まずお題。
「To Heart」と「トゥハート」について
ドラマなんてどれも同じような恋愛モノばっかじゃんと思っていたが
アニメもそう大差ないなと思い始めた今日この頃
萌えアニメなんてどれも一緒じゃん
お約束ばっかで
基本的な放送時間。
アニメは30分。
ドラマは60分。
1時間なんて見てられないよな
アニメ連続でもつらいものがある
義経のワイヤーアクション映像のあまりのひどさにワラタ
こういうのは長年特撮作ってる人達に軍配があがる
NHKにはノウハウがない
でも義経見ようと思います。
あのアクション酷すぎだよなw
でもそれ言ってたら親父に「今いいシーンなんだから黙ってろ」と言われたw
両方観てる香具師は少ないと思う。
10 :
メロン名無しさん:05/02/08 19:29:52 ID:/V+2JlVU0
セラムン
アニメ>>ドラマ
ごくせん
ドラマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメ
だな。
ここはH2糾弾スレでつか?
そんなものもあったねw
ごくせんのアニメは意図がまったく不明だった・・・
14 :
メロン名無しさん:05/02/08 20:48:02 ID:gZq43OmwO
GTO
ドラマ>>>アニメ
鋼鉄天使くるみ
アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>ドラマ
番外
ToHeart
アニメ>>>>>>>>ドラマ
15 :
メロン名無しさん:05/02/08 21:00:10 ID:gZq43OmwO
ドラマ
制作側の努力の多くが、キャストとタイアップにあてられるため、
無名の役者で固めたB級のドラマでも、そこそこ見れるものになることが多い。
アニメ
売り方によって制作の力点は様々。
が、金がないとやっぱり絵が動かないので
B級アニメはやっぱり2ちゃんで晒されることが多い。
ドラマ
視聴率がそのドラマの実質的な価値とされる。
数字がよければ、続編や映画企画の展開がされ、
数字が悪ければ脚本修正の上2週早く終了といった屈辱的な結末も。
アニメ
最近では数パーセントの視聴率アップより
放送終了後の映像ソフト化によって、制作費をペイしようという考えが主流か?
また、アニメによって玩具商品を売ろうという古典的な展開も(特に子供向けアニメでは)健在である。
売れなくなったドラマ脚本家がアニメ業界に都落ちしてくる
特命係長>>>>>>>>>>>>>>そこらへんにある萌えアニメ
>>18 そこらへんの萌えアニメ>>>>>>>>>>種=ハガレン=ジャンプアニメ=萌え以外のヘタレアニメ=ヘタレドラマ
V
____
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵)
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
巌窟王みたいなのはアニメじゃないと出来ない。
映画なら可能だが、最近のハリウッドじゃ無理って感じ。
SFはドラマではできない。サンダーバードみたいなのは海外にはあるけど。
夢中になれるドラマがないんだけど完全にアニヲタになってしまったんだろうか。
昔は野島伸二ものとか土曜9時なんかよく見てたんだが。
最近のドラマだと、不機嫌なジーンのEDクレジットのあとのミニコーナーが好きかな。
萌えオタはドラマのような複雑な人間関係を
汲み取り理解することは困難だからなー
ドラマのような複雑な人間関係
ドラマのような複雑な人間関係
ドラマのような複雑な人間関係
ドラマのような複雑な人間関係
ドラマのような複雑な人間関係
ドラマのような複雑な人間関係
ネタだよな?さすがにw
ドラマヲタには月9とかのドラマはあまり人気が無いのかも試練
ドラえもんとかサザエさんしかやってなかったら俺らがアニヲタをやっていないように
昔のトレンディドラマのヘタレなやつ=Zガンダム
28 :
メロン名無しさん:05/02/10 02:45:49 ID:ANEL9z3jO
>>24 最近の日本ドラマ
メインターゲットは20代女性。のため、無個性なイケメンがヒロインとくっついてハッピーエンドの展開がほとんど。
のため、医者モノでも教師モノでも会社モノでも恋愛が話の軸なのには閉口する。
最近の萌えアニメ
メインターゲットはヲタク。のため、無個性なヒロイン達がいまいちパッとしない主人公とくっついてハッピーエンドの展開(ry
大して変わらんよ
29 :
メロン名無しさん:05/02/10 03:03:42 ID:9RnDC7sa0
ドラマでも富豪刑事とはMの悲劇は面白い気がする。
富豪刑事は恋愛要素はほとんど皆無だし、Mの悲劇も恋愛が軸ではあるが、純愛よりも
復讐がテーマなのは変わっていて面白い。
前期もマザーアンドラヴァ−は面白かったし。
恋愛がテーマでも少し工夫するとかなり面白くなる。
富豪刑事は一話しか見てないけど、正直アニメはおろか特撮より稚拙な話でガッカリした。
そんな俺はツーハンマンが好き
Mの悲劇最初面白そうだと思ってたけど復讐鬼の女が薄っぺらい・・・
稲垣も用心深いキャラって設定なのに行動が馬鹿すぎるし・・・
すべてを失った稲垣が女に復讐しはじめたらもう少し面白くなりそ
稲垣は用心深い設定なのに、銀行の暗証番号が母親の誕生日というのはアホだろ。
用心深いならもっと覚えにくいランダムな数字にしろよ。
あと、銀行のキャッシュカードの入ったコートを安易に脱いでシャワーを浴びるな。
用心深いなら財布を持って行動しろ。
あと富豪刑事はコメディドラマとしては完成度は高いんじゃないかな。
深田恭子の有り得ない金持ちぶりが笑える。
具体的に言ってみろよ
作品名挙げたりして
無理言ってやるなよw
踊る大捜査線は登場人物や演出がアニメっぽかったけど
社会現象を起こしたよね。俺は踊るがきっかけでパトレイバーとかエヴァを見ました
>>36 あれは俺も好きだなー
キャラクターが良くできてるのかな
>>36 TVドラマ版は結構好きだけど
映画版はどっちも糞だったな。
特に2弾の方はゴミ以下じゃないか・・・。
普通の子供はアニメ→ドラマって順番だね
最近の実写版キューティーハニーとアニメのRe:キューティーハニーを見比べて、
やってることや、監督の目指した方向性は完全に一緒なのに、
ここまでクォリティに差が出るもんかとびっくりしました。
元々アニメ向きの素材だったとも言えるんだろうけど、
それ以上に日本の実写の人材面、環境面での貧しさを見せつけられたようでがっかりした。
どっちも人材不足で環境最悪なのは似たようなもんだけどな
最近のドラマはマンネリ化が進んでるから
視聴者も海外ドラマを観るようになっているね
出演者も同じ香具師ばっかだもんな(しか演技も上手いとは言えない)
>>43 昔から、大映テレビなんか同じ出演者ばかりだった。
45 :
メロン名無しさん:05/02/14 23:48:06 ID:dHftUX7q0
萌えオタは似たような萌えアニメでも飽きないからな
大抵のドラマは、キャスト・プロデューサー・脚本家共に、なんか目指すものが
なくて、長年の蓄積で培われてきた「こうすればまあまあ面白い」というノウハウ
に沿ってやってるだけに見える。
萌えアニメが多いといっても、やっぱりアニメはそこらへんまだまだ気骨のある
業界だと思う。
ちなみに、演出が最低にダサいのが難点だが、NHK のドラマはその点結構頑
張ってると思うな。
去年の新選組!なんか、主題歌の作詞が脚本家で笑った。なかなか無いよ、
脚本家が主題歌作詞するドラマ(藁
飽き飽きしてる俺は萌えヲタではないな
ドラマは演出家がシリーズを仕切るってことがほとんど無いような。
オタク経済が日本を支えていると豪語している人を、よくみかけるけど
オタク産業ってまだ1兆もないんだよね?パチンコは30兆ぐらいあるんでしょ?
比較にならないな。
アニメだアニメだって言ってもまだまだたいした規模じゃないんだよね。
えーっと、ドラマとアニメを比較するスレで、パチンコが何故出てくるのかよくわからないが
パチンコっていうのは一応見返りを期待して、投資するわけだ。
つまり一万円とか二万円とかつぎ込むけど、それが返ってこなくていいと思っている人はいない。
アニメは二万円のBOX買ったら一万円キャッシュバックとかそんなのはないだろ?
金額ベースで考えるのはとてもじゃないが不可能だと思うよ。
パチンコは日本人の産業ではないからな・・・
結論:朝鮮人>>>>>>>>アニヲタ
アニメというか漫画のキャラは
パチスロの台になってるじゃん
>>25 萌えアニメにはどのような複雑な人間関係が?
ドラマにも萌えアニメにも複雑な人間関係なんかない
姉はイケメン目当てでドラマを見て、
俺は美少女キャラ目当てでアニメを見る。
今の日本のドラマほどマンネリなものはない
海外ドラマの人気がそれを示している
ドラマは出演者だけで視聴率が決まるといっても過言ではない。
今はそれも崩壊してきているらしいが。
萌えアニメも声優で決まる
能登でもってるようなもんだろ
62 :
メロン名無しさん:05/02/26 22:00:43 ID:7JG6z8BW0
昨日の金八は凄かったね
演技力にケチつける香具師と作画厨は似てる
ここで特命係長の名を見るとはw
知り合いが最近はマンガみたいなドラマばっかりだねって言ってた。
結局のところ、媒体が違うだけでは。
ドラマの話をする女って、引くよね。
彼女らにはアニオタと違って、キモイって自覚がないだけに
余計に痛い。
キモクはないが低能だなって思うよ。
ドラマの話をする女→低脳
アニメの話をするアニヲタ→キモイ、低脳、ブサの三重苦
まぁまぁ、自分をそんなに卑下せんでも・・・
75 :
メロン名無しさん:05/03/07 15:28:52 ID:xUS72N1h0
金八なみの感動が得られるアニメは今のところまったくないな
怪奇大家族について女の子と語り明かしたい
>>73 不細工でキモくないやつなんていっぱいいる
ていうか世の中の大半はこれ
78 :
メロン名無しさん:05/03/08 17:36:20 ID:Oe/IYbD40
79 :
メロン名無しさん:05/03/18 02:31:00 ID:6Lsd0id90
金八最終回4時間らしいが
アニメで4時間ってこれまであった?
ドラマに比べてアニメは低予算でも出来が良い。
アニメの場合も低予算だとやっぱり紙芝居現象とか起きるけど、
ドラマの低予算はセットやロケ地、出演者の演技力なんかに
如実に反映するので、やはり気になる。
まぁ低予算でも面白いドラマはいっぱいあったけどね。
あと、ドラマに比べればアニメのジャンルというのは遥かに幅広いだろう。
絵だから何でも出来るという強みがある。
SF、ファンタジー関係やオカルト系なんかになるとドラマじゃ厳しい。
物語の本質というのはそういった表層的なジャンルとは関係ないかも知れないが
やはり全体で見るとジャンルに限界があるというのは問題かも。
同じ社会問題を描くにしても、毎回オフィス物とかより
SFやファンタジーに表現方法を委ねられたほうが表現の幅も広がるし
何より見る側には変化があって楽しい。
萌えアニメは決まって学園ものだけどなー
>>79 知ってる限りではドラえもんの三時間スペシャルが最高と思う。
でもそれでさえも短編の本数を増やしてるだけだし、純粋な4時間物は多分無い。
純粋な一本の話で最長は(劇場版除く)名探偵コナンの二時間スペシャルじゃないかな。
まあそもそも一時間すら極少数だから仕方無いけど。
83 :
メロン名無しさん:05/03/18 20:52:31 ID:6Lsd0id90
最近のドラえもんの映画って何時間なの?
以前は3時間くらいだった気がするんだが
>>80 人間がその「幅」についていけなくなる時が来ているのだ!
>>84 それダメだろ・・・
海外だとSFは結構ある。
メジャー所ではスタートレックやスターゲート
レッドドワーフ号なんかもSFだね。
全体の話としては日本のドラマの方が
計画的に良くできてるけど
作品の質となると日本はグダグダだな
というかマンネリだな
つーかあっちの国じゃ「24」でも短い方だしな
基本的に1〜2年以上はやろうという感じで番組を育てようという気概が感じられるが
日本のドラマは1クールがデフォでただの使い捨て
記録には残っても記憶には残らないものが大半
アニメならデス種ですら(ネタとして)記憶に残るのに
日本のドラマなんて殆ど中身スカスカのジャンク品だ
アニメもなー
>>87-88 いや、アニメもドラマもなんだが
海外ではダメなモノはすぐに打ち切られる。
逆に人気番組は延々と放送する。
したがって「いつまでも続けられる」タイプのストーリーが多い。
ホームドラマもSFも一話完結モノの教訓話みたいなのが多い。
そして人気が落ちたらバサッと終了。
対して日本の場合は最初から放映期間が決められているものが多い。
アニメに関しては、2クール放映するより1クールずつ2本流して、
2作品でキャラ商品や関連商品で利益回収するほうがウマイんだろう。
アニメの利益回収機構というのは結構わかりやすい。
アニメ自体の人気が出れば、CD、ゲーム、グッズと関連商品がバカ売れする。
豪華DVDボックスみたいなものを出して、多少高めでもヲタク狙いなら売れる。
ドラマの利益回収機構ってよく知らないんだけどどうなってるんだろう?
90 :
メロン名無しさん:05/03/19 21:22:12 ID:X1HtDMcQ0
視聴率次第でしょ
アニメとは比較にならないよ
91 :
メロン名無しさん:05/03/19 22:06:34 ID:6FvX22NhO
ドラマでもアニメ並みのいいものがあるんだなこれが。特撮(戦隊系、怪獣系、ウルトラ系、宇宙刑事系、変身系など)なんだなこれが。アイドル、ジャリタレ系はダメなんだなこれは。セリフがみんな棒読みなんだなこれが。
突っ込みどころが多すぎて何から突っ込めばいいのやら
判断基準を自分ののオタ趣味にあうかどうかにしてはいかんな
アニメオタ趣味にもドラマオタ趣味にも合わせてはいけない。
95 :
メロン名無しさん:05/03/21 00:14:19 ID:uNwEtzEg0
>>83 恐竜〜パラレルまで90〜100分。(最長が宇宙小戦争)
Fが製作総指揮になる日本〜銀河が99〜104分。(最長はアニマルの104分)
F没後のねじまき〜翼が91〜98分。(最長はねじまきの98分)
そして以後、ロボット(81分)、風使い(84分)、ワンニャン(84分)となっています。
チラチラ見てたときには、変なドラマだと思ってたいた「冬のソナタ」に、
見事にハマってしまった。
きっかけは、主演のペ・ヨンジュンの顔に、故市川雷蔵の面影を見たことだった。
よく見ると、角度によって玉三郎だったり、片岡孝夫(現・仁左衛門)だったり、
キムタクだったりする。
これは日本のオバサンは放っとかないなと思ったら、案の定ヨン様の大合唱が
始まっていた。
「初恋とは断念である」みたいなストーリーは、今どきの日本の男優にはない
気品と静謐を持ち、どこか不幸の影を感じさせるペ・ヨンジュンにピッタリだった。
漫画家・かわぐちかいじ