萌えヲタとアニヲタは同じだろ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆VIPPER/vT.
何が違うのか分からない
2メロン名無しさん:04/12/13 11:35:10 ID:???
男だらけの濃いロボットアニメしか見ない奴も萌えヲタッすか?
3メロン名無しさん:04/12/13 11:38:10 ID:???
世間から見たらいっしょ
4メロン名無しさん:04/12/13 11:51:59 ID:???
>>2それは801
5メロン名無しさん:04/12/13 12:05:36 ID:jmXgFZd+
世間の鏡といわれる俺から見たらどちらも同じに見えます
違いを説明してください
6メロン名無しさん:04/12/13 12:22:33 ID:???
アニヲタは外見では分からないことがあるが、萌えヲタは例外なくブサイク。
7誘導:04/12/13 12:37:20 ID:???
★スレ立てるまでもないアニメおたく総合スレ★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1096439758/
8メロン名無しさん:04/12/13 12:52:55 ID:UY1Ot2rN
┌―アニヲタ―┐
│┌萌えヲタ┐ │
││        ││
││        ││
││        ││
│└――――┘│
└――――――┘
9 ◆VIPPER/vT. :04/12/13 12:55:27 ID:3aHPuMLs
>>6アニヲタ乙
10メロン名無しさん:04/12/13 14:21:59 ID:???
VIPPERのスレかよ
オワットル
11メロン名無しさん:04/12/13 14:42:58 ID:???
ヲタクを細分化できる人は例外なくヲタク。
萌えヲタとアニヲタが区別できる人は確実にヲタク。
確かに実際には違うんだけどね。

因みに、アニヲタに萌えヲタが含まれるのもハズレ。
3次元のアイドルに落ちる非アニヲタの萌えヲタもいるから。
「両方を兼ねる」という言い方のほうが正解。

もっと言うと、ヲタクかどうかを判別できるのもヲタク。
生(き)の一般人はヲタクと一般人の区別も付かない。

アンチ巨人が巨人ファンといわれるのと同じ理屈で、
アンチヲタもまたヲタクなんだよね。
12メロン名無しさん:04/12/13 15:06:00 ID:???
アニオタ必死だな。
腐女子は必死になりそうにない雰囲気だな。今のところ。
13メロン名無しさん:04/12/13 15:17:16 ID:???
男ばっかの言い合い、キモイ。
14 ◆VIPPER/vT. :04/12/13 15:23:38 ID:3aHPuMLs
アニヲタは萌えヲタのスレたてすぎwwwww
ルールぐらい守れよwwww
うはwwwwww俺かっこよすぎwwwww
15メロン名無しさん:04/12/13 15:40:37 ID:???
=ではないが≒ぐらいは言えるだろう
16メロン名無しさん:04/12/13 15:43:53 ID:???
VIPクォリティを目の当たりにした!( ゚д゚)
17 ◆VIPPER/vT. :04/12/13 16:00:46 ID:3aHPuMLs
今どき萌えアニメ批判してるのはオッサンだろwwwww
時代遅れなの分からないのかwwwww
神山満月ちゃんwwwwwうはwwwwwwwwww
18メロン名無しさん:04/12/13 16:11:42 ID:???
VIPクォリティを目の当たりにした!( ゚д゚)
19メロン名無しさん:04/12/13 18:35:39 ID:???
了ニヲ勺ヵッ⊃レヽレヽ!!
了ニヲ勺`⊂付(≠合レヽナニレヽ!!!
20お約束:04/12/13 20:16:14 ID:???

     ま        ま
       た    た
          萌 
        え  え
      オ      オ
    タ          タ
  か              か
21メロン名無しさん:04/12/13 20:20:16 ID:???
アニオタ=アニメをよく見る人

萌えオタ=アニメキャラでオナニーする人
22メロン名無しさん:04/12/13 21:00:37 ID:???
>>21
お前は萌えオタだね
23メロン名無しさん:04/12/13 21:20:36 ID:???
>>22
ありがd
24メロン名無しさん:04/12/13 21:23:10 ID:???
>>21
萌えオタ=アニメキャラに萌えてる人


こっちで
25メロン名無しさん:04/12/13 21:42:19 ID:???
まぁ一緒だなw
26メロン名無しさん:04/12/13 22:52:35 ID:???
27メロン名無しさん:04/12/13 22:54:48 ID:???
ぺヲタも同じようなもの
28メロン名無しさん:04/12/14 00:35:01 ID:???
萌えヲタと腐女子は同じだろ!?
29メロン名無しさん:04/12/14 16:53:16 ID:???
萌えヲタは最早アニヲタではないともいえるかも。
ただキャラに夢中になるだけで肝心のアニメを
見ないのって「アニヲタ」っていえるのか?
30メロン名無しさん:04/12/14 17:02:51 ID:???
確かに、アイドル萌えオタもいるし、この際分離した方がわかりやすいな。
31メロン名無しさん:04/12/18 01:59:16 ID:???
同じではないが
アニオタのほとんどが萌えオタというのは事実
32メロン名無しさん:04/12/18 03:35:14 ID:???
萌えをバカにもしてないし興味もあるのに
イマイチ萌えれない俺の立場は?
33メロン名無しさん:04/12/18 04:25:29 ID:???
>>32
萌えオタと勘違いされないように気をつけましょう
34メロン名無しさん:04/12/24 19:30:32 ID:S/EGVyqI
萌えオタども、今日はクリスマスですよ。
35メロン名無しさん:04/12/26 18:34:33 ID:???
アニオタの9割が萌えオタ(腐女子含む)
36メロン名無しさん:04/12/26 18:37:18 ID:???
>>1
お前がそう思うならそうなんだろ
もうどうでもいいよ
37メロン名無しさん:04/12/26 18:38:45 ID:???
VIPPERのスレかよ
オワットル
38メロン名無しさん:04/12/30 13:19:33 ID:???
┌―アニヲタ―┐
│┌萌えヲタ┐ │
││        ││
││        ││
││        ││
│└――――┘│
└――――――┘
39メロン名無しさん:04/12/30 22:44:41 ID:???
厳密には違う
40メロン名無しさん:04/12/30 22:51:44 ID:???
一般人気取りの差別主義者が一番たち悪い。
41メロン名無しさん:05/01/03 03:12:13 ID:???
萌えヲタの発祥はオタクカテゴリの細分化によってより下の階層を作り出し、
「自分はセーフ」だと思いたい人間の創作というのが定説ですね。
42メロン名無しさん:05/01/07 10:11:33 ID:???
あげ
43メロン名無しさん:05/01/07 12:03:44 ID:???
エロゲ原作アニメが大量に作られるようになってから、
エロゲヲタがアニメに進出してきた。そして萌えヲタ化したってのが定説
44メロン名無しさん:05/01/07 12:33:20 ID:sovwx1T5
音夢タソ(;´Д`)ハァハァハァハァ/ヽア/ヽア
45メロン名無しさん:05/01/07 13:43:13 ID:???
見たことあるアニメ
攻殻機動隊SAC
ターンAガンダム
Zガンダム
カウボーイビバップ
シティハンター
モンスター

隠れだから萌えヲタが一緒にされようがなんだろうが関係ないからいいけどな
46メロン名無しさん:05/01/07 13:48:14 ID:???
じゃあ>>45は隠れ萌えオタということで。
4745:05/01/07 13:56:22 ID:???
あぁまだ結構あったわ
L/R
ルパン劇場版・TVスペシャル全部
もののけ姫、ラピュタ
イノセンス
アップルシード
戦闘妖精雪風
マクロス0
ガンダム08小隊

あとはマドラックスと御伽草子とゼノサーガ。それぞれ最初の1、2話見た。
あんまり数見てなくてもGAのキャラとか見分けつくしMSもほぼ全部分かるし
自分の中では立派にヲタなんだが別に萌えた事はない。
たまにフェイとか攻殻のオペレーターに萌えたかも知れんが。
48メロン名無しさん:05/01/07 14:02:59 ID:???
ルパンが好きなら次元に萌えたこと無いはず無い訳だが。
冴羽にもトグサにも萌えてないようだしさてはお前・・・リボルバー嫌いだな!

俺なんか萌えヲタだから次元の44マグナムに萌えまくりさ。
トグサがマテバ出した日にゃもう(;´Д`)ハァハァ
49メロン名無しさん:05/01/07 14:20:19 ID:???
俺も∀のヒゲに萌えたから萌えヲタ
50メロン名無しさん:05/01/07 16:06:28 ID:???
ジェットの特製チンジャオロースに萌え萌え
51メロン名無しさん:05/01/07 16:09:45 ID:???
スパイクのジェリコ941
バトーのスチェッキン
マトリ強制介入班のMP5K              (;´Д`)ハァハァ
霧香のM1934
ミレイユのP99
ルパンのP38
ニナとルンゲ警部のPPK              (;´Д`)ハァハァハァハァ
52メロン名無しさん:05/01/07 16:24:52 ID:???
萌えオタと犯罪者は同じだろ?

と言っているのと同じレベル
53メロン名無しさん:05/01/07 20:02:25 ID:???
ごめんゼノサーガで萌えた。

















嫌味なおっさんパイロット(;´Д`)ハァハァ
54メロン名無しさん:05/01/08 01:06:19 ID:???
コルトパイソン萌え萌え〜〜
ワルサーP38萌え萌え〜〜〜
55メロン名無しさん:05/01/08 10:08:05 ID:???
萌えとエロは絶対的に違うと思う。
オレは二次キャラに萌えはするけど
二次キャラで1人エッチはできない。
56メロン名無しさん:05/01/08 16:29:17 ID:???
>>55
アニメでオナニーは俺も無理
57メロン名無しさん:05/01/08 18:20:42 ID:???
アニメでは無理だがS&W M682でなら抜ける
58メロン名無しさん:05/01/08 18:22:11 ID:???
アニメ見ながらは無理だが、アニメ絵のエロゲのエロシーンとかならいける。
59メロン名無しさん:05/01/09 12:51:05 ID:???
あげ
60メロン名無しさん:05/01/09 16:06:02 ID:???
2ちゃんねるにはオマエみたいな、
「2ちゃんの中だけが全世界」ってゆうヒキコモリが多くて困るよ。

いいか?あのな。
普通一般の人は「ネタ」っていう言葉を寿司のネタとかそういう意味で、
つまり「題材」「テーマ」という意味で使うんだよ。

「ネタ」という言葉をデッチアゲとかフィクションていう意味で使ってるバカは
2ちゃんねらーだけ。

氏ねよヒキコモリ。
二度と一般社会に帰ってくんな。
61メロン名無しさん:05/01/09 18:37:14 ID:???
ギャラリーフェイクはちょっと萌えたぞ。
俺も拳銃型ライター欲しくなった。
62メロン名無しさん:05/01/09 21:58:56 ID:???
種はあんま好きじゃないがガンバレルダガーのパイロットは萌えた
あのヒゲ触りたい(*´Д`*)
63メロン名無しさん:05/01/10 02:32:09 ID:???
>>60
と2ちゃんねらーが言っておりますが。
64メロン名無しさん:05/01/10 10:10:43 ID:k3Wykt1i
必死なヒキコモリが1匹釣れましたよ>>60さん


65メロン名無しさん:05/01/10 10:34:47 ID:RZ/k9y/s
てか萌えってなに?
66メロン名無しさん:05/01/10 12:46:15 ID:???
特定のキャラ、物に対して(;´Д`)ハァハァと興奮する事か?
67メロン名無しさん:05/01/10 19:09:11 ID:???
マターリが正しい。ハァハァはエロ
68メロン名無しさん:05/01/10 19:30:14 ID:???
>>65
ここも見てみるといいよ。

【帰ってきた!】ξ 『萌え』とは言い訳である7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099126799/

萌えの起源は平安年間?枕草子から新たな記述発見
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1103031136/
69メロン名無しさん:05/01/12 22:42:39 ID:???
貶しても話に上がるのはそれっぽいアニメが多いから、メロン住人はほとんど萌えヲタだろう
70メロン名無しさん:05/01/13 16:51:05 ID:???
うほ、いい萌えヲタ
71メロン名無しさん:05/01/13 22:20:42 ID:s546XEBw
72メロン名無しさん:05/01/15 01:20:12 ID:???
萌えヲタじゃなくても萌えアニメくらい見てると思う。
いや萌えヲタでも燃えアニメくらい見てるって言うべきか。

硬派なアニメしか見てない香具師なんて少数なんじゃ・・・
73メロン名無しさん:05/01/15 02:09:13 ID:???
ガノタも結局ガンダムヒロインで抜いてるわけだw
74メロン名無しさん:05/01/15 02:26:15 ID:???
>>73
麗しのアルテイシアやフォウのヌードポスターを知らんのか
75メロン名無しさん:05/01/15 02:50:28 ID:???
知らん
76メロン名無しさん:05/01/15 15:45:39 ID:???
>>72
とりあえずそれはナイ
77メロン名無しさん:05/01/15 16:32:59 ID:???
いや、
アンチ萌えの人は萌えアニメをよくチェックしてますよ。
78メロン名無しさん:05/01/15 16:38:47 ID:???
371 :番組の途中ですが名無しです :05/01/15 04:06:15 ID:IyMci2sN
今更ながら、戦後の日本をこれほど怯えさせた宗教団体ってのはこいつらだけなんだな
東京上空にヘリでサリンをばら撒くって計画があったようだが、
それやってたら日本の政治や経済は間違いなく変わってたはず

今はそうやって若者が倒錯するようなものがないなあ
萌えアニメ?
79メロン名無しさん:05/01/15 17:37:22 ID:???
俺としてはアンチとか嫌いって訳じゃないんだが全然興味ないんだよな。
ぶっちゃけアニメの絵ってどれもキモイしそれをさしい引いても魅せるアクションがないとだめだ個人的に。
もちろん萌え=嫌いじゃないから気に入った話なら萌えっぽい作品も見るけど。

萌えアニメっぽい物で見たのは
ノワールとマドラックス、ゼノサーガ、くらいか。。
勿論上の方に出てるみたいな女キャラ以外に萌えるってんならしょっちゅうだが。
80メロン名無しさん:05/01/15 18:22:06 ID:ZptPzvhl
●FF4の戦闘の曲に合わせて●

オタクはバカだよ
オタクはカスだよ
オータークはマジくさすぎるーどおーして?(アキバデナニヲシテンダヨ)
オータークはマジやばすぎるー
童〜貞なーんだろー(クサイヨー)
彼女居ない暦〜年齢(ヤバスギー)
2次元が好きなーのかよー(キモスギー)
幼女誘拐すーるのかー(ヤメトケー)
おまえらはクソ
はーやーく氏んでくーだーさいマジ(シネシネシネシネシネシネ・・・)


曲はコレ↓
ttp://members.at.infoseek.co.jp/hagemusha/FINAL_FANTASY4_BATTLE.MID






81メロン名無しさん:05/01/15 18:28:36 ID:???
おーいオタクが変な歌作ってるぞ
82メロン名無しさん:05/01/15 18:37:32 ID:???
乙厨、早く潰しちまえよw
83メロン名無しさん:05/01/15 18:50:19 ID:???
84メロン名無しさん:05/01/15 18:50:30 ID:???
JASRACですが。
85メロン名無しさん:05/01/15 19:06:18 ID:???
うおぉぉぉぉ!!なんじゃこりゃぁ!?
虎がまた出るのか。今からTUTAYAに種運命1巻借りに行こう!

分かった!やっぱ萌え=ダンディキャラなんだよ!
86メロン名無しさん:05/01/15 19:15:29 ID:???
萌えにもいろいろある。えらい人にはそれがわからんのですよ!

特にアンチは自分の脳内定義を基準に論をぶってる。
87メロン名無しさん:05/01/15 19:22:01 ID:???
萌え←→燃え

萌えも燃えもあるアニメということでFA
88メロン名無しさん:05/01/15 19:25:38 ID:???
もういいってばよ
89メロン名無しさん:05/01/15 20:27:18 ID:???
萌えオタのキモさは別次元


萌え〜萌え〜と叫ぶ豚(w笑w)
90メロン名無しさん:05/01/15 20:29:11 ID:???
>>83
バルトフェルドタン・・・(;´Д`)ハァハァ
91メロン名無しさん:05/01/15 20:30:59 ID:???
>>4
801は萌えに含まれるぜ!
92メロン名無しさん:05/01/15 22:57:44 ID:???
萌えアニメも見るんだけど新ゲッターとか仮面ライダーとか(アニメじゃないけど
見てるよ。
93メロン名無しさん:05/01/15 23:01:41 ID:???
仮面ライダーも今は(奥様の)萌えの範疇だけどな。
9492:05/01/16 02:14:03 ID:???
>>93
た・・確かに言われてみりゃそうだorz

あんま関係無いけど、今ジパング見てる・・・萌えはないけど面白いよ。
95メロン名無しさん:05/01/16 23:14:46 ID:???
トマホーク付でヘリ搭載のイージス艦みらい・・・(;´Д`)ハァハァ
96メロン名無しさん:05/01/18 00:05:14 ID:???0
萌えと燃えで比べてる様だがが多分>>72はそれはそれであってる。

新しくクールアニメを分類すれば多分全員の意見が都合よくまとまる。
97メロン名無しさん:05/01/18 23:11:52 ID:???0

┌――萌え――┐
│         │
│┌性欲┐   │
││   │   │
││   │   │
│└――┘   │
└――――――┘
98メロン名無しさん:05/01/19 01:53:01 ID:???0

   \  __  /
   γ´ヽヽ \/` >、   , ー─-- 、
  /   ヽヽヽ/ / l /       ヽ
  |  /´⌒ヽヽ /( `,l/ lヽ    , -─`
 |   ゝ __ ノ\・ lゝノ.| ノ )_ /´
 /\ --──\l─、l / .//
 ヽ//    丶'  // /    ´ヽヽ
  ゝ ヽ  -一 ' /_ノ   /ゝ  | l ライダーマン、結城丈二の最後を見ろ!
  (二`ヽ= ー ニ´)、γ\/ `ヽノ l  うわあぁぁぁっ!
  ̄──┐ ./ヽ/⌒ )\ \/` - ´
  /.    | ./ /`ヽ`´\ \ \) ヽ
 |   | / `ヽノ   \_ヽ_ノ  |
 |    | /`ゝノ     /ノヽ   |
  ヽ   ノ       /ノ   \ /
99メロン名無しさん:05/01/19 04:33:59 ID:???0
┌───萌え───┐   
│            │
│            │
│            │    ┌性欲┐
│            │    │   │
│            │    └──┘
│            │
│            │      二次元に対する性欲はありません。
└────────┘      あるのは萌えだけです。
100メロン名無しさん:05/01/19 13:13:09 ID:???0
>>80
チャンコ増田の顔のフェイズと戦っているFFWのパーティを想像してしまった。
101メロン名無しさん:05/01/19 17:17:32 ID:???0
萌えと燃えの両立はあるけど
萌えとクールの両立はありえないって事だろ。
102メロン名無しさん:05/01/19 17:55:26 ID:???0
ダディクール
103メロン名無しさん:05/01/19 18:37:48 ID:???0
クールな様に萌える人もいるだろう
104メロン名無しさん:05/01/19 18:44:37 ID:???0
スパイクやジェットには萌えるけどフェイには萌えない
公安9課のメンツには萌えるけどオペレーターには萌えないってそうゆう事だろう?
いや、しかしそれだとタチコマが(ry
105メロン名無しさん:05/01/19 20:36:02 ID:???0
スパイクは燃えだろうが!
106メロン名無しさん:05/01/21 08:45:17 ID:???0
ビシャス萌え
107メロン名無しさん:05/01/22 22:43:32 ID:???0
一緒にされちゃ困るな
108メロン名無しさん:05/01/22 22:46:32 ID:???0
とりあえず萌えヲタと腐女子は同類だと思う
109メロン名無しさん:05/01/22 22:58:07 ID:???0
好きなジャンルが違うってだけで両者ともヲタに変わりないよ。
110メロン名無しさん:05/01/22 23:10:31 ID:???0
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::....        _______
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::....      /  _____彡
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::...       /  /―――――|
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::......     | /  <二二| |二|
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::.....     (6'――――‐つ―|
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::.......      |      __  |
  ;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::.....       |   ∴ノ/__/ .ノ
  ;;;;;;;;;;;;;;:::::::::.....      /\________,ノ
┏━<礼司>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃アニオタとは違うのだよアニオタとは!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
111メロン名無しさん:05/01/22 23:37:22 ID:???0
なんか図があった気がする
112メロン名無しさん:05/01/22 23:44:22 ID:???0
またぁゃιぃ図を引っ張り出す気かw
113メロン名無しさん:05/01/23 00:28:49 ID:???0
市場価値のないユーザーを相手にするのは大変だ
http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000155.html
114メロン名無しさん:05/01/23 00:47:34 ID:???0
経済効果でしか見れない香具師はブッシュと同レベル
115メロン名無しさん:05/01/23 00:52:22 ID:???0
>>113
一点だけ不可解。
現状、海外のOtakuの間ではFansubAnime以外のアニメは「Hollywood Anime」と言われており誰も買う気はない。
116メロン名無しさん:05/01/23 21:12:48 ID:etFD2kZv0
>>111
┌―アニオタ ―┐
│┌萌えオタ ┐│
││        ││
││        ││
││        ││
│└――――┘│
└――――――┘
117メロン名無しさん:05/01/23 21:39:39 ID:???0
┌―アニオタ ―┐┌―漫画オタ ―┐┌―ゲーオタ ―┐
│┌萌えオタ ――――――――――――――――┐│
││                             ││
││                             ││
││                             ││ 
│└――――――――――――――――――――┘│
└――――――┘└――――――┘└――――――┘
118メロン名無しさん:05/01/23 21:44:24 ID:???0
┌―アニオタ ―┐┌―漫画オタ ―┐┌―ゲーオタ ―┐
│┌萌えオタ ――――――――――――――――┐│
││┌腐女子――――――――――――――┐ ││
│││                          │ ││
││└―――――――――――――――――┘ ││ 
│└――――――――――――――――――――┘│
└――――――┘└――――――┘└――――――┘
119メロン名無しさん:05/01/23 21:49:54 ID:???0
萌えの侵食を表したよくできた図解だな
120メロン名無しさん:05/01/23 21:53:58 ID:???0
┌――――――――――オタク―――――――――――┐
│┌―アニオタ ―┐┌―漫画オタ ―┐┌―ゲーオタ ―┐│
││┌萌えオタ ――――――――――――――――┐││
│││┌腐女子―――――――――――――――┐│││
││││                           │││ │
│││└――――――――――――――――――┘│││ 
││└――――――――――――――――――――┘││
│└――――――┘└――――――┘└――――――┘│
└――――――――――――――――――――――――┘
121メロン名無しさん:05/01/23 22:10:10 ID:???0
┌― アニオタ.―┐┌―漫画オタ ―┐┌ ギャルゲオタ ┐┌― エロゲオタ ┐
│            ││            ││            ││            │
│┌―――.ガ キ オ タ ――――┐││┌―――. ハードオタ.――――┐│
││                  ││││                  ││
││  ┌──────────.萌 え オ タ ─────────┐  ││
│└―│                                    │―┘│
└――│                                    │――┘
┌――│                                    │――┐
│┌―│                                    │―┐│
││  └────────────────────────┘  ││
││                  ││││                  ││
│└―――フィギュア萌え族――┘││└―――― ネトゲ廃人 ―――┘│
│            ││            ││            ││            │
└ フィギュアオタ┘└ドルフィーオタ.┘└― ゲーオタ.―┘└―PCオタ――┘
122メロン名無しさん:05/01/23 22:24:44 ID:???0
┌―――――――――キモオタ―――――――――┐
┌――――――――――オタク―――――――――――┐
│┌―アニオタ ―┐┌―漫画オタ ―┐┌―ゲーオタ ―┐│
││       ┌――――同人オタ――――┐   │ ││
││┌萌えオタ ┼――――――――――――┼――┐││
│││┌腐女子――――――――――――――┐ │││
││││    │                  │ │ │││
││││    │                  │ │ │││
│││└―――――――――――――――――┘ │││ 
││└――――┼――――――――――――┼――┘││
└――――――――――――――――――――――┘││
││       └――――――――――――┘     ││
│└――――――┘└――――――┘└――――――┘│

└――――――――――――――――――――――――┘
123メロン名無しさん:05/01/23 22:28:00 ID:???0
┌――――――――――オタク―――――――――――┐
├――――――――――キモオタ――――――――┐  │
│┌―アニオタ ―┐┌―漫画オタ ―┐┌―ゲーオタ ―┐│
││       ┌――――同人オタ――――┐   │ ││
││┌萌えオタ ┼――――――――――――┼――┐││
│││┌腐女子――――――――――――――┐ │││
││││    │                  │ │ │││
││││    │                  │ │ │││
│││└―――――――――――――――――┘ │││ 
││└――――┼――――――――――――┼――┘││
└――――――――――――――――――――――┘││
││       └――――――――――――┘     ││
│└――――――┘└――――――┘└――――――┘│
└――――――――――――――――――――――――┘
124メロン名無しさん:05/01/23 23:20:30 ID:???0
ゲーオタ必死だなw
125メロン名無しさん:05/01/24 07:25:23 ID:???0
見づらい・・・
126メロン名無しさん:05/01/24 08:19:59 ID:???0
┌― アニオタ.―┐┌―漫画オタ ―┐
│            ││            │
│┌―――──腐女子─―――┐│
││                  ││
││                  ||
│└―───────────┘│
│┌―――─────――――┐│
└│       萌えオタ        │┘
┌│                  │┐
│└―───────────┘│
│┌―───────────┐│
││                  ||
││                  ││
│└―――フィギュア萌え族――┘│
│            ││            │
└ フィギュアオタ┘└ドルフィーオタ.┘
127メロン名無しさん:05/01/24 15:33:22 ID:???0
まずアニオタ、ゲーオタ、漫画オタを分けるのは間違っていないか?
俺の周りの奴はだいたいアニメゲーム漫画すべて取り入れている奴ばかりだぞ
〜のみオタクってのは正直見たことがない
アニメだけ〜、漫画だけ〜、って言ってる奴も結局は
他のジャンルにも手を出している(一般人より極めてる)
オタクの中ではレベルが低いかもしれんが一般から見たらオタクレベルだぜ
強いて言えばアニオタもコミケに行くし、漫画オタもAMショーに行くし、ゲーオタもキャラショーに行く
128メロン名無しさん:05/01/24 16:08:40 ID:???0
全体を「2chオタ」で囲むのを忘れている。
129メロン名無しさん:05/01/24 16:10:19 ID:???0
コミケにもキャラショーにも行かないアニオタはどう定義すればいいの?
アニメだけというオタの存在も定義できるようにしないと。
130メロン名無しさん:05/01/24 16:38:40 ID:???0
今はメディアミックス時代だしね。
漫画→アニメ→ゲーム、って流れるからね。作品自体が好きな人は全部影響あるわけだ。

近頃じゃ、ゲーム作るために漫画から企画してこの流れを(民衆にはわからないように)作るビジネスモデルもあるらしいね。
131メロン名無しさん:05/01/24 20:02:29 ID:???0
重要な事を勘違いしてるぞ。
コミケに行くのもAMショーに行くのもキモヲタだ。
132メロン名無しさん:05/01/24 20:04:39 ID:???0
これで見ると萌えヲタは日本人。アメリカ人が見てるのがクールアニメ。っぽい。

83 :メロン名無しさん [sage] :05/01/16 21:01:57 ID:???
●アメリカのオタクが嫌いな日本アニメランキング
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/kirai.html
1位 ポケモン
2位 ドラゴンボールZ
3位 遊戯王
4位 デジモン
5位 ドラゴンボールGT

●アメリカのオタクが好きな日本アニメランキング
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/suki.html
1位 カウボーイビバップ
2位 るろうに剣心
3位 新世紀エヴァンゲリオン
4位 NARUTO
5位 犬夜叉
6位 トライガン
7位 フリクリ
8位 ベルセルク
9位 ヘルシング
10位 フルメタルパニック

●日本のオタクが好きな日本アニメランキング@日経キャラクターズ!創刊号(2004/5)
1位 新世紀エヴァンゲリオン (海外では3位)
2位 あずまんが大王 (同17位)
3位 カードキャプターさくら (同44位)
4位 マリア様がみてる (同145位)
5位 機動戦艦ナデシコ (同65位)
6位 機動戦士ガンダムSEED (同32位)
7位 ギャラクシーエンジェル (同169位)
8位 ああっ女神さまっ (同47位)
9位 おねがい☆ティーチャー (同65位)
10位 D.C〜ダカーポ〜 (圏外/2票)
133メロン名無しさん:05/01/24 20:50:05 ID:???0
人類が残した究極の遺産:カウボーイビバップ
地球史上最高の映像作品:攻殻機動隊
日本が誇るジャパニメーション:るろうに剣心追憶編

人類史上最も恥ずべき文化:萌えアニメ
134メロン名無しさん:05/01/24 21:00:41 ID:???0
135メロン名無しさん:05/01/24 21:09:02 ID:???0
アク禁されても知らんよ
136メロン名無しさん:05/01/25 05:28:13 ID:???0
>>133
全部オタクアニメだけどね。
137メロン名無しさん:05/01/25 12:20:45 ID:???0
まぁハリウッド映画にしたってアクション物もあればAV軽く超えるエロティック映画もある訳で。
アニメって一言で言ったってピンからキリまであるだろ。
イメージっていうかあくまで例えだが
ジブリ作品をタイタニックとかハリポタに例えるなら
萌えアニメはアレックスとか。

上は確実に大衆ウケする物だし下は映画(アニメ)がどんなに一般化しても好みは分かれる。

アニメはマスコミが面白がって宣伝するせいもあって一般への知名度が上記2種で大半をしめてる。
マトリックスとか007(ハリウッドじゃないが)とかシンレッドラインとかに例えうるアニメの知名度が無いって事。
138メロン名無しさん:05/01/27 03:35:49 ID:???0
おまいらそろそろ立ち上がりませんか?
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1101123364/l50
139メロン名無しさん:05/01/28 00:28:55 ID:???0
音楽と関係が似てる気がする。モーヲタやジャニヲタは歌自体はたいして気にせず、歌ってる人が好きってのが
多い。
140メロン名無しさん:05/01/28 13:25:52 ID:???0
>>137
禿同

シン・レッドラインって・・・えらく粋な作品を出してきたな
141メロン名無しさん:05/01/28 15:04:10 ID:???0
たぶんアニメでジパングやってるから。第二次大戦中のガダルカナル島って繋がりで(ry
マトリックス→攻殻
007→ビバップってとこか
142メロン名無しさん:05/01/31 23:16:45 ID:???0
結論




┌―アニオタ ―┐
│┌萌えオタ ┐│
││        ││
││        ││
││        ││
│└――――┘│
└――――――┘

長方形と正方形の関係みたいなもの
143メロン名無しさん:05/02/01 20:12:39 ID:???0
m・o・e
144メロン名無しさん:05/02/01 21:58:01 ID:???0
Master of Epic
145メロン名無しさん:05/02/12 08:16:20 ID:???0
http://moe2.homelinux.net/src/200501/20050131385674.jpg
これはれっきとしたエロ画像だよね?
146メロン名無しさん:05/02/12 08:39:07 ID:???0
萌えヲタ=隠れヲタ。
今までヲタ話をした相手で萌えヲタはいなかった。
147メロン名無しさん:05/02/12 17:59:46 ID:???0
昔は隠れスレ除いてたけど
映画ヲタから入った人とか多かったから銃アクションとか宇宙物しか見てない人結構いたよ。

ヲタショップとか行って叩かれてる香具師もちらほらいたから半々位じゃない。
カミングアウトヲタよりも萌えヲタ率が高いことはないと思われ
148メロン名無しさん:05/02/12 18:38:01 ID:???0
隠れオタ必死だな
149メロン名無しさん:05/02/12 19:05:46 ID:???0
スレ違い
150メロン名無しさん:05/02/12 19:27:07 ID:???0
どうでもいいが必死なのは隠れヲタを叩いてる香具師だろ。
しょっちゅう上がってるから覗いて見たらキモイのばっかだった。
別に隠れヲタは隠れてる以外は普通じゃん。
151メロン名無しさん:05/02/12 19:32:08 ID:???0
マジで隠れオタ必死だなー。
152メロン名無しさん:05/02/12 19:36:46 ID:???0
一度第三者になったつもりでこれまでの自分のカキコを見直せ
153147:05/02/12 19:39:12 ID:???0
・・・釣られちまった俺が悪かったよ。黙れ。お前らまとめて黙れ。
154メロン名無しさん:05/02/12 19:40:58 ID:???0
隠れヲタってカテゴリがあんの?
155メロン名無しさん:05/02/12 19:51:32 ID:???0
>>154
隠れヲタスレと隠れヲタ批判スレがある。

漏れはただの第三者だがスレの流れ眺めてみると
隠れヲタスレは萌えヲタも燃え好きもクール好きもまぁマターリ語ってる。混ざる気は起きんが。
隠れヲタ叩きは何が気に入らんのか荒らし回る悪質な萌え厨。
156メロン名無しさん:05/02/12 20:04:59 ID:???0
ここだ!

隠れアニヲタ集積スレッド14
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1107502519/
●【 】隠れオタ批判 総合スレッド2●【 】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106840400/


../⌒  ヽ
(     ヽ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ 、   丶
     ヽ ノ  \          _ _,__ -' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\      , '´/_ヽ_ヽv /: / ヽ`、
  /⌒\        丶   / /  ̄ヽ-、___ ,-r'  ̄ ̄  ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ | !     ヽーーーーー |     :::::|
 /    \    /    | | !      ! r ひ 、. !     :::::::|
(  \   ヽ  /    / | !      !  ノ:::\. !     ::::::::|  プギャーーーーッ
(       |  /   )  |      ! (::::T::::: !    ::::::::::|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/   'i:;;;    `'ー--‐‐'   ::::::;;;:ノ
  \  ヾ丿  ヽソ      `''─ _      _. ─''´
    ヽ ノ _ __/             ̄ ̄ ̄
157メロン名無しさん:05/02/13 08:15:46 ID:???0
>>146
自分でも萌えには引け目を感じてるんでしょうなw
158メロン名無しさん:05/02/13 08:38:35 ID:???0
ぽぬる
159メロン名無しさん:05/02/13 09:21:12 ID:???0
┌―――アニオタ――――┐
│┌――萌えオタ―――┐│
││┌―腐女子―― ┐ ││
│││            │ ││
│││            │ ││
││└―――――― ┘ ││
│└――――――― ―┘│
└―――――――――― ┘
160メロン名無しさん:05/02/13 09:30:37 ID:???0
アニヲタ=アニメのヲタク。様々なタイプがあると思われる。
萌えヲタ=二次元美形キャラ目当てののオタク。アニメだけでなく、ゲームや漫画等にもいる。
腐女子=ミーハー女の事。二次元にも三次元にもいる。
161メロン名無しさん:05/02/13 15:00:48 ID:???0
>>158
!!ッガ
162メロン名無しさん:05/02/18 02:33:36 ID:???0
萌えオタキモいよ萌えオタ
163メロン名無しさん:05/02/18 10:04:28 ID:???0
萌えオタ腐女子は最近
164メロン名無しさん:05/02/18 16:25:34 ID:???0
みんな自分を正当化したいだけだろ?
165メロン名無しさん:05/02/18 17:28:04 ID:???0
アニヲタと萌えヲタ、所詮同類ですから!残念!
166メロン名無しさん:05/02/18 17:33:35 ID:???0
全然違うし
167メロン名無しさん:05/02/18 17:53:00 ID:???0
┌―――人  間――――┐
│┌――アニヲタ―――┐│
││┌―萌えヲタ― ┐ ││            あびる優
│││            │ ││          □
│││            │ ││
││└―――――― ┘ ││
│└――――――― ―┘│
└―――――――――― ┘
168メロン名無しさん:05/02/26 19:27:18 ID:7JG6z8BW0
つまりこういうこと

アニメファン ⊇ アニオタ ⊇ 萌えオタ
169メロン名無しさん:05/03/09 23:47:27 ID:4hs/9ZNw0
>>168
キモさのレベルだね
170メロン名無しさん:05/03/09 23:57:36 ID:???0
どう考えても萌え系の漫画オタの方が普通のアニメファンよりマシだぞ。

http://artifact-jp.com/mt/archives/200401/innocenceotaku.html
171メロン名無しさん:05/03/13 18:19:49 ID:???0
全然違うし(∴◎∀◎∴)
172メロン名無しさん:05/03/13 18:25:10 ID:???0
>>170
ふぅむ。
「イノセンス」がオタク排除で動いているなら、反オタクかつ親アニメの香具師は「イノセンス」のDVDを何本でも買えるだけ買うのがいいだろう。
これは一種の投票だ。
173メロン名無しさん:05/03/13 18:41:34 ID:???0
アニメヲタの一部が萌えヲタと言うのは半分正解、半分間違い。
昔はそれで良かったが、最近は萌えを三次元に向けてる奴もいる。
こういう連中が妙な犯罪起こすんだよ…。
逆に、二次元に萌えを見出している奴は、現実に興味ないからある意味無害。
つまり、二次元萌えと三次元萌えで大きく違ってくる。
174メロン名無しさん:05/03/13 18:48:52 ID:???0
そんなの区別つかねぇよ。マンドクサイから全員キモイで性犯罪者予備軍で市ね!

というのが魔女族の見解です。
175メロン名無しさん:05/03/13 19:52:18 ID:???0
>>174
それは、ただの馬鹿だ。
176メロン名無しさん:05/03/13 20:00:06 ID:???0
∴魔女族=ただの馬鹿

177メロン名無しさん:05/03/13 20:12:07 ID:???0
>>173
性欲を感じるのに脳で2次元と3次元で分かれるような構造にはなってるわけではないので
その主張は間違いです。
178メロン名無しさん:05/03/13 20:21:57 ID:???0
>>177
ソースは?
179メロン名無しさん:05/03/13 21:04:35 ID:???0
>>177
確かに。(まあ、どっかのコピペだろうけど)
美しい人の裸と、不細工の裸、感じ方が違うだろ?
それが、2次元と3次元になっただけの事。
2次元を美しいと思い込み、3次元全てを醜いと思えば、差は出てくる。
180メロン名無しさん:05/03/13 21:07:04 ID:???0
「萌え=性欲」てのは間違い、萌えと性欲は別物。
181メロン名無しさん:05/03/13 21:10:10 ID:???0
>>180
ソースは?
182メロン名無しさん:05/03/13 21:15:15 ID:???0
>>181
なし、自分の考え(おい)。
「ネコ耳萌え」だからって、ネコ耳見て性欲が刺激されるわけじゃない。
183メロン名無しさん:05/03/13 21:52:32 ID:???0
>>180
そのことはこちらのスレで論破済み
【帰ってきた!】ξ 『萌え』とは言い訳である7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099126799/32
184メロン名無しさん:05/03/13 21:53:21 ID:???0
まぁ完全なイコールでないことはそうだが
185メロン名無しさん:05/03/13 23:26:10 ID:???0
まだ論議中だろ?
勝手に結論出すなよw
186メロン名無しさん:05/03/13 23:27:27 ID:???0
>>185
是非該当スレにあなたの意見をどうぞ
187萌えの真意:05/03/16 13:04:28 ID:???0

          ,.. ''''""""""""""""""'''' ,.,
         ,;'"                ';,  
       ,;'      l___________l       ';,
         ;;   ●   l::::::::::::::::l    ●    ;;  十十 ヽ
        ;;  ,,,,     ゙i:::::::::::/    ,,,,   ;;   日月 乙 〜
       ';,        ゙i:::::/        ,;
        ';,          V         ,;'         
         `""""''''''''''''''''''''''''''''''''""""´

http://www.cmo.jp/users/ayasige/img/122.jpg
188行殺 ◆KINOKO/Qw2 :05/03/19 18:11:17 ID:E68b9xDu0
>>173
>>二次元に萌えを見出している奴は、現実に興味ないからある意味無害。
そのとおりなんだけどさ、必死でオタク叩いてる奴らには理解できないみたいなんだよなぁ。
まったく、あいつらこそ、現実と妄想の区別がついてないよ。
189メロン名無しさん:05/03/19 18:21:45 ID:???0
叩いてるやつらは脳内妄想内の萌えオタってのを3次元に投影して叩いてるって感じだよな。
それって自己の葛藤を2chにぶちまけてるだけなんじゃ?
だとしたらいい迷惑だ。
190メロン名無しさん:05/03/19 19:15:52 ID:???0
191行殺 ◆KINOKO/Qw2 :05/03/19 19:27:34 ID:E68b9xDu0
スーフリDQN族 m9(^Д^)プギャーッ
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050318/20050318i103-yol.html
192メロン名無しさん:2005/03/21(月) 05:37:23 ID:???0
萌えダニメ
193メロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:28:51 ID:???0
>逆に、二次元に萌えを見出している奴は、現実に興味ないからある意味無害。
二次元倒錯がアニオタがキモイといわれる原因の中心であり
こいつらによって日々繰り返されるネガティブキャンペーンは迷惑極まりない。
194メロン名無しさん:2005/03/21(月) 19:38:24 ID:???0
したらばかどっかでやれよ、ウゼェ
195メロン名無しさん:2005/03/21(月) 22:01:34 ID:???0
>193
君自身がキモく無ければ何も恐れる事はない。
叩きなんて陰湿なことしてないで
世間に向けてポジティプキャンペーンすればよい。
196メロン名無しさん:2005/03/22(火) 00:58:58 ID:???0
迷惑に対する苦情を叩きっていうのか萌えオタは。ヤレヤレ
197メロン名無しさん:2005/03/22(火) 07:41:13 ID:???0
また叩きの妄想かよ。
198メロン名無しさん:2005/03/22(火) 18:11:48 ID:???0
萌えオタはメロン全体に叩きが蔓延しているなどという妄想にとりつかれている。
>>197もその妄想の一部。
199メロン名無しさん:2005/03/22(火) 18:34:17 ID:???0
>196
被害妄想だって
他のアニヲタがどんなにキモくても君がキモくなければキモイなんて言われないんだよ
つまり君に迷惑がかかることは無いんだ
200メロン名無しさん:2005/03/22(火) 18:46:54 ID:???0
なるほどな。迷惑がかかって無いのに苦情を言うのは叩きってことかw
自信をもて>>196。お前さんはキモいなんて思われちゃいないよ。
201メロン名無しさん:2005/03/22(火) 19:02:07 ID:???0
>>198
お前、自分のやってる事
実は何にも分かってないって事だなw
202メロン名無しさん:2005/03/22(火) 19:14:06 ID:???0
>>201
俺は叩いてないけど。妄想のゴリ押しですか?
203メロン名無しさん:2005/03/22(火) 19:14:21 ID:42DpZy4M0
2ちゃんにキモレス書くのも十分迷惑行為かと
まさかネット上でなら何やってもいいとでもお思い?
204メロン名無しさん:2005/03/22(火) 19:26:48 ID:???0
>>195
>>199
全体への批判を個人の問題に摩り替えて回避するいつもの手だな。
205メロン名無しさん:2005/03/22(火) 19:30:20 ID:???0
しかし電波男は酷いな。
アニメを見ていると言っただけであんなキチガイと一緒にされたらたまんないね。
206メロン名無しさん:2005/03/22(火) 19:37:54 ID:???0
>>205
あれの著者は通院歴があるので・・・
207メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:13:08 ID:???0
>204
ここで君は「全体への批判」をする事が愚かだと気付くべきなんだけどね。
208メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:32:52 ID:???0
二次元に逃げる愚か者が良くいうな
209メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:38:02 ID:???0
なぜ俺が二次元に逃げていると決め付けられるのか根拠を教えてくれ
210メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:40:31 ID:???0
その前に「全体への批判」をする事が何故愚かなの?
211メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:47:00 ID:???0
ん?それは叩きの方がわかってるんじゃないの?
「アニオタ」という全体によって自分もキモイと思われるのが嫌なんでしょ?
212メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:49:04 ID:???0
だから何故迷惑への批判が叩きと決め付けられるのか根拠を教えてくれよ

213メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:50:26 ID:???0
とりあえずスレタイ通りでお願いしますね
214メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:50:45 ID:???0
それにはまず具体的にどんな迷惑をこうむった事があるのか教えてくれ。
215メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:52:40 ID:???0
どんな意見であろうとスレ違いは「迷惑」ですから
適当なスレでお願いします
216メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:52:52 ID:???0
ごめん、214は>212へのレスね。
217メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:53:26 ID:???0
>>214
それは個人の問題。わからんやつだなぁ。
218メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:56:40 ID:???0
>>214
おまいのカキコがスレ違い
219メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:56:53 ID:???0
>217
なんだ?やっぱ実際に迷惑をこうむった事が無いのに迷惑だなんていってるのか?
220メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:57:47 ID:???0
221メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:58:35 ID:???0
だんだん子供の口ゲンカじみてきたな
222メロン名無しさん:2005/03/22(火) 20:59:20 ID:???0
>>217>>219
スレ違いですのでこのスレから出てってください
「迷惑」です。
223メロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:02:11 ID:???0
>220
流れを読んでくれよ。もともと>>193から始まってる流れだよ。
>193はアニオタがキモイといわれるのはキモイ連中のせいだといってるんだろ?
224メロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:06:06 ID:???0
>>223
二次元倒錯型のオタにより著しくイメージを悪化されたと言いたいのでは?
具体的に言うと3次元の女は糞!が合言葉、現実逃避でアニメに嵌ってる香具師のことかと
225メロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:11:13 ID:???0
ほらみろ。すぐスレ違いになるようなアホなスレ立てるな馬鹿叩きが。
226メロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:13:09 ID:???0
>スレ違いになるようなアホなスレ
おかしくないか?
227メロン名無しさん:2005/03/22(火) 21:18:36 ID:???0
>224
実際に>193がそういう連中と同じに見られたことがあるんなら「迷惑だ」と言えると思うよ。
でも実際に言われた事が無いんなら迷惑はこうむって無いんだよ。

俺はさ、周囲に自分がアニオタだって公言してるよ。でもそういう連中と同じには見られた事無いよ。
実体験から言ってるんだよ。キモいキモくないは結局個人で判断されるという事を言いたいんだよ。
228メロン名無しさん:2005/03/23(水) 10:34:18 ID:???0
229メロン名無しさん:2005/03/23(水) 11:03:18 ID:???0
アニオタである俺は本当はキモくないはずなのに、
周りからキモいと言われるのは萌えオタのせいだ!

しかし本当の分類はアニオタ・萌えオタではなく、
キモくないアニオタ・キモいアニオタしかいないって事か。
230メロン名無しさん:2005/03/23(水) 11:10:06 ID:???0
ついでに、萌えとキモイは関係あるのか?
231メロン名無しさん:2005/03/23(水) 12:50:25 ID:???0
萌えオタはキャラデザと性格、設定命で「萌え〜」とか言うやつで

アニオタは総合力命で「あの監督は〜」「あの脚本家にこの演出は〜」「この作監は〜」
とか言うやつってことでいい?
232メロン名無しさん:2005/03/23(水) 13:25:25 ID:???0
漫画オタ     家ゲーオタ      アニオタ
   |            |             |       ↑まし
成年誌オタ   アーケードオタ     声優オタ
   |            |             |       ↓きもい
同人オタ     ネトゲーオタ   キャラ萌えオタ
233メロン名無しさん:2005/03/23(水) 13:41:23 ID:???0
>>231
作画厨や脚本厨や演出厨もキモがられてる気もするが・・・

作品見たときの感想が「おもしろい」「おもしろくない」が基本のやつが普通じゃないの?
234メロン名無しさん:2005/03/23(水) 17:07:25 ID:???0
>>230
(一般)女にとってはあるみたい
235メロン名無しさん:2005/03/23(水) 18:54:16 ID:???0
「(一般)女」ってションベンくさい21歳未満のガキンチョじゃなかろうな。
236メロン名無しさん:2005/03/23(水) 20:21:38 ID:???0
>>230
33 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 05/01/25 15:29:50 ID:Ebgmu0ZO
私は2次元エロは無理だな・・一気に引く。
仮に好きな人がアニメDVD持ってたり、エロゲやってたりしたら一気に冷める。
3次元のアダルトはある程度持ってても仕方ないかなと思うけど、

54 名前: 彼氏いない歴774年 投稿日: 05/02/09 08:43:59 ID:wS2NKeuO
まじかるカナン うたかた は嫌!あとさくらを見るような20歳以上とかも嫌ですね
おっとりとしたという説明で、ああオタクの男ってこういうのが好きなんだと納得
彼氏がこういうのを熱心に見ているなんて絶対嫌ですね。
攻殻機動隊 が微妙です。普通に一般でも楽しめるのだと思います。オタクなアニメ
じゃないんだろうけど、熱烈すぎるファンは難解な事を言い出しそうですね。
スタジオボイスでも読んでいてください

58 名前: 彼氏いない歴774年 [sage] 投稿日: 05/02/09 11:31:33 ID:s/My0Bzk
何ヲタでも熱過ぎる人はちょっとね。
前にカラオケでアニソン入れた人に
「アニソンなんて歌うなよ〜」と茶化したら
「アニソンのどこが悪い!」って怒鳴って、しーんとなっちゃったよ。
「いやいや、これがいいんだって。一度聞いてみ」ぐらいの余裕が欲しい。
237メロン名無しさん:2005/03/23(水) 20:32:52 ID:???0
「萌え」も「キモイ」も一言も出てないなw
238メロン名無しさん:2005/03/23(水) 20:42:19 ID:???0
>>232
アニヲタのほうが声優ヲタよりキモいんじゃないか?

アニメ→2次元
声優→リアル

ってことで
239メロン名無しさん:2005/03/23(水) 20:51:01 ID:???0
この場合下手にリアルに近いほうがアブナイんじゃないか?ありえない現実をひたすら追っているようで。
240メロン名無しさん:2005/03/23(水) 20:59:57 ID:???0
あくまで声優ってのは現実の人間で相互コミュニケーションがとれる。(機会の有無は別として)
惹かれる魅力としては声優個人の演技力だけでなく、人間性や容姿まで含まれる。
ファンがその声優のことを好きになる要素は現実の恋愛に近い要素がある。

2次元は一方通行。偶像でしかない。現実逃避の感が強いのは否めない。
映画や小説の世界観にハマるのに通じるが、マイノリティは突出している。

萌えヲタのようにアニメのキャラにハマる(好きになる)というのは世間からすれば
精神病院逝き。

同じ秋葉カルチャーということでどれもキモさは五十歩百歩だが。
241メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:00:37 ID:???0
>>237
君読解力ないね
242メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:07:54 ID:???0
>>240
後者は、二次元と割り切って区別付けて妥協してる香具師もいるだろう。DVDやフィギュア買って欲求は成就するのかもしれない。

前者は対象が実存だけに、自分の欲求が成就することはありえないが追い求めてしまう危険性がより大きい。
243メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:10:54 ID:???0
声優オタはアイドルオタみたいなもんだ
萌えオタほどキモくは思われないだろう
244メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:12:19 ID:???0
>>242
自分の欲求?
やりたいってことか?
オタ=やりたいってわけじゃねーだろ
お前の主観で決め付けるなよ
245メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:15:15 ID:???0
>>244
誰もそんなこと言ってないのだが、すぐ「やりたい」とかに結びつけるのやめてくれる?
246メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:32:16 ID:???0
じゃあ何なのかはっきり言ってよ
247メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:36:37 ID:???0
248メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:43:48 ID:???0
ははは・・・・・・・(^^;

>>246
独占欲とかそんな感じじゃないか?そばに置いときたいみたいな。
249メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:44:47 ID:???0
>>247
だからこそはっきり言ってくれと言ってるのだが
わからないかな?
250メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:44:54 ID:???0
…図星だったのかなぁ
251メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:50:36 ID:???0
声優ヲタは感覚的には芸能人やアイドルのおっかけと同じ。
演技に惚れるのもいれば、ルックスで惚れる人もいる。ラジオ番組や
雑誌のインタビューなどその声優のキャラクター性が好きになるのも
マダムがヨンさまにハマるのと同じ。冬ソナでの演技や甘いフェイスに
メロメロになってキャーキャー逝ってる。常人の理解は易い。

アニメというのは小説や映画と同じで作品に感化されることは大いにあっても
登場人物に尊敬や恋愛感情を抱くのは幼稚っぽい。世間的にアニメも声優も
秋葉文化の一元で括られるので、キモさ(敬遠のされ具合)は同等。

声優を好きになる(ファンになる)のは普遍的な恋愛感情に近いものだが、
アニメキャラにそういう感情を抱くのは精神疾患だと思う。
252メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:52:56 ID:???0
では、恋愛感情ではない独占欲が萌えの正体だとしたら・・・
253メロン名無しさん:2005/03/23(水) 21:57:57 ID:???0
恋愛にも独占欲はある。彼は私のものだから誰にも譲れない!という感じ。

好きな人の愛情を一身に受けたい、ずっと自分だけを見ていて
欲しい、というのは相手側の行動に基づくもので双方向の
コミュティーが成立しないアニメの世界ではありえないけど。

そうなると、アニメでの独占欲というのは主観的な一方通行の
欲求でしかないのね。
254メロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:02:01 ID:???0
面白い着眼点だな。それでいくと謎が解ける部分もある。
255メロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:15:51 ID:???0
>>245
まだ〜?
256メロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:18:44 ID:???0
>>252
独占欲が萌えの正体ではないだろう
257メロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:21:08 ID:???0
>>256
根拠は提示可能?という前に萌えを感じることのできる方ですか?
258メロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:26:05 ID:UJM7z6ER0
>前者は対象が実存だけに、自分の欲求が成就することはありえないが追い求めてしまう危険性がより大きい。
これが独占欲ってこと?
259メロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:30:23 ID:???0
>>258
それも萌えなの?恋愛感情じゃなくて?
260メロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:30:38 ID:???0
「萌え」ってアニメキャラやゲームキャラなどの主に2次元、もしくは
コスプレした3次元腐女子を対象とした恋愛感情のひとつ?

今では恋愛感情のカタチは千差万別で、萌えというのも100%純粋な
恋愛感情ではなくて、動物愛護の精神にも似通ってる。
2次元のアニメキャラという無機物に対して動物をカワイイと思う感情と
異性として愛情を注ぎたくなる感情の混同。

現実の健全な女性に対しては完全なる恋愛感情を抱くことができるのは
その対象が性欲の対象でもありうるから。アニメキャラという虚像に
対して抱くのは性欲を伴わない恋愛感情が大部分であり、それが萌えだったりする。

コアな萌えヲタはゲイやレズと同じように性嗜好がイカれてる場合も多い。
エロゲーや同人誌のコアなファンのこと。
261メロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:39:34 ID:???0
漏れは「萌え」という感情を捉えきれてないから、萌えという単語が出るとわかりづらくなる。
>>258ので萌えにも種類があるのかも、と思った程度。
萌えの正体を外堀から埋めて生きたいけど、
きょうは寝る時間だdgfdsっふじこh;g;h
262sage:2005/03/23(水) 22:41:01 ID:EjiPDVJi0
みんな(*´▽`*)ハァハァ
263メロン名無しさん:2005/03/23(水) 22:45:40 ID:???0
>性欲を伴わない恋愛感情が
矛盾してるよ
264245:2005/03/23(水) 22:47:26 ID:???0
>>255
彼女にするとか
265メロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:00:24 ID:???0
性欲を伴わない恋愛感情ってありうる?愛情は家族愛から兄弟愛、恋愛まで
いろんなカタチがあるよ。そんな中で性欲のない恋愛愛情だって
ありなんじゃないの?純粋に好きっていう気持ち。思春期の女の子に多い。
性欲が伴わないのはアニメキャラが性の対象ではないからというのが
一般的だろうけど。

中には2次元キャラでハァハァしちゃうのもいるけどね。
266メロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:10:12 ID:???0
愛情は人としての感情
性欲は生物としての本能

性欲をもてあます

2次元に萌える奴とコスプレで再現して3次元に萌えるのどっちがキモイ?
267行殺 ◆KINOKO/Qw2 :2005/03/23(水) 23:25:05 ID:QxOKmS3j0
>>263はケダモノ
268メロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:29:46 ID:???0
どちらも嗜好が異常であることには変わりはない。

2次元で感化されたアニメキャラがいて、それを現実に具現化したとしても
根本的には2次元のオリジナルのほうが彼にとっては勝る。その限りではないのは
コスプレする当事者の容姿や性格に対して、つまりは恋愛感情を抱くことでしかない。
269行殺 ◆KINOKO/Qw2 :2005/03/23(水) 23:34:52 ID:QxOKmS3j0
コスプレってゆうのは、あくまで「2次元の代替物」を3次元の人間がやるつうトコがポイントなのね
つまり、あくまで2次元>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>3次元
という前提に立っておこなわれているということ。
現実逃避がど〜ちゃらなどと中世の暗黒時代をホウフツさせるカビの生えた説教ホザくジジイどもは
この時代の変化のスピードにはとうていついていけまいw
270メロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:38:42 ID:???0
>>265
おまいの言いたいことは恋愛愛情の伴わない愛情があるってことだろ?
性欲を伴わない恋愛感情のことではないじゃん
271メロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:51:52 ID:a1icTRz00
恋愛偏差値40のキモメン(趣味もカオも)が恋愛語ってもオナニー。
272メロン名無しさん:2005/03/23(水) 23:53:50 ID:???0
独占欲って言葉が出たけどそれなら2次元は不都合だ
何故なら絶対に独占することができないから
3次元ならそれが可能
273行殺 ◆KINOKO/Qw2 :2005/03/23(水) 23:55:42 ID:QxOKmS3j0
>>272
それこそ童貞の妄想だろw
274メロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:11:21 ID:j8i4z8K/0
アニメなんか見て変態じゃないの?
275メロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:12:11 ID:???0
本気で2次元キャラを独占できると思っているのか
276メロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:16:22 ID:???0
いつまでもアニメにはまってないで
大人になれよ
277メロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:16:46 ID:???0
水銀燈様は僕だけのものだフヒヒヒヒヒ
278メロン名無しさん:2005/03/24(木) 00:57:52 ID:???0
(´_ゝ`)フーン
279メロン名無しさん:2005/03/24(木) 07:31:10 ID:???0
なんだ起きて見ればあんまり話が進展してないな。

1行おちょくりはスルーするとして、

>>268
>どちらも嗜好が異常であることには変わりはない。
さっきから異常性をアピールしていくアプローチみたいだけど、そもそも異常性とは時代ごとの固定観念。今は過渡期の時代と思われるので、そのアプローチで物事を見ていくのは、古い慣習で新しいものを斬る!みたいなところがあって、前向きじゃない。保守的過ぎると思う。

>>272
>独占欲って言葉が出たけどそれなら2次元は不都合だ
>何故なら絶対に独占することができないから
>3次元ならそれが可能

たぶんここで各論者間の考えの相違が出ていると思われ。ここで言ってる独占欲の場合は、二次元の場合は実際のモノとして独占する必要は無い。
つまり大量にコピーできるので、皆がそれぞれ独占できる。三次元の場合はなまじ実存するのでコピーでは独占したことにならない。、と言えばわかるかな?
280メロン名無しさん:2005/03/24(木) 09:15:10 ID:???0
>つまり大量にコピーできるので、皆がそれぞれ独占できる。
それ独占じゃないだろww 言うなれば共有だ
281メロン名無しさん:2005/03/24(木) 09:34:30 ID:???0
>>280
それで独占欲が満たされるかどうかはその本人の主観によるからね。
観測者がそれは独占じゃない!共有だ!と主観で言ってもしょうがない。

その辺にも世間から理解しがたい溝があるのかもな。謎が謎を謎々
282メロン名無しさん:2005/03/24(木) 11:29:27 ID:???0
いや客観的に見て言葉の使い方が間違ってるよ
283メロン名無しさん:2005/03/24(木) 13:24:27 ID:???0
どの言葉のこと?挙げてみてくれ。ただ現代国語のシキタリな話は無しな。
284メロン名無しさん:2005/03/24(木) 16:12:29 ID:???0
見りゃわかるだろ
>独占
285メロン名無しさん:2005/03/24(木) 16:53:28 ID:???0
間違ってるか?
286メロン名無しさん:2005/03/24(木) 16:55:52 ID:???0
どくせん 0 【独占】

(名)スル
(1)ひとりじめにすること。自分一人のものにすること。
「人気を―する」
(2)個人あるいは一つの企業が、他の競争者を排除し、市場を支配し、利益をひとりじめにする経済現象。供給を独占する場合を売り手独占、需要を独占する場合を買い手独占という。



・・・・・・どこが?
287メロン名無しさん:2005/03/24(木) 17:18:51 ID:???0
独占の意味すらわからない香具師がいたとは

>皆がそれぞれ独占できる。
  ↑馬鹿ですか?w
288メロン名無しさん:2005/03/24(木) 18:48:34 ID:???0
自分だけのコピーをそれぞれ独占できるってことだろ。
そのくらい意味を汲んでやれよ。教科書に載ってないことはわかりませんじゃなしに。

で思ったんだが、
独占で、自分だけの何かがあたえられれば満足
独占で、自分だけの何かがあっても他人もその何かを持っていたら満足できない
おまいら二種類いるの?
289ぱっぽきゅん:2005/03/24(木) 19:02:18 ID:???0
ぱっぽきゅんでしゅよ!!
290メロン名無しさん:2005/03/24(木) 19:58:12 ID:???0
>>288
だーかーらー
それは独占って言わないのw
>>286にも書いてあるだろーが
291メロン名無しさん:2005/03/24(木) 20:11:37 ID:???0
共有じゃ今度は意味が合わないじゃん。対象クラスがあってそのインスタンスの独占だよ。
292メロン名無しさん:2005/03/24(木) 20:20:24 ID:???0
インスタンス?
2次元でインスタンスとは・・・
お前更に矛盾したこと言ってるってことに気付いてないだろ
293メロン名無しさん:2005/03/24(木) 20:33:01 ID:???0
多分言ってるインスタンスの意味が違うと思われ・・・
294メロン名無しさん:2005/03/24(木) 20:34:34 ID:???0
対象概念があってその偶像の各個独占。
無理矢理日本語化。
295メロン名無しさん:2005/03/24(木) 20:53:18 ID:???0
頭のおかしな人がいますね
3次元は独占可能、2次元は独占不可能という現実を
突きつけられたことがそんなにもショックだったんですか?
296ぱっぽきゅん:2005/03/24(木) 21:05:11 ID:???0
>頭のおかしな人がいますね

そりはポックンに対する悪口でしゅか?
297メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:06:01 ID:???0
クラスで男女ペアを組んだときに余るタイプだよな、萌えヲタってw
298メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:06:29 ID:???0
だから〜

今回のは、二次元対象を共有しているうちの1インスタンス独占ってことだよ。
それに三次元の独占は確率的に無意味なくらい無理。

これでもわからない?
299メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:13:15 ID:???0
>>298
クラスは具体的に何にあたるんだ?
300メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:16:00 ID:???0
クラスはアニメの場合二次元のマスターテープとかかなんかかな。
キャプチャしたのとかグッズとかDVDとかがインスタンスになるかな。
301メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:17:34 ID:???0
いや2次元の虚構の世界そのものじゃないか?<クラス
302メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:19:52 ID:???0
>>301
なるほど。それだと抽象クラスってことになるね。
303メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:24:45 ID:???0
>>300
え、アニメキャラ(群)じゃないのかよ
なんだそれ
304メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:36:19 ID:???0
アニメキャラ群のインスタンスじゃアニメキャラになるだけじゃないかw
305メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:39:07 ID:???0
>3次元は独占可能、2次元は独占不可能
まったくこれの反論になってない件について
306メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:41:39 ID:???0
>>305
>>298

抽象概念の理解できない香具師は嫌いだ
307メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:46:57 ID:???0
具体概念の理解できない香具師は嫌いだ
308メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:50:00 ID:???0
>>306
今回の場合抽象概念で説明できることじゃないだろ
なんせ独占することを問われているんだから
309メロン名無しさん:2005/03/24(木) 21:59:46 ID:???0
独占する対象であるインスタンスは具象概念だ。
このインスタンスは抽象クラスである二次元世界のインスタンス・・・

と書いてて気づいたが、抽象クラスは継承サブクラスを作らないとインスタンス化できないなw

で、間で適当なサブクラスを経由してインスタンス化したのがDVDやキャラグッズ。
これらは具象的なモノなので独占できる。それを介して抽象クラスである二次元世界を共有できるもの。サブクラスのメンバプロパティで自分好みにカスタマイズもできる。
オタクはそれを実際に手にできる。

一方、三次元の具象インスタンスである声優やアイドルはそういう構造にはなっていないので、独占するのは宝くじで一等賞を当てるような夢のようなこと。普通ありえるとは考えない範疇。

で、どう?
310板違い:2005/03/24(木) 22:24:40 ID:???0
プログラマー
http://pc5.2ch.net/prog/
311メロン名無しさん:2005/03/24(木) 22:32:02 ID:???0
>>309
お前わざとやってるだろ?
声優を独占することは「可能」だがまずありえないってのは分かる。
ただここで言ってるのは2次元と3次元の対比をしているんだよ
対して2次元(例えばアニメキャラ)を独占することは「不可能」。
>>277みたいに誰かのものになるわけがないしね。
DVDやキャラグッズは物なので論外だ。
312メロン名無しさん:2005/03/25(金) 02:50:51 ID:???0
>>309は板違いな言葉と板違いな哲学の不思議空間
313メロン名無しさん:2005/03/25(金) 06:52:33 ID:???0
>対して2次元(例えばアニメキャラ)を独占することは「不可能」。

いや、独占は主観的に感じるものだから可能。萌えオタが独占してると感じればOK。
外野が「そりゃ独占じゃねーよ」とか言っても無意味。

わかる?
314メロン名無しさん:2005/03/27(日) 19:33:36 ID:WeHmMzD80
独占できなくてもそう思い込めればOKってか?
まったく萌えオタはおめでてーなw
315メロン名無しさん:2005/03/27(日) 19:45:14 ID:???0
>>313
独占か否かが主観で決まる?

独禁法すら知らないようでw
316メロン名無しさん:2005/03/27(日) 20:31:46 ID:???0
>>314
俺から見た萌えオタ観はそうだが?おまえそういう視点で見たことも無かったわけ?
もっと多角的にものを見たほうがいいよ、自分の見え方だけじゃ無しに。

>>315
法律の話なんかしてないよ。日本語の分からない法律馬鹿は巣に帰れば?


反論できないからって、話逸らしまくってるなー、おまいら。
すごい間が空いてるし。
317メロン名無しさん:2005/03/27(日) 20:37:58 ID:???0
法律の話をしているんでなく
「独占か否か」が客観的判断を仰げることを言ってるのだが
318メロン名無しさん:2005/03/27(日) 21:06:54 ID:???0
こちらは萌えオタの脳内の話をしているんだが、萌えオタの脳内規則と法律に何の関係がある?
319メロン名無しさん:2005/03/27(日) 22:16:35 ID:???0
何か自分の妄想だけを頼りに語ってる人がいますな。

萌えオタとか言って馬鹿にする奴が萌えオタの脳内規則なんか分かるわけないだろ。
本人でもないくせに。
320メロン名無しさん:2005/03/28(月) 07:04:31 ID:???0
こういうのは妄想を頼りに探るしかあるまいに。
言動や行動傾向カら割り出した仮説だよ。その仮説から論を展開してすべてに当てはめて納得できれば一応順方向の証明可能ってのが狙い。

>萌えオタとか言って馬鹿にする奴が萌えオタの脳内規則なんか分かるわけないだろ。
>本人でもないくせに。

萌えオタ氏ねとか言ってるやつに言ってやれば?それ。

で、結局こちらの出した事象に対して反論はできないんだろ?
321メロン名無しさん:2005/03/28(月) 12:54:52 ID:???0
プログラマが専門用語使いまくるせいで話の流れが全然分からん。

誰が萌えオタ叩きで誰が萌えオタなのかすら。
322メロン名無しさん:2005/03/28(月) 13:21:46 ID:???0
オブジェクト指向の用語や概念なんて人工知能やエキスパートシステムのと同じだろう。
プログラマ関係ないよ。
323メロン名無しさん:2005/03/28(月) 17:30:04 ID:???0
プログラマそのものじゃん
324メロン名無しさん:2005/03/28(月) 18:52:57 ID:???0
今時、人工知能やらエキスパートシステムなんて書いてるプログラマはいないわけだが。( ´_ゝ`)
325メロン名無しさん:2005/03/28(月) 19:05:45 ID:???0
場違いなテクニカルタームを乱用して煙に巻いてることには変わりない
326メロン名無しさん:2005/03/28(月) 19:10:32 ID:???0
俺の脳みそじゃ他に説明しようが無かったんでね。
萌えオタ語るにもその程度の知識が必要になったってことだろ。
327メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:19:31 ID:???0
>>324
人工知能=プログラム
エキスパートシステム=プログラム
328メロン名無しさん:2005/03/28(月) 22:33:11 ID:???0
今時開発してるところは無い。死んだ技術だ。ゲーム開発では残ってるかもな。
329メロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:41:59 ID:???0
今開発されていないとプログラムではなくなるのか
330メロン名無しさん:2005/03/28(月) 23:55:26 ID:???0
今開発されてないと歴史ってことになる。歴史は随時常識となる。
高床式倉庫はなんであんな作りだったんだ?とか仕組みまでもな。
なので、今じゃ一般教養レベルの概念だろ、クラスとインスタンスなんて。
331メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:30:12 ID:???0
どこの一般教養だよ!
332メロン名無しさん:2005/03/29(火) 10:55:34 ID:???0
自己研鑽できないの?ググルとか。いっぱい解説あるし、出てる本も数え切れないし。
333メロン名無しさん:2005/03/29(火) 11:15:05 ID:???0
なんかしらんけどネタ置いときますね・・・

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/6978/object.htm
334メロン名無しさん:2005/03/29(火) 12:46:14 ID:???0
専門バカという言葉の示す物を久しぶりに見た気がする
335メロン名無しさん:2005/03/29(火) 12:53:02 ID:???0
萌えオタ研究専門外の方は理解に苦しんでますね。
専門外のことには口も手も出さない方を選びますか?
336メロン名無しさん:2005/03/29(火) 13:17:55 ID:???0
中々おもしろいネタだった
337メロン名無しさん:2005/03/29(火) 19:36:21 ID:???0
>>335
まさか本気で言ってる?
カウンセリング受けるといいよ
338メロン名無しさん:2005/03/29(火) 19:49:04 ID:???0
まさか、俺程度が知ってる一般教養を知ってる奴が少ない、ってことはないだろ。
メロンには少ないのか?アリエナイ

ということで反論が無いのは同意者多数なんだろうなと思っていますよー。w
339メロン名無しさん:2005/03/29(火) 19:52:52 ID:???0
みんな呆れ返って読むのやめたんだろう。取るに足らん。
340メロン名無しさん:2005/03/29(火) 19:55:22 ID:???0
じゃあ不戦勝ということで。w
341メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:11:01 ID:???0
?勝ち負けを決めるような話だったのか?
議論の相手を納得させられなかったんだから少なくとも第三者の俺から見ると君の論が勝ったとは言えないね。
反証が無ければ一個人の妄想が普遍的真実になるという事はないだろう?
そもそもディベートと建設的議論は別の物なのでね。
君以外の人間は全員後者を重んじていた、という唯それだけのことだ。
342メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:17:17 ID:???0
じゃあ、メロンで建設的議論を重んじているスレを挙げてみなよ。
このスレだけで重んじてるんじゃないならな。w
343メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:19:26 ID:???0
君に教えたら良スレが荒らされそうだから嫌だね。語尾に必ずw付ける煽り気質だし。
344メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:20:33 ID:???0
挙げられないんだろ?そんな簡単な論拠も示せないくせにのこのこでてくるんじゃないよ。
345メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:22:49 ID:???0
だって俺が何か書かないと可哀想じゃないか。
君、自分以外全員追い出して一人でこのスレを続けるつもりなの?
346メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:25:23 ID:???0
まだかまってくれるのかよ。いい加減飯どきなんだけど。

上の論をまとめて誰も反論しなかった論証として書き残して、あとは定期的に保守ですかね。
347メロン名無しさん:2005/03/29(火) 20:28:57 ID:???0
うん、2chでは不幸な病気の人のためにスレを一個与えてあげるという光景も珍しくないのでそれでもいいと思うよ。
ただ独りぼっちじゃ余りにも可哀想だと思ったので構ってあげたのさ。
348メロン名無しさん:2005/03/30(水) 10:08:16 ID:???0
では、まとめておきます。

▼萌えオタの独占心理仮説

萌えオタの言動や行動傾向から割り出した仮説。
この仮説から論を展開してすべてに当てはめて納得できれば一応順方向の証明可能というのが狙い。

・二次元萌えオタと二次元萌え対象の関係
二次元萌えオタは二次元萌え対象(抽象概念)を具象化した一具現化体を独占することが可能である。
その具現化体とは、二次元キャラグッズ、二次元作品のDVDなど量産可能なものである。
これらは二次元萌え対象という抽象概念を他者と共有すると共にその一具現化体を(二次元萌えオタの主観において)その量産された個々を独占することが可能である。
よって二次元萌えオタは現状でも二次元萌え対象の独占を主観的に満足させることができる。
またこの独占が完了した場合、周囲への心理的影響は特に無い。

・三次元萌えオタと三次元萌え対象の関係
三次元萌えオタは三次元萌え対象(具象体)を独占することは確率上不可能である。
その具象体とは、アイドル、声優、俳優、タレントなどの人間であるため量産不可能なものである。
三次元萌えオタは現状ではどうがんばっても三次元萌え対象を独占することはできない。
また万が一独占が完了した場合、周囲への心理的影響は、同じ三次元萌え対象を共有していた者たちに不快感を与える。

以上。
349メロン名無しさん:2005/03/30(水) 10:10:59 ID:???0
そんな悪口っぽい長文コピペ張ったって、萌えオタは誰も読まない。
タイトルのところで読み飛ばし決定。
350メロン名無しさん:2005/03/30(水) 10:20:11 ID:???0
おかしいなぁ。相手してる人がいるよ。

内容はどちらかというと二次元萌えオタ有利な内容だと思うよ。
351メロン名無しさん:2005/03/30(水) 10:21:47 ID:???0
あああと、コピペでもないからね。コピペと言い張るならリンク置いていきなさい。
352メロン名無しさん:2005/03/30(水) 10:24:07 ID:???0
ついでに、女好きの一般人は「三次元萌えオタ」に入ります。独占難易度の違いだけだし。
353メロン名無しさん:2005/03/30(水) 10:24:43 ID:???0
萌えヲタは萌えられるならなんでもいい。
アニヲタはアニメならなんでもいい。
354メロン名無しさん:2005/03/30(水) 10:36:45 ID:???0
萌えヲタがキモがられるのは、対象を独占しても誰にも迷惑の掛からない
二次元で満足してるから。
女性を独占して他の男性との闘争を繰り広げられる健全なオスではないから。

他の男を蹴落としてでも勝者になるという逞しさこそが賞賛され、
他の男に遠慮して二次元で満足するというヘタレさこそがキモがられるのだ。

二次元は何も言わない。
したがって物言わぬ人形相手に好き放題して満足する倒錯愛と言える。
三次元は文句も言うし自発的に行動するしメシも喰うしクソもする。
そんな女を制御して繋ぎ止める事のできる男こそ健全とされる。
355メロン名無しさん:2005/03/30(水) 11:14:24 ID:???0
あれ?ここは俺の専用スレになったんじゃなかったのか?おまいら誰?
356メロン名無しさん:2005/03/30(水) 11:22:43 ID:???0
俺のほうが不幸な病気なので、お前なんかにスレはやらん。
357メロン名無しさん:2005/03/30(水) 11:26:27 ID:???0
まだ仮説に過ぎないのにみんな熱いな。

>>354は仮説を元に論を展開しているので、仮説に納得したと考えられる。
とりあえず支持者1人げっと!
358メロン名無しさん:2005/03/30(水) 17:02:55 ID:???0
〜まとめ(最新版)〜

▼このスレに常駐している気違い(無職)の主張

>>348

・今じゃ一般教養レベルの概念だろ、クラスとインスタンスなんて。

・萌えオタ語るにもその程度の知識が必要になったってことだろ。

・萌えオタ研究専門外の人間は口も手も出すな。ここは萌えオタ研究専門家の俺だけのためのスレだ。

・自分の論理構成が無茶苦茶なのはうすうす分かっているけど、反論が無いのは同意者多数なんだろうなと思っていますよ。

・ボクちんの勝ちなのだ。これは勝負なのだ。ボクちんはボクちんにしか見えない多数の敵と常に戦っているのだ。

・見捨てられたと思うと情けなくなってくるので、不戦勝ということにしておきたい。

・ボクちんの願望をまとめと称して延々コピペし続けることで既成事実化してしまいたい。

・気違いに賛同する人間はいないので、ならば自分で賛同者を勝手に創り出そう。
 ボクちんへの反論以外の書き込みは全員賛同者ということにしてしまおうっと。

・かまってもらいたいので定期的に保守したい。気違い(無職)は孤独なので。

以上。
359メロン名無しさん:2005/03/30(水) 17:06:59 ID:???0
平和なはずの街にはスライムがうようよ
360メロン名無しさん:2005/03/30(水) 19:17:31 ID:???0
>>358
俺の思い通りにことが進んでるのがそんなに悔しいのか?
必死にすがり付いてたがここまででは完全敗北だったのを認めるのかな。
361メロン名無しさん:2005/03/30(水) 19:39:39 ID:???0
>>360も追加。
362メロン名無しさん:2005/03/30(水) 19:46:09 ID:???0
>>361
萌えオタの分際でしつこいんだよ。
もう誰も来なくていいぞ。
363メロン名無しさん:2005/03/30(水) 19:53:47 ID:???0
そう言いながらレスが付かなくなったらまた誰かに来て欲しくて上げちゃうんだろ?素直じゃないなあ。
364メロン名無しさん:2005/03/30(水) 20:10:38 ID:???0
そりゃ保守の時は上げるぞ?
それが一人でやるにゃ一番効率がいいから。
別に誰かを呼んでる訳じゃない。
わかったらもう引っ込んでろよ。
わざわざ無理してちょっかい出さなくてもいいから。
365メロン名無しさん:2005/03/30(水) 20:27:48 ID:???0
そうかそうか、やっぱり寂しいのか。

正直、ここ数日のあなたの異様な発言を見ていると、孤立させると何しでかすかわからない危険性を感じるので
これからもちょっかい出し続けますよ。
自慰行為に満足出来なくなって他所で暴れられるよりは、死んだスレの中で生かさず殺さず飼っておくほうが安全。
366メロン名無しさん:2005/03/30(水) 20:34:17 ID:???0
奇特な人だな。

実はもう2,3日前から他の板でも暴れてますよ。
もう無駄ってことで諦めてくださいな。
367メロン名無しさん:2005/03/30(水) 20:38:07 ID:???0
それは嘆かわしい。
ここだけでストレス生産→解消→生産の無限ループしていればいいのに。
本当に可哀想な病気なんだな、君は。
ますます放っておけない。
368メロン名無しさん:2005/03/30(水) 20:58:56 ID:???0
>>354
100000レスに一つあるかないかの素晴らしい正論だな。
“他の男に遠慮して”の部分は疑問が残るが。
369メロン名無しさん:2005/03/30(水) 21:08:49 ID:???0
>>368

それが正論で納得性が高いと誰もが認めるのであれば、>>348の順方向とやらの証明に繋がってしまうらしいが、いかがなものか・・・・・
370メロン名無しさん:2005/03/30(水) 21:23:49 ID:???0
>>369
べつに通りすがりで>>354に関心しただけだから。
このスレの議論には興味ないから後は勝手にやってくれ。
371メロン名無しさん:2005/03/30(水) 21:28:55 ID:???0
奇特な人って結構いるんだな。

>>369
お察しの通り証明完了いたしました!

まとめ
>>348
372メロン名無しさん:2005/03/30(水) 21:53:00 ID:???0
>誰もが認めるのであれば
373メロン名無しさん:2005/03/30(水) 22:25:02 ID:???0
>>316
独占できてないけど脳内補完するってことか
まったくおめでてーなw
374メロン名無しさん:2005/03/30(水) 22:34:31 ID:sDWRVyyr0
>>348
>これらは二次元萌え対象という抽象概念を他者と共有すると共にその一具現化体を(二次元萌えオタの主観において)その量産された個々を独占することが可能である。
思いっきり矛盾してるぞ
共有と独占が「共有」することはありえないんだよ。
そもそも量産されたら独占ではなくなる。
>三次元萌えオタは現状ではどうがんばっても三次元萌え対象を独占することはできない。
それはそのオタ(例えば声オタ)にとってはまず無理なだけで独占できないわけではない。
現に今一人(多分非オタw)は人気声優を独占しているんだよ。
375メロン名無しさん:2005/03/30(水) 22:36:42 ID:???0
>348
二次元萌えオタと二次元萌え対象の関係の部分。平たく言うと「コレクター」だね。
376メロン名無しさん:2005/03/31(木) 00:00:00 ID:???0
なんかアニメ=オタクor子供の見るものになってるね。俺の見ない友達もアニメに対してそう言ってた。
でもそれはただの偏見だと思うけど。その友達も実際あまりアニメ見てないし。いいアニメはたくさんある。
だいたいドラゴンボールあたりではアニメ=上記みたいには捉えられてなかったし。
最近アニメがマイブームでいろんなアニメ見あさってるけど、ガンダムやエヴァやヤマトとかは
誰が見ても面白く見れると思うし、萌え系のでも普通に面白かった。
俺は萌えとかジャンルは問わず作りやストーリーが良く面白かったらいいから月詠とか普通に見れた。
でもやりすぎはちょいはずかしいけど。
377メロン名無しさん:2005/03/31(木) 00:07:59 ID:???0
最後が月詠じゃなかったら納得してるとこだった
378376:2005/03/31(木) 02:47:19 ID:???0
でも札出して印を切ってるとことか戦闘シーンが迫力あったし全体的に手が込んでたからクソではないと思ったが。
379376:2005/03/31(木) 03:00:57 ID:???0
それと最近の新規加入者なんで萌えアニメはよくしらんがエルフェンリートとかもそうなのかな?
あれは普通に面白かった。
380メロン名無しさん:2005/03/31(木) 07:42:53 ID:???0
>>374
その3つは論破済み。よく読めよ。

>共有と独占が「共有」することはありえないんだよ。
客観的にはありえないが、主観的にはそう思い込めるってこと。
おめでてーなと言ってるやつがいるけど、その通り萌えオタはおめでたいということ。

>そもそも量産されたら独占ではなくなる。
大元の独占のことを言っているんじゃない。量産された1固体の独占のことだよ。
このDVDはボクのだー!ってこと。

>それはそのオタ(例えば声オタ)にとってはまず無理なだけで独占できないわけではない。
>現に今一人(多分非オタw)は人気声優を独占しているんだよ。

よく読めば分かるが宝くじで一等賞を当てるくらいの夢物語と言っている。
そりゃ一等を当ててる人は現にいるよな。
381メロン名無しさん:2005/03/31(木) 10:36:08 ID:???0
>>380
論破どころかただの言い訳じゃんそれ
382メロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:10:13 ID:???0
でも間違ってないだろ?
言い訳と反論の違いでも議論するか?
383メロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:11:23 ID:???0
>>3
禿同
384メロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:32:31 ID:???0
>>382
半ば認めているのでちっとも反論とは言えない。
385メロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:37:19 ID:???0
>>384
議論というのは歩み寄りだろう。それを繰り返して成果物が納得にいくものになっていく。

お前が言ってるのはディベートで使う反駁だ。ディベートはわざと意見を戦わせて真実を浮き彫りにさせる。メロンでは意見を戦わせてまではやってるがその後のフォローが無いエセディベートが多いけどな。お前も議論をエセディベートと勘違いしてないか?
386メロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:42:38 ID:???0
ぎ‐ろん【議論】
--------------------------------------------------------------------------------
[名](スル)互いの意見を述べて論じ合うこと。また、その内容。「―を戦わす」「―を尽くす」「仲間と―する」
387メロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:47:39 ID:???0
大元って何?
388メロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:50:47 ID:???0
>>387
「おおもと」ひらがなのほうがいいかな?

おーい。>>386の内容はどっちつかずだぞ。肝心な部分が書いて無いじゃん。
389メロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:53:37 ID:???0
ディベート 【debate】
特定のトピックに対し,肯定・否定の二組みに分かれて行う討論。

これも肝心な「目的」が書かれてないな。だめだこりゃ。
390メロン名無しさん:2005/03/31(木) 11:54:18 ID:???0
391メロン名無しさん:2005/03/31(木) 12:34:54 ID:???0
だいげん 3 0 【大元帥/大元】
〔「帥」の字は読まないのが通例〕「大元帥明王」の略。
392メロン名無しさん:2005/03/31(木) 12:38:23 ID:???0
おおもと おほ― 0 【大本】
物事の根本にあたる最も大切な事柄。根源。根本。
「―を正す」


漢字間違えるなよw
393メロン名無しさん:2005/03/31(木) 12:44:01 ID:???0
間違えてたか・・・・・指摘サンクス。次のまとめで覚えてたら直しておこう。
394メロン名無しさん:2005/03/31(木) 19:14:51 ID:???0
>>380
>主観的にはそう思い込めるってこと。おめでてーなと言ってるやつがいるけど、その通り萌えオタはおめでたいということ。
思い込めるってことだとしたらそれはすなわち「独占」できないからこその代償行為というわけだ。
>大元の独占のことを言っているんじゃない。
自ら本質的ではないがって言ってるようなもんだな
>このDVDはボクのだー!ってこと。
物についての話はしていないんだが・・・ 物だと3次元になるし
例を挙げて言うとアニメキャラと声優との比較
>よく読めば分かるが宝くじで一等賞を当てるくらいの夢物語と言っている。
>そりゃ一等を当ててる人は現にいるよな。
独占できるか否かってことを議論してるので
当人が独占できるかどうかってことは別問題だ
簡単に言うと存在し得るのか?ってこと

結局は独占できるかできないかの議論をしていたわけだから
2次元はリアルと違って独占できないという結論に辿り着く。
395メロン名無しさん:2005/03/31(木) 19:21:29 ID:???0
>結局は独占できるかできないかの議論をしていたわけだから
>2次元はリアルと違って独占できないという結論に辿り着く。

それが俺には理解できんよ。

DVDというモノを独占することによって大本の二次元対象を独占したかのように主観的に感じているのだろう、という仮説なんだが、理解できない?
396メロン名無しさん:2005/03/31(木) 19:22:59 ID:???0
ああ追加。
つまり、客観的に独占できているかどうかは関係ないよ。論点でもない。
397メロン名無しさん:2005/04/14(木) 23:43:09 ID:???0
にょ
398メロン名無しさん:2005/04/24(日) 22:48:29 ID:???0
>>396
馬鹿丸出し 裸の王様状態だなw
全裸で外にいて周りの人から「この人裸だ!」と言われても
「それは客観的な見方なので関係ない」と言ってるようなもんだw
399メロン名無しさん:2005/04/25(月) 00:56:57 ID:???0
チョンが良く言う”白人から見たらジャップも朝鮮人も一緒っ!!”ってのと同じ感覚だな。
400メロン名無しさん:2005/04/25(月) 11:13:08 ID:???0
おまえら頭悪いのな。失望したよ。
401メロン名無しさん:2005/04/26(火) 21:48:24 ID:???0
>>399
事実そうだよ
402メロン名無しさん:2005/04/27(水) 14:24:21 ID:???0
403メロン名無しさん:2005/04/27(水) 16:56:37 ID:???0
チョンのうえに萌えヲタかよ・・・
404メロン名無しさん:2005/04/27(水) 20:23:13 ID:???0
ヨーロッパではアジア人は「チーノ」と言われて馬鹿にされてるよ
そんなことも知らねーのかよ
405メロン名無しさん:2005/04/27(水) 20:37:29 ID:???0
でもジャパニーズだってカミングアウトしたら馬鹿にされないよ。

コリアンとか、イエス、アイムチャイニーズとか言うと馬鹿にされるけど。
406メロン名無しさん:2005/04/27(水) 21:14:59 ID:???0
チョンとかレイプ好きだからなあ。
萌えとの親和性良いよなそりゃ。
407メロン名無しさん:2005/04/27(水) 21:25:41 ID:???0
良くないよ。

そもそも萌えを本当に分かってる奴はレイプを一般人以上に嫌う。

なぜなら、レイプにはセックス以上に愛が無いから。
408メロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:15:37 ID:???0
そのレイプを好むのがアンチ萌えオタ
409メロン名無しさん:2005/04/27(水) 22:47:35 ID:???0
泣きながらシャワーを浴びた制服レイプ萌え
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1108991750/l50

泣きながら帰ってきた制服レイプ萌え
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1106135713/
仕方なく帰ってきた制服レイプ萌え
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1097051436/
なんとなく帰ってきた制服レイプ萌え 次スレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1087229040/
久しぶりぶりに帰ってきた制服レイプ萌え
http://idol.bbspink.com/ascii2d/kako/1073/10730/1073008944.html
久しぶりに帰ってきた制服レイプ萌え
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1065/10655/1065509632.html
またまた帰ってきた制服レイプ萌え
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1039/10394/1039499943.html
懲りずに帰ってきた制服レイプ萌え
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1035/10353/1035389199.html
再び帰ってきた制服レイプ萌え
http://pink.bbspink.com/ascii2d/kako/1031/10314/1031476732.html
帰ってきた制服レイプ萌え
http://vip.bbspink.com/ascii2d/kako/1024/10244/1024457811.html


じゃあこれらのスレは何なんだね
410メロン名無しさん:2005/04/27(水) 23:31:27 ID:???0
うわぁ・・・
411メロン名無しさん:2005/04/28(木) 06:25:44 ID:???0
アンチの立てたスレか?
412メロン名無しさん:2005/04/28(木) 09:30:39 ID:???0
萌えオタはそんな卑猥な掲示板には行きません。
413メロン名無しさん:2005/04/28(木) 15:25:27 ID:???0
萌え豚にとっては萌え=レイプになってるな
414メロン名無しさん:2005/04/28(木) 18:22:16 ID:???0
アンチが言い出したようにしか見えないが。アンチの発想なんだろう。
415メロン名無しさん:2005/04/28(木) 21:51:17 ID:???0
>>414
だね。

アニメの視聴者に無理にでも羞恥心を抱かせて
萌え市場を縮小させようと必死。
416メロン名無しさん:2005/04/28(木) 22:58:25 ID:???0
もうバレてますよw
417メロン名無しさん:2005/04/28(木) 23:11:12 ID:???0
なんか知らんがエスパーか?今回ははずれだけどな
418メロン名無しさん:2005/04/28(木) 23:26:49 ID:???0
>>409
これが全てアンチの仕業だって?w
本当萌えオタはどうしようもねえな
419メロン名無しさん:2005/04/28(木) 23:55:33 ID:VWlvvvlT0
正直、シチュエーションの違いだけに思える。
純愛と鬼畜みたいな感じで。
420メロン名無しさん:2005/04/29(金) 00:21:31 ID:???0
萌えヲタが萌え即レイプになるのは
萌えヲタはモテないから恋愛よりレイプしている自分の方が想像できてリアリティあるからだろ。
421メロン名無しさん:2005/04/29(金) 00:51:32 ID:???0
男の性で萌え関係なくレイプの方が興奮するからじゃないかと。
422メロン名無しさん:2005/04/29(金) 01:12:04 ID:???0
なんで否定されたばかりのデマを前提に語ってるわけ?

脳みそ沸いてるんじゃないの?
423メロン名無しさん:2005/04/29(金) 02:15:20 ID:ei5oYY+QO
すまないが脳みそになんか沸いてるようだ。
だから何が今否定されたデマなのか教えてもらえないか?
対してない空気を読まないで書いたしな。'`,、(´∀`)'`,、
424メロン名無しさん:2005/04/29(金) 03:07:20 ID:???0
>>420
同人誌とかで恋愛物とレイプ物どっちが売れてるか調べりゃわかるんじゃね?
425メロン名無しさん:2005/04/29(金) 12:09:01 ID:???0
HEY!みんな俺は最近あることに気付いたぜ。
これが昔から言う硬派と軟派ってやつじゃないのか?
世代とか毒男とかルックスとか趣味とかあんま関係ない。
昔も感覚の違いがあったんだよ。
426メロン名無しさん:2005/04/29(金) 22:19:21 ID:???0
今425がいいこと言った。
427メロン名無しさん:2005/04/29(金) 22:30:43 ID:???0
レイプって、性的興奮を取り出した萌えの拡大解釈だな
本質ではない
428メロン名無しさん
44 メロン名無しさん sage New! 2005/04/14(木) 11:39:02 ID:???0
持ち上げて突然梯子を下ろす森永さんw


45 メロン名無しさん age New! 2005/04/24(日) 20:36:31 ID:???0
スレと関係ないけどさ、こないだうちのコンビニにヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、
そしたらお釣りが110円でさらに爆笑w