩いてナンボ
483メロン名無しさん:2005/08/20(土) 22:41:17 ID:???0
>>481
>理屈はともかく、要するに感想サイトの悪口を止めてくれと言うことだね。

どこにそんなこと書いてあるんだ?妄想?
484メロン名無しさん:2005/08/20(土) 22:57:29 ID:???0
まず叩きたいという思いがあって、このスレがあるんだよ
本当に何かを議論したい連中は、ブログなりに移行しているってこと
ここはそこまでできない、したくない人たちが影から石を投げつける場
485メロン名無しさん:2005/08/20(土) 23:58:45 ID:???0
そう。
だから気にせずに、サイト運営を頑張ってネタ提供してください。
486メロン名無しさん:2005/08/21(日) 00:02:08 ID:???0
安心品。俺もお前らが調子こいて馬鹿な批判をしてたら遠慮無く叩くからさw
487メロン名無しさん:2005/08/21(日) 00:06:21 ID:???0
馬鹿な批評の方がマシ
488メロン名無しさん:2005/08/21(日) 00:18:24 ID:???0
何と何を比べてるんだ?
489メロン名無しさん:2005/08/21(日) 04:15:19 ID:???0
感想サイト周辺の人間の甘ったれぶり、お坊ちゃんぶりがにじみ出ているねえ…。
490メロン名無しさん:2005/08/21(日) 04:28:07 ID:???0
まあ、イベンターあがり(差別的言辞)の批評家なんてそんなものですよ。
491メロン名無しさん:2005/08/21(日) 10:35:06 ID:???0
>>489-490
具体的に説明してみな、この自作自演糞野郎がw
492メロン名無しさん:2005/08/21(日) 17:13:34 ID:???0
マジカルポット、masudaの俺様節絶好調。
493メロン名無しさん:2005/08/21(日) 20:43:03 ID:???0
なんか最近のナナミの種死感想がすっごく痛いのだが。
本当にあれ思ったことを書いてるのかな。
こう書けば腐女子が喜んで見に来てくれるという狙いで書いてるとしか思えないのだが。
494メロン名無しさん:2005/08/22(月) 21:31:51 ID:???0
ジャン=リュック・ゴダール(爆笑)
495メロン名無しさん:2005/08/22(月) 22:03:07 ID:???0
なにがおかしいのかさっぱりわからん
496メロン名無しさん:2005/08/23(火) 01:44:25 ID:???0
飛龍センセのところ落ちてる?
497メロン名無しさん:2005/08/24(水) 05:42:58 ID:???0
>>496
今は行けますよ。

にしても飛龍氏、ちょっとボケ気味なのかなぁ。
極上の歩が隠密だったのを「ごく普通のクラスメートと思われた桜梅歩にまで〜」
とか書いたり、今回は今回で、1話からずっと続いてるぱにぽに撮影風景ネタを
今さら再確認して「わかり辛い」と書いたり、「魔法を使ったら帰らなきゃならない」というのを
「魔法使いだとバレたので、魔法の世界に帰ってしまう事を〜」と置き換えちゃったり。
498メロン名無しさん:2005/08/24(水) 07:33:05 ID:???0
「魔法使いだとバレたので、魔法の世界に帰ってしまう事を〜」ってのは正しいんじゃ?
でも歩の話は、確かに「ちゃんと見てるのか?」って思った。
499メロン名無しさん:2005/08/24(水) 08:18:37 ID:???0
フォローするわけじゃないけど
2chでは当たり前でも、一人で見ると気づかないって事が多いわけで
なまじ本数こなしていると余計そう
500メロン名無しさん:2005/08/25(木) 04:24:49 ID:???0
掲示板の常連連中、誰でもいいから指摘してあげればいいのに。
501メロン名無しさん:2005/08/25(木) 04:37:19 ID:???0
撮影風景ネタはここ見て初めて気づいた俺がいる。
俺の場合は緊急事態という場面なのでそういうネタを忘れていたということです。
502メロン名無しさん:2005/08/25(木) 10:36:30 ID:???0
まあ、エラそうにほざくんだったらもうちょいちゃんと観とけよ、つう話だな。
503メロン名無しさん:2005/08/26(金) 05:53:00 ID:???0
最低限の礼儀、という言葉をひりゅうセンセとまつだ君に送りたい。
504メロン名無しさん:2005/08/26(金) 14:12:44 ID:???0
こういうのはちゃんと見れば気づくようなものではないからなぁ
作り手の力と視聴者の力、そのバランスとでもいうか
505メロン名無しさん:2005/08/26(金) 14:50:01 ID:???0
夏休みになって気がついたけど、まつだ御大って基本的に昼間に更新する人なのな。
けっこう歳くっているように見えるけど、俺と同じで学生だったりすのかな?
506メロン名無しさん:2005/08/26(金) 18:02:20 ID:???0
昔から昼だったような
ブログ更新なんかは会社等からでも簡単だから
それだけじゃなんとも云えない
507メロン名無しさん:2005/08/26(金) 20:39:17 ID:???0
最低限のマナーなんか、スタッフの名前を間違えない事ぐらいじゃないかと
思ってるけどなw
どこまでちゃんと見るかなんて見る人間の勝手
508メロン名無しさん:2005/08/26(金) 23:15:56 ID:???0
それで的外れなケチつけるのもなあ・・・。カッコ悪いと思うぞ。
509メロン名無しさん:2005/08/27(土) 03:09:03 ID:???0
ケチを付けるならちゃんと見ないと駄目でしょ。
510メロン名無しさん:2005/08/27(土) 03:47:36 ID:???0
批評といった看板を掲げてるならね
感想サイトにそこまで求めるのは酷というか、筋違いというか
511メロン名無しさん:2005/08/27(土) 04:04:31 ID:???0
確かにね。
作品をキチンと読み取れないのは本人の勝手(誤解する自由もある)だし、
それをもとに作品批判を展開するのも本人の勝手だね。
所詮素人の感想サイトなわけだしね。

ただ、こっちとしては、ちゃんと見ろ、バカ、としか言いようがないね。
512メロン名無しさん:2005/08/27(土) 04:21:13 ID:???0
いや多くは、BBSなりブログならコメント欄があるのだから
そこに行けばいいこと

隠れて石を投げるだけなら
ちゃんと出てきて発言しろ、バカとしか言いようがないねw
513メロン名無しさん:2005/08/27(土) 08:41:27 ID:???0
>>511
>ただ、こっちとしては、ちゃんと見ろ、バカ、としか言いようがないね。

お前の「ちゃんと見ろ」がどれだけ難しいか、自分で感想サイトをやってみれば分かる。
自分が気付かなかったポイントを他のサイトで知ることは非常に多い。
もちろん逆もあるだろうけど、お前が鋭い物の見方や表現を出来るかどうかは、実は
普通の訪問者より他の感想サイトの方が正しく評価してくれる。と思う。

誰からも叩かれず他サイトからはリスペクトされるような感想を書き続けられる自信が
あるなら、こんなとこで偉そうな事ゴチャゴチャ抜かしてないで感想サイトを始めてみろ。

ま、どうせ「感想サイトなんて簡単、誰でも作れる」と言いながら実際には何も
出来ないタイプなんだろうけど、こんな傲慢な香具師に粘着されたらたまらんな。
514メロン名無しさん:2005/08/27(土) 10:02:01 ID:???0
511ではないが・・・なんでその話になるの?
感想書くならその作品くらいちゃんと見ろって思うのはそんなに傲慢なこと?
所詮感想サイトだから、わざわざコメントに突っ込むのもなあ、と思って
ここで言ってるのでは。

俺も感想サイトやってるけど、>>513みたいなサイトから学ぶものは何もないな。
515メロン名無しさん:2005/08/27(土) 10:17:18 ID:???0
感想から何かを学ぶのか?
影響を与えたり与えられたりってのはあると思うけど。
516メロン名無しさん:2005/08/27(土) 10:27:11 ID:???0
ごめんちと間違えた。>>515
感想から何かを学ぶのか?じゃなくて、お前は他の感想サイトから何かを学ぶのか?だな。
そういう姿勢は感想書きとしてチト、ダセェよ。

>感想書くならその作品くらいちゃんと見ろって思うのはそんなに傲慢なこと?

すごく傲慢な事だと思う。それを言えるのは、それを実行出来ている人間だけ。
でもそういう事言うのをやめろって言ってるんじゃないぞ。ここは便所のラクガキだからな。
ただし言いっぱなしでいい気分にはさせない。
匿名で偉そうな事ほざく香具師に対しては遠慮無く、こちらも匿名で煽らせてもらうぜ。
517メロン名無しさん:2005/08/27(土) 10:32:13 ID:???0
つーか、作品を叩くときは容赦ないのに、
自分が叩かれると「感想を書くのは大変なんだ」とか開き直る態度がムカツク
518メロン名無しさん:2005/08/27(土) 10:35:53 ID:???0
それはお前の感想で、ここは便所のラクガキだから自由だが
「作品を叩くときは容赦ないのに」って誰の話だよ?
作品が叩かれたらお前が痛いのか? ほらどうした答えてみろよ
519メロン名無しさん:2005/08/27(土) 10:50:33 ID:???0
>>515(=516、518?)
「自分が気付かなかったポイントを他のサイトで知る」=「学ぶ」という意味でした。
しかし、どうも「感想サイトやってる俺様は偉い」みたいな空気を感じるんだけど・・・。
ダブルスタンダードとか、このスレみて気づかされることも多いぞ。

とりあえずおちつけ。
520メロン名無しさん:2005/08/27(土) 10:52:12 ID:???0
>>517
「感想を書くのは大変なんだ」なんて言ってないな。
楽<>大変ではなく、簡単<>難しいの話。
お前みたいな無能の2ちゃんねらにまで完全対応する感想サイトを
運営出来る人は限られているか、ほとんどいない。
そうゆう意味では(気を使い始めれば)確かに大変ではある。
521メロン名無しさん:2005/08/27(土) 11:11:19 ID:???0
感想サイトやってる奴なんてやっぱバカばっかだ!
・・・と思われそうなので、もうその辺でいいんじゃない?自分の文章読み返してみな。

では次の話題ドゾ↓
522メロン名無しさん:2005/08/27(土) 11:16:25 ID:???0
>では次の話題ドゾ↓

お断りだ。
この板はIDが出ないから自作自演し放題で楽しいんだよw
523メロン名無しさん:2005/08/27(土) 13:22:00 ID:???0
感想を書くのは大変なんだ
524メロン名無しさん:2005/08/27(土) 14:40:56 ID:???0
ところで極上の歩は隠密だってのあの話で初めて
知った俺は、感想サイトやらない方がいいな?
そもそも極上などまじめに見てないし、感想など
書きたいとも思わないが
525メロン名無しさん:2005/08/27(土) 16:47:37 ID:???0
>>511
よく感想サイトの批判であんたのような「作品の意図を読み取れていない」というのがある。
まるで学校の国語の時間のようだ。
こういう事を言う人は2通りあると思う。
まず、作品で表現し切れず言い訳してしまう無能な制作者本人。
もう一つは俺は完全に作品を理解していると思って疑わない傲慢な人。
制作者が鑑賞者に文句言うなんて論外だし、もう一方のタイプの人は
何か自分が神様にでもなった気分なのだろうかね。
他人を理解しているというのは幻想でしかない。
それに気付かないでいる人は、自分の理解と違う感想を見ると
お前は理解していないなどと言い出す。
感想サイトを批判している人はみんなこういう類の人だね。
何故、他人の意見(感想)を認められないのか。
作品の理解の仕方は10人いれば10通りある。
そのどれもが間違いではないし正解でもない。
526メロン名無しさん:2005/08/27(土) 17:34:31 ID:???0
>>525
管理人必死すぎwww
527メロン名無しさん:2005/08/27(土) 17:57:24 ID:???0
「オレは腐す、オレを腐すな」
ってことなんだよね。甘えんぼさんvV



誰かさんのblogもそんなふうに荒れた事があったけねえ。
ケツを出せと。
528メロン名無しさん:2005/08/27(土) 18:00:18 ID:???0
>525

それは論点のすり替えですなあ
早送りまるいはながら見でなければ見落としようがないところを見落として
なおかつ作品を採点しようという姿勢を、
君が言うような形では擁護できない。
529メロン名無しさん:2005/08/27(土) 18:02:46 ID:???0
>感想サイト病 
>症例

>19. blogを使ったアニメ感想はハードルの高い趣味だと思い込んでいる。
530メロン名無しさん:2005/08/27(土) 18:53:49 ID:???0
>>525
また変なのが1人ほど紛れ込んでいるな。

「作品の意図」もなにも、今回はただ伏線を見落としてたって話だろ?
お前のアニメ感想も、見当はずれな部分で熱くなってる意味不明な感想なんだろうな。
531メロン名無しさん:2005/08/27(土) 19:17:06 ID:???0
>>527
>「オレは腐す、オレを腐すな」
だからそんな事誰が言ったっつーのw 苦しくなるとすぐこれ言うよね、お前ら。
ここは便所だからご自由にどうぞ。ただし反撃もされるから覚悟しろって話だ。

>>528
食い入るように見ていようがながら見だろうが、熱かろうがクールだろうが、
意味が通じようが通じまいが感想は感想だと思うぞ。
「この感想を書いている香具師は伏線を見落としてるぞバーヤバーヤ」とか
いつもそんな暗い楽しみ方で感想サイトをまわってるのか?
532メロン名無しさん:2005/08/27(土) 19:27:10 ID:???0
「ながら見」も立派な一つの鑑賞スタイル。
視聴者は不特定多数。
むしろ、特殊な知識があったり何度も見返さないと理解出来ない
ような視聴スタイルで初めて判明するような事柄を自慢気に語っている
感想文など実は価値が無かったりもする。
一部のオタクにしか通用しないような事など大した価値はない。
533メロン名無しさん:2005/08/27(土) 19:38:06 ID:???0
ながら見ではとても理解出来ないからと思わず姿勢を正して鑑賞したくなる作品もあるんだよね。
極上某がそういう作品かどうかの判断は個々人に任せるしかないが。
作品ファンかアニメファンか黒田ファンが、ながら見の感想サイト管理人ごときに極上某が
貶められたと憤慨しているなら申し訳なかった。

俺は極上某の感想なんか書いてないけどかわりに謝っておくよw
534メロン名無しさん:2005/08/27(土) 19:40:18 ID:???0
>>532
誰も鑑賞スタイルの話なんてしてないんだが。
適当に鑑賞されたアニメに対して適当なことを書くのも個人の自由。
でも、そんなサイト見てて楽しいか?
535メロン名無しさん:2005/08/27(土) 19:41:43 ID:???0
>>534
ならば見なければよろしいw
536メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:07:28 ID:???0
極上のアレはながら見だって気がつくよ
537メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:18:19 ID:???0
実際にながら見して気付いたの?
それを褒めて欲しいの?
538メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:21:02 ID:???0
毎週感想を書くくらい一生懸命見てたのに気が付かなかったのが
そんなに悔しいの?
539メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:22:46 ID:???0
曰く、2chは便所のラクガキなんだから
いちいち監視して突っ込み入れる必要もないのにな
お前は、お前のサイトなり、ブログなりでガンバレよ
540メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:23:46 ID:???0
>>524でも>>533でも言ってるが、極上なんてまともにみてねーよw
おまえこそレス嫁www
541メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:27:44 ID:???0
>>538
毎週見ることと毎週感想を書くことは全く別の話だろ。
どちらも手を抜くことも一生懸命することも出来るけど、そのさじ加減については
人それぞれなんじゃないか?
542メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:31:35 ID:???0
>>539
ばっかだなーお前。
こんなところであふれる自我を持て余しているキモメンどもにも
アニメ感想サイト運営という楽しい趣味を持ってもらおうと
スカウトに来ているんだYO!

リアルでも引きこもり、ネットでも(2ちゃんで)引きこもりじゃしょうがないだろ。
お袋さんが泣いてるぞ。
543メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:32:44 ID:???0
お前が524だとか533だとか言われても氏らねーよwwww
とにかく、マトモに見てなくてもわかるようなことがわかならいくらい
自分の目が節穴だったことを指摘されて頭にきたってことですねwwwwwww
544メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:35:03 ID:???0
ついにトチ狂ったか
545メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:35:19 ID:???0
>>542
アニメ見て、感想書いて、2chに張りついている
お前のほうこそヒキコモリだろ
ヒトの親の心配する前に、自分の親を心配しろよwww
546メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:37:34 ID:???0
>アニメ感想サイト運営という楽しい趣味を持ってもらおうと

なんだそりゃw
547メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:38:44 ID:???0
>>543 >>545
図星を指されて悔しすぎて発狂したのか?

>とにかく、マトモに見てなくてもわかるようなことがわかならいくらい
>自分の目が節穴だったことを指摘されて頭にきたってことですねwwwwwww

よく「わかならい」よw
大体その程度の伏線だとするなら、気付いたって別に自慢するようなことじゃないだろ。
逆に気付かなくたってどーってことないだろ。
548メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:41:08 ID:???0
自慢してんじゃなくて、呆れているのw
549メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:42:45 ID:???0
>>548
お前がそれに気付いたって証拠がどこにもないだろw
おおかた、いろんな感想サイト読んでて自分でも気付いたような錯覚してるだけだ。
550メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:47:24 ID:???0
なんか水掛け論みたいになってきたなあ

お前がこれから見落としをしないように気をつければ済むだけ話じゃないの
これにこりてさ。
551メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:48:53 ID:???0
もしくは
>>547みたいに大した問題じゃない
というのなら、
それを指摘されたって気にしなければいいじゃない
552メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:52:17 ID:???0
だから俺は極上の感想なんて書いてないっつーの。
それに見落とししたからって屁でもないレベルだろ。
そんな屁でもないレベルにマジツッコミして優越感に浸ってるお前らが哀れだよ。

俺がこれからもお前らを叩いて教育してやるから立派に更生するんだぞw
553メロン名無しさん:2005/08/27(土) 20:59:33 ID:???0
>>552
お前が感想を書いてないって証拠がどこにもないだろw

書いてないっていうなら証拠としてお前のサイトのアドレス晒してみろよ
554メロン名無しさん:2005/08/27(土) 21:02:14 ID:???0
ププ、馬鹿な香具師w
555メロン名無しさん:2005/08/27(土) 21:05:50 ID:???0
>それに見落とししたからって屁でもないレベルだろ。
>そんな屁でもないレベルにマジツッコミして優越感に浸ってるお前らが哀れだよ。

屁でもないレベルといいつつ、ムキになっているコイツっていったい何なのwww
556メロン名無しさん:2005/08/27(土) 21:06:47 ID:???0
ムキになってるんじゃなくて、お前らを教育してやってんだよw
叩かれないと分からないだろ?
557メロン名無しさん:2005/08/27(土) 21:06:53 ID:???0
アニメ感想サイトの管理人ってキモイな
558メロン名無しさん:2005/08/27(土) 21:10:11 ID:???0
物事を簡単に思い込みで決め付ける香具師ってキモイな
559メロン名無しさん:2005/08/27(土) 21:30:57 ID:???0
というか、あの程度の文章力で感想サイトなんてやってて恥ずかしくならないのかな。
560メロン名無しさん:2005/08/27(土) 21:42:14 ID:???0
あの程度ってどの程度だ?
苦しくなると無理矢理にでも叩けるところを探すよね
561メロン名無しさん:2005/08/27(土) 22:02:23 ID:???0
いや、気づいてないならいいんだ。
562メロン名無しさん:2005/08/27(土) 22:30:57 ID:???0
561 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/27(土) 22:02:23 ID:???0
いや、気づいてないならいいんだ。
563メロン名無しさん:2005/08/28(日) 01:47:39 ID:???0
粘着
564メロン名無しさん:2005/08/28(日) 01:51:45 ID:???0
すんなよ
565メロン名無しさん:2005/08/28(日) 07:15:44 ID:???0
アフォな感想サイト管理人がいるとまともな感想サイトが
迷惑するなぁw。

と、思った。
566メロン名無しさん:2005/08/28(日) 09:13:48 ID:???0
>>565
そうだよ、だからせいぜい気をつけるんだなw
567メロン名無しさん:2005/08/29(月) 18:53:49 ID:???0
ありゃ、才田通信が消えてる…
568メロン名無しさん:2005/08/29(月) 20:28:27 ID:???0
>>567
8月に入った時点で既に消えていたぞ
569メロン名無しさん:2005/08/29(月) 20:39:35 ID:???0
過去ログに素晴らしい絵が多かったのに、バッサリ削除された時も悲しかった。
削除されると知ってたらみんな保存したのに残念だ。
570メロン名無しさん:2005/08/30(火) 02:14:16 ID:???0
読一のおっさんはホームドラマも苦手な件について
571メロン名無しさん:2005/08/30(火) 03:05:55 ID:???0
>>570
このおっさん瑣末な事を気にしすぎだと思う。
572メロン名無しさん:2005/08/30(火) 04:54:30 ID:???0
>>570
得意なのは背景設定やモチーフの元ネタ語り?
573メロン名無しさん:2005/08/30(火) 05:40:40 ID:???0
でも、肝心のストーリーは読み違えてることが多い
574メロン名無しさん:2005/08/30(火) 05:43:21 ID:???0
>>570-573
連投乙
575メロン名無しさん:2005/08/30(火) 13:38:45 ID:???0
才田通信、とぼけた味があって好きだったのに…
どっかで再開したりしないかなぁ。
576メロン名無しさん:2005/08/30(火) 19:57:55 ID:???0
決して作品を腐さないのが良かった。
あそこの感想というかマンガがきっかけで
ジェッターズ観るようになったんだよね。感謝
577メロン名無しさん:2005/08/30(火) 22:35:53 ID:???0
才田の中の人は身体が悪そうだったしな・・・
578メロン名無しさん:2005/08/30(火) 22:40:02 ID:???0
漫画家の仕事をするようになって余裕がなくなったんじゃね。
精神的にも、肉体的にも、物理的にも。
579メロン名無しさん:2005/08/31(水) 03:15:55 ID:???0
批評と批判の区別の付かない感想サイトが多いなか、
才田通信はある意味貴重だったね。
580メロン名無しさん:2005/09/01(木) 14:06:45 ID:???0
まつだ氏のかみちゅ!、極上の感想を見ると
どうやら製作者と対話をしてるようにみえる。
581メロン名無しさん:2005/09/01(木) 14:24:49 ID:???0

どゆこと?
582メロン名無しさん:2005/09/01(木) 19:42:10 ID:???0
脳内会話
将棋漫画とかでよくあるやつ
583メロン名無しさん:2005/09/02(金) 00:39:17 ID:???0
つ ttp://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/

糞サイト置いときますね。
584メロン名無しさん:2005/09/02(金) 05:43:52 ID:???0
飛龍センセ、ストーリーなんておまけでしかないエロ漫画家の
クセに偉そうにストーリーに難癖つけるよなあ。
585メロン名無しさん:2005/09/02(金) 05:59:17 ID:???0
朝っぱらから負け犬カキコかよ
586メロン名無しさん:2005/09/03(土) 00:37:13 ID:???0
りなも氏が解脱しそうな件
587メロン名無しさん:2005/09/03(土) 00:48:40 ID:???0
ここは「おめでとう」というところなんじゃないかな。
588メロン名無しさん:2005/09/03(土) 02:46:38 ID:???0
>>584
いや、
自分でやっていないからこそ批判出来るんだろ。
俺はエロ漫画家だからストーリーなんか作れませんよと
言い張れる。つまり、非創作家の一般人なのだよ。
ただ、エロ絵がちょっとうまく描けるだけなんだよ。
589メロン名無しさん:2005/09/03(土) 03:15:02 ID:???0
自分でやってみれ
なんてマジで言ってないよな
そこまでアフォなわけないよな
590メロン名無しさん:2005/09/03(土) 05:46:02 ID:???0
>>586
何だかんだ言って結局もうアニメに興味ないんだろうな
591メロン名無しさん:2005/09/03(土) 05:48:38 ID:???0
またまんりきが安い倉田批判を繰り返してるんですが。

ttp://d.hatena.ne.jp/tobofu/20050831
592メロン名無しさん:2005/09/03(土) 11:15:06 ID:???0
りなもも年だし、いろいろあったからな…
593メロン名無しさん:2005/09/03(土) 12:07:16 ID:???0
>>590
最近は口を開けば「アニメなんかに時間をとられるのはくだらない」発言ばかりを繰り返していたからな
594メロン名無しさん:2005/09/03(土) 16:08:19 ID:???0
>>584
でもあの人謙虚じゃん。
変に意地張る人よりはずっとマシだけどね。
595メロン名無しさん:2005/09/03(土) 17:28:12 ID:???0
>>590
久しぶりに見たけど、振り幅のデカイ人だなあと思った。
596メロン名無しさん:2005/09/03(土) 17:52:36 ID:???0
>>595
ああ、確かに。
悪い人ではなさそうだけど、思い込みが激しそうだ。
597メロン名無しさん:2005/09/03(土) 18:03:16 ID:???0
>>595
色々あったが、あんだけの視聴ログが残ってるとこってそうそう無いよな。
2chに来る前は結構参考にしたもんだ。
感想サイトに限らず、ちょっとしたサイト運営した事ある人間ならわかるだろうけど
あんなめんどくせえこと、よく十年以上ほぼ毎日続けたもんだ。
598メロン名無しさん:2005/09/03(土) 19:28:07 ID:???0
10年っていうのは凄いな。
599597:2005/09/03(土) 19:51:53 ID:???0
97年からか。鯖読んじゃった
600メロン名無しさん:2005/09/04(日) 19:20:50 ID:oAu4MuiN0
まつだが『ゾイドジェネシス』の感想で宇津見につっこまれてるw
601メロン名無しさん:2005/09/04(日) 20:01:58 ID:???0
>>600
zeroesなのになんでまつだなんだ?
602メロン名無しさん:2005/09/04(日) 23:44:42 ID:???0
単なるアニオタの妄想話においてさえ自説の鉄壁さを訴えるMATSの恐さ
603メロン名無しさん:2005/09/05(月) 00:53:22 ID:???0
>>600
あのやりとり、まったく噛み合ってないように見えるのはオレの知的レベルが
まつだセンセイに追いついていないからでしょうか?
つかまつだセンセイが何が言いたいのかマジわからん。誰か解説してくれ。
604メロン名無しさん:2005/09/05(月) 01:16:47 ID:???0
俺もよくわからんかった。ゾイド見てないんだけど、
毎回「村に戻らない」ことのフォローをしないといけないの?

前回フォローしてたでしょ、という突っ込みに「それは前回の話で、今回とは関係ない」
という答えをしてるように見えるので、意味がわかんない・・・
605メロン名無しさん:2005/09/05(月) 01:23:15 ID:???0
俺は毎週見てるんだけど、あのやり取りの意味は分からん。
宇津見くんが納得して誤解を謝った様子なので更に分からん。
606メロン名無しさん:2005/09/05(月) 01:31:59 ID:???0
ウツミくんのあれは、むしろ会話をあきらめた様子に見えるんだがw
607メロン名無しさん:2005/09/05(月) 02:14:14 ID:???0
そんな簡単にあきらめるような理性的な男だっけ?
608メロン名無しさん:2005/09/05(月) 22:32:46 ID:???0
しかし、この言い訳は今後応用がききそうだな。
609メロン名無しさん:2005/09/05(月) 23:00:48 ID:???0
ところで「まさるべや」が最近更新されてないんだけど
どうしたんだろ?
610メロン名無しさん:2005/09/08(木) 00:41:42 ID:???0
マジカルポット、MATSは自分が煽られやすい性質である事をいい加減自覚するべきだと思う。
611メロン名無しさん:2005/09/08(木) 19:06:11 ID:???0
>>606
マジカルポットでも逆上せ上がったMATS相手に同じ事してたw
612メロン名無しさん:2005/09/08(木) 20:38:26 ID:???0
今回のアニメ感想率調査を見て、
俺は前期アニメをほとんど見切ったことに気付いた
613メロン名無しさん:2005/09/08(木) 21:05:30 ID:???0
あそこにある「きびしさランキング」って、「きびしさランキング」とゆーより「見切りランキング」だよな。
きびしさと見切ることって微妙に意味合いが違うと思うんだけどなあ。
(多量見がデフォのミキモモのヒトにとっては、見切ることはきびしい評価を下すことと同じことなのかもしれないが)
614メロン名無しさん:2005/09/08(木) 21:13:48 ID:???0
見た上でないと評価できないのと
本当にツマラナイ作品は見切る
どっちも正しいからな。
615メロン名無しさん:2005/09/10(土) 03:04:35 ID:???0
流れをぶった切って
ttp://magekyuu.hp.infoseek.co.jp/
このサイトは文章少なめで好み。俺は年だから長文つらいw
616メロン名無しさん:2005/09/10(土) 04:11:43 ID:mqjZOeEj0
>>615
読みにくいわタコ
617メロン名無しさん:2005/09/10(土) 04:19:51 ID:???0
ていうか、絶対わざと晒してるだろw
618メロン名無しさん:2005/09/10(土) 11:49:37 ID:???0
>>592
久しぶりに行ってみた。ああとうとう切れたかって感じだった。
掲示板がみなクローズになっているからここに書いておく。

りなもさん、福井に引っ越しませんか?
気持ちがすごく楽になりますよ。
619メロン名無しさん:2005/09/10(土) 12:09:52 ID:???0
>>618
×福井に引っ越す
○一ヶ月ほど福井に住んでみませんか
620メロン名無しさん:2005/09/12(月) 19:02:26 ID:???0
ttp://www1.odn.ne.jp/~aae04190/
ガンコ親父って感じだな
夫婦そろって感想書いてるけど
621メロン名無しさん:2005/09/12(月) 19:54:15 ID:???0
>>620
 そこ結構有名だよ。ただもうそろそろ潮時なんじゃないかねという気がする。
ちょっと頑固の度が過ぎて色々と見落としてる気がするんだよな。

622メロン名無しさん:2005/09/13(火) 03:30:23 ID:???0
見落としも何も、合わないアニメを見切りしているだけだと思うが
623メロン名無しさん:2005/09/15(木) 02:59:23 ID:???0
甘噛み、今ごろなんで「ロミオの青い空」なんか見てるんだ。
それ以外のアニメの感想も減ってるし。あそこもそろそろ解脱するの
かね。
624メロン名無しさん:2005/09/15(木) 10:14:04 ID:???0
bsで再放送始まったからでしょ>ロミオ
625メロン名無しさん:2005/09/15(木) 10:20:04 ID:???0
>ここ一週間近く、はてなアンテナに捕捉されていないようですね。

気にしすぎ。
626メロン名無しさん:2005/09/19(月) 14:21:34 ID:???0
飛龍先生は『奥さまは魔法少女』の感想が妙に感情的になってないか?
627メロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:31:02 ID:/JlQDuMB0
アニメの画像がとれるサイトおしえてください!
628メロン名無しさん:2005/09/19(月) 20:32:43 ID:???0
わりと自分のフィールドに近い作風芸風であり、
なおかつ自分よりぜんぜんメジャーであるところが
先生のルサンチマンを刺激するのでは?
629メロン名無しさん:2005/09/19(月) 22:17:32 ID:???0
>>628
いやぁ、やっぱヒロインの性格の問題じゃない?
630メロン名無しさん:2005/09/20(火) 07:00:19 ID:???0
瞬間最大風速ひとりカイギ
ttp://d.hatena.ne.jp/manpukutaro/
今までで話題に出たことある?
631メロン名無しさん:2005/09/20(火) 15:55:49 ID:???0
語る内容も特にないし。良くも悪くも個性がないから話題にならない。
632メロン名無しさん:2005/09/20(火) 16:47:43 ID:???0
ttp://d.hatena.ne.jp/asagihara/
ここはどうよ?
作家志望のアニメ感想として。
633メロン名無しさん:2005/09/20(火) 17:36:18 ID:???0
こういう2chノリというか、VIPノリのサイト増えたよね
634メロン名無しさん:2005/09/20(火) 20:38:52 ID:???0
文章のイメージから学歴低そうに見えるよね。
635メロン名無しさん:2005/09/20(火) 21:06:33 ID:???0
もの凄い偏見だけどAAとか2ch用語を使いまくっているヤツを見かけると
636メロン名無しさん:2005/09/20(火) 21:08:30 ID:???0
(続き)
それだけで読む気がなくなる。
637597:2005/09/20(火) 23:26:49 ID:???0
蔵書リスト見て眩暈がした…ラノベ作家志望ってこんなのばっかなの?
638メロン名無しさん:2005/09/21(水) 00:15:45 ID:???0
一次審査で落とされているので有望な志望者という訳ではないようだけど。
639メロン名無しさん:2005/09/21(水) 02:12:13 ID:???0
>630
過去何度か話題に上がった気もするが。
まつだ御大の劣化版、みたいな流れで。
640メロン名無しさん:2005/09/21(水) 03:34:44 ID:???0
センズリの後のオカズ談義=アニメ批評
641メロン名無しさん:2005/09/23(金) 11:01:18 ID:???0
俺はアニメはエロ同人の元ネタを知る為に見ているだけ
もっともらしい批評?を書いている奴がアホにしか見えない
642メロン名無しさん:2005/09/23(金) 12:05:15 ID:???0
俺はオマエがアホに見えるよw
643メロン名無しさん:2005/09/23(金) 14:30:26 ID:???0
アニメの楽しみ方としては>>641はかなりまとまな部類だと思うが。
批評家はアニメを自分の知識で理解できる範囲に歪曲して理解しているのだから。
与えられている情報をそのまま摂取している>>641はかなり正常だ。
644メロン名無しさん:2005/09/23(金) 14:31:44 ID:???0
なにが言いたいのかわからん。
645メロン名無しさん:2005/09/23(金) 14:46:07 ID:???0
>>641は脳とチンポが直結してるんだなw
646メロン名無しさん:2005/09/23(金) 14:49:13 ID:???0
チンポというかアニメはキャラの世界なんだよ。
キャラがウザければウゼーと叫べばいいの。
647メロン名無しさん:2005/09/23(金) 15:04:05 ID:???0
>>643の意見に基づくなら、むしろ>>641
与えられている情報の一部しか摂取できてないだけだと思われ。
648メロン名無しさん:2005/09/23(金) 15:11:58 ID:???0
>>647
何故そう思う?
あなたに>>641の何が分かるのですか?
649メロン名無しさん:2005/09/23(金) 15:15:31 ID:???0
>>648
少なくとも、>>641の文面の上からはエロ同人の元ネタを知りたいだけ。
それがアニメの一部でなくてなんだと?
650メロン名無しさん:2005/09/23(金) 15:20:17 ID:???0
>>649
あなた、エロ同人読んだこと無いでしょ?
651メロン名無しさん:2005/09/23(金) 15:24:46 ID:???0
>>648=>>641
その煽りに意味があるのかどうかよくわからないけど、
エロ同人がアニメの全てだと信じているあなたをあえて否定する意味もない。
あなたの存在がスレ違いだ。
652メロン名無しさん:2005/09/23(金) 15:29:18 ID:???0
まったくとんちんかんな応答になってしまう。
これは何故なのか?
653メロン名無しさん:2005/09/23(金) 15:30:37 ID:???0
あなたが頓珍漢だからだ。
654メロン名無しさん:2005/09/23(金) 17:50:01 ID:???0
>>652-653
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655メロン名無しさん:2005/09/23(金) 17:52:37 ID:???0
     /    ゞ、;;;;;;;;;;/  / / /l       ヽヽ  \
     /     /ノヽ/   l  l  | |        ! ヽ ヾヽ
      {     ハ,. ノ/    |  |  l |       | | l ', ヽヽ、_,
     ヽ  / ト〈 〕,'     ハ l|__ ', ',       | l  |! ', `,` ̄
      ヽ / トY .l    l ト´l~゙__゙'ヾヽ    _,!_!_ /|  | |
      /.|  |ハ._|    | |/'ひ:;;::}`\   /ニ、`レ /| |
      /    l/-| l    | l、 {::ゞ:ノ   ヽ ノ'{ピ;}〉 イ∨ヾ、
      |    |`ハ l    | l `'ー゙       ヾンイ/!  |
      ゙、    ヽ、ヾ、   l`‐ヽ       ソ   |ソ  /
       ヽ     /\ィ\、 `ーァ          、ムィン
      ∧ヽ /  ハ:|: .、 ̄       ‐ー    /ノ   
       {   ヾ   } |: . \          /
      |       レl、:  :` ‐ .、    /
      ヽ  ヽ   ! ヽ'ー、  : . : `T ´
       `>、  ー-ヽ  ヽ ` ‐ :、: |ト、
     ,. - "  |      ヽ. ゙、    ∧! |:\
  -‐ "\\  ヽ      :  |  / |:;}:|  \
656メロン名無しさん:2005/09/23(金) 18:33:49 ID:???0
二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めた。 一人は泥を見た。一人は星を見た。
657メロン名無しさん:2005/09/25(日) 22:44:39 ID:dxuLWItS0
感想!地味に更新してるね
658メロン名無しさん:2005/09/26(月) 03:09:20 ID:???0
ttp://d.hatena.ne.jp/hikostation/
ここって顔出しの強者?
659メロン名無しさん:2005/09/26(月) 15:46:33 ID:???0
('A` )マー
660メロン名無しさん:2005/09/26(月) 19:33:42 ID:???0
マジカルポット、『奥さまは魔法少女』感想、人間的素養って・・・。
661メロン名無しさん:2005/09/29(木) 20:32:40 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/zeroes/20050929#p2
たまとわ
極上生徒会がギャグじゃなかったみたいな批評です。
ギャグだろあれはwwwwww
662メロン名無しさん:2005/09/30(金) 01:16:51 ID:???0
作品を曲解して批評して見せるのが
たまとわの芸なのですよ
663メロン名無しさん:2005/09/30(金) 04:21:25 ID:???0
書いている内容以前の問題。
ttp://d.hatena.ne.jp/Shibu/
読み難い事甚だしい。
664メロン名無しさん:2005/09/30(金) 11:12:27 ID:???0
最近多い、2ch、VIPの馴れ合いノリか
665メロン名無しさん:2005/09/30(金) 15:48:55 ID:???0
パソコン蛾ぶっ壊れた

携帯で打ってんのか!?
666メロン名無しさん:2005/09/30(金) 17:44:46 ID:???0
>>663
ネタでやってるように見える
667メロン名無しさん:2005/10/02(日) 00:51:20 ID:???0
つまり、珍想サイトの管理人は人生の負け犬と
668メロン名無しさん:2005/10/02(日) 02:52:07 ID:???0
なにがつまりなんだ>>667
669メロン名無しさん:2005/10/02(日) 20:40:42 ID:???0
レスすんなw。

スレ無効化されるぞ。
670メロン名無しさん:2005/10/04(火) 15:52:18 ID:???0
>661
「批評の皮をかぶった悪意」「あてこすりをするための一般論引用」は
最早たまとわまつだ氏の芸風といってよいのではないかと。
今期は倉田氏の「DVDを買ってくれる人が本当の客」発言にかちんとキちゃったみたいで
「かみちゅ」の足を引っ張るのに必死でしたなあ……。
他作品でかくあるべしと彼が論じていることを
かみちゅが実践していても手のひら返して叩いたりしてもう見てらんない。

それにしても晒されている極上の感想。
これって「アニメ批評自動生成ツール」かなにかで書いてるの?
教本どおりの内容とそれらしいだけの文体に失笑を隠せません。


671メロン名無しさん:2005/10/04(火) 16:08:51 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/zeroes/

「リッパな人の発言の引用」やら「作劇論」やらをちりばめて
印象批評であることを避けようとしているにもかかわらず、
意見の出所が200パーセント私怨やら好悪でしかない。
たまとわの地に足が着いていない感じは
総じてそのへんに起因しておるんではないかと。

どうしてこんな子供に育っちゃったのかなあ……。
イベンター出身という出自が他愛のないコンプレックスになっているようにも。
その昆虫っぽさを捨ててもう少し人間っぽくならないとどこにもたどり着けないよ?
現状のテンプレ批評はアレだ、東京ウォーカーのグルメガイドの文章以下だ。

672メロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:12:11 ID:???0
それよりラムネの感想はなに?
放送あったの?
673メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:02:30 ID:???0
いや、確か一番早いテレビ神奈川でも10月8日からになってる。
何を見たんだ彼は。
674メロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:49:06 ID:???0
やっちゃったかな、まつだくん?
675メロン名無しさん:2005/10/05(水) 02:01:40 ID:???0
AA貼る為に感想書いてるだけだし。
てか既にどれも感想ですらないし
676メロン名無しさん:2005/10/05(水) 23:18:01 ID:???0
>>673
常人には捕らえられない電波でも受信しているのでしょう
677メロン名無しさん:2005/10/06(木) 03:38:29 ID:???0
エンジェルハートの感想も見事なまでに感想になってないなあ。>たまとわ
さりとてトリビアキャラと呼べるほどの独自の「深さ」も感じられず
相も変らぬ薄っぺらさ。彼氏の作文の価値っていったい?
678メロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:17:35 ID:+ZYcNPZM0
>「奥さまはかみさま」 「私ゆりえ、14歳の女子中学生です。実は私、神様なんです……」♪かみかみっChukっ かみかみっChu〜

さぶっ!
679メロン名無しさん:2005/10/07(金) 03:55:29 ID:???0
サブ
680メロン名無しさん:2005/10/07(金) 06:50:54 ID:???0
さよなら
681メロン名無しさん:2005/10/07(金) 12:18:27 ID:???0
>>678
御大ってこういうとこを言うキャラじゃなかった気がするんだけど、何があったんだろうなw
682メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:17:02 ID:???0
基本的にはそこらへんが出自だし、そもそもはそういう人でしょ>たまとわの筆鋒君
そういう地金を隠すために過剰に背伸びをしているわけで。

ただ、その背伸びの仕方にあまりにも独自の視点がなく、
すべてが借り物のテンプレ理論武装だもんで背伸びが背伸びにしか見えなく、
その微笑ましさを晒されているのだな、この人。
683メロン名無しさん:2005/10/08(土) 19:28:24 ID:???0
なんのとりえもない中学生が休み時間に教室の隅でニーチェを読んで、
くだらないクラスメイトとくだらないオトナとくだらない社会構造と
くだらないメジャーの価値観を見下すようなものでしょう?

孤高なる自分の魂を理解できる(と勝手に妄想した)
サブカルなオトナに色目を使うもののあっさりとシカトされる。
シカトの原因が自分の無価値にあると思うのは耐えられないので
「自分を無下に扱ったアイツは非人間的な無能人間だ」と思い込んで攻撃を始める……
それがたまとわにおける有名サブカルサイト(人)への色目>シカト>反発のパターンかと。

からっぽな人間はなにもかもがテンプレどおりだなあ。
684メロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:57:51 ID:???0
>サブカルなオトナに色目を使うもののあっさりとシカトされる。

詳しく
685メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:44:25 ID:???0
好きな感想サイトの終了番組評価があまりにも酷くて愕然とした…。

まず、MONSTERを絶賛していて、作品のクオリティや緊張感を高く評価していた。
で、俺自身も確かに密度の濃い作品で面白かったよなあ、でも、余りに原作通りだったから
新鮮味に欠けたなあなんて思いながら読んでいた。

一方、ハチクロに対しては「原作をなぞっているだけで面白くない」といい、
普段少女漫画を読まないと言っていたのに「少女漫画的〜が」と
知り尽くしているような書き方をしていた。や、俺もハチクロあまり好きでなくて
(主にキャラと語り口)、何とはなしに共感できるような気もするけど、あまりにも一貫性が無い
酷い感想に眩暈がした。今まで偉そうに語っていただけだったんだ、と思ってガッカリしてしまった。
686メロン名無しさん:2005/10/10(月) 12:59:47 ID:???0
感想サイトで全部自分と意見が同じになったら、かえって気持ち悪いと思うんだよね。
あわないところは軽くスルーするのが吉
687メロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:34:09 ID:???0
おまいら感想サイトに期待し過ぎなんだよ
個人のサイトなんてそこいらの学生とかオッサンが
暇つぶしにやってるだけなんだからよ
気に入らんなら見るなよ
688メロン名無しさん:2005/10/10(月) 13:54:49 ID:???0
>685
そのサイトの管理人が青年漫画>>>少女漫画っていう価値観で
無意識に、MONSTERを好きだから持ち上げて、ハチクロを貶したんだろね

感想サイトはもっともらしい批評感想を描いてるとこでも
結局は管理人の好みと主観で、評価が変わるもんだよ
689メロン名無しさん:2005/10/10(月) 14:33:07 ID:???0
感想が違うのは良いんだけど、批評家然としながら前後で言っていることが違うのは頂けんよなあ。
690メロン名無しさん:2005/10/10(月) 15:08:10 ID:???0
>>685
実際読んでないからわからんが
ジャンルの文法というものは存在するし
普段から読んでいなくとも、そういったものはわかる。
なのでそれが一貫性がないとは言えない。

ただハチロクがその文法の作品かどうかは別
無いのにあったように書いているのなら間違った評価と思うが
これなら、一貫性ではなく誤読といった問題
691メロン名無しさん:2005/10/10(月) 15:28:13 ID:???0
意味が分からない
692メロン名無しさん:2005/10/10(月) 17:09:36 ID:???0
前提となる文章がないから全部憶測で意味が分からなくなってきてる。
693メロン名無しさん:2005/10/10(月) 18:36:54 ID:???0
たまとわは『BLOOD+』のスタッフに何か恨みでもあるんだろうか。
694メロン名無しさん:2005/10/10(月) 21:36:32 ID:???0
 具体的に言えば、自分の期待、自分のテイスト、自分の嗜好というものを読み手に見せて、
これはあくまでも主観的なんだよ、と示してあげる。
自分はこういうテイストを持っているから、これが面白いのだ、気に入らないのだ、という言い方をしてあげる。
自分はこういうのを期待していたから、これにはがっかりした、なんてふうに説明してあげる。
決して絶対的な基準であるかのように振る舞ったり、客観的に見せかけたりしない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

レビュアーにはそういう態度が必要であり、それがレビュアーとしての責任の取り方ではなかろうか。
695メロン名無しさん:2005/10/10(月) 21:41:00 ID:hwKXYgTc0
>ただ、この本は過去の情報や評価の整理整頓に終始していて、
>作者ならではの新しい視点の提示がない。
>たとえば、日本のTVアニメは「鉄腕アトム」以降は省略化を強いられていたが、
>それを逆手にとって止め絵で見せる独自のスタイルを獲得した……なんていう、
>昔から指摘されている事は書いてあるが


こういうことを自分を省みることなく書けてしまう無恥さが
たまとわの強みなのだろうな。
10/8のウルトラマンマックス評は、
まさに「過去の情報や評価の生理整頓」
「作者ならではの新しい視点の提示がない」
典型的な作文だと思うのですが。
696メロン名無しさん:2005/10/10(月) 22:17:34 ID:???0
才田通信が復活してる!!
697メロン名無しさん:2005/10/10(月) 22:34:27 ID:???0
ほんとだ!プーモ書いてるよ
698メロン名無しさん:2005/10/10(月) 23:34:16 ID:???0
なるほど、パソコンのトラブル連鎖か…とにかく復活はめでたい>才田通信
699メロン名無しさん:2005/10/15(土) 12:03:08 ID:NkABGqUT0
才田通信、またテンションの低い更新だな
以前からそうだけどさ
700メロン名無しさん:2005/10/15(土) 18:27:17 ID:???0
あのテンションの低さがいいんじゃないか
701メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:31:37 ID:???0
御大は凄いテンションでBLOOD+叩きをしているぞw
702メロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:39:43 ID:???0
Angel Heartのような小粋な仕掛けをしたアニメがお好みのようだね>御大
703メロン名無しさん:2005/10/16(日) 04:04:21 ID:???0
御大って誰の事だかわからん。
ちんと書いてくれ。
http://d.hatena.ne.jp/zeroes/

ざっと読んだところこんな感じかね。

そもそも好きな作品の場合  「作劇として正当」「王道という言葉の強みに打ちのめされる感がある」
そもそも嫌いな作品の場合  「紋切り型」「××という映画くらい見て勉強しなさい」「スタッフの無能」
704メロン名無しさん:2005/10/16(日) 04:07:03 ID:???0
「通俗的に巧い」「非常に明快なロジック」も追加ね>そもそも好きな作品の場合
705メロン名無しさん:2005/10/17(月) 18:58:54 ID:???0
>>今敏監督が公式BBSで、未だ発表されない新作について触れています。
>>自分も前に予想をここに書いたことがありましたが。

実に乞食らしい発言ですなあ。
706メロン名無しさん:2005/10/18(火) 00:44:10 ID:???0
>>705
情報サイトの方では扱いにくい話題だからそっちにコメントしたのかな?
707メロン名無しさん:2005/10/19(水) 08:32:40 ID:???0
muhi 『ほんの5年前なのに、今のアニメオタクは「BLOOD THE LAST VAMPIRE」を誰も知らないんですね。
「映画秘宝」に記事が載ったりしてナカノ系オタクには注目されているようですが。』
708メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:40:06 ID:???0
TBSから警告を受けてblogが削除されたそうな。
ttp://medoi.seesaa.net/
709メロン名無しさん:2005/10/25(火) 23:20:06 ID:???0
>>708
しばらく見てなかったが、こんなことになってたのか。乙
710メロン名無しさん:2005/10/27(木) 14:59:06 ID:???0
アリアの感想を見るに、御大は相も変わらず
自分が違和感を感じる → これは製作者の描き方に問題がある
と主観的な感想から疑問なく作劇論に直結するんでワロタ。

感傷的なシナリオにどうものれなかった....ただそれだけの事だろうにw
711メロン名無しさん:2005/10/27(木) 23:20:49 ID:???0
成長したらそれはもう松田きゅんじゃないから。
712メロン名無しさん:2005/10/28(金) 01:02:56 ID:???0
メールをサイトで公表する、という風習は一体どこから来たんだろう
713メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:03:06 ID:o8UMIFy00
書き込みが少なくなったね
714メロン名無しさん:2005/10/30(日) 01:34:19 ID:???0
>>713
まあ、あんまり変わった事が起きてないからね。
どこでもいいから大暴言でも書いてくれれば盛り上がるかもね。
715メロン名無しさん:2005/11/02(水) 00:57:33 ID:???0
子供向けのアニメだと子供向けと一蹴するのに、
萌えアニメだと論文の如く騙るのはこれ如何に?


716メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:49:40 ID:???0
論ずる事が目的ではなくて
自己表現が目的だから、アニメ感想文って。
自分の内面と密接でない子供アニメじゃ
クールな自己表現できないじゃん?
717メロン名無しさん:2005/11/02(水) 01:53:50 ID:???0
>>715
単に興味があるかないかの差だろ
718メロン名無しさん:2005/11/02(水) 22:12:02 ID:???0
壊れた大人のマーチってたしか痛いサイトとして紹介されてたと
思ったけど久しぶりに見たら、すっかり健康的なサイトになってるね。
719メロン名無しさん:2005/11/03(木) 14:04:11 ID:???0
>>718
乙であります!
720メロン名無しさん:2005/11/03(木) 20:19:39 ID:???0
おっおっ、Ζ第二部に噛み付いたぞ、たまとわ
いんや面白えww
721メロン名無しさん:2005/11/03(木) 20:57:47 ID:???0
>部下の静止も聞かずに機銃を乱射して自爆、というオチで、

ベン・ウッダーの最期はアムロのリックディアスに機銃座ごと押しつぶされて死亡だったハズだが…?
それとも「部下の静止も聞かずに機銃を乱射」という無謀な(?)行為をして、結局、自滅という意味なのかな?
722メロン名無しさん:2005/11/03(木) 21:28:37 ID:???0
制止
723メロン名無しさん:2005/11/05(土) 00:53:11 ID:???0
りなもの同属嫌悪が痛々しい。
724メロン名無しさん:2005/11/05(土) 00:58:45 ID:???0
「晩節を汚す」とはまさにこのことだな>りなも
725メロン名無しさん:2005/11/05(土) 02:10:33 ID:???0
もう無理にアニメ見なくてもいいのに
726メロン名無しさん:2005/11/05(土) 13:43:03 ID:???0
脱ヲタした奴のヲタ批判も自虐もかっこ悪い
727メロン名無しさん:2005/11/05(土) 21:15:52 ID:???0
ほんとはアニメ興味ないくせにサイトのネタの為に見ている奴って結構居そうだ
728メロン名無しさん:2005/11/05(土) 22:28:53 ID:???0
ダメなアニメをバッサリ斬ってくれるとスカっとしますよね。
729メロン名無しさん:2005/11/06(日) 14:38:28 ID:???0
セル画盗む奴>ny、MXユーザー

と言いたいのだろうか、りなも氏は?
730メロン名無しさん:2005/11/06(日) 15:07:48 ID:???0
りなもがいちばん気持ち悪いだろ
731メロン名無しさん:2005/11/06(日) 17:48:53 ID:???0
単なる年寄りの懐古主義だろ。・・・というか、何を言いたいのかさっぱり分からないんだけど。
732メロン名無しさん:2005/11/06(日) 18:40:43 ID:???0
あのおっさんがアニメを大量に見始めたのって(サイトにある記録を見る限り)
90年代後半なのに、オタとは言い難い本数しかアニメを見ていない80年代のア
ニオタと比較してどうこうって書かれてもあまり説得力が無い。
733メロン名無しさん:2005/11/06(日) 19:41:53 ID:???0
ここじゃ名文だって言われてるけど
ttp://d.hatena.ne.jp/tobofu/
734メロン名無しさん:2005/11/06(日) 20:24:32 ID:???0
何をもって名文だと思ったのか聞いてみたいところですね。
自分の感想だって「魂の抜けた、データ」でしょうに・・・。
β、VHSのアナログデータには魂があって、DVDのデジタルデータには魂がない?

・・・よく分かりません。誰か解説を頼む。
735メロン名無しさん:2005/11/06(日) 20:24:52 ID:???0
自分に向けて書いている部分と他人に向けて書いている部分(年少のオタクに対する批判)
とがゴッチャになっていて意味がとりにくい。
736メロン名無しさん:2005/11/06(日) 21:27:38 ID:???0
年寄りの愚痴にしか聞こえないなぁ。

俺も三十路越えてるので、結構歳食ってる方になるだろうけど、
まあ、気持ちは分からんでもない。
トボフ氏も俺と同世代のはずなので、ちょっと共感するところがあったんだろう。

要するに、今のアニオタの価値観と、自分が信じてきたアニメに対する価値観が、
違ってきてることに、不安を感じてるってだけなんだよね。
今の主流になってるアニメを、あまり面白く感じられないのもその要因のひとつ。

今更ながら、アニメなんて見続けていても、どうしようもないなぁという諦念とか。
自分の中に確固としてあった、アニメの良さが、希薄になっているというか、

ま、つまりは飽きて来たんだろうな。
何を見ても熱くならないんでしょ。
面白いものはそれなりに面白いのだが、でも物足りないって状況が
ずっと続いてるんだと思う。

それを物質に対する拘りと勘違いしてるんだろう。
媒体が変わっただけで、オタクの本質なんて変わるわけないのに。<これは俺の意見な。

因みに俺は、今一番楽しみにしてるアニメは雪の女王w
エウレカは2話で切った。BLOOD+は1話で切った。
これらは決して面白くはないのだが、見続ける気になれなかった。
737メロン名無しさん:2005/11/06(日) 21:29:54 ID:???0
×これらは決して面白くはないのだが、見続ける気になれなかった。
◎これらは決して面白くなくはないのだが、見続ける気になれなかった。
738メロン名無しさん:2005/11/06(日) 23:22:37 ID:???0
ようは醒めてしまった自分への言い訳みたいなもんだろ。
現状を批判できれば、俺が醒めるのもしょーがない、、と着地できる。
739メロン名無しさん:2005/11/06(日) 23:42:30 ID:???0
そんな感じ。

俺の長文を2行で…orz
740メロン名無しさん:2005/11/07(月) 00:31:57 ID:???0
つか、八十年代だって大量にアニメをチェックする奴はVHSの三倍モードで録っていたぞ。
テープ一本二千円とかいう時代に面白くなるかどうかわからない作品をベータ2で録画するのが当然なわけがあるまい。
741メロン名無しさん:2005/11/07(月) 01:25:00 ID:???0
ベータ120一本1800円。映画一本借りるので800円。
それをダビングしてくれるレンタル店があって、一回1500円>映画一本に4100円。
80年代半ばでこんな感じ。既にベータ使いは肩身がせまかったな。
742メロン名無しさん:2005/11/07(月) 04:51:12 ID:???0
80年代アニメファンのやりとり(パソ通のログ?)があったので参考までに
ttp://www.s-w.co.jp/~taon/ytbbs/conf/conf040.txt
743メロン名無しさん:2005/11/07(月) 14:35:22 ID:???0
86年って、自分が5歳の時か…
744メロン名無しさん:2005/11/07(月) 16:16:05 ID:???0
>>742
某ナナミの原型みたいな奴がいるなw
いっぱしの情報記者気取りとかダビングのやりとりとか、
いまのヲタと大して変わらないジャン
745メロン名無しさん:2005/11/07(月) 18:37:15 ID:???0
そりゃ、そうだろ。アニヲタなんて今も昔も変わらないぞ。
腐女子や萌えヲタが八十年代以前にいたことはアウトやファンロードを見ればわかるし。
痛い信者や自己設定厨もうようよいたこともアニメック辺りを見ればわかる。
りなもは八十年代に現役のアニヲタをやってなかったから昔のアニメとアニヲタに妙な幻想でも持っているんじゃないか?
746メロン名無しさん:2005/11/07(月) 18:46:18 ID:???0
だな。

やっぱ醒めちゃった原因を、状況の変化にこじつけてるだけにしか見えないな。

醒めちゃったんならアニメなんか見なきゃ良いのに、
それしか見てこなかったから、他にできることがない。

哀れだよ。
747メロン名無しさん:2005/11/08(火) 05:56:36 ID:???0
テキストサイトやブログでサイト論やリンク論が定期的にあがるのと似たようなもんだろ。
「ふーん」って感じでそこまで哀れんだり批判するようなもんでもないと思うけどな。
748メロン名無しさん:2005/11/08(火) 09:49:28 ID:???0
ttp://d.hatena.ne.jp/zeroes/20051107#p1

たまとわのイベントレポート、突っ込まれまくりで超ウケるんだけどwww
749メロン名無しさん:2005/11/08(火) 19:16:47 ID:???0
>>742
何この価格。恐ろしい・・・

ビデオ ソフト 譲ります。
86/05/26
06:04:51
0194

ビデオソフト 売ります。

<VHS>
 超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか  \14800 --> ¥8500
 うる星やつら2 ビューティフルドリーマー    \14000 --> ¥8500
 風の谷のナウシカ                      \14800 --> ¥8500

<Beta>
@ザ・ヒューマノイド                      \ 8800 --> ¥6000
@魔法の天使クリィミーマミ ラブリィセレナーデ 音楽集
                                      \ 6000 -->  ¥4500
  超時空要塞マクロス マクロス・スペシャル \12000 --> ¥7000
@銀河漂流バイファム 「集まった13人」   \ 9800 -->  ¥6000
                    「消えた12人」     \12000 --> ¥8000
うる星やつら オンリーユー              \17000 --> ¥10000
@魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢の中の輪舞(ロンド)
                                     \12800 -->  ¥9000
  宇宙戦士バルディオス                \12800 -->  ¥7000
  テクノポリス21C                     \14000 -->  ¥7000
  ゴルゴ13 (アニメーション)             \17000 -->  ¥7000
@ブレイン・ストーム                    \17000 -->  ¥9000
  六神合体ゴッドマース゜(映画版)        \17800 -->  ¥8000
@中森明菜 ライブ ビター&スウィート     \ 9800 -->  ¥6000
  宇宙からのメッセージ  監督:深作欣二  \13800 -->  ¥8500
@さよならジュピター                    \14800 -->  ¥8500
  STAR WARS  (輸入品・原語版)      \38000 --> ¥15000
@STAR WARS 2(輸入品・原語版)      \27000 --> ¥14000
@STAR WARS 3(日本語字幕版)       \18500 --> ¥13000
  STAR TREK   (輸入品・原語版)      \27000 --> ¥12000

一応上記のテープを売ります。オリジナルの画質保護のため極力、
ダビングしたテープを見ていたので保存状態は良い物ばかりです。
またタイトルの先頭に@がある物はHIFIステレオです。
送料はサービスします。くわしくは直接MAILをお願いします。
750メロン名無しさん:2005/11/08(火) 21:44:11 ID:???0
当時ってそれくらいの値段だったんじゃない?>市販
751メロン名無しさん:2005/11/12(土) 01:19:56 ID:???0
蟲師の感想書いてるとこ少ねえなあ・・・
こういう作品の感想こそ読みたいのに
どこもスルーか「ツッコミどころがないので書けません」 orz

書いてるとこは書いてるとこで「全部の話の発端と原因が蟲ではつまらない
もっと他の要素を入れろ」 オイオイ・・・
752メロン名無しさん:2005/11/12(土) 08:28:35 ID:a0pJADf30
蟲師はねえ、感想書きにくい題材だとは思うな
753メロン名無しさん:2005/11/12(土) 09:23:57 ID:???0
俺語りすればいいだろ
754メロン名無しさん:2005/11/12(土) 11:22:11 ID:???0
>>751
”灰羽のパクリ”なんてどこをどう見たらそういう感想が出てくるのか
ってところもあったなあ。
755メロン名無しさん:2005/11/12(土) 18:59:18 ID:???0
>>754
どこなのかわかっちゃったが、あそこもその灰羽云々に対して
コメントで突っ込まれたんで返答の記事書いてたがなんか
要領得ない弁解でわかりにくかったな

俺はあの人絡みのアニメってニアアンダーセブンしか見たことないんだが
そんなに似てる?
756メロン名無しさん:2005/11/13(日) 12:32:32 ID:???0
創作系同人みたいな匂いがする作品の代表があそこの人の中では「灰羽」
だったってだけでしょ。
なんでもかんでもまずエヴァのパクリという若人みたいなもんだ。
757メロン名無しさん:2005/11/14(月) 14:07:21 ID:???0
>>751
実際クオリティが高いし信者もいそうで非難しにくい。
語るなら演出論だろうが、コンテからして原作に忠実みたいだから
アニメ単体として語りにくい・・・ってなトコかな?
飛龍がパラキス感想で述べていたように、オタ的に色々突っ込める要素
ガ無いと書きにくいんだろうな。

関係ないがD2に一言言わせてくれ。
たまにはオリジナルの感想書いてくれ。あちこちから切り張りしたような
文章ばかり。感想書くのが辛いなら、いっその事データ表記だけで感想は
しばらく休んでは?・・・とまあこれはおせっかいか。
758メロン名無しさん:2005/11/14(月) 18:53:37 ID:???0
D2は嫌いじゃないんだけど飛龍タンの感想丸写しみたいなこと多いな。
759メロン名無しさん:2005/11/14(月) 22:04:33 ID:???0
まーねぇ
760メロン名無しさん:2005/11/14(月) 23:39:33 ID:???0
理系なのか?>D2
761メロン名無しさん:2005/11/15(火) 04:26:02 ID:???0
D2はアレだ、自分の中で分けてるっぽいな。
考えて書こうって所と、ここはネット感想界的最大公約数で埋めとけって所。
前者はそれなりに読める。後者は確かにすんごくありがちになる。
まあエンドクレジット記載は有難いんで頑張ってほしいがな。
762メロン名無しさん:2005/11/15(火) 06:21:40 ID:???0
トボフの長文はなんだありゃ。
単にてめえがエウレカ好きってアピールしてるだけじゃん。
前段と後段の論理の繋がりも言葉が足りずうまくいってないし、
「僕は感じた、僕は思った」レベルの言い訳なら脳内でやれって。

あ、文章として面白ければ別な。
763メロン名無しさん:2005/11/15(火) 13:59:00 ID:???0
おめえのその反応もエウレカ嫌いなだけじゃん。
764メロン名無しさん:2005/11/15(火) 21:09:53 ID:???0
tobofu氏のあれはなんか、
>>736

>何を見ても熱くならないんでしょ。
>面白いものはそれなりに面白いのだが、でも物足りないって状況が
>ずっと続いてるんだと思う。

の婉曲な回答のように読めるな
たぶん、このスレ見てるだろうし

俺にはまだ燃えるモノがあるんだと、自身を鼓舞してるような感じ
765メロン名無しさん:2005/11/15(火) 22:01:10 ID:???0
>>763 
こういう「好き」「嫌い」と「作品の出来」を混同する馬鹿は絶えんな。
tobofuが皮肉られてるのも、ようはそこだろう。

自分はエウレカが好きだ、自分なりにこの作品を楽しんでいる、
と言う為に「当今の作品は云々・・・」なんて前フリいらんだろ。
本論に綺麗に帰結させてるなら名文になりえるが、失敗しとる。
766メロン名無しさん:2005/11/15(火) 22:36:49 ID:???0
結構冷静にアニメを批評する人と思っていたから、俺は好きだから好きという厨房みたいな事
言い出してちょっとびっくりした。そういう路線だと思うことにするか。
767メロン名無しさん:2005/11/15(火) 22:54:57 ID:???0
>>764
ちょっと前に蟲師どこがいいの?わかんね。って感想に
コメントついたじゃん。その時にエウレカ駄目出しがちらほらあったんで、
それを受けてのコラムだと思ったよ。

俺はむしろ
>最近、若い人からいろいろ教えられる立場になってきたなあ、と感じるんですが、
>ええ、蟲師、ちゃんと観てみますよ。ええ。

この物言いの方が感じ悪かったが。
蟲師を推してるのは若い連中と見なしてるように取れる。
この兆候が進むと・・りなもたんに通じる道が開けるw
768メロン名無しさん:2005/11/15(火) 23:16:42 ID:???0
>>767
やっぱジジイの物言いになってきてるんだよね。
「最近の若いやつは…」ってのと同じ、老成を装った思考停止。

昔は(それこそイラストまで描いてた頃)、それなりに読める文章書く人だと思ってたけどなぁ。
ここ最近はホントにつまんなくなった。
769メロン名無しさん:2005/11/15(火) 23:24:39 ID:???0
>>768
まぁ、何事にも峠っていうものはあるからな。
770メロン名無しさん:2005/11/15(火) 23:57:19 ID:???0
またmixiにこもられると面倒なんでそのくらいにしてやってくれ・゚・(ノД`)・゚・。
話題のエウレカを除けば比較的冷静に語ることができてる数少ないサイトなんだから。

蟲師に関しては>754のトコが「なんでこの作品で自分は感心する部分を見いだせないんだろう。」
と言いつつそれをサイトにあげてるのがちょっとナニだな。
つかその日のコメントにここ見てる誰か特攻してない?蟲師信者かなんかかもしれんが。
771メロン名無しさん:2005/11/16(水) 00:06:45 ID:???0
>>754
ってどこ?
ブログ?
772メロン名無しさん:2005/11/16(水) 03:37:20 ID:???0
感想率調査出たね
773メロン名無しさん:2005/11/16(水) 10:37:13 ID:???0
ttp://away.web2.jp/anime/frame.shtml
全体的に色々と痛いサイト
774メロン名無しさん:2005/11/16(水) 13:02:37 ID:???0
>>773
痛い以前に激しく醜い
775メロン名無しさん:2005/11/16(水) 14:07:46 ID:???0
>>772
感想率調査って見てもピンと来ないんよね。
でもアリア一位は確かにちょっと意外かも。

>>773
楽しめるイタサを越えてる。取り扱い無理。
776メロン名無しさん:2005/11/16(水) 15:05:12 ID:???0
>>77
とりあえず帝国のコメントだけ読んだ。クラスタのコメントで爆笑
777メロン名無しさん:2005/11/16(水) 17:34:03 ID:???0
>>773
ワラタ
何書いてんのかよくわからねーけど
暴走ぷり最高にワラえる
778メロン名無しさん:2005/11/17(木) 01:10:01 ID:???0
>>773
ラジオが凄まじいな…
260回もこんな痛い放送続けられるなんてある意味才能だよ
779メロン名無しさん:2005/11/17(木) 16:13:26 ID:???0
糞長い感想率調査の終了番組コメントをざっと全部見てみる。
なんかやたら制作会社の名前ばかりなフルメタ
グリニデ様しか書くことはないのか?ビィト
この2つがなんか目を引く。
フルメタはなんか色眼鏡で見られてたんだなあ・・・
ビィトはグリニデ様亡き後大丈夫なんだろうか。
780メロン名無しさん:2005/11/17(木) 21:55:14 ID:???0
>>773
俺の環境のせいかもしらんが、文字が重なって読めないぞ
781メロン名無しさん:2005/11/17(木) 23:36:16 ID:???0
>>779
嬉々として京アニを持ち上げる香具師は確かにいる。
勿論いいスタジオだが、ブランド好きな日本人気質が評価に滲んでる気も。

>>780
俺漏れも
782メロン名無しさん:2005/11/18(金) 04:04:56 ID:???0
>>773
見辛い 読む気しない
783メロン名無しさん:2005/11/18(金) 04:05:37 ID:???0
>>773
見辛い 読む気しない
784メロン名無しさん:2005/11/18(金) 04:09:46 ID:???0
>>779
俺もフルメタの京アニの持ち上げ方は気持ち悪いと思った。
作品自体に関しても、それほど面白いとは思わなかったなー
785メロン名無しさん:2005/11/18(金) 16:08:54 ID:???0
興味があるアニメのコメントとか、読み応えのあるサイトのコメントだけ読めばいいんでないの。
786メロン名無しさん:2005/11/18(金) 20:19:48 ID:???0
別にどこを見たっていいじゃないか
787メロン名無しさん:2005/11/18(金) 23:04:06 ID:???0
「さすが京アニ」と言っとけば通っぽいし。
グリニデはしょうがない、あそこしか見所なかったし
788メロン名無しさん:2005/11/18(金) 23:10:20 ID:???0
グリニデに関しては、一応作品の内容の一つだし、評価としては別にいい気がする
スピグラも水天宮ばっかりだが
789メロン名無しさん:2005/11/18(金) 23:13:12 ID:???0
ビィトの1年をまとめると、前半は「グリニデ様マダー?」後半は「グリニデ様キタ━━━(・∀・)━━━ !!!! 」
で事足りるからなw
京アニの持ち上げ方は一昔前のProduction I.Gを髣髴とさせるな。
790メロン名無しさん:2005/11/20(日) 20:24:08 ID:???0
ttp://hamq.jp/i.cfm?i=kokoro12

小学生のァィタタチャソが運営するサイト。
この人が他に運営してるサィトがァニメ(ポケモン)サィトなんで晒し

つヵマヂ此処ムカつくんで荒らしてやって栗・・・ノД`)
791メロン名無しさん:2005/11/20(日) 20:53:46 ID:???0
>>790
ァィタタチャソはお前だろ
やりたきゃ勝手に自分で荒らしてタイーホされろw
792メロン名無しさん:2005/11/20(日) 23:59:48 ID:???0
>>790

漏れ見に逝ったけど

マジァィタタチャソだな・・・
793メロン名無しさん:2005/11/21(月) 01:08:46 ID:???0
見に行くほうが痛いと思うが。
794メロン名無しさん:2005/11/21(月) 01:14:41 ID:???0
>>790
君がとっても痛いのはよく分かった
そのサイトの友達か何か?
795メロン名無しさん:2005/11/21(月) 01:16:39 ID:???0
よく見たら、アニメ感想サイトでも何でもない
ただのコピペか
796メロン名無しさん:2005/11/21(月) 14:52:40 ID:???0
>>794

漏れもァィタタ覚悟で柿子したが、
友達でもなんでもない。
797メロン名無しさん:2005/11/21(月) 16:06:18 ID:???0
798メロン名無しさん:2005/11/21(月) 22:26:42 ID:???0
799メロン名無しさん:2005/11/21(月) 22:56:15 ID:???0
なんか蟲師の感想についての話が前に出てたが
たれ感とモンストルム!が妙につっかかってるのがなんか不思議

ブログなんかを読んで歩くと、蟲師に関しては合う人は思い思いに感想書いて、
合わんな、って人はさっさと切る、ってすっぱり分かれてるような印象だったので
800メロン名無しさん:2005/11/22(火) 02:12:54 ID:???0
まあ、ほとんど原作への突っ込みだわな。
既読組がとうに済ましてる事を今更声高に主張してるんだろ。
「俺にはあわねー」って。

しかし、「おにゃのこが可愛くないと持たない話」
なんて断罪しだしたら、一体どれだけの作品が生き残れるのやら。
801メロン名無しさん:2005/11/22(火) 02:22:14 ID:???0
>>800
だがなー、今の蟲師本スレなんか読んでると
下手に今更そんなことを書いても、変なの呼び込むだけでちっともいいことないと
思うんだけどねえ。おとなしくスルーしたほうが賢いと思うが
この手のアニメってのは合う人はもうずっぽりハマるから狂信的信者を作りやすいのに

さっき>>799を見てたれ感読みに行ったさっそくコメントに沸いてたぞ
モンストルムは大丈夫かオイ
802メロン名無しさん:2005/11/22(火) 02:47:17 ID:???0
あの物言いじゃ沸かれてもしょうがない>モンストルム
803メロン名無しさん:2005/11/22(火) 14:07:08 ID:???0
宇津見さんのサイト
まぁ、あの人なりに反論書くときのポリシーはあるだね。
http://d.hatena.ne.jp/utumi_k/
804メロン名無しさん:2005/11/23(水) 12:06:20 ID:???0
>>801
あーあ、たれ感がコメントに言っちゃったよ
まあそりゃそうだろうけどさ、それ言っちゃったらそのまま
「じゃあそもそもなんでアンタはサイトをやってんの?」てなことになるんでは・・・

よくこの手のサイトが伝家の宝刀として持ち出す理屈だけど、訪問者にこれいっちゃったら
ある意味おしまいだと思うんだがねえ
805メロン名無しさん:2005/11/24(木) 02:29:19 ID:iRCTWzRd0
こういう時の対応で感想サイトの真価が問われるねえ
806メロン名無しさん:2005/11/24(木) 07:04:44 ID:???O
感想サイトなんか、便所の落書きと同じ。
というか、週に十何本も書く奴は他にすることないんかと…

日本は平和だな。
807メロン名無しさん:2005/11/24(木) 14:32:21 ID:???0
たれ感の言う自由云々てあたり前の事だろう。
その前提のうえで、あえて無視する自由を行使せずに
人の意見に耳を傾けたり、コメントに対して大人なあしらいが
出来るかがそいつのキャパだと思うよ。

コメントひとつであの長文での反応、打たれ弱いなあ・・・という印象。
808メロン名無しさん:2005/11/25(金) 01:07:05 ID:???0
あそこは普通なら一言で済む事を延々何十行にも渡って書いてるから
809メロン名無しさん:2005/11/29(火) 23:30:44 ID:???O
文章構成力が欠けてるんだな。
810メロン名無しさん:2005/12/01(木) 11:25:13 ID:PvpnDP2P0
原えりすんが古ホームページに戻って
ケンカを売られたとか吠えてるね
811メロン名無しさん:2005/12/02(金) 18:17:03 ID:???0
ミクシィにまつだがいたよ。
812メロン名無しさん:2005/12/04(日) 22:23:49 ID:???0
たしかに検索かけたら見つけたけど、
見に行く気になれんな。

ミクシィって足あと残っちゃうんだもん。
こっちに来て欲しくないし。
813メロン名無しさん:2005/12/07(水) 23:56:48 ID:+BRqGWQl0
あげとくか
814メロン名無しさん:2005/12/08(木) 17:55:47 ID:???0
ttp://emew.seesaa.net/article/10391170.html
「ホランドのセリフは竹P批判」って、
2クールを4クールにしてくれた恩人に対してそんなたいそうなこと言えるはずないのにさあ
815メロン名無しさん:2005/12/08(木) 18:34:51 ID:???0
ttp://www.exyc.bias.ne.jp/~maruto/diary.html
エロい絵つき感想だぞ
816メロン名無しさん:2005/12/08(木) 20:39:15 ID:???0
>>814
前半の迷走っぷりを見てると当初の予定から4クールに水増しされたことが
作品にとって幸せだったかは正直思えないけどな。

でもそのサイト、ガイキングの主役(声:田中真弓)をくまいキャラとか
脊髄反射的な与太を飛ばしてるんでまじめにとらえるだけ損でしょ。
817メロン名無しさん:2005/12/08(木) 21:02:29 ID:pKe2jjMlO
オレも未だに田中と熊井、こうろぎと金井の区別がつかんのだが
まあでも竹田がメージュインタビューどおりのイタい人なら、
作品内でたたかれるのもうなづけるけど
818メロン名無しさん:2005/12/09(金) 18:26:34 ID:???0
強打砂糖辺りは最後の言い訳として実際思ってそうだけどな。
「竹田が口出ししなけりゃこんなことにはなってなかった」ってさ。
実際新しいアニメでも竹田がめちゃめちゃに引っかき回してるらしいし。
819メロン名無しさん:2005/12/09(金) 21:57:01 ID:+NNt1SIp0
原えりすんの移転先おしえてください
820メロン名無しさん:2005/12/09(金) 22:40:47 ID:???0
821メロン名無しさん:2005/12/11(日) 15:20:42 ID:???0
夢は愛を、愛は人を作り出す
公式
http://animex.jp/startune/index.html
822メロン名無しさん:2005/12/13(火) 01:47:43 ID:???0
http://www.geocities.jp/wakusei2nd/eva01.html
こことかおもろいよ
823メロン名無しさん:2005/12/13(火) 03:11:27 ID:???0
824メロン名無しさん:2005/12/13(火) 10:19:45 ID:???0
ここに上がった感想サイトは大体見てるが、素直に読んでて面白いと思えるサイトは>>17くらいだな
っていうか毎日更新であのクオリティは異常
825メロン名無しさん:2005/12/13(火) 16:45:20 ID:???0
>>17の管理人乙
826メロン名無しさん:2005/12/16(金) 22:06:16 ID:g351MN0I0
>そうやって後だしジャンケンのように、設定を付け加えていっても、素直に騙されたくはないのだなあ。

なのはに何故かきびしいな、たまとわ
827メロン名無しさん:2005/12/17(土) 03:21:48 ID:???0
つーか、なのははそんなに弁護できん出来だが
828メロン名無しさん:2005/12/17(土) 17:47:21 ID:???0
同意
829メロン名無しさん:2005/12/17(土) 23:26:13 ID:???0
 「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
830メロン名無しさん:2005/12/17(土) 23:32:16 ID:???0
よかった、モンストルム!が蟲師の感想やめなくて
せっかくの貴重なネタ源がなくなるとこだった
6話の感想じゃ自分のグロ趣味開陳して7話でまた憎悪をぶつけてるww
おもしろいわー
831メロン名無しさん:2005/12/17(土) 23:39:07 ID:???0
>>829
あんたにお似合いなセリフはこれだ

「おまえモナー」
832メロン名無しさん:2005/12/17(土) 23:42:45 ID:???0
いまどきコピペに向かって相手してあげるとは
お優しいっすな
833メロン名無しさん:2005/12/18(日) 00:00:41 ID:???0
ブログのおかげで、感想サイトって増えたよね
834メロン名無しさん:2005/12/18(日) 04:15:39 ID:???0
とりあえず文章書くなら何かに対する感想ってのは一番お手軽なネタだからね。
見る方としては数が増えりゃいいってもんでもないが。
835メロン名無しさん:2005/12/19(月) 05:15:29 ID:???0
2ちゃんとかも、その一端だわナ
836メロン名無しさん:2005/12/19(月) 06:03:51 ID:???0
なんとなく質の点では落ちてきてる気がするな。
昔ほど「読ませるねい。。」と思える文章に出会わなくなった。
837メロン名無しさん:2005/12/19(月) 08:31:30 ID:???0
ブログとかでたいした手間や知識を必要としなくても気軽に文章を載せられるようになった分
脊髄反射的というかそれこそチラシの裏にでも書いとけ的な文章が増えた感はあるね。
あらすじ載せて合間合間に「(*´Д`)ハァハァ」「キタ━━(・∀・)━━ !!!! 」だけで終わっちゃってる
実況スレのカキコかそれは?みたいな(自称)レビューもざらに見かけるし。
誰も彼もがやってるから実名ではないにしろ署名を入れた上で文章を掲載するということの
重みみたいなものへの意識が薄れちゃって2ちゃんとかの匿名掲示板での名無しでのカキコと
大差が無くなってきているのかね?
838メロン名無しさん:2005/12/19(月) 12:05:21 ID:???0
ブログより2chが先だったから
ブログもその影響を受けるのは仕方ないよ
839メロン名無しさん:2005/12/19(月) 14:14:55 ID:???0
2005年12月16日毎日新聞夕刊・週刊テレビ評

「アルプスの少女ハイジ」 今はなき「深み」と「間」 脚本家・浅野妙子

 4歳半の娘と、「アルプスの少女ハイジ」全10巻のビデオを少しずつ、楽しみに観ている。
宮崎駿、高畑勲の両氏が手がけ、昭和49年に大ヒットした誰もが知る名作アニメだ。放映当
時は既に中学生だった私。このアニメ、実は「初見」なのだが、あらためて観て、作品の完
成度の高さ、きめのこまやかさ、人間描写の卓抜さに胸をうたれた。日本でかつてこのよう
な作品が作られていたこと、それが子供にも大人にも広く人気を博していたことは、全世界
に誇りうる出来事だと心から思う。
 驚くのは、その、ゆったりとした「間」の取り方だ。例えばハイジが慣れ親しんだアルプ
スの山を離れ、フランクフルトに連れられてゆく、その汽車の旅に惜しげもなく30分、1話
分が充てられる。―長旅に疲れた目をふと前に向けるハイジ。向かいの席で赤ん坊を抱いて
眠りこけている母親。乳飲み子を包んでいた毛布が座席の下に落ちている。ハイジが拾って
かけてやると、その途端、火がついたように赤ん坊が泣き出し母親は咎めるような目でハイ
ジを見る。すごすごと席に戻るハイジ。―そんなエピソードで、少しずつ故郷から引き離さ
れてゆくハイジの所在のなさ、心細さが現されるのだ。なんという繊細な表現力。まるで良
質な映画だ。
840メロン名無しさん:2005/12/19(月) 14:19:18 ID:???0
 翻って昨今のテレビアニメはどうだろう。うちの小学4年生の長男は目下ポケモンとロック
マンに夢中だが、はたで観ていて(ハッキリ言おう)物語の底の浅さにため息が出てしまう。
私はポケモンの制作者をバカだとは思わない。むしろ意図的に「深み」や「間」を排除しよ
うとしているとしか思えないのだ。そこにはバーチャルな刺激はあるが、感情の起伏は無い。
キャラクターの掘り込みも無い。「闘い」の連続だが、そのどれもがペットを使った代理戦
争だったり脳内の擬似戦争だったりと、主人公たちは自分の肉体を使わず血を流すこともな
い。つまり痛みの感覚が無い。最後は必ず主人公が勝って終わるが、おきまりのように「勝
敗」は無意味、意味があるのは競い合う精神、というオチがついている。そして声高に「友
情」が叫ばれる。言葉だけの友情が。
 制作者は何を考えているのか。今の子供はこの程度の理解力しかないと思っているのか。
それとも何か目的があって、子供たちを洗脳しようとしているのか。
 長男の目の前で何度か番組の批判をしたら、嫌な顔をされてしまった。観るなとは言わな
いよ。でもなぁ。
 こういうものを観て育った次世代がどんな大人になっていくのか、お母さんはちょっぴり
不安に思うのだ。
841メロン名無しさん:2005/12/19(月) 14:20:41 ID:???0
後先というならブログを2ちゃんの延長としか思ってない連中が
手軽で金のかからないアニメ感想ブログに参戦してきているんだろうな。
キャプってあちこちTBつけとけばアクセス数増えるしね。
読み応えのある感想少ないな。
多量見で2,3行のコメントも味気ない品。
842メロン名無しさん:2005/12/19(月) 14:25:43 ID:???0
下手すりゃ2ちゃんでも見ないような稚拙な感想もある。
的外れな批判は即叩かれ煽られる2ちゃんと違って、自分の城作って
篭っちゃってる分性質が悪い。
843メロン名無しさん:2005/12/19(月) 23:56:34 ID:???0
>>837
ああ、あるよな。
練りこみ足らん感想が増えた気がする。
そういうことは、見切るけど。
844メロン名無しさん:2005/12/20(火) 16:13:54 ID:???0
読者の側から入った書き手だと、
あ、書こうと思ったことは大手のあそこに書かれてるし…
って状況もおおいんよ
845メロン名無しさん:2005/12/20(火) 18:03:57 ID:???0
先に書いちゃえばいいんじゃない。
できれば誰も言わないような切り口で書きたいとは思うけど。
846メロン名無しさん:2005/12/20(火) 19:02:36 ID:???0
つか自分の感想書く前に他人の感想読むなよ
847メロン名無しさん:2005/12/20(火) 19:15:12 ID:???0
現状どこも平気でかぶりまくってるし、気にする事もないべ。
848メロン名無しさん:2005/12/20(火) 23:01:14 ID:???0
同じもの見てるんだから、同じ感想抱いても別におかしくはないと思うが?
切り口や語り口などの違いはアレ
849メロン名無しさん:2005/12/21(水) 00:32:03 ID:???0
かぶってても面白かった!感動した!って気持ちが伝われば
読後感はいいよ。変に斜に構えた感想のがつまらん。
850メロン名無しさん:2005/12/21(水) 06:24:11 ID:???0
萌え系アニメしか感想書いてないようなサイト群ってどこ見ても感想の
中身というか書き方そのものが似たり寄ったりに思えるのは俺の偏見?
なんか「キタ━━━(・∀・)━━━ !」みたいなテンプレや「ヤシガニ」みたい
な既存のフレーズに安易に頼ってモノを語り過ぎというか。
見所が一つ二つしかないからそうならざるをえないのかしらんけど。
851メロン名無しさん:2005/12/21(水) 20:15:49 ID:???0
http://wadatumi.sakura.ne.jp/
ここのことか?
852メロン名無しさん:2005/12/22(木) 23:05:12 ID:???0
そこは18禁エロサイトですよ
駄目だよこんなとこにアドレス貼っちゃw
853メロン名無しさん:2005/12/25(日) 12:37:20 ID:???0
まぁそこがある意味、中身のない感想サイト御用達テンプレみたいなもんだろうな
854メロン名無しさん:2005/12/26(月) 00:07:41 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/METHIE/
こことかヒッキーっぽくて、なかなかいい
855メロン名無しさん:2005/12/28(水) 16:41:36 ID:???0
出来立てのサイトっぽい
ttp://petat.com/sys/blog.cgi/monmonmon9/zakki/
856メロン名無しさん:2005/12/30(金) 17:53:57 ID:9Zr4AsGn0
あげ
857メロン名無しさん:2005/12/31(土) 02:05:50 ID:???0
ttp://d.hatena.ne.jp/sutaminayaki/

とりあえず高所から作品を貶めないと気がすまないらしい
858メロン名無しさん:2005/12/31(土) 02:18:21 ID:???0
ある意味典型ではある。
859メロン名無しさん:2005/12/31(土) 04:46:45 ID:???0
>>857
このタイプの「お前何様?」的偉そうなのはキライ
860メロン名無しさん:2005/12/31(土) 08:59:17 ID:???0
>>>857
>蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT
>迂闊にも感動した。
>これを褒めることは自分の中の男の美学に反するので悪い所、ストレスを貯められた所だけ吐き出す。
すごい物言いだよなぁ。
そもそも褒めたくないんなら取り上げなきゃいいんだから。

全体的に貶す為にアニメ見てる感出まくりで確かに典型的な糞オタサイトだ。
なんでも褒めてるトコってのもそれはそれで違和感あるけど、ココよりは健康的だろうな。
861メロン名無しさん:2005/12/31(土) 15:24:49 ID:???0
>>857
全部批判って脳が足りないやつだな
29日のなんてなんのために書いてるか分からん
862メロン名無しさん:2005/12/31(土) 15:46:47 ID:???0
誉めてるだけのサイトに対するアンチテーゼを体現してるとか?
863メロン名無しさん:2005/12/31(土) 19:12:14 ID:???0
2ch以上の酷評サイトは見た事ないが
864メロン名無しさん:2005/12/31(土) 19:47:41 ID:???0
俺は2ch以上のベタ誉めサイトも見たことないがな
865メロン名無しさん:2005/12/31(土) 20:57:31 ID:???0
2chしか知らないってことだね
866 【末吉】 :2006/01/01(日) 17:10:24 ID:???0
このスレの行く末
867メロン名無しさん:2006/01/08(日) 02:29:50 ID:???0
千葉TVとTV埼玉が両方見れる地域ってあるの?
868メロン名無しさん:2006/01/08(日) 03:02:59 ID:???0
いっぱいある
ケーブルテレビで千葉埼玉神奈川と見られるのも珍しくないし
869メロン名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:24 ID:???O
キャプ付きの感想サイトでいいのありませんか?
870メロン名無しさん:2006/01/08(日) 22:39:08 ID:???0
俺んとこ
871メロン名無しさん:2006/01/09(月) 03:36:29 ID:???0
たまとわがまた屁理屈の自家中毒起こしてるな。
好悪まずありきの印象批評のくせに
理論武装を加えて客観ぶりたがるもんだから、
前回褒めた演出なり作劇術なりが別の作品では欠点として指摘されていたり。
わけわからんw
872メロン名無しさん:2006/01/10(火) 22:27:13 ID:aEcw28+k0
fate原作経験者(信者?)の意見でもキツめの方かな。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sbpgg620
これでも言い足りなそうだけど。
873メロン名無しさん:2006/01/10(火) 22:32:19 ID:???0
         彡_、_ミ        
        ⊂( ,_ノ` )つ━・~~~  君達、暇ならここで遊んでいろ、使用できるキャラは虐ヲタか愛誤だ
      ///   /_/:::::/    叩きや煽りを駆使して敵勢力を馬鹿にしろ、まぁ健闘を祈る 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     http://tmp5.2ch.net/cat/               
    / ̄ ̄┗┛[] ̄/|     
  /______/ | |       
  | |-----------| |  

874メロン名無しさん:2006/01/13(金) 09:26:39 ID:???0
感想(文章)が面白くてずっと見てたのに、いつの間にか
アフィリをベタベタ貼って申し訳程度に何か書いてある、
時にはそれすら無くアフィリだけが貼ってある、そんな
サイトに成り下がってしまった。
よくあるパターンなんだろうけど、初めて自分が遭遇したよ
875メロン名無しさん:2006/01/13(金) 13:52:21 ID:???0
>>874
ああ、オレのことかも
すまん、生活苦しいんだ
876メロン名無しさん:2006/01/13(金) 21:09:28 ID:???0
最初は感想書きたいだけのはずだったのに
アクセス数が増え「俺のサイトは面白いぜ」と
勘違いした管理人が「こんなに面白いのにタダで見せるとは納得出来ん」
と思い始め、かと言って本当に有料なんかしたら誰も見に来ないから
広告べたべた貼り出すんだろうな
877メロン名無しさん:2006/01/13(金) 21:53:27 ID:???0
キャャプ張ってアフェリエイトとか、
2chのスレの内容を貼り付けてアフェリエイトとか、
ああいう他人のふんどしだけで運営してるサイト見てると嫌気が差してくる。
著作物は、お前の金儲けのために提供されてるわけじゃない。

まぁ、それに加えて自分の意見や感想など、独自の物がある分には
まだいいんだがな…。
878メロン名無しさん:2006/01/13(金) 23:06:21 ID:???0
でもそういうところってのは大抵独自性なんて欠片もないわけで。
879メロン名無しさん:2006/01/14(土) 05:12:31 ID:???0
全部放蕩みたいなサイト、ってか
880メロン名無しさん:2006/01/14(土) 08:10:56 ID:???0
キャプ系は、キャプに頼りすぎてて駄目だな
881メロン名無しさん:2006/01/14(土) 12:52:32 ID:i6uE/+xu0
アフィってそんなに儲かるものなのですか?
882メロン名無しさん:2006/01/14(土) 14:49:00 ID:???0
>>881
大手なら儲かるんだろうな。

俺んちは大体3,000アクセス/日で、全ページにアフィ貼りまくっても、一月5,000円弱程度。
Amazon主体で。

放置できるならともかく、色々貼りかえる手間を考えたら儲けてるとは思えないな。

ま、あんまりアフィに血道を上げてるわけではないから、別にいいんだけどね。
883メロン名無しさん:2006/01/14(土) 15:41:54 ID:???0
> 全ページにアフィ貼りまくっても

ウザ
884メロン名無しさん:2006/01/14(土) 16:05:21 ID:???0
>>882
手間考えると、一日バイトした方が早いな
885メロン名無しさん:2006/01/14(土) 17:00:13 ID:???0
>>882
純粋な疑問なんだけど、たいして儲かりもしないのに何で貼るの?
ウザがられるだけな気がするんだけど・・・
886メロン名無しさん:2006/01/14(土) 17:08:45 ID:???0
>>885
ウザイかどうかってのは、程度の問題だと思ったんだよね。
確かにウザイ張り方ってのはあるんだけど、感想読むのに邪魔にならない程度なら
大丈夫だろう、てな感覚だな。

そうすることで最初は少しでも利益があれば良いな、程度で始めたんだけど、
今となっちゃぁ、結構管理が手間で、続けるのが面倒になってきたくらい。
自動更新するツールとか貼り付けて放置できるのなら、まあ、続けられるかなって感じ。

アニメ感想を書いて、申し訳なさそうにサイドにアフィ貼り付けてるところなんか
全然儲けてないと思うよ。
少なくとも俺んちは儲けてない。

結局のところ、アフィで儲けようなんて、よっぽどの大手か、売る気まんまんで宣伝するかでないと、
夢の中のお話だと思う。
で、俺は、自分の感想を台無しにしてまで宣伝する気もなかったものだから、
儲けないけどズルズル続けてるんだな。そのうち不意に止めるかもしれん。
887メロン名無しさん:2006/01/14(土) 17:14:23 ID:???0
参考になるなあ
888メロン名無しさん:2006/01/14(土) 19:48:05 ID:???0
月5千円なら貼るだけ邪魔
学生なら普通にバイトした方がマシ、
社会人なら5千円なんて利益とは思えない
889メロン名無しさん:2006/01/14(土) 21:40:55 ID:???0
ttp://www.geocities.jp/tobofu/

これって、ここに対しての発言なのかな?
(考えすぎか?)
890メロン名無しさん:2006/01/15(日) 02:08:58 ID:???0
釣りなんじゃねーの?
891メロン名無しさん:2006/01/15(日) 09:50:32 ID:???0
誰に対する何のイヤミなのか分からんな。
儲けたいのは別に構わんから、変に言い訳なんかしないで、
黙々と貼っていけばいいのに。
何となく後ろめたいのを「イヤミでやってんですけど、何か?」
と誤魔化してるだけに見える。
892メロン名無しさん:2006/01/15(日) 11:32:21 ID:???0
マジカルポットでまたmasudaが吠えてるな。なんであいつあんなに偉そうなの?
893メロン名無しさん:2006/01/15(日) 13:23:16 ID:???0
>>892
自分は偉いと思っているからですw
894メロン名無しさん:2006/01/15(日) 17:55:18 ID:???0
>>892
あそこ、偉そうな人多すぎ
895メロン名無しさん:2006/01/15(日) 18:36:15 ID:???0
たまとわになんか特攻がきてるな。

つか微妙にスレ違いかもしらんが響鬼の後半支持者が前半支持者を
「狂信者」とか言って煽りまくるのをサイトや掲示板でよく見かけるけど、
あの特攻野郎とかの言動を見るか限りでもどっちもどっちの狂いっぷり
だよなぁと思うんだが、世間様じゃ違うのか?
個人的には「P交代」というお墨付きを得ちゃった分、後半支持者の方が
傍若無人にふるまってるように見える気がするんだが。
896メロン名無しさん:2006/01/15(日) 21:04:56 ID:???0
響鬼のことはよく分からんけど、「叩きたいだけちゃうんか」という点では両成敗な気がする。
897メロン名無しさん:2006/01/15(日) 21:28:58 ID:???0
ヒビキ信者叩きは、
「俺たちはお前たちみたいに大人気なくないんだぜ(プゲラ」
っていう、「賢がってる」感じがあってヤダ
898メロン名無しさん:2006/01/15(日) 22:33:57 ID:???0
>>889-891
でもあれだと収入ははてなに行って管理人には行かなくないか?
単なるあてつけなのか
899メロン名無しさん:2006/01/16(月) 02:28:23 ID:???0
いや、きっちり本人に行くが
900メロン名無しさん:2006/01/16(月) 22:55:38 ID:???0
>>899
確認した。わざわざ本人のAA使ってんのな。はてなのと混同してた。
901メロン名無しさん:2006/01/16(月) 23:52:30 ID:???0
>>895
いや劇場版のブログに特攻したりと旧響鬼支持者のほうが酷いという認識もあるぞ
902メロン名無しさん:2006/01/17(火) 12:15:58 ID:???0
どちらがっていうより両陣営の極端なのがだめ
903メロン名無しさん:2006/01/19(木) 21:53:38 ID:???0
このサイトについて詳しく

806 メロン名無しさん sage 2006/01/19(木) 20:23:31 ID:???0
アイタタタ…久々にイタイサイト見つけた

http://221.186.129.146/deeper/
904メロン名無しさん:2006/01/19(木) 22:02:20 ID:???0
>903
見れないぞ
905メロン名無しさん:2006/01/19(木) 22:25:58 ID:???0
>>903
お前、作画スレでも晒してたな。
こっち来んなよw
906メロン名無しさん:2006/01/20(金) 12:24:39 ID:???0
たまとわのfateの2話の感想とつっこみ
答えが分からないとテスト問題が間違ってると思い込むタイプだね


かしまし感想の「良い話」というのも突然出てきて何がナニやら
907メロン名無しさん:2006/01/20(金) 15:41:31 ID:???0
はいはいFate信者さん乙
908メロン名無しさん:2006/01/20(金) 18:53:00 ID:???0
>>903
良サイトだったのに、
プライベートになっちまったじゃねえか
909メロン名無しさん:2006/01/20(金) 20:20:09 ID:???0
ちょっと晒されたくらいで逃げるくらいなら最初から公開すんな
910メロン名無しさん:2006/01/21(土) 00:25:47 ID:???0
2ちゃんに晒されたら普通は逃げるだろ
911メロン名無しさん:2006/01/21(土) 00:48:58 ID:???0
そりゃそうだなw
912メロン名無しさん:2006/01/21(土) 12:42:12 ID:???0
敵に回すと恐ろしいからなおまえら
913メロン名無しさん:2006/01/21(土) 13:17:13 ID:???0
味方になると全く頼りにならないけどなw
914メロン名無しさん:2006/01/21(土) 14:56:06 ID:???0
要するに迷惑なだけ
915メロン名無しさん:2006/01/22(日) 02:25:09 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/amagami/20060121#1137839021

Fate信者の袋叩き(ってほどのことでもないけど)にあって視聴中止。
916メロン名無しさん:2006/01/22(日) 05:08:08 ID:???0
>>915
儲の典型的な意見が見れて面白い。
まー、人に勧めたいってのは分かるけど、正直そういうコメント来たらひく。
コメントを返すのに苦労するよ。
917メロン名無しさん:2006/01/22(日) 08:43:18 ID:1cpKRJSH0
ttp://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/
ここってどうよ?
918メロン名無しさん:2006/01/22(日) 11:24:29 ID:???0
>>917
そんなエサに(ry
919メロン名無しさん:2006/01/22(日) 12:40:38 ID:???0
>>917
キャプサイトは、雰囲気がウザイのでキライ
なんか2ちゃんの実況のノリで書く厨房臭さがあるし
920メロン名無しさん:2006/01/22(日) 12:47:13 ID:???0
>>916
解釈の違いやミスリードに対する訂正(それも大きなお世話だと思うけど)ではなく、
世界観のさわりの部分をちょっと勘違いされただけであんだけ反応されたら、
本筋やキャラに絡む話の感想書いたら大火事になるのは目に見えてるからな。

2chがメジャーになってから、書き捨てじゃなくて自分の意見をもって張り付く通りすがりが増えた。
きちんとしたレスポンス欲しいなら名前くらい名乗れよと思う。
921メロン名無しさん:2006/01/22(日) 16:09:08 ID:???0
コミュニケーションしたいなら掲示板だけ設置しとけばいいんじゃないの
922メロン名無しさん:2006/01/22(日) 18:54:20 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/icecrin/
コレとかどう?
923メロン名無しさん:2006/01/22(日) 23:16:10 ID:???0
>>922
これは痛い
924メロン名無しさん:2006/01/23(月) 00:04:42 ID:???0
つか、イタイところはもういいから
おまえらが面白いと思っているところってどこよ?
925メロン名無しさん:2006/01/23(月) 00:09:59 ID:???0
http://d.hatena.ne.jp/define13/

>脚本:あみやまさはる、絵コンテ:えんどうてつや。
>うむ、何気に豪華ではないですか。

鍵姫アリスの感想。見る目が無い上にイタイ。
926メロン名無しさん:2006/01/23(月) 00:42:20 ID:???0
次スレに向けて、痛い感想サイトのランキングつくろうぜ
927メロン名無しさん:2006/01/23(月) 01:15:27 ID:???0
http://www.asahi-net.or.jp/~RG8S-SZK/hobby/hobby.htm
大御所がいないとはどういうことか?
928メロン名無しさん:2006/01/23(月) 01:33:57 ID:???0
どうせ褒めると「本人乙」となるだけだしw
929メロン名無しさん:2006/01/23(月) 01:43:04 ID:???0
逆に、痛い感想サイトランキングにリストアップされたところを褒め殺すってのはw
無理矢理いいとこ探しして、最後に「なんてな」で落とす。
本人も悪い気はしないし、みんなが幸せになれるじゃん。
…なれねーよ。
930メロン名無しさん:2006/01/23(月) 02:47:27 ID:KUGj54Vw0
ここでage
931メロン名無しさん:2006/01/23(月) 05:09:01 ID:???0
次スレはネットwatch板に立てろよ
932メロン名無しさん:2006/01/23(月) 11:44:06 ID:???0
ここは酷いインターネットですね
933メロン名無しさん:2006/01/24(火) 01:20:21 ID:???0
痛い感想サイトリスト発見しますたw
http://a.hatena.ne.jp/tsugita/
934メロン名無しさん:2006/01/24(火) 03:59:52 ID:???0
>>933
色んな意味でここでアンテナされてるサイト以外で、
見れるところってあまりない気がするなぁ。

特にここ1年ぐらいで激増したブログの中とかでは。
935メロン名無しさん:2006/01/24(火) 04:49:25 ID:???0
>933
すごい低脳サイトばかりだな
936メロン名無しさん:2006/01/24(火) 14:10:14 ID:???0
>>934
アニメサイトのリンクで一番使えるのはそれだろうね
937メロン名無しさん:2006/01/24(火) 16:47:08 ID:???0
ここにすらリンクされていないサイトは勝ち組
938メロン名無しさん:2006/01/24(火) 19:15:20 ID:7qCPIAxB0
>>934>>936
リストサイト自演乙
939メロン名無しさん:2006/01/24(火) 19:24:44 ID:???0
攪乱作業、本人乙
940メロン名無しさん:2006/01/24(火) 19:39:20 ID:???0
放蕩が入ってる時点で終わってる
941メロン名無しさん:2006/01/24(火) 22:36:31 ID:???0
>>937
ここにリンクされてない感想サイトって、ここの10倍ぐらいないか?
942メロン名無しさん:2006/01/24(火) 23:20:57 ID:???0
そりゃお気楽ブログで、最近になって増えたからな>感想サイト
ただそういうのは2chノリなんかで、他人が見る事を考えてないから
アレだけどね
943メロン名無しさん:2006/01/24(火) 23:28:50 ID:???0
結局読み応えのある数箇所以外は巡回から外れていくなぁ。
944メロン名無しさん:2006/01/24(火) 23:42:48 ID:???0
まぁだからこそ、古参からのリンクが一つの指針になるんだけどね
945メロン名無しさん:2006/01/25(水) 03:20:06 ID:???0
どっちかというと気軽に流し読みしたいから変に論理展開しているところは敢えて避けてる
だから短めのサラッとした感想を書いているところが好みだな
で、結局は2chに帰ってくる訳だが
946メロン名無しさん:2006/01/25(水) 04:05:11 ID:???0
久しぶりに「甘噛み」を見たけど、アニメ感想サイトというより、今日見たテレビ番組の
感想サイトになってるねえ。

>>945
やたらと長文を書いているのでどういう感想なのかと思ってよく見たら単にあらすじを
延々と書いて感想そのものはほんの2〜3行なんてサイトもあったなあ。
947メロン名無しさん:2006/01/25(水) 05:28:17 ID:???0
某はてなサイトでアニメ感想書きについて書いてあったけど、
結構うまく言い当ててると思った。

全部兼ね備えた奴がいたなら、まさに真の感想書きだろうな。
948メロン名無しさん:2006/01/25(水) 05:55:01 ID:???0
>>945
俺も長いと読まね。
つか、長いのってたいてい意味ない修飾とか多くてまとまってないし。
短く綺麗にまとまってる、コレ
949メロン名無しさん:2006/01/25(水) 06:12:56 ID:???0
950メロン名無しさん:2006/01/25(水) 07:00:57 ID:???0
>>946
ここでしょ
http://d.hatena.ne.jp/kuriya2005/

でも、おれは割りとここ好き
イタイの通り越して、なんか微笑ましいから
951メロン名無しさん:2006/01/25(水) 10:19:58 ID:???0
ここも長いぞ。
ttp://rowen.air-nifty.com/rsm/
952メロン名無しさん:2006/01/25(水) 10:23:45 ID:???0
苦笑日記ワロス


つまんないな
953メロン名無しさん:2006/01/25(水) 10:30:58 ID:???0
>>951
ちょwwwなwww長すぎwww
これ、やっぱり一時停止させながら書いてるのかなあ
お疲れさんとしかいいようがないよ
954メロン名無しさん:2006/01/25(水) 16:11:30 ID:???0
>>951
内容はともかくw毎日じゃないとはいえ一回の放映に対してこれだけの文量を
書こうという手間暇というか気力にはある意味尊敬の念を持つ……かも。
俺ならその時間使ってもう一本アニメ見るw
955メロン名無しさん:2006/01/25(水) 18:11:09 ID:???0
>>951のサイトは、ボーボボ全話をあの調子で書き切ったことに感心したよ。
ギャグアニメの粗筋って書きにくいし。
正直、ここを読む時間があったら放送見た方がいいとは思うけど。
956メロン名無しさん:2006/01/25(水) 20:51:20 ID:???0
アニメってタダで見れるし、ヒッキーでNEETのオタがアニメ感想やってることが多いってホント?
どこがそうなん?
957メロン名無しさん:2006/01/25(水) 20:56:21 ID:???0
>>950
ここ、すごいな。
なんで延々ストーリーのスジを書いてるんだ?
見てない人間には苦痛だし、見てる人間には意味ない文章だな。
だが、労力はスゴイ。
958メロン名無しさん:2006/01/26(木) 08:28:26 ID:???0
アニメ感想サイトの感想を語るスレ パート2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1138231642/

次スレたてました。
959メロン名無しさん:2006/01/26(木) 13:16:12 ID:???0
だから、新スレはネットwatch板にと言っただろうがホゲが!
960メロン名無しさん:2006/01/26(木) 13:36:41 ID:???0
激同
961メロン名無しさん:2006/01/27(金) 00:13:07 ID:???0
その議論は昔あったが、アニメファンの集まるここに
立てるのが良いという結論であった
962メロン名無しさん:2006/01/27(金) 00:14:52 ID:???0
ここは害虫みたいな場所
ネットwatch板の清潔を乱すなんてことはできない
963メロン名無しさん
>>961
勝手に結論出すなよw