アニメうえきの法則ネタバレスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
アニメ版うえきの法則のネタバレスレッドです
展開予想、原作ネタはここでなんでもどうぞ
しかしアニメ板うえきスレでのネタバレは禁止です

◆公式サイト
うえきの法則 avex mode
http://avexmode.jp/animation/ueki/
TV東京・Anime X-press うえきの法則
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ueki/

◆アニメ板スレ
うえきの法則 “才”×2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112444765/
2メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:48:50 ID:???0
3メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:49:55 ID:???0
◆関連スレ

週刊少年漫画板スレ
堂々凱旋「うえきの法則+」再会の才(27)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1112610215/
4メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:55:43 ID:???0
既読者用スレか。やっぱあったほうがいいよな。
本スレはなんだか殺伐としてるし
5メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:42:29 ID:???0
プラスの初回が面白かったからアニメも頑張って
6メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:47:09 ID:???0
延長なしだとドグラマンション編までなのかなぁ
7メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:59:23 ID:???0
いきなりVSロベルトで始まったのはバビった
掴みが欲しかったんだろうが、それじゃ混乱するだけだって
8メロン名無しさん:2005/04/06(水) 22:18:19 ID:???0
>7
VSロベルトinドグラマンションは20話くらいあとになるよなぁ。

アニメは話のぶっ飛ばし方以外の、絵とか声はいい感じなんで、期待できそうだ。
9メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:57:39 ID:???0
確変までスレ持つといいね。
10メロン名無しさん:2005/04/07(木) 01:45:25 ID:???0
あいちんスイミングが桜に取られたのがなんだかなぁ
11メロン名無しさん:2005/04/07(木) 14:12:00 ID:???0
+も続けてやると思う?
なんか無理矢理続けた感があって怖いんだが
12メロン名無しさん:2005/04/07(木) 14:43:23 ID:???0
カードが大ヒット、ゲームがPS2やらPSPやらGBで出て、
単行本もジャンプ並にバカ売れしたらありうるかもナー。ありえないなぁ( ゚∀゚)

+はそもそも連載が続くかが問題だな。
13メロン名無しさん:2005/04/07(木) 18:31:58 ID:???0
まずはメルクラスの売り上げを目指せ
14メロン名無しさん:2005/04/08(金) 18:00:38 ID:???0
+は出来が良かったなぁ。
この調子で頑張れ、福地くん。
15メロン名無しさん:2005/04/08(金) 21:41:50 ID:???O
タイトルネタバレ

第三話
「才の法則」

第四話
「体術の男!李崩の法則」
16メロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:33:48 ID:???0
>>15
本スレの予想通りになりそうだな。
ああ速くロベルト初戦やってドラマンション編のロベルト再戦が見たい・・・
1話のアバン見てから楽しみでしょうがない。

481 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/04/04(月) 20:28:38 ID:xAAUWkVy
予想。
1話:原作1〜5話
2話:原作6〜9話(平戦)←ここまで1巻
3話:原作10、11話(足立戦)
4話:原作12〜16話(李崩戦)
5話:原作17、18話(BJ戦)←このへんまで2巻
6話:原作20〜22話(ロベルト初戦)
7話:原作23〜28話(ボーロ戦)←ここまで3巻
8話:原作29〜32話(鬼紋戦)
9話:原作33〜37話(黒影白影戦)←ここまで4巻
10話:原作38〜43話(入団〜アレッシオ戦)
11話:原作44〜49話(覚醒臓器〜ドン戦)←この途中まで5巻
12話:原作50〜52話(鈴子&マルコ戦)
13話:原作53〜58話(明神戦)←このへんまで6巻
17メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:06:43 ID:???0
OPのネタバレ具合が好きだ。美味しいとこばっか。
18メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:29:19 ID:???0
OPに出てくる神器
鉄、威風堂堂、快刀乱麻、唯我独尊、百鬼夜行しかない
電光石火はどこいった
自分が見逃してるだけ?キューブがなくなった影響?
19メロン名無しさん:2005/04/09(土) 01:05:17 ID:???0
最初のうちは、ただ神器を単体で出して勝ってたけど、
明神戦から頭を使い出したな
20メロン名無しさん:2005/04/09(土) 01:14:39 ID:???0
マッシュで一発KOが続いた時期もあったな。
どんだけバランス崩壊神器だよ、と思ったが後半あんまり出なくなった。
21メロン名無しさん:2005/04/09(土) 01:40:15 ID:???0
平→木
石の人→てい!●
足立→地面の下からの木●
ボーロ→頭で
鬼紋→鉄球打ち返して
カムイ→膨らんで伸びた木
アレッシオ→鉄
ドン→唯我独尊
マルコ→上に同じ
ベッキー→上に(ry●
鬼→快刀乱麻●
明神→上空からの鉄&唯我独尊
ユンパオ→百鬼夜行
カルパ→グーパンチ
ニコ→百鬼夜行●
ニコ2→鉄●
マリオ→百鬼夜行●
カプーショ→旅人
ギタール→波花
グラノ→複数神器×2
バロン→唯我独尊
バロウ→百鬼夜行
アノン→魔王

植木がほとんど何もしないで
木の能力&神器で一発KOしたのは●がついてるやつ
22メロン名無しさん:2005/04/09(土) 09:44:08 ID:???O
そういや明神戦の鉄の矛盾どうすんだろ
23メロン名無しさん:2005/04/09(土) 14:26:48 ID:???0
個人的にはめがね好きに変える能力まわりの話と、だまれケダモノまで話が進むかが気になる…
24メロン名無しさん:2005/04/09(土) 14:53:27 ID:???0
4クール説が有力視されてるから大丈夫だべ。
そのあたりをじっくりやりたいから、前半からぶっ飛ばし展開なんだろう。多分。
25メロン名無しさん:2005/04/09(土) 22:51:03 ID:???0
あ、アニメの番宣ポスターとかになってるイラスト見てて気付いた


あいちん、眼鏡に手かけてる
26メロン名無しさん:2005/04/10(日) 11:57:46 ID:???0
>16
>5話:原作17、18話(BJ戦)←このへんまで2巻

BJは5話Aパートで片付けられて、ロベルトに残り時間割かれそう。
27メロン名無しさん:2005/04/10(日) 12:52:03 ID:???O
28メロン名無しさん:2005/04/11(月) 21:58:20 ID:Wh8CnJDtO
27:( Д )°°2chでイラ投稿出来る彼方が凄いとオモタ
29メロン名無しさん:2005/04/11(月) 22:37:58 ID:???O
それなら、これはどうだ
http://www.follow-k.net/anisap/agyo/ueki02b.jpg
30メロン名無しさん:2005/04/12(火) 02:53:52 ID:???0
録画しておいたの見たんだけど、
二次選考の話が出てきてたから、ロベルト戦以降もやるつもりなんだね。
31メロン名無しさん:2005/04/12(火) 03:42:15 ID:V1cHjRxw0
ってか、うえきの声の朴なんとかって鋼の江戸?
んで、森たんは川上とも子ってことはTOD2のナナリーか・・・・・・・

最悪だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
TOD2の特典DVDで川上の顔見ちゃったよ!!!
森たんの顔を見るたびにあの三角形の顔が・・・・・(-_-)ウツダシノウ
32メロン名無しさん:2005/04/12(火) 04:39:33 ID:???0
アニメ本スレの前スレで、原作に手を出そうかなーとか
呟いていた者ですが、たったいま全巻読破。
明日も仕事なのになんでこんな時間まで読んでしまったんだウボァー。

・・・この溢れる燃えをどこにぶつければいいのか教えて下さい先輩方!

4クール説が本当なら、終盤の駆け足展開を
アニメで補完してくれないものか。
33メロン名無しさん:2005/04/12(火) 06:19:34 ID:???O
>>32
お前は……
今のままのお前でエエんや……
お前がお前でおってくれれば、オレらはそれで幸せなんや……
コレって…素敵やん?

とりあえず周りに宣伝して仲間増やすとヨロシ
34メロン名無しさん:2005/04/12(火) 09:22:51 ID:???0
>32
原作既読組みの、必死のフォローの理由がわかったべw

とりあえず、続けて+を読んでみるとか。
35メロン名無しさん:2005/04/12(火) 10:21:21 ID:???0
今気づいたけどロベルト戦でライカ使ってるんね。
36メロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:06:04 ID:???O
タイトルばれ
5話「最強能力者!ロベルト・ハイドンの法則」
6話「さらばの法則」
37メロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:17:24 ID:???O
6話でコバセン編終わりー?早すぎないか?
38メロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:34:11 ID:???0
神器が登場してからが本番だからな〜。
しかし、コバセンは好きなキャラだけに残念。
39メロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:40:17 ID:???O
さらばの法則ってサブタイトルはどうなのよ
4032:2005/04/12(火) 18:15:08 ID:???0
>33
了解。知り合いに原作丸ごと貸し出し開始します!
16冊ってのがちょっと多いのがネックだが、頑張る

>34
コンビニの売れ残りサンデー今日必死に探して買ってきましたヨ
+も面白くなりそうで良いね。絵の確変は続いているっぽいし。

最初のエピソードが完結していると、アニメのシリーズ構成は
落ち着いてまとめあげることが出来そうなもんだけど、
一話はアレだったしなー。二話でちょっと盛り返した気はしたけど。

>38同意。
六話でコバセン退場は全体の構成から言えば妥当だろうが、残念。
中の人が超ベテランだから、出番の少なさは予想しておくべきだったか・・
41メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:04:16 ID:???0
死ぬ程今更だろうが、
佐野が保志で、ワンコが石田ってまたこのコンビかよってツッコミいれたやついる?
42メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:04:54 ID:???0
各ブログとかでも死ぬ程みた
43メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:15:14 ID:???0
期待できる場面をまとめておかないか?

コバセン地獄逝きとか、植木vs佐野とか。
44メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:36:57 ID:???0
原作未読。
コバセンとワンコが好きなんだけど、
途中退場っすか?
もう、お前ら誰だっけ、くらいの勢いで出番なくなる?
45メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:37:00 ID:???O
あいちんvsカバラ
植木vsロベ再戦
キルノートン先生
ラストバトル
46メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:38:53 ID:???O
>44
退場するけど忘れられはしない。むしろ印象が増す。
あと後半たまに出る。
47メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:39:59 ID:???0
>>44
6話でおそらくたまに出る位になっちゃいます。
代わりにそのレスを見るまで思い出せなかったほどの空気キャラが派遣されてきます。
1巻おまけの初期設定あいちん並です。
48メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:40:13 ID:???0
ワンコはリンゴ切断やって欲しかったなー
49メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:42:53 ID:???0
>>48
なーんかカコイかったからなー
50メロン名無しさん:2005/04/12(火) 21:45:04 ID:???0
>>46-47
そうか…
出番少なくなるのは残念だけど、
たまーに出るのを楽しみに待つことにする。
51メロン名無しさん:2005/04/12(火) 22:37:25 ID:???0
>>50
出番は確かに少なくなるが、出る時にはいつも名場面かっさらっていくよ。
ある意味、コバセンは裏主役だから。
52メロン名無しさん:2005/04/13(水) 02:40:22 ID:???0
ロベルトの中の人の日記抜粋

・「うえき」も、5話、6話と出番がありそうです。
・ロベルト、半年は出番がもちそうです。それ以降は・・・(涙)。

やっぱり2クール使ってドグラマンション編完結か。
いや結構既出だけど、確定情報に近いものとして。
53メロン名無しさん:2005/04/13(水) 02:43:35 ID:???0
アノンに食われた後は、
ロベルトの顔の時も声はアノンッてことになるのかな?
54メロン名無しさん:2005/04/13(水) 02:48:06 ID:???0
半年以上続くかどうかと、続く場合にアノンの声をやらせてもらえるか、の
二つの関門があるから、(涙)ってなってるのではないかと推測

ちなみにロベルト役はオーディションで取ったそうです
55メロン名無しさん:2005/04/13(水) 02:59:47 ID:???0
>36>52
やべぇ・・・今からロベ編楽しみでしょうがいな。

『理想』を『現実』に変える能力って最初聞いた時びびった。
この能力に比べれば他の能力なんて皆ゴミみたいなもんだし・・・まあ植木はそのゴミを(ry
56メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:21:48 ID:???0
ここは閑古鳥だな
だがまったりしていて居つくにはいい

OPの場面が本編に出るのは、6話が初になるのかな?
その時は使いまわすのか、新しく描き起こされるのか、
いずれにせよ楽しみだ
57メロン名無しさん:2005/04/13(水) 21:34:47 ID:???0
こういう関連スレ見るたびに思うんだが
うえきがここまでの作品になるとはなぁ…

しかし今回の神候補の声はコザエツか。
声優豪華杉。
58メロン名無しさん:2005/04/14(木) 01:03:56 ID:???0
29 :作者の都合により名無しです :02/12/31 01:38 ID:OSCSuF8v
今6巻くらいかね?ガッシュが今8だからあと二冊分溜まればアニメ化ですね。福地先生。

31 :作者の都合により名無しです :02/12/31 03:28 ID:79dRy+Ka
オィオィ夢見過ぎだろ。<アニメ化

32 :作者の都合により名無しです :02/12/31 04:02 ID:JYjz/4G/
ネタニマジレスカコ(略

33 :作者の都合により名無しです :02/12/31 04:09 ID:SUMQvvYA
むしろ笑うところだろ

34 :作者の都合により名無しです :02/12/31 07:13 ID:b6zUYArG
ハハハ(笑

このやりとりが懐かしいなw
59メロン名無しさん:2005/04/14(木) 01:17:28 ID:???0
>>58
週刊連載で萌え系じゃなくて、十巻行かないでアニメ化は今でも通例夢に近いかと。
60メロン名無しさん:2005/04/14(木) 08:27:04 ID:???O
今の内に願っとくか。
ヒデヨシの声が山口勝平になりませんよーに。
61メロン名無しさん:2005/04/14(木) 12:40:29 ID:???0
MARはまだ10巻いってないやん

>>60
アイシルのモン太もだっけ?
ジャックが山口だったらよかったのに・・・
62メロン名無しさん:2005/04/14(木) 12:45:07 ID:???0
メンツ的にナベクミが出そう
テンコかバロウ当たりで
63メロン名無しさん:2005/04/14(木) 13:31:20 ID:???O
ロベルト十団のキャスト予想しようぜ。
明神は南央美と予想。
64メロン名無しさん:2005/04/14(木) 14:51:08 ID:???0
コバセン退場まで原作読んだが確変前もこれはこれで悪くないような気がしてきたのは
既に成長した姿を見ているからだろうか?
65メロン名無しさん:2005/04/14(木) 15:05:18 ID:???0
個人的に一番ぐだぐだしているのは鬼紋戦だと思うんだが

コバセン退場までは割と普通に読める。あくまでも普通に。
読んでも死なないし。

十団キャスティング、鬼に西村知道。予想というよりただの希望むしろ無謀
66メロン名無しさん:2005/04/14(木) 16:45:09 ID:???0
ここらで唯我独尊が活躍しすぎて快刀乱麻があまりにもあまりな扱いだった件について
67メロン名無しさん:2005/04/14(木) 17:14:09 ID:???0
>>66
快刀乱麻は神をバラバラにする役目があるからまだいい。
一番へボい神器は間違いなく旅人。

>>65
俺はグラノチームの駄洒落と塗り絵野朗が一番グダグダだったと思う。
鬼紋はまだいい。というか過疎真っ只中の田舎に住んでる俺としては(´Д⊂)

キャストは今の所ハズレ無しだが…正直鈴子が能登ってどうよ…?
68メロン名無しさん:2005/04/14(木) 19:11:10 ID:???0
>>67
犬夜叉のりんしか知らないんだが正直('A`)
69メロン名無しさん:2005/04/14(木) 19:25:09 ID:???0
アニメでは鈴子の方が人気出るんだろうか・・・
70メロン名無しさん:2005/04/14(木) 19:28:18 ID:???0
能登ヲタは凄まじいものがあるからな…
71メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:21:11 ID:???0
おっとりや物静かな系統のキャラならそこそこ聞けるけど、
鈴子は全然そんなキャラじゃないしなぁ…。

しかしアレだね。ガッシュが2年かけて17巻分までこなしたのを
うえきは1年で16巻分か。どんなハイペースになるんだ…。
72メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:23:34 ID:???0
2クールじゃなくてホント良かった…
73メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:36:08 ID:WC32HKwV0
2クール打ち切りの可能性はどの位あるんだろう
74メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:38:06 ID:???0
あのよくわからんビーダマンとかいうのも大分続いてるしダイジョブだろ?
75メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:53:19 ID:???0
関連商品の売り上げ次第では?
カードゲームか・・・散財しそうだ
76メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:57:02 ID:???0
森あいが川上とも子はいくない。
だって、だってAIRの美鈴ちんだぜ。俺に毎週あのトラウマを思い出せというのか。
77メロン名無しさん:2005/04/14(木) 22:06:11 ID:???0
>>74
ビーダマンは玩具が結構売れてる。
78メロン名無しさん:2005/04/14(木) 22:07:27 ID:???0
大分声色違うからダイジョビだろ、ほら強い子、強い子。
79メロン名無しさん:2005/04/14(木) 22:08:50 ID:???0
でも今さらカードゲームで大ブレイクとか望めないよなー
80メロン名無しさん:2005/04/14(木) 22:26:12 ID:???0
大ブレイクなんて高望みは言わない、一年続いてくれさえすれば。
81メロン名無しさん:2005/04/14(木) 22:27:43 ID:???0
はげどう
82メロン名無しさん:2005/04/14(木) 22:29:40 ID:???0
二年目がもしあったら、プラスも・・・とか
夢見るだけならタダってことで
83メロン名無しさん:2005/04/15(金) 01:08:41 ID:???0
このスレに誰か"理想を現実に変える能力”を持ったヤシは
おらんもんかのぅ
84メロン名無しさん:2005/04/15(金) 01:35:13 ID:???O
サンデーによると六大ヒーローらしいから、プラスもあるかもねw
さすがに一年じゃ原作ストック足りないから連続は無理だが。
どうも最近のサンデーはメディアミックスに積極的みたいだから、以前より敷居が低いのは確か。
85メロン名無しさん:2005/04/15(金) 01:38:48 ID:???0
とうとううえきが2chの腐女子のお姐様方の餌食になっている件について
86メロン名無しさん:2005/04/15(金) 01:43:35 ID:???0
アニきの法則
87メロン名無しさん:2005/04/15(金) 02:13:55 ID:???O
>85
詳しく
88メロン名無しさん:2005/04/15(金) 02:16:37 ID:???0
禁断の板801板か…
89メロン名無しさん:2005/04/15(金) 02:24:42 ID:???0
声優が声優だけに、あっちのほうで大ブレイクする可能性は高いか
腐女子が大好きな声優を取り揃えている、というより揃えすぎ

まあいい購買層になってくれるかと
90メロン名無しさん:2005/04/15(金) 02:35:14 ID:???0
ところでOP、タイトルあけ一枚目は黒影戦だと思うんだが
そのあとの二枚はどの場面だろう?
91メロン名無しさん:2005/04/15(金) 02:56:46 ID:???O
>89
やっぱ佐野×犬丸?
9291:2005/04/15(金) 03:11:15 ID:???O
見てきたら犬丸×佐野だったorz
言われてみたら確かに犬丸のが攻めだよな…
93メロン名無しさん:2005/04/15(金) 03:13:28 ID:???0
>91
見に行くなって!あの世界は見たら死ぬ・・・

種死二人もだが、朴もハガレンで腐女子人気凄いっぽい
ロベルトの中の人も腐女子向アニメのレギュラー持ってるし
94メロン名無しさん:2005/04/16(土) 02:33:25 ID:???0
やっぱ需要ないのかこのスレ
95メロン名無しさん:2005/04/17(日) 10:41:18 ID:???0
アニメと原作を比較しながら進むことになるだろうから
週に一度は盛りあがるんじゃないかね
96メロン名無しさん:2005/04/17(日) 16:56:43 ID:???0
その合い間はまったり保守か
アニメサロンのスレ維持ってどんな感じなのかよう知らん・・・
97メロン名無しさん:2005/04/17(日) 17:03:18 ID:???0
俺も知らんがメロン全体で1000以上スレあるから落ちないっしょ
98メロン名無しさん:2005/04/18(月) 12:22:55 ID:???0
このスレは「原作のネタバレ」と「アニメ今後の放映内容のネタバレ」の
両方と考えてよろしい?
99メロン名無しさん:2005/04/18(月) 13:09:21 ID:???0
>>98
いいと思うよ。
100メロン名無しさん:2005/04/18(月) 18:59:32 ID:???O
100ッ星
101メロン名無しさん:2005/04/18(月) 20:03:26 ID:???O
うえき携帯サイト少!どんだけ人気ないんだよ。
102メロン名無しさん:2005/04/19(火) 06:54:59 ID:???O
801スレが順調に伸びてる件について
多くの人に受け入れられて嬉しいな…ガタガタブルブル
103メロン名無しさん:2005/04/19(火) 09:01:48 ID:???0
次回は李崩戦+コバセン見舞い話か
・・・って確認したら原作では五話分もあるじゃないか!
相変わらずハイペースだ

>102
まあまあ
見てると原作既読者が多くちゃんと「うえき」に思い入れてるようで
とても良い雰囲気じゃないか・・・・正直、一番平和なうえき関連スレかもしれん
104メロン名無しさん:2005/04/19(火) 10:18:38 ID:???0
>101
携帯サイトって良く知らないんだけど、どんなもん?2つとかか?
105メロン名無しさん:2005/04/19(火) 12:09:54 ID:???0
木の大魔王が切られるかそのままか
それともキャラを生かしきってくれるか
106メロン名無しさん:2005/04/19(火) 14:01:07 ID:???0
俺はフクスケは切れ派。
あの出番の多さは後々までフォローが必要だろ。
ぐだぐだになってアニメオリジナル展開が混じるような
余裕も必要も、今のアニメ版「うえき」には感じられない。
107メロン名無しさん:2005/04/19(火) 17:08:36 ID:???O
正直、次の李崩戦は不安だなあ。バトルもキャラ自体も微妙。
後半持て余し気味だったし。子安声でうまく生まれ変わらせられたらいいが。
108メロン名無しさん:2005/04/19(火) 18:00:09 ID:???0
>107
それに加えてなんか一話で終らせそうで不安。原作五話分はきついだろ。
コバセンマンションは設定話だからあんまり切れないだろうし。
109メロン名無しさん:2005/04/19(火) 18:59:15 ID:???0
来週はやっぱ肩だよな

肩ドーン!!
110メロン名無しさん:2005/04/19(火) 20:17:52 ID:???0
子安と演出できっと頑張ってくれるよ!!

バトルシーンは、映像にすると短くできるんじゃ?
111メロン名無しさん:2005/04/19(火) 20:40:52 ID:???0
某感想サイトの漫画版の感想、一話から
一話
四週連続新連載第一弾。新連載ラッシュの先陣を切るのは無名の新人、福地翼だ。
一体どんなマンガを描くのか? 期待と不安を胸にページをめくる――
冒頭、表紙にもいるメガネくんが実はメガネちゃんだったことに軽く衝撃を受ける。
序盤、何か「シャーマンキング」みたいな出だしだとの感想を覚える。
中盤、どっかで見たようなデザインの不良に嫌な予感が走り抜ける。
見せ場、「届く。」……………ゴムゴム?
終盤、ゴミを木に変える能力・人を傷つける度才を失う・神様決定ファイト――
……もういい、大体わかった。ま、10月からアニメが始まるアレみたいにはならないよう頑張って下さい。
二話
神様争奪バトルの設定があまりにもガッシュと被り過ぎてて、どうもなぁ……。
他のゴールド・エクスペリエンスとかゴムゴムとかユルーッとかサイダネとかは
まだ他誌だから許容できなくもないんだけど。同じ雑誌内で被っちゃ駄目だろう、最低限
三話
話がわかんねぇよ……。
えーっと整理してみると、コバセンは植木の正義を試したいと。そこへ鈴木桜というワルがやってきた。
鈴木は黒岩という悪徳医師(のわりにやってることは病人踏みつけというガキレベルのこと)の雇った
という黒服軍団に追われている。黒岩がそうまでして鈴木を追う理由は車に犬のクソをかけられたから。
しかし真犯人はこっそり鈴木をつけていた(鈴木は黒岩から逃げていたのでは?)少年だった。
だが鈴木は少年を庇う。実は鈴木はいい奴なのだ。そんな二人を傷つけようとする黒岩に植木の怒りが
唐突に大爆発。コバセンはここで植木が減才(というらしい)を恐れず力をつかったなら植木の正義の
確認になると思っていた。しかし植木は力を使わない。何故なら――力の元となるゴミがない。で、次回に続く、と。
…………矛盾点が多過ぎる上に構成がまず過ぎます。結局コバセンはなにもしてねぇんじゃねーか。
4話
桜の殴らない理由は(あまりにもありがちとはいえ)まあわかる。
植木の逃げない理由はさっぱりわからん。何で? 植木がそういうキャラだから?
そもそもどうして植木はそんな奴なのよ? もうちょっと説明してくれ。
このエピソード、二話で収めようとするのが根本的に間違いだ。

五話
「最終確認テスト……合格だ。」
って当人の意向は完全無視かい。何つーか当人にやる気がないのにコバセン一人で
正義だの勝ち抜けないだのエントリーするだの勝手に盛り上がってんのは一体?
六話
「とにかく相手を気絶させたら勝ちです。」
神様決めるにしては、またえらくアバウトなルールだな。

112メロン名無しさん:2005/04/19(火) 20:44:07 ID:???0
七話
炎に対して栗の木を創って、実を弾かせて攻撃。
いや……当たらんだろ、普通。
すっかりサンデーの黒猫・レイヴな地位を固めつつあるな、このマンガ。それはそれで面白いが。
八話
「“炎弾”1000℃だ!!!」
駄目だって! 1000℃とか言っちゃ駄目だって!!
ああ、ほんとにこれ突っ込みマンガとして面白くなってきた。
編集部もこういうのが流行りだと踏んだんだな。止める気ないな、きっと……。
九話
「どん」は止めようよ「どん」は。
しかし植木の生み出す植物は、何だってあんなに打撃力に溢れているのだろうか?
10話
いつにも増して絵も話もしっちゃかめっちゃか。
「好きなコトなら努力って言うな」、というセリフの前に、何であっさり
敵の攻撃をいなす描写なんて入れるのよ。そんな天才的なことしてからじゃ
セリフの説得力とか感動力とかが台無しになっちゃうでしょーが
十一話
ヂョキン ヂョキン”樹をはさみ型に出してみました。
……植物の意味ねー。もはや完全に打撃武器だな。
走りの才なんてどうでもいいくせに皆勤賞を逃して泣く植木のキャラクターが未だに掴めない
十二話
植木の法則。
勉強の才は一つだけど、運動の才は走りや泳ぎや瞬発にわかれる。……何で?
それにしても、わざわざ植木の似顔絵アイコン作るなんて、コバセン暇人。
十三話
一般人に能力を使うと才が減り、能力者を倒すと才が増える。
で、最終的に残った奴がどんな才を取り揃えているのか見たい、と。
目的に対してルールがおかしいように思うんだが、まあ一応コバセンが
さんざん才を失ってでも他人を助ける覚悟がどうこうと言っていた理由にはなるな。
わかりにくい話ではあるが。
十四話
違うって!! ゴムの木はそうじゃないって!!
木自体がゴムなわけないじゃん!! 樹脂から作るんだって!!
しっかりしてよツバサ!! もうちょっと考えようよツバサ!!
筆者を笑い殺す気かツバサーーーーーッッッ!!


113メロン名無しさん:2005/04/19(火) 20:45:28 ID:???0
ゴムの木がどうなるか楽しみです
114メロン名無しさん:2005/04/19(火) 20:54:48 ID:???0
15話
もはや植物でも何でもねえーっ!
大体ゴミを木に変える地球に優しい能力じゃなかったのかよ、
次から次へとバキボキバキボキ……逆にゴミ増やしてんじゃん。
十六話
岩盤をもたやすくぶち抜く(絵では万里の長城を貫通してます)秘拳“岩窟王”。
それを素手で止める中学生、植木。
止められた理由。「唯一上下動しない肩を捕らえられた」。
…………はあ〜〜〜??? り、理解できねーっ。
17話
わからん。森の植木への入れ込み方がわからん。
「当人は意識していないが恋愛感情」と考えれば一番わかりやすいんだが、
ど〜もそういう方向には行かないように見えるし。わからん。
メガネくん(ちゃんだけど)の心理に共感出来ないというのは致命的だと思うが。
で、新たな能力者。ヒップホッパーだYO! 最近こういうキャラ多いYO
十八話
ヒップホッパーはただのはったり野郎でした。
しかし今回興味深いのは「なんか楽しんでないか!!?」と言われる植木。
そうだよな、こいつ戦いを楽しんでるよな……。戦いたくないとか他人を傷つけたくないとか
そういう類の発言って、全然ないよな。ボケッとした姿が「シャーマンキング」の葉なんかと
被るせいで勘違いしていた。植木ってむしろ戦闘狂なんだ……。
十九話
コバセンすら恐れる男、ロベルト・ハイドン。しかし、そのロベルトにBJがやられたと知り
何故か怒りに打ち震える植木。お前こそ大木で押し潰そうとしたくせに……。
そして植木の前にロベルトが現れる。見開きが効果的。結構構図とか上手くなってきたかも
20話
最強の男、ロベルト・ハイドン。
B・Jの敵討ちに燃える植木だが、ロベルトの「赤いシャボン玉に包んだものを重く」
「青いシャボン玉に包んだものを軽く」する能力に、いいようにあしらわれる。
挙句上空高く浮かばされ、落とされる……。植木、最大のピンチ。
しかし、白黒原稿だと赤いシャボンと青いシャボンの区別が全くつかねー。
二十一話
ロベルト・ハイドンの攻撃により、上空高く飛ばされた植木。
着地の手段も封じられ、最早成す術なし。そこへコバセン乱入! 植木の体をがっちりキャッチ!!
コバセンの行動に初めて納得&好感。しかし「大馬鹿様」って何か変。
二十二話
第一部 コバセン編・完
ちょと待て〜〜〜い!! いきなり完かよ!! 第一部コバセン編って、そんな唐突に!!
大体、植木が実はコバセンに憧れてたって、そんなのありかよっ!!
コバセンも地獄に中学生引きずり込むな!! そもそもロベルト・ハイドンって何者だったんだ!!
ああ、常に読者の予想を後ろ向きに裏切るマンガだなー、これ。凄いよ。
115メロン名無しさん:2005/04/19(火) 21:00:31 ID:???0
>111-112
この人、初めはケチョンケチョンに書いてるけど、最終的にうえき&福地君信者化してるんだよなぁ。
その辺の変化具合が面白いw
116メロン名無しさん:2005/04/19(火) 21:02:12 ID:???0
貼るなら貼るで早くしてください
117メロン名無しさん:2005/04/19(火) 21:11:56 ID:???0
ん?区切りいいからこの辺でいいかなと
118メロン名無しさん:2005/04/19(火) 21:12:48 ID:???0
じゃあリンク貼ってくれ
119メロン名無しさん:2005/04/19(火) 21:19:41 ID:???0
それじゃオレ張った意味無いじゃないかーーーー!
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/6871/manga/jsmc04.html
120メロン名無しさん:2005/04/19(火) 21:21:09 ID:???0
ごめんね、ありがとう、ごめんね。
121メロン名無しさん:2005/04/19(火) 21:21:53 ID:???0
ゴムの木はカットかも・・・・
今日アニメ雑誌を立ち読みして来たんだけど、屋久杉出すとか書いてあった
ゴムの木のかわりかな?と
122メロン名無しさん:2005/04/19(火) 22:59:04 ID:???0
原作より面白く改変してくれるならなんでもいいや。
個人的にはカプーショチームとグラノチームの
寒い喋り方による特徴づけをどうにかして欲しい。
123メロン名無しさん:2005/04/19(火) 23:34:19 ID:???0
寒いとは なんたる侮辱 忘れまじ
124メロン名無しさん:2005/04/20(水) 00:51:05 ID:???O
信者だがあれは確かに寒い
ロベルトみたいなキャラ造形できるんだから
捨てキャラにもなんかほしかった
125メロン名無しさん:2005/04/20(水) 00:58:21 ID:???0
あれはあれでテコ入れだった、とか・・・

喋り方の特徴づけ、チームに一人二人なら許容範囲だけどね
126メロン名無しさん:2005/04/20(水) 01:06:01 ID:???0
>>119
とりあえず途中まで見た。やはりターニングポイントは植木vs佐野だなw
127メロン名無しさん:2005/04/20(水) 01:09:00 ID:???O
マリリンTとバロウT(つかキルノーd先生)の造形は神だったがな。
128メロン名無しさん:2005/04/20(水) 01:11:40 ID:???O
>126
最後はすごい信者っぷりだったよ。
過去の自分の感想まで叩く有様w
プラスも大絶賛中。
129メロン名無しさん:2005/04/20(水) 16:25:18 ID:???0
原作読み返してるんだが、コバセン地獄堕ちのとこでうるっときちまった
アニメで気合入った演出と演技でやられたらマジ泣きしてしまうかもしれん
とくに遺言の場面とか


そういえばうえき受け止めた時の
腕の骨粉々は必要あったんだろうか?
130メロン名無しさん:2005/04/20(水) 16:55:48 ID:???0
ロベルトの中の人の日記抜粋

■ 2/17
今度かかわる番組の原作をがばっと買ってみたのですが、
とりあえず9冊でも重たかったです。本って意外と重量あるんだなあ。
この番組はちょいちょい出るかんじかなー。準々々レギュラーってとこかもしれませぬ。
公表していいときが来たら、ちゃんとお知らせしますね。待っててくださいませ!

■ 2/23
そういえば、こないだ9巻まで買った今度かかわる番組の原作、
それ以降出てないかもしれないけどわからないので今月のギャラが入ったら
残りも買おうかどうか模索中です。
「悩む前にまんが喫茶で読め!」とは友達の弁。
むむ・・・確かに・・・その手があるか・・・。

■ 3/30
「うえき」も、5話、6話と出番がありそうです。
朴さんと少年役同士の共演がなかなかないのでホントに楽しいですよ!
こないだオープニングを見せてもらったのですがかっちょいいですよー!
本編では植木くんかっこかわいいし。
出番ないときも次はいつかなあと思ってしまいますし。

■ 4/5
今日は仕事のあと「うえき」の打ち入りに行ってきました。
まだ収録が一緒になってない保志にーちゃんとかもいて、楽しくわいわいやってきました。
ロベルト、半年は出番がもちそうです。それ以降は・・・(涙)。
まあとりあえず必死にロベルトと「うえき」の世界を生き抜いていこうと思いマス。
131メロン名無しさん:2005/04/20(水) 16:57:04 ID:???0
それと、どうも最初は植木役でオーディション受けたっぽい?
斎賀みつきの植木・・・も、ちょっと聞いてみたかったような
132メロン名無しさん:2005/04/20(水) 17:41:31 ID:???0
漫画くらい悩まず買え、サイガー
給料安いのかい?
133メロン名無しさん:2005/04/20(水) 19:20:25 ID:???0
だって場所とるし、絵も微妙だし、初期翼だし
134メロン名無しさん:2005/04/20(水) 21:36:28 ID:???0
いや9巻までは買ったんだろ。役のために。
だから続きは是非とも買って欲しいと思うが、
9巻まで読んで続きを買う気にならないなら、無理かも。

しかし自分が出るアニメの原作まんがをいちいち自費で揃えるんだったら
声優って大変だな。金銭的にも読む時間とかも。
135メロン名無しさん:2005/04/20(水) 22:55:45 ID:???O
まぁ自分の役のキャラが食われたら…ねぇ。
てかさすがに9巻までだと続きが気になるんじゃないか?
136メロン名無しさん:2005/04/20(水) 23:39:56 ID:???0
ケケラッチョはメガロに勝てそう?
137メロン名無しさん:2005/04/21(木) 01:01:39 ID:???0
漫画ファンの心境としては
原作読まないで演技とかやってほしくねー
138メロン名無しさん:2005/04/21(木) 01:05:02 ID:???O
>137
だから役作りのためにドグラマンションまで読んだって言ってるじゃん。
あれ以降は別キャラだし。
139メロン名無しさん:2005/04/21(木) 01:46:18 ID:???0
本来なら役作りの為に制作会社から渡すべきだよな・・・筋としては。

食われてショック受けたっていうんなら、気持ちは分かる。
というかそこまで思い入れてくれるんなら、ロベ好きとしちゃ嬉しいよ
140メロン名無しさん:2005/04/21(木) 14:42:02 ID:???O
>130の書き方なら4クールなのは確定みたいだね。
アノンのCVが別の人になるかも知れないってことだな。
141メロン名無しさん:2005/04/21(木) 20:57:10 ID:???0
>1年も続くアニメ番組で
ってアニメ公式のキャストインタビューにあったので、
来年まで付き合うことになりそうだ。
142メロン名無しさん:2005/04/22(金) 17:11:01 ID:???0
うーむ、
来週の神様のシーンでマリリンの写真が出れば
最後までやるかなーと思ってたけど、
心配しなくてもよさそう?
143メロン名無しさん:2005/04/23(土) 15:45:48 ID:???0
基本的に一年の予定で組まれているのは確かだろう
何か不測の事態が起こらない限り、だが

スポンサーがしくじるとか・・・
記録的な低視聴率とか・・・
玩具が売れずに返品の山とか・・・
144メロン名無しさん:2005/04/23(土) 16:02:18 ID:N76iWG3A0
>>133
うえきの漫画
最後の3冊ぐらいが神的に面白いから、頑張れ!
俺はサンデーで読んでたけど
単行本買った順番、
1〜3巻→14〜16巻→残りはTV化決定後古本で購入
うえきは最後まで読むと評価が大きく変わると思う
145メロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:39:35 ID:???O
しかし洗濯機で洗ったら職能力ゲットってどんな超展開よw
まあ、これ以上ひっぱってもアレだしな。
これで4人目ってことは仲間が3人は出てくるんだよな。新キャラか旧キャラか。
146メロン名無しさん:2005/04/23(土) 21:59:36 ID:???0
「アニメ」うえきの法則ネタバレスレッド
 ↑↑↑

・・・見る気なかったのに見ちまったじゃねえか
消えろ
147メロン名無しさん:2005/04/24(日) 00:00:04 ID:???0
ああ、+のネタバレはよしてくれよ、ここでもな
148メロン名無しさん:2005/04/26(火) 01:20:27 ID:???0
次回予告、なんでロベルトを出さないんだよ・・・
今週は正直次回予告だけを楽しみにしてたのに
149メロン名無しさん:2005/04/26(火) 03:48:24 ID:???O
本編で出たから我慢しなよ。写真だが。
マリリンかわいかった。CV誰だろ?
150メロン名無しさん:2005/04/26(火) 08:00:05 ID:???0
メモリーかかずがいいよメモリー
151メロン名無しさん:2005/04/26(火) 11:55:49 ID:???0
そういや外伝はやんのかな?ノマール編。
152メロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:20:43 ID:jMnhDK+O0
来週あたりがあいちんのスカートまくりあげじゃなかったけ
153152:2005/04/26(火) 20:21:26 ID:???0
ごめん上げたorz
154メロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:24:46 ID:???0
まくりあがるね。重要なところだからじっくりやれよぅ
155メロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:35:24 ID:???0
>>153
うまい!
156メロン名無しさん:2005/04/26(火) 22:15:12 ID:???0
最近のアニメはパンチラ禁止じゃなかったっけ?
157メロン名無しさん:2005/04/26(火) 22:32:28 ID:???0
5 最強能力者ロベルト・ハイドンの法則
6 さらばの法則
7 コバセンの法則
8 鬼紋の法則
9 鬼紋の特訓の法則
158メロン名無しさん:2005/04/26(火) 22:52:24 ID:???0
>>156
156だ
その分はいてないに改変されます。
159メロン名無しさん:2005/04/26(火) 23:30:43 ID:???0
フクスケが出るか出ないか
それが気になって夜も眠れる俺様
160メロン名無しさん:2005/04/26(火) 23:32:02 ID:???0
フクスケは封印すべきだろう
161メロン名無しさん:2005/04/27(水) 00:16:27 ID:???0
うん。出て欲しくないから気になるの。
出たらアニメもう駄目かも。と
162メロン名無しさん:2005/04/27(水) 07:15:48 ID:???0
重力で下向くは?
163メロン名無しさん:2005/04/27(水) 07:53:16 ID:???0
あの原作なら続き読んでもイイかなと思って見た
青いシャボン玉で軽くなるってアレなんか間違ってないか?
164メロン名無しさん:2005/04/27(水) 17:15:12 ID:???0
>>163
ロベルトのレベル2能力だが何がおかしいんだ?

「レベル2」
  理想化した物でなにかに触れると、その対象の重力を変えられる。
  重くする時は赤・軽くする時は理想の神器やしゃぼん玉など能力で出した物の色が変わる。
165メロン名無しさん:2005/04/27(水) 17:18:27 ID:???0
おっとコピペしまちがえた。

ロベルト・ハイドンの能力

【特殊能力】 「”理想”を”現実”に変える能力」
 理想的にできるのは物体や道具が本来持つ機能のみ。
 この能力を使えばナイフならなんでも切れる理想のナイフ、思った通りの絵が書ける理想の絵筆、
 しゃぼん玉なら作ったものが望むまで割れない理想のしゃぼん玉になる。

「レベル2」理想化した物でなにかに触れると、その対象の重力を変えられる。
  重くする時は『赤』・軽くする時は『青』に理想の神器やしゃぼん玉など能力で出した物の色が変わる。
166メロン名無しさん:2005/04/27(水) 18:34:11 ID:???0
>>165
後付けとはいえこの解説には度肝を抜かれたなぁ
シャボン玉なんて大したことないって思ってたし
一応辻褄はあってるし
シャボンの材料って唾なのかな?口から出したこと考えると
167メロン名無しさん:2005/04/27(水) 19:30:15 ID:???0
口からしゃぼん玉出すシーン、アニメでどんだけ
表現してくれるか今から楽しみだ。
しゃぼん玉ってアニメ映えしそうだし。マンガだと色がわからんからさー。
168このシーンが大好き:2005/04/27(水) 21:52:26 ID:???0
         _          /,ィ r‐''' ~       ''ー-!! !.;ヽ、        .,
.     , . ' ~  ~' . 、  ,.   / /,','  _ .. . ---‐‐‐‐‐---i!.!i.i  ','、    .,. '" ` .、
  ヽ , '        `.r   /,',.,.i.i_,l,','ニ -------- ......,,_  !! .i! ! 、,ヾ、., , '     `' 、
   ヾ   /、i.i.ノ   .',  /,'!.i.ii.i‐'!~ ._,. 、....-----.......,  ~'ー!、.!.i!i !'、r '          ,'
   i.   イ.~辛~    ',. /','i! l.lli, - 'r'~`ヽヽ、   , -'r゙'''‐、、 i.!!i.!,、'|  変  〃 .こ !,_
.   i     | フヒ.     i i!ii'iト!、!!ll'、 '、,__ノ ノ   、 '、  丿``i、iレ!i|   .え  .理  の   !
   |    1 _,1_,     |i!!' l! !、'!!! `'''''''''' ´   :i  `''ー‐~‐ ''´i.ir'.i |、i|  .る  .想     ,'
.  |.    i, ,....|,     |  | ' !、!!         ::'        !r'i .!i.ヾ!  .能  .を     .i
.  |     ' `''´`      .|  |  〈!  、,,, .....---- --- .... ..,. ,'i  ,' .|  .力  .現    |
  |    .イTTT     |   ヽ、' .!              ,''´,r'i  .i  〃  実    .,'
.  |    エエエエ     .|   |! `ヽ             /';~i!!i!  i  .が  .に    !
.  |    ' ヽヽヽ     !    , -!、ヾ、.、    .r‐- 、 ., r'~冫 ' !!  |   あ        {
   |    _立_〈T     .!   .f    t、'、 `'ー- /   ',~ .i!!!       |   る       |
.   |.   |古| メ     |  r、‐!   i.'、..ニ´.~'"     !  i  ,,,、   .|  .限        !
   ',   _1_, ,,〃    !‐、i   l    Y    `!     !、 .r '~/.',、  .!  .り        {
    !    !  ~    .,' ' ...-'      .',   l     ! `ー、レ. ,‐''''''、. |.  ・        .i
.r‐‐、 ',   ' `'''    .,',,,, r ;..._       ',  /    ト.-、 (_..r'   .i_i   ・       |
'   ) '、    〇   /、//i. i !、     ヽ,/     ! ,j~     / )  ・      /
   ヽ,,,/, 、     r'ヾ,/i ,..'、 ! ! i  //   〈  l ''~       /)、,i'        _,,r'、
 _  '´  `''ー ''、´i  ^ '、  ,'..、|  ヽ,      'r'´   i   / / ヽ` 'ー .、  /!  ヽ,
.´ 'ーr.t      (.._,..,. __  ヽ'   !    i i      i    ' _,, (..r ' ~~'.、     ', イ _,,,|    '
   /〔     r 、  `´ `t    !    |    |i    /       }      |   i
  i  ヽ ......,,r‐'  't、    `' 、ノ     i   |l    /    r  ./        ̄''''i  ,
  |          !'ヽ、  '´          '   /   / /         ー i /
169メロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:41:32 ID:???0
今一巻から読み直すと福線がすごいな
・うえきの正義
・ロベルトの能力
・ロベルトの魔王がアノンに効かなかった理由
・うえきのLV2
・あいちんの能力
・バロウの神器の模様
・そもそもなぜバトルを始めたか
170メロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:55:56 ID:???0
・ロベルトの魔王がアノンに効かなかった理由
・バロウの神器の模様

このへんが好きだなー。つうか泣けた。
171メロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:34:21 ID:emeRDq9t0
アニメのオリジナルでキルノートンの能力出すのはやめてほしい。
福地が考えるならOKだが。
172メロン名無しさん:2005/04/28(木) 00:52:35 ID:???0
4クールでじっくりやるってことは、最後も駆け足にならないってことだよな。
……チョーガザンビル、出るのか……?
173メロン名無しさん:2005/04/28(木) 09:29:38 ID:???0
>>171-172
そこでプラスですよ。
174メロン名無しさん:2005/04/29(金) 03:29:12 ID:???0
プラスは二年目でよろしく。

ところでバックステージ見てからコミックス見返してみたけど、
神ちゃんの回想をやっているあたりで終了の話が出たのかね。
そこから慌ててまとめに入ったので、春子のエピソードの
フォローが不可能になった、と考えるとしっくり来る。

アニメで春子サン出るかなー。むしろ出てくれんかったら暴れる。
175メロン名無しさん:2005/04/30(土) 02:43:16 ID:???0
>>171
福地に全く相談なしでいきなり創作するとは思えないな
176メロン名無しさん:2005/05/02(月) 00:16:41 ID:+JTouW340
バロウTは全員8つ星だっけ?
177メロン名無しさん:2005/05/02(月) 00:43:55 ID:???O
バロウだけ八ッ星
ディエゴ、キルノートンが六ッ星
バンは最低でも五ッ星(たぶん六ッ星…?)
178メロン名無しさん:2005/05/02(月) 01:29:35 ID:psFUJ3IC0
ガリバーは正直失敗だったね。
179メロン名無しさん:2005/05/02(月) 01:34:55 ID:LH/xpi4k0
レオーネ・アレッシオ
180メロン名無しさん:2005/05/02(月) 11:20:28 ID:???0
新人への態度とかは似てなくもない
181メロン名無しさん:2005/05/02(月) 20:03:50 ID:S90TUWRs0
神器だすなら10つ星までやってくれないとな
182メロン名無しさん:2005/05/02(月) 20:15:19 ID:???0
今回の原作って森のパンツ見えたの?
183メロン名無しさん:2005/05/02(月) 23:24:30 ID:???0
福地君に何を期待するのかね
184メロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:29:09 ID:???0
megane
185メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:20:15 ID:???0
プラスは眼鏡分が足りない・・・・

3クール以降、オープニングを作り直すとしたら、
あいたんの「てい!」の場面は入るだろうか
186メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:32:53 ID:???0
まだ4話じゃないか…それに現時点でキンゾー、ナガラ(ゴーグル)等様々な…
あ、そういや絵板のアレ噴いたw
187メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:43:10 ID:???0
つまりこういうことで

×眼鏡分
○眼鏡っ娘分
188メロン名無しさん:2005/05/03(火) 03:17:45 ID:???0
>>187

いや、うえきだと眼鏡分の方だと思われ。
キルノートン先生とか
189メロン名無しさん:2005/05/03(火) 04:20:06 ID:???0
いやいや、「プラスに足りないもの」がさ

後半用のOPが作られるとしたら、ものすごい人数が
登場するんじゃないかと。むしろ登場して欲しい。
マリリンチームとバロウチームは全員出てくれんと。
190メロン名無しさん:2005/05/03(火) 12:44:41 ID:???0
でもバロウチームは仮面の状態で登場するような気が。

仮にOPの曲が変わらないなら、サビ直前の「情熱に変わる」ってところで、
ロベルトの姿がアノンに変わると予想。
191メロン名無しさん:2005/05/03(火) 12:49:16 ID:???0
神器は出てんのに…電光石火はないけど
十団のメンバーが(鈴子除く)一人も出てこないのは…
192メロン名無しさん:2005/05/03(火) 12:50:47 ID:???0
十団なんて明神以外かませだったじゃん
193メロン名無しさん:2005/05/03(火) 15:02:05 ID:???0
>>184-189
つまりうえきの法則は眼鏡漫画と。
>>192
鈴子にあやまれ!
194メロン名無しさん:2005/05/03(火) 15:08:57 ID:???0
       パーン
   , -,- 、-、ノ
  ill||ノ、,^Wliヽ\VИ      ○-
 ゝリd_ロдロノ//WWヽФ~~~~~~~~
    ⊂彡☆)) Д゜ノノ >>192
195メロン名無しさん:2005/05/03(火) 18:50:38 ID:Nk50UIO50
佐野って初登場時から十団に入ってたの?
単行本無いからわからん。
196メロン名無しさん:2005/05/03(火) 20:15:50 ID:???0
佐野が加入したのはは十団が出来てからちょっと後
理由はまあ言わないでおく
197メロン名無しさん:2005/05/03(火) 20:18:04 ID:???0
鈴子なんて作者公認の汚れキャラじゃん
198メロン名無しさん:2005/05/03(火) 22:24:28 ID:???0
男性声優は徹底して腐女子ウケのいい人を
持ってくるつもりっぽい?
かまし系かつちょっといい役である鬼紋とか黒影とか、
誰が演じるのか期待半分不安半分。

こうして考えると女性ゲストキャラの少ない作品だよな・・・
ドグラマンションまでだと、植木姉とベッキーしかいない
199メロン名無しさん:2005/05/04(水) 09:07:27 ID:???0
>腐女子ウケのいい人
よっちゃんまでこれだったら笑える
200メロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:05:12 ID:???0

   黙れ獣!!!
         パーン
   , -,- 、-、ノ
  ill||ノ、,^Wliヽ\VИ      ○-
 ゝリd_ロдロノ//WWヽФ~~~~~~~~
    ⊂彡☆)) ∀゜ノノ <200ゲtt

201メロン名無しさん:2005/05/06(金) 14:44:08 ID:???0
中の人効果を考えると
ドグラマンション編は凄そうだな
202メロン名無しさん:2005/05/06(金) 17:21:02 ID:???0
佐野・犬丸のことか?
203メロン名無しさん:2005/05/06(金) 20:54:47 ID:???0
あいちんがハァハァ喘ぎながら、ぱんつはいてない状態でコサックダンス
ドグラマンション楽しみだなー
204メロン名無しさん:2005/05/07(土) 10:55:11 ID:???0
>>164
いや軽くなって無重力になったとしても
根っこからメキメキって引っこ抜くように浮くのは
逆に力入ってないか?
205メロン名無しさん:2005/05/07(土) 14:15:54 ID:???0
ドグラマンション編

あいちんハァハァと植木vs佐野・植木vsカルパッチョの間に
能登ネズミと☆×石田が入る
206メロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:01:47 ID:???0
>>204
福地君ですから。
あそこで引っこ抜かれてくれなきゃコバセンの見せ場がないし
207メロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:01:23 ID:???0
>>204
無重力っていうか、地球からの引力が消えれば遠心力で浮かび上がるんじゃねーの?
208メロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:22:42 ID:plO8/qU/0
バロウが佐野と戦った時に鉄しか使わなかった理由ってなんだっけ?
209メロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:25:33 ID:???0
鉄だけは、過去の自分を現実に変えないですむから。
210メロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:33:40 ID:OnZjZHw50
よくわからないけどピックとかじゃだめなんだ。
あとガリバーって植木以外に誰か使った?
植木も2回だけじゃない?
211メロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:45:29 ID:???0
バロウが一回使ったな
212メロン名無しさん:2005/05/07(土) 21:56:29 ID:???0
>>204
イヤイヤ、
海の底に物体をくっつけておいても、浮力大きけりゃはずれるだろう

物が空気より軽くなって浮くんだし
213メロン名無しさん:2005/05/07(土) 22:27:07 ID:OnZjZHw50
>211
植木戦?
214メロン名無しさん:2005/05/07(土) 22:28:08 ID:???0
>>210
いや、植木が使ったのは
91話でカプーショに、108話で李崩に、
113話でバロンに、121話でマリリンに、
の、4回。
215メロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:45:09 ID:???0
ガリバーって使えるキャラがそもそもそんなに居ないな
うえき、バロウ、ロベルト、あとは・・神とマーガレットぐらいか?
不遇度は威風堂々とどっこいどっこいだな
216メロン名無しさん:2005/05/08(日) 17:06:57 ID:???0
そりゃ後半はフードで防御するぐらいならだいたい回避できるからな。
神器全部出し攻撃の時は撲殺用として一応出してるけど。
217メロン名無しさん:2005/05/08(日) 21:02:43 ID:WrBQnFZz0
ランマもあまり必要無いよね。
218メロン名無しさん:2005/05/08(日) 21:20:00 ID:???0
>217
ランマは神を(ry
219メロン名無しさん:2005/05/08(日) 21:20:54 ID:???0
植木のランマって使いにくそうだな
220メロン名無しさん:2005/05/08(日) 23:17:38 ID:???0
高いところから着地するのにはかかせないものです
221メロン名無しさん:2005/05/09(月) 16:09:31 ID:???0
オフィスもり 所属タレント情報

6月9日夜6:30〜放送のテレビ東京「うえきの法則」で
三浦崇史が<村木>役を致します。
ご覧ください。

村木ってダレ
それ以前に6/9は木曜日なんだが。
222メロン名無しさん:2005/05/09(月) 16:26:46 ID:???O
む、村木?
しかしオフィス森か
223メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:01:04 ID:???0
村木の法則
224メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:13:19 ID:???0
木の大魔王はどうなんの?
225メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:14:49 ID:???0
フクスケはスルーくさいか、これは?
226メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:26:54 ID:???0
スルーだな。あいついなけりゃさくさく進めれるだろうし。
227メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:28:25 ID:???0
フクスケってなにやらかしたんだっけ
228メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:31:34 ID:???0
うえきを絵本の登場人物と混同してるガキじゃなかった?
229メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:41:28 ID:???0
フクスケスルーはアニメスタッフGJだ

つうか当時の福地君は何を考えてあれを出したんだろう・・・
230メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:44:59 ID:???0
何か登場したけど特に見せ場も無くフェードアウトしてった少年で合ってる?
231メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:49:50 ID:???0
あってる
232メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:51:32 ID:???0
>230
そいつだ。
鈴木桜もよくわかんないな。複線はったままどっかいった。
単行本でもおまけページで何回か出てたのに。
もっかい登場するBJとの差はなんだろ。
233メロン名無しさん:2005/05/09(月) 20:00:39 ID:???0
BJなめな。あいちん除けば当時は2ch受けは一番良いキャラだったぞ。
234メロン名無しさん:2005/05/09(月) 21:21:14 ID:???0
ロベルトの力は理想を現実に変える力
あれは絶対に割れない理想のシャボン玉
重力の変化は能力のLV2。LV2については後半でてくる
235メロン名無しさん:2005/05/09(月) 21:24:37 ID:???0
よく考えてるとほぼ最弱能力でドーピングらしいドーピングも無く強かった佐野ってすげーんだな。
236メロン名無しさん:2005/05/09(月) 21:30:23 ID:???0
>235
そのせいで逆にレベル2開眼に苦労するあたりが、いいバランス感覚だよな。
237メロン名無しさん:2005/05/09(月) 21:33:11 ID:???0
神器覚醒して十団戦終わった当時は佐野どうなっちまうんだあんな能力でとか思ったもんだ。
238メロン名無しさん:2005/05/09(月) 21:36:33 ID:???0
むしろ鈴子が応用しにくすぎる能力で、どうしようもなさげだと思った

うえき読んだことのない友人に「ビーズを爆弾に変える能力」って言うと
十中八九「おお、こええー!」「つよそー!」とか返ってくるんだが。
239メロン名無しさん:2005/05/09(月) 21:37:07 ID:???0
後付けはうまいよね。話広げる方はまだまだっぽいけど。
240メロン名無しさん:2005/05/09(月) 21:42:12 ID:???0
そういえばロベルトの地獄落ちからの復活は結局説明されなかったっけ?
241メロン名無しさん:2005/05/09(月) 21:44:05 ID:???0
そういやなかったな。
ロベルト親父(仮)がなんかしたんかな
242メロン名無しさん:2005/05/09(月) 21:44:46 ID:???0
マーガレットが地獄人だから、で脳内補完は可能だな
本編中ではフォローするタイミングを失ったんだろう、きっと
243メロン名無しさん:2005/05/09(月) 22:43:37 ID:HSPYqeuz0
セイクーで戻ってきたっていうのはだめ?
244メロン名無しさん:2005/05/09(月) 22:47:21 ID:???0
普通に事故に巻き込まれた不幸な被害者ってだけで
普通に帰らせたんじゃねえの、地獄界が。
245メロン名無しさん:2005/05/10(火) 15:02:30 ID:???0
>>244
が妥当だと思う
コバセンだってロベルトを本気で地獄に落としたいと思った訳じゃないだろ
とりあえずあの場で植木達と引き離したかっただけ
246メロン名無しさん:2005/05/10(火) 17:39:24 ID:???0
黒影は櫻井孝宏あたりだろうか。tactics繋がりで。

そしてアニメでは黒影戦を次の山場に持って来るような気がする。
OPでの扱いも多いし、1クール終了と時期が合うし。
原作はあのへんグダグダしてたから、うまく補完してくれることに期待。
247メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:06:08 ID:???0
来週マジ泣けそう
248メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:37:37 ID:???0
1クール目はもうちょっと先まで進むんじゃない?
来週ボーロ、その次が鬼紋だろ
10話ぐらいで黒影・白影は決着着きそうな気がする
次の山場はやっぱ神器登場じゃないか
249メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:45:27 ID:???0
>248
>157
10話で黒影・白影は無理じゃないか?

あ、アニメ雑誌今日発売だっけ。予定見てくるの忘れた
250メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:48:31 ID:???0
http://pc.webnt.jp/anime/disc_base.php?oid=450891
ニュータイプのサイトから今後のあらすじ
鬼紋の出番多くなりそう。
251メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:00:22 ID:???0
>そんな彼に黒影の弟、黒木照男が
>「兄貴を助けてほしい」と頼んできた。

黒影の本名は黒木?原作で出てたっけ?
つうかこのあらすじを見ると、バトルの途中で
次週に続くパターンをずっとやっていく気だな・・・

そして10話の脚本荒木憲一かよ。補完期待できねー
252メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:11:15 ID:???0
展開ちょっと違うね
253メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:27:10 ID:???0
■7話 (5/16) 第23話〜第28話
コバセンの法則

■8話 (5/23)  第29話〜第31話
コバセンの法則 正々堂々! 鬼紋の法則

■9話 (5/30)  第32話〜第33話
鬼紋の特訓の法則

■10話 (6/6)  第34話〜第?話
サブタイトル未定 (黒影の男の法則?)

とりあえずこんな感じか?
254メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:42:10 ID:???0
やっぱフクスケはスルーで、それで展開が変わったってことかね
255メロン名無しさん:2005/05/10(火) 22:39:31 ID:???0
本スレで「うえきを受け止められたのはコバセンの能力?」
って意見が出て思ったんだけど
今にして思えばあの時にライカなりセイクーなり使っていたんだろうなぁとは思う
でなきゃビルの屋上から一瞬であそこまで来る説明がつかんだろうし
・・と、久々に原作らしい脳内補完を展開してみる
256メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:10:56 ID:???0
そもそもコバセンって星幾つなんだろう?
257メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:26:28 ID:???0
7〜8ッ星はいってると思う
よっちゃんにレベルだとしても最低6ッ星くらいかな
258メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:29:28 ID:???0
コバセン、犬丸がよっちゃん以下ってのはないだろ
259メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:55:47 ID:???0
なんだかんだでよっちゃんは、
実力的には、他の神候補と比べても遜色ない、
ていうか、むしろ上の方だったりしそうな感じがする。
260メロン名無しさん:2005/05/11(水) 00:52:06 ID:???O
よっちゃんはコバセンの穴埋めまでは神候補ですらなかったんだから
補欠要員みたいなものじゃん。コバ犬よりは確実に下
261メロン名無しさん:2005/05/11(水) 00:53:57 ID:???0
『動いてるよ!!』


 
262メロン名無しさん:2005/05/11(水) 01:30:27 ID:???0
>261
何かと思ったらバックステージネタか

今週も・・・・・福地君に萌え殺されそうだ
263メロン名無しさん:2005/05/11(水) 01:48:22 ID:???O
※アニメ近いうちに放送の今後の萌えポイント

・黒影戦、粘土人形あいちんの植木タコ殴り
・カバラ戦、あいちんお色気作戦
・カバラ戦、能登の雌ネコ
264メロン名無しさん:2005/05/11(水) 01:50:38 ID:???0
カバラを檜山と大胆予想しとこうか
265メロン名無しさん:2005/05/11(水) 18:01:36 ID:jaL0mxqJ0
そのうちメガネの法則とか即効死亡の法則とか・・・
んなわけないか。
266メロン名無しさん:2005/05/11(水) 19:59:29 ID:???0
267メロン名無しさん:2005/05/11(水) 20:44:09 ID:???0
ゲストキャラの声優も豪華なせいで、
無駄に先が楽しみだ。

で、井上和彦はどこに出てくるか予想。
本命 マーガレット
対抗 キルノートン
大穴 鬼

ってマーガレットは、来週か再来週には出るか
268メロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:08:41 ID:???0
>>266
なんかこんなコアなのも現れるようになったかと思うと感無量
269メロン名無しさん:2005/05/11(水) 21:35:43 ID:???0
タイトル予想

メモリー戦:大好きの法則
キルノートン戦:天才の法則
270メロン名無しさん:2005/05/11(水) 23:26:40 ID:???0
271メロン名無しさん:2005/05/12(木) 00:08:42 ID:???0
専用ダイス、自分でシールを貼ってカスタムするってことか。
・・・・ってことはスターターも複数ほしくなる仕様・・・・?
272メロン名無しさん:2005/05/12(木) 16:14:17 ID:???0
>>266
そいつやり遂げやがったな…
273メロン名無しさん:2005/05/12(木) 16:25:35 ID:???0
>266
>272
スレ違い。晒しやめれ
274メロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:20:35 ID:???0
本スレ、なんでサイガー叩かれてんの?
275メロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:22:15 ID:???0
そういう主旨の1人の荒らしだ、他スレにもよく出没する。
276メロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:43:36 ID:???0
>275ありがと

そっか。せめてこっちではまったりしていたいものだ。
アニメから入ってうっかり原作を読破した人が
このあいだ本スレにいたけど、そういう人たくさん出ないかな。

・・・かく言う俺は>32なわけですが。
277メロン名無しさん:2005/05/13(金) 02:42:43 ID:???0
オッサンとかモンコリーとか登場しないかなぁ
個人的に好きなんだよなぁ
278メロン名無しさん:2005/05/13(金) 17:13:58 ID:???0
そういや落ちてきた植木受け止めてたのって多少は天界力使ってたんだろな
279メロン名無しさん:2005/05/15(日) 13:21:31 ID:MkLbokLi0
保守
280メロン名無しさん:2005/05/16(月) 02:45:15 ID:???0
14話 覚醒臓器の法則 らしい・・・

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d54113423
281メロン名無しさん:2005/05/16(月) 06:56:22 ID:???0
9話後半〜10話 黒影・白影戦
11話    明神・うえき実父登場
12話   入団テスト・対アレッシオ
13話   神器覚醒・ドン前半戦
こんな感じか?     
   
282メロン名無しさん:2005/05/16(月) 07:10:58 ID:???0
あ、実父登場は入団テストの後だった

283メロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:10:59 ID:???0
OP後半のロボットとか機械群って何なの?
284メロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:12:16 ID:???0
言っていいのか?
285メロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:13:12 ID:???0
言っていいよ。
286メロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:18:00 ID:???0
植木は実は天界で生まれた人間で、
そのいわゆる天界人は神器と呼ばれるOP後半のあれらが使える。
あるきっかけでそれを知り、闘う力を得るためにそれらを習得していく。
287メロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:26:16 ID:???0
天界人って植木だけなの?
288メロン名無しさん:2005/05/16(月) 19:29:24 ID:???0
後半は続々と出てくる
289メロン名無しさん:2005/05/16(月) 20:14:10 ID:???0
まあほんと終盤な。
それまで天界人はうえきとロベルトの2人のみ。
290メロン名無しさん:2005/05/16(月) 20:56:05 ID:???0
うはwwwwwロベルトも天界人なのか。
ところで神器使うとなんかいいことあるの?
能力アップ?
ゴミを木に変える能力がどうなるか想像つかんのだが。

あとロベルトって理想を現実に変えるなら
自分以外の能力者全員死ぬって理想を現実に変えたら
それで終わりじゃないの?
291メロン名無しさん:2005/05/16(月) 20:59:41 ID:???0
神器と能力は別物。
大砲みたいなのや剣みたいなのや空飛んだりもできる
292メロン名無しさん:2005/05/16(月) 21:04:11 ID:???0
>>290
ロベルトの能力は
物品が本来持っている機能の一部を理想的にすることしかできない
293メロン名無しさん:2005/05/16(月) 21:05:02 ID:???0
>290
理想を現実にできるのは「モノ」の機能についてのみ。
何でも切れるナイフとか理想の絵が描ける筆とか。
それと神器が組み合わさると・・・って話だ。
294メロン名無しさん:2005/05/16(月) 21:05:32 ID:???0
ありゃ、被った
295メロン名無しさん:2005/05/16(月) 21:49:47 ID:???0
絶対命中・絶対粉砕の理想的な大砲、
正直アノンがどうやって勝てたのかが知りたい。
296メロン名無しさん:2005/05/16(月) 21:57:10 ID:???0
「神器は接近戦には不向き」
至近距離でボコにされたんじゃない?
絶対命中ならロベルト羽交い絞めしてブチ当てたり
このバトルで一番大事なのは才や能力じゃなくてセンスなんでしょ
297メロン名無しさん:2005/05/16(月) 21:58:26 ID:???0
魔王が効きにくかったあたりも理由に。
298メロン名無しさん:2005/05/16(月) 22:05:22 ID:???0
ある意味「能力に頼りすぎていた」のかもねロベルトは
植木のように天界力で肉体を強化する術を学んでいたらもう少し善戦できたのかも
299メロン名無しさん:2005/05/16(月) 23:24:52 ID:???0
283のいってるロボットってのは唯我独尊のことかな?

…白影
300メロン名無しさん:2005/05/17(火) 00:44:32 ID:???0
こんなロベルトはいやだ

理想的な毒ガス―無味無臭・少量で致死・相手にしか効かない―で
相手を屠るロベ
301メロン名無しさん:2005/05/17(火) 00:49:58 ID:???0
こんな佐野はいやだ

「やめてよね、僕がレベル2になったらマシューがかなうわけないでしょ」
302メロン名無しさん:2005/05/17(火) 01:58:35 ID:???0
>>299
威風堂々のことでは?
303メロン名無しさん:2005/05/17(火) 02:39:00 ID:???0
ttp://pc.webnt.jp/anime/disc_base.php?oid=450891

これ見ると黒影の話はかなり変更されてるっぽいんだが、
BJ再登場が割愛されたり・・したら・・
304メロン名無しさん:2005/05/17(火) 04:12:30 ID:???0
この辺でテンコの声予想などとしゃれこんでみる。

大谷さんにイピヨーウ。下手したら釘。
でっかい方は中田譲二キボン。
305メロン名無しさん:2005/05/17(火) 04:34:10 ID:???0
つーか紅優が脚本ってなんだこりゃ?
次期OPのコンテとかならともかく。
306メロン名無しさん:2005/05/17(火) 08:31:25 ID:???0
>303
9話のところで、
>彼は鬼紋からロベルト・ハイドンが生きているという衝撃的な事実を聞く。
こんなん書いてる位だから、このあらすじは結構適当なんじゃないか。
307メロン名無しさん:2005/05/18(水) 01:03:04 ID:???0
OPのさびの部分が
未来その手に飛び立つ春子〜 って聞こえる
308メロン名無しさん:2005/05/18(水) 16:53:37 ID:???0
飛び立つ先を考えると泣きたくなるな・・・
309メロン名無しさん:2005/05/18(水) 21:37:06 ID:???0
今日十五巻を読み返していて
バロウは高山みなみしか考えられないと思った
310メロン名無しさん:2005/05/18(水) 21:50:19 ID:???0
OPの機械は神器ってバレが出たけど、
あの大きかったり小さくなって食べ物食べたりしてる珍獣は何?
311メロン名無しさん:2005/05/18(水) 21:50:51 ID:jjUZpcJa0
age
312メロン名無しさん:2005/05/18(水) 22:01:44 ID:???0
>>310
天界獣つって、天界人をパワーアップさせてくれる、ご都合キャラとして登場しましたよ。
313メロン名無しさん:2005/05/18(水) 22:41:30 ID:???0
だが単なる便利な存在であることを否定するエピソードを
後付けだがきっちり作ったので、俺的に許す
314メロン名無しさん:2005/05/18(水) 22:42:40 ID:???0
まあ終盤はナチュラルにフェイドアウトしてたりもするが・・・
315メロン名無しさん:2005/05/18(水) 23:06:31 ID:???0
バッボの意味なしぶりに比べたら・・・
アリスやガーゴイルに変形してるんだぜ?
316メロン名無しさん:2005/05/19(木) 16:49:10 ID:???0
いくらマーとは言え、他作品を引き合いに出す&ネタバレするのは
どうかと思うぞ

テンコは普通にマスコットキャラでいいと思う。
つうか腕に装着できるテンコぬいぐるみの発売をひっそり願う・・・
317メロン名無しさん:2005/05/20(金) 18:45:11 ID:OIME0tYb0
・十団最弱
・負け犬
・弱虫


アレッシオからはラディッツのにおいがしますあ
318メロン名無しさん:2005/05/20(金) 20:18:32 ID:???0
最弱は黒影か白影じゃないか。

なんてツッコミはヤボか。
319メロン名無しさん:2005/05/20(金) 20:26:55 ID:???0
十団最弱決定戦

『自称』白影vsアレッシオ

『自称』白影の不意打ちが炸裂しそう・・・・・・・
320メロン名無しさん:2005/05/20(金) 20:40:10 ID:???0
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ueki/news02.html

−−もし神候補から「能力」をもらうとしたらどんな能力が欲しいですか?
「ネーム(下書き)を完成原稿に変える能力」とか、、、(笑)。
でも、それだとさすがにさぼりすぎなので、
「一週間を八日間に変える能力」とかいいですね。
 「締切りがあと一日伸びれば!」って状況が結構あるので(笑)」

福地君可愛いよ福地君
っていうかこのコメント前からあったっけ?4/5更新となっているが・・・
321メロン名無しさん:2005/05/20(金) 22:49:05 ID:???0
俺は黒影はそんなに弱くないと思う
最後まで本気でやってたら神器無しの植木が勝てたか怪しい
322メロン名無しさん:2005/05/21(土) 09:32:29 ID:???0
最弱は鈴子
323メロン名無しさん:2005/05/21(土) 12:26:04 ID:???0
最弱はノマール。
324メロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:12:06 ID:???0
ロベルト十団とテンコの声優決定
無駄に豪華

黒影:織田優成
カムイ:櫻井治美
明神太郎:山口眞弓
マルコ:速水奨
鬼:大塚周夫
ベッキー:小林由美子
ドン:石井康嗣
アレッシオ:成田剣
ユンパオ:矢島晶子
カバラ:杉山紀彰
テンコ(大):長嶝高士
テンコ(小):斉藤千和
325メロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:25:06 ID:???0
これマジネタなのかな?
326メロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:54:46 ID:???0
マジ
来週のサンデーに載ってる
327メロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:55:48 ID:???0
あそこにバレしてきてくれよ
328メロン名無しさん:2005/05/21(土) 16:58:58 ID:???0
速報スレは厨揃いだから勘弁して
329メロン名無しさん:2005/05/21(土) 17:32:34 ID:???0
>>328
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1091876422/
この専用バレスレのことじゃないか?
330メロン名無しさん:2005/05/22(日) 00:26:27 ID:???0
ユンパオはハム太郎の声をイメージしてたんだけどなぁ
でも矢島も楽しみだ
早くドグラ編来い
331メロン名無しさん:2005/05/22(日) 20:29:02 ID:???0
鈴子は能登って人らしいがこの人いたぶられ系とかぶち切れ系の演技できるのかな?
名前だけは聞いたことある。
332メロン名無しさん:2005/05/22(日) 21:10:22 ID:???0
かわいいよ
333メロン名無しさん:2005/05/22(日) 21:18:37 ID:???0
長所が顔?
334メロン名無しさん:2005/05/22(日) 21:33:31 ID:???0
単なるネタだから木にすんな
335メロン名無しさん:2005/05/23(月) 13:12:18 ID:???0
テンコはケロロつながりでナベクミと思ってたら、その上を行かれたな・・・

まあそれはともかく、十団編は途中まで植木一人だからな
せっかくこんだけキャスト揃えたんだから、勢いで引っ張れるくらいにはなってくれ
336メロン名無しさん:2005/05/23(月) 14:03:21 ID:???0
十団編の最初はあいちんの出番ないんだよな。
それでもアバンとか予告だけは川上なんだろうか。
337メロン名無しさん:2005/05/23(月) 20:13:44 ID:???0
植木の正義が覆される展開ってあったっけ?
338メロン名無しさん:2005/05/23(月) 20:13:48 ID:???O
タイトルネタバレ
10話
むくわれぬ正義の法則

11話
ロベルト十団の法則

12話
天界人の法則

13話
天界獣の法則
339メロン名無しさん:2005/05/23(月) 21:28:32 ID:???0
>>338
乙です
340メロン名無しさん:2005/05/24(火) 06:14:19 ID:???0
そのうちメガネの法則とか出んのか
341メロン名無しさん:2005/05/24(火) 21:40:43 ID:???0
雑魚の法則
342メロン名無しさん:2005/05/24(火) 23:18:23 ID:???0
キレてたとはいえ、能力が無くなってたであろう状態で
ロベルトに全治一ヶ月という重症を負わせた鈴子様こそ最強だと思う。
343メロン名無しさん:2005/05/27(金) 11:30:01 ID:???0
そういえば、よっちゃんって結局神補佐になれたの?
344メロン名無しさん:2005/05/27(金) 12:21:15 ID:???0
不明
345メロン名無しさん:2005/05/28(土) 19:51:30 ID:???0
ヨッチャンは爆死
346メロン名無しさん:2005/05/29(日) 16:10:06 ID:???0
よっちゃんはいかになった
347ミミ:2005/05/29(日) 16:19:51 ID:???0
よっちゃーん・・・。
348メロン名無しさん:2005/05/30(月) 07:25:14 ID:???0
>>345
怪獣

>>346
いか

>>347
こっちにも来てたのかよ
349メロン名無しさん:2005/05/30(月) 19:17:08 ID:???0
グラノの巨大ロボと同じくらい強くない?
350メロン名無しさん:2005/05/30(月) 19:18:52 ID:???0
人少なくて泣けてくるからあっちにも書いて
351メロン名無しさん:2005/05/31(火) 01:37:58 ID:???0
へへ…興味本位で801板覗くもんじゃねえな…
なんつータイムリー…火傷じゃすまねぇ……
352メロン名無しさん:2005/05/31(火) 17:00:03 ID:EU8N49nw0
ああ・・・きっとアニメで「うえき」を知ったヤツって
OPに出てくる怪獣やら神器やら、何のことか分からないんだろうな〜w
これから、植木のバトル方針が180°変わるというのに・・・・。
353メロン名無しさん:2005/05/31(火) 17:04:42 ID:HxttQVdc0
550 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 05/01/31 20:26:27 ID:EJhkTNXt
アニメ全50話として原作に忠実に構成を予想。
個人的には9話、19話、42話、45話が必見

1話 漫画と一緒。
2話 桜登場。黒岩編。
3話 佐野登場。平編。
4話 足立編。
6話 神様登場。李崩編。
7話 B・J登場。ロベルト登場。
9話 コバセン地獄落ち。よっちゃん登場。ボーロ・T戦。
10話 鬼紋編。
11話 黒影編。ロベルト十団入団。
12話 植木の家族登場。植木が天界人と判明。アレッシオ戦。テンコ登場。
13話 神器登場。ドン登場。覚醒臓器登場。ドン撃破。
14話 鈴子登場。マルコ撃破。鈴子仲間に。鬼とベッキー撃破。
15話 明神戦。犬丸登場。ドグラマンションへ。
16話 ユンパオ戦。あいちん対カバラで引き。
17話 カバラ連戦。
18話 佐野戦。
19話 犬丸地獄落ち。佐野仲間に。
19話 カルパッチョ戦。ロベルトの過去。
20、21話 ロベルト戦。
22話 第一次選考終了。アノン登場。
23話 ヒデヨシ登場。ウーゴ戦。
24話 カプーショ戦。ヒデヨシ仲間に。よっちゃん再登場。
25話 テンコの危機。第三選考開始。
26話 ギタール戦。あいちんグラノと遭遇。
27話 佐野・鈴子コンビプレイ。
28話 グラノ戦。第一試合終了。
29話 李崩と手合わせ。
30話 コバセン&犬丸の監獄ライフ。マリリンT戦開始。
354メロン名無しさん:2005/05/31(火) 17:05:14 ID:HxttQVdc0
551 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 05/01/31 20:27:59 ID:EJhkTNXt
31話 雑魚がやられる。バロン戦。
32話 3対3。ヒデヨシやられる。うえき登場。
33話 導入部マリリン戦。佐野レベル2覚醒。
34話 マシュー撃破。マリリン気絶。あいちんピンチ。
35話 あいちんの能力判明。マリリンT戦終了。アノンの介入。
36話 一時帰宅。パグ登場。
37話 バロウT戦開始。黙れ獣。
38話 佐野リニア。
39話 ノートン先生大活躍。佐野、バロウにやられる。
40話 うえき対バロウ。
41話 レベル2覚醒。バロウの過去。決着。
42話 春子さん。神対マーガレット。神ザックリ。
43話 バトルロワイアル開始。李崩満を持して登場。
44話 マーガレット登場。うえき覚醒臓器へ。李崩気付いたらやられてる。佐野ら登場。
45話 マグネティックスクリューチョーガザンピル。
46話 ノートン先生の過去。メガネ好き発動。
47話 先生瞬殺。4人は頑張るが全滅。あいちんピンチ。
48話 うえき登場。魔王。アノン、ロベルトを吐き出す。
49話 減才の回。きっと原作とは違ってじっくり減らされてく。ラスト一発の魔王射出。
最終話 ほぼ原作どおりだが、アノンは最後まで台詞を言わせてもらえそうな予感。
 ↓
劇場版 「うえきの法則〜血の惨劇事件〜」



ああ、この頃懐かしいなぁ
355メロン名無しさん:2005/05/31(火) 17:53:33 ID:???0
ホントなつかしーぜ。
血の惨劇ワロタw
356メロン名無しさん:2005/05/31(火) 19:07:12 ID:???0
45話から先のスピードが落ちすぎw
いや、日付的にも最終巻が出てからさほど経ってないし
気持ちはわからんでもないが。
雑魚がやられるワロス
357メロン名無しさん:2005/06/01(水) 05:10:27 ID:???0
>>352
180°って事はなくない?
「○○を○○に変える」ってのが基本にあると思うし。
神器持ってんのも天界人に限るしな。
まぁ、せめて150°ってとこじゃないか?
植木に限定すれば確かに180°かもな。
358メロン名無しさん:2005/06/01(水) 16:18:26 ID:???0
アニメ最終回は地獄組(+よっちゃん)にも出番が欲しいな。
ネロがちゃんと助かったかどうか今でも気になるんだ…。
359メロン名無しさん:2005/06/05(日) 20:18:49 ID:???0
DVDの特典で、十団外伝をドラマCD化しれくれないかなぁ
360メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:03:34 ID:???0
追加部分はいい感じじゃないか?
361メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:09:20 ID:???0
カムイ何かかっけー
ドンかコックかメガネ屋と変えろ
362メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:09:20 ID:???0
白影で引っぱってどうするって気もするんだけど・・・
この仮面ライダー555みたいな構成、どうなんすかねえ?
363メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:14:14 ID:???0
|,- 、-、ノ
|ノ、^Wliヽ
|コдロノ <……。
|⊂ >
| .)
|J





   , -,- 、-、ノ
  ill|illillillillilliヽ      ミ _ ドスッ
 ゝリillil人llillノ ┌────┴┴┴┴───┐ ┐
    ||_ || >⊃   来週真ヒロイン登場  |.... |
.  ⊂(  ).. ..└────┬┬┬┬───┘ ┘
.     ∪         ...||||
                   ゛゛'゛'゛゛'゛'
364メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:20:44 ID:???0
>362
今回分で終らすのはむりっぽ
365メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:28:10 ID:???0
>どんな盛り上がる展開も、構成と演出の下手さで邪魔が入る、
>これがうえきクオリティ('A`) ……原作読んだ方がいいのかなぁ('A`)

ぜひもう少し我慢してもらいたいな
366メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:40:31 ID:???0
そこの人文句ばっかだな。そんなんでも見続けられてるのは凄い。
367メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:46:49 ID:???0
今の段階じゃ文句出てもしょうがない
見続けてくれるだけ御の字
368メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:51:50 ID:???0
これでもそうとう改善されてるあたり
元がいかにアレだったかを思い知らされる瞬間。
369メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:53:28 ID:???0
実に原作どうりに、忠実にアニメ化してるもんなぁ。
付け加えた部分とかはいい感じなんだけど、駄目なところも引き継いでる。
370メロン名無しさん:2005/06/06(月) 19:56:27 ID:???0
ドグラマンションは20話位からとすると、あと二ヵ月半後か。
もっとはしょってもいいんだがなー。
371メロン名無しさん:2005/06/06(月) 20:03:36 ID:???0
>>370
半年でドグラまでと仮定するともう少しぐらいは早くなるんじゃないか?
372メロン名無しさん:2005/06/06(月) 20:03:37 ID:???0
佐野戦の流れはバトルの説明臭ささえ何とかしてくれればかなりのものになるはず
373メロン名無しさん:2005/06/06(月) 20:13:11 ID:???0
>372
アニメのバトルの見せ方は結構頑張ってるんで、テンポ良けりゃ期待できるな。
374メロン名無しさん:2005/06/07(火) 19:21:59 ID:???0
来週以降の能登語録

・・・・・・何、この子・・・
戦力外ですわね・・・
・・・・・・もう限界ですわね・・・
あの状態で丸二日・・・・・・
常人の精神力でどうにかなるのはここまでですわ・・・


ていうか、黒影が十団の中で一番強くない?
375メロン名無しさん:2005/06/07(火) 19:27:30 ID:???0
佐野≧明神>他の十団≧白影≧黒影>メガネ屋


対象外:鈴子様
376メロン名無しさん:2005/06/07(火) 19:37:38 ID:???0
>>375に勝手に追加

黒鈴子>>>佐野≧明神>他の十団≧白影≧黒影> 白蟻んこ(雑魚)>メガネ屋
377メロン名無しさん:2005/06/07(火) 19:40:02 ID:???O
カルパは明神より強いだろ
ロベルト以外には負けないって言ってるし
378メロン名無しさん:2005/06/07(火) 19:41:38 ID:???0
しかし戦闘時間は過去最低レヴェル
379メロン名無しさん:2005/06/07(火) 20:37:22 ID:???0
カルパは十団とは別枠だし・・・
380メロン名無しさん:2005/06/07(火) 22:10:44 ID:???0
1 黒影
2 カムイ
3 明神太郎
4 マルコ
5 鬼
6 ベッキー
7 ドン
8 アレッシオ
9 佐野
10 鈴子

追加
1 ユンパオ
2 カバラ

参謀 カルパ
ロベルト
でいいんだよね?
381メロン名無しさん:2005/06/07(火) 22:51:08 ID:???0
>380
植木も入れようと思えば入れれるけどね。
後、ノマール。
382メロン名無しさん:2005/06/07(火) 22:51:32 ID:???0
鈴子が仲間になるところも、原作よりもうちょっと丁寧にやってくれそう
383メロン名無しさん:2005/06/07(火) 23:09:53 ID:???0
>>381
五巻41話扉絵の一覧を基準にした。
384メロン名無しさん:2005/06/08(水) 11:44:47 ID:???0
ユンパオが矢島らしいので
はっちゃけてくれれば結構面白くなりそうだ
そうなりゃドグラ編でそこそこ盛り返せるんじゃないか
385メロン名無しさん:2005/06/08(水) 18:27:46 ID:???0
一龍斎だと思ってたのに
386メロン名無しさん:2005/06/08(水) 19:03:45 ID:???0
やはりブログで打たれ強さの指摘が出とるな
387メロン名無しさん:2005/06/08(水) 19:43:53 ID:???0
実は天界人ですた!とか言われても(´ω`)ナニソレだろうなぁ。
388メロン名無しさん:2005/06/09(木) 00:10:57 ID:???0
聖剣の鞘
389メロン名無しさん:2005/06/09(木) 00:21:30 ID:???0
図らずも被ってるな
390メロン名無しさん:2005/06/09(木) 03:47:42 ID:???0
ユンパオが矢島って、しんのすけ声にでもなんのか?
391メロン名無しさん:2005/06/09(木) 14:43:26 ID:???0
天界人でした、ってのはまだ展開として普通じゃないか?

問題はその能力で・・・
392メロン名無しさん:2005/06/09(木) 14:52:55 ID:???0
まぁ、天界人だって判明後に速攻であんな無茶な能力乱発したからなぁ・・・
丈夫&(天界力練って)身体能力upあたりで済ましてあとは潜在能力ってことで後々開花させりゃ良かったかな。
393メロン名無しさん:2005/06/09(木) 19:22:32 ID:???0
先に神器の名前全部出しちゃったから、ある程度揃えさせないと
ナニソレっって流されちゃうからじゃないかな
天界力を練る、の方こそ先に出すわけにはいかないでしょ
後で主人公補正効かせるための重要ファクターなんだし

確変としてよく神器だドグラだと挙がるけど
個人的に「この漫画はタダモノじゃない」と感じるようになったのは
「トマトをマグマに〜」だったり
394メロン名無しさん:2005/06/09(木) 22:36:35 ID:???0
>個人的に「この漫画はタダモノじゃない」と感じるようになったのは
俺は「理想を現実に」
395メロン名無しさん:2005/06/09(木) 22:46:40 ID:???0
少数派だと思うが「お砂糖を電気に」かな
396メロン名無しさん:2005/06/09(木) 22:48:02 ID:???0
逆だった。電気をお砂糖に、か・・・・
限定条件バトルで逆利用していた印象が強すぎて
397メロン名無しさん:2005/06/09(木) 23:22:07 ID:???0
おいらは「メンコを丸ノコ」かな
2能力とかどんどんインフレしていく始まりだったけど、
頭使い出したし
398メロン名無しさん:2005/06/09(木) 23:42:20 ID:???0
俺も俺も
「重力で下向くだろ!」は只者じゃないな
399メロン名無しさん:2005/06/09(木) 23:51:51 ID:???0
つーか、ロベルトってちょっと頭使えば最強の能力者だよな。(実際、最強だったわけだが)
いくら、その物の持ってる機能に限定されてるとはいえ、「理想を現実に」はアリかよ!?
つーか、今まで物質系の変換能力だけだったのに、いきなり「理想」とか目に見えないモン出すなんて凄いよな。
”絶対命中。連発可能”という理想のクロガネを使えば良かったのになー。
400メロン名無しさん:2005/06/09(木) 23:58:07 ID:???0
ドグラマンション編だけで、30年近い寿命を消費している件について。
401メロン名無しさん:2005/06/10(金) 01:43:45 ID:???0
>>395
>>396
仲間ー
402メロン名無しさん:2005/06/10(金) 01:46:51 ID:???0
>>400
あのペースだと能力者全員倒すのに一年かからないから無問題
滅ぼすって言ってるし。
403メロン名無しさん:2005/06/10(金) 02:40:41 ID:???0
>>399
連射しただけ寿命が減るんじゃないか
404メロン名無しさん:2005/06/10(金) 04:15:58 ID:???0
その「寿命が減る」についてだけどさ
限定条件、というものの成り立ちについて考えると
ロベルトの寿命は思ったより減ってないかもしれない
限定条件は発動に必要なものと永続させるのに必要なものとに大別できると思うんだけど
ロベルトのは「寿命1年」っていう解除の効かない一方通行の限定条件なんだよね
もしロベルトの能力が後者の場合、理想化したものはずっと理想のままで
そして「理想化したものを元に戻す」ことはできなかったんじゃないかなと
ラストで神様が寿命を戻せたのは、つまりそういう事だと考察してみる


ロベルトは「理想化したものを元に戻す」事はできないんじゃないか、と考える


405メロン名無しさん:2005/06/10(金) 04:17:49 ID:???0
んが、なんか妙な書き込みになってしまった
寝ぼけてるからな
忘れてくれぃ
406メロン名無しさん:2005/06/10(金) 08:11:53 ID:???0
シャボン玉の「理想化」はさすがに全部まとめて1回分?
407メロン名無しさん:2005/06/11(土) 00:03:04 ID:???0
自分の意思でしか割れないシャボン玉を作る理想的なシャボン液で一回分
408メロン名無しさん:2005/06/12(日) 22:35:42 ID:???0
アニメ板本スレ>803
 | ', i l  /  l   イ,、-‐ーー‐--、::::,、-‐ー-、l !::i;::::::::::';::::::::::::::::::l l:::::::::` ‐、
 | ', l イ//  l/ r'/ /-''"´ ̄ ̄ヽ `,-''"´``‐、 ヽl';::::::::::';ヽ/:::::ノ ノ::::::::::::';::::\
 |  ',!     l/ /::::/::::::/::::::::::l l:l      lヽ、二ニニニニニニ、-'´:';:::::::::::::';:::::::
ヽ!          /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u    l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::::::::::::';::::::
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l::::l:::::::::::l:
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l::::l:::::::::::::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l:::l:::::::::::::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l:::::::::::::::
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l:::::::::::::::
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U l::::::::;':::::
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l::::/:;':::::::
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:;'::::::::
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::/:;'::::::::::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-''"´ ̄
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /     し
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |      \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /   し
   .・. ・ ・. ・     ヽ \ リ    レ  ヽ! り  レノ  `y


張りてぇ
409メロン名無しさん:2005/06/12(日) 23:06:23 ID:???0
>>408
ネタバレだからね
410メロン名無しさん:2005/06/12(日) 23:33:58 ID:???0
>>409
うん、それもかなり重要な
411メロン名無しさん:2005/06/12(日) 23:45:40 ID:???0
http://pc.webnt.jp/anime/disc_base.php?oid=474713
十団編は話の流れ変えてくるんだろうか。
あとスタッフ欄があいかわらず未定が多くて不安だ。
412メロン名無しさん:2005/06/12(日) 23:58:33 ID:???0
あらすじ読む限り超展開緩和につながってるぽいし、いいんじゃね?
スタッフ欄については同意。
それと、アニメ本スレでも言われてたけど、
秋からディーン新番組2本入れるってのが気がかりだ・・・・
413メロン名無しさん:2005/06/13(月) 02:17:27 ID:???0
えー、俺この展開よりは原作の方がましだと思うんだが・・
てかコバセンと植木実父はでるのか?ちゃんと
そこのあらすじは前も適当だったし、今回もそうであることを願う
414メロン名無しさん:2005/06/13(月) 02:20:27 ID:???0
出ないとテンコも出せないだろ
415メロン名無しさん:2005/06/13(月) 14:56:49 ID:???0
原作の入団テストは、突然ジャンプ展開になってて引いたし、
その後も植木が首尾一貫しない言動かつ自分理論全開、
当時のスレでもゴーマンぶりに非難が集まっていた気がするんだが

個人的に一番迷走していた時期だと思うんだよ。
416メロン名無しさん:2005/06/13(月) 16:39:09 ID:???0
それでも俺は原作がいいや
「ロベルト十団に入る!」(正確にはこの辺のあいちんの心情描写)
「頭だけは下げられねーわ、やっぱ」
「俺はロベルトに忠誠を・・・絶対に、誓わねぇ!」
はお気に入りのシーンだし
少年漫画である以上ある程度の傲慢なんて目をつぶるよ
自分理論がダメなら何理論で動けばいいのさw
417メロン名無しさん:2005/06/13(月) 16:39:13 ID:???0
何よりその時の鈴子ブサ(ry
418メロン名無しさん:2005/06/13(月) 18:58:43 ID:???0
>>411に書いてあるのとは違って、原作どおり行きそうなんだけど
419メロン名無しさん:2005/06/13(月) 18:59:00 ID:???0
改めて鬼さん中坊はありえねえw
420メロン名無しさん:2005/06/13(月) 19:01:10 ID:???0
いくら天界人と判明するからって3日間あの状態はなぁ・・
1日ぐらいならまだ説得力出るが。
421メロン名無しさん:2005/06/13(月) 19:16:40 ID:???0
>>418
唐突感まで原作に忠実に再現しそうだよ
422メロン名無しさん:2005/06/13(月) 19:17:28 ID:???0
初見じゃメガネ屋が十団上位に見えてしまうぞw
423メロン名無しさん:2005/06/13(月) 20:53:53 ID:???0
ところで明神が十団の残りひとりを
「欠員を探しにいってる」という風に言ってたのはどうなんだ?
カルパッチョを十団最後の一人ってことにするのか?

それだと佐野登場の時のインパクトが薄くなりすぎるよなあ。
424メロン名無しさん:2005/06/13(月) 20:58:04 ID:???0
カルパッチョを最後にして、佐野をスカウトしてきたって事にするんじゃない?
425メロン名無しさん:2005/06/13(月) 21:26:56 ID:???0
>411
このサイト適当に書いてんじゃ・・・あてにならねー
426メロン名無しさん:2005/06/13(月) 22:12:23 ID:???0
神器がでるまで待てないので、録画した1話冒頭を何度も見る俺
427メロン名無しさん:2005/06/13(月) 23:48:23 ID:???0
>>425
そこの予告前から適当だったよ
ロベルトが地獄に落ちた後戻ってきたことをよっちゃんからすでに聞いてるのに、
鬼紋から始めて聞いたとか書かれてたことあったし
428メロン名無しさん:2005/06/14(火) 15:23:24 ID:???0
>>426
同意。
何だかんだいっても神器楽しみだ。長かったなぁ
429メロン名無しさん:2005/06/14(火) 17:49:28 ID:???0
ttp://www.37vote.net/comic/1111149726/
腐女子率が高い悪寒…佐野は好きだが。
430メロン名無しさん:2005/06/14(火) 18:53:24 ID:???0
HINT:保志
431メロン名無しさん:2005/06/14(火) 21:01:50 ID:???0
神器はちゃんと動くのかねえ。
おもいっきりシンプルデザインではあったけど、画力低くてこんだけでかいものを出してる割に佐野戦以降は結構よく動くバトルで感心してたから、アニメにもきちんと再現して欲しいんだが。
432メロン名無しさん:2005/06/14(火) 21:04:05 ID:???0
現在の課題は状況を口で説明させ過ぎる点だな
433メロン名無しさん:2005/06/15(水) 06:57:01 ID:???0
ケロロ軍曹みたいな専用の解説ナレーターがいればな。
今更出しても不自然だけど。
434メロン名無しさん:2005/06/15(水) 10:16:25 ID:???0
>>433
テンコのことかー
435メロン名無しさん:2005/06/17(金) 11:25:48 ID:???0
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0009VEBM8.01.LZZZZZZZ.jpg

これの真ん中ってアノンか?
鈴子よりあざやかなピンクの髪・・・
436メロン名無しさん:2005/06/17(金) 11:58:35 ID:???0
眼の下の刺青?と服のマークからすると100%アノン

ピンク…orz
437メロン名無しさん:2005/06/17(金) 12:10:11 ID:???0
もっと枯れた色にしてほしかった……
438メロン名無しさん:2005/06/17(金) 14:17:24 ID:???0
×モリーは金髪だよな?
439メロン名無しさん:2005/06/17(金) 15:16:10 ID:???0
マリリンは金髪
×モリーは知らん
440メロン名無しさん:2005/06/17(金) 16:19:59 ID:???0
×モリーも金髪でしょ。もしくは薄めのオレンジとか。
441メロン名無しさん:2005/06/17(金) 16:25:42 ID:???0
実際アノンまでやるんだ・・・
442メロン名無しさん:2005/06/17(金) 16:50:56 ID:???0
大体のキャラの配色は一応16巻裏で分る。
443メロン名無しさん:2005/06/17(金) 17:52:49 ID:???O
個人的にアノンは白
444メロン名無しさん:2005/06/17(金) 18:43:49 ID:???0
どうでもいいけど、ヒデヨシがスルーされている点について
445メロン名無しさん:2005/06/17(金) 19:45:01 ID:???0
フクスケ2
446メロン名無しさん:2005/06/17(金) 19:46:59 ID:???0
お、あノン来たのか
まず4クールで間違いないと思ってたとはいえ、一抹の不安はあったからなー
これで安心して見れる
447メロン名無しさん:2005/06/17(金) 19:57:13 ID:???0
>445
そ、そんな(´・ω・`)
448メロン名無しさん:2005/06/17(金) 19:59:21 ID:???0
リザーバーとしてエンディングなどで目立っているB.Jが能力無しで参戦します
449メロン名無しさん:2005/06/17(金) 21:00:43 ID:???0
なあ、これからナイフ、快刀乱麻等刃物使いが増えるわけだが
テレ東規制大丈夫なのか?
カットあるいは修正されそうなネタ

・アレッシオの鎌、うえきの両足にブス
・明神の丸ノコ
・カバラのナイフ投げ、「殺しが楽しくて仕方が無い」
・バロンのナイフ
・神チェンソー


450メロン名無しさん:2005/06/17(金) 21:15:05 ID:???0
9巻のロベルト戦なんか大変じゃん
血流しすぎ、規制どーのよりよくあれで生きてるよな植木
451メロン名無しさん:2005/06/17(金) 23:07:56 ID:???0
丸ノコがダメだったら、
テレ東じゃどんなバトルアニメも無理なんじゃ・・・
452メロン名無しさん:2005/06/18(土) 09:20:37 ID:???0
ロベルトのピックもあやしぃ?
でもあの形状じゃないと
453メロン名無しさん:2005/06/19(日) 23:26:26 ID:???0
66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] :2005/06/19(日) 22:34:29 ID:XjShQ940
辻谷の公式見ると、年相応な役とか書いているんでおっさん役。

これってパグ?
454メロン名無しさん:2005/06/19(日) 23:29:28 ID:???0
意表をついてミケとか
455メロン名無しさん:2005/06/19(日) 23:35:52 ID:???0
パグ。本人の公式行って見てきた。
456メロン名無しさん:2005/06/20(月) 00:44:35 ID:???0
今日の放映、実況スレが

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

で埋め尽くされる予感
457メロン名無しさん:2005/06/20(月) 00:52:39 ID:???0
ハァァア?のほうが多い予感
458メロン名無しさん:2005/06/20(月) 06:36:28 ID:???0
予告でうえきは人間じゃないと公言したようなもんだから、すこしは工エエェェ(´д`)ェェエエ工 も防げる予感。
原作で読んだ時はそんな伏線もなかったから、呆れるだけだったが。
459メロン名無しさん:2005/06/20(月) 10:23:25 ID:???0
むしろ、

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

よりも

( ゚Д゚)ポカーン

の方が多いような希ガス
460メロン名無しさん:2005/06/20(月) 16:50:33 ID:???0
デウス・エクス・マキナ

演出技法。ラテン語で機械仕掛けの神。
物語の終盤で混乱した物語を、物語外の存在が突如現れ、それぞれの出来事を強制的に決めて終結させてしまう。
アッと驚く結末であるが、現在ではよい技法ではない、観客もポカーンとしてしまう。
優れたどんでん返しはあらかじめ伏線を張っているので、デウス・エクス・マキナの物語ではない。例えばシックスセンスとか。

で、今日の植木も(ry
461メロン名無しさん:2005/06/20(月) 17:37:03 ID:???0
大丈夫、アッと驚く途中経過だ。
462メロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:14:29 ID:???O
来週、神器クルー?
463メロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:16:45 ID:???0
フードまで来るね
464メロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:35:54 ID:???0
ていうか、
「あいつ倒すの手伝ってくれ」ってなんやねん
卑怯云々は・・・
465メロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:39:49 ID:???0
普通の中学生相手に神器使って勝つのってスゲー卑怯だよな。
466メロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:55:02 ID:???0
普通の中学生なんていたか?
467メロン名無しさん:2005/06/20(月) 19:57:54 ID:???0
ヒデヨシ
468メロン名無しさん:2005/06/20(月) 21:47:22 ID:???0
植木の天界人の母が原作終盤の姿と別人だった件
469メロン名無しさん:2005/06/20(月) 21:59:04 ID:???0
>468
オレ、あれぱっと見パグかとオモタ
うっすらチチがあったからハッとした
先入観って恐ぇ
470メロン名無しさん:2005/06/20(月) 22:01:33 ID:???0
ぱっと見も何も468のレス見てやっと気付いた俺ガイル。
471メロン名無しさん:2005/06/20(月) 22:04:16 ID:???0
原作では萌えキャラだったのに・・・・>植木実母
472メロン名無しさん:2005/06/20(月) 22:09:37 ID:???0
でもあれイメージ画像だろ。実際の製品とは異なります、みたいな。
473メロン名無しさん:2005/06/20(月) 22:25:20 ID:???0
今週のはまだ見てないんだけど、
うえきの母親って、二人いるよね?
474メロン名無しさん:2005/06/20(月) 22:52:49 ID:???0
でも実母は出なかったような。
475メロン名無しさん:2005/06/20(月) 23:12:55 ID:???0
植木とは似てもにつかぬダッチワイフ系の女が
パグの回想で一度だけ出た。14巻
実母と予想されるが明言はなし。
476メロン名無しさん:2005/06/20(月) 23:29:58 ID:???0
ほんとだ、95ページ。
477メロン名無しさん:2005/06/20(月) 23:49:34 ID:???0
ダッチワイフ系ってどんなんだよ
478メロン名無しさん:2005/06/20(月) 23:52:31 ID:???0
「言っておくが、俺は別に能力なんか使っちゃいねぇぞ。手前が単純に“のろい”んだ」と
「笑ぇねーくれぇ弱ぇよ」がカットされたのは悲しいなぁ
ここはもう少し植木の弱さを強調してほしかった

479メロン名無しさん:2005/06/21(火) 00:08:17 ID:???0
>>477
エロカワイイ
480メロン名無しさん:2005/06/21(火) 00:49:41 ID:???0
>>477
一発やりたい
481メロン名無しさん:2005/06/21(火) 01:37:02 ID:???0
>>477
ツンデレ
482メロン名無しさん:2005/06/21(火) 01:54:54 ID:???0
とりあえずPS2でゲーム化が決定したね
483メロン名無しさん:2005/06/21(火) 01:58:35 ID:???0
どこ情報?
484メロン名無しさん:2005/06/21(火) 06:24:48 ID:???O
>482
ソースきぼん
485メロン名無しさん:2005/06/21(火) 07:10:02 ID:???0
>>478
前者は削ってもいいと思うぞ
能力バトルだし、能力で強さ見せないと
486メロン名無しさん:2005/06/21(火) 09:39:30 ID:???0
それより、アレッシオの「お前を選んだ神候補も相当の間抜けだな( ´,_ゝ`)」
みたいな台詞が消えてたのが気になった。

あと原作の時からの疑問なんだが、
マルコが手を滑らして料理をメチャクチャにしたアレッシオを怒らないのはなぜ。
487メロン名無しさん:2005/06/21(火) 10:12:24 ID:???0
オレもアレッシオのセリフは気になった。
あれが削られてたから植木の怒った理由が
えらい安っぽくなった

ってか、自分が馬鹿にされた(虐げられた)→キレる
ってのは、原作植木の行動原理にはなかったと思うんだが
488メロン名無しさん:2005/06/21(火) 11:15:01 ID:???0
キャラの行動原理が違うなんてガッシュのアニメオリジナルエピソードでもう慣れっこです
489メロン名無しさん:2005/06/21(火) 12:17:06 ID:???0
植木が天使かよ('A`)マー

と、思ったけど、
もしかしたら「まだ翼もない」ってセイクーの伏線・・・?
490メロン名無しさん:2005/06/21(火) 19:37:15 ID:???0
>>483
今週のサンデーに一枚だけマッシュの写真が出てる
くわしくは次週のサンデー&次世代WHFだって
491メロン名無しさん:2005/06/21(火) 20:33:25 ID:???0
>>486
先に倒されたから
492メロン名無しさん:2005/06/23(木) 22:38:27 ID:???O
つーか後でトマトマグマの巻き添えにしようとしてたよなw
493メロン名無しさん:2005/06/23(木) 22:51:18 ID:???0
クレイジーな奴だ。
494メロン名無しさん:2005/06/23(木) 23:54:09 ID:???0
原作読んだけどかなり改良されてるなー
今後も結構期待
495メロン名無しさん:2005/06/24(金) 00:08:59 ID:???0
>>486
>>487
あと一話とか懸念もあるけど
頼むよホントに
496メロン名無しさん:2005/06/26(日) 11:16:02 ID:???0
いよいよ神器来るのか、長かったなぁ
予告でカメ○メ波でも出しそうなうえきの姿にかなり期待
明日だけは早めに帰ってTVの前で正座して待機する予定
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
497メロン名無しさん:2005/06/27(月) 08:52:22 ID:???0
498メロン名無しさん:2005/06/27(月) 09:01:55 ID:???0
あれ、茶髪じゃなくなってる?
499メロン名無しさん:2005/06/27(月) 19:34:00 ID:???0
さすがに牛丼じゃなかったか。
500メロン名無しさん:2005/06/27(月) 19:36:29 ID:???0
てか才の数が・・・ドンの「強さ」の理由、変えるのか?
マルコや鬼の三倍以上の才数って。
501メロン名無しさん:2005/06/27(月) 20:03:47 ID:???0
本スレ鬼門発言したもんだがワンパン地獄がマジ怖いんだよ…
502メロン名無しさん:2005/06/27(月) 20:07:12 ID:???0
ああ、相手してたの俺俺

バトルはかなり改善してるし、アニメでハッタリきかせてるから
あんま心配してないってのもあるよ。
黒影・白影だってかなり改善されてたし。
503メロン名無しさん:2005/06/27(月) 20:09:00 ID:???0
うん、期待してみるわ。

もう実況見に行かないヘコむorz
504メロン名無しさん:2005/06/27(月) 20:11:03 ID:???0
この時間の実況は正直、どうしようもないよ

深夜アニメ実況だとそれなりに意志の統一みたいなものがあるんだが、
夕方の実況はヒマ人がチャンネルあわせてるだけというか

俺は流し読みして、キャプ絵が上がってたらさらってくるだけにしてる
505メロン名無しさん:2005/06/27(月) 20:27:06 ID:???0
十団ワンパン展開、単行本で読んだらそんなに悪くなかった。
週刊でぶつ切りで似たような展開が続いてたのが、あそこらへんの弱点だろ。
なので、アニメで一気に処理してくれるなら、大幅な改変はいらないと思う。
506メロン名無しさん:2005/06/27(月) 20:50:18 ID:???0
そういや丸ノコで足ザックリってどうすんだろ
507メロン名無しさん:2005/06/27(月) 21:40:34 ID:???0
この作画だとネズミ戦どうなるか…
508メロン名無しさん:2005/06/27(月) 21:49:28 ID:???0
一番気になるのはコサックなんだが

無酸素状態で喋りまくるあいちん・・・どうアレンジするか
脚本家も頭痛いんじゃないか
509メロン名無しさん:2005/06/27(月) 22:06:09 ID:???0
単に「呼吸できない」でいいんじゃない。
510メロン名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:54 ID:???0
呼吸せずに喋れるか?
511メロン名無しさん:2005/06/27(月) 22:35:50 ID:???0
>>508
そのままやるに決まってるだろ、
とうぜん重力で下も向きます。
512メロン名無しさん:2005/06/27(月) 22:36:54 ID:???0
鈴子ロケットの寒さをどうカバーするか声優さんの腕に期待
513鈴子様の論理は宇宙の倫理:2005/06/27(月) 22:50:32 ID:???O
鈴子ロケット寒くないよ
514メロン名無しさん:2005/06/27(月) 22:51:01 ID:???0
「ゴムの木」をやっちゃったんだからもう怖いものなんてない
515メロン名無しさん:2005/06/27(月) 22:59:01 ID:???0
テンコが妙にかわいいことについて。原作でも可愛かったケド。
516メロン名無しさん:2005/06/27(月) 23:53:22 ID:???0
栗の木(ry

コサックがダメなら佐野も・・・
517メロン名無しさん:2005/06/28(火) 10:09:15 ID:???0
>>416
>「頭だけは下げられねーわ、やっぱ」
この場面の植木が一番好きだな
単行本を一気読みしたんで、コバセン地獄落ちとこの場面がストレートにつながったもんで
アニメはあっさりと通過したんでちょっとがっかり
518メロン名無しさん:2005/06/28(火) 10:45:30 ID:???0
あっさり通過したのにそこずいぶん叩かれてたな
519メロン名無しさん:2005/06/28(火) 10:49:25 ID:oEPPmke4O
なんで鈴子はロベルト好きなの?
520メロン名無しさん:2005/06/28(火) 12:14:16 ID:???0
ショタ&腐女子だから
521メロン名無しさん:2005/06/28(火) 13:05:52 ID:???O
ショタって一歳差だぞ
522メロン名無しさん:2005/06/28(火) 13:12:31 ID:???0
アニメは全体的に上手くまとまってるけど
原作のいいシーンをあっさり風味に変えてるところが多くて、そこが残念
「頭だけは―」はあっさりしすぎたから逆に叩かれる元になったんじゃ?

>>519
ロベルトだけがお金目当てじゃなく
体目当てで鈴子に近づいた・・・挙げ句キズモノにして
それから自分がビンタでキズモノにされて逝った猛者
523メロン名無しさん:2005/06/28(火) 13:33:39 ID:???O
体目当てってそういうムッハーな意味じゃなく鈴子の能力って意味だよね?
期待するじゃないか。
524メロン名無しさん:2005/06/28(火) 16:52:40 ID:???0
原作で心の中で言ってたことが、アニメで声に出してしゃべってたのをみて、
佐野が技名を声に出してしゃべんないかどうかが不安になってきた
525メロン名無しさん:2005/06/28(火) 17:35:05 ID:???0
マグネティック(ry以外あんま変な名前の技無いじゃん
526メロン名無しさん:2005/06/28(火) 18:05:38 ID:???0
いや、息うんぬんの話だろ
527メロン名無しさん:2005/06/28(火) 18:36:59 ID:???0
口開かないで喋ればいい話じゃないか。
心の声ってやつで。
528メロン名無しさん:2005/06/28(火) 19:57:08 ID:???0
今週の神器(鉄)登場シーンは、ここまでで初めて
マンガ並みの迫力があると感じた。

福地君の見開きとか、実はかなりハッタリきいてたんだよな、と
小粒にまとめられているアニメの演出を見ていつも思ってるよ
529メロン名無しさん:2005/06/28(火) 20:08:11 ID:???0
ガリバーとマリリンの能力の演出にかなり期待している
530メロン名無しさん:2005/06/28(火) 20:19:13 ID:???0
川上は佐野萌えか
531メロン名無しさん:2005/06/28(火) 21:55:04 ID:???0
>>528
「じゃあ潜るな」とか、どういう風に演出するんだろね
迫力という点ではマンガというか、本誌でリアルタイムで読んだ時が一番だったから

神器名小出しとなると、ロベ戦のラストが“魔王”の初出になるかな
最後に明かされる神器はセイクーか
532メロン名無しさん:2005/06/28(火) 21:56:40 ID:???0
治療獣でドラゴン○ールとか
ヒデヨシでウ○ップとか言われると思うと
今から鬱だ…
533鈴子様の論理は宇宙の倫理:2005/06/28(火) 22:45:11 ID:???O
プラス効果でドラゴンウールって読んじゃった
534メロン名無しさん:2005/06/28(火) 23:14:52 ID:???0
ヒデヨシがかっぺいだとしたら
ウ○ップそのまんま
535メロン名無しさん:2005/06/28(火) 23:50:11 ID:???0
というかかっぺー以外いないだろ
ヒデヨシの中は
536メロン名無しさん:2005/06/29(水) 00:03:52 ID:???0
すでにアイシルのモン太がかっぺいですから

MARのジャックは阪口だけど
537鈴子様の論理は宇宙の倫理:2005/06/29(水) 00:51:18 ID:???O
ここでヒデヨシ田中真弓説
538メロン名無しさん:2005/06/29(水) 07:41:27 ID:???0
よしじゃあ折角だから俺は鈴村健一を推すぜ
539メロン名無しさん:2005/06/29(水) 07:45:00 ID:???0
佐野を殺すんだな
540メロン名無しさん:2005/06/29(水) 13:59:58 ID:???0
>>527
だから、原作で心の声だったセリフが、
ほとんど声に出してしゃべってたから心配なんだよ。
541メロン名無しさん:2005/06/29(水) 20:11:43 ID:???O
タイトルネタバレ
16話「新天界人の法則」

17話「二つの能力の法則」
542鈴子様の論理は宇宙の倫理:2005/06/29(水) 20:30:48 ID:???O
明神戦キタ━━━━━って早!
543メロン名無しさん:2005/06/29(水) 21:00:27 ID:???0
>540
肉声と区別するためにエコーとか使えばいいのにな
544メロン名無しさん:2005/06/29(水) 21:56:09 ID:???0
>541
てことは18話でドグラマンション突入か
佐野戦は21〜22話あたりかな?
545メロン名無しさん:2005/06/29(水) 22:00:12 ID:???0
後期もやるんならグラノ編は駆け足でいって欲しい
オリジナルでアノン戦に、ロベルトとマリリンTと李崩の活躍の場を増やして欲しい
546鈴子様の論理は宇宙の倫理:2005/06/29(水) 22:15:33 ID:???O
ロベルトは気絶してるしマリリンTは四次選考進出してないし
547メロン名無しさん:2005/06/30(木) 02:13:07 ID:???0
>>546
オリジナル展開つってるだろーが
548メロン名無しさん:2005/06/30(木) 03:06:35 ID:???0
8月に実家に帰るとうえき見れない。これだから田舎は・・・
549メロン名無しさん:2005/06/30(木) 09:14:26 ID:???0
俺なんか実家に帰った方が色々見れるようになるぜ。
おかげで普段は('A`)
550メロン名無しさん:2005/06/30(木) 09:44:10 ID:???0
野球で潰される枠じゃなくてよかったよ
北海道じゃじゃぱんが二週遅れ_| ̄|○
551メロン名無しさん:2005/06/30(木) 19:08:41 ID:???0
>>543
そうだよなあ。
コバセンがうえきキャッチしたときに「上から降ってくる〜」は
心の中で言ってほしかったんだよなあ
552メロン名無しさん:2005/06/30(木) 20:08:37 ID:???0
俺も今週のテンコ昔語り、てっきり回想かと思ったら
きっちり植木に話してるんで最初は( ゚д゚)だった
まあ、オリジナル部分はむしろ改良だとは思うんだけど
原作特有の漫画的ギミックはきちんと演出して欲しいね
553メロン名無しさん:2005/07/01(金) 14:15:12 ID:???0
ラスト10週駆け足のとこは福地君原案で変更してくれるんだろうか…
554メロン名無しさん:2005/07/01(金) 19:19:45 ID:???0
>福地君原案で駆け足の補完
もしやってくれたらDVD二本買ってもいい、と煽ってみる。
オリジナルならイラネ 下手に変えられて別物化は('A`)
555メロン名無しさん:2005/07/01(金) 20:21:29 ID:???0
最終回「空白の才の法則」
556メロン名無しさん:2005/07/01(金) 20:24:18 ID:???0
ハツカネズミの法則

成金の法則

メカネズミの法則

メガネ好きの法則
557メロン名無しさん:2005/07/01(金) 23:17:42 ID:???0
そのために飛ばし気味でやってるんだろう
558メロン名無しさん:2005/07/02(土) 15:46:11 ID:???0
メモリー、マリリンの声優予想しようぜ

今のままなら誰が出て来てもおかしくない
559メロン名無しさん:2005/07/02(土) 15:51:56 ID:???0
大山のぶ代に一票
560メロン名無しさん:2005/07/02(土) 16:14:52 ID:???0
マリリン:かかずゆみ
メモリー:木村亜希子

他の奴
バロウ:釘宮理恵
ノートン先生:小西克幸
ディエゴスター:置鮎龍太郎
バン:檜山修之

ありきたりすぎる・・・
561メロン名無しさん:2005/07/02(土) 17:08:13 ID:???0
>>560
小西は鬼紋で出演済み。使いまわしはあるかもしれんが。

俺は
マリリン:堀江由衣
メモリー:半場友恵
あたりを希望しておく。

釘宮はかなりの確立で出そうだ…製作者が狙ってそう
562メロン名無しさん:2005/07/02(土) 19:11:10 ID:???0
だったな・・・>鬼紋 ノートンを神奈延年に変更。

釘宮は十分あり得る。
563メロン名無しさん:2005/07/02(土) 19:13:14 ID:???0
アノン=くぎみ(ry
564メロン名無しさん:2005/07/02(土) 20:30:28 ID:???0
アノンは男の声優にやって欲しいなぁ…
565メロン名無しさん:2005/07/02(土) 20:44:00 ID:???0
じゃあ意外とアノン初期とイメージが被る悟空さで。
566メロン名無しさん:2005/07/02(土) 20:48:43 ID:???0
>>561
>メモリー:半場友恵

うわ、それいいな

ガンダム声優がやたら出てくるのに倣って(倣わなくていい)

バン:高木 渉
キルノートン:檜山 修之
アノン:古谷 と(略
567メロン名無しさん:2005/07/02(土) 21:05:11 ID:???0
檜山も何だかんだで来そうな予感。
鋼意識している時点で釘宮は…案外春子とかに来たら楽しいだろうな
568メロン名無しさん:2005/07/03(日) 03:31:58 ID:???0
男性に比べて、女性声優の超ベテランが出てないよな?

ということで、バロウに高山みなみ来て欲しい。
「甘い甘い甘い甘い甘いよ!!!」
これを高山みなみで聞いてみたい・・・
569メロン名無しさん:2005/07/03(日) 06:27:47 ID:???0
高山みなみはアノンのイメージだな。
ついでにヒデヨシは関智一。勝平も合うと思う。
570メロン名無しさん:2005/07/03(日) 08:59:09 ID:???0
ユンパオ大谷がよかった・・・
571メロン名無しさん:2005/07/03(日) 09:00:47 ID:???0
大谷はソラだよ
572メロン名無しさん:2005/07/03(日) 15:25:52 ID:???0
ガンダムつながりならキルノートンは飛田展男キボン
つーか井上和彦は出るつもりないだろうか。
573メロン名無しさん:2005/07/04(月) 08:32:52 ID:???0
着るノーdやればいい井上
574メロン名無しさん:2005/07/04(月) 16:05:50 ID:???0
公式にあるコバセンの中の人の話によると
井上は音響やってるからでられないらしい。
575メロン名無しさん:2005/07/04(月) 17:18:54 ID:???0
今日は唯我独尊か?
576メロン名無しさん:2005/07/04(月) 17:40:57 ID:???0
それでマッシュが一番無理あるよな。
577メロン名無しさん:2005/07/04(月) 19:26:50 ID:???0
ところでドンの才数変えた理由は?
578メロン名無しさん:2005/07/04(月) 20:04:07 ID:???0
既出かもしれんが公式のDVDの紹介が載ってるところの絵にアノンがいるから
ヒデヨシは出るのかもなぁ。
579メロン名無しさん:2005/07/04(月) 20:37:30 ID:???0
>574
いや井上和彦は自分が音響やってる作品に出まくりだよ
580メロン名無しさん:2005/07/04(月) 22:40:37 ID:???0
これが一巻ジャケ絵でいいのかな
ttp://avexmode.jp/animation/ueki/images/avba_22353.gif
良いんだけど、なんか植木っぽくないな
爽やかすぎるというか…
581メロン名無しさん:2005/07/04(月) 22:47:39 ID:???0
なにこの腐女子好みしそうなジャケ
582メロン名無しさん:2005/07/04(月) 22:52:54 ID:???0
へそ出しかよ

前に出ていたアノンが真ん中にいるやつのほうがマシだった
583メロン名無しさん:2005/07/04(月) 22:54:13 ID:???0
二巻に期待せよ
584メロン名無しさん:2005/07/04(月) 22:55:17 ID:???0
なんで唯我独尊で〆じゃないんだぁぁ
ここはドンと決着つけて爽快な気持ちで見終わらせるのが筋でしょうが
なんでもぶつ切りにすりゃいいってもんじゃないと思うよホント
585メロン名無しさん:2005/07/04(月) 23:08:44 ID:???0
2巻はあいちん、これだけは譲れね

しかし一人ずつだと、えーと・・・何巻まで出るんだ?
ヒデヨシがジャケになれるかをこっそりと心配してみる
586メロン名無しさん:2005/07/04(月) 23:10:54 ID:???0
普通に考えて
12,3巻は確実に出るので、6,7巻あたりくらいで出るんじゃないの>ヒデヨシ
587メロン名無しさん:2005/07/04(月) 23:12:35 ID:???0
6、7巻だとまだ20話前後だろう。

ドグラマンション編までで2クール=26話前後使うなら、
そのへんでヒデヨシが登場できているかっつうと怪しいのでは?
588メロン名無しさん:2005/07/04(月) 23:12:44 ID:???0
まぁ、3話収録か4話収録かでまた変わってくるだろうけどね。
589メロン名無しさん:2005/07/04(月) 23:15:46 ID:???0
鉄板
 あいちん、佐野、雑魚、ロベルト?
590メロン名無しさん:2005/07/04(月) 23:18:29 ID:???0
コバセンも
591メロン名無しさん:2005/07/04(月) 23:19:25 ID:???0
じゃあ犬丸も
592メロン名無しさん:2005/07/04(月) 23:38:11 ID:???0
>>584
このアニメ、そういう区切り多いよな。
毎回、なんでここで終わらせるの?ってのが妙に目に付く。
593メロン名無しさん:2005/07/05(火) 02:47:49 ID:???0
242 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/12 22:00:48 ID:zwqpWXC1
うえきは春頃までに終わって欲しい。
んで同時に、3クールくらいですっきりと完結する、まとまったアニメ(週末朝放送)を作って貰いたい。

なんだ。まあ、いい思い出を作りたいんだ。大好きだからな、うえき。
んで、本誌でも福地の新連載だ。幸せじゃないか、そんな来年。夢見過ぎじゃないか、俺。


なにこの8割方予言してる犬丸
594メロン名無しさん:2005/07/05(火) 04:04:26 ID:???0
7つ星上げたら天界獣は死ぬって設定、スルーされてたよね
結構重要だと思うんだけど
波花習得の時にいきなり明かすつもり?
595メロン名無しさん:2005/07/05(火) 04:17:57 ID:???0
ヒキで来週もみてもらおうとする
596メロン名無しさん:2005/07/05(火) 07:33:51 ID:???0
>>593はロベルト。

いや、マジにロベルトじゃん、こいつ。
すげー。
597メロン名無しさん:2005/07/05(火) 12:24:18 ID:???0
598メロン名無しさん:2005/07/05(火) 13:50:14 ID:???0
>>597
これは?
599メロン名無しさん:2005/07/05(火) 15:23:41 ID:Ze/w3N3q0
ここで唐突に質問。

佐野って敵になるの?
あいちんって能力者になる?
600メロン名無しさん:2005/07/05(火) 15:25:23 ID:???0
>>599
どっちもなる。
601メロン名無しさん:2005/07/05(火) 15:36:43 ID:Ze/w3N3q0
>>600
どういう経緯で敵になるの?

どういう経緯で能力者になるの?
どんな能力?
602メロン名無しさん:2005/07/05(火) 15:46:05 ID:???0
>>601
佐野は十団のラスト一人だから。
あいちんの能力は相手をメガネ好きに変える。
603メロン名無しさん:2005/07/05(火) 15:52:51 ID:???O
経緯は聞かないで観て欲しいなあ
604メロン名無しさん:2005/07/05(火) 16:50:33 ID:sP5BbXEHO
すごい今更だが川上あいちんに慣れない
ケロロ冬樹はいいのになー
ロベルトも井上マリナが良かったなぁ
605メロン名無しさん:2005/07/05(火) 16:52:13 ID:???0
>>602
なにげに十団って豪華だよなぁ
佐野も凛呼もうえきもロベルトもいるし
606メロン名無しさん:2005/07/05(火) 21:08:13 ID:???0
>7つ星上げたら天界獣は死ぬって設定
花鳥風月習得までアニメいくかどうか危ういってことで
たしか鉄習得んときも原作で十つ星までほのめかしてた場面スルーしてんじゃん
607メロン名無しさん:2005/07/05(火) 21:18:30 ID:???0
>>606
9つ星試験イベントは2次試験直前なわけだが
608メロン名無しさん:2005/07/05(火) 21:19:40 ID:???0
2次予選だった
609メロン名無しさん:2005/07/05(火) 22:21:49 ID:???0
別に「星七つ上げたら死ぬ」っての修行開始の時に言わなくてよかったんじゃないか?
俺は原作読んでた時、何でここで言うんだって思ったし
610メロン名無しさん:2005/07/05(火) 22:48:55 ID:???0
>>597
新連載告知されたとき何の漫画かよくわかんなかったんだけど
こういう絵嫌いじゃなかったんで読んで見たんだよなー


そこからが長〜〜い付き合いの始まりだったな…そして俺が何度…
今のこの待遇は泣けてくるわ頑張ったよな…
611メロン名無しさん:2005/07/05(火) 23:30:36 ID:???O
>>597の画像は普通にロリショタ全開だな
612メロン名無しさん:2005/07/05(火) 23:50:11 ID:???0
>>611
基本的にもともと頭身低いキャラを描いてた。神様つきの女の子はやばかった。
613メロン名無しさん:2005/07/06(水) 12:12:05 ID:???0
>>597
テレカかなんか?
614メロン名無しさん:2005/07/06(水) 14:43:26 ID:???0
いまだになんでアニメ化かわからないし、
サンデー誌上でのイベントグッツ紹介に違和感・・・
615メロン名無しさん:2005/07/06(水) 15:42:15 ID:???O
いつまでも言ってりゃいいんじゃない?
616メロン名無しさん:2005/07/07(木) 23:18:12 ID:???0
一秒を一日に変える力が発動したか
617メロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:12:43 ID:???0
放送日でないときはいつもこんなもん
618メロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:53:43 ID:???0
「うえきの法則」(月曜夜6:30〜)
7/11(15話)「鈴子の法則」
7/18(16話)「新天界人(ネオ)の法則」
7/25(17話)「二つの能力の法則」
8/1(18話)「戦慄!ドグラマンションの法則」
8/8(19話)「コサックダンスの法則」

ちなみにあいちんの誕生日は8月8日
619メロン名無しさん:2005/07/08(金) 22:59:13 ID:???0
>>618
ひねりね〜
>戦慄!コサックダンスの法則
620メロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:54:26 ID:???0
つうか早すぎないかドグラマンション序盤。
ユンパオ戦好きなのに、すげえ勢いで流されそう・・・・
621メロン名無しさん:2005/07/08(金) 23:59:54 ID:???0
20話:猫の法則
21話:佐野の法則
22話:犬丸の法則
23話:カルパの法則

くらいか(タイトル適当
ドグラマンションで半分は規定路線として・・・
622メロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:01:27 ID:???0
>>620
原作からして1話で終わってるし・・・
623メロン名無しさん:2005/07/09(土) 00:02:09 ID:???0
17話の明神戦をAパートで終わりそうだな
624メロン名無しさん:2005/07/09(土) 04:25:32 ID:???0
>>620
ボーロ・T戦ぐらいの尺になるかもね
625メロン名無しさん:2005/07/09(土) 11:12:16 ID:???0
>>623
ネオの法則の後半で、明神戦スタートじゃ
626メロン名無しさん:2005/07/09(土) 11:57:24 ID:???0
このアニメの引きのタイミングからすると
16話明神を殴るとこまで
17話鈴子が爆弾ばら撒くとこまで
18話あいちんが戦う羽目になるとこまで
19話鈴子が鼠になるとこまで
627メロン名無しさん:2005/07/09(土) 14:12:18 ID:???0
そらまた妙なところで切るなぁ・
16話は「明神、次お前だ」
17話は「ロベルト十団佐野清一郎、ただいま到着や」
で締めてもいいんじゃない?
628メロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:25:00 ID:???0
原作読んだけど
ドグラ編おもすれー(;^ω^)
629メロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:38:33 ID:???0
鈴子の説得はカットしてくんないかな〜
そのかわり鈴子が裏切る過程をもっと丁寧にしてほしい
630メロン名無しさん:2005/07/09(土) 18:40:33 ID:???0
マリリン編は異次元
631メロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:33:38 ID:???0
はやく植木VS佐野みたい
632メロン名無しさん:2005/07/10(日) 18:53:41 ID:???0
ロベルトに迫られる鈴子が必要以上に萌える件について
633メロン名無しさん:2005/07/10(日) 22:49:38 ID:???0
ヒデヨシをナベクミにして
草尾や中田をどっかに入れてちょ
いやもういい!声優祭りやりゃいいんだ!!!!0
634メロン名無しさん:2005/07/10(日) 23:00:06 ID:???0
むしろヒデヨシに草尾とか

でもメインキャラには若めの人気声優を
持ってきてる気がするから、ちょっと傾向違うか。
635メロン名無しさん:2005/07/10(日) 23:55:56 ID:???0
>632
今後どれだけ乱れていくか、想像するとハァハァが止まりませんね。
いやその、あの絵面は確かに萌えたが、原作の扱いを振り返ると
やっぱ笑えて仕方ないんよ。
636メロン名無しさん:2005/07/11(月) 00:01:35 ID:???0
声優、うえだをどこかに持ってこれないかと夢を見ている。
ヘタレカコイイ役それなりに巧いし、この作品に雰囲気合うと思うんだよな
637メロン名無しさん:2005/07/11(月) 00:04:02 ID:???0
じゃあギタールで
638メロン名無しさん:2005/07/11(月) 01:08:51 ID:???0
ギタールは矢尾一樹なイメージの俺ガイル
でもそれだと音t…ゲフゲフン

じゃあうえだゆうじはビリヤード玉あたりはどうか?
639メロン名無しさん:2005/07/11(月) 18:59:43 ID:???0
今回の最後のワンパンのとこもうちょっと工夫すれば結構良かったのにな…
640メロン名無しさん:2005/07/11(月) 19:03:53 ID:???0
無意味な料理シーンは欲しかったな
641メロン名無しさん:2005/07/11(月) 19:29:30 ID:???0
次回は治療獣でドラゴンボールかよ地獄か…
642メロン名無しさん:2005/07/11(月) 20:05:07 ID:???0
俺は今回結構良かったと思う
少なくとも切りどころは間違えてないかな
久々にスカッと見終われた
ファルコBGMが結構いい感じ。これから〆はこれでいくのかな〜
来週丸ノコまでやることがちと意外だった
643メロン名無しさん:2005/07/11(月) 20:13:45 ID:???0
>626>627
どっちもはずれたな(・∀・)

一発目の「唯我独尊」の書き文字があれだったが、それ以外は良かった。
鉄の出し方、消え方がスムーズでいい。
能登鈴子もまぁいい感じなんでこのまま壊れていってくれ。
644メロン名無しさん:2005/07/11(月) 20:44:46 ID:MRk3eNuZO
鈴子可愛いよ鈴子

鈴子可愛いし暗い性格でもなさそーなのになんで友達できなかったの?
ロベルトは鈴子の能力目当てで近づいたん?
鈴子いつから能力者なの?

結局ロベルトを嫌いになるのか?
645メロン名無しさん:2005/07/11(月) 20:54:56 ID:???0
>642
禿同
多々修正入って改善されてたし 何より雑魚の 制 服 姿 が
GJアニメ
646メロン名無しさん:2005/07/11(月) 20:57:09 ID:???0
あの頃の雑魚は顔のせいで…よかったねほんとよかったね
647メロン名無しさん:2005/07/11(月) 21:13:14 ID:???0
鈴子がきちんと萌えキャラに仕上がったことに感動しました
GJアニメスタッフ
648メロン名無しさん:2005/07/11(月) 21:37:16 ID:???0
前回までの調子だと
植木と鈴子が背を向ける場面で
マルコが「ファーハッハッハー」とかマグマ投げつけてるシーンで終わりそうだったからなぁ
きっちりトドメさしたのはGJ
649メロン名無しさん:2005/07/11(月) 21:58:29 ID:???0
西園悟脚本回はきっちり締めている気がする

個人的に一番安心して見ていられるかな、西園脚本
あとは一応川瀬も。

荒木憲一は最悪。
650メロン名無しさん:2005/07/11(月) 22:21:47 ID:???0
鈴子が優しすぎるっていう伏線と体力的に限界という伏線をきちんと描写しているねGJ!
651メロン名無しさん:2005/07/11(月) 22:26:19 ID:???0
唯我独尊はイイ。神器の中でいちばん好きだ。
みんなの好きな神器は何?
652メロン名無しさん:2005/07/11(月) 22:30:13 ID:???0
快刀乱麻・ロベルトver.
唯我独尊・ロベルトver.
百鬼夜行・ロベルトver.
鉄・バロウver.

アレ?
653メロン名無しさん:2005/07/11(月) 23:22:04 ID:???0
うえきピックがチョコバナナみたいで好き
654メロン名無しさん:2005/07/12(火) 12:38:45 ID:???0
今月のアニメディアにカルパッチョのCVが発表されていた点について
655メロン名無しさん:2005/07/12(火) 15:17:04 ID:???O
教えてくれ
656メロン名無しさん:2005/07/12(火) 15:44:00 ID:???0
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__  
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、          
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″         l
  ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"                !
    .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
     〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にメロンパンブリャア
    . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 強がっていても常に人の温もりを求めてた
    . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の鈴子なんだよな 今の鈴子は
      .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 俺の前髪をむしってブタに食わせるから困る
       .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
      /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
    / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
   '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
657メロン名無しさん:2005/07/12(火) 15:45:17 ID:???O
>>655
こおろぎさとみ
658メロン名無しさん:2005/07/12(火) 15:55:34 ID:???0
>>656
ちょっとワロタw
659メロン名無しさん:2005/07/12(火) 19:55:43 ID:???0
アニメディアによると
カルパッチョ:高木渉らしい
また有名どころを引っ張ってきたなぁ。悪役に定評のある人だから期待している。
660メロン名無しさん:2005/07/12(火) 20:39:09 ID:???0
ちゅーちゅーはカットしないで欲しいな
661メロン名無しさん:2005/07/12(火) 21:25:26 ID:???0
森特製の蛸の丸煮が出てくるのってドクラマンション直前だった?
662メロン名無しさん:2005/07/12(火) 21:29:18 ID:???0
二次選考前じゃね?
663メロン名無しさん:2005/07/12(火) 21:41:26 ID:???0
テンコが死ぬ云々のあたりだな
664メロン名無しさん:2005/07/12(火) 21:59:57 ID:???0
>>659
ガンダムXキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
665メロン名無しさん:2005/07/12(火) 23:12:40 ID:???0
むしろ平のイメージだが・・・>高木
666メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:02:45 ID:???0
また理想が現実になった!
俺寿命減ってないか?
667メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:13:16 ID:???O
心配するな、スタッフは生物だから能力のせいじゃない
668メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:20:04 ID:???0
ガロードキタコレ
669メロン名無しさん:2005/07/13(水) 15:14:48 ID:???0
ナベクミマダー
670メロン名無しさん:2005/07/13(水) 16:08:02 ID:???0
唯我独尊?
ハコワレか?
671メロン名無しさん:2005/07/13(水) 17:29:34 ID:???0
例え合わなくてもカルパッチョに鈴村持ってきたら最高のギャグだったのに。
672メロン名無しさん:2005/07/13(水) 22:39:06 ID:???0
ユンパオを大谷育江にしろよ・・・
ガッシュピカチュウつながりで
673メロン名無しさん:2005/07/13(水) 23:32:35 ID:???0
結局天界人の厨房なんにんいるの?
674メロン名無しさん:2005/07/13(水) 23:41:15 ID:???0
6人だったか?
675メロン名無しさん:2005/07/13(水) 23:41:37 ID:???0
5
676メロン名無しさん:2005/07/13(水) 23:42:58 ID:???0
13巻まで2人
最終的に6人だな
677メロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:01:01 ID:???0
植木
ロベルト
バロウ
バン
ノートン先生

あとだれだ?
678メロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:04:29 ID:???0
おっさん言うな!!!
679メロン名無しさん:2005/07/15(金) 14:19:00 ID:???0
>>677
ディエゴスター。
これってもしかしてリンゴ・スターとかけてる?
680メロン名無しさん:2005/07/15(金) 17:37:01 ID:???0
鈴子の回は結構いいほうだと思うが・・・
681メロン名無しさん:2005/07/15(金) 21:40:40 ID:???0
#20 ネコとねずみの法則
>621…

682メロン名無しさん:2005/07/15(金) 21:50:59 ID:???0
もう、ペコルが釘宮でいいよ
683メロン名無しさん:2005/07/15(金) 21:52:52 ID:???0
てことは
24話:カルパ倒し〜ロベ過去
25話:全神器
26話:1次予選終了
27話:アノン登場&OP変更
かな
684メロン名無しさん:2005/07/16(土) 05:53:46 ID:???0
全神器は24話だろう。んで、ロベルト救助で〆
25話はコバセンの背中で引きと見た
685メロン名無しさん:2005/07/16(土) 08:04:54 ID:???0
今のままだとロベルト戦も出血なしかな。
なんかしょぼくなりそう
686メロン名無しさん:2005/07/16(土) 08:14:50 ID:???0
28話はオリストらしいな
687メロン名無しさん:2005/07/16(土) 14:27:19 ID:???0
なんでそんなに先の話わかるんだ
688メロン名無しさん:2005/07/16(土) 15:10:32 ID:???O
それは現在を未来に変える能力があるから。
689メロン名無しさん:2005/07/16(土) 18:47:23 ID:???0
なんとなく楽しくなってきてる、この第何話はどこまでゲームw
690メロン名無しさん:2005/07/17(日) 15:26:14 ID:CgLuARwZ0
ところで唯我独尊ってどこをどう読んだら「マッシュ」?
理解に苦しむ。
691メロン名無しさん:2005/07/17(日) 15:30:23 ID:???0
あ、あと聞き忘れ。レベル3の神器って何?
692メロン名無しさん:2005/07/17(日) 15:44:31 ID:???0
快刀乱麻(ランマ)
名前のまんま刃物、次の話で出番あり
693メロン名無しさん:2005/07/17(日) 16:25:48 ID:???O
>>690
マッシュ習得時のテスト『渾身(SMASH)』から
694メロン名無しさん:2005/07/17(日) 16:58:15 ID:CgLuARwZ0
>>692
thx

>>693
それは名前の由来でそ。
ということは漢字は適当なの?
695メロン名無しさん:2005/07/17(日) 17:29:22 ID:???O
由来は知らない
696メロン名無しさん:2005/07/17(日) 17:32:24 ID:???0
28 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/07/24 17:15 ID:Rxzn9lPE
唯我独尊・・・・ゴータマ・シッダルータの台詞だから・・・・
ごーた・マッシュ・ダルータ・・・(く、、、苦し)

こんなん思い出した
697メロン名無しさん:2005/07/17(日) 17:45:01 ID:U4AjoSD/O
687 クール分けから、原作較べて考えると、自ずと想像が付くんだよ。 原作終了漫画は、想像がし易い。
698メロン名無しさん:2005/07/17(日) 17:49:33 ID:???0
>687は多分>686に突っ込んだんだろう。
二次選考前だからアニメオリジナル話が入ってもおかしくはない。
699メロン名無しさん:2005/07/17(日) 17:53:46 ID:???0
鉄      クロガネ
威風堂堂 フード
快刀乱麻 ランマ
唯我独尊 マッシュ
百鬼夜行 ピック
電光石火 ライカ
旅人    ガリバー
波花    ナミハナ  
花鳥風月 セイクー
魔王    マオウ  

マッシュだけ無理矢理読ませてる感がある
あれですり潰すからマッシュかな?
700メロン名無しさん:2005/07/17(日) 18:24:07 ID:???0
本筋に関係ない話ならぜひノマールのやつを
あーいうのやったら能登ファンはどんな反応するかな?
701メロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:11:55 ID:???0
>>699
それを言うならピックとガリバーも相当無理あると思うが
マッシュの解釈には同意
702メロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:33:24 ID:???0
マッシュって読みはまだ理解できる。
でも、唯我独尊って当て字は理解できない。
なんであれが唯我独尊なんだ?
703メロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:47:06 ID:???0
あれは…唯我独尊で…あったかいなり…
704メロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:51 ID:???0
まあなんとなくかっこいい名前をつけたかっただけだと思う・・・

そのまま 鉄 波花 魔王
省略系  威風堂々 快刀乱麻 電光石火?
性質   唯我独尊 百鬼夜行 花鳥風月
その他  旅人(ガリバー旅行記からう)
705メロン名無しさん:2005/07/17(日) 23:49:18 ID:???0
あの顔といい謎神器だな
706メロン名無しさん:2005/07/18(月) 00:30:58 ID:???O
マッシュにフェラされたい
707メロン名無しさん:2005/07/18(月) 00:42:58 ID:???0
気絶じゃすまないぞ。
708メロン名無しさん:2005/07/18(月) 19:31:49 ID:???0
>>本スレ100
もっとひどいやられ方する奴っていたか?
カプーショくらいじゃね?
709メロン名無しさん:2005/07/18(月) 19:32:00 ID:???0
〜話とか具体的に言ってるのはともかく
次面白くなるって毎回言ってる奴は何がしたいんだ?
710メロン名無しさん:2005/07/18(月) 19:32:26 ID:???0
本スレで誰も新天界人についてつっこまないんだけど…なんで?
711メロン名無しさん:2005/07/18(月) 19:33:29 ID:???0
新天界人とか文字でデカく出たら突っ込まれたと思う
ネオだけじゃ突っ込むに至らない
712メロン名無しさん:2005/07/18(月) 19:37:47 ID:???0
めんこに「木の大魔王」はフクスケの亡霊か
713メロン名無しさん:2005/07/18(月) 19:43:45 ID:???0
>>709
いつになったら面白くなるの?
もウザいよね
714メロン名無しさん:2005/07/18(月) 19:53:01 ID:???O
次‐明神戦決着、犬丸登場
その次‐ドグラマンション、ユンパオ戦、森・カバラ戦前半
その次‐森・カバラ戦決着、
その次‐鈴子・カバラ戦
そろそろ安心していいよな?
715メロン名無しさん:2005/07/18(月) 19:57:36 ID:???0
森vsカバラ以外はあんま好きじゃないな…
神器一気に六ツ星レベルアップも色々言われるんだろな
716メロン名無しさん:2005/07/18(月) 20:02:23 ID:7B+UigJh0
>鈴子・カバラ戦

また能登能登うるさくなるんか
観れない地域住まいとしては唯一の楽しみの実況、最近つまんねー
717メロン名無しさん:2005/07/18(月) 20:02:26 ID:???0
さすがに18話はユンパオだけだろう
カバラ対森戦、そこまで尺ないと思うし
718メロン名無しさん:2005/07/18(月) 20:02:30 ID:???0
ワープゾーンに突っ込む直前でヒキにならんかな
719メロン名無しさん:2005/07/18(月) 20:36:46 ID:???0
コバセンから木の能力もらったってことは
コバセンも木の能力使える。
天界人だから神器も使える。

ということはコバセンも木の神器使えるのかな?
720メロン名無しさん:2005/07/18(月) 20:47:13 ID:???0
>>719
植木は「木の能力」+「自分の天界力」でデカイ神器がでる
犬丸だって眼鏡好きな神器がでるわけじゃないしな
721メロン名無しさん:2005/07/18(月) 20:56:20 ID:???0
よっちゃんの神器弱そう
豆鉄砲みたいな鉄を撃ちそうだ
722メロン名無しさん:2005/07/18(月) 21:02:20 ID:???0
逃げ足は速いから、電光石火が得意だったり
723メロン名無しさん:2005/07/18(月) 22:50:25 ID:???0
実際、電光石火使うシーンあったよな。
724メロン名無しさん:2005/07/19(火) 00:14:13 ID:???0
>>708
頭の良さを自慢して、女の子に手を上げた挙句、最高にむごたらしく殺すとか言って
結局能力を出すこともなく、頭に石をくらいながらメガネにダイブした馬鹿ならいますが
725メロン名無しさん:2005/07/19(火) 01:45:17 ID:???0
明神が神器を知ってることになってたね
オリジナルだけど設定として悪くは無いと思う
より丁寧な脚本になったと見るべきか
726メロン名無しさん:2005/07/19(火) 01:54:14 ID:???0
>>720

いや、コバセンも天界人だし両方の能力持ってるからできるんじゃないかなぁと。
それとも、人からもらった能力じゃないと結合はできないのか
727メロン名無しさん:2005/07/19(火) 02:18:59 ID:???0
んだね。貰うのが重要なんじゃないか
能力はもともと天界力を人間用に調整したものだってロベルトが言ってたし
コバセンも元々の自分の天界力の一部を調整かけて能力にしたんだろう
728メロン名無しさん:2005/07/19(火) 16:02:10 ID:???O
最初は確かにネタマンガとして見てたが
マリリン辺りでは完全にマンガとして楽しんでたんだけどな・・・
それ以前にも半分越えた辺りからは所々片鱗が見え隠れしてたし
729メロン名無しさん:2005/07/19(火) 16:53:04 ID:???0
おれはマリリンチーム戦からうえき読み始めた
うえきがバロン相手に神器出しまくる回だったとおもう
でもはじめて見たのはサンデーのCMだった
730メロン名無しさん:2005/07/19(火) 18:59:13 ID:???0
おはスタのサンデー新連載作品紹介?だかで知った俺は
きっと少数派だな。
731メロン名無しさん:2005/07/20(水) 22:12:20 ID:???O
732メロン名無しさん:2005/07/21(木) 01:22:51 ID:???0
佐野の20人撃破の人数が少なくなったりするかな
オリジナルいつか入れるなら
733メロン名無しさん:2005/07/21(木) 17:30:45 ID:???0
test
734メロン名無しさん:2005/07/22(金) 17:07:09 ID:???0
おさらいで7巻読み返してたら犬丸が「いかん植木くん!!!」
とか印象違う言い方しててワロタ
735メロン名無しさん:2005/07/23(土) 21:09:53 ID:???0
そういえばドグラ編の犬丸は連載の時、一人称が「私」になってたな。
コミックスでは「僕」に戻ってたが。
お陰で、例の最大の見せ場の雰囲気がちょっと違ってて面白かった。
736メロン名無しさん:2005/07/24(日) 04:11:33 ID:???0
チラシの裏
次週からのドグラ編が普通に楽しみだが石田☆コンビのおかげで…orz
まあ腐女子は今沸いたものでもないし我慢するしかない、か……鬱だ
737メロン名無しさん:2005/07/24(日) 04:12:29 ID:I8pL4jAo0
うえきの法則+ってどんな話?
なんかモップをなんとかに変える力、とかうえきが使ってたけど・・・
初めて連載読んだから、なんでこんな能力使えるのか全く分からんかった。
738メロン名無しさん:2005/07/24(日) 06:59:22 ID:???0
>>737
プラスでは今のところ変換能力、神器は全てリセット。
世界中で人々の記憶が消えるという事件がおきて
唯一無事だった植木がそれを解決するために別世界に来たって話。
それで別世界で習得できる職能力が「『道具』に『効果』を加える力」。
739メロン名無しさん:2005/07/24(日) 10:09:32 ID:WpTEhUq60
>>737
ただし道具は尻から出る
740メロン名無しさん:2005/07/24(日) 10:20:29 ID:???O
ドラえもんで例えるなら、うえき無印が本編で、プラスは映画版長編ってイメージがあるな、なんとなく。
741メロン名無しさん:2005/07/24(日) 11:57:58 ID:???O
アンチスレの方がそんなに気になるのか原作スレにまでやってきたんですが
742メロン名無しさん:2005/07/24(日) 15:00:02 ID:???O
ほっとけ
2chにおける大抵の作品のアンチは良識を知らない
743メロン名無しさん:2005/07/24(日) 16:24:01 ID:???0
つーかアンチの相手するだけ無駄
744メロン名無しさん:2005/07/24(日) 16:25:09 ID:???0
ネタバレ厨はどうすれば
745メロン名無しさん:2005/07/24(日) 17:24:15 ID:???0
アニメスレなのにプラスネタはいいのか?
やっぱり 夏 休 み か
746メロン名無しさん:2005/07/25(月) 16:00:48 ID:???0
今日は犬丸再登場、佐野ももしかしたらラストに登場?

・・・能登祭りの次は種厨腐女子祭りか。
747メロン名無しさん:2005/07/25(月) 16:05:00 ID:???0
ドグラマンション最高潮の場面を塗り潰されぬ様祈りまする
748メロン名無しさん:2005/07/25(月) 19:02:59 ID:???0
メンコの絵柄がいちいち原作ファンサービスで嬉しかった
オッサンのメンコ欲しい
749メロン名無しさん:2005/07/25(月) 19:07:17 ID:???0
ああ、あのロボおっさんかw
Mr.Xみたいな覆面のやつもあったな。
750メロン名無しさん:2005/07/25(月) 19:15:40 ID:???0
ミスターソックスだっけ?
地味に嬉かったw
751メロン名無しさん:2005/07/25(月) 19:20:50 ID:???0
能登効果とあいちん効果でとうとう今日は
実況スレが2000越えたな
752メロン名無しさん:2005/07/25(月) 19:22:38 ID:???0
行きたくない…見たくない…
753メロン名無しさん:2005/07/25(月) 19:32:31 ID:???0
瞬間にしか生きていない奴らの住む魔窟だからな<実況スレ

犬丸どころか佐野さえ覚えていない奴八割(推定
754メロン名無しさん:2005/07/25(月) 21:24:26 ID:???0
まともなアニメ感想を見るにはどうしたらいいものか

初期で切っちまってる感想サイトの多さは泣ける
残っているのは声ヲタもしくは腐女子系ばかり
755メロン名無しさん:2005/07/25(月) 21:27:04 ID:???0
回り続けるしかねー
上のほうで言ってたとこ確かアニメ感想もやってたっけ
756メロン名無しさん:2005/07/25(月) 21:31:49 ID:???0
そこはチェックしてるけど、更新が遅いのと、
基本的にすごい短文なんだよな
昨今、アニメの感想はそんなもんなのかね

もうちょっと気合いの入った「感想」をやってるとこは無いのかと
・・・がんばって探し続けるよ。>755もガンバレ。
そして、いいとこあったらヒントだけでもこっそり教えてくれ
757メロン名無しさん:2005/07/25(月) 21:36:58 ID:???0
じぶんでつくればいいじゃない
758メロン名無しさん:2005/07/25(月) 21:43:16 ID:???0
いや自分でも書いてるが、他人のが読みたいじゃないか
759メロン名無しさん:2005/07/25(月) 22:55:42 ID:???0
今週はクオリティ高かったとおもう
760メロン名無しさん:2005/07/26(火) 00:19:55 ID:???0
今週の明神の
負けるもんか→勝った!→唯我独尊はよかったな

来週は百鬼夜行で終わりかな
761メロン名無しさん:2005/07/26(火) 00:23:00 ID:???0
修行すっ飛ばしはもはやお約束だがやっぱ初見には違和感あるのかな
まあ三ツ星、四ツ星は修行成果がワンパンで消化されたのもあるだろうが
762メロン名無しさん:2005/07/26(火) 01:03:28 ID:???0
演出というか監督の人もなんか一途だなあ
763メロン名無しさん:2005/07/26(火) 01:07:28 ID:???0
監督の人直々の演出回ってないのかな?イソガシス?
764メロン名無しさん:2005/07/26(火) 02:05:42 ID:???0
>761
初めてそのあたりを読んだ時、どう感じた?

俺はやっぱり唖然呆然としたから、
アニメで初見の人の反応は致し方ないと思う
今では、このすっ飛ばし方は英断だと思うけどな
765メロン名無しさん:2005/07/26(火) 02:12:33 ID:???0
本放送と本スレで代価うんぬんというのを見てふと思ったんだが
この時からもう同時出しの片鱗は見せていたともとれるな
766メロン名無しさん:2005/07/26(火) 08:06:27 ID:???0
コサックフィールドが楽しみじゃ・・・
767メロン名無しさん:2005/07/26(火) 09:03:54 ID:???0
ネズミ戦が心配じゃ・・・
768メロン名無しさん:2005/07/26(火) 09:43:55 ID:???0
>>756
うえきのアニメ感想だったらかなり気合入ってるサイトがあるな。
キャプ画像とかコラ画像とか使ってなかなか。
専用サーチに登録されているから探してみたら?
769756:2005/07/26(火) 11:03:28 ID:???0
>768
多分教えてくれたところを見つけた
気合い入ってるし、ネタもツボに入る!

専用サーチは腐女子臭がキツいから敬遠して
ブログばかりまわってたので完全に見落としてたよ、ありがd
770メロン名無しさん:2005/07/26(火) 11:40:51 ID:???0
すいません・・・・・機能見逃しました 内容教えてください・・・
771メロン名無しさん:2005/07/26(火) 12:00:15 ID:???0
>>770
・木をバネにした2段ジャンプ→真下に鉄&唯我独尊で明神倒す
・森と犬丸が来る
・佐野がロベルト十団に入ってる
772メロン名無しさん:2005/07/26(火) 12:21:54 ID:vGc/Bcnz0
やっぱ 来週太るよね(((゚Д゚;)))
773メロン名無しさん:2005/07/26(火) 12:25:54 ID:???O
来週、百鬼夜行クルー?
774メロン名無しさん:2005/07/26(火) 14:05:27 ID:???0
>>768
そこってあの音ゲーとかもやってる全体的に黄色いサイト?
そこのギレン演説コラとか味があっていいな。
腐女子臭もないし、頑張って欲しいところ。
775メロン名無しさん:2005/07/26(火) 19:39:28 ID:???0
新ED、画も曲も中々いい感じだな
雑魚の人がヒロインに見えてしまうがw
776メロン名無しさん:2005/07/26(火) 20:15:05 ID:???O
タイトルネタバレ

第21話
「佐野清一郎の法則」

第22話
「犬丸の法則」
777メロン名無しさん:2005/07/26(火) 20:17:25 ID:???0
やっぱストレートに来たか
778メロン名無しさん:2005/07/26(火) 20:18:19 ID:???0
ほんとそのまんまだなw
779メロン名無しさん:2005/07/26(火) 20:20:37 ID:???0
メガネの法則が絶対あると確信しました
780メロン名無しさん:2005/07/26(火) 23:29:39 ID:???0
あいの法則になるヤカン
781メロン名無しさん:2005/07/27(水) 23:45:29 ID:???0
ロベルト戦とか特に血は重要要素な気がするから何とかして欲しい…
782メロン名無しさん:2005/07/28(木) 00:56:55 ID:???0
そこで流血券ですよ
783メロン名無しさん:2005/07/28(木) 01:01:05 ID:???0
誰か神器の特性まとめておせーて。
784メロン名無しさん:2005/07/28(木) 01:10:14 ID:???0
一ツ星:大砲
二ツ星:ガントレット型盾
三ツ星:刀
四ツ星:顔
五ツ星:一点集中突き(説明しにくいのでOPの黄と黒の神器見れ)
六ツ星:高速移動神器
七ツ星:敵を閉じ込める箱
八ツ星:鞭
九ツ星:飛行神器
十ツ星:自らの強さの化身を呼び出す(6発が限度)
785メロン名無しさん:2005/07/28(木) 01:52:53 ID:???0
一ツ星・鉄(くろがね) - 大砲型。遠距離攻撃。使い勝手が良い。
二ツ星・威風堂々(フード) - 盾。アッパーカット。防御用。
三ツ星・快刀乱麻(ランマ) - 大刀型。斬る攻撃。
四ツ星・唯我独尊(マッシュ) - でっかい口でバクッと。一撃の威力はかなり高いっぽい。
五ツ星・百鬼夜行(ピック) - 棒で突く攻撃。中距離攻撃。威力は鉄より上らしい。
六ツ星・電光石火(ライカ) - ローラーブレード。高速移動。(推定300km/hくらい?)地上でしか使えない。
七ツ星・旅人(ガリバー) - 箱。敵を閉じ込める。中からは攻撃できないが外からは可能。
八ツ星・波花(なみはな) - 鞭型。変則攻撃。
九ツ星・花鳥風月(セイクー) - 翼。そーらーを自由に 飛びたいなぁ
十ツ星・魔王(まおう) - 使用者の強さの象徴を形にする。威力最高。
786メロン名無しさん:2005/07/28(木) 02:03:11 ID:???0
>>784-785
サンコスです。
特に785さんの説明が分かりやすかったです。
787メロン名無しさん:2005/07/28(木) 08:41:35 ID:???0
電光石火はジャンプができなくなる
魔王は弾数に制限がある
788メロン名無しさん:2005/07/28(木) 20:35:52 ID:???0
威力は魔王をのぞけば百鬼夜行が最高なのか?
789メロン名無しさん:2005/07/28(木) 20:37:43 ID:???0
そうだな、正直一番重宝してたな
790メロン名無しさん:2005/07/28(木) 20:40:31 ID:???0
威力
百鬼夜行>唯我独尊>快刀乱麻>鉄

使い勝手
鉄>百鬼夜行>唯我独尊>快刀乱麻

総合
百鬼夜行>鉄>唯我独尊>快刀乱麻

波花ってよくわからないんだよな威力とか
791メロン名無しさん:2005/07/28(木) 20:49:50 ID:???0
威力は唯我独尊が一番じゃないのかな?渾身だし。
百鬼夜行は攻撃力が(一番じゃないにしても)高くて、
使い勝手もいいから重宝してたと考える。
792メロン名無しさん:2005/07/28(木) 20:54:12 ID:???0
確かにマッシュは当たりゃでかい気がする。
十団メンバーの約半分食べちゃった印象からか。
793メロン名無しさん:2005/07/28(木) 21:03:12 ID:???0
一点の攻撃力なら唯我独尊も凌ぐんだろ?
794メロン名無しさん:2005/07/28(木) 21:30:52 ID:???0
二ッ星<五ッ星
ってテンコが言ってたから
鉄<快刀乱麻<唯我独尊<百鬼夜行<波花<魔王
だと思ってたけど違うのかな?
横からだと唯我独尊>百鬼夜行だったけど
795メロン名無しさん:2005/07/28(木) 22:09:23 ID:???0
唯我独尊の特性:多少離れた所からも発動でき、そこから任意の方向に攻撃可能(軌道は直線だが)。

まともに入れば攻撃力が一番高いから、止めに使われてるんだと思い込んでいたが、
百鬼夜行取得後に止めで使ったバロン戦とカルパッチョ戦を見ると、
両方とも上記の特性を持つ唯我独尊以外の神器だと、まともに攻撃当てられない場面だったよ。

唯我独尊>百鬼夜行を主張する材料が無くなってしまった‥‥‥
796メロン名無しさん:2005/07/28(木) 23:04:11 ID:???0
犬丸が793と同じこといってたじゃん
797メロン名無しさん:2005/07/28(木) 23:07:48 ID:???0
威力 百鬼夜行>唯我独尊
範囲 唯我独尊>百鬼夜行
でしょ

正面からなら百鬼が勝つが独尊は横や下からも攻撃可能
798メロン名無しさん:2005/07/28(木) 23:20:12 ID:???0
威風堂々って使いようによっては旅人まで防げそうなんだけどなー
799メロン名無しさん:2005/07/29(金) 01:20:47 ID:DyNxphb60
アニメ的に快刀乱麻は使い勝手が悪い。

かすり傷程度の血は出せよ・・・
800メロン名無しさん:2005/07/29(金) 02:03:04 ID:???0
ほんとなんなんだろな、あの流血規制w
視聴者層がそこまでお子様ばかりとも思わんのだが
……やっぱリア小あたり多いんだろうか だとしたら規制は正解なのかあqwせdrftgyふじこ
801メロン名無しさん:2005/07/29(金) 08:07:37 ID:???0
ブリーチも規制したら納得してやる
802メロン名無しさん:2005/07/29(金) 08:13:45 ID:???0
あっちはほら、視聴率高いから
803メロン名無しさん:2005/07/29(金) 08:23:02 ID:???0
視聴率が高いと流血OKってどんな規定だよ…
804メロン名無しさん:2005/07/29(金) 09:08:25 ID:???0
普通逆じゃね
805メロン名無しさん:2005/07/29(金) 09:11:28 ID:???0
プロデューサーとかの権限の差じゃないのか?
806メロン名無しさん:2005/07/29(金) 14:02:22 ID:???0
禿げ胴。お子様はみんな虫王に流れてんじゃねえのか?
血を流さないといくら木トが苦しそうに演技しても限界がある…
……ドグラ編のvsロベルトもこのまま血無しの方向かあqwせdrftgyふじこl
807メロン名無しさん:2005/07/29(金) 14:10:43 ID:???0
死に掛けなきゃいかん
しかも串刺し
これでどう血を出させないのか不安で仕方がない
808メロン名無しさん:2005/07/29(金) 14:26:05 ID:???0
モザイクは日本の文化と思うしかない
809メロン名無しさん:2005/07/29(金) 16:25:37 ID:8d1rpk+40
でもナルト、心臓出してたし。
810メロン名無しさん:2005/07/29(金) 23:54:34 ID:???0
むしろテレビ局よりサンデー…つか小学館主導で流血規制とか

イヌヤサとかそのへんどうだったの?
811メロン名無しさん:2005/07/30(土) 00:01:49 ID:???O
つ殺人平気コ○ソ
812メロン名無しさん:2005/07/30(土) 22:29:50 ID:???0
>790
一度にできる攻撃範囲が広いから防御に向いている。ほかの神器はなまじでかい分だけ単調な動きしかできない。
813メロン名無しさん:2005/07/31(日) 21:46:52 ID:oGQEs1b00
うえきの夢見た。
なんかピックの当て字が「卵進言」って当て字になっててちょっとワロタ。
本来のピックの先に卵がついてる感じ。
814メロン名無しさん:2005/07/31(日) 22:01:38 ID:???0
なんだその、微妙な嫌がらせは?
815メロン名無しさん:2005/07/31(日) 22:14:10 ID:???0
その卵もしかして(ry
816メロン名無しさん:2005/08/01(月) 19:09:28 ID:01p7jAbb0
あいちんってこの時点で能力者なの?
来週、戦うらしいけど一般人だったとしたら敵は才失うだけなんじゃ・・・
817メロン名無しさん:2005/08/01(月) 19:10:30 ID:???0
平くんもいってたけど能力つかわなければ頃しても問題ないのだ
818メロン名無しさん:2005/08/01(月) 19:18:12 ID:???0
>816
この時点では能力者じゃないよ
のちのちなるけど。能力を得る理由はあと三話待てば出てくるはず
819メロン名無しさん:2005/08/01(月) 19:24:48 ID:???0
今週のテンポじゃ佐野戦も不安になってきた
820メロン名無しさん:2005/08/01(月) 19:31:50 ID:???0
前半が詰め込みすぎだよな。なんでこの期に及んで
こんなにも超スピードなのか
821メロン名無しさん:2005/08/01(月) 19:46:54 ID:???0
本スレ>661

神候補が手を加えた人間には罰が歪んでしまう
 ex能力者=鈴子

森あいの場合はコバセンがうっかり絡まれていたのを
助けたことが「手を加えた」に該当する
822ロンボ・ニガーク ◆bgns.BtfYs :2005/08/01(月) 19:47:00 ID:???O
全てはノートン先生戦を4週に渡って放送するためです
823メロン名無しさん:2005/08/01(月) 19:51:24 ID:???0
今くらいのテンポのが好みかも。
バトルはしょってるわけではないし。
824メロン名無しさん:2005/08/01(月) 19:53:46 ID:???0
vs佐野は佐野の方が応援したくなるからそこらが叩かれどころかもしれん
825メロン名無しさん:2005/08/01(月) 20:05:55 ID:???0
佐野のほうを応援したくなるのは、物語展開的に正解じゃないんか?
その後の犬丸地獄行きへの盛り上げを増すっしょ。
826メロン名無しさん:2005/08/01(月) 20:11:32 ID:???0
実況スレに今までと違って、限定条件バトルに感心した、
面白かったという感想レスがっ・・・・!

トータル二つだけどな。
やっぱ実況は普通に作品を楽しんでる人間が覗く場所じゃないな
827メロン名無しさん:2005/08/01(月) 20:17:02 ID:???0
実況は「とも蔵やる気あるな」と、
「能登かわいいよ能登」ばっかで笑える。
今回は矢島ユンパオを見抜けない様が滑稽だった。
828メロン名無しさん:2005/08/01(月) 21:20:34 ID:???0
今回お見舞いシーンがカットされたせいで、原作でも唐突だった
鈴子が植木を止める場面にさらに拍車がかかってたな。
お見舞いシーンは森と鈴子の友情?フラグらしきものがたった
場面だったのに・・・
829メロン名無しさん:2005/08/02(火) 02:06:32 ID:???0
今回、前半はテンポ良かったんだが、後半が少しだるかった
ユンパオを倒すところまで進めて気持ちよく見終わらせるか
あいちんがスロットで当たるところまで進めてヒキにしてもよかったと思う
何か、ピンチ? なところで切ることが多いな、このアニメ
830メロン名無しさん:2005/08/02(火) 05:12:20 ID:???0
まあ、しょがないっちゃしょがない
CMに入った時点でなんとなく今日は決着つかなそうな気がしてたし
24分の枠に収めるにはどうしたって尺が足りなかったろう
こうやって切った翌週は2つまとめて決着つけるっていうのも多いしね
831メロン名無しさん:2005/08/02(火) 05:14:59 ID:???0
いや、逆に詰めすぎだと思ったぞ。
原作での鈴子入院シーンとか他色々な台詞も少しカットされてるが
それでもギリギリ30分枠になるべく無理なく入れようとしてるって感じ。
でもユンパオ倒すくらいまでは確かにやって欲しかった。

どうせなら鈴子が植木を止めるシーンを改変してくれれば良かったのに。
832831:2005/08/02(火) 05:17:46 ID:RLBwUulV0
リロってなかったら830が同じような事言ってくれてた。
833メロン名無しさん:2005/08/02(火) 08:44:10 ID:???0
今回詰め込まなきゃ来週のコサックが中途半端になるわけで。
このへんのさじ加減は難しいな。
834メロン名無しさん:2005/08/02(火) 17:14:35 ID:???0
関係ないがアニメのタイトルって
うえきのレベル2のネタばれしてるな
835ロンボ・ニガーク ◆bgns.BtfYs :2005/08/02(火) 17:48:39 ID:???O
いや、全く・・・・・・
836ロンボ・ニガーク ◆bgns.BtfYs :2005/08/02(火) 21:33:00 ID:???O
アニメ本スレの745が怪しいのは考えすぎかな
837メロン名無しさん:2005/08/02(火) 21:34:36 ID:???0
むしろ確信犯だろ >745
838メロン名無しさん:2005/08/02(火) 21:37:49 ID:???0
744も余計なこと言いやがって
839メロン名無しさん:2005/08/04(木) 01:25:46 ID:???0
サンデーの全員サービスでマリリン他の声優が
先行してわかるんじゃ?
840メロン名無しさん:2005/08/04(木) 08:12:34 ID:???0
けど出てたとしても全員サービスって(仮)が多くないか?
本放送じゃ人かわってるとオモ
841メロン名無しさん:2005/08/04(木) 19:54:45 ID:???0
それはアニメ化決定より前のドラマCDの話

さすがにアニメ放映中のじゃあわせる
842メロン名無しさん:2005/08/05(金) 17:30:24 ID:???0
ドグラ以降のキャラでヒデヨシだけまたスルーですかね?>ドラマCD
843メロン名無しさん:2005/08/05(金) 22:03:30 ID:???0
本気で心配になってきた、ヒデヨシ丸ごとカットとか無いよね。
844メロン名無しさん:2005/08/05(金) 22:04:38 ID:???0
ヒデヨシの代わりに同じ能力を持つ新キャラミツヒデになります
845メロン名無しさん:2005/08/05(金) 22:14:20 ID:???0
ドラマCDのストーリーだと、時系列的にヒデヨシ登場前なんだからしょーがない
つうか何で心配してるのか意味不明だ・・・
フクスケとはまるきり別物だろ
846メロン名無しさん:2005/08/05(金) 22:57:12 ID:???0
フクスケはストーリーの進行上なくてもかまわないキャラだったが
ヒデヨシはいないとオリジナルでストーリーを展開させないと
話に整合性が保てなくなるからな
847メロン名無しさん:2005/08/06(土) 09:23:06 ID:???0
あるとすれば超美形に変更
848メロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:07:33 ID:???0
ヒデヨシの出番をアニメのクォリティに変える力
849メロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:10:59 ID:???0
ヒデヨシって人気ないの?
自分は好きなんだが。
850メロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:17:21 ID:???0
努力キャラポジションにいる存在として必要だろう
そういう意味では、アレな見た目もポイント高いし
851メロン名無しさん:2005/08/06(土) 19:17:37 ID:???0
・マーと一部の声優(及びそのキャラのポジション)が被っている
・ガンダム出演者が結構多い
って事を考えるとヒデヨシが阪口って結構ありえるんじゃ
852メロン名無しさん:2005/08/06(土) 20:25:01 ID:???0
阪口=山口勝平の代替品ってイメージがある
853メロン名無しさん:2005/08/06(土) 20:29:17 ID:???0
ユズヒコは好きだよ
854メロン名無しさん:2005/08/06(土) 21:03:06 ID:???0
モン太が勝平だし・・・
855メロン名無しさん:2005/08/07(日) 00:10:54 ID:???0
ウソップも勝平だし・・・
856メロン名無しさん:2005/08/07(日) 16:28:35 ID:???0
明日はあいちんの誕生日で最萌トナメ出場日で
タイムリーにもカバラ戦@コサックフィールドなんだな。
諦めない植木を見て頑張ろうと決めるあいちんに激しく萌えたので
アニメにも期待しておく
857メロン名無しさん:2005/08/07(日) 19:21:26 ID:???0
「殺す」って言葉は自主規制してるっぽいんだよな
カバラの設定、どうなるんだろう
858メロン名無しさん:2005/08/07(日) 19:24:37 ID:???0
ますますロベルト戦不安になった
859メロン名無しさん:2005/08/07(日) 19:29:02 ID:???0
×「殺す」
○「死ぬ」
規制微妙だ。流血規制もどうにかならんか・・・
860859:2005/08/07(日) 19:30:34 ID:???0
あ、「殺す」は規制していて「死ぬ」は規制してないって意味ね
861メロン名無しさん:2005/08/07(日) 19:50:34 ID:???0
言い換えるとすれば「人を『殺す』のが好き」じゃなくて
「人が『死ぬ』のが好き」とか?んー…微妙だ
862メロン名無しさん:2005/08/07(日) 20:02:18 ID:???0
「人が『死ぬ』ところを見るのが好き」

・・・・・・って今いちばんマズイじゃないか!
863メロン名無しさん:2005/08/07(日) 21:21:11 ID:???0
殺す→死なす

なら問題ないのか。
死なすの方がやばい気がする。
864メロン名無しさん:2005/08/07(日) 21:29:50 ID:???0
倒す、じゃ普通に健全なバトル好きっぽいしな

殺し屋という設定自体なくなっていたらワロス
865メロン名無しさん:2005/08/07(日) 22:10:33 ID:???0
「倒す」になりそうな気もするが
866メロン名無しさん:2005/08/07(日) 22:20:05 ID:???0
殺(ヤ)る→犯(ヤ)る
867メロン名無しさん:2005/08/07(日) 23:17:48 ID:???0
「消える」とかは?
さすがに無理があるか。
868メロン名無しさん:2005/08/08(月) 01:05:37 ID:???0
>>867
意外とそれかも。

↓コバセンが地獄の穴に落ちた後のロベルトのセリフ

原作「言われなくても今日、君死んじゃうんだよね」
アニメ「言われなくても君は消えてしまうんだよね」
869メロン名無しさん:2005/08/08(月) 13:39:39 ID:???0
サンデー早売りゲッツしたんだが
やっぱりというかなんというか
ヒデヨシはカッペーみたい
870メロン名無しさん:2005/08/08(月) 13:41:05 ID:???0
ああああああウソップ言われるウソップ言われる



出来ればバレスレにもお越し願います
871メロン名無しさん:2005/08/08(月) 13:58:14 ID:???0
あ、もひとつ情報あった
アノンは福山潤
872メロン名無しさん:2005/08/08(月) 14:00:20 ID:???0
とりあえずドグラ以降やるのは確定か
873メロン名無しさん:2005/08/08(月) 15:33:01 ID:???0
まじでかっぺいちゃんかよ
いやハマリはハマリだがなんつーかもー>870に尽きる

アノン福山潤、これは結構いいかも
しかし例によって主役級声優持ってきやがる。豪勢だ
874メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:00:13 ID:???0
で、カバラはハンターかよ
うまくアレンジしたといえばした
875メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:00:24 ID:???0
>>873
去年に引き続き、この時間にキレ役で降臨なのかw>福山
876メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:00:48 ID:???0
ナイフカット
877メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:01:59 ID:???0
本気で「かみはばらばらになった」が不安になってきた
ピックとかに変わっちゃうんだろうか
878メロン名無しさん :2005/08/08(月) 19:04:09 ID:???0
ことごとくハンターになっていたカバラw
879メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:07:57 ID:???0
もう少しカバラにお茶目さが欲しかった以外は今回は満足
880メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:08:55 ID:???0
ナイフはカットされてたけど、あいちんの足をかすめるシーンとか
植木にリバウンド返ってくるとことか
微妙に「痛そう」度が増していた気がする
881メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:12:45 ID:???0
この調子だと、マリリン一行は密猟者とかになるんだろうか?w
882メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:13:30 ID:???0
戦争で死んだは流石に変えないよな
883メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:14:26 ID:???0
死んだって言葉さえ出さなきゃいいんじゃね
「かえってこない」とかそういうので
884メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:15:45 ID:???0
えー、マリリン達の設定は変えて欲しくないなぁ。
特にマリリンの過去とか。凄い現実味があったし。
885メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:19:51 ID:???0
ナイフ使いのバロンは、ナイフ使いのままでいてほしいが。
886メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:22:08 ID:???0
あのザク斬りは原作でもダメージ少ないのが不思議だったので変わる確率大
887メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:31:18 ID:???0
投げられるけど切れない物。
‥‥‥ブーメランとか。

ただ、能力そのものは変えてほしくないんだよな。
今回のカバラみたいな変更はいいけど。
888メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:31:30 ID:???0
バロン戦は個人的にベスト5に入るくらいすきなバトルだったのに・・orz
もし変わるとしたらどんな能力になるんだろ
889メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:34:11 ID:???0
投げるだけじゃなくて接近戦もできないとダメだから・・・ヨーヨーとか?
890メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:38:22 ID:???0
短棒使いじゃないか?
カリとかシラットとかよく分からんけど。
891メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:38:45 ID:???0
>>880
それはオモタ。
木が跳ね返ってくるシーンで植木が口からなんか出してたしなw
892メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:49:03 ID:???0
>>888
お、同士
俺も佐野、カルパ戦と並ぶくらい好きだ
少年誌によくある「物に頼るから弱い」みたいな話にしてない所が特に
しかも事前にあーんな強化イベントしておいてw
やっぱナイフ使いにして欲しいなぁ
893メロン名無しさん:2005/08/08(月) 19:52:50 ID:???0
シリアスバトルじゃマシュー、バロン戦共に上位に入る
894メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:00:33 ID:???0
佐野戦
ロベルト戦
マリリン戦
バロン戦
アノン戦

シリアスだったらこんな感じかな。俺的ベスト5
895メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:09:52 ID:???0
福地物理学の突っ込み抜きでマシュー戦は良かったなー
佐野久方振りの大活躍が見事ベストバウトになった
896メロン名無しさん:2005/08/08(月) 20:48:37 ID:???0
俺はバロンからこの作品を認め始めた
897メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:21:20 ID:???0
このスピードでいくと次回は佐野戦入って
終わりそうだな
898メロン名無しさん:2005/08/08(月) 21:23:36 ID:???0
敗者復活戦は間違い無さそうだがそれ以上も無理そうだ…
899メロン名無しさん:2005/08/08(月) 22:56:34 ID:???0
バロウの母はただの病気になんのかな
900メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:11:52 ID:???0
ロベルトのピックはデザイン変更になんのかな
901メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:17:39 ID:???0
むしろロベルト戦から流血解禁
いままでののほほんとした雰囲気を払拭する意味で
902メロン名無しさん:2005/08/08(月) 23:27:14 ID:???0
思ったんだけど縄跳びランド新メンバーには意味無いな。砂糖に+空とび。
きっとロベルトの気まぐれに逆らえないから確実に一勝は出来るようにって考えた末の人選をロベが面白そうだからってイカサマでスロットの目を決めたんだろうな〜とか思った。
903メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:04:03 ID:M/OocBom0
ていうかピックの当て字、表示する時間短すぎて所見の人は分からなかったんじゃまいか。
904メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:07:07 ID:???0
百鬼夜行(ピック)は、漢字にあまり意味ないからまあいいとして
電光石火(ライカ)とかは丁寧にやってくれると嬉しいね。

>>902
! 気付かなかった。そういやそうだな>縄跳びステージに強い2人
905メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:23:10 ID:???0
ロベルトピックの形はあのまま希望
血はもう半分諦めてるが、キャラの表現は出来る限り変えてほしくないんだ
不自然さには目をつぶるorz

最萌え、通過も嬉しいが、これをきっかけに観てくれた人がいたことが嬉しい
俺は福地信者かもしれない
906メロン名無しさん:2005/08/09(火) 00:55:06 ID:???0
帝羽化、バロン戦以降のバトル全部楽しいジャン
907メロン名無しさん:2005/08/09(火) 01:50:21 ID:???0
>906
バロウ戦はバトル自体は微妙だと思う。
908メロン名無しさん:2005/08/09(火) 02:00:18 ID:???0
マリリンチーム戦の3本柱

福地スタンダードの戦術バトルでもかなり良かった(個人的にはNo.1)佐野覚醒付きのマシュー戦

キャラの心理に重点を置いた植木の心意気、マリリンの過去が光るマリリン戦

萌えあり笑いありメガネありのギャグバトル、メモリー戦


それ以前の展開、描写が良かったおかげでこれらが映えた
909メロン名無しさん:2005/08/09(火) 02:58:47 ID:???0
バロン戦も結構面白いと思う。

しかし、ナイフが何に変わるか気になる・・・
メリケンサックあたりか?
910メロン名無しさん:2005/08/09(火) 10:00:18 ID:???0
キャッチしてからすぐに攻撃できる武器じゃないと意味が無い
911メロン名無しさん:2005/08/09(火) 10:28:32 ID:???0
十手とか・・・
912メロン名無しさん:2005/08/09(火) 10:43:20 ID:???0
そろそろ林原来そう、マリリンとかで

913メロン名無しさん:2005/08/09(火) 12:16:19 ID:???0
御大はまだか
914メロン名無しさん:2005/08/09(火) 12:31:58 ID:???0
じゃあディエゴは若本がくるかな
915メロン名無しさん:2005/08/09(火) 13:00:58 ID:M/OocBom0
林原、最近見ないね。
引退したのかと思ってたよ。
916メロン名無しさん:2005/08/09(火) 14:57:52 ID:???O
メモリーこそ林原
917メロン名無しさん:2005/08/09(火) 17:54:55 ID:???0
マリリン→堀江由衣
メモリー→水樹奈々
バロウ→釘宮


言ってみただけ。
918メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:03:45 ID:???0
メモリーは豊口めぐみって感じ。
919メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:15:18 ID:???0
みゆきちをどこかで出して
920メロン名無しさん:2005/08/09(火) 18:28:04 ID:???0
声優はあまり有名になりすぎると、新たにやるキャラのイメージが先に定着してしまうというデメリットがある。
921メロン名無しさん:2005/08/09(火) 20:22:32 ID:???0
今日のブリーチでは普通に殺すとか言ってたYO
922メロン名無しさん:2005/08/09(火) 20:54:33 ID:???0
ハガレンや種のキャスト来そうな悪寒。
明神戦や佐野戦なんか結構狙ってた。

>>921
マユリ様のことかー
923メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:18:34 ID:???0
コバセン(ガルマ・ザビ)とマーガレット(シャア)とかな。

じゃあやっぱりバロウは釘宮だったり、
マシューに鈴村がきたりすんのかな
924メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:49:21 ID:???0
マシュー鈴村はちと幼くないか?
いや、種の声しか聞いたことないんだけどさ
925メロン名無しさん:2005/08/09(火) 21:51:11 ID:???0
スクライドの君島とか・・・
926メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:31:25 ID:???0
マリリンはベテランの女声優にやってほしいです ><
927メロン名無しさん:2005/08/09(火) 22:59:30 ID:???0
>926
じゃあ井上喜久子
928メロン名無しさん:2005/08/09(火) 23:47:49 ID:???0
ペコルが釘宮
929メロン名無しさん:2005/08/09(火) 23:53:12 ID:???0
しかしヒデヨシが勝平なのは狙いすぎだろw
930メロン名無しさん:2005/08/10(水) 01:00:09 ID:???O
俺、マリリンはなぜか水谷優子の声で読んでた…
931メロン名無しさん:2005/08/10(水) 01:54:06 ID:???0
今から春子さんの予想しとこうぜ
932メロン名無しさん:2005/08/10(水) 02:17:03 ID:???0
アノンが男声優でちょっとびっくりしたのって俺だけ?
改めて身長と頭身考えると、確かに男声のほうがしっくりくるんだが
あの喋りだから、男声担当の女性声優くるかと思ってた
(上の方でちらっと出てた高山に期待してたってのもあるかも)
933メロン名無しさん:2005/08/10(水) 02:29:42 ID:???0
さーて昨日DVD買って福地君に貢いで来たわけだが
天丼食うテンコと森直筆キャピキャピメッセージついた箱に釣られて
934メロン名無しさん:2005/08/10(水) 02:51:01 ID:???0
女声優の少年役は食傷ぎみだし良いとおも
935メロン名無しさん:2005/08/10(水) 03:13:26 ID:???0
カプーショは田中真弓がいい
936メロン名無しさん:2005/08/10(水) 06:38:13 ID:???0
よし、マリリンは桑島でひとつ。
桑島だと、種、ハガレン、グラヴィオンwのラインがとれる。
937メロン名無しさん:2005/08/10(水) 06:47:45 ID:???0
あ、犬夜叉もそうか。
938メロン名無しさん:2005/08/10(水) 07:20:51 ID:???O
>932
俺も女性声優でくると思ってた。高山さん(・∀・)イイ!!
939メロン名無しさん:2005/08/10(水) 09:51:32 ID:???0
高山だとマンキンのハオ?

レンがパクだし
940メロン名無しさん:2005/08/10(水) 17:32:44 ID:???O
タイトルネタバレ

第23話
「植木VS十団の法則」
941メロン名無しさん:2005/08/10(水) 20:50:55 ID:???0
カルパか
942メロン名無しさん:2005/08/11(木) 01:44:31 ID:???0
本スレ12に不幸を
943メロン名無しさん:2005/08/11(木) 01:48:34 ID:???0
何だあの自演野郎
944メロン名無しさん:2005/08/11(木) 01:51:06 ID:???O
これでアンチのクオリティが明らかになったね。言い逃れはもうできないね。
945メロン名無しさん:2005/08/11(木) 22:01:23 ID:???0
DVDの特典インタビューでわたなべひろしが
気に入り&気になるキャラでペコルをあげて
「昔の自分の経験と重なる」とか言ってた。
それはどうよとも思ったが、ある意味赤裸々ですがすがしい
946メロン名無しさん:2005/08/11(木) 22:30:26 ID:???0
ペコルうざいから出さなくて良いのに
947メロン名無しさん:2005/08/12(金) 01:36:46 ID:???0
ちわはなんか面白コメントしてた?
948メロン名無しさん:2005/08/12(金) 03:34:38 ID:???0
ちわが難解キャンディーズに見えたのは俺だけではないはず
949メロン名無しさん:2005/08/12(金) 12:41:29 ID:???0
>>947
ちわはまだ先じゃね?
950メロン名無しさん:2005/08/12(金) 18:01:24 ID:???0
いやなぜかもう出てる
せっかく声優はそれなりのを集めてるんだから
またやるかもね、能登とか…
951メロン名無しさん:2005/08/12(金) 18:51:16 ID:???0
>947
テンコはオーディションで取った役で、オーディション前に
5巻だけ買って読み、その後合格して全巻読破したそうだ
原作については、後半になって福線が生かされたことに言及
素直におもしろかったという感想を言ってて、ちょいと好感度上がったよ

あと気になるキャラを聞かれて鬼@大塚周夫を上げてたのに笑った
952メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:05:48 ID:???O
次スレどうする
953メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:08:05 ID:???0
980頃でいいとおも
954メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:31:48 ID:PcEiKkIp0
再会の才手に入れて誰と再会?
なんで植木はそれを選んだの?
955メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:34:49 ID:???0
最終話見れば自ずとわかるさ・・・
956メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:36:51 ID:???0
>>954
コバセン
957メロン名無しさん:2005/08/12(金) 20:37:51 ID:???0
最終話で地獄から戻ってきたコバセン(らしき人)
ハッキリ顔は見えない…まあ確定に近いけど
958メロン名無しさん:2005/08/12(金) 22:35:16 ID:???0
>>951
ちわちわオモロイ人だね
鬼の時はテンコ大だったのカワイソス
959メロン名無しさん:2005/08/12(金) 22:47:06 ID:???0
>>950
じゃあテンコ大の人のコメントもあるのか?
あるならどんな事言ってたのか教えてくれ

960メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:01:42 ID:???0
>>964
>再会の才手に入れて誰と再会?
今現在はコバセンのみ
(この才はプラスでも大きく関係有りそう)
961メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:10:21 ID:???0
>>959
それはなかった
ただ大の方の声を聞いてちわのテンコのイメージと違うからどうしましょう?みたいな話になったって言ってた
962メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:28:03 ID:???0
☆とかのコメントもあった?
963メロン名無しさん :2005/08/12(金) 23:35:22 ID:???0
>>962
☆は石田との対談があった。
☆>関西弁の話など。犬丸を石丸と言っていたw
石田>相変わらず熱く語っていた
964メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:39:23 ID:???0
やっぱり、ちわちゃんみたいに原作全部読んだのかなその二人
コバセン役の人は原作読んでないってアニメのHPで言ってたけど
965メロン名無しさん:2005/08/12(金) 23:49:58 ID:???0
朴、とも蔵、斎賀は多分最後まで読んでる
石田、保志は最初の出番のあたりを少々
966メロン名無しさん:2005/08/13(土) 00:00:23 ID:???0
斎賀は自分のHPで9巻まで買ったって前言ってたけど結局全部読んだのか
石田、保志には犬丸地獄落ちの所を読んでおいてほしかったな・・・
あそこ一応名場面だし
967メロン名無しさん:2005/08/13(土) 01:06:46 ID:???0
いやそこは読んでるだろ
ていうかチーム戦の話もしてたし一応全部は読んだんじゃないか?
968メロン名無しさん:2005/08/13(土) 02:11:52 ID:UR9K+y0T0
鈴子の神候補の名前ってなんすか。
本スレで話題になってて気になったもんで。
969メロン名無しさん:2005/08/13(土) 02:12:56 ID:UR9K+y0T0
鈴子の神候補の名前ってなんすか。
本スレで話題になってて気になったもんで。
970メロン名無しさん:2005/08/13(土) 02:14:15 ID:???0
二重投稿スマソ
971メロン名無しさん:2005/08/13(土) 02:27:16 ID:???O
鈴子の担当神候補はミケ
カワユイのは名前だけで、原作では1コマだけしか出てこない
972メロン名無しさん:2005/08/13(土) 08:33:24 ID:???0
カプーショ戦ら辺乗り越えたら最後まで上り調子だよな
ヤサイ人化はやらないでほしい。
973メロン名無しさん:2005/08/13(土) 09:30:59 ID:???0
天界力より展開力を練れば
974メロン名無しさん:2005/08/13(土) 11:07:27 ID:???0
>972
やってもいいけど、練るだけで一週使うとかはやめてほしいw
975メロン名無しさん:2005/08/13(土) 14:57:48 ID:???0
野菜人は必須だろ
あれをやったからこそバロン戦が活きてくるわけだし
976メロン名無しさん:2005/08/13(土) 18:40:17 ID:???0
やるのはいいがもろに野菜人な表現はカンベン。
オーラの色、黄色は絶対ヤメレ
977メロン名無しさん:2005/08/13(土) 18:42:07 ID:???0
赤も駄目

でも他の色だとしっくり来ないぞ
978メロン名無しさん:2005/08/13(土) 18:52:36 ID:???0
うえきだから緑でいい
979メロン名無しさん:2005/08/13(土) 19:00:58 ID:???0
普通に緑だと思ってた。
980メロン名無しさん:2005/08/13(土) 19:08:08 ID:???0
監督インタビューで植木のバトル時のイメージカラーは
緑だって言ってたから、緑かと思う・・・が
そしたら李崩はどうなるかという問題が
981メロン名無しさん:2005/08/13(土) 19:18:33 ID:???0
新スレ挑戦してくる。テンプレやスレタイちょっと整理。
スレの性格上、あんまりこまごまと関連貼らなくていいよな?

うえきの法則 ネタバレスレッド 2

アニメ版うえきの法則のネタバレスレッドです。
展開予想、未放送の原作ネタ等はここでどうぞ。

【重要:アニメ板うえき本スレでのネタバレは禁止です。】

適宜移動して使い分けましょう。

◆関連サイト
うえきの法則 avex mode
 ttp://avexmode.jp/animation/ueki/
TV東京・Anime X-press うえきの法則
 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ueki/
WEBサンデー
 ttp://websunday.net/ueki/index.html
原作スレ過去ログ倉庫 ※他作品もあり
 ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/

◆アニメ板本スレ
うえきの法則 “才”×7
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1123677447/
982メロン名無しさん:2005/08/13(土) 19:23:14 ID:???0
無理だった・・・有志もしくは>985頼む
さらに手直し。

うえきの法則 ネタバレスレッド 2

アニメ版「うえきの法則」のネタバレスレッドです。
展開予想、未放送の原作ネタ等はここでどうぞ。

【重要:アニメ板うえき本スレでのネタバレは禁止です。】

 適宜誘導&移動して使い分けましょう。

◆過去スレ
アニメうえきの法則ネタバレスレッド
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1112784363/

◆アニメ板本スレ
うえきの法則 “才”×7
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1123677447/

◆関連サイト
うえきの法則 avex mode
 ttp://avexmode.jp/animation/ueki/
TV東京・Anime X-press うえきの法則
 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ueki/
WEBサンデー
 ttp://websunday.net/ueki/index.html
原作スレ過去ログ倉庫 ※他作品もあり
 ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/
983メロン名無しさん:2005/08/13(土) 19:32:00 ID:???0
んじゃ試してみる
984メロン名無しさん:2005/08/13(土) 19:36:56 ID:???0
うえきの法則 ネタバレスレッド 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1123929217/

できたよ
985メロン名無しさん:2005/08/13(土) 19:38:22 ID:???0
>983乙
月曜になればそれなりに使うだろうし
いいタイミングで次スレ立ったな
986メロン名無しさん:2005/08/13(土) 19:53:31 ID:???0
んじゃ埋めついでに
>>980
青、白あたり
987メロン名無しさん:2005/08/13(土) 19:57:01 ID:???0
黄色、現実は非情である
988メロン名無しさん:2005/08/13(土) 20:19:42 ID:???O
プリキュアみたいに虹色
989メロン名無しさん:2005/08/14(日) 00:39:14 ID:???0
ガッシュでいうラウザルク状態だな>>989
990メロン名無しさん:2005/08/14(日) 09:17:01 ID:???0
991メロン名無しさん:2005/08/14(日) 09:22:42 ID:???0
芸もなく埋め
992メロン名無しさん:2005/08/14(日) 09:53:01 ID:???0
マー放映待機中梅
993メロン名無しさん:2005/08/14(日) 09:54:10 ID:???0
同じく宇目
994992:2005/08/14(日) 10:13:41 ID:???0
. . .... ..: : :: ::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
         ゛__ . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        /  :::::\ . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / |   :::::::::|\:._.:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ /: ̄ \ ::::::/::/:::::::::
    /:::::  ヽ)ノ ̄:/:::::::::::
   巛:ヽ l⌒ll⌒il彡::::::::::
       ⌒''⌒
         見てて死にそう
995メロン名無しさん:2005/08/14(日) 10:33:15 ID:???0
ダンナの息子の親父
996メロン名無しさん:2005/08/14(日) 10:37:53 ID:???0
だがそのメッセージが、ゲルダに届くことはなかった
゚.o           .。 ゚. ゚
    ゚  ,゚ .。
            __
 .o 。       r´ィf777f}
         ,ィ孑W八ハノ
 ヽ, ., ,.;,:   О ソ从*‘ー‘ノ   o.。
   `ー 、,.,;,'   _r'にニ≧      。゚.
  、    `ー- 〔(ノ,=:|」ヽ)
  `ヽ、      ん;;;;;;;;;;;;ゝ:".:;.:'" o.О
     `ー 、_ 〃 し'^(_)ー 、
  ,"'.:.:;,`:;,' `ヽ、         `- 
     "'.:.:;,`:;,':,:`ー 、_         

  北を目指すゲルダ
  そのゲルダを風に乗った雪が静かに追い越した…
997メロン名無しさん:2005/08/14(日) 13:01:15 ID:???0
 ハ ,-, -,ハ、ノ   
ノjii|lO-O》)_ ミャンミャン       
 iiid・ ヮ・ノ  
┌∪― ∪┐
l 埋めて  l 
l___下さい__l
998メロン名無しさん:2005/08/14(日) 13:02:37 ID:???0
ume
999メロン名無しさん:2005/08/14(日) 13:06:05 ID:???0

  大  10  I     i            l ',      __ ヽ
  失  秒.  Q ,'i  l  /i ,' l  | l   l l  i   ,-''´    ``‐、
  敗.  も 179 | |l / |l  |  l  l |  l  l | l  /        \
  だ.  与  の l | l  l  | l l ノ l l /  l l / い  千  10  し `、
  よ   え.  こ l | |   l  |l i l  イ  l |  l |  く  な  秒 め. ',
   `  て.  の ナメ、|  l  |l l   /l  イl   |l,.|  ら   ど . も  た  i
  キ   し  .ボ  l_ |\l  l l |l  /l  / |l _,、-'´l  で.    あ !! |
  ミ   ま  ク', /「`i`''‐、 メ、l  / l /_,|-'_,、-ナ|  も      れ      |
   |   っ  に ', | 、」 °ノヽノl / 十/,-'"l ・ ノ l  取.     ば      |
   |   た ', ',',ヽl   ̄二  レ  レ  ニ-‐''"´ | れ              |
   |    の  ヽ ',ヾ         i          | る            |
!!!  は   ヽ ', し     l             |!!!        l
           ヾ         !          l            l
             ',   、_______ノ  l           l
             iヽ                   /',          /
           _,、イ:::ヽ            /  ヽ        /
      _,、-‐''"´i  l:::::::`、         /     l`‐、.___/
_,、-‐ー'7´     l   l::::::::::`‐、____,、-'´      ノ      ``‐-、._
    /      l   ``‐-、._________, 、- '´           7‐-、._
   /       l       ,'  |  |                     
1000メロン名無しさん:2005/08/14(日) 13:07:18 ID:???0

                              ,人_,人_,人_,人_,人_,人_,人
                   // (,-,‐‐.-、ノ < い〜ち …        >
                  j―- 、 . (il |l l ll li ノ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 !!!  >
              ドゴォン! (ゝ / ) dil| ll| llii" ̄\/\/\/\/\/\/\/
  ``)            Σ.\__ノヽ ⊂|― |
   `)⌒`)            ill|Wl|/Wlli.  |,,,,,,,,|
 ≡≡;;;⌒`)≡≡≡⊂ ̄ ̄,´つ ゚д゚ノつ品∪∪品呂
       ;;⌒`)⌒`)   ̄ ̄    )\_,人_,人_,人_,人_,人_,人
                   < 速――――――――!!!! >
                    \/\/\/\/\/\/\/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。