●1クールをDVD何枚に録画する?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆RxOrer./uo
1枚−画質は気にしない
2枚−
3枚−
4枚以上−画質重視
2メロン名無しさん:2005/03/22(火) 14:27:26 ID:???0
うんこ
3メロン名無しさん:2005/03/22(火) 14:34:48 ID:???0
軽く炒めた方がおいしくいただけるらしい。
4メロン名無しさん:2005/03/22(火) 14:45:47 ID:???0
犬は自分のを結構食べるらしい
5メロン名無しさん:2005/03/22(火) 14:51:13 ID:???0
俺も俺も
6メロン名無しさん:2005/03/22(火) 14:52:14 ID:???0
パテ埋めがめんどくね?
7メロン名無しさん:2005/03/22(火) 15:01:34 ID:???0
マジレスすると少し前まではエンコして1枚に入れてたが、
最近はインタレ解除とか面倒くさいし、時間がかかるから
1枚に2話づつ入れて6枚から7枚。ちなみにビットレートは8Mbps。
8メロン名無しさん:2005/03/22(火) 16:18:36 ID:???0
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
9メロン名無しさん:2005/03/22(火) 22:08:55 ID:???0
俺はXviDでDVD1枚に2クールだよ。
ノーマルVHS標準程度の画質は得られるんだからXviD偉い。
DVD1枚に1クール程度まで圧縮率を下げればS-VHS標準くらいまで画質が上がる。
10 :2005/03/23(水) 13:54:50 ID:???0
age
11メロン名無しさん:2005/03/26(土) 19:57:04 ID:???0
HDDに死蔵してまつ
12メロン名無しさん:2005/03/26(土) 20:01:19 ID:???0
一枚に5話 中途半端に余る・・
13 :2005/03/28(月) 03:48:41 ID:???0
あげまつ
14メロン名無しさん:2005/03/28(月) 04:21:10 ID:???0
2枚と決めてる
15メロン名無しさん:2005/03/28(月) 11:25:24 ID:???0
12話なら2枚。
13話なら3枚。
さすがに1枚7話はヤバい。
16メロン名無しさん:2005/03/28(月) 12:01:15 ID:???0
5話@4.4M DD2 + 4話@5.6M DD2 × 2 で3枚
17 ◆RxOrer./uo :2005/03/29(火) 14:21:23 ID:???0
DVD-RWに13話無理やり詰め込みます。
貧乏性かな?
18メロン名無しさん:2005/03/29(火) 14:42:42 ID:???0
Winnyの普及度がわかりますね
もっとやれ
19メロン名無しさん:2005/03/29(火) 14:46:04 ID:???0
Winnyに無理やり関連付ける人は少ないと思うよ。
いまどきアニメをDVDに録るなんてごく普通の事だし。
それともWinnyやってる人しかDVD録画なんて関係ないと思ってるの?
20メロン名無しさん:2005/03/31(木) 00:01:49 ID:???0
だよね
21メロン名無しさん:2005/03/31(木) 00:06:15 ID:???0
両面殻付きRAM一枚で1クール。
22メロン名無しさん:2005/03/31(木) 09:04:27 ID:???0
>>1

つーか、入るだけ入れる訳だが.

ビットレート決め打ちとか2パス援交なんて面倒雀.

スタオペは音のタイミングが気になる回があって( 2話 )それをちょっとズラしたのと、
BSアニメ夜話のEva回( 第3弾の第1回 )を入れてもまだ余る。

しかも、NRは時間軸しか掛けてないし、Quantizer設定は3.0( 93% )でサイズは704x536だ。

一方、舞・HiMEなんかはWavelet掛けても1クールはギリギリってところ.
( 実際には端っこまで焼くのはナンだし、CDとかネトラジとかも一緒に放り込むので1クール丸ごとは焼いてない )
23 :2005/04/03(日) 02:16:36 ID:???0
24 :2005/04/08(金) 06:11:12 ID:???0
25メロン名無しさん:2005/04/08(金) 06:38:33 ID:???0
BGVに使うから、1枚にいれられるだけいれてる。
1クールなら、半分。
26 :2005/04/19(火) 18:48:42 ID:???0
上げていい?
27メロン名無しさん:2005/04/19(火) 21:09:19 ID:PUC0ssQnO
>>21 RAMに入れるんかよ。
保存版にするなら金がもったいなくね?
自分はDVD-Rに6話。これが画質のギリギリだと思う。
28メロン名無しさん:2005/04/19(火) 21:38:26 ID:???0
昔の名作劇場なんかはLPでも充分。
だから8話入れてる。
最近のは5〜6話。
1年以上続くものは7話くらい入れてしまう。
29メロン名無しさん:2005/04/19(火) 22:07:31 ID:???0
1枚に何話入れるかよりもまず全13話なり全26話を何枚にどういうふうに分けるか
を考えるべきだと最近思った。
今までは何も考えずに1枚にSPで5話ずつ入れてたけど、26話モノなんか最後の1話が
残ってしまって具合が悪すぎる。

今は13話を5話、4話、4話の3枚に収録するのを基本にした。
26話は5話×2、4話×4で。
あと漏れも画質のギリギリは1枚に6話だと思うが、やはりキリがよくない。
30メロン名無しさん:2005/04/19(火) 22:27:35 ID:???O
>>29 自分の場合、こんな焼き方をしてるもんで…。
1.作品A1話
2.作品B1話
3.作品C1話
4.作品A2話
5.作品B2話
6.作品C2話
これで1枚目。以下同じように。
31メロン名無しさん:2005/04/19(火) 23:07:21 ID:???0
おまいらアニメしか録画してないの?
映画やドラマはSP以上ないと見れたものじゃないけど
アニメだったらSP以下で充分なんだが。
ま、価値観はひとそれぞれだけど。
32メロン名無しさん:2005/04/19(火) 23:20:18 ID:PUC0ssQnO
そういえばアニメはSP以下で録ってみるテストをしたことないなぁ。やってみよう…。
33メロン名無しさん:2005/04/20(水) 00:54:07 ID:???0
俺は逆に1枚5話で行って、最後の26話はそれだけで1枚使ってもいいかもと思うようになってきた。
DVD-R安くなったし、ちょうど6枚入るケース売ってるもんで。
34メロン名無しさん:2005/04/20(水) 00:55:46 ID:???0
XviD使いはいないのか?
1枚に6話より多く入れようと思ったら
選択肢に入れてみるのもいいぞ。
再生できるプレーヤーも増えてきたし。
35メロン名無しさん:2005/04/20(水) 09:35:20 ID:???0
そもそも 1クール 13話ってのが中途半端すぎ。
1クール 12話にするべき。
36メロン名無しさん:2005/04/20(水) 10:47:54 ID:???0
12話なら、4+4+4か6+6で具合がいいんだよな。
37メロン名無しさん:2005/04/20(水) 16:25:13 ID:???O
おいおい、楽しみが1話分減るじゃないかー!
38メロン名無しさん:2005/04/20(水) 17:59:02 ID:???0
なら1話か2話増やせばいい
39メロン名無しさん:2005/04/20(水) 22:52:26 ID:???0
そんなに画質にこだわって録画しても何度も見ないんだが
40メロン名無しさん:2005/04/21(木) 01:12:01 ID:???O
何度も見たくなるようなアニメ以外は焼かないし。場合によっては単発ものアニメで面白くない回も焼かない。
41メロン名無しさん:2005/04/21(木) 02:21:27 ID:???0
>>27
保存版にするからRAM
普通はRW
42メロン名無しさん:2005/04/21(木) 02:30:52 ID:jpniixhIO
>>41 はれ…?RAMって消して何度も使えるディスクじゃなかったっけ?
43メロン名無しさん:2005/04/21(木) 02:34:51 ID:???0
>>42
Rって焼き方がヘボいと消えちゃうからね
44メロン名無しさん:2005/04/21(木) 02:41:33 ID:???0
貧乏人ばっか。画質にこだわるのならDVD買えよ。
45メロン名無しさん:2005/04/21(木) 02:44:08 ID:???O
>>43 エエエエ(゚▽゚;ノ)ノマジすか……。なんという事だ……。真面目に焼いていこう…orz
46メロン名無しさん:2005/04/21(木) 02:45:57 ID:???0
買う価値のある作品なんて今世紀はまだ一つしかないぞ。
47メロン名無しさん:2005/04/21(木) 02:48:39 ID:???0
DVDに画質重視で保存しているくせに
買う価値が無いなんてw
48メロン名無しさん:2005/04/21(木) 02:50:54 ID:???O
とあるお気に入りのアニメBOXをウキウキで買ったものの、あんまり見る気がしない…。だけど毎週楽しみに録画して、編集して焼いたものは何度も見てしまう。
49メロン名無しさん:2005/04/21(木) 05:23:22 ID:???0
バラエティやスポーツは2Mbpsで4時間入れてる。
アニメは3Mbpsで3時間入れてる。
映画は借りるばっかで放送を録画しないから未定義。
50メロン名無しさん:2005/04/21(木) 15:20:34 ID:???0
見るより焼くのが日課になってるな。
毎日なにかしら焼いてるが見返すことはほとんどない。

ところで貧乏人だから外周のぎりぎりまで入れてしまうんだがやばいのかね。
51メロン名無しさん:2005/04/21(木) 22:38:09 ID:???0
どうせ溜まっていつか捨てるだろ
52メロン名無しさん:2005/04/21(木) 23:17:57 ID:???0
>>51
あなた、バカですね?
53メロン名無しさん:2005/04/21(木) 23:22:40 ID:???0
>>50
貧乏ゆえに台湾製の1枚50円くらいのディスクを使ってるんなら
外周ギリギリはやばい。つか、絶対やめといた方がいい。
ちゃんとした日本製ディスクなら大丈夫だと思う。
54メロン名無しさん:2005/04/22(金) 00:24:44 ID:???O
外周ギリギリってどういう意味ですか?
55メロン名無しさん:2005/04/22(金) 04:25:35 ID:???0
>>54
目一杯(4.7GB)のデータを書き込むと、メディアの書き込み領域の
一番外側までデータが来ることになる。
でもそこら辺は物理的にとてもダメになりやすい箇所なんで、
できるなら4.7GB目一杯のデータを書き込むのは控えて、最外周を
使わずにいたほうがいい。でもまぁ、国産なら心配しなくても大丈夫。

というような意味。
56メロン名無しさん:2005/04/22(金) 07:34:53 ID:???O
>>55 どうもありがとう!勉強になりました。
57 ◆RxOrer./uo :2005/04/22(金) 13:37:42 ID:???0
凄いのびてる。
みんなの意見を聞けるのは
とても嬉しいです。
58メロン名無しさん:2005/04/22(金) 22:36:28 ID:???0
本放送をDVD-Rに1枚4話CM込みで。
ケーブル放送版をDVD-RWに1枚7〜9話、CMカットして入るだけいれる。
RWのほうは日々の垂れ流し用。
で、販売されるソフトを保存用に買う。
59 :2005/04/29(金) 03:43:23 ID:???0
1週間ブリにアゲ
60メロン名無しさん:2005/04/29(金) 17:43:23 ID:???O
基本は1クール一枚でどうでもいいのは2クール一枚
61メロン名無しさん:2005/05/01(日) 00:47:37 ID:???0
何で圧縮してんの?
62 :2005/05/01(日) 04:33:51 ID:???0
HDD?
R?
RW?
VHS?
どれにしてるの?

63メロン名無しさん:2005/05/01(日) 04:39:34 ID:KBYjBuY00
アニメなんて高画質で録画する意味ないじゃん
それに電波が悪いときもあるし
64メロン名無しさん:2005/05/01(日) 11:40:09 ID:???0
H.264ってどうよ
65メロン名無しさん:2005/05/01(日) 11:51:16 ID:???0
>>63
BS,CS中心だから電波が悪いは滅多にないなー。
電波が悪い時はぜんぜん途切れてしまうし。
66 :2005/05/02(月) 03:22:06 ID:???0
ゴーストがひどい
67メロン名無しさん:2005/05/02(月) 03:43:15 ID:???0
>53
外周うんぬん以前に、その手の激安ディスク使うこと自体がやばいって(汗)。
数枚に一枚の割合で書き込みエラーが起こるし、正常に書き込めたように見えて
いざ観てみると音がとんだり再生不能になったり・・・。
最近は日本製でもmaxellとか意外と安いのでそっちを強くオススメします。











       理想はTDKのスーパーハードコート仕様・・・・・・  高い。 OTL 
68メロン名無しさん:2005/05/02(月) 03:53:24 ID:???0
DVD-R1枚につき1話
69 :2005/05/02(月) 04:46:50 ID:???0
>>68
ぜいたくですね
70メロン名無しさん:2005/05/02(月) 04:51:31 ID:???0
>>69
その代わりにメディアはOPTOだと思われる
71 :2005/05/02(月) 07:53:31 ID:guRhxdP40
OPTOって?
72メロン名無しさん:2005/05/02(月) 07:55:18 ID:???0
週に何本録画してんの?
73メロン名無しさん:2005/05/02(月) 08:16:48 ID:???0
エンコードする気力ないからm2pまんまRAMに入れてる(1枚4話)けど、
1クールだと1話余るし、ストラトス4はOVA2期目含むとちょうど全21話になるから
やっぱり1話余る…。

>>72
最近は30分もの4本くらいで少なめ。ただCSは劇場版も多いから。
7468:2005/05/03(火) 00:35:45 ID:???0
>>69-70
TSで記録してるから30分がやっと。SD放送なら3〜4本位入る。
絵が破綻するのでCMカットもしないしね。
それ以上のものは分割記録。

OPTOはダメダメだね。書く事すら出来ないときあるし、、
祖父地図のSWテクノロジには泣かされっぱなしだった。<OPTO

最近はもっぱらFortis、いつ消えるか判らんけどまいっかってな感じ。
一応、メディアのロットごとに数枚程チェックするけどね。
最近買ったFortisはハズレで内周数百MB程焼き品質が悪い傾向があった。
保存はスピンドリル100枚入りのままw

今期はまだHDDの中に眠らせてる。そろそろ厳しくなってきたから選択しないとな。
75メロン名無しさん:2005/05/03(火) 00:42:40 ID:???0
そして二度と見ない  チーン
76メロン名無しさん:2005/05/03(火) 01:02:55 ID:???0
本当にきっと二度と見ないよな。
スピンドリル保存だって言うし(それにしてもスピンドリル保存て凄いな)
77メロン名無しさん:2005/05/03(火) 17:25:21 ID:N3+LH/PMO
うー…専門用語が全くわかんねー^_^;
TDK、マクセル、フジフィルム等のDVD-Rなら消えたりすることはないよな!?
ファイナライズをちゃんとしとけば…。
78メロン名無しさん:2005/05/03(火) 20:02:18 ID:???0
まあ焼いたところで1度も見ないアニメの法が多いな
79メロン名無しさん:2005/05/03(火) 20:24:50 ID:???0
>>77
ファイナライズと保存性は関係ないけどな。
日本メーカーの名前で売られてるディスクでも、
「原産地:台湾」と書いてあると俺は敬遠する。
実際は大丈夫なのだろうとは思うけど。

日本の会社から台湾の工場に生産委託されて作ったDVD-Rディスクの中で
品質管理にひっかかって日本の会社に納入できなかった製品も
台湾ブランドで売られる、なんて話も聞くな。
80メロン名無しさん:2005/05/03(火) 21:49:25 ID:???0
保存性を考えるなら、高くてもRAMの方が。
81 :2005/05/04(水) 04:21:08 ID:???0
漏れは週9本ぐらい。
みんなどれくらい焼いてるの?
82メロン名無しさん:2005/05/04(水) 08:02:47 ID:???0
>「原産地:台湾」
三菱の原産国:シンガポールは糞だった。それ以来日本製しか買わん。

>>80
RAMはまとめて1ファイルにするから、少しでも壊れると全話あぼーんと聞くが大丈夫なんか?
83メロン名無しさん:2005/05/04(水) 18:31:39 ID:???0
RAMは−Rと比べて光に強いという点では保存に強い(ただしRAMは熱に弱い)
−Rは普通に保存しても2,3年で危ないケースは聞いたことあるがRAMは夏の直射日光に当て続けなければ普通に保存してもディスク自体のエラーは聞かない
どっち選ぶかは買う人次第だが
84メロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:08:44 ID:???0
-Rは書き切りだからデータが消えるというよりはエラーで塗り潰されていくという感じらしい
RAMは…何だっけ
85メロン名無しさん:2005/05/04(水) 22:46:26 ID:???0
台湾製のRWを主に使ってる
値段は普通のRディスクとたいして変わらんし焼きミスしてもやり直せる
焼く際のトラブルもRに比べると少ない
耐久性は…知らない
86メロン名無しさん:2005/05/04(水) 23:14:03 ID:???0
まあ、本当にRだと数年で消えるのなら、
そろそろ大騒ぎになってるはずなんだけどね。
一般向けの雑誌や新聞では何も言わないでしょ、オタク向け以外では。
87メロン名無しさん:2005/05/04(水) 23:30:44 ID:jrquLiQWO
結論/日本製のRなら消えない。
88メロン名無しさん:2005/05/05(木) 04:06:56 ID:???0
昔のにレスするが>>29
> 13話を5話、4話、4話
気合の入った作画でよく動くであろう1話と最終話を高画質で録るために
4話、5話、4話にした方がいいんジャネ?
89メロン名無しさん:2005/05/05(木) 10:51:04 ID:???0
俺も最近は4-5-4だな。
90メロン名無しさん:2005/05/08(日) 17:45:36 ID:???0
オレは3-5-2だな
91メロン名無しさん:2005/05/08(日) 19:29:00 ID:???0
4-6-3が基本だろ
92メロン名無しさん:2005/05/08(日) 21:10:12 ID:???0
6-3-3が普通
最近は6-3-3-4(2)とも言うらしいが
93メロン名無しさん:2005/05/08(日) 22:41:26 ID:???0
CMカット無4、有5、あとは臨機応変だな
話数を考慮していれば一話だけはみ出すなんてことはまず起こらん
94メロン名無しさん:2005/05/08(日) 23:16:25 ID:???0
おいらは
6-3-3-1’-4(+1)
95メロン名無しさん:2005/05/09(月) 00:07:08 ID:???0
しかし26話は5話ずつで録っていくと
最後を6話詰めるか1話だけのディスクを作るかでかなり迷う。
96メロン名無しさん:2005/05/09(月) 11:44:14 ID:???0
>>91が野球のダブルプレーで、>>92は学年だよね。
>>90はサッカー?
97メロン名無しさん:2005/05/09(月) 14:51:10 ID:???0
無反応だからネタバレかよ
98メロン名無しさん:2005/05/09(月) 14:51:44 ID:???0
一番悩むのは、総話数がわからない状態で録り始める事だ。
HDDに溜めておくにも限界あるし。
99 :2005/05/12(木) 16:21:02 ID:???0
100メロン名無しさん:2005/05/12(木) 16:38:19 ID:iBTckuqDO
映画番組しかDVDに録画しない俺は負け組でつか?
101メロン名無しさん:2005/05/12(木) 16:38:56 ID:???0
うん。負け組だよ
102メロン名無しさん:2005/05/12(木) 16:46:30 ID:???0
とりあえず、季節の変わり目に1話だけ集めたdiskを作って、
2話目から専用ディスクで焼いていけば?>>98

その年の1話目だけ集めたディスクって、後で見ると懐かしいよ。
しかし、最近では1話目にオープニングが無いのが多いからなぁ。
103 :2005/05/12(木) 17:42:52 ID:???0
>>102
おっ いい考え
104メロン名無しさん:2005/05/12(木) 19:16:20 ID:???0
http://pc8.2ch.net/cdr/

メディアの話はこちらを見ると良い情報が見つかる…かも
個人的にはやっぱりスーパーXとかは恐くて使えない(笑)
105メロン名無しさん:2005/05/15(日) 23:58:58 ID:yiVZIx5E0
またスピンドリル300枚買ってきた。
106メロン名無しさん:2005/05/16(月) 00:04:24 ID:???0
またスピンドリルって書いてるよ
107メロン名無しさん:2005/05/16(月) 00:10:16 ID:???0
板焼き板ローカルだっけか?<スピンドリル
108メロン名無しさん:2005/05/16(月) 00:15:17 ID:???0
アニメ系では見かけないな>スピンドリル
やっぱ、ドリルに反応しすぎるから?
109メロン名無しさん:2005/05/16(月) 00:28:53 ID:???0
男のロマンだからなドリルは
110メロン名無しさん:2005/05/16(月) 04:39:51 ID:???0
ツンデレ最高だよね
111 :2005/05/16(月) 21:48:26 ID:???0
ん?
112メロン名無しさん:2005/05/16(月) 22:03:55 ID:???O
スピンドリルって何?
ケースなしでまとめて入ってるやつの事?
113メロン名無しさん:2005/05/16(月) 22:05:24 ID:???0
そう。
ただし本当の名前はスピンドル(「軸」の意味)だから
2ch以外でスピンドリルなんて言ったら笑われるからね。
114メロン名無しさん:2005/05/16(月) 22:13:36 ID:???O
>>113(・□・)ゝ了解!
スピンドルですね…スピンドル。
自分もスピンドル買ったけど、ファイナライズしたDVDをスピンドルで保存する気にはなれないな。
115メロン名無しさん:2005/05/16(月) 23:09:16 ID:aqjv5P0D0
300枚位ドリルで保存してます。
多分一生見ないでしょうけど・・・・
116メロン名無しさん:2005/05/16(月) 23:12:14 ID:???O
>>115 じゃあちょうだいっw!
ちなみに何入ってんの?
117メロン名無しさん:2005/05/16(月) 23:13:53 ID:???0
>>115
家族の迷惑になるから死ぬ前に不燃ごみに出しておこう
118メロン名無しさん:2005/05/17(火) 00:01:42 ID:???0
ところで片面2層メディアは単価が高すぎてまだ
使う気が起きんよ。

しかも、実質使い物になるのが片面1層では>82で糞呼ばわりの
三菱だけっていうのもな・・・
119メロン名無しさん:2005/05/17(火) 00:05:44 ID:???0
せめて400円くらいにはなってもらわんと<二層R
120メロン名無しさん:2005/05/17(火) 00:27:43 ID:???0
最近やっとイメーションの2層(中の人は三菱)が700円台に入ってきた
121メロン名無しさん:2005/05/17(火) 00:34:54 ID:???0
H264ってどう?高画質高圧縮らしいけど
つかH264ってなに?
122メロン名無しさん:2005/05/17(火) 02:37:11 ID:???0
>H264
俺も知らないからググッてみたら凄そうだな
>従来のMPEG-4 Part2と同サイズで約4倍の解像度を実現。
だってさ、25分アニメがDivXで200Mくらいだから50Mくらいになるのか?
windows版はまだ出てないらしい
123121:2005/05/17(火) 03:27:26 ID:???0
さんきゅう
使えんのね…

んが、一話50MでいけるならDVD-R一枚で済むなぁ
124メロン名無しさん:2005/05/18(水) 22:09:30 ID:???0
まあ新規格の普及が目前に迫ってるわけですが。
125メロン名無しさん:2005/05/19(木) 03:51:17 ID:???0
目の前かねぇ… 現場はどんどん追い込まれているみたいだけど。
青色機の本格量産までは、まだ1-2年は掛かるんじゃないの?

もう少し高速焼きが出来る赤色機をリリーフで出して、引き伸ばしの余寒。
126メロン名無しさん:2005/05/19(木) 23:33:44 ID:???0
>>125
あれ、でも来春予定のPS3には搭載されるんだろ。

俺もおっさんなんで1年先くらいなら目前と感じてしまう。 (w
127 :2005/05/23(月) 02:55:50 ID:???0
128メロン名無しさん:2005/05/28(土) 17:22:11 ID:???0
4〜5枚くらいかな。
国産のDVD-R(ビクター)使ってる。
600円くらいかな。
129メロン名無しさん:2005/06/02(木) 06:32:17 ID:IFrFPd100
SPで5話を基本にやってるのだが、
録画できるときもあるが、容量が足りなくてダビングできないって
表示が出るときがある。どうしたらいいよ?

130メロン名無しさん:2005/06/02(木) 06:53:39 ID:???0
>>102
逆に最終回だけ録画してる。
しかしここ数年は最終回専用EDが多いのでラスト2話から録画多くなってきてる・・・
131メロン名無しさん:2005/06/02(木) 10:55:37 ID:???0
>>129
PCに持っていってDVDShrinkでむりやり1枚に収めれば?
132メロン名無しさん:2005/06/02(木) 15:18:44 ID:???0
>>129
根本的な解決策はないと思うぞ…。
133メロン名無しさん:2005/06/02(木) 21:21:08 ID:C32daQ8e0
AV機器板やDVD板では、保存するのなら「絶対に」日本で生産された日本製のメディアにすべしってのが統一見解。
その中で、どこのメーカーがいいのか?ってのが議論の中心。

安物買いの銭失いにならないようにしとけよ。
134メロン名無しさん:2005/06/02(木) 22:11:06 ID:???0
最近メイドインジャパンも安くなったしね。
ありがたいこっちゃ。

ちなみにCMカットメンドクセェのでべたーっとRに4話。
13話まで行きそうなら最後を3-2にする。
わりと見返すほうだな。今はキンゲを再鑑賞中。
135メロン名無しさん:2005/06/02(木) 22:20:13 ID:???0
安物買いの銭失いだけで終わらないんだよな
データ消えるし

銭ならまた稼げばいいけどデータはなぁ
136メロン名無しさん:2005/06/03(金) 12:36:03 ID:S8tPPkWpO
日本の企業だから日本産だと思って買ったら台湾産だったorz
137メロン名無しさん:2005/06/03(金) 14:58:45 ID:???0
VHSに録画してる俺がきましたよ
138メロン名無しさん:2005/06/03(金) 15:32:52 ID:???0
>129
そのレコにはレートを変換して(落として)ダビングしてくれる機能はないの?
東芝のRDシリーズとかみたいな。

>137
ようこそ、そしてさらば。

本当に1クールの作品は迷うね。
自分は両面RAMしか使わないので、レートを落として片面6〜7話で1枚にするか
逆にレート上げて片面3〜4話で2枚にするかの見極めが難しい。
国産RAMも相当安くなってきたから予算的には2枚でも構わんのだけど
ディスクの置きスペースのほうがねぇ…
139メロン名無しさん:2005/06/04(土) 07:47:22 ID:osFPjGC/0
>>137
DVDレコーダー買え。
「なんで俺は頑固にビデオに録画してたんだろう・・・・・」ってものすごく後悔するよ。
140メロン名無しさん:2005/06/04(土) 11:41:01 ID:???0
>>139
VHSデッキは1万円でDVDレコーダーは3万以上。
きっとそんなことだよ。
141メロン名無しさん:2005/06/04(土) 17:34:09 ID:???0
まぁ画質だけならVHSもDVDもそれほど差はないが
HDDレコの真価はテープの入れ替え無しで
どんどん録画できることだからね
142メロン名無しさん:2005/06/05(日) 13:46:07 ID:???0
あと
S-VHSテープ一本=約300円
DVD-RAMメヂア一枚=焼300円
録画保存コストがそんなに変わらなくなってきた
143メロン名無しさん:2005/06/05(日) 14:30:32 ID:???0
S-VHSテープ一本=200円弱
DVD-Rメディア一枚=100円弱

S-VHS(T-120)テープにD-VHS・STD記録だと4時間(9話分)で
DVD-Rに入れるのと変わらなかったりするが、
さすがに600本もこれがあると見たいものを探すだけで大変だったり。
ラベルは書いてるんだけどね。
144メロン名無しさん:2005/06/05(日) 19:33:44 ID:???0
NHKの番組(25分)の場合VHSは標準だと4話が限界だが、DVD−RだとSPで5話に収められるところを考えると同じ値段ならDVD−Rの方にお得感がする
145 :2005/06/06(月) 16:20:15 ID:???0
なるほど
146メロン名無しさん:2005/06/06(月) 22:51:50 ID:???0
DVD-Rは国産に限る。台湾製はエラー多すぎ。
147メロン名無しさん:2005/06/07(火) 15:04:54 ID:???0
まぁRは再利用が出来ないので
その辺は不経済だけど
148 :2005/06/13(月) 18:13:38 ID:???0
上げ
149メロン名無しさん:2005/06/17(金) 00:39:04 ID:???O
DVDデッキ最近買ったーヽ( ゚∀゚)ノ
長期モノとかだと多いのでLP1枚に7話。1クールだと2枚ってとこか。
気に入ったものの中で、画作綺麗なヤツだとSPにして1枚4話。1クール3枚。
他のものを入れてるDVDの空き要領に残り1話。でもだいたい初回見逃すから必要ない…。
普通に残したいものはLSPで1枚5話分。1クール2.5枚。3枚要るけど2作合わせれば5枚になる。

あんまり変わらない気がしてきた・・・
150メロン名無しさん:2005/06/17(金) 01:10:03 ID:???0
レートは細かく設定出来たほうがいいな。
151メロン名無しさん:2005/06/17(金) 01:24:14 ID:???0
週に10本程度ならDVDハイブリレコもいいが、
週に30本以上録る重度のアニヲタ諸君は
いろいろ融通の利くPCキャプチャーのほうがいいぞ。
HDD空けるのが間に合わなくなっても増設で乗り切る荒業も使えるし、
そんなに気合入れて保存しなくていいのはDivX・XviDで1枚に2クール入れてもいいし。
152メロン名無しさん:2005/06/17(金) 09:30:11 ID:???0
なるほど
153メロン名無しさん:2005/06/17(金) 14:16:21 ID:+nG+tU4QO
最近は国産じゃないRなんて見かけないな、日本企業メーカーなら。
RAMは台湾製が溢れてるが。
154メロン名無しさん:2005/06/17(金) 14:41:29 ID:???0
>>153
三菱とか、なんかサプライメーカーのとか。
155メロン名無しさん:2005/06/18(土) 12:00:43 ID:???0
レンタDVDのリッ(ryには国産の-R使うけど、TV録画したのを焼くのは
海外の安物-R(の中で比較的評判がいいもの)で十分だな。1枚30円くらい。

今時のアニメなら大抵すぐにレンタれるし、正直TVのを録画したり保存したり
とかにそんなに必死になってもしょうがない。
156メロン名無しさん:2005/06/18(土) 13:12:23 ID:EC42DTzB0
>>155
アニオタって結局ソフト買うんだろ?
なんでそこまで必死に録画するんだ?
157メロン名無しさん:2005/06/18(土) 13:34:09 ID:???0
買わないからだろ
158メロン名無しさん:2005/06/18(土) 14:17:44 ID:???0
いくらアニオタがDVD買うって言っても、
こうも大量にアニメが放映されてはなぁ。
159メロン名無しさん:2005/06/18(土) 14:40:16 ID:???0
おかげでアニオタ目当ての殿様商売もそろそろヤバイらしいな
そりゃこれだけ濫造されればなあ
160メロン名無しさん :2005/06/18(土) 23:43:10 ID:IngaKuZW0
>>149
LPモードで頑張れば8話入るね。EPだったら、
10話くらい入る。10話まではさすがに試した
事が無い。
161メロン名無しさん:2005/06/18(土) 23:54:25 ID:???0
>>156
たかだか5000程度しかDVDが売れないのに
そんなわけあるか。
162メロン名無しさん:2005/06/18(土) 23:56:00 ID:???0
最近はその「たかだか5000」も危ういタイトルがいっぱいあったりする
163メロン名無しさん:2005/06/19(日) 08:19:55 ID:???O
高いから買わない(;^^)
164メロン名無しさん:2005/06/19(日) 10:06:49 ID:nma6ukyQ0
>>160
アニメとはいえ、さすがにEPだと画質はキツイ。
動きの多いアニメだとLPもしんどい。
やっぱSPクラスのレートで取った方が・・・
165メロン名無しさん:2005/06/19(日) 10:08:18 ID:???0
心なしか色も落ちるな
166メロン名無しさん:2005/06/19(日) 11:06:21 ID:???0
LPやEP使うくらいならXviDの方がはるかにマシ
167メロン名無しさん:2005/06/20(月) 01:10:31 ID:???0
EPってどのくらいのレートだ?1枚に6時間?
レコはメーカー毎にレート呼称が違うからなぁ

アニメは実写よりノイズが目立つのでオレは3.4が下限(実写ドラマは2.2(LP)でも平気。本来は実写の方がレート食うんだが)
よって1本24分弱なら1枚7話詰め込み、それ以上なら6話
2枚目以降は調整のためレートが上がる(1クール7+6で2枚が楽でいいんだが)
168メロン名無しさん:2005/06/20(月) 14:47:17 ID:???0
EPはMPEG1じゃないか?320×240で1.5Mbpsくらいだし。
169メロン名無しさん:2005/06/20(月) 21:18:25 ID:VTUZKzQG0
>アニメは実写よりノイズが目立つので

そうかあ?
渡る世間みたいな動きの無いのんびりした日本のドラマなら、そうかもしれんが、
ハリウッド作品とかになると、絶対実写の方がノイズ目立つって。
170メロン名無しさん:2005/06/20(月) 21:29:47 ID:???0
アニメで目立つのは輪郭線にまとわりつくモスキートノイズだろう。
スカパーのキッズステーションを見てると気になってしょうがない奴だ。
実写ではあんまり気にならない。
ブロックノイズはアニメでも実写でも関係なく気になるよな。
171メロン名無しさん:2005/06/20(月) 22:07:01 ID:???0
ERとスタートレックはLPで録画してるがさほど気にはならん
アニメより実写の方がノイズは増えるハズだけど、元々の画面の情報量が多いから
ノイズも紛れちゃうのかな

とはいえ、この辺は個人の嗜好の問題だろ
172メロン名無しさん:2005/06/20(月) 23:27:04 ID:???O
アニメはどんどん綺麗(というのか分からんが)になっていってるけど
ドラマは映ってるもの自体は昔から変わらないからな気がする

と言ってもVHSからHDDに変えたときはドラマの種類の違う画質の悪さに
かなりとまどった。今は慣れたけど。スレ違いスマソ
173メロン名無しさん:2005/06/21(火) 00:27:48 ID:???0
単にアニメは均一な色だから目立つだけかと
174メロン名無しさん:2005/06/21(火) 00:45:01 ID:???0
>>172
ドラマは昔はフィルム主体で今はビデオ主体
更に最近はハイビジョン撮影も増えてきたが、まぁこれはTVによっては従来のビデオと差が出にくいとしても
フォルムとビデオはハッキリ違うぞ
アニメのフィルム作品とデジタル作品の差の比ではない

・・・まぁここ数年しか気にしてなかったらわからんだろうけど

>アニメは実写よりノイズが目立つので
のあたりは>>173でFA
175メロン名無しさん:2005/06/21(火) 00:49:33 ID:???0
でも、ドラマの場合なぜかビデオ撮りの方がフィルム撮りよりチャチく見えてしまうんだよなぁ。
176メロン名無しさん:2005/06/21(火) 01:42:51 ID:???0
それはオレも同感だが、好みの差だね
フィルムの方が暗くて粗いからハッキリクッキリのビデオの方が好きというヤツもいる
(古くさくて汚いとまで言われたことある)
特にフィルムドラマで育ってない世代に多い気がする
177 :2005/06/21(火) 10:21:06 ID:???0
ああ あれモスキートノイズっていうのか
178メロン名無しさん:2005/06/21(火) 11:26:08 ID:???0
モスキートノイズは低レート過ぎる場合に出るノイズで静止画でも出る。
静止画からちょっと動く場合にも動きに合わせてウヨウヨ動くので
輪郭のハッキリしたアニメでは極めてウザい。
ブロックノイズもレートが低すぎるから出るのだが、
これは静止画になると無くなり、動く瞬間だけ出るので
動きの少ない作品では気にならないっちゃー気にならない。
ただし、夜に煙が漂うような微妙なグラデーションの画面では静止画でも
低レートだと表現し切れなくてブロックごとにきっぱり色分けしたような
不自然な画面になる事があるが、こういうのはブロックノイズとは言わないようだ。
179メロン名無しさん:2005/06/21(火) 11:40:18 ID:???0
今年の正月くらいに勉強したんだがmpeg(というかjpeg)は画像の高周波成分が
人間の目には目立たないからそこをカットして圧縮するというもの。

ところがアニメの絵は輪郭線を境に急に色が変わる(これが高周波成分)から
モスキートノイズが発生しやすい。

アニメ絵に適したCODECが開発されて世界標準にならない限り、回避できないかも。
180 :2005/06/21(火) 11:55:40 ID:???0
なるほど〜
べんきょうになるなぁ
181メロン名無しさん:2005/06/21(火) 12:18:12 ID:axCF4SMw0
HDD付DVDレコーダー買おうと思ってるんだけど
ビデオデッキの3倍みたいに低画質で撮ると他社製での再生はできないの?
182メロン名無しさん:2005/06/21(火) 13:05:35 ID:???0
ゲームの世界には、むかしLucid Motionっていう動画フォーマットがあってなぁ。
これはC's wareっていうエロゲーメーカーのプログラマーが作った
ものすごーくアニメ向きの代物(色数こそ256色だが、ノイズ一切無し)だったんだが、
当時からこれを扱えるのがC'sの2人のプログラマしか居なかった上に、
そのC'sが今は事実上開発業務を辞めてしまって、Lucid Motionも事実上消滅してしまった・・・。
183メロン名無しさん:2005/06/21(火) 14:46:48 ID:???O
そこでCorePNGですよ
184メロン名無しさん:2005/06/21(火) 16:44:40 ID:???0
モスキートノイズが劇的に減るのは何Mbpsぐらいから?
185メロン名無しさん:2005/06/21(火) 21:44:17 ID:???0
自分でやってみれ。
186メロン名無しさん:2005/06/21(火) 21:46:02 ID:???0
>>181
規格の互換性は取れてるはずだから、ビデオモードでDVDに焼く限り他社のでも再生できるはず。
ビデオ互換「切」にしてるとわからないけど。
187メロン名無しさん:2005/06/21(火) 21:50:03 ID:???0
VHSの3倍に相当する画質は
mpeg2には存在しません
188メロン名無しさん:2005/06/21(火) 22:07:43 ID:???0
時間3倍録れれば
それが3倍モード相当だろうよ。
189メロン名無しさん:2005/06/21(火) 22:15:59 ID:???0
うわ、アホがいる!
190メロン名無しさん:2005/06/21(火) 23:06:01 ID:???0
↑ここに
191メロン名無しさん:2005/06/21(火) 23:27:26 ID:???0
192メロン名無しさん:2005/06/21(火) 23:32:59 ID:???0
>>191
正解

別に画質が3倍相当だなんて言ってねえよ。
193メロン名無しさん:2005/06/21(火) 23:51:56 ID:???0
シャア専尿なら3倍になるにょ
194メロン名無しさん:2005/06/22(水) 07:31:09 ID:rEmhy/Nu0
素朴な疑問だが、アニメのハイビジョン・高画質化って意味有るの?
明らかにオーバースペックだと思うんだが。

また無駄な出費を強いられるのか・・・・・・・orz
195メロン名無しさん:2005/06/22(水) 10:56:44 ID:???0
一般人にはほっとんど意味ありませんが
50インチ大画面モニターとかでCCさくらだのプリキュアだの見てる
大きなお兄さん達にはこれでも足りないぐらいです。

ホント、画質ヲタの執念って異常だよ…
たとえVHS3倍とかでも見られりゃ十分じゃん。
196 :2005/06/22(水) 13:26:02 ID:???0
漏れもそう思うよ。
197メロン名無しさん:2005/06/22(水) 14:30:50 ID:???O
無駄にディスプレイがHDなると、SD制作のデジ彩アニメがボケボケになるし…
198メロン名無しさん:2005/06/22(水) 14:50:14 ID:???0
折れはPSXだけど満足してるよ。
SPでもSVHSの標準ぐらいの画質はあるし。
199メロン名無しさん:2005/06/22(水) 15:20:47 ID:???0
プリキュアをDVDで見ると
TVでは気にならなかったアラが目立つ

背景のモブキャラの作画があからさまにテキトーだったりとか
200メロン名無しさん:2005/06/22(水) 16:28:23 ID:???0
DVDの方がmpeg2エンコードされている分、正常に受信できている生のTV放送より
画質落ちるんじゃなかったか。…199は受信状態が悪いだけだったりしない?
201メロン名無しさん:2005/06/22(水) 16:47:23 ID:???0
放送はどうしてもゴーストもあるし、音声にはDレンジ圧縮かかってる。
一部の受信良好な恵まれた人以外は、一般的にDVDソフトの方が画質は上って言えるんじゃない?
デジタル放送はDVD並のクオリティなのかな、うちはまだ受信できないからわからんけど。
202メロン名無しさん:2005/06/22(水) 18:24:17 ID:???0
地上デジタル15MbpsBSデジタル22Mbps > DVD9Mbps

週放送番組がどれほど気合い入れてエンコード最適化してくれるか知らないけど。
203メロン名無しさん:2005/06/22(水) 19:41:58 ID:???0
>>200
いやあ、それほどの「正常な受信」ってあり得るのかなぁ。
いや全然知らないんだけど、そういう地域があるなら羨ましい・・・。
204メロン名無しさん:2005/06/23(木) 00:54:53 ID:???0
BSアナログならほとんどの地域で受信良好と言えるかもね。
205メロン名無しさん:2005/06/23(木) 18:54:32 ID:???0
デジタル放送になると音もアナログからデジタルになるのがちょっと心配の種かな
206メロン名無しさん:2005/06/23(木) 19:32:06 ID:???0
とりあえずデジタル放送はコピワンなんとかしてくれんと不便でしょうがない
207メロン名無しさん:2005/06/23(木) 22:41:23 ID:???0
姉さん、PCでキャプってお気に入りシーンを自分のためだけに
カット編集するという俺のささやかな趣味がピンチです…。
208メロン名無しさん:2005/06/23(木) 23:00:19 ID:???0
一億総謎装置時代
まっとうな家電量販店でも薦めるんだもんな
209メロン名無しさん:2005/06/24(金) 00:01:55 ID:???0
画質が悪くなったりしなけりゃ、謎装置に手を出しちまいそうなんだが……
210メロン名無しさん:2005/06/24(金) 00:32:38 ID:???0
なんぼ画質が良くても、保存したメディアと心中を余儀なくされるんじゃ
勿体ないですぜ旦那。
211メロン名無しさん:2005/06/24(金) 10:33:20 ID:???0
('A`) TS抜きなんて高度な技デキネ
212メロン名無しさん:2005/06/24(金) 14:44:33 ID:???0
新宿西口の○ドバシで、デジタル放送対応機のすぐ横に謎機があったのにはワロタ
213メロン名無しさん:2005/06/25(土) 21:31:16 ID:???0
っていうか大半の人が違法グッズに手を染めるような訳の分からない状況に
陥るくらいなら、元から余計なコピーガードをさせなきゃいいんだが、
どういう風に働きかけりゃいいか分からないしな…。
214メロン名無しさん:2005/06/25(土) 22:09:30 ID:???0
誰も彼もが謎装置を使ってる事が公然の秘密となっても
テレビ局的には「うちはできるだけのことをやってる」と
どっかのだれかに言い訳できればそれでよし。
「あんなもの使ってもハイビジョン画質のままでは録画できませんから」
という言い訳もできるし。

テレビ局的には視聴率が(他局に比べて)下がるのがいちばん怖いんだろうけどね。
俺らにできることは、とりあえずデジタル移行をしない、とか。
215メロン名無しさん:2005/06/25(土) 22:30:37 ID:???0
しないと見れなくなるじゃあないか!><
216メロン名無しさん:2005/06/26(日) 14:55:15 ID:???0
CSが余計なコンテンツ保護をしませんように。

地デジは録画する必要のないニュースとドキュメンタリーだけ観て無問題。
217メロン名無しさん:2005/06/26(日) 17:42:14 ID:???0
あいつらの理想は、出来上がった作品を誰も触れないところに
永久に保管しておくことで、でもそれでは金が入らないから
「仕方なく他者に見せてる」って感覚なんじゃないかと、時々思えてくるw
218メロン名無しさん:2005/06/26(日) 19:47:02 ID:???0
>>216
スカパー110はコピワン規制の嵐。
元祖スカパーはチューナーにマクロビジョン程度しか機能がないから
それ以上は規制しようがない。
219メロン名無しさん:2005/06/26(日) 22:12:09 ID:???0
スカパーも新型チューナーからコピワン載せてくる可能性が高い
220メロン名無しさん:2005/06/26(日) 22:51:33 ID:???0
スカパーって衛星の寿命あと何年だっけ?
新衛星打ち上げるつもりもないだろうし、110に移行してくれってことで
問題を解決するんじゃないかなぁ。
221メロン名無しさん:2005/06/26(日) 23:39:42 ID:???0
スカパ110がHD化してくれれば110にする。
222メロン名無しさん:2005/06/27(月) 00:11:46 ID:???0
HDにこだわる人はスカパーは考慮に入れないほうがいいと思うよ。
ハンバーガー屋でフルコースが出ないと言うようなもんだ。
223メロン名無しさん:2005/06/27(月) 10:20:59 ID:???O
スレ違いだったらスミマセン
同じ会社の国産のDVDでも新しいやつと古いやつって
何か違いますか?電気店で“在庫処分”とかいって
3分の1ぐらいの値段で売られていたのですが・・・
224メロン名無しさん:2005/06/27(月) 14:41:10 ID:???0
>>223
書き込み速度が遅い奴じゃない?
225メロン名無しさん:2005/06/28(火) 01:06:06 ID:???0
生産してるメーカーが変わってることもあったような
普通は>>224くらいだけど
226メロン名無しさん:2005/06/28(火) 09:04:19 ID:???O
消えやすいとかあったらと心配だったんですが
遅いだけだったら安い方がいいので・・・
レスありがとうございました
227メロン名無しさん:2005/06/28(火) 11:23:33 ID:???0
>>223はDVD+−Rの話だったのか。
廉価版ソフトの話かと思った。
228メロン名無しさん:2005/06/28(火) 11:29:49 ID:???0
>>227
スレタイ見ればわかるっす
229メロン名無しさん:2005/06/28(火) 20:49:02 ID:???0
>>226
国産ならそう差はない
台湾メディアは感光剤(?)が違うので、耐光性が低く劣化も早い
230メロン名無しさん:2005/06/29(水) 03:55:31 ID:???0
等倍のころの太陽誘電は糞だったらしいので注意
多分もうそんなのは残ってないと思うけどね
4倍くらいなら買いじゃないかな
231メロン名無しさん:2005/06/29(水) 06:19:04 ID:???0
1枚あたりいくらくらいのが買い?
232メロン名無しさん:2005/06/29(水) 06:56:07 ID:???0
金額よりも生産国(勿論、台湾<国産)
生産国よりもメーカー(国産でもレコによっては相性が悪い物がある)

台湾製でも高いヤツは割と良いとも聞くが、物によっては安い国産とあんまり値段かわらんし
233 :2005/07/04(月) 02:28:51 ID:???0
よし
234メロン名無しさん:2005/07/04(月) 12:54:00 ID:???0
奮発して超硬買ってみたらDVDレコが認識できなくてフリーズしたことがあった。
やむなく修理に出したがそれ以降超硬は怖くて使えない。
235メロン名無しさん:2005/07/04(月) 18:58:28 ID:???0
超硬はRDと相性悪いよな
236メロン名無しさん:2005/07/04(月) 22:58:00 ID:???0
-Rは誘電、-RWはビクター、RAMはパナが無難
237 :2005/07/09(土) 03:12:41 ID:???0
保全
238メロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:30:53 ID:???0
−Rはアール(ちゃん)
RAMはラム(ちゃん)
と言うけど、
−RWはラブ(ちゃん)って言わない?
239メロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:44:27 ID:???0
誰もBL使ってる人いないのか?
240メロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:51:56 ID:???0
BDじゃないのか?

BDどころか、デジタルチューナーすらまだだよ…なんで5万円から下がらないんだよ…
241メロン名無しさん:2005/07/09(土) 21:58:12 ID:???0
BLって書くとボーイズラb・・・ゲフンゲフン
242メロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:37:39 ID:???0
ブルーレイか?
プレイヤーもメディアも高過ぎて手が出ないよ。
そのくせ不具合が多いとも聞くし、
真HDのハイビジョンアニメなんて数えるほどしかないから、BDでとっても無駄だし。
BSDチューナー内蔵っていうのは魅力的だけどね。
243メロン名無しさん:2005/07/09(土) 22:44:42 ID:???0
>240
> BDどころか、デジタルチューナーすらまだだよ…なんで5万円から下がらないんだよ…

単体チューナーの需要があまり無いから、量産効果が起きず値段も下がらない。
あとB-CASカードの利権関係もいろいろあるらしいが、そこの所はよく知らん。
244メロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:07:16 ID:???0
メリットが少ないし
単に規制の多い機器は他に選択肢が亡くなって
どうしようもない状態にならない限り使いたくない

人柱もイヤ
家電マニアじゃないし新機種だからって嬉々として購入して
これ良い、悪いというバグだしなんて趣味じゃない
245メロン名無しさん:2005/07/09(土) 23:18:50 ID:???0
デジタルチューナ、通販だったら4マンちょっと出せば買えるんじゃない?
デジタル放送と言っても、額縁ばっかでガックリな訳だが……。
246メロン名無しさん:2005/07/10(日) 09:07:36 ID:io1GfV3Q0
次世代の統一規格の交渉中だろ?
ブルレイはもう終わったんだろ?
247メロン名無しさん:2005/07/10(日) 09:48:09 ID:???0
高性能ハードを活かせるソフトを十分に供給できない。
ゲーム業界の二の轍踏みまくりですね。
248メロン名無しさん:2005/07/10(日) 13:57:52 ID:???0
>>246
釣り?天然?
249メロン名無しさん:2005/07/10(日) 15:10:27 ID:???0
気の効いたシャレを言ったつもりで愉悦に浸っているだけのバカだろ
250メロン名無しさん:2005/07/10(日) 16:59:04 ID:???0
>>248
こんな記事のこと言ってるんじゃないかな。4月の報道。

--
次世代DVD規格統一へ 東芝、ソニー陣営が交渉

 高画質の映像を長時間記録できる次世代DVD規格をめぐり対立していたソニーと東芝の
両陣営が、双方の長所を取り入れた新規格を共同開発する方向で交渉に入ったことが21
日、分かった。双方は月内にも合意を目指す。(略)
--
251メロン名無しさん:2005/07/10(日) 17:07:12 ID:???0
結局東芝側がゴネてポシャったんだよな、
252メロン名無しさん:2005/07/10(日) 21:49:51 ID:???0
スピンドル安くなったな。100枚で3300円程度だった。
もう500枚くらいになった。
253メロン名無しさん:2005/07/11(月) 00:47:43 ID:???0
>>251
東芝、ソニーどっちも譲らなかったからでしょ。
どっちも今更引く気ないもん。
254メロン名無しさん:2005/07/11(月) 07:36:01 ID:n34odQJ40
でもプレステ3はBDのままで行くんだよな・・・・。
ヤバくないか?プレステ3
255メロン名無しさん:2005/07/11(月) 08:23:14 ID:???0
規格統一がほぼ無くなった今となっては
プレステ3がBDの普及に貢献することはあっても、
BDがプレステ3の足を引っ張ることはないでしょ。
プレステ3は現行のDVDも読めるんだし。
256メロン名無しさん:2005/07/11(月) 09:25:11 ID:???0
問題はPS3の発売までに、BDドライブの値段をいくらまで下げられるかという事だな。
現在のBDレコーダの価格から考えると、相当努力しないと苦しいぞ。
257メロン名無しさん:2005/07/11(月) 13:54:27 ID:???0
DVDにおけるDVD-VIDEOフォーマットみたいなのってブルレイでも既に決まってるの?
258メロン名無しさん:2005/07/11(月) 21:25:19 ID:???0
PS3への搭載が決まったんだから、もう勝負は付いたようなもんだよね。
259メロン名無しさん:2005/07/11(月) 22:24:28 ID:???0
問題はPS3がPS2みたいにバカ売れするかってところだが…
PS2は「安いDVDプレーヤー」という文脈で売れたところが大きかった。
ま、実際には発表のときは安かったけど発売日の頃にはもっと安いプレーヤーが出てたが、
実際に買った人たちはあんまり気にしなかったようだ。
で、PS2ソフトをほとんど買わずにDVDプレーヤーとして使って、
DVDレコーダー購入とともにお払い箱、というのは友人の実話だが(そのPS2は格安でうちに)、
現実問題として、ゲーム機の春はとっくに過ぎ去って、
今ではゲーム機であるというだけではあまり売れる主要因にはなりえない。
おまけにちょっと気の利いた消費者なら、次世代ディスクは2規格に分裂してて
どうやらプレーヤーの方も2規格両方使えるコンパチ機が出るかもしれないなんてことを考えてる。
だから、片方の規格しかかからないプレーヤーにしかならないPS3はプレーヤーとして魅力が少ない。
というわけで、「様子見」と決め込む消費者が大量発生すると思うんだが。
260メロン名無しさん:2005/07/11(月) 22:50:01 ID:???0
それもこれも値段次第な気がする

あと、問題はPS2発売時既にDVDはそれなりに普及してたが、
PS3発売時にBDソフトが出てるか、ってのもあるな
ソフトが無いとハードの魅力も無いから
261メロン名無しさん:2005/07/11(月) 23:37:41 ID:???0
今年の秋には発売の見通しがあるみたいだね。
PS3は来年の春だから、それなりのタマは揃ってると思う。

最新ゲームソフトが遊べるのはもちろん、ディズニー映画なんかもブルーレイにつくみたいだし、
PS3発売を契機に、一気にBD時代に流れ込む可能性はある。
コンパチ機はよほどHD−DVD陣営が互角の戦いを見せていかないと、難しいと思う。
262メロン名無しさん:2005/07/12(火) 03:33:14 ID:???0
コンパチ機ってVHSとベータがひとつのデッキにおさまるようなもんか
263メロン名無しさん:2005/07/12(火) 03:44:44 ID:???0
違うような気がする
264メロン名無しさん:2005/07/12(火) 11:45:10 ID:???0
ハリウッド映画会社の半数はBDに、半数はHDについたんだよな。
で、ディズニーってそんなソフトとして魅力的か。
「ディズニーのは旧来のDVDでいいや」という選択肢もあるからな。
どっち規格のプレーヤーも、旧来のDVDとの互換は残してくるんじゃないか。
265メロン名無しさん:2005/07/12(火) 13:18:27 ID:???0
そもそも一般消費者から見て次世代規格には魅力ないだろ。
HDにもBDにもDVDと差別化されたこれといった特長がないもん。
新しい物好きが買って終わるんじゃねーの。
266メロン名無しさん:2005/07/12(火) 14:35:30 ID:???0
魅力、ないよな。
次世代の高密度画質規格がどういう局面で必要とされるかと言うと、
40型以上の大型画面テレビで視聴する時だけ、と言い切ってもいいと思う。
今の主流の29型程度の大きさなら、従来規格をプログレッシブで見るだけで充分。
普通のドラマやアホバラエティ、定時のニュースを見る程度なら
大きい画面はウザいばかりで値打ちがない。
次世代規格を必要とするのは、ホームシアターを構築しちゃうようなマニア層だけ。
267メロン名無しさん:2005/07/12(火) 14:41:48 ID:???0
昔こち亀でハイビジョンネタやったことがあって、両さんが
「部長など囲碁番組しか観ないんだぞ!
碁石のアップを高画質で観てどうしようっていうんだ!」
って言ってたっけな。
268メロン名無しさん:2005/07/12(火) 14:47:33 ID:???0
そういう人は多分今でもVHS
269メロン名無しさん:2005/07/12(火) 15:33:52 ID:???0
新規格DVDはVHSに対するS-VHS、W-VHS、D-VHSみたいなもん。
270メロン名無しさん:2005/07/12(火) 18:41:47 ID:???0
>>266
DVDメディアをまとめたい人にも必要なんじゃない。
1枚で1作品の省スペースとか。
アナログ録画なら高いレートは必要ないからね。
271メロン名無しさん:2005/07/12(火) 19:21:23 ID:???0
>>269
それはつまり
結局主流になれずに忘れられていく ということか
272メロン名無しさん:2005/07/12(火) 19:42:38 ID:???0
>270
いや、大抵の一般人は
まとめるほど多くのDVDメディアなんて持ってないと思うよ。
273メロン名無しさん:2005/07/12(火) 20:07:33 ID:???0
次世代ゲーム機、期待するのは「PS3」6割

インフォプラントが運営するインターネットリサーチサイト「C-NEWS」は、
次世代ゲーム機についての調査を実施、その結果を発表した。
これによると、「もっとも期待している次世代ゲーム機」は、
「プレイステーション3」が6割と圧倒的で、任天堂「Revolution」は8%、
マイクロソフトの「Xbox 360」は2%という結果になった。

概要も不明だった昨年9月に、同社が次世代ゲーム機に関して行った調査結果では、
「どのメーカーのゲーム機がほしいか」では、SCEIが34.8%、
任天堂8.3%、マイクロソフト2.0%、特にない54.9%で、
まだ決めかねていたユーザーの大半が、「PS3期待」に移行したようだ。
274メロン名無しさん:2005/07/12(火) 20:40:39 ID:???0
テレビアニメのファンは標準画質がデフォルトだからハイビジョンには冷たいみたいだけど、
映画ファン兼任の俺としてはやっぱり期待してしまうな。
次世代ゲーム機がゲーセンと家庭用の垣根を払ったのと同様に、
次世代DVDも映画館とテレビの垣根を払える存在だからな。
275メロン名無しさん:2005/07/12(火) 20:49:10 ID:???0
映画館とテレビの間の最大の垣根は画面サイズじゃなかろうか
276メロン名無しさん:2005/07/12(火) 20:55:35 ID:???0
いやハードじゃなくてソフトの話さ。
ハードでどうしたって追いつかないのは次世代ゲーム機の方も同じ。
277メロン名無しさん:2005/07/12(火) 21:35:43 ID:???0
家庭用ゲーム機はとっくにゲーセン超えてるよ。
ネオジオなんていうスーファミより古い機械が去年まで現役張ってたり
RAM増やしたプレステ2使って基板を安く上げたりしてるんだからな。
例外は一部の大型筐体くらいだが、
コナミの機械にはPS2がそのまんま入ってることも。w
278メロン名無しさん:2005/07/12(火) 22:42:27 ID:???0
いや、ネオジオがスーファミより古いということはないだろう。
と、スーファミの後にネオジオ(当然ROMカートリッジの方)買った俺が言う。
279メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:01:17 ID:???0
>278
同じくネオジオROMを買った俺が同意する。

…今思えば、他のゲーム機ならハード自体が買えるような値段の
ソフトカートリッジってありえないよな。
280メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:25:04 ID:???0
今思わなくても、当時からありえないよな
と、買ってる友人を横目で見て思っていた
281メロン名無しさん:2005/07/13(水) 00:39:21 ID:???0
>>278-279
ネオジオ90年4月
スーファミ90年11月
ttp://homepage3.nifty.com/cafe-in-the-junkyard/game/data/hardware.html#family

ただし、ネオジオは当初レンタルのみだったらしい(俺のバイト先もレンタルしてた)
店頭での販売開始は91年になってからとか。
282メロン名無しさん:2005/07/13(水) 01:20:50 ID:???0
モニターに映るソフトの映像には垣根が無くなっても、筐体の差は歴然としてあるんだよな。
今ゲーセンの主流である大型筐体はいわずもがな。 
ふつうの筐体にしたってモニターの画質や形、位置、操作パネルの部品とかはやはり業務用の仕様。
対戦時に別モニター使ったりするのもな。

縦シューの移植なんかでよく実感する。無理にテレビを縦てたところでゲーセンの感覚と同じようには絶対プレイできない。
大体スティックのワイン持ちからして難しいし。

同様に映画館の大スクリーンを家庭で再現するのは無理だけど、
ハイビジョンはその劇場用映画(35mmフィルム)並みの解像度があるからな。
それが次世代ディスクで市販されるなら映画ファンとしてはやっぱり期待するよ。
言われてみれば昔ネオジオに憧れた感覚にも近いものがあるか。ゲーセンのゲームが家にやってくるみたいな。

アニメファンとしてもいずれ無関心ではいられなくなると思うよ。昨今の劇場用アニメの画の細やかさは尋常じゃないから。
283メロン名無しさん:2005/07/13(水) 01:20:54 ID:???0
>>277-279
そのスレ違いっぷりに敬意を表する。

…100Mbit=13MBとしてDVDに360本収まる計算か、ネオゲオソフト…。
284282:2005/07/13(水) 01:28:45 ID:???0
あちこち長文にメス入れてるうちに、えらい意味不明な文章にしてしまったキガス。
276が277へ返信した文でつ。
285メロン名無しさん:2005/07/13(水) 06:06:04 ID:K6A8hvRg0
作品別で何時間に収めるかを語ろうではないか
ワンピースなどは3話、韓国製の動かない奴は6本入れるとか
286メロン名無しさん:2005/07/13(水) 11:05:48 ID:???0
>>285
最近は面倒くさくなったから地上波は同じにしてる。
1枚=4〜5話 内容:12話&24話なら1枚4話、13話&26話なら4・4・5と4・4・4・4・5・5、52話なら5×8+4×3

BSデジタルは13話なら3・3・3・4、12話なら大抵は4×3(3×4もあり)、
24話の場合は地上波と同じ4×6、26話の場合は4・4・4・4・4・3・3
287 :2005/07/13(水) 14:33:49 ID:???0
うん、そういう話が聞きたかったんだよ。

rやrwは1枚いくらぐらいの使ってる?

288メロン名無しさん:2005/07/13(水) 16:36:43 ID:???0
-Rはマクセルのよく安売りしてる20枚薄型ケース付き(1枚あたり114円くらい)か
50枚スピンドルケース(1枚あたり90円くらい)。
国産だから。
-RWは一時用に徹してるのでRadiusの1枚あたり100円くらいのやつ。
289メロン名無しさん:2005/07/13(水) 19:44:09 ID:???0
TV録画に-Rはいきなり使わないな。
大抵はRWかRAMに一時保存(100〜150円)。
半年くらい経って、気に入ったものはレンタルからピーして、
もう二度と見ないなと思ったものは消去して(これが大半)、
また見るかもしれないけどレンタルするほどではないものは、1枚40円程度の-Rに移し変え。
だからRAMやRWで永久保存するのはコピワンだけ。
290メロン名無しさん:2005/07/13(水) 20:43:19 ID:???0
Fortisの1枚33円のに記録してる
291メロン名無しさん:2005/07/14(木) 15:04:21 ID:???0
画質にこだわるのは1枚5話、そうでもないのはLPで8話〜9話。
昔の名劇などはLPで充分。CM抜けば10話入るから50話くらいだと
5枚くらいで収まる。


ダイソーのRは200円もして高いけどRWも同じ200でこっちはまあ安い方かなと。
でもいまいち手を出す気になれないけど使用感はどうですか?

292メロン名無しさん:2005/07/14(木) 20:29:00 ID:???0
オレは画質が気になるのは4〜5話
そうでもないのは6〜7話
実写以外はLPで保存はしないな
あんまり変わらんように感じるかもしれんけど、解像度が半分になるから結構大きい
293メロン名無しさん:2005/07/14(木) 21:44:45 ID:???0
13って2・3・4・6のいずれで話っても余るんだよな。
なんとも切りの悪い数が1クールになっちまってるな。
294293:2005/07/14(木) 21:46:18 ID:???0
13って2・3・4・6のいずれで割っても1余るんだよな。に訂正。
なんちゅう間抜けな誤変換だ・・・
295メロン名無しさん:2005/07/14(木) 21:59:49 ID:???0
だから特番で1話つぶれて全12話とか全25話になってるとちょっとありがたかったり。
296メロン名無しさん:2005/07/14(木) 22:13:48 ID:???0
13話は7:6か5:4:4だな。途中でレート変えるしか無い
しかし、12話か13話かの見極めがなかなかつかないと、結構ツライ
おかげで7:5になったこともある
2クールだとほとんど26話だけど、幅は24〜26話と広いのでこれまた困る
297メロン名無しさん:2005/07/14(木) 22:41:40 ID:???0
結局後で見ない事がはっきりしたのでよっぽどのオキニ以外はEPで十分だなあ。
余る分は1話と最終話をLPでピッタリにする。
最近出たDIGAはLPの画質がかなり綺麗なんでマジでお薦め。
298メロン名無しさん:2005/07/14(木) 23:49:34 ID:???0
>>296
月詠は見事に間違えたよ、俺は。
てっきり26話だと思ってたら、2話連続をやることもなく25話で終わってしまった。
カナンも誤った、あの枠が13話でほぼ固定って知らなかったし。
299メロン名無しさん:2005/07/15(金) 00:15:38 ID:???0
このごろはハードディスクに全話溜めてから焼いたりね。
PCキャプだから融通が利くが…
300メロン名無しさん:2005/07/15(金) 08:34:22 ID:???0
300get!
301メロン名無しさん:2005/07/15(金) 13:51:16 ID:???0
>>299
PCキャプの人、まめにオーサリングしてる? 生mpegのまま?
302メロン名無しさん:2005/07/15(金) 14:03:05 ID:???0
299じゃないけど、常に1枚あたり6-7話でオーサリングしてる。
とはいえ最近では、いわゆる「テレビ」でテレビ番組を観ることが殆どなくなってて、
焼いたものを観返すときも結局はPC。
だからオーサリングしてもあまり意味は無いのかもしれないんだけどね。
でもまぁ一応、こういうやり方を続けてる。
303メロン名無しさん:2005/07/15(金) 14:27:33 ID:???0
>>301
DVD-VIDEO形式で1枚3-6話とXviDでむちゃくちゃ詰め込むのと2本立てでやってる。
もちろんXviDが見れるDVDプレイヤー使ってるんだけど、
XviDや生pegだとスローやコマ送りできないから、
そういうのしたいアニメはDVD-VIDEO形式で。
304メロン名無しさん:2005/07/15(金) 20:50:33 ID:???0
オーサリングはしないなー。
PCからテレビに出力して観るのがメイン。
DVDプレイヤーは持ってなかったり…。
305メロン名無しさん:2005/07/17(日) 14:16:52 ID:???0
けっこう人それぞれだな。自分は時間が掛かるぶんHDDとマルチドライブに
負担になるのが心配で二の足を踏んでます。
306メロン名無しさん:2005/07/17(日) 14:24:51 ID:???0
HDDもDVDドライブも、DVD-Rと同じ消耗品ですよ。
壊れたらまた買えばいいの。
と考えられるのは自作PCだからかな。
307メロン名無しさん:2005/07/18(月) 02:22:36 ID:???0
そうかもー
オレもPC(自作)の方はあんまり気にしない
でもレコの方はスゲー気を遣う
308メロン名無しさん:2005/07/18(月) 22:59:23 ID:???0
>>297
結局はマニュアルレートをつけてくれんことには
LPまでフル解像度になったとしても使えんよ。 >パナ
309メロン名無しさん:2005/07/18(月) 23:12:15 ID:???0
マニュアルレートなんて一般人を惑わすだけですよ、と松下なら言いそうだな。
マニア向けを押し出したRDだからこそ付けられるんじゃないかな。
310305:2005/07/18(月) 23:43:10 ID:???0
>>306
俺も自作機じゃないがATAのHDD(録画用)は自分で付けた。エプダイなんで拡張は楽。

でも壊れたその日は録画できないし、まだメディアに移してないタイトルはあぼーん。
出費もバカにならないし、そう割り切れないや…。
311メロン名無しさん:2005/07/19(火) 13:14:57 ID:???0
PCの場合、定期的なバックアップは必須だな。
外付けHDDでも買っておこうかな。
312メロン名無しさん:2005/07/19(火) 13:20:16 ID:???0
>>309
機能がないこと=一般人にも簡単、ってわけじゃないんだけどねぇ。 >松下
マニュアルレートの代わりにあるFRモードの使い勝手が悪くて、
パンピーユーザーからはずっと悲鳴が上がってるわけだし。
313メロン名無しさん:2005/07/19(火) 16:07:16 ID:???0
マニュアルレートってDVDレコなら標準装備なんだと思ってた。
RD買っといてよかったよ。
314メロン名無しさん:2005/07/19(火) 22:21:31 ID:???0
PC用キャプソフトでもNECのキャプボについてくるソフトは
マニュアルレート設定がひとつしかないから
作品ごとに細かく使い分けできなくてすげー不便。
ソフトもハードもものすごく安定してて理不尽な失敗はまず無いだけに残念。
315メロン名無しさん:2005/07/19(火) 23:52:50 ID:???0
マニュアルレートのないレコーダー使ってる人の場合は、
このスレとの論点とはちょっとズレてくるよな・・。

ビデオ時代での、標準で録るか3倍で録るか、みたいなもんだもんな。
316メロン名無しさん:2005/07/20(水) 13:58:19 ID:???0
スゴ録使いの俺は基本的に一枚四話にしてるんだが、マニュアルレートがないからHSPで録って
入りきらなかったらDVD Shrinkにかけてるよ
317メロン名無しさん:2005/07/20(水) 14:59:08 ID:???0
DVD Shrinkを持ち出すくらいならレンタルDVDを再圧縮した方が
チャプターきる手間も省けていいじゃん。
318メロン名無しさん:2005/07/20(水) 15:10:57 ID:???0
レンタルも何も
ほとんど一層でしょ、アニメは。
319メロン名無しさん:2005/07/20(水) 15:19:03 ID:???0
レンタルコピーを圧縮して1枚4話で詰め込む場合の話だろ。
ってか、レンタルのをそのまんま2話づつで焼いてるのか>>318
320メロン名無しさん:2005/07/20(水) 15:20:25 ID:???0
レンタルなんかしないよ
めんどくさい
321メロン名無しさん:2005/07/21(木) 16:11:10 ID:???0
S-VHSの3倍モードに1クール13話を収めるってのを10年近くやってきたから、
それとの比較で考えてしまうなぁ。
生テープ1本300〜250円で、毎週録画するのもせいぜい10作品ぐらいだったから
ひと月あたり、
費用は1000円以下、テープの増殖は3〜4本程度だった。

1年前にWチューナー付きのレコーダーを買ってからは
1クール300円を超えないよう、1枚6話つめこんでいた。
昨秋ごろは信頼の日本製-Rがまだ1枚100円以上してたし
322メロン名無しさん:2005/07/21(木) 16:12:22 ID:6fCPMNpz0
以来ずっとx1-4スピンドル10枚を使い続けて、なくなりそうになると買い足すわけだが
店に行くたび数十円ずつ値段が下がっていき、ついに1枚60円台に突入
7月開始の新番組から、作品によっては1枚3話で収めるようになった。

話数 傾向
5 … 2クール〜1年もの(低年齢向け)、DVDに直録するもの(NHKアニメ等)
∫  あまり動かない、塗りがのっぺり、作画が乱れがち
∫  CMを大部分カットできる
4 … 全12話(ディスク3枚)で収まる、
∫  1〜2クール(深夜・WOWOWアニメ等)、16:9
3 … 作画が高密度

だいたいの脳内基準としてはこんな感じ
平均ビットレートだと、上から
約5 〜 6.5 〜 8 Mbps といったところか。
323メロン名無しさん:2005/07/21(木) 16:16:39 ID:bMrPZpL30
現在NHKアニメで特に面白い作品はマ王と絶対少年ぐらい。
324メロン名無しさん:2005/07/21(木) 16:44:16 ID:QbPLn4YO0
なんだよこのスレには1枚2話以外ありえない猛者はいないのかよ
325メロン名無しさん:2005/07/21(木) 20:37:21 ID:???0
1枚1話以外ありえない
326メロン名無しさん:2005/07/21(木) 20:58:57 ID:???0
それ、DVD-Video規格に沿う限り、無駄に容量余るだろ
327メロン名無しさん:2005/07/21(木) 21:05:58 ID:???0
PCでしか再生できないんで、PCデータとしてだな。
328メロン名無しさん:2005/07/21(木) 22:49:55 ID:???0
ケロロとバジリスクは1枚2話、9.2mbpsで録画して保存してる。
最近は国産でも1枚70円だから、1話35円、1クールで455円
レンタルが3-4話はいって1枚200-300円とすれば、安いモノ。
329メロン名無しさん:2005/07/22(金) 01:06:48 ID:???0
めんどくさいけど2枚で5話 あまった部分にCMでやってます。
全13話の時は5枚目に本編のみ3話 OPとENDINGは3、4枚目に。
本当にめんどくさい。
330メロン名無しさん:2005/07/22(金) 12:44:36 ID:???0
もともとゴースト入りまくりだからLP以上にしても画質の無駄遣いな俺が来ましたよ。orz
331メロン名無しさん:2005/07/22(金) 13:40:37 ID:???0
>>330
GRT付きのキャプチャーボードを買ったら、こんだけ違うものかと驚きましたよ。
キャプボでもデッキでもいいけど、GRT付きのを試してみるべし。
332メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:09:43 ID:???0
DVDRにだいたい12話入れます
333メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:38:27 ID:???O
>>330ゴーストってなんですか?
334メロン名無しさん:2005/07/22(金) 15:49:25 ID:???0
>>333
横分身の術。
RDのゴースト除去機能でだいぶマシになったけどそれでもだめぽ。
I Hate Fuck'n Building.
335メロン名無しさん:2005/07/22(金) 19:11:41 ID:???0
-Rに画質重視で1枚3話とか4話残すよりは、
RAMに1枚5話とか6話残す方がいいと思うオレ。
336メロン名無しさん:2005/07/22(金) 19:22:56 ID:???0
>>335
「RAMの単価が高いのを、画質を落として補ってる」って話か?
だとすると、RAMのどの辺にメリットを感じたのか。
337メロン名無しさん:2005/07/22(金) 19:31:47 ID:???0
保存性?
338メロン名無しさん:2005/07/22(金) 20:33:58 ID:???0
いらなくなったら消してまた使えるじゃん
あと、とりあえずRAMに溜めておいて後からじっくり編集できるとか

でさ、RAMをファイナライズするのと
-Rでファイナライズするのでなんか違ってくるのかな?
339メロン名無しさん:2005/07/22(金) 20:42:20 ID:???0
え?RAMってファイナライズいるの?
340メロン名無しさん:2005/07/22(金) 20:48:02 ID:???0
やったことないけど聞いてみたかったの(^^;
341メロン名無しさん:2005/07/22(金) 23:24:53 ID:???O
>>30 だけど、この焼き方してる人いる?
これならHDDにもたまらないしラク。
話数の割り当てを考える必要もないし。
342メロン名無しさん:2005/07/22(金) 23:25:28 ID:???0
>>338
いらなくなったら消すことは-RWや+RWでも出来るんですが…。

337も言ってるがRAMは保存性がいいとされるのと、
あとPC上で容量のでかいフロッピー感覚で扱えるのがメリット。
343メロン名無しさん:2005/07/23(土) 00:11:50 ID:???0
>>342
>いらなくなったら消すことは-RWや+RWでも出来るんですが…。

だってその直前で-RとRAMで話が進んでるんだもん
わざわざ別の規格持ち出して話ややこしくする必要無いじゃん

結局漏れはDVDに焼くまでHDDに溜めちゃってるなぁ
というよりDVD使うのは友達に貸すときぐらいで
HDDもDVDもデータ消える時は消えるし、そのときは(^^;
344メロン名無しさん:2005/07/23(土) 00:16:04 ID:???0
>>334
RDのGRTは結構ショボイと評判だぞ
無いよりはずっといいけど
345メロン名無しさん:2005/07/23(土) 00:38:46 ID:???0
>>341
見返す可能性が全くないのならそれでも可。
つーか、その方式はビデオテープ時代に採用して懲りたんですわ。
346メロン名無しさん:2005/07/23(土) 01:07:26 ID:???0
テープに比べればマシだけど
やっぱり後で見返すことを思うと>>30は無理だな
347メロン名無しさん:2005/07/23(土) 01:08:39 ID:???0
>>341
RAMやRWに一時保存の目的でやるならそれでもいいけど、
永久保存の場合は嫌だなその方法。
348メロン名無しさん:2005/07/23(土) 01:10:10 ID:???O
>>345 DVDなら見返す時もラクだよ?
ディスクにタイトルとサブタイを書き込んで、アニメオンリーのケースに順番に入れてる。
一つの作品をぶっ通して見たい人は少し不便だろうけど、私は見たい回だけ見たりするんで…
349メロン名無しさん:2005/07/23(土) 01:53:54 ID:???0
見たくなるときは大抵続きも見たくなるからタイトル毎にまとめないと不便だし
毎回1話完結な話だけなら別にいいけど
最近は続きモノが多いからねぇ
350メロン名無しさん:2005/07/23(土) 01:57:30 ID:???0
続きモノと言っても過去の半分以下の話数になってるけどね
351メロン名無しさん:2005/07/23(土) 02:35:51 ID:???0
まあ、後悔は後でするもんだし、デジタルだから後でまとめるのも劣化少なくて済むから、
今は気にしなくていいんでね?
352メロン名無しさん:2005/07/23(土) 02:42:22 ID:???0
ま、後で見返すかどうかもわからんしね
353メロン名無しさん:2005/07/23(土) 04:03:41 ID:???0
「見返すかもしれない」から保存してるんであって
354メロン名無しさん:2005/07/23(土) 04:18:19 ID:???0
「見返すかもしれない」と思うとタイトル毎にまとめないと不便
「見返すかどうかわからん」と思うと>>30でもいい…が、
それならそもそも保存しなくてもいいな
35530:2005/07/23(土) 08:51:41 ID:???O
いや、すでに何度も見返してますが…。
ま、こういう方法もありますよって事で…。
356メロン名無しさん:2005/07/23(土) 09:05:12 ID:???0
ま、>>30みたいなやり方は少数派って事だな。
357メロン名無しさん:2005/07/23(土) 10:54:18 ID:???0
タイトルごとにまとめておかんと、「これは見たからもういいや」と捨てる気になった時にも困る。
358メロン名無しさん:2005/07/23(土) 12:37:51 ID:???0
見返すつもりもないどうでもいいタイトルは>>30と同じやり方で保存してるよ。
LP画質でメディアも一枚30円の台湾製。
359メロン名無しさん:2005/07/23(土) 13:42:12 ID:???0
>>30みたいな焼き方をしていると、Aだけが1回休みになったときに
他と話数がズレてかなりややこしいことになる可能性がでてくるの
ではないだろうか。この場合どうしているのだろうか?
360メロン名無しさん:2005/07/23(土) 14:35:07 ID:???0
きっとそれぞれのディスクに「○○13話、××21話、△△14話、□□214話」とか書いておいて、
見たいときにはあれでもない、これでもないと探すんだよ。
俺は懲りたけどな。
361メロン名無しさん:2005/07/23(土) 15:20:57 ID:???O
>>359 サブタイも書いてるし、順番通りなので探し困った事はなし。
作品Aが1週休みで1回焼かなければ、次のナンバーのアニメディスクに入れるんで探さなくてもすぐわかるしね。
私はむしろ編集作業が面倒になる事が問題なので、>>30の方法がベストです^_^;
母にも散々批判されたけどι
362メロン名無しさん:2005/07/23(土) 19:21:14 ID:???0
まあ俺も個人的にはその方法はどうかと思うんだが
本人が納得してればそれでいいんでない?
363メロン名無しさん:2005/07/23(土) 20:45:04 ID:???0
そうだな。HDDハイブリッドレコーダーの時代に何でそんなことするんだろうとは思うけど。
364メロン名無しさん:2005/07/23(土) 22:37:05 ID:???0
ビデオテープ時代の撮り方だな。
テープの入れ替えが面倒だから、っていう。
365メロン名無しさん:2005/07/23(土) 23:12:53 ID:???0
>>358
安物メディアは保存性が悪いとか品質が悪いとか以前に
ドライブ寿命縮めるぞ?
366メロン名無しさん:2005/07/23(土) 23:15:59 ID:???0
速度調整できないHDDレコだと、8倍とか4倍で焼きつづけるのはこわいので
等倍メディアでやくってのもあるのかもしれない。
367メロン名無しさん:2005/07/24(日) 00:05:37 ID:???0
するとドライブの使用時間が4倍とか8倍になって結局寿命の無駄遣いになってる気が
368メロン名無しさん:2005/07/24(日) 20:45:58 ID:???0
放送中のアニメが全何話かわからんのがむかつく
369メロン名無しさん:2005/07/24(日) 21:05:29 ID:???0
主に深夜アニメだが、目安としては

TBS&テレ朝:12話又は24話
テレ東:13話又は26話(例外あり)
U局:13話だったり12話だったり
アニメ魂:13話
日テレ:詳しくは知らないが、4クール以上が多いみたいだね
フジ:一旦切れたので、前例は参考にならない
370メロン名無しさん:2005/07/25(月) 07:59:41 ID:???0
局でわかるもんなのか?
製作会社じゃないのか
371メロン名無しさん:2005/07/25(月) 09:57:04 ID:???0
法則とまではいかないが、傾向レベルなら存在すると思う<局

何故かテレ朝の1クールは13話じゃなくて12話が多いんだよな。
全13話の恋風も、放送したのは12回だけで、残り1話は未放送だった。
372メロン名無しさん:2005/07/25(月) 11:32:13 ID:???0
>>370
総話数なんて容れ物の話なんだから
それこそ局それぞれの都合が最優先で決まるものだろう。
373メロン名無しさん:2005/07/25(月) 15:59:39 ID:???0
事情によって話数が減るのは仕方ないとしても放送直前予定の話数だけは発表してほしいよ
374メロン名無しさん:2005/07/26(火) 14:46:58 ID:???0
1、2クールの作品なら予定話数くらいわかっているはずなんだけどね
この辺、情報として重視されていないのか
375メロン名無しさん:2005/07/27(水) 02:07:50 ID:???0
あとはDVDの発売予定巻数と各収録話数から推測したりとムダに気をやんだり…

>>371
かみちゅは6月下旬から始まってるんだよな。昨夏のKURAUもそうだった
テレ朝深夜は1週休みとか多いから、12の倍数にはちょうどいいんだけど

>>369
テレ東の日曜深夜モノは1クールに1回、1時間スペシャルとその代休が入るとか。
(お時間→鮒→まほらば→?)
376 :2005/07/27(水) 23:02:22 ID:???0
なるほどね
377 :2005/07/31(日) 01:48:24 ID:zcRUFC1c0
保全
378 :2005/08/03(水) 04:37:18 ID:???0
保全
379メロン名無しさん:2005/08/06(土) 01:25:39 ID:???0
ttp://www.nhk.or.jp/bs/navi/anime_fw.html
BSアニメ夜話スペシャル まるごと!機動戦士ガンダム 8月19日(金) 後7:30〜前5:00 BS2

機動戦士ガンダム
NHK衛星A後8時30分〜10時49分 放139分正139分オ139分

機動戦士ガンダムII 〜哀・戦士編〜   
NHK衛星A後11時40分〜深1時53分 放133分正133分オ133分

機動戦士ガンダムIII 〜めぐりあい宇宙編〜
NHK衛星A深2時40分〜5時 放140分正140分オ140分


これ、RDのレート4.0で録画した場合、TとVはギリギリか少し切ることになりそう。
shrinkで圧縮という手もなくはないけど、メンドクサだし。
380メロン名無しさん:2005/08/06(土) 01:34:16 ID:???0
そこでディスク分割ですよ
最初のビデオ版みたいにw

しかしこれ、トーク>映画って流れなのね
てっきり前説>映画>トークかと思った
381メロン名無しさん:2005/08/08(月) 11:23:11 ID:???0
フルメタTSRは全部で12話?13話?
382メロン名無しさん:2005/08/08(月) 11:39:08 ID:???0
どっかで2クールと見たような気が
383メロン名無しさん:2005/08/08(月) 17:27:14 ID:???0
>>379
DIGAのようにLPレートまでフル解像度にしてくれ、と切に願うRDユーザーなのであった。
384メロン名無しさん:2005/08/08(月) 17:36:14 ID:???0
XS37/57買いなされ

とはいえ、単に解像度上げただけだから戦闘シーンとかで悲惨になると思うが
フルD1LPが良ければ、せっかくRDなんだし高レートで録ってPCに送って圧縮する方が破綻も少ない

385メロン名無しさん:2005/08/10(水) 19:12:41 ID:???0
あ、ホントだ。フルD1録画可能になってる。  >XS37/57

でもフルD1と中間(3/4、2/3)D1併載で
メーカーも動きの激しい映像には中間D1を推奨してるけど、
動きの激しい映像でもMN4.0(フルD1)とMN3.8(3/4D1)とじゃ
やっぱりMN4.0で録った方がマシなんだけどなぁ。
386メロン名無しさん:2005/08/10(水) 19:50:44 ID:???0
そこは個人の判断で
387 :2005/08/14(日) 14:04:02 ID:P1MgZ14F0
よし保全
388メロン名無しさん:2005/08/14(日) 14:25:31 ID:???0
DivXとXviDってどっちがいいの?
389メロン名無しさん:2005/08/14(日) 14:32:47 ID:???0
それはスレ違いのみならず板違いだな。

アニメはXviDが良いとかいう文章をよく見かけるけど、詳しくは知らない。
390メロン名無しさん:2005/08/14(日) 14:44:11 ID:???0
>>388
両方試して決めなさい。どうせどっちもタダでエンコーダ手に入るんだから。
俺は色むらがパッと見に少なく感じたXviDを使っとるよ。
はっきりいえる事は、細かい事が気になる画質ヲタにはどっちも無理。
どっちかというと、これまでS-VHS3倍でも我慢できたような人向け。
391メロン名無しさん:2005/08/14(日) 18:31:00 ID:???0
>>381
DVD1巻1話収録で2巻以降は2話収録の全7巻
だから全部で13話
392 :2005/08/19(金) 16:09:03 ID:???0
393 :2005/08/24(水) 03:09:52 ID:???0
394 :2005/08/28(日) 01:54:02 ID:???0
レス待ち
395メロン名無しさん:2005/08/28(日) 11:01:04 ID:???0
じゃ、ちょっと方向性を変えて。
みんな、アニメ入れたDVD-R、どうやって整理・保存してる?

俺はスピンドルで買ってきて、4枚とか6枚とか入るハードケースに入れてるんだが
最近DVD-Rのラベル面(プリンタブル)同士が張り付いてしまうという事故が多発したり
DVDを留める爪がモロッと折れてしまったりして妙に苦労してる。
396メロン名無しさん:2005/08/28(日) 12:24:46 ID:???O
100均で布のCDケースを買って保存している。
スピンドル保存は危険だと思うし。
397メロン名無しさん:2005/08/28(日) 14:02:03 ID:???0
オレは48枚収納のファイルに。
下手に保存するとディスクが歪むから
保存はそれなりに気を遣った方が良い。
398メロン名無しさん:2005/08/28(日) 15:59:46 ID:???0
書き込んだ後もスピンドルに入れっぱなしはまずいの?
399メロン名無しさん:2005/08/28(日) 19:44:02 ID:???0
スピンドルに入ってる間はそれなりに安全だと思うが
(それで生ディスクが流通してるくらいだし)
出し入れの際が不安。
400メロン名無しさん:2005/08/28(日) 20:25:00 ID:???0
スピンドルはあまり買わず、ケース付き(スリムケースではなく)で買う事が多い。
タイトルが分かり易いように。
スピンドルって買ったものは96枚収納ケースに保存。
持ち運びやすいバッグみたいなやつ。
401メロン名無しさん:2005/08/29(月) 04:30:40 ID:???0
オレはスピンドルで買って96枚収納ケースに保存
大量に保存するならこの辺がベターかと
402メロン名無しさん:2005/08/29(月) 22:50:06 ID:???0
100枚スピンドルで100枚スピンドルにしまってる
403メロン名無しさん:2005/08/30(火) 06:05:17 ID:???0
で、おまいらいったい何枚くらいDVD持ってるんだ?
1000枚オーバーしてるやつとかいるの?
404メロン名無しさん:2005/08/30(火) 11:10:54 ID:???0
レンタルしたのを焼いた-Rが200枚くらい、
TV録画した両面RAMが100枚くらい。
405メロン名無しさん:2005/08/30(火) 11:12:49 ID:???0
俺はDVD移行が遅かったからなぁ。
DVDがまだ高かったので3年くらいD-VHSでしのいでたし。
で、DVDに移行して1年半くらいで、だいたい1ヶ月に50〜80枚くらい消費するから…
DVDって場所取らなくていいな。
406メロン名無しさん:2005/08/30(火) 11:46:48 ID:???0
>>405
>1ヶ月に50〜80枚
すごい消費量だな。1枚4話としても50〜80番組、毎日2枚は焼いてることになるが。
CS・ケーブルに入っててもそんなに撮るものあるか?
407メロン名無しさん:2005/08/30(火) 14:40:23 ID:???0
毎日2、3枚は焼いてる。
我ながらアホだとは思うが・・・
アニメだけでなくて趣味の番組やら映画やらも録ってるんで。
もちろん、見るのは全く追いつかないさ。
そのうち録るものがなくなってペースダウンすると思ってるんだが…
408メロン名無しさん:2005/08/30(火) 18:01:57 ID:???0
セルDVD買え…
409メロン名無しさん:2005/08/30(火) 19:45:28 ID:???0
だが断る。
410メロン名無しさん:2005/08/30(火) 20:30:07 ID:???0
おれもTS録画だから1話1枚になってしまうな。
411メロン名無しさん:2005/08/30(火) 21:51:31 ID:???0
>>408
値段を下げてからな。

DVDレコとメディアのメーカーはもっとアニメのスポンサーになって
くれりゃいいのにと思う。
412メロン名無しさん:2005/08/30(火) 22:19:18 ID:???0
>>408
セルDVD1枚買う金でDVD-Rが100枚近く買えるけどな。
413メロン名無しさん:2005/08/30(火) 22:55:06 ID:???0
1シリーズ買う金でレコ買えるしな
414 :2005/09/05(月) 13:21:59 ID:ZDu5oXmX0
保全
415メロン名無しさん:2005/09/05(月) 22:29:17 ID:???0
「マイメロ」みたく1巻4話\3000なら、喜んで買うんだが。
416メロン名無しさん:2005/09/05(月) 23:45:51 ID:???0
そうだな、マイメロと同仕様なら買うタイトルはぐっと増える
つーか、北米版待たずに済むので大変助かる
417 :2005/09/10(土) 03:15:00 ID:Xn7+t9oc0
418メロン名無しさん:2005/09/12(月) 01:24:30 ID:???O
ところで1クールを1枚に詰め込むのって画質的にはVHSで3倍くらいのもんか?
419メロン名無しさん:2005/09/12(月) 01:33:47 ID:???0
一層一枚ならそれ以下
劣化の質はVHSとは違うけどね
420 :2005/09/18(日) 04:45:45 ID:3UyGC8sK0
DVD1枚に2話ずつ焼くとディスクの入れ替えが
面倒じゃない?
421メロン名無しさん:2005/09/18(日) 07:29:56 ID:???0
>>418
見苦しさではDVDの方が格段に上
422 :2005/09/20(火) 03:37:40 ID:AQPQldZE0
レートを落として焼かないと
かさばらないかい
423メロン名無しさん:2005/09/20(火) 16:48:44 ID:+iMNpnYJ0
DVDに移行したばかり。
経年劣化でRの外周部が腐るとかで、SP5話ってどうなのかと迷い中。
424メロン名無しさん:2005/09/20(火) 20:57:51 ID:???0
>>422
そういう人はXviDとかに再エンコして焼くよろし
あんまり動かないやつなら1枚52話でも普通に見れる画質で入る
425 :2005/09/25(日) 16:43:16 ID:w2fbYD2t0
426メロン名無しさん:2005/09/25(日) 19:32:44 ID:???O
>>1
12枚
427メロン名無しさん:2005/09/26(月) 13:14:05 ID:???0
再エンコなんてやってられん
SPで録ってそのまま4話焼き
428メロン名無しさん:2005/09/26(月) 14:31:01 ID:???0
再エンコなんて夜寝る前に仕掛けておけば
次の日の夕方に会社から帰った頃には13話分くらいは済んでる。
429メロン名無しさん:2005/09/27(火) 13:02:16 ID:???0
1クール3枚が基本。
1枚4話で、13話の場合は最後1枚5話。
12話か13話か最初は分からない事もあるし。
TBS・テレ朝はほぼ1クール12話、テレ東はほぼ13話で決まってるが、U局がバラバラで見当つかない。
430メロン名無しさん:2005/09/27(火) 18:31:44 ID:???0
放送話数が最初から解っている場合限定だが,
○13話の場合【計4枚】
1枚目:#1,13(1枚2話-XP)・2枚目:#2,3,4,5(1枚4話)…4枚目:10,11,12
4枚目の余った分は捨てるかXPで関連映像(番宣CMなど)を録画。
○12話の場合【計3枚】
素直に1枚4話
431 :2005/10/01(土) 00:24:05 ID:NcQkBEJ10
432メロン名無しさん:2005/10/01(土) 00:59:42 ID:???0
DVDに残しておきたいアニメがありません
433メロン名無しさん:2005/10/01(土) 01:10:07 ID:???0
良かったじゃないか
434メロン名無しさん:2005/10/01(土) 21:15:39 ID:???0
デジタル放送って画質良くなる変わりに容量増えるんでしょ?
ぶっちゃけさ、今までどおりアナログ放送でDVD1枚に4話収録するのとデジタル放送でDVD1枚に4話収録できるようレート落とすのとどっちが画質綺麗なわけ?
435メロン名無しさん:2005/10/01(土) 22:20:43 ID:???0
>>434
お前は勘違いしてる。
436メロン名無しさん:2005/10/01(土) 23:05:53 ID:???0
>>434
デジタルでレート落とす方。まぁ再エンコだがな。
437メロン名無しさん:2005/10/02(日) 00:18:03 ID:oO8ZQGBQ0
>>423
俺なんて15年前のVHSテープがまだ無事だよ。
テープよりディスクの保存性が劣るとは思えんが。
まあ俺の場合特に重要な作品は念のため−RWと−R両方に
焼いているが。
438メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:11:18 ID:???0
私の場合4・4・4・1、編集無しで4枚ですね
4枚目で余った容量は、関連特集や声優トーク、
放映終了後のCM等の予備スペースとして、、、と自分を納得させています。

保持枚数やチェックタイトルが多くなればなるほど、
レート計算とか、CMカットなどやってられなくなっちゃいました

>>437
テープメディアはカビさえ気をつければかなり強い、と聞いたことがありますね
439メロン名無しさん:2005/10/03(月) 20:33:34 ID:???0
テープは確かに強いな
20年前に録画したテープも普通に見れる
ただ、さすがに画質劣化は逃れられないね
保存状態によってはかなり良いんだけど
440メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:12:17 ID:???0
>>437
ディスクの保存性が本当に劣るかどうかは10年経ってみないと分かんないね。
そこまで経つ前に、HDDVDなりブルーディスクなりの大容量メディアにまとめてしまうとは思うけど。
これら1枚でDVDメディア4枚はいるからね。1クール1枚ってのは魅力的だ。
441メロン名無しさん:2005/10/03(月) 21:33:40 ID:???0
AV板のRDスレから追い出されて来てみました。
442メロン名無しさん:2005/10/04(火) 18:49:38 ID:???0
MN3.2Mbps(確か)でCMカットして1枚7話で1クール2枚、2クール4枚、1年ものはめったに残さないけど7、8枚。
色々悩んだ結果ここを妥協点とした。

CMカットして、R、RWに撮る時数フレームCMが残るのって何がベストな解決策?
まずGDP表示拡大して、それからVRモードのフレーム単位でずらしても結局ずれるし、
V−VideoモードのGDP単位でずらすとCMは消えるけど本編が数フレーム削られる場合があるし…。
前者よりは後者の方がマシかなぁ…。
レート変換だとCM分は黒画面になるけど、時間かかるし…。
443メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:01:32 ID:???0
番組によっては3.4でも7本入る
オレは保存用はこれを下限に、最近はSP前後で1枚5本を基準にするようになってしまった
これで1クール13話だと5/4/4なんだが、後で12話だと発覚すると5/4/3と少々収まりが悪くなるが

後半はAV板RDスレで訊いた方がいいが、VRで保存するならそのままで問題ないだろ?
Video保存するなら、GOPシフトするかレート変換するかPCで編集するかしかない
Video保存するのにVRのフレームシフトは無意味
444メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:08:10 ID:???0
>>442
自分はTV録画したものは、1枚100円以下のRWやRAMに保存するから。
以前はRに焼いてたんだけど、GOPを考慮してチャプター打つのがめんどくさすぎてやめた。
それに結局数フレーム(最大0.5秒も)削る事になるし。
ゴミは消したいけど、本編円を削りたくもないんならこうするしかない。
445メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:11:39 ID:???0
CMカットの手間まで使って3.2で残してもなあ。
CMが数フレーム入るのはMPEG2の仕様だから
あきらめてレート変換で再エンコしる。
446メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:20:13 ID:???0
やっぱりそうなるか。

>>443
番組ごとにレート変えるのめんどくさかったから、今までの傾向から一話大体24分前後だから、そう考えたら3.2かなと。

>>444
今悩んでるんだよね。Rに撮るかRWに撮るかRAMに撮るか。
1作品SPでRAMに2クール撮ったんだけど、6枚にもなったからこれはさすがにいかんなと。
国産なら安いRAMでもそんなものなのかな。

>>445
カットすると3.2で7話入るんだわ。30分撮っても1話につき6、7分削れるから
暗転から入るのはGOPカットでもいいけど、アイキャッチから入るのは失敗する可能性あるからな。

安いRAM使うのがベターなんだろうか。
初RAMはパナのRAM10枚2800円くらいだった。
447メロン名無しさん:2005/10/04(火) 19:52:38 ID:???o
話を聞くに芝機だな?で、パナのRAMってのはいわゆる推奨ディスクだな?
正直、馬鹿正直に推奨ディスク買わなくても、国産の安いので十分だと思うがどうよ?
448メロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:03:45 ID:???0
国産ならパナRAMじゃなくても似たような値段だと思うがどうか

>>446
機種によるが、RにVR保存すれば安上がり
互換性は落ちるが、RAM保存だって一緒だし
RにVR焼きできない旧機種ならまぁしょうがないが

正直、拘るならPCで焼いた方がいいと思うが
449メロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:14:23 ID:???o
保存性なら
国産RAM>外国産RAM>国産R>外国産R?
どこ製でもRAM>Rは変わらない?
450メロン名無しさん:2005/10/04(火) 20:48:27 ID:4s/gfjJ70
何やらみんな面倒臭そうなことやってんなあ、俺は普通にDVDレコーダーでやってるだけ。
SPでHDにとってCMとかうざい♂キャラカットしてEPで-Rに焼いて終了。
別にこれでじゅうぶん。
だから1枚9〜10話かな?それ以降は複数のアニメが同居してるが不都合はない。
451メロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:00:34 ID:n982aVUOO
1クールってなによ(´・ω・`)
452メロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:54:18 ID:???0
453メロン名無しさん:2005/10/04(火) 22:14:16 ID:???0
俺はPC録画なんだが、レートを0.5Mbps単位でしか調節できないんで、
事前に「6の倍数話」であることがわかってる作品の場合は3.5で1枚6話、
そうでないものは3.0で7、6、7、6という具合にRに焼いてる。

CMカットの作業は1話あたり1分ちょっとしかかからないから
全然面倒とは思わないんだけど、ハイブリレコだと面倒な作業なんかな。
454メロン名無しさん:2005/10/04(火) 23:48:56 ID:???0
レコで編集はPCに比べると結構面倒
RDの場合はネットdeリモコン使えるとかなり改善する
が、CMカットのゴミフレーム対処のことを思うとレコはPCに遙かに劣る

どーでもいいが、ウチのPCのキャプチャ設定だとレートは1kbps単位で設定できる
それはいいんだが、ここまで細かいとどう設定するべきかかなり悩む
まぁソフトキャプチャだから今はすっかり使ってないが
455メロン名無しさん:2005/10/04(火) 23:55:31 ID:???0
>>449
どうだろう…。俺は外国のでもRAMの方が良いと思うけど、詳しい事はわからんな…。
詳しい人居るか?
456メロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:03:47 ID:???0
特に詳しくはないが
確か品質の悪いRAMは使える容量が減るけど、素材そのものは同じだから耐久性に大差はなかったような・・・
あまり自信ないが

Rは海外製だと素材(色素だっけ)自体違うから耐久性が著しく落ちるのは知ってるんだが
457 :2005/10/05(水) 03:42:53 ID:4adVNuR+0
みんなもうデジタル放送視聴してる?

あれ録画するのcprm対応の
やつじゃないと駄目なんだよね?
458メロン名無しさん:2005/10/05(水) 04:12:19 ID:???0
それだけだと間違いじゃないけど、なんか勘違いしてるかもしれない
459メロン名無しさん:2005/10/05(水) 04:14:59 ID:???0
wmvでエンコして、1枚に26話入るようにしてる。
特に気に入ったのは、保険でHDDにも残しておく
460メロン名無しさん:2005/10/05(水) 08:56:22 ID:???0
>>456
え…。容量減るって、120分って書いてあっても2時間きっかり入らなくなるって事?
461メロン名無しさん:2005/10/05(水) 12:58:40 ID:???0
>>460
Rと同じように台湾製の品質の悪いRAMは、円周部が使えないってことじゃないか。
RAMの場合は知らないが、Rの場合台湾製は4.0GB以上は使わない方が無難と言われてる。
462メロン名無しさん:2005/10/05(水) 15:34:43 ID:???0
>>460
たしかRAMって
エラーが出た(品質の悪い?)箇所を書き込み不可にして
ディスクが使用できないっていう最悪の事態を防ぐんじゃなかったっけ?
463メロン名無しさん:2005/10/05(水) 15:40:44 ID:???0
RAMはマージンが取ってあって、エラーセクタがあるとそこから代替するようになってる(マージン使い切ると本体から代替する=使える容量が減る)んだけど、
台湾製粗悪メディアだとマージン込み容量で4.7GBになってるうえに低品質=エラーセクタ多いので、使える容量が少なくなる
464メロン名無しさん:2005/10/05(水) 15:54:57 ID:???0
一枚に余裕持たせるなら国産RAM(まぁベスト)、他RAM(悪くはない。腐ってもRAM)、国産R(まぁ国産。使い方次第)
ギリギリまで使うなら国産RAM(まぁベs)、国産R(まぁ国産。使い方しd)ってところか。
RAMだろうが外国のはやめといた方がいいかもな。
上の1枚に1話3,2で24分7話とかは国産以外は避けた方が無難かな。
465メロン名無しさん:2005/10/05(水) 16:16:00 ID:???0
ホントにギリギリまで使うなら国産RAMしか無いと思う
Rはいくら国産でも外周部はちょっと怖い
466メロン名無しさん:2005/10/05(水) 16:45:28 ID:???0
ギリギリまで使うなら、モードにこだわり無いなら
お金はあるぜ。撮ったものは絶対消えちゃ嫌だぜ→国産RAM
貧乏だぜ。もちろん消えて欲しくないけど、消えたら消えたで平気だぜ→国産Rかな。

とにかく、ギリギリまで使うなら国産にこだわったほうが良いと思うぞ。俺は
467メロン名無しさん:2005/10/05(水) 17:34:49 ID:???0
そういやパナレコはRAMのマージン部分解放して、容量目一杯使う機能があった気がするな
そうすると不良セクタあった時どう処理するのかは知らんけど
468メロン名無しさん:2005/10/05(水) 17:36:59 ID:???0
不良セクタは全チェックしたうえで大丈夫なとこを全開放するんじゃないの?
家電なんだからPCみたいな危なっかしい使い方は出来ないと思う。
469メロン名無しさん:2005/10/05(水) 18:18:36 ID:???0
>>467
今はどうかしらんが、MovieAlbumで一回RAMを読ますと
XPで3分、SPで7分容量が増えた。
もう3年くらい前に、単体レコを使ってたときの話だが
470メロン名無しさん:2005/10/05(水) 23:57:08 ID:???0
漏れはRDで録ってRAMに残すか、PCで録ってエンコするかいまだに悩んでる
コピワンも例のアレをかませばエンコできるし
471メロン名無しさん:2005/10/06(木) 00:08:16 ID:???0
PCで録れるならその方が綺麗じゃないか?
472メロン名無しさん:2005/10/06(木) 00:13:58 ID:???0
>>471
やっぱ?
自分でもそう思うんだけど、DVDレコでも録れる以上PCの方がいいっていう理由がほしい。っというか自分を納得させたいw
473メロン名無しさん:2005/10/06(木) 00:27:27 ID:???0
PCの利点:画質・編集
レコの利点:録るのが楽
こんな感じじゃないか?

オレはレコ買ってガッカリしたが、楽だから&ボードがソフトエンコで録画時PCで何もできないおかげで
全面的にレコ録画になってしまった
ハードエンコボード買い直そうかなぁ
474メロン名無しさん:2005/10/06(木) 00:58:51 ID:???0
ハードエンコーダーのボードでも、ブラウザの立ち上げとかだとディスクアクセスが多いので
CPU占有時間は軽くても書き込み障害が怖かったり。
やはり録画専用PCを作らないと安心して運用は出来ない。
レコ買うと思えば、大容量HDD装備でも比較的安く作れるしね。

ところで、PCの利点だが、HDDがいっぱいになって焼きが間に合わない時、
HDD増設で切り抜けられる、というのがあったり。
週50本も録るような重症の人、レコで間に合うんだろか?
475メロン名無しさん:2005/10/06(木) 01:00:24 ID:???0
RAMで回避してますが

どうしてくれようこの二重三重の壁
476メロン名無しさん:2005/10/06(木) 01:26:15 ID:???0
今のところ何とかなってる
タイトル上限が鬱陶しいが
なんせHDD容量は残ってても録れなくなるからなぁ
477メロン名無しさん:2005/10/06(木) 01:42:53 ID:???0
>>474
ディスクアクセスだけが問題なら、録画用HDDは専用で別にしておけば解決するのでは?
478メロン名無しさん:2005/10/06(木) 10:58:26 ID:???0
放送されてるウニメが何クールなのかどうやって知るの?
479メロン名無しさん:2005/10/06(木) 13:56:49 ID:???0
公式に載ってなければ、DVDの発売スケジュール。

>>474
俺も>>477方式にしてるよ。My Documents下のみを別ドライブにすると便利。
480メロン名無しさん:2005/10/07(金) 20:16:39 ID:???0
レコで録ってる人は数フレームのゴミを残すか本編をカットするかどっちが多いんだろう
481メロン名無しさん:2005/10/07(金) 20:25:17 ID:???0
大抵は本編カットするよりゴミ残す
余裕があれば後でカットは出来るけど、逆は出来ないし
大抵は数フレームカットしても問題ないけど、ギリギリまで動きがあることもあるし
よっぽど気になる場合はPCに送ってオーサかレート変換するけど
482メロン名無しさん:2005/10/07(金) 21:03:43 ID:???0
レンタルでDVD借りてきて(ry を覚えてから、いちいち
放送を録画してちまちま編集するのはアホらしいと思いやめた。
毎日毎日アニメの放送に神経とがらせてんのはほんと時間の無駄。
483メロン名無しさん:2005/10/07(金) 21:18:08 ID:???0
最初にCMにチャプタ打ってプレイリスト作成
その後、視聴を兼ねてレート変換してる
484メロン名無しさん:2005/10/07(金) 22:10:56 ID:???0
>>480
単にCMを早送りする手間を省いてるだけ、と考えれば
数フレームCMが入っても特に気にはならない。
ただ、マクドの糞ドナルドと代アニCMのドブス女は一瞬でも見たら萎えるので
本編削ってでもカットする。
485メロン名無しさん:2005/10/08(土) 06:06:19 ID:???0
自分は本編カット派だな。
視聴中一瞬でもCMが入ると目立つけど、本編を一瞬だけ削っててもまずわかんないし。
486メロン名無しさん:2005/10/08(土) 09:40:01 ID:???0
私も音声が切れない程度に本編カットかな。(プレイリストの方だけど)
ど田舎だからスカパで録画することが多いから、こだわりようがなし。
487メロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:07:54 ID:???0
スカパーもAT-XやnecoはいいけどKIDSとANIMAXがなぁ・・・
PCで録画してMPEGエディターでフレーム単位まで編集してる。
488メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:12:42 ID:yaWobcrw0
録画する時から保存時画質で録画するの?
それとも高画質で録画しておいて、焼く前に再エンコ?
489メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:16:03 ID:???0
画質考えるなら前者の方がいいんじゃね。
俺は再エンコしてるけど。

お好きな方で
490メロン名無しさん:2005/10/08(土) 23:51:37 ID:PHl2tY//0
HDDレコーダーからPC録画に切り替えたけど、ヤヴァイ、マジ楽、何これ?特に編集が最高。
画質は差がないけど、今まで鬱だったCMカットがマジで楽過ぎる。
リップもできるし、shrinkやTDAとかマジ最高。
画質とか安定性はともかくCMカットを何とか楽にしたいって人は買ってみそ。
491メロン名無しさん:2005/10/09(日) 00:09:05 ID:???0
レコとPC録画で画質に差がないって、何と何使ってる?
ウチだとX5とXV33(一世代前のVHS一体機)とPC-MV31XR(バッファローのソフトエンコボード、画質評判は良くない)で
どのレートでも明らかにRDの方が汚い(PC>XV33≧X5)
チューナー性能もPCの方が上(PC>XV33>X5ただしXVはGRT無いのでchによっては落ちる)

ただ、ソフトエンコで不便極まりないからほとんど使ってないけど
492メロン名無しさん:2005/10/09(日) 00:47:18 ID:???0
SPは大して変わらんと思ってたが
レート5.6から4.4に落としても色の乗り方に余裕のなさを感じる
モヤモヤノイズも増えるし
493メロン名無しさん:2005/10/09(日) 00:53:20 ID:???0
そりゃRDだからでしょ。
おれも今、利便性と容量でX5使ってるけど、
前使ってたパナのHS1のほうが綺麗だった。
494メロン名無しさん:2005/10/09(日) 01:05:21 ID:???0
>>493
パナは低レートに強いんだっけ?
495490:2005/10/09(日) 16:19:51 ID:xHQCvBxA0
>>491
レコはパナソニックのDMR−E80Hっていう2004年発売の奴。
PCの方はアイオーのGV-MVP/RZ2て奴、これハードエンコだなUSBの外付け。
画質はほとんど差が無いけど、俺には若干アイオーの方が勝ってるように見える。
ただ俺はレコーダーのLPでも十分に綺麗と感じるたちなので皆とは基準が違うかも。
GVMVPの方は動きの少ないアニメなら可変レートにすれば2.0でも見れない事は無い。
BS2のガンダムの映画、DVD一枚に二本、4時間以上いれたけど、俺には十分視聴に耐える。
今でも見てる、まあ古い映画だしそこまで気にならないのかな。
たまーにブロックノイズ出るけど気にならないレベルだな。
ちなみに可変3.0以上にすればTVで見るに限ればほとんどブロックノイズは出ない、
PCでは駄目(多分、インターレースの関係)、まあ俺はPCでも気にならないけどね。
画質を気にするならば市販DVD買っちゃう訳で、地上波をRに保存する場合は
容量と手軽さとコストパフォーマンスを追及しちゃうな俺は、
つまり視聴に耐えるギリギリの画質でいかに簡単にいかに安くしかも最低限の耐久性を保持させるかと
これが、俺のR保存の方向性。
追求した結果、PC録画にいきついた。
496メロン名無しさん:2005/10/09(日) 16:54:38 ID:???0
>>495
>BS2のガンダムの映画

俺は3枚にいれた。ジャイアントロボは2枚
チラ裏で悪いが・・・
497メロン名無しさん:2005/10/09(日) 17:53:18 ID:xHQCvBxA0
>>496
映画一本につきR一枚
T、哀戦士、めぐりあい宇宙で計R三枚って意味だよな?
映画一本につき三枚、合計9枚とかだったらツワモノだが。
でもまあ、あれは結構なお宝映像で、もう未来永劫手に入らないかもしれないんだろ。
マニアはビットレート9とか使うかもな。
498メロン名無しさん:2005/10/09(日) 18:17:17 ID:???0
実際は台詞カットや明度調整なんかがあってお宝とは程遠かったよ。
499メロン名無しさん:2005/10/10(月) 00:08:23 ID:???0
うむ。完璧を追求するならLD版しかないな。
それでも特別版とかいうゴミDVDよりはマシだと思うけど。
500メロン名無しさん:2005/10/10(月) 00:24:42 ID:PaludGiI0
>>498
マジ?台詞カットなんてあるの?
あんなに長いのに。
501メロン名無しさん:2005/10/10(月) 05:10:12 ID:???0
「めくら撃ち」「乞食」とかが無音になってる
実際には該当単語全部じゃなくて「ぼく、**きじゃないですから」みたいに微妙に残ってるので
比較的マシな方じゃないかと思うが
502 :2005/10/12(水) 15:39:30 ID:t2xjHEzz0

503メロン名無しさん:2005/10/13(木) 19:41:44 ID:???0
なのは1話ごとの時間長いから他とレート変えなきゃならん
504メロン名無しさん:2005/10/13(木) 21:04:09 ID:???0
ノエインも長過ぎる
505メロン名無しさん:2005/10/14(金) 23:05:53 ID:???0
>>480
RDのVRモードならフレーム単位の編集の為
ゴミは残らないし本編を切ることもないな。
ただしパソコンで見るときにはゴミは残ってるけどね。
506メロン名無しさん:2005/10/14(金) 23:17:01 ID:???0
パソコンで見るくらいならパソコンで編集して焼けばいいと思うが
507メロン名無しさん:2005/10/15(土) 11:00:01 ID:???0
半秒でいいからCM前後に暗転を…
508メロン名無しさん:2005/10/15(土) 16:11:11 ID:???0
暗転されると、CMの暗転と境目が分からなくなるから逆に困る
ってかこのパターンが結構多い
509メロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:02:10 ID:yXcno8IL0
無音のアイキャッチが一番いい。
あれだと高速ダビングしても切り口のギクシャクに気付かんから。
510メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:29:47 ID:???0
どうせケースとか特典欲しくなるからセルDVD派の漏れが来ましたよ。

録画派で画質重視の人は、アンテナもかなり良いの使ってるの?
511メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:43:15 ID:???0
放送を録画するという限りは、画質についてはある程度あきらめないとしょうがないと思ってるなぁ。
512メロン名無しさん:2005/10/15(土) 21:46:15 ID:???0
デジ放送録画に関してはそうとばかりとも言えないようだが

依然としてアナログ放送しかチェックできないオレには無縁の話だが
513メロン名無しさん:2005/10/19(水) 08:12:10 ID:???0
地デジでない俺は、気に入ったものはレンタルしてピーする方針。
だから録画はどうせ一時的な保存でしかない。
最近16:9が増えてるからなあ。半分は該当する(深夜アニメの場合だけど)。
それにUHFだと画質が汚いから、4:3でもレンタルだし。wowowの16:9も汚いな、そういえば。
514メロン名無しさん:2005/10/20(木) 21:08:27 ID:???0
はいはいアフォは他所いってくれ
515メロン名無しさん:2005/10/20(木) 21:14:26 ID:???0
>>513
俺も録画は一時的な保存にすぎませんが?
だからといって手を抜く気にはなれない。
516メロン名無しさん:2005/10/21(金) 23:53:44 ID:???0
DVDなんて後からいくらでも買える
真に貴重なのは放送当時の録画
517メロン名無しさん:2005/10/21(金) 23:57:43 ID:???0
提供とかCMとかプレゼント告知かな
俺はスポットCMだけで提供がない番組だけCMカットしてる…
518メロン名無しさん:2005/10/22(土) 16:01:04 ID:???0
早く次世代DVDが普及して安くなって
SP画質で2クール1ディスクに録画できるようにならないかのう
519メロン名無しさん:2005/10/22(土) 16:15:05 ID:???0
画質はSP相当ですが、アップコンで容量増のため1枚2話収録になりますw
520メロン名無しさん:2005/10/22(土) 19:39:02 ID:???0
1クール以上入って1ディスク数万か
容量アップで現行維持
間違いなく後者だろ
521メロン名無しさん:2005/10/22(土) 19:54:27 ID:???0
大容量メディアでもその長所を生かさないのは
現行DVDで実証済みだしな
2話収録やら3話収録やら
522メロン名無しさん:2005/10/22(土) 20:52:33 ID:???0
でもDVD初期の機神兵団とか1枚に4時間ギチギチに入れて
さんざん画質で叩かれたしな。
俺は安かったんで喜んだが。
523メロン名無しさん:2005/10/22(土) 21:30:34 ID:???0
市販DVDじゃなくてDVD録画スレだから…。
524メロン名無しさん:2005/10/24(月) 17:37:00 ID:???0
6枚〜
525メロン名無しさん:2005/10/25(火) 13:06:30 ID:???0
HDDレコ買った時はみんなSPで録画してたが今はLP。
とりあえず3話くらいまで見て全部コンプリするかどうか決めたいから
つねに容量の心配しなくてはならないし。
LPでも結構見れるし。
それにどうしても保存して取っておきたいものってあんがいそう多くない。
2クールで3枚収まるようにすると場所も取らなくていい。
でも気に入ったやつはSPだけどね。
526メロン名無しさん:2005/10/25(火) 15:43:27 ID:???0
俺も最初は1クール3枚でとってたが、最近は2枚に
もともとVHS3倍の人間だから、結局そのあたりで落ち着いてしまった
527メロン名無しさん:2005/10/25(火) 18:01:43 ID:???0
LPでもOPEDをカットすればR1枚に1クールが大抵収まるな。
攻殻をSPで録画して、OPEDを1話分残してカットしたら、R1枚に6話分ぴったり収まった。
528メロン名無しさん:2005/10/25(火) 19:19:20 ID:???0
おれは最初LPでやってたけど、あまりの画質の悪さにSP以上に変えた。
本当は12話=2枚で抑えたいんだけど、4.0以上は絶対条件なので
OPED切らないと6話は入らないからなあ。13話だと、どの道3枚になるし。
4.0は139分、6話だと141分〜150分。
529メロン名無しさん:2005/10/25(火) 22:53:55 ID:???0
コピワン番組の一部をダビング失敗保険としてW録で二つ録画しているが、
余った予備のほうを焼くかどうか迷っているうちに溢れそう
530メロン名無しさん:2005/10/26(水) 00:04:26 ID:???0
最近の機種はLPモードでもD1解像度と、いうのがありますが
実際、使い物になるのでしょうか?

よければ感想を教えてください。
531メロン名無しさん:2005/10/26(水) 10:35:13 ID:???0
正直きついね。
解像度上げるかわりに、レートが低いとブロックノイズやモスキートノイズ出まくり。
元々VHS3倍派の俺でも、2時間半、妥協して3時間が限界。それでも少しノイズが気になる。
532メロン名無しさん:2005/10/26(水) 13:57:42 ID:???0
エンコして1枚か2枚におさめるよ。パンチラや全裸など
エロシーンがあるときは、それだけ別にqb100でエンコして専用ディスクにいれる。
編集のときの切り貼りする手間は同じなんで、CMも捨てるかわりに、いっしょに
バッチリストにいれてエンコ、日付と番組名と幼女の有無をファイル名にかいておいてたまったら
まとめて焼く。そうすると特定のCMがいつからはじまったとか、調べるときはかなり便利。
見返すのはエロセレクションファイルやCMのほうが多い。
533メロン名無しさん:2005/10/26(水) 17:53:57 ID:???0
華麗にスルー
534メロン名無しさん:2005/10/26(水) 18:59:24 ID:???0
エンコーしてパンチラや全裸を収めるのかと思った。
535メロン名無しさん:2005/10/27(木) 16:36:24 ID:mCiOFEMQ0
age
536メロン名無しさん:2005/10/27(木) 17:53:05 ID:???0
みんな画質にこだわってんだな。
やっぱり画質重視はアニオタの基本なのか?
537メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:45:17 ID:Ak9odMir0
とりあえず見れればそれで良いと思ってる
他の人はどうか知らんけど
538メロン名無しさん:2005/10/27(木) 18:54:20 ID:???0
画質にこだわるならDVD買えばいいと思ふ
539メロン名無しさん:2005/10/27(木) 19:35:16 ID:???0
>>536
画質より利便性と金銭的問題のバランス。特に
あとでどこにあるかわからないような保存の仕方をすれば
結果的に全部ゴミになる。
540メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:04:03 ID:???0
焼いた後ディスクにタイトル書いてる?
541メロン名無しさん:2005/10/27(木) 20:19:11 ID:???0
全部番号うって、リストはノートかファイルに記入してる。
番号順に整理しておけばあとでとりだしやすい。

542メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:10:45 ID:???0
>>532
編集済みのDVDちょうだい
543メロン名無しさん:2005/10/27(木) 22:24:57 ID:???0
>>539
俺も。
XviDでエンコして1枚に2クールとか入れるのも
なるべく1作品1枚に収めたいから。
後で見返すときに、途中の1枚だけ紛失してたりするとイヤだし。
で、LPモードとか使わずにXviDなのはそれなりに
画質と利便性と金銭的問題のバランスを考えてなんだけどな。
544メロン名無しさん:2005/10/27(木) 23:16:43 ID:???0
DivXレコかXviDレコかwmvレコ出せやゴルァ

需要ありそうなのになー
545メロン名無しさん:2005/10/28(金) 22:56:44 ID:???0
PCモニタでDVD見るとすごい疲れる。
アニメや映画はやはりテレビで見たい。
546メロン名無しさん:2005/10/28(金) 23:15:40 ID:???0
禿げ上がる程同意。ゲームもまた然り
547メロン名無しさん:2005/10/28(金) 23:15:56 ID:???0
最近のビデオカードはたいていTV出力用のS端子がついてるみたいだけど
あれでテレビに出力した感じはどうなんだろうか?
俺はもっぱらマザーボードのオンボードビデオ使ってるんで
ビデオカード長いこと買ってなくてわからないんだが。
548メロン名無しさん:2005/10/30(日) 11:30:39 ID:fMC93J7e0
台湾製の10枚400円程度のホワイトレーベルDVD使用
ビットレートは3Mで、1枚に6・7話収録、2クールの場合4枚になる
7話収録場合、CMカットで対応、ギリギリすぎ
549メロン名無しさん:2005/10/30(日) 11:35:38 ID:???0
1クール2枚
2クール3枚で十分じゃね?
550メロン名無しさん:2005/10/30(日) 11:42:58 ID:???0
2クールなら4枚は欲しいな
551メロン名無しさん:2005/10/30(日) 11:47:43 ID:???0
基本は30分番組を5.6M+音声384Kで4話/枚。他 5話/枚 と 3話/枚。
1クール13話の場合は 4+5+4 = 3枚
2クール26輪の場合は 4*5+3*2 = 7枚
4枚入りケースに入れているので、それぞれ1,2個で収納。
552メロン名無しさん:2005/10/30(日) 11:49:20 ID:???0
以前はDivXで1クール1枚にしてたけど、エンコが
面倒になったのでMPEG2 3Mbps/Full D1で1クール2枚にしてる。

アニメの場合、ビットレート不足より動き部分のコーミングが
気になるから逆テレシネ機能ついたPurevideoは必須。
553メロン名無しさん:2005/10/30(日) 11:56:34 ID:???0
フルメタルパニックふもっふの1話を容量節約モードで録画したら
電車にころがりこむ瞬間にひどいモザイクがでたので、以後動きの激しい
アニメだけは、9.2mbpsで1枚2話入れてる。
554メロン名無しさん:2005/10/30(日) 12:03:17 ID:???0
春からキャプチャーボード使いはじめた
(アイオーのRX2)
てっきり今の今まで、オーサリングしてDVDビデオ形式にして
保存するのが、一般的で、当たり前の事だと思っていた
555メロン名無しさん:2005/10/30(日) 13:37:38 ID:???0
>>552
MTVキャプチャ慣れするとコーミングごときどーでも良くなる。
録画さえしっかり出来れば、再生環境など後からどうとでもなるし。

>>553
どこかの検証結果で、あそこは10Mbps使ってもダメだったという話だが。
シーンチェンジが激しいので、無圧縮で取り込んで
あとから再エンコ掛けるような手法じゃないと無理みたい。
556メロン名無しさん:2005/10/30(日) 14:43:57 ID:???0
DVD移行して最初の頃、ちょっとだけ台湾製の10枚390円のRを使った。
最初から穴周辺が剥れたみたいになってるのが気になってたんだが、
久しぶりに整理してたら、その剥れたみたいになってる穴の縁が割れて
すこし欠けていた。
まだなんとか記録部まで割れが進行してなかったので
DVDドライブに入れて中身を吸い出して新しい国産メディアに移したが、
やっぱり安物メディアは怖いなぁと思ったよ。
557メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:24:24 ID:???0
台湾イメーションも外周部が雑な造りだが、日立ドライブとの相性は案外良かった。
悪名高いSuper-Xは、それ以前にドライブキラーだったりする。
558メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:36:25 ID:???0
台湾製ディスクを使ってるが・・
たまに外周部分の余ったところが、焼いた部分に
染み出してくるような感じになる

すると最後の方の話が再生できなくなる
やはりソフマップ10枚280円はやばいか
559メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:37:09 ID:???0
2年前:8ミリ(120分)にSPで4話
 去年:DVDレコ購入、SPで4〜5話とLPで8〜9話の2パターン
 今年:XPで2話

最近面白いアニメがないんで、画質は上がってるけど
ディスクの消費速度はむしろ遅くなってる。一ヵ月で2〜3枚といったところ。
560メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:43:55 ID:???0
東芝のRDX5を使ってるが、台湾製SuperXの1倍速はやいてもOK
4,8倍速は必ずエラーが出る。(X5は一応松下ドライブだそうだ)
ただし1倍速でもあまり目一杯いれるとエラーが出ることがあるので
限界容量の8割くらいにしてる。
最高レートで録画してもCMをカットするとちゃんと8割くらいになり
1枚で2話はいる。
561メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:44:00 ID:???0
VHSなら一本で1クール録画できたのに
1枚に4話とかじゃ逆にかさばってこまる
次世代ディスクに期待
562メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:49:51 ID:???0
>>561
2〜3M位のビットレートでも
VHS標準くらいは綺麗じゃないか?
1クール2枚に気合で保存しる
563メロン名無しさん:2005/10/30(日) 17:52:02 ID:???0
ソフトケースにいれて、まとめてしまえばビデオテープ1本の容量=DVDR20枚くらいじゃないか?
564メロン名無しさん:2005/10/30(日) 18:19:39 ID:???0
再放送番組は高画質高音質で4話溜めてCMカットし、
オープニングクレジットが同じか確認して、同じだったらひとつだけ残して残りを消し
容量きっちりエンコード
565メロン名無しさん:2005/10/30(日) 18:36:37 ID:???0
>>562-563
でもいちいちディスク入れ替えるのめんどくさくね?
BDならそれなりの画質で2クールぐらい一気に保存できるだろうし
566メロン名無しさん:2005/10/30(日) 19:17:59 ID:???0
>>562
>>553みたいな事例を読んで最初から高画質で録画していると、
よほど嫌気が差さない限り、そんな低画質で録る気になれん。

気に入ったものはDVDで見ればいい、
という「本編がただ見られさえすればいい人」はそれでいいんだろうが、
本放送の録画保存に拘るとどうしても1枚2〜4話が限度になる。

567メロン名無しさん:2005/10/30(日) 22:19:52 ID:???0
>>555みたいな話もあるから、そこまでこだわるならDVD買うか借りてきて抜くよ(^^;
そうするとOA録画はDVDとの差異を確認するだけみたいになるから結局あまりレートを上げる気にならない

>>562
>>561みたいに3倍録画からの移行なら3Mくらいのビットレートでも耐えられるような気はするが
画質劣化の種類が違うから、人によっては無理だし
そもそもVHS標準は言い過ぎ。AV板でもSP≒VHS標準程度と言われてる
568メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:03:46 ID:???0
だから本放送の価値は画質以前に
提供読みとCMとか、プレゼント告知を含んだ特殊な予告とか、永遠に封印されるダメ作画とか、
ドラえもんスペシャルに東京プリンが実写で出演したブリッジとか、だろ?
569メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:11:30 ID:???0
あなたの価値観押し付けないで欲しいな
570メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:14:27 ID:???0
漏れは単純にDVDが高すぎて買う金がもったいないから
571メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:22:47 ID:???0
国産DVD1枚70円に2話いれても1話あたり最高35円
レンタルだと1枚に2〜3話はいって300〜400円→1話あたり100〜200円
セルなら4-5000円で2-3話だから1話あたりの費用は1300〜2500円
やっぱ貧乏人には値段が違いすぎる。
572メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:29:55 ID:???0
重要なのは森田剛が出たドラスペ
573メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:50:35 ID:???0
>レンタルだと1枚に2〜3話はいって300〜400円
高い、高いよ
574メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:53:09 ID:???0
>>568
あるあるwww
最近じゃカレイドスターの最初6話とかナナニーとかもある意味貴重
575メロン名無しさん:2005/10/31(月) 00:58:36 ID:???0
カレイドの最初6話って、OP前のアレか?
キッズでは毎回あるけど、DVDに入ってないの?
576メロン名無しさん:2005/10/31(月) 01:05:55 ID:???0
>>575
DVDどころかVHSでもカットされてる
あと最終回のエンドカードも音が抜けてて味気なかったな

個人的には、提供読みも全部DVDに入れて欲しいけどな
バックで動いてる奴とかなんか勿体無いし
577メロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:55:52 ID:???0
>>575
>>576のとおりで、パッケージメディアは黒歴史抜き、
CSでは黒歴史込み。

パッケージの場合は散々なザマになったので再デビューのために封印したんだろうけど、
AT−Xの場合は本放送ソース主義だし、
キッズも7話以降のアバンとの兼ね合いを考えると、
わざわざ消して放送タイミングをそれ以降と大幅にずらす気にはならなかったんだろう。
だから、黒歴史が見たい人はCSの再放送をご覧くださいという話になる。

ただ、キッズは年末年始の日替わり放送ではエンド5秒、
51話エンドカードもなしだった(確か)のが、
週替わり2話連続とこの秋の日替わりではエンド10秒、
51話エンドカードも音付きで5秒入れてくれているので、
かなり扱いが良くなっている。
578メロン名無しさん:2005/10/31(月) 02:59:01 ID:???0
>>576
なんで提供読みとかってDVDに収録しないんだろうね。
入れる会社もあるんだろうけど、全体的にあんまり積極的じゃないよね。

n(ryとかに流してる奴らもわざわざあれ外してるんだろ?確か。
そういう連中にとって、収録したくないそんな大きな理由でもあるんだろうか?

個人的にはそういうものどころか、本放送で流れたCMも含めて、
限りなく本放送に近い形で観たいと思っているので、
値段も含めてDVDパッケージにもn(ryで流れているものにも興味持てないんだよなあ。
そういう視点からいくと、やっぱAT−Xマンセー。
579メロン名無しさん:2005/10/31(月) 03:05:58 ID:???0
自分もCMカットしなくてもDVDに入るように計算してるんだけど、
時々U局アニメで放送局毎にCMが違うことがあるから
(最近だとおくさまは女子高生でtvkだけavexモードのCMがあったり)
自分でDVDにするとなるとそこら辺まで考えないといけないw
580メロン名無しさん:2005/10/31(月) 04:02:49 ID:???0
>>579
エンドカードもtvkのみかもよ。
少なくともMXでは付いてこない。
ステーションコールに取って代わられてた。
581メロン名無しさん:2005/11/01(火) 00:31:39 ID:???0
>578
いちおう、op後のはopの余韻を残したいんで。予告後のは切る場所としてミスしても平気だから便利。レコだし。
流してるわけじゃないけど。
582メロン名無しさん:2005/11/01(火) 01:38:32 ID:???0
「放送の余韻」という事で言うと、提供読みが入ってこそ、なんだけどな。
しかもあれは本放送でしかまず捕獲できない。
本編やOPなんてDVDでどうとでもなるけれど。

まあ、それとて人によりけりだろうけど、
GAとかスクランみたいなのを見てこう思うかどうかで大体タイプ分けが出来るだろうね。
583メロン名無しさん:2005/11/01(火) 14:19:46 ID:???0
基本的に提供読みは鬱陶しいので切ってしまう自分だが
ガンソの予告後に出る提供画面の背景イラストは毎回変わるんで録ってる。
あれ、DVDのおまけにつかないのかな。
584メロン名無しさん:2005/11/01(火) 14:51:18 ID:???0
>毎回変わるんで録ってる
そんな当たり前のことを自己主張されてもな。
上の人が話してるのは、ソフト化されても提供バックとか収録されないよな〜って話であって。
585メロン名無しさん:2005/11/01(火) 18:19:27 ID:???0
予告の後の
〜おわり〜 とか 〜来週もみてね〜 の止め絵も勿体無い
586メロン名無しさん:2005/11/01(火) 19:39:07 ID:bvBiUv000
基本的にSPでCMノーカット、1本29分として、一枚4本でちょっとだけ余らせる。
VHF深夜枠のしょーもないCMはカット
製作局でちゃんとCMも凝ってる番組はノーカット。
確実に残したい奴は、念の為HDDに撮って、保存はVHS3倍でしてる。
ま、今期保存してるのはエウレカとブラッド+だけだけど・・・
保存するかどうか検討中、初回放送、糞アニメは基本的に最高画質で録画
エウレカとかって、4.0以下だとブロックノイズがひどいでしょ。
587メロン名無しさん:2005/11/01(火) 19:47:42 ID:bvBiUv000
アムザ1000とかアド街ック天国のように年中同じCMはカット
他の商品CMとかバラエティやらスポーツの番組宣伝は残す
588メロン名無しさん:2005/11/01(火) 19:54:03 ID:???0
番組によって変わるからなぁ。
CMはカットで、基本的にOPはDVDの頭に当たるもののみ。
1クールだと、6、7か6、6の二枚。
2クールで、24話だと6話×4で、26話だと、6,5,5,5,5か、5,5,4,4,4,4。
どうでもいいのは、一枚に8〜9話詰め込み
589メロン名無しさん:2005/11/02(水) 04:07:19 ID:P7S5AySW0
ttp://aploda.org/dat3/upload48287.jpg
↑東芝 XS57のLP高画質。下はパナのEH50のLP高画質
有り得なくね?
これじゃ芝機で一枚8話とか絶対無理だね
どうでもいいアニメでもこれは酷過ぎ。製作者に失礼だ。
柴機では1クール12話なら、444の3枚体制しか有り得ないね。
パナはLPでも良さげ
一枚に8〜9って、どんな機種で撮ってるんだろ
590メロン名無しさん:2005/11/02(水) 04:18:03 ID:???0
1枚8〜9話は無理ってのは禿同だが、
その画像はハナから無理があるといわれてたLP高解像度モードのもの
最適解像度モードならそこまで破綻することはない
低レートフルD1の実用域は(ソースにも寄るが)3.0以上だろ
件の画像は、松信者の作為的なものを感じるな
まぁLP高解像度モードで動きの激しいソースのサンプルとしてはわかりやすいけど
ついでに高解像度≠高画質じゃないからな

ただ、松のLPは中間レート切り捨てて特化チューニングしてるだけあって、やっぱ優秀だな、とは思う
591メロン名無しさん:2005/11/02(水) 04:49:25 ID:???0
LP画質がいいってだけで、マニュアルレートもない、
使い勝手も悪いパナ機を選ぶワケにはイカンのよ。

というワケでオレは芝とパナの併用。
592メロン名無しさん:2005/11/02(水) 05:00:47 ID:???0
オレはPCとRDの併用
画質にこだわったら結局レコは五十歩百歩
593メロン名無しさん:2005/11/02(水) 05:17:41 ID:???0
だよね。画質でいうとPCキャプの方が上
594メロン名無しさん:2005/11/02(水) 05:32:19 ID:???0
オススメのキャプボって何?
MTV?
595メロン名無しさん:2005/11/02(水) 06:17:06 ID:???0
電波状況悪くレート上げても変んない
よって万年LPモード
596メロン名無しさん:2005/11/02(水) 11:00:44 ID:???0
>>594
I/OのGA-BC9とNECのSmartVisionHGとカノープスのMTV2004を使ってみたけど
画質ではやっぱりMTV、安定度ではNECだった。
MTV、なぜか録れてないことが100回に1回くらい起きる。
597メロン名無しさん:2005/11/02(水) 11:09:15 ID:???0
>>596
2004ってMTVXじゃないか?
X系になってからいろんな意味でダメダメになってきてる感じだが・・・。
エンコーダーの画質も無印MTVのチップのほうが上だし。

複数起動が可能&遅い分だけWinの新しい部分に対応してるって程度のメリットで、
無印のほうがいろんな意味で使い勝手あるような気がする。
Xはコピガ/コピワンにしぶしぶ対応したモデルだし。
598メロン名無しさん:2005/11/02(水) 19:51:23 ID:???0
>>595
レートを上げれば何が変わると思っていたのか、ちなみにですがお訊きしたい
599メロン名無しさん:2005/11/02(水) 20:31:15 ID:???0
4クール以上のものはRDでも1枚8〜9話で取ってるな。コスト優先で。
テレビアニメの画質にはそこまで執着しない。
600メロン名無しさん:2005/11/02(水) 21:18:32 ID:???0
同意
アニメはストーリーを楽しむ物だと思ってる
601メロン名無しさん:2005/11/02(水) 23:24:30 ID:???0
1年以上のアニメならそれもありだけどな
602メロン名無しさん:2005/11/03(木) 00:48:05 ID:???0
解像度って大事だな
3.8以下のhalfD1だとぼやけて見難い
603メロン名無しさん:2005/11/03(木) 01:51:40 ID:???0
3/4〜2/3D1の中間解像度こそRDのキモだぞ

VRモードでしか保存できんがorz
604メロン名無しさん:2005/11/03(木) 07:42:18 ID:???0
DIGAでVHS3倍の感覚でLP、VHS標準の感覚でSP使ってる。
特にLPは1枚10話分入るのですげぇ有り難い。
605メロン名無しさん:2005/11/03(木) 10:31:13 ID:???0
>>599
俺的にはある程度の画質は確保しないと見るのが苦行になる。
とはいってもXviDでクオリティ93くらい確保してれば文句はないんだが
(ちなみにクオリティ93とは「月詠」なら1枚に全26話入っちゃうくらいのクオリティ)
606メロン名無しさん:2005/11/03(木) 10:48:51 ID:???0
個人的には、QVGAで服の細かい模様や下着のフリルがぼやけて見づらいようならその解像度はNG。
アークエとガッチンポーみたいなアニメならそういう物自体が出てこないのでQVGAでもOKって感じ。
607メロン名無しさん:2005/11/03(木) 13:14:57 ID:???0
>>604
10話入っても、1クールだと2、3話残るからなぁ
結局2枚にしなきゃならんし
608メロン名無しさん:2005/11/03(木) 16:39:48 ID:???0
月詠の26話目が気になる
609メロン名無しさん:2005/11/03(木) 21:49:16 ID:???0
>>608
すまん俺が悪かった
610 :2005/11/04(金) 03:09:07 ID:j8p31PEp0
1つ編集するのに何分ぐらいかかる?(かける?)
611メロン名無しさん:2005/11/04(金) 05:31:16 ID:???0
PCキャプ後、エンコしないでCMCutterかけてるだけなんで、15分くらい…。
エンコし始めたらもう追い付かないのは目に見えてるんで。
612メロン名無しさん:2005/11/04(金) 11:31:30 ID:???0
>>610
俺もPCキャプ後、5本ほどまとまったところで
CMカット(ただカットするだけなら1話1分、残したいCMがあったら数分)
DVDオーサリングソフトに放りこんでメニュー作りに3分
あとはPCがイメージファイルを吐き出すのに15分、焼くのに15分。
613メロン名無しさん:2005/11/04(金) 14:45:40 ID:???0
一番の手間は各チャプターのカット選びだな、俺の場合。
614メロン名無しさん:2005/11/04(金) 16:22:20 ID:???0
10枚に9枚はコピワンなので結局メディアがVHSだった頃より高くついてる
いずれ素晴らしき箱を導入するだろうけど、オリジナルは機器の間に何も挟まないで残したいし
615メロン名無しさん:2005/11/04(金) 18:31:12 ID:???0
>>614
MTV無印(MTV「X」じゃない時代のシリーズ)でも買ったら?
中古で。
616メロン名無しさん:2005/11/04(金) 19:15:25 ID:???0
コピワン対策で買いあさられて中古でももう手に入らないんじゃないの?
617メロン名無しさん:2005/11/04(金) 19:51:22 ID:???0
そうか?
都内の中古関係だと普通に見かけるけど。
618 :2005/11/07(月) 09:55:58 ID:RrpmgRga0
619メロン名無しさん:2005/11/07(月) 09:56:33 ID:ZozdyvuN0
オメガワロスwwwwww
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/50202241.html
620メロン名無しさん:2005/11/11(金) 11:16:44 ID:???0
>>615
カノプーダイレクト販売のMTU2400のアウトレットがまだ手に入るぞ。
621 :2005/11/16(水) 05:55:22 ID:sqVymfcu0
622メロン名無しさん:2005/11/16(水) 12:47:04 ID:trhOxUd60
13話の場合、SP+初回、最終2話が9.2だから4枚ですな
3442
CMカット、画質気にしませんのRD-X5(画質良いよ。気にしないだけ)

1年モノは最初のクールが344、中は444×3、最終クールが442=1年約15枚

録画したものの2回見そうにない作品は、全話フルD1の最低画質付近で、1クール2枚
623メロン名無しさん:2005/11/16(水) 14:11:31 ID:aUjwdjPmO
めどいからWMV1.7Mbpsにして一枚にブチこんでます。
624メロン名無しさん:2005/11/16(水) 15:49:39 ID:???0
一枚に8話入れると画質はどんなもん?
625メロン名無しさん:2005/11/16(水) 16:58:46 ID:???0
1枚8話というと、たとえば3.0Mbpsで録画したソースのCMを抜いて、
それを8話まとめてshrinkとかでちょっと縮めたケースなんかが当てはまるか。

俺は普段このレートで7話収めてて、感性の基準もその辺にあるから、
「まったく普通に観られる」という回答になる。
でも勿論、日頃から1枚2話とか3話とかでやってる人間の感想はまったく別だろう。
626メロン名無しさん:2005/11/16(水) 17:01:45 ID:???0
>>624
21型ブラウン管でも三メートルくらい離れなきゃ
劣化が酷くて見られたもんじゃないな(RD、スゴ録使用)
DIGAを使うなら別なんだろうけど。
627メロン名無しさん:2005/11/16(水) 17:07:05 ID:???0
>>625-626
なるほど、詳しくサンクス
当人の感性によるってことっすか
628メロン名無しさん:2005/11/16(水) 17:11:34 ID:???0
俺はDivX1.6Mbpsで1クールDVD 1枚に収めてたけど
エンコが面倒になったんで最近はMPEG2 3.2MbpsでDVD 2枚にしてる。

でもDivXと比較しちゃうとあまりに汚くて泣けてくるから
DivXエンコ派に戻ろうかな・・・(´iωi`)
629メロン名無しさん:2005/11/16(水) 17:16:26 ID:???0
>>624
安物のVHSテープに3倍速くらいのペタっとした画質かな。
何が映ってるか位はわかる。
もっと高レートで録ってPCで再エンコしたら、ちょっと輪郭がビビってなるくらいで普通に見れる。
630メロン名無しさん:2005/11/16(水) 17:28:43 ID:???0
レコで3.0Mbpsで録るのとPCで3.0Mbpsで録るのとでも画質違うからなぁ
勿論機種によっても差が出る。けどレコとPCの差に比べたら大したことないし
631625:2005/11/16(水) 17:59:19 ID:???0
ちなみに俺はPC。アイオーのGV-MVP/RXの初代と2の二枚刺し。
レコは経験無いんでわからないけど、このレートでもVHSの3倍とは段違いに綺麗。
632メロン名無しさん:2005/11/16(水) 18:52:10 ID:???0
>>629
dクス
つい最近までVHS使ってたからそれぐらいなら問題なさそうだお

やっぱりPCで録画は凄そうですね
でもやり方も必要な機材のことも知らないからなあ…
漏れもそのうち出来るようになりたいお(^ω^;)
633メロン名無しさん:2005/11/16(水) 19:20:04 ID:???0
PCで録画:キャプチャーボード(ハードウェアエンコードのものが無難)もしくは
キャプチャーユニット(独立した箱になっててPCとはUSBでつなぐ)を買ってきて、
カードなら本体内にセット、ユニットならUSBでつなげて
ついてきたソフトを説明書に従ってインストールして
アンテナ線をつなげて出来上がり。
まぁたいして難しくはないわな。
634メロン名無しさん:2005/11/16(水) 19:58:24 ID:???0
基本的にレコの設置が自分で出来るなら特に問題ないよな
あとはPCの蓋が開けられるならキャプチャボードで、出来ないならユニット使った方が無難なくらいで
635メロン名無しさん:2005/11/16(水) 20:07:01 ID:???0
>>633-634
なるほど
キャプチャー〜を買う必要があるんですか
値段も最低でも一万はするみたいですね
蓋をあけていじくるのはたぶん大丈夫だと思います、たぶん
何かオススメのキャプチャーボードがあったら教えてください
636メロン名無しさん:2005/11/16(水) 21:21:08 ID:???0
なのはSPで5話はいらねぇ・・・
637メロン名無しさん:2005/11/16(水) 21:31:50 ID:???0
なのはは普通より長いから注意しろと前シーズンから・・・
638メロン名無しさん:2005/11/16(水) 21:54:18 ID:???0
>>635
ここは、そんなレベルはとっくにすぎたアニオタ連中が、
高画質派と高圧縮率派が混合しながら意見交換しあうスレ、なんだが。

君はDTV板とAV機器板でガンガン情報と知識を漁れ。
それがまず先。


なんも知らん初心者が買うなら、コピワン問題等を考慮しない前提であるならば、
キャプボでもレコでも何買おうと大差はない。
そこにこまごまとした諸問題や各自の事情/環境問題が組み合わさって
各自のベストチョイスが決まる。
よって、初心者的な「お勧め教えて」なんて質問自体、百年早い。

かなりツンツンした物言いに思えるだろうが、
機器系は自己の知識吸収の努力の証を見せない人には冷たいよ。
これでも上記2板でそんな発言した人に対する反応よりはよっぽど親切だ。

639メロン名無しさん:2005/11/16(水) 22:27:27 ID:???0
>>638
かなり浅く考えてました
もっと知識を溜めてから質問するべきですね、すいませんでした
そんで、親切な指摘ありがとうございます。励みになります
もし、自分が色々できるようになれたとして、それでも分からないことがあったとしたら
その時は自分もぜひ議論に加えてください。宜しくお願いします

それでは。色々ありがとうございました
640メロン名無しさん:2005/11/16(水) 23:32:32 ID:???0
>>638
そうか?
ここはぬるいのやら濃いのやら入り乱れてダラダラと意見交換するスレだと思ったが
所詮メロン板だし
641メロン名無しさん:2005/11/17(木) 00:00:57 ID:???0
俺もPC録画始めてまだ1年半程度で、最初のうちは試行錯誤の連続だったしなぁ。
それなりの質とランニングコストの妥協点を探るのに半年くらいかかった。
録画自体は簡単だったんだが。
642メロン名無しさん:2005/11/17(木) 01:08:59 ID:???0
>>641
俺も一年と少しだけど
はじめた当初は、Iフレオンリー720x480 2Mなんてとんでもない設定にして
貴重な放送をボロボロに保存したりな・・・
643メロン名無しさん:2005/11/17(木) 01:19:46 ID:???0
>これでも上記2板でそんな発言した人に対する反応よりはよっぽど親切だ
こんなこと書くから>>635みたいな「聞けばいいや」と考えてるヤシは
「じゃあ親切に答えてくれるこっちで質問しまくればいいんじゃん」と考える
644メロン名無しさん:2005/11/17(木) 06:14:22 ID:???0
>>643
有益な情報を出せない不勉強な人が
偉そうに批評しないで下さい。
645メロン名無しさん:2005/11/17(木) 06:23:40 ID:???0
>>644
有益な情報の手本きぼんぬ
646メロン名無しさん:2005/11/17(木) 07:20:38 ID:???0
>>645
こっちが質問してるんですよ。
あなたは回答者になるか、その力が無いなら黙るべきなのです。邪魔なので。
647メロン名無しさん:2005/11/17(木) 11:38:59 ID:???0
>>643
ここはそういう専門板じゃないんだからヌルくいこうぜ。
聞く方もヌル〜く、答える方もヌル〜く。
648メロン名無しさん:2005/11/17(木) 12:46:27 ID:???0
こないだまで4日もレスがない過疎っぷりだったのに
「ここは初心者の来るところではない」も何もあったもんじゃないよ…。
649メロン名無しさん:2005/11/17(木) 13:54:16 ID:???0
しかし、HDDレコのおかげで「キャプチャーボードってなに?おいしい?」みたいな俺のような人間も普通に参加してるのは面白いスレだw
650メロン名無しさん:2005/11/17(木) 20:08:17 ID:???0
録画しても1回見たらもう見返すことは無いことに気づいたわけだ
651メロン名無しさん:2005/11/17(木) 20:13:06 ID:???0
>>650
老後老後
652メロン名無しさん:2005/11/17(木) 20:17:32 ID:???0
その頃にはメディア劣化して読めなくなってそうだが
653メロン名無しさん:2005/11/17(木) 20:29:23 ID:???0
>652
ダビングしないなんて嘘だよね?天下の2チャンネルだし…
654メロン名無しさん:2005/11/17(木) 20:39:18 ID:???0
老後か・・・
当時のCMも懐かしく感じるだろうし残しておこうかのう
655メロン名無しさん:2005/11/17(木) 21:40:06 ID:???0
死後に放出するよう遺書に書いておこう
656メロン名無しさん:2005/11/18(金) 15:52:10 ID:M4JcL85+0
デュアルコアまで勉強した。
値段の高さを見てPCで編集は諦めた。
657メロン名無しさん:2005/11/18(金) 16:30:01 ID:???0
PCでVBR平均3Mで録画して2層ディスクに焼くとちょうど1クール
これ最高
658メロン名無しさん:2005/11/18(金) 17:34:19 ID:???0
2層は高すぎる
659メロン名無しさん:2005/11/18(金) 20:38:26 ID:???0
>>656
俺の使ってるPCはセレロンD330(2.6GHz)で部品総額5万円+OS2万円のに
2万円のキャプボを乗っけたものだぞ。
それに今使ってるPCがそこそこのものならキャプボだけの追加で使い物になる。
660メロン名無しさん:2005/11/18(金) 21:25:50 ID:???0
>>659
(・∀・)人(・∀・)
俺もセレD2.8Ghzでメモリ512mにミドルクラスのキャプボ。
一時間番組のMPEG2へのエンコは2時間ほどで済むし
HDDの容量さえあれば低スペックでも問題ないね。
661メロン名無しさん:2005/11/18(金) 21:47:38 ID:???0
セレ2.4にメモリ512でソフトエンコキャプボ使ってるオレが来ましたよ
他のソフト使うとノイズ入るし、重いソフトだと録画自体出来ないので
録画中は何もできない(´・ω・`)
いや、だからほとんど使ってないんだけどねorz
662メロン名無しさん:2005/11/18(金) 22:08:23 ID:???0
>>661
数年前セレロン400 メモリ128 ソフトエンコ win98seという環境で
MPEG1で録画していた俺に比べればまだましじゃないかw

連続で15分以上録画するとフリーズしてたから
CMくるたびに停止ボタン→始まりそうになったら録画ボタン
というとんでもない状態だった・・・
663メロン名無しさん:2005/11/20(日) 22:22:23 ID:hJnMiXmR0
みんなも保存前提で録画するの?
漏れもDVDレコを買った初めのうちはやっていたけど、
二度観ることなんてありえないや・・・と思ってから観たら消すのが基本になった。
664メロン名無しさん:2005/11/20(日) 22:36:02 ID:???0
いや、「見るまでの保存」。
ただ見るのが今夜になるか10年後になるかわからないから
HDDに置いておけないだけ。
665メロン名無しさん:2005/11/20(日) 22:37:08 ID:???0
収集癖と言うかモノとして湧き上がる所有欲と言うか

それはさて置き、1−2話余ったら俺はCD記録派。CM,OPED等もイケる。
666メロン名無しさん:2005/11/20(日) 23:58:06 ID:???0
見ても見なくても、だいたい消しちまうなぁ
気に入ったのだけとっておく
同時期にやってる作品で、残すのは2、3作品くらいかな
でも最終回だけはみんな残してあるw
667663:2005/11/21(月) 00:05:53 ID:???0
>>664
なるほど、そういう人もいるのですね

>>665-666
収集は難しいなぁ
今期は週に9つの録画から始めたから収集は最初から諦めていた
30分でも9×30=270=4時間30分/週
それぞれ5話も録画すれば22.5時間になってしまう
アニメだけ録画って訳にもいかないし、漏れのDVDレコーダーはSPで68時間程度だから
最初から週に3つ程度に絞らないと収集する前にHDDが一杯に・・・
668メロン名無しさん:2005/11/21(月) 00:08:56 ID:???0
俺はHDDに録画するのあきらめて
編集せずにLPモードでRAMかRWに直接録画してる。
レコ買った当初は凝ってやってたけど面倒になったw
669メロン名無しさん:2005/11/21(月) 00:27:04 ID:???0
>>668
メディア代が大変そうですね
670メロン名無しさん:2005/11/21(月) 00:28:36 ID:???0
見てすぐ消すならVHS3倍で十分なんだよなぁ
671メロン名無しさん:2005/11/21(月) 00:49:09 ID:???0
見るのが1度でも数回でも永久に何度でも、
ある程度以上のクオリティは確保したい俺。
だってVHS3倍なんて画質で鑑賞したって楽しくないもん。
逆に、一度ちゃんとした画質で鑑賞した後は初回の印象が残ってるから
VHS3倍とまでは行かなくても少々悪い画質でも我慢できる。
思い出す手がかりにさえなればいい。
672メロン名無しさん:2005/11/21(月) 01:22:35 ID:???0
色々とあるんだなぁ
673メロン名無しさん:2005/11/21(月) 01:59:35 ID:???0
>>671
なら放送してんのを普通に見るのが一番だな
674メロン名無しさん:2005/11/21(月) 14:17:58 ID:???0
>>673
アニメ放送してる時間なんて仕事してるか寝てるかのどっちかだ。
録画しか選択肢はない。
675メロン名無しさん:2005/11/21(月) 15:23:54 ID:???0
引きこもりからは出てこない発想なんだから許してやれ
676メロン名無しさん:2005/11/21(月) 19:18:39 ID:???0
土人の社会に銃やライターを持ち込んだ文明人のようだな
677メロン名無しさん:2005/11/22(火) 01:29:07 ID:???0
>>671
一度でもいい画質で見れれば保存は適当でいいってのは珍しい意見だ。
しかし実際にその「VHS3倍とまでは行かないが少々悪い画質」で録画する事はあるのか?
678メロン名無しさん:2005/11/22(火) 14:23:26 ID:???0
>>677
一度は最後まで見た(でDVDとかは買わなかった程度の)過去作品をスカパーで確保した時、
XviDで1枚2クールくらいにな。
679メロン名無しさん:2005/11/23(水) 01:00:51 ID:???0
ガンダムシードデスティニーは、VR録画でプレイリスト組んで後の話のOPカット。
LPで1.5枚以下に抑えるつもり
画質はそれほど悪くない。1.2〜4.6Mbpsくらいで推移してる
X5
680メロン名無しさん:2005/11/23(水) 07:01:19 ID:???0
そう捨てたもんでもないと思うけどねぇ。  >VHS3倍なんて

グリグリ動いて、ビカビカ光るようなアニメを、
MPEGレコーダーLPで録画した映像の方が、よっぽど見てて発狂もんだな。
681メロン名無しさん:2005/11/23(水) 08:43:15 ID:???0
S-VHS3倍で1クール(13話)1本に収める
12話だと1話分余るから困る

どう見てもスレ違いです。
本当にありがとうございました
682メロン名無しさん:2005/11/23(水) 13:03:58 ID:???0
攻殻をsvhs3倍で録画したら、劇中のモニターの中でのギシアンがぼやけて見えなかった
683メロン名無しさん:2005/11/23(水) 15:17:58 ID:???0
スレ違いだが、一般ドラマはどうしてる?
DVDレコの人に聞きたいんだが。
やっぱり一枚に2話?俺はできれば3話とりたいんだが実写はアニメ以上に
画質が気になるらしいと聞いたんで。
684メロン名無しさん:2005/11/23(水) 15:30:41 ID:???0
俺は実写の方が気にならなかったんでLPで4話入れてた。
アニメは色が均一なところが多いし動きが早いからノイズが目立つけど
ドラマはそういうことがないから一時停止しない限りあまり気にならない。
685メロン名無しさん:2005/11/23(水) 17:32:48 ID:???0
ノイズ自体は実写の方が多いが、境界のクッキリしてるアニメほどノイズは目立たないので
ERやスタートレックはLPで5話入れてる
話数もやたら多いし
686メロン名無しさん:2005/11/23(水) 20:21:18 ID:???0
ドラマは海外ドラマしか観ない
吹替重視に加え、ほとんどの作品がCATVで元からイマイチ画質なのでL-PCM優先だったりして
まあ音質も大したことないからあんまり意味はないが
687メロン名無しさん:2005/11/23(水) 20:29:39 ID:???0
レスとしても日本語としてもちょっと変な686
688 :2005/11/26(土) 04:57:52 ID:Ov0/of4p0
上げ
689メロン名無しさん:2005/11/26(土) 11:04:42 ID:u4dV1/JN0
アニメ-5話
ドラマ-3話
690メロン名無しさん:2005/11/27(日) 21:09:03 ID:SDQmysXO0
俺はDIGA使用でLPで10話入れてる。
1クールアニメは11話以降は数タイトルをまとめて1枚のDVDに録画
2クールアニメは21話以降は俺はプヲタも兼ねてるので気に入ったプロレスの試合を
同じDVDに入れるなど詰め込んでる。

それにしてもDIGAはLP録画でもVHS三倍録画より画質が良いのが
利点だけどジャンル分けが出来ないから、ダビングする時に面倒くさい。
次はRDを変更する事を考えてる
691メロン名無しさん:2005/11/27(日) 21:18:22 ID:zQbVtLr9O
>>690ありがとうございます。
692メロン名無しさん:2005/11/27(日) 21:20:25 ID:???0
DIGAからRDを変更するとLPの画質が使い物にならなくなるともっぱらの噂
693メロン名無しさん:2005/11/27(日) 21:32:27 ID:???0
SP画質で一話24分の5話ってとこ。
たまにOPとEDを一話分ずつだけ残して6話入れたりするけど。
半端に余ったやつは他のアニメと抱き合わせる。気にしない。
694メロン名無しさん:2005/11/27(日) 22:37:00 ID:???0
LPで詰め込むならRDよりDIGAの方がいい
RDのフルD1LPは破綻しやすいので解像度落とした方が無難だし、解像度が落ちれば静止画画質でDIGAよりは見劣りする
RDのメリットはビットレート0.2刻みで録画レート指定できるのと編集機能
また、高レートなら録画画質はRDの方がDIGAより上だが、再生画質は劣る
そのため自己録再ならDIGA>RDといわれてる。もっとも画質調整次第でかなり改善するが

しかし、画質気にするならPCで録画するか、高レート録画してPCに送り再エンコorトランスレートした方がいいと思われ
695メロン名無しさん:2005/11/28(月) 00:16:55 ID:???0
そんなに画質にこだわらないから、だいたいRDで1クールを2枚(6・7)に録画してる
それでも最初は3枚(4・4・5)でとってたが、まあこれでもいいかと
見れりゃいいって感じだからなぁ
696メロン名無しさん:2005/11/28(月) 00:17:29 ID:???0
PC上で常に視聴するようなスタイルになると、
6M未満のビットレートを選択する気にはなれんなあ・・・。
8Mですら結構不満あるのに。
TVで見る分には4Mでもあんまり気にならんのだろうけれど。
697メロン名無しさん:2005/11/28(月) 00:34:01 ID:???0
あー、モニターで見ると確かにきついかもなぁ
うちの古い20インチTVじゃたいして気にならないんだw
698メロン名無しさん:2005/11/28(月) 01:57:34 ID:???0
ウチの古い25インチTVでも全然気にならん
このTVだけ使ってる限りはSP以上の画質は必要ないな・・・
699メロン名無しさん:2005/11/28(月) 03:26:35 ID:???0
壊れて買い換える時のことを考えると
やっぱり一定以上で録っておきたいな〜
とくにDVD化してないレア番組は
700メロン名無しさん:2005/11/28(月) 03:33:19 ID:???0
一番容量取らない設定で録画してる
アニメってOP前半後半ED予告だと助かるけど最近のはそうなってないのが多いから編集が大変
前半や後半のこと何て言うか知らないけど、最近DVDにやるのも疲れてきた
701メロン名無しさん:2005/11/28(月) 03:33:41 ID:???0
間違えた
702メロン名無しさん:2005/11/28(月) 05:27:14 ID:???0
>>660
>一時間番組のMPEG2へのエンコは2時間ほどで済むし

レコーダーしか使ったことがないオレには、これがよく分からない… な、なぜ倍??
703メロン名無しさん:2005/11/28(月) 11:51:15 ID:???0
一コマ一コマ読み込んではまとめてMPEGストリームに再構成するんだよ?
リアルタイムでできるようになったのはそんなに古い話じゃない。
ペンティアム200MHzなんて時代には1時間番組に丸一日がかりも珍しくなかった。
704メロン名無しさん:2005/11/28(月) 12:58:12 ID:???0
>>702
例えばアニマックス他のロゴを除去するとか、
輝度調整するとか、
ぼやけ気味なのをシャープにしたりとか、
そういう加工を前提で再エンコする場合、ソフトウェアエンコ、
つまりPCで再エンコすることになる。

等速で再エンコが済むのは
ハードウェアエンコチップを搭載した機器で、そのチップを通して
普通のキャプチャと同じ感覚で再度演算を噛ます場合で、
上述のような加工をする場合、基本的にそういうチップ類とは連繋が取れないので、
加工指定だけ渡してエンコはハードウェアで等速で、と言うことが基本的に出来ない。
705メロン名無しさん:2005/11/28(月) 13:01:36 ID:???0
そうなると、PCのCPU使ってエンコ、と言うことになるが、
これが激重い。
昨今PCの能力が上がってきて一番メリットが出たのはベンチマークと動画エンコである、
と言うのはよく言われるところで、
それぐらいPCの能力をシビアに要求するのが動画編集なのよ。
CPUが2ギガどころか3ギガに到達した昨今と言えど、
ソフトエンコで等速相当の時間で済ませる環境構築するのは至難の業。
大概2〜十数倍ぐらいの時間がかかるのが普通なのよ。
OPEDなら数倍程度でも問題はないが、二十数分とか一時間と言うレベルに
この倍数となると、かかる時間はいかばかりか・・・。

ということで、>>703のように、低速時代はとてもじゃないけど実用的じゃなかったし、
当時はハードエンコが高すぎて、かといって安いソフトエンコに手を出そうとすると、
1ギガ未満のCPUじゃ能力が足りずにリアルタイムでMPEG演算が出来ず、
無圧縮系のコーデックで演算が少ない形式でキャプチャしないと
必ずと言っていいほどコマ落ちフレーム=録りこぼしが出るザマだった。
706メロン名無しさん:2005/11/28(月) 13:04:30 ID:???0
で、無圧縮=超高ビットレート(約25〜40Mbpsに相当?)で録画してると
HDDがバカにならんので、あと付けでMPEGや他の形式に再エンコするわけだが、
そうすると>>703みたいな話になる。

ハードエンコがお安くなかった頃はこんな感じなので、とてもじゃないが
一日に何番組も録画なんて出来ない相談だった。
ハードエンコだとしても、当時は画質補正機能がないので低画質なうえに、
HDDが今みたいに超大容量/低価格じゃないから
結局そんなに気楽に録画できる感じではなかった。
DVDメディアにしたって今みたいに安いわけではないわけで。

HDDレコやキャプチャで日々の番組を気軽に録画保存できる環境が
今みたいに整い始めたのは、結局3年位前からなんだよ。
CPU・HDD・DVDメディア・DVDドライブが揃って大発展を遂げたこのわずか数年で
ようやく実用的になった。
20世紀中にはとてもじゃないけど実用性はないに等しい存在と言ってよいね。
707メロン名無しさん:2005/11/28(月) 16:09:16 ID:???0
必要な部分だけ書いてくれ
708メロン名無しさん:2005/11/28(月) 16:52:13 ID:???0
詳細を語る目的のレスが詳細省くわけにはいくまい。

全部まとめて30秒あれば読めるし。
709メロン名無しさん:2005/11/28(月) 16:57:59 ID:???0
無意味なウンチクに長文を費やしたという自覚がないのか。
710メロン名無しさん:2005/11/28(月) 17:07:44 ID:???0
全部薀蓄だろw
昔はどうだったとかいう
薀蓄を語るレスが詳細を(りゃ
711メロン名無しさん:2005/11/28(月) 17:39:21 ID:???0
アニメはEPで十分だな。実写はさすがにEPじゃ辛いけど。
SPで録りたいと思える作品がないのが問題だ。
712メロン名無しさん:2005/11/28(月) 18:23:35 ID:???0
>>709
そういうレスが一番無意味
713メロン名無しさん:2005/11/28(月) 20:09:43 ID:???0
EPねえ。レコ買ったばかりの昨年、ガンダムをその辺りの低レートで録画してたけど
改めて見た時、あまりの画質の悪さに愕然としたよ。
それ以来4.0未満でやらないようにしてる。大抵は4.4〜5.6で。(1枚4〜5話)
1枚6話で4.0以上だと、OP・EDをいくつか切る羽目になるし。
夏にあった劇場版ガンダムでギリギリ4.0だったけど。
714メロン名無しさん:2005/11/28(月) 20:55:12 ID:???0
4.0を切ったらさすがにゴミ生産だな
715メロン名無しさん:2005/11/29(火) 04:51:41 ID:???0
>>703-706
一コマ一コマ読み込んで―、ってことは
動きの激しいシーンでも、リアルタイムエンコより画像が崩れないのかしら。
716メロン名無しさん:2005/11/29(火) 09:49:20 ID:???0
>>704
ANIMAXのロゴも取れるのか!と思ってぐぐってみたらこんなのがあった。
> 透過性ロゴフィルタ用のロゴデータです。
ttp://mksoft.hp.infoseek.co.jp/logodata.html

ANIMAXだけじゃなくてTBSチャンネルやフジの透過性ロゴも取れるのね。
すげー。

しかし録画時オリジナルを追求したい派(CMカットもしない)としては悩ましいなあ。
717メロン名無しさん:2005/11/29(火) 10:14:59 ID:???0
>>716
本放送やAT−Xの関連CMならともかく、
アニマのゴミCMは残す価値ないぞ。
718メロン名無しさん:2005/11/29(火) 13:14:43 ID:???o
レート変換って、小さくするなら変換後のレートが同じなら元がいくつでも変わらないの?
8が3になるのと4が3になるのって同じ画質?って事
719メロン名無しさん:2005/11/29(火) 13:16:08 ID:RGOioLch0
違う
720メロン名無しさん:2005/11/29(火) 23:53:15 ID:???0
200分VHSで3倍録画してるから1クールとか楽勝
そこまで画質気にするならDVD買えといいたい
721メロン名無しさん:2005/11/30(水) 00:40:52 ID:???0
EPで十分。
1枚に14話くらいギッシリ入ってると気持ちいいよ。

だいたい繰り返し観る事自体ないしなw
このアニメバブルの真っ只中、同じもの何回も観る余裕なんてない。
つか、何回も観たくなるようなアニメないしwww
722メロン名無しさん:2005/11/30(水) 00:57:20 ID:???0
ならそもそも録る必要もない訳だが
723メロン名無しさん:2005/11/30(水) 01:26:42 ID:???0
あとで見たいと思う回だけ残しておけばいいんだよ
えPじゃあとで見たいとも思わないだろう
724メロン名無しさん:2005/12/01(木) 04:52:06 ID:???0
>>718
その「元」は8で録った場合と4で録った場合で画質は同じですか?って事
725メロン名無しさん:2005/12/01(木) 09:54:07 ID:???0
>724
元のレートが高い方が綺麗
でもしないで済ませた方が良い
726メロン名無しさん:2005/12/01(木) 11:37:25 ID:???0
再エンコ目指すなら元は無圧縮かせめて可逆圧縮で
727メロン名無しさん:2005/12/01(木) 14:11:00 ID:???0
どうでもいいアニメならEP録画でOPED抜いて1クール一枚で。
728 :2005/12/01(木) 15:26:25 ID:uWNhKuHi0
なるほどね
729メロン名無しさん:2005/12/01(木) 15:48:28 ID:???0
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1132311297/
【アニメのみ】壊れたDVDレコーダーのお墓 2【236GB程】

↑傷心のあまり1が失踪
住人帰りを待つ
もし>1をみつけたら伝えて欲しい
オレは待っていると
730メロン名無しさん:2005/12/02(金) 06:46:07 ID:???0
>>727
だいぶ余るじゃんよ
731メロン名無しさん:2005/12/02(金) 11:41:34 ID:???0
どうでもいいならむしろOPED抜きとかCMカットとか手間をかけずに
そのままベタ録画
732メロン名無しさん:2005/12/02(金) 11:57:32 ID:???0
>>731
本編が始まる時間から終わる頃まで録画してる。n:03〜n:26って感じで。
少し切れてもキニシナイ。
733メロン名無しさん:2005/12/02(金) 12:59:21 ID:???0
雑すぎw
734メロン名無しさん:2005/12/03(土) 00:37:30 ID:???0
つまんない回はバンバン切る。そしてムリヤリ1作品1枚にする。
735メロン名無しさん:2005/12/03(土) 02:35:16 ID:???0
スピンドル買わないし、20枚収納できるケースに入れ始めたら
空のケースどんどん貯まっていく。収納するケースはどうしてる?

元のケースのほうがキズ付かなそうだし戻すか…
736メロン名無しさん:2005/12/03(土) 03:13:08 ID:???0
主に省スペース化のためにファイルケースに入れるわけだから
その場合は捨てるもんだろう
元ケースで支障無ければディスク保護のためにもその方がいいと思われ
そうでなければスピンドル買った方がいい

オレはスピンドルで買ってファイルケース収納
たまにケース付き買った場合は親や友達にR渡すとき使ってる
あとはスピンドルでRW買ったときRW保存用に使う
737メロン名無しさん:2005/12/03(土) 07:12:01 ID:???0
元のプラスティックケース並の強度で1枚収納するのに5mm以下
10〜20枚のファイルがあればいいんだけどな。

…100円ショップでな。
738メロン名無しさん:2005/12/03(土) 13:43:17 ID:???0
俺は録画したものはRAMかスピンドルの-Rで。
-Rは100枚収納のファイルケースに。
-Rは消すには惜しいけど、レンタルピーコするほどではないものを焼く。

RAMはレンタルが出たら絶対そっち切り替えるから、それまでの一時保存場所。
あと、保存し続けるか判断に迷ってるものも。後で消すか-Rに焼き直すか決める。
739メロン名無しさん:2005/12/04(日) 00:11:37 ID:???0
おまいらDVDに入れる時、オーサリングして保存してる?
それとも容量削減の為aviとかmpegのまんまですか?
740メロン名無しさん:2005/12/04(日) 00:17:11 ID:B32PJf1M0
キャプして再エンコして簡単にメニュー作ってオーサリングして-Rに焼いてる
741メロン名無しさん:2005/12/04(日) 00:33:38 ID:???0
再エンコ面倒だからmpeg2録画して編集してオーサリング
レコで録画した分もそのまま編集してDVD-Video化

TVで見れるようにしとけば友達との貸し借りも楽だし、PCでも見れるから
742メロン名無しさん:2005/12/04(日) 00:40:13 ID:???0
俺も基本はTVで見るカタチだからオーサリングしてる
汎用性もっとかないとあとで見れなくなったりして困るし
743メロン名無しさん:2005/12/04(日) 07:36:16 ID:mlSPFkwP0
M2でSP4.4か
M1でSP4.6でとろうか迷ってるんだけど
どっちが良いだろう
曲が良いのはM2とか分けた方が良いかな
SP4.4と4.6の差より、M1とM2の差のほうが大きいような気が
しないでもない
744メロン名無しさん:2005/12/04(日) 08:07:43 ID:???0
ブルーレイでもHDDVDでも良いから早く出てくれ。
745メロン名無しさん:2005/12/04(日) 08:57:35 ID:???0
>>743
もうメディアも安いんだし、
収録話数を減らしてでももう少し余裕のあるレートで取ったほうがいいんじゃないかと。
746メロン名無しさん:2005/12/04(日) 12:22:07 ID:???0
流れを読まずに書き込んでスマソ。

PCでキャプチャって、そんなにきれいかな?俺はスマビで
10Mbpsで録画してるんだけど、兄貴のD-VHS録画3.bps強を
PCに吸いだしたソースのほうがきれいに見えるんだよね(解像度は
PCキャプチャのほうが上なのに)。俺の使い方が悪い?

まあ利便性は圧倒的にPCが上だから、俺的にテープはバックアップ
以外の用途ではありえないのだが。

ちなみにDVDレコを使ったことはないです。
747746:2005/12/04(日) 12:25:42 ID:???0
D-VHS3M強です。連投スマソ
748メロン名無しさん:2005/12/04(日) 12:33:03 ID:???0
>>744
禿同
1つの作品を2,3枚に分割すると入れ替えや管理が面倒。
次世代DVDなら逆に複数の作品を1枚に収録できる。
749メロン名無しさん:2005/12/04(日) 12:54:03 ID:???0
>>746
PCで録画したやつをテレビで見てそう感じるなら
好みの違いなんじゃないか?
750メロン名無しさん:2005/12/04(日) 13:03:27 ID:glK08Pb40
>>742
心配性だな…
751746:2005/12/04(日) 13:07:24 ID:???0
>>749
一応両方ともPC上で見ます。そもそもPCモニタしかないので。
アップスキャンコンバーターも持ってるけど、家庭用ゲームを
するときくらいしか使いません。
752メロン名無しさん:2005/12/04(日) 14:39:42 ID:???0
>>746
SmartVisionHGとカノープスのMTVX2004を併用してるけど、
やっぱりスマビは見劣りするよ。
753746:2005/12/04(日) 16:11:27 ID:???0
>>752
どうもです。
なるほど、やっぱりキャプチャボード買い換えたほうがいいのかな。
スマビがでたのもずいぶん前だから、当然といえば当然か……
754746:2005/12/04(日) 17:11:01 ID:???0
スレと関係ない話ばっかりしてすみません。

俺はDivXにエンコードしなおして1クール1枚です。1話辺り
300Mバイトにして外周部はかなり残す感じ(一応誘電だけど)。
PC録画は再エンコードで縮められるのが一番ありがたい。

どうせ見直さないし……
755メロン名無しさん:2005/12/04(日) 18:32:57 ID:???0
>>743
CMカットすれば5話分
D/M2マニュアル4.6で入る
756メロン名無しさん:2005/12/04(日) 18:56:31 ID:???0
今までほとんどアニメしか録画したことなかったから、SPでも満足な画質だったんだが
サッカーを録画したら、画質悪くて驚いた。動きが激しいからかね?
実写とはいってもドラマや映画ではこんな風には感じなかったんだが。
757メロン名無しさん:2005/12/04(日) 19:13:21 ID:???0
そう。動きが激しいから
サッカーやライブとかの動きの激しい動画はデジタル録画の最も苦手とするトコ
最高画質で録画してもなお破綻することさえある
758メロン名無しさん:2005/12/04(日) 19:30:22 ID:???0
競馬のレース中もかなり厳しい。
スピーディーな横スクロールで、競技の性質上絶対止まらないからなぁ。
759メロン名無しさん:2005/12/04(日) 20:01:11 ID:???0
秒/30フレームのTV放送を秒/30フレームで録れというのがまずありえない
760メロン名無しさん:2005/12/04(日) 21:15:16 ID:???0
なんで?
761メロン名無しさん:2005/12/05(月) 06:51:38 ID:???0
昨日の阪神ジュベナイルはXPでとっておけばよかった
でもSPでも十分だた。雷の2秒ほど前に画面にビビッて入ってた。たぶん中継に入ってたんだと思うけど

>>761
ぶっちゃけな
762メロン名無しさん:2005/12/05(月) 17:46:24 ID:???0
俺は3Mで録画し・・・CMをカットする事で
6話/7話/6話/7話とDVD-ビデオファイルに変換して保存してる

1クール2枚/2クール4枚ってキリが良いしな
763メロン名無しさん:2005/12/05(月) 18:00:41 ID:???0
>>743
自分で判断も出来んのか…、てのと
なんでマニュアルレートなのにSP相当に決め打ちして悩んでんのか…、てのと。

音声ヘッドフォンで聴いてるけど音質M1とM2の違いまったく分からんな、オレ。
764メロン名無しさん:2005/12/06(火) 02:26:09 ID:???0
uruse-yo
765メロン名無しさん:2005/12/06(火) 10:34:30 ID:???0
何で見るかによって、イメージにかなり差がありそう
俺なんかは20インチのTVだし、HDDレコ1クール2枚でそこそこ満足できる人間だが、
PCや大画面で見る人間だともっと上を目指さんとつらいんだろうな
766メロン名無しさん:2005/12/06(火) 14:27:03 ID:???0
-Rに焼く時、VRとVideoモードのどちらを使ってる?
自分はGOPとか面倒くさいんでVRでやってるけど。
767メロン名無しさん:2005/12/06(火) 18:00:04 ID:???0
他機種で見ることも考えてVideoモード
GOPシフトとかはほとんどいじらない
ゴミフレームは気にしない
後で削る事は出来ても、一度削ったフレームは戻せないしね

気になる場合はレート変換するかPCに送ってTDA2で編集・オーサリング
768メロン名無しさん:2005/12/06(火) 21:44:20 ID:???0
流石に一週間に10作品も録画してると
何回かとりのがしちゃうな
769メロン名無しさん:2005/12/06(火) 21:51:39 ID:???0
>>762
俺もこの1年はその構成だった。

でも、DivX 1.5Mbpsの方がキレイだし
1クール1枚に収まるからDivXエンコ派に戻る予定orz
770メロン名無しさん:2005/12/06(火) 23:55:46 ID:???0
>>769
(・∀・)人(・∀・)
RDは低レート弱すぎ・・・
でも今更TVキャプボで録画する気にもならないので(録画失敗や電気代)
レコーダーの最高レートで録画して2時間分たまったら
RAMに焼いてPCに取り込み後エンコしてる。
DIGAにすればよかったかも・・・orz
771メロン名無しさん:2005/12/07(水) 00:30:48 ID:???0
わたしの環境では1日にできるエンコの数は5つが限度、とても間に合わない。
最高レートで録画しておくと、それがどんどんとたまってしまい扱いに困ることになる。
772メロン名無しさん:2005/12/07(水) 01:17:25 ID:???0
>>771
ウラヤマシス(´・ω・`)
俺の住んでるとこなんて新番組(地上波)がセイザーXとウルトラマン、血+だけだから
スカパー!のAT-Xまで入れても一日二つエンコすれば十分・・・

というかアニメ大量放送地帯の皆さんは何作品録画してるの?
773メロン名無しさん:2005/12/07(水) 03:48:50 ID:???0
関東だけど今期は少なく9本。
TH2/Canvas2/GPO/涼風/ARIA/舞乙/DCSS/ラムネ/銀盤

通常は3Mbps、動きが少ないorどうでもいいアニメは1.5Mbps。
もっとも今期は3Mbpsだけだけど。
774メロン名無しさん:2005/12/07(水) 04:16:07 ID:???0
よくタイトルまで晒す気になるなぁ、という萌え一辺倒のラインナップ!  >>773
775メロン名無しさん:2005/12/07(水) 04:59:06 ID:???0
>>770
レコーダー上での管理・編集やマニュアルレート使わないんなら
東芝にする意味なんかゼロだろ、ゼロ。

アニヲタ=RDって定説があるけど、これが理解出来ないんだよね。
アニヲタと、画質に劣る家電レコーダーそれもRD、ってのがどうしてもイコールにならない。
776メロン名無しさん:2005/12/07(水) 17:40:31 ID:???0
開発経緯を考えるに
RDって「スカパーでアニメを録る」専用機なのではなかろうか
777メロン名無しさん:2005/12/07(水) 20:10:37 ID:???0
「専用」ではないにしろそれに特化したものではあるな
778メロン名無しさん:2005/12/07(水) 22:33:34 ID:t1mOM9Y80
このスレ見てるとAVかDTV板にいるような気がしてくる
779メロン名無しさん:2005/12/07(水) 23:04:42 ID:???0
AV板やDTV板でアニメ専門スレつくると微妙に肩身が狭いから
ここにこのスレがあるのだよ
780メロン名無しさん:2005/12/07(水) 23:27:25 ID:???0
だな。
アニメって時点で難癖つけてくるバカもいるし、
そうでなくてもあんまりいい顔されない。


同じような趣旨のスレでも、板ごとの住人の特性によって、
趣旨や論調や提言されてくる内容が全く違ってくるスレが育ってくるのが面白くもある。
そういう意味で、
板違いにならない程度にこういう他板のカテゴリに近いスレが存在することは
意義はあるな。
781メロン名無しさん:2005/12/07(水) 23:42:38 ID:???0
こういうのもあるけどな

アニオタのためのAV機器スレッド74
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133527858/

DTV板は住人じゃないから知らんけど
782メロン名無しさん:2005/12/08(木) 00:29:58 ID:???0
なんか、アニメかどうかはともかくとして
中級機以上、画質優先でないと微妙に肩身が狭いのよ、その辺の板は。
こっちだと経済性重視の発言も、そういうのもアリ的に許されるんだけど。
783メロン名無しさん:2005/12/08(木) 00:48:32 ID:???0
>>773
レスサンクス。
ちなみに俺は1.8mで大体エンコして
どうでも良いのは480x360 レート800kで保存してる
コーデックをいろいろ使ってみるのも結構楽しいね
784771:2005/12/08(木) 01:06:50 ID:???0
>>772
@@あなたの一週間のアニメ予定表2@@
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1131107015/93
結果的に少し余裕をもって35より少し少なくなるように調節してる。
朝寝坊して仕事の前にエンコの準備ができないときは、その分がどんどんと
溜まっていって困ったことになる。
土日が一番大変で、マイメロは未だに1ヶ月遅れていてエンコまちの状態。
785メロン名無しさん:2005/12/08(木) 01:50:04 ID:???0
そういうときはパソコンを増やして並列処理する
いやマジで。
786メロン名無しさん:2005/12/08(木) 09:37:01 ID:???0
俺もエンコ専用機で24時間エンコしてる。
アニメ1本だいたい3時間で1日で8本いけるから、まぁ余裕だね
787メロン名無しさん:2005/12/08(木) 09:37:52 ID:???0
30分アニメのエンコって何十分かかんの?
セレロンの2,9だとして
788メロン名無しさん:2005/12/08(木) 09:40:34 ID:???0
>>786
どんなスペックで1本3時間なのよ?
おれはそんなのやってられネーや
2G以上のマシンで1時間以上かかるんだったら
RDで編集してポンやな
789メロン名無しさん:2005/12/08(木) 09:42:48 ID:???0
おいおい、スペックだけじゃなくてCODECの種類やパラメタにも依存するだろ…。
790メロン名無しさん:2005/12/08(木) 10:08:56 ID:???0
>>782
こっちでも低画質志向と高画質志向は分けたほうが有意義じゃないかってのはあるがな。
PC視聴前提の人間から見ると、4Mbpsでよく満足できるものだなあ、と。
6M以下で録画してもゴミとしか感じられん。

ディスクも安いからもはやエンコなんて面倒なことをせず、
CMカットだけしてガンガン焼きつつキャプをこなす感じだなあ。
エンコしてる暇などない。
791メロン名無しさん:2005/12/08(木) 11:48:41 ID:???0
>>787
俺のセレロン2.6だと
XviDだと40分
MPEG2だと1時間
まぁフィルター入れたら倍ぐらいになる事もあるが。
792メロン名無しさん:2005/12/08(木) 12:22:06 ID:7M5Hst0bO
ペン4 3.06Gで1話3時間。
MPEG2。限りある容量で出来るだけ高画質になるように時間掛ける設定に。
5話溜まったらオーサリングしてライティング。
793メロン名無しさん:2005/12/08(木) 12:59:24 ID:???0
>>790
> PC視聴前提の人間から見ると、4Mbpsでよく満足できるものだなあ、と。
俺もPC視聴だけど、3Mbpsなんだよなw
794メロン名無しさん:2005/12/08(木) 13:29:29 ID:???0
>>787
セレD2.6 オバクロ2.8
メモリ513Mデュアル

24分ソースでXviDフィルタ無し48分
WMVフィルタ無し1時間6分
普通はフィルタかけるから24分一本で1時間48分くらい。
795メロン名無しさん:2005/12/08(木) 13:44:43 ID:???0
マルチパスで更に倍
796メロン名無しさん:2005/12/08(木) 18:25:51 ID:???0
Duron/900で3時間半かかってますが何か?(´・ω・`)
AVIUtl+3DNR+色ズレ補正+XVid
797メロン名無しさん:2005/12/08(木) 21:17:03 ID:???0
PCエンコってPC録画してるっていうのが前提だよな。
それともレコで録画したものでもわざわざPCで編集・エンコするわけ?
それにPCへの負担が大きそうだから、すぐに寿命が尽きそうだし。
798メロン名無しさん:2005/12/08(木) 21:39:09 ID:???0
>>797
そのためのネットdeナビじゃないか・・・>>レコで録画した....
エンコマシンは三年目(故障無し)
799798:2005/12/08(木) 21:39:50 ID:???0
間違えた
○ネットdeダビング
×ネットdeナビ
800メロン名無しさん:2005/12/08(木) 22:21:33 ID:ghC9fdTF0
自分は50枚3000円位の、エレコムのDVDメディア(台湾製)
使ってるんだけど、やっぱりメディアによって変わってくる事ってあるの?

10枚300円のメディアと、10枚1000円の日本製メディア
前者は消えやすい・・・と、それは本当なの?

最近使い始めたばかりで、どうもそこら辺りがよくわからん
801メロン名無しさん:2005/12/08(木) 22:25:19 ID:+czfGgc50
本当。
誘電かマクセルを使おう。
802メロン名無しさん:2005/12/08(木) 22:54:48 ID:???0
台湾安物Rと国産Rは使ってる色素が違うので、安物は紫外線に極端に弱く、保存性も低い
また、安物メディアはドライブの寿命も短くする
安物使ってもろくな事はないから可能な限り国産使った方がいい
803メロン名無しさん:2005/12/08(木) 23:11:40 ID:???0
>>801
>>802
サンコス
確かにメディア安いし、
けちってる場合じゃないかもね

しかし、さっさと次世代DVDが出て欲しいよ・・
最初は満足してたが、流石にテレビで見る分には3Mbpsは厳しくなってきた
804メロン名無しさん:2005/12/08(木) 23:30:08 ID:???0
>>800
つーか安物メディア内側から剥がれてきてガクブルになったので
怖くて二度と使えん
805メロン名無しさん:2005/12/09(金) 02:47:57 ID:???0
>>800
その値段なら普通に通販/アキバ/日本橋で国産が買えるよ。
マクセルに至っては既に1枚49円が相場だ。

エレコムのがどこのOEMか調べないと判らんが、
50枚買う気があるなら送料/交通費がかかってもそっちにしとけ。
値段自体は同じ、むしろ安いんだから。
806メロン名無しさん:2005/12/09(金) 05:39:01 ID:???0
>>800=803
最近使い始めたばかりで 〜
最初は満足してたが、流石に厳しくなってきた、さっさと次世代DVDが出て欲しいよ ?

初心者丸出しの発言しといて、一転いっちょ前のことを言うヤツ。
807メロン名無しさん:2005/12/09(金) 06:15:25 ID:???0
次世代DVDでも3Mbps程度だったら画質が厳しいのは変わらないんじゃないの?
808メロン名無しさん:2005/12/09(金) 11:01:10 ID:???0
>>806
そんな事でいちいち噛み付くなよお前も・・・
809メロン名無しさん:2005/12/09(金) 11:09:23 ID:???0
806は「勝った!」という満足感で一杯なんだから水を差すなよ。
810メロン名無しさん:2005/12/09(金) 11:30:25 ID:???0
安物?Fortisを使い始めて2年近く・・・
もう1200枚になったが今のところ大丈夫だな。
一応冷暗所保存。

あと2〜3年のうちに次の大容量メディアでるだろうからそのとき移動する。
811メロン名無しさん:2005/12/09(金) 11:39:53 ID:???0
地獄の大移動
終わった頃には次次世代になってたりして
812メロン名無しさん:2005/12/09(金) 12:51:05 ID:???0
X5買ってまだ一カ月だけどもう編集すんの止めた
めんどくさい
全部SPでとって一枚に4話詰め子
見る時の為に一応チャプターは打っておいて上げるけど
1クール13話の奴なら4432
それ以上のはひたすら4444・・・
1年アニメでも15枚以内には収まるしね
ダイソーケース16枚入りを1年アニメ用にしたら完璧だと思い至った
813メロン名無しさん:2005/12/09(金) 13:13:00 ID:???0
数年前まで大量にあったVHS資産
これ、結局めんどくさくて、中身DVDに移さずに
そのまんまだからな・・・メンドクサス
814メロン名無しさん:2005/12/09(金) 14:53:23 ID:???0
>>813
VHS資産か。自分はビデオデッキが壊れてから、DVDレコに乗り換えたから移すこともできない。
ビデオにあった中でDVDレンタルできるものは全部して、テープは捨てたけど、
まだレンタルされてないものは、ビデオデッキを買うかもしれないことを想定してテープを捨てる事もできずにいる。

ぴたテン、GA、成恵、ちょびっツ、シュガー、シスプリキャラクターズ、グラヴィオン、
おねがいシリーズ(これはもうすぐ出るが)・・・・他にもいくつかあるな。
815メロン名無しさん:2005/12/09(金) 16:52:16 ID:???0
VHSは等速複製しかできないしな。
816メロン名無しさん:2005/12/09(金) 17:03:16 ID:???0
メディアがもっともっと安くなるまでビデオテープからのダビングガマンしてる。
DVD使い始めは何度かダビングしてたけどメディアがどんどん安く
なっていくので待った方が得策だと思った。
でもテープも日々劣化してるんだよな・・
817メロン名無しさん:2005/12/09(金) 17:08:17 ID:???0
VHSは知り合いからもらった500本をあわせて2000本ある
はっきりいって邪魔だ。とはいえ、OP集だけで100本ある。提供つきの名作劇場とか
藤子劇場とかまずDVDにもならないような作品も含めて、曲間に黒い画面いれて
かなりきちんと編集してるので捨てるのは惜しい。”いずれ”なんとかしたい。

818メロン名無しさん:2005/12/09(金) 17:55:01 ID:???0
>>816
既に底値だぞ?

今年の正月なら正月特価で80円、
通常価格100円が相場だったからまだ待つ手もあったが、
一枚50〜60円が当たり前になった今以上に下がる要素はさすがにないだろ。

来年にはPS3&ブルレイも出てきて、
来年と再来年はブルレイの視聴/プレイ用ディスク、
2年後ぐらいにはBD&HDDVDの録画機器も普及価格帯に入ってくるだろう。
そこまで待つというならいいが、
メディアが安くなるタイミングを考えると
そこからさらに一年半は待たないとまだまだメディアが高いはずだ。
そうした先を見据えられないなら、今のうちにとっとと焼き移したほうがいい。
819メロン名無しさん:2005/12/09(金) 17:56:46 ID:???0
ただ。
当時のCMや提供バックを残しておきたいという意図ならいいが、
本編だけが目的なら、レンタルするかAT−Xでも契約してそっちで放送されるものを
高画質キャプチャしたほうが遥かに有益だったりするぞ。
DVHSやSVHSソースならともかく、ただのVHSソースなど
MPEG2ではなくMPEG1の352*240の解像度で録画するべき
超低画質コンテンツなのだから。

昔のアニメなどは、CSで放送されてるソースを720*480で録画したほうが
遥かに画質がいいからな。
820メロン名無しさん:2005/12/09(金) 19:40:18 ID:???0
自分もビデオからDVDに切り替えた際、
大量のVHSテープの処分に迷ったが結局捨てたな。
それにしてもその際レンタル費用もバカにならなかったけど。
名作劇場10シリーズ以上、銀英伝、ガンダム初期3作、
うる星やつらなどのロングラン作品は大変だったなあ、手間も金も。
821メロン名無しさん:2005/12/09(金) 20:42:38 ID:???0
昔3倍速で録画してたVHSテープが大量にある

今見てみると、あまりに汚くて汚くて、処分する事にしますた

あぁ、俺の厨房時代からの資産が・・・
822メロン名無しさん:2005/12/09(金) 21:12:41 ID:???0
DVD-Rは二層の底値待ちというのもあるかもよ。
それと次世代の底値が来るのとどっちが先かって気もするけどな。
823メロン名無しさん:2005/12/09(金) 21:14:15 ID:???0
>>821
あんた10年後には今録画してるDVDに対して同じこといってそうだな。
824メロン名無しさん:2005/12/09(金) 21:26:35 ID:???0
DVDは次世代デッキでも再生できるから
そのまんま残しといていいんじゃね?
825メロン名無しさん:2005/12/09(金) 22:17:44 ID:???0
10年後

「昔録画したDVD今見ると解像度低すぎ。
ちょっと一時停止するとブロックノイズとかモスキートノイズとか見てらんない。
おまけに光メディアだから保存性悪すぎて何箇所か再生に難があった。
次世代メディアが出たらバックアップ取る気でいたけど泣く泣く捨てることにしました。」
826メロン名無しさん:2005/12/09(金) 22:25:10 ID:???0
まぁ、どこかでは決着つくっしょ。
さすがに70歳の時に出現したメディアについて、
80歳になってから↑みたいなことは書かないと思うしw
827メロン名無しさん:2005/12/10(土) 00:18:06 ID:???0
メディアというのは、磁気テープやレコードやパンチ穴なんかは言うに及ばず、
例えばオルゴールなんかも
回転リール型カートリッジに刻まれた再生情報に沿って音を鳴らすわけで、
あれもメディアと言えなくもないわけだが、
この先どんな便利なメディアが登場するというのだろうな。
全く思いつかん。

60年代以降、場合によっては90年目前ですらも
近未来物として描かれた作品の携帯電話が黒くてでかい電話だったりするからな。
現実世界はWin95以降の10年でこんな社会に変貌したが。

当時の一流の作品と認められる作品で想定されている未来がその程度なのだから、
凡人には15年後のメディア環境など想像するべくもないわな。
828メロン名無しさん:2005/12/10(土) 00:44:10 ID:???0
俺の宇宙船はパンチカードで動くよ
829メロン名無しさん:2005/12/10(土) 10:57:37 ID:???0
おまえら画質に拘りすぎです
830メロン名無しさん:2005/12/10(土) 11:23:51 ID:???0
俺もそう思うです
まぁ一部のキチガイ以外はコストとのバランスを考えて妥協してると思うけど
831メロン名無しさん:2005/12/10(土) 12:34:18 ID:???0
むしろ週に10本以下のライトな人間ほどコストにけちけちしてるような感じがあるなあ。

誘電でも60円切ってる時代に6話入るか7話入るかとか1クール全部入るかとかで
ギリギリに収まるようにこまめに調整する手間暇かけたり、
わざわざ圧縮するためだけにDivXにエンコする手間かけるより、
SPで1枚4、5本で1クール3、4本にまとめたほうがよっぽど楽じゃないのかと。

画質補正のためにDivXなら構わんが、
そこまでして容量圧縮に拘る意義はもう薄れてると思うんだがなあ。
832メロン名無しさん:2005/12/10(土) 12:57:04 ID:???0
ディスクの管理や交換が面倒だろ、という話
833メロン名無しさん:2005/12/10(土) 14:58:34 ID:???0
1作品1枚というのは整理や見返しがものすごく楽だからなぁ。
834メロン名無しさん:2005/12/10(土) 15:56:56 ID:Gu7DU4FH0
サザエさん全話を1枚に
835メロン名無しさん:2005/12/10(土) 16:09:44 ID:K3Wxw2RpO
834<お前ふざけてんのか?
836メロン名無しさん:2005/12/10(土) 16:38:37 ID:???0
1820回×30分=54600分

約910時間をSP画質で収録できるディスクが開発されたら・・・。
837メロン名無しさん:2005/12/10(土) 17:17:48 ID:???0
>>836
それだとメニューからみたい話を選ぶだけで苦労するw
838メロン名無しさん:2005/12/10(土) 17:20:15 ID:???0
エンコしやすい番組ではあるけどねw>>サザエ
RVでやればそこそこ入るんじゃないか?
839メロン名無しさん:2005/12/10(土) 17:56:35 ID:???0
今期録画切ったもの
オーケストラ To Heart2 Canvas2 ラムネ
ノエイン IGPX CLUSTER EDGE

おかげでかなり楽になりますた
去年まではどんな作品でもDVDにして残しておいたものだが
社会人になって、そこまでの意欲は無くなったらしい
840メロン名無しさん:2005/12/10(土) 21:39:01 ID:???0
俺はぜんぜん切れん
なぜならばぜんぜん見てないから
841メロン名無しさん:2005/12/10(土) 21:43:35 ID:???0
ならなぜココに書き込む?
842メロン名無しさん:2005/12/10(土) 22:04:58 ID:???0
週15本全部エンコしてる
なぜならレコで撮ったのよりはるかに綺麗だから
843メロン名無しさん:2005/12/10(土) 23:04:17 ID:???0
>>842
うはww多杉ww
844メロン名無しさん:2005/12/10(土) 23:18:08 ID:???0
エンコなんかしない。
そのまま-Rに記録だなぁ
1〜2本しかはいらないから量は増えるけど・・・
845メロン名無しさん:2005/12/10(土) 23:37:43 ID:???0
上に書いてあったが、3Mbpsのレートでは
どんなにCMカット頑張っても、
1クール2枚・2クール4枚は入らなくない?
846メロン名無しさん:2005/12/10(土) 23:44:22 ID:???0
俺はいつも 映像3Mbps 音声256Kbps なんだけど、
これだとCMカット後のファイルサイズが大体560〜600MBになる(作品毎に結構違うのな)。
つまり必ず7話分は入るわけで、1クール2枚は常に可能。
847メロン名無しさん:2005/12/10(土) 23:57:41 ID:???0
VHSのかわりだと思えば少し位画質悪くても我慢できる
どうしてもキレイな絵を見たいと思う番組はDVDを買う事にしているが
年に1作品あるかないかと言う位だしな…
848845:2005/12/11(日) 00:00:40 ID:???0
>>846
すまそ、自分の場合設定が以下のようになってるのだけど

ファイル形式:MPEG2
映像サイズ:FullD1(720x480)
ビデオビットレートタイプ:VBR
ビデオビットレート平均:3.00[Mbps]
ビデオビットレートピーク:4.50[Mbps]
オーディオビットレート:224[Kbps]
オーディオサンプリングレート:48[KHz]

ギリギリ入らなくなっちゃうのは、やっぱりこの「ピーク値」ってのが
4.5になってるからなのかな?最初からそう設定してあったんでそのまま使って
たんだが
849メロン名無しさん:2005/12/11(日) 00:02:11 ID:???0
レンタルをリップすること覚えてからレコでの編集はかなりいい加減になったよ。
編集する手間かけるよりレンタル料100円払う方がいい。
850メロン名無しさん:2005/12/11(日) 00:18:24 ID:???0
>>848
それ、アイオーのRx2だろ?
その通りだよ
つーか最初に気付け
851846:2005/12/11(日) 01:42:12 ID:???0
>>848
俺もRX2で、オーディオビットレート以外全部同じ設定なんだけど、
できあがるファイルは>>846のようになる。
受信状態の関係かな。ウチはそれなりに綺麗に映るから。
852メロン名無しさん:2005/12/11(日) 01:50:50 ID:???0
ソースの問題かもよ
二人とも何録ってるかわからんから何とも言えんが
853848:2005/12/11(日) 02:37:29 ID:???0
>>850
試しにピーク値を下げてみたものの
容量は変わりませんでした・・・orz

上記のレートで、アニメを30分、Mpeg2で録画して、753〜755MB
これをCMカットするとはいえ、DVDビデオ形式に直して収納するとなると
やはり無理になってしまう
854メロン名無しさん:2005/12/11(日) 02:49:26 ID:???0
30分でその容量ならCMカットすれば大抵のヤツはギリギリ7話入るんじゃないか?
本編24分とすると約2割減るから概ね600MBになるし
勿論単純計算だからそう上手く行かない可能性もあるし、24分超える番組もゴロゴロしてる訳だけど
855メロン名無しさん:2005/12/11(日) 02:56:44 ID:???0
そもそもアニメの録画は、CMをとっとく事にも意義がある
俺はカットなんて野暮な事はしないな(TVKは別
856メロン名無しさん:2005/12/11(日) 03:09:11 ID:???0
そういうときはCMだけ別にしている。ファイル名こんなふうにしておいて

CM ぽぽちゃん(幼女)20051210テレ東ふしぎ星のふたご姫中
CM ポカリスエット(綾瀬はるか女子高生)20050718フジドラゴンボールGTED前
857メロン名無しさん:2005/12/11(日) 05:42:18 ID:???0
ぽぽちゃん!ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858メロン名無しさん:2005/12/11(日) 11:47:33 ID:???0
>>853
もうちょっとで入らないときはDVDShrink
859メロン名無しさん:2005/12/11(日) 13:28:32 ID:???0
>>856
俺もCMだけ別に保存してるよ
DVDのおまけトラックにCM集を付けて欲しいと思う今日この頃
860メロン名無しさん:2005/12/11(日) 13:41:07 ID:???0
861メロン名無しさん:2005/12/11(日) 15:16:37 ID:???0
代々木のCMは即刻カットしる!
862846:2005/12/11(日) 17:30:08 ID:???0
>>853
いや俺も、最初にできあがるCM込みのファイルは760MBくらいだよ。
(音声が256Kbpsの分、あなたよりちょっと多い)
そこからCMを削ると>>846のサイズになるわけで。

いま思いついたんだけど、CMカットに使ってるソフトが粗悪なんじゃない?
たとえば、初代RXに付いてたinterevideo社の「WinDVD Creator2」ってソフトは、
売りにしてるはずのスマートレンダリングが殆どの場合マトモに機能しなくて、
動画のある地点から先が全部高いレートで再エンコされたりとか、散々だったけど。
863メロン名無しさん:2005/12/11(日) 17:41:05 ID:Zsava/gY0
そこでTME2ですよ
864メロン名無しさん:2005/12/11(日) 18:16:43 ID:???0
>>861
黒人のは取ってある。なんか笑える。
865メロン名無しさん:2005/12/11(日) 18:54:33 ID:???0
仮にDVDRが1枚60円とすると、1話あたりに換算すると
・HDDレコで最高9.2mbpsで録画する場合には、  1話あたり 30円  +録画機器の電気代〔以下略す)
・HDDレコで1枚4話はいるように録画してる場合には1話あたり 15円
・1枚1クールになるようにエンコする場合には  1話あたり 11.3円 
  (ただし、エンコPCの電気代が1ヶ月余分に1000円かかるとする)

1週間に35タイトル、1年で1820サブタイトルチェックしてる私の場合には
HDDレコ最高レート  1年で5万4600円に相当(1年で910枚)
HDD1枚4話の場合  1年で2万7300円に相当(1年で455枚)
1枚1クールにエンコ 1年で2万0400円に相当(1年で140枚)

1枚4話でもかまわないなら、エンコした場合と値段的にはあまりちがわないのか?
866メロン名無しさん:2005/12/11(日) 21:42:26 ID:???0
XviDとかで再エンコする意義は、俺的には整理・検索が容易になるのと
DVDの枚数が増えるのを少しでも抑える事だなー。
試験的に月詠をXviDで再エンコして全話1枚入りにして鑑賞したんだが、
まぁ俺的には充分に許せる画質だったし。
再エンコかけてあんまり小さくならない作品は素直に普通にDVD-VIDEOにしてる。
867メロン名無しさん:2005/12/11(日) 23:13:33 ID:???0
メジャー第二期からエンコ始めてみたけど
結構大変だね・・・
土曜丸一日使って解説系サイト見まくって
録画が終わったらとりあえずOPだけ切り出して
設定してエンコして見て設定して・・・・エンドレス・・・
七回目にしてそこそこかなというのが出来たから
全編のエンコードを始めて見ると終了まで4時間37分

でも完成した動画を見るとなんか達成感があるから続けるw
868メロン名無しさん:2005/12/11(日) 23:39:54 ID:???0
その偽りの達成感が青春を食い潰すのです
869メロン名無しさん:2005/12/12(月) 00:04:50 ID:???0
そのうち作業がテンプレート化して、
予備作業(CMカットとか)が1話あたり数分で終わるようになり
バッチ登録して一日放っとけば十数話くらい処理できるようになる。
870メロン名無しさん:2005/12/12(月) 00:24:15 ID:???0
あぁ、俺の大学生活4年間で最も情熱を費やしたものが
アニメのエンコード作業だとはな・・・しかし悔いは無い
871メロン名無しさん:2005/12/12(月) 11:22:59 ID:???0
>>866
枚数が気になるのなら、当面我慢してブルレイ普及を待った方が手っ取り早く
なったりはしないだろうか…。
872メロン名無しさん:2005/12/12(月) 14:50:08 ID:???0
当面我慢するうちにどれだけファイルが溜まると思ってるんだ。
今だって毎日(毎週じゃないぞ)3枚焼きつづけてるっていうのに。
873メロン名無しさん:2005/12/12(月) 15:03:29 ID:???0
1作品1枚に収めないとレーベル作るのが大変。

1クール2枚にしたら1年で72枚収納ホルダーが満杯になった。
874メロン名無しさん:2005/12/12(月) 17:21:05 ID:???0
>>873
毎日3枚とか言ってる剛の人の後に、そんなヌルいこと言ってんなよ。
875メロン名無しさん:2005/12/12(月) 17:23:56 ID:???0
書き込む順番とかどうでもいいと思うけど。
876メロン名無しさん:2005/12/12(月) 19:40:55 ID:???0
1年に焼くDVDRの枚数
1週間録画数 5タイトル  10タイトル  20タイトル 30タイトル  40タイトル
1枚に02話   130枚    260枚    520枚    780枚    1040枚
1枚に04話   *65枚    130枚    260枚    390枚    *520枚
1枚に06話   *43枚    *87枚    173枚    260枚    *347枚
1枚に13話   *20枚    *40枚    *80枚    120枚    *160枚

>>872なんかは1日に3枚ってことは1年で1000枚以上か。
1000枚超えると整理が面倒になるんだよな。
877メロン名無しさん:2005/12/12(月) 22:07:02 ID:???0
今まで台湾メディア使ってたんだが、
確認してみたら、数枚本当にデータが再生できなくなってたorz

これからは大人しく日本製メディア使おうと思うんだけど、国内なら
誘電でもビクターでも、どこも一緒かな?
878メロン名無しさん:2005/12/12(月) 22:26:23 ID:???0
一応相性があるが、普通は幕か誘電(&OEM)がベスト
中にはユニフィーノのように国産でも台湾R並のメディアもある
ビクターがどこのOEMかは忘れたが、よく見るところではフジ、TDK国産は誘電OEM
879メロン名無しさん:2005/12/12(月) 22:51:11 ID:???0
>>878
超サンコス
880メロン名無しさん:2005/12/12(月) 23:44:43 ID:???0
>>879
CD−R、DVD−R板行って日々の情報収集を怠らないこと。これ重要。
アニメ系板と同じ頻度で定期的に巡回すべし。


とにかく言えるのは、「メーカー名なんてただの外っ面で
中身の比較には何の意味も持たない」って事だ。
「誘電でもビクターでも」をRとRWの
代表OEMメーカーとして出しているぐらいの知識で言っているなら
愚問だからこんなレスは無視していいが、
Rのことを言おうとして、「誘電でも幕でも」ではなくビクターを上げているなら、
結構不安が大きいよ。

881メロン名無しさん:2005/12/13(火) 00:55:27 ID:???0
ま、迷ったら-Rは太陽誘電(That's)、-RWはビクター、RAMはパナを選んでおけばよい。
882メロン名無しさん:2005/12/13(火) 03:42:40 ID:???0
DVDの生産もやがては中国・韓国での生産が主力になって行くだろうから
メーカー名だけで品物を選ばず、生産国を確認してから買う方がいい。
国内メーカーのマークが付いた中国製品が部屋に溢れる悲劇だけは避けたい。
883メロン名無しさん:2005/12/13(火) 04:25:53 ID:???0
迷ったらその店で一番高いやつ買っとけば問題ない
884メロン名無しさん:2005/12/13(火) 04:28:01 ID:???0
今だと国産16倍Rが一番高いんじゃなかろうか
無駄に高くつく罠

普通はそのくらい気がつくと思いたいが
885メロン名無しさん:2005/12/13(火) 07:36:15 ID:???0
ばらしたら中国製もけっこうあるかもよ。組み立ても中国だったり
反中感情で買いたくないってなら分かるけど
品が粗悪だからってんなら、10年も経てば?になる
台湾製、韓国製には期待出来ないけど
今はまだメディアの生産を中国に移してもメリットは無さそうだけど
近い将来には中国に移しても品質的な問題(日本との差)はあまり無いと思う。
とNHKの特集とか見てたらそんな感じがする。
技術流出と低賃金がすごいよな。日本人の懐が寒い内は中国有利だな
886メロン名無しさん:2005/12/13(火) 08:11:30 ID:???0
いや、今してるのはメディアの話なんだが・・・
一体何をバラすんだ?組み立てるんだ?

分野は違うが商社勤めの叔父の話を聞く限りでは職人芸以外の仕事では中国人は全く信用できん
取引に関しても中国、韓国、台湾、香港で最も信用できないのが中国人だそうだ、意外だが
マスコミなんて(ことにNHKは)中韓に関しては良い事しか言わないから鵜呑みにするのは危険
少なくともAV関連の品質低いのは事実だしな

887メロン名無しさん:2005/12/13(火) 11:46:25 ID:???0
中国人は本気になったら最もいい仕事をする能力を持ってると思うんだが、
許される中で最大の手抜きをしないと損をするというポリシーの持ち主だからなぁ。
海洋堂の食玩なんかでも「手抜きしたら全員クビな、いくらでも替わりはいるんだから」
という方式で締め上げてクォリティを保っている。
888メロン名無しさん:2005/12/13(火) 11:48:32 ID:???0
あー、大陸の人間をまともに働かせるのは大変だって
親父も以前言ってたなあ
889メロン名無しさん:2005/12/13(火) 12:04:51 ID:???0
海外製メディアの質の良し悪しを語ってるうちはいいが、こんなところで
民族性の優劣を語っても仕方ないぞ。
890メロン名無しさん:2005/12/13(火) 19:29:55 ID:???0
民族性の優劣じゃなくて国民性な
民族的にはここいら一帯ほぼ同じなんだから
国民性に関しては優劣じゃなくて、そういうもんだと思うしかない

民族性の優劣云々言うのはナチスと韓国だけで充分だ
891メロン名無しさん:2005/12/13(火) 22:32:47 ID:rHgnDgI/0
スラムダンク101話、21枚になりますた。
892メロン名無しさん:2005/12/14(水) 03:49:13 ID:???0
やっぱ反中感情ってどこでも高いんだな
893メロン名無しさん:2005/12/14(水) 08:06:08 ID:vL4SYL5f0
>いや、今してるのはメディアの話なんだが・・・
>一体何をバラすんだ?組み立てるんだ?
 日本の法律では最終梱包した国を原産国、生産国として表示します。
こう書けば『バラす、組み立て』の意味は分かるだろ。
894メロン名無しさん:2005/12/14(水) 08:09:56 ID:cgujPmTXO
コスト考えろよクズニート
そしていい加減板違い。
895メロン名無しさん:2005/12/14(水) 08:14:02 ID:???0
>>894
自分が何にキレてるのかくらい、もう少し論理的に書きなよ。
まるで足下の見えない中学生みたいw
896メロン名無しさん:2005/12/14(水) 08:22:52 ID:cgujPmTXO
日本に輸入してから改めて制式に梱包し直すのに掛かる費用を考えて見ろ。

その中学生に背伸びして突っ掛かる小学生ですか?
897メロン名無しさん:2005/12/14(水) 08:30:58 ID:2WwhZHwKO
話ズレすぎ。
898メロン名無しさん:2005/12/14(水) 10:03:26 ID:???O
ごめんなさいすみません許せ。
899メロン名無しさん:2005/12/14(水) 12:54:38 ID:???0
最近のアニメって止め絵が多いから7枚でもいけるっしょ
6と7の組み合わせで12話13話に収まるようにしているよ
1クールなら2枚2クールなら4枚、1年ものは画質気にしない
900メロン名無しさん:2005/12/14(水) 15:37:37 ID:???0
>>896
「考えてみろ」か・・・結局何もこたえられないんだね。
やはり。
901メロン名無しさん:2005/12/14(水) 15:53:38 ID:???0
>>899
エンコすると作品によって大きさが異なるな。BLOOD+やパラダイスキスは小さく縮まる
舞乙やなのははそれほどには縮まらない。
再放送アニメは基本的に縮まらないがこれはしょうがない。
そうすると自ずとレートも決まってくるように思われる。
902メロン名無しさん:2005/12/14(水) 16:37:53 ID:???0
>>899
レートいくつで録画してる?
903メロン名無しさん:2005/12/14(水) 18:06:02 ID:???O
>>901はDivX厨
904メロン名無しさん:2005/12/14(水) 18:34:21 ID:???0
時々でいいからXvidやx264も思い出してください
905メロン名無しさん:2005/12/14(水) 18:52:49 ID:???0
アニメにはDivXよりXviDの方が色むらが少なくて輪郭がハッキリするような気がするよ。
DivXは実写向きだと思う。
906メロン名無しさん:2005/12/14(水) 18:58:20 ID:???0
まんが日本昔ばなしとサザエさんはモノラルだから
音声は片方のラインだけで録画して
反対側でラジオを録音すれば容量の節約になるぞ!
907メロン名無しさん:2005/12/14(水) 19:05:09 ID:???0
最近RDシリーズのレコーダー買ったのですが、
どのくらいのレートすればいいのかよくわからない
1クールどのくらいのレートでやってるのでしょうか?
908メロン名無しさん:2005/12/14(水) 19:20:59 ID:???0
>>907
画質や収録バランスをどうするか、
および、メディアの購入環境が一枚いくらぐらいの計算で考えてるか、
ほか、地上波がメインかCSBSがメインか、
地上波ではCMを削る派か、削らない派か、

これらの環境で大きく変わってくる。
だから一概に言えない。

ちなみに、CSでCM抜きでの一話あたりの平均時間は、23〜25分。
24分半程度までで終わるものなら、
8000+256kで一枚3話、6000+256Kで一枚4話、4600+192kで一枚5話、
ぐらいの計算になる。
これはPCキャプチャでの計算なので、RDの場合は適宜読み替えてください。


PCキャプチャなら、とりあえず始めのうちはとにかく高レートでやっておくことを薦めるが、
レコだと容量や作品数の制限の問題があるので、
早々に自分の最適レートを見極めるようにして。
909メロン名無しさん:2005/12/14(水) 19:33:52 ID:???0
初期投資としてDVD-RAM多めに買って
コピワンのない番組は一時的にDVD-RAMに高画質で入れておけば
あとでいくらでも調整できる
910メロン名無しさん:2005/12/14(水) 23:38:37 ID:???0
>904
X264ってなに?
911メロン名無しさん:2005/12/14(水) 23:48:04 ID:???0
>>910
マジ質問が突っ込みかわからんけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/X264
http://ja.wikipedia.org/wiki/H.264

次世代MPEG規格ってとこやね。
912メロン名無しさん:2005/12/15(木) 00:02:50 ID:???0
国産RAMだと250-300円するからなぁ。
DVDRなら国産で60円、RAMに4回書きこんではじめて
モトがとれるけど、私にみたいに、なかなか消せない
性分の人間だったら半分以上は1回しか書きこまずに
そのまま保存し続けてしまうかもしれない。
913メロン名無しさん:2005/12/15(木) 00:22:17 ID:???0
ネット通販やアキバなら既に200円を切るぐらいじゃないかと思うんだが。<国産RAM

914メロン名無しさん:2005/12/15(木) 01:20:14 ID:???0
そういう安いところは結局DVDRも安いのであまり差は縮まらないだろう。
915メロン名無しさん:2005/12/15(木) 04:29:16 ID:???0
80円とか100円とかどこの店の事言ってるの?

普通の量販店だとRAMやRWは1枚300円前後だよな、多分。
ヘンなメーカーのなんてよく使えるなあ・・・
916メロン名無しさん:2005/12/15(木) 04:35:48 ID:???0
RAMはともかく、RWはそんなにしないだろ
917メロン名無しさん:2005/12/15(木) 11:12:28 ID:???0
いま初めて知ったんだが、来年発売予定のPS3って
ブルーレイの次世代DVD採用してるんだってな
こりゃ、容量一切気にせず録画しまくれる日って結構近そうだな
918メロン名無しさん:2005/12/15(木) 11:52:57 ID:???0
>>915
kakaku.comとかネット通販系、
及びCD−R/DVD−R板覗いてから言ってくれ。
君の言ってる値段は地方のボッタクリ量販店の値段だ。

誘電のRが普通に1枚あたり60円、が今の普通の相場なんだよ。
競合相手のいない&いても顧客は細かい値段なんか気にしないから
ボッても気に留められない量販店は、未だにRで100円以上するけどな。
新宿あたりの量販店でもそうだし。
919  :2005/12/15(木) 11:57:41 ID:???0
920メロン名無しさん:2005/12/15(木) 12:28:34 ID:???0
ん?
921メロン名無しさん:2005/12/15(木) 12:59:47 ID:???0
>>915
パルクで売ってるDVD-Rなら1枚100円程度の計算になる。
922メロン名無しさん:2005/12/15(木) 14:34:42 ID:???0
スピンドルなら1枚せめて60円は切ってほしいだろ、マクセルなら。
923メロン名無しさん:2005/12/15(木) 15:12:08 ID:???0
深く考えずに、ばんぐやばお〜で
国産の特価品を通販すればいいと思う。
924メロン名無しさん:2005/12/15(木) 16:39:01 ID:???0
幕ならすでに49円じゃないと買い得じゃない。
925メロン名無しさん:2005/12/15(木) 18:01:20 ID:llYVuOA/O
こないだ50枚のスピンドルで5個買った。
926メロン名無しさん:2005/12/16(金) 06:40:45 ID:???0
VR録画してる人は東芝の動向が気にならないか
1G単位でDVDより安ければHDでも良いけど
927メロン名無しさん:2005/12/16(金) 20:45:47 ID:???0
コピワン見直し年内を目処にって言ってたのはやっぱりフカシかな…
928メロン名無しさん:2005/12/16(金) 20:51:38 ID:???0
権利者団体が全く譲らないし、総務省(だっけ?)も役所的に上からただ言ってるだけだしで、
実は話し合いなど全く進んでない
と言うような話を結構前に目にした覚えがある
929メロン名無しさん:2005/12/16(金) 21:12:51 ID:???0
まあ見直しを待った上、コピワンに変わる新しい規格に対応した機種が出るのを更に待つよりはとっとと
画質を劣化させるにも関わらず安定させるとホラを吹いて売っている不思議な箱を買ったほうが賢明か。
930メロン名無しさん:2005/12/16(金) 21:41:37 ID:???0
賢明だ。
…まぁVHSからなら効果のあるちゃんとした謎箱もあるけどな。
931メロン名無しさん:2005/12/16(金) 21:52:46 ID:6rvXbbY40
ふぬああでキャプでいいじゃない
932メロン名無しさん:2005/12/18(日) 20:50:09 ID:???0
すべて8時間EPモードで録り、溜まってきたら
1枚のDVD-RAMに18〜19話入れてる。ただの分類て感じ。
地上波しかない環境で、もともと汚いからこれでいい。
VHS3倍よりはキレイ。
933メロン名無しさん:2005/12/18(日) 23:33:00 ID:???0
もともと汚いのにEPモードなんて…ガクブル
934メロン名無しさん:2005/12/19(月) 06:40:27 ID:???0
ガンダムシードDの再放送はLPからMN3.0にかえた
やっぱLPは解像度が変だった
みんなもさあ、編集やってる時間が勿体無いから
SPで撮って一枚4本(1クールアニメなら4枚)で行けば良いのにさ
935メロン名無しさん:2005/12/19(月) 06:51:55 ID:???0
SPで録ろうがLPで録ろうが編集の手間は変わらんと思うが
936メロン名無しさん:2005/12/19(月) 13:44:17 ID:???0
そうだろうよ
おれのはLPがハーフD1だからね
画質が変わるんだよ
937メロン名無しさん:2005/12/19(月) 13:48:00 ID:???0
最近は、ファイルさえ用意できていれば、
RDで編集するよりもパソコンでCMカットするほうが時間がかからない。
RDは一括選択するときでも、サムネイルが出るまでが時間かかって面倒。
938メロン名無しさん:2005/12/19(月) 16:13:48 ID:Gu5uxr6E0
ファイルさえ用意できてれば
939メロン名無しさん:2005/12/19(月) 21:09:03 ID:???0
パソコンでCMカットはさほどの負担と思わないが
レコではやりたくない作業だ。
まあパソコンでもレコ並みに作業効率の悪いソフトを使ってたら同じことだが。
(つーかキャプボやDVDドライブのオマケについてたソフトではレコと同レベルだった)
940メロン名無しさん:2005/12/20(火) 05:45:32 ID:7GDmhj040
CM切ると何か得するの?
941メロン名無しさん:2005/12/20(火) 08:13:54 ID:8NDmObXgO
企業乙
942メロン名無しさん:2005/12/20(火) 15:31:51 ID:7GDmhj040
嫌いな企業があった時だけ編集すれば良いじゃん
943メロン名無しさん:2005/12/20(火) 15:53:49 ID:???0
代アニのことかーーーーーーーーっ!!!
944メロン名無しさん:2005/12/20(火) 16:04:00 ID:???O
DVDレコーダーは
便利ですか?
945メロン名無しさん:2005/12/20(火) 17:38:26 ID:???0
934 :メロン名無しさん :2005/12/19(月) 06:40:27 ID:???0
みんなもさあ、編集やってる時間が勿体無いから
SPで撮って一枚4本(1クールアニメなら4枚)で行けば良いのにさ

935 :メロン名無しさん :2005/12/19(月) 06:51:55 ID:???0
SPで録ろうがLPで録ろうが編集の手間は変わらんと思うが

936 :メロン名無しさん :2005/12/19(月) 13:44:17 ID:???0
そうだろうよ
おれのはLPがハーフD1だからね 画質が変わるんだよ

*****

理解不能の会話だ。 >934=936
946メロン名無しさん:2005/12/20(火) 19:16:18 ID:7GDmhj040
>>934(me)と>>935の一致点
SPでもLPでも編集は同じと言うこと

相違点?
>>934の持ってる機種はLPがハーフD1
>>935はLPが高解像度?

そこで食い違ったんだと思うよ
だから
LPで撮って一枚8本(1クールアニメなら2枚)で行けば良いのにさ
という具合に脳内で変換してもらいたかったと言うのが本音
947メロン名無しさん:2005/12/20(火) 20:47:57 ID:???0
>>940
CMを切ってるんじゃない。CMだけを別に取り出してるんだよ。
何もせず本編といっしょにしていたら、どこにどんなCMがあるかわからなくなる。
探すのに時間もかかってあとで見たくなったときにわからなくなる。
948メロン名無しさん:2005/12/20(火) 21:27:51 ID:???0
編集の手間ったって、たかがCMカット2分&出力2分のことだからなぁ。
なんか1曲聴いてるうちに終わっちゃうよ。

>>940
俺の場合、CMカットとは「俺が使ってるレートで1クールを2枚に収めるための手段」だな。
949メロン名無しさん:2005/12/20(火) 22:53:40 ID:30wmVIK50
普通に見るとき邪魔じゃん
950メロン名無しさん:2005/12/20(火) 23:57:46 ID:???0
>>949
俺もそれだな。
なんかDVDになってからリモコン操作でCM飛ばすの
テープより難しくなった気がする。
951メロン名無しさん:2005/12/21(水) 00:26:50 ID:???0
30秒スキップ2回で一瞬
952メロン名無しさん:2005/12/21(水) 00:29:29 ID:???0
>>946=934
ますます理解不能。いや、オマイがバカだってことはわかった。
編集(CMカットなどを指す)が、素材の画質や解像度によって手間が変わるなんて
何言ってんの? バカ? って言われてることにまだ気付かないとは。
953メロン名無しさん:2005/12/21(水) 02:40:16 ID:???0
>>950
PCだとつまみをクリックして適当に動かして離すだけだから楽なんだけどな。
#これはどんなプレイヤー使おうがそう変わるもんでもない。

家電だとリモコンにならざるを得ないから、PCほどスムーズには動かせまい。
954メロン名無しさん:2005/12/21(水) 02:44:14 ID:???0
CM飛ばしならPCよりもVHSよりもRDが一番楽だがなー、オレは
955メロン名無しさん:2005/12/21(水) 08:19:58 ID:n93IVCfYO
HDDに録画→PCでキャプ→(aviutl→)TMPGEnc(エンコ→結合)→焼き焼き

と、かなり手間掛けてる。
コピワンうざ。
956メロン名無しさん:2005/12/21(水) 09:16:54 ID:???0
CM飛ばすのならチャプターをBパートの頭に入れればいいんじゃないか?
957メロン名無しさん:2005/12/21(水) 09:32:54 ID:???0
そのチャプターを打つときに、スキップボタンが重宝する
テレ東アニメだと大抵CM1分か1分半だからCMに入ったら2回か3回押せばいいし
958メロン名無しさん:2005/12/22(木) 12:51:35 ID:???0
>>932
亀レスだが、地上波の汚い画質だと容量よけい食うんじゃない?
ブロックノイズでまくりな悪寒
959メロン名無しさん:2005/12/23(金) 04:59:58 ID:???0
「EPモード」とか言ってんだから家電だろ。
家電に 汚い画質だと容量を食うなんて概念ねぇよ。
960メロン名無しさん:2005/12/23(金) 05:10:38 ID:???0
ある程度汚くなると、画質とかもう気にしなくなるよ。
見えればOKって感じ。
961メロン名無しさん:2005/12/23(金) 06:34:31 ID:???0
ここってそういう、あきらめの境地みたいなことを話す場だっけ。 >960
962メロン名無しさん:2005/12/23(金) 08:29:07 ID:???0
960に突然場の主旨を尋ねてもな・・・もっと前からズレてるんだし。

なんとなく960が気に入らなくて噛み付いたんだろうか。
963メロン名無しさん:2005/12/23(金) 10:08:12 ID:MyftRXA3O
病気なんだよ。心のさ。
964メロン名無しさん:2005/12/23(金) 11:44:10 ID:???0
心の障害者だな
965メロン名無しさん:2005/12/23(金) 14:01:53 ID:???0
IDがでないから困る
966メロン名無しさん:2005/12/23(金) 14:10:40 ID:???0
たいして困らんよ
適当に話をしてるぶんには
967メロン名無しさん:2005/12/23(金) 14:16:15 ID:???0
雑談止め。
このスレが埋まったら、どうせ新しいスレが立って同じネタ繰り返すことになるんだから、
適当に保守しようぜ。
もうこのネタで話すことも無いんだから。
968メロン名無しさん:2005/12/23(金) 14:23:01 ID:???0
>>961
あきらめた人も、あきらめてない人もOKだよ。
画質至上主義もアリだしコスト優先主義もアリ。
手間かけても枚数減らしたいのも枚数増えても手間かけたくないのもOK。
AV板じゃないんだから寛容にいこうや。
969メロン名無しさん:2005/12/23(金) 15:16:32 ID:???0
ていうか960の「ある程度汚くなると」がワカラン。
見えればOKだから画質は気にしない→だから汚く録画「する」、ってんならわかるけど
汚く「なる」と画質気にしなくなる、ってどういうこと??
970メロン名無しさん:2005/12/23(金) 15:18:22 ID:???0
>>969
一定以上下がるとどうでもよくなるってことじゃないか?
971メロン名無しさん:2005/12/23(金) 15:35:06 ID:???0
>(ソースの画像が)ある程度汚くなると、(録画)画質とかもう気にしなくなるよ。
>見えればOKって感じ。

ということじゃないだろうか。
972メロン名無しさん:2005/12/23(金) 15:36:53 ID:???0
>>969-970
画質レートは下がるもんじゃなく自分で下げるもんだからなぁ。
画質は気にしないという前提があって。
汚くなる=レートを下げると画質を気にしなくなるって、前提と結論が逆で変な感じする。
973メロン名無しさん:2005/12/23(金) 18:10:57 ID:???0
最初から気にしないのではなく、放送された画質について

良好・・・・録画画質についても気にする
普通・・・・それなりに気にする
----------------------------- ←気にしなくなる境界線(閾値は人によって異なる)
劣悪・・・・気にしなくなる

という境界線が存在する場合がある、という話。気にしなくなるとウンコ画質に
金をかけるのがバカらしくなるので、最低レートでもいいやって感じになる。
974メロン名無しさん:2005/12/23(金) 19:55:40 ID:???0
>>971 973
受信状態についてなら、「汚くなる」とは言わないんじゃない?
各チャンネルの受信状態なんて最初からわかってるんだし。それならふつうに
「(画像が)汚いと、(録画)画質とかもう気にしなくなるよ。」って書くでしょ。
975メロン名無しさん:2005/12/24(土) 14:40:28 ID:???0
VHSテープの人なんだろ

(何度も上書き録画していると)ある程度汚くなる
(そうする)と、(標準画質とか3倍)画質とかもう気にしなくなるよ。
976メロン名無しさん:2005/12/24(土) 16:14:01 ID:???0
日本語が不自由な人なんだろ。
977メロン名無しさん:2005/12/24(土) 16:38:50 ID:Ru5F7K+Z0
イライラしすぎて攻撃的
2ちゃんではよくあるパターンパターン
978ねぇよ!!:2005/12/24(土) 17:07:19 ID:KCGAo7Ze0
HAHAHA
979メロン名無しさん:2005/12/24(土) 22:30:02 ID:???0
>>975
ここはDVD録画のスレだぜ〜〜?
980メロン名無しさん:2005/12/25(日) 00:09:06 ID:???0
個人の好みを、一般論ではなくあくまで個人の好みとして述べる分には
別にいいんじゃないの。どうせ正解があるわけじゃなし。
981メロン名無しさん:2005/12/25(日) 07:00:11 ID:???0
今までずっとS-VHS(とVHS)だったんだけど、今月頭にDVDレコ買って現在試験運転中
結局1枚に4話収録になりそう
アニメ用だったんで芝のRD-X5にしたんだけど、低レートは駄目だね
5話収録(MN3.6)レートにすると、舞乙やガンソクラスだとブロック出まくる
LPが綺麗だという松の方が良かったのかも

13話ものをどうしようか思案中・・・
982メロン名無しさん:2005/12/25(日) 07:31:18 ID:???0
>>981
(・∀・)人(・∀・)
おれも低レートのひどさにビックリ、松にすりゃ良かったかと思いつつも
スカパー!連動機能は捨てられない・・・
983メロン名無しさん:2005/12/25(日) 10:22:36 ID:???0
低レートというより、低解像度だぁね。
そのへんの認識がまだなさそう。その認識があったらMN3.6なんて中途半端なレート
使わないもんな。なんとか4.0(フル)に留めるか、3.0か3.2で容量を節約するかだ。
984メロン名無しさん:2005/12/25(日) 10:46:57 ID:9qDk4++y0
またDivX厨か
985メロン名無しさん:2005/12/25(日) 12:07:08 ID:???0
芝機は高画質で録画してこそ、だと散々言われているのに・・・。
AV板で情報収集とかしてなかったんですか。

低画質なら松、
低画質大量見て消しか高画質保存なら芝、
が基本でしょ。
986メロン名無しさん:2005/12/25(日) 13:44:41 ID:???0
SPでも松の方が綺麗だよ。
松HS1と芝X5使ってる俺の目には。
だが、それでも利便性を選ぶぜ!
987メロン名無しさん:2005/12/25(日) 18:07:32 ID:???0
>>985は低レートと低画質を混同してるな

>>981
編集してないの?
CMまとめれば4.2か4.4で5話入るぞ
988メロン名無しさん:2005/12/25(日) 19:01:03 ID:Od1Xfs5H0
全リジューム
フォルダ機能
etc
画質も拘らんし、SP録画だけどX5で良かったと思ってる
リモコンも使い慣れた
600GBもあるし
むしろ200〜400GBくらいでSPは恐いね
やっぱ松なら保存しないつもりならLPでとってるべきだと思うよ
989メロン名無しさん:2005/12/25(日) 19:29:54 ID:UhQvtfcH0
>>987
5話/枚の時は1話あたり25分弱の計算、4.6M/DM1 で入れてる。
普通は4話/枚、5.6M/DM2。
あまり外周ぎりぎりまで使いたくないのかな。
990メロン名無しさん:2005/12/25(日) 20:01:56 ID:???0
@@1クールをDVD何枚に録画する?2クール@@
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135508406/

次スレ立てた。
991981:2005/12/25(日) 23:44:02 ID:???0
>AV板で情報収集とかしてなかったんですか。
認めます。買おうかなと思ってから買うまで3日ほどでしたので(^^;

低レートに設定すると解像度が落ちるのは知ってますが、
それはブロックノイズを出にくくするための工夫だと思ってました
解像度を落としてるにもかかわらず、ノイズが出るのでちょっとがっかりしたところです
↑すみません、認識が間違ってるかもしれませんが・・・

編集は番組最初と最後のCMのみカット、それと
>あまり外周ぎりぎりまで使いたくないのかな。
この理由でSP4.6で1枚に4話収録、1話はみ出した分は1枚に1話焼こうかと思ってます
作品毎にレート変えたり途中でレート変えると、変え忘れとかでポカやりそうだから
再エンコは避けたいし

PCとの連携は良い感じですね>芝レコ
なんにせよ買っちゃったんで、こいつと当分つき合いますよ(`・ω・´)

ところでみなさん、ディスクへの保存てVideoモード、VRモードどちらにしてます?(非コピワン)
わたしは最初のディスク作成が1月末辺りになると思うんで、まだ決めてません
スレ終盤なのにすみませんw
992メロン名無しさん:2005/12/26(月) 01:50:16 ID:???0
なんか優柔不断なヤツ・・・  >981
993メロン名無しさん
一番使いやすいという理由のやつがほとんどかな。
おれはそう
アニメ週に何本とってるかを考えるとな