HDD&DVDレコ録画編集の情報交換

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ここは、スレ名が示しているように、HDDおよびDVDレコを
現在使用している方が、お互いに自身の機器での録画およ
び編集といったアニメ番組に関する限りでの実際上の都合
ないし工夫といった話題を交換し、それぞれのデジタル生活
の可能な向上を目的とするスレであり、かつその限りにおい
て使用される。

「なあ、お前ら、俺昨日HDD、DVDレコ買ったんだけど、
チャプターってみんな作ってる?面倒くさそうだけど」
221歳OL ◆OMDcGeri9E :2005/06/15(水) 23:16:25 ID:???0 BE:188916847-##
            , -─-、
          / .∧∧ \イッテヨシ!
        / ,rlミ(゚Д゚)彡!、\
____  { r', 'X;;:::...  .:_/`、t } ______
     /\ ソi`'y=ミ'元テ=x,'vi' ./\
    / / ゙̄t| ' ~゙`,.: 、´゙~ }l^ ̄\ \
  / /''  ,/`} 'r、,`==゙,;ァ^{'', ,   \ \
 /. /.      ;' l .}-二二-{ !、',;:'    ヽ, `i
 l  |.      ヾ ヽ、`二ニ二゙,イ' /      l   l
 | |      ` ,,.`ー-i-‐' ' ,;'       |  |
  i  i         ̄~''~ ̄         l  ノ
    i,    i,   i,  i|    ,i   ,i   ,i     ,i  ,i
  、,ノ \_ノ \ノ しv’し'しi/ し'i/ i/ i/し'i/ i/ i/
  `)
 <  ムァッハーーーーーーーーーッ
   ) 戦慄の魔人ベガ様が2getだ!!
 < >>3-1000 サイコクラッシャーアターーーーッッック!!!!
3メロン名無しさん:2005/06/15(水) 23:22:52 ID:???0
いまだに2台のビデオデッキで編集してるよ・・・
HDDDVDレコはよ欲しい・・・
4ゲームセンタ−名無し:2005/06/15(水) 23:39:32 ID:???0
PC使えるアニヲタなら やっぱ東芝RDが筆頭候補だよなぁ

今だと RD-XS36・XS46が在庫処分でおいしいと思うよ
5メロン名無しさん:2005/06/15(水) 23:42:13 ID:???O
PSXとビデオデッキ使ってるけどキツい
6メロン名無しさん:2005/06/16(木) 13:30:23 ID:???0
>>4
( -皿・)ノ
7メロン名無しさん:2005/06/16(木) 13:31:23 ID:ISSoaBU60
>>3
8メロン名無しさん:2005/06/16(木) 15:46:05 ID:r0VpTPmt0
アニヲタ御用達機なら、やはり芝が最強かも。
細かいレート設定や編集機能は他社機をリード。

ただ、初期不良率が高いのがネック
9メロン名無しさん:2005/06/16(木) 17:21:59 ID:???O
東芝サムスン
10メロン名無しさん:2005/06/16(木) 18:20:54 ID:ISSoaBU60
みんなチャプター割ってる?
11メロン名無しさん:2005/06/16(木) 19:06:00 ID:???0
チャプターは「切る」ものじゃないの?

面倒だから切ってないけど、あとから再生した時に「切っとけばよかった」と
後悔することも少なくない怠惰なな漏れ。
12メロン名無しさん:2005/06/16(木) 19:13:39 ID:???0
どっちでもええで
13メロン名無しさん:2005/06/17(金) 01:40:36 ID:???0
>>11
その時に切ればいいジャマイカ
14メロン名無しさん:2005/06/18(土) 03:08:19 ID:JtroTLEI0
15メロン名無しさん:2005/06/18(土) 05:37:32 ID:???0
>>13
あとから=Rに焼いた後で
ということじゃあるまいか
RDだと無劣化書き戻しできるからやり直しは出来るけど、メンドイし
16メロン名無しさん:2005/06/18(土) 07:34:28 ID:???0
CMあけと予告の前にチャプター作るよ。
ちなみに、近頃はチャプターサムネイルにも凝り出して、
編集に結構時間がかかる。orz
17メロン名無しさん:2005/06/18(土) 09:28:16 ID:???0
俺はCMはカットしちゃうな
で、とっておきたいCMはまとめて最後に入れる
DVDの特典風味に
18メロン名無しさん:2005/06/18(土) 14:44:23 ID:???0
>>17
オレも最初はそれやってたけど、最近は面倒になって全部切ってる
ホントはCMも可能な限り保存したいんだが
(VHS時代は無編集で保存してたから昔のを見返すとCMの方が面白かったりしたし。本編はソフト化されて見る機会あってもCMは無いから)
19メロン名無しさん:2005/06/19(日) 00:39:58 ID:???0
俺はガキのころにテープ節約のためCMで一時停止したり
必死でCMカットしてたが今考えるとカットしなければよかったと思ってる
特にアニメゲーム玩具関連のCM
20メロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:08:41 ID:???0
漏れがガキの頃は、持ち寄ったビデオがCMカットしてあるだけでヒーロー扱いだったよ。
1コマもCMが入らずにAパート、Bパートと続くと、それだけで「すげー」って言われてた。
もちろんFEヘッドなんかこの世に存在しない時代の話だ。

今は一切カットしない方針。録画時間が2〜3分増えたところで、何も影響ないから。
21メロン名無しさん:2005/06/29(水) 01:03:27 ID:???0
旧ディーガで、今日(BSジャパン)のふたご姫見ようと
思ったが録画出来てなかった…OTZ
プログラムナビの中には入ってたけど、30分画面真っ暗。
22メロン名無しさん:2005/07/14(木) 10:31:58 ID:???0
HDDの録画内容は新アニメ放送前に
一斉消去するのがタイミングいいのかな
23メロン名無しさん:2005/07/14(木) 12:30:58 ID:???0
>>21
大雨で電波を受信できていなかった可能性は?
24メロン名無しさん:2005/07/15(金) 03:04:49 ID:???0
>>22
それが望ましいけど、今期のかみちゅと女神さまのような例があるとね
25メロン名無しさん:2005/07/15(金) 08:25:31 ID:???0
CSも録画対象に含めてると新番組シーズンなんて実質ないようなもんだから苦労が・・・
26メロン名無しさん:2005/08/07(日) 12:07:05 ID:???0
age
27メロン名無しさん:2005/08/07(日) 12:15:39 ID:???0
うほーーーーーーーーーーー
間違えてHDDフォーマットしちまったwwwww
ああああああああああああ真っ白・・・
28メロン名無しさん:2005/08/08(月) 05:56:47 ID:???0
>>27
パソコンのHDDなら、ベクターにある「復元」というソフトで復活できるよ。
29メロン名無しさん:2005/08/18(木) 04:45:12 ID:vhPLkWFk0

チャプター機能の使い方がわからない教えて
部分削除とプレイリストしか使った事が無い
特選街という雑誌の使える使えないレコーダー比較特集に書いてあったことだが
ソニーのならCMに自動的にキャプチャー入れてくれるそうだ

使っている機種のは部分削除はDVDにしかなく、分割はHDDにしかないから不便だ

最近のアニメは
アバンタイトル、op、CM、Aパート本編、CM、Bパート本編、CM、ED、予告、次番組までの繋ぎCM

op、CM、Aパート本編、CM、Bパート本編、ED、予告、次番組までの繋ぎCM

の構成が多いので分割で前半op、CM、後半ED、予告、次番組までの繋ぎCMを削り
あとはマメにプレイリストでいるところを抽出している


30メロン名無しさん:2005/08/18(木) 06:07:15 ID:???0
自動でキャプチャー入れてくれるのか、すごいなw意味わからんがw

で、何が訊きたいんだ一体?
レコはメーカー毎に使い方が全然違うから、機種名か、せめてメーカーくらいは書け
まあ、AV機器板の該当機種スレ行くのがベストだと思うが
31メロン名無しさん:2005/08/18(木) 15:08:15 ID:???0
自動ってCMのときに音声が切り替わるやつ限定だろ?
32メロン名無しさん:2005/08/18(木) 17:45:28 ID:???0
>>31
昔のは音声の方式がモノラル、ステレオ、二カ国語に変わるところしか検出できなかったけど、
最近のはもうちょっと賢くて、画面が切り替わったり音の切れ目を探してチャプター入れてくれるやつもあるらしい。
なんにしてもメーカーと機種がわからないと。
33メロン名無しさん:2005/08/18(木) 19:35:42 ID:???0
>>32
便利な世の中になったもんだ
34メロン名無しさん:2005/08/23(火) 22:36:16 ID:nGl1xeWu0
>>32
東芝だと無音時自動チャプター分割ね。
番組によってはチャプター増えすぎて逆に不便なんだよな。
35メロン名無しさん:2005/08/23(火) 22:58:28 ID:???0
東芝でも新シリーズAKの自動チャプターはまた違うのが積んであるらしいが
36メロン名無しさん:2005/08/24(水) 01:05:25 ID:???0
で、29はどこへ行ったんだ?
37メロン名無しさん:2005/09/26(月) 17:45:13 ID:???0
押入れに溜まったVHSをDVDに録画してすっきりしたいんだけど
どのレコーダーがいいの?
誰か教えてくれ〜
38メロン名無しさん:2005/09/26(月) 17:51:27 ID:???0
>>37
テープの本数にもよるけど、結局のところVHSとDVDの両方を搭載した機種が簡単で便利。
39メロン名無しさん:2005/09/26(月) 19:37:25 ID:???0
性能・機能は若干落ちるけどな
40メロン名無しさん:2005/10/10(月) 19:37:05 ID:???0
age
41メロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:53:53 ID:???0
>>37
ビデオをDVD化するのはいいけど、凄く時間と手間がかかるのは覚悟しておいた方がいいよ。
42メロン名無しさん:2005/10/12(水) 09:31:57 ID:???0
π機使ってる奴いる?
43メロン名無しさん:2005/10/12(水) 14:48:18 ID:???0
13話って迷惑な数字だよな。
素数だから割り切れない。
低レートで1枚に13話納める場合はいいけど、
SP (1枚のDVDに2時間) 以上のレートで残したいとき、どうやって分割するかすごく悩む。
44メロン名無しさん:2005/10/12(水) 18:06:28 ID:???0
SP以上保存前提なら5/4/4の3枚でいいから悩むことないだろ
むしろSP以下の方が悩むぞ

2クールか1クールか判断できないのが一番困るが
(2クール26話と思ったら24話だった、とか)
45メロン名無しさん:2005/10/18(火) 06:12:39 ID:TXY4Cxml0
DVDレコってTVとパソコン両方に繋げられるの?
46メロン名無しさん:2005/10/18(火) 06:48:39 ID:???0
レコに出力端子が2つ以上あって、PC側に入力があれば可能だろ
違う意味ではRDならLANで繋げられる
47メロン名無しさん:2005/10/18(火) 13:16:48 ID:???0
>>43
余った1話で最終話のみを集めたDVD作ってる

ビデオ時代からずっと
48メロン名無しさん:2005/10/18(火) 17:28:23 ID:???O
RDーXS46を使ってるが、他の機種がわからないから自分のがいいのかどうか判らん…ただ仲間から言わせると(パナソニックユーザー)起動が遅いらしい。
49メロン名無しさん:2005/10/18(火) 17:40:29 ID:???0
>>48
RDは電源入れたまま使うのが基本だから、起動の早さなんか比較しても意味がない。
50メロン名無しさん:2005/10/18(火) 20:42:48 ID:???0
>>42
使ってるよ。
焼きの失敗がほとんど無いので快適。
51メロン名無しさん:2005/10/18(火) 23:17:06 ID:???0
>>43
両面に5話ずつ10話。片面にSPSP9.2で3話。
2クールだと丁度両面3枚で納められるから助かる。

そんなわけで、CMカットしないと収まらない。
そーなんだや愛ベはほぼ25分だったから、どれか1話のOPカットして
無理矢理納めたな。貧乏は辛いぜ。
52メロン名無しさん:2005/10/19(水) 20:35:21 ID:???0
>51
9.2で3話が勿体無いと思ふ

>44
が基本かな〜
CM削って23分台な奴には映像4.6の音M2で5話キッチキチに詰める
4話の時は5.6M1か5.4M2
53メロン名無しさん:2005/10/19(水) 22:14:15 ID:???0
おれが作ったDVD-RAMは全部最終話がない。
25話で終わってる
最後の一話はどこにあるのやら
54メロン名無しさん:2005/10/20(木) 13:51:04 ID:dJC81QC20
>48
DIGAユーザーだけど(今のヤツより2つくらい前の)
起動遅い。
友達のミツビシのやつが起動一秒とか聞くと少し
うらやましいが起動遅いのも慣れですむかなと。
55メロン名無しさん:2005/10/20(木) 14:30:13 ID:ZPUMY4WYO
おれはπとパナ使ってるが起動、メディアDVDソフトを入れてからの映像でるまでの速さは
πの方が圧倒的に速い
焼いたディスクの互換性もπの方が上

ただし静粛性はパナの方が上
56メロン名無しさん:2005/10/20(木) 15:10:45 ID:sGKGN2UI0
真っ白なDVDにペンで名前を書くか、プリントするかずっと悩んで早1年
プリントはなぜか上手くできないし、ペンじゃショボイし…
ミンナはどうしてる?
57メロン名無しさん:2005/10/20(木) 16:52:16 ID:???0
ウチのプリンタ、安物でダイレクトプリント出来ないからペンで直接書き込み
プリンタブルメディアだとにじむし真っ白に手書きだと見栄え悪いが、まぁよし
58メロン名無しさん:2005/10/20(木) 17:17:06 ID:???0
ディスクには基本的に何も書かない。インデックスカードで管理してる。
59メロン名無しさん:2005/10/20(木) 17:31:06 ID:TsdvrqKN0
W録出来るので一番安いのは東芝の4万円半ばのやつかな?
もっと安いのある?
60メロン名無しさん:2005/10/20(木) 18:11:34 ID:???0
いや、金額で言われてもなw
XS36なら4万以下で売ってたことあるし
まぁ今ならXS36(先代機種、生産終了)か37(現行、間もなく生産終了)じゃね?
61メロン名無しさん:2005/10/20(木) 22:16:16 ID:???0
>>59
お前の家の周りの環境なんか知らん
62メロン名無しさん:2005/10/20(木) 23:38:52 ID:???0
スレ違い気味だけど焼いたDVD-Rの管理どうしてる?
自分は100均のケースにシール貼ってわかるようにしてるけど。
63メロン名無しさん:2005/10/21(金) 00:01:22 ID:nsJp0sr50
適当に積んで置いてるよ
64メロン名無しさん:2005/10/21(金) 04:46:07 ID:???0
>>62
録画済DVDメディア どうやって保存してる? 【1】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1052789531/
65メロン名無しさん:2005/10/21(金) 05:28:21 ID:???0
IGPX編集してて、チャプター打ったあとCM部分消そうと思ったら間違って本編の方消しちまった。
こんなポカ滅多にしないが、昨日は頭が割れるように痛かった中
HDD空ける作業をしてたのでミスしてしまったわけだが
 
要は誤消去したのをアンドゥできる機種が今どれだけ出てるのかを知りたい
うちのは2年前くらいのパイオニア製だけど、
DVD-RWの方に録画したやつのみ一回に限りアンドゥできるようになってる
66メロン名無しさん:2005/10/21(金) 06:38:12 ID:???0
RD使ってると、普通はチャプター直接削除はしなくなる
チャプター打ち込み→必要部分のプレイリスト作成→プレイリストから高速ダビングでオリジナルタイトル化→元タイトル丸ごと削除
って手順になる(オリジナル化の部分はDVD化と読み替えても可)
現行機種ならさらにゴミ箱フォルダがあるから、誤って消す確率は激減するかと
アンドゥは無いけど、普通は不要タイトルはまずゴミ箱に入れておいて、溜まったらまとめて削除するから
間違ってゴミ箱に入れただけならすぐ戻せる
67メロン名無しさん:2005/10/21(金) 15:47:35 ID:???0
>56
>62

割り切ってマジックでタイトル書いて

100枚いりのスピンドルケースの空き筒?に
どんどん刺していってる。
大事な内容の場合はCDケースにいれて暗所保管。
68メロン名無しさん:2005/10/22(土) 03:20:32 ID:???O
おれはXS41ユーザーだったが1年ちょっとで
ごみ箱入りになった

RDシリーズも含めて芝レコ、一回限りかもしれない
機会を活かす道具とし信頼感ゼロ
69メロン名無しさん:2005/10/22(土) 04:15:04 ID:???0
>>68
オレのXS41はかれこれ1年半ほど使ってるが、すこぶる快調だよ。
AV板を見ても、東芝だから壊れやすいといった指摘は特にない。
それどころか、アニメファンで言ったらRDシリーズの使用率はダントツだと思うが。

ま、芝ドライブの信頼性はゼロというのは確かだがね。
70メロン名無しさん:2005/10/22(土) 07:44:48 ID:???O
>>69
最初はやっぱりドライブからだった
Rを認識しなくなった
幕、誘電すべて全滅。仕方がないのでRWにダビングしてパソコンで編集してた
で次にわけのわからんフリーズ。はじめのうちは電源コード抜いたら復帰してたが
最後はダメポにorz

おまいの41が無事なことを祈ってるよ
71メロン名無しさん:2005/10/22(土) 08:37:19 ID:???0
>>70
別に修理すればいいだけジャン。そういう発想はないの?
ドライブもXS41なら自分で交換できるしさ。
72メロン名無しさん:2005/10/22(土) 11:26:05 ID:???O
>>71
当時AV板で修理してもまた半年で同じトラブル再発したてレポあった
別メーカーのレコ買った方が安くつく
実際それで正解だった
73メロン名無しさん:2005/10/22(土) 12:03:20 ID:???0
>>72
まさか買い換えたのがスゴ録ってオチじゃないよな
74メロン名無しさん:2005/10/22(土) 12:03:42 ID:???0
RDユーザーは奢ってるからこういう書き込み見るとすぐファビョるよね
一番普及してるHDDレコならダメな筐体の数もそれなりにあるでしょうに
75メロン名無しさん:2005/10/22(土) 14:00:09 ID:???0
>52
スマソ。SP一話と9.2二話の間違い

俺のX3は買って半年しないうちにHDDがアボーン。
交換して現在まで特にノントラブル。おのれ海門。
と言いつつ、PCに積んでるけど。そう言う意味で、X5はとっても良い子。

ところで、HDD容量半分使った時点でもうタイトル数が限界>X5
HDD容量よりタイトル数を1000位まで増やして欲しいと切に願う。
この勢いだとX6買いそう。Z1にするかも…
76メロン名無しさん:2005/10/22(土) 14:46:24 ID:???0
タイトル数上限増やして欲しいのは禿同だが
容量半分で上限って、レート低すぎないか?いや、大きなお世話だけど

オレはX5買ってから全般にレート上がったよ
低レート画質が目に見えて落ちたからな・・・・
77メロン名無しさん:2005/10/22(土) 14:49:09 ID:???0
>>76
いやRAM代が……
78メロン名無しさん:2005/10/22(土) 15:10:55 ID:???0
>>77
数が増えるとRやRAMの置き場所も……。
79メロン名無しさん:2005/10/22(土) 15:21:37 ID:???0
タイトルって結合したら減らせんの?友達んちはそうだったような気がするけど気のせいか
80メロン名無しさん:2005/10/22(土) 16:16:21 ID:???0
減らせるよ
面倒だったり、色々でほとんどやらないけど

タイトル上限に達したときの常套手段ではある
81メロン名無しさん:2005/10/22(土) 16:24:00 ID:???0
X1、X3が特別だっただけか。
最近のは主に低画質が弱い気がする
82メロン名無しさん:2005/10/22(土) 18:27:19 ID:???0
XS37/57で実装された高解像度低レートはその対策っぽい
ただ、どっちにしろLPじゃほとんど使い物にならんが
83メロン名無しさん:2005/10/22(土) 20:21:35 ID:???0
後で後悔したくないから 8.0M LPCMしか使わない。CMが懐かしくていいから
カットしない。ひたすら容量喰うからR焼きに時間かかる、というより置き場所
に困るな。







ミラガのDVDまだかよ…。orz
84メロン名無しさん:2005/10/23(日) 00:18:34 ID:???0
CMも記憶に残ってれば懐かしいと思うだろうけど、レコ買ってからはCM飛ばしながら見るようになった。
ほとんど見たことのないCMを懐かしいと思えるだろうか。
85メロン名無しさん:2005/10/23(日) 00:28:26 ID:???0
リアルタイムで見りゃ記憶に残るよ
86メロン名無しさん:2005/10/23(日) 02:49:43 ID:???0
普通に仕事してるので深夜は寝てる、って人もいるだろう。隠れアニヲタ増えてるみたいだし。
帰宅後に前日の深夜アニメをまとめて見てるとかだと、CMは飛ばすんじゃない?
87メロン名無しさん:2005/10/23(日) 02:54:15 ID:???0
だからさ〜画一的に物事を考えるなよ
88メロン名無しさん:2005/10/23(日) 06:05:12 ID:???0
89メロン名無しさん:2005/10/23(日) 12:29:35 ID:???0
8.0M LPCMの贅沢録りを常用していると、CMカットしても詰め込める話数は
変わらないから、CMも残したままでいいやということになる。まあ普段は
CM飛ばして見てるね。

ガン種のときはCMが毎回違っていたなぁ。
90メロン名無しさん:2005/10/23(日) 16:19:12 ID:???0
俺は去年の夏買ったパナのE85Hをヘビーに使っているがトラブル知らず。
運がいいのかなぁ。もうそろそろ故障してもおかしくない。
(AV器機の故障は、前兆無くいきなり来る奴が多いので悩みの種)

ところで、電源OFF(スタンバイ)の状態の時でも、時々「ピシッ」とか「キュッ」とか
鳴るんだけど、そんな事ある人居ない?(EGP受信以外で)
買った直後から鳴るんだけど、音小さいし使用に問題ないから無視してるが
ちょいと気になる。
91メロン名無しさん:2005/10/23(日) 16:38:08 ID:???0
ゴキブリが入り込んでるなそりゃ
92メロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:24:25 ID:rj3AB4th0
PCに転送できるDVDレコってあります?
93メロン名無しさん:2005/10/23(日) 22:46:23 ID:???O
俺のX3は幸いトラブルなしできてる。
アニメ放送のほとんどない東北地方だから利用頻度が低いのだろう。
第一話だけは高いレートで録画して保存確定ならそのまま。視聴→削除ならレート落とす。
友達と貸し借りするから最近はRAMが増えて管理が面倒だ。
94メロン名無しさん:2005/10/23(日) 23:23:25 ID:???0
>>92
DVDに書き切れない長尺なら芝のネットdeダビング。
ただし11Mbps相当という話なので気長にね。

今は手に入らないかも知れないけど、NECのAX300があれば最強だね。
あれはLANでのファイル転送がとても速いそうだ。

DVD-RAM経由でいいならVRフォーマットはUDFなのでPCで読み書きできる。
1G単位でブツ切りになるとか制御情報がよくわからんとか、微妙な制限は
あるけど、録画で作成されるファイルは概ね生のMPEGファイルとみなせる
ので、普通に読めると考えていいよ。

…コピワン録画でさえなければ。
95メロン名無しさん:2005/10/23(日) 23:43:14 ID:???0
>>92
ネットdeダビング対応のRDシリーズで、VirtualRDというフリーソフトを使えば可能。
96メロン名無しさん:2005/10/23(日) 23:55:02 ID:???0
どこの情報見てもやっぱりRDは信頼性低いのね
俺の53もいつ壊れるか・・・幸い1年間は何も起こらなかったけどやっぱり怖い
97メロン名無しさん:2005/10/23(日) 23:58:16 ID:???0
>>95
しかし>>94にもあるように転送速度11Mbpsと遅いので、長時間つけっぱなしにできないなら
RAM(じゃなくてもいいけど)で転送した方が早い
ネットdeダビングは2倍メディアで書き込み→PCで読み込みと時間的にはほぼ同じ

ただ、普通は寝てる間とか出かけてる間に転送するし、転送中でも一応PCいじれるから特に問題ないけど
4.7GB超えるようなタイトルも一括で送れるし、複数タイトルまとめて送れるし

>>96
別にRD自体は低くないと思うぞ
単に不具合報告が多いだけで、割合としては他社と変わらんと思う
ただ、芝ドライブの信頼性は限りなく低いが・・・・53はなぁ(^^;
98メロン名無しさん:2005/10/24(月) 00:25:54 ID:???0
>94
RAM代もスペースも無くなってきたし、タイトル数も限界に近づいてきたけど
RAMさえ認識できればPCのHDDに番組を保存出来るってことだね!?
99メロン名無しさん:2005/10/24(月) 00:44:10 ID:???0
>>98
DVD-VR編集ソフトがあればそれを使うのが確実。リテールのDVD-RAM
ドライブに付属していることが多い。

DVD-RAMに作成されるVROだったかは1G単位でぶつ切りにされた生PEGなんで、
1Gぶつ切りのファイルをMPEGとして繋ぎ合わせる方法が理解できるなら、
エクスプローラでも使ってファイルとしてコピーしてしまってもいい。

(1)RDでRAMを初期化する
(2)HDDからRAMに高速ダビング
(3)RAMをPCに入れてPCにコピー
(4)(1)に戻る(2枚のRAMを使って2と3を同時にやると効率的)

DVD-VRで使うDVD-RAMはUDFなので、リムーバブルHDD感覚でPCで自由に
ファイルを作成できるけど、DVD-VR形式を維持するのは専用ソフトが要る。
PCからRDへの転送は専用ソフトがないと面倒なのでそこだけ注意してね。

外付けHDDを3本買う予算があるなら、RD-X5を買い足す選択肢もありうる。
脳内6万〜7万で600GBのHDDが買えるかも。
100メロン名無しさん:2005/10/24(月) 00:46:31 ID:???0
>>98
ドライブがRAM対応してて、RAMドライバ入れてればね
でもRWでもできるんじゃない?(オレはRAM以外はVideo型式しか扱ったことないので知らんが)

ちなみにPCに読み込んで編集は(ソフトによるが)Video型式からでも問題なくできる
101メロン名無しさん:2005/10/24(月) 00:52:57 ID:???0
>99-100
サンクス。
リムーバブルHDDケースがあるから、バルクHDDで特に不都合無い。
別に編集するつもりはなくて、単にデータサーバの様な感覚でやってみたいんだけど
どうやら問題なさそうですな。殻付RAM対応のドライブも買ったし。
重要度低い番組で試してみよう。


でもX5実勢\80000代なんだよなぁ……X3どっかにあげて買っちゃおうか…
102メロン名無しさん:2005/10/24(月) 01:15:28 ID:???0
今なら尼で実質6万強だぞ
103メロン名無しさん:2005/10/24(月) 02:01:26 ID:???0
>>96
馬鹿を言え
これだけアニオタ内で使用率が高いっていうのに
104メロン名無しさん:2005/10/24(月) 02:09:24 ID:???0
正直な所、1年前にRDを買ってからアニオタになった
テープメディアの時と比べて録画、編集がこれほど簡単に
出来てしまうのには驚いた。
105メロン名無しさん:2005/10/24(月) 04:45:37 ID:???0
>>104
同意。
編集機能が素晴らしいので、RDは本当に便利ですよね。
106メロン名無しさん:2005/10/24(月) 07:29:03 ID:???0
録画はともかく、編集はPCでやる方が楽だと思う。
107メロン名無しさん:2005/10/24(月) 07:39:21 ID:???0
PCと比較しちゃイカンだろ
とはいえ、RDのネットリモコン使った編集ならPCと比べても遜色はないと思う
まぁPC使ってるわけだが

むしろオレとしては画質にこだわる場合にこそPCと思うがな
108メロン名無しさん:2005/10/24(月) 13:53:59 ID:???0
編集はPCの方が早くて楽だけど、録画データを移す手間と時間がなあ。
それならレコなんか使わないで、最初からPCで録画すればいいんだけど、
そうするとこんどはDVDに焼くまでは視聴がPCの小さなモニターになってしまう。

まあ、VGA入力の付いた液晶テレビとリモコンの付いたキャプボードを
組み合わせればいいんだけど、全部集めるには出費が痛い。
109メロン名無しさん:2005/10/24(月) 16:52:53 ID:???0
>>93
オレのもX3だけど深夜アニメ+CS+朝夕で週に40本は取ってるけど
二年使って深刻なトラブルはなし。
HDDをこまめにフォーマットして断片化を抑えているのもあるが
特にドライブの信頼性が高い。
110メロン名無しさん:2005/10/24(月) 23:13:06 ID:???O
>109
定期的にHDD初期化は自分も月一位でやってます。
操作慣れない時にプレイリスト無しでオリジナルの部分削除とかしていたらRDかたまってタイトルがごっそり消えちゃったっけ。
111メロン名無しさん:2005/10/26(水) 01:14:33 ID:???0
よくそんなスピードでHDDを真っ新に出来るなあ
112メロン名無しさん:2005/10/26(水) 04:15:54 ID:???0
RAM何枚ぐらいある?

出来るだけケチってきたつもりだが、何故か両面換算で120枚ある。
軽くレコ一台買えちゃうな'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
113メロン名無しさん:2005/10/26(水) 04:33:37 ID:???0
保存はR派だからRAMは退避・移動用の20枚くらい
Rは400枚くらい?
初レコがこの春だからこんなもんだよね?
114メロン名無しさん:2005/10/26(水) 06:47:50 ID:???0
数えちゃいないが両面で250枚は越えてそうな気がする3年生。

>>113
6年後は800×6=4800枚ですか? (3年後ぐらいはさすがに次世代が発売されてると
思うから枚数は劇的に減ると思うけどね)
115メロン名無しさん:2005/10/26(水) 22:31:28 ID:???0
ほどんどのデータにコピーガードがかかってるからしかたない
正直やめてくれ
意味ないからどうせバックUPとらないし
116メロン名無しさん:2005/10/29(土) 10:57:04 ID:???0
デジタル放送だと全番組コピガかかるんだよね?
OP・ED・名場面集を編集している身からすると、
かなりウザイよ。今から欝だ・・・…(´・ω・`)
117メロン名無しさん:2005/10/29(土) 11:32:12 ID:???0
D端子およびS-Video入力だとコピガデータが入ってしまうが
それでは普通のビデオ入力だとどうだろう?
118メロン名無しさん:2005/10/29(土) 15:02:28 ID:???0
>>117
黄色のビデオ端子でもガードはかかる。

>>116
外部チューナー + 謎箱

チューナー内蔵機器が増えてくると単品のチューナーは手に入りにくくなるから
今のうちかもしらんぞ。
ただしこの先、コピーの制限回数が実用上問題ないレベルまで増やされる可能性も
あるという噂も…
119メロン名無しさん:2005/10/29(土) 16:07:48 ID:???0
>118
当方CATVなのて多分無理・・・・(´・ω・`)
120メロン名無しさん:2005/10/29(土) 17:57:17 ID:???0
緩和する動きはあるみたいね
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_i/me050829_1.htm
121ゲームセンタ−名無し:2005/10/29(土) 22:14:13 ID:???0
来年中に実現するのならという事で 自分はデジタル移行はまだ待ちですね

現行のデジタルチューナー搭載機って
機械の完成度が低かったり HD画質で焼けなかったりと 値段の割に半端な感が強いし
122メロン名無しさん:2005/10/30(日) 02:47:10 ID:???0
こっちにもコピワン緩和の記事
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050729/soumu1.htm
まだ検討中の段階だが、どうなることやら
123メロン名無しさん:2005/10/30(日) 03:21:49 ID:???0
実状は、権利者の主張のおかげでグダグダのまま遅々として進んでない
と聞いたことがあるが
124メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:47:35 ID:b2PJOsC40
緩和してくれないと話にならん
125メロン名無しさん:2005/10/30(日) 19:11:28 ID:???0
海外のATSCキャプボってっむちゃくちゃ安いな
126メロン名無しさん:2005/11/04(金) 18:00:40 ID:???0
EPで録る時、6時間と8時間どっちのモードで録ってる?
どうせ今後出る機種はほとんど8時間モード対応だろうからそうしたいけど
ちょっと怖くて未だに6時間モードで録ってる・・
127メロン名無しさん:2005/11/04(金) 18:39:31 ID:???0
>>126
実際の録画時間は「ビットレート」という数字で決まる。
「EP」とか「6時間モード」とかいうのは、数字に弱い人のためにDVDレコのメーカーが勝手に付けた名前。
だから、同じEPという名前でもメーカーや機種が違うと録画時間が変わってくる。

メーカー独自のVHS5倍モードなんかと違い、MPEGはどのメーカーのどの機種でも、どんなビットレートでも
再生できるのが普通なので、好きな長さで録ればいい。
128メロン名無しさん:2005/11/04(金) 20:52:01 ID:???0
>>127
サンクス!!AV板じゃ相手にしてもらえなかったw

ちくしょー、じゃあ8時間で録ればよかった・・・勿体無い。
でも3年前買ったレコーダーじゃ再生できなかったんだよね、
あと説明書に他の機器では再生できないかもしれません、って
注意書きしてあったから、それで怖くなって6時間でずっと録ってた。
129メロン名無しさん:2005/11/04(金) 21:13:20 ID:???0
>>127の理由により、AV板じゃ相手して貰えなくても仕方ない気もするが
メーカー・機種のスレなら相手して貰えたんじゃね?そこもダメだったん?

まぁディスク1枚に6時間とか8時間とか録ろうとする時点でAV板向きの話題じゃ無いとは思うが
130メロン名無しさん:2005/11/04(金) 23:42:25 ID:???0
中には殻付両面に9.2Mbps録画しかしないって強者がいたな>AV板
アニメじゃ明らかに余るだろうに。貧乏性の俺には耐えられん。
ローゼンも1話を9.2Mbps、残り容量で2話を同ビットレート録画だよ。
12話だから両面6話で2枚でぴったり収まるし。
131メロン名無しさん:2005/11/05(土) 01:14:33 ID:???0
オレはものすごい機械音痴だからビットレート録画ってものがまず分からない。
だって録画モードってXP、SP、LP、EPかないじゃん・・・
どっかで選べるの??

それこそ俺はアニメに関しては画質なんてどうでもいい人だから
1枚に12時間くらい詰めこめたらこんなに嬉しい事はないよ。
132メロン名無しさん:2005/11/05(土) 01:23:24 ID:???0
説明書嫁よ
RDか?RDじゃないとレート設定できんぞ
133メロン名無しさん:2005/11/05(土) 01:31:37 ID:???0
>>132
ああ、な〜んだ、オレ、DIGAだわww初心者用の。
そりゃビットなんとかなんて説明書載ってなかったから分からんわなw
よくアニヲタはRDにしとけって言われるけどそういう事か。
ああでもオレ松井秀喜大嫌いだからな・・当分パナでいいや
134メロン名無しさん:2005/11/05(土) 02:24:14 ID:???0
>>128
他のレコーダーで再生でなかった場合、ビットレートよりもメディアの相性やフォーマットの違いが
原因のことが多い。
とくに、古い機種だとDVD-RWに対応してなかったり。
最新型でもDVD-RAMに対応してない機種はけっこうあるし、+系のメディアも対応機種が限られる。

あと、一部の機種では専用フォーマットが使える場合もある。使い勝手は上がるけど互換性は
下がる諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
135メロン名無しさん:2005/11/05(土) 14:17:10 ID:???0
姉に録画を頼まれたのだが、RDだとVideoモードにしないといけなかったっけ?
VRモード対応なら問題ないよね・・・(; ´∀`)PCハドウダッタッケ・・・
VRモード→Videoモードにする方法はないのかな

説明書見たらVideoモードだとHDDに録画しないとチャプター打てないとあるが、
DVD → HDDにすれば打てるんだよな?
136メロン名無しさん:2005/11/05(土) 14:46:30 ID:???0
スマソ、意味不明だった・・・
日本昔ばなしの録画を頼まれているが、今までVRモードで録画してしまったのよ。
このまま焼いた場合、見れないのはVRモード非対応のプレイヤーだろうが
PCで見る場合問題はありますか?(姉はDVDプレイヤーは買っていない)
できれば、LPだし、レート変換したくないけど・・・

>VRモード→Videoモードにする方法はないのかな
レート変換でVRモード→Videoモードにできたね、失礼しました。
137メロン名無しさん:2005/11/05(土) 17:21:32 ID:???0
>>136
それでもまだ意味不明だ
推測すると、おまいはRD持ってて姉はPCしか持ってない?
RDの録画モードについて誤解があるようだが、HDDに録画してる時点では全てVRモード
Video互換切りで録画してるようだが、XS57/37以外の機種でLPならVideo互換切りで録画しても
そのままVRフォーマットしてないRやRWに焼けばVideoモードになる
また、57/37の場合、レート変換しなければVR焼きしか出来ないが、大抵のPC用DVDプレイヤーなら
VR対応してたと思う
詳しくはAV板RD関連スレに逝け
138メロン名無しさん:2005/11/05(土) 17:37:13 ID:???0
ビデオでいいじゃん。
139メロン名無しさん:2005/11/05(土) 19:12:31 ID:???0
>137
ありがとうございました。
140メロン名無しさん:2005/11/08(火) 13:30:31 ID:???0
日本語すら怪しいのは放置しろよ
141メロン名無しさん:2005/11/10(木) 07:46:43 ID:WhWCjTjT0
2ちゃんて日本語に拘る奴多いね
自分の読解力を疑ったりしないのかしら
142メロン名無しさん:2005/11/10(木) 17:44:41 ID:???0
雑談ならともかく、ちゃんと情報交換したいんなら
正しい文章書くのは基本的なマナーだろ。
143メロン名無しさん:2005/11/11(金) 15:44:56 ID:???0
>自分の読解力を疑ったりしないのかしら

自分、自分w
144メロン名無しさん:2005/11/15(火) 09:55:24 ID:AEK0CJbN0
>>143
自分の力を疑うから謙虚になるんじゃんか

>>142
正しい文章だと思うけど。この文章は正しく無い!と逆鱗に触れる前に
ちょっとは相手の伝えたい事を考えて見ようよ。
145メロン名無しさん:2005/11/15(火) 10:00:40 ID:AEK0CJbN0
まあ、どーでもイイ事だったわ
するーでよろしこ
146メロン名無しさん
保守