ようするに現実世界と同じ理屈で考えるなってこった
Zガンダム -星を継ぐ者- を見に、母親(52)といっしょにいく眼鏡な男(21)はどうですか?
>>945 こと、宇宙世紀ガンダムに限っては、年齢で卑屈になることはあるまい。
何せ、初代をリアルタイムで見てたのなら、確実に30代中盤以降なはずだし、
当時大学生辺りだったなら、40以上になってたのは当然。
フジテレビの朝のニュースでやってた映画興行収入ベスト10とかでも、
当時見てた30代、40代の人が見に行ってる中心だって
はっきり言ってたしね。
ちなみに3位だったかな?
Zガンダム -星を継ぐ者- は、まさに、私の世代がターゲットなのかもしれませんね。
わたしにとって、その照準がぴたりとあったような気がしています。
3部作の最後、「めぐりあい宇宙」においてのラストシーン近く、、、
両軍の兵士の叫びが、入り混じった戦闘シーンは、涙が出てきました。
「戦争」というものの描写において、過去に例を見ない手法のように感じました。
やっぱり、Zガンダムのテレビ版は見ないで今回の映画に望むことにします。
3部作を見直し、あのころの気持ちを呼び起こし、そして、劇場に向かいます。
うれしいですね、、
事前知識なしに劇場版を見る
↓
わけわからない
↓
しょうがないのでTV本編を見ることにする
↓
バンダイうまー
この時期にDVDBOX再販しているんだから
したたかなものよ
957 :
メロン名無しさん:2005/06/04(土) 21:42:23 ID:2+oGm/5+0
>>955 もう遅いかもしれんが、初代の映画は、ニュープリントと称して
サウンドトラックの全面入れなおし行ったのが出回っていて、これが凄まじく評判悪い。
マ・クベの中の人が亡くなってるので、声優さんが違うのはしょうがないとしても、
あれだけ何度も見て覚えてるBGMの入り方のタイミング、効果音なんかも
全部違う。 改悪といっていい出来。 レンタルDVDとかはほとんどこっちみたいだから、
わざわざ古いVHSビデオ版で見たほうがいいくらい。
つか、自分でもってるんなら、無問題だが(w
>>957 まだです。
ここ2〜3日は、忙しいので、ビデオを見る暇がありません。
(景気が悪いので、少しは働かないと、、)
きょう、通りすがりにレンタルビデオ屋さんをのぞいてみたら、
ガンダム3部作は、貸し出し中。
私と同じ考え方の人も多いのでしょうか、、
一息ついたら、まずビデオ、そして、劇場、、という流れです。
>>959 私はあえて、DVD版を借りよう、、と思っています。
新しいDVD版の評判は、芳しくないようですが、とりあえず、自分で見て判断を、、と思うからです。
あの、3部作は、もう、ずーっとまえに見たにもかかわらず、心の中に強く残っています。
製作者は、あたりまえですが、改悪のつもりはなかったのでしょう、、
しかし、コアなファンの人たちからの評判はすごぶる悪い、、
この理由が知りたい、、という気持ちもあります。
作品的に本当に悪くなっているのか、、
それとも、あの名作に手を加えることが許せない、、という気持ちが、評判を落としているのか、、
ミーハー的なガンダムファンの私が、長い年月を経て、見たらどう感じるのか、、
楽しみでもあります。
962 :
メロン名無しさん:2005/06/13(月) 15:16:43 ID:662QKvRe0
963 :
メロン名無しさん:2005/06/14(火) 09:36:25 ID:3H5GyHk/0
ガンダム3部作借りてきました。
まず、パート1みました。
20数年ぶりでしょうか、、当時は、アニメの枠を逸脱した作品、、というイメージでしたが、
今、あらためてみると、やはりアニメですね。
ここ20年のアニメのストーリが、相当多様化していますので、当時、画期的に思えたガンダムのストーリーが、
そう、画期的には感じませんでした。
やはり、、総集編的映画、、という感じはぬぐえません。
といえども、、
十分楽しめる映画です。
残りの2巻、楽しみです。
(当時も、1より2、2より3が感動しましたので、、)
いいかげんチラシの裏に
966 :
メロン名無しさん:2005/06/15(水) 12:05:53 ID:mhhw7lSZ0
ガンダムソングのmp3がおいてあるサイト、どなたか知りませんか?
967 :
メロン名無しさん:2005/06/16(木) 06:32:27 ID:pLPVXGvZ0
Zガンダム映画観ました…
「分かりやすい話を目指しました」と富野は言っていたが
TVシリーズより解りにくいし映画として観て最悪。描き下ろしている
部分もこれからバンダイで発売予定のMSが出てくるシーンばかりだし…
消費者に対する策略か?
消費者とオリジナルの未見者に対してですね
969 :
メロン名無しさん:2005/06/16(木) 07:41:16 ID:pLPVXGvZ0
956 >>まさにそのとうりですね〜
とゆうかちゃんと読んでからカキコめよオレ
970 :
メロン名無しさん:2005/06/16(木) 08:34:57 ID:e0JYhPfB0
種はガンダム至上最高の傑作であり、最高の人気を誇っている
種だけで20年は余裕で稼げる、もう種以外作らなくていいよ
>>966 そんな著作権侵害をしてる香具師はいません
CD買うか借りて来い
種だけで20年稼げるような世の中にはなってほしくない
972 :
ガンダマニア志願兵さん:2005/06/16(木) 10:16:20 ID:nIpmfeEE0
ガンダムの世界を極めたいと思うんですけど
ガンダムヒストリカ、ファクトは分厚すぎ高すぎなので
持ち歩けるぐらいで極めれる本教えてください(>_<)
ちなみに今持っている知識は初歩の初歩です。
sage
全ての宇宙世紀ガンダムの世界観の原点となった、
ガンダムセンチュリー復刻版をネット検索駆使して手に入れてみ。
975 :
メロン名無しさん:2005/06/17(金) 12:14:41 ID:angNVN6/0
いや種は21世紀のファーストガンダムとして作られたものだし
爆発的人気と支持を受けるガンダム至上最高の作品だからね
圧倒的に支持をうけるガンダム作品だから種だけで後20年は商売できる!
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )ちょっとあんた達!!
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' <ニナ=パープルトンの中の人でおなじみ
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! !佐久間レイの主演作品で小清水亜美もレギュラー
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 のテレ東系で毎週日曜朝9:30に放送している
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠_『おねがいマイメロディ』を忘れてるわよ!!_
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
', l } .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. | ヾ、
l ゝ、_` / l / }.} ヾ、
ノ _. \ { ,' イ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
もうじき終わり
ガンダム
内容じゃなく
物語すら
理解してない
○○ば〜っかっ
SEEDのFANは、なに?
ガンダム知ってる?
GUNDAMFANは、なに?
SEED知ってる?
で
>>978 種ファンはガンダムを知らない
ガンダムファンは種を知りすぎている
それがネットもしくは2ちゃんねるというもの
981 :
メロン名無しさん:2005/06/18(土) 19:46:28 ID:4yTe3UC90
種死最悪!
っつーかさぁ脚本書いている香具師、もう少しmsについて勉強
し直してこいよ!あんなやられ方したら、たとえガンダムとはいえ
普通パイロット即死だろぉ!Wのパクリか!って叫びたくなったぜ
小説版ファーストガンダムとova0083見て出直してきてください
頭がいいとか悪いとか人は時々口にするけど
そういう事って確かにあるとこのスレ見ててそう思う。
書いた本人がね
なんで脚本家にくってかかるのかワカラン
自由のコックピットの位置は特別。
直前エンジン切ってた。と考えると放射能ダダ漏れで済む。
そしてシンは汚染されて氏ね
>>984 設定を理解してるんだかわからないんだか
それやっちゃマズイだろってなトンチンカンなことを、
おそらくはストーリーの都合上だかで、平気で書きまくってる
超脚本だらけですから。
見てないんで見当違いかもしれんが、そういうのは脚本よりもコンテの問題ではないのか?
それとも種死の場合脚本段階で決めてあってコンテで変更できないのか?
その前にキラが被爆・細胞自壊〜全身癌になって死ぬと思うけどな。
脚本はあくまで脚本であって、ベースにすぎない。
絵コンテを書く段階で大幅にアレンジされるのが普通。
990か
次スレっているか?
要るに決まっておろう
いらないだろ
必要があれば誰かが立てるでしょ
埋め
梅
ウメ
埋め
埋め
クソ
埋めんな大便
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。