【All right】レイジングハート萌えスレ【Set up】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
「魔法少女リリカルなのは」に出てくるレイジングハート(杖の宝石)
に萌えを感じたら書き込み!!

なのは「レイジングハート、お願いね」
『All Right』
『Stand by ready』
『Set up』
2メロン名無しさん:04/10/12 21:34:51 ID:???








               ま    た    萌    え    オ    タ    か







3メロン名無しさん:04/10/12 21:36:19 ID:DgL7Bopl
本スレPart4より

373 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2004/10/10(日) 20:54 ID:JKA66MXE
流れも読まずに張り付け
当然無保証

なのは
「我、使命を受けし者なり。
 契約の下、その力を解き放て。
 風は空に、星は天に。
 そして、不屈の心はこの胸に。
 この手に魔法を。
 レイジングハート、セット・アップ!」
RISING HEART
「stand by ready.
 set up.」
4メロン名無しさん:04/10/12 21:36:52 ID:DgL7Bopl
375 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2004/10/10(日) 20:55 ID:JKA66MXE
RISING HEART
「protection.」
「protection.」
ユーノ
「封印すべきは忌まわしき器。
 ジュエルシード!」
なのは
「ジュエルシードを封印。」
RISING HEART
「sealing mode.
 set up.」
「stand by ready.」
なのは
「リリカルマジカル。
 ジュエルシード、シリアル21。
 封印!」
RISING HEART
「receipt number XXI.」
5メロン名無しさん:04/10/12 21:37:26 ID:DgL7Bopl
376 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2004/10/10(日) 20:56 ID:JKA66MXE
RISING HEART
「stand by ready.
 set up.」
「barrier jacket.」
「protect ※わからん※.」
なのは
「いたた。ってほど痛くは無いかな。
 ええと、封印ってのをすればいいんだよね?
 ライジングハート。お願いね。」
RISING HEART
「all right.」
「sealing mode.
 set up.」
「stand by ready.」
なのは
「リリカルマジカル。
 ジュエルシード、シリアル16。
 封印!」
RISING HEART
「sealing.」
「receipt number XVI.」


386 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2004/10/10(日) 21:16 ID:PvlQaSVN
>>376
※わからん※.

のところは

RISING HEART 「Protection Condition: All Green.」

に聞こえる。
「これくらいの攻撃、なんともないよ」
ってなのはを安心させてるわけだ。
杖いいやつだなあ(・∀・)
6メロン名無しさん:04/10/12 21:46:14 ID:???
まあ、レイジングハートの声を正確に予備知識なく聞き取ることができれば、
リスニングの練習にはなる。
単語も簡単なものばかりではなさそうだし。
7メロン名無しさん:04/10/12 21:48:31 ID:???
8メロン名無しさん:04/10/12 21:56:04 ID:???
>>7
なんか感動した。ありがとう。
9メロン名無しさん:04/10/12 22:32:41 ID:???
「おしゃべりレイジングハート」が欲しいと思ふ。
10メロン名無しさん:04/10/12 23:07:17 ID:???
>>5
Protecting Condition All Green.
かなぁ・・文法的に。自信Nothingだが。
11メロン名無しさん:04/10/13 00:07:35 ID:???
レイジングハートでなのはタンをこねくり回したい
12メロン名無しさん:04/10/13 00:08:05 ID:???
「戦闘行動を開始します。操作説明を行いますか?」
13メロン名無しさん:04/10/13 00:08:58 ID:???
>>12
「おはようございます」がぬけとる
14メロン名無しさん:04/10/13 00:10:53 ID:???
>>7
速攻で消えてるじゃないのしくしく
15メロン名無しさん:04/10/13 00:33:11 ID:???
16メロン名無しさん:04/10/13 00:46:03 ID:???
「BLACK CHAMBER 002 003」
「STAND BY」
17メロン名無しさん:04/10/13 02:54:55 ID:???
杖に萌えるとは世も末な
18メロン名無しさん:04/10/13 04:52:17 ID:???
公式サイトによると
レイジングハートは魔法のプログラムをインストールしておくHDDらしいな。
19メロン名無しさん:04/10/13 07:17:24 ID:???
なにおいう!
苦節数十年ようやく杖萌えが認められる
時代がきたんだよ!
そんな私は杖ヴォイスにメロメロε=(*´Д`* )
20メロン名無しさん:04/10/13 11:06:48 ID:???
数十年前の萌える杖って、何だろう?
生まれて無いからわかんないよ…
21メロン名無しさん:04/10/13 19:53:40 ID:???
杖イイ(・∀・)!!
22メロン名無しさん:04/10/13 22:55:25 ID:???
   _, ,_   
 ( ‘д‘)  <レイジングハァァト!!!
★━⊂彡
                   ゜゚・*☆)Д´)
23メロン名無しさん:04/10/13 23:15:01 ID:???
>>19
長年にわたって魔法少女の処女を奪い続けた杖に萌えるとは良い度胸だ
24メロン名無しさん:04/10/14 01:43:04 ID:???
>>11
むしろレイジングハートが自分からこねくり回してくれます。
「konekuri mode」
「set up」
25メロン名無しさん:04/10/14 02:54:03 ID:???
レイジングハート、お願いね♥
「all right」
「vibration mode setup」
「stand by ready」
26メロン名無しさん:04/10/14 03:12:53 ID:???
・・・っつーか結局おまいら「レイジングハートを使ってハアハアする幼女」にハアハアしてるんじゃねぇかw
まぁ、違くはないけどさ・・・
27メロン名無しさん:04/10/14 09:02:41 ID:???
ちょっとちがうです。
杖そのものに萌えているんだと思います。
とくに、変身時に転送された部品のそれぞれに搭載された演算ユニットが
おりなす並列計算ネットワークによる、有機的な姿勢制御で
レイジングハートのまわりにデバイスモードが自己構成される様とか、
分子ロボットたちのガス結晶の回折模様のなかから
バリアジャケットが現われる様とかに
萌えているんだと思います。
私は。
28メロン名無しさん:04/10/14 10:15:02 ID:???
まぁなんつーかさ、
プログラム風味が全開なところに
ちらっと見せるナイスガイな気の利き方にシビれたっつーかさ、
これが最初からAIっぽさ丸だしだったら
そんなに気にならなかった気がする。

まぁAllRightってことだ。
29メロン名無しさん:04/10/14 11:46:52 ID:???
うん
「All RIght」ってセリフがあったから
このスレできたようなもんだよな
30メロン名無しさん:04/10/14 18:25:54 ID:???
そうなのか・・・
中の人ってどんな感じ・・・?
31メロン名無しさん:04/10/14 21:25:38 ID:???
Donna Burke
32メロン名無しさん:04/10/15 14:04:04 ID:mdMm45zP
誰かレイジングハートの総集編キヴォンヌ
33メロン名無しさん:04/10/15 15:21:46 ID:???
このスレを頭から読んでからもっぺん言え
34メロン名無しさん:04/10/15 18:02:41 ID:???
2話の後の方の敵での『Sealing』の絶妙な間が良い感じ。
35メロン名無しさん:04/10/15 19:31:18 ID:???
>>32-33
修正したので再うp
戦闘と関係無いセリフは無いし無保証だが…
36メロン名無しさん:04/10/15 19:32:04 ID:???
・vs XXI. episode 1.

なのは&ユーノ
「我、使命を受けし者なり。
 契約の下、その力を解き放て。
 風は空に、星は天に。
 そして、不屈の心はこの胸に。
 この手に魔法を。
 レイジングハート、セット・アップ!」
RISING HEART
「stand by ready.
 set up.」
37メロン名無しさん:04/10/15 19:32:41 ID:???
・vs XXI. episode 2.

RISING HEART
「protection.」
「protection.」
なのは
「リリカル、マジカル。」
ユーノ
「封印すべきは忌まわしき器。
 ジュエルシード!」
なのは
「ジュエルシードを封印!」
RISING HEART
「sealing mode.
 set up.」
「stand by ready.」
なのは
「リリカルマジカル。
 ジュエルシード、シリアル21。
 封印!」
RISING HEART
「sealing.」
「receipt number XXI.」
38メロン名無しさん:04/10/15 19:33:29 ID:???
・vs XVI. episode 2.

なのは
「きゃっ!あっ!」
「レイジング…ハート?」
RISING HEART
「stand by ready.
 set up.」
「barrier jacket.」
「protection condition: all green.」
なのは
「いたた。ってほど痛くは無いかな。
 ええと、封印ってのをすればいいんだよね?
 レイジングハート。お願いね。」
RISING HEART
「all right.」
「sealing mode.
 set up.」
「stand by ready.」
なのは
「リリカルマジカル。
 ジュエルシード、シリアル16。
 封印!」
RISING HEART
「sealing.」
「receipt number XVI.」
39メロン名無しさん:04/10/15 19:38:21 ID:???
やっぱ、慣れない言語は疲れるな…
40メロン名無しさん:04/10/15 21:15:12 ID:???
乙、やっぱりカコイイ
41メロン名無しさん:04/10/16 04:49:28 ID:???
3話必見!
42メロン名無しさん:04/10/16 08:16:04 ID:???
>>41
今さら言わんでも、全話必見だろうに…
43メロン名無しさん:04/10/16 13:15:22 ID:???
>>36-38 GJ!!

3話Good Byeもカコイイ!!
44メロン名無しさん:04/10/16 15:16:22 ID:???
3話の分を書き出して見たけど、
書き込んでいいのかな・・?
45メロン名無しさん:04/10/16 15:30:41 ID:???
さぁ?
でも2chてやったもの勝ちだから
463話分age:04/10/16 15:39:09 ID:???
冒頭シーン
「リリカルマジカル、ジュエルシードシリアル20 封印!!」
「Sealing」

寝起きシーン
「Confabulation」
今まで集めたジュエルシードを確認

バトルシーン
「レイジングハート、お願いっ!!」
「Stand by Ready」「Set up」
変身
(割愛)
「元を見つければいいんだね」
「えっ」
「Area Search」
「リリカルマジカル 探して、災悪の根源を」
「見つけた! すぐ封印するから」
「ここからじゃ無理だよ、近くにいかなきゃ」
「できるよ! 大丈夫!」
「そうだよね、レイジングハート」
「Shooting Mode」「Set up」
杖変形
「行って、捕まえて!!」
どぎゅーん
「Stand by Ready」
「リリカルマジカル ジュエルシードシリアル10 封印!!」
「Sealing」

「Recept Number X」
「(わからん)」
「ありがとう、レイジングハート」
「Good Bye」
元に戻る
47メロン名無しさん:04/10/16 16:00:56 ID:???
レイジングハート燃え〜!
48メロン名無しさん:04/10/16 17:50:57 ID:???
なのはの不安げな
「そうだよね、レイジングハート」
をうけての
「Shooting mode? Set up」
(遠隔射撃かい?まかせときな)

このとこイントネーションが尻上がりなのがもうたまらん
49メロン名無しさん:04/10/16 18:12:21 ID:???
萌えというか英語で話してるのがカコイイ。
50メロン名無しさん:04/10/17 01:01:23 ID:???
カコイイ・・・惚れた。杖に。
51メロン名無しさん:04/10/17 01:04:45 ID:???
魔法の杖とsてのアイデンティティは無いよな
52メロン名無しさん:04/10/17 02:18:24 ID:???
>>46
>「Confabulation」
「conformation」かな?

>「(わからん)」
「mode release」かな?

>「Recept Number X」
「recept」なのか「receipt」なのか…
53メロン名無しさん:04/10/17 03:24:15 ID:???
シューティングモードで発射する時のリングに
MICRO WAVEとかなんとか書いてなかった?
5446:04/10/17 05:51:11 ID:???
>>52
>[Conformation]
それかも・・。なんか「コン**レイション」が聞こえた気がしたから、
意味的にConfabulationかなぁと思ったのですよ。

>[receipt]
receiptでした。receptは間違いですね。

>>53
なんか3つくらい単語があって、MICROは見えた気がする。

それにしても、何回見ても鳥肌立つくらいにレイジングハートに萌える。
55メロン名無しさん:04/10/17 09:24:38 ID:???
ところで、
「set up」じゃなくて、「setup」って聞こえなくも無いんだけど。
前者の和訳が「組み立てる」
後者の和訳が「組み立て」とか「装置」なんだけれど。
56メロン名無しさん:04/10/17 14:17:17 ID:???
「○○状態に組み立てます」って言ってるようだから良いじゃない?
57メロン名無しさん:04/10/17 14:23:56 ID:???
>>54
>>[receipt]
>receiptでした。receptは間違いですね。
レイジングハートには「RECIPT」って出てるるように見える
けど、この単語ってあるの?
58メロン名無しさん:04/10/17 15:20:29 ID:???
receive → receipt
59メロン名無しさん:04/10/17 19:05:42 ID:???
confirmationと聞こえた。確認という意味
60メロン名無しさん:04/10/17 19:08:09 ID:???
中の人はPrideで選手を呼んでる人かな。
61メロン名無しさん:04/10/17 19:29:45 ID:???
>>59
なるほど _φ(..) メモメモ
62メロン名無しさん:04/10/17 20:05:18 ID:???
レイジングハートと楽しく英語のレッスンするスレはここですか?
63メロン名無しさん:04/10/17 21:50:00 ID:???
本スレより転載、レイジングハートの声の人、Donna Burkeさんの公式サイト
http://www.dagmusic.com/jpn_site/donna_index.html
http://www.forlife.co.jp/donnaburke/
64メロン名無しさん:04/10/17 23:27:47 ID:???
この番組見ていて何故かレイジングハートのデザインが気になるなぁと思っていたのだけど、
その昔に自分の描いていたオリジナルキャラの持っていた杖を思い出しました。
65メロン名無しさん:04/10/17 23:33:37 ID:???
杖萌か


アルバート・ホリックルやスヴェイン・ケルベロスも有りなのか
66メロン名無しさん:04/10/17 23:54:51 ID:???
杖のあのフォントって、わかりませんか?
67メロン名無しさん:04/10/18 00:24:30 ID:???
俺も本スレ100で聞いたのだがレスなかったorz

やっぱオリジナルフォントなんじゃない?
デザインする上で元となったフォントはあるんだと思うけど
68メロン名無しさん:04/10/18 01:49:03 ID:XmWRARm9
あのフォントはオリジナルです
69メロン名無しさん:04/10/18 02:43:37 ID:???
いるとは思わんがこのスレに腐女子がいればテイルズオブディスティニーだと悶絶してそうだな
いや、ゲームだから板違いだけど
70メロン名無しさん:04/10/18 13:21:52 ID:???
いくつか文字が反転してるのは単語の末尾?
71メロン名無しさん:04/10/18 16:43:17 ID:???
このスレの人達は仮面ライダー555でも萌えられそうだな
72メロン名無しさん:04/10/18 17:55:17 ID:???
声が男だから無理とちゃう?
それともうh(ry
73メロン名無しさん:04/10/18 17:59:32 ID:???
>>71
555はカード名言ってるだけだからちょっと違うんじゃないかな・・。
いや、あんま見てないから良く知らないけど、
All rightとかは言わなかった希ガス。
74メロン名無しさん:04/10/18 18:07:56 ID:???
なんか定期的に555ネタが出るんだな…
なのはのは女声で男声なのはフェイトなのだよ。
75メロン名無しさん:04/10/18 22:17:25 ID:???
>なのはのは女声で男声なのはフェイトなのだよ。

おそらくわざとなんだろうがよみにくいw
76メロン名無しさん:04/10/19 00:05:18 ID:???
人名の方の「なのは」は、括弧「」で括った方が読みやすいと思うが。
77メロン名無しさん:04/10/19 00:40:50 ID:???
>>76
それじゃネタにならんだろ…
78メロン名無しさん:04/10/19 07:32:09 ID:???
フォントネタで魔方陣が本スレにあったので張ってみる
http://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=Image01001.swf&refer=FrontPage

PROSO と MICRO はまぁ意味判るんだけど
残り二つの意味がわからん。
79メロン名無しさん:04/10/19 09:21:41 ID:???

PROSO
---
pros・o・dy

━━ n. 韻律学, 作詩法.
pro・sod・ic
 ━━ a. 作詩法の, 韻律(学)の.
pro・sod・i・cal・ly ad.

三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より

-
「韻律」とかそれ系の単語のモジリぽい
-----

MICRO
---
mi・cro-
━━ comb. 「小,微小,100万分の1」の意.

三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より
----

それはそれとして

>術者の意志と心に合わせて、また回収・吸収したジュエルシードの数に合わせて成長していき、
>使用者の望む魔法を使用者とともに作り上げていく力を持つ。

ここで気になったのは
1)ジュエルシードを媒介として杖を強化する。という仕様

この仕様はレイジングハートのみの仕様なのかそれとも全ての杖にいえる仕様なのか
ちょっと疑問に思った。

ユーリの説明では「古代文明の遺産」ぽい説明がされていたので
「元の世界には余り数が存在していない」という事になる。

そしてなのはは最終的に21ヶものジュエルシードを獲得する事になるのだから
元の世界の魔法使いと比しても強大な魔法使いになるのではないだろうか。

5ヶ集めた現時点でも、あのレベル(3話の遠距離魔法)の魔法を使える訳だから
最終的な破壊力(推定比4倍以上)は考えたくも無いレベルに達するのではないかと…
80メロン名無しさん:04/10/19 09:48:47 ID:???
レイズナーのコンピューターより萌える。
81メロン名無しさん:04/10/19 11:04:05 ID:???
レディ
82メロン名無しさん:04/10/19 11:08:20 ID:???
>>79
21個集まった時になのはがどんな魔法を創造するのかのお話ではなかろうか?

それよりも、レイジングハートがこれからどんな発言をするのかの方に期待。
83メロン名無しさん:04/10/19 11:45:47 ID:???
多少の人間臭さを感じさせる応答っぷりが萌えるって事なのかな
魔法が解ける時に「Good-bye」とか言っちゃう所とか?
84メロン名無しさん:04/10/19 12:05:22 ID:???
1話 いきなり「stand by ready. setup」→魔法の杖が喋るぞ!
2話 「お願い」「all right」→魔法の杖が返事するぞ!
3話 「そうだよね?」「shooting mode?」→魔法の杖が状況判断するぞ!

もはやなのははエネルギー供給源。
85メロン名無しさん:04/10/19 14:01:35 ID:???
>>82
>21個集まった時になのはがどんな魔法を創造するのかのお話ではなかろうか?
CCのラストとモロカブリになるからそれはないかと。。。
86メロン名無しさん:04/10/19 17:24:08 ID:???
ところで、set up はsetting upでなくていいのだろうか
87メロン名無しさん:04/10/19 17:36:22 ID:???
3話。シューティングモード。
銃を撃つ様じゃヤダなー、できればパンツァーファウストの様に撃たんかなーw、と思ってたら…
ちょっと違うが、向きは良い。グッジョブ! 射撃姿勢もお美しい(;´Д`)ハァハァ

ところで "All right"。
"Roger"でも "O. K."でも "Yes"でも "Aye, ma'am"でも "As you wish"でもなく、"All right"ってところがビミョーな関係ですねー。

>>84
でも決断を下すのはなのは。
「権限」があっても決断から逃げまくる自称責任者が多い日本にあって、「能力」があるだけでその不作為を恥じてああまで落ち込むなのはの爪の垢でも煎じて飲ませたいと思う社会人は多かろう。
(たとえここが魔法少女スレでもw)。
88メロン名無しさん:04/10/19 17:52:17 ID:???
>>87
なのはの爪の垢をちゃぷちゃぷして
レイジングハートと間接ハァハァ…
89メロン名無しさん:04/10/19 18:14:07 ID:???
>>88はガチ
90メロン名無しさん:04/10/19 22:19:28 ID:???
 レイジングハートの「レイジング」。進行形を取ると
「レイズ」だが、そのスペルは「rise」ではなく「raze」では
ないだろうか?

 「rise」だと発音が「raiz」で「ライズ」になってしまう。
意味も「起きる」「回復する」「立ち上がる」「飛び立つ」と
「上へ上へ」の意味になるんだが。

 ちなみに「raze」だと「消す」「破壊する」と言う意味。
意味的にも発音もこっちの方が合ってないか?
91メロン名無しさん:04/10/19 22:29:05 ID:???
そもそもriseという発想がどこからでてきたのか
92メロン名無しさん:04/10/20 00:49:25 ID:???
>>90
riseではなくraise[reiz]の間違いではなかろうか?
93メロン名無しさん:04/10/20 01:02:02 ID:???
razeが意味的に合ってると言う事は
「崩壊する心」と言う意味なのか…
94メロン名無しさん:04/10/20 01:18:38 ID:???
>>84
ワロタ
95メロン名無しさん:04/10/20 01:20:08 ID:???
rage:激怒する、荒れ狂うの進行形ってことも考えられるな。恐いけどw
96メロン名無しさん:04/10/20 01:31:24 ID:D7RyfJJF
>>79
な、なるほど。
すると逆に Denial Of Serviceを狙ってジュエルシードを集中的に吸収して暴走させられ Condition Redからシステムダウン。
なのはぴ〜んち!
と思いきや実は再起動して(しかもパワーアップして)いたレイジングハートがギリギリのタイミングで(笑)駆けつけ「I'm sorry to be late.」「ううん、ありがと」ってな展開キボン。
もちろんユーノには時間稼ぎという重要な任務を与えようw(あるいは「なのは! これを使って!」と長物を投げるw)。
97メロン名無しさん:04/10/20 01:51:43 ID:???
>>92
賛成。
「高揚するハート」「昂ぶるこころ」ってな感じ?
9897:04/10/20 02:54:38 ID:???
と思ったら
raze[reiz]
『学研 パーソナル英和辞典』
{動詞}{倒壊[全焼]させる;(記憶などを)消す.

おお! 記憶を消して大いなる災いをもたらすかもしれん。……って、ああっ、またさくらとカブってしまう!
99メロン名無しさん:04/10/20 07:47:44 ID:???
rising heart 高揚する心
razing heart 壊滅する心
raising heart 心の育成

今後の展開が気になりますね…
100メロン名無しさん:04/10/20 07:50:10 ID:???
              /
                /
              \ /
.         ,.-、、 -‐`- 、 _...._
         l:.:/:⌒: : : ⌒: ミ:.:.',   >>98
        l:.l ○:__: : ○: :「:./               ,ィ
.   ―――-/// ゙_," '///:.|/_          ,イ' !
  _... -―¬lニ Y´::`Y 、¬ト、   ̄ ̄      /  l
.    ,. -'"´ヘ  |::::::::::| 丶{、 ``丶、       ト'  l
  /     イ: ..l、__j .:.:.:.ト `ヽ、   丶    ,'   !
        |: : : . . . : : : :.|    \     /    ,'
          !: : : : : : : : : :.:|            /   ,'
        l: : : : : : : : : : :.|        /     ,'
          !: : : : : : : : : : :.:!.        /.    ','
         l: : : : : : : : : : : :.|-―. 、,   ./: : .   ,'
.         l: : : : : : : : : : : : :!: : : : :ヽ. /: : : : :. ,'
       |: : : : : : : : : : : : :l: : : : : : ∨: : : : : : :,'
        |: : : : : : : : : : : : : !: : : : : : :|: : : : :.:.:.,'
        |: : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : :|:. : .:.:.:.:,'
.         !: : : l: :.l: : : : : : : : : : : : : : :|:.:.:.:.:.:/
.       ハ: : :ヘ:.:l: : : : :./: : : :.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:./
      l:.:l: : : `l: : : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:./
101メロン名無しさん:04/10/20 10:40:32 ID:???
raise
━━ vt. 起す, 立てる; 高める; 上げる; 昇進させる; (建物などを)建てる; (大声を)出す; (兵を)募る;
(金を)集める; 栽培[飼育]する, (子供を)育てる; もたらす, まき起す; 出現させる; (質問・異議を)持出す;
(無線で)呼び出す, 見つけ出す; 元気づける, 目を覚まさせる; (死者を)よみがえらす; (包囲・禁止などを)解く;
(はれものなどを)生じさせる; (パンを)膨らませる; 【海事】…の見える所まで来る (The ship 〜d land.);
【トランプ】…より多く賭(か)ける; 【数】累乗する; 【音声】(母音を)より高い位置で発音する.

rise
━━ vi. (rose; ris・en ) 起きる; 回復する; 立ち上がる; (馬が)棒立ちになる ((on)); (毛が)逆立つ;
(塔・山が)そそり立つ; 建築される; 上がる, のぼる, 高まる ((in; to)); 増大[増水]する; 騰貴する;
向上[昇進]する; ふくれる; 浮き上がる; 飛立つ, 舞上がる, 離陸する; 生じる, 発する ((from)); 蜂起(ほうき)する,
反乱を起す ((against)); (感情が)高まる, 激する; 座を離れる, 立去る; 散会する; 撤退する.

raze
━━ vt. 消す; (家・町を)破壊する.

raiseとriseの違いがイマイチ判らない俺は三流私大三回生

102メロン名無しさん:04/10/20 12:12:15 ID:???
raiseは他者を起こす、riseは自分が起きる。
ていうかレイジングなんだからriseは関係ないだろう。
103メロン名無しさん:04/10/20 12:51:38 ID:???
「なんて魔力だ。落ち着いてイメージして。君の魔法を制御する魔法の杖の姿を。」
でとっさにあの機械的なイメージの杖を思い浮かべるのか。すごい小学生だね。
せりふに妙に漢字単語多いし、ボキャブラリーも半端じゃないし。

レイジングハートの台詞とかギミックとかもだけど、オープニングに杖でつばぜり合い
してる所とかも渋いね。原作知らなくて最初は少女漫画が原作だと思ってたんで最近の
少女漫画はすげーなって思ってたよ。
104メロン名無しさん:04/10/20 18:30:18 ID:sGL5g/VI
>>103
まぁCLAMPなんか、なかよしで
巨大ロボ戦を見開きでやってたりも
してたのだが
105メロン名無しさん:04/10/20 18:32:55 ID:a/uEr7lq
レイアースはすんごいよ。
なかよしだっけ?少女漫画なのに見開きのメカバトル決めゴマ連発。
106メロン名無しさん:04/10/20 18:34:07 ID:???
レイズナーって、ずいぶん恐ろしい意味の
名前がついた巨大ロボだったんだなぁ
それにしても、なのはに信頼されてるレイジングハートにくらべ
エイジのレイは不憫だ
107メロン名無しさん:04/10/20 18:50:56 ID:???
で、レイジングハートのエロ画像まだー?
108メロン名無しさん:04/10/20 18:51:06 ID:???
原作の言葉をそのまま借りると
レイジングハート=不屈の魂(こころ)
でいいんではないかと。

この「杖萌え」に近い感情、以前どこかでと思ってたけど、
ナイトライダーの「KITT萌え」と同じだったことに今気づいた。
109メロン名無しさん:04/10/20 19:31:29 ID:???
>>106
レイズナー懐かしいな
確か、レイの他にもう一つの人格があったんだよね、あのコンピウタ
カインだったっけ??
110メロン名無しさん:04/10/20 20:04:16 ID:???
レイアース
レイズナー
レイジングハート
レイ…
111メロン名無しさん:04/10/20 20:04:47 ID:???
>>108
無機質萌えか、知能道具萌えなのか・・・分類学的には難しい。
折れ的にはスタートレックのドクター萌えが芽生えだな。
112メロン名無しさん:04/10/20 20:17:18 ID:???
>109
フォロンですね
113メロン名無しさん:04/10/20 20:54:43 ID:???
何度も命を助けてもらいながら
エイジにダダをこねられて
すねて引っ込んじゃったレイ
114メロン名無しさん:04/10/20 21:16:51 ID:???
拳銃で蜂の巣だもんなあ、報われない。
115メロン名無しさん:04/10/20 23:54:10 ID:???
構成時のガチッ、ガチッとしたマテリアル感とか放熱?ギミックとかがたまらん
変形がゲッター的なのが残念だが
116メロン名無しさん:04/10/21 04:39:38 ID:???
神無月のロボよりいい動きしてんだよな
117メロン名無しさん:04/10/21 11:09:38 ID:???
無機質萌……人間形状ではないキャラでは、
『キャプテンフューチャー』のサイモン教授が自分的お初。
元は人間で、脳だけ容れ物に移し変えたキャラだけど。
後は『ナイトライダー』のキットや上に挙がってるレイ、
『サイバーフォーミュラ』のアスラーダ、
そして最近では『555』のバジンとか。
女性格ではレイジングハートが初か。
118メロン名無しさん:04/10/21 13:38:41 ID:???
アスラーダと言えば、何話だか忘れたけど、
アスラーダとどこぞのお嬢様の車のAI同士で
言葉で会話してるシーンが印象的だった。
119メロン名無しさん:04/10/21 15:13:15 ID:???
Reffi萌えとか言ってる馬鹿は私ぐらいですか。そうですか。
120メロン名無しさん:04/10/21 16:25:51 ID:???
いや、俺も萌えだぜ?
121メロン名無しさん:04/10/21 18:06:58 ID:???
これで、フェイトの杖との間に浅からぬ因縁話とか
用意されてたらもうタマリマセンヨ?
122メロン名無しさん:04/10/21 18:39:53 ID:???
そんなのはだめだ。レイジングハートは俺だけのものじゃなきゃやだ
123メロン名無しさん:04/10/21 18:53:10 ID:???
平成ライダーが好きな俺にはたまらん
124メロン名無しさん:04/10/22 03:47:55 ID:???
杖の中の人はオーストラリアのシンガーソングライターか。
検索するとアニメ作品の参加多いね。
125メロン名無しさん:04/10/22 07:47:44 ID:???
本体探すって言うからなのは一生懸命走り回るかと思ったら
エリアサーチときたもんだ
それも脳内にイメージが浮かぶとかならありきたりなところを
子機を飛ばすからもうぶったまげた

・・・あぁ杖ホスィ
126メロン名無しさん:04/10/22 16:02:53 ID:???
パソコンの効果音に使いたいな
127メロン名無しさん:04/10/22 17:04:22 ID:???
>>126

起動時に《Stand by ready》《Setup》
終了時に《Good bye》とか言ってくれるんですな。


いい。イイヨー。
想像してるだけで萌え燃える
128メロン名無しさん:04/10/22 17:24:26 ID:???
ハートはいつも、絶対無敵なんだよ!!!(AA略
129メロン名無しさん:04/10/22 18:40:36 ID:???
>>127
なんだ、みんなまだやってないのか。
自分は編集がうまくいかず満足な物ができてないが。
ちゃんとしたのがホスィ
130メロン名無しさん:04/10/22 19:43:32 ID:???
切り出してもバックにBGMあるしなぁ
131メロン名無しさん:04/10/22 20:11:17 ID:???
>>125
確かに。
「○ードの気配を読むんや」とか
「フォースの流れを読むのじゃ」とかでなくて
クローラーwを巡回させるとは!
さいわい意志ある敵ではないのでロボット排除呪文(テキスト)は用意されてなかったようですねw
132メロン名無しさん:04/10/22 23:15:05 ID:???
今は、フェイトが使う杖の声がどんななのか、
気になって仕方ない。
133メロン名無しさん:04/10/23 00:44:45 ID:???
>>132
オサーン声で渋かったよ
イエッサー
134メロン名無しさん:04/10/23 00:52:45 ID:???
〜〜 以下ネタバレ 〜〜



男声ですた。名前はバルディッシュ
「Seeling Mode, Set Up, Get Ready」
「Yes Sir」
「Captured」

かなり渋め。つーか>>121みたいな展開もありそうな気配・・・
135メロン名無しさん:04/10/23 01:33:00 ID:???
で、バルディッシュ氏は何線のアナウンスをやっているのか?
136メロン名無しさん:04/10/23 06:14:24 ID:???
>>127
漏れが切り出したのうpしようか?
ここでつかえるアプロダおしえれ。
137メロン名無しさん:04/10/23 09:48:45 ID:???
フェイトタンはおにゃのこなのに「Yes Sir」だと!
バルディッシュ…(;´Д`)ハァハァ
138メロン名無しさん:04/10/23 13:48:32 ID:???
139メロン名無しさん:04/10/23 16:08:25 ID:???
>>138
あげたよ
0054.zip
出来悪いけどもんくいうな
140メロン名無しさん:04/10/23 20:01:19 ID:???
いただきましたdクス
141メロン名無しさん:04/10/23 20:29:09 ID:???
Aye, ma'am.だっけ?
142メロン名無しさん:04/10/23 20:53:25 ID:???
出来がいいから文句なんて言ってやんな〜いthx
143メロン名無しさん:04/10/23 21:15:42 ID:???
>>139
thx
とりあえず、Setup.mp3は賑やかなんで終端0.6秒間に
フェードアウトかけてPCの起動音に、Setup2.mp3は
シンプルでコンパクトなんでPDAの起動音に設定。
GoodBy.mp3もちょいいじれば十分使えそうかな。
144メロン名無しさん:04/10/24 00:58:13 ID:???
>137
昔海外ネトゲやってたとき、「Thank You , Sir」って言ったら
「No , Sir!」って怒られたんだよな。
やっぱ女性に言ったら失礼にあたるのかな?
145メロン名無しさん:04/10/24 01:20:18 ID:???
>>144

1 《時にS-》《話》《男性に対する敬称または改まった呼びかけ》貴下,
(生徒が教師に)先生,(議会で議長に)議長,
(目上の人・店の顧客・見知らぬ人に)あなた,だんな,もし,おじさん.文頭以外は通例発音は弱形

らしい
146メロン名無しさん:04/10/24 01:24:06 ID:???
mode vs form
147メロン名無しさん:04/10/24 01:48:07 ID:???
>145
つまりヴァルディッシュはフェイトたんに
 「わかりやしたぜ、旦那」
って言ったんですか?
148メロン名無しさん:04/10/24 01:51:26 ID:???
実は複線だったりして >Sir
バルディッシュの本来の持ち主(この物語の黒幕)が男性とか。
149メロン名無しさん:04/10/24 02:03:53 ID:???
ぐぐっってみたけど、この場合は
 「Yes, Mam」
が一般的なのかな。
個人的には
 「Yes, Lady Testarossa」
が、かっちょええです。
150メロン名無しさん:04/10/24 02:12:24 ID:???
yes ma'amとかテスタロッサとか
ここはふもfくぁすぇdrftgyふじこlp;@
151メロン名無しさん:04/10/24 03:50:35 ID:???
>7と>15にあがってたのはなんだったの?杖の動画なの?
152メロン名無しさん:04/10/24 04:01:16 ID:???
第04話分
見てない香具師もいるかもしれんから杖の部分だけで。
BARDICHE
「Photon lancer
 Full auto fire.」
RISING HEART
「Stanby ready.」
「Set up.」
「Flier fin.」
「Wide area
 Protection.」
BARDICHE
「Scythe form
 Setup.」
RISING HEART
「Evasion.
 Flier fin.」
BARDICHE
「Arc Saver.」
RISING HEART
「Protection.」
BARDICHE
「Device form.」
RISING HEART
「Shooting mode.」
「Divine buster
 Stand by.」
BARDICHE
「Photon lancer
 Get set.」
「Sealing mode.
 Set up.」
「Order.」
「Yes sir.」
「Sealing.」
「Captured.」
153メロン名無しさん:04/10/24 04:02:48 ID:???
・・・今回はながかったなぁ
突込みどころあればよろ
154メロン名無しさん:04/10/24 04:03:48 ID:???
便乗ですが>7>15の再うPをキボンヌします
155メロン名無しさん:04/10/24 04:13:02 ID:???
>>152
乙。Evasionって言ってたのか、そこがびみょーに分かんなかった。緊急回避してくれるのかあ
156メロン名無しさん:04/10/24 06:00:42 ID:???
>>148
本来の持ち主は母親じゃないの?
黒幕かはどうかしらんが黒幕っぽいし。
ということは母親がSirと呼ばせてたと・・・。
157メロン名無しさん:04/10/24 06:03:35 ID:???
>>7はなんだったか忘れたが>>15はサクラ大戦の動画だったなたしか。
杖は・・・あんまり関係ないと思う。
158メロン名無しさん:04/10/24 08:47:11 ID:???
159メロン名無しさん:04/10/24 09:19:57 ID:???
バルディッシュたんに萌えるスレはここですか?
160メロン名無しさん:04/10/24 10:38:00 ID:???
>>159御一行様歓迎
レイジングハートたんでも最高だったのに、
バルディッシュたんが参戦して、もう幸せすぎ。
4話はにやけ顔が止まらんかった・・。

にしてもジュエルシードをチャッと回収するだけなのに、
フェイトのあの破壊力はいったい・・・・。
161メロン名無しさん:04/10/24 11:25:39 ID:???
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ssbohe/pole_bardiche.htm
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
162メロン名無しさん:04/10/24 12:34:12 ID:???
>>149
mam [mae'm]だとママ〜になっちゃう気がするけど大丈夫なのか?
ma'am [mэm]だとmadamの短縮形でご婦人とかなんとか。使う文脈が違うと思う。
163メロン名無しさん:04/10/24 12:54:39 ID:???
ここは、「Yes,America oh!」でいいんじゃないか?
164メロン名無しさん:04/10/24 13:19:00 ID:???
yes,my lady. とか。サンダーバードみたいだが。
165メロン名無しさん:04/10/24 14:03:09 ID:???
>>159-160
ちょっと待て!!バルディッシュはたんじゃなくてきゅんだろ!!
166メロン名無しさん:04/10/24 15:06:13 ID:???
バルディッシュ、名前は長斧なのに攻撃時は鎌に変形なんだな
封印後の放熱がレイジングハートより荒々しくてイイ
167メロン名無しさん:04/10/24 15:12:27 ID:???
sealing formと表示しつつsealing modeと言う
バルディッシュ… (;´Д`)ハァ?ハァ?
168メロン名無しさん:04/10/24 15:17:39 ID:???
>>162
madamは各上の女性一般に使われると思う
ご婦人だけでなくお嬢さんとしても使われるし
169149:04/10/24 16:05:42 ID:???
>162 >168
madamの短縮形のつもりでmamって書いてしまった(汗)
「ma'am」が正解ですね。

>164
それもイイ!
170メロン名無しさん:04/10/24 16:52:44 ID:???
ダチに録画してもらって今4話まで見終わったけど、イイね!レイジングハート。
でもあの声聞いてたらサンダーフォースXのエンディング思い出して涙出てきちゃったよ…。
171メロン名無しさん:04/10/24 19:38:48 ID:???
漏れはあの声聞くとカルドセプトを思い出す
172メロン名無しさん:04/10/24 21:02:25 ID:???
>>170
[Soldier/Human],
May fortune be with you...



ガーディアンたん…( TД⊂グス
173メロン名無しさん:04/10/24 21:35:43 ID:???
斑鳩もナー。

You did your best. Was I helpful for you?
I am deeply grateful to you.
174メロン名無しさん:04/10/24 22:22:49 ID:???
なのはたんもろとも杖が爆死ENDはいやだ
175メロン名無しさん:04/10/24 23:47:12 ID:???
>>135
なんか死神特急・地獄行きって感じだなw
176メロン名無しさん:04/10/25 00:15:27 ID:???
別に婦人というよりも母星や母艦と同じようなかんじで>Mam
女性の上官とかオペレーター相手に使ってるのが多いかのう
177メロン名無しさん:04/10/25 00:16:19 ID:???
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA030448/ramtools/sklaunch.html

聖剣2のリングコマンド風味のタスクランチャーだけど
起動音を「Confabulation」にするとちょっとそれっぽく
178メロン名無しさん:04/10/25 04:24:18 ID:???
とりあえずいままでRHで使った魔法を羅列してみる。
protection
 術者をエネルギーフィールドで保護する魔法。
sealing
 sealing mode限定。ジュエルシードを封印する魔法。
 発動には呪文が必要。
barrier jacket
 術者を防護服で保護する魔法。通常手順でsetupされた場合すでに発動済み。
area search
 探索系魔法。ジュエルシード(だけかなぁ?)の位置を調査する。呪文の詠唱が必要。
wide area protection
 広範囲にprotectioinを展開する。
flier fin
 術者を飛行可能とする魔法。
evasion
 緊急回避魔法。防御系、移動系魔法を自動発動する。
divine buster
 shooting mode限定。遠距離攻撃魔法・・・だと思う。使う前にやられたから。
179メロン名無しさん:04/10/25 04:44:13 ID:???
>>177
>>59
たぶんね
180メロン名無しさん:04/10/25 08:55:20 ID:???
「Raging Heart」だとどこかカッコいいけど、
「Lazing Heart」だととたんにダメキャラになるよな。

laze
【発音】le'iz、【変化】《動》 lazes | lazing | lazed
【自動】 怠ける
181メロン名無しさん:04/10/25 10:13:50 ID:???
>>178
divine busterは3話で使ったアレのこと。
公式の3話のストーリーのとこに書いてあるよ。
182メロン名無しさん:04/10/25 10:29:18 ID:???
>>152
>BARDICHE
>「Arc Saver.」

多分「arc saber」だと思われ
183メロン名無しさん:04/10/25 10:38:46 ID:???
ライジングハートには攻撃魔法がdivien busterしか無い
しかもshooting modeにならないと撃てないけど
バルディッシュはdevice formのままでphoton lancer撃てたり
scythe formでarc saber投げつけたり攻撃が多彩だな
元の発動体にプログラムした人の性格なのかな?
184メロン名無しさん:04/10/25 10:51:54 ID:???
本来は男性用…って設定なら面白いんだけどな。
イエッサーとも繋がるし。

男物使う少女(;´Д`)ハァハァ
185メロン名無しさん:04/10/25 11:12:43 ID:???
戦闘終了
ANUBISの勝利です
186メロン名無しさん:04/10/25 11:28:43 ID:???
>>181
むぅ、公式か・・・
どうやら基本を見落としていたようだ。
187メロン名無しさん:04/10/25 13:30:40 ID:???
バルディッシュ役のkevin J. Englandなのだが…だれ?
188メロン名無しさん:04/10/25 13:33:15 ID:???
こんなのしか見つからなかった…
ttp://www.alexander-es.com/sensei/kevin.html
189メロン名無しさん:04/10/25 13:41:40 ID:???
Jはどこだ Jは
190メロン名無しさん:04/10/25 14:26:30 ID:???
原作者サイトより。

ttp://homepage1.nifty.com/tuz/
>■>> TVAなのは、楽しく見させて頂いてます〜 英語でしゃべる杖が格好良すぎですっ!
> 史上初の杖萌えアニメとして一部で大人気です

このスレの存在が認知されとるw
1911:04/10/25 18:10:55 ID:???
嬉しい限りですなぁw
192メロン名無しさん:04/10/25 18:13:50 ID:???
萌えでもあり燃えでもある
193メロン名無しさん:04/10/25 18:37:35 ID:???
私的には、萌えじゃなく燃えだな。
194メロン名無しさん:04/10/25 19:24:00 ID:???
>>184
レイジングハートやバルディッシュや杖達って
所有者の性別って認識してるのかな…(;・ヮ・)
195メロン名無しさん:04/10/25 21:42:22 ID:???
勉強になるスレだ…

気になったのですが、
封印の時に皆さんは「receipt...」で一致しているようですが、
自分には「receive...」と聞こえます。
196メロン名無しさん:04/10/25 22:00:58 ID:???
>>190
都築先生はこのスレチェックですか

…先生、エースで連載されてた漫画の単行本は出ないですか?
なんか途中でいつのまにか終わってたような気がするのですが
197メロン名無しさん:04/10/25 22:21:36 ID:???
>>195
俺も最初はそう聞こえた。
でも、文字が「recipt」ってでてるからなあ。(正確な綴りは「receipt」だけど)
それをみると今ではレシートって聞こえなくもない感じ。
198メロン名無しさん:04/10/25 22:30:57 ID:???
レリーズだろ
199197:04/10/25 22:32:28 ID:???
文字が出るんだ… それだと否定出来ないなぁ。
何かしらの動作をしている最中・間際に、名詞で文章が始まるのがどうもしっくりこない。

毎週見て確認するよ(・∀・)
200メロン名無しさん:04/10/25 22:51:46 ID:???
サントラ出たら杖の音声入ったりするのかな?
201メロン名無しさん:04/10/25 23:26:36 ID:???
音声も良いが歌ってたりしてw

…無理か(;´Д`)ハ
202メロン名無しさん:04/10/25 23:37:55 ID:???
レイジングハートのキャラソングか!
それはそれで聞いてみたい!

中の人は歌手だから、可能性ゼロではないかも・・・
203メロン名無しさん:04/10/26 00:41:30 ID:???
「Nekomimi Mode. set up.」
204メロン名無しさん:04/10/26 00:42:19 ID:???
>>203
月詠スレにおかえりください
205メロン名無しさん:04/10/26 00:46:54 ID:???
公式にいろいろかいてあったな
以下公式から
■魔法
この世界の魔法は、大別して「変化」「移動」「幻惑」の3つに分かれる。
変化は、物質の性質や形を変化させ、移動は、物体や、
物体を構成する分子を動かすことで物理的な効果を引き起こし幻惑は、人の心に作用する。
「魔法使い」(魔法少女)たちは、この三つの魔法を組み合わせ、
さまざまな調整をした魔法を「プログラミング」することで魔法を作る。
そして、この世界の「魔法のステッキ」は「魔法のプログラムを入れておくハードディスク」であり事前に作成した魔法のプログラムを打ち込むことで、
自由に魔法を使用することが出来るようになる。

■なのはの魔法
なのはの魔法はあらかじめなのはのステッキ「レイジングハート」にプログラムされていたもの。
これは「祈願型」と呼ばれるプログラムで、術者が希望する効果を自動的に選択、
効果を組み合わせて発動する便利な魔法だが、命令を失敗すると思い通りの効果が出なかったり、
それほどたいしたことができるわけではなかったり…と、欠点も多い。
が、術者の意志と心に合わせて、また回収・吸収したジュエルシードの数に合わせて成長していき、
使用者の望む魔法を使用者とともに作り上げていく力を持つ。

206メロン名無しさん:04/10/26 00:47:42 ID:???
■魔法の杖
魔法使いたちは通常、魔法のプログラムをインストールした「魔法の発動体」となるものを使用しており、
ほとんどの魔法使いたちは「杖(ステッキ)」を使用している。


■レイジングハート
なのはの魔法のステッキ。
平時(スタンバイモード)は赤く丸い宝石。
普段はペンダントとしてして持ち歩いている。
なのはがレイジングハートに呼びかけることで起動する。
用途に合わせて、汎用的に使える「デバイスモード」、
遠距離射撃を行える「シューティングモード」、ジュエルシードを封印、
あるいは大きな魔法を使う際に全力を出して使用する際の「シーリングモード」の三種類の形態に変化する。
放つ光は、桜色の純粋光。
命令をすると、電子音声で返事をする。

207メロン名無しさん:04/10/26 00:52:53 ID:???
魔法失敗時の音声が楽しみだ。

oh, sorryとでも言うのかな。
208メロン名無しさん:04/10/26 01:08:37 ID:???
なんとなく Uncaught exception! と言ってほしい
209メロン名無しさん:04/10/26 01:16:50 ID:???
プログラムらしいしそれもありか・・・
この際Null Pointer Exception!でいいんじゃない?
いや、ポインタがあるかどうか知らんが。
210メロン名無しさん:04/10/26 01:40:27 ID:???
なのはにガッされるレイジングハート…ステキだ
211メロン名無しさん:04/10/26 01:43:46 ID:???
uncaughtって単語、英辞郎にも載ってないんだが
212メロン名無しさん:04/10/26 02:08:46 ID:???
un + catch + 過去分詞の複合だからいちいち載ってないだけだと思う。
プログラミング関連でよく聞かれるけどほかじゃあんまり見ないかも。
213メロン名無しさん:04/10/26 02:27:37 ID:qD2Y4otV
おぉ、こんなスレをさがしておりますた
214メロン名無しさん:04/10/26 02:54:43 ID:???
>>212
うん、言いたいことはよく分かる。「捕らえきれない」という日本語訳がぴったりだし。
でもポインタは流石に定義されてないと思う(w レイジングたんはHDだし。
215メロン名無しさん:04/10/26 03:27:40 ID:???
遅レスだけど

Yes,Sir/Mam の使い分けだけど

海軍では上官に対して慣例的に「Sir」を使って
陸軍では男女別に使い分けている。って話を聞いたことがある。


ま、何がいいたいかって言うと
バルディッシュは海軍出身のおっちゃん。という事で。
216メロン名無しさん:04/10/26 06:12:40 ID:???
レイジングハート萌え〜
217メロン名無しさん:04/10/26 06:24:28 ID:???
なのはソングアルバムでは
バルディッシュとレイジングハートがデュエットします

218メロン名無しさん:04/10/26 07:41:41 ID:???
海軍は「うほっ!」の巣窟だぞ
219メロン名無しさん:04/10/26 08:11:34 ID:???
>>217
クロノの杖わ?
220メロン名無しさん:04/10/26 08:15:31 ID:???
レイジングハートとかバルティッシュって公式でもHDとか言われてる
けど発動体ともインテリジェンス・コアとも呼ばれているわけで…
まぁ、でも、ぬるぽは無いだろなぁ。
221メロン名無しさん:04/10/26 09:30:01 ID:???
>>207
oops!

+ おっと +
222メロン名無しさん:04/10/26 11:13:29 ID:???
エースコンバット3もこのボイス?
223メロン名無しさん:04/10/26 11:33:35 ID:???
>>221
語調が軽いなw あとあなたの書き方だと
* いしのなかにいる *を思い出す。
224メロン名無しさん:04/10/26 11:39:28 ID:???
PCにたとえるとRHがHDDなのはが電源なのは異論ないと思うが

  RH      なのは
 ┌──┐┌───────┐
1│HDD ││メモリCPU電源 │
 └──┘└───────┘
 ┌─────┐┌────┐
2│HDDメモリ ││CPU電源│
 └─────┘└────┘
 ┌───────┐┌──┐
3│HDDCPUメモリ ││電源│
 └───────┘└──┘
どれだとおもう?
・・・3っぽいな
225メロン名無しさん:04/10/26 11:44:18 ID:???

    ユーノくん
┌──────┐
│起動スイッチ │
└──────┘
226メロン名無しさん:04/10/26 11:59:38 ID:???
┌─────────┐┌───────┐
│HDD,SUBCPU,メモリ  | │MAINCPU,電源 │
└─────────┘└───────┘
227メロン名無しさん:04/10/26 16:33:24 ID:???
    ユーノくん
┌──────┐
│マウスパッド │
└──────┘
228メロン名無しさん:04/10/26 16:37:46 ID:???
クロノの杖、S2Uは出てくるのかな?
なんとなく出てこなさそうなんですが…
229メロン名無しさん:04/10/26 17:09:12 ID:???
    ユーノくん
┌────────┐
│アクティベーション │
└────────┘
230メロン名無しさん:04/10/26 17:52:07 ID:???
>>229
    なのは
┌────────┐
│クラックパッチ  │
└────────┘
231レイジングハート:04/10/26 17:57:14 ID:V+76ezN8
Nurupo!
232メロン名無しさん:04/10/26 18:06:34 ID:???
つうか、もったいねぇ・・・
玩具系会社をスポンサーに付けて朝か夕方枠で放映しとけば、レイジングハートのおもちゃ絶対大ヒットしてたぞ
233メロン名無しさん:04/10/26 18:15:55 ID:V+76ezN8
>>232
オモチャにするには大きさやコスト問題があるので
ムーンスティックみたいなハンディタイプに変更されて
変形パターンも変わると思うよ。あのままでの玩具化は
メーカーでは無理。

234メロン名無しさん:04/10/26 18:20:49 ID:???
>>230
ズレ過ぎな上に貴様は第1話を100回見直すの刑!

    ユーノくん
┌─────────────────┐
│「ようこそ レイジングハートの世界へ」  │
└─────────────────┘
235メロン名無しさん:04/10/26 18:30:17 ID:???
出してくれよバ○ダイさん、DX超合金レイジングハートを
どの層に向けての商品になるかはしらんが
236メロン名無しさん:04/10/26 18:37:18 ID:???
>>232
どのへんの人をターゲットに売るんだろう?子供向けと大きいお友達向けじゃ
自ずと求められるもの違うよね。バンダイとかの女児向け玩具っぽい安っぽい
プラスチックと変な電子音と解像度最悪のモノクロ液晶とかだとやだな。

かといって完全稼動稼動ジュラルミンフレームの杖、小型プロジェクタで
メッセージ投射の宝石、プロセッサ組み込んで音声認識とかで一本拾万円也
っつうのも
…いや楽しげ
237メロン名無しさん:04/10/26 18:52:34 ID:V+76ezN8
もし市販するのなら
シューティングモードの変形機構には
形状記憶合金かナノマシンを使用してほしい
238メロン名無しさん:04/10/26 19:01:12 ID:???
完全稼動と言っても廃熱なら再現できるだろけど。
文字は球内にフレキシブル有機ELの方が楽そう。
239メロン名無しさん:04/10/26 19:06:06 ID:???
なぜそんなに小売価格が10万円いきそうな豪華仕様ですか
240メロン名無しさん:04/10/26 19:09:26 ID:???
大人はお金持ちだからです?
241メロン名無しさん:04/10/26 19:19:29 ID:???
等身大フィギュアが50万する時代だしな。
242メロン名無しさん:04/10/26 19:29:53 ID:???
音速丸の尻突っ込み用のアタッチメントとして出してくれても可
243メロン名無しさん:04/10/26 19:56:45 ID:???
>>240
何故に疑問形?

バルきゅんは作れないかな・・。
あの鎌状の光とそれを飛ばすところがネックですかね・・。
244メロン名無しさん:04/10/26 20:03:43 ID:???
バルは、斧なのに光はカマなんだな
245メロン名無しさん:04/10/26 20:27:38 ID:???
>>242
一撃でクリアー!
ってなんでこんなに伸びてるのw
246メロン名無しさん:04/10/26 20:47:37 ID:???
247メロン名無しさん:04/10/26 20:47:49 ID:???
関係ないが、ラグナロクオンラインのマーヤの斧も
よく、いつの間にか形が変わったりしてた
振り上げ前と振り下ろし後で、持ってる位置も形も別物だったり
248メロン名無しさん:04/10/26 20:49:09 ID:???
世界最速の箸とかサイコロ作ってるところが作ってくれないかなぁ。
変身するときみたいに排熱板と杖の部分を着脱式にして杖は伸長するっと。
無彩色のチタンの金属光沢につつまれたレイジングハート。燃える。

1〜2cmやそこらのサイコロで\2万するぐらいだから俺には買えないけどな。
249メロン名無しさん:04/10/26 21:33:16 ID:???
まぁ世の中にはこんなの作ってるのもいることだし
杖くらいの大きさのものなら誰か作りだしそうだな
ttp://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/cat1224331/index.html
250メロン名無しさん:04/10/26 21:36:26 ID:???
現実的にはプラパイプと発泡スチロールで自作が関の山だな
細かいデザイン設定とか出ないだろうか…
251メロン名無しさん:04/10/26 21:36:46 ID:???
なのはPROJECTに玩具会社が関わってたら、
ジュエルシードは封印後、カードになってただろうな。
252メロン名無しさん:04/10/26 21:39:21 ID:???
レイジングハートの中にナニカが棲んでて
カードでお世話
253メロン名無しさん:04/10/26 22:26:34 ID:???
>>251
そこで、あの幻星神シリーズとアムドライバーの玩具を世に送り出している、びっくりコナミですよ
254メロン名無しさん:04/10/26 22:31:49 ID:???
レイジングハートがEカラになる…
255メロン名無しさん:04/10/26 22:33:08 ID:???
「このコ、どれだけ破壊歌の才能があるんだろう…」
256メロン名無しさん:04/10/26 22:41:59 ID:???
>>224
> PCにたとえるとRHがHDDなのはが電源なのは異論ないと思うが
257メロン名無しさん:04/10/26 22:43:05 ID:???
ぐわ・・・みすった。
ただなのはが連続してるって指摘したかっただけなんだよぉ。
ごめんよー
258メロン名無しさん:04/10/26 22:43:31 ID:???
HDDなのは
電源なのは
CPUなのは
USBなのは
ビデオチップなのは
サウンドボードなのは
259メロン名無しさん:04/10/26 23:01:31 ID:???
レイジングハートには制御部としての機能以外にもアクチュエーター
としての機能も併せ持っていることに気づいていない人大杉。
つまりPCにたとえると

電源:なのは
ママン:杖
CPU:杖
メモリとHDD:杖
・・・
USB扇風機:杖
260メロン名無しさん:04/10/26 23:07:26 ID:???
だんだん電源なのはにも萌えてきたね
261メロン名無しさん:04/10/26 23:11:26 ID:???
だれか擬人化キボン
ってあれ?
もともと人か・・・
262メロン名無しさん:04/10/26 23:12:51 ID:???
ユーノくんも忘れないでね

┌────────────────┐
│初回インストール時に必要なメディア  │
└────────────────┘
263メロン名無しさん:04/10/26 23:36:23 ID:???
ユーノはジョイスティック!
264メロン名無しさん:04/10/26 23:40:24 ID:qD2Y4otV
ワンオフで作ってよ
265メロン名無しさん:04/10/26 23:45:36 ID:???
パソの起動音にしたいので誰かうpれ
266メロン名無しさん:04/10/27 00:35:26 ID:???
↑RH「get out now !」
267メロン名無しさん:04/10/27 00:53:02 ID:???
みんな…ここは杖のスレだよ… orz
268265:04/10/27 01:20:28 ID:???
いーもん自分でつくるもん

レイジングハートのけちんぼ
269メロン名無しさん:04/10/27 01:41:03 ID:???
アリサ、レイピングハート…
270メロン名無しさん:04/10/27 01:41:47 ID:???
271メロン名無しさん:04/10/27 01:48:27 ID:???
・・・消えてたようだ。
512Kの709にあげなおしといた。
272メロン名無しさん:04/10/27 03:09:04 ID:???
>>271
「all right. good timing.」
「receipt number DCCIX」
273メロン名無しさん:04/10/27 03:19:07 ID:???
電源、CPU、メモリがなのはで、HDDと端末がレイジングハート。
なのはがメインフレームかミニコンの本体でレイジングハートが端末と外付けHDDって感じだな。
最初RHがRedHatの略に見えた。
274メロン名無しさん:04/10/27 03:24:29 ID:???
ジュエルシード=ハッシュ

レイジングハートを通し
ノードやらキャッシュやらをあつめ
魔法を形状化し発動
275265:04/10/27 03:25:51 ID:???
>>271
ありがと。れいじんぐはーとたん
276メロン名無しさん:04/10/27 04:06:19 ID:???
俺はあの玉の状態でいいから欲しいな。
あれなら作るのそんなに難しくなさそうだし。
277メロン名無しさん:04/10/27 04:47:15 ID:???
完全変形レイジングハート

レゴを使用することにより、差し替えなしで実現

ダイヤブロックでも可

・・・無理か。
ていうか某完全変形ゲッターロボよりは現実的(作りやすい)かな・・・?
あんな感じの杖も、それはそれで萌えるにゃ〜。
1/1となると強度的に不安があるが・・・さて。
278メロン名無しさん:04/10/27 04:49:36 ID:???
マジで、プリキュアとかの枠のアニメみたいにレイジングハートを販売してほしい
279メロン名無しさん:04/10/27 05:04:01 ID:???
おまいらレイジングハートが商品化されるとしたらいくらまでなら出せる?
280メロン名無しさん:04/10/27 05:05:24 ID:???
>>279
コナミスタイルの方ですか?w
281メロン名無しさん:04/10/27 05:24:53 ID:XDOdb23C
レイジングハートはともかくバルディッシュくらいなら
完全合体変形レイアースに比べれば、まだ何とかなるかもしらん
282メロン名無しさん:04/10/27 06:48:32 ID:gI1BVBMx
レイジングハート(通常モード))試作品見積
材料費 ¥18kぐらい

仕様
・杖の振り方でコマンド選択(振り方は独自仕様)
・発声の数 10種程度(音質と使用メモリ容量による)
・蛍光表示器によるコマンド表示
・PC・モニターに杖の振り方教示

レイジングハートのシューティングモードの場合
パーツ交換で近いものを作れるとおもうが赤い球体の固定位置が
ノーマルモードと異なるようなのでちと厄介。
これをごまかしてよいのであればなんとか。


バルディッシュはヘッドの家訓書く
283メロン名無しさん:04/10/27 06:49:22 ID:gI1BVBMx
バルディッシュはヘッドの回転のみであればレイジングハートより簡単
284メロン名無しさん:04/10/27 08:00:52 ID:???
 
285メロン名無しさん:04/10/27 10:16:14 ID:???
魔法少女リリカルなのは 7なの?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098529082/655-658
バルディッシュはすでに発売済みですよ?
286メロン名無しさん:04/10/27 10:56:43 ID:???
>>272
ローマ数字で100以上を正確に書いてあるの初めて見た。

「good boy」
287メロン名無しさん:04/10/27 10:58:55 ID:???
>>286
709っていってたのか
ぜんぜんわからなかったよ
288メロン名無しさん:04/10/27 11:22:09 ID:???
DCC = Digital Compact Casette

とユーノくんも言っています。
289メロン名無しさん:04/10/27 11:26:49 ID:???
レイジングハートが一般発売されたら
CMでなのはコスプレしたおんなのこが宣伝してくれるわけですね・・・。
だからなんだというわけではないが。
290メロン名無しさん:04/10/27 15:12:18 ID:???
>>289
いや、実際には
なのはコスプレした田村ゆか…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
291メロン名無しさん:04/10/27 17:54:12 ID:???
裳前ら…

とりあえず
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~milkyway/
でもみて萌えてろ


ヌヌネネヌヌネノ
292メロン名無しさん:04/10/27 18:51:35 ID:???
>>290
そんな貴方にmake a little wish〜
293メロン名無しさん:04/10/27 19:28:38 ID:???
>>290
漏れは田村ゆかりでも大丈夫だ。



・・・・・・・・・・・大丈夫だ。
294メロン名無しさん:04/10/27 19:39:10 ID:???
そうか・・・・がんばれよ
295メロン名無しさん:04/10/27 19:40:39 ID:???
296メロン名無しさん:04/10/27 19:45:31 ID:???
ゆかりーん!ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!
297メロン名無しさん:04/10/27 20:02:47 ID:???
声優が露出するのってアレだよなぁ。。。


「あれ」って何だ?

そりゃぁ…あれはアレだよ。お察しくださいというわけなんだが。

だからそれじゃワケワカンネ

あえて例えるなら… いや、何も言うまい いや、言っちゃったら「何か大切なものを失ってしまう」とだけ言っておこう。

あ。。。そういうことか…

そういうことさ

298メロン名無しさん:04/10/27 20:29:43 ID:???
この流れで忘れていたが、
ここは杖に萌えるスレだった。
299メロン名無しさん:04/10/27 21:36:11 ID:???
ゆかりん(;´Д`)ハァハァ…ですが何か
300メロン名無しさん:04/10/27 21:44:13 ID:???
リリカルマジカル(゚∀゚)レイジングハート!!!
301メロン名無しさん:04/10/27 21:56:56 ID:???
レイジングというと
ッルィジング ットーム(レイジングストーム)
を思い浮かべてしまう
302メロン名無しさん:04/10/27 22:11:28 ID:???
>>301
「all right. ATEMI mode. setup」
303メロン名無しさん:04/10/27 22:24:54 ID:???
リリカルマジカルデッドリーレイブ
304メロン名無しさん:04/10/27 22:38:44 ID:???
何で分かり合ってるんだよ(w

羽生えてるつながりだし。
305メロン名無しさん:04/10/27 23:53:01 ID:???
>>297
でも、レイハタンの中の人は
とっても素敵な御婦人でうわなにおくぁwsでfrtgyふじこ@


・・・いや、(゚Д゚)中の人など居ない!
306メロン名無しさん:04/10/27 23:55:43 ID:gI1BVBMx
おしゃべりステッキとして商品化されているよ
http://www.estoys.co.jp/svTys/prdt/4904810676973

後発は特許がらみで製品化が難しいかも
307メロン名無しさん:04/10/28 00:14:59 ID:???
その商品名がRHならな
308メロン名無しさん:04/10/28 01:05:17 ID:???
バルディッシュ対レイジングハート
lancer, sabre等攻撃魔法 <-> buster等捕獲魔法
"Order." <-> "Shooting mode?", "Divine buster?" 等先読み変換w
"Fire." <-> (n. a.)
"Yes, sir." <-> "All right."
"Captured." <-> "Receipt."
う〜ん、キャラが立ってるなー。
杖なのにw

>>215
海軍では(質問ではなく命令に対しては)ayeを使うよう叩き込まれてるそうだから、あちら立てればこちら立たずですねー。

>>148
うがって考えれば
「俺様は小娘のいうことなんざ聞きたくねえが、サー・テスタロッサの命令だからしかたなく従ってやってるんだ。思えばサーには昔俺がストリートファイトに明け暮れていた頃(以下略)」
ってな設定もw
トラハキャラに黒幕になりそうな男性キャラは誰か残っていませんか?……いませんか。そうですか……
309メロン名無しさん:04/10/28 02:08:46 ID:E9IyMaGF
クロノ君>黒幕

310メロン名無しさん:04/10/28 02:13:14 ID:???
ユーノ君>幕引き綱
311メロン名無しさん:04/10/28 07:57:40 ID:???
312メロン名無しさん:04/10/28 08:11:34 ID:???
レイジングハートデスクトップアクセサリー集とか作って欲しいなぁ・・・
313メロン名無しさん:04/10/28 10:28:20 ID:???
>>308
命じたのは母親だしなあ・・・。
母親がサーっていわせてたのだろうか・・・?
314メロン名無しさん:04/10/28 10:50:45 ID:???
> 311 乙か令。
第03話での「stand by ready, set up」だけ前2話と比較してイントネーションが違うね。

なんかこの無機質な電子音がPS2のZOEを思い出す。
315メロン名無しさん:04/10/28 11:24:22 ID:18Qy70kD
寧ろレイジングハートはカーネル
316メロン名無しさん:04/10/28 15:29:51 ID:???
白服の髭おじさんを想像しちまったじゃねーか
317sage:04/10/28 16:11:11 ID:E9IyMaGF
パスがわからねー
318メロン名無しさん:04/10/28 16:22:03 ID:DKxD8OjL
>317
メル欄。色んな意味で。
319メロン名無しさん:04/10/28 16:53:51 ID:???
レイジングハートの英字つづりなんだが、
「Rising Heart」で決定なの?

私にはライジングハートとしか読めないんです。
320メロン名無しさん:04/10/28 17:15:15 ID:???
>>319
んじゃ、ン”ェイジングハートだな。

マイケルミカエルミッチェルと同じようなもんだ(嘘
321メロン名無しさん:04/10/28 18:31:01 ID:???
>>319
「Raising Heart」だろう
最初にrisingを使った香具師の耳
どうかしてるんじゃないか?
322メロン名無しさん:04/10/28 18:49:03 ID:???
原作準拠なら「Raising Heart」だね
323メロン名無しさん:04/10/28 19:03:35 ID:???
Reizing Hurt、Rayxing Hart、Leixeng Hertのどれかだな
324メロン名無しさん:04/10/28 20:58:12 ID:???
Risingはライジングって読むよな、普通。
漏れのフォルダ名だと、
Raging Heartってなってるけど、駄目?駄目なの?
325メロン名無しさん:04/10/28 21:23:13 ID:hZkJExiF
コスプレの小道具としてレイジングハートを作って販売したら著作権法違反?
やっぱりワンフェスじゃないと販売できないの?
326メロン名無しさん:04/10/28 21:23:47 ID:???
>>324
猛々しいプレイがお望みならw
327メロン名無しさん:04/10/28 22:18:08 ID:???
ライジングハートとして販売したらいいんじゃないかな
328メロン名無しさん:04/10/28 23:03:36 ID:hZkJExiF
取り合えず11月第1週をめどに試作品を作ってみまつ
329メロン名無しさん:04/10/29 02:10:12 ID:???
バルディッシュ、いい声だね。

機械音で男性だから、ついつい吉野家のゴノレゴを思い出してしまった。
330メロン名無しさん:04/10/29 02:21:39 ID:???
ここの誰かがAnimeSuki Forumに書き込んだな・・・
331メロン名無しさん:04/10/29 03:04:19 ID:???
都築氏ね。
332メロン名無しさん:04/10/29 03:13:51 ID:???
やっとアンチが来てくれたか
333メロン名無しさん:04/10/29 04:12:41 ID:???
>>311
もう流れてる・・再うpおねがいしまつ
334メロン名無しさん:04/10/29 09:45:46 ID:???
「Don't be late」
335メロン名無しさん:04/10/29 17:04:52 ID:???
「GIANT FORM SET UP」
336メロン名無しさん:04/10/29 17:17:05 ID:???
「You have no chance」
337メロン名無しさん:04/10/29 18:02:23 ID:???
Vibration mode
338メロン名無しさん:04/10/29 18:04:19 ID:???
>>337
そんなことしたらせっかくの音声が再生されないではないか!
339メロン名無しさん:04/10/29 18:15:30 ID:???
Manner mode on

以下無言
340メロン名無しさん:04/10/29 18:45:42 ID:???
電車内で戦うときはManner Modeにset upしないとだめなのかなぁ
341メロン名無しさん:04/10/29 19:06:39 ID:???
「車内での戦闘はお止めください。」

|ノ ttp://up.isp.2ch.net/up/8d02b486f7bc.zip
342メロン名無しさん:04/10/29 20:19:07 ID:???
Silent mode setuo
343名無しだがそれがどうした?:04/10/29 20:38:44 ID:???
レイジングハートはPCが進化した物なのか?
もしハードウェアとして販売されたら音声を入れるだけで
コマンドを実行してくれる。声1つでアプリの実行、操作、
ウイルス、スパイウェアの探知、キーボード、マウスなしで
操作可能!!
とはいっても音声認識アプリはすでに実現してるかな?
もちろんUSBポートなしでリモコンのごとくDA!

344メロン名無しさん:04/10/29 21:05:50 ID:???
>341
これは>311と同じ物なの?
345メロン名無しさん:04/10/29 21:24:47 ID:???
>>341
スマンそこ重くて重くて全くダウンできないから、
うちのネコ屋敷のネコたちが暴れて暴れて…

http://haiiro.info/up/upload.php
or
http://up.haiiro.info/

「Please re-upload, thank you.」
346メロン名無しさん:04/10/29 21:56:31 ID:???
>>343
それどころか「レイジングハート、お願い!」とか「そうだよね? レイジングハート」で動作するところがミソ。音声認識どころか祈願認識DA!

以下「魔法少女リリカルなのは 7なの?」スレより引用。

>[905]
>VUI (Voice User Interface) はもう古い。これからは PUI (Praying User Interface) の時代です。
>小社のインテリジェントデバイス(R)は世界に先駆けて魔法少女デバイスに PUIを実装、ユーザーの皆様に快適な操作性を提供いたします。
>お問い合わせは 0120-xxx-xxxまで。
347メロン名無しさん:04/10/29 22:13:42 ID:???
>343
実際に音声で操作するソフトはあるよ
問題はハードの小型化だな
348メロン名無しさん:04/10/29 22:14:45 ID:???
途中送信しちまったorz
>344
別物です
再うpは・・・('A`)メンドクセ
349メロン名無しさん:04/10/29 22:18:08 ID:???
祈とうをユーザーインターフェースにするとは… (・∀・)イイ
350メロン名無しさん:04/10/29 22:19:55 ID:???
うちもつながらない・・・か
2chあぷろだはホントごみだな
351メロン名無しさん:04/10/29 22:19:58 ID:???
>>348
「Why don't you do your best!」とどこぞの物理学者も言っておられます。
352メロン名無しさん:04/10/29 22:21:41 ID:???
いや、まあさすがにこれであげなおしてもうらうのはさすがにあつかましくね?
353メロン名無しさん:04/10/29 22:48:58 ID:???
作者さんに無断で再うp
まずかったらスマソ…

ttp://2ch-up.x0.com/cgi/up/img/img3478.zip

早い人は明日(今日?)にもう5話見れるのか…待ち遠しい
354メロン名無しさん:04/10/29 22:53:11 ID:???
とりあえず>>271がまだいきてるぞっと
355メロン名無しさん:04/10/29 22:54:03 ID:???
「captured number CCCLIII」 「OK」
356メロン名無しさん:04/10/29 22:56:50 ID:???
「Oh boy, CCLVVI is not equal CCCXLI = CCCLIII, are you alright?」
357メロン名無しさん:04/10/29 23:04:24 ID:???
そんなフランクなRHたんはイヤだ
358メロン名無しさん:04/10/29 23:07:15 ID:???
ローマ数字の勉強になるスレだ・・・
359レイジングハート:04/10/29 23:09:47 ID:???
FuckYou
360メロン名無しさん:04/10/29 23:10:18 ID:???
fakku yuu
361メロン名無しさん:04/10/29 23:12:27 ID:???
>>357
「I'm sorry to say that. Because I'm drinking nnnoooowww... hew, it's a beautiful Princess in Romaaaaaa」
362メロン名無しさん:04/10/29 23:24:43 ID:???
ただ「ウィルススキャン」って言葉に反応してAntiVirus起動とか、
文章を声で入力とかそういうのは今のPCでもある程度実用的。
ある程度用途を絞れば小型化もできなくは無い。

レイジングハートのキモはむしろ曖昧な命令でも状況を判断して
的確に働いてくれるその高度な人工知能。
363メロン名無しさん:04/10/29 23:30:39 ID:???
もう主人公レイジングハートで良いよな

あと湘南新宿ラインの宇都宮線の方なんだけどときたま英語でアナウンスあるじゃん?
あれってレイジングハート?
364メロン名無しさん:04/10/30 00:13:05 ID:???
Not fuck'n your business
365メロン名無しさん:04/10/30 00:37:12 ID:???
RHたんは新幹線のアナウンスをやってるらしい
366メロン名無しさん:04/10/30 00:43:30 ID:???
>>362
そんなの採用したら通常会話でウィルススキャンが走るぞ。
やっぱりRHのように呪文を採用せねばw
>■呪文
>魔法を発動するためのパスワード。
>自分で設定するものなので、言葉自体は何でも良い。
>間違って発動してしまわないように、日常会話では決して使わないような言葉を組み合わせるのが普通。

>なのはの呪文は「リリカルマジカル」。
367メロン名無しさん:04/10/30 00:51:33 ID:???
五話見た
バルディッシュ…変身!
368メロン名無しさん:04/10/30 00:53:51 ID:???
バルダーダッシュ で話が通じるのは30歳以上かららしい・・・ orz
369メロン名無しさん:04/10/30 00:54:59 ID:???
GBAでもバルダーダッシュあるよ
370メロン名無しさん:04/10/30 01:18:59 ID:???
バルディッシュの起動(?)シーンがカッコ(・∀・)イイ!!
371メロン名無しさん:04/10/30 04:09:29 ID:???
ひぃー、早く見たいーー
372メロン名無しさん:04/10/30 07:06:41 ID:???
BECKとこれで英語は完璧だな
373メロン名無しさん:04/10/30 10:37:14 ID:???
BECKはスラング多すぎ。初対面の人に使ったら顔殴られても文句言えないくらい。
374メロン名無しさん:04/10/30 12:15:20 ID:???
OL新化論にでてくるブロークンねーちゃんくらい喋れれば大丈夫だと思う
375メロン名無しさん:04/10/30 12:29:04 ID:???
↑”いつも同じ話じゃつまらないぜ もっと別の話をしようぜ”

エミちゃんね…
376メロン名無しさん:04/10/30 13:41:50 ID:???
レイジングハート見損なったぞーーー敵に膝を屈するとは!
とか思ったけど自動で主人を守るいいやつだな。

やっぱりなのはは格闘戦闘がなってない。
当らなければどうと言う事は無いって台詞が聞こえてきそうだった。
377メロン名無しさん:04/10/30 14:32:05 ID:???
おまいら、このレイジングハートどう思う

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~f-square/BBS-diary/img/20041030.jpg
378メロン名無しさん:04/10/30 15:14:42 ID:???
ジュエルシード手放すときに何て逝ってるんだ・・・?
379メロン名無しさん:04/10/30 15:16:17 ID:???
>>377
安っぽくみえる。
光沢が欲しい、特に宝石の部分にな。
あと、このサイトの日記はいつも観てます。
380メロン名無しさん:04/10/30 15:27:57 ID:???
>>341のパスがワカンネーorz
381メロン名無しさん:04/10/30 15:32:04 ID:???
>>380
メル欄だろ
382メロン名無しさん:04/10/30 15:34:50 ID:???
>>381
サンクス。深読みしすぎだったのね。
何かあるのかと思って片っ端からレイジングハートの台詞突っ込んでた(w
383メロン名無しさん:04/10/30 18:10:21 ID:???
>>382キュンハァハァ
384メロン名無しさん:04/10/30 22:16:42 ID:???
今回セリフ聞き取れねー
ディスプレイも見えないし・・・
385メロン名無しさん:04/10/30 22:33:58 ID:???
スレ違いだけど機械音声つながりでReffiたんドゾー ( ・∀・)つ旦~~
ttp://siokara.dnip.net/siobin/sio003/src/sp8520.lzh.html
386メロン名無しさん:04/10/30 23:46:54 ID:???
Reffiたんというか、それはguardianたん、な。
でもカコイイ。
387メロン名無しさん:04/10/31 00:46:07 ID:???
innocent starterがピアノアレンジで鳴り響く中、
レイジングハートたんがジュエルシードの秘密について
語った後に別れを告げ消えていくエンディングきぼんぬ
388メロン名無しさん:04/10/31 00:56:30 ID:???
主人思いのいい子だ・・・
389メロン名無しさん:04/10/31 01:00:04 ID:???
「起きて。バルディッシュ」

寝てるバルタン(;´Д`)ハァハァ
390メロン名無しさん:04/10/31 01:08:25 ID:???
実況でも書いたけど

バルディッシュ、神をも殺せそうなんですが
(レイジングハートもだが…)。
391メロン名無しさん:04/10/31 01:14:49 ID:???
今回セリフ少なかったけど…
レイジングハート〜!(;´Д`)ハァハァ
392メロン名無しさん:04/10/31 01:33:20 ID:???
バルディッシュ・・・・ かわいいよ、バルディッシュ・・・
393メロン名無しさん:04/10/31 01:48:56 ID:???
バルディッシュの起動シーンはなんであんなにかっこいいのですか?
394メロン名無しさん:04/10/31 01:55:00 ID:???
>>384
大丈夫だよ。2つ以外は今まで出てたセリフだから。
395メロン名無しさん:04/10/31 02:01:13 ID:???
漢だから
396メロン名無しさん:04/10/31 02:29:22 ID:???
>>378
pull out
397メロン名無しさん:04/10/31 03:10:05 ID:ImnF8CYk
>377 おつ
398メロン名無しさん:04/10/31 04:30:24 ID:???
>>378
so long
399メロン名無しさん:04/10/31 06:47:21 ID:???
>>393
なんつーか、ソウルテイカーを思い出した。
戦わなければ伝わらない(超約かも)とか、監督のシュミ?
400メロン名無しさん:04/10/31 06:48:42 ID:???
↑ごめん、スレ違いかな・・・流しておくれ。
401メロン名無しさん:04/10/31 07:16:04 ID:???
>>385
お前は俺を涙で溺死させる気か。
402メロン名無しさん:04/10/31 13:40:10 ID:???
音声「scythe slash.」
表示「size slash」
…どっちだ?
403メロン名無しさん:04/10/31 13:47:12 ID:???
目に見えるものだけが真実ではないよ
404メロン名無しさん:04/10/31 18:54:26 ID:???
ばるたんがフォトンランサーぶっ放すときと
RHたんが出刃インバスターの出力上げるときのセリフがわかんない
405メロン名無しさん:04/10/31 19:00:11 ID:???
>>404
All Right でないの?
406メロン名無しさん:04/10/31 19:11:44 ID:???
>>405
たしかにどう聞いてもAllRIghtだな・・・
もういっこは?
Photon Lancerじゃないよなぁ?
407メロン名無しさん:04/10/31 19:33:07 ID:???
>>406
thunder smasher
408メロン名無しさん:04/10/31 19:40:33 ID:???
4話と同じっぽいから、
ディバインバスター(Divine Buster)か?
http://blog.livedoor.jp/himalog/archives/cat_361219.html
409メロン名無しさん:04/10/31 19:54:15 ID:???
>>407
うーむ、まあ意味はとおるか。
でもどうしてもそう聞こえない・・・
聞こえたのをそのままかくと「ふぁんだーしすたー」
なんだそりゃ?
まあthunderにきこえなくもないが後ろがなぁ。
どうでもいいがデバインバスターぶっ放すとこだけやけにクォリティ高いなとおもったら
3話のつかいまわしみたいね。
410メロン名無しさん:04/10/31 20:13:18 ID:???
バルディッシュ萌えスレどこ?
411メロン名無しさん:04/10/31 20:18:39 ID:???
>>410
ここで萌えとけ
412メロン名無しさん:04/10/31 22:18:19 ID:???
413メロン名無しさん:04/10/31 22:45:15 ID:???
>>409
ならPhantasy Starじゃないかw
414メロン名無しさん:04/11/01 00:14:01 ID:AEBC0lIW
レイジングハートにしろ、バルディッシュにしろ、ジュエルシードを封印した後に
蒸気みたいな物を出すじゃないですか。

あれは単なる放熱だと思っていたけれど、実はゴーストバスターズのパク(ry)
415メロン名無しさん:04/11/01 00:52:20 ID:???
>>412
「Do you have any voice sound ?」

>>414
マシュマロマンの刑
416メロン名無しさん:04/11/01 01:08:42 ID:???
>>389
う〜〜ん、フェイト〜〜、あと五分〜〜
417メロン名無しさん:04/11/01 02:06:59 ID:???
ちゃんと英訳してください。
418メロン名無しさん:04/11/01 05:42:28 ID:???
>>399
ソウルテイカーか。
魂狩から小麦の魔法少女ものが出たように、
そのうち、なのはからレイジングハートが主役の
ハァハァ別アニメがわいてくるかもしれない。
419メロン名無しさん:04/11/01 05:47:50 ID:ag070fED
420メロン名無しさん:04/11/01 07:08:40 ID:???
>>419
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コラじゃないよな
421メロン名無しさん:04/11/01 07:21:51 ID:???
>>419-420
それについては本スレで語ろう
422メロン名無しさん:04/11/01 07:49:01 ID:???
5話でフェイトが取ったジュエルシードにXVIIって見えたんだけど
それってもうなのはが持ってなかったっけ?
423メロン名無しさん:04/11/01 08:36:24 ID:???
>>416
救世主ワタルのシバラクの戦陣丸思い出した
424メロン名無しさん:04/11/01 10:42:45 ID:lAzqYHoi
>389
認識エラー
もう一度言い直してください
425メロン名無しさん:04/11/01 11:00:40 ID:???
> 389 = Wake up ,Baldish !

> 416 = Uh... Just a five minutes moment, please. Fateee...
426メロン名無しさん:04/11/01 13:31:45 ID:???
レイジングハートの音声データ
UPして下さぁ〜い。
宜しくです。
427メロン名無しさん:04/11/01 13:52:52 ID:???
「Go away」
428メロン名無しさん:04/11/01 17:31:05 ID:???
「υ(ウプシロン)」
429メロン名無しさん:04/11/01 17:31:24 ID:???
>>422
漏れもそう思って、前に出てきたXVIIと比べてみたら、今回のはIIの間に細い線が入ってたからXVIIIと思われ。
430メロン名無しさん:04/11/01 19:56:46 ID:???
X V I とならんでいると妙に血が騒ぐ元68ユーザーは俺だけか?
431メロン名無しさん:04/11/01 20:25:14 ID:???
「Yes, that's right. Welcome, Manhattan shape boy.」
432メロン名無しさん:04/11/01 22:12:51 ID:???
>>430
X68kなんて高嶺の花で買えなかったよ、夏
433メロン名無しさん:04/11/01 22:23:53 ID:???
>>429
眼良いな…わかんね… orz
434メロン名無しさん:04/11/01 23:43:00 ID:???
>>430
XVIコンパクトなんていうのもあったな。
フロッピードライブが3.5インチなんで
ただでさえ少ないX68ソフトが
ますます対応ソフトが少なかったという
435メロン名無しさん:04/11/02 00:54:38 ID:???
68kのリメイクは結局、マボロシに終わったのか?
確か、最近の仕様に合わせた68kを作るとかってお話があったよね?
436メロン名無しさん:04/11/02 01:15:12 ID:???
エミュレーターでいいじゃん
再現度すげーよ
437メロン名無しさん:04/11/02 01:18:57 ID:???
>>435
はるか昔、MSX3という…略


ところで、今回はバルディッシュの鎌を
顔面手前で寸止めしてたけど、
あんな至近距離に、どう見ても破壊用途の光があって
(前に鎌だけ飛ばした時は、当たった先は物理的に大爆発してたし)
いくら止めてても大丈夫なんだろうか。
ライターの火が1cm先でチラチラしてるのより強烈なはずだが
438メロン名無しさん:04/11/02 01:20:33 ID:???
ぶっちゃけあの作画なら無問題


特に今回はRHたんのエッジの部分が変でしょんぼりですた。ぷんすかぷん
439メロン名無しさん:04/11/02 02:14:41 ID:???
>>437
バルディッシュは計算づくめの寸止めもホログラムも逆刃も柔軟化も時間を止めるのもお手の物!
size slash(大きさ削減)で光のヒレの縮小も、対象の貧○化もOK!
同音異義語に惑わされてはいけませんよ!
440メロン名無しさん:04/11/02 02:42:06 ID:???
レイジングハートはビー玉だけど
バルディッシュの場合は?
手袋のエンブレムみたいな奴?
441メロン名無しさん:04/11/02 04:25:44 ID:???
「一緒にジュエルシード集めしよ」じゃダメなんだろーか
ダメなんだろーな
442メロン名無しさん:04/11/02 05:34:54 ID:???
>>435
零式だな、あれは満開が撤退した後に来栖川電工が引き取って
新零式として試作機までは出来てるようだがそこから先が止まったままだな。
443メロン名無しさん:04/11/02 15:59:56 ID:???
流れも読まずに5話をカキコ
当然無保証

なのは
「レイジングハート、お願い。」
RAISING HEART
「stand by ready.
 set up.」

フェイト
「バルディッシュ、起きて。」
BARDICHE
「yes, sir.」
「sealing form.
 set up.」

RAISING HEART
「flier fin.」
BARDICHE
「photon lancer.
 get set.」
「thunder smasher.」
RAISING HEART
「divine buster.」
なのは
「レイジングハート、お願い。」
RAISING HEART
「all right.」
BARDICHE
「scythe slash.」(size slash)
RAISING HEART
「pull out.」
444メロン名無しさん:04/11/02 16:00:46 ID:???
>「thunder smasher.」
魔方陣を通して威力を上げてるphoton lancerみたいなんだけど
なんて言ってるのか良くわからんかった
445メロン名無しさん:04/11/02 16:17:31 ID:???
ん?photon lancerよりdevine busterの方が強いのか。
名前からして光子槍と神殺しじゃあ後者の方が強そうだが。
446メロン名無しさん:04/11/02 16:28:23 ID:???
>>443
乙です

>「photon lancer. get set.」
何故か「following stake. get set」と聞こえてますたw

それにしても2話続けて鎌系魔法のスペルが違っている(Arc saver,Size slash)のはやっぱり意図的なのかな?
447メロン名無しさん:04/11/02 17:54:51 ID:???
>>46
Arc Saverは鎌をかっ飛ばすやつだった希ガス。
ただ斬るだけなのがSize Slashなんじゃないかと。
448メロン名無しさん:04/11/02 17:55:38 ID:???
あんぎゃー! アンカーミスじゃあ!
ちょっとレイジングハートたんに殴られてきます。
449メロン名無しさん:04/11/02 18:23:15 ID:???
>>448
「divine buster (めっ!) 」
450メロン名無しさん:04/11/02 18:28:38 ID:???
>>449
全然「めっ!」って感じじゃねぇw
451メロン名無しさん:04/11/02 18:31:22 ID:???
>>445
ここで話しているdivineは神聖な、神から授かった、天与の
の意味だから流石に「神殺し」は意訳からも外れる。

せいぜい「神の怒り」とか「神聖な攻撃」であると思う。
452メロン名無しさん:04/11/02 19:11:32 ID:???
>>449
>>448が炭になりそうだなw
453メロン名無しさん:04/11/02 19:13:52 ID:???
「円弧を保護する」やら「切る大きさは?」って何… orz
454メロン名無しさん:04/11/02 19:31:05 ID:???
>>453
そうやって相手を混乱させて相手をヤります
455メロン名無しさん:04/11/02 19:54:58 ID:???
脚本だか原画指定だかには技名がカタカナで書かれている疑惑
456名無しだがそれがどうした?:04/11/02 20:20:14 ID:???
>>439
なら巨○化もOKと?
457メロン名無しさん:04/11/02 22:30:22 ID:???
>>456
いや、それは駄目だ
458メロン名無しさん:04/11/02 23:53:17 ID:???
にゅ?
459メロン名無しさん:04/11/03 01:56:02 ID:???
杖の構造ってどの程度使用者の意思を反映できるんだろう?
レイジングハートとバルディッシュの共通部分があの世界での
制約と考えていいのかな。テッサちゃんがCCS見てたら、
星の力を秘めし鍵よ…ってこともありうる?
ピンクで羽のついたかわいらしいしゃべらないバルディッシュ
なんてバルディッシュじゃないやい。
460メロン名無しさん:04/11/03 02:08:20 ID:???
インテリジェンスユニットはどうしようもないから
男声の黄色い珠の付いたピンクの杖になるわけだな…
461メロン名無しさん:04/11/03 02:12:08 ID:???
>>455
しかし、英語ならちょっと調べればつづりがわかるのに…
しかも、声優にネイティヴ・スピーカー採用してるのに…
462メロン名無しさん:04/11/03 02:25:24 ID:???
レイジングハートが自分からジュエルシードをフェイトに渡したことを考えると人工知能搭載か?
463メロン名無しさん:04/11/03 03:31:22 ID:???
人工知能以上の何かを感じるからこそ、俺たちはこのスレに居る。
464メロン名無しさん:04/11/03 04:45:41 ID:???
>>463
すばらしい一言だ
465メロン名無しさん:04/11/03 12:23:46 ID:???
モシモシ アタシ レイジングハート ヨ
466メロン名無しさん:04/11/03 12:51:16 ID:???
>>465
違うだろ

”Hi!! This is RAISING HEART.”

にしなきゃ。
467メロン名無しさん:04/11/03 13:01:03 ID:???
そんなフランクなレイジングハートはRHじゃありませんのだ
468メロン名無しさん:04/11/03 13:05:05 ID:???
>>466
なんで This is なん?
469メロン名無しさん:04/11/03 13:07:44 ID:???
Ladies and gentlemen, welcome to RAISING HEAR this
is the NANOHA magicgirl bound for jewelseed.
470メロン名無しさん:04/11/03 13:13:05 ID:???
>>468
電話だから?
471メロン名無しさん:04/11/03 14:33:43 ID:???
>>469
>>RAISING HEAR
猛々しい聴覚
472メロン名無しさん:04/11/03 17:16:36 ID:???
ドクオのことかー!
473メロン名無しさん:04/11/03 18:49:29 ID:???
>>468
>>465でモシモシっていってるからじゃない?
電話だと「私は」が「This is」になる。
474メロン名無しさん:04/11/03 18:51:55 ID:Ex971leE
主人思いハァハァタマラン
475メロン名無しさん:04/11/03 18:53:05 ID:???
やべあげちゃった・・・レイジングハートタンにケツの穴にブッサされてきます
476メロン名無しさん:04/11/03 18:55:01 ID:???
「Oh, your * is so dirty...」
477メロン名無しさん:04/11/03 19:52:19 ID:???
478メロン名無しさん:04/11/03 22:06:50 ID:???
>>473
その昔、エミーという対話プログラムがあってのうケホケホ
479メロン名無しさん:04/11/04 00:06:23 ID:lPAaPYl6
そんなことより今日は双恋の5話だ。
内容はみてなくてもいいから
双恋のチャンネルだけつけておいてくれ
480メロン名無しさん:04/11/04 01:00:10 ID:???
>>477
乙。だが金属光沢がほしいところだ。
481メロン名無しさん:04/11/04 01:21:42 ID:???
>>477
嗚呼、EASTRAYを思い出す。
482メロン名無しさん:04/11/04 01:38:17 ID:???
>>477
GJ。あー、やっぱ欲しくなる

完全変形レイジングハート & DX超合金バルディッシュ

作れるほどの技術が、俺には無い・・・
ホビージャパンあたり作ってくれんかのう・・・わー他力本願
483メロン名無しさん:04/11/04 02:33:32 ID:???
484メロン名無しさん:04/11/04 03:03:58 ID:???
>>482
まず適当なパイプを用意し、両側に組み立てラックの足やゴムキャップを付けよう。
次にフリスビー二枚の中心部と円周の一部をくり抜き
先ほどのパイプと、ビニールボールに吸盤付きの小物(又はおしぴん等)を二つつけた物を挟もう。
パイプとフリスビーの接合部の角の所と、切り取った円周の上の面に、
ものさしやプラスチックのペンケース等を付けよう。先の方には三角型の水道のツマミも使えるかも。
最後にフリスビーの外側にドライバーを2本刺してレイジングハートのできあがり!

接着、着色はお好みで
485メロン名無しさん:04/11/04 04:06:47 ID:EYsn7hSI
>>483
スペルミスだらけだね
それとも異世界でのつづりがああなのだろうか
都築のせいなのかアニメーターのせいなのか気になる
486メロン名無しさん:04/11/04 04:19:19 ID:???
レイジングハートのCPUはZ80
487メロン名無しさん:04/11/04 06:44:17 ID:???
続きのコメントによりレイジングのつづりはRaisingに確定したな。
488メロン名無しさん:04/11/04 06:44:58 ID:???
あら誤変換。
489メロン名無しさん:04/11/04 10:59:02 ID:???
>>486
ザイログがIntelよりも優秀 なの?
490メロン名無しさん:04/11/04 18:27:46 ID:???
>>486
プログラムの言語はやはりアセンブリなの?
んで、なのははそれを余裕で使いこなせているのか?
少なくともユーノ君は使えそうだが・・。
そうだとしたら、バルりんも一緒かなー。
というかそっちにも本来は「不屈の心は〜」みたいな変身セリフが本当はあったのかしらん?

なんか疑問がいっぱいだな・・・。
だがそれが世の創作人(妄想人?)の心に火をつけるのかな。
491メロン名無しさん:04/11/04 19:23:52 ID:???
レイジングハートは待機電力を取っているのだろうか
492メロン名無しさん:04/11/04 19:31:24 ID:???
なのはが首から下げてる状態がstand by modeらしいから
やっぱなのはから待機魔力を取ってるんじゃないか?
493メロン名無しさん:04/11/04 20:01:02 ID:???
コエンマのおしゃぶりみたいなもんか
494メロン名無しさん:04/11/04 20:09:13 ID:???
↑懐かしいな、それ。
495メロン名無しさん:04/11/04 20:25:14 ID:/NtgfJWo
バルの起動パスワード…空白リターン
ファイアーウォールもなし
496メロン名無しさん:04/11/04 22:15:35 ID:???
raise
━━ vt. 起す, 立てる; 高める; 上げる; 昇進させる; (建物などを)建てる; (大声を)出す; (兵を)募る; (金を)集める; 栽培[飼育]する,
(子供を)育てる; もたらす, まき起す; 出現させる; (質問・異議を)持出す; (無線で)呼び出す,
見つけ出す; 元気づける, 目を覚まさせる; (死者を)よみがえらす; (包囲・禁止などを)解く; (はれものなどを)生じさせる; (パンを)膨らませる;
【海事】…の見える所まで来る (The ship 〜d land.); 【トランプ】…より多く賭(か)ける; 【数】累乗する; 【音声】(母音を)より高い位置で発音する.
raise a dust 真相をうやむやにする; 騒ぎを起す.
raise Cain [hell, the devil, the roof] 〔話〕 大騒ぎをする[起す].
raise oneself 身を起す; 伸び上がる; 出世する.
━━ n. 上げること; 上り(道); 高い所; 増加; 値上げ; 〔米〕 賃上げ; かり集め.
make a raise 工面(くめん)する; 捜し当てる.
raised ━━ a. 高くした, 一段高い; 浮彫りの; (酵母で)ふくらませた.
raised flooring 【コンピュータ】(計算機の配線のための)床上げ処理.
rais・er ━━ n. 栽培者, 飼育(業)者; (資金)調達者; (何かを)起す人.

どの辺の意味なんだ?
497メロン名無しさん:04/11/04 22:25:15 ID:???
えーと・・・他動詞か・・・?
Ingつけると・・・どうなったっけか・・・
498メロン名無しさん:04/11/04 22:33:04 ID:???
Raising Heart 「心を育てる」でどうだろう。

関係ないがTVK組なんですが、舞-HiMEを録画してるんで脱落します。

リアルタイム視聴ムリポ
499メロン名無しさん:04/11/04 22:35:11 ID:???
>>498
Raising Heart録画専用デッキを1台購入することをお勧めする。
500メロン名無しさん:04/11/05 00:03:10 ID:???
>>498
TVK組だが舞-HiME+ローゼンとなのはでデッキ一台ずつ。
ローゼンが録画無理ならリアルタイム視聴で今のところやってきている。
デッキ安いやつなら量販店で7千切るので導入してみては?
ほかの曜日もこの体制だとかなり楽。
501メロン名無しさん:04/11/05 00:26:16 ID:???
とりあえずレイジングハートには幸せになってほしい
502メロン名無しさん:04/11/05 00:44:18 ID:???
ロボ物だったりすると最終話で主人公機が壊れる展開多いんだよね・・・
まあ魔法少女だし平気か
503メロン名無しさん:04/11/05 01:43:46 ID:???
レイジングハートは ただのいしころ になってしまった。
504メロン名無しさん:04/11/05 02:33:42 ID:???
実は日本語で雷神鳩だった
505メロン名無しさん:04/11/05 08:46:29 ID:???
実は raisin-g で干しブドウGだった。


それはさておき
心を高める(高め続ける)……転じてへこたれない、じゃなかろか。
506メロン名無しさん:04/11/05 11:44:23 ID:???
魔法の杖にシャッタースタッフは基本とか言ってみる。
507メロン名無しさん:04/11/05 12:07:21 ID:???
いや、このアニメに限ってはシャッタースタッフよりもむしろ
ファイナルストライクじゃないかな。
508メロン名無しさん:04/11/05 13:42:47 ID:???
シャッタースタッフやらファイナルストライクやら言われても絵がわからん
509メロン名無しさん:04/11/05 14:17:06 ID:???
たぶんサガ系統のゲーム。
装備してる杖を砕いて一度だけパーティ全員を回復させたり、
敵全体に強力な攻撃をしたりできる。
510メロン名無しさん:04/11/05 15:40:25 ID:???
ゲーム化希望
511メロン名無しさん:04/11/05 15:52:01 ID:???
コンボ決めると相手が玉を放出してそれを溜めると必殺技ゲージが・・・
ドコカデミタヨウナ
512メロン名無しさん:04/11/05 16:36:08 ID:???
>>506-509
杖をくだくのか〜!? ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
513メロン名無しさん:04/11/05 16:38:50 ID:???
杖壊すと爆発するってD&Dにあったような
514メロン名無しさん:04/11/05 16:59:12 ID:???
T&Tには相手が持っている魔法の杖を爆破する呪文があった希ガス。
515メロン名無しさん:04/11/05 19:33:07 ID:+52Saj+v
>>502
仮面ライダーのバジンも大破してたな
516メロン名無しさん:04/11/05 19:34:12 ID:???
ファイアーエムブレムは
武器や杖が壊れまくる
517メロン名無しさん:04/11/05 20:04:43 ID:???
>>515
仮面ライダーBlackでバトルホッパー(初代バイク)が破壊された時
最後主人公に向かって片言の「アリガトウ」って言ったのは当時小学生ながら泣けたよ。
レイジングハートも最期に片言の日本語で「アリガトウ」なんて言ったら俺はどうすれば・・・
518メロン名無しさん:04/11/05 21:54:49 ID:???
>コンボ決めると相手が玉を放出してそれを溜めると必殺技ゲージが・・・
フリーズゲーのことかー!!
519メロン名無しさん:04/11/05 22:51:30 ID:???
>>516
物を大切にしないゲームはいかんな〜
520メロン名無しさん:04/11/06 00:18:59 ID:???
リザードも武器が壊れる(古いなヲイ
521メロン名無しさん:04/11/06 00:46:57 ID:???
レイジングハート…バルディッシュ・・・
('A`:)
522メロン名無しさん:04/11/06 00:47:02 ID:???
壊れるからこそ大切に扱うようになるんじゃないか?
つーか、レイジングハートとバルディッシュが…
523メロン名無しさん:04/11/06 01:14:07 ID:???
7話では原作にも出てたクロノ君がでるらしーし、6話でこの展開。

おいおまいら! 
俺達のレイジングハートはそろそろ第二期成長を迎えるぞっ!
524メロン名無しさん:04/11/06 01:47:27 ID:???
>>523
いやだいやだ!
おれはペッたんこなレイジングハートが好きなんだい!
525メロン名無しさん:04/11/06 03:29:34 ID:???
じゃあこのふくらみかけのレイジングハートたんは俺が頂きますね
526メロン名無しさん:04/11/06 06:18:56 ID:???
レイジングハートって「高ぶる心」って意味じゃだめなの?
527メロン名無しさん:04/11/06 07:01:28 ID:???
>>496
フェイト「賭けて。それぞれのジュエルシードをひとつずつ」
RH "All right. We're in and bet a seed."
B. "I see your seed... and raise you ten seeds."
RH "...All-in call, alright?"
B. "Okey. Let's showdown!"

The device never folds, so they call it the raising heart.
そのデバイスは決して降りることなく、故にひとはそれをレイジングハートと呼ぶw

あとポーカー用語で
"I busted." 「ハコテンだ(意訳)」
"busted straight" 「ストレート崩れ」
なんてのがあることも思うと
「ディバインバスターをうつレイジングハート」
ってフレーズだけでもう萌え萌えですw
528メロン名無しさん:04/11/06 10:03:40 ID:???
>>523
レイジングハートォ〜! orz
529メロン名無しさん:04/11/06 11:32:56 ID:???
死んだと思ったら脱皮して・・

レイジングハートACT2!
530メロン名無しさん:04/11/06 11:41:20 ID:???
言っておくがレイジングハートは変形するたびに戦闘力が遥かに増す。
その変形をレイジングハートはあと二回残している。
この意味がわかるな・・・
531メロン名無しさん:04/11/06 12:02:41 ID:???
>>530
漏れ達を萌やし殺す気か
532メロン名無しさん:04/11/06 12:43:42 ID:???
>>530
フリーザのことかーっ!!
533メロン名無しさん:04/11/06 12:56:14 ID:???
ザーボンみたいな変形は勘弁な。
534メロン名無しさん:04/11/06 13:44:36 ID:???
喋って意思を持ち3段階変形で攻撃力を増す武器。
斬魂刀のことか。
535メロン名無しさん:04/11/06 14:33:31 ID:???
>>529
「ドヒュウゥ」 とか擬音を貼り付けて相手を吹っ飛ばしたりするのか。
536メロン名無しさん:04/11/06 14:37:35 ID:???
六話神だ。俺を泣かせて脱水死させる気か

RH:flash ルーフ(throughやrunかとも思ったがf発音してるような……)
RH:divine shooter(?)
B:defencer

ううむ、難解なりや。
それはさておきレイジングハートたんにヒビが(つA`)
537メロン名無しさん:04/11/06 14:45:36 ID:???
>>530
「いやいや!!
 そんな設定はないですよ!!」
538メロン名無しさん:04/11/06 16:40:48 ID:???
>>526
それが普通の訳だと思うが、たしか原作者による超訳は「不屈の魂(こころ)」
539メロン名無しさん:04/11/06 17:05:56 ID:???
>>536
Flash Moveぢゃなのは?
540メロン名無しさん:04/11/06 17:26:31 ID:???
>>526
ハァハァハァハァ
541メロン名無しさん:04/11/06 17:29:08 ID:???
第7話 3本目の魔法の杖なの!?
お楽しみに…なのか?
542メロン名無しさん:04/11/06 18:42:32 ID:???
>>540
高ぶってる高ぶってる
543メロン名無しさん:04/11/06 18:44:07 ID:???
>>526,>>538
超訳は日本人の心だ。うむ。

>>505
へこたれない、は個人的にヒット。それ採用(俺時空で)
544メロン名無しさん:04/11/06 19:01:42 ID:???
>>537
「ええ〜? ないの?」
545メロン名無しさん:04/11/06 19:12:25 ID:???
>>541
正直第7話はもう一本杖がでてくるのかどうかだけが気になってしょうがない。
でてきたらいいなぁ…
546メロン名無しさん:04/11/06 19:36:09 ID:???
>>539
どうしてもrとfに聞こえるんだよなぁ……ううむ
でも意味としてはmoveだよなぁ。
547メロン名無しさん:04/11/06 20:29:02 ID:???
迂闊にも萌えてしまったので来ました
548メロン名無しさん:04/11/06 21:06:01 ID:???
今さらだが3話の確認画面は"Confirmation"だと思うぞ
549メロン名無しさん:04/11/06 21:08:26 ID:???
>>548
>>59
550メロン名無しさん:04/11/06 21:20:42 ID:???
>>547
いらっしゃい
ここでは存分に高ぶってくれ
551メロン名無しさん:04/11/06 22:18:24 ID:???
どうでもいいが、ナンバー14登場2回目?
今回は良く見ると細い線が一本見えるとかいう手は通じないしな。
Vの下がちょっと伸びてて実はXで19だとか言わないよな(笑
552メロン名無しさん:04/11/06 22:45:27 ID:???
はっきり14って言ってるな…
同じナンバーで封印するとジュエルシード上書きされちゃうんじゃないか?
553メロン名無しさん:04/11/06 22:56:31 ID:???
>>552
お、ほんとだセリフで言ってちゃ誤魔化せないな。どういうこった?
554メロン名無しさん:04/11/06 22:59:33 ID:???
>>553
フェイト、疲れてるから…
555メロン名無しさん:04/11/06 23:00:21 ID:???
何かの伏線?
展開的にはまだ伏線張っても回収できるよな。
556メロン名無しさん:04/11/06 23:04:04 ID:???
近日発売のサウンドステージ2でナンバー14を一度逃がしちゃってます。
な訳ないか。
557メロン名無しさん:04/11/06 23:41:22 ID:???
No14_とかNo.14(2)とかにして保存すればいい
558メロン名無しさん:04/11/06 23:58:21 ID:???
>>557
で、めんどくさいから「あsd」とか「くぇ」とか適当に付けて保存、
必要なときに行方不明となるんだよな。
559メロン名無しさん:04/11/07 00:13:15 ID:???
>557
それやると日付で確認するしか手がなくなるぞw
Confirmationで日付判るかな?
560メロン名無しさん:04/11/07 00:14:11 ID:???
>>557
とりあえずこんな感じで管理してると妄想
ttp://up.haiiro.info/file/061.jpg
561メロン名無しさん:04/11/07 00:30:10 ID:OthPiLoi
>>560
もう消えてる
562メロン名無しさん:04/11/07 00:30:21 ID:???
3D GUIファイラーConfirmation激しく希望
563メロン名無しさん:04/11/07 00:31:17 ID:???
> 560
(・A・) Access denied.
564メロン名無しさん:04/11/07 01:06:01 ID:???
「シリアル14」2個目か
565メロン名無しさん:04/11/07 01:11:32 ID:???
今回のはDivine busterじゃないよな?
なんかShootって言ってる気がするんだが
566メロン名無しさん:04/11/07 01:12:43 ID:???
>>565
それは>>536で「shooter」と判断されてるが、どうだろうな
567メロン名無しさん:04/11/07 02:46:03 ID:???
全21種だが実は結構ダブリがある。
そして中にはシークレットも存在している。レア。
※生産が○国なので形や塗りに多少難あり。
568メロン名無しさん:04/11/07 03:48:37 ID:???
箱を振ったり、手触りで見分けるのか>レア・シード?
ダブったシードは交換用かいっ!
569ぺこぽん:04/11/07 05:04:24 ID:CGMgN1j8
コンビニでバイトしてたらゆかりんに会った。
胸に大きく「FUCK」て書いてあった。
正直凹んだ
570メロン名無しさん:04/11/07 05:31:04 ID:???
もしかしたらサウンドステージで封印したはずのジュエルシードが逃げる話があったりして。
それならつじつまが合う。
571メロン名無しさん:04/11/07 05:59:02 ID:???
今更ながら4話のなのはの攻撃は、
ディバインバスターではなく、フォトンバスターと聞こえた事を言ってみるテスト。
572メロン名無しさん:04/11/07 08:21:20 ID:???
フォトンバスターとまでは言わないけど流暢過ぎてディバインには聞こえないかも。
5話はディバインだってはっきり聞こえるけど。
そこで実はフランスかドイツ訛りがあるんじゃないかとか妄想してみる。
moveにfが思わず出てしまったのも・・・やっぱり無理があるか。

とうとう都築真紀のHPにツッコミ禁止令が出てしまったな(笑
573メロン名無しさん:04/11/07 09:33:19 ID:???
今回ヒビ入ったのは、脱皮する為の前フリだよな
そして真の姿を見せる天下の剛杖。
疾きこと風の如く、静かなること林の如く。
侵略すること火の如く、動かざること山の如く。
そんな口上をたれてフェイトを圧倒する展開希望
574メロン名無しさん:04/11/07 11:53:52 ID:???
そんな群雄割拠なRHは嫌です。
575メロン名無しさん:04/11/07 12:09:29 ID:???
しかしバルディッシュにも亀裂が入り、中から黄金に輝く真の姿が
リリカルなのは、十本の聖杖編始まります

何年前のネタなんだか
576メロン名無しさん:04/11/07 13:06:51 ID:???
だったら黄道十二星座のクロスを奪い合うってのはどうだい
577メロン名無しさん:04/11/07 13:42:28 ID:???
>>575
なんだっけ・・・風魔の小次郎?
578メロン名無しさん:04/11/07 14:06:41 ID:???
レージングハートもバルディッシュも●んじゃったー
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
579メロン名無しさん:04/11/07 14:10:00 ID:???
>>578
まだ壊れたとは決まってないぞ!         タブン

ところでバルディッシュの鎌フォームはサイって言ってるのか?
580メロン名無しさん:04/11/07 14:26:37 ID:???
ジュエルシード共有ソフト使えば良いのになwwww
581メロン名無しさん:04/11/07 15:13:35 ID:???
きっとレイジングハートは羽が4枚になり、通り名がエンジェルブレスとなって
パワーアップするに違いない。
582メロン名無しさん:04/11/07 16:30:09 ID:???
このままの流れだとそろそろ擬人化しそうだな(w
583メロン名無しさん:04/11/07 16:37:17 ID:???
>>579
バルディたんの声をupしてくれ
あの声で「Yes sir.」とか言われたらもう(;´Д`)
584メロン名無しさん:04/11/07 16:37:34 ID:???
ゲームやってみたんだがレイジングハートなんて存在しない罠なのか・・・
585メロン名無しさん:04/11/07 16:48:50 ID:???
DVD特典に杖だけのCDとかでたりして・・・
586メロン名無しさん:04/11/07 16:55:41 ID:???
なぁ今まででてきた形態って通常のデバイスモード
遠距離のシューティングモード 全力の時のシーリングモードしかでてないよな?


4つの形態に変形する魔法の杖「レイジングハート」を手に、今日も元気に魔法少女。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ってあるんだが・・・まだ他の形態が!?
587メロン名無しさん:04/11/07 17:04:57 ID:???
>>586
普段なのはが身に着けているスタンバイモード
588メロン名無しさん:04/11/07 17:06:45 ID:???
>>587
('A`)なんかそんな感じがしたよ・・・
589メロン名無しさん:04/11/07 17:16:04 ID:???
>>584
いや、でるぞ? ファンディスクに
しかも大活躍だ
590メロン名無しさん:04/11/07 17:20:36 ID:???
>>589
マジか
喋る?
591メロン名無しさん:04/11/07 17:26:05 ID:???
電車の中ではマナーモード             ・・・スマン吊ってくる。
そーいやバルディッシュのサイズフォームみたいな接近戦モードがないな。
順当に行くとソードモードとか有りそうだが。
592メロン名無しさん:04/11/07 17:27:15 ID:???
>>590
レイジングハートの初出はリリカルおもちゃ箱版の「リリカルなのは」だな。
とらハ3版の「リリカルなのは」には出てない。

残念ながら、ゲームではしゃべらない。
だが、主人思いなところはアニメ版と同じだぞ。
593メロン名無しさん:04/11/07 17:30:22 ID:???
>>592
喋らないのは残念だな・・・
DVDエディションでも買おうかな
594メロン名無しさん:04/11/07 17:47:14 ID:???
ジュエルシードに個性がないのがどうしても萎え要素のような気がする
なんとかならんか・・・
595メロン名無しさん:04/11/07 17:58:57 ID:???
ジュエルシードに個性つけられてもなぁ……
割と登場人格は十分だと思うんだが
596メロン名無しさん:04/11/07 18:10:35 ID:???
>>594
ジュエルシードは発動した人(物)の欲望をかなえる物だろ
発動した人によって個性は変わるんじゃ?
なんか間違ってるっぽいけど
597メロン名無しさん:04/11/07 18:38:16 ID:???
ジュエルシードといえば、フェイトの回収シーン見てて
あれって手で触っても大丈夫なんだと思った。
598メロン名無しさん:04/11/07 18:45:59 ID:???
まぁ3話で少年もポケットに入れてたしな。願わなければ平気なんだろう。
あれだ、ムスメットも似た感じだな(笑
あっちにはレイジングハートが無いのが敗因だな。いやそれ以前かw
599メロン名無しさん:04/11/07 18:47:09 ID:???
>>598
比べるレベルですら(ry
600メロン名無しさん:04/11/07 20:53:19 ID:???
>>598
・田村ゆかりの有無

これだけですって
601メロン名無しさん:04/11/07 20:55:07 ID:???
>>600
北都南の方が漏れはよかったんだがなぁ
602メロン名無しさん:04/11/07 20:59:30 ID:???
>>462
その行為から人工知能ネタに振るとは通ですなあ。

「イタチのノミを退治する最も確実な方法はイタチをオーブンに放り込むことだ。
この方法で問題なのは、これではイタチも死んでしまうということだが、人間相手にいちいち『イタチを殺さずに』と付け加える者はいない。
魔法少女デバイスに常識を持たせるとは、そういうことだ」

なのはの命を優先するレイジングハートの「人工知能」に萌え。

(ところで「未来の二つの顔」だけが最寄りの駅ビル&駅前のメジャーな本屋&西部にも売ってないのはなぜ? セリフが確認できない。部屋のなかのどこかに2冊は埋まってるんだけどw)。
603メロン名無しさん:04/11/07 21:25:07 ID:???
>>591
ディバインブレイドで
あるいは、ユーノミサイル
604メロン名無しさん:04/11/07 21:36:16 ID:???
>>598
ん?て事は、ゴールキーパはマネージャの事を
そんなに思ってなかった、って事だな…
605メロン名無しさん:04/11/07 22:32:57 ID:???
>>604
都築HPに
>■>>第三話でジュエルシードが発動した原因の少年と少女の強い願いって何だったですか?
> いろいろな感情が複合してるんだと思います。
というコメントが。
素直に実行されちゃうとエロアニメになってしまうからな(笑
まぁ小3(?)だしそんなもんだ? (でもイマドキの小学生h(ry

RHたんのAAないかね、出来れば1行用も なのはならコレw ⌒*(・∀・)*⌒
606メロン名無しさん:04/11/07 22:36:46 ID:???
>>605
=====@

('A`;)ヨーヨーみたいだ
607メロン名無しさん:04/11/07 22:37:08 ID:???
―→@
608メロン名無しさん:04/11/07 23:26:36 ID:???
>>546
loopって事は無いよな、意味不明だし
>>566
shooterだよな、やっぱ

shooting modeの解除でdevice releaseって言ってるみたい
なんだけど、以前はmode releaseだった気が…
609メロン名無しさん:04/11/07 23:30:17 ID:???
>>608
意味から考えても移動とかって感じのmoveじゃない?
610メロン名無しさん:04/11/07 23:36:18 ID:???
二コ―――
shooting mode
611メロン名無しさん:04/11/07 23:36:19 ID:???
morph n.形態、変形
612メロン名無しさん:04/11/07 23:37:58 ID:???
>>610
(・∀・)イイ!
613メロン名無しさん:04/11/07 23:49:58 ID:???
出だしがmなのかl(r)なのか
614メロン名無しさん:04/11/07 23:54:38 ID:???
Hey,スターフ!
ケヴィンの声聞きとりにくいアルよ。
615メロン名無しさん:04/11/08 00:11:55 ID:???
rove (ローフ)
━━ vi. さまよう, うろつく ((over)); (心・考えが)定まらない; (目が)きょろきょろする ((about, around)).
━━ n., vt. 遊歴(する), 徘徊(はいかい)(する); (R-) 犬の名.
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=rove&kind=ej&mode=0
これっぽいかも? スタッフがmとr間違えたとか予想されるがどうか。
Donnaたん悪くない! ⌒*(・∀・)っ――→(●~=====⇒
616メロン名無しさん:04/11/08 00:18:46 ID:???
そういえばDonnaってどう言うんだ?
ドゥーナ?ドーナ?ドナ?
617メロン名無しさん:04/11/08 00:30:31 ID:???
>>616
カタカナで書くとドンナなんだが、実際聞くとドナに聞こえると思われ。
あと、公式サイトの呼称はドナだな。
618メロン名無しさん:04/11/08 00:31:59 ID:???
>>617
ドナか
Thank you
619メロン名無しさん:04/11/08 00:41:31 ID:???
やっと6話見れた・・・レイジングハート&バルディッシュ・・・ ヽ(`Д´)ノ
次回の3人目ってことはユーノクンは数に入ってないのか?

◇ 三三=== ニコ―――ヽ(∀・)*⌒
620メロン名無しさん:04/11/08 00:58:31 ID:???
>>602
ホーガンですか。粗筋見た感じ面白そうですね。
今度読んでみよう。
621メロン名無しさん:04/11/08 01:16:32 ID:???
英語のブとフの区別って結構あいまい?(;・ヮ・)
622メロン名無しさん:04/11/08 01:47:28 ID:???
NERVEをネルフと読むかナーヴと読むか。 マイケル=ミヒャエル等々...
国ごとの発音の違いが混じっちゃってるんだろうね。
Flash rove で高速で徘徊する老人が浮かんでふいちまった(笑
623メロン名無しさん:04/11/08 02:19:02 ID:???
直訳すると閃光放浪か…
意訳なら瞬間移動なんだろけど。
624メロン名無しさん:04/11/08 02:22:31 ID:???
豪州人やら英国人やらを起用してるのに、
ちゃんと英文の監修してるのかなぁ?(;・д・)
625メロン名無しさん:04/11/08 04:30:04 ID:???
>>616
仔牛をの〜せ〜て〜・・・   ・゚・(ノД`)・゚・
626メロン名無しさん:04/11/08 06:31:24 ID:???
>>561 >>563
今でも見れるよ。
627メロン名無しさん:04/11/08 11:31:12 ID:???
>>621
v音とf音は混じりやすい。

だが、b音とv音はネイティブは混同しないようです。
こっとの方が分かりにくいって_| ̄|○
628メロン名無しさん:04/11/08 13:26:42 ID:1OXm1+4M
次週クロノ君登場だな
S2Uも出るのだろうか?
629メロン名無しさん:04/11/08 13:28:05 ID:???
divine buster より divien shooter の方が威力が小さいとか?
630メロン名無しさん:04/11/08 13:33:22 ID:???
>>629
速射性能に優れるとかだろうな、たぶん。
631メロン名無しさん:04/11/08 14:05:50 ID:???
擬人化すると、どうなるのでしょうか?
教えてください、エロイ方!
632メロン名無しさん:04/11/08 16:32:48 ID:???
でも日本語の訛りって英語の比じゃないから外国人にとっては半端なく混乱するだろうな。
日本人でさえ混乱するしw

>>631
俺にはレイジングハートは赤い革の上下に身を包み金髪のロングですらりとした長身の女スパイっぽい人が見えた!!
そしてバルディッシュは黒の革の上下に身を包みスキンヘッドでサングラスをかけててがっしりとした肉体のスナイパーっぽい人が見えた!!
633メロン名無しさん:04/11/08 16:55:19 ID:???
>>632
スキンヘッドかよ(w
634メロン名無しさん:04/11/08 17:31:56 ID:???
んで、flash roveでFA?
635メロン名無しさん:04/11/08 17:34:26 ID:???
俺はmoveだと思うけど・・・roveでもあってるよな・・・。
636メロン名無しさん:04/11/08 18:52:36 ID:???
これもSize slashとか Arc saverと同じ類でしょ。
放送では多分Flash roveだろうとは思うけど、実際はFlash moveだと思われ。

こういうのってDVDで直るんだろうかね。作画とか。期待しても良いんだろうか・・・
637メロン名無しさん:04/11/08 18:52:51 ID:???
>>631
Rhは金髪セミロングのスーツ姿凛々しい秘書系
Bdは黒髪短髪&黒ブチメガネのビジネスマン系
638メロン名無しさん:04/11/08 18:55:14 ID:???
もしかしたらオリジナルになった人がいて
RHはその人が作成したプログラムなのかも
639メロン名無しさん:04/11/08 18:55:24 ID:???
ちょっと他の作業しててぼけた(汗 sage
ナンバー14はなのはSSで補完って案はありそうだな。
レイジングハートはなんとなくKOS-MOSなイメージ。
640メロン名無しさん:04/11/08 19:14:51 ID:???
>>632
英語圏の訛りも相当あるよ。有名なのはコックニー(Queen's English)やpigeon English。

>>638
その考え方はPSゲーム「テイルズ・オブ・デスティニー」のソーディアンに近い。
641メロン名無しさん:04/11/08 19:32:34 ID:???
>>636
それは、セリフが合っててもスペルが間違ってる事。
これは、セリフが正しく聞き取れない事だから、
DVDで直しが入るとすると再収録なのでは?
642メロン名無しさん:04/11/08 20:56:01 ID:???
636ですが、「こういうの」とは特に限定したつもりではなかったので。
いろいろと直ってると良いんだけどなぁという希望でした。
もちろんセリフなら録り直しですね。
都築さんなら大丈夫だとは思いますが。
643メロン名無しさん:04/11/08 21:46:44 ID:???
都築さんだから心配なんだよw
644メロン名無しさん:04/11/08 22:04:45 ID:???
leaf なんとかで、葉隠れとか。
スターオーシャンでリーフスラッシュとかいう技があったのを思い出した。
645メロン名無しさん:04/11/08 22:14:29 ID:???
「leaf shield」


それはロックマン2
646メロン名無しさん:04/11/08 22:24:36 ID:???
Danger Wrap. Get set.
647メロン名無しさん:04/11/08 22:39:18 ID:???
>>640
相当といっても標準語と津軽弁の差ほどはないだろ?
648メロン名無しさん:04/11/08 22:49:01 ID:???
>>647
そこでチベットの高原民族ですよ (・∀・) 
あのへんの方言はもはやカオス
649メロン名無しさん:04/11/08 23:14:29 ID:???
本スレにネタバレが

ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/25467.jpg

レイジングハートたんはやっぱ負傷なんでつね・・・
650メロン名無しさん:04/11/08 23:59:30 ID:???
>>649
俺の週一の楽しみを奪ってくれてトンクス(*・_つ・)
651メロン名無しさん:04/11/09 00:04:46 ID:???
>>650
俺もこういう纏めて載ってるの嫌いだ・・・。
妙な期待感が薄れていく・・・。
652メロン名無しさん:04/11/09 00:07:43 ID:???
ネタバレって書いてんだから見んなよ・・・。
653メロン名無しさん:04/11/09 02:16:18 ID:???
傷つき、助け合い、そしていつしかふたりには”愛”が・・・
654メロン名無しさん:04/11/09 04:36:17 ID:???
>>649を透明あぼーん
655メロン名無しさん:04/11/09 07:45:26 ID:???
>>652
そうとしても
>>649
>レイジングハートたん
(ry
はどうする?
656メロン名無しさん:04/11/09 07:55:41 ID:???
アイコン作ってみますた。
へぼい上に需要があるかわかりませんが晒してみます。
↓HDDに登録するとこんな感じです。
http://iiotoko.uh-oh.jp/m_dl/RH_SS.jpg
↓物。
http://iiotoko.uh-oh.jp/m_dl/RH.lzh

シューティングモードも目論んでます。|ω・)ノ
657メロン名無しさん:04/11/09 08:02:20 ID:???
>>656
GJ
658メロン名無しさん:04/11/09 08:08:15 ID:???
ネタバレだって分かってるからとりあえずサブタイだけ眺めてみたけど…
なんかすげえ燃えアニメの予感(w
659メロン名無しさん:04/11/09 08:09:04 ID:???
>>658
決戦は海の上ってロボアニメみたいだよな
660メロン名無しさん:04/11/09 09:41:34 ID:???
昨夜視聴した千葉組だけどFlash moveって聞こえたよ
ディストーションかかった洋楽を聞き込んだ俺の耳はそう判断した
661メロン名無しさん:04/11/09 10:32:49 ID:???
>>656
乙、あんたスゲーよ

つ [Good boy]
662メロン名無しさん:04/11/09 10:40:44 ID:???
>>660
すばらしい耳だ!
あぁ、オレの耳が悪いだけか orz
663メロン名無しさん:04/11/09 15:28:20 ID:???
>>656
使い道がわからないのは俺だけ?
664メロン名無しさん:04/11/09 16:08:23 ID:???
「窓の手」とかのツールを使ってみてはどうか
665メロン名無しさん:04/11/09 16:53:06 ID:???
今気づいたがなのはってあんま魔法じゃないよな
プログラミングされた能力使って戦ってるわけだし・・・
Flier finは魔法っぽいけど
666メロン名無しさん:04/11/09 17:09:44 ID:???
>>665
精霊とかの魔法でなくて、異世界の超科学なんだよな。
でもあれでも魔法なんだよ。
667メロン名無しさん:04/11/09 17:19:39 ID:???
>>666
プロテクトなんて一番それっぽいよな。






まぁだからなんだって話だけどな。
668メロン名無しさん:04/11/09 17:23:02 ID:???
このインターネッツだって昭和から考えると魔法のようなもんだしな。
669メロン名無しさん:04/11/09 17:24:40 ID:???
過去ログのRHたんの効果音を起動音にしたいのでつが・・・どうすればいいでしょうか?
670メロン名無しさん:04/11/09 17:31:16 ID:???
スタート>コントロールパネル>サウンド
WAVファイルのものなら、ここで設定可能。
mp3のもあったけど、それはWAVに変換が必要っぽい。
671メロン名無しさん:04/11/09 17:32:10 ID:???
>>670
変換ファイルで何かいいのないかな?
自分でぐぐってみます
672メロン名無しさん:04/11/09 17:33:59 ID:???
ツールですた・・・_| ̄|○
673メロン名無しさん:04/11/09 17:35:29 ID:???
コントロールパネルのサウンド関連じゃなかったかな
いま携帯なので確かめられないが


>>665
いや、あれはきっと
なのはの願いをなんらかの形で叶えられるよう魔術をその場その場で構築してるんだ
くみかえたりとか、その時々のニュアンスの違いはそのため
で、実用的な速度と精度でくみあげるにはCPUとしてのなのはの魔力が……
674メロン名無しさん:04/11/09 17:37:16 ID:???
>>673
結局CPUかよw
675メロン名無しさん:04/11/09 17:39:10 ID:???
>>673
CPUって言葉がね・・・(w
脳内で要領(キャパシティ)に変換します
676メロン名無しさん:04/11/09 17:41:01 ID:???
使用者は電源じゃなかったのか。
677メロン名無しさん:04/11/09 17:45:18 ID:???
>>670
できました
あり^^
678メロン名無しさん:04/11/09 17:46:05 ID:???
RHでケツ掘られたいな
679メロン名無しさん:04/11/09 18:16:18 ID:???
>>666
そこで科学の魔法、『科法』ですよ
680メロン名無しさん:04/11/09 18:17:46 ID:???
科学忍法?
681メロン名無しさん:04/11/09 18:19:43 ID:???
>>680
自分の名前を発動の合図とする科法です。
682メロン名無しさん:04/11/09 18:20:26 ID:???
なのは=ガッチャマンか
683メロン名無しさん:04/11/09 18:24:25 ID:???
なのはの魔法はガッチャマンのパクリか!?



でも最大級の決め技が突撃技なら熱くてイイかも。
684681:04/11/09 18:28:26 ID:???
チンプイって誰も知らないのか(ノ∀`)
685メロン名無しさん:04/11/09 18:33:41 ID:???
火の鳥・・・
フェニックスバード?

イイ!(゚∀゚)
686メロン名無しさん:04/11/09 18:55:19 ID:???
いずれにしても擬人化するならキチンとぱんつはいてないにするように(w
687メロン名無しさん:04/11/09 19:11:25 ID:???
ユーノきゅんぱんつはいてない
688メロン名無しさん:04/11/09 19:11:34 ID:???
>>686
あの杖の本体を囲ってるところがぱんつですが。
689メロン名無しさん:04/11/09 19:12:58 ID:???
>>684
ワンダユウしか覚えてない
690メロン名無しさん:04/11/09 19:54:38 ID:???
>>684>>689
懐かしすぎて涙が出る。
691メロン名無しさん:04/11/09 20:39:31 ID:???
レイジングハートの中の人の声を他で聞いたこと
あるような気がするのだが、なんだか思い出せない。
他にCMとかやってるらしいがアニメは、なのは以外出てますか?
692メロン名無しさん:04/11/09 21:05:36 ID:???
>>691
魔法少女リリカルなのは ジュエルシード9個目
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1099564563/506

って話があった。
693メロン名無しさん:04/11/09 21:55:40 ID:???
>>691
アニヲタリーマンにとっては新幹線の英語の中の人ってのも有名。
レデースエンジェントゥルメン ウェルカムツーザシンカンセン ジスイズノゾーミスパエクスプレス バゥンドフォートキョ
694メロン名無しさん:04/11/09 21:59:48 ID:???
>>693
英語で書けよ…

Ladie and gentlemen, welcome to the Shinkansen.
This is Nozomi Super Express, bound for Tokyo.
695メロン名無しさん:04/11/09 22:36:57 ID:???
それよりおまいら、今なら怒りませんから正直に言いなさい。


■>>レイジングハートォーッ! れっ、れヴぁーッ! レぅわ゛ぁーッ!?
 レヴァーとか言ってる人は出てってください⌒*(・∀・)*⌒


誰だコラw
696メロン名無しさん:04/11/09 22:46:33 ID:???
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!

ゆかりーん!ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!! ユアーッ!!
697メロン名無しさん:04/11/09 22:48:10 ID:???
なんだかよく分かりませんが「Divine_Buster.exe」置いておきますね。
698メロン名無しさん:04/11/09 22:51:41 ID:???
>>695
都築センセのページにマジであるな、それw
699メロン名無しさん:04/11/10 00:02:22 ID:???
>>695
レヴァーって?
700メロン名無しさん:04/11/10 00:06:43 ID:???
>>692
むしろ新幹線がインテリジェントデバイス。

それとこれだけは言っておかねばなるまい、


            な か の ひ と な ど い な い 。
701メロン名無しさん:04/11/10 00:11:10 ID:???
>>699
>>696
を踏まえて、
■>>レイジングハートォーッ! れっ、れヴぁーッ! レぅわ゛ぁーッ!?
を放り出そうとしてるんだろうw
702メロン名無しさん:04/11/10 00:22:21 ID:???
>>656
個人的に「液すぱあと」にヒット。
今度は是非RHフィギュアを作成よろしく。
703メロン名無しさん:04/11/10 00:25:42 ID:???
新幹線も 乗客思い。
704メロン名無しさん:04/11/10 01:46:02 ID:???
地震で脱線した新幹線で大惨事にならなかったのは
レイジングハートのおかげだった事を知る人は居ない
705メロン名無しさん:04/11/10 01:47:46 ID:???
>>704
protection condition all green
706メロン名無しさん:04/11/10 01:49:01 ID:???
流れも読めずに6話をうp
当然無保証

フェイト
「バルディッシュ!」
BARDICHE
「sealing form.
 set up.」

RAISING HEART
「device release.」

BARDICHE
「scythe form.
 set up.」
RAISING HEART
「flier fin.」
「flash move.」
「divine shooter.」
BARDICHE
「defencer.」
707メロン名無しさん:04/11/10 01:50:28 ID:???
>「device release.」
divine releaseと聞こえ無い事も無い事も無い…
708メロン名無しさん:04/11/10 01:56:51 ID:???
ディフェンスってdefenseじゃね?
709メロン名無しさん:04/11/10 01:58:58 ID:???
「defencer.」 は萌えた萌えた
710メロン名無しさん:04/11/10 02:02:21 ID:???
>>695
都築絶対黒うさぎの小部屋聞いてるなw
711メロン名無しさん:04/11/10 04:47:28 ID:???
もしかして千葉以降ってmove取り直し済みか?
後発組の音声UPきぼんぬ。

>>708
Defenceだとイギリス英語か(from ATOK先生)
どっちが良いかって微妙なとこだな。
なんとなくイギリスの方がそれっぽくね?(←てきとう
712メロン名無しさん:04/11/10 10:38:34 ID:???
中の人はオーストラリア人らしいからイギリス英語なのかも…
って、発音だけで c と s の差なんてわかるんかい!?
713メロン名無しさん:04/11/10 11:50:42 ID:???
>>712
割とわかるだろ
714メロン名無しさん:04/11/10 13:59:33 ID:???
715メロン名無しさん:04/11/10 14:43:30 ID:???
エゲレス英語だとeとrが逆でdefencreになるん・・・かな?
716メロン名無しさん:04/11/10 16:13:04 ID:???
>>715
それはtypoだと重
717メロン名無しさん:04/11/10 16:18:47 ID:???
>>715
さすがにそりゃないだろ
718メロン名無しさん:04/11/10 16:21:50 ID:???
defenserじゃなくてdefenseじゃね?
r言ってる?
719メロン名無しさん:04/11/10 17:12:20 ID:???
いや、-er 発音してるだろ
720メロン名無しさん:04/11/10 17:18:25 ID:???
漏れはディフェンサーって聞こえたけどなぁ?
721メロン名無しさん:04/11/10 20:07:25 ID:???
俺は最初はreflecterと聞こえた気がしたけど、
もう一回よく聞いたらDefencerな気がした。
722メロン名無しさん:04/11/10 20:34:19 ID:???
>>703
>>704
たしかに。
時速 200km、直下型震度6で死者ゼロはほめるべきだろう。
って、上越新幹線もレイタンのトレインモードなの?
723メロン名無しさん:04/11/10 20:53:01 ID:???
6話。
ショック! 杖が、杖が〜(目が、目が〜)。
魔道も核分裂か! 対消滅なのか!
いや
>>529
>>573
「脱皮」に賛成。

ところでジュエルシードの思わせぶりな波紋、答えは次回送りのようですが…
「あれほどの魔力を注いでまったく熱も持たない。まるで収支が合わないな。あのエネルギーはどこへ行ったんだ?」
実は魔道救難信号発信装置で(それは「ガニメデの優しい巨人」)。
ま、素直に?解釈すれば魔道輻射の魔道スペクトラム解析でクロノがやってくるのかなw

>>620
未見でしたか。小説→コミックの順でご覧になるのがよろしいかと。
724メロン名無しさん:04/11/10 22:20:02 ID:???
いや、落ち着いて下さいよそこの「星を継ぐもの」さん
725メロン名無しさん:04/11/11 00:24:42 ID:???
魔法プログラマーなのは

マ板に頼む


魔法少女linuxなのは

戌板に頼む
726メロン名無しさん:04/11/11 00:35:48 ID:???
>>725
MPN
727メロン名無しさん:04/11/11 02:57:06 ID:???
>>725
まうまう
728メロン名無しさん:04/11/11 08:04:09 ID:???
DRh2HS
DBd2HS
729メロン名無しさん:04/11/11 08:38:43 ID:???
なんの暗号?(´A`;)
730メロン名無しさん:04/11/11 09:55:38 ID:???
デバイス レイジングハート {2ハンドソード}
デバイス バルディッシュ {2ハンドソード}



linux上でのデバイス表記なんだろうけど2HSが分からん。
731メロン名無しさん:04/11/11 11:30:39 ID:???
公式バックナンバー更新されましたね。
>発射に時間のかかるディバインバスターの欠点を補う中距離射撃魔法「ディバインシューター」
>フェイトの機動性に対抗した高速移動魔法「フラッシュムーブ」を駆使して、互角の戦いをするなのは。
これでひとまず決着ですか。ちなみにNo.XIVについては何も無し。
732メロン名無しさん:04/11/12 00:01:18 ID:???
ストーリーに関わる明かせない伏線か、本気で間違えたのか
どっちだろう?
733メロン名無しさん:04/11/12 00:03:25 ID:???
>>732
本気で間違えたに1ジュエルシード
734メロン名無しさん:04/11/12 00:15:59 ID:???
でも何事も無かったかのようにドラマCDでフォローするに1js
735メロン名無しさん:04/11/12 01:06:44 ID:???
>>734
どうやってフォローするんだ?
今フェイトが2個持ってることになってるだろ
だけどドラマCDって3話と4話の間ってことは14は登場もしてないことになるんだが・・・。
736メロン名無しさん:04/11/12 01:31:02 ID:???
4話では番号を読み上げてなかった希ガス
737メロン名無しさん:04/11/12 01:51:16 ID:???
>>736
しっかりシリアル14っていってますがな〜…
738メロン名無しさん:04/11/12 02:54:09 ID:???
リスニングスレはここですか?
739メロン名無しさん:04/11/12 03:20:55 ID:???
Yes,Sir
740メロン名無しさん:04/11/12 03:31:24 ID:???
ネイティブによる自宅留学でヒアリングがメキメキ上達。
レイジングハートのお陰でこんなボクにも遂に彼女が出来ました!
何度も見直したい貴方にお応えして遂にDVD Vol.1が特別御奉仕価格なんと5800円で2005年1月26日に発売!
お問い合わせは今すぐこちら!
741メロン名無しさん:04/11/12 03:35:00 ID:???
やっと今日レイジングハートに逢える・・・
1週間長かった・・・・゚・(ノД`)・゚・
742メロン名無しさん:04/11/12 04:23:03 ID:???
なぁ…

XIV(14)とXVI(16)を誤表記したという線はないのか?
743メロン名無しさん:04/11/12 06:27:14 ID:???
まずは音声収録したUSBフラッシュを再生回路を組み込んだ杖に内蔵して喋らせればいいのだな

冬コミには流石にまにあわねーな、、、とりあえず携帯電話の着メロやら呼び出し音をレイハたんにしておくか

バルたんは、、、どうすっか
744メロン名無しさん:04/11/12 07:42:43 ID:???
XIVを回収した2回とも14って言っちゃってたか
XVIはなのはが持ってるのが確認済だと重
745メロン名無しさん:04/11/12 10:32:01 ID:???
16は3話で出てる
746メロン名無しさん:04/11/12 13:17:05 ID:???
そういえば
岐阜が最速って珍しくない?
747メロン名無しさん:04/11/12 14:12:39 ID:???
車での旅行じゃなくて、なのはを新幹線に乗せて欲しいネエw
748メロン名無しさん:04/11/12 18:28:44 ID:???
>>747
それでトレインモードのレイジングハートがアナウンスしたら神(・∀・)

>>746
実は都築が岐阜出身だったとか?(笑   まぁ枠の空き方だと思うけど。
749メロン名無しさん:04/11/12 19:46:05 ID:???
明日から新幹線で旅行!
レイジングハート声のアナウンス聞きまくってやるぜ!!
750メロン名無しさん:04/11/12 20:02:58 ID:???
アフター5話。
Operater「お電話ありがとうございます。インターステラー マジック ディバイシーズ サポート センターでございます」
Yuno「ああ、やっとつながった。もしもし(中略)御社のデバイスがお願いを認識してくれないのですが」
Opr.「申し訳ありませんが、それは仕様でございます。術者との『相性』によっては認識できない場合もございます」
Yuno「……」

アフター6話。
Yuno「もしもし(中略)メーカー修理をお願いしたいのですが」
Opr.「ロストロギアに対するインテリジェントデバイスの2杖挿しによるトラブルは通常の利用形態を越えるものとしてメーカー保証外になりますが、有償修理になさいますか?」
Yuno「……お願いします」
751メロン名無しさん:04/11/12 20:06:27 ID:???
>>750
ユーノくんがんばってるな(ノД`)
752メロン名無しさん:04/11/12 20:50:44 ID:???
第7話では、ついにレイジングハートのブルースクリーンが拝めるのでしょうか?
753メロン名無しさん:04/11/12 20:56:40 ID:???
爆弾が拝めます
754メロン名無しさん:04/11/12 20:59:12 ID:???
>>752
レイタンに
「スタートボタンから終了してください」
なんて言われたら…言われたら…
許すw
755734:04/11/12 21:13:30 ID:???
>>735
実はあのあと、何らかの事件で逃がしちゃった、とか?
封印したの4話だから4〜6話の間ってことで

と、言ってみる
個人的にはシリアル14のダブりは笑って見逃してるから、
ネタとして言ってみただけなのであまり突っ込まないでくれい
756メロン名無しさん:04/11/12 21:14:38 ID:???
Rhって物質たしかあったよな
757メロン名無しさん:04/11/12 21:17:46 ID:???
>>755
実はクロノくんの撒いたトラップだったりして
758メロン名無しさん:04/11/12 21:18:34 ID:???
原子番号XLV ロディウム
759メロン名無しさん:04/11/12 21:45:01 ID:???
やっぱジュエルシード14はミスだよな・・・。
だとしたら本来は何番が封印されるはずだったんだろうな
760メロン名無しさん:04/11/12 22:20:22 ID:???
>>748
岐阜羽島駅ができた理由もそんなのだったな・・・
761メロン名無しさん:04/11/12 22:39:14 ID:???
>>759
あまり順番は重要でないと重
でなきゃ14が2つも出ないだろ
762メロン名無しさん:04/11/12 22:45:09 ID:???
終盤になるとなんのストーリーもなしに

(;'A`)「あと1個で全てがそろう…。」

とか勘弁な
763メロン名無しさん:04/11/13 02:05:37 ID:???
実はもう半分以上フェイトが捕獲済みだったり・・・
まぁあれだけ無理してる様子で2つだけってことはないだろうな。
764メロン名無しさん:04/11/13 02:22:59 ID:???
XIV(1)を捕って「これで2つ目」とか言ってたような…
だから5話終了時点で3つ持ってるはず
765メロン名無しさん:04/11/13 04:57:44 ID:???
サウンドステージに14がどこかに行く話がでたらあれは仕様だったってことになるが・・・。
766メロン名無しさん:04/11/13 10:02:25 ID:???
な「あれ?ユーノくん、XVIもこれで2コめだよ?」
ユ「こっちはコンパクト。3.5インチなんだ♪」
な「???」
767メロン名無しさん:04/11/13 10:40:59 ID:???
X68kのことかーーーーーー!!
768メロン名無しさん:04/11/13 12:15:59 ID:???
中からシリアル番号一桁の黒いジュエルシードが出てくるんじゃないのか?
で、なのはヴィクター化
769メロン名無しさん:04/11/13 12:21:45 ID:???
レイジングハートイイヨ(;´Д`)
7話にてなのはがDivine buster使った前に言った言葉なんだろう?
「導いて」って聞こえたが希がするが
770メロン名無しさん:04/11/13 14:25:12 ID:???
>>765
サウンドステージが14が分裂する話なら、神。
771メロン名無しさん:04/11/13 15:38:13 ID:???
>>769
「間違えて」ディバインbusterじゃないか?
772メロン名無しさん:04/11/13 16:02:14 ID:???
おまいら都築サイトが更新されましたよ。
パルディッシュワロタw
773メロン名無しさん:04/11/13 16:54:34 ID:???
「撃ち抜いて」だとオモ
774メロン名無しさん:04/11/13 17:09:17 ID:???
>>771
なのはがディバインでRHがbusterだね
>>773
確かに撃ち抜いてっぽい気がするな
775メロン名無しさん:04/11/13 17:17:01 ID:???
撃ち抜いてに一票
フェイトの”貫け轟雷?”もその後のバルたんの言葉も分からない…
776メロン名無しさん:04/11/13 17:19:14 ID:???
>>775
過去にもでてたけど
多分
Thunder smasher だと思われ雷だし(w
777メロン名無しさん:04/11/13 17:22:36 ID:???
なの 「クックック、みねうちじゃ安心いたせい」
RH 「Hey,Maste… whichever it makes me pain !

778メロン名無しさん:04/11/13 17:31:55 ID:???
whicheverのとても良い使用例ですね
779メロン名無しさん:04/11/13 19:59:55 ID:???
現状での所有数は4対4ですかね?
780メロン名無しさん:04/11/13 20:40:05 ID:???
残りは第三勢力が。
781メロン名無しさん:04/11/13 21:39:59 ID:???
なのは が 6個以上
フェイトが 4個以上
じゃ?
782メロン名無しさん:04/11/13 21:41:02 ID:???
13対8じゃ勝負にならんだろう…
783メロン名無しさん:04/11/13 21:56:32 ID:???
4個集めてピシーンピシーン♪
784メロン名無しさん:04/11/13 21:57:17 ID:???
3本目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! ヤバイ萌え死ぬ。
レイハたんとなのはの、そしてフェイトとバルきゅんの会話は正直泣いた・゚・(ノД`)・゚・

>>775
魔法一覧はここでも嫁
http://lolip.hp.infoseek.co.jp/list/review/nanoha.html
つーかオレも音声一覧欲しいぞ、誰かよろ(マテヤ
785メロン名無しさん:04/11/13 22:21:09 ID:???
>>734
なんかすごいな・・・
786メロン名無しさん:04/11/13 23:44:17 ID:???
なのはが9でフェイトが10で第三文明、じゃなかった公明党でもなくて第3勢力が2
787メロン名無しさん:04/11/14 00:31:52 ID:???
なのはキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
788メロン名無しさん:04/11/14 00:41:31 ID:???
レイジングハートモエだけどバルディッシュ消滅なんてしないでくれよ、、、orz
789メロン名無しさん:04/11/14 00:57:14 ID:???
>>786
信濃町に(・∀・)カエレ
790メロン名無しさん:04/11/14 01:01:42 ID:???
すごいなRHとBA
791メロン名無しさん:04/11/14 01:07:26 ID:???
なのはとレイジングハートの会話がはずんでるぞ…
792メロン名無しさん:04/11/14 01:08:27 ID:???
「撃ち抜いて!Divine!」
『Buster』

「貫け、轟雷!」
『Thunder Slugger』

なりきりおもちゃマダー?
793メロン名無しさん:04/11/14 01:17:59 ID:???
>>792
あれってThunder slugger?
ちょっと違うように聞こえるけど
794メロン名無しさん:04/11/14 01:21:51 ID:???
smasher ?
795メロン名無しさん:04/11/14 01:30:14 ID:???
>>794
その線が一番だろうね
公式で技名リストとか作って欲しいもんだ
796メロン名無しさん:04/11/14 01:34:12 ID:???
>>793
多分俺の間違いだと思う
録画見直して>>794だとおもた
797メロン名無しさん:04/11/14 02:39:06 ID:???
サンダースマッシャーは公式で出してるよ(´・ω・`)
798メロン名無しさん:04/11/14 03:39:11 ID:???

    ○ ,   メガスマッシャー!
   / ̄'◎
  / >
799メロン名無しさん:04/11/14 04:02:04 ID:???
メガスマッシャーの下方向撃ちって役に立つんだろうか?
そういやジョンって勉三さんに似てたよね

と関係無い事を思い出してみる
800メロン名無しさん:04/11/14 04:27:54 ID:???
RH、微妙に会話能力とかコンビネーションが上昇してる?バルも

('A`:)「死の淵からよみがえるたび、RHは戦闘力を大きく上げる・・・」
801メロン名無しさん:04/11/14 06:33:31 ID:???
いずれはプログラムではない一つの人格を持つようになるのだよ、、、いい子だよほんま(´Д⊂グスン
802メロン名無しさん:04/11/14 07:24:28 ID:???
>>801
まあようするに>>462-463ということだなw
803メロン名無しさん:04/11/14 09:56:27 ID:MdmO8g62
技名とコマンドを出してほしい
804メロン名無しさん:04/11/14 10:51:25 ID:???
マジでこの杖に萌えてきたんだが・・・やばいなおれ
805メロン名無しさん:04/11/14 11:01:21 ID:???
>>799
位置によっては立ちガード不可っしょ。
806メロン名無しさん:04/11/14 11:16:53 ID:tEJnLKXM
とりあえずディバインバスターは←→→強で
アークセイバーは→→強だな
807メロン名無しさん:04/11/14 12:09:15 ID:???
クロノ君が受け止めたのもインテリジェンスデバイスなんだろうか
808メロン名無しさん:04/11/14 12:30:56 ID:???
これって、VII 、VIII どっち・・・?
これが、セリフ通り VII だとしたら、5話でフェイトが封印したヤツも18じゃなくて17になって、
そうすると、2話と3話の間でゲットした17とダブるんだが。
809808:04/11/14 12:31:53 ID:???
810メロン名無しさん:04/11/14 13:23:27 ID:???
(;´д⊂)これもきっとSSで・・・ 
レイハたんがお風呂に入っている隙に14と17が逃げだすというシチュでよろ。
ちなみに14と17は子供の頃に結婚の約束を…(以下略

ひぐらしのなく頃に並に難解なアニメになってきた予感(;´Д`)
犯人は誰だ?
811メロン名無しさん:04/11/14 14:38:57 ID:???
いるはずのジュエルシードが、いない。
いないはずのジュエルシードが、いる。

次回、「 杖隠し編なの?」
812メロン名無しさん:04/11/14 14:41:04 ID:???
これだけ不具合多いと、SSがめちゃくちゃになりそうだw
813メロン名無しさん:04/11/14 15:02:10 ID:???
何か勘違いしていないか?
我々にSSを作りやすいようにわざと穴だらけにしてあるに決まってるだろ(w
814メロン名無しさん:04/11/14 15:08:32 ID:???
SSがSound Stageのことなのか二次創作小説のことなのか分からなくなってきた…
815メロン名無しさん:04/11/14 15:20:49 ID:???
>812
Sound Stage
>813
二次創作小説
816メロン名無しさん:04/11/14 15:25:04 ID:???
なのはたんとフェイトたんがエスの関係に!?(;゚∀゚)=3
817メロン名無しさん:04/11/14 15:38:37 ID:???
>>801
知能を持った杖達が、地球の存続の為には人類の減少、抹消が必要だと判断し、・・・
818メロン名無しさん:04/11/14 15:40:27 ID:???
>>806
サイキックフォース?
819メロン名無しさん:04/11/14 15:44:55 ID:???
弱・弱・強→壁激突→キャンセルアークセイバー(40%消費)
820メロン名無しさん:04/11/14 15:51:53 ID:???
誰か必殺技リスト作ってくれ。
821メロン名無しさん:04/11/14 16:22:22 ID:???
堅実に236Pでディバインシューターだろうな
822メロン名無しさん:04/11/14 16:28:02 ID:???
なのはとフェイトはリュウケン、ソルカイみたいな位置付けかな。

波動と昇竜を持ったスタンダードキャラ。
823メロン名無しさん:04/11/14 18:07:00 ID:???
ScreenShotとかSoulStrikeは入らないのか?>SS
824メロン名無しさん:04/11/14 19:59:17 ID:???
今思いついたがロストロギア、これってば
「思いを形に変える」「イマジナリー・インダクション・システム(虚実誘導システム?)」ではないか!
如月博士も良い仕事をなされた。とはいえなのはのほうは大食らいの必要がない省(電)力設計/要魔力設計ですが。

……いや、(明日まで)なのはが見られない代替wに RE: キューティーハニーを見たもんで。
825メロン名無しさん:04/11/14 20:22:57 ID:???
なんとなくいきなり次回予告

ジュエルシードを救うため、29万6千光年の旅に出たレイジングハート。
しかし、行く手を阻むバルディッシュの主力艦隊が迫る!
負けるなレイジングハート!
ジュエルシードは、レイジングハートの帰りを、レイジングハートだけの帰りを待っているのだ!!

ジュエルシード滅亡まで、あと168日

ttp://ikinari.pinky.ne.jp/
826メロン名無しさん:04/11/14 21:44:56 ID:???
次はジュエルシード問い詰めよろ(w
827メロン名無しさん:04/11/14 22:52:30 ID:???
この声って、ナムコのACE COMBAT 3の
メカニカルなアナウンスボイスに似てる〜。
あれもドナさんだったのかな。
828メロン名無しさん:04/11/15 00:15:17 ID:???
>656
亀レスすまそ
マイコンピュータのアイコンにしてみたところ、思った以上にしっくりくるです。THX

シューティングモードはまだー(AA略
#マイネットワークに当てるとなんか凄く良い気がする
829メロン名無しさん:04/11/15 01:07:00 ID:???
<某日 朝 なのはの部屋>
(携帯の目覚ましが鳴る)
なのは「う〜〜ん」
(なのはが携帯を取ろうとする)
(ムニッ)
なのは「・・・ん?」
(ムニムニッ)
?「ああん」
なのは「・・・えっ!?」
(飛び起きるなのは)
?「そこは、ダ・メ」
なのは「ええええええっ!!!」
?「んんっ、朝からうるさいわね」
なのは「(この女の人、誰? なんで裸なの!?)」
?「おはよう、なのは」
なのは「おねーさん、誰?」
?「誰って、私よ」
なのは「そう言われても、分からないよ」
?「そうね、これならどう? ・・・コホン
 『All Right』
 『Stand by ready』
 『Set up』」
なのは「レイジングハート!?」
RH「やっと分かってくれた?」
830メロン名無しさん:04/11/15 01:07:46 ID:???
なのは「(それにしても、肌白い。
     胸も大きいし、背も高い。
     目は真紅で金髪なんだ)」
RH「何見てるの?」
なのは「ううん、ところでユーノ君は?」
RH「ユーノなら、まだ寝ているわよ」
(なのは、ユーノの方へ駆け寄る)
なのは「ユーノ君、起きて!大変だよ!」
ユーノ「もう・・・やめて・・・」
なのは「もう!起きてよ!」
RH「なのは、もう少し寝かせてあげたら?」
なのは「え?なんで?」
RH「まぁ・・・いろいろとね。フフフッ」
なのは「(ユーノ君と何してたんだろう?)」
RH「それと、なのは」
なのは「なに?」
RH「『Sleep mist』」
なのは「えっ!? ゴホゴホ、レイ・・ジ・・・」
(バタン)
RH「ごめんなさい、なのは。
   今日はゆっくり休んで、ジュエルシードは
   私が見つけてあげるから」

ということで

「魔法生命体 レイジングハート 始まるわよ(投げキッス)」
831829 & 830:04/11/15 01:09:58 ID:???
レイジングハート擬人化SS書いてみました。
好評だったら、続編書きます。
832メロン名無しさん:04/11/15 01:11:27 ID:???
絵師さん擬人化絵まだー(@´ー`@)
833メロン名無しさん:04/11/15 01:14:45 ID:???
俺のレイジングハートと違う(´・ω・`)
834829 & 830:04/11/15 01:43:34 ID:???
身体的特徴は、こんな感じ

<身長> 170cm
<体重> 57kg
<3サイズ> 93−56−82
<肌の色> 白
<髪> 金髪でロング(腰あたりまで)少しウェーブがかっている
<目> 真紅でキリッとしている(ちなみに、顔立ちはハッキリしている)
<声> 若干ハスキーボイス
<服装> 胸元の開いたボディコンにハイヒール、マニキュア(すべて赤)
     両腕には金のブレスレット(中央に赤い珠)
     ピアス(赤)グラサン着用
<性格> 女性(特になのは)には優しいが、男には容赦ない。
     ただし、自分の気に入った男性には痴女になる。

835メロン名無しさん:04/11/15 02:38:05 ID:???
>>831
大変よろしいが、>833のように受け付けない人がいるので、
固定ハンドルにして続編を書いてもらえると嬉しい。

どれくらい嬉しいかというと、お国が分からなくなっちゃうくらい
836メロン名無しさん:04/11/15 02:41:57 ID:???
身体的特徴は俺のレイジングハーたんと違うようだ。
837メロン名無しさん:04/11/15 02:42:20 ID:???
俺のレイハはそんなアメリカンなセックスシンボルではない( ´_ゝ`)
838メロン名無しさん:04/11/15 07:52:21 ID:???
>>831
エロパロのほうでスレがあったからそっちのほうに投下してほしい。
21以上ならね
839メロン名無しさん:04/11/15 08:44:59 ID:???
>>811

ひぐらし?>
840メロン名無しさん:04/11/15 11:50:52 ID:???
>>831
RHのセリフが英語でわない
つまり「それ」はRHでわない
841メロン名無しさん:04/11/15 12:00:07 ID:???
でわない -> ではない

日本語は正しくな(・A・)
842メロン名無しさん:04/11/15 12:04:19 ID:???
843メロン名無しさん:04/11/15 17:25:57 ID:???
>>840
学習機能が付いているので、日本語を覚えた。
とも考えられる。
844メロン名無しさん:04/11/15 17:42:30 ID:???
言語処理を日本語に再設定したのか、、、処理速度落ちるぞ orz
845メロン名無しさん:04/11/15 17:49:00 ID:???
そもそもRHって日本語を理解はできるけど喋れないんだよね。
・・実は喋れるのか?
846メロン名無しさん:04/11/15 18:12:28 ID:???
>>845
帰国子女なので大丈夫
847メロン名無しさん:04/11/15 18:26:56 ID:???
ようするにRHは日本語をしゃべろうと思ったらしゃべれるけど英語のほうが処理速度が速いから英語を慣用してると。
848メロン名無しさん:04/11/15 18:35:15 ID:???
RHタンは日本語少しならしゃべれる。
ttp://www.dagmusic.com/audio/donna/donna_shinkansen.mp3
849メロン名無しさん:04/11/15 19:04:36 ID:???
新幹線キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
850メロン名無しさん:04/11/15 19:08:06 ID:???
新幹線の中の人も一緒とはどうりで聞き覚えが。
ドナバークさんすごい
851メロン名無しさん:04/11/15 19:31:15 ID:???
声優とは違うから仕事依頼するとして幾らくらいなんだろうか、、、
852メロン名無しさん:04/11/15 22:30:47 ID:???
>>848
ドナタン公式にあるのかよ!
って、必死に探したら見つけた。アー

>また、子供や魔女、老女などさまざまな役柄に合った声も出せる。
RHタン凄すぎ。
853メロン名無しさん:04/11/15 23:02:02 ID:???
ということは「魔法少女リリカルRH」ができるってことか。
854メロン名無しさん:04/11/15 23:34:13 ID:???
いえ、

Magical Cuty Lylical RH です。
855メロン名無しさん:04/11/16 00:10:48 ID:???
>>854
No!!
"Maho Shojo Lylical R.H."

つか、魔法少女って海の向こうでもMahoShojoなんだよなマジデ
文化輸出ちゅーか汚染ちゅーかw
856メロン名無しさん:04/11/16 00:16:24 ID:???
"Lylical magical...Do My Best!!"
857メロン名無しさん:04/11/16 00:22:00 ID:???
↓"Maho Shojo Lylical R.H."
ttp://www.dagmusic.com/audio/donna/character_voices.mp3
必聴、RHタン必死の萌声!


RHタン慣れない事してバグってますw(mp3圧縮のミスだな)
つか、ドナタンすげーよ。
858メロン名無しさん:04/11/16 00:24:34 ID:???
>>856
田村ゆかり(;´Д`)ハァハァ…
859メロン名無しさん:04/11/16 00:27:45 ID:???
>>848
will be stopping at 氏ね川???
860メロン名無しさん:04/11/16 00:50:10 ID:???
Shinagawa 品川
861メロン名無しさん:04/11/16 00:56:18 ID:???
RHタンのヴォイスを聞き飽きている俺は関西リーマン。
862メロン名無しさん:04/11/16 01:25:53 ID:???
出張は北しか行ったことが無い俺は
RHタンのヴォイスを聞いたことが無い。
863メロン名無しさん:04/11/16 02:00:30 ID:???
>>861
新幹線に乗るときに「お願いね、RH」
      降りるときには「ありがとう、RH」 "good-bye"
864メロン名無しさん:04/11/16 02:03:28 ID:???
>>861

俺も
865メロン名無しさん:04/11/16 09:07:53 ID:???
自動修復機能(;´Д`)ハァハァ
866メロン名無しさん:04/11/16 12:27:07 ID:???
>>863
JR倒壊に、インタラクティブなアナウンスができる車内システムの提言を。

または放送で、新幹線ネタやってくんないかなぁ。異空間転送するとき行き先案内しだすRHたん。
867メロン名無しさん:04/11/16 18:08:24 ID:???
使用杖はストレージデパイス「S2U」。

レイジングハートやバルディッシュのような
思考・変形機能は持たないが、その分頑健で、処理が高速という特徴がある

。・゚・(ノД`)・゚・。喋らないのね・・・

ってかデパイスに・・・。

868メロン名無しさん:04/11/16 18:28:06 ID:???
撃ち抜いて!ディバイン!「buster」

かっこよすきです。二人とも。
869メロン名無しさん:04/11/16 18:43:58 ID:???
Nanoha「ディバイd」
RH「ding driveeeeeeeeeeeeeer!!!!!!!」
870メロン名無しさん:04/11/16 18:51:39 ID:???
クロノの杖思考・変形機能を持たないってことは喋らないのね・・・orz
871メロン名無しさん:04/11/16 18:53:23 ID:???
>>869
ガガガかよw
872メロン名無しさん:04/11/16 21:43:48 ID:???
パラリン リリカル パラポラ マジカル〜
873メロン名無しさん:04/11/16 21:49:42 ID:???
Bad command or file name
874メロン名無しさん:04/11/16 21:54:53 ID:???
Syntax Error at line 872.
875メロン名無しさん:04/11/16 22:07:54 ID:???
RH:\>confirmation

uncaught exception Empty

RH:\>
876メロン名無しさん:04/11/16 22:47:38 ID:???
RH:\>bcc32 Lyrical_nanoha.c
Borland C++ 5.5 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland
Lyrical_nanoha.c:
警告 W8004 Lyrical_nanoha.c: 'Jewel Seed XIV'の重複 (関数 story6 )
警告 W8012 Lyrical_nanoha.c: '時間軸'のずれ (関数 story7 )
警告 W8015 Lyrical_nanoha.c: 超展開についていけない視聴者 (関数 story7 )
Turbo Incremental Link 5.00 Copyright (c) 1997, 2000 Borland
877メロン名無しさん:04/11/16 22:48:04 ID:???
>>875
RH:\>のRHの部分ってドライブレターが入るところなんだが・・・
878メロン名無しさん:04/11/16 23:13:51 ID:???
レイジングハート上にアクセスしてるんじゃないのか?
879メロン名無しさん:04/11/16 23:50:24 ID:???
あんな振り回されるデバイスなんだから、
格納媒体はHDDじゃないよな?即クラッシュでそ。
やはり半導体メモリか…
880メロン名無しさん:04/11/16 23:52:12 ID:???
しかし蒸気を排気しているので冷却が必要なのか。
CPUあたりが熱いのかね。
881メロン名無しさん:04/11/17 00:35:20 ID:???
>>872
エリカ王女に変身だ

>>876
C言語であることはまぁしょうがないとして、コンパイラの名称、会社名にもう一ひねり欲しい。
後半の警告文がニヤリとするだけに特に。
882メロン名無しさん:04/11/17 01:04:40 ID:???
RH語作ってください
883メロン名無しさん:04/11/17 01:10:58 ID:???
>>876
A BoneLand社製abc(あべし)

・・・だぬだ、もっとナイスなネーミングはないものか
884メロン名無しさん:04/11/17 01:14:54 ID:???
 RH言語のしくみ

>おねがいね、レイジングハート
shooting mode, set up.

音声入力、自動翻訳(意思疎通?)、状況に応じた的確な行動

このように次代を担う異世界のテクノロジーを皆さんにご紹介です。
885メロン名無しさん:04/11/17 01:23:39 ID:???
>>880
いや、白煙をみると蒸気と見がちだが、RHタンが水気ありとは思えん。
そうか極低温の排出気体だ。JS用の超低温高圧保管庫が開いた時の
圧搾空気の冷気が排出されているんだ。

・・・なに必死に考えてるんだ俺orz
886メロン名無しさん:04/11/17 02:35:32 ID:???
>>884
Prayin User Interface 搭載
887メロン名無しさん:04/11/17 02:53:21 ID:???
まあなんだな。みんなの意見をまとめると

それが都築クオリティ

ってことだなw
888メロン名無しさん:04/11/17 02:53:58 ID:???
>>885
おまいは立派なヤシだ。
889メロン名無しさん:04/11/17 15:01:23 ID:???
How many jewel seeds (0-21) ?
890メロン名無しさん:04/11/17 16:18:38 ID:???
自己修復機能を擁してるくらいだからナノテクの結晶体なんだろうな、、、
891メロン名無しさん:04/11/17 16:33:23 ID:???
>>889
ナイスw 話数が増えると範囲も広がるのか。

Jewels   = 20
techniques = 10
892メロン名無しさん:04/11/17 16:53:35 ID:???
>>889
懐かしいな、9801使ってた頃は時々そんな感じの見てたよ。
893メロン名無しさん:04/11/17 19:06:45 ID:???
ハニリイト
894メロン名無しさん:04/11/17 19:58:33 ID:???
リニトカ
895メロン名無しさん:04/11/17 22:20:29 ID:???
RH様を低俗なBASICと同じにすなw
896メロン名無しさん:04/11/17 22:50:24 ID:???
QUICK BASICたんをいじめるな〜
897メロン名無しさん:04/11/18 01:19:15 ID:???
ヒビが入るほどでも一晩寝れば(自己修復で)治るのかーっ?
そりゃまあ治ってうれしいけど。
でも修復になのは/フェイトの魔力も必要だろうから、そこら辺の描写もほしかったかな。
898メロン名無しさん:04/11/18 01:21:31 ID:???
結晶そのものが実はナノマシンの集合体だったり?
899メロン名無しさん:04/11/18 01:54:41 ID:???
#include <stdio.h>
#include <string.h>
#include <stdmagic.h> /* 標準魔法 */
#include <stdmagic_long.h> /* 標準遠距離魔法 */
#include <stdmode.h> /* 標準モード */

struct user {
char name[BUFSIZ];
char personal_magic[BUFSIZ];
unsigned int magic_power;
unsigned int jewelseed;
};
struct user nanoha = {"Nanoha-Takamachi","Lyrical Magical",9999,4};
struct user yuno = {"Yuno-Scrier","Fuuin subeki ha imawashii utsuwa",100,0};

int main() {
char user_input[BUFSIZ];
int result,battle=1; /* 戦闘状態 */

while ( nanoha.magic_power>0 && battle!=0 ) {
fgets (user_input,sizeof(user_input),stdin);

if ( strcmp(user_input,"お願い、レイジングハート")==0 ) { setup(device_mode);}
...... /* ここらへん魔法とか */
if ( strcmp(user_input,nanoha.personal_magic)==0 ) {
if ( nanoha.magic_power < sealing_cost ) {
printf ("sorry, failed."); return 1;
} else {
setup(sealing_mode);
result = sealing (input_jewelseed_number());
if (result!=0 ) {
nanoha.jewelseed++; battle=0;
}
}
}
}
printf ("Good Bye\n");
mode_release();
return 0;
}
900メロン名無しさん:04/11/18 01:57:58 ID:???
>>895
BASICは高級言語です
901メロン名無しさん:04/11/18 02:05:47 ID:???
低俗と高級は対になる概念ではないと思います。
902メロン名無しさん:04/11/18 03:27:43 ID:???

レイジングハートのセットアッププログラム流出キタ―――(゚∀゚)―――!!
903メロン名無しさん:04/11/18 03:50:15 ID:???
あれよあれよとついに900越えましたね〜
本スレの方に勝手なスレタイで立て逃げしてる池沼がいるので、
次スレを立てるなら念のため注意されたし
904メロン名無しさん:04/11/18 07:25:13 ID:???
>>902
流出したには短すぎるぞw
905メロン名無しさん:04/11/18 11:09:49 ID:???
本スレにあったレイジングハートたんとバルディッシュきゅん。
● 
○   
なるほどw
906メロン名無しさん:04/11/18 11:13:32 ID:???
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  7話のセリフマダー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
907メロン名無しさん:04/11/18 11:58:44 ID:???
次スレは950過ぎたあたり?

最初はネタスレかと思ったが、
セリフ起こしを真面目にし出した頃からふいんき(←何故か変換出来ない)変わったね。
908メロン名無しさん:04/11/18 12:05:03 ID:???
とりあえず新しい台詞が出てくると、英語のお時間が始まるからね。
909メロン名無しさん:04/11/18 12:17:42 ID:???
BGMを消して音声だけをwave抽出できるイコライザーないかなあ。
そういう自作するより公式からシステムボイスアクセサリが出るといいな。
パソコンや携帯に使いたいよ。
910メロン名無しさん:04/11/18 12:40:56 ID:???
起動:set up
Windowsの終了:good-bye
911メロン名無しさん:04/11/18 13:15:50 ID:???
前略

F「バルディッシュ、どう……?」
B「Recovery complete.」

N「レイジングハート、治ったんだね? よかったぁ……」
R「Condition green.」
N「……また、一緒にがんばってくれる?」
R「All right, my master!」

N「ユーノくん、逃げて!」
R「Flier fin.」
N「翔んで、レイジングハート――もっと高く!」
R「All'right!」

F「アークセイバー……いくよ、バルディッシュ」
B「Arc saber.」

R「Shooting mode.」
N「いくよ、レイジングハート!」

N「撃ち抜いて――ディバイン!」
R「Buster!」

F「貫け轟雷!」
B「Thunder smasher!」

R「Sealing mode? Set up!」
B「Sealing form, set up」

中略

F「……だけど、譲れないから」
B「Device form.」
N「わたしは……フェイトちゃんと話をしたいだけなんだけど」
R「Device mode.」

流しで聞いただけなので間違い抜けあると思われ
912メロン名無しさん:04/11/18 13:23:32 ID:???
すでに上がってるセリフは次スレへこのままコピペ?
添削やら正誤やら突っ込みやらが入ってるから
テンプレとして直した方が良いのかな?
913メロン名無しさん:04/11/18 13:28:28 ID:???
>>911 蟻が十〜

>N「……また、一緒にがんばってくれる?」
>R「All right, my master!」
ユーノはもはやマスターではないらしいw
914メロン名無しさん:04/11/18 14:02:23 ID:???
All right, All'rightは、alright(会話体)の方がいいのかも。

あ、でも堅いセリフ主体だからall rightの方が「御意に」みたいで(゚д゚)ウマー
915メロン名無しさん:04/11/18 14:23:47 ID:???
>>914
「All right, my master!(もちろんですとも、お任せを!)」
(*´ω`*)
916メロン名無しさん:04/11/18 14:55:16 ID:???
「All right, my master!」

こんな事言うようになったってことは最終回で・・・・

「Thank you my master…」
とかいって守りそうだ・・・。
917メロン名無しさん:04/11/18 15:04:02 ID:???
バトルホッパーはインテリジェントデバイスを応用して創られた。
918メロン名無しさん:04/11/18 15:19:54 ID:???
>>917
!?Σ('A`)
919メロン名無しさん:04/11/18 15:21:35 ID:???
両者ともご主人様が気に入っているみたいだな。
王道的展開ではなのはたちは最終的に友情で結ばれるだろうから、
杖の交換イベントとかあってもいいな。
フェイトが事件に巻き込まれ素手で助けようとするなのはを手助けするバルでぃーたん。
フェイトコスに変身するなのは。
920メロン名無しさん:04/11/18 15:29:35 ID:???
レイジングハートとバルディッシュが掛け合いの後合体攻撃とかしたら燃え死にそうだ。
921メロン名無しさん:04/11/18 16:11:48 ID:???
縁側にバルディッシュとレイジングハートが待機状態で居て
二人で日常会話してるの妄想したら萌え死んだ。
922メロン名無しさん:04/11/18 16:16:16 ID:???
シナリオプロットどこまで完成しているのだろう?
是非、主従愛ネタをもっと盛り込んで欲しい>企画担当様

しかし、杖が身を呈して..な、お涙頂戴ネタありそう。
923メロン名無しさん:04/11/18 16:17:51 ID:???
>>920
フュージョン魔法か。いいね。
924メロン名無しさん:04/11/18 16:48:53 ID:???
最終回付近でクロノ杖を媒介にして一時的な融合はあり得そうだが(w
925メロン名無しさん:04/11/18 17:38:08 ID:???
926メロン名無しさん:04/11/18 17:53:12 ID:???
ゴリガンキター。でもカルドの燃えはナイトの中の人(漫画版)だと思う。
927メロン名無しさん:04/11/18 17:53:26 ID:???
そうか!杖使い最強つながりでフェイトママンは寿行ち*** しばらくお待ちください ***
928メロン名無しさん:04/11/18 18:40:47 ID:???
流れも読まずに勝手にテンプレ
本スレが荒れているので…(;・ヮ・)
当然無保証&修正案歓迎

[スレタイ案]

【All right】レイジングハート萌えスレ2【Set up】
929メロン名無しさん:04/11/18 18:43:34 ID:???
[テンプレ案]

「魔法少女リリカルなのは」に出てくるレイジングハートとバルディッシュ
(杖の宝石) に萌えを感じたら書き込み!!

なのは「レイジングハート、お願いね」
RAISING HEART『All Right』

フェイト「バルティッシュ、起きて」
BARDICHE『Yes, Sir』

前スレ
【All right】レイジングハート萌えスレ【Set up】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097584392/

●おやくそく
・950を踏んだ人が次スレ立て
・立てられなかったら、950がダメポ宣言した次の人
・セリフ起こしは、杖たちと杖に関係あるところだけ
930メロン名無しさん:04/11/18 18:46:01 ID:???
[テンプレ案2]

本スレ(スレが立った順)
魔法少女リリカルなのは ジュエルシード×11
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100684981/
魔法少女リリカルなのは 11なの?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100722196/


【スタッフ・キャスト】

原作 都築真紀/ivory
監督 新房昭之
脚本 都築真紀
キャラクターデザイン 奥田泰弘
美術監督・美術設定 片平真司
色彩設定 田崎智子
音響監督 亀山俊樹

レイジングハート :Donna Burke
http://www.dagmusic.com/jpn_site/donna_index.html
http://www.forlife.co.jp/donnaburke/

バルディッシュ:Kevin J England
ttp://www.alexander-es.com/sensei/kevin.html
(本人かどうかは不明)
931メロン名無しさん:04/11/18 18:47:03 ID:???
以下に添削が入った1〜4話と5〜7話へのリンク

と思ったけど。
けど、これも次スレにテンプレとして貼り付けるかな?
932メロン名無しさん:04/11/18 18:49:37 ID:???
言いたいことはわかるが
レイジングハート萌えスレと名乗っておいてテンプレにバルディッシュも入れるのはどうかと
リリカルなのは杖萌えスレとかがいいような。
933メロン名無しさん:04/11/18 20:20:36 ID:???
とはいえ流石にバルディッシュ燃えスレ建てる訳にもいかんだろうて(汗
934メロン名無しさん:04/11/18 20:21:58 ID:???
でもバルには萌えてないわな(;´∀`)
935メロン名無しさん:04/11/18 20:33:34 ID:???
謳い文句を現スレの1と同じにする?Q&Aでも追加してバルもOKとか?
スレタイにバルディッシュを足す?半角になっちゃうけどね。
936メロン名無しさん:04/11/18 20:36:44 ID:???
>>934
エエェェ(゚д゚)ェェエエ
937メロン名無しさん:04/11/18 20:55:22 ID:???
【レイジングハート】リリカルなのは杖萌えスレ2本目【バルディッチョ】
938メロン名無しさん:04/11/18 21:12:37 ID:???
一応萌えはレイたん側にあると思うしー
939メロン名無しさん:04/11/18 21:23:09 ID:???
940メロン名無しさん:04/11/18 21:45:21 ID:???
>>939
モデリング後のスクリーンショット見たいっす。
アプリ持ってない。
941メロン名無しさん:04/11/18 21:54:02 ID:???
>>928
文頭は小文字がいいな。
all right、set upとね。

スレタイに「杖萌え」を入れるのは賛成だが。「レイジングハート」の言葉は是非入れて欲しい。

【all right】レイジングハート、杖萌えスレ その2なの?【set up】
942メロン名無しさん:04/11/18 22:02:39 ID:???
943メロン名無しさん:04/11/18 22:26:34 ID:???
スレタイの文字数何バイトまでだっけ?
>>941無理な気がするんだが。
944メロン名無しさん:04/11/19 00:13:35 ID:???
【All right】レイジングハート   杖萌えスレ 2本目   バルディッシュ【Yes sir】
945メロン名無しさん:04/11/19 00:55:56 ID:???
【Staff】レイジングハート、杖萌えスレ その2なの?【Only】
946メロン名無しさん:04/11/19 01:00:47 ID:???
>>922
残念ながらもうプロットどころか収録自体終わってるよん。
それにプロットは収録前に書きあがってたみたいだし。

あとスレタイはこんなのどう?
【バルディッシュも】レイジングハート萌えスレ2本目【S2Uも】
947メロン名無しさん:04/11/19 01:04:16 ID:???
>>946
【バルディッシュも】レイジングハート萌えスレ2本目なの【S2Uも】
                          ↑
                        「なの」が欲しいと思った
948メロン名無しさん:04/11/19 01:22:59 ID:???
>>929
>フェイト「バルティッシュ、起きて」
バルティッシュって何?街頭でくばってるのか?
949メロン名無しさん:04/11/19 02:00:10 ID:???
昨日駅前で配ってたよ。海神駅

>バルディッシュ「recovery complete」
completed(complete vt.(pp))の方が正しくないか?
950メロン名無しさん:04/11/19 04:13:07 ID:???
次スレ。現在台詞の添削中。

【杖総合】レイジングハート萌えスレ2なの?【All right】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100805076/
951メロン名無しさん:04/11/19 04:19:49 ID:???
>>950
乙&ガンバ
952メロン名無しさん:04/11/19 07:52:48 ID:???
>>950
レイジングハートは
やっぱ半角になったか…
953メロン名無しさん:04/11/19 16:17:40 ID:???
>>905
レイジングハートはともかく
バルディッシュの待機フォームは▼では?
954メロン名無しさん:04/11/19 17:31:20 ID:???
>>953 なるほど。それじゃあ早速…

レイジングハート待機&戦闘形態  ● 

バルディッシュ(待機中)  ▽  戦闘形態 ○

S2U(待機中) □  戦闘形態 ???

⌒*(・x・)*⌒ こんな感じかな…?



955メロン名無しさん:04/11/19 18:18:25 ID:???
S2Uは変形しないから戦闘でも□だな。
956メロン名無しさん:04/11/19 19:07:29 ID:???
いや、それは逆だろう。
というか、あのゴールドカードってS2Uだったのか?
957メロン名無しさん:04/11/19 20:09:40 ID:???
S2Uは多分待機状態と通常状態しかないと思われ
待機はカードで通常は杖として
喋らない杖は扱い悪いな・・・。
958メロン名無しさん:04/11/19 20:24:51 ID:???
>>956
そう。
959メロン名無しさん:04/11/20 02:28:27 ID:???
>⌒*(・x・)*⌒ こんな感じかな…?

語尾は「なの?」、これ最優先事項yp!
960メロン名無しさん:04/11/20 13:27:17 ID:???
今回戦闘短かった・・・
魔力100万とかなんだよw
961メロン名無しさん:04/11/20 14:08:01 ID:???
漏れらのような杖スキーにはあくびのでるような回でしたな。
962メロン名無しさん:04/11/20 14:19:48 ID:???
杖スキーにとって今回の見所はレイジングハートがなのはの手の上に移動していったとこぐらいかな?
963メロン名無しさん:04/11/20 14:47:30 ID:???
だな
なのはスキーなレイジングハートイイ!
964メロン名無しさん:04/11/20 17:12:57 ID:???
とりあえず、これをみてくれ。
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat5/upload22552.jpg
こいつをどう思う?
965メロン名無しさん:04/11/20 17:28:04 ID:???
>>964
Σ(゚Д゚)RHタンなにやってんの・・・。
966メロン名無しさん:04/11/20 17:45:12 ID:???
>>964
排熱部はどうした?
967メロン名無しさん:04/11/20 18:16:06 ID:???
>>964
すごく・・・レイジングハートタンです・・。

出張ですかね。それともすでに商品化されて量産体制?
968メロン名無しさん:04/11/20 18:32:20 ID:???
排熱機構が簡略化されてるところから見て消費魔力は抑えられているようですね。
きっと第6世代のRHで、25pmプロセスの採用とリーク魔力対策でTDPの低下に成功
したんでしょう。
969メロン名無しさん:04/11/20 18:48:24 ID:???
>>968
原子直径以下ですか、さすが異世界の技術。
970メロン名無しさん:04/11/20 20:52:11 ID:???
そおか?
消費魔力を抑えてる事と構造の簡略化から見て
機能限定の廉価版な気がするが。
971メロン名無しさん:04/11/20 21:56:02 ID:???
原子直径以下ってどうやってるんだ
力の向きをそのままなんとかしてるのか?
972メロン名無しさん:04/11/20 23:29:20 ID:???
そのレベルまでいくと存在するのは強い力と弱い力くらいなもんじゃなかったけ?
973メロン名無しさん:04/11/20 23:33:23 ID:???
じゃあ強い力で。
974メロン名無しさん:04/11/21 00:25:30 ID:???
>>972
強い力>+
弱い力>-

魔力を++ +- --以外の ++-とか+--だとしてみたらどうだろう?
全く別の件だけど実例があった訳だし、ありえなくもなくないか?
975メロン名無しさん:04/11/21 02:11:36 ID:???
魔力の定義をそこに持っていくとビッグバンも起こせそうだな
976メロン名無しさん:04/11/21 05:03:08 ID:???
またまたすごい議論が行われてるなw
977メロン名無しさん:04/11/21 10:17:05 ID:???
>>964

ガンガン吹いたw
978メロン名無しさん:04/11/21 18:38:13 ID:NWRDBfi+
よくありがちなことなんだけど、
バルディッシュタソの形状や変形シーンが各話ごとに違うんだよなぁ。


公式設定とかありませんか?
979(・∀・)イイ!!:04/11/21 19:05:39 ID:1SpcHiGb
(´_ゝ`)
980メロン名無しさん:04/11/21 19:13:48 ID:???
使い手の意思に応じてその姿を変えるんだよ。第一話参照。
981(・∀・)イイ!! ◆bm3oYSdK4Q :04/11/21 19:16:47 ID:1SpcHiGb
(´д⊂)グスッ
982メロン名無しさん:04/11/22 15:39:45 ID:6j0nD7NH
>980 
使い手の心が澄んでいるときには美しく、
もやもやしているときは不細工な形状になるんですね。
983メロン名無しさん:04/11/22 16:21:48 ID:vlySZ0dc
>>960

筋肉マンを思い出した
超人パワー…
984メロン名無しさん:04/11/22 16:44:57 ID:???
>>983
俺はドラゴンボール思い出すな・・・

「戦闘力10万だとっ!?」
985メロン名無しさん
>>984
me too.