○今週のテレビアニメ視聴率○その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
いろいろな番組の視聴率をあげてください。
過去ログ・その他は>>2-10辺りで。

このスレに関しての注意
◎基本的に、テレビ番組板視聴率スレに降臨した神が発表してくれる視聴率データが中心です。
◎発表は原則翌日の朝(祝休日は発表無し)、金土日分は翌月曜の朝。
◎プライムタイムの番組をメインに該当日の視聴率が発表されるので、
  それ以外の番組はあちらのスレで直接質問しないとわかりません。
  質問するときは、何月何日何時からどの局で放送された番組か明記すること。
◎神はあくまで好意で発表してくれるので、質問するときは失礼のないように。
  へそを曲げられて視聴率発表が中止されると、他板にも迷惑がかかります。

前スレ
○今週のテレビアニメ視聴率○その26
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1109576225/
2メロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:14:35 ID:???0
自分で調べたい方はこちら。

<テレビ局への電話での視聴率問い合わせ>
▼日本テレビ ( 9:30〜20:00)
  03-6215-1111 (代表電話)
  03-6215-4444 (視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
  03-6215-2824 (プライム帯+αの結果、音声テープで公表)
▼フジテレビ ( 9:30〜21:00)
  03-5531-1111 (視聴者センター)
  03-5500-8888 (代表電話)
※NHK、TBS、テレビ朝日、テレビ東京は電話での問い合わせ不可。

あと、月刊ニュータイプには前の月の視聴率が掲載されているのでそれを転載するもよし。
3メロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:14:47 ID:???0
過去ログ
25 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1107789878/
24 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105896431/
23 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102422500/
22 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1102422500/
21 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100486671/
20 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099020063/
19 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097529267/
18 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094651325/
17 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1092140184/
16 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1091593550/
15 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1086847281/
14 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1083215478/
13 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080134837/
12 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1076234993/
11 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1072266825/
10 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069201681/
*9 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1066270078/
*8 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1062609605/
*7 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1058446396/
*6 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1055215089/
*5 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1052900228/
*4 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1050906091/
*3 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1042773200/
*2 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1027937243/
*1 ttp://comic.2ch.net/anime/kako/1013/10133/1013316000.html

日曜朝テレビアニメ視聴率(含特撮)
ttp://www.geocities.jp/ghostofmaiden2/index.html
各板視聴率スレ
ttp://blue.kakiko.com/namenotfound/
ビデオリサーチ (水曜更新)
ttp://www.videor.co.jp/index.htm
スポニチ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/tv/2004/
サンスポ 週間トップ30 (火曜更新)
ttp://www.sanspo.com/geino/data/rate.html
4メロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:15:01 ID:???0
Q.テレビ東京系のアニメが、関西だけ極端に視聴率が低いのはなぜですか?
A.テレビ大阪(テレ東系)の免許上のエリアは大阪府のみに限定されていて、
 他の関西民放各局に比べて視聴できる範囲が狭く、それが視聴率に影響しているからです。

Q.NHK教育アニメの視聴率はどうしてニュータイプに載っていないの?
A.NHK教育の視聴率は一般には公表されていません。
7時台にアニメを並べた2003年春の資料では
忍たまがトップで5〜6%前後、7時台は1〜2%前後と言われていましたが
現在はわかりません。
5メロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:29:28 ID:???0
ビィトの視聴率まだ〜おチンチン
6メロン名無しさん:2005/03/25(金) 00:41:49 ID:???0
>>5
3月17日(木) テレビ東京
*3.5% 18:30-19:00 冒険王ビィト
7メロン名無しさん:2005/03/25(金) 01:34:06 ID:???0
前スレ>>1000

そ れ は な い
8メロン名無しさん:2005/03/25(金) 02:30:49 ID:???0
あるあるw
9メロン名無しさん:2005/03/25(金) 02:56:40 ID:???0
ねーよw
10メロン名無しさん:2005/03/25(金) 02:58:49 ID:???0
放送開始直後に北朝鮮からミサイル飛んできたら10%
11メロン名無しさん:2005/03/25(金) 13:30:43 ID:???0
957 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :2005/03/25(金) 12:14:34 ID:axtk6Mx8
*7.9% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
12メロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:09:27 ID:QdkeaODR0
なんか今週はジャぱんもポケモンも高いね
13メロン名無しさん:2005/03/25(金) 14:26:07 ID:gNQWWj5y0
なんでビイトは人気ないんだろう。

割と面白いと思うのにな。あの時間帯にしては・・だけど。
他のと同じような視聴率というのは解せないな。
14メロン名無しさん:2005/03/25(金) 15:25:29 ID:???0
戦闘がしょっぱいから
15メロン名無しさん:2005/03/25(金) 15:49:33 ID:???0
テレ東6時台の番組のファンはみんなそう思ってるんじゃないの
なんで○○は視聴率が取れないんだろうって
結局 子供が見てないからだとしか言いようがない。(スタオペとアムドラはともかく)
自分は陰陽ファンだが昨日確信した。子供はあの番組見てない。

ガッチンポーくらいだろ 子供に受けてるの。
16メロン名無しさん:2005/03/25(金) 16:20:19 ID:???0
裏でやってる豚vs蛆vs禿のバトルの方が
アニメの100倍面白いからな

しかも原作がないから誰にも結末がわからない
17メロン名無しさん:2005/03/25(金) 16:47:31 ID:???0
子供がアニメより豚vs蛆vs禿のバトルを面白可笑しく見守ってるってか?
ありえねぇ〜よw
18メロン名無しさん:2005/03/25(金) 17:08:48 ID:???0
まあ、子供にもわかりやすいキャラだけどなw
19メロン名無しさん:2005/03/25(金) 17:36:18 ID:???0
禿の1/144プラモまだー?
20メロン名無しさん:2005/03/25(金) 18:23:21 ID:???0
ドラマCDが先
21メロン名無しさん:2005/03/25(金) 20:26:14 ID:???0
SDガンダムフォース白騎士ソフトバンク    \315
22メロン名無しさん:2005/03/25(金) 21:24:25 ID:???0
3月24日(木) テレビ東京
*4.6% 18:30-19:00 冒険王ビィト
23メロン名無しさん:2005/03/25(金) 21:40:05 ID:???0
これはもうダメかもわからんね
24メロン名無しさん:2005/03/25(金) 22:21:09 ID:???0
ソースどこよソース
25メロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:34:42 ID:???0
ジャぱんのパンを食ってみたが、あんなリアクションするほど
美味いとは思えんのだが、俺の舌がおかしいのかな?
海原雄山に怒られる?
26メロン名無しさん:2005/03/26(土) 00:43:59 ID:???0
>>25
いや、正常だ
あっちが異常w
27メロン名無しさん:2005/03/26(土) 01:26:42 ID:???0
だって 山崎製パンでしょ
28メロン名無しさん:2005/03/26(土) 03:10:30 ID:???0
>>25
しょせん模造品だから仕方ないです。
ドラえもんの人形の四次元ポケットが四次元空間に繋がってないのと同じです。
29メロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:06:08 ID:???0
★このスレでよく話題になる番組ランキング
============================================================
. 1位 種死(ガノタ・玩具・DVD)
. 2位 メジャー(種死絡み)
. 3位 響鬼・マジレン(特撮)
. 4位 コナン・BJ・クレしん・ドラえもん・サザエさん(高視聴率組み)
. 5位 NARUTO・テニス・ジャぱん(テレ東ゴールデン枠)
. 6位 ガッシュ・レジェンズ(日曜フジコンビ)
. 7位 義経・ごくせん(大河・高視聴率ドラマ)
. 8位 プリキュア(玩具)
. 9位 ワンピース・平成教育(日曜フジゴールデン枠)
10位 ドラゴンボール[再](再放送高視聴率)
11位 MONSTER(日テレ神枠絡み)
12位 ボーボボ・あたしンち(左遷絡み)
13位 そーなんだ・マリみて(低視聴率絡み)

※1位以外適当。
※NT待ちの番組は話題になりにくい。
30e-名無しさん:2005/03/26(土) 14:38:21 ID:???0
「高視聴率組」には、
「非宮崎駿監督をふくむジブリ作品」モナー。
31メロン名無しさん:2005/03/26(土) 14:45:58 ID:???0
>>25
俺らが食うのは、まねっこ大量生産品だからだ。

あいつらが直接作った出来立てパンを食ったら
誰でもガメラになれるし、天国へもいけるんだ(とおもう、きっと)
32メロン名無しさん:2005/03/26(土) 15:19:53 ID:???0
ああ、昔ガンダムのプラモが欲しくてガルダンを買わされた漏れのようなものか

( ´Д⊂ヽ
33メロン名無しさん:2005/03/26(土) 20:26:12 ID:???0
100円前後の代物に多くを求めてはダメよ
34メロン名無しさん:2005/03/27(日) 19:34:52 ID:???0
さすがゴッグだ!
35メロン名無しさん:2005/03/28(月) 02:29:26 ID:axw+999B0
ゴッグじゃないよアヒルだよ♪
36メロン名無しさん:2005/03/28(月) 10:57:49 ID:???0
10.4% 18:00-20:54 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!
37メロン名無しさん:2005/03/28(月) 11:02:52 ID:???0
低っ、ワンピは一桁だな
38メロン名無しさん:2005/03/28(月) 11:05:49 ID:???0
平成教育が不振だから亀復活もあるかと思ったが
この数字じゃ駄目か
39メロン名無しさん:2005/03/28(月) 11:52:19 ID:???O
内容からいってこち亀が足引っ張った予感
40メロン名無しさん:2005/03/28(月) 12:01:57 ID:???0
サザエは面白かったからねえ
一分毎の視聴率が知りたいねえ。(無理だろうけど)
41メロン名無しさん:2005/03/28(月) 12:48:22 ID:???0
というか、サザエがあってこれじゃ
他の足の引っ張り度は驚異的ではないですか。
42メロン名無しさん:2005/03/28(月) 13:19:25 ID:???0
サザエが18%、まる子が12%だったと考えて
ワンピとこち亀の平均は8%くらいだった事になるな。
43メロン名無しさん:2005/03/28(月) 13:39:59 ID:???0
ワンピはあれ原作に入ったんでしょ、それでこの数字じゃもうだめだな
そもそもマンガ本の売り上げもジャンプのごり押しで伸びてるようなもんだし、渋谷のあれびびったよ
44メロン名無しさん:2005/03/28(月) 14:29:48 ID:???0
資料にしてくらはい

2005年1月31日から2月6日。
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/housou/shichou_05031101.pdf

月 18:10 忍たま乱太郎 3.5%
火 18:00 おじゃる丸 3.3%
土 18:30 カードキャプターさくら 2.4%
金 18:20 天才ビット君 2.1%
土 18:00 アニメ・メジャー 2.1%
45メロン名無しさん:2005/03/28(月) 14:59:32 ID:???0
前スレで既出。数字に関しても議論済。

つーか「個人視聴率」って肝心の説明が抜けているのはワザとかね?
46メロン名無しさん:2005/03/28(月) 16:04:53 ID:???0
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1111719965/

350 :名無しでいいとも!:2005/03/28(月) 10:29:19 ID:UiItgx5/
10.0% 18:00-20:54 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!
13.1% 21:00-21:54 CX* 発掘!あるある大事典II
11.2% 22:00-23:15 CX* 情報ライブEZ!TV
12.9% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟

372 :名無しでいいとも!:2005/03/28(月) 10:40:26 ID:jM7QUCYs
>>350
電話で確認したのと違うので誰か再確認頼む
10.4% 18:00-20:54 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!
12.3% 21:00-21:54 CX* 発掘!あるある大事典II
10.1% 22:00-23:15 CX* 情報ライブEZ!TV
14.1% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟
47メロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:09:10 ID:???0
380 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2005/03/28(月) 10:48:34 ID:jM7QUCYs
>>375
僕らの音楽 3.4%

再確認したが、>>372の数字で合ってる。
48メロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:16:14 ID:???0
3/27
かいけつゾロリ 5.3
魔法戦隊マジレンジャー 7.6
仮面ライダー響鬼 6.9
ポケモン☆サンデー 4,1
ふたりはプリキュア Max Heart 7.2
ゾイド フューザーズ 3,0
金色のガッシュベル!! 7.5
セサミストリート 2.1
レジェンズ 甦る竜王伝説 5,9
マシュマロ通信 3.0
49メロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:30:14 ID:???0
普通にガセだな
50メロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:32:45 ID:???0
>>48
更新されてないからガセ
51メロン名無しさん:2005/03/28(月) 20:58:15 ID:???0
機動アスキラ腐女SEEDでつティニーは何パーセントですか?
52メロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:20:34 ID:???O
>>51
お前のウザさが100%。
巣にお帰り。
53メロン名無しさん:2005/03/28(月) 21:27:56 ID:???0
さて、今日のコナンはどうなるかな
54 ◆H3ln.N4TE2 :2005/03/28(月) 22:17:10 ID:???0
25金曜
2.9% 10:30 美味しんぼ[再]
7.0% 16:00 名探偵コナン[再]・最終回
6.6% 16:30 それいけ!アンパンマン
55メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:26:55 ID:???0
サザエが10%ってのは今までの傾向から絶対にありえんからな。
やっぱりほかの3作品がよほど視聴率引っ張ったとしか考えられん。裏番そんなに強かった?
56メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:29:12 ID:???0
>>54
コナン(再)とアンパンマンSUGEEEEEEEEEEEE
57メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:33:26 ID:???0
>>54
何そのテレ東のゴールデンアニメ並みの数字は('A`)
58メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:37:20 ID:???0
何があったんだ…
59メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:39:08 ID:???0
まあ月曜16時のドラゴンボール(再)だって7%台はまれに取ってたし・・・
6%台は結構あったし・・・そゆことで・・・・・
60メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:40:21 ID:???0
コナンアンパンが高騰したのは、フジが高校バレーだったから
61メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:42:05 ID:???0
来週からドラゴンボールGTの再放送始まるんだけど今度は15時なんだよね・・・
なんちゅう時間にやるんだ
62メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:44:54 ID:???0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
他のチャンネルワイドショーの中でフジはアニメの再放送かよwww
63メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:46:59 ID:???0
それでもそこそこ数字取る不思議。
64メロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:00:34 ID:???0
あんだけゲームだグッズだ売れてりゃ再放送はやめられんだろうな
ゲームなんて未だにNARUTOやワンピの二倍売れるんだからワロスw
65メロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:25:24 ID:???0
>>64
ドラゴンボールZ3 (一週目)413,000

NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーロー2 387,055

ONE PIECE ランドランド! 99,920


ワンピは4分の1以下
66:2005/03/29(火) 00:52:42 ID:???0
901 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2005/03/28(月) 21:02:41 ID:/nC7H8u7
こんばんは!今週の視聴率です。

関東平均視聴率 5.3%
関西平均視聴率 6.2%

関東瞬間最高視聴率 6.5%(18:01)
関西瞬間最高視聴率 6.9%(18:25)

今日は、年代視聴率も追加してみます。

18-24才 関東 5.5% 関西 8.7%
25-34才 関東 5.0% 関西 7.7%
67メロン名無しさん:2005/03/29(火) 01:54:31 ID:???0
>>62
TBSはドラマ再放送じゃないの?

地方ではローカルワイドショーが15時からとさらに拡大_| ̄|○
68メロン名無しさん:2005/03/29(火) 02:06:23 ID:???0
>>66
関西では高いね、関西では
69メロン名無しさん:2005/03/29(火) 02:25:18 ID:???0
相変わらず始めか終わりが最高視聴率
70メロン名無しさん:2005/03/29(火) 05:26:33 ID:???0
スポニチ更新
3/27日曜
19.7% 18:30-19:00 CX* 桜満開アニメSP!!
71o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/03/29(火) 07:28:15 ID:???0
17.1% (12.0) 25金 19:00 ABC 「ドラえもん・のび太のワンニャン時空伝」
72メロン名無しさん:2005/03/29(火) 07:41:58 ID:???0
>>70
これは後続が相当ヤバい視聴率とってそうだ・・・。
73メロン名無しさん:2005/03/29(火) 07:45:33 ID:???0
>>71
お、高いな
74メロン名無しさん:2005/03/29(火) 07:47:38 ID:???0
高いのは関西 ()内はテレ朝の数字
75メロン名無しさん:2005/03/29(火) 08:08:57 ID:???O
日曜13.7% 19:00-20:00 CX* 桜満開アニメSP!!
76メロン名無しさん:2005/03/29(火) 08:11:26 ID:???0
>>66
一気に落ち込んだ時期から徐々に戻しつつあるな
77メロン名無しさん:2005/03/29(火) 08:52:42 ID:???0
>>71
裏番組考えたらそのくらい行くとは思ってたがな
(大山ドラ最後だし)

>>70
やっぱサザエはそのくらい行ったか・・・
あの低視聴率はどうやらこち亀らしいな
78 ◆H3ln.N4TE2 :2005/03/29(火) 10:26:04 ID:???0
13.3% 19:00-21:09 NTV 春休み映画スペシャル「名探偵コナン 銀翼の奇術師」
79メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:24:47 ID:???0
>>78
コナンだめぽ
80メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:51:25 ID:???0
>>78
その視聴率じゃ今年の映画が心配ぽ
81e-名無しさん:2005/03/29(火) 12:21:18 ID:???O
華のあるうちにパッと散ろうにも
散りどきを、はや、すぎたか?コナソ。


ヘタレ日本人に喝を入れる
「スポ根王国TMS」を復活させるなら、いまだ。
82メロン名無しさん:2005/03/29(火) 13:40:17 ID:???0
>>68
女の裸がでると関東でも高くなるから
関東人は自分を威張っていいよ。
83メロン名無しさん:2005/03/29(火) 13:58:47 ID:???0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200503/at00004344.html
>■中澤佑二(横浜F・マリノス)
>みんなでコナンを見てました(笑)

日本代表も釘付け
84メロン名無しさん:2005/03/29(火) 14:04:55 ID:???O
絶対みんなで爆笑してたな
ありえね〜wwwって
みんなで見れば必ず誰かうっさい奴いるし
85メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:01:25 ID:???0
>>75
ワンピよくなったな
86o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/03/29(火) 20:17:42 ID:???0
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1109576225/536

6.9% CX 16:30 ドラゴンボール (再) (最終回)
87メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:22:15 ID:???0
>>86
有終の美だな
88メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:26:04 ID:???0
コナンもう終わった・・・
89e-名無しさん:2005/03/29(火) 20:34:34 ID:???O
東宝的にも、ジブリ一本ヤリで
これから何十年もやってける。
いま「コナソ」「ポケモソ」「ドラ」「クレしん」すべてあぼーんしても。
90メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:54:45 ID:???0
ハヤオが亡くなったらジブリも終わりそう
91メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:19:18 ID:???0
3/27
かいけつゾロリ 4.9
魔法戦隊マジレンジャー 7.5
仮面ライダー響鬼 8.3
ポケモン☆サンデー 2.6
ふたりはプリキュア Max Heart 7.5
ゾイド フューザーズ 2.1
金色のガッシュベル!! 7.5
セサミストリート 1.8
レジェンズ 甦る竜王伝説 6.4
マシュマロ通信 2.3
92メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:21:27 ID:???0
先週とあまり変わらんね
93メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:27:46 ID:???0
響鬼はあと1%欲しい。 8%代の壁が厚い。
94メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:38:22 ID:???0
マジレンとプリキュアはいつも視聴率が一緒だな
95メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:40:42 ID:???0
>>90
ハヤオもハウルで評判落としたからなー
(それでも名前だけで客呼んでるけど)

次も駄作ならジブリはマジでヤバイ
96メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:42:20 ID:???0
ガッスすっかりだめぽ
97メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:47:27 ID:???0
ガっシュは来週から原作の話に戻るし新OPEDになるらしいし何とかなるんじゃない?
オリジナルの話は、どの少年漫画アニメよりもブッチギリで酷いのはよく理解できた。
98メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:51:47 ID:???0
いつもの所がガッシュだから見らさるってだけで中身までは見てないんだけど、
オリジナル編ってタイトルでわざわざ差別化してるの?
毎回同じ言葉が並ぶってやる気がアレって風に見られても仕方ないぞ
99メロン名無しさん:2005/03/29(火) 21:52:04 ID:???0
奇跡は剣最終回じゃなくて響鬼が始まってから起こって欲しかった
100メロン名無しさん:2005/03/29(火) 22:15:25 ID:???0
>>95
評価落としたっていっても興行的な物で作品自体の評価が悪い訳じゃないからな
つうか宮崎作品だけは全米が泣いたとか興行成績とかでCM打って欲しくなった
101メロン名無しさん:2005/03/29(火) 22:30:29 ID:???0
なったのかい
102メロン名無しさん:2005/03/29(火) 22:46:22 ID:???0
ワンピースの映画のCM
「日本中がワンピース!」嘘付けwガチワロス
103メロン名無しさん:2005/03/29(火) 23:27:01 ID:???0
まぁ〜渋谷は一時ワンピースになってたがな
104e-名無しさん:2005/03/29(火) 23:37:36 ID:/X+ty22R0
たしかに、日本型製造業は
「中国に委託生産する」or「ブランド料の取れる高額商品のみを国内生産する」
の二者択一。これが現実。アニメとて例外じゃない。

前者が「コミック原作30分モノアニメ」、
後者がジブリ。いまさら書くまでもないが。
105メロン名無しさん:2005/03/30(水) 00:53:00 ID:???0
デムパに
エサを
与えないで
ください
よろしこ。
106メロン名無しさん:2005/03/30(水) 01:15:35 ID:aGLj29o70
>>204
ってか日本全部がそうなりつつある。
107メロン名無しさん:2005/03/30(水) 01:35:12 ID:???0
【社会】パチンコ店の特殊景品と現金の交換は違法・最高裁判決
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/l50

>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
在日脂肪wwwwwww
108メロン名無しさん:2005/03/30(水) 01:38:24 ID:XuoY++QW0
参考までに、週末朝のテレビ平均視聴率(日経エンタメより

1>金色のガッシュベル=8.3
2>魔法戦隊マジレンジャー=7.5
3>ふたりはプリキャア=7.35
4>仮面ライダー響鬼=7.34
5>ふたりはプリキュアMH=7.23
6>仮面ライダー剣=6.67
7>レジェンズ=6.63
8>特捜戦隊デカレンジャー=6.62
9>ケロロ軍曹=5
10>ロオックマンエグゼストリーム=4.5

ビデオリサーチ(関東調べ)
土日の午前7時〜12時までのアニメ特撮が対象

109メロン名無しさん:2005/03/30(水) 01:39:47 ID:???0
ふたりはプリキャア
110メロン名無しさん:2005/03/30(水) 01:43:00 ID:???0
どういう調べ方してそうなってるんだ?
111メロン名無しさん:2005/03/30(水) 01:53:24 ID:???0
平均値を小数点以下2ケタまで出しても意味ないと思うんだが
112メロン名無しさん:2005/03/30(水) 01:55:55 ID:gR10Gicl0
13.1% 18:00-18:30 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!
10.4% 19:00-20:54 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!

こち亀10%程度かな。
113メロン名無しさん:2005/03/30(水) 02:17:50 ID:???0
ロオックマン
114メロン名無しさん:2005/03/30(水) 02:44:10 ID:???0
トランスフォーマーは?
115メロン名無しさん:2005/03/30(水) 03:34:00 ID:???0
>>108は1月から2月までの平均視聴率だな
116メロン名無しさん:2005/03/30(水) 04:58:09 ID:???0
それは具体的に何話から何話になるのでスか
117メロン名無しさん:2005/03/30(水) 07:41:28 ID:???0
913 :エース ◆yHXNr2Nhuo :2005/03/30(水) 01:48:33 ID:+vCOpKAh
03/27日 P+α暫定
*8.7% 19:30-20:00 NHK NHKアニメ劇場・名探偵ポワロとマープル
118メロン名無しさん:2005/03/30(水) 08:39:53 ID:???0
>>117
ポワロはこう見ないとw

17.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*8.7% 19:30-20:00 NHK NHKアニメ劇場・名探偵ポワロとマープル
19.6% 20:00-20:45 NHK 義経
119メロン名無しさん:2005/03/30(水) 09:11:08 ID:???0
>>118
相変わらず21エモンのつづれ屋みたいだな('A`)
120メロン名無しさん:2005/03/30(水) 09:27:54 ID:???0
お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル! フジテレビ '05/3/27(日) 18:30 - 30 19.7
お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル! フジテレビ '05/3/27(日) 18:00 - 30 13.1
名探偵コナン 日本テレビ '05/3/21(月) 19:30 - 30 10.5
お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル! フジテレビ '05/3/27(日) 19:00 - 114 10.4
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/3/21(月) 19:00 - 30 9.4
NHKアニメ劇場・アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル NHK総合 '05/3/27(日) 19:30 - 30 8.7
ポケットモンスターAG テレビ東京 '05/3/24(木) 19:00 - 30 7.9
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/3/27(日) 8:30 - 30 7.5
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/3/27(日) 9:00 - 30 7.5
焼きたて!ジャぱん テレビ東京 '05/3/22(火) 19:00 - 30 7.1

26年の集大成!映画・ドラえもん・のび太のワンニャン時空伝 テレビ朝日 '05/3/25(金) 19:00 - 114 12.0
121メロン名無しさん:2005/03/30(水) 10:16:06 ID:???0
>>120
ナヌ!?
すると>>71はガセか!?
と思ったら17.1は関西の数字か・・・
122メロン名無しさん:2005/03/30(水) 11:12:38 ID:???0
13.1% 18:00-18:30 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!
19.7% 18:30-19:00 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!
10.4% 19:00-20:54 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!


これってワンピと両さんの違いまではわからないかな
123メロン名無しさん:2005/03/30(水) 13:57:06 ID:???0
19時以降の急落っぷりが凄ぇ
124メロン名無しさん:2005/03/30(水) 14:16:19 ID:???0
サザエさんの視聴率を考えたら別に凄くはないだろ。
ただSPでこの数字はかなり低い
125メロン名無しさん:2005/03/30(水) 14:32:58 ID:???0
響鬼は、次回放送分に、ようやくバイクにのるな。

イブキと2人乗りみたいだが、一応運転は響鬼。

まさかいままで免許無かったとかじゃないだろうなwww
126メロン名無しさん:2005/03/30(水) 15:09:41 ID:???0
127メロン名無しさん:2005/03/30(水) 15:15:26 ID:???0
免許持ってないんじゃなくペーパードライバーなだけ、2話の時点で車をエンストさせながらも運転してるし

ガッシュはオリジナル展開から原作展開に戻るから、日曜朝アニメ・特撮視聴率のトップに返り咲くかな
128メロン名無しさん:2005/03/30(水) 15:22:20 ID:???0
このスレ見ると響鬼って結構期待されてるな
129メロン名無しさん:2005/03/30(水) 15:47:32 ID:???0
響鬼がと言うよりライダー枠に期待がかかってるってな感じだな
ライダー枠の視聴率は前後の番組の視聴率にも多少なり影響するだろうしな
130メロン名無しさん:2005/03/30(水) 17:37:40 ID:???0
TBSまで5時から主婦向けニュース番組が始まったのか
これで各局5時台のドラマ再放送枠も消滅か。横並びすぎて面白みにかける
131メロン名無しさん:2005/03/30(水) 17:50:15 ID:???0
響鬼みてると赤影思い出すなあ
132o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/03/30(水) 20:10:38 ID:???0
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1109576225/932
2.7% NTV 25:15 MONSTER
2.3% NTV 25:54 お伽草子
133メロン名無しさん:2005/03/30(水) 21:27:52 ID:???0
お伽は、あんな話でも2%とれるのね。
134メロン名無しさん:2005/03/30(水) 21:29:13 ID:???0
人気アニメ「テニスの王子様」関連CD、異例の100タイトル発売
tp://music.yahoo.co.jp/jpop/music_topics/oricon/20050329/oritpc001.html
135メロン名無しさん:2005/03/30(水) 22:47:09 ID:???0
テニスは違った意味で限界突破してますな
136メロン名無しさん:2005/03/30(水) 23:27:42 ID:???0
ほとんどの人がサッカー見たろうな。
災難でしたね。
137メロン名無しさん:2005/03/30(水) 23:29:45 ID:???0
流石に殆ど全てが見ていたとは思わんが
138メロン名無しさん:2005/03/30(水) 23:45:37 ID:???0
スポーツなんてニュースで結果だけ見てりゃ十分だよ
リアルタイムで見てる奴はアフォ
139メロン名無しさん:2005/03/30(水) 23:58:12 ID:???0
138 :メロン名無しさん :2005/03/30(水) 23:45:37 ID:???0
スポーツなんてニュースで結果だけ見てりゃ十分だよ
リアルタイムで見てる奴はアフォ
140メロン名無しさん:2005/03/31(木) 00:08:53 ID:???0
>>139はアフォ
141メロン名無しさん:2005/03/31(木) 00:24:34 ID:???0
138 :メロン名無しさん :2005/03/30(水) 23:45:37 ID:???0
スポーツなんてニュースで結果だけ見てりゃ十分だよ
リアルタイムで見てる奴はアフォ
142メロン名無しさん:2005/03/31(木) 00:28:10 ID:???0
荒らすな
143メロン名無しさん:2005/03/31(木) 00:39:15 ID:???0
390 名前: うわー [age] 投稿日: 05/01/24 22:26:37 ID:???0

17.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.6% 19:30-20:00 NHK NHKアニメ劇場・名探偵ポワロとマープル
25.9% 20:00-20:45 NHK 義経

891 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/07 14:46:32 ID:???0
15.6% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.7% 19:30-20:00 NHK NHKアニメ劇場・名探偵ポワロとマープル
26.9% 20:00-20:45 NHK 義経

978 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/28 22:49:42 ID:???0
16.8% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*8.3% 19:30-20:00 NHK NHKアニメ劇場・名探偵ポワロとマープル
22.2% 20:00-20:45 NHK 義経

118 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/30(水) 08:39:53 ID:???0
>>117
ポワロはこう見ないとw

17.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*8.7% 19:30-20:00 NHK NHKアニメ劇場・名探偵ポワロとマープル
19.6% 20:00-20:45 NHK 義経


正直、前後の数字ってあんまり関係ない気が・・・
144メロン名無しさん:2005/03/31(木) 00:43:30 ID:???0
ポワロの評価は次の雪の女王待ちかな
145メロン名無しさん:2005/03/31(木) 00:46:01 ID:???0
>>143
ポワロより義経が順調に落ちているほうが気になる
146メロン名無しさん:2005/03/31(木) 01:10:05 ID:???0
>>134
100タイトルと聞いてまさかと思ったが・・・
またインチャネか!
147メロン名無しさん:2005/03/31(木) 01:29:08 ID:???0
>>134
一枚1000円としても全部買ったら10万か
148メロン名無しさん:2005/03/31(木) 02:28:28 ID:???0
>>144
原作が何度もアニメ舞台化された古典だけに構成が鍵かと。
枠が定着してきたからポワロ以下は無いだろうと思いますが。

>>145
大河は春〜夏に掛けて夏枯れで数字が落ちる傾向にあります。
新撰組に比べればまだ落ち込みは少ない方です。
149メロン名無しさん:2005/03/31(木) 08:37:04 ID:UptjOvmF0
13.1% 18:00-18:30 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!
19.7% 18:30-19:00 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!
日曜13.7% 19:00-20:00 CX* 桜満開アニメSP!!
10.4% 19:00-20:54 CX* お待たせッ!両さんも揃って大興奮!桜満開アニメスペシャル!!


という事はこち亀は7.1%かよ、終了して正解だったな
150メロン名無しさん:2005/03/31(木) 10:30:10 ID:???0
>>149
>お待たせッ!両さんも揃って大興奮!

誰も待ってなかったって事かw
151メロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:40:14 ID:???0
サッカー40%超えたか
予選でこれなら本選行ったらどうなるやら
152メロン名無しさん:2005/03/31(木) 12:02:57 ID:???0
下がるのは確実だな。
ドイツでやるから時差。


日韓W杯の時でも60%には届かなかったし。
153メロン名無しさん:2005/03/31(木) 12:06:13 ID:???0
関西が10%近くも低いのか
アニメもドラマも関西のほうがやや高めに出ることが多いがサッカーは逆か
154メロン名無しさん:2005/03/31(木) 12:26:09 ID:???0
>>152
深夜枠ヲタアニメが壊滅する訳だがw
155メロン名無しさん:2005/03/31(木) 12:32:05 ID:???0
?
156メロン名無しさん:2005/03/31(木) 12:56:58 ID:???0
本戦の頃はCSなど多チャンネルが当然になってるかもな。
157メロン名無しさん:2005/03/31(木) 13:35:35 ID:???0
それはないだろ。あと1年ちょっとしかないんだぞと。
158メロン名無しさん:2005/03/31(木) 16:46:12 ID:???0
>>152
フランスW杯のときは
日本時間で試合開始が9時半から11時だったから
ドイツも同じような時間帯だと思う
6月14日(日) 日本×アルゼンチン  21:22  60.5
6月20日(土) 日本×クロアチア   21:22  60.9
6月26日(金) 日本×ジャマイカ   22:52  52.3
159メロン名無しさん:2005/03/31(木) 16:46:29 ID:???0
俺なんかあと3年はあると思ってた
160メロン名無しさん:2005/03/31(木) 17:18:10 ID:???0
でも こち亀秋にもやるんだろ?
ソースはジャンプ今週号目次の作者コメント
161メロン名無しさん:2005/03/31(木) 17:26:08 ID:???0
今回のは佐藤たまおがキモすぎた
162メロン名無しさん:2005/03/31(木) 17:56:57 ID:???0
>>160
それぐらいでいいや
163メロン名無しさん:2005/03/31(木) 18:36:41 ID:???0
>>153
関西は野球が高いけどな
164メロン名無しさん:2005/03/31(木) 20:47:13 ID:gFNMY2QS0
海外では日本産アニメは不動の地位を築いたが、日本では反比例して視聴率は下落傾向だな。
70年代の4〜6時代のテレビ番組は再放送アニメを占めていた。
視聴率も20%を超えていた。
「ヤマト」もこの時間帯で再放送しなかったら、マニア以外知らないアニメ番組になっていただろうね。
もうあの時のパワーは望むべくもないか。
165メロン名無しさん:2005/03/31(木) 21:30:59 ID:???0
498 :きまぐれ ◆SNLnTAuk0o :2005/03/31(木) 20:35:58 ID:DWFDiAof
03/30水 P+α
*8.4% 19:02-19:53 TX* 春休みアニメ祭り!!NARUTO SP
*6.9% 19:58-20:49 TX* 春休みアニメ祭り!!テニスの王子様最終回スペシャル
166メロン名無しさん:2005/03/31(木) 21:36:43 ID:???0
いつもと変わんないね
167メロン名無しさん:2005/03/31(木) 21:59:16 ID:???0
>>165
サッカーの前半しかかぶらなかったNURUPOが勝ち組か
168メロン名無しさん:2005/03/31(木) 22:04:45 ID:???0
517 :エース ◆yHXNr2Nhuo :2005/03/31(木) 21:49:56 ID:zWCz++Ls
昨日のテレ東のアニメについて
手元の視聴率表だと、

春休みアニメ祭り 6.6%
NARUTO     8.4%
アイシールド21  7.2%
テニスの王子様  6.9%

と分割されて表示されています。既出の一覧ですと、
それぞれ後半の部分が1時間分の数字として
扱われているようですけど。
169メロン名無しさん:2005/03/31(木) 22:14:04 ID:???0
>>164
時代がまるで違いますから単純な比較はできません
1stヤマトの時代はアニメの放送枠は地上波のそれも子供が見る夕方とゴールデンに限られ
収入といえば地上波1回分の放映権料とスポンサーからの版権料ぐらい
それこそ一般大衆に幅広く認知されなければペイしない時代だった

今は仮に地上波の視聴率が0%だったとしても
ヲタ雑誌に煽り記事を書かせてCSにリピートを重ねさせ
それで極く限られた信者がDVDやグッズを買ってくれればそれでペイする世の中です

もうアニメに「時代のパワー」など必要ではないのです
170メロン名無しさん:2005/03/31(木) 22:20:28 ID:???0
>>165
最後までマイペースで固定層だけでいったか。
どっちも毎回変わらん。
171メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:27:43 ID:???0
524 名前:p ◆63rmNjWbGg 投稿日:2005/03/31(木) 22:05:36 ID:/ggcyY3e

03/30水 P+α
*6.6% 19:00-19:02 TX* 春休みアニメ祭り!!
*8.4% 19:02-19:53 TX* 春休みアニメ祭り!!NARUTO SP
*7.2% 19:53-19:58 TX* 春休みアニメ祭り!!アイシールド21
*6.9% 19:58-20:49 TX* 春休みアニメ祭り!!テニスの王子様最終回スペシャル
172メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:41:08 ID:???0
ジャぱんとミルモは?
173メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 10:15:50 ID:???0
関係者が激白!アニメ視聴率の意図的操作
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/l50
174メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:51:07 ID:???0
ケロロ軍曹って時間変わったんか?
なんかテレビ欄みると金曜18時に
「ケロロ軍曹 再び大地に立つ!」ってあるんだが…
175メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:02:18 ID:???0
>>174
変わった
少しは調べろ
176メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:48:51 ID:???0
今日の18時から
177メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:57:18 ID:???0
ジャぱんとミルモまだ?
178メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:30:21 ID:???0
サイバトロン軍もデストロン軍も撤退したunco枠にケロロ小隊を送り込んだわけか
179メロン名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:40:17 ID:???0
うまいこと言うなw
180メロン名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:30:24 ID:7R/Sn0Ts0
>>173
日付変わったのに引っかかった俺はどうしたらええねん
181メロン名無しさん:2005/04/02(土) 10:41:29 ID:???0
早く、ふたご姫の視聴率が知りてぇ〜
ネット上で「大きなお子様」だけが盛り上がって、本来のターゲットに見向きもされずに視聴率が振るわず
第二のマリみてになってくれそうな予感
182メロン名無しさん:2005/04/02(土) 10:51:33 ID:???0
>>181
なら様子見視聴も多い今週だけ見ても仕方ないと思うんだが。
183メロン名無しさん:2005/04/02(土) 11:09:03 ID:???0
>>181
マリみては本来の視聴者層こそが大きなお子様な訳だが。
子供にレズなんてみせんなよww
184メロン名無しさん:2005/04/02(土) 11:21:48 ID:PXGvmW0C0
あの.舞-HIME最終回の視聴率は?
185メロン名無しさん:2005/04/02(土) 11:57:55 ID:???0
1.0
186メロン名無しさん:2005/04/02(土) 12:33:59 ID:???0
>>181
ケロロと同じ5%前後だろ
極端に変わらんよ
187メロン名無しさん:2005/04/02(土) 13:59:40 ID:???0
ジャスティライザースレ(特撮板)より
>799 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:変身!0w05/04/02(土) 11:33:46 ID:UIK5LZKK ID:UIK5LZKK
>もうイラネーヨ、この番組。
>ジョーとふたご姫の前座にもならん、見てて苦痛だ。
>シロガネのせいで戦闘も絶望だし、まじでアンチになってしまった。

こういうやつもいるから多少は視聴率にも影響あるかも。
188メロン名無しさん:2005/04/02(土) 14:04:20 ID:???0
それ以前にケロロと双子じゃ視聴者層が違うんじゃないの?
189メロン名無しさん:2005/04/02(土) 14:05:49 ID:???0
どっちもお子様向けを装ったオタ向けってアニメじゃん
190メロン名無しさん:2005/04/02(土) 16:46:19 ID:???0
女の子キャラがかわいけりゃなんでもいいんだろよ
191メロン名無しさん:2005/04/02(土) 17:10:52 ID:???0
テレ東はニュータイプが出るまでは視聴率が分からないね
192メロン名無しさん:2005/04/02(土) 20:50:35 ID:???0
ふたご姫とマリみては明らかに違うぞw
ふたご姫は一応女の子も楽しめる
ただ、ケロロと違って男の子の食いつきが悪いかもしれないな
あまりにも女の子女の子してるから
193メロン名無しさん:2005/04/02(土) 21:10:31 ID:???0
ふたご姫がオタ向けって言ってる奴はちょっと異常
2chに感化されすぎだと思う
194メロン名無しさん:2005/04/02(土) 21:16:03 ID:???0
予想としてはケロロより視聴率落ちる
2%前後と予想
195メロン名無しさん:2005/04/02(土) 21:19:48 ID:???0
ふたご姫見たけど、なんかプリキュアにそっくりだった
196メロン名無しさん:2005/04/02(土) 22:06:49 ID:???0
いや、夢クレとどれみって感じだろ。
197メロン名無しさん:2005/04/02(土) 22:27:55 ID:???0
淫獣以外はプリキュアってところはないと思うが。
198メロン名無しさん:2005/04/02(土) 23:48:48 ID:???0
主人公2人組ってところで、間違いなくプリキュア方式を取り入れてはいるね。
キャラの性格づけもそれっぽいし。
あれ、うまくするとおもちゃが2倍売れるんだよ。
199メロン名無しさん:2005/04/03(日) 01:52:09 ID:???0
ふたご姫って単なる他アニメの寄せ集めだな
200メロン名無しさん:2005/04/03(日) 02:02:23 ID:???0
でも、2chじゃ変態ヲタ達により神アニメ扱い・・・と思ったら
あんまり本スレ勢いねぇな
201メロン名無しさん:2005/04/03(日) 02:16:40 ID:???0
第2のマリみてと言うか、第2のコメットさん。
ケロロの後釜にふたご姫を持って来たのは失敗だろ。
ケロロがあの時間帯で5%台取ってたのに、ふたご姫で落としそうだな。
202メロン名無しさん:2005/04/03(日) 04:50:05 ID:???0
ケロロも移動で十分やばいと思うが、半減確実だろ
203メロン名無しさん:2005/04/03(日) 06:25:16 ID:???0
ちなみに9時からの
<幻星神ジャスティライザー>
第1話…4.8% 第2話…5.5% 第3話…4.9% 第4話…5.2%
第5話…5.2% 第6話…4.1% 第7話…3.7% 第8話…4.1%
第9話…4.6% 第10話…4.7% 第11話…3.9% 第12話…4.5%
第13話…4.2% 第14話…3.7% 第15話…4.5% 第16話…5.3%
第17話…4.1% 第18話…4.2%
(2月5日放送分まで)
こんな感じ、はっきり言ってふたご姫になっても
そのまま見る視聴者にほうが多いはず

日曜朝の響鬼〜プリキュアの流れと同じ
204メロン名無しさん:2005/04/03(日) 07:30:44 ID:???0
クレヨンしんちゃんの中の人がテレビに出てたけど
いい家に住んでるな〜
205メロン名無しさん:2005/04/03(日) 07:53:57 ID:???0
↑ヒロシの中の人な
206メロン名無しさん:2005/04/03(日) 08:02:40 ID:???0
ハム太郎と視聴者層かぶりそうなふたご姫を金曜6時にもってくべきだったかも。
207メロン名無しさん:2005/04/03(日) 09:02:17 ID:???0
>>204
なんだってーーーー
詳細を頼む!
208メロン名無しさん:2005/04/03(日) 09:12:35 ID:???0
TBSで7時からやってた番組に新番組「交響詩篇 エウレカセブン」の番宣を
兼ねてだと思うが、しんのすけのパパが出てた。私生活の場面でソファーに
座ってテレビを見るところがあったが広々としたきれいな家だったよ。
209メロン名無しさん:2005/04/03(日) 09:13:22 ID:???0
ちなみに主役の三瓶とかいう声優も出てた
210メロン名無しさん:2005/04/03(日) 10:05:09 ID:???0
藤原さんか、NHKのBSにも出てたね。
マジ格好いい人だった
211メロン名無しさん:2005/04/03(日) 16:28:57 ID:???0
ガッシュ新OPになって原作の話に入って立直すかな・・・
映画もあるからちと心配
212メロン名無しさん:2005/04/03(日) 21:37:19 ID:???0
>>209
三平垢抜けたな
213メロン名無しさん:2005/04/04(月) 13:32:05 ID:???0
4/1 13.5% 19:00-20:33 NTV 一球の緊張感THE LIVE 2005「巨人×広島」
4/2 13.9% 19:00-21:04 NTV 一球の緊張感THE LIVE 2005「巨人×広島」
4/3 16.8% 19:00-21:4* NTV 一球の緊張感THE LIVE 2005「巨人×広島」

プロ野球死亡だな。
214メロン名無しさん:2005/04/04(月) 13:38:10 ID:???0
野球に関しては、このスレでどうぞ
アニメの敵の野球中継について
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094570202/
215メロン名無しさん:2005/04/04(月) 14:53:17 ID:???0
開幕戦は関西では9.6%だったっけ?
ブラックジャックより悪いじゃん
216メロン名無しさん:2005/04/04(月) 15:27:26 ID:???0
電話確認。

4/3 ガッシュベル 7.4%
でした。浮上せず…
217メロン名無しさん:2005/04/04(月) 15:35:34 ID:???0
03/29火 P+α
19:00-20:54 TX* 春休みアニメ祭り!!

誰かエロイ人、↑の視聴率教えてくれ
218メロン名無しさん:2005/04/04(月) 15:40:42 ID:???0
219メロン名無しさん:2005/04/04(月) 15:52:43 ID:???0
(2005/3/31 更新終了)
220メロン名無しさん:2005/04/04(月) 16:48:59 ID:???0
>>218
それは3/30
221217:2005/04/04(月) 16:53:16 ID:???0
>>218
いや、3/30でなく3/29のやつだ
222メロン名無しさん:2005/04/04(月) 16:55:54 ID:???0
>>219
日曜朝の特撮・アニメの視聴率は分からなくなるのか
223メロン名無しさん:2005/04/04(月) 16:59:45 ID:???0
響鬼はNTにも載らないから、新たな神が現れるか書籍のフォローが無いと全く不明に…
(先月号のNTには放送予定自体が書いてないから、おそらく載せ忘れじゃない)
224メロン名無しさん:2005/04/04(月) 17:03:25 ID:???0
アニメじゃない
225メロン名無しさん:2005/04/04(月) 17:14:05 ID:???0
まぁ後継の神も決まってるようだし、心配ない。
226メロン名無しさん:2005/04/04(月) 17:18:47 ID:???0
>>225
詳しく
227メロン名無しさん:2005/04/04(月) 18:08:01 ID:???0
>>216
228メロン名無しさん:2005/04/04(月) 23:14:14 ID:???0
新たなる神 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
229メロン名無しさん:2005/04/04(月) 23:43:50 ID:???0
新しいオティンティン
230メロン名無しさん:2005/04/05(火) 10:21:10 ID:???0
新たな神はまだか
アクセス数うpには絶好の機会だぞw
231メロン名無しさん:2005/04/05(火) 11:04:11 ID:???0
さて、DBGTはどれくらいだろう・・・・?
春休みだし、けっこう取れてそう
232メロン名無しさん:2005/04/05(火) 11:35:36 ID:???0
休み中の同時間帯にやってたワンピやガッシュが3%台だったから同程度は取りそう。
233メロン名無しさん:2005/04/05(火) 17:16:20 ID:???0
>>217
03/29火 P+α
19:00-20:54 TX* 春休みアニメ祭り!!

結局これの視聴率は?
234メロン名無しさん:2005/04/05(火) 17:19:21 ID:???0
お前質問したら必ず答えが返ってくるとでも思ってるのか?
235メロン名無しさん:2005/04/05(火) 19:35:54 ID:???0
神がいないからねぇ。

このスレの存在価値がなくなろうとしているな。
236メロン名無しさん:2005/04/05(火) 20:53:26 ID:IC6Z+owE0
>>200 ぴっちくらいダメダメじゃないとねぇ。
237o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/04/05(火) 21:05:00 ID:???0
>>86
2.7% CX 15:00 ドラゴンボールGT (再放送にして昨日から放送開始)
238メロン名無しさん:2005/04/05(火) 21:16:25 ID:???0
>>237
乙 所詮GTか
239メロン名無しさん:2005/04/05(火) 21:17:44 ID:???0
とりあえず時間も悪い
240メロン名無しさん:2005/04/05(火) 21:44:07 ID:???0
GT見たよ。所詮東映オリジナル。
キャラだけじゃ鳥山テイストはどうしようもないんだとわかった
241メロン名無しさん:2005/04/05(火) 21:54:23 ID:???0
>>237
乙です。さすがGTw
242メロン名無しさん:2005/04/05(火) 21:57:37 ID:???0
GTはバトル一辺倒になったZ後半を省みて原点回帰で股旅物にしようとした
意気は買うんだがな。
まあ結局最初だけですぐバトル物になったが。
243メロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:26:18 ID:???0
GTはいらない。フリーザ編やってりゃいいのに。
244メロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:46:53 ID:???0
>>243
禿同。ってか途中で切ったところから再会しろや。
オレは怒ったぞーーーーーーー!
245メロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:57:34 ID:???0
Z編をやりゃいいのに・・・・
246メロン名無しさん:2005/04/05(火) 22:59:09 ID:???0
とりあえず GTのDVDも売りたいんでしょ
247メロン名無しさん:2005/04/05(火) 23:24:23 ID:???0
DB厨は該当のスレで大人しくしててください
248メロン名無しさん:2005/04/06(水) 00:07:13 ID:???0
明日から放送されるムシキングって「第2のポケモンか?」って言われているみたいだけど、
オトナが見ても楽しいのか?
249メロン名無しさん:2005/04/06(水) 00:11:36 ID:???0
番宣だけ見てるとポケモンと言うよりコロボックルの様な
250メロン名無しさん:2005/04/06(水) 00:19:54 ID:???0
元となった玩具が今後大きなブームとして期待されてるってだけでアニメの
出来は関係ないんじゃ。
スタッフは割といいけど。
251メロン名無しさん:2005/04/06(水) 00:32:27 ID:???0
虫王はヒットしても所詮虫だし
ポケモンみたいに人気が落ちたら新キャラ投入がしにくいしな
252メロン名無しさん:2005/04/06(水) 01:47:48 ID:???0
ttp://jp.moneycentral.msn.com/investor/charts/chartdl.asp?symbol=7842
第二のポケモン確実って事で
セガトイズの株価は爆騰してるんだが。
253メロン名無しさん:2005/04/06(水) 02:36:28 ID:???0
>>233
ゴールデンの視聴率は、テレビサロン板やテレビ番組板にある視聴率スレから
転載されてるだけだから、どうしても知りたいなら向こう行って聞いた方がいいよ。
254メロン名無しさん:2005/04/06(水) 08:56:13 ID:???0
>>252
瞬間的には大ヒットするかも知れんが第二のポケモンというには
ちょっと無理があるな

そこまで行くには最低5年は人気を維持させないと駄目だし
ムシキングがそこまで長く人気を維持できるかちょっと見えてこないし
255メロン名無しさん:2005/04/06(水) 09:08:56 ID:???0
実在の大型甲虫しか使えない時点で長期はキツイと思うな
256メロン名無しさん:2005/04/06(水) 09:09:41 ID:???0
第2のポケモンは無理だろうな
虫が悪いんじゃなくポケモンが強すぎ、ゴールデンじゃないというのもあるが

たった1体の新ポケモンが出るだけで話題になるんだぞ
257メロン名無しさん:2005/04/06(水) 09:18:12 ID:???0
ポケモンが落ち目だからどこも次の売れ筋を模索して大変だな。
258メロン名無しさん:2005/04/06(水) 09:29:11 ID:???0
>>257
ポケパークは大盛況ですが何か
ただこれだけ多様化した時代だとメガヒット自体生まれにくいのかも試練
259メロン名無しさん:2005/04/06(水) 09:38:47 ID:???0
ムシキングはせいぜいミニ四駆やベイブレードレベルだろう。
260メロン名無しさん:2005/04/06(水) 09:52:50 ID:???0
サザエさん フジテレビ '05/4/3(日) 18:30 - 30 20.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/4/3(日) 18:00 - 30 13.2
NHKアニメ劇場・アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル NHK総合 '05/4/3(日) 19:30 - 30 8.5
NARUTO テレビ東京 '05/3/30(水) 19:02 - 51 8.4
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/4/3(日) 9:00 - 30 7.4
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/4/3(日) 8:30 - 30 7.3
チャンネルα・ドラゴンボール・最終回 フジテレビ '05/3/28(月) 16:30 - 29 6.9
テニスの王子様・最終回 テレビ東京 '05/3/30(水) 19:58 - 51 6.9
BLEACH テレビ東京 '05/3/29(火) 18:30 - 30 6.1
わがままフェアリーミルモでポン!わんだほう テレビ東京 '05/3/29(火) 19:02 - 55 5.9

春休み映画SP!・名探偵コナン・銀翼の奇術師 日本テレビ '05/3/28(月) 19:00 - 129 13.3
TVはじめて!伝説の映画あたしンち+クレヨンしんちゃんドキがムネムネ150分SP テレビ朝日 '05/4/2(土) 18:30 - 144 9.9
261メロン名無しさん:2005/04/06(水) 10:34:11 ID:???0
時期が時期とはいえ5.9でベストテン入りか・・・
262メロン名無しさん:2005/04/06(水) 10:37:11 ID:???0
クレしんスペシャル9.9%か。今年の映画だいじょうぶかな?
263メロン名無しさん:2005/04/06(水) 10:42:23 ID:???0
スクランスレで最終回が4.4%だったという情報が出てたけど
ブリーチの数字見たら信用できるかもな
264メロン名無しさん:2005/04/06(水) 10:50:11 ID:???0
ブリーチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ゴールデンのミルモ越えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
265メロン名無しさん:2005/04/06(水) 10:58:03 ID:???0
ブリーチうほほ
266メロン名無しさん:2005/04/06(水) 11:00:18 ID:???0
スクランもマジ情報かもな
あの時間で4%代ってのも凄い
267メロン名無しさん:2005/04/06(水) 11:01:28 ID:???0
>>260
これどこから転載した数値?
268メロン名無しさん:2005/04/06(水) 11:02:51 ID:???0
>>267
ビデオリサーチだろ、普通に
たぶん
269メロン名無しさん:2005/04/06(水) 11:15:04 ID:???0
>>260
ミルモが入っててジャぱんが無いという事は
ジャぱん脂肪か
270メロン名無しさん:2005/04/06(水) 11:33:21 ID:???0
そう言えばコナソは読売テレビの壁に18.9%って貼り出してあったけど
アレは関西の視聴率なのかね
271メロン名無しさん:2005/04/06(水) 11:57:11 ID:???0
プリキュア・ガッシュが先週とあまり変わらないって事は、マジも響鬼もあまり変わってなさそうだな
272メロン名無しさん:2005/04/06(水) 12:17:45 ID:???0
>>262
ほとんど あたしんちの映画だったんだから大丈夫さ
と自分に言いきかせる 自分がいる
273メロン名無しさん:2005/04/06(水) 13:23:18 ID:???0
902 きまぐれ ◆SNLnTAuk0o 2005/04/06(水) 12:03:32 ID:lZneQaeW
*6.9% 19:00-19:30 TX* 焼きたて!!ジャぱん!
*6.7% 19:30-20:00 TX* わがまま☆フェアリーミルモでポン!わんだほう(終)
274メロン名無しさん:2005/04/06(水) 13:26:05 ID:???0
ナルトとテニス最終回って日本代表戦の裏だっけ?
275メロン名無しさん:2005/04/06(水) 13:34:42 ID:???0
ジャぱん、高っ
276メロン名無しさん:2005/04/06(水) 13:45:24 ID:???0
全然高くないじゃん
277メロン名無しさん:2005/04/06(水) 14:02:58 ID:???0
テレ東19時台のナルト天下は揺るがないな
278メロン名無しさん:2005/04/06(水) 14:20:07 ID:???0
>>274
そう
得点シーンは放送終了後だったから
ちょうど良かった
279メロン名無しさん:2005/04/06(水) 14:21:23 ID:???0
最近のテレ東視聴率を見るとジャぱんやミルモでもマシな方
280メロン名無しさん:2005/04/06(水) 14:29:06 ID:???0
ジャぱん、今回高いな
281メロン名無しさん:2005/04/06(水) 18:41:55 ID:???0
スポンサー的には今年一番の期待作であろうムシキングが始まったわけだが
思惑どおり上手く行くだろうか
282メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:02:49 ID:???0
ムシキングは凝った作りで、意外と評判が良いみたいだが、
子供に人気が出るかどうかは子供のみが知る・・・
子供の人気=視聴率にはなるだろうが・・・
283メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:05:09 ID:???0
ムシキングてムテキングと一字違いかよ。
284メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:09:33 ID:???0
じゃぱんの糞化激しいな
285メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:55:54 ID:u6ZjGrA4O
ナルトってテレ東じゃなかったら
絶対視聴率13%前後ぐらい毎回とれてたとおもう
そゆ要素をもてる気がする
なんでテレ東ってほとんど10%いかないんだろ
286メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:12:01 ID:???0
>>285
テレ東だから
287メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:15:56 ID:???0
テレ東だからこそナルトをアニメ化した
メルもそうじゃないかな。
とにかく敷居の低いテレビ局テレ東。
ホリエモンも欲しがらないw
288NT2005年5月号より:2005/04/06(水) 20:29:39 ID:???0
2/7〜 2/14〜 2/21〜 2/28〜3/6

*3.2%  *3.6%  *2.5%  *3.4%  おれたちイジワルケイ
*3.9%  *3.9%  *5.3%  *4.1%  まじめにふまじめ かいけつゾロリ
*7.4%  *6.5%  *8.2%  *6.9%  (新)魔法戦隊マジレンジャー
*7.3%  *6.5%  *7.2%  *6.9%  ふたりはプリキュア Max Heart
*1.8%  *1.9%  *2.0%  *1.4%  ZOIDS FUZORS
*8.4%  *7.3%  *7.9%  *7.4%  金色のガッシュベル!!
*6.5%  *6.7%  *5.6%  *7.0%  レジェンス 甦る竜王伝説
*3.7%  *2.4%  *2.8%  *3.0%  マシュマロ通信
*3.9%  *4.0%  *2.6%  *4.0%  絶体絶命でんぢゃらすじ〜さん/コロッケ
14.3%  12.7%  12.2%  15.2%  ちびまる子ちゃん
22.3%  21.1%  18.7%  21.3%  サザエさん
10.6%  10.9%  10.9%  11.5%  ONE PIECE
10.1%  *9.5%  *8.3%  *9.0%  アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマーブル
*1.4%  *1.7%  *1.9%  *1.7%  まほらば 〜Heartful days〜

*2.4%  *2.0%  *2.8%  *1.9%  B-伝説! バトルビ−ダマン炎魂
*2.3%  *2.8%  *2.6%  *2.4%  Gat Ride! アムドライバー
11.4%  10.3%  11.4%  10.8%  ブラックジャック
12.9%  12.3%  12.9%  13.2%  名探偵コナン
*1.1%  *0.7%  *1.8%  *1.0%  ファンタジックチルドレン
*1.3%  *1.2%  *2.3%  *1.3%  月詠-MOON PHASE-
*0.9%  *1.7%  *2.4%  *1.2%  Sh15uya

*2.2%  *2.4%  *3.7%  *3.4%  スクールランブル
*3.8%  *2.6%  *5.3%  *4.4%  BLEACH
*6.6%  --.--  *6.2%  *5.9%  焼きたて!!ジャぱん
*5.7%  --.--  *5.8%  *6.2%  わがまま☆フェアリー ミルモでポン!わんだほう
*1.9%  *2.5%  *2.2%  *3.1%  MONSTER
*2.0%  *0.7%  *1.5%  *1.4%  遙かなる時空の中で〜八葉抄〜
*1.5%  *1.0%  *2.0%  *1.1%  tactics
*1.8%  *2.2%  *1.6%  *2.3%  巌窟王

*1.6%  *1.4%  *1.7%  *1.2%  スターシップ・オペレーターズ
*4.2%  *3.8%  *5.7%  *3.7%  遊戯王デュエルモンスターズGX
*5.9%  *6.9%  *8.0%  *6.9%  テニスの王子様
*7.1%  *8.8%  *9.6%  *9.6%  NARUTO - ナルト-
*1.8%  *2.2%  *1.8%  *1.8%  魔法先生ネギま!
*1.3%  *2.0%  *0.9%  *1.6%  BECK MONGOLIAN CHOP SQUAD
*2.0%  *1.3%  *1.4%  *1.3%  ジンキ・エクステンド
*1.7%  *1.0%  *1.5%  *1.3%  ゼノサーガ THE ANIMATION
289NT2005年5月号より:2005/04/06(水) 20:30:41 ID:???0
*2.0%  *1.7%  *2.7%  *2.2%  陰陽大戦記
*3.0%  *2.9%  *3.4%  *3.9%  冒険王ビィト
*7.5%  *6.9%  *7.4%  *8.0%  ポケットモンスターAG
*2.1%  *1.3%  *1.7%  *2.1%  舞-HiME
*1.0%  *2.4%  *1.3%  *2.6%  ジパング
*2.1%  *2.1%  *2.3%  *3.2%  ああっ女神さまっ

*5.0%  *3.5%  *4.4%  *5.3%  それいけ!アンパンマン
*1.6%  *2.7%  *2.6%  *2.7%  アークエとガッチンポー!てんこもり
*3.8%  *4.9%  *5.1%  *5.8%  とっとこハム太郎
13.2%  12.3%  12.5%  12.6%  ドラえもん
--.--  13.3%  10.8%  13.2%  クレヨンしんちゃん

*1.1%  *1.3%  *1.7%  *1.6%  ピ−チガール
*2.1%  *3.2%  *3.6%  *3.3%  ウルトラマンネクサス
*3.1%  *3.0%  *2.8%  *3.4%  トランスフォーマー ギャラクシーフォース
*4.9%  *4.7%  *4.8%  *5.1%  ロックマンエグゼ ストリーム
*4.0%  *4.7%  *5.3%  *5.0%  幻星神ジャスティライザー
*3.9%  *4.2%  *5.7%  *5.5%  VIEWTIFUL JOE
*6.1%  *4.8%  *6.4%  *6.7%  ケロロ軍曹
*3.2%  *2.4%  *2.7%  *2.5%  ボボボーボ・ボーボボ
*4.9%  *4.3%  *3.3%  *3.6%  あたしンち
*5.7%  *4.3%  *4.4%  *5.4%  機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*2.0%  *1.4%  *1.3%  *1.6%  ギャラリーフェイク

2/7〜 2/14〜 2/21〜 2/28〜3/6
290メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:35:41 ID:???0
女神さまっ つえー 全然失速しないな
291メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:44:04 ID:???0
スタオペ流石だな
292メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:47:18 ID:???0

ブリーチ上下が激しいな
293メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:48:27 ID:???0
ケロロ高っ
294メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:50:23 ID:???0
サザエ最強
295メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:53:16 ID:???0
ホントだ・・・ケロロ凄過ぎ
296メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:54:12 ID:???0
ケロロ、もっと早くこれくらい取ってればゴールデン行ってたかも
297メロン名無しさん:2005/04/06(水) 20:54:57 ID:???0
ガッチンポーは安定してきたな
ケロロはあの時間帯の中で視聴率トップか、
時間帯変更でどう変わるかみものだ
298メロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:00:34 ID:???0
ガンダムマジでやばいな
299メロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:02:37 ID:???0
スタオペ数字とれてねえwwww
300メロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:03:20 ID:???0
女神さまってアニメやってたんだ
301メロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:16:36 ID:???0
ええぃ、4/3のゾロリ視聴率を出してくれる
新たな神はまだか
302メロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:20:40 ID:???0
そういえば後継の神って全然出て来ないな
303メロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:27:55 ID:???0
ケロロ高いな、移動しなくていいじゃん。
304メロン名無しさん:2005/04/06(水) 21:28:45 ID:???0
スタオペ深夜並かよw
305o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/04/06(水) 21:31:17 ID:???0
>>132
3.0% NTV 25:20 MONSTER
2.1% NTV 25:59 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG (新番組)
306メロン名無しさん:2005/04/06(水) 22:02:07 ID:???0
ケロロ強すぎw
完全に種より数字取ってるな
307メロン名無しさん:2005/04/06(水) 22:05:39 ID:???0
これと移動後の数字を比べれば枠の力ってのがどの程度か推察できるな。
308メロン名無しさん:2005/04/06(水) 22:16:11 ID:???0
「まほらば」がようやく妥当になった。
日曜深夜だから最初だけはつきあう人が多いんだろうね。

「ああ女神さま」は何なんだ。
超マニアックな漫画のはずなのに3超えてる回すらあるぞ。
309メロン名無しさん:2005/04/06(水) 22:18:07 ID:???0
スタオペはそんなに出来が悪いとは思わなかったが。
あと1クール延ばして話を掘り下げて欲しかったぐらい
310メロン名無しさん:2005/04/06(水) 22:32:44 ID:???0
テレ東深夜のアニメの曜日なんて関東と一緒の局の方が好くねえんじゃねえの?
311メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:00:07 ID:???0
まぁここに出てくる視聴率のほとんどは
関東の600世帯だけを対象にしたものだからそこに突っ込んでも仕方ない。
312メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:08:15 ID:???0
特撮だけど響鬼は除け者ですか
313メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:08:25 ID:???0
そうなんだ
結構アバウトなんだね
314メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:12:04 ID:???0
>>308
女神様はジパングと同じで非オタの一般深夜番組視聴者取り込む目的あるだろ。
猿回し→偽物画廊の枠、怪物君や広角と同じで。

他の枠みたいに最初からアニオタ狙いの枠と一緒に論じること自体が、無意味。
315メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:20:23 ID:???0
SEEDは初期からどれくらい落ちたんだ?
316メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:23:33 ID:???0
>>305
攻機は結構いい数字と取っていいのかな?
317メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:25:27 ID:???0
どうでもいいが視聴率測定器を置いてる家の人にアニヲタはいない気がする。
漏れなら視聴率測定器置かせてくれってビデオリサーチに頼まれても断る。
もし漏れがアニヲタじゃなくても、家族にアニヲタがいれば断る。もまいら、どう?
318メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:26:48 ID:???0
>>317
どうでもいいと思っていることを他人に聞くな。
319メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:29:50 ID:???0
どうでもいいと思ってるのはアニヲタがいない気がする部分であって、
もまいらがどう思ってるかはどうでもよくないんだよ。気になる。
320メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:36:18 ID:???0
>>318
「どうでもいいけど〜」で始まる質問はしちゃダメですか?
日常でよく聞く会話だけど(´-`)
321メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:38:55 ID:???0
>>317
俺も断るね。ぶっちゃけ恥ずかしいし。私生活覗かれてるようで嫌。
322メロン名無しさん:2005/04/06(水) 23:56:47 ID:???0
まぁプライバシーを売っているようなものではある。
323メロン名無しさん:2005/04/07(木) 00:03:05 ID:???0
669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/04/06(水) 03:23:31 ID:4hBiYQXp
攻殻スレとモンスター、ガラスの仮面スレを合わせても
いちご100%に敵わないとは・・・
実質最強は伊達じゃない!
324メロン名無しさん:2005/04/07(木) 00:05:34 ID:???0
ケロロの失速が怖いな
内容以前にもうあの時間帯は視聴率が取れない。
325メロン名無しさん:2005/04/07(木) 00:10:37 ID:???0
ふたご姫の数字が気になるところ
326メロン名無しさん:2005/04/07(木) 00:14:43 ID:???0
>>313
アニメ番組なのにしまじろうが無かったり
アニメ再放送もあるポケモンサンデーが無かったり
どういう基準で掲載してるのかね
327メロン名無しさん:2005/04/07(木) 00:43:04 ID:???0
テレ東18時台の中で頭一つ抜けているBLEACH、遊戯王、ハム太郎。
TBSのイブニング・ファイブとどっちが上だろう…
328メロン名無しさん:2005/04/07(木) 00:50:15 ID:???0
あたしんンちパターンかなケロロも
329メロン名無しさん:2005/04/07(木) 00:54:12 ID:???0
俺は視聴率の機械置いても構わん。
俺が何見てるっていうのをビデオリサーチの人に知られようが全然気にせん。
だから、俺のところに機械を持ってきてくれ。
アニメの視聴率少しでも上げてやるけん。
330メロン名無しさん:2005/04/07(木) 00:57:20 ID:???0
そんなことしたら萌えアニメの視聴率あがっちゃうよ
331メロン名無しさん:2005/04/07(木) 01:02:01 ID:???0
局が勘違いしちゃうな
332メロン名無しさん:2005/04/07(木) 01:18:11 ID:???0
ケロロ、夕方移動1回目の視聴率は
4%らしい。
そして、ふたご姫は2%
333メロン名無しさん:2005/04/07(木) 01:31:57 ID:???0
>>332
まじか? 共倒れもいいとこだな
334メロン名無しさん:2005/04/07(木) 01:48:27 ID:???0
ケロロは枠を移した事によって視聴率が減ったみたいだけれど
視聴数の変動はそんなに無いと思う
だけれどその分録画しなきゃいけない羽目になった人が沢山いるような気がする
視聴率取るなら前の枠のほうが良かった気が…
335メロン名無しさん:2005/04/07(木) 01:55:23 ID:???0
もはや夕方は数字を取れんか
336メロン名無しさん:2005/04/07(木) 02:05:26 ID:???0
>>335
それはカレイドスターの頃から言われていることですが
337メロン名無しさん:2005/04/07(木) 02:07:22 ID:???0
6時半のアニメはちゃんと視聴率取れてる
338メロン名無しさん:2005/04/07(木) 02:17:13 ID:???0
録画してる人間なんて物の数にはいらんだろ
339メロン名無しさん:2005/04/07(木) 02:38:16 ID:???0
600世帯でどうやって0.1単位だすの?
地方はもっと少ないだろうし。
340メロン名無しさん:2005/04/07(木) 04:09:47 ID:???0
>>339
視聴率の計測の仕方を勉強しておいで。
341メロン名無しさん:2005/04/07(木) 05:49:56 ID:???0
ジンキ見逃した・・・(´・ω・`)
どっかにアニメ一覧がのってるサイトない?
342メロン名無しさん:2005/04/07(木) 05:53:38 ID:???0
検索したらミツカタ
343:2005/04/07(木) 06:44:05 ID:???0
426 名前:携帯バレ氏 メェル:sage 投稿日:2005/04/06(水) 15:36:00 ID:???
すれ違う視線

関東4.8%
関西5.8%
344メロン名無しさん:2005/04/07(木) 07:21:33 ID:???0
テレ東アニメの視聴率とほとんど変わらんな。
345メロン名無しさん:2005/04/07(木) 08:05:36 ID:???0
1〜2年前は普通に7%以上とってた枠なのにな。
346メロン名無しさん:2005/04/07(木) 08:48:38 ID:???0
夕方6:00〜って視聴率取りにくいのか。なんか土曜朝10時よりよさげな気がするけど。
他の局で一斉にニュースが始まる時間だから?
347メロン名無しさん:2005/04/07(木) 09:03:18 ID:???0
種は視聴率そこそこ取ってればいいんだろうな。
実際にはDVDの売り上げやら関連の商品の売り上げがすごいから。
視聴率取れなくてもスポンサーは玩具やら関連商品が売れてればいいんだから。
348メロン名無しさん:2005/04/07(木) 09:21:41 ID:???0
しかし、今TBSは朝日にも視聴率抜かれて
振り向けばテレ東状態で、かなりヤバげ。
349メロン名無しさん:2005/04/07(木) 09:48:19 ID:???0
今放送中アニメのDVD売り上げランキングってどこで見れるの?
350メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:07:08 ID:???0
>>347
関連っていったって、玩具なんかは前作から売れてるのは主役級などごく一部、
他は旧作関連商品だったりして、ゲームなどではそれこそ売上が全然違ったりするので
もうバンダイにとってはあの時間にとりあえずガンダムと名のつくものをやっているという事実だけが
大事になっている(旧作・種関連を問わず、ガンダム関連商品のCMをやれる)のではないかと。

この調子でこれからもっと酷い「ガンダム」がでてきそうな悪寒
351メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:16:10 ID:???0
>>347
苦しくなると関連商品の話題なんだなw ワロス
352メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:22:59 ID:???0
まぁ〜元々ガンダムなんてファーストからして酷い出来で途中で打ち切られるぐらいだからな
そんなガンダムが今更酷くなったところで騒ぐのはガンヲタぐらいだからな
とっととガンダム関連の物はこの世から消滅しろ
ガンダムのパロディ満載のケロロもついでに
353メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:26:14 ID:???0
231 名前:きまぐれ ◆SNLnTAuk0o 投稿日:2005/04/07(木) 11:19:03 ID:zxQtXsvN
*7.5% 19:00-19:27 TX* (新)アイシールド21
*7.5% 19:27-19:55 TX* NARUTO
354メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:31:36 ID:???0
ガンダム関連の話題は全部自演なんじゃないかって思えてきた
355メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:33:32 ID:???0
ナルト低いな
アイシルはこんなものか
356メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:35:44 ID:???0
厚の影響でナルト下がったか・・・
357メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:39:46 ID:???0
これからはナルト信者はナルトの視聴率が低い時は全てアイシルのせいにするのか
358メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:42:46 ID:???0
すべてはアツシのために
359メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:42:49 ID:???0
なんだかんだで掴みにには敦有効だったわけか
360メロン名無しさん:2005/04/07(木) 11:45:08 ID:???0
来週以降上げてこれば掴みは成功だろう
361メロン名無しさん:2005/04/07(木) 12:31:00 ID:???0
>>350
禿同
ケロロのガンダム販促もうざい
362メロン名無しさん:2005/04/07(木) 12:34:32 ID:???O
>>351
逆に関連商品の話すると視聴率に逃げるくせに。
363メロン名無しさん:2005/04/07(木) 12:38:58 ID:???0
まぁ〜ここは視聴率スレだから、視聴率に逃げるって言葉はおかしいがな
と言うか、種死は視聴率も関連商品も駄目駄目ですがな
364メロン名無しさん:2005/04/07(木) 12:50:42 ID:???0
これからが勝負なんですよ
365メロン名無しさん:2005/04/07(木) 12:54:04 ID:???0
ガンダムいいからあの枠にウルトラ復帰させてやってくれ…
(好き嫌いが激しく出そうな鬱展開はともかく)
あの予算で特撮などはかなりがんばってる方だとは思うが、それでも苦しすぎる
366メロン名無しさん:2005/04/07(木) 13:02:01 ID:???0
>玩具なんかは前作から売れてるのは主役級などごく一部
http://cynthia.bne.jp/nandemo/img/1107320716_0036.jpg
http://cynthia.bne.jp/nandemo/img/1107320716_0035.jpg
367メロン名無しさん:2005/04/07(木) 13:08:34 ID:???0
8割引って・・・。
368メロン名無しさん:2005/04/07(木) 13:10:58 ID:???0
いいかげん新シャアにカエレ
369メロン名無しさん:2005/04/07(木) 13:17:17 ID:???0
>>366
糞ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370メロン名無しさん:2005/04/07(木) 13:22:05 ID:???0
>368
種厨乙。
そんなことで泣くなよwww。
371メロン名無しさん:2005/04/07(木) 13:45:35 ID:???0
反応しなければ自我が保てません
372メロン名無しさん:2005/04/07(木) 14:39:37 ID:???0
おっぱい揺らしたり、シャワー浴びさせたほうが数字を取るアニメですよ。

ある一部の固定客のためのアニメです。
373メロン名無しさん:2005/04/07(木) 14:52:22 ID:???0
>>365
円谷ジャングルってこけてそうだな
374メロン名無しさん:2005/04/07(木) 15:06:36 ID:???O
また例の写真かよ。
都合のいい情報だけ出してくるねアンチは。

>>365
ガンダムの枠かどうかは分からないけど、
あの辺でウルトラやるらしいよ。ネクサスかどうかは分からないけど。
375メロン名無しさん:2005/04/07(木) 15:41:40 ID:???0
>>372
その結果がこれだもんな
http://akibablog-plus1.on.arena.ne.jp/2005-03-17-304.jpg
http://akibablog-plus2.on.arena.ne.jp/2005-03-17-305.jpg
http://akibablog-plus1.on.arena.ne.jp/2005-03-17-307.jpg
http://akibablog-plus1.on.arena.ne.jp/2005-03-18-101.jpg
http://akibablog-plus2.on.arena.ne.jp/2005-03-17-311.jpg

フィギュアとDVDはマジ、ドカ売れ。
ロボットアニメの体裁をとってるが実質萌えアニメだし。

>>374
安心しろ。5月には決算報告がデータとして出て嫌でも実質的な数字が明るみになる。
376メロン名無しさん:2005/04/07(木) 16:12:49 ID:???0
ヲタ向け深夜アニメみたいだなw
フィギュアとDVDしか売れないって
377メロン名無しさん:2005/04/07(木) 16:19:00 ID:???O
こんなとこまできてアンチの破壊工作かよ…
378メロン名無しさん:2005/04/07(木) 16:33:48 ID:???0
種死はアンチが破壊工作なんてしなくても既にボロボロじゃないか?
379メロン名無しさん:2005/04/07(木) 16:36:40 ID:???0
ガンダム好きの集まりか
380メロン名無しさん:2005/04/07(木) 16:40:28 ID:???0
疲れるよな、ガンダムになると興奮する奴ばっかで
381メロン名無しさん:2005/04/07(木) 16:42:59 ID:???0
目糞鼻糞対決
382メロン名無しさん:2005/04/07(木) 16:46:50 ID:???0
なら、俺はあえて目糞を取ろう
383メロン名無しさん:2005/04/07(木) 17:02:42 ID:???0
目糞と鼻糞ってどっちが上なんだろうね。
384メロン名無しさん:2005/04/07(木) 17:11:39 ID:???0
で、ふたご姫2%らしいけど、

ぶっちゃけ・・・死亡?
ケロロの半分以下じゃん。
385メロン名無しさん:2005/04/07(木) 17:17:34 ID:???0
で、そのふたご姫2%ってどこからの情報だ?
ってか日曜早朝アニメ特撮の視聴率教えてくれる新たな神マザー
386メロン名無しさん:2005/04/07(木) 17:31:43 ID:???0
初回は安定しないものだろ。
ケロロだって土曜朝に6%以上の安定を見せるまで、かなり時間がかかったし。
387メロン名無しさん:2005/04/07(木) 17:42:13 ID:s1oa+78j0
>365
ライダーの方がいいかも?
MBSだし。
388メロン名無しさん:2005/04/07(木) 17:45:44 ID:???0
脳内編成は他でやれ
389メロン名無しさん:2005/04/07(木) 18:33:46 ID:???0
その折角、時間をかけて6%台になったケロロは時間帯変更で今後どうなるかな
390メロン名無しさん:2005/04/07(木) 18:34:21 ID:???0
>385
新シャアの視聴率スレ。
391メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:08:32 ID:???0
ケロロだって最初低かったじゃん
ここでケロロマンセーしてる奴、板違い
392メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:22:38 ID:???0
来月号のニュータイプの視聴率発表はこのスレに嵐を呼びそうな予感
393メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:23:50 ID:???0
それにしたって2%は低過ぎない?
なんかネタっぽ。
394メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:37:24 ID:???0
あの出来にしちゃ2%なら上等だろ
もっと低くてもいいぐらいだ
395メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:38:34 ID:???0
キモオタが考える出来なんてどうでもいいつってんだろ
396メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:41:05 ID:???0
言ってネェよw
397メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:47:02 ID:???0
>>387
特撮板に帰れや
青鳥
398メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:50:14 ID:???0
ムシキングの視聴率マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
399メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:50:49 ID:???0
アニラジの視聴率ってでてこないか?
某週刊誌でニッポン放送の載ってたけど唯一のアニラジ、キャラショは載ってなかった。
裏でホリエモンじゃなくて堀江由衣の番組とかぶってるし、ヲタ同士で共食いしてる?
400メロン名無しさん:2005/04/07(木) 19:53:29 ID:???0
>>399
スレタイ嫁。
401メロン名無しさん:2005/04/07(木) 20:23:55 ID:???0
ラジオで視聴率はでない
聴取率はあるけどな
402メロン名無しさん:2005/04/07(木) 20:28:08 ID:???0
>>399
ラジオは年二回しか聴視率調査は行わない
それに実はラジオ局はナイター中継のスポンサー収益だけで
それ以外の全ての番組の経営を成り立たせているから
聴視率は実は大した意味を持たない
それより重要なのは葉書、メール、FAXなどの投稿の数。
403メロン名無しさん:2005/04/07(木) 20:33:11 ID:???0
野球もヤバイんだからラジオ局もヤバイな
404メロン名無しさん:2005/04/07(木) 20:44:33 ID:???0
ラジオはしがらみで広告料払ってるだけ。
誰も広告の効果なんて期待してない。
405メロン名無しさん:2005/04/07(木) 21:08:11 ID:???0
新シャアの視聴率スレにバンダイの人がいる模様。
406メロン名無しさん:2005/04/07(木) 22:39:49 ID:nqZ2Bc8k0
日曜朝の神がいなくなったのが残念だ。
前番組が3%前後取ってた上に、裏のフジがアニメ撤退した
テレ阪マイメロディの数字が気になるのだが。
407e-名無しさん:2005/04/07(木) 22:40:29 ID:???0
新聞を売るには、まだまだ「野球」「超大作アニメ映画」。
野球は、しつこく書くまでもない。
「ハウル」オフィシャルニュースペーパーY新聞。
平成19年公開宮崎駿監督次回作も、
オフィシャルニュースペーパー ケテーイでしょ!?
408メロン名無しさん:2005/04/07(木) 22:41:47 ID:???0
スマソ、ageてしまった。
409メロン名無しさん:2005/04/07(木) 22:55:35 ID:???0
>>337
6時は親がニュース番組見るから絶対的に低くなる。
あと教育テレビが意外と侮れない。
410メロン名無しさん:2005/04/07(木) 23:00:36 ID:???0
>>409
337じゃないけど、マジで?
ニュースくらい朝見るんじゃないか・・・
夜より日曜朝のほうが低くなると思ってた。プリキュアやらガッシュやら頑張ってると思ってたのに・・・
411メロン名無しさん:2005/04/07(木) 23:02:41 ID:???0
教育は微妙
412メロン名無しさん:2005/04/07(木) 23:04:12 ID:???0
しかしスタオペと遊戯王の差はもう笑うしかないな
413メロン名無しさん:2005/04/07(木) 23:09:30 ID:???0
朝高いのは子供出かける前だからかな
414メロン名無しさん:2005/04/07(木) 23:10:35 ID:???0
>>410
朝のニュースと夕方のニュースは内容が違うの。
415メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:08:04 ID:???0
前のNHKの資料見ればわかるけど
18:00と18:30と19:00でテレビつけてる率(在宅率でもいい)がかなり違う。
416メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:13:44 ID:???0
夕方ニュースの視聴率なんかどれもそんなに高くないだろ。
417メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:17:09 ID:???0
余裕で10%超えるぞ。
418メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:22:42 ID:???0
平日6:00は本当にきついよ。

ゴールデン前の6:30〜とも別世界。
あの辺の30分刻みはまったく別の時間枠と捉えた方がいい。
アニオタが増えている今、下手すると
深夜より6時スタートは数字取るのは難しいのでは。
419メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:24:41 ID:???0
>>416
夕方のニュースを侮っちゃいけない
スポンサーが喜ぶ主婦層の関心が高いので
地上波局にとっては下手するとゴールデンより激しいデッドヒートを繰り広げている時間だ。
420メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:26:09 ID:???0
今の子供たちは『あぶない刑事』の再放送や『ルパン三世』の再放送見れないんだね。
421メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:29:56 ID:???0
>>420
つファミリー劇場&アニマックス
422メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:32:06 ID:???0
>>420
あとシティーハンターだな 最近全然見ない
423メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:35:13 ID:???0
ああ、なんて不幸なんだいまどきの子供たち。
あの至福の時間を味わえないなんて。
424メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:37:47 ID:???0
ドラゴンボール(GT除く)の視聴率みると、正直ルパンとか再放送したほうが
今やってる番組より視聴率取れそうなきがするんだけど。
425メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:38:01 ID:???0
まぁ、種ガンダムはシリーズで一番視聴率が高かったからなぁ…正直信じられん。
続編のディスティニーは視聴率下がってはいるが、
ドラえもんやクレヨンしんちゃんとかの大型とは比べたらさすがに負けるけど、
それ以外のアニメならまだまだ平均視聴率はトップくらすの4〜6%だからなぁ。

どうでもいいけど、デステニーのキャラに出てる女の子のフィギアがバカ売れなんだよな。
なんかガンダムの支持層が代わった様な気がした。
昔はロボットが沢山売れてたってイメージなんだったのだが…。
426メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:39:39 ID:???0
Zの方が高いっての
427メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:39:42 ID:???0
誤爆った
428メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:39:50 ID:???0
ロボットってもうノスタルジーなのかもね。
429メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:45:42 ID:???0
ポケモンとかデジモンとかムシキングとか生き物っぽい方が今の子どもは燃えるのかね
430メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:46:41 ID:???0
>>428
それはZリアルでやってた頃から言われていることだが
431メロン名無しさん:2005/04/08(金) 00:50:33 ID:???0
>>424
視聴率が取れるだけじゃダメなんだよ
夕方の5時台の半バラエティ化したニュースは
お店や商品のタイアップ情報だらけで
番組そのものがCMのような物で
実はテレビ局にとっては収入稼ぎ頭でかなりオイシイ
それこそ再放送で多少視聴率が上がることなんか問題にならないくらいにね。
432メロン名無しさん:2005/04/08(金) 10:08:03 ID:???0
あれをニュース番組とは呼びたくないな。
完全な主婦向けワイドショー
433メロン名無しさん:2005/04/08(金) 10:43:18 ID:???0
民放のニュースなんてどれも半ワイドショーだろ
434メロン名無しさん:2005/04/08(金) 10:45:12 ID:???0
>>425
種デスは内容が
キャラ描写(いわゆる昼ドラ展開)>>>>>戦闘描写(しかも8割バンク)
だからそれが売り上げに反映されてるんじゃない?

正直あの内容でプラモ売れた方がおかしい、
ガンダム全然出番ないし、主役機でさえ。
435メロン名無しさん:2005/04/08(金) 11:08:00 ID:???0
昼ドラに失礼
中学生日記で十分だよアレは
436メロン名無しさん:2005/04/08(金) 11:09:56 ID:???0
中学生日記が駄目駄目みたいじゃないか
437メロン名無しさん:2005/04/08(金) 11:12:27 ID:???0
違うのか?
438メロン名無しさん:2005/04/08(金) 11:24:12 ID:???0
昨日のTBSプロ野球中継横浜対巨人戦、視聴率は・・・8.8%。
ポケモンは勝ったかね
しかし現実問題来年テレ東が野球チャンネルになる可能性が・・・
439メロン名無しさん:2005/04/08(金) 11:33:46 ID:???0
ポケモンかなり内容がこけてたらしいぞ、終焉も近いんじゃないか
野球もポケモンも惰性でしかないのは共通してる
なによりスタッフが上から下までとっくに終わってるみたいだし
440メロン名無しさん:2005/04/08(金) 11:37:38 ID:???0
内容はともかくゲームが売れ続ける限り続きそうな予感
441メロン名無しさん:2005/04/08(金) 11:55:50 ID:???0
サン!サン!サン! っ太陽〜の〜ひかり〜♪
442メロン名無しさん:2005/04/08(金) 12:11:52 ID:???0
>>440
その大事なゲームキャラを新作ごとに潰し棄てしてとっかえひっかえする方向みたい
流石はそーなんだ!のOLMだ職務モラルが問題外。いい加減任天堂の逆鱗に触れろ
443メロン名無しさん:2005/04/08(金) 13:10:30 ID:???0
監督の湯山からしてポケモンに寄生してなきゃ萌えオタアニメ用監督でしかない
実力でそんなもんだろ期待するほうが悪い
444メロン名無しさん:2005/04/08(金) 14:54:44 ID:???0
>>425
でもキャラクター版総集編DVDより
メカ版総集編DVDのほうが売れているのだよ。
445メロン名無しさん:2005/04/08(金) 14:59:43 ID:???0
794 名前:きまぐれ ◆SNLnTAuk0o [sage] 投稿日:2005/04/08(金) 14:51:16 ID:lmFkpCki
*7.1% 19:00-20:54 TX* ポケットモンスターAG2時間スペシャル
ほれ駄目じゃん
446メロン名無しさん:2005/04/08(金) 15:29:42 ID:???0
ポケモンはもう終わらしていいだろ。
いつまでも続けさせてる珍天堂が悪い
447メロン名無しさん:2005/04/08(金) 15:45:34 ID:???0
ポケモン儲かってるのにどうしてあんな三文字同然の低劣な製作会社使ってんだろ
448メロン名無しさん:2005/04/08(金) 15:58:32 ID:???0
ポケモンごときには低劣会社がお似合いw
449メロン名無しさん:2005/04/08(金) 16:30:59 ID:???0
ここはチラシの裏が多いインターネッツですねえ
450メロン名無しさん:2005/04/08(金) 16:44:29 ID:???0
そうそう クオリティ上げたところで ポケモンで喜んでるやつらには関係ない
451メロン名無しさん:2005/04/08(金) 16:46:50 ID:???0
おほっ
こんな所にもGKって住み着いてるのか
まるでゴキブ(ry
452メロン名無しさん:2005/04/08(金) 17:25:46 ID:???O
WJだけは勘弁してください
453メロン名無しさん:2005/04/08(金) 17:27:42 ID:???0
ノアだけはガチ
454メロン名無しさん:2005/04/08(金) 18:45:07 ID:???0
新作アニメの数字は出てないのか?
ほとんどのレスが一部アニメに偏ってて・・・・
455メロン名無しさん:2005/04/08(金) 18:49:05 ID:???0
やっぱ速報的に数値がわかる物じゃないと話題にはし辛いね。
日曜朝もこれからはあまり語られなくなると思う。
456メロン名無しさん:2005/04/08(金) 18:53:13 ID:???0
ビデオリサーチに入ってくる常連組はあまりにいつもの同じメンバー、
いつもと大差ない数字なので話すことが無い。
457メロン名無しさん:2005/04/08(金) 19:02:01 ID:???0
新しい神が降臨するやらしないやら。
458メロン名無しさん:2005/04/08(金) 21:55:00 ID:???0
>>442
あほか
OLMが勝手に作ってるわけじゃない
ちゃんと潟|ケが監修しとるわい
459メロン名無しさん:2005/04/08(金) 21:58:23 ID:???0
監修してアレじゃあどうにもならんな
460e-名無しさん:2005/04/08(金) 23:06:01 ID:???0
でも、カネ持ちNHKの仕事を請け負ったら…。
「ポアロ」を請け負ったら「ポケモン」のレベルが落ちる!?ように、
「雪の女王」を請け負ったら「公太郎」「アンパンマン」のレベルが落ちるのか!?
461メロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:09:35 ID:???0
アレは棒ヨマーと紀行に制作費ぶっこんで原画が記録的な安仕事で話題になってたような
462メロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:11:02 ID:???0
>>459
監修しているからアレなんだよ
「キャラを精神的に成長させちゃいけない」とか
山のように制限がある。
463メロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:19:20 ID:???0
30年前の制作メソッドですな
464メロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:22:54 ID:???0
カービィーぐらい好き勝手に作ってくれれば面白いんだが
ポケモンとカービィーじゃ任天堂の制限も違い過ぎるか
465メロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:27:18 ID:???0
OLMで高品質の作品なんてあったっけ?粗製濫造安さが取柄のトコな印象が蟻
466メロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:40:18 ID:???0
フィギュア17とかToHeartとか。
つーかポワロはアレだが基本的に安定して良い方だろ。
そーなんだでさえ始終作画良かったし。
467メロン名無しさん:2005/04/08(金) 23:53:13 ID:???0
>>462
それじゃやる気でない罠。
珍天はそういう条件でもやってくれるOLMに感謝しないとw
468メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:02:49 ID:???0
>>467
GKハケーン
469メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:03:18 ID:???0
あの投げきった内容じゃ無理だべ
470メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:06:13 ID:???0
てかGKって何?
471メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:10:44 ID:???0
糞ニーゲートキーパー
472メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:15:10 ID:???0
ゲハ厨がこんなところにまでいやがる。
473メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:15:26 ID:???0
何かようわからん流れだと思ったらゲハ厨が争ってたのか
ガノタといいゲハ厨といいここで代理戦争するのは勘弁してください
474メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:19:00 ID:???0
ただ単にポケモンの視聴率しか燃料がないのでこの流れですが何か?
475メロン名無しさん:2005/04/09(土) 00:21:46 ID:???0
月曜の朝まではネタも無くこんな感じかね
476メロン名無しさん:2005/04/09(土) 04:07:03 ID:MoCGfRNw0
Jリーグは2.8%だしアニメは凄いな
477メロン名無しさん:2005/04/09(土) 08:58:16 ID:???0
今週の水曜のムシキングの視聴率はいつ頃わかるんですか?
478メロン名無しさん:2005/04/09(土) 09:47:49 ID:???0
ニュータイプ待ち。
数ヶ月待て
479メロン名無しさん:2005/04/09(土) 11:26:41 ID:???0
今日のアラジンは何%ぐらいだろう?
480メロン名無しさん:2005/04/09(土) 11:31:26 ID:???0
あの枠は通常10%から15%ぐらいだしそのあたりなんじゃない
大作話題映画なら20%まで行くこともあるけどアラジンにそこまでの力があるかどうか
481メロン名無しさん:2005/04/09(土) 13:26:14 ID:???0
>>480
10年以上も前の映画だしなあ
裏番組と出銭映画自体数字がいまいちなのを考えて13%予想
482メロン名無しさん:2005/04/09(土) 13:34:46 ID:???0
22.9% ゴールデンシアター・きっかけはディズニー!スペシャル・美女と野獣 フジテレビ '03/4/5(土) 21:05 - 109
やで。ちなみに同じ週の
18.7% 金曜ロードショー・紅の豚 日本テレビ '03/4/4(金) 21:03 - 111
483メロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:01:32 ID:???0
紅の豚やってたのか・・・
ジブリ作品の中では影が薄い印象があるけど、視聴率はしっかり取るな。
484メロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:31:52 ID:???0
>>483
子供向きの皮被った大人向きの話だからな・・・
影薄いのはしょうがないかも
485メロン名無しさん:2005/04/09(土) 15:53:17 ID:???0
ワンピの映画は今年で終了らしいな
アニメもやばい?
486メロン名無しさん:2005/04/09(土) 16:11:08 ID:???0
なんでテレ東18:00台のアニメ視聴率って深夜とそう変わらんのかと思ったら
裏番組に忍たまとかNHK教育の方でもアニメやってるから子供はそっち見るのか
487メロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:21:25 ID:???0
>>483
去年だぞ
488メロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:22:18 ID:???0
>>486
そこら辺のアニメの数字は2%〜3%な
489メロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:30:07 ID:???0
>18.7% 金曜ロードショー・紅の豚 日本テレビ '03/4/4(金) 21:03 - 111
                              ~~~~~~~~~~~~~ 
487 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/04/09(土) 17:21:25 ID:???0
>>483
去年だぞ
490メロン名無しさん:2005/04/09(土) 17:59:29 ID:???0
>>483
(ノ∀`)アチャー
491メロン名無しさん:2005/04/09(土) 18:01:28 ID:???0
>>483 の人気に嫉妬
492メロン名無しさん:2005/04/09(土) 19:23:09 ID:???0
その隙に俺は>>487を頂く ハァハァ
493メロン名無しさん:2005/04/09(土) 20:06:40 ID:???0
915 :通常の名無しさんの3倍 :2005/04/09(土) 16:54:57 ID:???
オトナの事情ついでにそろそろおっけ?
私はたまにしか見てないんですが現放映中のがんだむさんの主役が変わるらしい。 正確に言えば戻るというのか。
現主人公の載ってるがんだむさんがプラモの売れ行きが大層悪くて、主役機をふりーだむ・まーく2に 変更するための方針変更。
いやしかし、がんだむさんがあんだけ出てこないんじゃ、売れ様がないだろうと私は思うんだが・・・
あと、カントクさん以下スタッフが“現在の新しい主人公にどうしても感情移入ができず好きになれない”んだそうで・・・
つか上手く動いてないのは確かだけど・・・
主役じゃなくなっても殺されたりはしないしそれなりに登場するようなんですが、ちょっと微妙な話だよなあと思った次第。
まあ私も前主人公の機体のほうが可愛くて好きだけどねv
第一“売れてない”ったってハードル高すぎるだろソレ!?という感じだし・・・看板番組って大変だ。
(レジェなんかそんなに期待されたなかったせいもありかなり自由がきいたみたいなので・苦笑。
初期のポット以外なんも売れてないけどきちんと最後までやったもんねv無論売れれば続編という企画だったんだけど、 それはそれで続編が面白くなったという保証はないし)
494メロン名無しさん:2005/04/09(土) 21:01:42 ID:???0
日本語読めないんですか
495メロン名無しさん:2005/04/09(土) 21:04:15 ID:???0
クレしんとタージンのアニメ映画対決が気になる
クレしんに勝って欲しいなあ
496メロン名無しさん:2005/04/09(土) 21:06:53 ID:???0
羽賀けんじって・・・
497メロン名無しさん:2005/04/10(日) 00:40:42 ID:???0
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ,/:::::::::::/!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ノ:::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.   /゙:::::::::i::/   ヽ!'、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  /:::::::::::i'|/     `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  !/!::::::::|       -' ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  `゙!i:::::::|       ,r'⌒゙'  'ヽ::::::::,r'''ヽ:::::::::::::::::/
     ヽ::| ,. , , ,,r'ヅ⌒'iー― ''ヽ:/ /'  !:::::::::::::::l
      >‐-,,('''゙ ( O i!    ヾ (`!  !:::::::::::::!
       ! ((/ ゙'.__,,.. -"       'ノ /:::::::::::::::)
      ヽ!/            ' /:::::::::::::::ノ
       l'、. 、          rノ \::::::ノ''"
       ヽ     ,r ゙!     |   `ヽ_,,,
.         ! .、-‐''"´      /      Vヽ,,..、
         '、 ‐       /     /  〉;;;;;\
           l        /     ,.-'"  /;;;;;;;;;;;;;\
            ヽ      ノ   , -'"   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/``'''‐- 、.,__
          `''''゙,r゙i´´ ,,..-''"   ,.r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::,...``ヽ、
           /  〉'"   ,,..-'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;\
           /;;ヽ、 l  ,,.-'" ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\

いいか、よく聞け!  このギガントは、一度飛び立って大気圏を脱出すれば、
半永久的に太陽からエネルギーを補給できるのだ!!
ハイハーバーはおろか、あらゆる島々がこの翼の下に、
ひれ伏す事になるだろう。  負け犬に用は無い!!
私とともに戦う者のみついて来い!!  かかれ!!!
498メロン名無しさん:2005/04/10(日) 07:36:18 ID:???0
結局 日曜朝の後続神についてはデマだったということで
499メロン名無しさん:2005/04/10(日) 12:04:54 ID:Sr5COWL10
>>497
ああ、コレ見て思い出した今週のコナンは神回「ギガント」なんだな
必見作!なんて言わなくても知ってるよね
ただ教育は数字がでない・・・
500メロン名無しさん:2005/04/10(日) 18:58:20 ID:???0
500getだYo〜\(^。^)/
501メロン名無しさん:2005/04/10(日) 23:34:30 ID:???0
>>486
世間一般的にはその時間はニュースの時間と認識されていると思うんだが
502メロン名無しさん:2005/04/10(日) 23:39:18 ID:???0
>>501
でもさ
17時からニュース見て、18時台もニュース見て、19時からはNHKのニュース見てる人いるよね
正直、ああいう人見てると、その時間使って本でも読んだ方がいいんじゃないかと思う
503メロン名無しさん:2005/04/11(月) 00:00:03 ID:???0
春のアニメ新番組の第1話と第2話の視聴率が早く知りたいね
504メロン名無しさん:2005/04/11(月) 00:35:10 ID:???0
時間の使い方なんて本人の自由
いい年こいてアニメなんか見てる奴は周りからもっと酷い事思われてるよ
505メロン名無しさん:2005/04/11(月) 00:36:29 ID:???0
>>502
暇つぶすのにはちょうどいいから。
あとは世間のネタと雑学仕入れるにはぴったりだし、
昨今(18時台は前からとしても)ニュースがワイドショー化してるし、
だらだら流すのに向いてる。

全国ニュース後のローカル特集は、
主婦に無駄金放出させようと言う意図ばかりで構築された無駄なビデオなので、
正直つまらんけど、ニュースは生ものだから面白い。

あと、自分なんかは本読む代わりに興味のあるネタに関して、
ぐぐったり、Wikiやはてな使って芋蔓式のネットの文献散策の旅に出たりしてるけど。
雑学好きにはネットの旅は本当に面白い。
506メロン名無しさん:2005/04/11(月) 00:40:24 ID:???0
>>505の外見がなんとなく想像できた
507メロン名無しさん:2005/04/11(月) 00:42:32 ID:???0
夕方のニュースは主婦向けだからワイドショーの延長線でしょうね
505さんも言うように暇つぶしだな
内容なんか別になくていいんだよ
508メロン名無しさん:2005/04/11(月) 11:29:30 ID:???0
155 :ホープ ◆rsjZ4j/vJQ :2005/04/11(月) 09:45:43 ID:Mg5IA8Ke
14.8% 21:00-22:54 CX* プレミアムステージ特別企画「アラジン」
509メロン名無しさん:2005/04/11(月) 11:32:18 ID:???0
思っていたより高めか
510メロン名無しさん:2005/04/11(月) 13:10:48 ID:fmuG+3Ia0
*8.2% 19:00-20:54 EX* ドスペ! 映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズ」
511メロン名無しさん:2005/04/11(月) 13:12:44 ID:???0
低っ

めちゃイケ、NGとかぶってたからしかたないが
512メロン名無しさん:2005/04/11(月) 13:22:39 ID:???0
260 名前:きまぐれ ◆SNLnTAuk0o [sage] 投稿日:2005/04/11(月) 12:53:54 ID:utZ++ghI
04/10日 P+α
19.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.4% 19:30-20:00 NHK NHKアニメ劇場・名探偵ポワロとマープル
20.1% 20:00-20:45 NHK 義経

ポワロの見方はこうだっけ?ヽ(´∀`)9 ビシ!! 低いんだか高いんだか
513メロン名無しさん:2005/04/11(月) 13:28:05 ID:???0
ホント、いつも同じくらいだなポワロ
514メロン名無しさん:2005/04/11(月) 13:33:16 ID:???0
まあ、その数字が本当に高いのかどうかは
後番組を見ないとわかりませんな
雪の女王だったっけ?
515メロン名無しさん:2005/04/11(月) 13:56:36 ID:???O
ポワロは同じ時間帯の野球、テレ東の田舎より低いね
もしかして、この時間帯の放送で最下位の視聴率?
516メロン名無しさん:2005/04/11(月) 14:33:24 ID:???0
アニメとしては高いんだろうが
どれだけ満足して見てるんだろうか。
517メロン名無しさん:2005/04/11(月) 15:20:08 ID:???0
空気アニメはある意味NHKアニメらしくはあるが
518メロン名無しさん:2005/04/11(月) 15:28:23 ID:???0
裏も10.0%、11.3% だのとショボい数字が並んでいるなぁ
みんなこの時間はなにしているだ
519メロン名無しさん:2005/04/11(月) 15:37:09 ID:???0
NHKのニュースと大河が凄いのだという話になぜならないかね
520メロン名無しさん:2005/04/11(月) 15:40:03 ID:???0
だからこそ本当にポワロ見てるのはどれくらいかなと
新選組まで点けてるだけ疑惑がアリアリ
521メロン名無しさん:2005/04/11(月) 16:55:44 ID:???0
新選組かよ
522メロン名無しさん:2005/04/11(月) 17:05:18 ID:???0
<「萌え」市場>書籍や映像、ゲームで規模888億円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050411-00000060-mai-soci
523メロン名無しさん:2005/04/11(月) 18:06:32 ID:OKgeHRGn0
>397
視聴率ではテレ朝の日曜朝8時の方が勝っているとは言え、テレ朝の日曜朝8時よりもMBSの土曜夕方6時の方が過疎地の大半をカバーできると言うメリットがあるのを知らないの?
確かに、テレ朝系ならテレ東系でやるよりはマシだけど……。
524メロン名無しさん:2005/04/11(月) 18:37:20 ID:???O
>>523
今はそんなに変わらんよ
テレ朝もTBSも。
山陰ではテレ朝が弱く東北四国はTBSが弱いんじゃね
525メロン名無しさん:2005/04/11(月) 18:41:25 ID:???0
デムパ
526メロン名無しさん:2005/04/11(月) 20:23:55 ID:???0
むしろ、火の鳥の前までやってた日曜7時半からのNHKの番組の視聴率ってどうだったのかな
平日もニュース7とクローズアップ現代じゃ視聴率にかなり差があるんじゃないの
俺の家もニュース7は毎日見てるからなあ
畠山さん最高
527メロン名無しさん:2005/04/11(月) 20:30:20 ID:???0
特撮板から流れてきた厨房にレスすんなよ

>(レス番)
で、いつもメル欄なしは「青鳥梁吾」という30過ぎのクソコテ
528527:2005/04/11(月) 20:31:20 ID:???0
>>524
というわけだ
529メロン名無しさん:2005/04/11(月) 20:36:24 ID:???0
特撮板のあちこちで見るね、こいつ
530メロン名無しさん:2005/04/11(月) 20:37:23 ID:???0
531メロン名無しさん:2005/04/11(月) 23:07:55 ID:???0
960 :メロン名無しさん :2005/04/11(月) 21:53:25 ID:???0
ネギま!北米でバカ売れ
ttp://www.icv2.com/articles/home/6688.html

4月第1週のニールセンのアメリカ市場グラフィックノベル(コミック単行本)リサーチ
売り上げランキングによると、デルレイのネギま!Vol.5は、シン・シティ、スターウォーズ漫画版を
圧倒して売り上げトップになっただけでなく、2005年になってからこれまで1週間の売上が最も多かった
グラフィックノベルになったとのこと

961 :メロン名無しさん :2005/04/11(月) 22:00:20 ID:???0
ちなみにシン・シティは映画公開中、スターウォーズは既知の通り、
ネギま!Vol.4は多くの書店で間違ってChildren's Booksのコーナーに置かれていたという状況での快挙
532メロン名無しさん:2005/04/12(火) 01:43:56 ID:???0
板違いかと思われます
533メロン名無しさん:2005/04/12(火) 09:22:36 ID:???0
431 :ホープ ◆rsjZ4j/vJQ :2005/04/12(火) 09:19:25 ID:ZiF4ckbO
*8.8% 19:00-20:00 NTV ブラック・ジャック春の1時間スペシャル
534メロン名無しさん:2005/04/12(火) 09:46:23 ID:???0
いやーヤバイね
535メロン名無しさん:2005/04/12(火) 09:50:22 ID:???0
出川に登場してもらわないとなw
ところでコナンの映画はどうなんだ?
536メロン名無しさん:2005/04/12(火) 10:11:55 ID:???O
興行成績スレによると出足がよくないみたい>コナン
今年はどれも不調だな。子供の興味はどこに移ったのだろう?
537メロン名無しさん:2005/04/12(火) 10:17:52 ID:???0
出足悪いのか、前作映画視聴率も悪かったしね
そのうち映画も萌え系大量生産になったら最悪だ
538メロン名無しさん:2005/04/12(火) 10:28:55 ID:???0
春映画良くないのか、ロックマン&DMは出足好調みたいに言ってたが
あれはポケモン式だしな、萌え系か景品系でないと生き残れない状態か
539メロン名無しさん:2005/04/12(火) 11:39:13 ID:???0
そりゃあ、どの長期シリーズもガタが来てるんだよ。
ジャンプといい犬夜叉(漫画)といい何度同じ事のループばっかしてんだと。
540メロン名無しさん:2005/04/12(火) 11:46:25 ID:???0
>コナン
>2日間で 動員240,399人 興行収入282,153,840円
>昨年(興行収入28.5億円)の71.4%
>男女比35:65
>16歳〜19歳と20代をトップに、13歳〜15歳、12歳以下の子供たちと続くファン層
541メロン名無しさん:2005/04/12(火) 12:04:58 ID:???0
映画公開中だってのに何故コナンの放送つぶしてBJSP?
コナンは出足悪い上に放送もなくて、BJはSPなのに最低視聴率だったら
共倒れじゃん。
読売テレビはいっつもこんなことしてんだっけ?
542メロン名無しさん:2005/04/12(火) 12:15:47 ID:???O
>>540
コナンは腐女子層に支えられてるのか
543メロン名無しさん:2005/04/12(火) 12:20:23 ID:???0
家族連れはゴールデンウィーク待ちだろうな
544メロン名無しさん:2005/04/12(火) 12:21:33 ID:???0
しんちゃん映画はドスペ枠ではなく金曜19:00〜20:54の方がよさそうな気がする。
金曜にやらないのはドラえもんとMステの両方を潰したくないからだろうけど。
545メロン名無しさん:2005/04/12(火) 13:00:57 ID:???0
ブラックジャックはスペシャルでこの数字じゃ、これからどんな愉快な数字を叩き出してくれるか楽しみだな
546メロン名無しさん:2005/04/12(火) 13:19:05 ID:???O
>>538
あれは出だしだけで、ワンピにすぐ抜かれてた
547メロン名無しさん:2005/04/12(火) 13:31:18 ID:b1f8xQ+E0
取り敢えずす映画の話題はスレ違いなのでこちらで

【興行収入】劇場公開アニメを語ろう3回目【映画】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1110878942/
548メロン名無しさん:2005/04/12(火) 15:12:31 ID:???0
>>546
あれは時間帯が2つとも悪いからなぁ
549メロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:29:37 ID:???0
あの二つは映画の方がオマケw
550メロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:33:38 ID:???0
>>533 日曜のNHKと同じやりかたで表記しないと

*8.8% 19:00-20:00 NTV ブラック・ジャック春の1時間スペシャル
11.1% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
15.6% 21:00-22:54 NTV スーパーテレビ特別版「緊急特集!世界衝撃ダイアナ元皇太子妃の極秘ビデオを全公開」
551メロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:35:11 ID:???0
世界まる見えショボイな
あれだけ続いているんだしもっと高そうなイメージだったけど
552メロン名無しさん:2005/04/12(火) 16:53:50 ID:???0
次々と成績が下がるゴールデンのアニメたち・・・
553メロン名無しさん:2005/04/12(火) 17:51:35 ID:???0
「萌え」関連銘柄が急動意

 バンダイビジュアル <4325> が3日ぶり急反発、マーベラスエンターテイメント <7844> が一時
ストップ高で上場来高値を更新。まんだらけ <2652> はストップ高。

 11日付毎日新聞夕刊が、「『萌(も)え』を意識した書籍、映像、ゲームなどの市場規模が03年で888億円
に上ることが浜銀経済研究所の調査で判明」と報道。バターやステレオコンポの出荷額に匹敵する規模といい、
関連銘柄に見直し買いが膨らんだ。

 なお、「萌え」はアニメなどを愛好する「おたく」層の言葉で、特定の登場人物に愛情を覚えることを
意味する。「現に『萌え』関連商品は売れ行きが良い。中でも、おたく層に根強い人気を誇るアニメ
『機動戦士ガンダム』を生み出した会社サンライズの手掛ける『萌え』系アニメ『舞―HiME』の
DVD販売は絶好調」(バンダイビジュアル広報)といい、ここコンテンツ(情報の内容)関連物色と
相まって好人気が続きそうだ。

http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/050412/050412_mbiz157.html
554メロン名無しさん:2005/04/12(火) 17:53:09 ID:???0
>>552
正確に言えばテレビ全体が落ちてる
野球ももう1ケタ出してるし、今は2ケタが合格ライン
555メロン名無しさん:2005/04/12(火) 17:58:24 ID:???0
>>549
何だ知ったか房か、人気無きゃおまけ付けても意味無し

全体的に最近の視聴率は低いな、少子化か他に娯楽が増えたからか
556メロン名無しさん:2005/04/12(火) 18:06:15 ID:???0
んーアニメ自体に人気有るならともかくゲームの人気とゲーム・カードの景品で釣ってるなら
アニメ自体はオマケって言われても仕方ない気もするが、某テレ東マスコットとか
557メロン名無しさん:2005/04/12(火) 18:09:18 ID:???0
>>553
むしろ恥かしい急騰だなw
サンライズ情けね〜
558メロン名無しさん:2005/04/12(火) 18:17:05 ID:???0
>>554
テレビだけじゃなく球場の客入りも落ちてると報道されてる野球を例に挙げられても
559メロン名無しさん:2005/04/12(火) 18:18:52 ID:???0
Jリーグはただ券で客は入るが視聴率はさっぱり
560メロン名無しさん:2005/04/12(火) 18:22:06 ID:???0
>>557
アニメ関連銘柄は「急騰・急落」がお約束です
個々の銘柄の過去の値動きを見れば、これらの銘柄を買うのはほぼ「バクチ」も同然です

とマジレスしてみるテスト
561メロン名無しさん:2005/04/12(火) 18:52:35 ID:???0
ロボットアニメの日登もいまや萌えアニメに転向かw
萌えに走ったアニメ企業は遠くない将来、一気に減速するな
562メロン名無しさん:2005/04/12(火) 18:59:23 ID:???0
萌アニメの将来は、ファン層が限定されて販売数が頭打ちという今のエロゲ業界のようなもんなのに
563メロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:01:11 ID:???0
普段氏んでる2局が高騰したからな>月7
フレパも下がってたし

とはいえSPは2度とないな>BJ
564メロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:14:03 ID:???0
っいうかブラック・ジャックは秋までだろ
これ以上引っ張るとコナンと共倒れになりかねん
諏訪さんは続けたいかもしれんが深追いは危険
565メロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:26:14 ID:???0
>>561-562
萌えアニメ作るのって、一種のドーピングみたいなもんかもな。
566メロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:41:27 ID:???0
キモヲタがいくら増殖しても、決して市民権を得られる存在でないことは明白です。
567メロン名無しさん:2005/04/12(火) 19:47:42 ID:???0
【社会】"未婚男性増加で?" 「萌え」市場、書籍やゲームで規模888億円に★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113223953/
568o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/04/12(火) 19:49:02 ID:???0
>>237
4.5% CX 15:00 ドラゴンボールGT
569メロン名無しさん:2005/04/12(火) 20:02:21 ID:???0
>>568
昼の3時で4.5%ってすごいな・・・
570メロン名無しさん:2005/04/12(火) 20:28:14 ID:???0
その時間帯では低そうだがな
571メロン名無しさん:2005/04/12(火) 20:40:01 ID:???0
平日15時のドラゴンボール再放送に負けるガンダムって何なんだ……

699 名前:通常の名無しさんの3倍 メール:age 投稿日:2005/04/12(火) 16:24:22 ID:???
携帯サイト更新

関東 4.4
関西 5.2

見事に「しり上がりの視聴率」だそうだw

後半アウルが取り乱すところ(5.7%)から上がり始めて、
最後のシンステ会合で最高(6.2%)

前半アスキラは視聴率的にも死亡
572メロン名無しさん:2005/04/12(火) 20:53:46 ID:???0
明日は早いからもう寝るお
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おやすみなさい・・・・だも

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
573メロン名無しさん:2005/04/12(火) 22:12:39 ID:???0
>>564
そこで犬夜叉復活ですよ!
574メロン名無しさん:2005/04/12(火) 22:17:35 ID:???0
マガジン、サンデー、チャンピオンと来たから次はキングだろ
575メロン名無しさん:2005/04/12(火) 22:32:18 ID:???0
【アニメ】ブラックジャック6月で打ち切り決定、後釜にはデスノートが有力
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
576メロン名無しさん:2005/04/12(火) 22:38:44 ID:???0
>>575
ツマンネ
577メロン名無しさん:2005/04/12(火) 23:00:00 ID:???0
ブラックジャックSPでこの視聴率はキツイな
俺的には漫画で充分満足できるから
アニメは終わってくれてかまわない
578メロン名無しさん:2005/04/12(火) 23:05:45 ID:???0
手塚作品はあまり視聴率が取れないしな
妥当な数字かもしれない
579メロン名無しさん:2005/04/12(火) 23:07:11 ID:???0
BJの後は犬2だろ

手塚治虫と高橋留美子とあだち充と松本零士でぐるぐる回していれば
もうこの先30年間何も企画立てなくても安泰ですから
580メロン名無しさん:2005/04/12(火) 23:21:10 ID:???O
そういえば、7月からプレイボールアニメ化するみたいだし、
ブラックジャック6月終了ありえるかも。
キャプテンあの枠でやってたし。
581メロン名無しさん:2005/04/13(水) 00:17:29 ID:???0
>>575
スレのURLがセブンってだけで、あそこと分かってしまう・・・。
582メロン名無しさん:2005/04/13(水) 00:18:21 ID:???0
>>571
毎回こういう奴がいるけどこいつは
今までのドラゴンボールの数字の高さをちゃんと覚えてるのかな?
583メロン名無しさん:2005/04/13(水) 01:14:47 ID:???0
>>571はデス種の最新視聴率だろ?
584メロン名無しさん:2005/04/13(水) 06:29:23 ID:???0
>>582
ドラゴンボール 1986年2月26日〜1989年4月19日 水曜19:00〜
 全153話 平均視聴率21.2% 最高視聴率 29.5%
ドラゴンボールZ 1989年4月26日〜1996年1月31日 水曜19:00〜
 全291話 平均視聴率20.5% 最高視聴率27.5%
ドラゴンボールGT 1996年2月7日〜1997年11月29日 水曜19:00〜
 全64話 平均視聴率14.6% 最高視聴率19.7%
585メロン名無しさん:2005/04/13(水) 07:06:38 ID:???0
全盛期はゴールデンでサザエ並みにとってたんだな。
でも昼の3時なら裏にもっと取れてる番組があると思うぞ。
586メロン名無しさん:2005/04/13(水) 07:12:41 ID:???0
子供や社会人が出払ってる時間帯で4.5%は立派だと思う
587メロン名無しさん:2005/04/13(水) 08:20:27 ID:???0
>>584
スゲー、バケモノ番組だ。
GTで相当落ちてるが、それでも今の番組では最高クラス
588メロン名無しさん:2005/04/13(水) 08:27:03 ID:???0
まあ、DBもサザエには勝てないってこった
589メロン名無しさん:2005/04/13(水) 08:32:10 ID:???0
それはセルもアナゴさんには勝てないってこと?
590メロン名無しさん:2005/04/13(水) 09:29:47 ID:???0
ワロス
591メロン名無しさん:2005/04/13(水) 09:34:06 ID:???0
サザエさん フジテレビ '05/4/10(日) 18:30 - 30 19.2
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/4/10(日) 18:00 - 30 13.1
NHKアニメ劇場・アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル NHK総合 '05/4/10(日) 19:30 - 30 9.4
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/4/10(日) 8:30 - 30 7.9
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/4/10(日) 9:00 - 30 7.9
アイシールド21 テレビ東京 '05/4/6(水) 19:00 - 27 7.5
NARUTO テレビ東京 '05/4/6(水) 19:27 - 28 7.5
ポケットモンスターAG テレビ東京 '05/4/7(木) 19:00 - 114 7.1
焼きたて!ジャぱん テレビ東京 '05/4/5(火) 19:00 - 30 6.9
わがままフェアリーミルモでポン!わんだほう・最終回 テレビ東京 '05/4/5(火) 19:30 - 30 6.7

プレミアムステージ・きっかけはディズニースペシャル・アラジン フジテレビ '05/4/9(土) 21:05 - 109 11.2
映画・クレヨンしんちゃん・嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ テレビ朝日 '05/4/9(土) 19:00 - 114 8.2
592メロン名無しさん:2005/04/13(水) 10:51:26 ID:???0
新ゾイドの視聴率が気になるんだが
593メロン名無しさん:2005/04/13(水) 10:54:21 ID:???0
今週も低めか
594メロン名無しさん:2005/04/13(水) 11:09:10 ID:???O
>592
プリキュアが無傷なところを見ると、今までと変わらないんじゃね
595メロン名無しさん:2005/04/13(水) 12:06:50 ID:???0
んじゃ2%ちょっとか、一部盛り上がりまくってるが一般は関係ないしな
596メロン名無しさん:2005/04/13(水) 13:16:11 ID:???0
大友が流れた程度だったか
597メロン名無しさん:2005/04/13(水) 14:16:53 ID:???0
BDはポニーキャニオンの宝
それがライブドアの手にでも渡れば
598メロン名無しさん:2005/04/13(水) 14:23:01 ID:???0
>>587
昔は20超えてる番組なんて
アニメ以外にも腐るほどあったわけで
599メロン名無しさん:2005/04/13(水) 14:36:17 ID:???0
ふたごやテレ東夕方の新番勢が気になる頃だ。
600メロン名無しさん:2005/04/13(水) 16:36:58 ID:???0
「ザ・セルは普段戦っている 日曜がくれば目覚める そして奴は…ジ・アナゴだ」

「この物語は、スーパーダンディーボーイアナゴと、彼を取り巻く美女達の、
愛と肉欲とポロリ、が満載のアニメであ〜る」
601メロン名無しさん:2005/04/13(水) 19:24:28 ID:???0
現在米ではTHEを次の文字に関わらず全部「ザ」と読んでますが何か?
602メロン名無しさん:2005/04/13(水) 19:27:17 ID:???0
>>601
うそ〜ん、マジ?初耳なんすけど。っかしーな。

んじゃ英ではどうなんすか?
603o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U :2005/04/13(水) 19:51:10 ID:???0
>>305
2.7% NTV 25:20 MONSTER
2.6% NTV 26:08 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
604メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:01:42 ID:???0
日テレ火曜も低くなったねえ
605メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:15:58 ID:???0
乙んこ、MONSTER安定してますねー
606メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:29:44 ID:???0
4%行くこともあったのにな。
607メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:32:58 ID:???0
天地無用でも4%取った神枠はもう無い
608メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:38:57 ID:???0
攻殻の2.6ってのはローゼンだと
13回のうち2回か3回ぐらいか。

作品によって意外に伸びないなとか
こういうのでも3近くまでいくのかとか
見方はいろいろ。
609メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:48:03 ID:0fhO42eK0
>>568
GTも上がってきたか。先週は無印の16時半からと間違えてた人が多かったのかな?
610メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:49:07 ID:???0
>>584
今も昔もアニメは関西の方が高めなんだな。
ドラゴンボールも関西では最高31.1%、Zに至っては34.1%で
年間8位に入ってるけど関東ではせいぜい35位止まりだった。
611メロン名無しさん:2005/04/13(水) 20:58:30 ID:???0
>>584
GTは11月19日が最終回だと思う。

ついでに同じ時間帯同じ鳥山作品てことでスランプの視聴率
81年4月8日〜86年2月19日フジテレビ系 水19:00 全243話
最高視聴率36.9% 平均視聴率22.8% 
97年11月26日〜99年9月22日 フジテレビ系 水19:00 全74話
最高視聴率20.3% 平均視聴率13.3%

>>598
ジャンプ作品で平均20%を超えてるのは5作品しかないので、20%超えはかなり凄いかと。
22.8% 243回 Dr.スランプ アラレちゃん
22.8% ...56回 グレートマジンガー
22.1% ...92回 マジンガーZ
21.2% 153回 DRAGON BALL
20.5% 291回 DRAGON BALL Z
19.2% ...86回 ハイスクール!奇面組
17.6% 112回 幽☆遊☆白書
17.1% 109回 世紀末救世主伝説 北斗の拳
15.9% ...87回 まじかる☆タルるートくん
15.3% 101回 SLAM DUNK


612メロン名無しさん:2005/04/13(水) 21:52:35 ID:???0
歴代アニメの平均視聴率のトップってなんだろ
613メロン名無しさん:2005/04/13(水) 22:15:17 ID:???O
>>612
サザエさんでしょ。
614メロン名無しさん:2005/04/13(水) 22:18:17 ID:???0
4月13日新設
http://news19.2ch.net/moeplus/ 萌えニュース+

記者募集中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1113379975/
615メロン名無しさん:2005/04/13(水) 22:19:40 ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1110537203/

554 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2005/04/11(月) 23:06:44 ID:PLRxyTlh0
【板名】萌えnews+
【理由】萌え市場は既にアニメ・漫画・ゲームの一要素を越えた存在となり、専門に語るための場が欲しい。
    南の若者も乗り気。記者管理もついでに(ry
    http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113153252/237-
【内容】萌えに関するニュース全般を扱う。禁18歳未満禁止。
【鯖】news18
【フォルダ】moenewsplus
【名無し】萌える名無しさん
【ID】強制(携帯識別無し)

585 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2005/04/13(水) 20:09:13 ID:gK44mXQm0
>>554
http://news19.2ch.net/moeplus/
おめでとー
616メロン名無しさん
237 : ◆MUMUMUhnYI :2005/04/11(月) 22:31:55 ID:AqrnG0E70 ?##
実況でのスレの伸びといい、2ちゃんねるにおける資源割り当てといい、
もはやメインストリームの一つってことか。

239 : ◆MUMUMUhnYI :2005/04/11(月) 22:33:44 ID:AqrnG0E70 ?##
newsplus での論調はどうかなと思って見てみたら、あっという間に1000いってた。

240 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2005/04/11(月) 22:35:00 ID:0jrFc6DK0
萌えニュース速報板を作る時が来たようですね。

244 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2005/04/11(月) 22:37:08 ID:gTGAV7jO0
JTBとかですら、流れに乗ってるしねぇ。

ttp://slashdot.jp/articles/05/01/17/0720241.shtml?topic=102

270 : ◆IDaU21y6wI :2005/04/11(月) 22:51:45 ID:uR7+asda0 ?#
「萌え」は日本の文化ですよ、、と。

273 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2005/04/11(月) 22:52:30 ID:n8dFv+d60 ?#
なんだか、萌えnews+板が本当に出来てしまいそうな勢いだ。。。

279 :讃岐 ◆IamaVIPdCI :2005/04/11(月) 22:55:55 ID:pxp8Bgnw0 ?###
萌えニュースの需要は最強かもしれんね

289 :● ◆ANGLERlqvM :2005/04/11(月) 23:01:15 ID:f3faXjie0 ?#
萌えnews+なんぞ作ったら、
凄い数の人が集まりそう。。。