続々々・広島ではアニメが見れんけーのぉ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TX系がない広島
前スレ
続々・広島ではアニメが見れんけーのー!!
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1103359086/l50

関連スレ及び過去スレ
愛媛広島山口あたりのアニメ事情3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1095038243/
愛媛広島山口あたりのアニメ事情2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1090312813/l50
愛媛広島山口あたりのアニメ事情
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1075436741/150
最近は広島でもアニメやるようになったけーのー!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068898790/l50
仁義なき広島のアニメ事情
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058374511/l50
続・広島ではアニメが見れんけーのー!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1047550199/l50
広島にはアニメイトもとらのあなもあるんじゃけーの
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1036482261/
広島ではアニメが見れんけーのー!!
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1019/10196/1019657828.html
2TX系がない広島:2005/03/25(金) 19:25:58 ID:???0
まぁ、俺は、香川人だがな。
3メロン名無しさん:2005/03/25(金) 19:27:08 ID:???0
イチ=オツは新スレ立てを終えた1を総合的に
ねぎらうレスである
     (゚д゚ )
     (| y |)

このレスを極めることにより…
     ( ゚д゚) 1サン オツデス
     (\/\/

大仕事を終えた1の安心感は120%上昇
     ( ゚д゚) >1乙
     (\/\
          \ 華麗

スレ住民との一体感は63%上昇
     モツ  ―
         |
       (゚д゚ )
 カレー>1_/| y |

イチ=オツを極めたスレはマターリな滑り出しになる!
 >1サン  ( ゚д゚)   オツカレ
    \/| y |\/
4メロン名無しさん:2005/03/25(金) 19:48:24 ID:???0
広島で春から観れる新番組

04/09(土) 18:30 NHK教育 ツバサ・クロニクル
04/15(金) 16:00 TSS    アイシールド21
04/17(日) 07:00 RCC     交響詩篇エウレカセブン
04/23(土) 06:00 HOME   ゾイドジェネシス
05/17(火) 16:20 HOME   甲虫王者ムシキング 森の民の伝説 
05/22(日) 19:30 NHK総合 雪の女王 The Snow Queen
5メロン名無しさん:2005/03/25(金) 19:48:39 ID:???0
914 名前:岡山・香川[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 22:59:32 ID:???0
TSC
04/01(金) 08:05 東京ミュウミュウ(再)←(火)07:30
04/01(金) 18:00 ケロロ軍曹←(土)10:00
04/02(土) 06:30 ピーチガール←(土)06:15
04/02(土) 10:00 ふしぎの星の☆ふたご姫
04/03(日) 09:30 おねがいマイメロディ
04/03(日) 10:00 MAR−メルヘブンー
04/04(月) 18:30 うえきの法則
04/05(火) 18:00 エレメンタルジェレイド
04/06(水) 18:00 甲虫王者ムテキング〜森の民の伝説〜
04/07(木) 08:05 東京ミュウミュウ(再)←(火)07:30
04/09(土) 26:00 聖創のアクエリオン
04/12(火) 19:30 わがままフェアリー ミルモでポン!ちゃあみんぐ
04/13(水) 19:00 アイシールド21
04/13(水) 25:28 極上生徒会
04/17(日) 08:30 ゾイドジェネシス

RSK
03/26(土) 18:00 ガンダムSEED DESTINY←(土)17:30
(03/26は17:30より二話放送)

915 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 23:01:47 ID:???0
遅れは解消
6メロン名無しさん:2005/03/25(金) 21:29:15 ID:???0
哀れ広島岡山に屈する
7メロン名無しさん:2005/03/25(金) 22:04:29 ID:???0
ふしぎの星の☆ふたご姫はBS-Jでも放送があるので一安心だ。
8メロン名無しさん:2005/03/25(金) 22:35:42 ID:szySBlqBO
RCCでもここ三年くらい前に、萌えてか、ほんわかした深夜アニメ、放送されてなかった?
9メロン名無しさん:2005/03/25(金) 23:36:21 ID:???O
>>4
そろそろスーパーリンクが終わりだから、ギャラクシーフォースも
10メロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:15:17 ID:???O
俺の期待度

1 交響詩篇エウレカセブン
2 ゾイドジェネシス
3 ツバサ・クロニクル
11メロン名無しさん:2005/03/26(土) 08:24:59 ID:???0
>>1
あら、乙でございます
12メロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:17:13 ID:???0
如水館の試合始まったが,この展開なら何ぼ長引いても6時半までかかることはなさそうだなw
13メロン名無しさん:2005/03/26(土) 16:41:56 ID:???0
サヨナラ!
14メロン名無しさん:2005/03/26(土) 17:05:08 ID:???0
>>5
残念、金さえ払えばサンテレビみれますので実際は
もっと多いです
15メロン名無しさん:2005/03/26(土) 17:23:59 ID:???0
岡山>越えられない壁>広島
岡山は優良企業も多いしね
16メロン名無しさん:2005/03/26(土) 18:24:25 ID:j5Yz4KoE0
糞田舎広島
17メロン名無しさん:2005/03/26(土) 19:35:00 ID:???0
( -д-)=3 ハァ・・・
18メロン名無しさん:2005/03/26(土) 19:48:06 ID:???0
>岡山は優良企業も多いしね
どんな企業があるんすか?
19メロン名無しさん:2005/03/26(土) 20:31:43 ID:???0
古本市場・・・・とか?
20メロン名無しさん:2005/03/26(土) 20:53:18 ID:???0
岡山の優良企業、テレビせとうち

これだけで十分だろ。他挙げる必要なし。

21メロン名無しさん:2005/03/26(土) 21:03:33 ID:???0
>>20
岡山の春厨は情けねえな、思いつきで書いてるからすぐボロがでる
22メロン名無しさん:2005/03/26(土) 21:28:25 ID:???0
岡山の優良企業といやぁ部熱背っしょ、やっぱ
23メロン名無しさん:2005/03/26(土) 21:36:32 ID:???O
メロン板にも大都会岡山人出没かよ・・・orz
24メロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:00:47 ID:???0
ベネッセ、オハヨー、天満屋、カバヤ他にも数え切れないほどありますね
25メロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:10:43 ID:???O
あれ?岡山御自慢の林原グループがまだ出てませんよ?
早くハヤシバラシティが出来るといいですねえ(藁ワラ
26メロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:21:00 ID:???0
今時(藁ワラなんて使いませんよw
27メロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:22:04 ID:???0
たくさんアニメを放送する放送局がこのスレ的には優良企業。
28メロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:27:13 ID:???0
金で買えないものはない。

ホリエモンの名言。だが、だが、広島ではお金を払っても
U局アニメはおろか、TX系すら視聴することができません。



29メロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:42:40 ID:???O
この前ジョブジョブの出演者募集のCMしてたぞ。
まだやるのかよ。早く終わっちまえ糞ローカル自社制作番組。
30メロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:43:41 ID:???0
>>8

>RCCでもここ三年くらい前に、萌えてか、ほんわかした深夜アニメ、放送されてなかった?
それはTSSで放送されていた「瓶詰妖精」の事では。

RCCでここ二、三年で深夜放送したアニメは「RAVE」「ゲットバッカーズ」「ゴーダンナー」(一期のみ)「巷説百物語」。
「カレカノ」の打ち切り騒動が発生して以来深夜にテレ東アニメが放送される事は今日まで一度たりとも行われていない。
31ジョブジョブ:2005/03/26(土) 22:54:28 ID:EVmCRnyy0
     -ーー ,,_    
   r'"      `ヽ,__       
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi  もうしわけございません!
 |  \_)\ .\    >  < |\  
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  
    ̄       \_つ-ー''''
32メロン名無しさん:2005/03/26(土) 22:58:25 ID:???0
瓶詰はせいぜい1年〜1年半前でしょ。3年も経ってない。自分も最初は瓶詰だと思ったけど。
33メロン名無しさん:2005/03/26(土) 23:06:36 ID:???0
>>30さん
カレカノ放送取りやめは
広告代理店がつぶれたためが原因だったそうだからねえ

しかしそれがトラウマになるなんてRCC中国放送って一体・・・・・・orz
34メロン名無しさん:2005/03/26(土) 23:21:43 ID:???0
ワンダフルアニメじゃないのかな「デ・ジ・キャラット」とか
あと第1話だけ放送の「ちっちゃな雪使いシュガー」か
35メロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:21:37 ID:???0
>>34
「デ・ジ・キャラット」も最終回の1話だけ放送。
どっちも相当前のような気がするけど。
36メロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:41:52 ID:???0
>>35
「デ・ジ・キャラット」は最終回だけだったのか
その頃あんまりアニメに詳しくなく、ワンダフル見てて
記憶にあったのだが、たまたまその回だったのか
調べてみたら「デ・ジ・キャラット」は1999年だったが
「シュガー」は2001年12月13日にRCC放映だったので
結構該当するんじゃない
37sage:2005/03/27(日) 13:17:32 ID:+pthiWPw0
種死見たら、修正してくれてんのね。
週遅れだってイイこともあるんだな。

(参考)
ttp://www.h-opera.com/200503b.html
38メロン名無しさん:2005/03/27(日) 13:21:52 ID:???0
深夜アニメって製作サイドからの持込ではないの?
だから局に文句言っても意味無いのでは?
39メロン名無しさん:2005/03/27(日) 13:56:55 ID:???0
そうだよ、テレビ局に文句言っても何の解決にもならんよ。
40メロン名無しさん:2005/03/27(日) 16:55:30 ID:???0
だから、DVDが儲からない地区は、放送できない
41メロン名無しさん:2005/03/27(日) 21:40:01 ID:???0
今まで広島でやった深夜アニメで儲かった作品てあるのかね
42メロン名無しさん:2005/03/27(日) 23:22:17 ID:???O
深夜アニメ → 儲からない

深夜海外ドラマ → 儲かる?

深夜B級映画 → 儲かる?
43メロン名無しさん:2005/03/27(日) 23:58:23 ID:???0
深夜海外ドラマも深夜B級映画も放送権料が安い上にスポンサーも付きやすい

>>41
To Heartぐらいのもんじゃね、広島でもバカ売れよ、おかげでKSSの放送が続いた
44メロン名無しさん:2005/03/27(日) 23:58:50 ID:???0
>>42
スポンサーが枠を買い取って放送している深夜アニメと
地方局が放映権買って放送している深夜海外ドラマや深夜B級映画とでは
「儲かる」「儲からない」の場所が全然違うだろ。
45メロン名無しさん:2005/03/28(月) 00:34:36 ID:???0
深夜アニメと深夜海外ドラマ・B級映画ってそんなに
視聴率違うとは思えないけどなぁ。
同じくらいなら、局がアニメ製作側に金払って放送させてもらう
といことはあり得るの?
46メロン名無しさん:2005/03/28(月) 00:58:16 ID:???0
>局がアニメ製作側に金払って放送させてもらう
広島でのカレイドスターがそれ
47メロン名無しさん:2005/03/28(月) 01:04:03 ID:???0
「MONSTER」や「あたしンち」なんかもそうだろね
(この辺はキー局に払ってんのかな)
まぁ、これらはまだ一般向けアニメって言うヤツか
ヲタ向けアニメを局が買って放送することは、まずないっしょ
「あたしンち」終了させて海外ドラマ始めるとこみると
視聴率的にはダメだったんだろうね
48メロン名無しさん:2005/03/28(月) 01:20:07 ID:???0
広島地域の視聴率って計測されています?
49メロン名無しさん:2005/03/28(月) 04:11:24 ID:???0
>>47
あたしンちについては、あんな時間に放送しておいて視聴率的にダメだったと
判断されるというのも納得できるものではないが。
50メロン名無しさん:2005/03/28(月) 09:34:18 ID:???0
「MONSTER」は、あの時間にしては視聴率いいぞ
51メロン名無しさん:2005/03/28(月) 09:50:24 ID:???0
深夜アニメ・・・・・・・・・・・・・スポンサーが金を出す 儲からないなら撤退
深夜海外ドラマ・B級映画・・・・・・地元局が金を出す 時間の穴埋め

広島は、正直儲からない 
放映権料>DVDから上がる広島での収益 

流せば赤字で、放映権料も地方局の中レベルでは高い方

テレビ東京が広島に進出しなかったのも
広島局への番販>>>>直接作った場合のメリット

テレビ東京の利益が減るだけだった。
北海道、福岡は、TX的には損しただけ。完璧な失敗。地元局への番販で充分だった。
TVせとうちは、地元が出資してできたテレビ局なので、TXが設備投資はしなくてすんだ。
広島には、既に4局もあるので地元が出資してまで、わざわざテレビ局を作らない。
52メロン名無しさん:2005/03/28(月) 15:36:27 ID:???0
接続しています
ソケットに接続しました。ウェルカムメッセージを待っています。
エラーが発生しました!
リトライまで5秒待機しています。
     ・
     ・
     ・
ソケットに接続しました。ウェルカムメッセージを待っています。
エラーが発生しました!
最大値エラー。この部分は停止します。
99回の試みで全くデータの受信がありませんでした。停止すべきです。

('A`)
5352:2005/03/28(月) 15:37:35 ID:???0
誤爆スマソ
54メロン名無しさん:2005/03/28(月) 19:36:19 ID:???0
山口放送の日曜朝の○窮惨デー劇場
かろうじて残ったのはいいけど
こち亀の後釜がワンピースなのに脱力
せめてテレビ頭狂版ズッコケ三人組にしろよなw
(ズッコケ三人組の原作者が防府市在住なもんで)
55メロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:31:54 ID:???O
なぁ。
プリキュアの時間帯の時報っていつからはずれたんだ?
56メロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:34:52 ID:???O
ごめん。付いてた。
開始数分だけ無かっただけみたい。
なんかの間違いだったのかな。
57愛媛組:2005/03/28(月) 23:30:20 ID:???0
響鬼の冒頭に地震情報が入って、それからプリキュア序盤まで時報が戻らなかった。

愛媛では天気予報まで入ってるので、通常のホームでも充分嬉しかったりする。
58メロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:38:03 ID:???0
あの形式の時刻表示を時報というのは
一般的なのかね?
59メロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:59:00 ID:???0
55につられただけでしょ、ほとんどの人は時刻表示だ
60メロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:38:36 ID:f+JuMFo00



      ___   ♪
     く/',二二ヽ>    新スレも
     |l |ノノイハ)) )) すこやかに…
 ((  |l |リ゚ ヮ゚ノl|
     ノl⊂l_介」つ0匚lア ミミ
    ≦ノ`ヽノヘ≧     ミミ
.   ミく二二二〉ミ     続々々・広島ではアニメが見れんけーのぉ!



盛り上がらないです〜
61メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:02:10 ID:???0
>>57
なるほど。地震が有ったのか。
プリキュアだけ録画してたから何でだろうって思ったよ。
62メロン名無しさん:2005/03/29(火) 15:33:03 ID:???0
あたしンちの後番

テレビショッピング 4月6日(水)2:16〜2:46
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=26686254&area=hirosima
63メロン名無しさん:2005/03/29(火) 16:17:55 ID:???0
テレショップキタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━!!!!
64メロン名無しさん:2005/03/29(火) 18:19:46 ID:???0
やっぱりホメでは、ドラえもん声優オーディションの舞台裏やらなかったorz
ホメ糞だ、ローカル枠なんて嫌いだ。
65メロン名無しさん:2005/03/29(火) 23:08:13 ID:???0
>>64
Jチャンネルの18:17以降の枠ですか? それならはなから各地区ローカル枠でしょ。
文句なら、関東ローカル枠で放送したテロ朝に言うべき。
そういえば、先日の現行レギュラー陣最終回の特集も関東ローカル枠での放送でしたね。
66メロン名無しさん:2005/03/30(水) 01:08:14 ID:???0
最後くらい「あたしンち」見ようかとも思ったが
あと1時間ある、ダメだ寝よう
ホントどんな遅い時間にやってんだよホメ
67メロン名無しさん:2005/03/30(水) 02:06:03 ID:WqUTxutm0
広島の4月からの深夜アニメはどうなるん?ローカル4局で。
68メロン名無しさん:2005/03/30(水) 02:52:16 ID:???O
お楽しみいただきました「あたしンち」は
本日をもちまして終了させていただきます
長い間のご支援ありがとうございました

   H O M E 枠 消 滅
69メロン名無しさん:2005/03/30(水) 11:55:26 ID:???0
HOMEから深夜アニメがなくなるって久しぶりじゃないのか
ここ何年かは、なんらかのアニメをやってたような気がするし
あとは広テレだけか、この2本は当分終りそうにはないが
その分追加はなさそうだけど…_| ̄|○
70メロン名無しさん:2005/03/30(水) 17:40:54 ID:???O
HOME左上の時刻表示Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
サッカーの点数が見れないじゃまいか!(#゚Д゚) ゴルァ!!
空気嫁!
71メロン名無しさん:2005/03/30(水) 18:54:58 ID:???0
広島は広テレががんばってるからええわい
山口なんかKRYが花田少年史だけで深夜アニメやめたから
深夜アニメねーよヽ(`Д´)ノウワァァン
山口朝日なんかKBC九州アカ日から
オナーニ深夜番組ドォーモ押しつけられたあおりで
深夜アニメの復活の目はなくなったし
TYSは深夜のスーパー変醜局の再放送の後に
金岡や種の(だれもしてねー)アンコール垂れ流してもいいのに
それすらしそうにないし・・・・・・

しょうがねえ
TYSで垂れ流す(予定)の
エロティカセブンもといエウレカセブンが
いつまで持つか楽しみにして
(たぶん9月までだなw)
クソして寝よーっと
72メロン名無しさん:2005/03/30(水) 20:16:30 ID:???0
いやなら海の向こうに亡命しろ
アニメに悩むことも一生ないから
あとこのスレから出るなよ
俺らの恥だから
73メロン名無しさん:2005/03/30(水) 20:35:13 ID:???0
韓国企業が日本市場で最も不利な点はブランド。
例えばマツダのようなものを現代が買えばいい。
74メロン名無しさん:2005/03/31(木) 03:30:04 ID:???0
モンスターが放送された途端モンスターの単行本が本屋からごっそり消えた
案外DVDよりも本の売り上げの方に影響を与えそうだな
75メロン名無しさん:2005/03/31(木) 04:20:28 ID:GI25oo1jO
>30
漏れは広島県民でなく少しの電波を拾って観ててしかもRCC以外はうつらんからRCCだったのは確か。
だって、モテロクやってたでしょ?
あと、石橋貴明が来たとかなんとかのも観てた。
ただ、映りが悪くてほとんど観てないので「ほんわか」なんて表現したのは訂正しときます。

>32
ここ三年以内くらいという意味だから当てはまるけど、一年半前てことはないかな。


>30の中にあるのかなあ…

76メロン名無しさん:2005/03/31(木) 09:10:27 ID:???0
>>72
なぜ東京ではなく海の向こうなのか?w
77メロン名無しさん:2005/03/31(木) 09:35:03 ID:???0
あれ?広島って本州だっけ?
まあ、どうでもいいや…
78メロン名無しさん:2005/03/31(木) 12:54:03 ID:???0
ツマラン
79メロン名無しさん:2005/03/31(木) 13:22:49 ID:???0
大阪から西はもはや外国

by都民
80メロン名無しさん:2005/03/31(木) 13:27:38 ID:???0
81メロン名無しさん:2005/03/31(木) 17:42:17 ID:???0
>>71
m9(^Д^)プギャーーーッ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105008145/281n-
82メロン名無しさん:2005/03/31(木) 18:41:09 ID:???0
>>81
ほんとだ、写し取られてるw
83メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:49:55 ID:???0
アイシールド21って広島でもやるみたいね。既出?
84メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:56:01 ID:???0
>>83
うん、前スレにてすでに
>>4にも書いてある。
85メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:01:06 ID:???0
>84
おー、ほんとだ。スマソ。雪の女王って5月からだったのか…
86メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:47:28 ID:???0
>>80
東京よりソウルのが近いなんて……
87メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:39:37 ID:???0
韓国のアニメとかどうなんだろうか・・・テコンVとかなんとかしかしらんが;
ポケモンとかで育った椰子がジャパニメーションとか創って訓無いのかなぁ〜?
むかしドラゴンボールがスペインとかで人気とかいってたけど・・・
自分らで創ろうとか思わないのかな?
アメコミからアトムやガッチャマンが生まれたように・・・;
88メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:32:29 ID:???0
ウリナラマンセー




皇紀2665?
知らんニダ
89メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:33:41 ID:???0
皇紀2665!?
ヒロユキに謝罪と賠償を求めるニダ
90メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:42:44 ID:???0
ttp://www.webtsc.com/prog/anime/anime/index.htm
水曜日 18時00分〜18時30分 甲虫王者ムテキング〜森の民の伝説〜
                          ↑

( ゚Д゚) ・・・
91メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:45:16 ID:???0
TSCの担当者もよっぽど昔見た
ムテキングのことが好きだったんだな。
92メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:11:32 ID:???0
ギャグコロの後番は
「MAR 〜メルヘブン〜」
7月19日(火)15:50スタート
93メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:57:08 ID:???0
>>92
今日オープンした某セブンで単行本を偶然見かけて、アニメ化決定と記されたその帯を見て
「放送しないんだろな」と思っていたのですが、ホームテレビでの放送決定ですか。
94メロン名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:14:33 ID:???0
「MAR 〜メルヘブン〜」放送局
ttp://marheaven.com/introduction/index.html

北海道 テレビ北海道 毎週日曜日 10:00 05/4/3よりスタート
岩手   岩手めんこいテレビ 毎週水曜日 16:54 05/4/27よりスタート
宮城   東日本放送 毎週水曜日 16:00 05/5/18よりスタート
東京   テレビ東京 毎週日曜日 10:00 05/4/3よりスタート
長野   長野放送 毎週水曜日 16:00 05/5/19よりスタート
愛知   テレビ愛知 毎週日曜日 10:00 05/4/3よりスタート
大阪   テレビ大阪 毎週日曜日 10:00 05/4/3よりスタート
岡山
香川   テレビせとうち 毎週日曜日 10:00 05/4/3よりスタート
愛媛   南海放送 毎週木曜日 16:55 05/5/26よりスタート
広島   広島ホームテレビ 毎週火曜日 15:50 05/7/19よりスタート ←ココ
福岡   TVQ九州放送 毎週日曜日 10:00 05/4/3よりスタート

またしても最遅放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
95メロン名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:21:23 ID:???O
全国最遅アニメ多数 & 深夜アニメ極少って・・・
絶対裏に何かあるな>広島
96愛媛組:皇紀2665/04/02(土) 01:27:01 ID:???0
見れるだけでも嬉しい・・と思ったら絵が背景しかないわ
シリーズ構成が武上センセイだわで・・・
97メロン名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:33:29 ID:???0
>>95
遅いのはただ安いからではないかと
98メロン名無しさん:2005/04/02(土) 04:29:48 ID:???0
遅いのはもともとギャグコロの後番組だからしゃ〜ねえだろ
99メロン名無しさん:2005/04/02(土) 11:18:05 ID:???0
そもそもそのギャグコロ自体の放送がなんで遅れてるの
ギャグコロだけじゃなく、アムドラ、ミルモ、TF、SDガンダム
どれも他地区に比べ大幅に遅れている
しかも遅れの幅が2ヶ月〜半年なんて異常すぎないか
子供向アニメがどういう仕組みで放映されるか知らないけど
(スポンサーが放送枠買って、TV局が放映権買う?)
こうなると広島の局が放映権安く買うため、わざと遅くしている
のかと疑いたくなるよ。
100メロン名無しさん:2005/04/02(土) 12:22:08 ID:???0
>こうなると広島の局が放映権安く買うため、わざと遅くしているのかと疑いたくなるよ。

仮にそうだとして、それの何処が悪い?(民放はボランティアじゃない、営利企業だ)
って話になるわけだが。
101メロン名無しさん:2005/04/02(土) 12:30:37 ID:???0
>>95
38、39、40広島の市場に魅力が無いから
あと見られないテレ東に持ちこむのが多いから
慈善事業じゃ無く商売なんだよ
102メロン名無しさん:2005/04/02(土) 12:37:32 ID:???0
今日のハム太郎はお正月だったよ。
まだマシな方だなw
103メロン名無しさん:2005/04/02(土) 12:40:22 ID:???0
岩手に市場性で劣っているのか?
それとも平泉はまだ繁栄してるのか?
104メロン名無しさん:2005/04/02(土) 12:55:08 ID:???0
広島に住むだけ無駄、岡山県に移れば見れるのに
105メロン名無しさん:2005/04/02(土) 12:58:37 ID:???0
アニメ見ることだけが人生じゃないから
岡山なんて田舎に住むこと自体無駄。
106メロン名無しさん:2005/04/02(土) 13:08:13 ID:???0
まぁ、広島も岡山と大差ない田舎だけどね
107メロン名無しさん:2005/04/02(土) 13:22:08 ID:???0
岩手でも「MONSTER」やってるし、「アムドライバー」は
もともと深夜アニメでもなく、岩手じゃ夕方にやってるから
深夜アニメに関しては実質同じ(というか遅れ具合で広島負け)
テレ東アニメも広島11本に対して、岩手は13本の放映
(放送の遅れ具合にしても広島ほどの遅れはない)
広島の人口の半分以下の岩手がこうなんだから
「広島の市場に魅力が無い」なんていうのもおかしい
なんか広島の局に問題があるように思えてくるんだよね。
108メロン名無しさん:2005/04/02(土) 13:24:36 ID:???0
順位  中心都市   都市圏人口  (MEA:2000年基準)
 1位 東京特別区  3172万9844人
 2位 大阪市     1211万6540人
 3位 名古屋市     531万8500人
──────3大都市圏────────
 4位 京都市      258万3304人
 5位 福岡市      232万9021人
 6位 神戸市      229万6268人
 7位 札幌市      221万7162人
─────ここまでが都会───────
─────↓以下クソ田舎───────
 8位 広島市      158万4037人
 9位 仙台市      155万5691人
10位 岡山市      148万4066人
11位 北九州市     142万5920人 
12位 熊本市       102万0488人
13位 静岡市        99万9360人
14位 新潟市        94万7310人
15位 浜松市        91万9933人
16位 宇都宮市      88万8005人
17位 岐阜市        82万0848人
18位 那覇市        74万6762人
19位 姫路市        74万1759人
20位 金沢市        73万2467人
次点 鹿児島市       72万8658人
      ・
      ・
     高松市        67万0104人
     松山市        62万3570人
※横浜市、川崎市、千葉市などは副次都市圏として東京特別区の都市圏に含まれる。
※東大阪市、堺市などは副次都市圏として大阪市の都市圏に含まれる。
109メロン名無しさん:2005/04/02(土) 13:40:50 ID:???0
>>105
じゃ、広島ではアニメ放送しなくてもOKね?
110メロン名無しさん:2005/04/02(土) 14:16:28 ID:???0
岡山に完敗なのは確かだろ。
111メロン名無しさん:2005/04/02(土) 14:22:28 ID:???0
>>110確かにね
岡山に勝とうと思うのが間違い。
平野が広く将来州都岡山と、
山削ってまで土地を確保しなければならなく財政難な広島とじゃ差がありすぎ

112メロン名無しさん:2005,2005/04/02(土) 14:35:59 ID:???0
広島も岡山もどっちも糞田舎だよ!
東京に行ってみろや。中国地方がどんぐらい田舎かわかるからさ。
113メロン名無しさん:2005/04/02(土) 14:54:29 ID:???0
田舎だけど岡山の方がアニメたくさん見れますよ。
サンテレビもケーブルで見れるし、広島も岡山に併合されれば見れるかもね
114メロン名無しさん:2005/04/02(土) 15:21:21 ID:O/uIwOxC0
アニメが少し多く見れるだけで州都wwwwwww
115メロン名無しさん:2005/04/02(土) 15:22:21 ID:???0
お前らこれでも見て落ち着け
http://www1.ocn.ne.jp/~paranoia/anime/
116メロン名無しさん:2005/04/02(土) 15:34:55 ID:???0
>>115
0本は白、白w
117メロン名無しさん:2005/04/02(土) 16:02:54 ID:???0
>>113
あとほんのすこしで、広島県初のSunテレビ再送信
実現だったのに(井原放送の神辺越境)在広ローカル局は
みごとにぶっつぶしましたね。広島ってすばらしい!
118メロン名無しさん:2005/04/02(土) 17:42:21 ID:???0
>>117
岡山に住めば問題なし。閉鎖的な広島より開かれた岡山へ
119メロン名無しさん:2005/04/02(土) 17:55:34 ID:???0
>>105
漏れはアニメ見ることだけが人生だから
岡山程度じゃ無駄、出来れば関東に行く。
120メロン名無しさん:2005/04/02(土) 18:01:11 ID:???0
今日の種死はなかなか面白かったな
こんなネタアニメはやっぱり新鮮さが一番だよ
広島……_| ̄|○
121メロン名無しさん:2005/04/02(土) 18:02:53 ID:???0
勘違い岡山人は自分の巣に帰れや( ゚д゚)、ペッ
122メロン名無しさん:2005/04/02(土) 18:28:51 ID:???0
パク '(゚д゚ )ウマー
123メロン名無しさん:2005/04/02(土) 18:47:07 ID:???0
盛り上がってまいりました
124メロン名無しさん:2005/04/02(土) 18:48:55 ID:???O
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
125メロン名無しさん:2005/04/02(土) 20:06:50 ID:???0
遅れを取り戻すにしても、本来放送している曜日・時間とは全く別のところで
本放送を流すのはやめてほしいと思う。ポケモンAGとか。

>>100-101
遅れて放送して、本篇で登場していないキャラや装備の玩具CMを流すのも
商売の一手法なのだろうか。
126メロン名無しさん:2005/04/02(土) 20:56:49 ID:???0
深夜1:15からHNKで火の鳥(再)がある・・・
127メロン名無しさん:2005/04/02(土) 21:03:30 ID:???0
>>117

「おまえら我々のエリアに侵入しておきながらこちらの侵入は許さないのか。不公平だ!ゴルアー」
という岡山・香川のテレビ局の広島のテレビ局に対する怒りが聞こえそうな気がする。

ところで倉敷ケーブルテレビっていつの間に広島のテレビ局の再送信を止めたのだろう。
128メロン名無しさん:2005/04/02(土) 21:30:59 ID:wZJEnL9z0
>>125
アムドラ玩具なんて、既に投売りで無くなってきてるのに宣伝されても困るよな…
129愛媛組:2005/04/02(土) 23:37:30 ID:???0
>108
松山も昔は四国一の時代があったんだけどねえ。
空港が唯一あったし。

今じゃ特産のみかんも各県に負けている。
130メロン名無しさん:2005/04/03(日) 00:37:26 ID:???0
広島のCATVに月1000円のテレビせとうつ有料チャンネルを作る

そこで集まったお金を広島のテレビ局の(旧作の)深夜アニメの放送料の原資にする。

でいんじゃないか。数年に1本ぐらいは放送できるだろw
131メロン名無しさん:2005/04/03(日) 00:49:53 ID:???O
>>126
本放送のときほとんど見なかったから見てみようかな。
これって毎週するの?
132メロン名無しさん:2005/04/03(日) 01:09:48 ID:???0
理解を超えている。
133メロン名無しさん:2005/04/03(日) 01:41:19 ID:???0
>>131
たぶん単発。
134メロン名無しさん:2005/04/03(日) 09:08:55 ID:???0
東京住みたいけどミサイルと地震が怖いので広島にいる
135メロン名無しさん:2005/04/03(日) 10:29:37 ID:???0
北のミサイルは精度が悪いので
東京狙っても広島に落ちる可能性だってありますよ。
136メロン名無しさん:2005/04/03(日) 10:58:19 ID:???0
全国紙の夕刊すら広島にはないからなー

都会じゃ田舎としかおもわれないよ 仙台も一緒だけど

情報過疎地は当たってッルかも
137メロン名無しさん:2005/04/03(日) 11:00:43 ID:???0
     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  すれ違いなこと話してんじゃねーよ
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
      ̄ ̄
138メロン名無しさん:2005/04/03(日) 11:39:41 ID:???O
うるへーパペットマペット!( ゚д゚)、ボッ
139メロン名無しさん:2005/04/03(日) 12:00:20 ID:???0

今朝のBLEACHで
ニュース速報のテロップ(ローマ法王)・・・

雛森・・・
140メロン名無しさん:2005/04/03(日) 12:46:15 ID:5sXt3VWq0
カミナリ怖ぇぇぇぇぇ
141メロン名無しさん:2005/04/03(日) 13:05:03 ID:???O
今朝、エウレカの特集やるってんでみらい豆って番組見たんだけど
アニメが週に70本以上って・・・東京Sugeeeeeeeeeeee!
それはさておき、エウレカには期待していいのかな?
番組の中で京田が、1話に7〜8000枚使ってるって言ってたけど。

>>140
さっきから雷鳴が・・・雷(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
142メロン名無しさん:2005/04/03(日) 16:24:43 ID:oz5nyHKa0
広島の隣、岡山なんだけどいいかな?

テレビせとうちさん、他県ではギャラクシーエンジェルを放送してる時間帯に
「ビーナスエンジェル」という学芸会レベルの番組を放送してたのは冗談ですか?
それとも本気でだませると思ってました?
143メロン名無しさん:2005/04/03(日) 16:26:31 ID:???0
>>142
藻前、阿呆だろ(w
何で静まったころに、また出てくるかな
144メロン名無しさん:2005/04/03(日) 16:41:24 ID:1d5zXmIM0
>愛媛   南海放送 毎週木曜日 16:55 05/5/26よりスタート

放送時間まちがってる、改編で15:55に繰り上げ

ttp://www.rnb.co.jp/time-table/raishuu.htm
145メロン名無しさん:2005/04/03(日) 17:10:24 ID:K3YHcVup0
このスレは普段対立状態にあるはずの岡山と香川が1つになって
広島や愛媛を叩くとても興味深いスレですね
146メロン名無しさん:2005/04/03(日) 19:37:48 ID:OsVX+5Tl0
放映レベルでは徳島に負けてるよ。広島は。
昔はこんなことなかったのに、どうしてこんなことになってしまったんだろう・
147メロン名無しさん:2005/04/03(日) 19:52:30 ID:8eSg04iY0
>>145
岡山香川はとても仲いいよ
148メロン名無しさん:2005/04/03(日) 19:54:56 ID:???0
徳島は関西の電波を拾ってるだけだしな
岡山に負けてるなんていうのとは
ちょっと意味が違う気がするな
149メロン名無しさん:2005/04/03(日) 21:37:29 ID:???0
>>126
NHK総合にチャンネルを合わせていたのに、鉄道乗りつくしダイジェストを
見ているうちに寝てしまったw
>>133
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/hinotori/index.html
1501:2005/04/04(月) 00:31:03 ID:???0
ん? おかやまスレにした方がよかったかい?
151メロン名無しさん:2005/04/04(月) 03:11:36 ID:???0
>>150
番組改変時期はいつもこんな感じだ、気にすんな
152メロン名無しさん:2005/04/04(月) 09:59:46 ID:???0
広島は結局広島市が中途半端に街で、スポンサーが集中してたり、
カープなんていう巨額の放映権料をうむものがあるから、
どうしても広島市中心になってしまう。
ローカル情報番組も広島市の話題ばかり。

だからアニメ日照りや、CATVの区域外再送信や
おかしなCSチャンネル規制に走ったりするんだろうな。


153メロン名無しさん:2005/04/04(月) 12:22:09 ID:???0
県北のホトトギスさんは満足してるようだぞ。
154メロン名無しさん:2005/04/04(月) 13:09:31 ID:???0
東京に引っ越すことにした。
155メロン名無しさん:2005/04/04(月) 13:25:41 ID:???0
>>154
寂しいこと言うなよ
一緒にソフマップのショーケースに入ってる
「うた∽かたBOX」を見た仲じゃないか( ´,_ゝ`)
156メロン名無しさん:2005/04/04(月) 16:02:12 ID:???0
本日のモンスターは 25:11〜 なので注意。
157メロン名無しさん:2005/04/04(月) 18:12:30 ID:???0
三原か西条に越してケーブルに加入しようかと本気で考えてる
158メロン名無しさん:2005/04/04(月) 18:23:41 ID:???0
福  山口-広島 岡山 兵庫 大
岡   \  /          阪
      愛媛  香川

不毛の地トライアングル
159メロン名無しさん:2005/04/04(月) 18:37:59 ID:???0
>>158
備後は除外してけろ
160メロン名無しさん:2005/04/04(月) 18:40:11 ID:???0
山口の半分は広島よりは救われてるよ
元山口県民の漏れが言うのだから間違いない
山口より都会の広島に来て不毛の地に身を置く
ハメになろうとは思っても見なかった_| ̄|○
161メロン名無しさん:2005/04/04(月) 19:17:06 ID:???0
広島県東部や山口県西部も地デジになって
越境電波やCATVの区域外再送信とかが
なくなればいいのにね、同じ県で不公平はよくないよ
162メロン名無しさん:2005/04/04(月) 19:21:08 ID:???0
安芸・周防・石見・伊予が不毛の地。

備後・長門は隣県のお陰でセーフって所か
163メロン名無しさん:2005/04/04(月) 19:47:37 ID:???0 BE:3484122-
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/kamichu/

瀬戸内が舞台というが、広島なのかな。
164メロン名無しさん:2005/04/04(月) 20:08:06 ID:???0
ふたご星
これが私の御主人様
エレメンタルジェレイド
ゾイドジェネシス
うえきの法則
甲虫王者ムシキング
こみっくパーティーRevo
MARメルヘヴン
アイシールド21

BSだけでも、これだけ新番組(?)があるんだが、それでも不満?
165メロン名無しさん:2005/04/04(月) 20:27:13 ID:???0
福山はTSCの漏れ電波のせいで、大分良い思いを
しているとおもうぞ。
166メロン名無しさん:2005/04/04(月) 21:15:45 ID:???0
トランスフォーマースパリンがようやく終了した・・
で、来週からのギャラクシーフォースは面白いの?
167メロン名無しさん:2005/04/04(月) 21:25:47 ID:???O
俺はトランスフォーマー見てないが、あんま変わらんと思ふ。
168メロン名無しさん:2005/04/04(月) 21:31:08 ID:???0
同じようなアニメでも
今回のゾイドは期待できそうだな
少女キャラが微妙に萌えキャラしてる
HOME、GJ!!
169メロン名無しさん:2005/04/04(月) 22:36:32 ID:???0
>>165
せとうち民はあのやる気の無い深夜アニメ編成に嘆いているのに
それでも見れるだけで喜ぶ所もあるのか…
170メロン名無しさん:2005/04/04(月) 23:42:51 ID:DUAz+i600
>>169
そりゃあ乞食に飯を与えたら喜ぶだろうさ
171メロン名無しさん:2005/04/04(月) 23:44:07 ID:TduExQPP0
172メロン名無しさん:2005/04/05(火) 00:22:03 ID:???0
>163
去年、監督と脚本が尾道に取材に来ている。
173メロン名無しさん:2005/04/05(火) 00:23:54 ID:+kTVEo0yO
今、高知という地方に来たがアニメの状況ひどすぎる
広島はまだ良かったんだ
174メロン名無しさん:2005/04/05(火) 00:52:16 ID:???0
高知市ならケーブル入れや
せとうちとサンが付いてくるぞ
175メロン名無しさん:2005/04/05(火) 00:59:35 ID:???0
たんなる旅行か出張なんじゃねの
転住ならそんな書き方せんだろ多分
176メロン名無しさん:2005/04/05(火) 01:05:00 ID:???0
せとうちとサンって松江でも視聴可能だよね。
どうやって受信してるんだか。
177メロン名無しさん:2005/04/05(火) 01:05:42 ID:???0
>>176
あ、ケーブルでってことね
178メロン名無しさん:2005/04/05(火) 01:09:31 ID:???0
岡山だとテレ東系みれるのにな
179メロン名無しさん:2005/04/05(火) 01:33:49 ID:???0
岡山・香川はテレビ特別区みたいなもんだべさ。
その背景には過去における巨大な政治力というかなんとか。
特に香川側はいろいろと優遇されるている点も非常に多いしな。
180メロン名無しさん:2005/04/05(火) 01:40:59 ID:???O
この番組は、昨年6月22日に放送されたものです!
現在、応募は受け付けておりません!!

↑ワラタ
181メロン名無しさん:2005/04/05(火) 01:41:18 ID:???0
と言うか岡山と香川は2県で1つのエリア扱いだからしょうがない
182メロン名無しさん:2005/04/05(火) 01:42:45 ID:???0
>>180
漏れもワラタ
広テレ、プレゼントのとこまで放映せんでいいだろ
それともそこもオリジナルどおり放映せんとイカンの?
183メロン名無しさん:2005/04/05(火) 01:51:10 ID:0BAkVjrU0
地上波で無料でアニメが夕方学校から帰ってくる時間からどっぷりと毎日1時間
程度観られる、そういった社会的インフラがあればこそ、アニメーターへの
道をと人生を誤る若者も多く得られたであろうのに、今や有料チャンネル化
することで、公共の電波を純粋に金儲けの手段としている放送局がアニメでは
幅を利かせるようになり、良い作品がみんな有料放送へと流れて行ってしまった。
これでは、これまで無意識に呼吸する空気のような存在であった日本の
アニメーション文化は次第に斜陽化しかねない。
184メロン名無しさん:2005/04/05(火) 01:58:05 ID:???0
>>180>>182
そういえばこのサントラCD、先月ベスト電器広島本店であった音盤掘り出し市で売ってた(中古)。
185メロン名無しさん:2005/04/05(火) 07:09:31 ID:???0
お前らが、アニメに金を使わなかったからスポンサーから敬遠されたんだろ
アホか?

元々世の中に無料のものなんかないんだよ タコ
186メロン名無しさん:2005/04/05(火) 07:29:01 ID:???0
あっそ
187メロン名無しさん:2005/04/05(火) 10:31:07 ID:???0
>>185
( ´,_ゝ`)プッ
188メロン名無しさん:2005/04/05(火) 10:58:32 ID:???0
>>185
ny使ってる藻前に言われたくないな
このスレにいる住人は月に2〜3万程度は
金を落としているからな
藻前もnyでアニメ落としてないで金を落とせよ( ´,_ゝ`)プッ
189メロン名無しさん:2005/04/05(火) 11:21:39 ID:???0
広島は、人口が少ないから1人4〜5万使わないとアカンな
190メロン名無しさん:2005/04/05(火) 11:28:11 ID:???0
BS、CSでアニメを見てるから地上波はどうでもいい
CSの月極料金なんかそれこそ、月に2〜3万程度使うなら余裕だろ
191メロン名無しさん:2005/04/05(火) 14:55:35 ID:???0
攻殻・・・orz
192メロン名無しさん:2005/04/05(火) 15:25:14 ID:bnQHOg0n0
地上波がデジタル放送になれば
少なくとも金を払えばどんなアニメでも見れるようになるのかな・・・
193メロン名無しさん:2005/04/05(火) 16:26:48 ID:???0
無料アニメなんか言ってるのを見ると厨房
自分が無料で見たいだけと見た

地上波がデジタル放送になったら、しばらくは、事態はより悪化する
アナ波とデジ波を2波も放送する必要が生じるので余裕がなくなる
スポンサー料は、変わらないのでコストだけが2倍に増える
テレビショッピングが今より増えそう
194メロン名無しさん:2005/04/05(火) 16:36:15 ID:???0
糞!TVショッピングにジャックバロンを出せよ!
195メロン名無しさん:2005/04/05(火) 18:53:57 ID:???0
>>176
確か県境の山頂(山の名前忘れた)で直接受信して配信していると聞いたが…。
デジタル化したら見られなくなるかな?
196メロン名無しさん:2005/04/05(火) 19:33:22 ID:???O
>>193
そのうち、経営破綻で地方のローカル局はどんどん潰れていって・・・
地方のデジタル化は墓穴を掘ってるとしか思えん。
197メロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:39:52 ID:???0
>>192
サブチャンネルを有効活用してくれればそうなるかもしれんが、
期待してもいいほどにはならないと思う。
また、民放の地上デジタルでも受信自体に金は払わなくても可。

>>196
墓穴を掘らせているのが日本政府なんだよな…
198メロン名無しさん:2005/04/05(火) 23:35:49 ID:EmoKgvUz0
>>192
考えが甘すぎる。
アナログ→デジタルになるだけ。サブチャンネルなどで多チャンネル化
されるとはいえ、スポンサーがつかない以上番組は放送されない。
広島に限らずTXN系列局が開局しない限り改善されることはありえない。
それどころかデジタル化を機にケーブルテレビの圏外受信は今後
なくなっていく見込み。
この機会に本来の放送エリアどおりにしようという総務省の方針らしく
圏外の受信自体が困難になるという理由だけではないらしいが...
高い山に業務用の高性能アンテナなどを設置して無理やり受信したり
光ケーブルを駆使して配信しているところは廃止の公算が大。
つまり東広島や三原に住んでいても今後せとうちがなくなる可能性がある。
圏外でもアンテナで普通に見えるところは残ると聞いているのだが。
199メロン名無しさん:2005/04/06(水) 00:46:49 ID:???0
逆に地デジの負担に耐えきれそうもないのでケーブルと
連携しようとしてるがな。岡山や徳島は。
特に岡山は県が引き回した光ファイバー網で
各地域のケーブル局を結び、地デジ負担コスト下げようと
してるんじゃないかと噂。総務省がうるさいみたいだから
だんまりをきめこんでるが。
岡高乗り入れの時のような苦肉の策っぽいけど。
CSについてはすでに県西部のケーブル局が相乗りで
受信設備を共用してるよ。

広島はこういうことに関しては昔から動きが鈍いね。
岡山以上に地形悪くて受信状況悪いのにケーブルカバー率
比較にならないくらい低いし。
何か原因あるのかね?
200メロン名無しさん:2005/04/06(水) 01:33:52 ID:LxvwAuLxO
>>361
25:20 MONSTER

25:30 [新]ガラスの仮面

25:59 [新]攻殻機動隊SAC2ndGIG

26:40 [新]いちご100%

MONSTERは録画
じゃそろそろ失敬しまつノシ
201メロン名無しさん:2005/04/06(水) 01:36:13 ID:???O
アワワ(((;゚Д゚)))
誤爆してもうた、ageてもうた、スマソ
202メロン名無しさん:2005/04/06(水) 02:15:56 ID:???O
>>200
なんとも皮肉な誤爆でつね。
203メロン名無しさん:2005/04/06(水) 02:38:09 ID:???0
こうしてみると、中四国では徳島こそ最悪最強なんだなあ。
日本屈指の一局体制、しかもものすごく変な編成でなおかつアニメには
どこまでも冷たい。なのに京都を除く関西のほぼ全ての放送が見られることに
より、東京だけの放送以外は大体が見られる。
むろん、これは2011年までの特典とは知っているが、それでもそのときになるまで
情勢がどうなるかなんてわかりやしない。だいいち本気で一局体制に戻ったら、
本気で徳島県民自体が日本から離脱しる!といいかねない。補助金は切られ、交付税も
なく、おまけに一局だけで我慢しろ、いやならもう一局てめえの金でつくれと
言われたらな。金の切れ目で用もなしになりかねない。だからおとしどころは
どこかに持っていくはずだろうしな。




地元民でこの恩恵にあずかりながらも、やっぱりなんか変だとは思ってる、
無論、今地元での恩恵のことでなく、本来あれだけ均質な日本だといわれながら、
実際はこういうことが平然とまかりとおっていた今までのこの国の偽善について
だがな。
204メロン名無しさん:2005/04/06(水) 09:20:07 ID:???0
徳島は、ニュー徳島放送が出来る予定。
今までが、恵まれていただけ。隣県の高知をみてみろよ。
本来なら、あんな感じだ。
205メロン名無しさん:2005/04/06(水) 17:10:43 ID:???0
23:26 進め!スポーツ元気丸
0:00 スポーツうるぐす
0:40 きょうの出来事
0:55 NNNドキュメント'07
1:25 サブちゃんと歌仲間
1:55 テレビショッピング
2:25 安心と信頼のガシーレンカー
2:55 サントリーのセサミンE+
3:25 キューサイ青汁
3:55 やまやの明太子
4:25 安心と信頼のガシーレンカー
4:55 ミッドナイト・テレショップ
5:25 おはようございます井口あさ子です
5:30 ズームインHYPER

デジタル化したら↑みたいになりそうな悪寒・・・
206メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:22:11 ID:???0

    ∩
    _( ⌒)     ∩__ 
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ぱいぱい ブルン!ブルン!ポよん!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
207転載:2005/04/07(木) 15:28:13 ID:???0
攻殻機動隊SAC2ndGIG・地上波新OP
ttp://gazo05.chbox.jp/anime/gb.php?res=5062
208メロン名無しさん:2005/04/07(木) 16:59:16 ID:???0
>>207
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
209メロン名無しさん:2005/04/07(木) 18:25:35 ID:???0
>>208
さらにヽ(`Д´)ノウワァァン!!になる画像や動画がいっぱい
ttp://gazo05.chbox.jp/anime/
210メロン名無しさん:2005/04/07(木) 18:50:49 ID:???0
行かなきゃいいだろ どうせ見れないんだし
211メロン名無しさん:2005/04/07(木) 22:03:15 ID:???0
だよな、おれBSとかキッズで見れない作品は完璧無視と決め込んでる
212メロン名無しさん:2005/04/07(木) 22:14:45 ID:???0
攻殻SAC2ndGIGはいつかアニマでやるだろうから気長に待つよ。
213メロン名無しさん:2005/04/07(木) 23:30:31 ID:nLmbtIQg0
デジタル化で経営破たんになり買収って感じでお願いдT)
214メロン名無しさん:2005/04/07(木) 23:54:18 ID:???0
やれんのぅ
215メロン名無しさん:2005/04/08(金) 03:47:36 ID:9UA3VM8X0
かつて、安芸の廣島は、地方であったにも関わらず、
初代鉄腕アトムも中央同様に放送されていたし、
人気の子供番組が重なったりすると、放送曜日をずらして
放送してくれたりするなど、むしろ東京よりも条件がよかったり
したのである。(同時中継ではないフィルムネット時代は特に)
最大の転機はUHF化ということで広島ホームテレビが開局したこと
であった。ホームテレビは開局まえから試験放送と称して鉄腕
アトム(初代)を放送してたり、とかく虫プロ作品などをはじめとする
昔のアニメの再放送が盛んであった。そういうわけで、まだVHSの
ビデオ装置などが安価に手に入るよりも前の時代であっても、
連日名作のアニメ浸りになれたのであう。
216メロン名無しさん:2005/04/08(金) 04:13:18 ID:4SrT6vpr0
朝霧あたりで天命は尽きたと・・・・
217メロン名無しさん:2005/04/08(金) 06:52:03 ID:???0
徳川さん、トム&ジェリーを再放送しておくれ〜
218メロン名無しさん:2005/04/08(金) 19:00:15 ID:???0
>>217
(゚听)イラネ
219メロン名無しさん:2005/04/08(金) 19:13:11 ID:???O
>>217
徳川ワロスwwwww
220メロン名無しさん:2005/04/08(金) 22:42:21 ID:???0
明日からツバサ・クロニクルが始まるね
あー楽しみだ!楽しみだ!
221メロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:47:04 ID:???0 BE:62705298-
>>220
「夕陽のカスカベボーイズ」のほうが楽しみな件について
222メロン名無しさん:2005/04/09(土) 02:55:31 ID:???O
>>221
めちゃイケスペシャルの方が楽しみな件について
223メロン名無しさん:2005/04/09(土) 16:39:41 ID:???0
>>172
かみちゅ尾道が舞台なのかね、もしそうなら放送後観光名所とかにになるかな?
224メロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:35:22 ID:???0
>>223
アニメの聖地なんてなるもんじゃないが
なるのだったらすでに朝霧の舞台が名所になってるはずだ
225メロン名無しさん:2005/04/09(土) 18:02:09 ID:???0
朝霧の舞台ってプチ名所ぐらいにはなっていなかったっけ
226メロン名無しさん:2005/04/09(土) 18:32:24 ID:???0
何だ…
真下か
227メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:03:22 ID:???0
種よりは十分マシだな>ツバサ
228メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:08:44 ID:???0
サクラクロニクルかよギガワロス
エンジェリックレイヤー→ちょびっツの時も思ったけど
CLAMP手抜きのし杉だろ
マガジン読んでないから、そのうち「ほええー」とか
「はにゃ〜ん」とか言い出さないかハラハラしたよ
229メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:09:50 ID:???0
ガンダムだと思わなければ種死のほうがいいな。
230メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:15:11 ID:???0
SEEDは全ての面においてダサスwww
231メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:19:36 ID:???0
藻前ら、まだ「ちんこガンダム」見てんのか?
232メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:26:35 ID:???0
見るならスレ立ち入り禁止
殺すよ
233メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:28:56 ID:???0
岡山人は立ち入り禁止スレタイ嫁
殺すよ
234メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:29:08 ID:???0
種死より面白いアニメはない
235メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:31:36 ID:???0
またちんこガンダム厨か。
荒らしはうせろ。
236メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:32:04 ID:???0
↑お前がな
237メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:32:57 ID:???0
種好きじゃないけどそれ以上にツバサが酷すぎるんだもん。
238メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:33:42 ID:???0
言葉の意味を理解出来てませんね
ヤレヤレ
239メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:33:47 ID:???0

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛   
240メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:36:44 ID:???0
種厨とアンチが五月蠅いから、種の話題を出すな!!
241メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:39:44 ID:???0
出さなければいけない
なぜなら荒れなければ俺の自我が保てないヨロシクナ
242メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:45:22 ID:???0
地方でもあんなアニメを放送してくれる公共放送NHKはネ申!!
243メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:50:43 ID:???0
それも俺らの血税でな
244メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:59:46 ID:???0
今の子供は恵まれてるよね。
広島だけでも何本、子供向けアニメが放送されてることやら・・・
245メロン名無しさん:2005/04/09(土) 20:18:16 ID:???0
都会に比べれば端数だけどな
246メロン名無しさん:2005/04/09(土) 20:18:22 ID:???0
種死いいじゃん、最高よ。
247メロン名無しさん:2005/04/09(土) 20:28:54 ID:???0
メジャーの主人公の五郎とか馬鹿すぎて
登場人物が糞ばかりだけど
夏休みの日記編で香里たんに惚れてしまった
_| ̄|○
248メロン名無しさん:2005/04/09(土) 20:52:29 ID:???0
>>243
どこに血税が充てられているのか挙げてみそ。
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan17/pdf/syushi_.pdf
249メロン名無しさん:2005/04/09(土) 21:16:09 ID:???0
>>248        
                    (単位千円)
             ・
──────────────────
事業支出              668,725,692
──────────────────
      国内放送費       275,214,694
      国際放送費        7,572,067 ←ココ
      契約収納費        64,022,368
             ・
             ・
250メロン名無しさん:2005/04/09(土) 22:10:03 ID:???0
>>249
いちから出直せ
251メロン名無しさん:2005/04/09(土) 22:18:32 ID:???0
夏からWOWOWノンスクでフルメタとSHUFFLEがやるね
252メロン名無しさん:2005/04/09(土) 22:26:27 ID:???0
>>250
どうして?
国からの交付金は国際ラジオ放送に充てられてるって聞いたぞ
違うなら答え教えてちょ
253248:2005/04/09(土) 22:48:40 ID:???0
>>243>>242へのレスではなかったのか。
254メロン名無しさん:2005/04/09(土) 22:59:25 ID:???0
>>252
>地方でもあんなアニメを放送してくれる公共放送NHKはネ申!!
>それも俺らの血税でな
>国からの交付金は国際ラジオ放送に充てられてる

一から出直せ、誰がNHKの国際放送の話をしてんだよ
255249:2005/04/09(土) 23:13:13 ID:???0
あぁ、スマソ俺は>>243じゃないんだ
ついつい答えちまった、今は反省している。
256メロン名無しさん:2005/04/09(土) 23:16:39 ID:Nmn6mmpA0
これだから民度低いって思われるんだよな・・・
他の板でも広島の自己主張したがる奴ばっか
アニメが見れないことへの議論をしろよ
257メロン名無しさん:2005/04/09(土) 23:35:47 ID:???0
>アニメが見れないことへの議論

田舎だから
終了
258メロン名無しさん:2005/04/09(土) 23:56:44 ID:???0
今日は地上波で17時から23時まで連続でアニメの放映があったな
こんなことは広島では5年に1回起きるかどうかじゃないのか
なんか久しぶりにアニメ三昧にひたったって感じだよ
まあ、そのほとんどが本当に見たいアニメではなかったがw
259メロン名無しさん:2005/04/09(土) 23:57:59 ID:???0
>田舎だから

RCCバイファム事件でググれ!
260メロン名無しさん:2005/04/10(日) 12:41:31 ID:???0
岡山の人も書き込んでよ
261メロン名無しさん:2005/04/10(日) 13:18:15 ID:???0
岡山人は書き込まんでいいわヴォケ!
262メロン名無しさん:2005/04/10(日) 14:21:08 ID:zVNcLydJ0
ny式で放映電波の中継できんもんかね



と都会を僻んでみたりする
263メロン名無しさん:2005/04/10(日) 14:28:53 ID:???0
アニメの過疎地だから、しゃーねよ

岡山のテレビ番組表でも指銜えてミテロ
264メロン名無しさん:2005/04/10(日) 14:34:55 ID:???0
俺はテレ東よりテレ東外のキー局やU局の深夜アニメのほうが好きなんで
岡山の番組表を羨ましいと思ったことはないな。
265メロン名無しさん:2005/04/10(日) 15:15:20 ID:???0
サンもケーブルで見れるぞ
266メロン名無しさん:2005/04/10(日) 15:47:41 ID:???0
よし、じゃあ香川人の俺が書き込もう
正直せとうちなんか無いほうがいい
無ければ県内の東部で受信可能なTVOをCATVでSUNと同じく再送信してもらえるから
なまじ中途半端にテレ東系があるから迷惑してる

ちなみにテレ東6局におけるアニメの待遇はこんな感じだ
テレ東>>大阪>>愛知>>(越えられない壁)>>九州>>北海道>>せとうち
267メロン名無しさん:2005/04/10(日) 16:22:53 ID:???0
>>266
あるだけではるかにマシだよ。
テレ東系あると無いとじゃ差は歴然、
一回見れないところへ行ってみればわかる、悲惨だから
それに最近はテレ東6局ネットばかりじゃん
268メロン名無しさん:2005/04/10(日) 16:59:02 ID:???0
区域外再送信なんていつ廃止されるか分からない

269メロン名無しさん:2005/04/10(日) 22:34:48 ID:???0
>>268
「廃止される」よりも「(圧力等で)潰される」可能性の方が遙かに高そう。
270メロン名無しさん:2005/04/10(日) 23:39:11 ID:???0
明日からTFギャラクシーフォースか、テレ東でスタートしていったい
どれくらい経ってからやるんだよヽ(`Д´)ノ
でも、CMはスーパリンクのときから、ギャラクシーフォースをちゃっかりと
やってるんだよなorz
271メロン名無しさん:2005/04/11(月) 01:05:55 ID:???0
俺は去年、マイクロンをやってる最中のスーパーリンクのおもちゃの宣伝を見て、もう物語も佳境に迫ったこの段階でコンボイがあんな風に新たに変形してみせるのかと真剣に思ってた。
272メロン名無しさん:2005/04/11(月) 01:15:17 ID:???O
ソニーが広テレのBLEACHのスポンサーから外れたが、4月からはカレイドの同じ形式になるのかね。
あと日テレ系なのに劇場版ハガレンのCMやっててビビった
273メロン名無しさん:2005/04/11(月) 01:57:19 ID:1PnYKaEoO
少し前に本スレで、近年のRCCで放送された何かの深夜アニメを模索してた人だがわからんなあ。
南海放送のぴたテンじゃないよなあ。RCCだったよなあ。

調べ事してたら脳内リンクは必死で、
深夜アニメの放送歴なんかに興味持ってきたな。
その前に、朝方に放送されてたらしきTBS系列のアニメをまとめてみよう。確かではないが。
パワーストーン、魔術士オーフェン Revenge、マイアミ☆ガンズ、サクラ大戦、真・女神天生 デビチル、星のカービィ、RAVE、GetBacker 奪還屋、探偵学園Q
RAVEはRCCでは深夜だったよね。
こういうのは時期、曜日、時間帯も地域によっていろいろ
274メロン名無しさん:2005/04/11(月) 02:00:11 ID:1PnYKaEoO
だから興味はあるね。
TSCの深夜放送歴も振り返りたいなあ。
さあ、どう調べるか。
そんなこと調べてるググリ歴ある人はいないかね…。
275メロン名無しさん:2005/04/11(月) 05:18:56 ID:???0
CMSのケーヴィテレビ、SUNの感度あげてくれないのだろうか?
SUNはデジタル化してるんだからデジタル再送信かデジタル機器で受信してくれ。
276メロン名無しさん:2005/04/11(月) 12:16:38 ID:???0
雨が降ったらSUNの映り悪くなるよね・・・ケーヴィテレビ
CMSに問い合わせたが今の所はアナログ再送信しかやらないそうだ。
岡高地区ってデジタル化が日本で一番遅いし呪われた地区なんじゃなかろうか・・・
277メロン名無しさん:2005/04/11(月) 12:22:44 ID:???0
>>275>>276
スレ違い去れ
278メロン名無しさん:2005/04/11(月) 12:51:33 ID:???0
岡高や徳島のスレねぇもん…
279メロン名無しさん:2005/04/11(月) 14:46:55 ID:QFxeW7MI0
ツバサクロニクルの画像やキャラは何か深夜向けアニメっぽいけど。
さくらの場合は休日の朝の番組向けっぽい。
280メロン名無しさん:2005/04/11(月) 17:07:33 ID:???0
>>274
テレビせとうち
宇宙海賊ミトの大冒険(早朝枠)
宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様(早朝枠)
快感フレーズ(20話から)
ブギーポップは笑わない(早朝枠)
グラップラー刃牙
ARMS(14話から)
.hack//SIGN
天使な小生意気
シスタープリンセス リピュア
らいむいろ戦奇譚
宇宙のステルヴィア
人間交差点
高橋留美子劇場
魁!!クロマティ高校
高橋留美子劇場 人魚の森
モンキーターン
最遊記RELOAD GUNLOCK
鉄人28号
蒼穹のファフナー
モンキーターンV
舞−HiME
ファンタジックチルドレン
BECK
ギャラリーフェイク
まほらば〜Heartful days〜
魔法先生ネギま!
創聖のアクエリオン
極上生徒会
281メロン名無しさん:2005/04/11(月) 17:11:07 ID:???0
1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★[[email protected]] 投稿日:2005/04/11(月) 15:42:58 ID:???
★<「萌え」市場>書籍や映像、ゲームで規模888億円に

・アニメなどの登場人物の性格で、愛らしい「萌(も)え」という感情を意識した
 書籍や映像、ゲームの市場規模が、03年で888億円に上ることが
 浜銀総合研究所(横浜市)の調査で分かった。バターやステレオコンポの
 出荷額と並ぶ規模で、同研究所は「近年大きく膨らんだ市場。
 無視できないジャンルとして確立している」と分析している。

 「萌え」は芽生えを意味する「萌える」が語源で、読者が特定の登場人物に
 愛情を覚えることをいう。アニメなどに強いこだわりを持つ「おたく層」から
 派生した。ストーリーよりも登場人物の容姿や性格の描写が重視される
 のが特徴だ。

 浜銀総研は、萌え市場を書籍・映像・ゲームの3分野に分け、書籍は
 関連するコミックの販売額から273億円、映像は関連アニメビデオソフトの
 販売額から155億円、ゲームは恋愛シミュレーションゲームの販売額から
 460億円と推計。おたく層全体のゲームなどの市場規模は約2900億円
 との推計値もあり、単純比較で3割が「萌え関連」とみられる。
 信濃伸一研究員は「作品を供給する側も、少子化で子供向けのメガヒットが
 狙えなくなった」と成人向け萌え作品が増える傾向にあると分析する。
 経済評論家の森永卓郎さんは「可愛らしいという感情を表現した媒体は
 欧米にはなく、この市場は国際競争力も備えている。市場を支える30代
 男性には未婚者が増えており、人間とは別のパートナーを求める心理が
 あるのかもしれない」と話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050411-00000060-mai-soci
282メロン名無しさん:2005/04/11(月) 17:34:42 ID:???0
岡山人UZEEEEからスレ立ててやるよ
スレタイはどれがいいか?

【番組編成】岡山・香川のアニメ事情【TX系で最悪】
【アニメの街】岡山・香川のアニメ事情【広島より岡山だろ】
【将来は州都】岡山・香川のアニメ事情【ヲタの妄想】
283メロン名無しさん:2005/04/11(月) 17:51:47 ID:???0
そのくらいのアホも無視できないなんて君も
284メロン名無しさん:2005/04/11(月) 19:11:08 ID:???0
>>282
【貧弱TSC(゚听)】岡山・香川・徳島・高知のアニメ事情【独立UHF局作れ】
285メロン名無しさん:2005/04/11(月) 19:30:00 ID:ErrSBE3D0
岡山・香川のアニメ事情
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1113215351/

ふつーに立てたよ
286メロン名無しさん:2005/04/11(月) 19:38:35 ID:???0
立てるのはいいが、関連スレにここを入れるなよ
287メロン名無しさん:2005/04/11(月) 19:40:08 ID:???0
もう遅いみたい
ちゃっかり入ってたw
288メロン名無しさん:2005/04/11(月) 19:42:15 ID:???0
>>285


岡高地区の漏れ電波を拾ってるんだから文句はいえんだろ。
289メロン名無しさん:2005/04/11(月) 19:45:38 ID:8MfVfTo20
やっぱスカパーに入るしかないよ
民放地上波に期待してもどうしようもない
290メロン名無しさん:2005/04/11(月) 19:53:20 ID:???0
TSCは見れるけどあまりに見たいアニメをやってないのでAT-Xに入りました。
291メロン名無しさん:2005/04/11(月) 20:40:49 ID:???0
今日の「MONSTER」は24:56からってえらく早いな
これくらいの時間だと非常に助かる
292メロン名無しさん:2005/04/11(月) 21:04:14 ID:???0
     /               \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  | <  ギギギ・・・ナージャも孤児なんか・・・
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   \________________
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |
      \_    _/  |
        \  ̄     /
          \      /
中岡元
町内会長の指を噛み切ったり、右翼と戦ったりする、アウトロー。
293メロン名無しさん:2005/04/11(月) 21:06:07 ID:???0
★肝試しで原爆写真見せる 児童怖がらせようと教諭

・熊本市の市立小学校の男性教諭(59)が、授業後に肝試しをする際、
 児童を怖がらせる目的で原爆犠牲者の写真を見せていたことが25日
 分かった。保護者からの抗議を受け、校長や教諭本人が児童らに謝罪した。

 市教育委員会によると、教諭は高学年の理科を担当。18日夜、星と月を
 観察する授業のため学校に集まった4年生のクラスで肝試しをする際、
 自分で所有していた長崎の原爆犠牲者の写真パネル12枚を児童に見せた。
 教諭から原爆の問題についての説明はなかった。写真にはケロイドの背中や
 黒焦げの遺体などが写っており、泣きだす児童もいたという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000183-kyodo-soci
294メロン名無しさん:2005/04/11(月) 23:43:35 ID:???O
>>292=>>293
スレ違いだ(#゚Д゚) ゴルァ!!
295メロン名無しさん:2005/04/11(月) 23:57:10 ID:???O
昔TSSで深夜に鉄甲機ミカヅキ放送してたけど、あれって全国ネットだった?
296メロン名無しさん:2005/04/12(火) 00:13:20 ID:???0
フジ系の一部のみ
297メロン名無しさん:2005/04/12(火) 00:26:21 ID:???0
>>272
テレビ版を放送していた局以外の局が映画版のCMを流すことはよくあることです。
東映アニメフェアとかホームでやっていた覚えがあるし。
298メロン名無しさん:2005/04/12(火) 01:29:59 ID:???0
スレの消化具合

Rozen Maiden ローゼンメイデン Part156 ←関東、BS-人

【RKB】Rozen Maiden ローゼンメイデン Part2 ←福岡

コレ見てると、地方ってやっても反響も少ないし、DVDも数が出ないし
やりたがらないのが良くわかる
299メロン名無しさん:2005/04/12(火) 01:41:45 ID:???0
横浜市>岡高>広島
300メロン名無しさん:2005/04/12(火) 02:05:00 ID:???0
岡高スレだけに貼ってくれ
しかし、向こうは大盛況だ、やっぱりアニメ放映数の差かorz
301メロン名無しさん:2005/04/12(火) 07:41:16 ID:???0
>>298
すでにBSで見てる人も多いだろうし、DVDも出てるし、
どこでやろうとも再放送感覚しかないからこんなもんだろ
302メロン名無しさん:2005/04/12(火) 13:37:56 ID:???0
大崎上島の木江ならTSC受信できるよ
ただとんでもない僻地にあるけどね
303メロン名無しさん:2005/04/12(火) 15:07:54 ID:HB14nz6N0
まぁネットで東京とリンクしてないと
萌えアニメが見たいなんて思わないわな
304メロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:37:24 ID:mwi0licV0
>>302
地図で調べてみたけどほんとにとんでもねー僻地だな
305メロン名無しさん:2005/04/12(火) 17:18:57 ID:???0
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い   引越し!引越し!引越〜〜し!!
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:

306メロン名無しさん:2005/04/12(火) 22:03:19 ID:???0
僻地だけどネギまを見たいから引っ越すよ。
307メロン名無しさん:2005/04/12(火) 22:22:12 ID:???0
>>295
もしそれがフジ系ではなくTBS系だったら広島でのネットはなかっただろうな。
308メロン名無しさん:2005/04/12(火) 22:39:17 ID:???0
広島それも深夜にやってたのか!
広島ホントなんでも深夜にするのが好きだね。
309メロン名無しさん:2005/04/13(水) 00:16:26 ID:???0
別にTSCのアニメなんか、BS&CSチューナーがあれば
ほとんどカバーできるんだから問題ないっしょ。
それよりも関東ローカルと深夜帯のアニメの方が深刻だわ。
こっちの方こそ、年齢層が高かったり、金がかかってたり
質の高いモノがあったりで、どーにかならんかっての。
310メロン名無しさん:2005/04/13(水) 00:59:16 ID:???O
何だこの「クイズ!できちゃった」っていう番組。
やらせ臭プンプンやないか。AV女優が司会やし。
RCCもこんな糞番わざわざネットすんなや!
311メロン名無しさん:2005/04/13(水) 02:20:48 ID:???O
308 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2005/04/13(水) 02:09:28 ID:zbkNzBtC
4局アニメ並行時間帯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2:00〜2:30 ちばテレビ  IZUMO -猛き剣の閃記- #2
2:00〜2:30 テレビ東京  ガラスの仮面 #2
2:08〜2:38 日本テレビ  攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIG #2
2:00〜2:30 テレビ埼玉  【新番組】バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 #1
2:40〜3:10 テレビ朝日  いちご100% #2
312メロン名無しさん:2005/04/13(水) 06:04:30 ID:???0
313メロン名無しさん:2005/04/13(水) 12:25:51 ID:???0
>>311
重複は3局だけじゃん
314メロン名無しさん:2005/04/13(水) 14:21:23 ID:???0
>>312
なんじゃこりゃああぁぁくぁwせdrftgyふじこlp;@:「
315メロン名無しさん:2005/04/13(水) 16:14:55 ID:o7PaJ36W0
>>306
お前ほんとにどんな僻地か分かってんのか?
そこから紙屋町まで船を乗り継いでも軽〜く3時間はかかるようなとこだぞ
んなことするくらいなら西条でケーブルに入ったほうがマシだべ
316メロン名無しさん:2005/04/13(水) 17:08:51 ID:???0
317メロン名無しさん:2005/04/13(水) 17:10:59 ID:???0
>>316
確かに地理的に岡高波を受信できそうなところではあるな
愛媛波も拾えるからいっぱい受信できるという意味ではそこもいいかもしれない
318メロン名無しさん:2005/04/13(水) 18:40:37 ID:???0
深夜にトリックとかスカイハイとか再放送するぐらいなら、キー局製作の深夜アニメ再放送すればいいのに。
そんなにドラマとアニメで放映料かわらんでしょ?
それに2、3年前の作品ならだいぶ放映料さがってるんじゃない?
319メロン名無しさん:2005/04/13(水) 18:46:50 ID:???0
続々々・広島ではアニメが売れんけーのぉ!
320メロン名無しさん:2005/04/13(水) 18:56:38 ID:???0
もし放映権料が同じだとして
ドラマとアニメだったら、そりゃドラマ選ぶだろ
HOMEの選択はいたって普通
321メロン名無しさん:2005/04/13(水) 19:03:40 ID:???0
>>320
でも、既に放送したドラマと、放送してない深夜アニメの放映権料が一緒だとしたら
どっちが賢い選択だろう?
322メロン名無しさん:2005/04/13(水) 19:10:30 ID:???0
>>321
ドラマだろう(w
悔しいけど現実はそんなもんだ
アニヲタは他人をあてにしてはいけない
自分の力(財布)でアニメを買わなくてはならない
323メロン名無しさん:2005/04/13(水) 19:17:29 ID:???0
一般人の認識が
糞みたいな三流ドラマ>>>>>アニメ(ディズニーとパヤオと手塚を除く)
なんだからしょうがない
324メロン名無しさん:2005/04/13(水) 19:20:27 ID:???0
>>322
局の看板に泥を塗らないようにしたいという意地か・・・
確かに正しい選択かもねorz
325メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:21:22 ID:???O
広島はヲタが少ないから、視聴率も
糞みたいな三流ドラマ>>>>>アニメ(ディズニーとパヤオと手塚を除く)
だろうね。。。
326メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:25:39 ID:???O
もう民放地上波なんて糞みたいな番組ばっかだな。
だいたい演出が寒い。寒すぎる。
歌唱力の皆無な池沼アイドルがヘラヘラ歌ってるトコなんか見てもつまんねーんだよ!
327メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:26:57 ID:???O
すまん、NTVの誤爆だ。
328転載:2005/04/13(水) 22:07:07 ID:???O
BS2にて、アニメ映画劇場を放送する予定です。(4/11)
 4月18日(月)午後8:00〜「銀河鉄道の夜」
 4月19日(火)午後8:00〜「千年女優」
 4日20日(水)午後8:00〜「劇場版ユンカース・カム・ヒア」
 4月21日(木)午後8:00〜「老人Z」
 4月22日(金)午後7:45〜「MEMORIES」
お楽しみに!

http://www3.nhk.or.jp/anime/
329愛媛組:2005/04/13(水) 23:32:10 ID:???0
見てないの千年女優だけだな。
DVD2つ、ビデオ1つ持ってて、近所の図書館に残り1つ置いてあるし。
330メロン名無しさん:2005/04/14(木) 19:08:27 ID:???O
>>318
TSSは何となくラーゼフォンの再放送をしそうな雰囲気だった。
331メロン名無しさん:2005/04/14(木) 19:09:57 ID:???0
家の近くに蔦屋があれば問題ないんだが……
近所のビデオ屋は在庫が少な過ぎ
332メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:04:26 ID:???O
>>330
ラーゼフォンやってくれたらTSS神だな
333メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:09:52 ID:???0
だからスポンサーがつかないからやらないの
334メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:16:55 ID:???0
> TSSは何となくラーゼフォンの再放送をしそうな雰囲気だった。

こってどういう雰囲気なの、なんかそれにまつわるモノでも放送してた?
それはそうと、もともと本放送もしてないから再放送ではないな
335メロン名無しさん:2005/04/14(木) 22:31:03 ID:???0
 魏
           欲しいものは全て手にいれる覇王
              あびる優


   蜀                              呉
笑顔の裏に隠された偽善                    碧眼の2重アゴ
   さとう珠緒                         ベッキー


馬中の赤兎、エロ中の里谷多英




336メロン名無しさん:2005/04/14(木) 23:31:31 ID:???0
ラーゼフォンは、キー局での視聴率が低かったからやらんだろ
337メロン名無しさん:2005/04/15(金) 00:07:01 ID:???O
さて、今日(15日)は広島での数少ない新アニメ「アイシールド21」放映開始ですよ

TSS16:00〜16:30 Gコード 81757
338メロン名無しさん:2005/04/15(金) 01:34:54 ID:???0
HDDの空きがないんで、スペースコブラを待避させてみる
スカパでガンガン放送してくれりゃ苦悶はないのに>都の深夜枠
339メロン名無しさん:2005/04/15(金) 02:05:23 ID:???0
>>314
エルフェンリートってアニメ
ttp://www.vap.co.jp/elfenlied/
340メロン名無しさん:2005/04/15(金) 16:02:20 ID:???0
昼間ギガワロスW
341メロン名無しさん:2005/04/15(金) 18:13:26 ID:???0
これが真実
95 :メロン名無しさん :2005/04/13(水) 22:25:17 ID:???0
深夜のオタアニメなんてさ、各地方局の方針よりも
メーカーサイドの思惑で、ネットの有無が多分に決まるんじゃないの?
ペイできないエリアに、商品を売り込まないの、当然だし
ローカル局の意向だけで、なんとかなるもんでもない罠
342懐かしいあの日:2005/04/15(金) 18:24:39 ID:???0
仁義なき広島のアニメ事情

1 :メロン名無しさん :03/07/17 01:55 ID:???
アニメの放送の少ない広島。
しかし最近は深夜アニメ放送が増えたりと
状況は変わろうとしている!

【テレビ新広島】   (金)奇鋼仙女ロウラン
【広島テレビ】    (水)はじめの一歩
【中国放送】     (日)ゲットバッカーズ
        (放送日未定)ダイバージェンス・イヴ
【広島ホームテレビ】 (火)HAPPY★LESSON アドバンス
           (水)デ・ジ・キャラットにょ

もっと広島にアニメをーーーーっ!!

|
| 中略
|


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
343メロン名無しさん:2005/04/15(金) 18:28:46 ID:???0
2年前はたくさんアニメをやってたんだな(w
344メロン名無しさん:2005/04/15(金) 18:30:51 ID:???0
>>341
広島にはU局以外でTSSだけがロウランを再放送した実績があるぞ!
345メロン名無しさん:2005/04/15(金) 18:45:50 ID:???0
他局で糞アニメと叩かれまくったロウランでさえ
放送されると喜ぶ広島ってなんかすごいな
346メロン名無しさん:2005/04/15(金) 18:52:56 ID:???0
>>342
ダイバージェンス・イヴなんてやってたんだ。
347メロン名無しさん:2005/04/15(金) 18:56:09 ID:???0
ダイバージェンス・イヴなんてやってたっけ?
348メロン名無しさん:2005/04/15(金) 19:18:17 ID:???0
>>345
まあそれでも、その流れで瓶詰、BPSの放送が出来たんだけどね

ダイバージェンス・イヴはやってません
349メロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:01:31 ID:???O
ドラえもん無駄にクオリティタカスwww

・・・俺のアニメレパートリーがひとつ増えた
350メロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:16:26 ID:???0
台場ジェンキンスはつまらんけど
その後のアニメ魂(旦那1期以外)がやらなかったことを考えればRCCは万死に値するな
351メロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:17:36 ID:???0
ドラえもん久々に見たけど普通におもしろいな
352メロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:24:41 ID:???0
かかず、関、三石、折笠愛
漏れ的に馴染みのある声優陣になったのは良かったな
353メロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:28:52 ID:???0
思ったよりキャストがあってたような気がした
心配だったのび太とジャイアンは違和感があんまり無かったし

それに比べてアイシールドのキャストの悪さと来たら・・orz
354メロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:41:08 ID:???0
しずかちゃんに萌えてたヤツ
355メロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:44:55 ID:???0
>>354
のび太のママに萌えた
356メロン名無しさん:2005/04/15(金) 20:47:16 ID:???0
357メロン名無しさん:2005/04/15(金) 21:05:36 ID:???0
アイシールド21、提供はコナミ(30秒×2、15秒×2)か。
アムドライバーよりも力注いでるな。遊戯王グッズのCMばかりだけど。

>>344
再放送されていた覚えは全然無いけど、いつ?
>>334にあるようなオチは要らない。

>>352
三石のび太ママが、どうしても別キャラがアタマに浮かんでしまうw
358メロン名無しさん:2005/04/15(金) 21:17:16 ID:???0
>>350
rccが悪いんではなくスポンサーが下りただけだろ
まあrccの放映料て高そうだし仕方ないかな。
359メロン名無しさん:2005/04/15(金) 21:18:52 ID:???O
本放送の時は放送せずに、後から放送が決定した時は再放送っていうよ。
360メロン名無しさん:2005/04/15(金) 22:01:27 ID:???0
>>359
いったい誰からそんなでたらめ教えられたんだか
361メロン名無しさん:2005/04/15(金) 22:41:20 ID:???O
>限られた放送局ではありますが、
>7月から奇鋼仙女ロウランの再放送が決定したようです。
>TVK(テレビ神奈川):毎週土曜日23:45〜24:15(30分)
>TVS(テレビ埼玉):毎週日曜日24:50〜25:20
>KBS(京都):毎週月曜日25:25〜25:55
>テレビ新広島:毎週金曜日25:40〜26:10
>(7/3)

ttp://members.jcom.home.ne.jp/mu-world10years/news2.htm
362メロン名無しさん:2005/04/15(金) 22:57:12 ID:???0
>>361
そりゃ上のU局3局のことだろ(その3局は前年の11月に本放送)
テレビ新広島はそのときが初放送なので再放送ではないよ
そんなことで勘違いするなよなー
363メロン名無しさん:2005/04/15(金) 23:01:36 ID:???O
>>362
orz
364メロン名無しさん:2005/04/15(金) 23:36:34 ID:???0
あなたの人生、すべてにおいて周回遅れ
365愛媛組:2005/04/15(金) 23:43:17 ID:???0
たしか広島ホームで早朝にゾイドだよな?
366メロン名無しさん:2005/04/15(金) 23:46:19 ID:???0
放送局が頭悪いんじゃなくて住民が頭悪すぎ、ちゅうかもっと考えて書き込めよ
367メロン名無しさん:2005/04/16(土) 00:55:45 ID:???O
>>365
ゾイドは来週から
368愛媛組:2005/04/16(土) 02:59:04 ID:???0
>>367
サンクス。今確認した。

エウレカが明後日だったか。
369メロン名無しさん:2005/04/16(土) 09:41:28 ID:???0
新番組何かある?最近NHK以外はCSでしかアニメ見なくなってて分からん
370メロン名無しさん:2005/04/16(土) 09:57:50 ID:???0
>>369
04/09(土) 18:30 NHK教育 ツバサ・クロニクル
04/11(月) 15:50 HOME   TFギャラクシーフォース
04/15(金) 16:00 TSS    アイシールド21
04/17(日) 07:00 RCC     交響詩篇エウレカセブン
04/23(土) 06:00 HOME   ゾイドジェネシス
05/17(火) 16:20 HOME   甲虫王者ムシキング 森の民の伝説 
05/22(日) 19:30 NHK総合 雪の女王 The Snow Queen
07/19(火) 15:50 HOME   MAR 〜メルヘブン〜
371メロン名無しさん:2005/04/16(土) 14:26:41 ID:???0
>>370
ありがとう
どれがつまらなくてどれがつまらないか教えて
372メロン名無しさん:2005/04/16(土) 15:19:16 ID:???0
>>371
知るか!
そんなの自分で観て判断しる
373メロン名無しさん:2005/04/16(土) 17:09:09 ID:???0
エウレカだけ見とけばいいよ
374メロン名無しさん:2005/04/16(土) 18:16:28 ID:???0
エウレカいよいよ明日か・・・
時刻表示ってやっぱ入るの?
375メロン名無しさん:2005/04/16(土) 22:20:35 ID:???0
明日はいよいよ今期一の期待作エウレカか
久しぶりに日曜朝早起きして見るかな
ちょっと聞くんだけどNARUTOって今どこまで進んでる?
オリジナル挟むようになって朝のは見るのやめたんだけど
朝起きるついでにNARUTOも見ようかなと思ってるけど
376メロン名無しさん:2005/04/16(土) 22:41:15 ID:???0
今我愛羅と君麻呂が戦ってる
377メロン名無しさん:2005/04/16(土) 23:13:15 ID:???0
>>376
サンクス
ということは今日BS-Jでやってたとこと同じとこか
TSSのほうが進んでいなかったかな?
NARUTOは1時間スペシャルとかよくやるから
追い越しちまったか
まぁ、いいやとりあえず6:30に起きるか
378メロン名無しさん:2005/04/17(日) 06:55:54 ID:???O
おまいらそろそろ始まりますよ。。。って
今さっきまで左上に時刻表示無かった筈なのに_| ̄|○嫌がらせか?
379メロン名無しさん:2005/04/17(日) 07:03:48 ID:???0
OPイイね(・∀・)
380メロン名無しさん:2005/04/17(日) 07:30:49 ID:???0
んー
まあ今後に期待ってトコかな
381メロン名無しさん:2005/04/17(日) 07:36:07 ID:???O
まあ広テレみたいに天気予報がついてないだけマシか。。。(´-ω-`)
382メロン名無しさん:2005/04/17(日) 07:36:59 ID:???0
エウレカ作画はイイな
この作画が続いてくれればいいが
383メロン名無しさん:2005/04/17(日) 07:43:26 ID:???0
今知ったが他局とまったく同じ放送時間なんだな

集中してアニメある曜日になんでリアルタイムなんだよorz
384メロン名無しさん:2005/04/17(日) 07:52:59 ID:???0
まあ関東人はほぼ毎日それで悩んでいるわけだが
385メロン名無しさん:2005/04/17(日) 08:01:22 ID:???0
集中って言っても裏やってるのゾロリだろ
正直ゾロリなんてどうでもいいんでOKだ
俺は目がテンを移動させるなよ広テレと言いたい
386メロン名無しさん:2005/04/17(日) 09:13:32 ID:???0
おあよ〜
ヱウレカ何時から?
387メロン名無しさん:2005/04/17(日) 10:42:17 ID:???0
         >>386
           |
           |
           |  ぷらぷら
           |  ))
  〇_〇   (( J
  ( ・(ェ)・)ジー
 /J ▽J
 し―-J
388メロン名無しさん:2005/04/17(日) 10:45:43 ID:???O
録っといたエウレカ見終わった。
OPはエヴァっぽいね。
期待以上で嬉しかった。
389メロン名無しさん:2005/04/17(日) 10:57:20 ID:???0
>>386
7時からだよ
録画の準備は出来てるか?
390メロン名無しさん:2005/04/17(日) 11:00:44 ID:???0
あっ
朝の7時だったのか
391メロン名無しさん:2005/04/17(日) 11:16:43 ID:???0
ただ皿児玉がヒロインってのが気にくわねー
頼むからシンシアを出してくれ _| ̄|○
392メロン名無しさん:2005/04/17(日) 12:19:08 ID:???0
マニア向けじゃないのは確かだが、ゾロリは見れば結構面白い。
まぁエウレカ見るけどさ。作画は良かったと思う。話は1話だけじゃわからんね。
393メロン名無しさん:2005/04/17(日) 22:27:34 ID:???O
エウレカおもすれー( ^ω^)
SFアニメが糞種死しか無かっただけに感動した!
394メロン名無しさん:2005/04/17(日) 23:05:19 ID:???0
>>392
でも「まじめにふまじめ」になってからはクオリティ落ちてる品・・・・・
395メロン名無しさん:2005/04/17(日) 23:27:49 ID:???0
おれは早起きして、
エウレカ録画予約して、NARUTO→プリキュアまで見て、
そのあとエウレカ見てるぜ。

朝から3時間もアニメ特撮流しっぱなしで幸せな一時。


でもさすがにブリーチからは無理。
396メロン名無しさん:2005/04/18(月) 13:37:33 ID:???0
HDDレコくらい準備してねーんだな貧乏人ども
397メロン名無しさん:2005/04/18(月) 13:45:56 ID:???0
>>396
( ´,_ゝ`)プッ

そんな高価なもの無職の漏れたちが持ってるわけないじゃん
漏れのTVなんて14型(黒箱)だぞ!
しかも今年になってようやく録画できるようになったけど
室内アンテナだから録画状態も仕上がってみると最悪だったりする

今年の秋に発売されるシルバー王女を買うのにお金を
どうしようか思案してるくらいだ
もう就職するしか道はないような気がする
398メロン名無しさん:2005/04/18(月) 13:59:27 ID:???0
NEETがこうも高らかに堂々としてるとかえって呆れますね。ヤレヤレ
399メロン名無しさん:2005/04/18(月) 14:03:38 ID:???0
ぬるぽ
400メロン名無しさん:2005/04/18(月) 14:05:42 ID:???0
                ,,-‐''""''ー--,-  >>401支那に売り飛ばすぞ
             .|"""        || >>402痴漢必死だな(w
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>403低学歴はスッコンデロ
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  400    っ   .|| >>404ちくわでもレイプしてろ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>405ずんどこべろんちょ
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| >>406 童 貞 必 死 だ な(w
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| >>407早く就職しろよ
                       / ) >>408社会の窓が開いてるぞ
                      / /|| >>409以下はいい加減床屋行けよ。
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   オレは永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                         |    /ヽ ヽ_//
401メロン名無しさん:2005/04/18(月) 18:45:05 ID:???0
困ったな。
402メロン名無しさん:2005/04/18(月) 19:26:47 ID:???0
ぎくっ
403メロン名無しさん:2005/04/18(月) 19:32:45 ID:???0
すみません、僕、中卒です
404メロン名無しさん:2005/04/18(月) 19:43:50 ID:???0
あ〜
やりてえな〜
405メロン名無しさん:2005/04/18(月) 20:36:36 ID:???0
そのとおりです
406メロン名無しさん:2005/04/18(月) 20:49:36 ID:???O
生まれてから17年も経ってしまった・・・
童貞ですが何か?
407メロン名無しさん:2005/04/18(月) 21:37:54 ID:???0
早く就職しろよ
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
408メロン名無しさん:2005/04/18(月) 22:02:22 ID:???0
僕の肛門も開いてます
409メロン名無しさん:2005/04/18(月) 22:06:54 ID:???0
    |┃三
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、  i
    |┃l'┃ ┃〈リ
    |┃|l、 _ヮ/从 真ん中だけ残してアホっぽくおねがいします!!
    |┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
 ガラッ
410メロン名無しさん:2005/04/18(月) 22:54:48 ID:???0
>>400
すまん、明日行く予定なんだ。

ってここは広島に於けるアニメ情報のスレであって、雑談スレじゃないだろ。
411メロン名無しさん:2005/04/19(火) 01:31:38 ID:???0
そうか、今日はテンマは喋ってないな。
412メロン名無しさん:2005/04/19(火) 06:50:00 ID:???0
荒らすなよ
413メロン名無しさん:2005/04/19(火) 17:35:56 ID:???0
>>400-410の展開にワロタw
414メロン名無しさん:2005/04/19(火) 17:52:20 ID:???0
ところで
>>405ずんどこべろんちょ
って何だ?
415メロン名無しさん:2005/04/19(火) 17:57:01 ID:???0
416惟任日向:2005/04/20(水) 10:22:53 ID:???0
 広島県三次市での「朝霧の巫女」のイベント日時は2005年8月27日(土)に決定!!
 前回の告知より出演者が増えました。巫女委員、全員集合です。
 三次市でこういうアニメのイベントが行われるのは、最初で最後でしょうな。
 で、イベント内容はいろいろ予定されていますが、その中でのメインイベントは声優さんによるアフレコトークショーです。
 会場は、三次市文化会館をを予定しています。まだ、開演時間等はまだ未定です。
 駐車場は満足できるほど準備はできませんので、公共交通機関を使って下さい(しかし、芸備線は不便だ)。
 宿泊施設等の情報は、物怪プロジェクト三次のHPにアップしていきますのでご覧下さい。

−出演予定メンバー−
清水愛さん(柚子役)
水島大宙さん(忠尋役)
茂呂田かおるさん(征子役)
大原さやかさん(志津歌役)
加藤奈々絵さん(千佳役)
神田理江さん(岬原役)

http://www.m--m.jp/(物怪プロジェクト三次)
http://www12.ocn.ne.jp/~asagiri/(朝霧の町)
http://homepage2.nifty.com/koretou/(落ち目堂・宇河堂)

文責:惟任日向(Koreto-Hyuga)
417メロン名無しさん:2005/04/20(水) 17:32:58 ID:???0
広島でしかも三次でイベントなんて50年に一度あるかないかだろうな
418メロン名無しさん:2005/04/20(水) 17:34:11 ID:???0
もうないと思う
419メロン名無しさん:2005/04/20(水) 17:48:31 ID:???0
清水愛見に行きてー
420メロン名無しさん:2005/04/20(水) 18:11:29 ID:???0
なまレイラさん見にいきてー( ´,_ゝ`)プッ
421メロン名無しさん:2005/04/20(水) 18:29:09 ID:???0
地元じゃ本放送から2年も経って朝霧を放送するってのはものすごく無知だよなー
422メロン名無しさん:2005/04/20(水) 18:32:54 ID:???0
>>420
あやまれ!レイラさんにあやまれ!
423メロン名無しさん:2005/04/20(水) 19:06:55 ID:???0
さぁ、4局しかない民放で2局が野球中継ですよ(笑)。
424メロン名無しさん:2005/04/20(水) 19:34:20 ID:???0
>地元じゃ本放送から2年も経って朝霧を放送するってのはものすごく無知だよなー

東京と時差があるのは、田舎では普通です
やるだけマシ
425メロン名無しさん:2005/04/20(水) 19:47:06 ID:???0
>>423
('A`)もうね、アホかと。バカかと。
426メロン名無しさん:2005/04/20(水) 20:10:40 ID:???0
>>416
以前あったスタチャのイベントみたいに巫女装束ででるのか?
427メロン名無しさん:2005/04/20(水) 20:55:12 ID:???0
分離したおとなりさんのスレは賑わってますな・・
428メロン名無しさん:2005/04/20(水) 21:03:32 ID:???0
ここはもともと広島だけのスレだから分離したんじゃねーちゅーの
429メロン名無しさん:2005/04/20(水) 22:00:53 ID:???0
>>416
金かかってそうだな
430メロン名無しさん:2005/04/20(水) 22:17:30 ID:???0
林原めぐみと堀江由衣は来んのかーーー
431メロン名無しさん:2005/04/20(水) 23:00:47 ID:???0
ネタにさえ見えてしまう…
三次市文化会館ということは、「バス停」の近くか。
432メロン名無しさん:2005/04/21(木) 01:39:05 ID:???0
はいはいは〜い。
広島県在住なのになぜか
瀬戸内放送が見れる俺様がきましたよwwww

で、アイシルファンいる?
言っとくわ。第3話はマジで糞!
原作読んでるやつは見るな・・・orz
433惟任日向:2005/04/21(木) 06:59:23 ID:???0
>430

 いやぁ〜、前に林原めぐみを呼ぶ計画もあったが、キングに無茶苦茶な数値を出されてさ(笑)。
 やっぱ、人気声優は高いよ。
434メロン名無しさん:2005/04/21(木) 07:59:18 ID:???0
>>433
無茶苦茶って幾らだったの?
アントニオ猪木が100万だったけ?
435メロン名無しさん:2005/04/21(木) 08:22:58 ID:???0
ギギギ
436メロン名無しさん:2005/04/21(木) 08:40:21 ID:???0
>>433
今は、Wikipediaによると「2005年2月10日現在、所属事務所等に入っていない。」だから、
キングの取り分が無いぶん以前よりも呼びやすくはなってるのだろうけど、
それでも高いんだろうな…
437メロン名無しさん:2005/04/21(木) 17:32:13 ID:???0
まだ広島でギギギとか連想するのか・・・

想像力豊かやねw
438惟任日向:2005/04/21(木) 19:21:19 ID:???0
>436

 相場としては高くない数値でした。私の考えではね。
 しかし、地元が出せる範囲の金ではなかったのですよ。
 広島市内の大きな会場だったら十分ペイできる額ですよ。
439メロン名無しさん:2005/04/21(木) 19:27:51 ID:???0
ミルモはわんだほうが終ったらまた新シリーズをやるの?
他の地方ではわんだほうで打ち切られてるらしいから広島も不安なのだが
440メロン名無しさん:2005/04/21(木) 21:23:57 ID:???0
>>439
パキやSanaの曲を早くテレビで聞きたいのになぁ…
441メロン名無しさん:2005/04/21(木) 22:13:54 ID:???0
つか、ミルモはいつまでやるんだ、いいかげん他のアニメみせてくれ
442メロン名無しさん:2005/04/21(木) 22:23:37 ID:???O
>>441
ハゲド
443メロン名無しさん:2005/04/21(木) 22:50:46 ID:???0
ミルモおもしろいよ。
444メロン名無しさん:2005/04/21(木) 23:16:54 ID:???0
つかミルモ観てる人結構いるんだな、わんだほう辺りから観なくなったよ。
445メロン名無しさん:2005/04/21(木) 23:46:40 ID:???0
4期は俺が萌え死ぬ仕様になっております
446メロン名無しさん:2005/04/21(木) 23:50:30 ID:???0
>>445
あのウサギにか?
447メロン名無しさん:2005/04/22(金) 01:41:07 ID:???0
俺もわんだほう見なくなったな。
録画撮りだめしたのはあるけど、このまま破棄すると思う。
でも4期はまた感じが変わるらしいので見ようと思う。
448メロン名無しさん:2005/04/22(金) 18:40:55 ID:???0
広島を舞台にしたアニメを放送してほすい
449メロン名無しさん:2005/04/22(金) 19:19:59 ID:???0
ギギギ・・・
450メロン名無しさん:2005/04/22(金) 20:12:33 ID:???0
>>448
既に朝霧の巫女が放送済み
451メロン名無しさん:2005/04/22(金) 21:09:59 ID:???0
明日の朝6時ゾイドジェネシスがスタートですよ
必見です、ちょっとハァハァ出来ますよ。
452メロン名無しさん:2005/04/22(金) 21:57:40 ID:???0
>>448
ママレードボーイ
第45話 ゆれる茗子「私、広島へ行く!」
第46話 広島へ「もう一度そばにいさせて!」
第47話 海辺の二人「君の幸せを思うから……」
あたり広島絡みだがどうよw
453メロン名無しさん:2005/04/22(金) 22:12:11 ID:???0
454メロン名無しさん:2005/04/22(金) 22:39:02 ID:???O
富野御大の次回作は岩国が舞台らしいけどな
455メロン名無しさん:2005/04/22(金) 22:42:59 ID:???0
広島が舞台の回があったアニメというと原爆関係は除いて
ヒカルの碁、サムライチャンプルー、センチメンタルグラフィティー
あとプロ野球ものぐらいか
456メロン名無しさん:2005/04/22(金) 23:27:42 ID:???0
広島の地上波で放送してないのばっかりだな・・・
457メロン名無しさん:2005/04/23(土) 00:01:19 ID:???0
野球狂の武藤兵吉と童夢くんのメロディちゃんか。
カープが強かった時代だからこそ、だな。

458メロン名無しさん:2005/04/23(土) 00:21:42 ID:???0
BAD BOYSは
459メロン名無しさん:2005/04/23(土) 01:01:35 ID:???0
>>451
ゾイドってこれか?
楽しみだな(;´Д`)ハァハァ
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/4273.jpg
460メロン名無しさん:2005/04/23(土) 01:52:34 ID:???0
関係ないけど暇だったんで
葉月のStartupScreenを作っちまった( ´,_ゝ`)プッ
461メロン名無しさん:2005/04/23(土) 14:16:59 ID:???0
今日も深夜に火の鳥がある。
462メロン名無しさん:2005/04/23(土) 14:30:53 ID:???0
ところでギギキってなに?
463メロン名無しさん:2005/04/23(土) 14:48:40 ID:???0
>>462
わりゃあしごうしたるぞ〜なアニメです
464メロン名無しさん:2005/04/23(土) 14:49:41 ID:???0
>>448
七つの海のティコに出てくる一行が広島に来る話があります。
465メロン名無しさん:2005/04/23(土) 15:57:42 ID:???0
本当に見る価値があると言えるアニメは、子供向け作品。
逆に高年齢向け(ヲタ向け)作品は幼稚で稚拙、安っぽい。

つまりこれ以上、ヲタ臭い深夜アニメはいらないから
大人しくしましまとらのしまじろうやそれいけアンパンマンを見てろってこった
466メロン名無しさん:2005/04/23(土) 19:32:40 ID:???0
お前がそれらを見たいなら、俺は止めないが。
467メロン名無しさん:2005/04/24(日) 07:24:39 ID:???0
つづくっ!
468メロン名無しさん:2005/04/24(日) 08:10:20 ID:???O
板野サーカスo( ゚∀゚)oキタッ!!
469メロン名無しさん:2005/04/24(日) 08:14:33 ID:???0
今から飯捕ってきてやるよ。
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/4273.jpg
470469:2005/04/24(日) 08:55:27 ID:???0
誤爆スマソ
471メロン名無しさん:2005/04/24(日) 09:41:35 ID:???0
誤爆GJ!!
472メロン名無しさん:2005/04/24(日) 10:00:59 ID:???0
何かワロタw
473メロン名無しさん:2005/04/24(日) 12:03:57 ID:???0
名探偵コナンよりもっと別なの再放送して保水
474メロン名無しさん:2005/04/24(日) 15:01:49 ID:???0
大人気のケロロか焼きたてジャぱんくらい放送しろよ
475メロン名無しさん:2005/04/24(日) 15:49:21 ID:???0
広島でプレイボールの放送をしてくれますように
476メロン名無しさん:2005/04/25(月) 00:20:32 ID:???0
東京に引っ越した俺様が覗きに来ましたよ。
え〜と、エウレカ見れてよかったね。

ギギギ。
477メロン名無しさん:2005/04/25(月) 00:44:07 ID:???0
477ゲットなら>>476はもうすぐ広島に転勤
478メロン名無しさん:2005/04/25(月) 11:20:02 ID:???0
今、広島で見れるアヌメ誰か列挙して
東広島でマンションに住んでるからケーブルにすらはいれない・・・
479メロン名無しさん:2005/04/25(月) 11:38:01 ID:???0 BE:17418645-
480メロン名無しさん:2005/04/25(月) 15:52:31 ID:???0
今日は中止
481メロン名無しさん:2005/04/25(月) 16:06:04 ID:???0
とうとう小宮さんまで出てきたか。もうダメポ
482メロン名無しさん:2005/04/25(月) 16:35:15 ID:???0
なんでジャパンのアニメを放送していないのに
ジャパンの菓子パンはあるのん?
483メロン名無しさん:2005/04/25(月) 16:35:41 ID:???0
ミルモでポン打ち切りかよorz
ちゃーみんぐ楽しみにしてたのに。
484メロン名無しさん:2005/04/25(月) 19:14:26 ID:???0
>478

だったらBS&CSに入るべし。私的に今シーズンの漏れはハチクロのみ、補完も楽。
どーせリアルタイムじゃみないんだから。ついでにWowWowのノンスクもついてくる。
エマをTBSチャンネルでやってるのには大喝采。
485メロン名無しさん:2005/04/25(月) 19:31:30 ID:???0
今帰ったら大変なことになってたんだな
それでミルモの放送も休止になったん?
まぁ、これだけの大惨事だからしょうがないね…
しょうがないけど、SAMURAI7最終回も休止_| ̄|○
486メロン名無しさん:2005/04/25(月) 20:02:35 ID:???0
今日のMONSTERは、24:59〜
最近、早い時間帯でやることが多いね
487メロン名無しさん:2005/04/25(月) 20:20:36 ID:???0
今夜はニュース枠拡大確実やから要注意やで
488メロン名無しさん:2005/04/25(月) 21:28:30 ID:???0
>>483
工エエェェ_| ̄|○ェェエエ工

>>485
出かけた先の家電屋で気になって店頭のTV機能搭載PCでw 見たところ、
ホームはミルモの時間も報道特番をやってました。
489447:2005/04/25(月) 22:50:32 ID:???0
>>483
工エエェェヽ(`Д´)ノェェエエ工
490メロン名無しさん:2005/04/25(月) 22:53:38 ID:???0
ミルモ無惨なことになりましたね
491メロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:17:39 ID:???0
ミルモ打ち切りのソースは?
「わんだほう」は今日を含めあと5回なんで
予定では5/30より新シリーズのはずだが
(列車事故で1回延びたが)
月間TV誌では5/30もちゃんとミルモになってたぞ

それにしてもHOMEのアニメの番組ラインナップ
ミルモの「ごおるでん」はないだろ「ごおるでん」は
いくら他局のアニメとはいえ舐めとんのかHOME
492メロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:18:47 ID:???0
_ウマスwww
493メロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:21:50 ID:???0
H3AsO4
494476:2005/04/25(月) 23:36:37 ID:???0
さっきヤフーテレビで確認してたら、今週は深夜アニメが全部休止?
深夜にアムドライバー?
ああ、今朝地域を広島にセットしたんだ。
地域を東京に戻さなくっちゃ。
495メロン名無しさん:2005/04/25(月) 23:56:21 ID:???O
日テレ延長したのか?
496メロン名無しさん:2005/04/26(火) 01:45:37 ID:???O
最近MONSTERの放送開始が異様に早いなと思ったら、間にあった深夜番組が無くなっただけだったのか。
今日はセサミンEやるのが異様に早いなーと思って気づいたよ。
まあ、どうせそのうちしょーもない深夜番組持ってきて穴埋めするんだろうけど。
また深夜2時ぐらいまで追い返されるんだろうな・・・
497メロン名無しさん:2005/04/26(火) 15:50:52 ID:nhYYC4BP0
最近広島に越してきて欝の境地なんですが
広島って北斗の拳とかDBZとか幽白とか
16〜17時台に再放送とかやってた?
昔からこの体制なんですか?
アニメだいすき!とか・・・・
498メロン名無しさん:2005/04/26(火) 16:51:11 ID:???0
>497
昔は結構再放送してた。
その二つとか、ガッチャマンとか。
あと平日の朝にもアラレちゃんとか、かぼちゃワインとか
色々やってたんだけどな(`・ω・´)
499メロン名無しさん:2005/04/26(火) 18:03:10 ID:???0
>>491
月間ザテレビジョンでは23日でミルモ【終】になってる。
30日のミルモの時間帯は放送番組が未定になってるけど。
500メロン名無しさん:2005/04/26(火) 20:56:29 ID:???O
ミルモの後番はやっぱりテレ東アニメ突っ込むんだろうか
501メロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:35:40 ID:???0
HTVの野球繰り下げは30分
502メロン名無しさん:2005/04/26(火) 23:34:09 ID:Y6VRsyZw0
サンテレビ見習ってオタク層狙いに各局がんばってくれんかなぁ・・・
古いのでもいいんだけどなぁ・・テレビの前で待ちたいのよ
503メロン名無しさん:2005/04/27(水) 16:46:00 ID:CcMOcq+j0
ttp://animax.co.jp/news/n2005011804.html
>『アニメと言えば広島』という街にしたい」と意気込んでいる。

ほんとにそう思ってるならテレ東系のアニメをもっと見られるように努力したらどうなんだ?
504メロン名無しさん:2005/04/27(水) 20:21:22 ID:???0
夕方はどこも情報・報道番組ばかりになってしまったねえ
505メロン名無しさん:2005/04/27(水) 21:07:28 ID:???O
広島在住だからスレタイに釣られて始めてここきた。
少し混乱してるんだが広島ってアニメ少ないのか?
ガンダムがすべてじゃないのか?これが普通じゃないのか…
やっぱ首都とかはもっと流れてんのか…
広島のクソ田舎め…
506メロン名無しさん:2005/04/27(水) 21:37:57 ID:???0
>>505
知らない方が幸せだよ……
507メロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:03:15 ID:???O
>>505
週60本放映という現実
508メロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:11:32 ID:???O
>>505
>>507も言っているように、首都圏では週60本ぐらいアニメが放映されてる。
それらが広島では十数本にまで減るが、カットされるのはほとんどがヲタ向けアニメ。
逆に、子供向けやジャンプ系はかなりの高確率で優遇される。
たとえそれがテレ東系であったとしてもね。
509505:2005/04/27(水) 22:12:13 ID:???O
>>507
主要都市っていうか他地域はもっと流れてるわけ…?
確かに広島のアニメはめぼしいものがないが全国がこんなもんだと思ってた…
そうと分かったら近々広島脱出しよっかな…とも思えてきた
510505:2005/04/27(水) 22:16:17 ID:???O
>>507>>508
すまん。60ってのは広島かとオモタ。しかも月かとオモテまあ結構あんじゃね?と思ってしまった。
よくみたら週かよ。週60かよ!ありえねえよ!クソ多いじゃん!
orz
511メロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:55:45 ID:???O
>>809
地方に住んでたら、マンセーしたくなる気持ちがイヤでも分かるよ・・・orz
512メロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:57:41 ID:???O
このスレで2回目の誤爆・・・orzマジスマソ
513メロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:01:19 ID:???0
ヲタ向けアニメは、DVDが採算に乗らない田舎じゃ無理だろ
514メロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:23:01 ID:???0
日々の書き込み量はココも岡高スレもたいして変わらないんだけど、
その内容があまりにも違う。隣県なのに凄い差。
向こうは愚痴もあるけど一応アニメのスレになってる。
こっちはアニメの話もあるけど、愚痴がメイン。いかんともしがたい。
ちなみに関東との違いは、テレ東、関東ローカル、深夜の3つ。
知らないことは幸せだけど、そんな幸せもいかがなものか。
515メロン名無しさん:2005/04/28(木) 01:33:12 ID:???0
今期はエウレカがみれれば幸せさ・・・・・orz
516メロン名無しさん:2005/04/28(木) 01:34:34 ID:???0
プリキュアとふたご姫が入れ代わってくれたら
もう言うことなしなんだが _| ̄|○
517メロン名無しさん:2005/04/28(木) 01:36:16 ID:???0
確かに地上波放送のみだと、みんなが言ってるように他を知らない方が幸せなぐらい超絶的に悲惨な状態だな

しかし、CATVに加入するなりして衛星放送が視聴出来る環境にすれば良い
かなりの深夜アニメはCS/BSのアニメチャンネル等でも放送してる(もしくは放送する予定)ので広島でも見れる。

ざっと見て
現在放映中のアニメで今のところ衛星放送を駆使しても広島で見れそうにないアニメは
↓大体この程度だから我慢できるだろう。

まほらば〜Heartful days
ttp://www.mahoraba.info/top.html (県東部のテレビせとうち入る地域は見れる)
魔法先生ネギま
ttp://www.negima.ne.jp/ (県東部のテレビせとうち入る地域は見れる)
剣聖のアクエリオン
ttp://www.aquarion.info/ (県東部のテレビせとうち入る地域は見れる)
極上生徒会
ttp://www.gokujo.konami.jp/pc/index.html (県東部のせとうち入る地域は見れる)
ピーチガール
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/peachgirl/ (県東部のテレビせとうち入る地域は見れる)
おねがいマイメロディ
ttp://www.tv-osaka.co.jp/mymelo/ (県東部のせとうち入る地域は見れる)
いちご100%
ttp://avexmode.jp/animation/ichigo/
勇者王ガオガイガーFINAL
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/GGG/
518メロン名無しさん:2005/04/28(木) 01:36:53 ID:???0
ちなみに衛星放送が見れない環境だと上記の8本に加えて以下の30本近いアニメ(再放送を除く新作のみで)が
広島で見れない状態。 (逆に言えばこれらは衛星放送にさえ加入すれば広島でも見れる)

↓ (首都圏で現在地上波放映中のアニメで、衛星放送もされてるor放送予定のアニメ)

<エレメンタルジェレイド><英国戀物語エマ><エルフェンリート><こいこい7><アニメ魂><スーパージェッター>
<LOVELESS><うえきの法則><ケロロ軍曹><ふしぎ星の☆ふたご姫><甲虫王者ムシキング><陰陽大戦記>
<フタコイ オルタナティブ><IZUMO 猛き剣の閃記><時空冒険記ゼントリックス><遊戯王デュエルモンスターズGX>
<ガラスの仮面><ギャラリーフェイク><機獣創世記ゾイドジェネシス><スピードグラファー><ハチミツとクローバー>
<こみっくパーティーRevolution><Viewtiful Joe><ビーストウォーズ><冒険王ビィト><ロックマンエグゼStream>
<ああっ女神さまっ><わがままフェアリーミルモでポン!ちゃあみんぐ><バジリスク>など

さぁ、今すぐ衛星放送に加入すべし!
519メロン名無しさん:2005/04/28(木) 01:38:50 ID:???0
それでも山口よりはまし














とは必ずしも言えないのが辛いところだね。
520メロン名無しさん:2005/04/28(木) 03:25:14 ID:???0
お隣りの岡高でもせとうちがあるだけでそれ以外の地上波は悲惨だよ
おまけにそのせとうちも深夜枠はテレ東が放送しろってうるさいから無理に放送させている感じで
今みたいな状況になったのもつい最近のことだし
広島民が東部のせとうちを受信可能な地域を羨ましく思うように
岡高民も東部の関西地上波を受信可能な地域を羨ましく思ってる
521メロン名無しさん:2005/04/28(木) 05:00:23 ID:???0
>おまけにそのせとうちも深夜枠はテレ東が放送しろってうるさいから無理に放送させている感じで
>今みたいな状況になったのもつい最近のことだし

業界の人ですか?詳しそうですね

まぁ、このスレ的には結局の所、見られるか見られないかが重要なので、
事情はどうあれ取りあえず見られるんだから良かったですねとしか言いようがない・・
522メロン名無しさん:2005/04/28(木) 06:35:08 ID:???O
>>517>>518
FUCK広島!見れないアニメ大杉。
金に余裕ができたら入れてみよう
523メロン名無しさん:2005/04/28(木) 06:57:41 ID:???0
まあ関西でもTVOが入らない地域は悲しいぞ

TXN・U局系・関東ローカルの3つ全てが揃うのは首都圏のみ
TXN・U局系があるのが中京圏と関西圏でTVOの入る大阪府周辺地域 (TVOは大阪府域限定の放送局で府外への再送信もままならない)
TXNだけあるのが札幌・岡山香川(CATV再送信で兵庫U局のSUN-TVが視聴可ではある)・福岡
その他の地域はどれも無い

U局系はほぼ全てのアニメが衛星放送でも視聴可能
TXNは4分の3ぐらいのアニメが衛星放送でも視聴可能
関東ローカルは無理 だってローカルだし

序列としてはこんな感じ
首都圏>中京圏=大阪府周辺>メガTON以外のTXN局地域>関西でもTVOの入らない地域>民放4局のみ>3局以下で隣県放送の再送信も無い地域
                                                             ↑               ↑
                                                         広島、宮城はココ        宮崎県とか
524メロン名無しさん:2005/04/28(木) 08:24:44 ID:???0
スカパやBSデジタルだと遅れての視聴になるけど、話題として「わからない」より
はマシ。「わからない」ってマズイ気がする。エバゲもマリ見てもあずまんがも
スルーって…北朝鮮かココは。

でも、TSCとBSデジタルの再送信に対応して、チャンネル数も豊富なCATVがある
地域となるとかなり限定的(尾道と東広島と…?)。

現実的な選択肢としては、旧スカパ(仮)かBSデジタル+スカパ110。旧スカパなら
チューナーも1万バックでタダ〜5千円程度ですむ。アニメ3chだけなら月々基本
料含めても3千円もかかんない。営業じゃないけど入らない方が不思議…かと。

広島スレで「普通」に新作アニメの当たりはずれを語れる日は来るのだろうか。
525メロン名無しさん:2005/04/28(木) 09:55:12 ID:???0
アニメのDVDは、関東で5割、関西で2割、東海で1割、残り地区全部合わせて2割売れてる。

だから、効果が少ない、北海道、岡高、福岡での放映を嫌がるのが道理。
それだけ放映コストも余計にかさむし。
深夜アニメを放送したての頃は、スポンサーは、東京、大阪それにある程度効果の見込める
名古屋の放映を望んでいた。
そこでテレビ東京の営業が、お荷物3局にも放映をお願いして、渋々放映してるのが現状。
そうしたら、少しでも売り上げが増えるし系列局が、テレビ東京に頼ってる負担も減らせる。
だから、品質にこだわる所は、それを拒否して東京、大阪に絞って質を高める。
ネギまやギャラリーフェイクの絵がしょぼいと言われてたのも、放映コストが余計にかかるので、
アニメの制作にまわせる資金が少なかったんだろう。

大消費地の東京近辺の住人にとっては、地方で放映してようが関係ないし、質が低ければDVD買わないからね。


526メロン名無しさん:2005/04/28(木) 12:13:20 ID:???0
福岡では売れていると思うけどね、人口もかなり多いし
527メロン名無しさん:2005/04/28(木) 13:06:39 ID:???0
今日からWOWOWでトリニティ・ブラッド始まるが、
これは原作面白いのか?
528メロン名無しさん:2005/04/28(木) 13:48:42 ID:???0
アキバに比べれば、福岡もたかが知れてる
529メロン名無しさん:2005/04/28(木) 15:25:51 ID:???0
時間変更があるから録画してる人気をつけて
明日4/29 (金)
15:30〜16:00 金色のガッシュベル!! TSS
16:00〜16:30 アイシールド21 TSS
530メロン名無しさん:2005/04/28(木) 18:38:53 ID:???0
福岡>北海道>>>岡高だろ
531メロン名無しさん:2005/04/28(木) 19:22:35 ID:???0
名古屋にも回ってこないアニメがある中で福岡の市場など、たかが知れてると思う。
名古屋での放映も、やらないよりはマシなレベル。
無理してまでやる必要はないレベル。


532メロン名無しさん:2005/04/28(木) 19:25:16 ID:???0
>527
とりあえず、録画。絵だけでもチェック。サムライ7や巌窟王系かなと勝手に推測。
533メロン名無しさん:2005/04/28(木) 20:30:38 ID:???0
>>529
さんくす。
534メロン名無しさん:2005/04/28(木) 20:47:46 ID:zLQAQVCP0
>>518
ハチクロ、CSかBSでやるの?
535メロン名無しさん:2005/04/28(木) 21:01:56 ID:???O
アニメってお金がかかるんだね('A`)
536メロン名無しさん:2005/04/28(木) 21:13:17 ID:???0
そういうあなたにサザエさんやドラえもんなどの
DVDの売上げが関係ないアニメを

深夜アニメは、DVDが売れないと次がないから
537メロン名無しさん:2005/04/28(木) 21:59:05 ID:???0
今日BS-JのMAR見忘れた
でも、広島でやってくれるから助かったよ
ただし3ヶ月後だけど……
538メロン名無しさん:2005/04/28(木) 22:33:00 ID:???0
subete,kashimura ga warui
kashimura shine!
539メロン名無しさん:2005/04/29(金) 08:12:39 ID:???0 BE:12192672-
>>517
まほらばとGGGはAT−Xで放映されるので、
現行で広島での視聴が不可能なのは以下の通り。

遊戯王 魔法先生ネギま! アクエリオン 極上生徒会
ピーチガール マイメロディ いちご100% ハチクロ

04年作でBS/CS未放映
クロノ ごくせん 十兵衛ちゃん2 せんせいのお時間
ファフナー なのは 双恋 BECK

05年
らいむ流奇譚 ジンキエクステンド ゼノサーガ 
540メロン名無しさん:2005/04/29(金) 08:17:47 ID:???0
中止国アニメスレなんてものを立ち上げたら、きっと、高松徳島と、
他の地域の争いがはげしいんだろうな。
高松と他の地域との放映本数違いすぎるし、徳島は2011までは、関西
のほとんどのTV、TVOもSUNもあえるし。
今のところは地域差ありすぎだよな。多分、上の二つと他の地域の話している
内容すら通じないものかもしれない。




で、柏村さんがどうしたの。あの人は広島の誇りとして参議院にいったはずでは。
第一アニメと何の関係もないでしょ。
541メロン名無しさん:2005/04/29(金) 08:55:44 ID:???0
>>539
遊戯王はどんな手段でも視聴不可能なのか…
以前ホームでやってたにしても、アイシールドで遊戯王のカードゲームやゲームソフトの
CMを見て「何それ?」と思われそうだな。
542メロン名無しさん:2005/04/29(金) 09:59:51 ID:???0
>>540
あいつは広島の恥
それとテレビ宣言を始めて広島の夕方(+深夜)を
地域情報番組の巣窟にしてしまった張本人
アニヲタにとって最大の敵!
543メロン名無しさん:2005/04/29(金) 10:36:50 ID:???O
確か広島のテレビ宣言が初めてやったんだっけ?>夕方情報番組の時間枠拡大
もし柏村がいなかったら、夕方のアニメ再放送をまだやってたはず・・・
544メロン名無しさん:2005/04/29(金) 11:59:41 ID:???0
国会議員の柏村大先生に向かって
アニヲタニートのおまいらが何言っても負け犬の遠吠えwwwwwww
545メロン名無しさん:2005/04/29(金) 12:31:03 ID:???0 BE:7838633-
>>541
現在、遊戯王はテレ東6局以外ではごく一部の地方局でしかやってません。
何でも、某芸能事務所の意向らしいです。
(衛星波での放映はダメ!っていう…)

それと>539追加

下級生2も未放映(予定無し)。
でも、それも含めて539で挙げた1/3くらいは
糞アニメ呼ばわりされてるのが現実orz
546メロン名無しさん:2005/04/29(金) 12:44:53 ID:???O
>>544
残念ながらNEETではありませんので、あしからず。
547メロン名無しさん:2005/04/29(金) 12:57:00 ID:???0
ニートきよし
548メロン名無しさん:2005/04/29(金) 13:42:28 ID:???0
暇そうだね。軽オフかねてWHF行かね?。>神戸
549メロン名無しさん:2005/04/29(金) 13:47:21 ID:???0
柏村先生はなにも悪くない
550メロン名無しさん:2005/04/29(金) 14:34:21 ID:???0
おまいら、絵下山のてっぺんに3本目の鉄塔が建っていますよ
551メロン名無しさん:2005/04/29(金) 14:44:37 ID:???0
>548
548がマイクロバスの運転手か、もしくはワンボックスを持ってるのなら話は早いぞw
552メロン名無しさん:2005/04/29(金) 15:55:36 ID:???O
絵下山のふもとに住んでる俺がきましたよ
553メロン名無しさん:2005/04/29(金) 17:02:41 ID:???0
>でも、それも含めて539で挙げた1/3くらいは糞アニメ呼ばわりされてるのが現実orz

アニメ全体を通してもそのぐらいの割合は糞呼ばわりされてないか?
554メロン名無しさん:2005/04/29(金) 17:10:29 ID:???0
>>539
お?まほらば放送決定したのか!
555メロン名無しさん:2005/04/29(金) 18:11:46 ID:???0
>>554
6月3日スタートだな。
556メロン名無しさん:2005/04/29(金) 19:22:26 ID:???0
>>551
わかった。
マイクロバス貸し切りで、今シーズン広島で未放送の新作アニメをみんなで
色々チェックしながら3時間で9本消化するつもりで走ろう。
どうだ猫バスより夢があるだろう?w。
557メロン名無しさん:2005/04/29(金) 21:08:51 ID:???0
夕方が情報番組になったのは全国的な流れで仕方ないと思う
キー局がニュースの開始時間を早めたせいなんだから
柏村だけを悪く言うのはどうかと思う
558メロン名無しさん:2005/04/29(金) 21:45:46 ID:???0
>>557
夕方に情報番組を始めたのは全国でも極めて早いほうだし、
キー局がニュースの開始時刻を早めたのは柏村よりもかなり後だったような。
559愛媛組:2005/04/30(土) 01:13:09 ID:???0
ゾイド、ペラペラな所はあるものの、悪くなかったんで今日放送分も身とこうと思うが・・・

なぜ先週は話題に出なかったんだろう。
560メロン名無しさん:2005/04/30(土) 01:25:34 ID:???O
>>559
ゾイド見たが、装甲から剥がれた破片が違和感ありまくりで、ちと萎え。
ゾイド原型はCGバリバリで、その他の描写は後からアニメで付け足しだからしょうがないか。
とりあえずレ・ミィの裸には萌えたから良し。焼き魚食う時の八重歯萌え。
561愛媛組:2005/04/30(土) 01:50:47 ID:???0
話運びがストレートで、それだけで嬉しかった。
CGと手書きの合いは、ゾイドは1クール終盤まで待たないと。

ヒロインが野生児な意外性も良かったな。
562メロン名無しさん:2005/04/30(土) 07:48:24 ID:???O
広島県民
「…」(´Д`)。о〇(話に加わりてえ)
563愛媛組:2005/04/30(土) 07:59:37 ID:???0
ええっ、放送はHOMEだよ。
564メロン名無しさん:2005/04/30(土) 08:53:45 ID:???0
そう、広島には深夜アニメが少なくても、早朝アニメがあるのだ
…って、健康的ね _| ̄|○
565メロン名無しさん:2005/04/30(土) 08:59:30 ID:???0
実況できなければ面白さは半減
566メロン名無しさん:2005/04/30(土) 12:37:06 ID:???0
うわあ、妙に盛り上がってるなあ・・・・・・

あたいの住んでる山口県内某所なんか
最低限+あたしンちしか見られない
サザエさんロクな時間に放送していない
深夜アニメ全然ない
そんな楽しい所なのよ・・・・・・・・・orz

しょうがねえ
折笠富美子タソと牧野由衣タソに(;´Д`)ハァハァして
クソして寝よーっと
567メロン名無しさん:2005/04/30(土) 14:59:09 ID:???0
明日はエウレカ第3話。
オレンジの派手な時刻表示は(゚ε゚)キニシナイ!!
568メロン名無しさん:2005/04/30(土) 19:05:22 ID:???O
おわー!エウレカの次に楽しみなゾイドの予約が5月30日になってた・・・orz
早朝はGコードが判らんからキツいな(´・ω・`)
569メロン名無しさん:2005/04/30(土) 19:58:05 ID:???0
>>568
Yahoo!のテレビ番組表で確認しなされ。
570メロン名無しさん:2005/05/01(日) 01:22:49 ID:???0
朝早いよ・・・・鰤・・・・
571メロン名無しさん:2005/05/01(日) 10:13:50 ID:???O
なあ、RCCの時刻表示に違和感があると思うのは俺だけか?
何かこう、クッキリしてないというか、膨張してるというか
RCCだけ電波状況が悪いのかもしれん
572メロン名無しさん:2005/05/01(日) 11:13:35 ID:???0
黄色だからじゃねの
まぁ、天気予報がないだけマシだよ
573メロン名無しさん:2005/05/01(日) 13:27:08 ID:???0
>>558
最も早く流れをキャッチしただけでしょ
柏村さんに関係なくいずれこうなったんじゃないの?
それとも全国の局に柏村さんが働きかけたとでも言うつもり?
柏村さんは何も悪くないよ
574メロン名無しさん:2005/05/01(日) 13:35:16 ID:???0
>>573
バカかお前は
広島の民放を見てみろ
柏村のテレビ宣言が成功して以来、どこをつけても
同じような番組ばかりだ(深夜まで再放送しやがる)
アニメが嫌いならメロンに来るな
猛火怒涛の型でしばき倒すぞ!
575メロン名無しさん:2005/05/01(日) 14:22:03 ID:???0
>>574
とりあえず落ち着けよ。
お前の方がバカに見えるぞ。
576メロン名無しさん:2005/05/01(日) 15:33:00 ID:???0
とりあえず都会より田舎の方が多くのアニメの話ができるってどういうこと。
当方、四国。
577メロン名無しさん:2005/05/01(日) 15:58:34 ID:???0
白馬と大草原って何よ。愛媛の方。
それと十年前より悪くなっているのね、広島の方。
あの議員殿がいつそんなことを言ったかは知らんが、
エヴァがあった時代は結構いろんなアニメが見られたような覚えがある。
578メロン名無しさん:2005/05/01(日) 16:35:25 ID:???0
>>576
同じに見える四国でもアニメに関して言えばこれだけの差があるわけだが
(CATVに加入しない素の状態で)

関西の電波な徳島>>>>テレ東系のある香川>>>>愛媛>>>>民放3局な高知
579メロン名無しさん:2005/05/01(日) 17:29:28 ID:???0
俺が高知に初めて行ったとき10年前だったが民放が日テレだけしかなくて驚いた気がする
580メロン名無しさん:2005/05/01(日) 18:20:25 ID:???0
徳島は映るいうてもどこも砂嵐に近いやん
581メロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:08:38 ID:???O
>>572
今日は最後に天気予報入ったぞw
582558:2005/05/01(日) 20:11:37 ID:???0
>>573
> それとも全国の局に柏村さんが働きかけたとでも言うつもり?

勝手な妄想はやめてください。

> 柏村さんは何も悪くないよ

柏村が悪いなんてひとことも言っていません。
583メロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:18:33 ID:???0
>>581
エッ、天気予報入ったっけと思って録画見直したら
確かにwww
584メロン名無しさん:2005/05/01(日) 20:56:33 ID:???O
>>581>>583
ビビったじゃねえかw
あれは気象通報ってマジレスしてみるwww
585愛媛組:2005/05/02(月) 00:05:54 ID:???0
ちなみに、愛媛でも最北ではせとうちが入るらしい。
逆にTBS系が入らないらしいが。

>>577
ググッたが、どうやら教養・ドキュメント系らしい。
アニメを利用した教育番組かな? よくわからん。
586メロン名無しさん:2005/05/02(月) 01:02:37 ID:???0
>>580
そうともいいきれない。TVO以外はそれなりの画質でも移るしな。
あそこで問題なのはTVOがほとんどの地域でうつらんということなんだ。
もっともここ見ればわかるように一部地域ではうつるみたい。
401 :メロン名無しさん :2005/05/01(日) 17:11:11 ID:???0
>>226
ttp://www.tvguide.or.jp/tables/0501/GBS/tokusima/15.html
徳島県東部の標準TV表。最悪でも海岸部ならここからTVO
以外は見れる。アンテナの状態によってSUNもみれる。ケーブル使えば、
SUNも見られる。おまけにTV和歌山もついてくる。
事実上、山間部をのければ大阪の一部地域より多くの番組が見られるよ。
一局しかない県だったが、それが逆にこんな状態を生んだのかね。
広島がかわいそうに思えてくるぐらい。事実上見られないのは関東独自の
番組ぐらいだ。
そのためか徳島では、近くに車で2時間ちょっとの場所に大阪があって
そこにいけばたいていがそろうにも関わらず、アニメイトが古い時期からあった。
半分以上のアニメは今も見えて当たり前、徳島の東部の人間はそのことをほとんど
意識もしてないかもね。
でもまあ、2011年移行勝負がどうなるか。
587メロン名無しさん:2005/05/02(月) 02:23:24 ID:???0
広島に住んでて唯一よかったことはポケモンフラッシュ事件の影響がほとんど出なかったことだなw
テレ東映る地域ざまあみろと思ったよ
588メロン名無しさん:2005/05/02(月) 02:59:04 ID:???0
>>587
逆に、遅れネットだったため数話ほどお蔵入りになってしまったのは非常に残念。
589メロン名無しさん:2005/05/02(月) 14:05:07 ID:???0
ポケモン事件は地上波アニメ再放送枠を潰した立役者だからな。
590メロン名無しさん:2005/05/02(月) 18:54:39 ID:???0
>>582
お前は>>542>>574の仲間だろが

591メロン名無しさん:2005/05/02(月) 19:08:28 ID:???0
ポケモンは全く見ないから、フラッシュとか
そんな話以前の問題かもしれん ( ´_ゝ`)
592メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:23:18 ID:???O
MONSTERの提供にJEANS FACTORYが入った件について
593メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:27:56 ID:???0

中国新聞に『S』・・・ステレオ放送って書いてなかったから、
CMのオートカット使おうとしたら
最初録れてなかったorz@MONSTER
594メロン名無しさん:2005/05/03(火) 02:02:43 ID:???0
「MONSTER」ってけっこう視聴率とかがいいんかな
アニメと関係ないとこがメインスポンサーに付くし
その他もろもろの一般CMもけっこう入ってるし
局のCMぐらいしかなかった「あたしンち」とは大違いだよ
頼む広テレこの調子でスポンンサー付きそうなアニメを
買い取って来てくれ。
595メロン名無しさん:2005/05/03(火) 02:09:15 ID:???0
次はジパングあたりどうかな?
作者が広島出身ということで放映してみては
596メロン名無しさん:2005/05/03(火) 02:35:56 ID:???0
広テレでジパング?!
それともRCCでやれってか
でも、RCCじゃ間違ってもやらんだろーな
597メロン名無しさん:2005/05/03(火) 15:41:17 ID:8UIBsPSH0
舞HIMEもいいじゃないか
598メロン名無しさん:2005/05/03(火) 18:51:48 ID:???0
グラスの底に顔があってもいいじゃないか
599メロン名無しさん:2005/05/03(火) 20:45:27 ID:???0
まほらばやらないかな。
600メロン名無しさん:2005/05/03(火) 21:12:46 ID:???0
やるわけーない
素直にAT-Xで見とけ
601愛媛組:2005/05/03(火) 23:21:07 ID:???0
>>577
創価学会のプロパガンダアニメだった。
どこが教養・ドキュメントだオイ。
602メロン名無しさん:2005/05/04(水) 02:17:09 ID:???O
またバネッサ・ウィリアムスか!
603メロン名無しさん:2005/05/04(水) 07:42:46 ID:???0
先日、GIRL'Sブラボー!セカンドシーズンのDVD-BOXを買いに行ったのだがどこもほぼ売り切れだった。
ファーストシーズンの時は結構長い期間残っていた気がするのだが。

・WOWOWノンスクで放送された広島でも見られたので知名度が上がり前回より売れた
・ファーストシーズンがあまり売れなかったので入荷量が激減した

さて、どっちだろう。

※ちなみにとりあえず買う事はできました。
604メロン名無しさん:2005/05/04(水) 11:43:00 ID:???0
GIRLSブラボー1stもフジ721でやってたから、広島人でも見れたよね
まぁ、でもWOWOWノンスクとフジ721じゃあ視聴可能数がダンチだろうけど
605メロン名無しさん:2005/05/04(水) 12:13:09 ID:???0
単に出荷量を絞っただけだろ
1STで売れる量が、大体予測つくよ

逆に大量に余らせたら、担当者が無能なだけじゃ
606メロン名無しさん:2005/05/04(水) 13:16:38 ID:???0
DVDで出荷量を絞るケースはほとんどない
>>605は素人
607メロン名無しさん:2005/05/04(水) 13:24:58 ID:???0
>>606
いやあるだろ(w
普通、1巻目から売れた枚数をカウントして
2巻目から数を調整していくものだろ
だから1巻の在庫が溢れていても巻数を数えるごとに
余剰在庫は減って行くもんだ
これは常識だが?
608メロン名無しさん:2005/05/04(水) 15:18:22 ID:???0
普通にやるだろ そんなの常識だぞ

あんまりバカな事いうなよ
広島人がバカに思われる
609メロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:44:54 ID:???0
nhk、休日のゴールデンタイムにローカル番組なんかやるなよ。
広島はこういうの多すぎ。
610メロン名無しさん:2005/05/04(水) 19:50:29 ID:???0
>>607-608
入荷と出荷の違いがわからない馬鹿がこの辺にいるようです
611メロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:04:37 ID:???O
>>609
そりゃあ広島は地元密着を通り越して、地元粘着主義ですからw
612メロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:54:42 ID:???0
>>609
いつもならそう思うが,昨日今日に限ってはそうは思わなかったw
全国的には源氏物語の世界とか,ジャイアントパンダの再放送だったし。

さすがに明日広島ローカル番組でアニメクイズ日本一飛ばすようならこらえんが。
613メロン名無しさん:2005/05/04(水) 20:59:11 ID:???0
>>611
山口放送の方がひどいぞ
ズームイン!!SUPER第一部ぶっちぎらんだけ広島(広島テレビ)のほうがまともw
614メロン名無しさん:2005/05/04(水) 23:39:55 ID:???0
まあ、バカは相手にするなってこった
理解できないようだし

同じ数出荷する訳ないだろ ボケ
615メロン名無しさん:2005/05/05(木) 01:28:07 ID:???0
しかしいくら理解力が無くても「入荷を絞る」「出荷を絞る」が区別できないのはひどいよなw
アニメ業界云々以前の問題だ。
616メロン名無しさん:2005/05/05(木) 02:49:23 ID:???0
東京に引っ越しても結局nyで拾ったものしか見ない俺
617メロン名無しさん:2005/05/05(木) 09:29:36 ID:???0
>>616
いいテレビ買えよ、パソで見る奴がかわいそうになってくるぜ
618メロン名無しさん:2005/05/05(木) 10:04:27 ID:???0
雪の女王、楽しみにしてたのに
屁たれタレントが声優を担当するわ
絵が少女漫画っぽいし最悪だ _| ̄|○
619メロン名無しさん:2005/05/05(木) 10:17:05 ID:???0
満点ママで漫画の特集やってる
620メロン名無しさん:2005/05/05(木) 10:24:19 ID:???0
ハチロクの紹介ではアニメ放映中とかは華麗にスルーですね

NANAとか特集しても、たとえ将来フジ系でアニメ化しても
放映とかしないケセにね
621メロン名無しさん:2005/05/05(木) 12:04:09 ID:???0
>>618
NHK総合のアニメは
あくまでも一般向け
あきらめな
622  NHKアニメ大集合を見た奴いるか?:2005/05/05(木) 12:44:17 ID:JdF997F40
 遠藤、金子は盛り上げようとがんばってたかな?
ブラザートムはわらかそうとしてんのか?終始ぶすっとした顔だった。
一番酷いのは岩佐なんとかだったな。

 まあ、子どもが楽しいならそれが一番か
623メロン名無しさん:2005/05/05(木) 12:54:38 ID:AQp5qoE+0
今期のアニメはどれもテレビで意気込んで見るほどのものがないと
マジレスしてみる
624メロン名無しさん:2005/05/05(木) 12:55:57 ID:???0
>>623
そんな時こそ「おしゃれファンタジー」で行こう
DVDの発売、いつかなぁ

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
625惟任日向 ◆PSBTQ9oLB. :2005/05/05(木) 14:38:16 ID:???0
 広島県三次市での「朝霧の巫女」のイベントは2005年8月27日(土)に行われます。
 巫女委員役5人の他、ヒロ役の6人(下記参照)が来ます。
 イベント内容はいろいろ予定されていますが、その中でのメインイベントは声優さんによるアフレコトークショーです。
 会場は、三次市文化会館をを予定しています。まだ、開演時間等はまだ未定ですが、午後からの開演予定です。東京からも、始発の新幹線に乗れば開演に間に合う時間にすべく努力してます。
 また、入場料は高校生以下は只で、大学生、その他の学生、大人は300円を予定してますが、物怪や「朝霧の巫女」関連のコスプレをしていただいた方には只にするよう調整しています。なお、当日は文化会館の方に男女別の更衣室を準備するようにも調整しています。
 遠方から来られる方も多いかと思いますが、駐車場は満足できるほど準備はできませんので、できるだけ公共交通機関を使って下さい。また、バス会社と臨時便や専用便を運行するように検討もしております。決まり次第、発表します。
 宿泊施設等の情報も、物怪プロジェクト三次のHPに順次アップしていきますのでご覧下さい。
 後、「朝霧の巫女」の稲生神社のモデルとなった、太歳神社の近くの細田食料品店にノートを置いてます。記念に記帳していただくと光栄です。

−出演予定メンバー−
清水愛さん(稗田柚子役)
水島大宙さん(天津忠尋役)
茂呂田かおるさん(力石征子役)
大原さやかさん(御堂志津歌役)
加藤奈々絵さん(百合草千佳役)
神田理江さん(岬原いずみ役)

http://www.m--m.jp/(物怪プロジェクト三次)
http://www12.ocn.ne.jp/~asagiri/(朝霧の町)
http://homepage2.nifty.com/koretou/(落ち目堂・宇河堂)

文責:惟任日向(Koreto-Hyuga)
626惟任日向 ◆PSBTQ9oLB. :2005/05/05(木) 14:41:59 ID:???0
 広島県三次市での「朝霧の巫女」のイベントは2005年8月27日(土)に行われます。
 巫女委員役5人の他、ヒロ役の6人(下記参照)が来ます。
 イベント内容はいろいろ予定されていますが、その中でのメインイベントは声優さんによるアフレコトークショーです。
 会場は、三次市文化会館をを予定しています。まだ、開演時間等はまだ未定ですが、午後からの開演予定です。東京からも、始発の新幹線に乗れば開演に間に合う時間にすべく努力してます。
 また、入場料は高校生以下は只で、大学生、その他の学生、大人は300円を予定してますが、物怪や「朝霧の巫女」関連のコスプレをしていただいた方には只にするよう調整しています。なお、当日は文化会館の方に男女別の更衣室を準備するようにも調整しています。
 遠方から来られる方も多いかと思いますが、駐車場は満足できるほど準備はできませんので、できるだけ公共交通機関を使って下さい。また、バス会社と臨時便や専用便を運行するように検討もしております。決まり次第、発表します。
 宿泊施設等の情報も、物怪プロジェクト三次のHPに順次アップしていきますのでご覧下さい。
 後、「朝霧の巫女」の稲生神社のモデルとなった、太歳神社の近くの細田食料品店にノートを置いてます。記念に記帳していただくと光栄です。

−出演予定メンバー−
清水愛さん(稗田柚子役)
水島大宙さん(天津忠尋役)
茂呂田かおるさん(力石征子役)
大原さやかさん(御堂志津歌役)
加藤奈々絵さん(百合草千佳役)
神田理江さん(岬原いずみ役)

http://www.m--m.jp/(物怪プロジェクト三次)
http://www12.ocn.ne.jp/~asagiri/(朝霧の町)
http://homepage2.nifty.com/koretou/(落ち目堂・宇河堂)

文責:惟任日向(Koreto-Hyuga)
627メロン名無しさん:2005/05/05(木) 15:59:32 ID:???0
NHKアニメ大集合、ハイビジョンの双方向で参加してみたが、
おじゃるや忍たまの問題がさっぱりわからんから悲惨だったわ、
628メロン名無しさん:2005/05/05(木) 23:25:04 ID:???0
>>625
ご苦労様です
629惟任日向 ◆PSBTQ9oLB. :2005/05/06(金) 07:35:39 ID:???0
 申し訳ございません。625と626を二重にアップしました。
 気づくのが遅すぎましたね。
 とにかく、三次では最初で最後の声優イベント。地元の方もたくさん参加してください。
 よろしくお願いします。
630メロン名無しさん:2005/05/06(金) 11:05:37 ID:???0
じょうも
631メロン名無しさん:2005/05/07(土) 06:37:45 ID:???0
ホーム時刻表示が出ませんでしたよ、忘れたのかなw
632メロン名無しさん:2005/05/07(土) 06:51:36 ID:???0
今は出てるね、やっぱり忘れてたのか?
来週もゾイドの放送中は出さなかったら嬉しいんだけどね
633メロン名無しさん:2005/05/07(土) 18:59:32 ID:???0
('A`)
634メロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:23:50 ID:???0
どうでもいいけどIQサプリって番組
全然面白くないんだけど
あたしンちやれよ!
635メロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:29:40 ID:???0
>>634
おまえバカだろ
636メロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:30:06 ID:???O
637メロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:41:21 ID:???0
なあ?広島のシードって他と比べて遅れてる?
638メロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:45:49 ID:???0
>>637
そのくらい自分で調べろ、ボケ!
639メロン名無しさん:2005/05/07(土) 19:47:58 ID:???O
またギルガメッシュみたいな全国ネット深夜アニメやってくれねえかなー・・・
BPSを見れた頃は幸せだった。・゚・(ノД`)・゚・。
640メロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:05:14 ID:???0
>>638
お互いにわからないんだね
641メロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:20:40 ID:???0
>>640
いや、ネタにもならないし、つられる気にもならないし
642メロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:40:05 ID:???0
>>641
いや、ごめん。聞いてなんだけどやっぱり判らないよな。いきなりスマンかった。
643メロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:44:25 ID:???0
>>639
そのギルガメッシュすら見られん所があった(フジ系がない)
山口の立場ねーよヽ(`Д´)ノウワァァン
644メロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:50:23 ID:???0
なんだ、アイシールド21の話かと思ったらシードの話か(よく読めオレ)
それじゃあ質問する方が無知すぎる、広島は1週遅れ、オレ見てないけど。
645メロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:50:48 ID:???0
>>643

ギルガメッシュナイトも見れなかったのか?
どんな田舎だよ( ´,_ゝ`)プッ
646メロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:56:26 ID:???0
>>644
おお、すまんね。ありがとう。
アイシーは・・・・・・
647メロン名無しさん:2005/05/07(土) 20:58:54 ID:???0
>>645
フジ系で放送された深夜アニメと
テレビ頭狂で垂れ流されたお下品番組をチャンポンにする
てめーこそ( ´,_ゝ`)プッ
そして逝ってよし
648メロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:21:04 ID:nNC0wy/t0
ほらほら、民度の低さを見せない見せない
にこやかににこやかに(^ー^)ノ
649メロン名無しさん:2005/05/07(土) 23:41:10 ID:???O
《゚Д゚》ゴラァァァァア!!!!!!ageるなYO!
650メロン名無しさん:2005/05/08(日) 00:38:44 ID:???0
ゾイドを見逃した(録り忘れた)事に気づいたorz
651愛媛組:2005/05/08(日) 01:15:02 ID:???0
なんか、ゾイドって前回も時刻表示なかったような。わざとなら嬉しいけど、どうかな。
652メロン名無しさん:2005/05/08(日) 06:25:50 ID:???O
RCC、ゴルフの花道までは時刻表示入れないのにエウレカの時は入れるんだよな・・・
653メロン名無しさん:2005/05/08(日) 07:02:11 ID:???0
>>648
ノシ はーい
>>649
気持ちはわかるけど
もちつこうよ、ねえ
654メロン名無しさん:2005/05/08(日) 07:34:08 ID:???O
ゼーレキタ━━━━━━o(゚∀゚)o━━━━━━!!
655メロン名無しさん:2005/05/08(日) 09:06:29 ID:???0
日曜の朝のスケジュール

ジャスティライザー
   ↓
エウレカセブン
   ↓
マジレンジャー
   ↓
仮面ライダー響鬼
   ↓
ふたりはメポキュア

最後がいまいち盛り上がらないんだよな
眠たくて寝ちまうよ
656メロン名無しさん:2005/05/08(日) 09:17:55 ID:???0
>>655
BLEACHで頭をしゃんとさせよ。
657メロン名無しさん:2005/05/08(日) 11:35:03 ID:mSxPlmR50
>>655
冴えない奴特撮卒業しる
658メロン名無しさん:2005/05/08(日) 13:25:20 ID:???0
>>657
特撮はお笑い番組なんだよ
659メロン名無しさん:2005/05/08(日) 18:57:00 ID:???0
BPSはよかったなぁ
あんなのを広島でやってくれたのは奇跡だよ
660メロン名無しさん:2005/05/08(日) 23:05:33 ID:???O
>>659
広島で放送したのは、超法規的措置!
661メロン名無しさん:2005/05/08(日) 23:33:41 ID:???0
秋月さんの様に目先の利益はみないことにして
がんがん放送して欲しいよ。
で、アニヲタが増えれば・・・
662メロン名無しさん:2005/05/09(月) 01:13:21 ID:???0
NHK教育19時台の枠は消えちまったのか。
663メロン名無しさん:2005/05/09(月) 01:14:02 ID:???0
>>662
木曜のことね。
664メロン名無しさん:2005/05/09(月) 07:14:31 ID:???0
ん?ポワロがはじまるっしょ
665メロン名無しさん:2005/05/09(月) 07:31:37 ID:???0
CCさくら・さくらカード変でないかい?<NHK教育木曜夜7時台前半
666メロン名無しさん:2005/05/09(月) 07:48:29 ID:xErGmQSn0
>>659
広島で放送したのは、実権

儲からなかったから終了と言った所か
667メロン名無しさん:2005/05/09(月) 09:06:25 ID:dYX2c6QP0
BPSって何。
668メロン名無しさん:2005/05/09(月) 09:17:39 ID:???0
>>667
ブラ+パンツ+シラセ

漏れは瓶詰妖精の方が好きだった
669メロン名無しさん:2005/05/09(月) 19:17:02 ID:???0
>>666
儲かる儲からない以前にその結果が出る前に、動画大陸、スタチャアワーの
粋が全国的に消えたんだけどね、
俺?、勿論両方買いましたよ、チュチュまで買ってますよ、ロウランはかんべんして。
670メロン名無しさん:2005/05/10(火) 00:26:38 ID:???0
動画大陸、スタチャアワーは、結局失敗したしな

現在の主流は、大都市偏向放送
ネット局を抑えて、予算をアニメに回す
671メロン名無しさん:2005/05/10(火) 08:07:28 ID:???0
>>必見!!!あのッ!!!幻のイベント……「スラムダンク〜あれから10日後」。
>>その制作にあたる井上雄彦を完全密着!!!
>>ファンならずとも待望の独占ドキュメンタリー!!
>>CX:26:28〜27:23

コレ、どうだったんだろ。忘れてたっつーか、知らなかった....
672メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:04:12 ID:???0
>>671
おまえバカだろ
673メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:39:36 ID:???0
おい、おまいら
変態だ、もとい、大変だ
種運命の後釜はアニメに決まったぞ
どうやら広島でも見られるかも知れないぞ
ウソだと思うならttp://www.blood.tvに逝けゴルァ!!
674メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:46:06 ID:???0
675メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:49:43 ID:???0
676メロン名無しさん:2005/05/10(火) 19:52:19 ID:???0
>>673

ギギギ
677メロン名無しさん:2005/05/10(火) 20:00:49 ID:???0
>>676
とうとう放射能で頭が逝かれちまったか(^∀^)ゲラゲラ
678メロン名無しさん:2005/05/10(火) 21:13:42 ID:???O
>>677
わりゃシゴウしちゃる
679メロン名無しさん:2005/05/10(火) 21:37:55 ID:???0
ふしぎ星 広島じゃやってないのにな Name 名無し 05/05/07(土)10:39 No.8550 [返信]

昔、地方でやった特撮のヒーローショーで
司会のお姉さんが、見てるお友達手を上げてって言ったのに、誰1人見ていなかった。

なぜなら、放送してなかったというオチだった。

ttp://gazo05.chbox.jp/anime/gb.php?res=8550
680メロン名無しさん:2005/05/10(火) 22:50:16 ID:???0
>>674
何が ( ゚д゚) なのか分からん…
681メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:30:36 ID:OaIQzLwq0
地方板のクズどもが流入してきてますな
682メロン名無しさん:2005/05/11(水) 00:56:14 ID:???0
>>680
料理アニメなのに
予告ムービーのような有り様になっているところだと思う。
683メロン名無しさん:2005/05/11(水) 01:01:51 ID:???0
YAIBAって広島でもやってた?
684メロン名無しさん:2005/05/11(水) 01:31:37 ID:???O
このスレの住人は黒い三連星も知らんのか・・・
685メロン名無しさん:2005/05/11(水) 01:35:10 ID:???0
優越感に浸ってんじゃにゃーよw
686メロン名無しさん:2005/05/11(水) 02:22:50 ID:???0
>>683
やってた記憶があるようなないような
687メロン名無しさん:2005/05/11(水) 02:57:30 ID:???0
YAIBAはテレ東系じゃなかったか
688メロン名無しさん:2005/05/11(水) 17:14:52 ID:???0
でも、YAIBAはなんか記憶あるよ。
689メロン名無しさん:2005/05/11(水) 18:07:28 ID:???0
10年前はよかったんだ
10年前は・・・
690メロン名無しさん:2005/05/11(水) 23:38:20 ID:???0
「ゲンジ通信あげだま」って、たしか広島では最終話までやらなかったよね?
691メロン名無しさん:2005/05/12(木) 01:27:35 ID:???0
>>690
やらなかったよ
40話までは見た覚えがある

http://gt.ws8.arena.ne.jp/shiryou/agedama.html
692メロン名無しさん:2005/05/12(木) 07:43:19 ID:???0
そうそう、ホメは途中でうち切りやがったのよね
だから最終話のワンダーいぶきは広島では見れんかった
693メロン名無しさん:2005/05/12(木) 07:58:50 ID:6DcjpoDM0
↑正確には「ワンダーいぶき(仮名)」だな
694メロン名無しさん:2005/05/12(木) 21:52:19 ID:???0
>>692
はじめは広テレで流れてて途中で打ち切られて、数年後ホメで
再放送されたんじゃなかったっけ?その時は最後までやったような
気がするが。幻覚を見たのだろうか。
695メロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:07:32 ID:???0
今週発売のテレビブロスのケロロ軍曹の表紙を見て「何コレ?」と思ったヤツ

広島の方が岡山、山口、宮城と比べて抜きんで多いに違いない。
696メロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:23:37 ID:???0
おまいら、「どっちの料理ショー」で広島風お好み焼きが大阪風に勝ちましたよ
697メロン名無しさん:2005/05/12(木) 22:53:55 ID:???0
あれは見るからに広島風に華があったね。
698メロン名無しさん:2005/05/13(金) 06:40:45 ID:???0
涼風って結局広島で放送無しのヨカン
朝霧はやったのに・・・
699メロン名無しさん:2005/05/13(金) 07:16:36 ID:???0
予感もなにもテレ東系の深夜アニメは系列以外じゃやらない
700メロン名無しさん:2005/05/13(金) 09:33:02 ID:???0
広島よりも数少ない地域って、他にあったか。
701メロン名無しさん:2005/05/13(金) 14:45:45 ID:???0

今改めて読むと「はだしのゲン」が極左な件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115802288/
702メロン名無しさん:2005/05/13(金) 17:52:38 ID:???0
>>698
しかしその朝霧ですら2年遅れだからなあ
703メロン名無しさん:2005/05/13(金) 18:37:33 ID:???0
文句言うのはスポンサーに言えよ、局は何も悪くない
704メロン名無しさん:2005/05/13(金) 19:28:01 ID:???0
今日、久しぶりにドラえもん見たけど
なんか良くなってる(昔の焼き増しだけど)
705メロン名無しさん:2005/05/13(金) 21:20:16 ID:???0
ドラえもん、いっそのこと原作の第1話からリメイクすればいいのに
なんであんな中途半端なことするかなあ
706メロン名無しさん:2005/05/14(土) 10:19:17 ID:???0
>704

 というか、しずかちゃんがかかずゆみさんで、のび太のママが三石琴乃。
 いろんな意味で豪華なんで、声だけで萌えます(笑)。
707メロン名無しさん:2005/05/14(土) 12:50:42 ID:???0
>>702

朝霧は去年の三次市等での「もののけ」関連のイベントがなければ放送はなかったのでは?

708メロン名無しさん:2005/05/14(土) 17:27:30 ID:???0
おまえらもちろんこれ行くよな?

http://www.h-gokoku.or.jp/

巫女祭り。
709メロン名無しさん:2005/05/14(土) 18:28:23 ID:???0
行ってみたいけど行くのが恥ずいよ
710メロン名無しさん:2005/05/14(土) 19:28:43 ID:???0
えぇっー
アニメイトに入る方がもっと恥ずいよ。
711メロン名無しさん:2005/05/14(土) 21:10:30 ID:???0
>>707
そう思う。ちなみに鼻炎ナーレが付いたのは鼻炎ナーレ売名のためで、関係ないでしょうね。
712惟任日向 ◆PSBTQ9oLB. :2005/05/14(土) 23:24:21 ID:???0
>707

 はい。でもRCCは来ませんでした。
713メロン名無しさん:2005/05/15(日) 08:52:06 ID:???0
轟山さん、ちんこ丸出し
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
714メロン名無しさん:2005/05/15(日) 12:54:57 ID:???0
RCCは苺ましまろをやるかな?
1:9くらいの確率でやらないと見た
715メロン名無しさん:2005/05/15(日) 13:10:07 ID:???0
0:10でしょ?
716メロン名無しさん:2005/05/15(日) 13:15:25 ID:???0
いやむしろ、1/∞
0に収束する
717メロン名無しさん:2005/05/15(日) 13:41:43 ID:???0
いや、10の-30乗分の1

確か数学の世界では"10の-30乗分の1"は0と同等とみなされるのだったけ
どうだったかな
718メロン名無しさん:2005/05/15(日) 13:43:08 ID:???0
>>712
私の場合AT−Xで見たので見ていません。
どうせ映り悪いし、OP/EDカットしているし。
719メロン名無しさん:2005/05/15(日) 14:08:10 ID:???0
「苺ましまろ」なんてBS-人でやるんだから
糞RCCなんかに期待しなくてもいいじゃん
720メロン名無しさん:2005/05/15(日) 16:22:17 ID:???0
今時、地上波のみなんてありえない。
721メロン名無しさん:2005/05/15(日) 17:49:44 ID:???0

>>718
最近AT-Xの画質が上がったようだな
全てではないが一部DVD並の画質になってる
722メロン名無しさん:2005/05/16(月) 01:12:15 ID:fpMcPFkF0
508 :メロン名無しさん :2005/05/15(日) 20:44:22 ID:???0
最近アニメ見るのに疲れた
レコーダーにまとめ録りしてあっても見ずに消したりしてる
723メロン名無しさん:2005/05/16(月) 18:54:36 ID:???0
スレ違いだけど
漏れは今期、買うウニメを決めたよ

エマ
ふたご姫
夢クレ
724メロン名無しさん:2005/05/17(火) 08:31:28 ID:???0
三次の夏のイベントについて、今日付けの中国新聞朝刊に載ってますね。
725724:2005/05/17(火) 18:01:29 ID:???0
サイトにも載りましたね。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn05051740.html
726メロン名無しさん:2005/05/17(火) 22:39:17 ID:???0
漏れはこみパRとドクロちゃんだな。今回はHBSかすりもしなかったorz
あとは気分次第値段次第w
727メロン名無しさん:2005/05/18(水) 01:30:39 ID:???O
俺はフタコイオルタとうた∽かた(最終巻のみ)だな。
728メロン名無しさん:2005/05/18(水) 12:35:02 ID:???0
>>724(725)さん
でもなにか「稲生物怪物語」の添え物の感があるのは
なんでだろう・・・・・・?
729メロン名無しさん:2005/05/20(金) 11:47:28 ID:???0
そういや最近の紙屋町はどうなん?
オタク向けの店はあそこにほとんどあったが、ここ数年入ってない
からそごうからドームにかけてのあの界隈がどうなっているの知りたいんですけど。
730メロン名無しさん:2005/05/20(金) 19:10:08 ID:???0
>>729
その話なら、まちBBSで聞いてあげなよ、あそこすっかり廃れてるから盛り上げてやりなよ。
731メロン名無しさん:2005/05/21(土) 06:42:56 ID:???0
不覚にも、みぃの幼気な乙女のぱんちに
KOされてしまった orz
732惟任日向 ◆PSBTQ9oLB. :2005/05/21(土) 17:08:50 ID:???0
 東京、名古屋、大阪からの三次までの臨時バスの要項が決まりました。

  http://www.m--m.jp/2005_8_27_miyoshi_mononoke_matsuri_bus_plan.htm

 です。これで交通機関の少なさがかなり解消されると思います。
 これで、広島から行く場合に広島以外の地域から来る人間が少なくなり、広島の人間も三次に行くのが楽になると思います。

文責:惟任日向
733メロン名無しさん:2005/05/22(日) 10:54:54 ID:???0
ブリーチがAT-Xで始まってから地上波でもやってるのに気付いた
ナルトもそう
何で早朝になんかやるんだ?
734メロン名無しさん:2005/05/22(日) 11:00:07 ID:???0
そりゃ放送料金が安いからだろ
735メロン名無しさん:2005/05/22(日) 11:23:28 ID:???0
>>733
いじめだよ
736メロン名無しさん:2005/05/22(日) 12:39:40 ID:???0
早起きは、3文の得

737メロン名無しさん:2005/05/22(日) 12:54:09 ID:???0
三文ぐらいなら寝てた方がマシ→いや、一年365日続ければ結構な額だぞ
738メロン名無しさん:2005/05/22(日) 13:26:58 ID:???O
広島ではNARUTO→エウレカ→マジレン→ヒビキが日曜朝の基本パターンです
739メロン名無しさん:2005/05/22(日) 13:42:41 ID:???0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  実況無いのに早起きしても
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   あんまり意味無いよな
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
740メロン名無しさん:2005/05/22(日) 16:22:55 ID:???0
実況は同じ記号の羅列と実況厨の糞レスばっかりでつまらん
741メロン名無しさん:2005/05/22(日) 17:41:13 ID:???0
>>740
実況は10人位が参加してるのが丁度いい、多すぎるとダメだ
742メロン名無しさん:2005/05/22(日) 19:07:17 ID:???O
おまいら、7時30分からアニソン大全集がBS2でありますよ!
何と残酷な天使のテーゼも歌いますよ!



俺BS見れないけど('A`)
743メロン名無しさん:2005/05/22(日) 19:17:12 ID:???0
忘れてた
でも、「雪の女王」とかぶるから明日のBS-hiで見ることにするよ
744メロン名無しさん:2005/05/22(日) 20:58:10 ID:???0
>>737
365日はありませんから。せいぜい、土日早朝だけで年100日程度。

>>741
禿同。中四国ローカル実況が丁度いい感じ。でも人が少なすぎるのも寂しい…

>>742
地上波放送待ち(あるのか知らんけど)
745メロン名無しさん:2005/05/22(日) 21:55:18 ID:???0
>>744
んなもん地上波で放送してくれるわけないがな(´・ω・`)
746メロン名無しさん:2005/05/23(月) 04:15:29 ID:???0
テレビ局といい鉄道といい都市高速といいバイパス建設といい新球場といい
広島はほんとろくに物事を進められないね
747メロン名無しさん:2005/05/23(月) 06:35:33 ID:???0
「おくさまは女子高生」がローカル18局で放送らしいが
これに広島は入ってるのかな?
特に見たいとは思わんが、これだけのネットで疎外されると
何か気分が悪くなるな。
748メロン名無しさん:2005/05/23(月) 16:57:07 ID:???0
ヤミ帽もそれくらいじゃなかったけ?広島は無しで山口、愛媛の朝日系列でやってたな
結局スポンサーしだいだろ。
749メロン名無しさん:2005/05/23(月) 18:12:15 ID:???0
まさに陸の孤島だな ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
750メロン名無しさん:2005/05/23(月) 18:40:29 ID:???0
>>742
よく地上波だけでアニオタできるな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
751メロン名無しさん:2005/05/23(月) 22:43:10 ID:???0
>>747

広島での放送がはずされた多局ネットアニメ

・ヤミ帽 18局ネット(政令指定都市所在地で放送がなかったのは広島と埼玉のみ)
・アムドライバー 24局ネット(当時、現在は半年遅れで放送中)

よって広島での放送は無いと思われる。

もっとも半年遅れ位ですぐにCSに回ると思われるがな。
752メロン名無しさん:2005/05/23(月) 22:51:39 ID:???0
おくさまは女子高生より、奥様は魔法少女の方が見たいな、
と思ったらキッズでやるのか、ならいいや
753メロン名無しさん:2005/05/24(火) 00:59:48 ID:???0
>>746
いつまでも原爆ドームを残してる。
これが広島クオリティ
754メロン名無しさん:2005/05/24(火) 02:48:01 ID:???0
ケロロ軍曹なんで広島で観られないの!!
くそ面白いのにね
755愛媛組:2005/05/24(火) 02:48:25 ID:???0
一応松山も政令指定都市だったと思うが、放送無かったような・・・
あれ、政令指定都市ではなかったか。
756メロン名無しさん:2005/05/24(火) 03:03:40 ID:???0
ケロロ軍曹、ネットでダウンロードして観るから諦めるよ
757メロン名無しさん:2005/05/24(火) 03:24:09 ID:???0
広島のケーブルテレビ局は糞だな
地上波でも見れるものだけやっても意味ないぜ
しかもアニマックスのみしか見れなかったりキッズステーションのみしか見れんとはどういうことや
758メロン名無しさん:2005/05/24(火) 06:57:59 ID:???0
>>757
デジタル契約しろや
759メロン名無しさん:2005/05/24(火) 08:58:58 ID:???0
今日付け中国新聞朝刊31面の「中国新聞の催事行事/長編アニメーション映画」の記事中、
「うえだりゅうじ」は「うえだゆうじ」の間違いじゃないのか?
ググっても「該当するページが見つかりませんでした。」だし。

>>751
さいたまの政令市移行は03年4月、ヤミ帽の放送は03年10月開始。
時期がちょっとでも違っていたら、政令市で広島だけが未放送地域に('A`)

>>755
松山が政令指定都市だなんてはつみみですよ
760メロン名無しさん:2005/05/24(火) 10:49:08 ID:ttS8uXl30
>>755
松山は政令指定都市じゃないよ
761メロン名無しさん:2005/05/24(火) 10:53:16 ID:???0
すまん、sage忘れた
762メロン名無しさん:2005/05/24(火) 22:38:04 ID:???0
>>759
ネット局

とちぎテレビ
テレビ埼玉
千葉テレビ
東京メトロポリタンテレビジョン
テレビ神奈川
名古屋テレビ
毎日放送
北海道テレビ放送
TVQ九州放送

青森朝日放送
岩手朝日テレビ
東日本放送
新潟テレビ21
北陸朝日放送
山口朝日放送
愛媛朝日テレビ
熊本朝日放送
大分朝日放送

予想通り政令指定都市所在地で広島県だけが外されました。
一時話題になった「せとうち外し」の後は「広島はずし」が流行となっているようです。
763愛媛組:2005/05/24(火) 23:27:03 ID:???0
むう、やはり勘違いだったか。
でもヤター、政令指定都市じゃないのに放送あるよぅ!

でも天上天下もサムライガンも糞だったからなあ・・・コレモキットorz


あ、ムシキングはけっこう良かったね。
キャラデが可愛くて作画も良いし、デジタルなのに色使いが綺麗。
764松山市民:2005/05/25(水) 00:07:18 ID:???0
>でも天上天下もサムライガンも糞だったからなあ・

天上は悪くなかったような?

>シキングはけっこう良かったね

 
お子様向けは興味ないのでパス

>「おくさまは女子高生」
救われたといって良いのか?…今年の楽しみはAIR特別偏とローゼンTくらいかな?


765メロン名無しさん:2005/05/25(水) 02:52:37 ID:???0
まあ愛媛でやってくれて助かるよ
呉なら愛媛波ひろえるからね
766メロン名無しさん:2005/05/25(水) 03:43:45 ID:???0
ていうか、一連の会話から考えたんだが、広島、ほんとうに百万都市か?
なんか、中四国の中心とは思えなくなってきた。僻地山口や四国にすら
負けるなんて、競争相手が本気で高知宮崎しかいないんでは。
局数多いと思うのに。
ていうかケーブル何してんだよ。例えどんなチャンネル構成してても、CSでカバーしるし、
近隣岡山、香川、愛媛から引っ張ってこれるだろう。
767メロン名無しさん:2005/05/25(水) 04:26:56 ID:???0
>>746
そうそうTSCどころか他県の局さえろくにケーブルはカバーしないからな
なぜ加入者数が伸びないか考えてみれば分かるだろうに
768メロン名無しさん:2005/05/25(水) 04:27:20 ID:???0
>>766の間違いだった
769メロン名無しさん:2005/05/25(水) 04:47:11 ID:???0
岡山香川や山陰のCATVはSUNTVが阪神戦を最後まで中継するのを売りに再送信し契約者数を獲得しているが
実際の所、阪神戦が目的のタイガースファンよりアニヲタのほうが多いのではないだろうか
770愛媛組:2005/05/25(水) 05:04:16 ID:???0
>766
いや、愛媛には虎の穴もメロンブックスも無い。
たしかアニメイトが一軒だけ。

それにモンスターとかはやってない。まともな深夜アニメは久々。
それにかなり愛媛アニオタはHOMEに助けられている。
負けているって事はないよ。
771メロン名無しさん:2005/05/25(水) 07:02:23 ID:???0
へえ、山口アカ日でも垂れ流されるんだ、おくさまは女子高生・・・
でも山口県内にゃアニメイトはないw
アニメショップらしきものは
山口市内にあるけどね
772メロン名無しさん:2005/05/25(水) 08:03:09 ID:???0
ヤミ帽のネット局をいじっただけのネタだろ
773メロン名無しさん:2005/05/25(水) 15:27:37 ID:???0
>>766
単に平成以降出来たTV局みたいに放映料金が安い局がないのが問題だわな
CATVは殆どの地域が広島のTV局の圧力でTSC流せないし
774メロン名無しさん:2005/05/25(水) 17:49:50 ID:???0
ムシキング、一話だけ見たところではストーリーが「みなしごハッチ」のアップグレード版っぽい。
775メロン名無しさん:2005/05/25(水) 19:10:42 ID:???0
広島は、4局化が早く放映権料が値崩れすることなく高値安定だしなー
776メロン名無しさん:2005/05/25(水) 20:15:14 ID:???O
広島にテレ東系が無いのはwhy?RCC♪
777メロン名無しさん:2005/05/25(水) 20:32:34 ID:???0
ゆれた?
778メロン名無しさん:2005/05/25(水) 20:34:15 ID:???0
ゆれた〜、じ、地震だ〜
779メロン名無しさん:2005/05/25(水) 20:38:25 ID:???0
愛媛の人は大丈夫かな?
780メロン名無しさん:2005/05/25(水) 20:45:43 ID:???0
ハッピーマテリアル買おうぜ
781松山市民:2005/05/25(水) 21:06:47 ID:???0
揺れた…震度1か?(報道なし
782メロン名無しさん:2005/05/26(木) 04:00:41 ID:???0
広島と北海道はどっちがマシですか?
783メロン名無しさん:2005/05/26(木) 07:13:14 ID:???0
>>782
バカみたいだから、岡山人ぽい書き込みはすんなよ
784メロン名無しさん:2005/05/26(木) 15:54:48 ID:???0
紙屋町のオタショップの充実ぶりから考えても、信じられん不毛さだな。
いったい広島のアニメ関連は何を売ってるんだ。
785メロン名無しさん:2005/05/26(木) 18:48:29 ID:???0
当然放送してないアニメ関連のグッズ買って我慢してんだよ
786メロン名無しさん:2005/05/26(木) 22:11:57 ID:???0
>>784
逆に考えると広島ほど不毛な地域であれだけショップがあるのも謎。

「とらのあな」なんて関東、関西以外の地域では最初に開店しているし。

キッズで放送されていた「アニメぱらだいす!」で広島店開店のテロップ
が出たのを見て驚いた記憶がある。
787メロン名無しさん:2005/05/27(金) 06:36:14 ID:???0
こんな所にまでくるアニオタにもかかわらず
キッズにアニマにAT-Xで月に計2700円程度が払えない理由が不明
岡高のスレとかみてどう思うのか…逆にこの環境を楽しんでるのかと
788メロン名無しさん:2005/05/27(金) 07:07:24 ID:???0
>>787
あんたバカね、当然CS、BS見てますよ、それでも見れない
作品がたくさんありますよ、それにこのスレはもともとは地上波で
見れないことを問題視しているスレだということを忘れないでね。
789メロン名無しさん:2005/05/27(金) 07:50:37 ID:???0
>>787
岡山スレは岡山人のあらしがウザイからこっちからたててやった
スレじゃないか、自分からなにもしない岡山と比べるなよ
790メロン名無しさん:2005/05/27(金) 20:01:00 ID:???0
NHKハイビジョンで22:00から「アリーテ姫」放送、視聴できる人はお忘れなく
791メロン名無しさん:2005/05/27(金) 20:24:41 ID:???O
流石BS、地上波がゴミのようだ!
792メロン名無しさん:2005/05/27(金) 21:59:24 ID:???0
>>786
アニヲタだけがヲタではない罠。とらはもともと同人がメーンだし。
秋葉にあるような店全部アニメ関連というのはアニメイトとサンモールの中央書店ぐらいか。

そのアニメイトの出店が他都市と比べてかなり遅かった&ゲマズが未出店なところが
広島のアニメの不毛さを現してるとは思うがw
793メロン名無しさん:2005/05/28(土) 00:44:47 ID:???0
ゲマズは会社が傾いてるから
794メロン名無しさん:2005/05/28(土) 00:53:03 ID:???0
>>791
以前は地上波でも劇場アニメの放送けっこうやってたけど
最近はジブリ、ゴールデンタイムの劇場版ぐらいのものか、
やっぱ、全国的に視聴率稼げないんだろうな
795メロン名無しさん:2005/05/28(土) 01:50:48 ID:???O
なんで山口に来て広島に来ないんだよ
>100%
796メロン名無しさん:2005/05/28(土) 04:18:31 ID:???0
つうかならばオタク系ショップはアニメをどう扱っているんだ。
現地で放映もされてないやつをDVDのPOPだけをだすのか、
または完全虚構のいかにも広島でもやってる振りキャンペーン
で商品だけを買わせるのか。全体広島の場合はアニメのほとんどの
商品が本体ないときからイメージだけで関連商品買わせたセングラ
商法でなりたってんのか。全然わからん。
てか、アニメが放映されてないとしたら、DVDに時差があるときは、
同人誌とかも売れないと思うが、どうなのよ。
どう考えても、広島のオタクショップはエロゲがらみしか売れない
と思うんだが、出版物でも23日は遅いから時差のない商品ってあれ
ぐらいと思うんだが。
797メロン名無しさん:2005/05/28(土) 05:00:38 ID:???0
>>796
雑誌連載物のアニメ化ものなら、原作ファンとかならアニメ見てなくとも
グッズを買ったりするだろ、容易に想像できないか?
798メロン名無しさん:2005/05/28(土) 08:26:11 ID:???0
で、満足できるんかいな。
特に、そのアニメが雑誌の中でしかなく、しかもいざ見れる段階になったら、
どこにもその情報がない。第一だぞ。グッズにも波があるはずなのに、
広島だけ都会からの質流れしかないんか。そうじゃなかろ。
そこがわからんいうてるの。
特にこんな情報見るとさ。
ttp://animesama.cocolog-nifty.com/animestyle/2005/05/dvd_bf4c.html
紙屋町のあたり、本当に洗練されているのに、それが見れない商品だけで
構成されているとも思えんわ。
いっぺん、代表的な店の中の品揃え、見てみたい気もするが、8割以上みれて、
しかし、少しの作品だけがみれない。だけど商品としてはおいている、は
ありえても、半分以上の作品が見れない、しかし商品としてはおいている
って変すぎではないのか。
799メロン名無しさん:2005/05/28(土) 09:39:44 ID:???O
>>796
広島でも角川コミックスだけは発売日に買えるんだよな
なんでだろうか
800メロン名無しさん:2005/05/28(土) 10:32:32 ID:???0
>>799
角川コミックは
発売日厳守の雑誌扱いでなく
入荷後すぐに店頭に出せる書籍扱いの
コミックが多いから。
801メロン名無しさん:2005/05/28(土) 10:36:50 ID:???0
>>798
だから、放映されているところでは
すでに売りきれているお宝グッズが
店頭で定価で売られていることもある。
アニメ版でなく以前に小量作られた
コミック版のグッズが、アニメ化されてても
売れ残っていたりするな。
802メロン名無しさん:2005/05/28(土) 12:23:20 ID:???0
>>798
なんだよお前、店に行った事も無くてムキになって書いてたのか?
いっぺん行ってから書けよ、この前なんざ「ワるきゅーレ」のDVDまとめ買い
していた人いたぞ、あとお前のリンク先はなんの関連性もないぞ。
803メロン名無しさん:2005/05/28(土) 13:47:13 ID:???0
1回 東京アキバに行ってみろよ
そうしたら、やらない理由がよく分かるよ
804メロン名無しさん:2005/05/28(土) 16:44:55 ID:???0
アキバのメイトなら行ったことあるけど、思ったほどじゃなかったな
ろくに買いもしないヲタがエレベーター前、階段にたむろしてうっとうしかった、
商品陳列内容も期待したほどじゃなく、客の大半はひやかしだったな、
おそらく人気商品は発売日に瞬殺、再入荷もなく残るは定番商品だけって感じ
普段の広島メイトとたいしてかわらない。
805メロン名無しさん:2005/05/28(土) 17:24:53 ID:???0
昔住んでいたことがあるんだよ。深夜アニメがここまではびこる前にまでさ。
その時はほとんどのアニメが見れたので、そんなことに気になる理由が
なかった。で、このありさまだろ、オタ的にはゴーストタウンと化すより、
見れない虚構だけが増えているのかと思ったのさ、ここ見た限りでは。
実際、アニメ系ショップ。地方によっては、関連グッズのすごい絞込みを
やってて、DVD以外のグッズがかなり買えにくくなってる。昔は地方にこそ、
古いグッズなりあったんだが、今はそんなことがない。
DVDですら、だんだんおいていないところもちらほらある、主に兼業系の
ショップだ。
それで、地方によってあれ、なんでこんなにここは充実しているんだと
思ったら、なんのこっちゃない、その地域だけなぜかアニメが放映されている
割合が高い地域だったことがあった。露骨になってきているんだよ。
バブルが少し過ぎてからの広島はかなり都会で、その後も前世紀の終わり頃まで
は知っているが、一見した限りではここがとてもオタク不毛の地とは思われなかった。
そのあとも、一般的な街の情報を見聞きする機会があって、ここを知るまでは、
日本全体がそうだから、広島もまたヤンキー的な空気をオタク系が侵食している
んだなと思っていたので、びっくりしたわけ。だって大手のショップが撤退したって
話はまだ聞いてないのに、何割もないわけだろ、アニメの新作放映本数。
それで不思議に思ったわけだ。見れもしないアニメなんか、どうやって売っているんだ
と。
それだけだよ。
806メロン名無しさん:2005/05/28(土) 17:59:21 ID:???0
>>805
もう飽きるほど書かれてることだがBS、CSで何割かのアニメは
見れるんだよ、女性に人気のテニプリも見れたんだよ、
だからグッズも売れるし、先にあったように原作が好きだからって人もいる
ここでムキにになってる人はそのことをまったく考慮に入れてないのナ、
だから地上波でしか考えられない人はそれ以上の思慮が働かない。
アナログな思考ではなくデジタルな思考になりなさいね。
807メロン名無しさん:2005/05/28(土) 18:04:05 ID:???0
以上、高所得者の煽りでした。
808メロン名無しさん:2005/05/28(土) 18:21:05 ID:???0
むしろ近所に蔦屋があれば無問題
809メロン名無しさん:2005/05/28(土) 19:03:16 ID:???0
>>807
おまえもつまらん煽り入れないで、こんなスレに来るほどのヲタなんだから
BSデジタル(ケーブルも可)ぐらい導入しろよ、よく我慢できるな、
そんな高いもんじゃないし、話が先に進まねえぜ
810メロン名無しさん:2005/05/28(土) 19:14:08 ID:???0
てかさ、今どきBS,CSぐらい入れろよ

外国じゃアニメは、ケーブル、衛星でみるのが普通だぞ
地方も外国並にアニメに恵まれなくなってきた ただそれだけだ
811メロン名無しさん:2005/05/28(土) 19:26:37 ID:???0
スレタイが「未練」だからね、それでいいのよこのスレは w。
同じ話を飽きずに何度も繰り返してるのが趣旨だもの ww。
行動力のある奴はスカパーなんて普通に見てる。
メッセだろうが、台場だろうが、秋葉も日本橋も行ってるよ。
ただ、ココは後ろ向きな香具師のスレ。前向きな香具師は他へ池 w。
812メロン名無しさん:2005/05/28(土) 20:01:56 ID:???0
まぁ、みんなモチツケ
明日はNARUTOの神作画の回だから
それでも見て楽しもうぜ!
813メロン名無しさん:2005/05/28(土) 20:38:56 ID:???O
若林作画クルー!!!
814メロン名無しさん:2005/05/28(土) 21:40:50 ID:???0
ミルモ今月で打ち切りって言った奴誰だよ、6月もあるじゃんか
815メロン名無しさん:2005/05/28(土) 21:58:38 ID:???O
ミルモなんかとっとと打ち切れ。
それよりケロロ放送しろ。
816メロン名無しさん:2005/05/28(土) 22:05:53 ID:???0
BS・CS至上主義が目障りだと思うのは自分だけか。

>>814
[終]が付いていたのは「わんだほう」が終わるということだったのか。
しかしその次の週は番組未定だったりしたが。

>>815
ミルモは打ち切らずにケロロを別枠で放送してほしい。
TVブロスが広島人を煽っているようにさえ思えてしまう。
817メロン名無しさん:2005/05/28(土) 22:13:19 ID:???O
ミルモいらないよ
818メロン名無しさん:2005/05/28(土) 22:21:16 ID:???0
ミルモおもしろいと思うが
今作は何か普通の少女漫画になってるのがな
それでも、ビーダマンや、次始まるMARとかよりマシだよ
819メロン名無しさん:2005/05/28(土) 22:32:38 ID:???0
何でみんなBS-Jでやってるものを放映しるとか言ってるの?
BS-Jで見ればいいじゃん、額縁だからか
820メロン名無しさん:2005/05/28(土) 22:41:47 ID:???O
>>819
衛星の見れない地上波乞食ばかりだから。
つーかローカル地上波(゚听)イラネ
衛星で十分、早く消えろ。
821メロン名無しさん:2005/05/28(土) 22:50:33 ID:???0
>>816
おまえの一文が一番目障りだよ、せっかく方向修正しかけてたのに。
822メロン名無しさん:2005/05/28(土) 23:00:09 ID:???0
安佐南区のケーブルは兄マックスあるんだね。
なぜ東区ではないんだ?
823メロン名無しさん:2005/05/29(日) 00:52:08 ID:???0
…てことは、広島のオタクショップは金持ちによって支えられていると
いうわけか。しんじられん。先細り以外の何者ではないか。
正直、DVDの売上はどうなっているんだ。
ケーブルTVの放送内容も、どこもJ-COMほど、良くないし、DVDレコなければ、
録画もできない時間帯だし。額縁だし。本当に金かけてよくなる環境とも
思えない。東京の半分以上のアニメ見ようとしたら万単位の金いるし、
衛星だとケーブルと重複するだろ、どこまでそれだけの手間ひま掛けられる
やつがいる。とてもオタク系ショップを支えられるほどと考えられんのだが
824メロン名無しさん:2005/05/29(日) 01:08:30 ID:???0
いいかげんしつこいな、チューナーとアンテナ買いさえすれば
あとは無料でBS−Jも、BS朝日も、BS−iも、BS−フジも
見れるんですよ、金持ちとか関係ないだろ。
額縁云々もいずれワイドテレビに買い換えたら関係ないぞ。
825メロン名無しさん:2005/05/29(日) 01:22:22 ID:???0
まあ世の中BSデジタルは有料放送だと本気で勘違いしてる人もいるからな
826メロン名無しさん:2005/05/29(日) 01:26:01 ID:???0
全てアンテナで受信した方が早いよな
どうせ地上波に関しては県外波が見られるわけじゃないし。
普通のとこならアンテナのほうが画質いいしな
827メロン名無しさん:2005/05/29(日) 04:07:40 ID:???0
BSで全部どころか、半分ぐらいしか放映されてないはず。
だいたい独立系はどうなる。
BSだって、半年遅れはざらだし。
828メロン名無しさん:2005/05/29(日) 07:25:27 ID:???0
福岡スレで仕入れてきたネタだけど
いちご100%、ホントに愛媛と山口で垂れ流されるのか?                    
829メロン名無しさん:2005/05/29(日) 07:37:17 ID:???0
>>827
あーお前さんは根本的に勘違いしてるよ、民放BSデジタルは
主要民放5局のBSなんだからU局の話が出るのは筋違いだよ、
それでもアニメ魂は見れるけどな、あとBS-iのアニメが見れるのは
かなりの優越感だぞ。
830メロン名無しさん:2005/05/29(日) 08:49:47 ID:???0
額縁って、今どき4;3のテレビかよw
早く16:9のテレビ買えよ
831メロン名無しさん:2005/05/29(日) 09:26:35 ID:???0
16:9のテレビだって左右に帯出るだろ?
額縁なるのはBS-Jなどの放送局が悪い
BS朝日なんかは額縁にはならないし
TXはネット局増やさずBSで対応するなら
もっと改善すべき
832メロン名無しさん:2005/05/29(日) 10:27:11 ID:???0
左右に帯は額縁とは言わない、ワイドテレビはノーマルサイズ、
疑似フルサイズに切り替えられるから831の意見はちょっと的外れ。
もっと改善すべきには同意。
833メロン名無しさん:2005/05/29(日) 11:28:02 ID:???0
BSJでとりあえず改善してほしいこと

ムシキングを木曜、陰陽大戦記を金曜、ジャスティライザーを月曜にそれぞれ移動
ブリーチとゾイドの時間を交換
うえきとブリーチとメルとアイシルとナルトの遅れを解消
(↑以上でポケモン・ハム太郎以外はすべて4日以内の遅れになる)
全番組字幕放送化

できればお願いしたいこと

HDマスターで制作・放映
深夜アニメの放映
TVA、TVO系列アニメの放映
地上波より先行して放映

こんなところかな?
834メロン名無しさん:2005/05/29(日) 12:26:15 ID:???0
深夜アニメの放映

版権もってないから無理なんだが・・・・
ギャラリーフェイクなど一部を除いて、メーカーの買取枠
だから、CSでしかやれない

地上波より先行して放映

これは、明らかに無理だろ 今でも綱渡りでスケジュールをこなしてるのに
BSジャパンは、関西や東海で遅れネットで放映してる独立U局と同等と思えばよい
835メロン名無しさん:2005/05/29(日) 12:40:59 ID:???0
いや、放送順位をBSジャパンと地上波の放送を逆転すればいいって話、
BSが4月1日に放送開始、地上波が3日遅れで放送開始って感じ、
2〜3日の遅れ位で真っ赤になるアニオタとか多いんだからこうすれば
BSデジタルの普及にもなると思うが。
836メロン名無しさん:2005/05/29(日) 13:19:01 ID:???O
ふーん、あー、そう
837メロン名無しさん:2005/05/29(日) 18:47:30 ID:???0
いい加減、わけ分かんねー話をするのをやめろ!
漏れが変わりに謝ってやるよ


     -ーー ,,_    
   r'"      `ヽ,__       
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi  もうしわけございません!
 |  \_)\ .\    >  < |\  
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  
    ̄       \_つ-ー''''

838メロン名無しさん:2005/05/29(日) 22:54:51 ID:???0
700 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 00:46:57 ID:LjjybaiU
いちご100%放送局追加?
やるなら、4月からやってほしかったな・・・・エイベックス

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/05/27(金) 12:23:40 ID:PNDcYoEv
いちごのアニメが7月からネット局増える。

東北・秋田朝日放送 北陸・北陸朝日放送 中部・長野朝日放送 東海・名古屋テレビ
関西・朝日放送 中国・山口朝日放送 四国・愛媛朝日放送 九州・長崎文化放送 大分朝日放送

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1115717643/700
839メロン名無しさん:2005/05/29(日) 23:04:37 ID:???0
貼るの遅すぎwwwwww
840メロン名無しさん:2005/05/29(日) 23:05:48 ID:???0
532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/05/23(月) 22:14:59 ID:dAqEsvtU
スピカの後番組はサヴァイブ。ソースはTVナビ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/28(土) 16:18:30 ID:EeTbADeG
>>532
正式決定
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/survive/index.html

orz
841メロン名無しさん:2005/05/29(日) 23:11:27 ID:???O
サバイブイラネ
842メロン名無しさん:2005/05/29(日) 23:26:23 ID:???0
プラネテス → スピカ → サヴァイブ

この流れはヤヴァイ('A`)
843メロン名無しさん:2005/05/29(日) 23:31:41 ID:???0
つぎはYATだな、とうぶん先だが
844メロン名無しさん:2005/05/29(日) 23:42:30 ID:???0
>>835
BS-iがすでにやってるがね。
845メロン名無しさん:2005/05/29(日) 23:44:51 ID:???0
>>843
BSで放送した作品が来てるから、YATより白鯨伝説のほうが可能性が高いな
希望としてはYATだけど。
846メロン名無しさん:2005/05/29(日) 23:47:29 ID:???O
>>840
サバイブかよ!!orz
こりゃあ、もう深夜アニメは卒業かな・・・
早寝早起すっか(´・ω・`)
847メロン名無しさん:2005/05/29(日) 23:50:02 ID:???0
スピカより好きだぜサヴァイブ、でも見ないけどね
848メロン名無しさん:2005/05/30(月) 00:57:47 ID:???O
プラネテス・・・やや深夜向け
スピカ・・・子供向けだが、アクが強い
サヴァイヴ・・・良くも悪くも子供向け
849メロン名無しさん:2005/05/30(月) 01:08:28 ID:???0
声が問題児
850メロン名無しさん:2005/05/30(月) 01:18:07 ID:???O
>>849
シャアラの事かー!!






シャアラの声ギガキモスwwwww
851メロン名無しさん:2005/05/30(月) 03:08:25 ID:???O
さっき、録っといたナルトを見た。

初めから終わりまで( ゚д゚)だった・・・
すげえ・・・神作画だ・・・
852メロン名無しさん:2005/05/30(月) 07:09:47 ID:???0
>>848
でも実際に見てたのは石田彰ヲタじゃろw<サヴァイヴ
853メロン名無しさん:2005/05/30(月) 07:12:06 ID:???0
今はメテオスイーパーの三番待機だけど
きっとコメットブラスターになってみせる!
854メロン名無しさん:2005/05/30(月) 11:46:31 ID:???0
しかし広島のスルーっぷりは見事だな。
スポンサーだけの問題とは思えない、局側にも問題あるんじゃないのか?
855メロン名無しさん:2005/05/30(月) 17:46:47 ID:???0
>局側にも問題あるんじゃないのか?

放映権料が高ければ、誰もやろうとせんだろう
856メロン名無しさん:2005/05/30(月) 18:25:27 ID:???0
全ての元凶は柏村。
857メロン名無しさん:2005/05/30(月) 19:09:48 ID:???0
営業が引っ張ってこないと、テレ東6局ネットが増えたのは営業が頑張ったって話だし
858メロン名無しさん:2005/05/30(月) 19:29:08 ID:???0
山口と愛媛でやれば広島はカバーできると思っているんでは?
859メロン名無しさん:2005/05/30(月) 21:05:20 ID:???0
戦力外なんだろ
860メロン名無しさん:2005/05/30(月) 21:36:52 ID:???0
かみちゅは瀬戸内地区完全スルーですかそうですかorz
861メロン名無しさん:2005/05/30(月) 22:23:27 ID:???0
テレビ朝日のみか、予算がないんじゃね?
やらないなら買う義理無いけどな
862メロン名無しさん:2005/05/30(月) 22:58:32 ID:???0
利益を出すほど広島じゃ売れないんだよ 結局
863メロン名無しさん:2005/05/30(月) 23:36:38 ID:???0
>>862
おまえそればっかりだな、広島は秋田とか長野よりも売れないと?
864メロン名無しさん:2005/05/30(月) 23:53:07 ID:???0
やっぱり放送しなくてもある程度売れるが正解くさいな
865メロン名無しさん:2005/05/30(月) 23:59:35 ID:???0
煽るほうが効果あんだよ実際問題
866メロン名無しさん:2005/05/31(火) 00:24:21 ID:???0
広島 7月期 新作アニメゼロ

dvdの戦力外扱い
867メロン名無しさん:2005/05/31(火) 01:41:31 ID:???0
>>863
862じゃないけど、
広島は古参のTV局しかないから放送料金が高止まりで
例え秋田、長野より売れてたとしても採算が合わないという話でしょ。

地方の場合、avex提供のアニメをやってる地方局は平成以降出来たような弱小TV局ばっかりだし。
868メロン名無しさん:2005/05/31(火) 04:11:20 ID:???0
結局放映権料を下げろ、ということですか。
しかし、本当にアニメのスポンサーになってくれる人達っていないんだね。
広島。ヤンキー番組が情報番組、通販しかないんか。
アニオタが少なすぎるからかも試練がな。
869メロン名無しさん:2005/05/31(火) 06:32:29 ID:???0
もうおまいら、放映してないアニメのDVD買うな
それより「MONSTER」のスポンサーのジーパン買え
そしたらそこがアニメのスポンサーになってくれるかもよ
870メロン名無しさん:2005/05/31(火) 09:32:11 ID:???0
時代劇、アニメの視聴者は、購買力がないからスポットCMでも嫌がるらしい。
通常のスポットCM契約は、時代劇、アニメの時間帯を除いてある。
通常は、アニメ関連しかつかない。
だから、よっぽどの事がない限りアニメは放送されない。

MONSTERは、深夜アニメじゃトップランクの視聴率だし、例外。

871メロン名無しさん:2005/05/31(火) 12:09:04 ID:???0
放送しないと知られないしヲタも増えないよ。
アニメーションのまち目指すらしいが、現状見ると口だけと言われてもしかたないね。
872メロン名無しさん:2005/05/31(火) 21:47:08 ID:???0
原爆落とされたことしか能がない、しょせんは田舎都市ですから。
873メロン名無しさん:2005/05/31(火) 22:37:29 ID:???0
>>871
目指してる方向が違うから、ユーリ・ノルシュテ インとか川本喜八郎とかの
芸術系だから
874メロン名無しさん:2005/05/31(火) 23:04:10 ID:???0
潜在的にアニヲタは結構いるとは思うけど。
進学とかで出て行ってしまう。
875メロン名無しさん:2005/05/31(火) 23:13:25 ID:???O
広島って広大以外はクズ大学ばっかりだからなあ。
やっぱりアニヲタ受験生も関東、関西に出て行っちまうんだろうね。
そんな俺も東京の大学を目指してる訳だが・・・
876メロン名無しさん:2005/06/01(水) 00:06:37 ID:???0
アニメに限らず、広島はつまらない都市だよ。
巨大な田舎。
相も変わらず野球が幅をきかせてる。
877メロン名無しさん:2005/06/01(水) 00:20:32 ID:???O
広島の街自体は好きなんだけどね。
ただ、社会基盤・情報基盤といったインフラが貧弱すぎる。
878メロン名無しさん:2005/06/01(水) 12:19:16 ID:???0
>>758

CCVはデジタル始めたのにデジタル対応してないマンションばっかで問い合わせ殺到中だよ

亀レスなのでさげ
879メロン名無しさん:2005/06/02(木) 01:35:37 ID:???0
>>875
その広大も日本一学生の同棲率の高い大学と言うイメージのために
広島の大学は全てダメだと思われている
やっぱり日教組のサヨ教育の弊害か
880メロン名無しさん:2005/06/02(木) 01:48:07 ID:???0
今日は劇場版Zガンダムの映画を見てきたのだが、映画館狭すぎ。
おまけに他の映画の予告編CMがやたら長かったし・・
上映館が少ないから仕方ないけど、もっと広い所で見たかったな

つーか平日なのに30分前には席が半分以上埋まってたのが驚き
早めに来ておいて良かった
881メロン名無しさん:2005/06/02(木) 07:59:38 ID:???0
>>879
むしろ保守的な地域でこそアニメは見られない。
だから不思議。というか、柏村一人でサヨの土地じゃねーぞ
広島はよ。保守のためにくるしんでいるんじゃねーの。あんたら。
882メロン名無しさん:2005/06/03(金) 01:49:14 ID:???O
883メロン名無しさん:2005/06/03(金) 11:09:45 ID:???0
なに?また関東の馬鹿どもがテロうぜーとか言って騒いでるの?
放送法で定められてるんだろ?しかたないじゃん、あほくせー
884メロン名無しさん:2005/06/03(金) 18:21:28 ID:???0
>>882
これ、何てアニメ?
885メロン名無しさん:2005/06/03(金) 18:44:52 ID:???0
スピードグラファー
886メロン名無しさん:2005/06/03(金) 18:51:33 ID:???0
フタコイ オルタナティヴ
887メロン名無しさん:2005/06/03(金) 19:29:35 ID:???0
私にとってレイラさんは特別なんです!
888メロン名無しさん:2005/06/03(金) 21:37:22 ID:???0
>>762
ローカル18局もあっても外される広島の存在価値って・・
889メロン名無しさん:2005/06/03(金) 22:00:25 ID:???0
広島は岡山のおまけだよ、岡山の方が存在価値上
890メロン名無しさん:2005/06/04(土) 17:21:01 ID:???0
でも、広島そんなにないというわけじゃあ…
http://www1.ocn.ne.jp/~paranoia/anime/2005-4.html
青ならまだそれなりにあるんじゃないの。

ていうかもうアニメ自体がおしまいだよね。東京ですら見られない番組
があって、横浜とか、千葉の方が全部見られる状況なんて、
いかにアニメが儲からない商品かってことじゃん。
891メロン名無しさん:2005/06/04(土) 19:51:18 ID:???0
>>890
東京でも23区内やその近辺なら、
神奈川、埼玉、千葉のいずれか(全部?)が受信可能。
892メロン名無しさん:2005/06/04(土) 21:13:41 ID:???0
たとえば県別の労働者の一人当たりの平均月収は広島は岡山は
もちろんのこと、千葉、埼玉、京都、北海道より上、
つまりこれらの県より生活にゆとりがあるわけだから当然
趣味関係にお金が使える理屈になるんだけどな、
実際の問題はDVDが売れるとか売れないとかとは違うところにある
のだろうな、先に言われたように放送料の問題かもしれないね。
893メロン名無しさん:2005/06/04(土) 22:29:29 ID:???0
>>891
つうか、東京はMXTV以外も大抵の地区でいずれか見られるからな。
多摩地区とか当たり前のようにtvk、埼玉向けアンテナ付いてる。
CATVでも少なくとも一局は再送信が標準だし。
山間部とか電波障害地区は微妙だけど。
894メロン名無しさん:2005/06/04(土) 23:14:54 ID:???0
東京、必死だな。
895メロン名無しさん:2005/06/05(日) 01:58:35 ID:???0
>>880
まじでつか・・・
土日はもっと混んでんだろうな〜orz
896メロン名無しさん:2005/06/05(日) 02:31:24 ID:???O
なぜにボーリング・フォー・コロンバイン・・・

放映権料高かったろうに、少しは深夜アニメに使えや('A`)
897メロン名無しさん:2005/06/05(日) 03:41:22 ID:???0
地方側の放送局がなぜアニメを嫌っているのか。
ほんの少しの視聴率、ほんの少しの売上にも必死なはずの地方放送側で、
ここまでアニメが毛嫌いされてる理由を明確にしない限り、
なぜにいつまでもアニメが敬遠されていることもわからない。
正直おまいら、そんなにアニメが見たいなら、とにかく局の編成関係の
やつらと直にコンタクトとって見れば?
クレームは多そうなのに、まったく返答がないなんて、儲からないの
一言しか思い浮かばないんだが。
でも、ここのスレの流れを見る限り、アニメの新作を見たいやつなんて
少数なんだと思うけどね。多数だったとしても沈黙しているうちは変わらないよ。
今の放送局はいかにコストをかけずに利益をあげるかが問題なんであって、
今、あんたたちが文句いってる番組構成は、その問題に対応した結果なんじゃない。
898メロン名無しさん:2005/06/05(日) 06:03:49 ID:???0
ほんと少ないね、百万都市のくせに。
ところでなんでブリイチは日曜の5時なんてすごい時間帯にしてるん。
誰が見るんだよこんな時間帯に。
エウレカも再放送ないし、どうなってるの。
899メロン名無しさん:2005/06/05(日) 07:32:32 ID:???0
兄弟スレ(若貴状態(笑))
>>岡山・香川のアニメ事情
>>http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1113215351

581 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/05/28(土) 17:35:24 ???0
地域によっては見られるとどっかで書いてたがな。もっとも、そのために
馬鹿でかいアンテナが今でも林立しているとか。
まあ、どこもそうだがケーブルに移行しているんだろうね。
しかし、中四国スレ作ったら大変なことになるよな。
一番都会なのに、不毛な広島、便利でもないが不便でもない岡山、
とりあえずまずまずの愛媛、あるのかどうかもわからない日本海側地域、
安心出来るぐらいの香川、ふっここでは一番だぜとほざく徳島、
ていうかおまえのは関西の2011年までの限定拾得電波でしかないでしょと怒るしょぼーんの高知。
しかし、同じ地域でなんでこんなに差があるのか。特に関西からの
電波ひろってる徳島は別にして、香川と広島にここまで差があるなんて。
DVDの売上だけなら広島だろう、別に。
900メロン名無しさん:2005/06/05(日) 08:23:58 ID:???0
>>899
で、おまえは何が言いたいのだ?
わけわからん長文コピーだけしても意図するところがみえないぞ?
901メロン名無しさん:2005/06/05(日) 09:15:22 ID:???0
勘違いしてるバカがいるから言うが、テレビ局は都市単位じゃなく県単位なので
100万都市だから見れないなんて全く関係ないんだが。
仙台にも同様のバカがいるけど。
全国紙の夕刊がある地区は、TXNをなんらかの手段で見れる地区が多い。
それだけ地元紙の影響が少ないので、新聞を売る上でもメリットが多いんだろうな。
県単位だと人口が500万人以上いる兵庫県でもテレビ大阪が見れない地域があるので、
広島がアニメが見れなくても全然不思議じゃないよ。
東京は、関東平野にあるので近くの独立U局の受信は結構簡単だよ。
特にtvkは、東京東部じゃ極当たり前に見れる。MX見れる家庭より多い。
後からできたMXにアンテナ向けてない家庭も多いし。
地方の放送局がなぜアニメを嫌っているのかは、単にスポンサーがつかないだけ。
スポンサーがつかないと番組は放送できなくて当たり前。
結局、アニメをネットするかは、地元局には選択権はないんだよ。
また地元局にしても、現在少子化でアニメの視聴率が良くないので
わざわざ購入してまで放送しようと思わない。それだけ。

902メロン名無しさん:2005/06/05(日) 09:37:12 ID:B8RoH4OS0
コピペ必死だな
903メロン名無しさん:2005/06/05(日) 09:45:20 ID:???0
349 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 09:32:32 ID:???0
2005年4月〜6月放映開始作品でBS、CSで見れないアニメはたったこれだけ

おねがいマイメロディ
極上生徒会
ハチミツとクローバー

ttp://www.planning-ai.com/yuki/zenkoku.htm

地上波にこだわる必要はないな。


広島の民放局に決別を決意しますた。
904メロン名無しさん:2005/06/05(日) 10:04:23 ID:???0
神奈川県は800万人、千葉は600万人も人口いるし、
周辺地区でも受信できるし

ちなみに埼玉県は、人口700万人。
905メロン名無しさん:2005/06/05(日) 10:49:27 ID:B8RoH4OS0
      ___   ♪
     く/',二二ヽ>    
     |l |ノノイハ)) )) すこやかに…
 ((  |l |リ゚ ヮ゚ノl|
     ノl⊂l_介」つ0匚lア ミミ
    ≦ノ`ヽノヘ≧     ミミ
.   ミく二二二〉ミ     HOME RCC TSS HTV

906メロン名無しさん:2005/06/05(日) 10:56:11 ID:???0
907メロン名無しさん:2005/06/05(日) 11:16:33 ID:???0
>>901
>少子化でアニメの視聴率が良くないので
おまえも勘違いしてるな、深夜のアニメに少子化問題が関係あるわけねーだろ
908メロン名無しさん:2005/06/05(日) 11:32:06 ID:???0
深夜アニメ?
なんか一言も言ってないけど・・・・w

普通のアニメも見れないのに、深夜アニメって・・・
問題外だろ
909メロン名無しさん:2005/06/05(日) 12:50:41 ID:???0
>>908
流れの読めないやつだな、だから嫌われるんだぜ
910メロン名無しさん:2005/06/05(日) 13:00:22 ID:???0
おおかた岡山・香川スレで四国の悪口言ってるやつだろ、相手にするな
911メロン名無しさん:2005/06/05(日) 13:55:37 ID:???0
日曜朝の視聴にコレクター・ユイが加わったヽ(´ー`)ノ
912メロン名無しさん:2005/06/05(日) 14:53:45 ID:???0
広島に暴走族が多いのはアニメが少ないから
913メロン名無しさん:2005/06/05(日) 19:02:26 ID:???0
そして文句と愚痴だけがふえていく。それが広島の悲しい定め。
914メロン名無しさん:2005/06/05(日) 19:14:09 ID:???0
マイケル・ムーアのサヨ映画をわざわざ放送するとは、流石サヨcityヒロシマですね(w
915メロン名無しさん:2005/06/05(日) 19:21:13 ID:???0
〜広島の深夜〜
貴重な制作費かけても視聴率が振るわない自局製作深夜バラエティ
自局製作番組のオナヌー再放送
ヤクザ、サヨ、B級映画放送
B級ドラマ、何十年か前のサスペンス再放送
毎日同じテレビショッピングの垂れ流し
916メロン名無しさん:2005/06/05(日) 19:27:30 ID:???0
レンタルできる環境になったら深夜アニメは
どうでもよくなっちゃった (/ω\) てへっ
917メロン名無しさん:2005/06/05(日) 19:56:11 ID:???O
アニヲタ層 = ±大学生(工学系)
  ↓
だが広島の大学は工学系が糞ショボい
  ↓
まともな工学系大学のある主要都市圏にアニヲタ拡散(アニメも見れるので)
918メロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:22:48 ID:7z+HcGhMO
アニヲタ氏ねよ(プ
919メロン名無しさん:2005/06/05(日) 21:59:45 ID:0noP7KEl0
オマイラ今夜のNHKアーカイブスを見ろよ!
920メロン名無しさん:2005/06/05(日) 22:11:21 ID:???0
広島にTX系のTV局立てて、儲けろ。誰か
921メロン名無しさん:2005/06/05(日) 23:04:32 ID:???0
>>917
そのショボい大学にやってきた岡山人の俺が来ましたよ

TX系が無いなんて知らなかったんだぁぁ……orz
922メロン名無しさん:2005/06/05(日) 23:14:55 ID:???O
>>921
(ノ∀`)アチャー
923メロン名無しさん:2005/06/06(月) 00:37:29 ID:???0
アニメ過疎地になんでまた?
924メロン名無しさん:2005/06/06(月) 00:42:55 ID:???O
一昔前は良かった。

広島も捨てたもんじゃないな、と思った。

今は
925メロン名無しさん:2005/06/06(月) 01:08:24 ID:???0
6/1を最後に書き込みが全然ないなと思っていたら、鯖移転していたのか。
それはさておき、

>>901
> 勘違いしてるバカがいるから言うが、テレビ局は都市単位じゃなく県単位なので
(中略)
> 県単位だと人口が500万人以上いる兵庫県でもテレビ大阪が見れない地域があるので、

そもそも、テレビ大阪の放送エリアは大阪府であって、兵庫県を含む関西広域圏ではない。
926メロン名無しさん:2005/06/06(月) 23:06:13 ID:???0
>>915
広島の深夜の番組表を見た後に他県の番組表を見ると他県の番組が何だか豪華に見える。
まじで…。
927メロン名無しさん:2005/06/07(火) 00:31:31 ID:???0
>>925
お前は俺か。
それはさておき、ミルモ切られないで良かった。
928メロン名無しさん:2005/06/07(火) 01:07:52 ID:???O
今の望みはエウレカだけだ、早く化けてくれ('A`)
929メロン名無しさん:2005/06/07(火) 01:48:18 ID:ybl1OJX20
ttp://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/top.cgi
心配するな。そんなときはここの宮崎とか青森とかをみればよい。
ここから県を選び、アニメを選んで、検索をかけろ。
そうしたら、どれだけ恵まれているかがわかるであろう。
930メロン名無しさん:2005/06/07(火) 01:58:54 ID:???0
土日は絶対少年以外溜めたままだ。
931メロン名無しさん:2005/06/07(火) 03:10:21 ID:???0
ケロロも見られないなんて、ぶっちゃけありえない
932メロン名無しさん:2005/06/07(火) 06:45:26 ID:???0
なんか愚痴をいうのもネタなんだね。あせってないよ。
933メロン名無しさん:2005/06/08(水) 02:06:20 ID:???0
>>929
うっかり千葉とか東京、神奈川あたり見るとよりorzだけどな
934メロン名無しさん:2005/06/08(水) 04:47:15 ID:???0
東京や大阪で何も知らずに見られるのが普通と思ってるリーマンや学生が
広島に転勤または進学してきますように
935メロン名無しさん:2005/06/08(水) 06:37:00 ID:qhidrwXx0
それって「挫折を味わうように」って言ってるのと同じでは?
936メロン名無しさん:2005/06/08(水) 10:41:18 ID:???0
東京から来た人が、全国紙の夕刊もないのを知って、ショックを受けてました。

937メロン名無しさん:2005/06/08(水) 17:54:18 ID:???0
俺、中国新聞の朝刊しかとってねーからどーでもいいや、
夕刊ゴミにしかならないし金がもったいない
938メロン名無しさん:2005/06/08(水) 18:15:22 ID:???0
>>929
青森はフタコイ・オルタナティブやってるから広島と大して変わらん。
939メロン名無しさん:2005/06/08(水) 21:34:04 ID:???0
アニメ「魔法先生ネギま!」のOPテーマ「ハッピー☆マテリアル」を
オリコンウィークリーチャートで1位にするプロジェクトです。
税込でわずか\735のCDです。\735であなたもオリコンの歴史に伝説をつくりませんか?
  6月8日発売 「魔法先生ネギま! 5月度OPテーマ ハッピー☆マテリアル」
  ~~~~~~~~~~~~
【祭り】ちょ、お前らマジでハピマテ1位にすんぞw(180)【これから】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118231220/

おまいらもちろん買うよなwwwっうぇっうぇwww
940メロン名無しさん:2005/06/08(水) 21:41:47 ID:???O
もう買ったよ
941メロン名無しさん :2005/06/08(水) 22:33:58 ID:???0
『おくさまは女子高生』放送局リスト

北海道:テレビ北海道
東北:青森朝日放送、福島放送
関東:とちぎテレビ、テレビ埼玉、千葉テレビ、東京MXテレビ、テレビ神奈川
甲信越:新潟テレビ21
中部東海:テレビ愛知
近畿:サンテレビ、京都放送
中国四国:四国放送、愛媛朝日テレビ、高知放送、山口朝日放送
九州:TVQ九州放送、熊本朝日放送、大分朝日放送



・・・orz
942メロン名無しさん:2005/06/08(水) 22:39:02 ID:???0
いちごに続いて華麗にスルー
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
943メロン名無しさん:2005/06/08(水) 22:41:18 ID:???0
おくさまは女子高生 その他の放送局

北海道:テレビ北海道
東北:青森朝日放送、福島放送
関東:とちぎテレビ、テレビ埼玉、千葉テレビ、東京MXテレビ、テレビ神奈川
甲信越:新潟テレビ21
中部東海:テレビ愛知
近畿:サンテレビ、京都放送
中国四国:四国放送、愛媛朝日テレビ、高知放送、山口朝日放送
九州:TVQ九州放送、熊本朝日放送、大分朝日放送

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1117796865/281

全国19局で放送。
広島?勿論スルーですよ。
944943:2005/06/08(水) 22:41:57 ID:???0
更新するの忘れた・・・orz
945メロン名無しさん:2005/06/08(水) 22:51:28 ID:qhidrwXx0
いちごに続いて奥様女子高もか…岡高もスルーだ気を落とすな
(俺は2度見れるけど、申し分けないが
946メロン名無しさん:2005/06/08(水) 22:57:52 ID:???0
>>939
広島市内で合法的に見れるようになったら買う。当然そんな日は永久に来ないと思うがw

>>941
愛媛と山口はこれ+いちごか。
一度はアンテナ向けて映るかどうか試した方がいいかもな。
947メロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:02:26 ID:???0
広島は、アニメ過疎だしな
948メロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:03:01 ID:qhidrwXx0
広島市なら山口、呉市以東なら愛媛だな
949メロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:07:58 ID:???O
EATに合わせても、砂嵐しか見えん・・・orz
950メロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:11:23 ID:???0
ヤミと帽子と本の旅人 ■■ 全18局ネット

放送局 開始日 時間
毎日放送 03/10/02 (木)26:20〜26:50
東京MXテレビ 03/10/04 (土)25:30〜26:00
テレビ神奈川 03/10/08 (水)24:05〜24:35
九州放送 03/10/08 (水)26:20〜26:50
名古屋テレビ 03/10/08 (水)27:08〜27:38
テレビ北海道 03/10/09 (木)25:30〜26:00
熊本朝日放送 03/11/02 (日)25:40〜26:10
山口朝日放送 03/11/02 (日)26:02〜26:32
東日本放送 03/11/03 (月)26:16〜26:46
四国放送 03/11/04 (火)25:23〜25:53
ちばテレビ 03/11/04 (火)25:45〜26:15
大分朝日放送 03/11/04 (火)26:10〜26:40
長野朝日放送 03/11/05 (水)25:31〜26:01
福島放送 03/11/05 (水)25:55〜26:25
とちぎテレビ 03/11/06 (木)24:35〜25:05
青森朝日放送 03/11/06 (木)25:56〜26:26
秋田放送 03/11/06 (木)25:58〜26:28
高知放送 03/11/07 (金)25:43〜26:13

正直な話、ヤミ帽もネットなしなので、ある程度予想できていた。
951メロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:18:44 ID:qhidrwXx0
ヤミ帽はなしだったが今年はある意味豊作
952メロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:22:04 ID:qhidrwXx0
EAT25CHの他は北条鹿島46CHがあるが(ブースタ入れないと駄目だよ)
10Wだからな
953メロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:22:13 ID:???0
ヤミ帽ネットとの変更点

テレビ局の変更
毎日放送→サンテレビ、京都放送
名古屋テレビ→テレビ愛知

新規
新潟テレビ21
テレビ埼玉

消滅
東日本放送
長野朝日放送
954メロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:32:15 ID:qhidrwXx0
固定
 愛媛朝日
 山口朝日
 大分朝日
西瀬戸ネットワーク完成だな
955メロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:44:02 ID:???O
殿様商売広島民放(゚д゚)チネ!

放映権料ちったあ安くしろや《゚Д゚》ゴラァァァァア!!!!!!
956メロン名無しさん:2005/06/08(水) 23:50:52 ID:???0
>>950
これらの地域でアニメイトがないのは山口だけ。
アニメDVD売ってる店も少ないし放映する意味あるのかと小一時間…。
しかもTVQ九州放送と山口朝日の放送エリアが山口県内で被ってる。
957メロン名無しさん:2005/06/09(木) 00:14:30 ID:???0
>>945
岡高だとCATV加入でもれなくSUNが見られますので
958訂正:2005/06/09(木) 00:25:30 ID:???0
ヤミ帽ネットとの変更点

テレビ局の変更
毎日放送→サンテレビ、京都放送
名古屋テレビ→テレビ愛知

新規
新潟テレビ21
テレビ埼玉

消滅
東日本放送
秋田放送
長野朝日放送
959メロン名無しさん:2005/06/09(木) 00:26:54 ID:S1fdZmzN0
全世帯は見れないだろう(ヲタ以外はアンテナ上げてない地元のみが常識
960メロン名無しさん:2005/06/09(木) 01:40:53 ID:???0
おくさまは女子高生 その他の放送局

北海道:テレビ北海道
東北:青森朝日放送、福島放送
関東:とちぎテレビ、テレビ埼玉、千葉テレビ、東京MXテレビ、テレビ神奈川
甲信越:新潟テレビ21
中部東海:テレビ愛知
近畿:サンテレビ、京都放送
中国四国:四国放送、愛媛朝日テレビ、高知放送、山口朝日放送
九州:TVQ九州放送、熊本朝日放送、大分朝日放送


四国放送や高知放送も放映するのかよ。おい、広島おかしすぎるぞ!!
四国放送うつる徳島なんて別スレにあったが、サンが映る地帯だぞ。
おまけに高知なんか日本でもっともアニメの売上が悪い地帯なのに。
何で映るんだ。
しかも、この二局はかなり古い放送局で番版料もそうとう高い。
なんでこんな二桁人口県が映って広島映らない。
あんまり考えたくないが、アニメが流れないのは消極的な理由なんてものはなく、
結構積極的に写したくないのか。
おまいら、教育委員会とかになんか迷惑かけたことでもあったんか。
961メロン名無しさん:2005/06/09(木) 02:21:24 ID:???0
放映権料は、古い局だから高いんではなく、当然需要と供給のバランスで決まる
広島は、人口の割りに高いからやらない
962メロン名無しさん:2005/06/09(木) 03:30:48 ID:???0
>>960
教育委員会じゃないけど、数十年前、RCCが視聴者を逆恨みということはあった。
963メロン名無しさん:2005/06/09(木) 06:55:05 ID:???0
いきなり書き込みが増えてると思ったら、自作自演か、つまらん
964メロン名無しさん:2005/06/09(木) 07:07:49 ID:???0
>>962
1話飛ばして放映して抗議殺到ってやつか?

広告代理店倒産でカレカノ中断ってのもあったな。
965メロン名無しさん:2005/06/09(木) 07:22:01 ID:???0
>>956
それはいえる
ただあそこはあたしンちとどうでしょうリターンズと
長七郎江戸日記放送してくれるから
文句言えないしねえ・・・・・・
ハハハハハハ・・・・・・・・
966メロン名無しさん:2005/06/09(木) 07:40:23 ID:???0
正直、広島にすむのは嫌になったか。
967メロン名無しさん:2005/06/09(木) 08:01:30 ID:???0
【群馬栃木茨城】 北関東のアニメ事情 から
319 :メロン名無しさん :2005/04/09(土) 08:49:50 ID:???0
とちテレでは、放映しても
計算によると200万人程度の人口じゃ黒字にならないはず。

7 :メロン名無しさん :03/12/30 22:30 ID:???
深夜枠アニメの実態
深夜枠アニメは、平均1%の視聴率で計算。大体そんなもん。

  人口         視聴人口   DVDの購買視聴者の5%  DVDの購買視聴者の1%
関東圏4000万人    40万人   20000         4000
(首都圏3200万人) (32万人) (16000)       (3200)
関西圏2100万人    21万人   10500         2100
中京圏1050万人    10万5千人  7500         1500
  参考
地方1県200万人    2万      1000         200

0,5%は大ヒットした場合。普通はありえない数。通常は、大体0,1%。で、残りの地域で合わせて1万。
1万以上売れたら黒字でアニメ化で、配当が各社に出資比率に応じて分配。
製作委員会方式で複数の会社で出資し、リスクを分担。
何作かつくって1作でも当たれば、銀行に預けているより利息もよく、株よりいい投資手段として製作されているにす
ぎない。
3大都市圏以外の地方を全部合わせてもでDVDの販売量の2割5分程度。
だから、地方ではわざわざ放映権を買ってまで流すメリットがない。
おたアニメは、薄利多売とは無縁の世界、市場が小さすぎ。へたに安く売っても
売れるかどうかは、また別の問題。それなら、特典を多くつけて、高く売った方がいい。
もしアニメを人口200万人の県にアニメを買い取って流し宣伝したとしても、通常200程度しか売れない。
実際は、放映してないので、地方でのDVD購入者は、もっと少ない。
DVD5800円で計算すると、人口200万の県では、116万円しか売れてない。製作会社の取り分は、4割程
度。46万4千円。
買取枠にかかる費用と比べても全く見合わず、当然放映されない。
だから、群馬、栃木の独立U局で買い取り枠アニメは、放映されない。
これ以下の人口の県は、言わずもがな。やるだけ無駄って事。
結論
地方は、CSかDVDで買い取り枠アニメをみなさい。地上波での買い取り枠アニメは、地方では放映は、不可能。
DVDを売る為に放映している現状では、無理。
だそうだ。
968メロン名無しさん:2005/06/09(木) 08:03:22 ID:???0
正直、あそこでは独立U局造ってくれ、見られないアニメが多すぎるとのたまいている。
969メロン名無しさん:2005/06/09(木) 08:38:59 ID:???0
今回は、テレ朝の放映ができなくなってその分安上がりに済んだので
地方でもやるにすぎない
970メロン名無しさん:2005/06/09(木) 08:45:33 ID:???0
今週の御通夜会場はここですか?
971メロン名無しさん:2005/06/09(木) 17:21:52 ID:???0
アニメが避けて通るな
972メロン名無しさん:2005/06/09(木) 17:24:35 ID:???0
次スレはあるかい?
973メロン名無しさん:2005/06/09(木) 17:32:43 ID:???0
新作アニメが来期1本もないのに 次スレいるの?
974メロン名無しさん:2005/06/09(木) 17:48:14 ID:???0
広島で深夜アニメを放送できないのは日教組が絡んでると思ふ
975メロン名無しさん:2005/06/09(木) 19:35:52 ID:???0
次スレ立てた。

続々々々・広島ではアニメが見れんけーのぉ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1118313146/
976メロン名無しさん:2005/06/09(木) 19:59:31 ID:???0
       まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
977メロン名無しさん:2005/06/09(木) 20:03:29 ID:???0
>>969
だよな
栃木は元々放送エリア予定だったところな訳で
もし、付き合いだけで流したとしてもトータルではテレ朝で放送するより安く上がってるし
978メロン名無しさん:2005/06/09(木) 20:19:47 ID:???0
:???0
        /                   `、
        /                     l
       ,!                       |
       {    /i  i    i   、        |
       l    / | /l    |`、、  |ヽ  l    ト,-,,,;;iiiiiii 7月期の新作アニメゼロって・・・・
    __ ∠{   / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、    
    }||llllll{  、 l ̄ゝ'、 `|`N |  >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ      
     ‘|| \ ∨、i"{::;:i       "{.:;}}" |ノノイ’}i;, l ヽヽ    
      {/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ       `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | `    
      ’,ii!'  l l : : : : : :     : : : : : :   / /"l j ノ!|liヽ}     
     ,;ii!''∧  |│    `         / / l/イ:/:: `||,,}、    
    ,ill!"/ ∧ 、│|\    c-==ュ    ,イl l,! /"j/l |./|||| ''''   
   l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_       ,. " l ,! l'" .'"  '1 |||l           
   /   /''7⌒「| .i|/ |'''` -−'  __// /l     |
  /    / ,! / |  |`ー、_−-、   /r--==¬ヽ     |
  /    l '  {   `i、~`-`ミー-='┴─''_'-/--,┬─-、l
  |     l  、     ヽ.\  ` ー一''''',ri:i"/i,、.//,--、. \
 .|    /\       l r-、- 、_   ' l  !、\ ̄   `i ヽ
 ,|   /   \      |' `---、_ ヽ、  `i `; /     l   i
979メロン名無しさん:2005/06/09(木) 20:43:44 ID:???0
ttp://www1.ocn.ne.jp/~paranoia/anime/

( ゚ Д゚) 真っ白・・・
980メロン名無しさん:2005/06/09(木) 21:21:10 ID:???0
980!
981メロン名無しさん:2005/06/09(木) 22:41:06 ID:???0
でもガンXソード以外みたいと思うものないなあ
982メロン名無しさん:2005/06/09(木) 22:50:08 ID:???0
>>981
シュガシュガもかみちゅもぱにぽにも涼風も女子高生も
激しく見たいですがorz
983愛媛組:2005/06/09(木) 23:32:17 ID:???0
選択できるだけ良いし、意外な掘り出し物があるかもしれないし。

そういや、愛媛のアムドライバー枠消滅した。
MARよりうえきの方が評判良いみたいなのになあ。
・・・つか、過疎地域の飢えた目で見てさえMARはツマラン。
裏のBLEACH見てるよ。

>>949
こっちからHOMEはよく映るんだけどねー。下手したらEATより綺麗。
EATできる前はほとんどの地域でHOME見てたし。

>>958
いや、愛媛朝日も新規だぞ。
984メロン名無しさん:2005/06/09(木) 23:42:31 ID:???0
>>979
そこのサイト、文字コードは何なんだろ。
自動選択で文字化けするのでシフトJISやEUCやUnicodeにしてみたが、どれも文字化け。
985メロン名無しさん:2005/06/10(金) 00:07:09 ID:???0
>>984
ウチはオミトロンバイパスしたらunicodeでOKだった。
986984:2005/06/10(金) 00:32:59 ID:???0
>>985
thx。オミトロンバイパスで正常に見ることができました。
987メロン名無しさん:2005/06/10(金) 02:38:13 ID:HuPlfzjj0
心配するな、同じゼロなんは10もあるから…
988メロン名無しさん
またPOPだけでDVDの促進かアニメショップも大変だね。