BSアニメ夜話 第16夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:37:23 ID:???0
>>949
反応してただろ
953メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:37:50 ID:???0
今のうちにいっとくけど、エヴァの話題はこのスレが終わったら終わりだぞ。
次スレからは、しんちゃん一筋でいくからな。
954メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:38:01 ID:???0
オレ的には、エヴァは映画でいうスターウォーズ級なもの。
後年、語り草として忘れられていかないような。
セカチューが文学作品として3年後に話題に上がるよう
なインパクトがあったかは甚だ微妙。
955メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:38:20 ID:???0
>>949
>>698参照
956メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:38:49 ID:???0
だから三島以降の自意識型の文学性であそこまでの密度を持たせたものがなかったんだよ
ドストエフスキーと三島を比べて三島をカスと切り捨てて
古典的傑作には劣るっていうならエヴァの文学性はたいしたことないのだろうけど
少なくとも歴史には残ってもいいだろ
957メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:40:27 ID:???0
クレしんが放送されるまではエヴァでいいだろ
958メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:41:52 ID:???0
>>951
PONはキャラの関係性がめちゃくちゃなので、戦闘シーンだけ
よくともつらいだろ。特に鳥頭
959メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:42:35 ID:???0
活字と映像表現の差異を理解できない低能はエヴァの文学性は分からないだろうね
960メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:44:02 ID:???0
そりゃ、乱暴に言えばドストエフキーの文学性が10だとして、
エヴァ以前のアニメが文学性が限りなく0に近いのに対し、
エヴァは少なくとも1ではあったわけで、
まあ文学作品と言えなくもないが、
それほど無理して文学と呼びたいのはなぜ?

エヴァのとんでもなくすごいところは、
小説とかと比べても平凡な心理描写とかとってつけたような哲学的セリフ回しなんかじゃなく、
映像表現であり、音楽と絵の高度な融合であり、
要するに映像的快感だろ?
違うのか? 
もしかしてエヴァの心理描写が全然すごくないと思っているのは俺だけで、
まさかみなエヴァの心理描写とか世界観が文学的で素晴らしいと思っているのか?

961メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:44:54 ID:???0
固有名詞出さずに古典的傑作とか言ってるくらいだから
エヴァの文学性ショボイ派もたいした事ないね
962メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:45:33 ID:???0
>>921
中二病の症例

「サラリーマンにだけはなりたくねーよなぁ。」
売れたバンドを「売れる前から知っている」とムキになる。
「因数分解が何の役に立つんだよ。」
「大人は汚い。」 ←今ここ
母親が何か言おうとしよう物なら、その声にかぶるように「わかったよ!!」と言って聞かない。
本当の親友探しを始めたりする。
やればできると思っている。
お母さんに対して激昂して「プライバシーを尊重してくれ。」と。
タバコも吸わないのにジッポライターを持つ。
社会の勉強をある程度して歴史に詳しくなると「アメリカって汚いよな」と急に言い出す。
行き場の無いエロを筋肉トレーニングに費やす。
急に洋服のトータルバランスはそのままなのにジェルを使い出す。
963メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:46:36 ID:???0
>>961
ドストエフスキーとフローベールの名を以前出したぞ。
964メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:48:49 ID:???0
エヴァの「文学性」に説得力を持たせてるのはあの映像表現
なんてことは前提だと思ってたんだが
「僕って何なんだ」なんて幼稚もいいとこじゃん
問題はその強度でそれがあるかないかを言ってるんだろ
965メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:49:16 ID:???0
>>962のような勘違い厨が多いが、
アニメ夜話なのにアニメ技法ではなく文学性なんぞを問題にしているのが
そもそも問題なのだが。

このままだとクレシンがどうなってんのか不安だ。
966メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:51:49 ID:???0
>>960
岡田本人にメールなりして聞けばあ?
967メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:51:54 ID:???0
>アニメ夜話なのにアニメ技法ではなく文学性なんぞを問題にしているのが
>そもそも問題なのだが。

ここまで馬鹿な書き込みを見たのも久しぶりだな。
968メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:52:56 ID:???0
オタクしか興味ない映像技法は氷川だけでいいわ
969メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:53:19 ID:???0
>>965
なるほど。アニメには脚本も必要ないということですな。勉強になるなぁ。
970メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:59:59 ID:???0
>>964
>エヴァの「文学性」に説得力を持たせてるのはあの映像表現
それだけではないよ。
説得力以前に、その文学性の中身とやらが問題なのであって、
それを支える映像表現は小説でいう文体の問題と同様。

で、その中身だが
>「僕って何なんだ」なんて幼稚
幼稚なのではなく、問題なのはそれが庵野自身の切実な問題ではおそらくない、
ということ。
むしろ「僕って何なんだ」という問いは、視聴者が中高生だからという点にあり、
作者の切実な問いであるのではなく、視聴者に対するありきたりな提供にすぎない。
つまり「ソフィーの世界」がただの哲学入門で、哲学的価値なんてないのと同じこと。

この点だけみても、エヴァの文学性とやらは、「いかにも中高生の喜びそうな文学性」であり、
こんなものが作者にとっての思想的な問題とは到底思えない。
むしろ最終2話を見るかぎり、「中高生を喜ばす哲学ごっこ」を展開したついでに、
製作破綻を逆手にとって、前衛風の演出で煙りに巻いた、としか見えないんだよな。

で、劇場版ではこの「いかにも中高生が喜びそうな文学ごっこ」が
「いかにもヲタクが騒ぎそうな文学ごっこ」に変わっただけ。
971メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:01:16 ID:???0
>>970
文学には作者の切実な問いがいるって、お前はいつの時代の人間だ。
972メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:02:04 ID:???0
やっぱり庵野さんの爆風は天下逸品ですね。
とBSのマクロスみて思った。
というか、
この頃は愛に希望がもてたんじゃなあ。
まさか愛情の果てに憎しみがあるとは。
東野さんも最後は奥さんにキモチワルイ言われたそうやし。
関係無いけど。
973メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:02:45 ID:???0
次スレです。

BSアニメ夜話 第17夜
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1112061526/
974メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:05:43 ID:???0
お互いを理解したい人間
ATフィールドがある、心の壁がある
可視化したバリアのようなもであったりLCLにすべての人間が原始の海に帰るとか
そういうSF的想像力をあの映像に昇華させたというだけでもすごいが
そこにアイデンティティーの探求というテーマを入り組ませた
その二つが収束して最後の答えがあのラスト
文学とか哲学のレベルじゃないぜ
あれはもうただの破壊だ
何も残さない、ただ人間を絶望させるためだけの芸術
文学や哲学には良心があるからな、何かを示そうという
だが劇場版エヴァには何もない
975メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:06:20 ID:???0
>>971
そうじゃないだろ。
エヴァに文学性を見出そうと努力している連中は、
その文学性が庵野の個人的思想の表れだと思っていんだろ?

中高生の時代にエヴァを見て、あまりに激しく影響されちまったから、
それが実はお子様向けの薄っぺらい物だ、夢にも思わず、
文学性だ、作者の思想の投影だ、などと高尚なもののように思いたがる。

しかし、しょせん子供だましであり、あるいは思春期向けの哲学ごっこであり、
ヲタク批判をしているふり、に過ぎないわけだろう。
976メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:08:34 ID:???0
なんか、よっぽどエヴァをたいしたことないものとして
認識させたい必死な人が一人いますね。
エヴァが褒められるとなんか都合悪い立場の人なのかな?
977メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:10:02 ID:???0
文学性に高尚なものとそうでないものがあると思ってるアホはエヴァを理解できないだろうね
978メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:10:25 ID:???0
中学生っぽい苦悩をおっさんが作り手として割り切ってではなく切実に訴えちゃってるだろ、エヴァの場合。
979メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:11:06 ID:???0
>>968
お前は、アニメの何を見て、面白いと思ってんだよ。
脚本で感動してんなら、台本だけ読んでいろよ。

アニメの価値は第一に絵なんだよ。

エヴァがどんなに優れた企画だろうと、絵が下手なら駄作。
逆に内容はクソでも、絵さえうまけりゃ見ることはできる。
その点をまずとりあげなけりゃアニメ夜話とは言えんのよ。
980メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:11:29 ID:???0
>>975
伊藤(バカ)くんを馬鹿にするなよ。
奴は自説のエヴァ論を馬鹿にされて裁判起こした強者だよ。
竹熊も擁護した筋金入りだぞ。
981メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:13:18 ID:???0
あまりにも分かりやすい文学性を「ごっこ」にしなかっただけだよ
分かってるフリしたいオタには分からないように
982メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:13:36 ID:???0
>>976
だから、映像作家として庵野は天才だと何度も言っているが。

なんで優れた映像的価値がまるで話題にならず、
しょせん中高生向けの程度を下げた文学もどきが、
単にアニメ史的に画期的というだけでその点のみ話題にされにゃならんのか、
というのが問題なんだよ。

983メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:15:00 ID:???0
アニメ史的に画期的ならそれだけでも話題の中心になってもおかしくない
と思うのはおかしいかな
984メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:15:39 ID:???O
ああなるほど。
テレビのラストが100パー単なる逃げかお遊びにしか見えない人は、そりゃ話が通じるわけないわ。
もう前提からして違う。竹熊が言うような自己表現をやった、って見解が当時から主流だと思ったがなぁ。
985メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:15:47 ID:???0
厨房にも理解できる罪と罰
厨房にも理解できるエヴァ

どっちが高尚ですかね
986メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:16:41 ID:???0
クマー
987メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:18:28 ID:???0
古典文学読んでる俺様はエヴァの映像も評価してるんだぜ
文学性はたいした事ないがな
まあレベルの低いオタには理解できないだろうけどね
988メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:20:43 ID:???0
日本映画から見たエヴァを語るべき。べき。
989メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:21:31 ID:???0
>>984
本来なら自己表現と物語を両立させるのが正しいし
富野や宮崎はそうしてきた。押井は自分語りを突然する
ような安易なマネはしていない。
ある意味、安易で稚拙ゆえに破壊力抜群なのはパンクといえるね。
990メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:23:22 ID:???0
滝本サイコー
991メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:24:34 ID:???0
エヴァはプログレ
992メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:26:27 ID:???0
しかしATフィールドの語られ方はニーチェを読んだときと同等の衝撃だったな
世界の果てにおいて思考を始めるにはまずエヴァを見てからだな
ドストエフスキークラスならまだいいけど
村上春樹なんかカス以下だから文学はいらないね
993メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:27:26 ID:???0
>世界の果てにおいて思考を始めるにはまずエヴァを見てからだな

カッコイイなお前(w
994メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:31:08 ID:???0
>>988
日本映画としての文脈でみると、夜話で言っていたとおりATG系映画の影響が強い。
大雑把にいえばまず暗く破滅的な展開、つぎに技法を前景化したメタフィクション的志向など。
このATG的な特徴は『式日』でさらに強くなる。
995メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:31:14 ID:???O
>>989
あ、そのとおりだと思うよ。
エヴァが特異なのは庵野の加減を知らない並外れたパワーなんですよ。
その質が高いかどうかはどうでもいいの。庵野自身低俗な裸踊りだと言ってるしね
996メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:34:44 ID:???0
まあ、誰がなんと言おうとエヴァが世界最高峰の文化的価値を持つ総合芸術であることに変わりはない
997メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:39:43 ID:???0
日本の最近の純文学の定義は、
文学界、新潮、群像という三つの雑誌に掲載されたかどうかに過ぎない。
セカチュー書いた人も昔は文学界に作品が掲載されてたことがある。
芥川賞は初出がこれらの雑誌じゃないと絶対貰えない。
998メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:42:09 ID:???0
「表現するべきを表現せず」
「描写すべきを描写せず」

こうやって表面的に深いと印象付けるものは好きじゃない。
表現すべきものは濁さず、隠さず、表現すべき。
どう表現するかが芸術だ。
999メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:46:41 ID:l35JBC0C0
999
1000メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:47:02 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。