1 :
メロン名無しさん:
どっちがおもしろいよ?
あー すっきり・・・・・
しねェんだよ
>>1 てめェーだよ てめェー
うぁぁー きえてくれ
フッフフ
懲りぬ奴らよ、腐れデブアニヲタ…
さくら>>>>>>>>>>>>>>>>>>なのは
に決まっておろう
=============== 終 了 ===============
なのはってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同人wwwwwwwwwwwwwwwwレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
比べるwwwwwwwwwwwwwwwwwとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういうwwwwwwwwwwww問題wwwwwwwwwwじゃないしwwwwwww
そんなことまだわからんだろ
フッフフ
勝負にすらなるまい…
元祖と劣化コピーではな
ま ま
た た
萌
え え
オ オ
タ タ
か か
なのはは絵が古い
主人公の萌え度ならさくら>なのは
>>9 それじゃ勝負あったのと一緒だな
この手のアニメはそれがすべてだし…
CCさくら板にカエレ
OPでだけ見たけどゲキショボッッ!!
エロゲのOPかと思った!!
どうせなら、仮面ライダー剣も混ぜてくれ。
なのははエロゲ原作だから、
漏れらの妄想をオフィシャルに叶えてくれますよ。
よって、即使用度
なのは>>>さくら
しかし、妄想度
さくら>永久障壁>なのは
CCさくらのほうが圧倒的に信者は多いが
ハッキリ言ってどっちも似たようなもん。
むしろなのはのほうが出来は少し良い。
CLAMPとかエロゲとかのフィルタ掛けずにちゃんと見比べてみれ。
さくら→ギャグ
なのは→シリアス
という印象
もともと、エロゲキャラによるCCさくらのパロディってんだから、勝負は始まる前に既に見えてる。
18 :
メロン名無しさん:04/11/08 06:05:00 ID:p+kc6/Lh
レイジングハート>>>>>>>>>>毛路
19 :
メロン名無しさん:04/11/08 06:27:28 ID:AJ079Iye
なのはの方が好き
>>18 それじゃ勝負あったのと一緒だな
この手のアニメはそれがすべてだし…
なのはの何がいいのか理解できん。中学生が書いたような脚本がどうにも・・・
22 :
メロン名無しさん:04/11/08 11:00:21 ID:8LQKnYxH
どれみが最強と思うが なのはとさくらならオレはさくらに一票入れてみる
オレには・・・・理解に苦しむ作品だな なのはは
戦闘力ならなのは>>>>さくらだな
レイジングハート見たらカードなんて貧弱に見える
戦闘力と面白さは比例しねぇだろ・・・。
CCさくらは見たことないから比べられない・・・
CCさくらは本放映当時に見ててこそ面白いと思えるアニメだなぁ。
仮に今、新作として製作されたらたぶんたいして面白いとは思わんよ。
今はあの程度のアニメならありふれてるから…。
立つと思ったよ・・・・
しかしさくら板の糞スレを放置したままこっちにきた
>>1はアニヲタの風上にも置けない香具師
なのははとても主人公が小3とは思えない話ばかりな気がするのは気のせいですか?
1話の変身シーンとか見ると、小3とは思えない位胸がデカい
気がするんですが。
>>23 ヲイヲイ、神秘のクロウカード群に比べたら、
レイジングハートなんて芸が無さ杉。
なのは の楽しみ方はなのはが戦ってる最中に
奴がアンナコトやコンナコトをアノオンナ、コノオンナにしてるのを
創造して楽しむのが嗜み。
深夜だからなのはの勝ち
なのはは深夜だから、パンチラやら何やらがOK。
その分プライドが無いとも言える。
裸にする必要もなかったけどなw
\ リリカルマジカル、がんばります☆/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄. ━━━┓┃┃
, -―- 、 ____.┃_______________________
/了 l__〕 〈] ::::::::::: ┃ ................. .................................................... ..............
7| K ノノノ )))〉 ━━━┛ :::::::オ
l」 |」(l| ┃ ┃|| ,、ミ :::::::
>>1 >>1 >>1 >>1 ) ) リ '' ヮ ノ!_ ヽ\, -- 、::::: ∧∧...... オ ∧∧.... ∧∧..... . . ∧∧.. . . .
, 0=◯)===um=[i((O): )::::::: ( ..::::..... . . . .. ( ..:::: < .::::..... . . . . (∀゚.::::..... . . .
((´ ,>ヘ===| `v´l冫:::::: ⊂ '''' ' ': . .⊂ '''' ' ': . ⊂ .::::..... . . . ( つ.::... . . .
/ ,W ,V\ :::::::::: / .::... . . . . ( .::... . . . . > .::... . . . . / .::... . . . .
〈\/|。_|\iへ〉 :::::::::: ... ...... ....... .........................オ................................................................
`( ソ)^^ヽ〈_)) ......:::::::: オ オ
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
板違いだ
フェイト最強(#`Д´)
>>34 だってレイジングハートの方が強そうじゃん
43 :
メロン名無しさん:04/11/09 17:48:03 ID:WKD5hNsz
怖ッ!!
クロウカードもいろいろ種類はあるが戦闘向きなのは恐らくレイジングハートだな
ただレイジングハートは強化系な直球勝負なのに対し、
クロウカードは特質系ふくむ全ての系列を含む
エンペラータイム状態なので、
ぶっちゃけコンプリート後のさくらとは組みし難いと思うけどね。
何がレイジングハートだよw
さくらの方の、闇及び星の鍵の話が全く出ない辺り、杖だけならなのは圧勝。
48 :
メロン名無しさん:04/11/10 13:53:40 ID:+Gfq3ZhD
そんなことより、せがさたーん で「スーパー魔法少女大戦」をキボンヌ
49 :
メロン名無しさん:04/11/10 15:32:13 ID:mh6BgKsY
なのはは元がエロゲーだったことが世間的に受け入れられにくいでしょ。
素材としては面白いから、エロゲーでさえなければ、一般受けしたかもしれないのに残念だ。
しょせん元がエロゲーパロディなのに
勘違いして真面目にやってるところがチグハグで笑える
さくらの同人得ろゲーってどんなのが出てた?
一番有名と思われるのが「NIGHTMARE ZERO」じゃないかな?
知世の依頼でさくらを監禁調教するという…
53 :
メロン名無しさん:04/11/10 20:28:44 ID:9/eNVORm
そもそもなのはってさくらのエロパロ同人誌も同然だしなー。
そういう偏見は無しにして、どっちがおもろいよ?
そりゃさくらだよ。
人間関係が凄過ぎ。
なのははその辺が単調でお約束をなぞってるだけだし。
なのはは、33歳にして19歳の息子がいる、
ママンに無理あり杉。
さくらたんは、様々な性質を持つカードを封印する為に「水には凍だー!」みたいな工夫をあれこれするんだが、
なのはたんは杖から破壊光線を出すばかりのルーチンワークで面白みに欠けるな。
衣装もしかり。毎回着替えるさくら>>>>>>>>一張羅のなのは
パンチラも所詮DNだからね…
59 :
メロン名無しさん:04/11/11 07:57:36 ID:1zH1sQ8i
放出系アクションが多いからなのはは結構好き
比べるとかそれ以前になのはのなにを褒めればいいのかわからないよ・・・
ガンダムとザ・アニメージを比べてるようなもんだろ。
どっちが?とか言ってる段階でアフォ。話にならん。
当たり前だがさくら信者のほうが圧倒的に多いな。
でも、CCさくらってそんなに面白かったか?
正直、俺はあんまり。
俺もさくらはいまいち。嫌いじゃないが、好きでもない。
カードや毎回の衣装変え、キャラ設定等々、ヲタ受けしやすく
商売になりそうな要素をいっぱい詰め込んで見ましたって言う
CLAMPのあざとさが滲み出てる作品なんだよな。
それでいて、一応一般人向けを装ってる所が気に入らない。
そりゃさくらはただの作画アニメだもん
小狼とユーノならどっちよ?
イノセントウォールズさくら
ジェノサイドなのは
なのはは作画すらあやしいアニメだもん
なのは、は、露出度以外、何ら優る要素が無いもんなー。
公共放送と地方民放と比べちゃダメだろ
杖のボイスはスゲー好きだ。
Fateの男声は痺れる。リュウガみたいでカコ(・∀・)イイ!!
ケロちゃんの関西弁>>>>杖の英単語
ケロはケロでうざかったけどな。
>>71 なにぃ〜!?あのプライバシー保護みたいな声なのか!?>フェイトの杖
なのは放送されてない負け組だから知らんのよ…。うおぉ聴いてみてぇ〜
なのはたんは殉職してよし
なのはの兄貴は19歳、父は37歳、母は33歳。
母は14歳で兄貴を生んだのか?
14歳に子を産ます18歳のロリ父って。。。
先週の放映で、今の母親の娘でないと判りましたが
78 :
メロン名無しさん:04/11/14 01:17:57 ID:5p8TdVE5
田村ゆかりがキモいんですが…
>>79 ┃ ┃┃
ヽ、 ┃ ┃┃ ⊂⊃
, -―- 、 ヾヽ ┣━━ ┃
>>79 /了 l__〕 〈] \\ ⊂⊃ ┃ ━╋ ↓ .........:::::::::::::::::
7| K ノノノ )))〉 | ヾ、 ┃ ┃┃ ┃ ..........::::::::::::::'''''''''''''''''''''''''''''
l」 |」(l| ┃ ┃| ,、 \ ( .........::::::::::::::::::::::━╋'''''''''''''' ∧__∧. . . . .
,-、_/ /ゝリ '' ヮ ノ!_ヽ\, -ll- 、. . ::::::: ┃┃ (∀`; ::: : : : : . . .
⌒V´0=◯)===um=[i((O): ):: : : ⊂⊂ 丿::: : : : : . . .
|i >ヘ==;/ `vll´l冫: : :::::::::::......................... ⊂⊂:::::::::: : : : : . . . .
ヾ\,, /,W V\ 冫 / ( '''''''''''''''''''''''':::::::::::............. ┃
\_丶v\/|。|\|// | / ''''''''''''''''''━╋::::::::::::::::::::::........
``^ー'´^( ソ)'´ // ⊂⊃ ┃┃オ ''''''''''':::::::::::::
ノ/ オ
>>79よ!CMとかに出てる田村ゆかり本人がキモいというなら許す!(板違いだがな)
遠回しになのはがキモいというなら死んでこい!!!
82 :
メロン名無しさん:04/11/14 11:14:55 ID:nvrk85U5
CCさくらは、なのはのパクリ!
よって糞!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>82の煽りがどうのとか言う前に、大して似てないと思う。シリアス度とか。
ま、13話で魔法少女物作ろうってんだから、展開早いのはしょうがないかな?
とりあえずなのはの設定に疑問があるヤシはアニメ板の本スレのテンプレ見てこいと。
85 :
メロン名無しさん:04/11/14 15:30:10 ID:I3c/arr9
なのははちょっとシリアス過ぎ
気楽に見れる作品にしてくれよ
昨日、初めてさくら見たけど、作画が糞同然じゃん。
断然なのはだよ。
さくらに決まってんだろ
理由はさくらタン萌え〜だからだ
この結論を以ってこのスレは糸冬了
智代>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フェイト
フェイト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>智代
90 :
メロン名無しさん:04/11/14 17:40:48 ID:UY2JCd27
淫獣>>>>>>>>>>>>>>>>大阪弁
↓↓↓ここから先は「さくら厨となのは厨、どっちが痛い?」で↓↓↓
まじかるカナンマンセー
主人公が悩んでるのがカッコイイorカワイイというアニメなの?
作品の総合力としてはCCさくらの方が上だろう
ただ個人的には、魔法による被害がなかった事になってしまうCCさくらより
3話のラストで地面がボコボコのままだったなのはの方が好き
それと、則ってるお約束に、少年漫画と少女漫画の違いがあるのが楽しい
なのは(=少年漫画)7話の「わたしが勝ったら、ただの甘ったれた子じゃないって
判ってもらえたら……お話、聞いてくれる?」って発想は、さくら(=少女漫画)にはない
あー、徹頭徹尾さくらとその周りの人々だけで話が展開されるCCさくら(=少女漫画)と
時空管理局とかの組織がなのは達と関係なく存在しているなのは(=少年漫画)あたりも
どっちが優れてるというより、原作者の違いが差になってて面白いという感じで
#原作がエロゲ、変身で脱ぐ、ぱんちら満載のなのはより、さくらの方がエロいのはどうよ
どっちが大人かっと言うとなのはだな
さくらなんて世間知らずのガキ
> #原作がエロゲ、変身で脱ぐ、ぱんちら満載のなのはより、さくらの方がエロいのはどうよ
逆に云うと、原作がエロゲである時点で「エロくて当然」。
つまり、パンチラとかハダカも「あって当然」なんで、
有り難みが無い訳さ。
さくらはその辺巧妙で、原作が少女漫画(表向き)で
且つ裸どころかパンツなぞ見える可能性すらない、
しかし其れ故に見えそで見えないフェシチズムがある訳さ。
>95
13,14歳 の子供にしちゃあさくらですら、
大人じみていすぎるよ。
なのはに至ってはどんないらない苦労重ねれば
あんな子供に育っちゃうんだ、っていうくらい
分別に満ちあふれていて、哀れさすら覚える
>>96 >しかし其れ故に見えそで見えないフェシチズムがある訳さ。
それは変体の心理だ。
>>99 ここは変態が幼女アニメについて語りあうスレではなかったのかと
キャラクターデザインでも損してるよねなのはは。
なのはのキャラデザの人髪の毛の描き方が素人同人みたいなんだよなぁ
造形全般がそうだ。中途半端に下手。
アニメで子供らしくない子供がでると決まって
脚本家のイカ臭さが漂ってくる。
良い歳をしたヲタ向けなのに、
幼女に世界の行く末を託すような作品は、
見る側の精神的未熟さを知らしめる感じでつね
105 :
メロン名無しさん:04/11/14 21:56:21 ID:Xnn6eeab
結論:カードマスターピーチ最強
え、つんく?
さくらを面白いと思う人間と
なのはを面白いと思う人間とでは
作品に対して求めているものが違う気がする
どちらとも萌えアニメなんだから萌えで勝負するのが妥当
さくら>>>>ともよ&友達3人組>>>超えられない壁>>なのは
111 :
94:04/11/14 23:24:02 ID:???
>109
俺はどっちも好きだが、確かに求めてるモノは違うな
CCさくらだと、「さくらたんがエロい」とか「さくらたんがエロい」とか「さくらたんがエロい」とか
「鏡のカードの偽さくらちゃんはかわいい」とかのキャラクターの造詣が主
なのはだと、「復旧しない魔法被害」とか「ジュエルシード暴走」とか
「わたしが勝ったら……お話、聞いてくれる?」とか
「バルディッシュきゅん萌え」とかのキャラクターの言動が主
で、心はいまだに少年な野郎としては、なのはの方が好き
>>110 成程、萌え度で測ればいいのか!
では早速漏れも
レイジングハート>バルディッシュ>>>(越えられない壁)>>>さくら≒なのは
・・・キャラとアイテムとを同次元で比較すると変だな
やっぱり漏れにはこの2作品比べられないわ・・・
つうか、なのはとくらべるべきはプリティサミーではないかと思う日曜日の夜
禿同
115 :
メロン名無しさん:04/11/15 00:18:08 ID:mJwzn55R
精々が、小麦かエンジェルラビィ辺りと張り合ってるのがお似合いの作品。
神祖さくらさまと比べるもおこがましい。
>>111 まあさくらの基本スタンスは子供向けだからな
なのはの基本スタンスはキモアニメオタ向けだから。
サミー>>>ウンコなのは
サミーは黒田の最高傑作だから分が悪いな
またプリヲタか
どうでもいいスレなのに微妙に盛り上がってるな。
やっぱりさくらヲタを釣れると一味違うわ。
あたり前だ。再放送でさらに増えたさくらヲタの数をなめるなよ。
>>122 ぬおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
結局さくらはおろかプリティーさミーの足元にも及ばない
エロゲパロを勘違いしてアニメ化した無様な末路
8+ LUCIA
2004 MOECHARACTER SELECT 8+ MISUZU
_________________ 8+ MIYU
/MOE MODE EXTRASTAGE/ 8+ NADJA
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 8+ NAGISA
魔法少女リリカルなのは ┏―――― 8+ NAGISA
高町なのは ┃萌え力??? [8+ NANOHA
━━━━━━━━━━━━━━┻――――――――――――――
簡単θθθθθθθθθ 難しい 8+ RINA
8+ SAKURA
8+ SORA
8+ USHIO
8+ YUMI
[ALL MOECHARACTER MODE]
頼むから先入観を捨ててなのはを見てくれ
比べるのはそれからだ
シリアスに持ってったのが完全に間違い
決めつけようとする精神はあきらかに間違い
それでも幸せなのに
それはきっときみの「なのはは面白いに違いない」という
決め付けが間違っていたんだよ
お前がつまらんからって人に押し付けるな!
>>111 109は、そもそも見て楽しいと思う人種・層が
さくらとなのはではそれぞれ違うだろうから
比べられないだろうという想いで書いたんだけど・・・
どっちもに熱中してる人いたのね
あまり関係ないけれど
なのは好きで仮面ライダー555好きな人、
メル欄で挙手キボンヌ
なのはのチンチンしゃぶりたい
>131
俺的には、楽しいと感じる部分が違っていて、問題なく両立
それが少数派ってのはよく判らん
さくら:腐れ萌えオタ心に直撃
なのは:ジャンプ魂が炸裂(チャンピオンまではいかない)
あと、555も好きだが、クウガの方がより好きだ
#ゴーゴーVだって押さえてるぞ(ぉ
134 :
メロン名無しさん:04/11/15 23:34:53 ID:RFR5JbsF
戦闘シーンが派手な「リリカルなのは」が上だな。
「CCさくら」は攻撃魔法(炎・雷)等があるが
あまり使っていないし、小僧とも戦っていない。
さくらは戦闘シーンを見せるのが目的ではないね
なのはは戦闘シーンを見せるのも目的の一つ
どちらのキャラも戦闘は望んでいないが…
また頭が悪いのに知恵を使ってカードを封印するさくら
勉強できるのに結局力技で宝石種封印するなのはの違いが面白いと思う
136 :
メロン名無しさん:04/11/16 00:19:37 ID:RE+jdzES
カードに比べて宝石弱過ぎ。つか、もはや作業。
なのはの杖の機械的な部分がなんとなくアキハバラ電脳組と被る。
138 :
メロン名無しさん:04/11/16 00:32:28 ID:KH/zV/Ac
>>8 あー、本当だ・・・
http://www.nanoha.com/charactor.html DOSゲーが256カラーになった頃のキャラデザインに、糞メイドアニメの要素をプラスしたような世界だな。
わざとダサいワンパターンなデザインをウケ狙いでやって、
一見くだらないアニメのフリしながらシリアスやって
「単なるおふさげアニメではなかった」
みたいな批評を狙っている痛いアニメですか?
139 :
138:04/11/16 00:36:10 ID:KH/zV/Ac
あー、CV : 田村ゆかり か・・・
満点だよ。他がどうあれ、満点だよ。
ついに生まれたのか、このスレが・・・
みんなわかってるけど二作品の方向性がまず違うから、
最終的には好みの問題だよね?
どっちが面白い?と訊かれたら、どっちも面白い
どっちが好み?と訊かれたら、自分はなのはが好き
どっちが万人ウケ?と訊かれたら・・・さくらなの?やっぱり
次回魔法少女リリカルなのは
「なのははやっぱりヲタ狙いなの」
リリカルマジカルがんがります!
142 :
メロン名無しさん:04/11/16 03:49:04 ID:O2KyT2xF
あの英語でしゃべるところってかっこいいと思ってるのかな
なのはの方はあからさまに嫌味な感じするなぁ。
むしろあの嫌味な感じは好きなんだけど
┃ ┃┃
ヽ、 ┃ ┃┃ ⊂⊃
, -―- 、 ヾヽ ┣━━ ┃
>>132 /了 l__〕 〈] \\ ⊂⊃ ┃ ━╋ ↓ .........:::::::::::::::::
7| K ノノノ )))〉 | ヾ、 ┃ ┃┃ ┃ ..........::::::::::::::'''''''''''''''''''''''''''''
l」 |」(l| ┃ ┃| ,、 \ ( .........::::::::::::::::::::::━╋'''''''''''''' ∧__∧. . . . .
,-、_/ /ゝリ '' ヮ ノ!_ヽ\, -ll- 、. . ::::::: ┃┃ (∀`; ::: : : : : . . .
⌒V´0=◯)===um=[i((O): ):: : : ⊂⊂ 丿::: : : : : . . .
|i >ヘ==;/ `vll´l冫: : :::::::::::......................... ⊂⊂:::::::::: : : : : . . . .
ヾ\,, /,W V\ 冫 / ( '''''''''''''''''''''''':::::::::::............. ┃
\_丶v\/|。|\|// | / ''''''''''''''''''━╋::::::::::::::::::::::........
``^ー'´^( ソ)'´ // ⊂⊃ ┃┃オ ''''''''''':::::::::::::
ノ/ オ
145 :
メロン名無しさん:04/11/16 08:47:53 ID:NHzYU7XU
二番煎じだから
147 :
メロン名無しさん:04/11/16 15:11:22 ID:e8oJw6m9
さくらたんが一番可愛いよ。
さくらたんと比べたら他のどの女もブス。
さくらたんさくらたん
148 :
メロン名無しさん:04/11/16 15:13:40 ID:0O8nMpfm
私はア〜ルアルアルアルフ フェイトの使い魔よ
私の大好きな人はご主人様のフェイトですって言うじゃなぁ〜い。
でも、フェイトはあなたのことを頼りになる犬にしか思ってませんから!!
残念!!
このメス犬が!!斬り!!
さくらたんは全ての美少女キャラ達の象徴
なのはたんは一部
150 :
メロン名無しさん:04/11/16 17:29:07 ID:y9DBJd53
魔法少女リリカルさくら
んじゃ対抗してシードキャプターなのは
子種集めか
敗れた美少女キャラ達は死んでさくらたんの力として一部になるのだ
>>153 投げ捨てろスレに
「さくらたんとレイたん以外のキャラ」って入れてたのはおまいか?
155 :
メロン名無しさん:04/11/17 03:24:44 ID:GQ3F4nJX
機械+美少女+ペットは売れる。アキハバラがその代表例。
だからなのはも売れる。
リリカルシステム始動
>>157 どちらもサビの部分はいいけど冒頭シーンのイメージが曲と違和感あるような
男性Voは合ってないなぁ・・
>>157 メル欄同志ではありませんがちゃっかり見させてもらいました
end justiφ's the meansが合ってて(゚∀゚)イイ!
なのはEDのサビは何て言ってるの?
メカウィルウィーッシュ!に聞こえるんだけど…。
メカロリウィーッシュ!
でしょ
>>162 おお、ありがとう。これでやっとEDに合わせて一緒に歌える…。
make a little wish 転んだり迷ったりするけれど♪
ダブルウィッシュでしょ?
いや、ダブルペンドラゴンだよ
なんで始まったばかりの作品と比べる必要がある?
イチローと赤星どっちが凄い?と言ってるようなもんだと・・・
>>169 すでに良ネタスレに育ってるのに何を今更
>>169 イチローと赤星じゃ比べ物にならんだろ
せめてカスヲと井口くらいにしておけ
クロノきゅんと李くんなら李くんかな。可愛い♥
李は妙にかっこつけてるから嫌い
ユーノの方が好感持てる
うたかたも入れてあげようよ
セイと雪兎とかキャラ被ってるじゃん
うたかたはそもそも戦ってないし、こども向け装ってすらない。
CCさくらに比べて、なのはのOPは不安感というか、不吉な予感を感じさせるように作っていると思う。
なのはが水の上に浮いているシーンとさくらが水の上に降り立つシーンをくらべれば、
なのはの構図は歪んでいて、不安を感じさせるように出来ている。
なのはの変身した後も、@魔法陣の発動の早さA下からの光を受けながら上に飛び立つB都市上空で大量のミラーに映るなのは
全体に漂う不吉感は、挿入されるモンタージュ効果と相まって、CCさくらの温かみのあるOPとは対照的な世界を作っていると思う。
178 :
メロン名無しさん:04/11/20 00:41:59 ID:s/354mOA
最終回、なのはがちゃんと死んだら、なのは>>>>>>>>さくら
179 :
隠れオタク:04/11/20 00:49:42 ID:bu8Nv/yK
ここはどう考えてもCCさくらにいれるべきかと。かなり(゚∀゚)イイ!
180 :
メロン名無しさん:04/11/20 03:08:36 ID:Dz038uVT
_....._{{ 〃
, - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
/ ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
. ,' ,'´ ,ィ ,ィ ,' , `ヽ', ',-<
,' .i /|. /.| { i, i, }. }_,,)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! | ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |. ! ヽ. /何?このキモオタどもは。
', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! | ゙', / 私はおめーらのオナペットじゃねーんだよ。
ヽ、', l:!Kノ}. f:_.)i゙i: リ ! l ル' / 早く死ねよ。何がはにゃーんだ。
| l!iヾ- ' , .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ < あんなもんギャラ貰ってるからにきまってんだろ。
. ',|!!、 r‐┐ ` ノ' /,イ \ 現実見ろよ。あぁ?無理?存在価値ねーな。
'i!゙、ヽ、 ゙ー' _, ィ,:',:''´ \ 少しは社会に出て世の中の仕組み勉強しろよ。
゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ \今日も飽きずにアニメ絵でオナニーなんだろ?
,、- '´ ヽ、゙、 { `>"、 \____________________
/\\ ', } //`ヽ
┃ ┃┃
ヽ、 ┃ ┃┃ ⊂⊃
, -―- 、 ヾヽ ┣━━ ┃
>>180 /了 l__〕 〈] \\ ⊂⊃ ┃ ━╋ ↓ .........:::::::::::::::::
7| K ノノノ )))〉 | ヾ、 ┃ ┃┃ ┃ ..........::::::::::::::'''''''''''''''''''''''''''''
l」 |」(l| ┃ ┃| ,、 \ ( .........::::::::::::::::::::::━╋'''''''''''''' ∧__∧. . . . .
,-、_/ /ゝリ '' ヮ ノ!_ヽ\, -ll- 、. . ::::::: ┃┃ (∀`; ::: : : : : . . .
⌒V´0=◯)===um=[i((O): ):: : : ⊂⊂ 丿::: : : : : . . .
|i >ヘ==;/ `vll´l冫: : :::::::::::......................... ⊂⊂:::::::::: : : : : . . . .
ヾ\,, /,W V\ 冫 / ( '''''''''''''''''''''''':::::::::::............. ┃
\_丶v\/|。|\|// | / ''''''''''''''''''━╋::::::::::::::::::::::........
``^ー'´^( ソ)'´ // ⊂⊃ ┃┃オ ''''''''''':::::::::::::
ノ/ オ
まあとりあえず和やかにいきましょう。日本人的馴れ合いで。
カップリング萌えな俺はやっぱさくらと小狼だな。
ケロよりユーノきゅんの方が有能。
さくらたんのパワーは萌えキャラ達の中で唯一限界突破の数値(1桁上)
ニートキャプターさくら
下痢カルなのはたん
, _ ノ)
γ∞γ~ \ ハニャン!!
| / 从从) )
ヽ | | l l |〃 \\
`从ハ~ ワノ) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/←
>>186 (_フ彡 /
CCさくらにこの歌を捧げる。
妹み〜たい〜で〜中古の〜あな〜た〜♪
>>189 乙&GJ!
それと、これは個人的な感想だが・・・
合わねぇw
>>190 戦闘の頻度の違いが一因かw
平成ライダーあたりがよく似合う
変身後のアクションシーンに
曲の盛り上がり方がついていけるかどうかが
合う合わないの分かれ目だろうか
少しロックっぽい音楽が合うのかもしれない
スクライドあたりどうかな?微妙に合わないか?
しかしこれだけバリエーションがあるとは作ったあなたはすごい。
もういいよ。
>>194乙!!
曲次第でふいんき(←なぜか変換できない)が
ガラっと変わるのが面白いな
とりあえずRevolution版の感想
・・・何この熱血アニメw
糞アニメ信者ハシャぎすぎ。
みっともないw
URLのUPは余所でやってくれ
禿同。しょーもないもん貼ってはしゃぐのはやめろ。
まあ自作自演が大半だろうが。
201 :
メロン名無しさん:04/11/23 17:31:18 ID:SNEeuIFe
3次元イラネ
生々しくとらわれてるから
コラと勘違いした人も多いと思ってたけど
って、もうこの話しはこの板では禁止
さくらちゃんはいつも元気で絶対だいじょうぶだよ、だけど
なのはは暗いな
なのはちゃん暗いの?
どんな感じなんだろ?
暗いというより悩みがちなだけだろう
基本的には前向きだし
>>205 なのはのちゃんづけに妙な違和感がある
なんでだろう
千葉県民には馴染みの名前らしいな。
なのはな体操とかで。
マジ?千葉県民なの?
さくらたんは神奈川県民だよね
なのはは話しのスケールが良くも悪くもでかすぎ。
ご町内だけを守っていたさくらはまだ楽な方だな。
(無論大変だけど。TVの最後や劇場版はシリアスで悲壮だったけど。)
だがそれでいい
さくらにとってもなのはにとっても、地球がどかんするより記憶がなくなる方がつらいと思うでー?
エロさで勝負しても、さくらの方がエロい。
だから例のような書きこみスレが立ってしまうのね
ってスレ違いか・・・
214 :
メロン名無しさん:04/11/25 18:21:34 ID:EzIaYcEL
さくらたんは、どんなピンチでも決して殴られたり蹴られたりしなかったもんなー。
普通にママが鞭でビシバシする、なのはタソの前では甘ちゃんですよ。
ユーノキュンとケロではケロ圧勝
ドラゴンボールのヤムチャ、FFのギルバート並にヘタレですよあの子は
ライオンとイタチじゃ、なぁ…。
でもさぁ、ケロって飛ぶだけでろくな魔法も使えないじゃん?
ユーノキュンは有能よ?
ユーノだからな。
>>217 いや、奴は炎を吐くぞ。バリアも張るぞ。ついでに空も飛べるぞ。
それ以外は全くできないが。
使えネーナ
魔法がわりと単純ななのはの世界において、それだけできりゃケルベロスは有能すぎる。
「ケロちゃん」に関しては話は別だが。
タコヤキ(・・・)ウマー
>>222 今、較べてるのは、ユーノキュン(イタチ)とケロ(ぬいぐるみ)だぞ。
さくらの仲間はさくらの保護者的立場の人が多いと思う。
エリオルだって敵とかではなく
あくまでさくらを成長させようとしていたため保護者的側面がある。
それに比べてなのはの仲間はあくまで対等な立場のユーノ君だけ。
時空管理局の仲間もなのはを戦力として見る節が大きいから
保護者的立場というよりは上司と考えるべきだ。ここからも作者の考え方が少年漫画か少女漫画かという事が感じられる。
>>225 凶悪に無敵ななのはの父と兄と姉は無視ですか?
あんた、自分の思いつきに囚われると盲目になるタイプだろ。
227 :
224:04/11/26 21:13:14 ID:???
>>225 確かに忘れていたかもしれないな。でも今の所ロストロギアの事件には関わってないよね?
ひょっとしたらこれから関わるかもしれないけど。
228 :
227:04/11/26 21:25:54 ID:???
あっ225だった。ごめん
229 :
94:04/11/27 01:47:21 ID:???
>>226 桃矢はさくらがなにをやってたか大体知っていて、場合によってフォローをしていた
恭也はなのはが隠し事をしているのは判っているが、それ以上には突っ込んでいない
親父も同様
そりゃあカード集めるだけなのと
杖で殴り合ったりするのでは兄貴の持つ印象も違う罠
231 :
メロン名無しさん:04/11/27 21:33:12 ID:dUiqrstk
盾のカードがあるからなあ
232 :
94:04/11/27 22:23:23 ID:???
なのはの8, 9話目を視聴。何だよ、この神展開は。
あー、もうさくらと似てるだの似てないだのはどうでもいいや
俺的超名作決定
233 :
メロン名無しさん:04/11/27 22:35:18 ID:dUiqrstk
なのははクロウカードを集めることはできるか
さくらはジュエルシードを集めることができるか
しつこいようだが、なのはのような原作に沿ってるのはキャラ設定だけでストーリーが自由というもの
即ちテレビで放映するOVAのようなものは作る側が自由に作れる+萌え(燃え)られるから良作になりやすい。
・・・そんな漏れは地方民だから見れるわけも無く
時空管理局が出てきた時点でネタアニメ
>235
マテ、それでは最初はネタじゃなかったみたいじゃないか
当初から時空航行船出てたた品
さくらの制服はスカート短いのに動いても全然パンツ見えないから不自然
逆になのはの衣装はスカート長いのに無理にサービスカットでパンツ見せようとしていて不自然
逆だったら良かったのにな。
パンツはダマスクス製
>>236 最初は「ネタアニメだけど真面目にやってるなあ」と思った。けど違った。
>240
似た感じだが評価は逆
「普通にパロディやってるなぁ」程度に思ってたんだが、
最近の展開でツボにハマってしまった
#「普通は引くだろう」とも思うので、あまり突っかかる気はないが(ぉ
242 :
メロン名無しさん:04/11/30 14:24:24 ID:DjaHRUvJ
うたかたの一夏さんは参戦資格ありですか
>242
一夏さんはのび太君と
「どちらが、より下らない理由で道具(能力)の力を借りてしまうのか」で争ってもらいます
244 :
メロン名無しさん:04/11/30 16:19:56 ID:XfZg63e/
ま、ゆかり嬢が変な宗教に走らないことを祈ろう。
>>241 いや、ネタアニメだから最近の展開はいいと思うよ。
眠気度:なのは>>さくら
時間帯が時間帯だしね
なのはちゃんと桜ちゃんと一夏たんの3人のかわいさは甲乙つけられない
一夏>なのは>さくら
IQの低そうな順だな
>>243 最近じゃ己の潜在意識が勝手に力を発動させているようなので
あくまで自分の意志に基づいて道具を使っているのび太とは
比較対象たり得ないと思いますが如何?
一夏さんは純粋な片輪
>>250 IQなら小学生とは思えないという評の多い
なのはがダントツだろ。
I=いかがわしさ
Q=クォリティ
エロさのことか
>>254藻前のIQに脱帽
個人的な感想だが
さくらの魔法は青魔法・白魔法
なのはの魔法は黒魔法
というイメージがある
>>255 あーわかるわかる。
さくらのカードで直接攻撃に使えそうなカードって四代元素と「雷」「凍」「撃」くらいだもんな。
さくらに敗れたなのはは長期欠場を余儀なくされる。
なのはちゃんと桜ちゃんと一夏たんの3人のコスのエロさは甲乙つけられない
>>242 一夏の話なんか出すからいつの間にかうたかた厨が増えてんじゃねえか。
いっぺん氏んで責任取れよ。
関智と緑川の一騎打ちになってしまうわけだが
桃矢VS恭也なら恭也が勝つだろうが、桃矢がピンチになると多分ユエが助けに入る。
ユエVS恭也は・・・予想つかんな。
ユエv.s.ユーノキュン(;´Д`)ハァハァハァハァ
魔法では
火力
なのは>>>>>(サテライトキャノンですか的壁)>>さくら
汎用度さくら>>>>>>(時間すら止められますよ的壁)>>>>なのは
テクノさくら
ドラムンベースなのは
ユーノの腹黒さ>>>>>>>ケロ
さくらとなのは、では、文字通りの意味で、
映画スターと売春婦の差がある訳だが…。
>>256 さらに言い換えると
さくらの魔法はドラえもん
なのはの魔法はガンダム
というイメージがある
でも魔法の媒体(クロウカード、レイジングハート)が
主人公のパートナー・友人として
描かれている点は両者で共通している感じがする
深道ランキングみたいだな
>ガンダムとドラえもんの戦い
>>266 原作ゲームではなのはとは犯れないって聞いたから売春婦ってのは適当じゃないな
禿(かむろ)ってとこかな
>269
あれ?リリちゃ箱の最後になんかあるとか聞いてるんだけど
(積んでるので未確認)
>>270 さんざん既出だが
何年か後、大きくなったなのはと以下略
言うな。さくらだって同人誌では以下略
さくらは映画スターじゃなくてチアガール。
さくらはオタクも楽しめる少女向け
なのはは少女向けのフリをしたオタク向け
どちらが楽しめるかは見てる人次第
なのははとにかく見てて寒すぎるというか、失笑しか出てこないな。
さくらと比べるのは、さくらに失礼な気もするが。
276 :
223:04/12/05 16:12:33 ID:???
>274
マテ、
さくらは少女向けのフリをしたオタ向け
なのははオタク向けのフリをした時点で内容とは無関係にオタ向けだろ?
名前欄消し忘れてた……orz
(このスレぢゃないんで)
さくらは完全に少女向けだろ。
フリも何もねーよ。
オタクに受けたからって、オタク向けって事にするなよ。
なのはは完全にオタク向け。
少女向けのフリをしたがってるようにも見えるけど、あの内容じゃ・・・。
素朴に疑問
このスレに限らないんですが、たまに「さくらさいこー、なのはは糞」って書込みが
あるじゃないですか
で、俺はなのはもさくらも両方好き(どっちかと言われればなのは>さくら)なんで
よく判らんのですが、「なのはは糞」と言える感性を持った奴が、「さくらさいこー」って
のはどんな思考回路から導き出されるんでしょうか?
たとえば、>275、「なのはは寒い」って意見があるのはまあ判るんですよ、
ただ、「なのはは寒い」という感覚でさくらを思い返したとき、「さくらは寒くない」って
のが判らない。なのはが寒いと思うなら、さくらも寒いんじゃないの?
それとも、単に「なのはの寒さは耐えられない、さくらの寒さは耐えられる」っていう
っていう程度モンなんでしょうか
(あと、ネタで言ってるのもあるだろうが、本気っぽいヒトもいるみたいだし)
人それぞれと言われたらそれでお仕舞なんだけど……教えて、えろいひと!
>278
えーえーえーえーえー、
やおい、レズ、ロリのオンパレードのどの辺が少女モノ?
#「ホモが嫌いな女子はいません」なんて言われたら、ごめんと答えるケド
あれは、CLAMPセンセイ渾身のリサーチ結果の賜物だろ
なのはがオタ向けなのはともかく(というか、別のモノである必要もない)
正直、さくらがオタ向けでないってのは理解不能
CLAMPのキセキ1号より。
「カードキャプターさくら」は、基本的には、掲載誌である「なかよし」の主要読者、
小学生の女の子を対象に執筆されている作品である。さくらち小狼の恋愛の
(CLAMP作品としては、非常に珍しい)実にストレートな描かれ方を見ても、その
ことがよくわかる。
最初はお兄ちゃんの友達(雪兎)に惹かれながらも、次第に同年代の男の子
(小狼)が気になっていくさくらの姿というのは、小学生の女の子にとって、大いに
共感を寄せやすいものだろう。
しかし一方で、「さくら」には、小学生の女の子に理解させるにはやや難しそうな
<愛の形>も、臆せずに真っ向から描かれている。そして、そのことが「さくら」と
いう作品に<CLAMPらしさ><CLAMP色>を添えているように感じるのだ。
いや、その部分があるからこそ、「さくら」はCLAMP作品たりえている、と言っても
いいかもしれない。
最も象徴的なのは、さくらの親友・知世の存在だろう。通常の<主人公の親友
役>というポジションを超えて、さくらを偏愛する知世の姿は、明らかに<変>である。
しかし、「わたしの幸せは さくらちゃんが幸せでいてくださることですから」という
名ゼリフを吐くなど、常識的には理解されづらいはずの知世の想いは、作品中で
しっかりとした重みと強さをもって描かれていく。
雪兎と桃矢の関係にしろ、遥か年上の先生との恋に生きる利佳の存在にしろ、
小学生の女の子対象の作品では避けてしまいそうなエピソードであっても、CLAMP
は実に自然に、軽やかにクリアしてみせるのだ。
そもそも、正しい恋愛の形、などというものはない。
誰かが、誰かを好きになる――その想いに、性別や年齢で差をつけられるもので
はないだろう。
小学生に、そうしたことを言葉で理解させるのは容易ではないが、CLAMPは
「さくら」を通じて、いつのまにか自然に、そうしたメッセージも伝えてくれていたように
思うのである。
たとえば、さくらの家庭がお母さんのいない父子家庭であることや、小狼が海外から
の転校生であることも、作品内で、実に自然に描かれている。そこには、それをハン
デと捉えているような暗さは、微塵も感じられない。
決まった形や決まった関係だけを<普通><健全>と考えるような狭量さから、最も
遠い場所にCLAMPはいるのだ。
見た目の形ではなく、物事の本質を見つめていく姿勢――それは総てのCLAMP作
品に共通した特色だが、「さくら」においては、それが声高に語られるのではなく、作
品の基本旋律のように、静かに流れつづけているような印象がある。
「さくら」を読んだ女の子たちは、それと意識することなく、ごく自然に、<偏見に
捉われることなく、本質を見つめられる姿勢>を身につけられるのではないかと思う。
何より重要なのは、さくらという女の子が、そうした偏見とは無縁であったということだ。
さくらに自分を重ねて<カードキャプター>の世界に没入した女の子たちは、自然に
さくらと同じ視線を手に入れているはずである。これって、なんだかんだと言葉を連ね
るよりなによりも、一番の生きたメッセージだと思うのだ。
――と、そんなことも意識してみながら、改めて「さくら」を読み返してみると、また
新しい発見があるかもしれない。
CLAMPの宣伝誌の記事を載せられても、まあ、なんだその……困る
ってゆーかさ、それはオタ向けであることの言い訳だよね
「テーマは愛です、戦うことのむなしさを判って欲しかったんです」
あ、もしかして、少女を腐女子に誘導するって意味で少女向け?
なら納得
キモオタどもの所為で、さくらはキモイイメージしかないよ。
284 :
メロン名無しさん:04/12/05 19:59:39 ID:C4CEsjy5
>>280 「なかよし」の看板作品が少女モノでなくて一体なんだろう。
3流エロゲのオマケ作品とは格が違うというか。
>284
すまん、「少女マンガのフリをしてるが、その実体はオタ向け」って話をしてるんだが?
いやぁ、なかよしに執筆する漫画家もなかよしの編集も、
明らかにターゲットは女子小中学生を想定していますよ。
ヲタが「この漫画は漏れをターゲットにしている」とか言い出すのは
自意識過剰でキモ。
途中で送信してしまった orz
>284
たとえば、キャプテン翼の連載開始当時、高橋陽一がやおいを意識していたとは
思えんのですよ
でも、「テニスの王子様が最初はやおいを狙ってなかった」なんて、誰が信じるの?
無論、「テニプリは少年ジャンプに載ってるので、腐女子向けではない」
と心の底から主張できるなら、それもまた良しですが
あと、さくらはオタ向けの駄目作品なんて言ってなくて、
「少女向けの仮面をかぶりつつ、その実体はオタ向け」という、
CALMP大センセイの(リサーチ力とそれを描ききる)実力によって
初めて生まれ得る、大傑作です
ヲイヲイ、「テニスの王子様」は明らかに、
「北斗の拳」や「キン肉マン」の後継漫画だろ?
絵柄に騙されてはイカン。
290 :
279:04/12/05 21:00:15 ID:???
あー、段々判ってきた
「少女向けとして描かれたから少女向け」
「オタ向けとして発表されたからオタ向け」
ということか
確かに、コレだと「俺はオタ向けにしか見えん」なんていう個人の感性で
どっちにでも転ぶようにはならず、
誰が判断しても、「さくらは少女向け、なのははオタ向け」という同じ結果になるな
ふむり(で良い?)
>289
おっと、それもそうだな
絵柄と腐女子の取り上げ方に惑わされてたよ。ごめん
要するにCCさくらは、なかよしじゃなくて電撃とかのオタ向け雑誌に載るのが相応しかったと言ってるのか?
CCさくらがオタクに受けた理由の一つとして、やはり「少女マンガだから」ってのがあると思うが。
少女向けを想定したからこそCCさくらが生まれたんだと、俺は思うけどね。
そもそも、なかよしに連載してる時点で、オタク向けってのは無理があるし。
やはり、結果的にオタクに受けた物を「オタク向けだ」と言ってる気がしてならない。
こういう奴は、アニメ化された少女マンガは全てオタク向けって言いそうだ。
292 :
279:04/12/05 21:34:35 ID:???
>291
俺のオタ心に響くかどうかが基準なんで、微妙に違う
たとえば、とれみとプリキュアは「オタにも受けてるがオタ向けじゃない」
(ないしょはともかく)と思っている
で、その観点(「俺が」ではなく「観た人間が」オタ向けかどうかを決める)の時に、
「なのははオタ向けだが、さくらはオタ向けではない」と結論が出せるのが
どんな奴なのか、ちょっと想像できんかったんですよ
#広い日本、そんな奴の一人や二人はいるだろうが、それよりも数が多そうだし
それも、まあ、>290 なら納得
プリキュアなんかは、大きいお友達もターゲットに入ってるよ。
だから、オタク向けでもある、とも言える。
けど、さくらに関しては、オタク向けだとなぜ言えるのかがちょっと解らんね。
女のコに総スカン食らったってんなら話は別だが。
個人的には、さくらという作品の全体的に漂うほんわかした雰囲気は、オタク向け作品では出せないんじゃないかと思うが。
294 :
279:04/12/05 22:16:14 ID:???
>293
オタ向け作品と少女向け作品は両立するだろ?
テニプリが「腐女子向け」と「筋肉マンの後継」で両立するのと同様に
(俺が)さくらがオタ向けだなぁ、と思う理由は>280参照
そいえば、アニメの「ケロちゃんチェック」って同人作家向け以外に何の用途があるの?
個人的には、さくらのエロさはオタ向け以外に説明できんのだが
まだあの模造画像信じてる奴がいるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296 :
279:04/12/05 22:21:03 ID:???
あー、ごめん
>294だと「さくらをオタ向けと認めろ」だと書いてるようだな
俺はさくらをオタ向けと信じて疑わないが、それを押し付ける気は全くない
(ただし、逆もまた然り)
「さくらはなかよしに載ってたから少女向け」という理屈は、
まさにその通りだし、それなら何の疑問もないんで
297 :
279:04/12/05 22:23:39 ID:???
>295
違う違う、普通にアニメでやってたケロちゃんチェックだって
(勿論、アレはアレで知っててハァハァだが)
単なる少女向けアニメで「友枝小学校の制服の説明」に時間を割く
必然性がよく判らんのだよ
しかし両立なんて言ったら、さくらに限らずほとんどの作品が成立しちまうよ。
まあ、実際オタクのハートをガッチリ掴んでるんだし、さくらはオタ向けって事でもいいけどさ。
一応、真面目に議論してたつもりだが「さくらのエロさは〜」とか言われちゃ、もう相手する気しねーやw
「違う違う」が多い香具師だな…。
ルーキーじゃね?
さくらにはオタを標的にするに十分なエロさがあると思う。
最近の少女漫画はオタ向け程度じゃエロスが足らんというウワサもあるが。
直接表現が求められるらしいね。
>298
>プリキュアなんかは、大きいお友達もターゲットに入ってるよ。
両立すると言い出したのは俺ではないんだが(>293と298が別人だったらごめん)
俺はすっきりした。お相手thx
>300
「新参モノ」って意味なら、ルーキーそのもの
さてここで流れを読まずに長文を。
どっちも話はオタ向け少年漫画の話だと思う。
さくらの場合は少女漫画の皮をかぶっているけど、カード関連は
機転と自由な想像力を駆使して進んでいく。(黒幕がレールをひいていたりしつつ)
雪兎や兄や同級生たちは日常の風景と心の成長を見せるためにいる人達。
なのはの方は最初から覚悟が決まっている腹の据わった人が己の信念から突っ走る話。
敵と和解するためにまず実力を認めさせる小3。牙を持たぬ人々のための魔法の力。
見守る家族、信じて待つ親友。姿を現した高次元の存在。
小3のくせに落ち着きすぎ!についてはやはり武門の子ということでしょう。
花の慶次に出てきた若殿みたいな感じで。
まぁどうでもいいんだが
漏れはNHKが嫌いだ、さくらは只のおばかにしかみえんテンポもわりーし、
で、なのははなのはで展開早杉、髪形変キャラより杖が人気ってのが分からん
で、萌えNo.1は土萠ほたるだな、これに勝るキャラは見たことがない!
306 :
メロン名無しさん:04/12/06 01:43:01 ID:kDSOB90k
いや、実際さくらたんはオツムがちょっと可哀相な子だし。
さくらはテンポ悪いというか、ひたすらマッタリしてるというか。
そこが魅力でもあると思うが、物足りなさも感じたな。
なのはは1クールだから展開が早いのは仕方無いとしても、各エピソードが壊滅的につまらん。
後は、キャラのほとんどが同じクセッ毛だったり、仮面ライダーに影響受けたような武器、小3とは思えないなのはや友人など失笑のオンパレード。
失笑対決って事で、「なのはvs小麦ちゃん」の方が相応しいな。
そもそもこのスレ、何について対決しているのかが分からんのですが
作画とかテンポとかいう「質」についてなのか、
無理があるとかありえないとかいう「話(設定?)」についてなのか、
それとも直接対決をしたらどっちが勝つかとかいう話なのか
んで、評価する方は両者の作品を同じくらい分かってて言ってるのだろうか
そこがちょっと疑問なんだけどどうなんだろ?
例えば307に関して、
ここでそういう話を持ち出すのは卑怯かも知れないけど
「とらはシリーズ」全部やってりゃ「小3とは思えないなのは」なんて理由では失笑出来ないと思うのだがどうか
そもそも何年生なら納得できるんだよっていう話もあると思うし。
話がよく分からなくなってきたスマソ
そうだな。確かに対決スレなんてもっと単純でいいんだよな。忘れてたよ。
久しぶりに
>>1を見たら「どっちがおもしろいよ?」って言ってるし。
俺は、全体的に幸せな話が好きだからさくらの方がおもしろい。
それもそだな
じゃあ、俺は、ジャンプノリ全開な なのは にいっぴょ
さくらは何回もみちゃったのがあるから
今のとこ先が読めないなのはにイピョーウ
312 :
メロン名無しさん:04/12/06 21:33:23 ID:kDSOB90k
ちょっと話が込み入るとついて来れなくなる香具師、カコワルイ。
CCさくらにきまってる
ケロちゃんほしい
何だよ、アニメ作品の事を語ってるのに「とらはシリーズ」とかいうの知らないとダメなのかよ?
それ確かエロゲーか何かだよな。
論外だろそんなの。
ま、その「とらはシリーズ」を全部知らないと「なのは」は楽しめないってんなら、かなり納得は出来る。
どーりでつまらんわけだ。
いや、やっていれば「小3でこの言動」というところで失笑はしなくなるという事であろう。
その世界への慣れで。
とらハの登場人物たちは一皮剥けばだいたい同じような前向きスピリットだから。
まぁシリーズ全部やったような人は既に選別されているから
「なのは」を楽しめて当然の人達だけど。
まあこんな事はわざわざ説明せんでも見て分かればいい事だし
どうしても受け付けなかったり鼻について仕方がないならその人は合わないんでしょう。
娘にさん付けの親父は気持ち悪いとか大人や兄たちの体型がみんなマッチ棒みたいだとか
ローラースケートで通学はあり得ないとか友達をビデオでとりまくる小学生はストーカーなのか
とか気になる人はさくらを楽しめない。
さくらたん NOTES1440(A:1698)
なのはたん NOTES1367(A:1607)
317 :
メロン名無しさん:04/12/07 22:17:20 ID:WtDhy0vu
>娘にさん付けの親父は気持ち悪いとか大人や兄たちの体型がみんなマッチ棒みたいだとか
この辺は絵柄だし、
>ローラースケートで通学はあり得ないとか友達をビデオでとりまくる小学生はストーカーなのか
ここはむしろ作品の特徴、美点、引っかかりだし。
消防っぽくない言動とは別だろう。
まあ何年か後にリリカルなのは新装版が出たらほめてやるよ
>>317 作品の売りの部分に文句言ってもしょうがないってことだよ。
さくらの売りに絵柄があるように、
なのはの売りにキャラがゲーム出身というのもあるわけだから。
俺はリリカルなのはの面白さがわからん
そんなに良いのかなぁ?微妙だよね
どちらかと言うと比べるならプリンセス・チュチュあたりがいいと
さくらたんかわいい!かわいい!今回もさくらたんが超絶かわいい!CCさくらは名作だろうがボケ!これからも圧力に屈することなくCCさくらを断固応援して参る所存でアリアス!!!!!!!!!!!!!!11
20世紀最高の文化遺産CCさくらを吊るし上げる極悪違法マスゴミメンバーズは責任を取って首を吊って死ぬべきです!さもなければ地獄の業火に投げ込むものであるぅぅぅっっvdmfヴァ@psdかpfdじょさhgふぇhvだmp
至高の作品CCさくらを穢して保身を図る捏造反日売国低俗拝金扇情自作自演糞番組制作拠点極悪違法悪の枢軸スーパーフリー犯罪者集団マスゴミどもはさっさと潰れるべきです!!!!!!1
F/A-37戦闘攻撃機3710機の大編隊で極悪違法電波の発信地聳え立つ糞マスゴミ本社を爆撃し尽くしてやる!!!!!!!!!!!!!!!!1
M37主力戦車3710輌の大部隊で極悪違法番組の制作をやめないゴキブリ野郎どもを蹂躙し尽くしてやる!!!!!!!!”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
公共の財産である貴重な電波を不法に占有した上に企業様からカネをせしめてCMの間に糞番組挟んで電波ゆんゆん放送しまくりやがって!
言いたいことがあるならチラシの裏にでも書いてろボケ!ウェブサイロでも作ってろ!2ちゃんねるに書き込めボケ!強い電波を発するな!
電波を占有して全国放送する価値がある番組はNHK教育のCCさくらだけなんだよボケ!糞番組垂れ流すな!CCさくらをバカにするな!!!!!!11
文句がある極悪違法マスゴミメンバーズとクソッタレの2ちゃんねるメンバーズは兵庫県伊丹市西野矢野様方みな鉄さまの掲示板に逝って一週間以上に土下座しろ!
毎週土曜日18:30NHK教育「カードキャプターさくら」再放送を見るべきです!!!!!!!!!!!!!!!!1
【システムトラベル】みな鉄スレ part62【1対9でサッカー】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1099232882/ 阪急は伊丹地区を優遇しろ!!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095230988/
こんなバカいるからさくらきもいんだよな
あんなバカを本物のさくらファンと思ってもらっては困るという気も。
何が好きな奴でも、アホはいる。
さくらがきもいわけではない。オーケー?
それにしたってさくらオタは異常者が多すぎるよ
CCさくら板のスレタイ見るだけでそれがよく判る
奈良の事件の犯人がさくら板住人らしいと言われてもやっぱりって思えるしな。
さくら板は、さくらを言い訳にした精神異常者の溜まり場だからな。
あいつらはさくらのファンとはとても思えん。
書くのも気持ち悪いので具体的には書けんが、
「さくらタンの〜を〜する」とかいうタイプのスレは、本当に好きな人は耐えられんはずだ。
比較的まともなファンはアニメ2板の本スレにいるよ。
CCさくらはどう考えても小学校低学年向けアニメでしょうが。
まともなファンもなにも、
いい年こいてこういった子供向けアニメのファンとか言ってる時点で、
とてもじゃないけどマトモじゃない。
リリカルまじかる働きなさいっ!
絶対という思いこみは2chねらー全員に見受けられるからしょうがないよ
嫌と言うくらいの説法と解法。
さくらファンとなのはファンが汚い喧嘩してるのを見ると心が痛む。
喧嘩を楽しむために喧嘩する。
こんなことはさくらやなのはが最も嫌うことだろう。
罪だな、このスレ立てた人間は・・・。
俺は、さくらもなのはも両方好きだ。そして、好きという気持ちを比べることなどできない。
頭の中身を切り換えて書きこもう。
なのはは小学6年生ぐらいに設定すべきだったと思う
正直、リリカルなのはの面白さがよくわかんねー
なんか微妙だよ。
>なのはの面白さ
なのは×フェイト
337 :
メロン名無しさん:04/12/10 19:56:41 ID:VZb4pdXC
なのはは変身前も後もスカート長杉。
フェイトみたいに履いていないのもちょっとどうかと思うが。
でも見えまくる
絶対見逃せない
さくらなのは、さくらなのはらで、舞い去った。
このあとすぐ!
いいじゃんヲタからも見放された
種死より両方良作じゃん!!!!!
ガンダムはもうおしまい信者も死んでよし
344 :
メロン名無しさん:04/12/13 22:02:58 ID:/QqmMpMi
会いたいな 会えないな 切ないな この気持ち
ヤれないの ヤりたいの チャンス逃してばかり
だって だって お股広げ二人で
マラをピストン 腰をユニゾンしたい
ほら Catch You Catch You Catch Me Catch Me 待って
ティムポを剥いて 入れてといって
そう Nice to Meet You Good to See You きっと
私のザーメン あなたの中に 飛んで飛んで飛んでいけ
孕まない
, _ ノ)
γ∞γ~ \ ハニャン!!
| / 从从) )
ヽ | | l l |〃 \\
`从ハ~ ワノ) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/←
>>344 (_フ彡 /
ニートキャプターさくら
今回のなのは見て思った
ありゃドラゴンボールの世界の住人でないと勝てないな
いや、カッコだけだよ
さくらとなのはがガチで戦ったら、今まではさくらが勝つと思っていたが、11話見て考えが変わった。
魔力をほとんど使い果たしたフェイトに拘束した上で全力の一撃を叩き込むなのはは
必要に迫られれば止めの一撃を撃てる子だな。
350 :
メロン名無しさん:04/12/15 01:52:49 ID:zj6Qvxwo
必要に迫られてたかどうかには激しく疑問だが。
必要がなかった気がするが…。
正直その前のなのはがフラッシュムーウ゛を使いフェイトに上空から襲いかかるシーンが怖かった。
さくらだと彼女に対抗するのは危険過ぎる。さくらカードの力をもってしても…
二人が戦った場合
スペックは さくら>なのは な気がするが
本気度は なのは>さくら といったところか
どっちにも久川姉さんの声(*´Д`)ハァハァ
基本的に穏やかで心優しく能天気なさくらたんでは、
杖で殴りあいをした場合、思い込みが激しく意外と気性も荒い
なのはたんには敵わないかも知れんな…。
桃色筋肉の持ち主だしな
今考えてみると最初のフェイトとの戦いで
未熟ながらもすでになのはは戦士としての面構えをしていた。
アークセイバーを受け止めながら睨み
「なんで、どうしてこんな事を」
その後地上に降り立つとすぐさま射撃体勢をとっていた。
まだ甘くて負けちゃうけど
俺はそれからこの作品を見続ける事にしたんだ。
パクリと言われてもその前からなんか違うだろと思っていたが。
家族の関係で戦闘に対する気構えがあるんだろうな。なのはは。
たしかにその辺さくらとはかなり違う。
359 :
メロン名無しさん:04/12/16 13:30:48 ID:J/HVf4pt
>>326 ヨウジョのビデオ撮影が趣味の香具師とかロリコン父親とか同性愛者とか…。
露骨に劣情を誘う仕草、顔
異様に短いスカート
見えそうで見えない
煽りまくる友世ちゃん
必要もなく着せられるエロイコスプレでの羞恥プレイ
どこがまともなんだ。
>>360 そんな目でさくらを見られるあなたは真性のさくらオタですね!
友達になりましょう。
362 :
メロン名無しさん:04/12/17 00:27:17 ID:qcxK8JXV
知世たんと秘密を共有し、仲良しのさくらたん、
笑顔で平然と嘘をつき、すずかたんを騙す事に何の痛痒も覚えないなのはたん、
小狼小僧とも何時の間にか仲良しのさくらたん、
ぶっ倒れるまでガチでド突き合うなのはたん。
魔法少女はお互い本気で戦えばわだかまりも解け、相手とは解り合えるもの
現代人には珍しい男が惚れる男っぷりやね、なのはさんは
364 :
メロン名無しさん:04/12/17 17:55:11 ID:1fD1xWvJ
なのは>フェイト>>>>>(さくら>ユエ>ケロ>小狼)
否
フェイト最強
金髪ツインテールは3倍です
うん
自分で立ち直ったし強い子だ
てっきり心壊れたまま、なのはの犬エンドになるかと(w
367 :
メロン名無しさん:04/12/18 03:33:55 ID:MXfifky2
鞭でビシバシ鍛えられてるから打たれ強いのさ。
368 :
メロン名無しさん:04/12/18 03:56:20 ID:cWEgDlJQ
なのは
11話までもってるけど、たまにパンツ見えてるしw
はしたないな、なのはは。
それに比べてさくらたんの清純なことよ。
教育6時と民放深夜では差がありすぎるだろう…
パンツなんて飾りですよ
偉い人にはそれがわからんのです
確かに。
NHKとUHFでは、女神と肉便器位の差があるよな…。
カレーとう○こ位の差かな
とりあえず、バトルならなのは>さくらは決定でいいか?
他は、エロイ人決めてくれ
>とりあえず、バトルならなのは>さくらは決定
心の優しさはさくら>なのはは決定。
376 :
メロン名無しさん:04/12/20 21:23:01 ID:Bq+/qKwJ
>>374 何を馬鹿な事言ってますか。
バトルこそ、さくらが上である典型的な要素ですよ。
毎回変わる様々な性質を持つカードを、手持ちのカードを使い工夫を凝らして封印するさくらたん。
透過光が派手なだけでその実単調に光球を投げ合うだけのなのは。しかも実は大した威力も無し。
前半同意。後半異義あり。
海をあれだけふっ飛ばしたディバインバスターフルパワーとサンダーレイジをなめるな。
ちなみに魔力100程度のクラスであの世界では超能力者レベルらしいかな
あの二人は恐らく強い。
なのはには止めを刺してやれる優しさがあります。
なのはって平成ライダーに影響されまくってない?
強さを誇示するなのはほど醜い者はない
技のさくら
力のなのは
でいいじゃん
フェイトが絶好調ならなのはに負けません
負けませんとも
V3は誰だ?
385 :
メロン名無しさん:04/12/21 21:10:26 ID:yaAgU+RI
「戦争における「人殺し」の心理学・Dave Grossman著」
第二次世界大戦時、交戦中に実際に敵に向かって発砲できたのは全歩兵の15%に過ぎなかった。
女性や子供を撃った事が生涯トラウマになったベトナム帰還兵は数知れず。
人間には、同族を殺す事に非常に強い拒否反応があるのだ。
日夜厳しい軍事教練を受け、命令を受けた軍人ですらこの有様である。
何の訓練も無く、美幼女のフェイトたんに向かって、破壊光線をバリバリ発射できるなのはたんは、
間違いなく、全人類のわずか約2%しか居ない攻撃的精神病質人格者である。
…兄貴が捻挫しただけで大騒ぎする優しいさくらたんでは1分と持たずに殺されてしまいますよ。
フェイトちゃんなら耐えられると思った。今は反省している。
ゲームからの設定に変化がなければ、
なのはの父はボディガード時代に人を何人もヌッコロしてるし、
兄と姉は真剣で稽古をしている。
なのはは人が死ぬギリギリのところを血と本能で知っているんだよ。
厨が考えそうな設定だな
いや、日夜実弾演習してる米軍ですら15%だろ?
その程度では…
…なのはたんは日常的に同級生を辻斬りしてる説。
390 :
メロン名無しさん:04/12/22 10:52:11 ID:/A5It2AU
さくらの土俵で勝負すればさくらが勝つし
なのはの土俵で勝負すればなのはが勝つ
シュレディンガーの猫みたいだな。
さくらは勝ってもいるし負けてもいる。
なのはは勝ってもいるし負けてもいる。
どっちが面白いかって言う話なんだから
駄目なポイントを挙げるんじゃなくて、面白いと思うポイントを挙げようぜ
70話もあるさくらとたった13話のなのはを比べられるわけないじゃないか
ふともも>>>>>臭いぱんつ
よって、
さくら>>>>>>なのは
ふともも>>>>>ぱんつ
なら分るが
ふともも>>>>>臭いぱんつ
は
ふともも<<<<<臭いぱんつ
だろう
カードキャプターさくらVS魔法少女リリカルなのは
(タイトル長い…)
を誰か作れば強さ云々は決着つくかな?
>>394 このスレの事じゃん!とか思ったがorz
アニメで作るってこと?
戦闘するも和解→共闘ルートまっしぐらだろ・・・
最強議論スレでも逝けば、間接的にケッチャコ着くか?テンプレ書ければだが
>最強議論
とらハ関係でそのネタは禁句
む、そうなのか
要するに、
さくら=ギリシャ神話
なのは=北欧神話
ということだな。
なのははもう魂狩でいいよ
リリカルじゃないほうのとらハのほうがよっぽどマジカル
脱糞少女下痢カルなのはたんはクソミソ
┃ ┃┃
ヽ、 ┃ ┃┃ ⊂⊃
, -―- 、 ヾヽ ┣━━ ┃
>>400 /了 l__〕 〈] \\ ⊂⊃ ┃ ━╋ ↓ .........:::::::::::::::::
7| K ノノノ )))〉 | ヾ、 ┃ ┃┃ ┃ ..........::::::::::::::'''''''''''''''''''''''''''''
l」 |」(l| ┃ ┃| ,、 \ ( .........::::::::::::::::::::::━╋'''''''''''''' ∧__∧. . . . .
,-、_/ /ゝリ '' ヮ ノ!_ヽ\, -ll- 、. . ::::::: ┃┃ (∀`; ::: : : : : . . .
⌒V´0=◯)===um=[i((O): ):: : : ⊂⊂ 丿::: : : : : . . .
|i >ヘ==;/ `vll´l冫: : :::::::::::......................... ⊂⊂:::::::::: : : : : . . . .
ヾ\,, /,W V\ 冫 / ( '''''''''''''''''''''''':::::::::::............. ┃
\_丶v\/|。|\|// | / ''''''''''''''''''━╋::::::::::::::::::::::........
``^ー'´^( ソ)'´ // ⊂⊃ ┃┃オ ''''''''''':::::::::::::
ノ/ オ
なのはには知世的キャラがいない。
だから良い。
1クール作品なのに丸々一話をエピローグに使ったなのはは勝ち組
メロン復活記念カキコ
ついでにあげ
406 :
メロン名無しさん:05/01/01 04:33:56 ID:nWzfeB47
とらハヲタが新年最初のカキコなので
フェイトの勝ち
ではなのはの自動的勝利で
こんなスレもあったんだな
漏れ的にはどちらも甲乙つけがたいが
実際キャラをガチンコさせようとしても
⌒*(・∀・)*⌒ 「友達になろうよ」
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l |〃「うん」
`从ハ~ ワノ)
で終了
実際いい勝負なのは、ケロとユーノかと
たった一つしかない淫獣の座を得るために?
淫度
バイブ>>>(寝ているときにしている事の壁)>>関西弁
ケロは
・主を恋愛対象とみてない
・主が着替えてもなんとも思わない
・声や性格が少年キャラとは程遠い
はい、ユーノの勝ち
じゃなのはは
・夜中、机の引き出しに閉じ込めておく賢さがない
・獣のどす黒い欲望を見抜く聡明さなど皆無
・正体を知った後でも無防備であると言う間抜けっぷり
・むしろ襲え
さくらたん完全勝利
なのはは、ユーノ君を♀だと思っているのですw
無防備なフリをしてユーノ君に先に手を出させて
それをネタにRHやら慰謝料やらをむしりとるような気もする。
下僕にするってのもありか。
本編でもいろいろと先のこととか深く考えてるからなあ、なのはは。
なのははそんな腹黒じゃないよ(w
でもなのははユーノに向かってやたらセクシーな目をしたり、
クロノには頬を紅潮させて微笑んだりしてるし。
やっぱ誘ってるんじゃ…
淫獣淫婦
さくらなんて使い魔に
420 :
メロン名無しさん:05/01/03 23:23:14 ID:3tYm2IN6
まぁどちらもまじかるカナンの敵じゃないね
それ言い出したらキリが無いからダマレ
>424
メル欄くらいは読んでやれよ
スマンかったorz
>>385 遅レスだが
フェイトが人間ではない事を本能的に悟っていたんだろう
だから何やってもいいと?
ハァハァ
一家に一台フェイトたんの時代がこないかな
ゴスロリメイドヴァ−ジョン+ねこみみオプションで注文するぜ!
な、なんだtt(AA略
やばい下半身が起立したぜ
,. -一  ̄ ̄` - 、
/ \
|====ミx,、、_ \
、__>ァ¬一ァ―r¬ミi、 \
 ̄7'/'/ //// ,ハヘ.,ニヽ、 }
// / /:,'/,' ' i┴`≠| i }`T''トrイ
//i , ; !:!:| !:i | ̄ヽ | ,ハ. l. l. }::|
| i {. { l | トi;、l_ヽ | ヽ!ノi. }:| :! l :|
N.\ヽ.ヽ.ヽi!. =≡ ≡=. ji. |,リノ ' , |
>ト、_トトr ' ´イ/',.イ/ :/
/:イ ハトゞゝ" 「`7 "" ≦,イィ1 イ /|
_. --- 、 /〃 ,'// /:/_> ` イ //ノ ,ハ{ノ!
, ‐',.- \. ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'
l | /⌒ | V | | ||/_ヽ-〉 _,イ/ , -- \ はうぅ〜、フェイトちゃんかぁいい☆
l__,/| :| | /.N / } |__,///>/ ! お持ち帰り〜〜〜〜!!
ー1 ,ノ ,:'1 ,Kニ.ヽ| \__, イ { 〈 '
丁 /´ ヽ. ヽ} '⌒ヽニ=ヘ. イ /
`iー.′ l /! /l ヾニ゙イ
! }/_,ノ 〃 ` ̄´/
ヽ __/フ'´ 〈{ /
_/ / / 、____ ,.! ,/ \
/ ' / | ヽ . _ ー '´ }
/ / , | ヽ  ̄ 'ー―― -┴一 7
/ / ! || \ /
/ / |.| \ /
/_ / |_l \ /
| \ / ,' |:::l ,. r‐:ゝ /
\ ヽ!' ̄ \ |::::l /:::::::\ l、 _/
何でひぐらしのキャラ・・・?
苺鈴VSアルフではどっちが勝ち?
脳みそ筋肉だからね…<アルフ
苺鈴は脳みそ空っぽですがな。振ればいい音がする明鈴。
なのははさくらをどう呼ぶかな?
年上のクロノにもくん付けだったから
さくらはちゃん付けか?
さん付けでしょ。
439 :
メロン名無しさん:05/01/09 00:16:43 ID:zPuHU6jh
さんをつけろやデコ助!
ところで、ケロとユーノのエロ論争で、小狼がケロの体に入る話、
「さくらとケロと小狼と」のことが全く触れられてないのはどーゆーわけだ。
441 :
メロン名無しさん:05/01/09 20:17:37 ID:+P1CXjDU
カードキャプターさくらVS魔法少女リリカルなのはVSまじかるカナンVS魔法先生ネギま!
ペットの淫獣度では
ちはや>>>>(超えられない壁)>>>>なのは>>>>>>>>>>さくら
なんだよ、アメコミでやってるような
ヒーロー同士が対決する展開のスレかと思ったら違うんだな。
>>441 ネギまの話はしてやるな、かわいそうだ。作画が・・・・・・。
個人的には中の人繋がりで高町なのはVS由詫かなみも考えたいがどうか?
そういう自分の好み持ち込むと際限無くなるんじゃね?
と、いうわけでアンゴルモアたんも混ぜてくれ
かわいさで言うと、さくらちゃんとなのはたんと一夏たんとちはやちゃん、どう並べてよいやら
ルックスなら
さくら>一夏>ちはや>なのは
かな。
性格だと
さくら>ちはや>>なのは>>>>>一夏
か。
おいおい、なのはたんの評価が思いのほか低いじゃないか!
ルックスは絵柄が古い、つまり、大正美人みたいな容姿だろうし、
性格はこまっしゃくれた嘘吐き幼女だし…。
>>441 さくらとなのはが激戦を繰り広げ、カナンとネギまがその余波を受け吹っ飛ぶ。
さくらとなのはの戦いはいまだに続いている・・・
こんな感じか
*((・▽・))* あっ! ⌒*(・∀・)*⌒ あっ!
*((・▽・))* …… ……⌒*(・∀・)*⌒
*((ー〜ー))* ハニャーン♥ ⌒*(・∀・)*⌒ ♪
>>441 >>451 ここ5年くらいの魔法少女モノや変身ヒロインモノでスパロボライクなゲームをやってみたいね。
参戦作品
魔法少女リリカルなのは
まじかるカナン
ふたりはプリキュア&MAX HEART
マーメイドメロディぴちぴちピッチ&ピュア
流星戦隊ムスメット
らいむいろ戦奇譚&流奇譚
ナースウィッチ小麦ちゃんマジかるて
円盤皇女ワるきゅーレ&十二月の夜想曲
七人のナナ
東京ミュウミュウ
G−onらいだーす
Witch Hunter ロビン
陸上防衛隊まおちゃん
朝霧の巫女
新白雪姫伝説プリーティア
コレクター・ユイ
神風怪盗ジャンヌ
んな感じで
453の中にさくらが入ってないのは
グランツーリスモにフェラーリが入ってないのと同じか?
455 :
メロン名無しさん:05/01/10 16:58:32 ID:7YOT8+rd
ここ5年くらいの作品で縛るとプリティーサミーが入れないからダメ
>>453 どれみさんが入ってないのはどういう料簡だゴルァ
戦闘しないからじゃないか
でもどれみロボがいたな・・・
変身中、本体は昏睡してるコレクターユイ最弱説
ピチピチぴっちが入ってないのも納得いかないね。
隠れた名作、ぷちぷりユーシィは無視ですかそうですか
463 :
453:05/01/10 22:21:47 ID:???
>>454 >>122に出てるのであえて外した
>>455 スケールがあわなくなるような…
スーパーヒーロー作戦でウルトラマンと仮面ライダーとガンダムが普通に共演してるの考えたらアリかもしれんが
>>457 >>462 戦闘メインじゃない作品は外しますた。
あ、つったらナナも戦ったのラストだけだな…
>>459 .hack、デジモン、ありすインサイバーランドなんかと共演でスーパーサイバー大戦ってのも良いかもしんないね
さくらの杖は進化したけどなのはの杖は変型するだけ
>>453 このスレ的には外すのはまずいかと
制作キボン
>>464 なのはは続編期待
さくら=なのは > 八雲=天満=一夏 > ほのか=ちはや(18禁)=ロコ >> その他
>>464 さくらの杖はカードが必要で1度に1つの魔法しか使えなかったのが複数可能になったはず
なのはの杖は一応限界があるが本人次第でいくらでも、ユーノが使ったらショボ過ぎるがな
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l | <Release! Stand by Ready Set up>o ⌒*(・∀・ )*⌒
` wハ~ ーノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l | <FLY ! Flier fin>o ⌒*(・∀・ )*⌒
` wハ~ ーノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l | <WINDY ! Protection>o ⌒*(・∀・ )*⌒
` wハ~ ーノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l | <SHIELD ! Divine Buster>o ⌒*(・∀・ )*⌒
` wハ~ ーノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l | <WOOD ! Round Shield>o ⌒*(・∀・ )*⌒
` wハ~ ーノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l | <THUNDER ! Starlight Breaker>o ⌒*(・∀・ )*⌒
` wハ~ ーノ)
「スーパー魔法少女対戦」キボン
なのはと、さくらの戦闘では微妙な所だが
ケロちゃんとユーノでは
ケルベロスのほうが圧倒的に
攻撃力も魔力も高いような気がする。
470 :
メロン名無しさん:05/01/12 01:34:25 ID:BQ9ri7Tp
俺に言わせりゃ、どんぐりの背較べ。大差はない。
較べるなら、CCさくらとどれみだろ?まぁ、これはこれで勝負にならんがなw
どれみと観較べちまうと、さくらって作品がいかに駄目かってのが判ってしまうんだよな。
さくらが蛍の光なら、どれみは月明かり。この違いが判らん糞馬鹿は、アニメを論ずる資格はない。
471 :
メロン名無しさん:05/01/12 02:13:01 ID:C/5HT3tu
なのはとサミーならわかるんだが
>>468 技の名前が短い分だけ、さくらの魔法が先に当たったぁーっ!
いちいちカード出してるさくらには負けんよ!
みんなスルーしてるんだから構うなよ
と書くのも同罪か
>>469 それは同意
ユーノはただの淫獣だしね'`,、('∀`) '`,、
きゃぁぁーーー?!
,:' ,:' / |i | ',', )
/ / ,:' ,ィ ノ' | i ', ',', <
_...._,' ,' ,' ,'/>' /}/| ,l. | |ヾ、.)
/r⌒'! ! l ,'_/イ∨〃ノ ノ,' ,'.,'
{ / (l ', ||i -,;;=|!ン‐"ノ _ノ/
'i ',ヽ、,' ,' .∧!` ヲ".,ィフヾノ'彡‐'ソ,:'
|ィ彡/ノ゙ -! i i ,'; ゙、 : {;:' /´ ´ ノ"
、ヽ、´〃 | | | | ヽ {
'、 ヽ. ',|!. | ! ,. '´} ̄ヽ > ,_-,ソ__
|', ',,:'⌒ヽ,゙!! |!|'.:.:.:.:.j ノ''´ _,,-‐フ'" `ー__,,,___
||', }! ||',_|.!、::;:- ' ´ ,ィツ''フ′ ` ,,,,,,__\
! !l | ,..‐''⌒-'''⌒) ,i´ .,/` ゙≪ `ヽ|
| / _ ___ rゞ |
| l io`l /o::::ヽ、 ゝ ソ
ll l:::::l l゙:::::::::::::::i ` /
〕 ヽ::ノ ヽ、::::::::/ r'"
/ _,,_  ̄ l 何さらしとんじゃボケー−−!!
くんくんっハァハァ / `-┘ ――――--、,_ l / // /)
l ̄ ヽ___, --、__ l ,:r-、 / // //) ∧/|_..イ
ゝ ゙l `l ̄ 、 `ヽ l , '´ ̄`>=く././// ノ >
`∧ ヽ_l \ `ヽ、 | r' ィ # } }:r)‐' '_フ _,,,:::='''゙゙`Vvヽ\|
`ヽ \ ヽ l ':---.、 '__ノー'-< _,;;''''
ゝ、 `‐、 ゝ `ー==イ | / `ヾ:'
| ヾ ヽ > ヽ.j_/ヽ、 |
| ヽ 八 | ∧ |
_,,-----,,.,,,―─'''' ̄ ̄'''-、,,
/゙__--,ッ、. `\
.テ⌒ く丿| ゙\彡
| ィ ,――-、 ミッ`ヽ
| ./ ゙( ●)‐ __ | }
゙l 丿 |::::::::::::::/′ ( l●| l
│ l ` ̄ ̄__ ィ''ー、ヽ::::::| l、.l なんか文句あんのかゴルァ?!
.゙l l _,,――' ̄ ( ●、●) ミー゙ . l.l
゙!,,{-‐'" __,,―'' ̄ ヘ|
__-'"│ _,--″_,,-' ̄ ,,,,,,-,、 , -,.゙l\
,! ,/′ .,,/ f{++++lレ \ | ヽ
_У″ .,/ `'''`'″ `,/. \、ヽ、
/ | ,/` / ゙i、 ヽ
|</ / ヽ .ヽ
.| ミ / ヽ `i、
l゙ i> ヽ
l゙" 「彡
ていうか、まじかるカナンの魔法生物が淫獣。
ユーノキュンよか年上だし。
よーもまぁ平然と風呂にはいるなぁ
さくらカードは、放っておくと不眠不休で自律して動くのが恐ろしいところよ…。
お付きの小動物が実は美少年で、
そうとは知らずに一緒にお風呂とか入ってて
正体がばれたときにビックリ!
ってパターン最初にやったのなんだっけ?
サミー?
主人公単品で比較してみる
キャラ:なのは >>> さくら
声 :丹下嬢 >>>(超えられない壁)> 田(ry
よってTotalでは、さくらの勝ちだな
キャラ:なのは ≒ さくら
声 :丹下桜 ≒ ゆかりん
性格 :丹下桜 > ゆかりん
animate.tvの制作発表メッセージみてオモタ
フェイトを犯っちまう鬼畜なのはなんかより
ともよの着せ替え人形にされてるさくらの方が良い子
>>484 もういっぺん2作品とも見直して来い鬼畜
キャラソン:なのは > さくら
数ではさくらの勝ちだが、さくらのキャラソンはいまいちさくらっぽくない気がする。
淫獣ユーノを使ってアリサとすずかを篭絡し
フェイトを抵抗出来ないように痛めつけていいように弄ぶなのはは最悪
ななこ解体新書なら知ってるけどな
490 :
489:05/01/14 20:43:53 ID:???
途中で送信したorz
>>487 何処のネタを拾って言ってるんだ?
492 :
メロン名無しさん:05/01/21 01:06:37 ID:HxsPcq260
魔法少女もので実際に淫獣のまま射精したペットって
カナンのナツキの他にいたっけ?
なのはとクロノはハメハメしてたけど
学園アリス
ユーノ最低
寝ているなのはにいやらしい事したし
496 :
メロン名無しさん:05/01/23 01:19:06 ID:gHY3OuWJ0
_,,-----,,.,,,―─'''' ̄ ̄'''-、,,
/゙__--,ッ、. `\
.テ⌒ く丿| ゙\彡
| ィ ,――-、 ミッ`ヽ ちょっとしたイタズラなのに・・・
| ./ ,/O::::::::::::l __ | }
゙l 丿 |::::::::::::::/′ .lo::`i | l
│ l ` ̄ ̄__ ィ''ー、ヽ::::::| l、.l
.゙l l ///,,――' ̄ `'-,/ ミー゙ . l.l
゙!,,{-‐'" __,,―'' ̄ ///|
__-'"│ _,--″_,,-' ̄ _ , -,.゙l\
,! ,/′ .,,/ '" ヽ \ | ヽ
_У″ .,/ `,/. \、ヽ、
/ | ,/` / ゙i、 ヽ
|</ / ヽ .ヽ
.| ミ / ヽ `i、
l゙ i> ヽ
l゙" 「彡
もうそろそろなのは≠チて言葉を忘れそうだね。
|\ | / _,,:::========:::,,__
< | ○ / 。〜 ....;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙.‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ'ヾ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;........
/⌒\《 / < |\ ○ ;;;;;;゙゙゙゙゙ ..‐´ ゙ `ヽ ‐.;;;;;;;;;;
//⌒\0⌒ヽ⌒<\ < | ○ __ / .゙゙゙;;;;;;;;...../ .:;;;;;゙゙゙゙
|/|/⌒/ 《((ノノ) < | |/ /::::::::::::::::\○ ;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ.\
| || ┃ < \// П/::::::::::::::::::::::::::::::::―_ 。」 .' ´、 ゝヽ
ヽ/リ ヮノ _ \|(‖ /二二二フ :::::::::::::::::::::::::::―_。」 |l;;゙ 'ヽ
0==◯)===mu===[i((● :::::: ::::::::○― :::::::::::::――__ ウワアアアアアアーーーーンンン!!!!!!!!.. ; 、..;..;;.;||i|l;
>ヘ==;/ /(‖ヽ\二二ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::――__
>>497 :; ´.....;;;; ii|
|i /,W V\ i|| | 〜。(:::::::::::::::::::。::::::二――――――――――――――☆ .`.;;:`ii|,.;;|i|l:|i|
ヾヽ_ / /ヽ /\| // く / ○  ̄― ̄\○ '゙||l|lli;ii i||,;,.il|il|i;, ;, ; . ., ,li '; ; . ., ,;,.i| ,i|;.,l;;:`ii||
~~\ |vvAvvvAv//∠ /~~~~/~~~~~~~~~~~~~~~\~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~゙~~~~~
`ヽ(−( ヽ)_/ ∠ / 。 ○ ○
 ̄  ̄ ∠ / / / ○ \ 永久に・・・忘れないさ!!
V / | \
さくらカードでやばそうなの
・四大元素
・タイム
・ソード
・パワー
・ビッグ
・ファイト
ファイアリー+ウィンディー+アーシー=火砕流
スノウ+ストーム=八甲田山
パワー+ファイト=勇次郎
ビッグ+ソード=イデオンソード
出来るかどうかは、使用者次第だ。
「木之本先輩、おはようございます」
「あ、おはようなのはちゃん」
「今日も魔法の特訓、一緒に頑張りましょうね」
「ほえぇ・・・お手柔らかにお願いしたいなぁ」
「駄目ですよぉ、トーナメント本番まであまり日数がないんですから」
「えうぅ」
「(でも・・・よかったなぁ、一緒に稽古するのが木之本先輩みたいな優しい人で・・・」
「ほえ?なぁに?」
「ううん、何でもないです」
エロゲキャラと一緒にすんな!
だな
淫欲にまみれたなのはと一緒にすんなや
なのはのことを悪く言う奴は私が許さない
.・・.. ,;──; , , , , , . ┃┃┃ ┃┃┃
::::O::: ,"´´i;;(◎);;;;,,,,,,, ` .. ┣━ ┣━ ii
_, -―- .ry'´、 ` 、ヾ┃┏┻┓ ヽ、 ┃┏┻┓ /
ヾ;;;;)(;;> | |<;;ゝ )/ ┛ ヽ` 、 | i|┛``//
| 7ノノノ)'| |)) ) ━┃ ::::O:::ヾ丿 ヾ//
| ノ(l|─,| |{ ..・・.. ━┛ ・・ ∧∧
>>502 ノノノ「;;;フ〈iコ;i}フ ::::O::: ( ∧∧(lll゚Д)
__ノ:)((⌒ヽ´{i;コ;〉__ ,, ・・ (⌒(゚Д(
>>503 ノ:::::'´ >`i;;;;iu| |'ヽ;;::V( . . . . ⊂ ∧∧(⌒;⌒
-‐〜.<_´//!;;;!| |^⌒⌒ """`. 、 - -=二 ::::O:( )
>>504 , '´'´- |;;; !;;;|| | ( )` 、. ( / ⊂ ⊃⌒;⌒
' '´ ) |;;; |;;;||;;| 冫〉 //( ( ⌒⌒
木之本さくら最終奥義
チンコむぎゅー
なのは、100g100えんじゃないもん!
>>501 微妙になのはの喋り方が違う希ガス
先輩・後輩の関係になれる物なのか?
>>505 は?
さくらちゃんはそんなセリフ言いませんよ
アニメでも原作でも
バカですか?
509 :
メロン名無しさん:05/01/28 01:37:07 ID:zv9COX+q0
/' ̄ ̄\
| | /:/
| | __, -――- 、_ ,|:/
| | \ ´  ̄ ̄二ー、_ヽ |:::|,-─-..、_
| | _/ ::::::__,`::::ヾl::r' ̄ー、\
| | \ /:_;;-'/ ::::__::::::::::::、' ̄l、::::::\\,―、
| | /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|:::: .:|⌒)___)
r===-、 ̄ /:// :/::../ /| i ヾ ..i|: .::|ー'ヾ \
|r―、| | /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、 \
|;;;;;;;;;|| | |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| | トゝ
二二ー' |/-|i | | ヽ ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ /::|::::ヽ ,=、 0i |' |:::::|::::::i-、:|
 ̄ //::/:::i::| 、 ー' |:::/:::::/ ) l' _____
|'|::;|::イ:::、'''' ー‐ '''' /;;ノi::;:/イ:| /
>>508 |/i' |r'' i\ ー' _, イ/::/::/|::;/:| < そんなあなたの
|ヽ、__ _` ー _'l |;/:;ノ |ノヾ| \ ちんこむぎゅ〜ぅ♪
|  ̄ l ヽ ̄ ̄ ̄/! /'-' \_ \
| __ | /:::| i i / / ___ノノ\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
三三|彡|\ ')::::::::|::::::/、__〕::::::::::::::::::〈:::::::::__/ ´ j ̄ト、
三三|彡| Tー'::::::::/:::::/ |:::::::::::::::::::::::ヽ:〔 __, -' ー'ノj
なんだこのキモいスレは
511 :
メロン名無しさん:05/01/29 18:35:17 ID:COfMdDVc0
なのは放映前から放送していて、なのは終了後も放映しているさくらたん
さらにその前から放送していて未だに再放送のあるナディア
なのははDVDもCDもリリースされてる途中。
まだ終わらんよ
パチモンは何やってもパチモンだ>なのは
そこでまじかるカナンですよ
なのは叩いてる人間ってそもそも作品見てもいない気がするなあ。
単純にさくらネタで騒ぎたい厨が
「どうせぱちもん」という感じで知ったかしてるだけという。
まあ、このスレタイからしてかなりの割合でネタスレだから
そういうスタンスの奴がいるのもむべなるかな。
いや、ぱちもんでしょ
現実逃避したいのは無理ないかもしれんが
>>520 DVD1巻分なんかはそう思っても全くおかしくないが
終盤の展開は全くの別物だ
とりあえず全話見れ
双方叩くからには、
互いになかったストーリー展開を含めて説明汁
例:さくら:同年代の男子から告白された
:なのは:同年代の女子を救った
見てないし
お?
なのはがぱちもんってのはプリサミのぱちもんってことだよな?
なのはとさくらの双方での比較はぱちもんうんぬんにおいては無意味
ぱちもん比較するんなら
なのはとプリサミ(スレ違い)じゃねーの?
なのはは王子や騎士になれるが、さくらは学芸会くらいでしかなれない。
かな?
>>526 さくらは今や立派なお姫様
ツバサが4月から放送されるようだが、
なのはの方も第二期が製作されるという噂が本スレに・・・
姫にはなれる…しかし騎士は?
>>527 なのはの第2期に期待しつつも、
微妙に不安な俺がいる。
第二期なんてそういうもんだ
のんびり待とうや
サクラ姫はカードキャプターじゃない
サクラ姫はカードキャプターじゃない
サクラ姫はカードキャプターじゃない
つまり、スレ違いってこった。
|\ | / _,,:::========:::,,__
< | ○ / 。〜 ....;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙.‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ'ヾ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;........
/⌒\《 / < |\ ○ ;;;;;;゙゙゙゙゙ ..‐´ ゙ `ヽ ‐.;;;;;;;;;;
//⌒\0⌒ヽ⌒<\ < | ○ __ / .゙゙゙;;;;;;;;...../ .:;;;;;゙゙゙゙
|/|/⌒/ 《((ノノ) < | |/ /::::::::::::::::\○ ;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ.\
| || ┃ < \// П/::::::::::::::::::::::::::::::::―_ 。」 .' ´、 ゝヽ
ヽ/リ ヮノ _ \|(‖ /二二二フ :::::::::::::::::::::::::::―_。」 |l;;゙ 'ヽ
0==◯)===mu===[i((● :::::: ::::::::○― :::::::::::::――__ ウワアアアアアアーーーーンンン!!!!!!!!.. ; 、..;..;;.;||i|l;
>ヘ==;/ /(‖ヽ\二二ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::――__ >>ツバサ :; ´.....;;;; ii|
|i /,W V\ i|| | 〜。(:::::::::::::::::::。::::::二――――――――――――――☆ .`.;;:`ii|,.;;|i|l:|i|
ヾヽ_ / /ヽ /\| // く / ○  ̄― ̄\○ '゙||l|lli;ii i||,;,.il|il|i;, ;, ; . ., ,li '; ; . ., ,;,.i| ,i|;.,l;;:`ii||
~~\ |vvAvvvAv//∠ /~~~~/~~~~~~~~~~~~~~~\~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~゙~~~~~
`ヽ(−( ヽ)_/ ∠ / 。 ○ ○
 ̄  ̄ ∠ / / / ○ \ 故に私はツバサのサクラを永遠に闇に葬り去る
V / | \
>>531 確かにそうだな
小狼とフェイトはどちらが強いかについて話してみないか?
フェイトに1票。
小狼:結局カード無くなったので弱体化
フェイト:もともとジュエルシードに頼ってない、なのはより少し弱い程度
そういうわけでフェイトに1票
どちらが強いかは状況次第で変わってくるから
状況設定しないと論議しても無駄だべ
フェイトは小狼と違って空飛べるけれど
込み入った空間では飛べても意味ないし
それにフェイトは女の子だからブルーデうわなにをするやめr
フェイト:ジュエルシードを全部なのはに持ち去られ、そのまま。
小僧:カード集めはさくらたんに任せ、最後にさくらたんごとカードを全部ゲト。
結論:小僧の勝ち。
>>537 強さとは関係ないな
フェイト:ジュエルシードはもとも親のために集めていただけ、なのはと友達に
小僧:カードは結局使えない、任せたと言うよりあまり回収できなかった
こういう見方もあるな
ザ・ワールド発動されたらマズイが
破壊力的にはフェイトの方が上かと思われ
機動力は小僧の方が思い出せないので比較不可
つーかさあ、
CCさくら=少女漫画
リリカルなのは=青年漫画
なんだよ。対象の違うものを一緒に扱うなハゲ
CCさくらも殆どにーちゃんかむさいオヤジが見てんだろ
実質同じ
フェイトスキーなのでフェイトを応援したい
>>541 そういう理由はちょっと
応援ならいいか
結論としては、カーマインが最弱ということで。
>>543 カナン見れねえからネタ分かんねぇんだよヴォケ
>>543 PSP対NDSスレにGP32出すくらいスレ違い
さくらとなのは見てどちらが面白いと感じたかそれで勝負がつく
待て、その基準はCCさくらに不利すぎるぞ?!
>>545 変身すると巨乳になります
OVA版ではセクースすらします
さくらやなのはよりオトナでーす
変身して巨乳になるのは見るに耐えかねないな
エンジェルブレイドなんか化け物の誕生にしか思えなかった
さくら板の住人から殺人者が出たからさくらの勝ち
552 :
メロン名無しさん:05/02/20 19:11:19 ID:FnbCOkFa0
どっちもどっちだ
葉鍵板は、過疎板の癖に犯罪者2名を同時に輩出した悪のエリート。
大量の不気味カキコの割に、只の一人も犯罪者を出していない、
口だけ番長のCCさくら板などとは比べ物にならない。
葉鍵は別格
七厨板筆頭は伊達じゃない
>>556 あの新聞配達夫はパソコン持って居なかった訳だが。
携帯は?
七厨板って何?
さくら板の虐待スレ参考にして殺したんだろ犯人は
んな訳ねー。
>>563 2ch入り浸るんなら幾らバカでもデカイパソコン買うだろうが。
tp://www.nagomiko.net/cg/dl_470.jpg
こんなのな
>566
やり過ぎ(;´Д`)
>566
これはすごい!
これ参考にさせて貰ってよろしいですか?
家(うち)にも4台プラスαの子供達(自作PC)がいてるのですが
上手い置き方が無いかと思ってたところだったのですわ。
…で、真ん中に青く輝くマザーなんですが、デュアルプロセッサ仕様に
見えるんですが(^^;間違いならごめんね。
かなりスレ違い…
なのは「すごいねー
>>566のパソコン!」
さくら「ほえ〜、これってパソコンなのかな?」
フェイト「なんだか別の機械みたい…」
ともよ「¨和巫女¨で検索するとよろしいと思いますわ」
ユーノ「これだけのスペックがあればいったいどれだけのエロ画像が…」
つか、URL削ればよかったのか
>>573 なのは「そうか、そうすればいいんだ!」
さくら「はうぅ、何を言ってるのかわからないよぉ。URLってなぁに?」
フェイト「UltimateResonanceLaserを削る?よくわからないけれど高等魔法かな…」
ともよ「リンク先を確認するときの基本ですわ」
ユーノ「このテクを応用してもっとエロ画像を…」
続きキボン
>>575 なのは「えっと、キボンってなに?」
さくら「ほえ?希望のことかな」
フェイト「UserRollingLifeを削る…かな、どんな高等魔法なのかな…」
ともよ「エロ画像ゲットするための呪文ですわ」
ユーノ「エロ画像キボン…エロ画像キボン…エロ画像キボン…これでウハウハなエロ画像が…」
ユーノはエロ画像を媚びったりしません
毎日なのはと一緒でおなかいっぱい
ナツキならやりかねんが。
>>577 なのは「そ、そんなことないよぉ〜あは、あはははは…(汗」
さくら「え、なになに?どうしたの?」
フェイト「Up Right Leftを削る…かな、なにこれふざけてんの?」
ともよ「うふふ、なのはちゃんエロエロですわね」
ユーノ「なのはのエロ画像は少ない…」
このスレ見てCCさくら見始めたが……
何この電波中華女
途中まではおもろかったのになあ
581 :
メロン名無しさん:05/03/08 20:46:07 ID:h4IkqjqF0
最初このスレ立った頃はさくら嫌いだったが
最近じゃ種死の口直しに普通に観れてる自分がイル('A`)
そしてageてもうた・・・すまん。
>>581 別にいいんじゃないのか?
俺はなのはの最初の方はそんなに好きじゃなかったが
途中からの燃え展開は大好きだ
さくらは放送中消防で、普通に見てた記憶がある
584 :
メロン名無しさん:05/03/09 22:49:35 ID:BHYRx5wm0
なのははスカート長杉。
あの長さで何故かパンチラがあるのが不思議だな
ぶっちゃけるといらない、むしろエロはいらない
そんな俺はなのはの方が好き
586 :
メロン名無しさん:05/03/10 01:23:23 ID:x7w+77Jr0
あの長さだと、仮にカメラが下から覗いても、真っ暗で何も見えない筈。
アニメの世界だけパンツ見せないのは不自然だ
昨日も学校で2人のパンツ見れたぜ
いや覗きとかそうゆう犯罪めいたことはしてないよ
階段とかでね・・・。
犯罪乙www
太もも>パンツ>>>>>>>>>>>>マソコ
木之本桃矢=NHKアニメキャラとは思えないホモでマザコンでSMシスコンの変態DQN
「あいつをいじめていいのは俺だけだ」と変態にしか言えない言動をはく
妹から憧れの男子を奪った。
サッカー部のエースだが、人望は無さそう
バイトは性格上、長続きせず転々
高町恭也=元はエロゲの主人公とは思えない超真面目青年
妹達にとっても、厳しくも優しい頼れる兄
恋愛感覚もまともで、妹の親友の姉が彼女
凄腕の剣士で、実質的に道場の跡取り
バイトは子供の頃から実家の喫茶店で安泰
魔法少女の兄貴対決ではどー見ても
桃矢<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<恭也
だな
>>590 少し悪く言い過ぎじゃないか?
桃矢<恭也
には同意だが
>>591 2ch特にCCさくら板では
桃矢より小狼の方が何故かボロ糞に言われてるぞ
それより小狼VSクロノではどうよ?
どっちに軍配あがる??
594 :
メロン名無しさん:05/03/18 21:22:42 ID:A7yqAWgS0
あんな、ネズミのようなイタチなど、刀で秒殺ですよ。
>>594 それはユーノ
クロノは微妙に偉そうな黒服の魔法使い(男
>>593 ふたりとも殺る時は殺る奴だからな、どっちが勝つかは微妙なラインだな。
個人的には実戦経験の差でクロノを推すが。
一方ユーノ君がケロちゃんに戦いを挑むのは無謀だろw。
封印の「獣」と比べるなんて・・・・
ユーノ君一応人間なんだから。
仮の姿で張り合うならまだしも
真の姿で殺りあったりしたら
ユーノさんはバーベキューにされてしまいますわ
放浪の旅人ユーノくんを舐めてませんか?
あの歳で一人遺跡探ししてるんですよ
ケロといい勝負するんでは?
>>599 残念
最初のジュエルシードすら実力不足で封印に失敗してます
防御だけなら高いんだがな
>>599 舐めるだなんて・・・そんな恥ずかしいこと出来ませんわ、キャッ
・・・冗談ですわ
でも確かに、ユーノさんは魔法で鎖を出せたりもできますから
巧く戦えばいい勝負になるかもしれませんわね
イタチ VS ライオン、か…。
>>600,601
まともに力比べだとユーノくんが不利だけど
搦手で行くといい勝負になりそうなんだよね
知能程度は
ユーノくん>ケロちゃん
かな。
ユーノくんの世界だと早熟っぽい感じも。10代始めで大人になってるとか。
ケロちゃんの知能は高いと思いますわ
クロウカードに関する知識は豊富ですし
ただ、ケロちゃんは食いしん坊さんですから
使命感の強い真面目なユーノさんに比べて
子供っぽく感じられてしまうところはありますわね
カード以外の知識は無さそうなんだよな
ずっと本の中だったし
まあ、ユーノも発掘ばかりしてたからあまり変わらないか
とりあえず戦闘能力だけなら
ケロ(小型)<ユーノ(淫獣)
ケロ(解放)>ユーノ(人型)
だろうな
ユーノは変身しても実力はあまり変わらないし
力の封印の獣
技の淫獣
>>609 文句はあるが極悪でも違法でもないので土下座はしない
ぶっちゃけ成長したさくらには興味が無い萌えヲタ
保守
このスレは、ツバサVSリリカルなのはになりました
ツバサのさくらは可愛くない・・・・
. 。 。
, - М - 、
/了 l__〕 〈]
7| K ノノノ ))))〉
l」 |」(l| ┃ ┃||
| |ゝリ. '' ヮ'丿!
>>615 ツバサなど瞬殺
| | (__)~~∞~(__)
l |ノ∪lノ ヽ∪
r'( ァ、
^; `ァ〜r-〜'" ,r'
`^〜〜-〜'^
(_)(_)
ツバサのさくらはカード集めない
正直、そっちの方がなのはが勝ちそうでい(ry
620 :
メロン名無しさん:2005/04/26(火) 19:48:32 ID:CrPzrhN10
新さくらたんは、寝てるだけだしなぁ…。
下の世話は誰がやってるんだろう?
リリカルなのはが埋もれていく・・・
>>621 埋もれていくのか
なのはスレの連中は錬金打ち切りで沈んだ奴も多いがな
なのは:放送終了後、自沈
ツバサ:現在放送中、大破
さくら:再放送中、生存
続編関係で新しい発表があれば
なのは:続編計画中、詳細不明
ツバサ:現在放送中、カードキャプターではない
さくら:再放送中断
628 :
メロン名無しさん:2005/05/02(月) 17:45:29 ID:/0sFz2SI0
なのは:続編計画中、詳細不明、ファンは待ち望んでいる。
ツバサ:現在放送中、人気低下中。今のままだと終わっても惜しまれない。
さくら:再放送中断、再回が強く熱望されている。
ツバサ、さんざんだな(w
さくらの連載の頃から薄々感じてたんだけど、最近はだいぶハッキリしてきた。
今のCLAMPは同人サークル的取り巻きは昔ながらにいるけど、正味のファンはいないって感じ。
さくらはアニメでブレイクはできたけど、じゃあその後はとなると・・・ね。
そう考えると「売れている、けど人気は無い」ツバサの微妙な立場も良く理解出来る。
要するに、さくらキャラで悪のりのCLAMP学園やってるようなもんでしょ、ツバサって。
で、CLAMP学園を受け入れてたのって同人連中だけだったしね、昔から。
631 :
メロン名無しさん:2005/05/06(金) 21:57:43 ID:wHWHNsQMO
もう誰もいないな。
というわけで、なのはの勝ちでいいな?
スターライトブレイカーに敵うものなし。
結論:ちはやたん最強
>>632 誰だっけ?
ついでに言うとツバサは現時点ではカードキャプターでないのでスレ違い
まじかるカナン じゃないの?
なのは:続編キボン
ツバサ:消滅キボン
さくら:再開キボン
ちはや:詳細キボン
リリカルマジカルほがらかに〜♪
>>636 CCさくら:復活の可能性消滅
ソース:
> > 21(土)
> > 18:00-18:25 ★ メジャー/NHK教育【最終回】→次週から「メジャー(再)」
>
> なんかワロタw
> つか別のやろうぜ。あずきちゃんとか。
ツバサもサクラ姫が自分で羽を集めるようになるに違いない。
リリカルなのははエロアニメだとばかり思っていたが、ヒロイックファンタジーアニメだな。
なんか擬音が555くさいしw
主役の性別と年齢が視聴対象では無いという事か。
>>641 >ヒロイックファンタジーアニメ
おおっ、そう言えばそんなカテゴリもあった!!
よし、なのははそこにカテゴライズだ。
643 :
メロン名無しさん:2005/05/22(日) 03:49:52 ID:FWpI7tM30
ロリックマン筋アニメ、じゃなくてか?
>>643 後半、バリアジャケット蒸着(誤)シーンは割愛されちゃったから、そっちに分類するには弱いと思う。
って、ンなカテゴリ何時できたんだ!?w
>>645 その手の人達の心眼センサーには、見えていたらしい。
>>646 そうか、俺は露骨にあったらしいパンチラにすら気付かない鈍感野郎だから見ることが出来なかったんだな
648 :
646:2005/05/23(月) 16:40:05 ID:???0
>>647 俺なんて、OPの「カタパルト発進→1回転」のパンチラにすら、人に言われるまで気付かなかったぜ!!
合わせる為に、あのカットだけ切り抜いて、何回も見直していたのに・・・・
649 :
647:2005/05/23(月) 17:05:29 ID:???0
いつの間にかここがなのはスレになっている件。
ええいっ、かちゅマシンが死んだっ!! orz
>>649 いや、君は普通にOPを見ていただけではないか?
俺は、なのはが顔を上げるところから、飛び去るまでを繰り返し見ながら、微調整をしていてこの様・・・
昔は、2コマ落しぐらいまでなら、目視できたものだが・・・ _| ̄|○
>>650 ある意味なのはスレ
さくら関連の話題が出ていないだけでな
>>651 俺も挫折はしたもののMADを作ろうと頑張っていたのさ
君ほどではないだろうがな
>>652 おおぅ!!そちらも編集者か!?
どんなものを作ったのか晒してみようかとも思ったが、私が誰か特定される恐れが
出てきたため、nyで漁ってみてくれ。(まさか流れているとは・・・)
以前このスレで晒してたヤシ?
>>654 んにゃ!このスレでは晒してない。少なくとも私は。
656 :
655:2005/05/24(火) 16:11:46 ID:???0
>>654 出かける前だったんで、過去レス全部チェックしてなかったんだが、URLを書いてあるレスの分は違いますな。
メル欄までは追いかける元気ない・・・・orz
さて、放流中のなのは窓。私のところでは、11件ヒットしているが、果たしてどれかな?(1つはゲーム版だった)
>>648のレス読んで初めて知った
今OP見直してみたが、確かに桃色のうわなにをするやめr
658 :
メロン名無しさん:2005/05/29(日) 11:03:09 ID:7M31NN/+O
⌒*(・∀・)*⌒「make a little wish ころーんだーりぃ〜 まよぉたりすりーけれど〜♪」
⌒*(・∀・)*⌒「セブン、セブン、セブン、セブン♪」
659 :
メロン名無しさん:2005/06/06(月) 06:36:01 ID:T6qX1FsXO
保守
660 :
メロン名無しさん:2005/06/12(日) 16:33:54 ID:N8krmOyHO
なのはが最強だ!
よし二期に向けての準備だ!
まずは放送枠だ。これほど優秀な作品だ、深夜においておくのはもったいない。
よってテレ東のゴールデン枠にしよう。
ついでだからアイシールド21の製作やり直しに伴う打ち切りをさせ、それに便乗してしのぎ的なアニメ化でいこう。
アイシルファンも許してくれるだろう。あの状態なら。
続いて規制だ。
テレ東前提なら、パンツは無理だ。
よって進化したバンクでいく。
フェイトの服も差し替えだな。こうフリフリの黒ゴスでどうだ。
話は魔法少女アニメの王道を突っ走る。
子供向けアニメとしての方向でいくのだ。
だがそれでいてオタも飛びつくように。
OPとEDは一期と同じ構成。ただし発売日は同日だ。
作画はもちろん超上級。ユーフォーテーブルに馬鹿脚本ばかりやってもらうのも乙なものだな。
理想は京都アニメーションだが、不可能に近いな。
まあそんな感じだ。
期待しているぞ。
ほしゅ
ちょっと待て!
ナースエンジェルりりかSOS忘れてないか!?
A'sあげ
上がってなかった…
ちょっと浮かれていたようだ
俺の場合
キャラ萌え度・・・さくら(というかさくらたんonly)>なのは
内容・・・・・・・なのは>>>さくら
なのでなのはの方が上かな。
っていうかさくらはストーリーやキャラ設定にツッコミ所がありすぎてもうなんというか・・・w
女の子にもてると言う点では同じなんだな。
魅力ある人間は男も女もひきつけるということか
つまりオラに友達も恋人もできないのは魅力がないからということか
test
状況的には正反対のはずだが、いいなコレw
てすとp
CLAMPッ・・・!
http://www.ifrance.com/clamp/studio/clamp.html ____________ ・・・なんで・・・・・・?
ヽ _ `i ・・・なんでこんなことに・・・・・・!
V`lヽ、 _, -イi~| | |~ヽ | 見なきゃよかった・・・・・・
く丶| |υTT | |υl_, -'_フ ヽ | こんな写真・・・・・・
/ ヽ\υ , -''_~- ''~ u / |
| 〜ヽゝ|| ||, -ー〜 フ ::| |⌒i | もう・・・ いらない・・・・・・!
|)_ o/u ≡丶o_ ノ ::::| .|⌒| |\
. |( /,' U ( ) υ::| lD | | |`ー- さくらたんなんかいらない・・・・・・!
__|/,' υ υ し' ::::|.|_,ノ | |ー-- もういらないっ・・・・・・!
 ̄ | |_/ __, -ヽ O ┌::::||. | |
 ̄ | |  ̄| i┬┬┬┬┬┬、 ::::∧ | | あんな可愛い絵を・・・ 描いてるんだから・・・
| | | ||二二二二二二/ :::/:::;ヽ | | 容姿だって
| | | lト┴┴┴┴┴' :::/::::: ';Y | まあまあだろうと・・・ と思って・・・
| | .| | υ≡ υ :::/::::: ,, | |
| | | |______/::::: /~ | | けど・・・・・・
|__ |\::::::::::::::;;:-‐''~~ /| ____| もういらないっ・・・・・・!
. | ~'''冂'~ / | さくらたんなんかいらないっ・・・・・・!
で、どっちがつおいの?
1行じゃなくてもうちょっとだけ大きいなのはたんのAAはないのかなあ
,、
/^,、´ ゙゙̄ミ゙ヽ
((.! ノノハリミ ))
ヾ(l゚ ヮ゚ノi <手持ちにいくつかあるの
. ([.゙;゙])
<,_l_!
. !,リ
レイジングハート、お願いね☆
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽl ,、 l/
〃")' ~´ヘヘ)"ヽ
!( ソノ八)ヽ) ソ
ヾl.^ヮ゚ノ! )C < All right.
⊂^)卯(^つ/
く/_|_〉/
(ノ!_j
>>675 どつきあいならなのはだろうが、さくらはいろいろ怪しい技を使うから……
>>680 まだあるけどそろそろ荒らし認定されるかもしれんのでこのへんで引いておいた
あとは調べてくれ
682 :
メロン名無しさん:2005/08/27(土) 18:25:51 ID:mL9u4g530
通報しますた。
683 :
ななし:2005/09/05(月) 22:14:05 ID:???0
なのはは、非常に冷徹な一面があるし、いざってときは恭也が出てきてヌッコロシってくれるし、クロノやフェイトも(頼み込めば・・・たぶん)加勢してくれる
また勝つためなら知世を人質にして、さくらを無抵抗にしたあと光玉を乱発して消滅!
と、ゆーことでなのはの勝ち
・・・と厨丸出しの意見を書いてみる
684 :
メロン名無しさん:2005/09/07(水) 22:22:58 ID:uW/Oz2TM0
知世が誘拐されて駆けつけるさくら
さくら「知世ちゃん!」
なのは「あ、来たんだ」
知世「さくらちゃん!来ちゃダメ!」
さくら「知世ちゃんを放し・・・」
どかーん!
さくら「うう・・・」
知世「さ、さくらちゃん!なんてことを・・・」
なのは「目の前に敵がいるのに油断するさくらさんがわるいんですよ。あなたみたいな人に魔法少女は勤まりませんからさっさと逝ってくださいね」
さくら「う・・・・小狼・・・くん」(ガクッ)
・・・なんだこりゃ
685 :
メロン名無しさん:2005/09/08(木) 19:02:59 ID:8NMht9UVO
不覚にも笑ってしまったorz
ってか
なのははここまで冷徹なキャラじゃないだろ…w
686 :
メロン名無しさん:2005/09/09(金) 17:10:57 ID:H5G0x/AS0
>>675 ガキか!アニオタならどっちが萌えるの!だ。
>>686 何を言っているんだ
アニオタが萌えだけだと思っているのか?
さくらの方がいい
糸冬
---------------
制作・著作 NHK
689 :
メロン名無しさん:2005/09/09(金) 19:39:41 ID:zhK+Hs130
結論としては、ちはや最高!ということで。
690 :
メロン名無しさん:2005/09/09(金) 20:00:36 ID:pRci44JN0
確かに冷徹さは欠けるかもしれん・・・しかし
>>385〜一部抜粋〜
>何の訓練も無く、美幼女のフェイトたんに向かって、破壊光線をバリバリ発射できるなのはたんは、
>間違いなく、全人類のわずか約2%しか居ない攻撃的精神病質人格者である。
>…兄貴が捻挫しただけで大騒ぎする優しいさくらたんでは1分と持たずに殺されてしまいますよ。
まちがいなく「素質」はある
>>688-689 俺はなのはかな
(生まれるのがあと4年早かったらたぶんさくらだけど・・・)
CCさくらもいつか誰かが通った道と言ったら駄目かしら(爆)。
なのはは、そのうち御神流を習い極めて魔法+小太刀+神速等を駆使して、
そのうちフェイトやクロノ、或いは恭也や美由希にも手をつけられない強さになる可能性がある
(つまりなのはは、極限にまで強くなれる要素がある)
・・・片手にレイジングハート、片手に小太刀持って、戦う魔法少女・・・ひょっとしたらおもしろいかも・・・
チラシの裏
忍術(体術)も使える、長距離砲撃型魔法使い……リウイ?
695 :
690に対する反論:2005/09/13(火) 20:35:32 ID:eySzq9g40
221 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 04/12/22 12:23:17 ID:RIDT0srx
>>212 おまいがツマランこと言うからこっちは必死に1話から見直したわw
<なのはの戦闘記録と魔法攻撃の観察>
第1話 なし
第2話 対宝石種ナマモノ(防御&封印のみ)
対宝石種わんこ(防御&封印のみ)
第3話 対宝石種植物(封印のみ)
第4話 対宝石種ニャンコ&フェイト(防御のみ)
第5話 対フェイト(聖打撃、迎撃使用のみ)
第6話 対宝石種(封印&魔法弾、初の攻撃使用→全回避)
第7話 対宝石種樹木(聖打撃、結界突破使用&封印のみ)
第8話 なし
第9話 対宝石種(封印のみ)
第10話 なし
第11話 対フェイト(誘導散弾×8→魔法防御、帯魔力杖攻撃→魔法防御、聖打撃→魔法防御、星光破壊→命中)
第12話 対プレシア護衛鎧兵&甲冑飛兵&建物(魔法弾×たくさん、聖打撃×1)
<観察結果からの推論>
1.なのはは「純粋生物」に対しての攻撃は「フェイト」だけにしかしていない。→特別、攻撃的な性格ではない
2.全力で撃った攻撃もフェイトを死に至らしめることはできないだけの威力。建物&無機物はぶっ壊れる。
→なのはの攻撃は「対生物」において「殺傷能力」がない、もしくは「威力が激減」している可能性が高い。
このような攻撃の性質は、魔法使用者の性格に由来するものが大きいと思われる。
<推論から導き出した結論>
少なくとも、なのはを「攻撃的精神病質人格」と断定することはできない。
でもなのははアリサをひっぱたいちゃったりしてるので血の気は多い?のかも
破壊(殺傷)能力をつけるかつけないはRHの方で調整してるらしい
いわゆるHPにダメージを与えるかMPにダメージを与えるか
697 :
メロン名無しさん:2005/09/13(火) 21:00:33 ID:fmPLt1++0
生物に威力が無い破壊光線を必死で撃ち合ってたのか……………連中は知障ですか?
威力が無いわけではない、殺傷能力が無いんだ。
なんつーか、戦いに関して
なのは→能動的
さくら→受動的
なイメージはあるね
>696のいう
なのはは友達叩きつぶしちゃったりするイメージも違和感ないけど
さくらはそんなイメージはないし…
スペック的にはさくらだろうけれど、なのはは、母や友人にも平然と嘘をつき、
何の痛痒も覚えないからなぁ…。
敵に回すと怖すぎる。さくらたんのような善人では太刀打ちできません。
701 :
695:2005/09/13(火) 21:11:15 ID:eySzq9g40
・・・短時間で四件も来た・・・
誰も見てないと思ったのに・・・返信感謝m(__)m
・・・もしさくらが、なのはみたいだったらクロウカードは、より戦闘的で・・・
小狼ともドンパチかましてるかも・・・
702 :
695:2005/09/13(火) 21:32:28 ID:eySzq9g40
>>701に関して
すまん
書いてることが
>>695と違和感あるな
俺は「冷徹なのは」説に賛成だ
俺はそういう意見もあるって意味で「擁護説」を貼っただけだから・・・
一言書けばよかったな
ゴメンナサイ m(__)m
なのは=フェイトを叩き伏せて犬小屋で飼育してしまうサド
さくら=ともよに調教されて従順に従うマゾ
>>701 >・・・もしさくらが、なのはみたいだったらクロウカードは、より戦闘的で・・・
>小狼ともドンパチかましてるかも・・・
そんなCCさくらを見てみたくなった
>>704 初期の小狼って目的のためには手段を選ばないところがあるから
ドンパチやったらガチで頃し合いになりそう。
だが確かに見てみたいなw
706 :
メロン名無しさん :2005/09/14(水) 19:27:43 ID:3qbHP0t10
(冷徹)さくら=(母ゆずりの)かわいらしい顔立ちと(見かけ上の)性格で
周囲の人間を引き寄せ多数の味方を作り、敵を増やさない
小狼はおろか、知世すらもだます演技力の持ち主
抜群のセンス力と天賦の才で超短期間で魔法をマスター
ケロちゃん=さくらの手駒
小狼=顔と性格にだまされ、敵なのにいつの間にか「友達」に・・・
(半ば)さくらのせいで許婚を失う
知世=ビデオカメラで戦闘を記録させ、戦闘後の反省に使用する
さらに、財力を利用し戦闘用に特殊素材の服を多数集めさせる
・・・しかし、(家族も含め)全員さくらのことが大好き・・・
707 :
ヒマだし・・・:2005/09/15(木) 20:41:36 ID:tnd+qWhw0
(設定無視・とことん冷徹なのは)
魔法を自在に操り、かつ御神流を極め、時空管理局の管轄の下に、
数々の犯罪者を殺戮や暗殺・・・もとい逮捕していく魔法少女高町なのは
悪には一切の情を認めず、また自らの戦闘力を増やすためならば、いかなる手段も
辞さない御神の血を最も色濃く受け継いだ「戦士」である
ある日なのはは、さくらという魔法少女の存在を知る
しかも、カードを使って魔法を使用するという非常にユニークな戦い方をするらしい
既にクロノやフェイトを瞬時に消し飛ばすほどの魔力を手に入れた少女だったが
血のせいなのか、彼女の飽くなき力への探求は消えなかった・・・
彼女は小太刀と『相棒』レイジングハートを握った
彼女の功績を考えれば「小娘」一人殺したところで上層部はなんら咎めない
それに「始末」はキチンとすましてくれるから、動きにくくなることも無い
散歩に行くような気分で出掛けるなのは
彼女はとっくに生来の性格を隠すのをやめた
自分に好き好んではなしかけてくるのは、なれなれしいイタチか、上官面しているクロノ、
あとは、犬のように忠実なフェイトくらいだろう
日々充実する魔力に優るものはなかった
「・・・少しは楽しめるかな・・・」
異なる系統の魔法少女を相手にする楽しみが秘かに湧き上がってきた
(続かないよ)
『さくらさん』
鍵を杖に変えて札集めをする
その不思議な女の子と出会ってから
私、高町なのはの中で何かが変わってきました
そんなある日、さくらさんも昔は私と同じように
魔法を使えない普通の小学生だったことを知って
私もなんだか励まされて頑張っていこうと思いました
ようするに
なのは×フェイト
ってことか
>>707 な、なんか良い・・・
でも二人とも(疑うことをあまり知らないさくらなら)仲良くやれるだろうな
711 :
709:2005/09/17(土) 23:36:24 ID:???0
なのは×さくらだった・・・
冬にこれでだれか書かないかな
なのはスタッフは仮面ライダーオタですか?
さくら「なのはちゃん、仲良くしようね!」
(最初はヘンだな〜っ思ったけど・・・お友達になりたかっただけだったんだ・・・疑ってごめんね)
なのは「・・・うん、わたしもさくらちゃんと仲良くしたい!」
(せいぜい甘いことをかんがえていてくださいね。頭カチ割ってカードも使い魔も全て奪いつくして差し上げますから・・・)
714 :
名無しさん:2005/09/18(日) 23:08:26 ID:???0
自演?
が、オモロイ
なのはの()内、もっと黒くしてくれ
>>713 何だその、フェイトの中の人高笑い系キャラは
このスレのなのはは、むちゃくちゃ冷徹で残酷なの?
魔法少女リリカルなのは A級s
「魔法調教、続けてます」
なのはにバインド+ブレイカーを撃ち込んでもらうのが日課のフェイト
さくら:アナログ
なのは:デジタル
フェイトって下僕だよね
721 :
ネタにマジレス:2005/09/21(水) 20:36:33 ID:WzSAI/c+0
破壊力ならなのはが圧倒的だろう
ただ、さくらは怪しげな技(カード)を使う
下手すりゃなのはの攻撃は全て無効にされるor避けられる
しかも、ふたりとも元々は只の小学生
ドラゴンボールのキャラのように打たれ強くない(ここが重要)
破壊力の劣るさくらでもスキを突いてレイピア使って心臓を貫ける
・・・というよりも如何に(防御皆無の)生身の肉体に有効な一撃を加えられるか、それで決まる
はっきりいって破壊力は重要ではない
いかに防御をかいくぐり、生身の肉体に一撃を加えれるか
「特殊能力」に長けたさくらは「パワー偏重」のなのはを最終的に打ち負かす
以上が漏れの考えだ
この厨房丸出しの考えに意見を求む。
・自動で発動するプロテクション
・バリアジャケット
このあたりを無効化した上での接近戦で
時間さえ止めれば勝てるんじゃないか?
なのは>>>>>>>>>>>>>>>さくら
724 :
722:2005/09/21(水) 21:07:30 ID:???0
さくらについては記憶が殆ど無いから戦闘能力は
>>721基準だ
>記憶が殆ど無いから
????
新しい方と勘違いしたんだろ、このバカ
これだからさくらオタは(ry
728 :
ネタにマジレス:2005/09/22(木) 01:10:57 ID:QFJFqjk20
さっき本棚から引っ張り出してきたんだが
レイピアは本人の心次第で何でも切れるらしい
・・・ということは防御不可?
・・・さくら圧勝???
おまんこの締り具合の勝負だろ?
かなり迷うな。
どっちもぺろぺろごりゅごりゅ中だししてーよ!!
なのはのスターライトブレイカー+ならさくらのシールドも打ち破れるとみた(結界破壊効果あり)
たださくらにはソードのカードがある(プロテクションなんて意味がない)
だから遠距離戦ならなのはが完全に勝利するが接近戦だとわからん
レイジングハート斬られるかもしれんし
問題は、さくらたんが同年代の幼女に切り付けられるか、だな。
なのはは平気で殺るタイプだが。
なのはがこのまま人気シリーズと化したらさくら人気も危ういっすねw
734 :
メロンさん:2005/09/22(木) 12:39:59 ID:???0
非対称戦(?)に持ち込めばさくらの勝利?
さくらは魔法戦では勝てないけど、幻や花とか「補助魔法」でなのはを追い込められそう
問題は二人ともどうやって自分のペースに持ち込むかだけど・・・
>>734 花には殺傷力ないんじゃないか?幻はともかく
なのは>>>>>>>>>>>>>>>さくら
737 :
734:2005/09/22(木) 19:06:04 ID:???0
スマン。書き方が悪かった。
殺傷力はないけど、なのはの攻撃を「足止め」できるって意味。
真っ正面からぶつかり合えばさくらは確実に消し飛ばされるから。
「目暗まし」や「妨害」の意味で幻や花を使う。
さくらが攻撃を加えるスキやなのはの消耗を誘うために。
(主武器はやっぱ剣だな。なのはに水や雷、火が効くとは思えん・・・数十倍近い差があるだろ・・・)
>>737 花を大量に出してかく乱するわけか
なのはって相手の位置とか瞬時にわかる能力とかあったっけか
それがあるなら目くらましは通用しないだろう 妨害で幻出してクロノとかフェイト出せば止められるだろうけど
仮に止めたとしてもなのはにはフラッシュムーブがあるからさくらも相当の高速で接近しないと剣が当てられない
と、ここで質問 ここで出てくるさくらはアニメ版準拠?原作準拠?
739 :
737:2005/09/22(木) 19:39:56 ID:???0
原作のほう。
アニメは見たが記憶が薄れているので・・・確かな「資料」があるほうを
たしかになのはにも「特殊能力」があったな(汗)
(忙しくてビデオは半分飛ばし見だからそういった重要な点見逃してたかも知れんm(__)mすまん)
となると、さくらの有利はかなり揺らぐな・・・
魔法の撃ち合いなんかしたらなのはに100%勝てないし・・・
勝機を見出せる接近戦も厳しい・・・
・・・さくらが絶望的に不利だな
(※時間を止めるのはなしね。それから迷路に閉じ込めたり、消したりするのも)
(・・・ビデオまだあったけ?)
>>739 原作準拠か・・・それだとまずさくらに勝ち目はないな(ただし原作のいつなのかによる)
迷宮とて
>>731の解釈でいけば粉砕できることになる
イレイズは反則だなwでも一番の勝利の早道かもしれん
仮になのはのプロテクション透過できるなら勝利確実
もちろん詠唱短縮ができないと話にならないが(ディバインシューター撃たれて止められる危険がある)
ウッドやらウィンディのバインドが通用するかどうかかねぇ
なにげになのははディスクアニマルばりに探索子機をばら撒いた上での
広域サーチ魔法を持ってるから目くらましは効かないぽ?
さくらが上手く撹乱できたと振り返った瞬間にバスターが飛んでくるかも
742 :
737:2005/09/22(木) 20:12:49 ID:???0
すいません、返信が遅れました
>>740 ・・・はっきり言って勝てないな・・・
さくらではなのはに通用せんか・・・
(※正直な話こんなに早く帰ってくると思ってなかった。しかもマジレスで・・・)
('A`)
>>742 なのはとてゲーム版の能力ならわからんぞ
リリカルおもちゃ箱の設定はあんまり分かるひといないかと^_^;
それ以前にさくらちゃんではレイピアでなのはを刺すなんてできんでしょ
(なのはたんは降伏するまで容赦ないけど)
このスレタイなら二人は出会った瞬間からマブダチ
ともに手を取り合ってDr.ヘル・デーモン連合軍を倒すんじゃねーの?w
なのはは全力で相手とぶつからないと親友を作れない子ですから。
一度戦って、そして親友となったあと敵と戦うのですよ。
全力でぶつかったらさくら氏ぬな
つーか、はたから見たらすげー迷惑。
(思い込みが激しく、とてつもなく濃い性格)←漏れの偏見だが、あながち間違ってもいないかと
(まあ、御神の血筋に―程度の差はあれ―まともな人はいないけどな)
なのは「きて、さくらちゃん。・・・真にお互いが分かり合うために!!!」
さくらたん「そ、そんなことしないで普通に仲良くすれば・・・」
なのは「うわべ友情なんかじゃだめ!血の上にこそ成り立つんだから!!!!」
さくらたん「ほえ〜」
(駄文スマン)
そういえば、原作のさくらって絶対予知が付いて無いか?
時空管理局で犯罪者を捕まえるために日々奮戦するなのはさんと誘拐・・・もとい何故かつれてこられたさくらたん
なのはさん「さくらちゃん、樹のカードを使って相手の逃げ場を塞いでね。私はスターライトブレイカー撃つから」
さくらちゃん「え!?普通の攻撃で十分だって?そんなことしたら大怪我・・・」
なのはさん「悪は滅びなければならないの」
さくらちゃん「いや、それは、死ん・・・」
なのはさん「取り逃がした獲物は警戒を強めるの。じゃあ作戦開始ね♪」
さくらちゃん「うぅ・・・はにゃん・・・」
ユーノ「なのは・・・」
クロノ「もう完全に戦士だな・・・」
フェイト「・・・素敵(はぁと)」
駄文スマン(いや、マジで)
最初はなのはが攻撃的なキャラ扱いされてて
ここまでやらんだろとか思ってたのに
だんだんその扱いに納得しはじめてる俺がいる
なのはさんと一緒に犯罪者を捕まえるため一緒に戦うお供のさくらたん
捕まえる犯罪者は時空間を許可なく行き来する密売人・・・いわばコソ泥です
しかし、なのはさんは油断しません。常に全力で相手を叩き潰します。
そして、犯罪者を発見、捕捉。作戦開始です。
「さくらさん!樹のカードを!」
「・・・・はい」
しぶしぶ、カードを発動させるさくらたん
必死で逃げるコソ泥の目の前に樹が生い茂り、コソ泥は逃げ場を失いました。
「食らいなさい!悪の限りを尽くす犯罪者!」
なのはさんは犯罪者に対する怒りと自分自身の使命感に燃えまくっています。
(コソ泥)「ま、まってくれ!降伏する!命だけは・・・!」
ししかし、なのはさんにそんな言葉は聞こえません。
「なんて卑怯なの!戦う前から降伏なんて許さない!」
いってることが無茶苦茶です。なのはさん
後ろで見ていたさくらたんは無言でカードを一枚取り出しました。
「・・・スリープ」
なのはさんは攻撃用に防御を完全に解いていたので、簡単に眠ってしまいました。
ついでにコソ泥も一緒に眠りました
さくらたんはパワーを使ってはなのはとコソ泥二人を抱えてアースラ(艦)にむかいました
「・・・お友達やめようかな」
アースラ艦内
フェイト「わ、私のなのはをお姫様抱っこするなんて・・・」
アルフ「いや、フェイトはそれは違う・・・」
ユーノ「サ、サクラタン(;´Д`)ハァハァ 」
('A`)<すいません、つまらないし、性格は無茶苦茶です。
オユルシヲ
>ユーノ「サ、サクラタン(;´Д`)ハァハァ 」
ユーノくんらしいな。
でもマゾだからなのはのもとから逃げられない。
なんか伸びてると思ったら面白そうなことやってるなw
もういっぺん決めちゃったら(わりと考え無しに)突っ込んでくなのは
それに振り回されつつもちょっとだけ憧れてみたりするさくらということで
なのは「うっしサーチ完了!ここから一番近いクロウカードは北極にあるって!
んじゃ早速行くよさくらちゃん!
さくら「え?え!?ほ、北極?え、えと・・うん!がんばろうね(ほえぇ〜〜(T T)
北極へ行くためアースラを出発しようとしていたなのはとさくら
なのは「そういえばこの前私が密売人にとどめさそうとしたときのことなんだけど・・・・」
さくら「えっ?」
なのは「さくらちゃん私に変なカード使ったよね・・・」
さくら「あっ、あれはなのはちゃんが」
なのは「言い訳はいいの・・・二人の友情を取り戻すにはもう一度お互いに本気で
ぶつかり合えばいいのだから・・・さくらちゃん準備はいい?」
さくら「で、でも任務は・・」
なのは「私、さくらちゃんと本当の友達になりたいの。始めよう、最初で最後の本気の勝負!!」
さくら「・・・ほえぇ〜」
758 :
753:2005/09/24(土) 02:19:17 ID:???0
超GJ!
漏れの駄文よりいい味出してます
('A`)<モットナノハノ,セイカクヲ,ハッキリシタホウガ,ヨカッタト,イマサラコウカイシテイマス
,,.-―――- .、
/ 丶、
r'" _,,......_ \
l ,.ィr‐ァ-.、 `ヽ、 ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〉" / /ト、 ミヽュ、ヽ、 i |
// l! /|l|ヾヽヽヽヽ `ヽ、 |< とんだ茶番ですね・・・・・・
レ! ! :l! lr=, `ヾ,rf==ミ ヽ \ ノ |
|!| l、 |' i::;;! l !: ;リ|ト、ヽ ヽ く \___________
|ハゞ;! `´, `~´ ;! | |l ヽ ヾミ;、
|l ト、ゝ、 ー ,,.ィ | |トl ヾ、 ヽ
ハ'; \ト` ーr‐ ",./''^!ノl l!\、!ヾヽ、
" ` ,レ((y'´ ,.イ' \
,rク´,.ィ~;V^ヽr'´ ,.==\
/ < "ノく: ミヽ ,:;'" ヽ
成り行きで戦うことになってしまったなのはとさくら
なのははさくらに攻撃を仕掛けようとしたそのとき
ユーノ「やめるんだ、なのは」
なのは「邪魔しないでユーノ君」
ユーノ「実はさくらがなのはにカード使ったのは僕が頼んだからなんだ」
さくら、なのは「えっ?・・」
ユーノ小声でさくらに「この場は僕が収拾つけるから僕に話あわせて」
なのは「どういうことなの?ユーノ君」
ユーノ「ほら犯罪者殺しちゃったら取調べとかできないだろ。
だからそうなりそうになったらなのはを抑えるように頼んでおいたんだ」
なのは「そうなの?さくらちゃん」
さくら「うん、実は・・・」
なのは「・・・そうだったの、ごめんねさくらちゃん」
なのは「ユーノ君、どうして私にはそう言ってくれなかったの?」
ユーノ「そっ、それは・・・(そう言ってもなのははやっちゃうだろ)」
なのは「ユーノ君、私のこと・・信用してないの?」
ユーノ「そ、そんなことないよ」
なのは「そういえば私、ユーノ君とは一度もぶつかり合ったことなかったよね・・・」
ユーノ(・・・もしかして)
なのは「友達になるにはやっぱり一度は本気でぶつかり合わないとダメなの
私ユーノ君と本当の友達になりたいの、だから始めよう最初で最後の本気の勝負!!」
ユーノ「まっ待て、なのは(やった!なのは女王様キターー((゜∀゜))ーーッ)」
なのは「いくよ、ユ−ノ君。ディバインバスターー!!」
瞬殺されるユーノ
ユーノ「・・・(サイコウデス、GJデス、なのは様(´∀`))」
なのは「これで本当の友達になれたね、ユーノ君
あっ、そういえば・・・さくらちゃん、北極行かないと」
さくら「えっ、でもユーノ君は?」
なのは「クロノ君が片付けといてくれるよ。だから、ほら行こ」
さくら「・・・うん」
淫獣カワイソス
(設定、及び流れ無視。勝手にネタ借りますね〜)
(※まったく同じじゃまずいので、少し内容を改変しました)
なのはと一緒に犯罪者逮捕に向かったさくら
しかし、見送るフェイトは(顔にはださねど)不愉快極まりない
『私だけのなのは』にくっついて、仲良くし合う(フェイトにはそう見える)
さくらにたまらなく腹が立っていた
「あの子・・・ちょっと不思議な魔法が使えるからって(私の)なのはと仲良くするなんて・・・
それに・・・・あの子スカート短過ぎるわ・・・はしたない・・・」
ロングなのにパンツが見えまくるなのはと
チラリズム全開の服着てるフェイトでは説得力ゼロだが、フェイトは気にもとめない
悶々と考えているうちに、二人が敵を発見した。
なのははそれはもう凛々しく犯罪者をディバインバスターで攻撃していく
これを見るたびにフェイトの胸に熱いものが込み上げて来る
逆にさくらは後ろでボーっとしてるだけだ
「なによ・・・あの子、ちっとも役に立ってないじゃない。帰ったらなのはに・・・ん?」
フェイトはふと魔力を測定するパネルを見た。
たかだか5万足らずしかないさくらの魔力がみるみると上昇していく。
そして30万にまで上昇した。
再び中継画面を見ると、さくらがカードを使用している
(へぇ・・・カード使うときに本来の魔力を発揮するのね・・・でも精々雑魚クラスの魔力ね・・・)
辛辣に批評するフェイト。しかし、次の瞬間、なのはが攻撃を停止した。驚いたフェイトだが、
良く見ると、敵も攻撃せずにその場に倒れこんだ。
「?・・・何があったの」
事態が飲み込めないフェイトだが、後方にいたさくらだけは何事もないようだ
「・・・?あの子が眠らせたの?なのははプロテクションを解いていないのに・・・」
不意打ちを防ぐために、たとえ攻撃中でもなのはは防御障壁を解くことはない。
しかし、さくらは防御障壁をすり抜けてさくらを眠らせたようだ
「・・・あの子、プロテクションを無効化・・・いえ、障壁をすり抜けて攻撃できるの・・・?」
驚くフェイトだが測定パネルを見ると魔力を見ると再び5万にまで下がっている
「・・・単純に魔力だけで力を計れないわね・・・侮れないわ」
さくらを見直すフェイトだがなのはをお姫様抱っこして帰ってくるのを見て
悋気(※嫉妬)の炎を燃やすフェイトだった
(駄文ごめんなさい、いや、ホントに)
>>761 ユーノくん(;´Д`)ハァハァ
ユーノくん(;´Д`)ハァハァ
「さくらたんハァハァ」
まで読んだ。
CCさくら・・・再放送は永遠にない
なのは・・・二期放送開始間近
よってなのはの勝利
>>766 いやもうこのスレの両陣営ほとんど対立してないんで
むしろ融合されてる感じ
マジンガー対ゲッターロボって感じだな。
良い作家の同人誌で読みたいネタではある。
769 :
メロン名無しさん:2005/09/24(土) 22:58:54 ID:A6uFArsy0
なのはによる、さくらたんの監禁拷問四肢切断SS、まだぁ?
ユーノならあるかも
神社にお参りに行ったさくら達
さくらたん(小狼君や知世ちゃんとそれからなのはちゃんといつまでも友達でいられますように。)
ユーノ(サクラタンのパ、パンチラ!(;´Д`)ハァハァ そ、それからなのはに『可愛がって』もらえますように!!!)
フェイト(なのはと今以上に・・・だ、だめだわ!なのはは無垢なのに・・・でも、どうか神様・・・なのはと・・・!!)
なのはさん(どうしよう・・・いっぱいあるな・・・。まずリリカルなのはA,sが高視聴率取れますように。あとツバサがさっさと終わりますように。
海外に進出して私の存在に世界がひれ伏しますように2chに『なのは板』ができますように、
ただしヘンタイ対策のために私の権限でスレッドを自由に削除できますように。
NHKでリリカルなのはが始まりますように。さくら・カード編が中止しますように。
リリカルなのはの劇場版が作られますように。それからフェイトちゃんを飼育する18禁ゲームが始まりますように
クロノ君とユーノくんが私をめぐって殺し合いますように。目障りなローゼンメイデンの放送が中止しますように。
それからそれから・・・あ、神様に悪いよね♪これくらいにしておこ♪)
さくらたん「なのはちゃん、帰りにアイスクリーム買いに行こう」
なのはさん「そうだね。みんなで食べるからいっぱい買ってったほうがいいね」
さくらたん「うん、そうだね。」
・・・二人は なかよしです
なのはに対抗できるのはマイメロくらいか。
大変恐縮なんだが、マイメロって誰?
日曜の朝にやってる番組のキャラらしい
そんな時間に起きれないから見たことないですが
775 :
773:2005/09/25(日) 00:06:40 ID:???0
おねがいマイメロディのことか。
一回ググッたんだが、見たことなくまさかと思って・・・
感謝m(_。_)m
>>771のなのはに
つ[ゆりえさま(かみちゅ)]
わくわく(´∀`)
フェイトはあまり「なによ」とか「だめだわ」とかの女言葉は使わないイメージなんだが
>>778 たしかに。それにフェイトってあんまり喋らないよね
なのはに知世を紹介するさくら
さくら「なのはちゃん、この子が私の友達の知代ちゃん」
知世 「大道寺知世です。よろしく」
なのは「うんうん、こっちこそ。わたしは高町なのは。よろしくね、知世ちゃん♪」
知世 「いいえ、わたしのほうこそ。・・・ところで、さくらちゃんと一緒に犯罪者の逮捕に当たっているそうですが、
・・・・・出来るならわたしも連れて行ってくれませんか?」
なのは「え・・・?知世ちゃんも戦えるの?」
知世「いえいえ、わたしは二人の戦闘をビデオで撮影するだけですから。」
なのは「撮影?」
さくら「えっと、あのね、かくかくしかじか」
(※さくらは知世がカード集めをしているときに、戦闘シーンを撮影させたり、
自分に衣装を着せたりしたこと説明した)
なのは「へー、そうだったんだ。・・・いいよ、時間が空いた日はアースラに来ても」
さくら「え!?、危ないよ!それに・・・アースラの人たちにも迷惑が・・・」
なのは「いいの。わたしのお陰で、犯罪者の逮捕件数が2倍に増えたんだから。これくらい、要求は聞き入れて当然だよ。
知世ちゃんは戦闘に参加しない限り、危なくないから大丈夫♪」
知世「よろしいですの。うれしいですわ!なのはちゃんにもリリカルな服を大至急仕立てますわ♪」
なのは「ほんと!?、うれしいな〜」
さくら「はぅ・・・今日会ったばかりなのに・・・二人とも気が合うな・・・・・」
なのは(萌えな服をきればわたしのファンが今より3割増えることは確実♪・・・そのうちの2割をさくらファンから引っこ抜けるしね♪)
フェイト「・・・服でなのはを釣るなんて・・・このままじゃ・・・なのはが・・・わたしのプリンスが・・・」
ユーノくん「なのはが、コスプレ・・・ミニスカ(;´Д`)ハァハァ 」
クロノ「・・・僕のセリフがない・・」
しかし、ここのなのはは素晴らしい位に性格改変が行われて面白いくらいに黒いな。
だけれど、面白いから憎めない、
逆に品行方正なさくらがつまらないくらい。
誰か、さくらが黒くてなのはがいい子のバージョンも書いてくれないものかな。
さくらには黒くなる要素があんまりないからね。
(ユエに攻撃魔法使わなかったし・・・なのたんと違う・・・)
ちなみに漏れは文才無いから書けん。
さくらには黒くなる要素があんまりないからね。
(ユエに攻撃魔法使わなかったし・・・なのたんと違う・・・)
ちなみに漏れは文才無いから書けん。
だれか書いて・・・
すいません。連投しちゃいました
申し訳ございません
カードキャプターなのは
超人的なセンスと的確な判断力でカードを次から次へと手中に収めていく
友達がソードを使って襲ってきたら躊躇なく水圧で押しつぶし骨はベッキベキ
小狼は死なない程度に痛めつけて、その後に友情を手にいれる
ユエとの戦いでは、攻撃カードを多彩に駆使して、撃破
魔法少女リリカルさくら
魔法生物に押しつぶされてサヨウナラ($><)/~~~
786 :
メロン名無しさん:2005/09/25(日) 22:11:59 ID:RYyHTIlt0
さくらとなのは、正直どちらの作品も観たことはないのだが・・・
どうやら、なのはの方がバトルを重視した壮絶に燃えるアニメらしいな
どうやら10月からやるA'sは絶対に観た方がいいかもしれない。
久々に熱い『漢』たちに出会える予感
>>786 前作も絶対見れA's始まる前に必ず
後半の戦闘シーンは燃え萌えだから
さくらは、まあ見なくてもいいかな
>久々に熱い『漢』たちに出会える予感
いや男キャラはむしろヘタレですよ>ユーノ
そりゃなのはの兄とかはそうじゃないけど戦闘には出ないし
ディバインバスターとかスターライトブレイカーとかプロレス技みたいだな。
ほんとにそうだったら面白いが
少女同士でプロレス技の掛け合いか…それは素晴らしい、パンチラありだし。
戦ってるうちに、服がびりびりと・・・・(;´Д`)ハァハァ 」
これだからさくらオタは
>>779 なんか知世となのはは、妙に気がいあいそうだな
むしろゆーのくんより役立ちそうだ
>>784 ここ最近のSS見てると違和感あんまないな
どうでもいいが、もしも
御神流+レイジングハート+クロウ・カード(なのはから奪う)
・・・↑極めりゃ史上最強の魔法少女だな
近接戦闘=八景(御神流)
攻撃魔法による戦闘=ハート
補助魔法による戦闘=カード
・・・おお、万能型だ
795 :
794:2005/09/25(日) 23:33:09 ID:???0
すいません
さくらから奪うのはずが、
>>(なのはから奪う)
になってます。すんません
まあそこの間違いは文脈で分かるから大丈夫ですよ
>>784 さすがにそれはないだろw
4話でフェイトのフォトンランサーを食らい死亡or重傷を負って退場ってところかと。
一方なのはカード編は
エリオルを東京タワーごと粉砕し、無のカードと壮絶な死闘を演じてくれそう。
さくら派の人間としてはツバサクロニクルのサクラってアリなの?
パラレルワールドのさくらだし、別にありだな。
出来れば各世界のさくらが一同に会してなんてのも見たいが。
なのはvsさくら一同
いや、なのはもパラレルワールドなんだが
なのは一同vsさくら一同w
>>801を見て
ドラゴンボールVSアラレチャンを思い浮かべた
('A`:)('A`:)('A`:)('A`:)('A`:)('A`:)('A`:)
('A`:)('A`:)('A`:)('A`:)('A`:)('A`:)('A`:)
ユーノくん一同・・・
って嫌な風景だねえ・・・・淫獣は一匹でいいや。
だいじょうぶユーノくんは一匹だ
狐が増える。
⌒*(・∀・)*⌒
('A`:)('A`:)('A`:)
('A`:)('A`:)('A`:)
凸
(ギャグ?です。後半はグダグダです。なお、細かいところは疑問は無視してください)
「もう〜いくつ寝ると〜♪なのはだよ〜♪」
ゴキゲンに歌を歌うみんなのアイドル高町なのはさん
そのなのはさんを見て何故か気が滅入る一部で萌え萌えのユーノくん
来たるべきエース放送まであと3日
なのはさんはもう気合いが入りまくり!
犯罪者の取り締まりにスターライトブレイカー連発、いえ乱発するほどのゴキゲン振り
ついうっかり無関係な名無しの魔法兵さんを消しちゃうほどです
もっとも周囲は慣れっこなのでそんなクダラナイなことでなのはさんを咎めたりしません
「な、なのは、ゴキゲンだね」
ユーノくんが話し掛けて来ました
「もちろんだよ〜。なんていったって私の晴れ舞台なんだからね〜♪」
嬉しそうにいうなのは
ユーノくんは安心しました。なのはさんのゴキゲンが最高に良いからです
もしかしたらなのはも「この話」認めてくれるかもしれない。ユーノくんは勇気をだして話し掛けました
「あ、あのね、実はエースのことなんだけど・・・」
「うん、エースね♪ユーノくんもでるんだからがんばってね〜♪」
・・・本題に入れません
埒が開かないのでユーノくんは覚悟を決めていいました
「な、なのは!実はね、さくらさんも出ることになったんだ!」
なのはが完璧な笑顔のまま固まる
そしてそのまま三秒間の沈黙・・・
ユーノくんは永遠とも思える恐怖を味わう
その沈黙を打ち破ったのはなのはだった
「・・・そうなんだ!いいんじゃない!」
(やった〜!!!なのはの承認が得られた〜!!!)
ユーノくんは救われました。ユーノくんは神様に感謝しました
.・・・しかしユーノくんはあまりにも早く喜びすぎでした
(続きです)
ユーノくんは危機はまだなくなっていませんでした。(まあ、喜ぶあまりユーノくんは端折り過ぎですが・・・)
「ねえねえ、ユーノくん聞きたいことがあるんだけど、さくらちゃんはどの回ででるの?私が口添えして1分近く出してあげるよ」
「あ・・・いや、そうじゃなくて・・・」
(ま、まずい!なのははさくらさんがエキストラで出演すると思ってる・・・)
い、言わねば・・・、ユーノくんは覚悟を決めました
「・・・なのは、さくらさんは準主役としてでるんだ」
運命の一言が放たれた
再び3秒の沈黙・・・
「・・・どこまでほんとなの・・・.?」
笑顔のまま話し掛けるなのはさん・・・
だが、殺伐としたものが感じられる・・・
半ば観念したユーノくん
「・・・全部だよ。ちなみにフェイトちゃん以上の出演頻度なん・・・」
皆まで言わせなかった。
凄まじい魔力と殺気がユーノくんを包み込んだからだ
「・・・さくらちゃんはどこ....?」
レイジングハートを握ったなのはさん
ユーノくんは真っ青になった
でも自分がやられると思ったので少〜しだけ気が楽になった
「な、なのは!お願いだから抑えて!」
必死で止めるユーノくん
「離して!使い魔のくせに!私の作品を乗っとろうする女を倒しにいくの!」
つ、使い魔・・・ショックを受けたユーノくんだったが・・・だが、落ちこんではられない
なのはさんは(常に)本気です
間違いなく容赦なくやるでしょう。
「ダメだよなのは!これはもう決定事項なんだ!」
だが、使い魔・・・もといユーノくんの話など聞きはしない。
「出演者がいなくなれば決定も何もないよ!」
だがユーノは引き下がらない
「ダメだよなのは〜!さくらさんがでないと視聴率取れないし、グッズの売り上げも・・・ッ!!!」
ユーノくんは禁断の一言を言ってしまいました
なのはさんから力が抜けました。
そして、こっちを向きました・・・
ユーノくんはなのはさんに消されることを覚悟しました
消されることを覚悟したユーノくんでした。・・・が、
意外にもなのはさんはさっきよりも穏やかな顔をして話し掛けました
「ユーノくん・・・、グッズの売り上げや視聴率のためにさくらさんをだすんだね・・・」
「あ・・・・・う、うん」
確実に消されると思ったユーノくんは半ば拍子抜けして答えましたなのははユーノくんに諭すように語りかけました
「ユーノくん・・・わたしたちがリリカルなのはを始めたのはね、視聴率とかグッズ売り上げとか、そんな浅ましいものしゃないんだよ」
なのはさんは続けます
「多くの人に、一人でも多くの人に優しい気持ちになってもらうことが私たちの目指す作品しゃなかったの・・・」
ユーノくんはハッと思い自分のやったことが(もっとも彼に選択権?はありませんでしたが)どれほど浅ましい事なのか知りました
(・・・そうだったね、なのは・・・。ぼく忘れてたよ。心から優しさを伝えることが真の・・・ん?)
さきほどよりどこか低い声で喋るなのは
「萌えとロリで人を引き付けて金を稼ぐ浅ましい女・・・このA,sを、私の新時代を気付く踏み台をそんな低劣なものにしてはならないの!!」
・・・なのはの言葉をきいたユーノくんは完全に固まってしまいました。
もう頭の処理速度を越えているからデス
なのはさんもトリップしまくってます
ユーノくんを無視してだれも聞いていないのに大演説をぶちまけます
「そう・・・ストーリーは三流でありながら萌えとロリで人気を集め、グッズをひたすら売りまくり世のオタクたちの上に君臨する
魔法少女さくら!!
徹底した商業主義者であるC○ANPの生み出した忌むべき少女・・・夢と駄作と駄作に
溢れた少女マンガにオタクを呼び雑誌の傾向すら変えてしまった魔女さくら!!!!
なのはは、・・・さくらを討ちます!真の魔法少女が誰であるのかを知らしめるために!
ジークハイル!ジークハイル!勝利の栄光を!!!!」
パワー全開!思い込み爆発!イッチマッタ魔法少女リリカルなのはさんはレイジングハートを握りしめさくらのもとに音速で向かったー!!!キター((゜∀゜))ーッ
※一方ユーノくんついていけずには固まったまんまです
(今日はこれでおしまいです。また明日・・・)
(スイマセン('A`)イロンナリユウデゴメンナサイ)
809 :
メロン名無しさん:2005/09/28(水) 21:17:40 ID:D65zr50O0
「…は!…なんだ夢かぁ…」
なのははそう呟くと、ぬくぬくとした朝の布団の中で一発、屁を放った。
完
色々な意味ですごい、色々な意味で・・・応援してますので、完結させてください。
>>808 いっちゃってますね、なのはさん・・・・
これに対してさくらさんはどうボケるのか楽しみ。
淫獣だけでなくケロちゃんも出してあげてくださいな。
リンディさんが獣化するとケロちゃんになるわけですが
>>806-
イイネ!
なのはの飛びっぷりが最高!
なのはヒドスw
ストーリーは結構良かったけどなぁ
あと表記ゆれとか誤字が多い 次はご注意を
815 :
806:2005/09/29(木) 23:02:21 ID:???0
>>814 申し訳ありません
以後気を付けます
投下しますが、どうか寛容な心で・・・('A`)
(続きです。黒さをだすために、かなり無理してかきました・・・)
ユーノくんが死の恐怖に震えていたころ・・・
今回の問題の大元であるさくらたんは知世ちゃんの別荘にいました
そこで知世ちゃんと特別に選ばれた数十人の上級さくら信者達の前で
裏さくらグッズを売っている真っ最中です
(※ある程度の金銭的余裕があって会員になれる。秘密サークルにでられたり、
さくらたんのご尊顔が拝めるたりすると、特権を持っています)
「みなさ〜ん、これはさくらちゃんが第一話で被っていた帽子ですの。いまなら5万円ですよ〜」
知世は今さくらたんがかぶっている帽子を丁寧に取り、台の上に置きました
しかし、(当然ですが)ニセモノです
しかし、ついさっきまでさくらたんが被っていた帽子・・・
普段はマジメに働いているため、当然金を持っています。
男達は諭吉さんを取り出し競売を始めました
おお、我らが『女神』が身に付けになられたもの・・・・汗、匂い、髪、フケ・・・・・・・
男たちは狂ったように金を出し合いました。
場合によっては凄まじいインフレもおこります
(過去にさくらたんの脱ぎたての靴下は150万の値がつきました)
そうなったら、どちらかがあきらめるまで(競売なので当然ですが)戦わせます
この世界では神であるさくらたんにとっては、優越感に浸る最高の娯楽の一つですが、
今回はそういうことはありませんでした。
がっかりしましたがそれを顔に出すことは(アイドルとして)しません
結局(知世の手作りの帽子は)20万円で落札されました
この額はさくらたちの競売では珍しいことではありません
さくらたんを崇拝し、近づくことを望み、会員になり、
家庭や人生すら捨てた男は数知れず・・・
さくらたんは多くの人間を魅了し、引き寄せ、そして破滅させていきました・・・
まあ・・・自業自得ですかもしれませんが・・・
順調に商品を売りさばいたら、最後に彼らに幻のカードを使い幻覚をみせます
(これだけで十数万もとります・・・)
素晴らしい幻覚を見せられて涎を垂らすもの・・・気絶してしまうもの、文に書けないような状態になっているもの・・・
飛びきりの夢を与えて満足させると男たちは更に金を出して恍惚の笑みを浮かべ帰っていきます
(これはファンを何時までもさくらたんに縛りつけておくために
知世ちゃんが提案したことです。そのせいでいつまでも彼らは
さくらたんの呪縛から抜け出せません。永遠に・・・)
全員が帰ったのを確認して今日の稼ぎをみるさくらたん
「はにゃ〜ん♪今日も大成功だね♪これも知世ちゃんのお陰だよ〜♪
やっぱり社長令嬢は違うね〜♪」
さくらたんはそれはそれは嬉しそうに手慣れた手つきで札束を数えます
かつてはキモオタの前に出ることさえ嫌がっていたネンネの姿は今では微塵もありません
「いえいえさくらちゃんこそ、さくらちゃんがいてこそ成り立つのですわ。
・・・今日の売り上げはグッズが90万に参加費が180万と・・・・」
帳簿に記入するマネージャーの知世ちゃん
彼女こそがさくらたんにこの仕事を始めさせた張本人です
世のキモオタの萌えや幼女偏愛を見て取った知世はさくらサイトを立ち上げ本来は
(※C○ANPだって元々は)少女マンガ向けだったさくらたんをオタク向けに前面に売り出しました
これは多くのロリペドの心を掴み2ヶ月でサイトのアクセス権は二十万件を越えて、会員も千人を越えました
半年後、つまり現在では月数回程度の開催で、500万近くを稼ぎだすまでの大成功を収めました
もちろんさくらたんの人気だけでなく、母から学ばされている経営学や顧客心理学、幾多の商業ノウハウ等を
十二分に発揮するマネージャーである知世の力も当然あります
(まぁ最大の貢献はクロウカードの力によるものですが・・・)
「はい、さくらちゃん、今日の分です、たしかめてくださいね」
受け取るとさくらたんは封筒に入ったお金をその場で数え始めました
知世ちゃんの目の前で数えるのには訳があります
かつて、知世ちゃんは4割しか出さず、(※本来は二人で仲良く折半)それがバレてケンカになり、
キレたさくらたんにレイピアで串刺しにされそうになったことがあったからです。
(ちなみにこのときケロちゃんが止めに入りましたが、誤って真っ二つに切られてしまい、
守護者ケルベロスはクロウ・カードを守るという使命から解き放たれ、
安らかに・・・そう、きっと安らかに天国へ向かいました。)
このとき知世ちゃんも(超高圧)エアガン(とケロちゃんの犠牲)で応戦したため、事なきを得ましたが・・・
それ以来、見ている前で数えることがルールの一つになりました
「・・・うん!全部あるよ!やっぱり正直は一番だね!」
・・・ちなみにケロちゃんを切ったことはすでに脳内からリレイズしています。
小説によりなのはは公式にずるいキャラとなったわけですが。
掃除や後始末が終わり外の庭園に出ると二人は午後のティータイムに入りました
さくらたんはアールグレイの紅茶を、知世ちゃんは玉露を飲みます
濃く深い味と香りが腐れキモオタの相手をした精神的な疲れを癒しました
玉露を半分程飲んだ知世ちゃんはふとさくらたんに聞きました
「そういえば・・・さくらちゃん。深夜アニメに出ることになったそうですが・・」
さくらは話しかけられアンティークなデザインのカップをおきました
「うん、高町『ゲソハ』ちゃんっていうんだけど、その熱血基地外おばかさんが主役ででる
アニメの準主役・・・まあ実質的にはわたしが主役なんだけどね・・・ちなみに題名は
魔法少女リリカル『ゲソハ』A,sっていうんだけど」
心に思ったことを・・・もといキツイ冗談を言うさくらたん
人前では絶対に見せない、ましてや信者の前では・・・知世ちゃんも冗談を承知で話をすすめます
「げそは・・・頭の悪そうな名前ですわね。それに・・・さくらちゃんが準主役?
そのげそはさんは何故主役をさくらちゃんに譲らないのですか?」
清楚な微笑みを浮かべながら聞きました
「非常に偏屈な人間でこの私のことがきらいみたいなの。まあ、只の嫉妬心からくる妬みだけど。
ゲソハちゃん、もとはエロゲーのヒロインのくせに、
『萌えよりシナリオ』『多くの人に優しさを与える作品を書くべき』って妄言並べてる子なの」
さくらたんは、可愛い声でなのはさんを徹底的に侮蔑するとカップに残っていた紅茶を飲み干しました。
「まあ・・・、萌えやオタク受けを否定するなんて・・・今時感動系やシナリオの良し悪しなんかで
人気を集めようなんて思慮の浅い人がいるのですね・・・」
さくらたんが再び汲んだ紅茶を飲みながら小さく頷きます
「まったくそのとおりだよ。時代錯誤も甚だしいよね。エロゲーのヒロインなら乳首とパンツ見せて、
世のキモオタに愛想振りまいてりゃいいのに。シナリオなんかオタどもはカスほども考えないってゆーのに・・・」
「恐らく、前作が上手くいって天狗になっているのでしょう。最も遠からず、
『萌え』路線に走ることは確実でしょうね・・・センチメンタリズムなんて誰も見向きもしませんしね」
「あはは・・・正直ね、ゲソハちゃんの存在、最初は危ないと思ってたんだよ。
小学生でエロゲーのキャラ、デザインも悪くない・・・でも、頭はさくら板住人以下・・・私の時代はまだまだ続くね。」
「うふふふ・・・それと・・・題名ですが『魔法少女』ですか。冴えませんわね、
でもさくらちゃんがでるんですから、ヒット間違いなしですわ」
売り上げも更に期待できますし・・・、と口にこそ出さないが知世ちゃんは思いました。
「最初からわたしを主役にすればいいのに・・・ま、2〜3話出してあげたら、後はシンパ使って視聴率操作して、
クビにするか、カードでイレイズして消しちゃうから」
「ふふ・・・さくらちゃんったら、2〜3話もだしてさしあげるなんて・・・さくらちゃんはやさしいのですわね」
「なにをいってるの?わたしほど優しさに溢れた魔法少女は他にいないよ・・・これからもね・・・・」
「うふふ・・・」
「あはは・・・」
二人たけのお茶会はいつもこのように優雅です・・・常人には理解できないほど・・・
今日も優雅なまま終わるはず・・・でした・・・
「さくらちゃん、そろそろ・・・」
「あ、もうこんな時間・・・・・ッ!!?」
さくらたんは突然イスから立ち上がり北の空を見ました
天気は快晴で時刻もまだ三時、青い空が広がっているだけ・・・
「・・・いかがなさいました?さくらちゃん・・・」
「・・・くる!」
北の空に何かが見えました。
みるみると大きくなり、それが人・・・狂ったように魔力を振りまくなのはさんだと分かると、
さくらたんは即座に鍵の封印を解除をして杖を出しました・・・
可愛らしい顔立ちから笑みは消え・・・逆に小柄な体からは凄まじい魔力が放出しています。
「知世ちゃん、下がっていて・・・」
知世ちゃんを家の中に入れてすぐ、さくらたんの目の前になのはさんが降り立ちました。
かすかな微笑を浮かべるなのはさん・・・
「やあ、さくらちゃん・・・・・・・・・・・・
コロス
821 :
816:2005/09/29(木) 23:33:32 ID:???0
今日の投下は終わりです
すいませんが明日、忙しいので土曜日に書きます
(なんかもうぐちゃぐちゃですが・・・)
大変申し訳ないのですが・・・
>>820最後の文は
・・・すべったな、と自分で思います
なんかなのはのキャラがかみあってない気が・・・
最後のなのはと矛盾してる・・・
ごめん、さくらだと違和感あり
う〜ん、いろいろと・・・
もっとあっさりした展開が・・・
漏れとしてはこのスレのSS黎明期の一発もののが好きだった
ってケロちゃーん(ノ∀`)
うーん、さくらはアニメのキャラの性格のままにして
暗黒なのはと対決させた方がいいかも。
最近仲良しのなのはと知世とさくら
今度3人でどこかの外国へ旅行に行くことになった・・・が、さくらも行くはずであったのに、
前日に風邪を引いてしまい、行けなくなってしまった。
中止しようかと二人は言ったが、さくらは別にかまわないといって、行ってもらった
しかし、
「ワイもいくでー!!!」
と言って、ケロちゃんは守護獣のくせに、さくらをおいて二人についていった。
なのはと知世と一匹はとびきりの土産買ってくるといって次の日の朝早くに出かけた
「あーあ、暇だな・・・。ケロちゃん美味しいものでも食べてるのかな・・・」
風邪が治ったさくらは、お粥を食べようとふとんからでようとしたが・・・そのとき電話が鳴った。
「あ、電話だ。おにいちゃんは・・・バイトにいってるんだっけ。」
さくらは慌てて階段を降りて受話器を取った
「はい、こちら木之本・・・」
「さくら〜〜〜〜!!!!!」
凄まじい声が飛び込んできた。ケロちゃんの声だ。
余りの声に耳がキーンとなった
「ケ、ケロちゃん・・・大きな声出したらびっくりするよ・・・!」
「たすけてくれ〜ワイを・・わぁぁぁ!!!」
「ど、どうしたの何があったの!」
ただならぬ様子に驚くさくら
「砲弾が、戦車が・・・・なのはが!」
「お、落ち着いて・・・なのはちゃんがどうしたの!?」
ケロちゃんが必死で何か言おうとしたが、
『スターライトブレイカー!!!!』
(続きです。なお細かい矛盾や疑問は無視してください)
なのはの声が受話器越しに聞こえてきた
「え!?た、戦ってるの??」
驚くさくら、しかし・・・そのすぐ後
『きゃー!!!すごいですわ、なのはちゃん!!!これで6両目です!!!!』
『まだまだだよ!この地域にいる戦闘車両は全て破壊する!!!!』
・・・受話器から知世となのはの声が聞こえて来た・・・
「・・・ねえケロちゃん、二人ともいったい何してるの?」
そこで、ケロちゃんは想像を絶することを言った
「さくら・・・いま・・・いまわいら・・・イラクのど真ん中でアメ公とドンパチやっとるんや!!!!」
・・・はにゃ?
「ケロちゃん・・・たしか旅行の予定はフランスにいくんはずじゃ・・・」
「そうや!フランスや!ほんまならうまいもんぎょうさん食っとるはずやったの・・・」
どがーん!!!!
凄まじい大爆発が聞こえた
「!?・・・ケロちゃん!何があったの!?」
「へ、兵隊や!1000人はおる!今度こそわいらはおしま・・・」
・・・・ブツン
「ど、どうしたの!?ケロちゃん、ケロちゃん!」
こっちから携帯にかけ直したが、通じなかった
いったい電話の向こうで何が行われていたのか・・・
けっきょくさくらは二日後、ふたり(と一匹)が帰ってくるまで知らなかった・・・関わりたくなかった・・・のかもしれないが・・・
『・・・臨時ニュースをお伝えします。今日の正午ごろアメリカ陸軍とゲリラ部隊と
の間で激しい戦闘が行われました。非常に強力なゲリラ部隊で未確認ながら
アメリカ軍一個連隊は壊滅。まだ述べ11両の戦闘車両を喪い、開戦以来、
最悪の数値を記録しました。しかも、現地のジャーナリストの調べによると
ゲリラ兵の死体は一人も見つからず、アメリカ側の信じられないような敗北に
終わったと、伝えています。この絶望的な損害はアメリカの対イラク政策に致命的な・・・』
「はあ・・・世界最強の軍隊も呆気ないね」
「ふふ・・・なのはちゃんが強すぎるだけですわ・・・」
「明日はバグダット、首都決戦だね・・・わくわくするな♪」
「うふふ・・・わたしは遠くからしかと勇姿を撮影しますわ・・・あ、おみやげは兵士さんたちの認識票がいいですわね」
・・・少なくとも無事のようである
「いややー!日本に帰るんやー!!こんなとこで死ぬのはいややーー!!!」
(続きません)
アメリカ陸軍より強いって・・・なのはさん(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
⌒*(・x・)*⌒怖いよ⌒*(・x・)*⌒
831 :
小話:2005/10/01(土) 18:21:34 ID:???0
なぜかなのはと戦うことになったさくら
なのは「さくらちゃん、遂に雌雄を決する時がきたの!敗北したほうは永遠にCCさくら板の・・・」
さくら「封印解除・・・幻&夢」
なのは「bbペペ☆ケルァ☆!●!×!!〜('A`)〜%!!ロvウ??%$%☆アヒャ●△○!!!!(※解読不可能)」
なのはさんご永眠・・・
知能勝ちですな
予定していたSSですが、あげるのは無理です
書くどころか、ネタもろくにでません・・・というより話がまとまらないんです
身辺もいろいろ忙しいので、申し訳ありませんが、中途で打ち切ります
へたくそですが、読んでくださったみなさん・・・
ほんっとうに申し訳ありません。m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
『リリカルなのはA,s予定通り放送!』
『カードキャプターさくら、さくらカード編中止(?)』
さくら「・・・・・・・・・よふかしはいけないよね・・・・・・・寝よ」
さくら「・・・・・・・・・・・・・・封印解除・・・・眠&夢・・・・はにゃ〜ん♪・・・リメイク版が放送決定♪・・・A,sのアンチもたったな〜♪・・・わたしがしゅや・・・・くぅぅぅぅぅ・・・・zzzzzzzz・・・・・」
>>833 まあ、無理して書くことないよ・・・
漏れは寝る・・・千葉のひといいな〜
なのはがパワーアップしてたぞ
話を聞いてと言いつつ全力で攻撃する姿に狂気を感じた
小学生にしてアレは、やっぱサイコパスだな。
(性格が少し変です。深く考えないでください)
2chを見るさくら
さくら「そ、そんな・・・アンチスレがのびてないなんて・・・」
ケロ「さくら・・・もうあきらめーや・・・」
知世「お、おおきなお友達がいる限り消えはしませんわ・・・たぶん」
さくら「こ、こうなったら、さくら板の住人をつかって爆撃を・・・・・・・・・・・」
ケロ&知世「それは、絶対に、あかん/いけません。つーか逆効果だっつーの」
さくら「うぅ・・・せめて、ツバサが終わってくれればー!!!!」
ケロ「あー・・・たぶん今年度中は無理やな・・・それにアニメの絵が・・・」
知世「あと、冬コミはリリカルなのはに対してツバサのサクラ・・・」
さくら「うぅ・・・あ、ローゼンが!ローゼンメイデンの真紅ちゃんが(人気を)相殺してくれるかも!」
ケロ「多少はあると思うやけど、ツバサ人気にはつながらんし・・・それに・・・」
知世「人形と魔法少女ですし・・・さくらちゃんとなのはさんほどのつながりは・・・」
さくら「なら、CLANPがツバサのエロエロをNHKで流せば・・・」
ケロ&知世「絶対に、無理や/無理ですわ」
さくらの受難は続く・・・
なのはちゃんのどこがいいのよ〜〜〜〜!!! byさくら
A,sが大成功に終わり、家に帰ろうとするなのは
なのは「う〜ん・・眠いな〜おうち帰ったら一休み・・」
ユーノ「なのは〜!!!」
なのは「あ、ユーノくん、どうし・・・」
ユーノ「大変なんだ!その・・・」
なのは「え・・・何かあったの?」
ユーノ「うん・・・あ、こ、これをみて」
(テレビつけるユーノ)
『昨日のよる2時頃、N○K本社で爆発が起こり、死者は出ていないものの多数の負傷者を出しました
詳しいことはわかっていませんが、近くで小学生くらいの女の子が目撃されており、警察は事件との関連を調べております
・・・・・あ、たったいま新しい情報が届きました。どうやら、直前に犯行声明と思われる手紙が来た模様です。内容は
「私の出番はないの?」ほかにも「2月なんてあんまりだ」また「年度中っていったのに約束破るな」・・・など、殴り書
きした奇妙な内容が書かれており、N○Kから説明を聞くとともに事件の解決に全力を・・・』
なのは「・・・ふぁ〜あ・・・さて・・・寝よ」
ユーノ「なのは〜!とめてきて!これ絶対さくらちゃんだよ〜!」
なのは「・・・・・・・・わたしにいわれても・・・それに、すこ〜し、気持ちわかるし」
さくらたんカワイソ
ここのスレはSS書き用にになったのか?
平時にも油断することなく魔法の訓練。
話を聞いてといいながら殺す気満々のディバインバスター。
正直タイムのカードを使われる以外になのはが負けるシナリオが思いつかない。
なのはの対人攻撃は魔力にダメージを与えるだけだから痛いだけで死ぬことは無いらしいけどね。
たぶん、死ぬほど痛いだろうけど。
痛みのショックでで死ぬこともあるんだぞ…
>>831の小話はワロタ
真正面から当たっていったら100%勝てん
さくら「そんな、○○さんと戦うなんて、できないよ!」
なのは「闘争を否定するなんて・・・上等なる料理にハチミツをぶちまけるがごとき考え・・・私が修正する!!!」
さくら「みんな仲良く・・・ね?」
なのは「うわべの友情で手に入るのものは・・・・たかがしれたものだわ!!」
さくら「はにゃ〜ん」
なのは「ウラー!!!」
さくら「話し合いで解決を・・・」
なのは「私に攻撃をしかけるなんて・・・死をもって購(あがな)いなさい!!!!」
>>827 なのははガチで軍隊潰せる
つーか、他のキャラたちも同様
はっきりいってさくらが(まともに戦って)勝つ術はまずなし!
(勝つならタイムかイレイズか・・・いずれにせよ「姑息」な手を使うしかない
まともにぶつかったら消滅or撲殺)
↑火や雷はまず効かんだろう。
あるいは
>>831の手法
さくらでもアニメ版なら勝つ術はあると思うぞ
『声』でなのはの声を奪う。それだけでなのはは杖に命令できなくなる(※もっとも杖自体が判断して戦闘できることもあるが)
『甘』でレイジングハートを菓子に変える
『霧』を出してレイジングハートを腐食させる
他にも『鏡』でフェイトに変わって虚をついたところを『甘』
また、『剣』&『撃』を組み合わせて、シールド貫通
(※某サイトの大辞典参考・・・見たものの細かいところは覚えてない)
>『鏡』でフェイトに変わって虚をついたところを
なのははそんなあまちゃんでは無いです
声奪っても念話とか開発しそうなんだよな
>>846 >『声』でなのはの声を奪う。それだけでなのはは杖に命令できなくなる(※もっとも杖自体が判断して戦闘できることもあるが)
残念ながら、なのはの世界の魔法発動に声を発する必要は無い。
しかも、その世界で一般的に呪文が必要とされているデバイスの起動さえ、なのはは言葉無しで起動させている。
>『甘』でレイジングハートを菓子に変える
Round Sield.
>『霧』を出してレイジングハートを腐食させる
Wide Area Protection.
>他にも『鏡』でフェイトに変わって虚をついたところを『甘』
桃矢ごときに正体見破られたミラーがなのはに見破れないというのはおかしい。
>また、『剣』&『撃』を組み合わせて、シールド貫通
Evation. Flash Move. Divine Buster.
アニメ版をもってしても勝てないのか・・・(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
つーか、次元が違う・・・
せめて、プロテクションを無効化できれば・・・
だが仮に無効化出来ても、キチガイじみた光線やら、ワープやら・・・・
そもそも、クロウ(さくら)・カードで立ち向かうこと自体間違っているのだろうか?
個人的にはなのはをヌッコロスには、シールドを無視できる毒ガスが必要かと・・・・(冗談ね・・・)
⌒*(・∀・)*⌒「ケルベロスはいい、だが、さくらは時を止める、あれはやっかいだ、怪我したくねぇ」
852 :
849:2005/10/03(月) 09:45:17 ID:???0
そうそう。タイムが一番厄介だね。
⌒*(・∀・)*⌒いざとなれば異次元から攻撃します。
/(・_・)\いやそれは母さんクラスでないと…
⌒*(・∀・)*⌒クロノくんアースラでブレイカーをちょこっと転送できない?
つーかなのはは中学生くらいまでにかるく地球破壊できるレベルになると思う
なのははジュエルシードを発動させられるのだろうか?
もし出来るのなら、いくつかの世界を一度に消滅・・・
さくらでは無理か・・・・
なのはに勝てそうな相手を探さないとだめか。
実際に戦えば、
さくらの場合は、「どれだけ粘れるか」
なのはの場合は、「いかに早く始末できるか」
っていう戦いになるかと
さくらは全力を尽くせばなのはから「逃げる」ことはできそう。
「補助魔法」にはこと欠かないし
さくらに「周囲の空気の酸素をなくす魔法」はあったっけ?
もしそれがあるなら、なのはを倒すことが可能になるかもしれない
結界透過・致死力最大(吸って数秒で死)レベルという前提だが
さ、酸素をなくすなんて恐ろしい魔法あんの?
消したり、何でも切れる剣とか・・・クロウ・リードは何でそんな怪しげなカードを作ったんだ
(しかも、小学生にあんなヤバいカードを正式に所有させるなんて・・・)
ややテーマとずれるんだが、
なのはが完全な攻撃タイプなら、さくらは補助(間接?)魔法・・・後方支援に特化したタイプでは?
具体的には花、幻、時、眠、時、消、甘・・・ほかにも味方にカードの力を授受できるなら、力、闘、駆、何かもある
(剣や盾、攻撃魔法はあくまで援護用)←なのはたちが狂ったように強いので結局こうなってしまう
ドラクエで味方にスカラやらバイキルトを、敵にはマヌーサやルカニ、ボミオスを使う僧侶に近い感じか?
>>860 ちょっとなのは小説にそういう描写があったんでね
実際はちょっと違う感じだが、結界すり抜けなどあったからね
さくらの支援特化か・・・あるかもしれん
862 :
860 :2005/10/03(月) 20:18:05 ID:???0
あ・・・小説だったんだ。驚いた
クロウ・リードも異世界の存在を知れば、もっと強力なカードを作っていただろうな・・・
(あくまで妄想な・・・)
さくらの(支援)魔法はフェレットくんよりはるかに役立つことは間違いない
(つーかフェレットくん、あんま役に立ってないような・・・)
(※どうでもいいんだが小説探してもなかった・・・少なくとも本州の最東端の市には・・・)
淫獣はヘタレ要員として必要です
>>858 それにはとりあえず、高速移動魔法のFlash Move.に勝てないといけないわけだ。
幸い、なのはは瞬間移動魔法(転移魔法)は使えないし。(ユーノは使えるけど・・・)
そこでスローやタイムのカードが使える。でも、やたら使うと時空管理局から怒られるw
リンディさんくらいになれば、タイムの時間停止も魔力で相殺できるのだろうけどな。
もう1つ、なのはの気を付けるべき術は拘束魔法のRestrict Lock.。
弱っていて、だいぶ焦りを見せていたフェイトはこれに簡単に捕まってなのはの全力全開のStarlight Breaker.が直撃した。
>>859 酸素を無くすカードと言うか、それはイレイズが使える。しかし、酸素が無くなるかどうかはさくらの気持ち次第。
>>862 ユーノは結界魔法に関しては一番有能だ。
865 :
小話:2005/10/03(月) 22:24:10 ID:???0
ファンを凄まじい勢いで拡張していくなのはと理不尽な放送延期でやることがないヒマなさくら
なのは「ねえねえ、さくらちゃん。『夢』のカード出してくれない?」
さくら「え?どうして?」
なのは「倒さなくちゃならない相手がいるの・・・」
さくら「え!?・・・今度はいったい誰を!?」
なのは「私の視聴率と人気を横取りしようとする『人形』たちだよ・・・」
さくら「なのはちゃん・・・お願い・・・脅威なのはわかるけど・・・そんな非道なことは・・・」
なのは「まったく・・・甘いね・・・さくらちゃんったら・・・災いの芽は早いうちに摘んでおくんだよ・・・冬コミでツバサの同人誌売り場が狭くなってもいいの?」
さくら「でも・・・でも、真紅ちゃんや水銀燈ちゃんは別になのはちゃんの人気やファンを意図的に横取りしようとする訳じゃ・・・」
なのは「・・・ほんとに融通きかないんだから・・・そんなんだから再放送延期になっちゃったんだよ・・・まぁツバサをもう一回流すなんて私も想像すらしてなかったけど・・・NHKは懐が深いね・・・」
さくら「2月なんて・・・せめてツバサがしっかりしてくれれば・・・」
なのは「無理だね・・・わかったから早くカード使ってね・・・女王様気取りのゴスロリ女と再復活したゾンビジャンクがいなくなればファンと冬コミの3割は私に付く事間違いなし・・・ツバサのためであるでもあるんだよ♪」
さくら「・・・これも全部・・・NHKのせいだ・・・・」
>>838へ続く
(※漏れはさくらたんもなのたんも大好きです)
夢のカード使う理由は、nのフィールド(夢の世界、ここで戦う)にはいるためです
なのはと紅や銀とのアリスゲームも書こうと思いましたが、さくら出てこないのでやめました。
あと、誤字脱字が多いです
勢いで書いてしまいました。
本当に申し訳ありません<m(__)m>
いや、おもろいw
新作なのは 杖なしで魔法使うようになってた(威力弱そうだが)
放送終了時に何処まで強くなるのか
そういえばこのスレのなのはがやたら黒くて見過ごしていたが
桜となのはって3歳も歳違うんだな
さくらが小学4年生(NHKアニメワールド参照)で
なのはが小学3年生(リリカルなのは公式参照)じゃね?
年下なのに年上にためらいもなく命令する‥なんておそろしい子!
>>865 最萌で決勝Tまでいけたらネタとして使っていいかな