正直萌えがないアニメはまったく見る気にならない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA
俺は女キャラ目的でアニメ見てるようなもんだ
男はいなくなってほしいよ
確かに俺はきもいけどな
2メロン名無しさん:05/01/30 03:14:56 ID:???0
それはアニメが好きというよりただ女好きなだけでは・・・・・・
3ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/01/30 03:17:59 ID:???0
あーかわいければ男でもいいよ
4メロン名無しさん:05/01/30 03:21:29 ID:???0
forget
5メロン名無しさん:05/01/30 03:29:13 ID:???0
最低限の男はいるよ。
男が全くいない萌えアニメなんて塩の入ってないおしるこみたいなもん。
6ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/01/30 03:30:23 ID:???0
ごめんなさいやっぱり男はいるような気がしてきました
7メロン名無しさん:05/01/30 03:31:47 ID:???0
性別を超えろ
8メロン名無しさん:05/01/30 03:43:04 ID:cNO/eHoe0
よし、ジパングはどうよ?
9ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/01/30 03:44:55 ID:???0
>>8
ゴミアニメ
10ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/01/30 03:46:54 ID:???0
よく見たらみんなIDの最後に0がついてるね
すごくね?
11メロン名無しさん:05/01/30 03:51:54 ID:???0
>>1
同感です。まぁいいんじゃない。
12メロン名無しさん:05/01/30 04:21:30 ID:???0
そうそう、見たいアニメを見ればいいのさ
13メロン名無しさん:05/01/30 04:27:02 ID:???0
>1
萌えがないんじゃない。萌えを見付けるんだ。
14メロン名無しさん:05/01/30 04:33:25 ID:???0
また二次元エロマニアか
15メロン名無しさん:05/01/30 04:37:47 ID:???0
本当は三次元で綺麗な女と付き合いたい。
16メロン名無しさん:05/01/30 04:48:47 ID:???0
>>15
自分に嘘をつくのはよくないぞ?
17メロン名無しさん:05/01/30 04:54:07 ID:???0
ギルガメの紀世子さん萌え〜
18メロン名無しさん:05/01/30 06:21:44 ID:???0
はっきりいって、アニメに萌えのないアニメなどない
好きしょにすら萌えを見つけることは可能

大きな海原へと旅立とう
19メロン名無しさん:05/01/30 06:29:11 ID:???0
アニメに萌えなんか要らないって本気で思ってる香具師はつまらん人間だな。
20メロン名無しさん:05/01/30 06:51:20 ID:???0
そんな貧弱な想像力だから萌えアニメで十分足りちゃうんだよな・・・
21メロン名無しさん:05/01/30 07:05:04 ID:???0
まずは萌えの定義をはっきりしないことには

めぞん一刻が萌えアニメなら、アニメに絶対萌えは必要派だ
あれが萌えアニメでないのなら、別に萌えがなくてもよいと思う
22メロン名無しさん:05/01/30 09:12:05 ID:???0
一流のオナニストはどんなおかずだろうと…
23メロン名無しさん:05/01/30 09:20:30 ID:???0
一流の自慰者にはオカズなんかいらないよ
24メロン名無しさん:05/01/30 09:36:41 ID:???0
少佐で抜いた
25メロン名無しさん:05/01/30 09:55:04 ID:???0
>>24
草加なのか滝なのかどっちだ
軍服萌え
26メロン名無しさん:05/01/30 10:53:24 ID:???0
>>25
何それ
俺は攻殻のだよ
27メロン名無しさん:05/01/30 10:54:07 ID:???0
>>25
28メロン名無しさん:05/01/30 11:20:13 ID:???0

     ま        ま
       た    た
          萌 
        え  え
      オ      オ
    タ          タ
  か              か
29メロン名無しさん:05/01/30 13:37:35 ID:???0
エロくてギャグが笑えて若本が暴走してれば
何でも神アニメに認定する低脳だろ萌えオタって。
30ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/01/30 18:05:04 ID:???0
マドラックスたんハァハァ・・・
31メロン名無しさん:05/01/30 18:07:27 ID:???0
好きしょでも見てもちつけ
32メロン名無しさん:05/01/30 18:15:25 ID:???0
>>29
何ですぐそういう風に決め付けるかねぇ?
33メロン名無しさん:05/01/30 19:45:23 ID:???0
>>1

キツすぎるのもどうかと思うが、皆無なのもどうかと思うな。同感。
34メロン名無しさん:05/01/31 02:57:12 ID:???0
1はジパングの視聴に耐えられるか。
35メロン名無しさん:05/01/31 07:34:13 ID:???0
軍艦は激しく萌えじゃん
蒼龍とか赤城とか
36メロン名無しさん:05/01/31 07:51:42 ID:???0
>>33でFAだな。
37メロン名無しさん:05/01/31 23:03:05 ID:???0
>>29
をいをい
俺は萌えヲタだが、ギャグとか若本とか別にどうでもいいぞ
嫌いってことではないがどうでもいい
絵がかわいくて、女の子の性格がかわいくて、物語性があればよし
38ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/01/31 23:20:17 ID:???0
主題歌がかっこよくて燃えと萌えが適度にあって作画が良くて音楽が良くて脚本がしっかりしているアニメが良いです
39メロン名無しさん:05/01/31 23:35:58 ID:???0
萌えオタは難しいストーリーとか理解できないからなぁ
40メロン名無しさん:05/01/31 23:42:24 ID:???0
プ
41メロン名無しさん:05/01/31 23:43:20 ID:???0
42メロン名無しさん:05/02/01 00:03:00 ID:???0
俺は天空の城ラピュタのシータに萌え!
43メロン名無しさん:05/02/01 00:10:33 ID:???0
>>39
魔女死ね
44ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/02/01 00:14:36 ID:???0
不二子がもっとかわいかったらルパンは名作なのになぁ
45メロン名無しさん:05/02/01 00:17:58 ID:???0
だよな
結局、ルパンの最高傑作みたいに言われてるカリオストロも、萌えキャラのクラリスの負うところが多いわけだしな
萌えだよ、萌え
萌えばっかだとダメなんだろうけど、ないとやっぱりダメなんだよ
46メロン名無しさん:05/02/01 00:22:29 ID:???0
>>45の最後の行が真実を言ってるんだが、分からん香具師多すぎ。
47メロン名無しさん:05/02/01 01:07:55 ID:???0
しかしたとえばジパングに若い女が一人でも出てきたら一気に安っぽくなるな
48メロン名無しさん:05/02/01 09:58:56 ID:???0
>>47
同意だが、>>45の話を作品外にまで広げるのはどう?

萌え(アニメ)ばっかだとダメなんだろうけど、(萌えアニメが)ないとやっぱりダメなんだよ

もっとも、これは>>1に反することになっちゃうんだけど。
まぁ、>>1は「男はいなくなってほしいよ」なんて極論の意見だから、
気にすることはないか。
49メロン名無しさん:05/02/01 19:34:21 ID:???0
また萌えオタか
50メロン名無しさん:05/02/01 22:31:47 ID:???0
男がほとんどでないなんてそれは駄目。
女がほとんどでないアニメの次に駄目、問答無用で。
51メロン名無しさん:05/02/02 02:31:42 ID:???0
>>50
じゃあ、男も女も出ないアニメ希望。
(・∀・)
52メロン名無しさん:05/02/02 02:40:37 ID:???0
>>51
パンダーゼット
53メロン名無しさん:05/02/02 03:16:41 ID:???0
>>51
トランスフォーマー
54ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/02/02 07:35:48 ID:???0
お茶犬も男も女も出ないな
55メロン名無しさん:05/02/03 00:26:10 ID:VB0ll/ZS0
また萌えオタか
56メロン名無しさん:05/02/03 00:48:44 ID:uiVm3fJb0
萌えはカレーの福神漬け。
そればっかりあるとくどいが、無ければ無いで物足りない。

しかし最近は福神漬けがどっさり乗った作品ばかりだ。
俺は悲しい。
57メロン名無しさん:05/02/03 01:23:39 ID:???0
>>56
いや、萌えはルーだよ
58メロン名無しさん:05/02/03 01:40:13 ID:???0
いやらっきょ
59メロン名無しさん:05/02/03 03:06:32 ID:???0
萌えるアニメしか見ないならアニメオタクを名乗らないでくれよ
えーと、二次元萌え族?
60メロン名無しさん:05/02/03 13:03:59 ID:???0
つまり萌えオタ
61ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/02/04 01:26:20 ID:???0
やべぇキン肉マン面白いぞ
萌えがないとか言って馬鹿にしててごめんなさい
62メロン名無しさん:05/02/04 02:27:09 ID:???0
キン肉マンに萌えたのか・・・やるな・・・うほっ!
63メロン名無しさん:05/02/04 15:47:40 ID:???0
マリ子さんに萌えたんだよ。
64メロン名無しさん:05/02/04 16:24:00 ID:???0
ミート君か・・・
65メロン名無しさん:05/02/04 16:48:58 ID:???0
ミートは初代声の方がヨカタ。
66メロン名無しさん:05/02/06 23:52:21 ID:???0

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 2getです〜♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \______
  = ◎――◎
67メロン名無しさん:05/02/07 00:02:02 ID:???0
え?w
68メロン名無しさん:05/02/07 00:43:59 ID:???0
萌えキャラヲタよりも作画ヲタをなんとかしてくれ
作画良くないと見る気せんとか・・・・

グルメすぎて海原遊山みたいになっちまうと何も受け付けなくなるんだろうな。
69ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/02/07 03:57:27 ID:???0
ゼノサーガの作画っていいの?
70メロン名無しさん:05/02/07 05:53:03 ID:???0
いいよ。
71ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/02/07 07:24:03 ID:???0
よかった
72ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/02/07 07:25:20 ID:???0
佐々門作画のサリーは萌えないな
73メロン名無しさん:05/02/07 15:51:32 ID:???0
>>56
レス見てないで全く同じこと書こうとしてたw ワンポイントっていうか、アクセサリーみたいなもんだよな。
それでも本当にカレーがうまければ、福神漬がなくてもおいしく食える。ジパングとか。
74メロン名無しさん:05/02/07 18:20:24 ID:???0
萌えはマヨネーズ
マヨラー(萌えオタ)にとってはいいが
普通の人にとってはどれも似たような味になり
高カロリーなので飽き飽きする。
75メロン名無しさん:05/02/08 01:42:59 ID:???0
萌えは煙草みたいなもの。吸ったことないけどそんな気がする。
76メロン名無しさん:05/02/08 17:12:25 ID:???0
萌最高!(≧∀≦)
77メロン名無しさん:05/02/09 22:50:41 ID:???0
萌え依存症
78メロン名無しさん:05/02/10 05:12:05 ID:???0
>>74
もはやアニメ界ではマヨラーであるのが普通なのが問題だ…
79メロン名無しさん:05/02/10 18:40:30 ID:???0
マヨラーってどんな料理にでもマヨネーズかけるよね
非萌えアニメにまで「萌えがあれば良アニメなのに」と言ってる様は
まさしくアニメ界のマヨラー
80メロン名無しさん:05/02/10 18:52:09 ID:???0
それが萌えオタクエオリティ
81ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/02/11 04:33:55 ID:???0
どうしてこんなスレ立ててしまったんだろう俺
今は激しく後悔してるよ
アニメサロンの皆さん申し訳ありませんでした
このスレ終了
82メロン名無しさん:05/02/11 12:47:35 ID:???0
では、削除依頼を
83メロン名無しさん:05/02/11 15:31:08 ID:???0
ジパングとファンチルは萌えないけど面白いから好き
84メロン名無しさん:05/02/12 19:10:37 ID:???0
終わりそうだから言っておこう。

アニメ見てるときや見終ったときに、このアニメおもしれェェ
ってえもいわれぬ感覚を感じることがあるんだが、それが無い作品は見る気にならない。
つーかどうでもいい作品になる。
この感覚は萌えという言葉が昔無かったように、今のところ“面白い”程度の形容しか
できないのだが、そのうちなんか良い言葉が発明されないものかと思ってる。
85メロン名無しさん:05/02/13 18:34:37 ID:???0
萌えオタって本当どうしようもないな
86メロン名無しさん:05/02/13 19:03:24 ID:???0
>>82
出さなくていい。
ここは嘘つき萌えオタの真実が語られるスレだ。
87メロン名無しさん:05/02/13 20:12:30 ID:???0
萌えオタの本音は各萌えスレで明らかになっている。
88メロン名無しさん:05/02/13 20:15:36 ID:???0
じゃここいらんじゃん
89メロン名無しさん:05/02/13 20:48:43 ID:???0
>>87
じゃあ随時ここに報告しる
90メロン名無しさん:05/02/15 22:12:02 ID:???0
こういう萌えオタがいるから・・・
91メロン名無しさん:05/02/15 22:20:49 ID:???0
萌えがないアニメは滅んでいいよ。
というか実際滅んでるわけだが。
92メロン名無しさん:05/02/15 22:28:10 ID:3JFKhEPF0
こういう萌えオタのことか・・・
93メロン名無しさん:05/02/15 22:29:01 ID:???0
>>90
萌えオタ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94メロン名無しさん:05/02/16 11:12:07 ID:???0

     ま        ま
       た    た
          萌 
        え  え
      オ      オ
    タ          タ
  か              か




     ま        ま
       た    た
          萌 
        え  え
      オ      オ
    タ          タ
  か              か
95メロン名無しさん:05/02/16 16:54:34 ID:???0
前に「アンチは萌えスレに乗り込んで荒らすようなことはない」とか言ってた
アンチ萌えオタがいたけどここ思いっきり乗り込んで荒らしてるな、、、
96メロン名無しさん:05/02/16 17:26:04 ID:???0
>>1は真性?
97ナイトガンダム ◆jGBgx8W8ZA :05/02/17 05:00:01 ID:???0
もう書き込むなよ
早くdat落ちしてくれこんなスレ
98メロン名無しさん:05/02/17 14:40:45 ID:???0
【さよなら】自民新憲法「有害情報や図書は禁止」2【妹のおっぱい】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108391077/

自民党新憲法起草委員会の「国民の権利及び義務小委員会」(小委員長=船田元・元経企庁長官)が
まとめた憲法改正の論点メモが12日、明らかになった。 (略)

 表現の自由(21条)については「青少年の健全育成に悪影響を与える可能性のある
 有害情報や図書の出版・販売は法律で制限・禁止できる」とした。 (略)

ソース http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050213ia01.htm

 <<<<<悪影響を与える ☆可能性☆>>>>>
  AV全滅・エロ本全滅・エロゲ全滅・エロマンガ全滅
  ギャルゲ全滅・萌えアニメ全滅・格闘マンガ全滅、2ch…当然閉鎖

ネット公開も当然、オンライン「出版」扱いで規制対象かと。
99メロン名無しさん:05/02/20 02:54:40 ID:???0
へへへ
100メロン名無しさん:05/02/20 02:55:32 ID:???0
100ゲット!イェイ!
101メロン名無しさん:05/02/20 14:09:30 ID:???0
101ゲット!イェイ!
102メロン名無しさん:05/02/23 21:10:55 ID:???0
なんでアニメに萌えを求めるんだ?
エロゲかギャルゲをやればいいだけじゃん
103メロン名無しさん:05/02/23 22:10:43 ID:???0
ギャルゲ、エロゲのアニメ化は多いね
104メロン名無しさん:05/02/24 23:46:34 ID:5HIvcEcK0
>>1
萌え依存症です。
通院をお勧めします。
105メロン名無しさん:05/02/25 07:43:31 ID:???0
萌え要素がないのは物足りないけど
萌えだけのアニメはいやだな……
106メロン名無しさん:05/02/27 10:30:08 ID:???0
萌えだけのアニメはそれだけを前面に出しているから
軸となるストーリーがなく、つまらない。

ストーリーや男を含めたキャラの設定がしっかりしていて、
なおかつ主人公やその周辺に萌え要素があるアニメは最強。
そういう意味では主人公は女の方が良いかもしれない。

そんなオレは夢のクレヨン王国の信者。
107メロン名無しさん:05/02/27 17:31:23 ID:???0
男に萌えればいいじゃない

と、男色ディーノが言ってました
108メロン名無しさん:05/02/28 23:38:40 ID:???0
こういう萌えオタがいるから・・・
109メロン名無しさん:05/02/28 23:44:14 ID:kghkrHjl0
最遊記とかふしぎ遊戯も止めてくれよ
鉄臭くてきもい
腐女子が喜ぶものもきもい
110メロン名無しさん:05/02/28 23:52:36 ID:???0
111メロン名無しさん:05/03/02 05:09:48 ID:???0
今の萌えアニメ 放送終了後にエロゲ化ギャルゲ化をすればエロゲオタからも金を引き出せそうだな
112メロン名無しさん:05/03/02 13:03:00 ID:???0
実際そういうのある ステルヴィアとかネギまとか
113メロン名無しさん:05/03/03 10:30:56 ID:???0
エロゲオタはギャルゲーなんて買わないよ。
あっ、東鳩2は別ね。
114メロン名無しさん:05/03/05 14:35:18 ID:???0
エロゲーやギャルゲーのキャラじゃ萌えれないんですよ
115メロン名無しさん:05/03/10 19:03:48 ID:???0
こういう萌えオタがアニメ界の元凶
116行殺 ◆KINOKO/Qw2 :05/03/11 23:45:00 ID:T2u98r5m0
>>1
禿しく同意
117メロン名無しさん:05/03/12 13:42:08 ID:pgGHdwWK0
 
118メロン名無しさん:05/03/12 14:04:04 ID:fF4de069O
BLもノーマル恋愛ものも美少年も大好きだけど、ビバップ、エヴァ、砂ぼうずなんかは純粋にストーリーや演出が大好ききだなぁ。これらの作品に萌えキャラはいない。
119行殺 ◆KINOKO/Qw2 :05/03/13 20:46:31 ID:eLcC+h5f0
これだけ萌えが一般的になったのに、アニメのくせに萌え要素ナシってのは、
わざわざカッコつけて無理に萌え要素を排除してるのミエミエみたいで、かえってイタイ。
120メロン名無しさん:05/03/13 20:54:48 ID:???0
>>118
釣りですか?
ビバップ:アインたんハァハァ…エドたんハァハァ…
エヴァー:ありすぎて書けん、とりあえずいいんちょハァハァ…
砂ぼうず:小砂たんハァハァ…
121メロン名無しさん:05/03/13 22:10:39 ID:???0
レイやアスカはあれだけ狙ったキャラにも関わらず
最後まで萌えキャラになり下がらなかったところが流石だわ
122メロン名無しさん:05/03/14 01:18:55 ID:GssQels/O
>>120 いや、私女なんで…^_^;カヲル君はすこーしだけ、ドキッとしたけどね。
123メロン名無しさん:05/03/14 01:20:32 ID:???0
>>122
萌えヲタは女であろうと容赦せん、死ね
124メロン名無しさん:05/03/14 01:27:43 ID:???O
>>123 お断りです。
125メロン名無しさん:05/03/14 01:33:45 ID:+K48Nroh0
萌えって良いな!抱きしめたくなるな!!
126メロン名無しさん:05/03/14 01:45:39 ID:???O
ジパング観ようよ…
127メロン名無しさん:05/03/14 02:01:58 ID:???0
>>125
俺がいままでで、本当に惚れたキャラは

1位:マルチ(ToHeart)〔堀江由衣〕
2位:中原小麦(ナースウィッチry)〔桃井はるこ〕
3位:めろん(メロンブックス)〔川上とも子〕
4位:その他外道共

男キャラなら、

1位:ソリッド・スネーク(メタルギアソリッド)〔大塚明夫〕
2位:伊達京介(TheSoulTaker略)〔斎賀みつき〕
3位:メカ沢新一(魁!クロマティ高校)〔若本規夫〕


俺ってキモいのかな・・・ _| ̄|○
128メロン名無しさん:05/03/14 02:25:31 ID:+K48Nroh0
>>127
それを他人に自慢してるならキモイな。
…でも、やっぱ抱きしめたくなるんだよ。萌えって良いな!!
129メロン名無しさん:05/03/14 14:14:33 ID:???0
>>123
それを言うなら腐女子だ
130行殺 ◆KINOKO/Qw2 :05/03/14 22:31:58 ID:lP+U0ksj0
本気で惚れたキャラ・・・

数えあげればキリがないけど、とりあえず、ルリルリは今でも僕の心の中にいるよ・・・
131メロン名無しさん:05/03/14 22:34:15 ID:???0
萌えヲタうざい
132メロン名無しさん:05/03/14 22:51:47 ID:???0
同属嫌悪くんうざい
133メロン名無しさん:05/03/15 12:11:24 ID:???0
私はあからさまな萌えアニメは敬遠してきました。
しかし今期舞-HiMEなるアニメを見たのですが、なかなかいいものですね。
134メロン名無しさん:05/03/15 14:07:25 ID:???0
シリアスなストーリーなのに突然パンチラやドジっ子はイイ!!
サービスシーンがないと話の世界が広がらない。
135メロン名無しさん:05/03/16 00:01:33 ID:???0
>>134
パンチラはともかく「マンチラ」は正直引いた・・・・
('A`)
136メロン名無しさん:05/03/16 01:46:13 ID:???0
そんなアニメあるの?
137メロン名無しさん:05/03/17 11:54:10 ID:???O
縦スジの食い込みが見えたんだろ
138メロン名無しさん:05/03/19 20:11:33 ID:E68b9xDu0
 
139メロン名無しさん:05/03/20 06:48:58 ID:???0
あからさまな萌えアニメって意外と少ないとおもうよ。
今期でなんか当てはまるのある?
140メロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:02:32 ID:QxOKmS3j0


141メロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:49:50 ID:???O
舞姫まほらばスクランカナンネギまスターシップをみてる俺は萌えヲタですか?
142メロン名無しさん:2005/03/24(木) 15:56:49 ID:???0
ブス=醜女。

ジャイ子はブス(醜女)ではなく『醜少女』です
ジャイ子はブス(醜女)ではなく『醜少女』です

心の美しい少女は『性格美少女』です
心の美しい少女は『性格美少女』です
143メロン名無しさん:2005/03/24(木) 20:53:36 ID:???0
>>141
スターシップ以外は萌えオタ
144メロン名無しさん:2005/03/27(日) 00:49:35 ID:vIVhIl0c0
 
145メロン名無しさん:2005/03/27(日) 11:00:27 ID:???0
ちっとも面白いと思わないアニメを、萌え絵目的に見る俺は萌えヲタですか?
146行殺 ◆KINOKO/Qw2 :2005/03/27(日) 22:12:34 ID:vIVhIl0c0
たしかに、どんなグダグダでも絵が萌え系ならばなんとか見れちゃうね。
147メロン名無しさん:2005/03/28(月) 14:14:34 ID:???O
ジンキとか絵がよかったから結局最後まで見ちゃったし…
逆にファンチルは3話くらいでギブ
148メロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:53:24 ID:???0
同じなかむらたかし絵でも
ピーターパンのウェンディやルナは結構萌えたんだけどなぁ。

ファンチルは何でああなんだ…
149メロン名無しさん:2005/03/31(木) 23:19:51 ID:???0
ジパング本日最終回
でも萌えないから興味ないね?
150メロン名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:34:00 ID:+zdMfpcm0
       
151メロン名無しさん:2005/04/03(日) 03:41:15 ID:???0
いや、別に萌えない絵を否定はしないよ
それはそれで味があっていい
なんでも萌えにすればいいわけじゃない
152メロン名無しさん:2005/04/06(水) 00:38:55 ID:???0
またパンチラアニメか!
153メロン名無しさん:2005/04/06(水) 14:14:35 ID:???0
女の子が沢山出ているアニメって大抵は面白くない。

最近観た中で良かったのはガラスの仮面だけだ。
154メロン名無しさん:2005/04/06(水) 16:16:50 ID:???0 BE:61581964-
根本的に対象が違うな
155メロン名無しさん:2005/04/06(水) 19:13:03 ID:???0
3次元の女とか面倒臭いじゃん
CCさくらDVDBOXとかAIRに惜しげもなく金使う方が良い。
萌えアニメの為に、真面目に働いてるんだ俺は 文句あっか??
156行殺 ◆KINOKO/Qw2 :2005/04/07(木) 00:41:10 ID:PaULuFwY0
>>155
文句内。
その生き様は、まったく何も間違っていない。
157メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:02:06 ID:k8jVrMjw0
神無月って萌え?
158メロン名無しさん:2005/04/14(木) 21:56:20 ID:???0
萌えというか恋愛要素が無くても観るものはあるが
保存は大体しない。
残すか残さないかの基準にはしてる。
159メロン名無しさん:2005/04/14(木) 22:10:21 ID:???0
みんな萌えアニメやガキアニメや声優アニメに傾倒してるのは仮の姿で
ホントーはガチのSF・ロボ物やオサレなお伽話が好きなんだと思ってたけど違うんですね
160メロン名無しさん:2005/04/15(金) 00:16:43 ID:???0
>>159
仮の姿と本当の姿を使い分けてるだけだよ
性格がまるで違うから苦労するけどね
161メロン名無しさん:2005/04/15(金) 00:38:52 ID:???0
ガチのSF・ロボ物はガキアニメの一種だし
オサレなお伽話といっても萌えアニメに近いオタアニメが多いからな
162メロン名無しさん:2005/05/10(火) 21:28:28 ID:TfgJNyEm0
 
163メロン名無しさん:2005/05/10(火) 21:40:52 ID:TfgJNyEm0
               //  ノ                  \
             r'  ̄`ヽ─''     /l  /\  〉     l   ヽ
             l    ノ     / ノ,,.-'   ヽ、l\    r' ̄`ヽ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \     /ヽ、___,,. -''"           \      l  \      / ̄ ̄\
| よ .し つ こ |   //  ///─r'=‐''"      ゛''-、,,_`ヽ、___ノヾ   ヽ       | い や  |
| か な ら ん |   /   ///l /// ノ::ヽ       r'",.--、ヽ` ヽ      ヾ ヽ    | て .さ  .|
|  っ く .い な |  ,'   /// i l i K;;;;;l::::i         i::::r'ヽヽli   ',   ',      ',    .| .く .し   |
| た て 思.   | .i   ,' /l |  ',!ヽ ):::ノ       l::::l;;;;;l::l l|  / i   l  i    ',   | れ い  |
| の  い    | l   i  l i l  と~"~つ       と~"'ヽ リ / .l   i  l i   i   .| た 女
| か   は    | l   l. ト、l i        くi     `ヽ, }  /ノ .l   l  l l i l  .| ら の  .|
| な       | l   ! l  l |ト    ┌‐ ── - 、 ,   l i / ,,/ i   l l  l l ,'  |  : .子  |
|  ? .       |. !   ', i  i l ヽ   ',        /  } l /'"l } } !   .i/  l  /  ノ    が |
\ ____/  ',   ヽ l  ヽ_9 \ ヽ      /   // /    l   リ  リ/   ̄\__/
           ヽ   ̄`ヽノ_ノ、人 ` ト、     _,,.-‐''" / // ,.-、!  / ノ
             \ _ ノ _,,.-''"`ヽl   ̄ ̄  l  ,ィへノノ人l   / ̄
               i ̄    l ̄ノ          i ̄ 7   ゛'-、ヽ-''
              /l     \          /        i`ヽ、
            /  l        ヽ、 ー _,,.-‐''"       i   \
164メロン名無しさん:2005/05/10(火) 23:48:56 ID:???0
ワロタ
165メロン名無しさん:2005/05/11(水) 03:15:35 ID:???O
>>155
しょせん他人事なんで文句はないが、両親は泣いてるかもな。
親御さんは自分の子供に萌えアニメを見せたいが為に155を産んだわけでもなかろうが……
166行殺 ◆KINOKO/Qw2 :2005/05/14(土) 20:39:46 ID:sG6M+TvF0
 
167メロン名無しさん
147は萌えヲタではなく作画ヲタだな、
ファンチルのティナは激萌えキャラだったぞ。
あと数話我慢して観ればよかったのに、勿体無い。