ヲタ的にげんしけんってどうよ??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
俺的にはかなり、はまったのだが。
2メロン名無しさん:2005/05/10(火) 22:58:42 ID:???0
3メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:03:58 ID:???0
3様
4メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:04:26 ID:???0
チョン様
5メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:15:23 ID:???0
なんか薄くない?っていうのは漏れが古いおたくだからかな。

作者は多分僕と同世代なんだけど、なんか今の若いおたく的な
感性も持ち合わせているというか。

プラモデル組んで墨入れするだけなのに薀蓄語るなよと。
6メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:16:36 ID:???0
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \   >>6ッ!
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  君の意見を聞こうッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
7メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:55:35 ID:???0
彼女がいてもオタをやめない高坂(だっけ?)君はオタの鏡だと思った。
まったく電車男ときたら・・・
8メロン名無しさん:2005/05/11(水) 05:41:13 ID:???0
普通にげんしけんスレに行けばいいだろ。
「ヲタ的に」もなにも、はじめからヲタしか語ってないんだから
スレタイのような問いのために新しい場を作る必要無し。
9メロン名無しさん:2005/05/11(水) 08:27:04 ID:???0
消費する事でオタクと言う事を自覚する世代のオタクを描いてるのは面白いと思ったが
キャラクターバランスが崩れてからは微妙だなこの漫画
10メロン名無しさん:2005/05/11(水) 19:56:20 ID:PP2jXikt0
俺は笹原のキャラみたいだな
11メロン名無しさん:2005/05/11(水) 20:08:31 ID:???O
突っ込み所満載だがそこは漫画だからスルーしてる
12メロン名無しさん:2005/05/11(水) 20:58:06 ID:OLsXXdE10
正直荻上は要らなかった。
13メロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:30:02 ID:???0
美形男女が出てる時点でリアリティないじゃん(殆どのオタクにとっては別世界の住人だもん)。
14メロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:30:28 ID:n0zrvXfL0
げんしけん、12話の予告で打ち切りって言ってたけど、
ネタ?それとも、ほんとに打ち切られた?

是非、続きやってほしいなぁ〜
15メロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:33:17 ID:???O
ネタに決まってんだろ
( ´,_ゝ`)プッ
16メロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:37:19 ID:???0
つまんなかった。
ビデオも消したし。
17メロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:41:58 ID:???0
アニメは確かにクソだった
1814:2005/05/11(水) 21:58:37 ID:n0zrvXfL0
ネタか・・・・
続編やる可能性はある?
漫画読んじゃうとアニメ見る気無くすんで、
無さそうなら本屋へダッシュで、有りそうなら待ちたいのですが!
19メロン名無しさん:2005/05/12(木) 17:17:09 ID:3ttaNWNh0
本屋にダッシュしたほうが良いと俺は思うぞ。
アニメがまたやっても後悔はしない本だと思う
20メロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:09:13 ID:ruxwN4vMO
リアリティ求めてモノホンのアニオタだけをメイン出ししてたら糞つまらないアニメになっただろうな

学園コメディなんだからあの位が調度良いじゃん
キャラ立ちもしてたし展開の起伏具合もバランス良くてなかなか良作だと思う
21メロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:32:25 ID:ruxwN4vMO
付け加え

一応一般人の女(オタからみた一般像だけど)は完全に読者の視点として置かれたキャラ

一応イケメンの男(これまた微妙ないでたち)はオタと一般人との接点を作るための接着剤

オタデビューする主人公(後半は主人公扱いじゃなかったけど)はアニオタ世界を易しく説明する為の材料

その他各ジャンルのオタ達の説明

確実に「オタ」を材料としたドラマであって決してオタク解体真書では無いので「こんなのはウソ」とか「実際違う」とか言うのはおかど違いのナンセンス
22メロン名無しさん:2005/05/14(土) 02:56:09 ID:???0
もし第2シーズン放送しても見ないな。
23メロン名無しさん:2005/05/14(土) 09:17:33 ID:0h95OGu90
俺は見るけどな

24メロン名無しさん:2005/05/14(土) 13:02:55 ID:vRNHlVRLO
俺もみます、登場人物増えるみたいだけどどうなるかな?
少なくとも1は良作だったから2も当然みるつもり、出ればね。
25メロン名無しさん:2005/05/14(土) 13:16:10 ID:2O1TLmFx0
続編が出て欲しい、かなりハマータ
26メロン名無しさん:2005/05/15(日) 18:20:15 ID:YGNRGnsO0
ってか、稲中のキャラとかなり被ってると思うのは俺だけか?
27メロン名無しさん:2005/05/18(水) 18:02:56 ID:9fug5rI00
ってか、まんまだろ
28メロン名無しさん:2005/05/18(水) 18:24:05 ID:w9kTkJb1O
雰囲気が前いた漫研に似ててちょっと親近感。
…みんな元気かなぁ?
29メロン名無しさん:2005/05/18(水) 20:45:37 ID:???0
漫画は最高だけどアニメはアウト

スレ違いだが漫画版の俺的評価は

げんしけん>>ラブやん>>〜(読者を意識した作り)〜>>NHK>>>>ルサンチマン
30メロン名無しさん:2005/05/18(水) 21:27:03 ID:???0
読者を意識した作りつーか面白さそのままだな
31メロン名無しさん:2005/05/19(木) 00:48:29 ID:???0
アフタヌーン読者ならってとこだな。
32メロン名無しさん:2005/05/20(金) 18:11:05 ID:16e72vAI0
最新刊、早くでねーかな
33メロン名無しさん:2005/05/20(金) 20:57:45 ID:???0
「オタクって何で嫌われてるの?」
「決まってるだろ。何で嫌われてるか分かってないからさ」

オタクはげんしけん見て「おもすれー」だけじゃなくて、
ハラグーロが何で嫌われてるか理解して、自分を顧みないと駄目よ。
34メロン名無しさん:2005/05/20(金) 22:01:18 ID:X9r4uHs90
このアニメ見てオタクの世界にあこがれてオタなっちゃう中学生とかいるんだろうな・・・
35メロン名無しさん:2005/05/20(金) 22:12:11 ID:???0
今のままほっといたら将来オタクは絶滅する。
若い世代を取り入れないと。
36メロン名無しさん:2005/05/20(金) 22:20:28 ID:???0
妄想戦士ヤマモト>>>>>>>>>>>>>げんしけん
37メロン名無しさん:2005/05/20(金) 22:36:33 ID:???0
高坂君はギルティギアを極める
38メロン名無しさん:2005/05/21(土) 01:02:04 ID:???0
大野さんハァハァ(*´Д`)
39メロン名無しさん:2005/05/21(土) 12:20:40 ID:???0
クッチーで気持ち悪さを出してるんだろうけど可愛いもんですね。
本当に気持ち悪い奴は自分がキモイということ自覚してない奴ですよ。
40メロン名無しさん:2005/05/21(土) 17:58:05 ID:???0
つーか最近面白くないよね
オギが入ったぐらいから
41メロン名無しさん:2005/05/22(日) 00:54:05 ID:???0
もう原作も終わりじゃね?
笹やんが卒業して終わりと。
つーかこのげんしけんって金に関しての話ないよ。
金無い金無いって話だけでバイトくらいやれ。
42メロン名無しさん:2005/05/22(日) 09:19:58 ID:4g+GbQFH0
ってか、クッチーが石田彰って・・・・
43メロン名無しさん:2005/05/22(日) 12:17:09 ID:5xNwHZeu0
>>42
石田彰ってキモイ役あってるよ。カマ役もあってる。
44メロン名無しさん:2005/05/22(日) 13:06:34 ID:???0
こみパ→同人誌即売会最強の勝ち組の話
げんしけん→まほろさん声の巨乳レイヤーがサークルに居る勝ち組の話

大部分のヲタは即売会にすら足を運ばない負け組。そんな金も時間もねーよ。
45メロン名無しさん:2005/05/22(日) 13:41:04 ID:ZD6aDCDU0
>>41
作中で描かれていないだけでバイトしてるのでわ。
いちいち描かないのは当然。
46メロン名無しさん:2005/05/22(日) 13:50:39 ID:???0
>>44
大昔からいる30代以上の連中が湯水のように金を使ってるだけでしょ。
そんな伝統は継承する必要なし。
47メロン名無しさん:2005/05/23(月) 00:25:14 ID:???0
コーサカは仕送りだけであんなにグッズ買えるのは余程金貰ってんだろーな。
48メロン名無しさん:2005/05/23(月) 07:15:07 ID:???0
小林と同じくらい貰ってる
49メロン名無しさん:2005/05/24(火) 02:44:25 ID:???0
げんしけんの登場人物って結構裕福な家のガキだよな。
結構いいアパートに一人暮らしで。
50メロン名無しさん:2005/05/24(火) 18:25:44 ID:4BHyV5pq0
ってか、久我ピーの家見れば金持ちだって事はすぐわかるだろ
51メロン名無しさん:2005/05/25(水) 00:55:04 ID:???0
あの世界じゃ貧乏人はオタクすんなってことだな。
52メロン名無しさん:2005/05/25(水) 02:55:51 ID:???0
という商業アニメ
53メロン名無しさん:2005/05/26(木) 01:44:59 ID:HCfPN6dK0
サラ金に手をだして卒業間近で自殺という落ち。
54メロン名無しさん:2005/05/26(木) 01:47:30 ID:???0
久我ピーとか呼び捨てにすんな
馴れ馴れしいんだよ
55メロン名無しさん:2005/05/26(木) 02:51:33 ID:???0
そうだな。
タレ目すぎて気持ち悪いな。
鈍器で思いっきり殴りたくなる。
56メロン名無しさん:2005/05/26(木) 15:10:07 ID:FFk2hb1H0
典型的なヲタだなありゃ
57メロン名無しさん:2005/05/27(金) 01:01:19 ID:???0
どっぷりオタクなくせに否定してるオギがムカつくな。
オタク嫌いだって公言してるくせにオタサークルに入ってる矛盾した奴。
58メロン名無しさん:2005/05/27(金) 05:33:59 ID:???0
現実にもそういう人がいるからネタになってるんだと思う。
59メロン名無しさん:2005/05/27(金) 07:16:20 ID:???0
でもオギが出てから明らかにつまんなくなったよな
60メロン名無しさん:2005/05/27(金) 08:22:23 ID:???0
そうかな
オタクを語る上ではああいう半端な存在は不可欠だと思う
61メロン名無しさん:2005/05/27(金) 13:40:47 ID:X0h92WYS0
でも小5で同人誌読むとは、恐ろしい奴だな
62メロン名無しさん:2005/05/27(金) 15:36:51 ID:???0
>>61
別に普通。
小学生のころから同人活動してる奴ごろごろいる。
読んでる奴ならなお多い。


63メロン名無しさん:2005/05/27(金) 15:56:45 ID:X0h92WYS0
嫌、普通に法律違反だろ
64メロン名無しさん:2005/05/27(金) 20:01:34 ID:???0
>>60
語る上では必要かもしれんけど、面白くなかったら意味が無い
65メロン名無しさん:2005/05/28(土) 04:45:10 ID:???0
荻もこれからどんどん壊れてみんなに馴染んでいくのさ
ふっふっふっ
66メロン名無しさん:2005/05/28(土) 21:02:32 ID:8bvHytms0
大野は結局、何カップなんだ?
67メロン名無しさん:2005/05/28(土) 21:18:26 ID:???0
男は大学デビューがやたら多くて
女は高校卒業と同時に卒業が多いらしいね。
68メロン名無しさん:2005/05/29(日) 06:38:27 ID:???0
全然そんな事無い
69メロン名無しさん:2005/05/29(日) 18:17:29 ID:W7NHInsg0
ありゃぁ、Iカップだな
70メロン名無しさん:2005/05/30(月) 17:29:36 ID:+h85FXWm0
嫌、Gだな
71メロン名無しさん:2005/05/31(火) 16:31:27 ID:???0
お前らの書込みがげんしけんみたいだ
72メロン名無しさん:2005/06/01(水) 18:18:16 ID:LqsC9cuc0
結局、何カップ?
73メロン名無しさん:2005/06/01(水) 22:19:57 ID:???0
Jだろ。Wじゃ魔乳になっちまう。
74メロン名無しさん:2005/06/01(水) 22:54:12 ID:C4pjnG91O
げんしけんみたいなサークルあるんかな?
75メロン名無しさん:2005/06/01(水) 22:59:41 ID:???0
あんなに全員が全員和気藹々してるとこは無いぞ
特に女が絡むと間違いなくないだろう
76メロン名無しさん:2005/06/02(木) 00:20:11 ID:???0
男キャラ限定なら、ああいうサークルはどこの大学にでもあると思う。
でも、女っ気ゼロにしたらお話として面白くないだろ。
77メロン名無しさん:2005/06/02(木) 17:23:46 ID:8wY8Z7Tl0
ま、中央大学をモデルにしてるからな
78メロン名無しさん:2005/06/02(木) 17:57:38 ID:???0
現実じゃ同じサークル内でも
男と女って微妙に分裂してるっぽくないか?
現実を題材にした一つのユートピア幻想。
79メロン名無しさん:2005/06/02(木) 23:21:13 ID:???0
分裂してるねえ。
即売会に一緒に行くなんてまずありえねえくらい、雰囲気に溝があるな。   

漏れは大学でよく似た感じのサークルにいたけど、女は腐女子ばかり。
部室に男性向けの本を置いておくと勝手に捨てられたし、部室内で萌え話してると白い目で見られた。
おかげで同年代の男はみんな退部していったよ。
何か悔しくて辞めなかった漏れ以外に唯一残った奴は、腐女子の中の一人と付き合ってたから残ってただけ。

そいつらが卒業していった今は、男もまた増えてただのヌルいオタクサークルになったらしいが。
80メロン名無しさん:2005/06/05(日) 02:34:58 ID:Haa+IWGB0
>>78-79はよほど恵まれない青春を送ったんだな。
81メロン名無しさん:2005/06/05(日) 05:16:27 ID:???O
>>63
違法って何が?
82メロン名無しさん:2005/06/05(日) 07:52:21 ID:???0
>>63の脳内では、同人=エロなんだろ
83メロン名無しさん:2005/06/05(日) 08:38:40 ID:???0
まぁ実際そうなんだけどね
84メロン名無しさん:2005/06/05(日) 10:17:25 ID:???0
そうでもないよ
85メロン名無しさん:2005/06/05(日) 12:36:03 ID:wshLZNWoO
書き「漫研」みたいじゃなくて現視研みたいなサークルうちにも欲し〜(>_<。)うちは書きしかないからね
うちは大阪の某中堅私大です
86メロン名無しさん:2005/06/05(日) 12:42:17 ID:N2vYtvEq0
げんしけんか・・・。
大野に萌え。
87メロン名無しさん:2005/06/05(日) 12:49:43 ID:???0
乳がありえない
88萌ler:2005/06/08(水) 00:11:14 ID:???O
あんなサークルうらやましい。大野さん最高!
89メロン名無しさん:2005/06/09(木) 08:36:19 ID:21QABsipO
げんしけん最高!
90メロン名無しさん:2005/06/09(木) 08:54:46 ID:???0
パンティラが無い。駄作決定。
91メロン名無しさん:2005/06/09(木) 10:29:21 ID:???0
<<こちらタイガー2、げんしけんは敵の妨害電波だ
  幻覚に惑わされるな、現実には起こりえない現象だ>>
92メロン名無しさん:2005/06/09(木) 11:10:49 ID:???0
ヲタ的とか俺的とか、どうよ?なんて自信無く、
弱気ん同意求めて人に聞くな。
93笹原:2005/06/12(日) 11:31:28 ID:U2qQ7mfLO
>>90 >>92 はアニメ見る資格無し。>>92 は被害妄想?(プ)
第三者から見たら君に言ってないようだロ(プゲラ)
94メロン名無しさん:2005/06/12(日) 11:36:32 ID:???0
↑おお、いまどき珍しい真性厨房だぜ!
95メロン名無しさん:2005/06/16(木) 17:09:26 ID:???0
☆誘導☆
★スレ立てるまでもないアニメおたく総合スレ★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1096439758/
96メロン名無しさん:2005/06/18(土) 00:12:05 ID:45x38HFc0
誘導厨、うざい。
97メロン名無しさん:2005/06/18(土) 01:55:37 ID:???0
漫画は漫画とは言えいくらなんでもそりゃねーよw
って話ばっかだよあれは。
同じオタの女友達に勧めて読ませたら、「へっ夢みんのもほどほどにしろ」
と言ってた。
98メロン名無しさん:2005/06/23(木) 22:44:13 ID:XTQx0Fc10
最終回見逃した
99メロン名無しさん:2005/06/24(金) 08:18:32 ID:???0
その女オタが、夢みんのもほどほどにしろって程度なんだろ。
100メロン名無しさん:2005/06/25(土) 01:01:57 ID:???0
6巻の巻末がつまらん
101メロン名無しさん:2005/06/25(土) 01:25:48 ID:???0
6巻は全部ツマラン
つーか5巻辺りから劣化が酷い
102メロン名無しさん:2005/06/25(土) 05:27:08 ID:???0
>>99
マジに怒ってどうすんのw
そういう幼稚な所が大人扱いされない理由でしょ。
103メロン名無しさん:2005/06/25(土) 12:37:20 ID:???0
とマジに怒る>>102であった。
104メロン名無しさん:2005/06/25(土) 20:51:08 ID:???0
巨乳マンセ〜





でマッタリ汁
105メロン名無しさん:2005/06/25(土) 21:27:21 ID:RdbSmTjX0
率直に言うと痛々しくて見てられない
106メロン名無しさん:2005/06/25(土) 23:42:51 ID:???0
なんかもう終わらせたがってんの見え見えでつまんね。
107メロン名無しさん:2005/06/26(日) 00:12:50 ID:G4kYQfsb0
げんしけんは女の目から見てもおもろぃ
108メロン名無しさん:2005/06/26(日) 00:37:47 ID:dsN3DLhlO
斑目を恋人にしたい
109メロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:45:12 ID:???0
現実なら高坂も春日部も大野も荻上もいないからなあ
110メロン名無しさん:2005/07/08(金) 21:55:27 ID:???0
ちょtwwwwwってまってwwwwwwおいwwww
それじゃ斑目や笹原初代会長や久我山は居るって事に成るぞwwww
111メロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:11:01 ID:???0
>高坂も春日部も大野も荻上も
リアルのオタクにこんな美男美女はいない ってことでしょ?
112メロン名無しさん:2005/07/10(日) 21:25:28 ID:???0
美男美女のオタクってのもごく稀にいる。
リュウグウノツカイほどではないが、
シーラカンスくらいは珍しいな。
113メロン名無しさん:2005/07/10(日) 22:01:03 ID:???0
そりゃあ偏見ですね。一度コミケに行ってみなさい
意外とフツーな人や美人も多いから。
114メロン名無しさん:2005/07/11(月) 00:14:30 ID:???0
いないいない(笑)
115メロン名無しさん:2005/07/11(月) 17:54:16 ID:???0
いや、意外とそうでもない
116メロン名無しさん:2005/07/11(月) 18:38:20 ID:dJuLJOKh0
他二名はともかく、おぎーが実際不細工で無いのは有り得ない。
117メロン名無しさん:2005/07/11(月) 21:51:58 ID:???0
劣化はオギーが入ってからだな。
118メロン名無しさん:2005/07/11(月) 21:53:35 ID:???0
二次元の容姿を三次元に置き換えるのは野暮だがや
119メロン名無しさん:2005/07/11(月) 22:28:31 ID:???0
そりゃあごくごく稀には可愛い娘もいい男もいる。でも普段道を歩いてて
見かけるより異常に確率低い。げんしけんを夢のような話と思わないヤシは
客観的な視点が欠けすぎ。
120メロン名無しさん:2005/07/11(月) 22:31:11 ID:???0
>>118
いや、オギーは「不細工を気に病んでる女」なんだから実際不細工でないと。
121メロン名無しさん:2005/07/11(月) 22:55:43 ID:???0
>普段道を歩いてて見かけるより異常に確率低い。

どういう日本語だw
122112:2005/07/12(火) 00:19:35 ID:???0
>>113
 いや、漏れももうコミケ10回は行ってるんだが・・・。

言葉が足りなかったようなので、こう言い換えようか。
「サークル入ってまで群れたがる、オタクの美男美女なんて滅多にいない」。

まさか>>113は、コミケに来る香具師全員がバリバリのオタクとでも思ってるのか・・・?
123メロン名無しさん:2005/07/12(火) 00:43:02 ID:???0
うむ、漏れが行ったら美男と思われてしまうのか
124メロン名無しさん:2005/07/12(火) 01:39:03 ID:???0
>>113はコミケに夢見過ぎな田舎者
125メロン名無しさん:2005/07/12(火) 05:39:35 ID:???0
服オタの俺にはコミケ会場の全員北挑戦南挑戦の人に見える・・・
126メロン名無しさん:2005/07/12(火) 20:00:54 ID:???0
婦女子はジャンルにも寄るけどね。一度一日目観察してみ。
芸能でもバンド系は、まぁ普通っぽい人が多いけど、J系は養豚場かと思った。
127メロン名無しさん:2005/07/13(水) 23:23:50 ID:???0
服ヲタではないけど、女が選んでくれる服とかジーンズ着てると
彼女がいない時代は、買う服買う服間違ってるというか金ドブに
すててることに気が付くよね。
128メロン名無しさん:2005/07/15(金) 04:08:41 ID:???0
>>120
オギーは可愛いのにお洒落やコスプレする勇気のない娘、じゃないの?
129メロン名無しさん:2005/07/16(土) 08:29:18 ID:???0
>>128
お洒落もコプスレも
し た じ ゃ な い か ! 
130メロン名無しさん:2005/07/16(土) 14:34:54 ID:???0
>>129
ゴメン「オギーは普段お洒落しないだけで実は結構可愛い、ていう設定じゃないの?」と
言いたかった
131メロン名無しさん:2005/07/16(土) 20:56:54 ID:???0
ほほう
132113:2005/07/16(土) 21:45:31 ID:???0
>>124
さいたま民ナメんなヽ(`Д´)ノ

>>122
君は、コミケに来る香具師全員がサークル参加だとでも思ってるのか・・・?
133メロン名無しさん:2005/07/16(土) 23:48:58 ID:???0
サークル参加 と バリバリヲタ
しか居ないと思ってる辺りが田舎モノだな。
134メロン名無しさん:2005/07/17(日) 01:08:28 ID:???0
ズキューン → 機械伯爵「ハハハ こいつは上等な田舎者だぞ」 → 剥製
135メロン名無しさん:2005/07/17(日) 01:58:59 ID:???0
>>132
 待て、おまいはとんでもない思い違いをしている。
 「サークル」とは同人誌製作のそれではなく、大学の同好会・研究会etcのほうだ。
 というか、このスレで何の話をしてるのか分かってればそんな勘違いしないと思ったのだが・・・。
136メロン名無しさん:2005/07/17(日) 11:13:53 ID:???0
なんか話が見えないんだけど、

>>112はオタクに美形は滅多にいないって言ってるんでしょ。

>>113はオタクも一般人も含めてコミケにも美形や普通の人もいるって言ってるんでしょ。
>君は、コミケに来る香具師全員がサークル参加だとでも思ってるのか・・・?
ってのは一般人も来るって意味じゃないの?

だから話が食い違ってんだと思う。
137メロン名無しさん:2005/07/17(日) 17:13:23 ID:???0
コミケに一般人なんて来るかぁ?w
138メロン名無しさん:2005/07/17(日) 20:59:45 ID:???0
お台場だし、夏は花火大会みたいなイベントと日程が重なったりもするから
ひやかしや一見さんは結構くると思ふ。
139メロン名無しさん:2005/07/17(日) 22:54:31 ID:???0
こねーよw
140メロン名無しさん:2005/07/18(月) 00:13:26 ID:???0
だな。>>138はコミケ行った事ないのかねぇ?
ピーク過ぎても渋滞してる各交通網を見たら、そう簡単にひやかしは出来ないと思うぞ。

始発組も数時間並んだあげく、開場後1時間待ちなんてザラ。
相当気負い入れないと、コミケは無理だ。
141メロン名無しさん:2005/07/18(月) 00:19:48 ID:???0
>始発組も数時間並んだあげく、開場後1時間待ちなんてザラ。

それは一昔前のイメージだって。
列誘導がかなり改善されたから8〜9時ごろ行って並べば30分程度で入れるよ
少なくとも去年の冬コミはそうだったと記憶してます。(夏は行ってないから知らんけど)
142メロン名無しさん:2005/07/18(月) 00:31:09 ID:???0
>>141
いや、その時の状況による。(開催日数、天候、待ち組の数)
前回は30分だったが、今回は1時間半とか、
何度も経験しとります。
まー、30分でも1時間でもいいけどね。気合いが必要って話だから。
143メロン名無しさん:2005/07/18(月) 00:43:17 ID:???0
わざわざ並んでまで入場するのは濃い香具師だけ。
昼過ぎには入場制限が解除されて普通に入れる。

午後2時くらいに一般人が迷い込んで、
「何これ…」みたいな目をして立ち尽くしてるのをたまに見るよ。

どっちにしろ、当初の話題からは完全に逸脱しているけど。
144メロン名無しさん:2005/07/20(水) 00:40:01 ID:???O
ラスト369だから、頼む。上野公園の入り口近くのトイレにある。
145メロン名無しさん:2005/07/20(水) 16:05:29 ID:???O
げんしけん、サイコー
146メロン名無しさん:2005/07/23(土) 02:06:19 ID:???O
コノスレワロス
147 :2005/07/25(月) 01:49:20 ID:???0
コミケって、漫画だけじゃないんですね。
148メロン名無しさん:2005/07/27(水) 23:57:06 ID:???0
月姫、ひぐらしの商業化ときて
最近はゲームの熱気も中々・・・
149メロン名無しさん:2005/08/03(水) 00:15:04 ID:???O
何でこのスレ、伸びが悪いの?
150メロン名無しさん:2005/08/23(火) 17:02:03 ID:TB4o4fR6O
ウッホホーイ!
151メロン名無しさん:2005/08/31(水) 22:10:58 ID:7blajcUIO
皆さん、今度の選挙は自民党に投票しましょう。
152メロン名無しさん:2005/08/31(水) 22:15:41 ID:/CQl2Q1u0
斑目さん萌え〜!
1537無し:2005/08/31(水) 23:56:59 ID:ZTYxeVk+0
斑目さんに一票!
154メロン名無しさん:2005/09/01(木) 00:24:42 ID:It4ESc2u0
このアニメは後半になるほどシナリオが陳腐になる。
面白いのは4話までだな。
155メロン名無しさん:2005/09/01(木) 01:28:30 ID:???O
私は後半になるほど好きになっていったけどなー
156メロン名無しさん:2005/09/02(金) 01:34:58 ID:???0
最初から今までずっと好きだ
157メロン名無しさん:2005/09/07(水) 03:44:02 ID:Tpts5oBm0
わたしもだ^^
158メロン名無しさん:2005/09/07(水) 12:40:02 ID:???0
こういうアニメに女を出してきた時点で糞アニメだ。
ヲタク=アニヲタ=ゲーヲタ=同人ヲタ=フィギュアヲタ=コスプレヲタ=声優ヲタ
だけだと思ってる時点で発展性がない。
表面だけなぞって、男受けしやすいように女キャラ出して
関心を引く、つまらんアニメだよ。
DVDは買ってしまったが。
159メロン名無しさん:2005/09/09(金) 20:37:15 ID:743T57De0
オギはいいと思う、
春日部や大野よりも見ててカワイイw
160メロン名無しさん:2005/09/09(金) 21:03:36 ID:LjEgVIIh0
俺ははまちったよ〜〜〜!<++>
161メロン名無しさん:2005/09/09(金) 22:52:58 ID:???0
ようやく11話と12話みた。
12話みて寂しくなってしもた。

アニメみてさびしくなるってほとんど経験ないんだけど、やっぱこれは
曲がりなりにも青春ラヴストーリーだからかな?

12話でいちいちゃしてる横で我慢してる斑目さんとか地獄ですねしかし。
162メロン名無しさん:2005/09/09(金) 23:16:14 ID:???0
>DVDは買ってしまったが。
163メロン名無しさん:2005/09/09(金) 23:44:28 ID:???0
>>158
まあヲタク=はともかく
アニメ=ゲームはほぼ間違いなくない?最近原作ゲームのアニメ多いし、ゲームを一切しないアニヲタは居ないと思う。
コスプレはちょっと違う気がするが。でもコスプレする人にカッコいい人や可愛い人って居ますか?
あれって顔の悪い人がやるとあまり見てて気持ちの良いものじゃない。
164メロン名無しさん:2005/09/10(土) 00:15:47 ID:???0
>>163
いるよ。

世の中の大半の男性女性がブサイクで、イケメンやカワカコイイ人がクラスに
一人か学年に一人くらいしかいないのと同じくらいの割合でいる。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:44:49 ID:???0
げんしけん好きなんで来たんですけど、ここですか?
え?コミケのスレ?そうですか
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:35 ID:???0
12話だか11話で、コミックに連載されてるくじアンのページが、アニメに描かれてた
けどめちゃくちゃみたかった。
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:32:09 ID:???0


 ∩∩       続編は俺らにまかせろ! V∩
  (7ヌ) あはは        ハッハッハッ         (/ /
 / /       ハハハ      ∧_∧ あはははは  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||   /
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //  
  \       /⌒   ⌒ ヽ、福田 /~⌒    ⌒ /     
   |    |ー、       / ̄| //`i /     \
    | 平井  | | 両澤 / (ミ   ミ)   | 藤野 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

168メロン名無しさん:2005/09/17(土) 13:11:29 ID:???O
共感することがあってよく
「あるある!」「わかるそれ!」とか心の中で叫んでる

げんしけん観てる方って
何歳くらいが多いんですかね

私は十代前半ですけど
169メロン名無しさん:2005/09/18(日) 00:28:19 ID:QOkM7diJO
やっほにーとととと♪
やっほにーとらんらんらん♪
にーと、にーと、にーとの呪文♪
やっほにーとととと♪
やっほにーとらんらんらん♪
こいつを唱えりゃ、願いが叶う♪
やっほにーとととと♪
やっほにーとらんらんらん♪
皆さん、いっしょに唱えましょう♪
やっほにーとととと♪
やっほにーとらんらんらん♪
170メロン名無しさん:2005/09/18(日) 00:41:01 ID:???0
なんかプラモヲタの薄目より俺のほうが詳しそうなんだが。
171メロン名無しさん:2005/09/18(日) 03:20:58 ID:???0
究極超人あ〜るの大学生版みたいな物かい?
172メロン名無しさん:2005/09/18(日) 19:57:01 ID:???O
笹原はいつからオタクになったんでしょうね
173メロン名無しさん:2005/09/19(月) 18:50:19 ID:???0
>>168
 実際に大学生でオタクやってると、
 精神シンクロ率急上昇だぞ。

漏れはとっくに卒業してるけどな・・・。
174メロン名無しさん:2005/09/19(月) 19:41:54 ID:???0
放送当時、俺は大学時代を思い出し、あー、そういやこんなだったなと思ったが
俺の隣でその時代真っ只中の弟は、直視してらんねぇと言っていた。
175メロン名無しさん:2005/09/21(水) 14:13:21 ID:???0
最高のアニメだ。
176メロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:03:39 ID:???0
田舎のヲタだったので、共感できるのはゲームでもりあがるところと
コーサカの家に遊びにいくとこくらいだな。

コミケとかイベントネタで盛り上がったことは皆無というか、すくなくとも
うちのサークルというかクラブというか集団というか馴れ合いの仲では、
同人誌は買わないというか所持しないというか見ないというところが、
人としての最低ラインというか、暗黙のルールというかそんなもんがあったな。


そういやエロ漫画もほとんどなかったな。
エロネタのときは大体AVになり、寮内のAV大王のところに出張する感じだった。

10年くらい前の話かな?
セガじゃなければまともに話もしてくれない人たちの集団でしたw
177メロン名無しさん:2005/09/21(水) 23:06:39 ID:???0
今考えると、アニメ好きな奴は、好きすぎて愛しすぎてたんじゃないかとおもう。
あまりにキャラや世界観に倒錯しすぎると、エロネタやパロネタ許せなくなるもんね。

やたらとアニメも選ぶというか、切るアニメがやたら多くて、見るアニメは何回も
見るタイプだった。

もっともそのみてんのがセーラームーンRだったかで_no


俺はその当時はPC98ヲタでPC98のRPGを右から左までプレイすることに
夢中になっていたので、奴がキモクてキモクてしょうがなかったんだ。

でもいまなら奴の気持ちが理解できるorz
おぇー。
178メロン名無しさん:2005/09/23(金) 01:56:32 ID:???0
>177
後半部分はよくわからんが、好き杉てエロパロ許せないのは俺の事だorz
切るかハマるかなのも俺の事だ…○)) TL
でもなんかその作品マジ好きだけどエロとか許せないってオタとして変なのかなと思ってたけど、
なんか安心した。
自分事スマソ
179メロン名無しさん:2005/09/23(金) 14:37:18 ID:???0
>>178
( ´・ω・`)人(´・ω・` )
180メロン名無しさん:2005/09/24(土) 03:39:55 ID:???0
>>177-179
おたくの中にもこういう良識派がいるということに感動した。見直した。
181メロン名無しさん:2005/09/24(土) 17:38:50 ID:???0
良識派っていうか、アニメが生活の大部分しめてる変体だけどな。
182メロン名無しさん:2005/09/25(日) 00:23:25 ID:???0
感情移入し杉なだけです。普通に「愛してる」とか言うようなね・・・
まあエロ妄想膨らませるより健全かもしれんが、イタいと言ったらそれまで
183メロン名無しさん:2005/09/25(日) 00:32:00 ID:???0
別に愛するのはかまやしないんだけど、他人とかいてひとと読む、そのキモイ本人
以外のライトアニヲタが楽しんでみてる作品貶すのは許されないと思うんだけど。
他のアニメはもちろんのこと、一般ドラマとか映画とかそういうのも含めて。

愛しすぎてるヲタは、なぜかわからないけど、普通の奴ならさらっとながすような
細かい作品の特徴なんかを、生活するうえで必要な知識以上に大切にして、それを
しらない人間を小ばかにしても許されるとおもってる。

あんの偉そうな態度は友達どころか家族まで失う。
184メロン名無しさん:2005/09/25(日) 02:15:43 ID:???0
しょうがないよ、人との対話をアニメ見てる時間だけ普通の人よりしてないんだし
性格のいいオタもいるんだけどね。
185178:2005/10/01(土) 01:31:58 ID:???0
今さっき欲望の赴くままにネットでエロパロを見た。
そして激しく作品に謝罪を(心の中で)してしまう漏れ・・・
普通にオタクできたら、こんな苦しまずに済むんだろうかorz教えて下さい
>179
良ければ友達にナッテクダサイマジデ
186メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:16:43 ID:???0
作品に謝罪ってw
そっちのがヤバイよ
187メロン名無しさん:2005/10/08(土) 17:28:29 ID:???0
>>185
まぁエロドジーンのために一心不乱になるオタより
おまいのほうが人として上だな
188メロン名無しさん:2005/10/16(日) 19:19:27 ID:???0
咲みたいなサークル荒らしみたいな存在よく許せるよなあ
人がいいヲタばかりだ
189メロン名無しさん:2005/10/16(日) 19:34:05 ID:???0
>>188
まあ、実際にあんなんいたら鼻パンだわなw
つうか咲以外、人格者ばっかだ。
ハラグチだって、作中でも言われてたけど、スタンスとしては必要悪というか、
スタンスとしては間違ってはいない存在だし。
190189:2005/10/16(日) 19:38:39 ID:???0
うわ、言葉の重複。つい消し忘れて、ワードに怒られそうな文章を書いてしまった。
イルカにボこられてくる。
191メロン名無しさん:2005/10/17(月) 13:34:08 ID:???0
げんしけんみてておもったけど、キャラが社会人的な落ち着きもってて、とても大学生でヲタやってる
ガキにはおもえん。
192メロン名無しさん:2005/10/24(月) 13:49:29 ID:???0
そうかねえ、漏れそうは思わんかったが。
そう確信したシーンを述べてくれまいか。
193メロン名無しさん
確かにあの手のサークル入るとクッチーみたいな奴と原口みたいな奴がもう少しいるんだがな