>>936 なんか良さそうなんだが。悪ガキの顔が良い感じに立体的で、少女もけっこう古臭くない可愛さだ。
スタッフ
庵野秀明・・・・・・「キューティーハニー」監督、「ナディア」監督
樋口真嗣・・・・・・「ローレライ」監督、「ドラゴンヘッド」絵コンテ
鶴巻和哉・・・・・・「ナディア」作画監督、「フリクリ」監督
摩砂雪・・・・・・・・「オレンジロード」作画監督、「マクロスプラス」キャラデザ作画監督
本田雄・・・・・・・・「青の6号」キャラデザ作画監督、『千年女優』キャラデザ作画監督
長谷川眞也・・・・「セーラームーンS」作画監督、「少女革命ウテナ」キャラデザ作画監督
加藤浩・・・・・・・・「逮捕しちゃうぞ」美術監督、「ああっ女神さまっ」美術監督
佐藤順一・・・・・・「ゲートキーパーズ」監督、「機動戦士Zガンダム」絵コンテ
黄瀬和哉・・・・・・「イノセンス」作画監督、「機動警察パトレイバー」作画監督
山賀博之・・・・・・「まほろまてぃっく」監督、「機動戦士ガンダム0080」脚本
前田真宏・・・・・・「青の6号」監督、「岩窟王」監督
榎戸洋司・・・・・・「セーラームーンS」脚本、「少女革命ウテナ」脚本
平松禎史・・・・・・「名犬ラッシー」作画監督、「彼氏彼女の事情」キャラデザ作画監督
水島精二・・・・・・「鋼の錬金術師」監督、「シャーマンキング」監督
赤井孝美・・・・・・「王立宇宙軍」助監督、「プリンセスメーカー」キャラデザ
エヴァ凄いな
>>951 作画の良し悪しを影で判別する初心者はカエレ
>>951 影がついていないものの方が、ついているのよりも絵のアラが目立ちやすい。
だから、影なし=作画悪い、と思ってしまうんだよね。
影が無くってもいいものはある。どれ、と具体的にはあげられないのでなんだけど。
少年チャンプルとかいうのですげーダンスやってる!!
今日はじめてネギま観ました。
画面奥から手前にキャラクターが移動するときにパース変化とか全くなしに
ただ絵をだんだん大きくして接近っぽくしてたけど、
あれって最近のテレビアニメでは普通にやられてることなの?許されるの?
中学のときに観たダサい勧告アニメでしかあんなの観た事ないからマジびっくりした。
サ、サザエさん。
デジタルTUでしょ
ネギまの後のBECKも影無し系なのにねえ
そういや、今回は米田演出浜津作監で修羅コンビだったな
>>959 デジタル導入初期は結構あった希ガス
観てないんだけど、
>>959のデジタルTUは、TU中にアイレベルがずれていったか、
そもそもキャラとBGのパースが合っていなかったんだろう
>>959 逆に、ジンキのEDは作画でやってるけど、
あれって手間をかけた割にはあんまり意味が無いような…
ネギま!は作画いい方ですよ。
何も分からない初心者は死んでください。
帰れクズ
本当に初心者だらけだな・・・
作画は絵だけじゃないんだよ。
動きとか演出とか脚本も作画の一部なの。
そういうのを総合的に見て決めるんだよ。
ネギまは総合的に見ると結構良いと思う。
志が低めなのが幸いしているな
影無いけど作画いい作品: ユンカース・カム・ヒア
スケジュール取ってもっと良作画に仕上げてくれればなあと思う
>>967 作画ヲタは作画しか見ないから作画ヲタなんだよ
脚本や演出も作画の一部などと仰る馬鹿は作画スレに来ないで下さい
ネギまは総合的に見ると結構良いと思う。
ネギまは総合的に見ると結構良いと思う。
ネギまは総合的に見ると結構良いと思う。
ネギまは総合的に見ると結構良いと思う。
ネギまは総合的に見ると結構良いと思う。
ネギまは総合的に見ると結構良いと思う。
ネ タ は や め ろ カ ス wwww
狭義の作画・・・絵作りのうち、鉛筆で行う作業。
広義の作画・・・絵作り全般。演出や撮影も含まれる。
ってのどーだ。
広義で見てもネギまの評価は変わらん、カエレ
>>954 影なしだと良作画だと盲信する似非玄人はカエレ
967はどう見てもネタだとおもうんだけど
これに釣られたり突っ込む奴がむしろ初心者
面白いね
NARUTO映画第2弾の監督、川崎博嗣って人らしいんだが、上手い人?
監督作品はスプリガンだけ?
作画の人なんだな
昨日のジンキ山本佐和子がメカ作監だったけど
女がメカ作監やることあんだな
(*@∀@)ジー
いまさらかよ!
誰か次スレ立てろよ
俺無理 環境的に
誰かたのんます
山本佐和子はメカを描くことも多いせいか
メカ以外を描く時もパースをやや強めにつけてることが多いような気がする。
スタオペのシャトルのとこがかっこよかった
確かによかった
つか山本佐和子はもともとメカの人だな めちゃウマ
山本佐和子は女性でも上手いガンダムの描ける稀有な人。
メカ作監といえば神村幸子
山本佐和子が女だと思ってるのか
ふ〜〜うぅ
幸せだこと
それはそうかもな。静香って名前の男性だっているし。
XEBECってさ、2ch工作員多杉
そんな暇あるんなら(ry
↑
なんで山本佐和子をマンセーするとXEBEC工作員になるわけよw
「佐和子」はハンドルネーム。
ネギま!1000時間目
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。