英國戀物語エマ原作比較スレッド【ネタバレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
112メロン名無しさん:2005/06/19(日) 00:59:13 ID:???0
あー さすがに今日ばっかりは原作読んでても本スレ見れねえわ in千葉
113メロン名無しさん:2005/06/19(日) 22:47:58 ID:???0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !  6月29日はナージャの誕生日です
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ.  7月26日からアニマックスにて
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´   毎週月〜金朝8時から2話連続放送
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ       ttp://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_ashitanonadja
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
114メロン名無しさん:2005/06/19(日) 23:00:29 ID:???0
ラストは賛否両論に分れているけど、原作派のおいらはそれなりに肯定的。
115メロン名無しさん:2005/06/19(日) 23:11:08 ID:???0
てか結末は予想どうりだった罠
116メロン名無しさん:2005/06/20(月) 01:02:14 ID:???0
このスレ意外と年寄り多いのか?
117メロン名無しさん:2005/06/20(月) 01:41:58 ID:???0
2期の可能性残ったー ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

2期は「アメリカに行きます」で3期に続くってのはどうよ
118メロン名無しさん:2005/06/20(月) 01:58:11 ID:???0
くそうドロテア奥様とターシャわざわざ出して声まであてやがって。
これで二期なかったら許さんぞ。

>>117
やめれ。
119メロン名無しさん:2005/06/26(日) 00:13:03 ID:1yddUIXk0
すいませんけど質問です
先週、TVKでやったのが最終回なんでしょうか?
120メロン名無しさん:2005/06/26(日) 00:18:49 ID:???0
一応最終回っぽい。
でも続編が期待できたりして?

【緊急決定】アニメ『エマ』TBS地上波にて特番放送決定
http://www.kanshin.jp/comic-beam/?mode=keyword&id=488962
◎7月1日(金)28:05〜28:35
121119:2005/06/26(日) 00:21:43 ID:???0
有り難うございました
122メロン名無しさん:2005/06/26(日) 00:44:15 ID:???0
質問だが、インド人のハキムっていつまでいるつもりだ。
完全に居候状態だが。
123メロン名無しさん:2005/06/26(日) 00:44:49 ID:???0
原作ならさっさといなくなるんだけどねえ
124メロン名無しさん:2005/06/26(日) 01:19:18 ID:???0
長過ぎてもうギャグの領域だな。
125メロン名無しさん:2005/06/26(日) 02:48:43 ID:???0
原作でもまだどっかで隠れてそうな気もするけどな・・・
126メロン名無しさん:2005/06/26(日) 04:00:32 ID:???0
いや、原作でもいただろ。あの段階では。
127メロン名無しさん:2005/06/26(日) 14:42:17 ID:???0
いたよな。帰った(帰ると宣言した)のは○○の後だし。
128メロン名無しさん:2005/07/08(金) 00:27:03 ID:???0
  , '     , '  f     |       l     ',   ヽ.  ,'           __   __   __
. /     ./    {. ,. ‐=≡lヽ     ト=ヽ }    .! /           i´ `i_i´ `i_i´ `i
,'     ,' i    ヽ、,. -‐┘    '- 、   i     |, '            `-i´' `゙i-i´' `゙i- '
!       , ! !   ./,, ==、      __,ヽノ  丿 i !              `―'  `―'
t     | t ヽ、/ '' 〃_)l     rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    、_r┐_,. -_‐-、 r、_n r―-、  , -_‐-、 .r、__,n
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´       ミニ!::|三_|::!三ミヽ|_.|::ヽ |:|_|::「!ヽヽ |::!r ニヽ|ニ!:ヽ |:|三彡
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ           ミ三|└┐ヽヾ三〃^!」\_| !_ゝ_'ノ. ヽヾ「_〃´|」\_| ̄´
      ', l  }  ///         /// |  ヾ、         ̄   ` ̄r―、 r ニヽ r_ニ! r―、
       l ゝ、_`        r‐‐ァ    /    }.}   ヾ、            ̄)/ |::| |::|   |:|  ̄)/
      ノ  _.  \      ヽ '    イ    ノノ   / l           ∠ ニ!ヽヽ'_/  ..|」 ∠ ニ!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、      _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ         C A N D I D A T E  C I T Y
129メロン名無しさん:2005/07/11(月) 12:59:21 ID:???0
 アニメが終わり、母妹に続きは?とせがまれて原作を買いました。
母は「エマがかわいそう」と言っていました。


 でも、エマがかわいそうな原因の半分は、ぼっちゃまがへタレだからだ。
そう自分は思っている。
130メロン名無しさん:2005/07/11(月) 15:44:54 ID:???0
ヘタレって・・・
現実考えたら動けないよ。
仮に逃避行したとして、ぼっちゃまは勘当同然。無一文で何もなし、エマが働いて養うことに・・・?→無謀
キャンディキャンディ然り無理やりジョーンズ家に入ったとしても・・・
周りの目やうわさ話(当然いじめもあろう)でトロロープと同じ運命をたどると思う。→無謀

これ考えたら、普通即座に行動には移せないよー。とマジレスしてみる
131メロン名無しさん:2005/07/21(木) 17:22:11 ID:???0
二人とも生きるだけ生きたら、野垂れ死にすればいいと思うよ。
132メロン名無しさん:2005/07/21(木) 18:18:24 ID:???0
そんなのヤダ
133メロン名無しさん:2005/07/22(金) 01:04:38 ID:???0
火垂るの墓じゃあるまいし
134メロン名無しさん:2005/07/22(金) 10:48:24 ID:???0
 ぼっちゃまはガバメントできないのか?
教養も知識もかなり持ち合わせているはずだから、商売を始めることできるだろうに。  あ、でも坊ちゃまに商才はないな。
エマのひもになるにもいまいちだしなぁ。
135メロン名無しさん:2005/07/28(木) 08:53:56 ID:???0
10組
◎マイメロディ@マイメロ
○エマ@英国戀物語エマ 風花真白@舞-HiME ミント・ブラマンシュ@GA 
▲上善寺モモ@陰陽 ヴァニラ・H@GA ミルロ@ふたご姫
 陸奥笑穂@φなる 守屋美紀@φなる 和泉亜子@ネギま
 朽木ルキア@BLEACH ワるきゅーレ(ワルキューレ)@わるQ
△梓川雪乃@ジャぱん 磯野ワカメ@サザエさん 武嶋蔦子@マリみて
 ふぁみ@どれみナイショ 水城冴子@ガラスの仮面
×ハキムガールズ@英国戀物語エマ

キャラがバランスよく配置された組。やはり一番の注目はマイメロディ。
上手く波に乗れば、人外でありながらトップ通過も十分可能だろう。
正しい意味でのメイド萌えを体現するエマさんにも期待。




通称は10組の本命視されているね。
136メロン名無しさん:2005/07/28(木) 11:21:09 ID:32x0YcWoO
エマは糞アニメ代表。
137メロン名無しさん:2005/07/28(木) 23:23:08 ID:???0
          /|\
           |
           |
                           ┌‐┴─  ヽ  ┼┼
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │  ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l  ──っll ─┼─
        |  │  |   人  /│ ┼││   三|三    /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ノ  .人└┘_/ _/\_   (_    ノ

          ,-――――――――――――-.
         /                     |
        /                     |
        /    暴走ラーメンあやなみ    . |
       /                      l
      l"_ー-―――――――――――‐--、/l
     / / / / /  ,   i  ヽ |  ヽ      ヽ
     / /  | | |   |   |  ヽヽ  ヽ      ヽ
     | || i |  | | .| |   |  | )ヽヽ  ヽ    ,,  |
     | || | | ヽ| | | || | /| | / ヽ\   ヽ   |  |
     | | | | |,,ヽヽ || .| /~~ヽ|~=-| /iヽ  |ヽ  |  /|
      'ヽ|| |ヽ|~ヽj''ヽ|V|/ "i^j~^-, |/ |ヽ\ |  |  | /i| 
        || /ヽ  ,     '~   / // | ヽ|  |/ / /
        /  | ./         ///| | | / ./ /
        | / ヽ         "ノ/  | /   ./   
        | |  ヽ  ー-     ∠~,,,/// / 
         |ヽ ||  .iヽ      ,,-~//// /
          ヽ|ヽ |ヽヽ_,,=-^~ / ///-,,,,,  
           '  ヽ| ヽ,,,-="ヽ       |~~~/
138メロン名無しさん:2005/07/29(金) 21:07:37 ID:???0
本屋でエマうちわもらったよ〜!
139メロン名無しさん:2005/07/30(土) 13:13:46 ID:???0
折れはヴィクトリアンガイド買ってもくれなかったorz
140138:2005/07/30(土) 19:28:55 ID:???0
>139
くれたというか、レジカウンターに
自由に持ち帰りおkな漫画紹介の冊子とかあるでしょ。
それをもらってきただけだよ。
ちなみに買った本はSCREEN。
エマ、メイド、全く関係なし!w
141メロン名無しさん:2005/07/30(土) 21:24:16 ID:???0
>>140
ウラヤマシス
やっぱ千葉はダメだ・・・
142138:2005/07/30(土) 22:21:12 ID:???0
私だって神奈川だよう。
しかもヨコハマとかじゃないし!
143メロン名無しさん:2005/07/31(日) 03:09:59 ID:???0
そういうのはしっかり管理してあるところより
多少その手のに疎い書店の方が管理が適当なんじゃありませんの紳士?
144138:2005/07/31(日) 08:35:20 ID:???0
うーむ。疎いっていえば疎かったかもしれないけど・・・
でも一時期エマフェアやっていて、本屋の真ん中に
エマ+シャーリー+ヴィクトリアンガイドが積まれてたことがあったよ。
今でもシャーリーとエマの5巻は本棚で表紙が前向きになっておいてあるし。
街の小さい本屋でレジはひとつ、レジ店員は二人というところだから
持って行ったらすぐわかる。
コンビニのレジに置いてある10円チョコみたいな感じで置いてあったかな。
145メロン名無しさん:2005/08/20(土) 19:30:50 ID:???0
【暗殺】C・ボース暗殺を計画 英情報機関、第2次大戦中

1 :シガテラな本屋さんφ ★ :2005/08/20(土) 18:30:50 ID:???0
 【ロンドン20日共同】第2次大戦中に英国の情報機関が、インドの民族運動指導
者で対英独立闘争を率いたスバス・チャンドラ・ボース(1897−1945年)の
暗殺を計画していたことが、アイルランドの歴史学者の研究で分かった。
 英BBC放送などによると、オハルピン・ダブリン大教授が、昨年解禁された英公
文書から突き止めた。同教授は「これまで考えられていたより英政府がボースの独立
運動をずっと深刻に受け止めていたことを示している」と話している。
 オハルピン教授はこのほど、ボースの活動舞台だったインド東部コルカタ(旧カル
カッタ)での講演で新史実を発表。それによると、独立機運が高まっていた41年初
め、ボースは枢軸国に独立運動への支援を要請するためコルカタから姿を消した。
 英対外情報機関の特殊作戦委員会(SOE)が行方を捜し、枢軸国イタリアの公電
を解読した結果、ボースがアフガニスタンのカブールに滞在中で、中東経由でドイツ
訪問を計画していることが判明。SOEは同年3月、イスタンブールとカイロに駐在
する工作員に追跡と殺害を指示した。

(共同通信) - 8月20日16時58分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050820-00000093-kyodo-int
146メロン名無しさん:2005/08/22(月) 20:49:45 ID:???0
【国際】アジアの自由のために犠牲を払った人々に敬意を−対日戦勝60年記念式典 英国[050822]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124710451/

おい。森薫

エマは面白いが、あんなエテ吉の良い部分だけを描いてる漫画はさすがに止めろ
日本人としては恥ずかしいぞ。ちょっとは英国があの時代何やってきたか描け
147メロン名無しさん:2005/08/23(火) 08:58:52 ID:???0
548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/08/22(月) 23:25:33 ID:IZfOowvQ
イギリスの植民地だったとこはまだいいんじゃないの。
現在いろいろと発展しているし。

最悪なのはフランスの植民地。
ほとんどの国がびんぼー底辺のままで、
現在でも核実験に使われてたりする。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:39 ID:pMk8HdPg0
メインタインクブロー
149メロン名無しさん:2005/09/12(月) 20:31:52 ID:???0
そういや、俺エマの絵が嫌いで速攻で切ったなぁ
原作買ったら幸せになれますか
150メロン名無しさん:2005/09/12(月) 20:36:51 ID:???0
原作も同じ絵だ。
だから原作ファンにはアニメの評判もおおむね良好。

おまいにはあわないだろうが…
151メロン名無しさん:2005/09/13(火) 17:09:18 ID:???0
あの絵に不満とは
152メロン名無しさん:2005/09/14(水) 09:04:27 ID:???0
嫌いってわけじゃなかったけど、最初書店で表紙見たとき「メイドのおばさんの物語・・・?」と思った。
シャーリーはエマの娘なのかな?とも。
初期の頃は顔長かったよね。
他の登場人物はそうでもないのに、どうしてもエマだけ美人に見えない・・・ファンの人ゴメス。
この人の描く絵って、体格はすごくうまいのにデコがやたらせまいよね・・・
153メロン名無しさん:2005/09/14(水) 12:38:10 ID:???0
個人的には分からんでもない。
2年くらい前、近所の本屋に何十冊も平積みにされていたことがあった。
(どうもその店のイチ押しだったらしい。)
それで始めてエマという作品を知ったんだけど、そのときは「なにこの馬面。しかもメイド?」って
感じであまり惹かれなかった。絵そのものと短い作品名はインパクトあったのでなんとなく覚えてて
1年後にハマることになったんだけどね。

ところで、東インド会社がインド人にしたことはすごいらしいぞ…
インド人が技術力付けて織物が安く輸入されるようになったとき、英国内の職人からの規制の声を
受けて、インドの職人の手を切り落として回ったりとか。
154メロン名無しさん:2005/09/14(水) 17:02:53 ID:???0
そりゃ一会社が国を支配してた時代だからなあ
155メロン名無しさん:2005/09/14(水) 17:47:09 ID:???0
まあ、何処の国でも光の表と闇の裏はあるからなあ。
特に近現代の大国なんて。
日・獨・英・米・露(蘇)・仏・伊・蘭・中etcetc

>>152
微妙に違うけど、本を買う前、ネットで簡単に調べていた頃なんて
エマはジョーンズ家のハウスメイドだと勘違いしてたな。
156メロン名無しさん:2005/09/26(月) 16:08:44 ID:???0
そのくせ日本のみワルモノ呼ばわりするんだもんな〜
オランダなんてインドネシア独立戦争についてさえ
遺憾の意でおしまい
157メロン名無しさん:2005/09/26(月) 17:00:07 ID:???0
日本がやった事は他の国が過去にやってた事と大差はないが時代が赦さなかった。
158メロン名無しさん:2005/09/27(火) 03:39:20 ID:???0
インド独立は大戦後
インドネシア独立戦争も日本の敗戦後
香港返還に至っては1997年
チベットなんていまだに中国のもの扱い
159メロン名無しさん:2005/09/27(火) 08:46:06 ID:???0
植民地になっている国はいっぱいある。
日本は敗戦した国だから許されなかった。


以上
160メロン名無しさん:2005/09/27(火) 09:58:56 ID:???0
日本の場合、チュンとチョンが粘着でいつまでも謝罪と賠償だからな。
あいつら、どれだけ日本の世話になってると思ってるんだよ。
外務省が裏金作りばっかりして、腰抜けなせいもある。
日本が嫌いなら一切関わらなければいいのに、経済・技術協力はちゃっかりさせるし
戦前に日本軍が造った施設は未だに重宝してるくせに。
161メロン名無しさん
ここを読んだら韓国の病巣がとても深い事がわかるな。
地下鉄の子供の絵を見るとどんな教育させてるんだと思う。
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html