日本のアニメDVDの現状 その32

このエントリーをはてなブックマークに追加
931メロン名無しさん:2005/08/20(土) 22:25:17 ID:???0
>>二十数カ国のうちのケツから3番目、つまり二十数番目
根本的に勘違いしてないか?
ケツから3番目って事は、ワースト3位だろ。


ちなみに、先進国一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E9%80%B2%E5%9B%BD
932メロン名無しさん:2005/08/20(土) 22:44:35 ID:WFnu5IqS0
よくわからんが、オレの可処分所得が毎年低下してるのは確かだ
933メロン名無しさん:2005/08/21(日) 03:08:56 ID:???0
俺はずっと0円のまま年収が一向に変わらない。
934メロン名無しさん:2005/08/21(日) 03:34:49 ID:+CRzrjKL0
つ[タウンワーク]
935メロン名無しさん:2005/08/21(日) 05:27:04 ID:???O
つ【練炭】
936メロン名無しさん:2005/08/21(日) 08:10:42 ID:???0
>>933
っ樹海
937メロン名無しさん:2005/08/21(日) 13:30:52 ID:???0
つ[イラク]
938メロン名無しさん:2005/08/21(日) 15:00:20 ID:???0
いつの間にか韓国が先進国入りしてるな。
939メロン名無しさん:2005/08/21(日) 15:01:16 ID:???0
世界の最先端を行く捏造ぶりが評価されたんじゃない?
940メロン名無しさん:2005/08/21(日) 15:26:05 ID:???0
日本のレベルが落ちたせいで
先進国と言える閾値が低くなったんだろう
941メロン名無しさん:2005/08/21(日) 15:37:22 ID:???0
既に半導体とバイオでは日本を抜いたからな
942メロン名無しさん:2005/08/21(日) 15:46:38 ID:???0
バイオってキムチ研究所のことか?
943メロン名無しさん:2005/08/21(日) 15:53:45 ID:???0
日本もいいかげん農家と医者へのバラマキを止めて
ちゃんと失われた10年を取り戻して欲しい
944メロン名無しさん:2005/08/21(日) 16:27:32 ID:???0
韓国はクローン研究を法規制してないからな。
本来は宗教に寛容な日本こそすべきだったんだが。
945メロン名無しさん:2005/08/21(日) 18:03:44 ID:???0
おまいら、今のままでは韓国製の人工胚を使った治療のお世話になりますよ。
946メロン名無しさん:2005/08/21(日) 21:17:44 ID:???0
そんなもの必要ない。
糞チョンにすがってまで生きようとする非国民はとっとと逝け。
947メロン名無しさん:2005/08/21(日) 21:57:32 ID:???0
スレ違いが延々と・・
嫌韓は何処にでも湧いて出るな
948メロン名無しさん:2005/08/22(月) 01:22:21 ID:???0
みんなが大好きな日本の低脳・エロゲアニメの下請けをやってくれている大切な国だよ
949メロン名無しさん:2005/08/22(月) 10:21:02 ID:???0
それは別にどこでもいいから。
950メロン名無しさん:2005/08/22(月) 12:44:14 ID:???0
>>946
とりあえずお前のPCとケータイを破壊したら?
どうせサムチョン製チップが載ってんだろ。
951メロン名無しさん:2005/08/22(月) 20:36:53 ID:???0
そのうち三文字作画でないと視聴に耐えられない時代がやってきますよ ○| ̄|_

今の日本の、現場への還元率の低さが続けば…
952メロン名無しさん:2005/08/22(月) 21:45:41 ID:???O
大概赤字なんだから還元もクソもないだろ
953メロン名無しさん:2005/08/23(火) 20:08:39 ID:???0
だいたいDVDは還元するために売ってるわけじゃねーし
954メロン名無しさん:2005/08/23(火) 22:16:43 ID:???0
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050823i201.htm

ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
955メロン名無しさん:2005/08/23(火) 23:17:36 ID:???0
良いニュースだ。
これでどちらの規格もつぶれてくれたほうが都合がいい。
956メロン名無しさん:2005/08/23(火) 23:29:12 ID:???0
PS3はBDを搭載らしいし、決まりくさいけどなぁ
現時点で糞高いけど機械を売ってるのもBDだし。
赤字でも先にバンバンセルやレンタルとかを出して揃えちゃえば勝ちだろ。
BDの生メディアがどれだけ安くなるかだな、殻付きだもんな。
それに関してはHD-DVDの方が安くはなりそうだけど。
やっぱ、要領はデカイ方がいいからBDかな。
957メロン名無しさん:2005/08/24(水) 07:40:38 ID:???0
2つの規格がある場合、1つのソフトをどうやって出すんだろうか?
またβとVHSみたいに両方だすと計算するときにややこしい。
958メロン名無しさん:2005/08/24(水) 07:57:02 ID:???0
LDとVHDとかな
959メロン名無しさん:2005/08/24(水) 10:53:47 ID:???0
ブルーレイ・HD-DVD・UMD、同梱スペシャルBOX(初回限定)
2話収録 ¥14.800
ブルーレイ・HD-DVD単品は、各¥6.800
UMDの単品販売はなし
とかやりそう。
960メロン名無しさん:2005/08/24(水) 11:56:26 ID:???0
ブルーレイとHDで特典が違うものが出たりして
961メロン名無しさん:2005/08/24(水) 13:14:59 ID:???0
>>960
そういうのはアニメイト系列のフロンティアワークスがやりそうだw

あそこはTOPのDVDで、2種類の限定版を出した前科があるしな。
962メロン名無しさん:2005/08/24(水) 13:19:28 ID:???0
プレステとサターンが並び立ってた頃のギャルゲーは
OPとパッケージを変えて専用イベントを2〜3個ずつ用意する
というお手軽な方法でマニアに2個ずつ売ってた。
963メロン名無しさん:2005/08/24(水) 14:54:31 ID:???0
>>962
それだ!BDとHD-DVDで特典映像(未放送話)が違う!
964メロン名無しさん:2005/08/24(水) 15:18:30 ID:???O
容量云々よりもアダルトコンテンツが充実してる方が勝ち残る希ガス
965メロン名無しさん:2005/08/24(水) 17:15:18 ID:???0
>964
つまりUMDは勝ち組、とw

漏れはHDDVDが勝つと思うけどな…
ハイビジョン映像以外で23ギガの容量が必要なコンテンツって無さそうだし
ゲームも当然その範疇に入るが
966メロン名無しさん:2005/08/24(水) 17:57:13 ID:???0
>>963
そんな金かかることする必要ない。
ギャルゲのPS版SS版のイベントの違いなんて数百文字のテキストだけだ。
BDは予告編30秒バージョン、HDは15秒バージョン収録って程度で十分。
967メロン名無しさん:2005/08/24(水) 18:04:53 ID:???0
UMDって画質どうなの?
968メロン名無しさん:2005/08/24(水) 18:47:25 ID:???0
画質求めるヤツはUMDに手なんて出さんと思うが
969メロン名無しさん:2005/08/24(水) 18:54:43 ID:???0
>>954
これでレンタルは現行DVDで安泰だな。
レンタル&リッピングもしてる人間には朗報だ。
970メロン名無しさん:2005/08/24(水) 19:45:13 ID:???0
結局次世代もリプできる規格の方が多く支持されるんだろ?
971メロン名無しさん:2005/08/24(水) 19:46:58 ID:???0
信頼性重視で象が踏んでも米軍の攻撃でも壊れない規格が勝つ。
972メロン名無しさん:2005/08/24(水) 21:07:34 ID:???0
>>970
逆じゃないか?
仮に両者併売後、両規格でソフト出していた所も
どちらかの規格が簡単にリプされる事が分かった場合は
そっちの規格版は出さなくなるだろうに。

プロテクトの強さもコンテンツメーカを引き寄せるポイント


973メロン名無しさん:2005/08/24(水) 21:48:17 ID:???0
8/23付
総合
09 魔法先生ネギま!麻帆良学園中等部2-A Magic 3
13 BLEACH 尸魂界 潜入篇2
18 かみちゅ! Vol.1

アニメだと以下月詠なんかが続く
かみちゅは原作なしとしては健闘、月詠が8巻でこの順位とはかなり売れてるんだね
974メロン名無しさん:2005/08/25(木) 10:50:36 ID:???0
TVアニメのレベルで言えば現行のDVD以上の高画質は必要ないしなぁ。
容量が増えても1枚あたりの収録話数が増える、ってことも無さそうな気がするし。
てかそれなら2層DVDで済むし
975メロン名無しさん:2005/08/25(木) 11:04:48 ID:???0
>>974
ハイビジョンアニメ見たことある?
976メロン名無しさん:2005/08/25(木) 11:18:51 ID:yFX3oZVF0
>>975
WMV9やH.264といったコーデックを使えば、現行のDVDでもHD画質で
記録できると思うのだが。

アニメなら1280*720ピクセル以上の解像度はいらないだろうし。
977メロン名無しさん:2005/08/25(木) 12:04:38 ID:???0
>>975
どのみち現在のアニメDVDの主流は画質ザラザラの独立U局作品だし
978メロン名無しさん:2005/08/25(木) 14:09:26 ID:???0
>>977
画質ざらざらなのはお前の家だけだろ
979メロン名無しさん:2005/08/25(木) 14:24:15 ID:???0
>>977
独Uがザラザラって受信状態が悪いだけじゃん。
ちゃんとした受信状態ならV局もU局も画質に差は無い。
980メロン名無しさん
>976
それはDVDの規格に沿わないイレギュラーなものになるのでは?
今売られてるレコとかでは再生できないだろう。
だったら普通に次世代メディアでいいんじゃない?

そういやターミネーター2でそういった規格外DVDが出てた気がする。