1 :
メロン名無しさん:
2 :
メロン名無しさん:04/08/13 08:32 ID:C49WDLYb
テンプレはdat落ちしてるものやスレ違いと思えるものなどがあって
どれを残すべきかよく分からなかったので貼らないでおきますね。
書き込みも毎日コンスタントにあったのに落ちるもんなんだね
なんで?
>>3 板の圧縮直前にスレ中に保守をして回る人がいて
保守の付かなかったスレが落とされてるの。
10日にレスがあったのに12日に落ちた。
>>1 スレ立ておつかれ〜&アリガd
>>4 巧スレ7に保守レスしなかったのは、故意に気に入らないスレを落すためなのかな?
夏休みで相当暇そうな人間の仕業だなぁ・・・
つか、保守されてるのって、
追悼スレだったり声優スレやデジコ、おジャ魔女に代表される萌え系ばかり
もう、ここで語るようなことは、
作画を語るスレで済んじゃうんだよな。
まああっちのほうが汎用性が高いからな。
とはいえこっちはこっちでそれなりに盛り上がる時もあるし。
恩田さん大変とか。
>>10 全否定はないよな。 その事を書き込みに来たら前スレが落ちててあせった。
ハゲもどうかと思うが普通に考えてPが糞だな。
責任逃れで誰もフォローしなかったんかな。
ま、制作サイドは都合が悪くなると、演出や作画に責任転嫁するもんだし・・・
色々クレームあったのか知らないが削除されてしまったね。
ただ代わりに富野監督の発言が載ってて少し分かったから良かったかも。
監督と作監の完全な方向性の違いって事か。 まぁ恩田氏の作画の資質を
分かった上で作監を頼んでおいてフォローしなかった人が一番イクナイ。
漏れは幸いにして自分の絵を誉めてくれる人としか組んだことが無いから
今までそういう苦痛は味わずに済んでる・・・
自分で言うのもなんだけど
誉められて調子に乗ってくタイプなもんで。
トミノさんの仕事には原画以上で関わりたくないなあw
富野のキャラクターデザイナーに文句言いまくりはデフォルトじゃないのか。
監督に問題があるわけじゃないって事でしょ。
ガンダムって7st?
AKIRAの大平原画めちゃ上手いな。模写しようとしたけど複雑すぎるよ。
どうやって描いてるんだろうな、とても人間の頭で想像してるとは思えない。
漏れも、パーツというか、ディティールの行き先を見失って挫折した経験有り。
大平パートってどんなシーンだっけ?
23 :
メロン名無しさん:04/08/18 10:27 ID:n/Bnklcr
何というか、大友や梅津の原画と違って大平の絵にはロジックが見つけられないんだよね。
絵っていうは結局は記号の集まりみたいなところがあるけど、大平の場合には人間でも「ここは目、ここは口。」というような風じゃなく、ただの物体、として描いているような感じを受ける。
こりゃあ凄いことだと思うな(時間かかりそうだけど)。
あそこか、サンクス
恩田氏のBBSで日記に文句言ってる奴ってアホなの?
もっと大人が多いと思ってたのにZのオタがあんなにキモイとは思わなかった。
>27
そう思うよ。
アニメーターは全てを捨てて仕事せにゃ〜いかんのか?
>>29 むしろBBSの奴らの脳内がファンタジーだろ
俺のファンタジー♪
恩田さんは、どのくらい上手いの
ペーガサスファンタジー♪
>>32 鬼の様に上手い。
沖浦は神の様に上手い。
恥ずかしいから止めて
中途半端にリアルで気持ち悪いくらいに上手い
ちなみに梅津泰臣は悪魔のように上手い。
富野は梅津にもイチャモン付けてたぞ、大昔の話だけど。
アイツはいい画描かれると困るのよ。不明だ、自分で作監しろ。
吉田さんにも?
思うに絵柄の違う人を作監に選んだってのは
絵柄が合うアニメーターにことごとく断られた事情があるんでないの?
つーか今更ゼータの作監やりたがる巧いアニメーターなんているのかな。
そもそも10年以上前の作品を完全新作でなくツギハギで作ろうという企画自体が
素人目に見てもわかるほど失敗。
>>39 吉田健一氏は安彦系の流れを汲むからね
(師事した、というのではなくて多大な影響を受けた、という意)
ジブリアニメーターとしては稀有な存在。
トミノさんはお気に入りだったようだけど。
しかしHP持ってたんだな<吉健
今まで知らんかった。
案外千羽が作監で参加したりしてな。 そして富野にいたぶられて…
誰も引き受けたがらないプレッシャーだけきつい仕事引き受けて晒し者状態の恩田さんがかわいそう。
つーかガンオタ、富野信者ウザイ。
いや、同情評はけっこう多いが?>恩田
サイトの話だろ。
47 :
メロン名無しさん:04/08/29 15:52 ID:Jh4i9LrK
>小黒 『INNOCENCE』で沖浦さんが作画監督を担当されたのはボートハウスのところと、最後のプラント船ですね。
> プラント船の方が重たい仕事だったと思うんですけど、日本を代表するスーパーアクションアニメーターが……。
>沖浦 大挙して(笑)。
>小黒 大挙して参加ですね。えーと、最初が大平さんで、次が橋本さんですか。
>沖浦 大平君が(バトーが船の)中に突入したところ。レジャーボートの中が井上(鋭)さんと安藤(雅司)さん。ガイノイドが工場から生まれてくるのが井上(俊之)さん。
> その後、廊下で警備員たちが走ってきてガイノイドにやられちゃうところは、本田(雄)師匠。
>小黒 あ、沖浦さんでも本田さんを「師匠」と呼ぶんですね?(笑)
>沖浦 それは、そういうキャラクターですから(苦笑)。次が伊東伸高さん。その後、空からガイノイドが降ってくるところが橋本晋治君。
> ……で、その後が新井(浩一)さん。さらにその後が、うつのみや(理)さん。
>小黒 それがガイノイドがわらわらと登場したあたりですね。
>沖浦 ええ、キャットウォークにわらわらと。その後が西尾君で、浅野(恭司)君があって、最後は俺。
うわ超豪華メータのオンパレードや…
なんか、俺が最近覚え出したベテランアニメーターの名前ばかり
大集合してて笑えるんですがw
みんな40過ぎか40目前なんだよね・・・
10年後20年後、この人達がリタイアしたら
どうなるのかね、アニメ界。
俺は沖浦は将来ジブリで監督やってると予想するよ。
ないない
ジブリは宮さんあってのジブリだから、
宮さんが居なくなったらジブリは終わるよ。
鈴木敏男も高畑勲も宮さんがいたから今がある。
よって宮さんのリタイヤでジブリは終わる。
宮さんでなければジブリの存続意義などどこにもないんだから。
>>50、
ネタにしても面白くないよう。
どうせならジブリ物で越智監督で金田コンテ、キャラデ・作監・吉成兄弟、
原画陣を金田御大を筆頭に金田系で固めて作画ゲップが出るアニメがみたい。
きっと第二のバースが出来上がるだけだろうが、みたい。
53 :
メロン名無しさん:04/08/30 01:20 ID:ucAlmTM3
>>47 マジに、このメンツが1シーンに集まるなんてことは
もうないかも。
これだけのメンツ集めて出来上がったのが『イノセンス』かと思うと(作品としてではなく作画的に)モッタイネー
55 :
メロン名無しさん:04/08/30 04:31 ID:ZJqtK8+x
モッタイネー かよw
お化けがでるねこりゃ。
モッタイノーセンス
そのメンバーでナルト作ってくれたほうが
喜ぶ人多そうな
俺はイノセンスの作画は久々に興奮したけどな
確かに相変わらずAKIRAのメンツでアニメ作ってんだなぁ
61 :
メロン名無しさん:04/08/30 20:33 ID:DDRg9E66
イノセンスのスタッフは今なにやってんの?
イノセンスなんぞに超作画を消費したことがモッタイネーってことでは
>>60 山下さんの参加が大きかったらしいし
わりに年輩つうかキャリア・メーターでやってるのは
確かかな
川元とかあたりには避けられてるような気がするw
川元さんはボンズがガッチリ捕まえて離さないんだよ。
大事な主戦力だから。
安彦さんのお墨付きアニメーターだからな。
取締役はつらいです
川元ってそんなに上手いとも思えないが・・・・・
キャラキモイし・・・
BS1に湯浅
>66
君の好みは巧さとは切り離して発言しましょうね
hiでの放映を待つとするか・・・
>>67 この前やってたやつの再放送だよね
キッズに手描きアニメの触りを教えるぐらいだからライトな内容だった
そう思っているのは貴方だけ
なんか本当に必死な人いるね・・・
自分が見えていない人もね
>>73 行きたかったな・・・
結局行かなかった。
「くもとちゅうりっぷ」は機会があって、
10年ほど前に一度視聴したことがある。
半世紀も前に日本にもこんな凄いアニメーションがあったんだ、
って目からウロコだったよ。
今のアニメーション界が失った物がそこにあった。
今のアニメも勿論凄いんだけど、
進化の仕方が違う、というか
方法論そのものが今の作品と根本から違うんだよね。
東映の初期の劇場アニメを観ると、つくづく思うな・・・
>>73 同じく行きたかったが結局行けなかった。
心残り。
しかし・・・もっとジブリとかガイナみたいな
アニメ製作スタジオができればいいんだけどねえ・・・
アニメーター志望の俺としてはキツイ
まあ、へこたれないもんね・・・多分
ボンズの社員アニメーターって何人いるの?
スレ違い
川元と安彦と云えば、新人の頃「馬ってどう描けばいいんですか」
と聞いたら、机の反対側からサラサラッと安彦が描いてみせたので
ビビッたという話が。
今じゃすっかり逆転しちまったが…
もし安彦が現役続けてたらどうだったんだろな
負けず劣らずくらいには張り合ってたろうか。
どっちかつーと宮崎になっていた可能性すらある
いきなりだがイノセンスで有名どころのアニメーターが原画やったシーンを教えてくれ。
もったいぶらなくても良い。
さ、教えてくれ。
過去ログ見ろ、屑
みれねーyo
そこまで面倒みれるか、糞
川元って巧いと思うんだけど逢坂浩司のが巧いと思う。
ゴールデンボーイでキャラデザ総作監だけど鈴木美千代に負けてる気がした。
相変わらず1行目と2行目が乖離しているね
>76
桃太郎 海の神兵と一緒にソフト化されてるよ。
雨のエフェクトは今見ても上手いね。
蜘蛛の巣に水滴が絡み付くところなんかたまらん。
蜘蛛の足の動きもていねい。
桃太郎は政岡担当の影絵部分以外はあんまり驚かなかったが。
感心したのは落下傘くらいかな。
>83
安彦は、その宮崎のアニメを見て、アニメーター及び
アニメ監督から退いたとも言ってるしなあ・・・
私を知ってる人ですか?
工房の凋落っぷりには哀しくなる。
あんなに巧かったのにさ…
ただ川元等、ようやく安彦のレベルについてこれる人が
現れてきた頃だったからね
自分一人で描くのではなく、そういった高レベルのメータを
使いこなすようになっていたら…本人が予想する以上の仕事が
出来たんじゃないかと思えるんだよね。
骨の2ch班乙
>76 >90
今なら政岡氏の作品を集めたDVDも出てる。
桜やトラちゃん3作なんかも入ってた筈。
桃太郎は作画も良いが演出が巧みと感じた。
>>95 アニドウから出たやつな。
「日本漫画映画の全貌」見に行って買ったよ。
昔LDがあったけど、
森やすじのDVDも出たら欲しい。
逆にそのうちに金田アクションだけを集めたDVDとか
いやゴメン言ってみただけ
版権が絡んでくるからなぁ
もりやすじの作品集、ビデオ化もされているが
DVDでは出てないな…
東映長編に紛れてDVD化しないものか。
金田伊功コレクション欲しいわ〜。
アニスタか氷川竜介が監修で。
「ドンデラマンチャ」ノーカット収録希望。
板野サーカスコレクションとか。
大塚康生の特番、あれ色々入れてて偉いよねぇ。
死んだら出るかもな。
金田さんだったら、原画集が良いなぁ・・やっぱり鉛筆の線が見たい
高くても良いから数百ページぐらいボリュームがあれば絶対買える
「日本漫画映画の全貌」見に行ったけど、カリオストロの友永原画が(・∀・)カコイイ!
やっぱり近藤喜文とか宮崎駿の原画もそうだけど、実物は線から色気が出てた
リトルニモのパイロットフィルムもおいしかった。
10年位前はみんな自前の編集版を持ってたなあ。
今はその気になればみんなで共有ができる。
まぁオタクって自己マン多いから持ってても流す人なんてまずいないと思うけど。
>>88 逢坂の回はキモすぎるよ。アラが目立つし。
ゴールデンボーイを俺が始めて見た時は「江川の絵をここまで奇麗に作画、動かしてくれる人がいたのか!」と川元をマジで崇拝したよ
逢坂は他のボンズメンバーとも殆ど同期だけど遅咲きの天才だと思う。
ビバップ以前では全然川元とかの方が上。
千羽さんってどれくらい巧いんですか?
>>107 逢坂と川元しかアニメーター知らんだろお前
あのレベルが天才???
>>109 まあ、キミのことは話題にしてないから気にするな。
妙に川元と逢坂を話題にしたがる人がいるけど、
どこの人なの?
わかりやすいよね
会社を上げてプッシュしたいんだろうな。
つーか前に同じような書き込みを見た。子ピペでしょ。
安彦の話の流れでそうなっただけでは。
ところでブックオフ行くといつも100円コーナーにある
佐藤元の文庫本誰か買って上げて下さい。
2ch班があるって噂は以前からあったな。
2chをどうにかしてる暇があったら絢爛をどうにかして欲しい
もう遅い
>>116 以前の様に○野さんとかに暴れまわられたら堪らんからなw
>>115 安彦系の流れで佐藤元が出てくるとは思わなかったよw
漏れ持ってるぞ「ロボロボカンパニー」「おやすみわたしのサイボーイ」
「アイドル探偵ヒロシにおまかせ」
アンチから見れば褒める奴はみんな社員なのか
どんな恨みがあるのかは知らないが
もういいじゃん
スレと関係ないのは放置しておけば
サムライ7の中山久司パートが見たかった
ちょっと物議を醸してるようだけど、八犬伝だったのかな
見苦しい
もういいよ
図星かよ
社員かどうかはどうでもいいが、この流れだと一番迷惑なのは
川元と逢坂だと思うよ。
おとなしく仕事に戻りなさい。
佐藤氏の漫画案外売れてたんか。
そういやこの前走れメロスのフィルムブック売ってたけど買えば良かった
ボンズって川元、逢坂以外に巧い社員っているの?
中村豊や富岡隆司は社員じゃないだろ?
鈴木美千代>逢坂>>>>>>>>>>>川元
つか誰それ
鈴木美千代さん…懐かしい。
人呼んで、「人間機関車」w
川元と佐野ってどっちが上手いの?
先ず、貴様はどう思うのか、と
136 :
134:04/09/02 22:36 ID:???
僕は佐野さんです
幾ら絵がウマいったって沖裏みたいな中卒に映画の監督をさせるのはどうかと。
その燃料はユル過ぎるよ
じゃあ沖裏と井上塾の人どっちが巧いか?
これで話し合ってください。
140 :
メロン名無しさん:04/09/02 23:00 ID:0eVCx9BT
実社会の常識
使える中卒>>>>>>使えない大卒
つうか使える中卒は目立つけど、
使えない大卒は星の数ほどいるので気になんない、
みたいな感じだな。
学歴なんてそんなモン
>139
どういう観点で巧いかどうか話し合えばよいのか、
提示して下さい。
あと監督とアニメーターの能力は異なりますので、
その面での検証は難しいと思います。
>142
そんなこと言わずにアグレッシブに攻めていってください。
観点とか自分で提示するくらいの気概が欲しいものです。
問題を提起した人間が方向性を定めるのが基本。
それが出来ないようであればこの話題はこれでしまいです。
なぜならここは語るスレであって比較するのが目的ではありませんので。
わかりました、じゃあ止めます。
ま、賢明だわな
しかし些細なことで話し止めてても話題もない。
うつのみや氏のあのコメントは妄想の八への返答なの?
どのコメントよ
峠だよ
あのコメントに空気嫁てないレスが付いてたけど
今は無くなってるな。自分で削除したか?
じゃあ沖裏と井上塾の人どっちが巧いか?
これで話し合ってください。
ループ厨乙。
つか、面白くないよ
じゃあ、あなたの身の周りのこんな糞アニメーター
みたいなのを語っておくれ
スレ違い
そういや、今日のハガレンにうつのみやさんの名前があったな
何を今さら
一番にあわなそうな作品やってるね
>156
ちと話題に乗り遅れたなw
ハガレンではうつのみやがもったいないな。
イノセンスもちとアレだが。。。
イノセンス、それは有能アニメーターの能力の浪費
まさに浪費の年だったな
ではこのアニメーターにはあのアニメをやってもらいたいという
方向でいってください。
とりあえず磯>ボーボボ
そんな意味不明な隠語使っても通じませんよ
淫語?
磯さんがドラえもんの監督を引き継ぐって本当ですか?
磯さんは今オリジナルやってんじゃないのか?
磯さんやうつのみやさんは是非ファンタジックチルドレンへ参加していただきたい。
松竹さんが何故アムドライバーなんぞに…
ディーンだからじゃない?
>>171 なんぞだと。
アムドライバー面白いのに。
>>173 いや、俺も毎週見てるし面白いんだが、作画に楽しみが見出せるアニメじゃないような気がするんだよ…
#3の山口回以降、良作画は皆無だもんな・・・
村田俊治、菅沼栄治回ですら。
3話は良作画というより、面白作画。かな。
日本のアニメーターが楽しそうに動かしているのを見るのは久しぶりだった。
最近のアニメはメカといやぁ何でもかんでもCGだからね。
ロボアニメーターやエフェクトアニメーターの活躍の場が
どんどん奪われていくのは嘆かわしい限りだ。
今週は作画よかったよ。
動画は?て聞かれると困っちゃうけど。
ああいういいかげんな作品の方が腕前は披露しやすい
とりあえず目立てるしね。
幸いにして(?)ムチャ作画でファンからケチが付くたぐいの作品ではないし。
平成ミクロあたりで今石らが見せた暴走回が、
アムドにも、あと一回や二回はあってもいいよなァ
ミクロは一度暴走した後は、ちょくちょく今石っぽい作画が楽しめたな。
内容はあんまりにも微妙だったが。
アムドはある意味内容がオモシロなのに、山口回以外に作画を楽しめる話がほとんどないな。
ダーク死亡確認回で、中谷誠一らが原画にいた時が、そつない出来だったくらいか?
ついでに、アムドはバンクが面白くない。OPの変型は悪くないから、それを使えば良いのに。
バンクのことには触れるな!
アムドライバーは序盤がひどくて、さらに3話の良さがそれを際立ててたけど、
今のを見るとテレ東6時台1年ものの子供向けアニメとしてはまあまあいいんじゃないかと思う
>>181 おそらく、作画がヘタレた時に浮かないように…
劇場版アムドライバー作画凄かった
なあおまえらそろそろ俺を語っても良い頃合だろう
自己紹介をどうぞ
まさか
村木靖か
もしかして
松田宗一郎か
中○岳○様かも
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工 ...
テレビつけたらたまたまアニメ夜話やってたんだけど
北久保ってジョジョの頃に比べて痩せた?
とどのつまりに出てくる時とかめちゃ太ってた。
なんか45kgとか言ってなかった? ガクガクブルブル
45切ってるとか言ってたよ
死ぬかな
癌系の痩せ方みたいでビビった
>>188-190 巧いつーか使いづらいだろ
そんなAIC系ロートルじゃなくてもっとフレッシュな奴を頼む
>>195 俺はHIV系かと思った。 もしくは押井の呪い。
そういえば細菌の惜しいもかなり無残な面相になってきた・・・
人を呪わば穴二つってことか・・・
言い掛かりも甚だしいな
どれが?
風が吹いたらよろめきそう
202 :
メロン名無しさん:04/09/13 20:16:13 ID:9eywKwUw
石田敦子さんのサイトで、巧いアニメーターの作画はともかく、字や色鉛筆の使い方まで真似するのは驚いた。田村英樹は高い青鉛筆、うつのみや理は黒鉛筆で影を塗っていたそうな。山下将仁はマーカーで特徴あるBL影を付けて、大平晋也も一時そうしてたのは知ってたけど。
そういうのって、元々共通化するもんじゃないの?
つうか、流行りだよな(元々原則はない
あのヒトがやってるからマネしようっていう。
コピックが巧く使えると、カッコイイよな
わざわざそんなの使う奴いんのか
企画書用デザインとかラフデザインとかイメージボードとかコンテとかレイアウトとかで使う人いるでしょ >コピック
どこMTVって?
サンクス
何言ってんだろ・・・。
なんか止め絵ばかりのいかにもフラッシュアニメって感じで、
期待してたのとちと違うな。
中澤一登なら季刊エスでチャンプルーの原画やらインタビューやら読めるぞ。
>>210 結構かっこいいね。作画というより演出で見せてる感じだけど。
最後のほうのはライブアクションぽいな。
>>213 下のやつのことかな。WATCH THE VIDEO クリックした?
見づらいなら、面倒でも上のやつをコピペしてみたほうがいいかも
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/gainax/ >現在、日本でも3本の指に入るといわれるアニメーターです
>現在、日本でも3本の指に入るといわれるアニメーターです
>現在、日本でも3本の指に入るといわれるアニメーターです
>現在、日本でも3本の指に入るといわれるアニメーターです
>現在、日本でも3本の指に入るといわれるアニメーターです
ん?
沖浦啓之、大平晋也、平松禎史
で三本じゃないか。
アニメスタイルの弊害その23
沖浦平松山内で三大脚メーター?
平松ってそんな巧いの?イマイチこれ!って言う仕事をみたことがないんだけど、
一番わかりやすいのってどれ?ちなみに劇エヴァはみた。airは冒頭の所ですか?
こういうと起こられそうだが
平松さんて
ひさうちみきおに似てる。
うーんと
シスプリ?
フルーツバスケット。
アベノ橋の一話と最終話。
ドラゴンスレイヤー、フリクリもね。
最近はコンテ・演出で活躍する機会の方が多いかも。
フルバ、ロビンや今そこ、ユーシィとかかなり良かったなぁ。
あと、人狼とか
とりあえず「日本でも3本の指に入るといわれるアニメーター」の1人が平松で確定したので
残りの二人を決めましょう
井上
ナカチュウ
沖浦啓之、磯光雄だろう。
ところでみんな
ひ さ う ち み き お
はスルーなのか?
・・・ひさうちみきおって知らないのか。
大平、田辺はどうなる。
安彦もわすれるな
安彦さんはもはや現役じゃないしなぁ・・・
そこまで入れちゃうと線引きが難しくなるよ。
今は亡き、もりやすじさんとか近藤喜文さんまで入れるぞ。
何を基準に語ってるのかわからない
お前ら少年漫画板か。
その例えもわからない
かつての安彦のように、同時代的にもの凄く抜きん出てる
というのとは違うからねえ。
今は全体的なレベルも上がったし(80年代の劇場が今のTVくらい)
甲乙付け難いハイレベルの人が何人もいる。
あえて決めるとしたら、上手さプラス、
1.原画のみでなくデザインにおいても魅力がある
2.メインスタッフもこなせるだけのスピードがある
3.成長し続けている
というような辺りがあるヒトじゃないだろか。
三本の指ってのが難しい。ランキングでもつければ。
森康二とか大塚康生とかか金田伊功も入れて。
取り敢えず現役バリバリな人限定にすれば多少は。
現役時代が違うヒトを比較するのは無意味だよ。
先人がいたから、ここまでこれたっていうのもあるんだし。
この時代ではこのヒトたちが最高だった、としか云えない
ものでしょ。
足のくすり指ぐらいじゃないかな
安藤さんはどうですか 本田さんとか黄瀬さんとか
山下高明
イノの平松パートはどこだろう
クライマックスの戦闘シーンはやってないらしい>平松氏
さりげない芝居のシーンじゃないかな。
そういう地味な所を自然体に描かせたら、それこそ数本の指に入る
と思うんだが
247 :
220:04/09/17 01:12:35 ID:???
とりあえずいろいろみてみるよ。今まで絵が巧くて演出もやる人程度の認識しかなかったからな
>>246 さりげない芝居か。それにしたってすごい人はかなりいると思うぞ
IGのリアル系も出来て80年代風の暴走系の作画も出来て名劇のような日常芝居も出来て
メカも少々美少女もいけるからカバーできる範囲の広さと安定感では7本の指には入るかも。
突出してどの傾向で1番とかはないけど平均点が高い感じ?
でも結局作画は好みがあるからなあ。
>>248 自在度の高さで言って、残りの6人とは?!
大平の画をそのまま通すってのが粋みたいになってるのがどうも
作品全体のレベルの低下につながると思うんだが
喜んでるのは作画マニアだけじゃないのか
中山久司、松本憲生、松竹徳幸も入るな。
海谷敏久、沖浦啓之もな。
あとは石浜真史。
あ、これでは7人か。
大平晋也がそうなんだけどね<平均点が高い
この人、もの凄く器用なんだよな。
過去の作品を見れば解るだろうけど。
トータルで優れてて、その上で突出してる。
こんな言い方するとあれだが、アニメにおけるピカソだね、大平晋也は。
全てにおいて凌駕している。その上で、独自性がある。
彼を天才と呼ばずしてなんと言おうか?
驚くべきは、今も尚、進化しつづけている事。
大平はウランみたいなもんなので突出し過ぎてて他と比較できないというか
被爆したアニメーターの後遺症がすごいよね。キャラ萌えなオタは反核叫ぶし。
オリジナルでやったほうがいい人の筆頭だね
きっとオリジナルはできないからこういうことやってるんだろう
615 :メロン名無しさん :04/09/11 19:32:10 ID:JrbrwZb8
萌えキャラの描けないアニメーターは半島送りでいいよ。
>>250 禿同
千尋の大平パートはガンガン修正入れてほしかった
本来は大平みたいな人のために、同人というものがあるんだろうけどな。
昔の小説家たちがつくってたやつみたいな感じ。今の同人はてんで別世界だが。
まあプロで折り紙書いてても大丈夫だというのもあるし、正常でも今更同人やらないよな。
アニメスタイルイチ押しの大平がこんだけ叩かれているものの。
何かあると「アニメスタイルの弊害」を唱えてた人達がこの流れを生んだとまでは思えない………
藻まいら、大平作画なんて長くてせいぜい10秒なんだから気に入らなくても我慢しる!orz
10分ぐらいぶっ通しで大平原画がみたい。何年かかるんだって話だけど
そんなに「個性」があるならオリジナルで勝負すればいいのに。
湯浅とか今石みたいに。
個性がある人は皆オリジナル兆戦してるんじゃないの?
最終的には。
しかし普通のアニメにいきなり異質な、しかし力のある作画が割り込んで来た時の
快感みたいなのはDEAD等では味わえんし。
確かに喜んでるのは一部だけかも知れんが。
まあそれでも別にいいじゃん。
まあ会社に言われたとおり地道にやってる人はなんか釈然としないかもな・・・w
でも今はこのパートは大平に是非って感じで使われてんじゃないのかなあ
ここは大平しかないって感じで
大平を推すなら、うつのみやが出ないのはどうか?
個人的には、やっぱ知ってるヒトになっちゃうなあ
川元さんと石浜さん。
あとは、斎藤卓也さんかな…
天才アニメーター湯浅がなぜでてこない
井上俊之
大体、みんなオールマイティで他のヒトに合わせることも出来る
だろけど、湯浅さんの真似は出来ないかもねw
仕事の速さが凄い人達を挙げてください。
安藤正浩。
ひとりでTVの全カットを描けるほど早いが、絵もスゴいものに。
鈴木俊二も仕事速いよな。
つか速かった←過去形
もし彼がエヴァに参加してなかったらクオリティ維持できなかっただろうな
松本憲生ってメチャ速そうだね。
最近ので凄いのは
NAURTOの30話Aパートと71話Aパートを一人でやってるっぽいけど
それであのクオリティ
速いと言えば羽山淳一とか東映系がまず浮かぶんだけど。
というか、昔のヒトは半パート一人なんか当り前だったじゃん
絵の密度は違うんだけど。
荒木さんなんか、今でも一人で劇場のレイアウトやってるし。
井口忠一も早そうだね
シャーマニックプリンセスで、西村が演出をこなしつつ
滅茶苦茶速かったとライナーノーツに書かれてた。
スタジオダブにはそこそこ速くてそこそこ巧い奴が多そう。
>274
東映はいまだに一人原画多いよな。
青山、八島はそこそこクオリティも高いと思う。
そこで笹門先生の登場ですよ
佐々門御大は上手いんだけど…惜しむらくは、今のアニヲタに受ける絵柄でないんだよな。
単位「下手」ですまされてしまう。
上手いメーターは手も速い、はままあるが
逆はその限りではない
また上手いが、速度を超越してるのもいる
例えば田辺氏とか(1カットに2ヶ月の伝説…
仕事が速い人ってのはあれこれ悩まない人ってことでしょ
逆に遅い人は考えてる時間が長いってことだと思うのだけど
>>274 長谷川眞也さんや、馬越さんも早いよ。
東映系の人は早い人多いっスね。
ジーベック系も早い人多いっすよ。前田明寿さんとか。
>>279 ホント、初期のサンライズ作品では神がかりな仕事してるもんねー。
ザンボット3は最高。
>>280 磯光雄さんや中山久司さんは致命的に遅いと伝え聞く。
寡作なのも頷けるというものだ。
>>281 速い人ってのは悩まない人なんだろうってのはあるんだろうけど
恐らく作打ちの時点で、動きのプランが既に固まってるんだろうね、
で、そのプランを直ぐに絵に出来るくらいの
超絶デッサン力とスピードを兼ね備えているんでしょう。
そして、集中力と、集中力を切らさない持久力。
全部ねえな、漏れ。
須田さんを忘れちゃいかんよ
ひたすらに描き直すヒト(田辺氏とかそうだったけど)がいるけど
上手く描けてるのに何故ダメなのか聞いたら、自分の脳中にあるのは
もっといい絵なんだけど、その通りに描けてないんだと答えてたね。
ちなみに、そのヒトは後に大張作品の総作監になりました…
横山健次さんもワンピースで一人原画、巧かったよ。
駿と言う人は、
一人で全話数、全カットのレイアウトと、
小物設定や話数によっては半パート位原画やってたとサ。
男のアニメーターつかまえて早い早いって言ってやるなよ
喜文さんも、百瀬さんも、あにまる屋の社長だって、
当時はみんなそれくらい中り前にやってましたよ。
>>282 長谷川眞也さんは早いのに自分がキャラデザやったアニメをあんまりやってないのはなぜ?
キャラデザの仕事って結構大変なんだよ
ガイナに関わりたくないのかも・・・若しくはJCに。
ウテナでJCの現場に懲りて
一騎当千も忘却もキャラデしか関わらなかった・・・とか。
ムーンでの仕事振りをアンノさんに絶賛されて(同人誌まで作ったくらい)
エヴァという作品に招待されたのに、もっと絵を似せろだとかレイアウトをもっと勉強しろだとか
けちょんけちょんに言われたらしいから・・・
事実以降のガイナ作品には一切関わってない(忘却は例外だけど例によって丸投げ作品だしね)し、
まあイロイロあるんでしょう・・・・
つうかJCの拘束だよ
長谷川さん今何やってんの?
企画ちゆ
別に話題にする程でもないが
遅いっていわれてる人が演出作監やると突然凄い量を描いたりするが・・・
中沢和人も制作によっては速いとか遅いとか評価真逆だよな
アニメーターも人間だからノれる仕事だと早くなるかもね。
乗れない仕事を無理やり渡して、断られたり他の仕事優先された制作が
「あいつは手が遅い!」
とか言ってる例もありそうだな。
アニメーターの顔って見たこと無いんだよなあ
実在しないからね
>>300 そうか?最近メイキングとかでよく見るぞ
意外とコギレイにしている人が多くて声優の顔見たときみたいなショック受けない
アニメーターの社会的地位は向上した
相変わらず臭くて汚いのは制作
生活水準ももっと向上してくれ
お願いします
>>302 お世辞にもそうは言えないと思うが。声優でイケメンがいるとは言わんが、それでもメーター
と比べちゃあれだ。舞台役者だって大半なんだから
>>302 声優は、声の美しさを商売にしてるからね。
見た目のギャップは避け様が無い(w
見た目が良かったら、大概は顔出しの仕事に行くと思うんだよねー。
逆にアイドルやモデルでモノになれなくて声優になった人も結構居るし。
声優から有名な役者になった稀なパターンもあるけど。
> 声優から有名な役者になった稀なパターンもあるけど。
そもそも声優は新劇等の役者がバイトでやっていた事が
多かった訳ですので、本人は最初から役者を目指していた
場合が多いかと思われます。
声優から有名な人になったって言うと山ちゃん位しか思いつかない・・・・・。
戸田恵子もそうじゃないかと
彼女はもともと舞台俳優の人ですよ
デスラーとか
>>308 カレーCM見た時はなんだかしみじみしてしまったよ。
愛川欣也とか
いいかげんスレ違い
だな
スンマセン
317 :
メロン名無しさん:04/09/20 05:56:19 ID:33864lu1
イノセンスで橋本作画の後、バトーと素子が銃向け合うトコロで急に画が
キッチリするんだがあれは誰のパート?
置き裏
でなくて沖浦作画ではないかと
実際はしらんよ
アニスタの沖浦のインタビューでなんか言ってなかったっけ
別のシーンの話かな
>>317 アニスタのインタビューから察するに新井氏ではないかと。
その後、ハッチが開いて素子が走り出してガイノイドが出てくる辺りから
うつのみや氏だと思う。
人狼(というか既にパト2でも)の頃にも感じたんだがイノセンスは見ていて歯痒いな。
なんかアクションシーンが常に一方的な制圧ばっかりで・・・脚本的なプロの描写と
してはそれが正しいんだろうけど。
ヤクザ事務所では目なんか盗まずガチで撃ち合えよ!蟹男と壮絶バトルしろよ!
プラント船内にはボスキャラいろよ!セーラー服の巨乳美少女が何らかの理由で
俺と向かい合わせに縛られろよ!
ってな感じでむずむずと。
痛快だがスレ違い
321は、魂の一部が今石洋之。
ライブドアの堀江社長でしたっけ。
あの人が王立宇宙軍の続編である「蒼きウル」について出資をするとかそういう話が進んでいるそうです。
制作のガイナックスはもちろんOKで、後は、バンダイ側から権利を得るという所まで来ていると。
個人的に凄く大好きな映画なわけだけど。だからと言って続編作ればいいって話じゃない気がする。
今のガイナックスが王立なんて作れるかな?あそこまでの作画を書けるスタッフ集められる?
昔のアキラとかのスタッフがイノセンスやってるぐらい今は人材不足で、映画の企画なんか始まったら
アニメーターの確保で血眼になるってぐらいの現在。
そんな状況でやる必要あるのだろうか?というより、やれるの?ダイコンフィルムの時とは状況違うんだからさ。
ウルの資金確保の為に始めたエヴァンゲリオンだったのに今では、そのグッズ販売で何とか持ってるような所でしょう。
しまいには、過去の遺産を掘り起こして続編を作る始末。
王立だって、ウルが結構前から企画されてたとはいえ過去の遺産を食いつぶす事にしかならないんじゃないの?
それだったら、やらなくてもいいと思う。
やるとしても、庵野は作画やる気あるのかな。
自分の持つ才能をマトモな方向に持って行けない人って悲惨だね。
名前だけで実写やってもね。つまらないよ。
ライブドアの堀江も王立好きなんだろうけど。金あるのはわかるんだけど。
方向性が違うんだよね。
絶対に。
状況知らない奴が金だけ出資しても絶対に作れない。作れたとしても最高につまらない出来になるでしょう。
今じゃ、目玉の大きい腐った人形みたいな絵しか描けないアニメーターばかりなんでしょう。
そういう絵じゃないと売れないんでしょう。最近は。
でも、ダイコン出身者達は何かが違っていたはず。
それは、職人と素人の差ぐらいあったと思う。
情熱の差でもあるのかな?
だからと言って当時のスタッフ集めればいいってもんじゃない。
あの時とは状況が違う。
長っ
>今のガイナックスが王立なんて作れるかな?あそこまでの作画を書けるスタッフ集められる?
>昔のアキラとかのスタッフがイノセンスやってるぐらい今は人材不足で、映画の企画なんか始まったら
>アニメーターの確保で血眼になるってぐらいの現在。
>今じゃ、目玉の大きい腐った人形みたいな絵しか描けないアニメーターばかりなんでしょう。
>だからと言って当時のスタッフ集めればいいってもんじゃない。
>あの時とは状況が違う。
何が言いたいのか、さっぱり分からない・・・
ガイナックソは
アマチュア集団だった頃は良かったって事なんじゃないの?
昔は良かったと。
少なくともウルの頃の面子はもう集まらんだろうし、ガイナ神話も崩れ去ったと。
トップ2はマッキーがずっとやりたがってた念願の作品だからな。
いずれは動くであろう作品だった。
アンノじゃないIFエヴァもそのうちやるよ。多分ね。
散々食い荒らされているガンダムやウルトラマンやライダー観れば明白だろ。
まあ、その中から間違って傑作が生まれるかも知らんけどね。
振り返れば岡田斗司夫が如何にプロデューサーとして優れてたか、じゃないの?
事実、ナディアからこっちヒット作にも見放されて、ウルがコケて
いよいよ立ち行かなくなった時のアンノ頼みだった訳だし。
良かったね、エヴァ売れて。
アニメーターの話しようょ。
ジブリぐらいブランドが確立してると、過去の作品をダラダラ売ってても乞食商売と言われないんだよな。
鈴木プロデューサーが来るまでは先細りで、トトロの次回作が最後かなあなんて言ってたそうだが。
ガイナが凄かったのは、スタッフがノリノリで好き放題やった作品が受けることで、
楽しんで作った作品が評価されるというのは一見自然なようだが、実際には
ガイナ以外で「スタッフのやりたいことを詰め込みました」みたいな作品はことごとく糞。
ただし好き放題やると赤字になるのが玉に傷で、
ちゃんと商売になるように売れ線企画でいこうとしたのが近年のガイナだが、
今度は好き放題やれなくなったので人材が流出してシマタ
好き放題やって赤字で倒産するか、売れ線を狙って逆におたくにシカトされるか?
どちらかしか選べないよりはライブドアの資金でウル作った方がガイナも客も幸せになれる。
企画では王立の続編だけどさらわれた女の子をVTOLで取り返しに行く娯楽作らしく、
いくらなんでも萌えアニメじゃないだろうから、萌え路線が嫌でガイナを離れた人が戻ってこないかなと
無責任な期待も膨らむ。
ネット企業は倍に膨らむくらい収益がないと出資しませんよ
>>330 そういうのはお前の好きな今石隔離スレでやってこい
岡田が優れたPだったなんて、どこから出てくるのやら…
王立の時ヤシがした事と言えば、予算見積もりを
計算した数字の3倍にして提出したことくらいw
しかもそれすら使い果たしてる。
マトモな経験も知識もないままにノリだけ、破綻しなかったのは
赤井がゲームを始めたから。
それが、皆が憧れる前期ガイナックス。
ちなみに今は後期?それとも末期?
スレ違い!
沖浦とか谷さんが師匠て云ってるけど、今の若いのには
いるのかねえそういうの?
ぶっちゃけハイレベルメーターでちゃんとヒトを
教えてるのって、いなさそうだし。
師匠と呼べるような巧い先輩に巡り会えるか否か、は運次第
師匠なしに上手くなれるのか?
今は情報手に入れやすいから必要ない?
沖浦や逢阪(今月号のメージュ)にとっての谷口は
技術的な師匠というよりは精神的な師匠っぽい感じ
精神的にせよ、そういう接触ってなさそう
今時の若いのがそもそも必要としてるのかって気も。
そゆ出会いってその瞬間ではなく、
あとで思い返すと重要、って場合が多い。
>334
つうかトップをねらえや哭きの竜など、ほとんどのガイナックスアニメが
岡田P趣味ロケットアニメ映画の敗戦処理として制作された。
ジブリのスタッフは今なにやってんだ?
今月一杯は他社の作品の原画とかやってるみたいよ
346 :
メロン名無しさん:04/09/22 01:00:58 ID:xYaignMG
大平原画というとアニマトリクスで1本あったな
スケボー乗ってるやつ
あれ凄かった
どういう流れだよって
フリクリでも少しあったけど修正かけないのな
ほっとるっちゅーか
大平といや
今日の御伽草子やってたね
なんかスゲー地味だった
地味な大平原画って逆に新鮮だが
地味なのはあんまり楽しくないなあ
綱の剣げきのあたりも大平さんかな・・・・?
光が弓引く辺りは間違いないと思うんだが
劇場版ナルトって大平の名前あったよね?
風人OPやってたな
>348
やってない
すれ違いだけどはてなのアンテナがさるさる日記にも反応するようになったね
この板は圧縮によってスレが落ちるのを利用して
業界関係以外のスレの大量保守によって業界スレを優先的に落とさせようとする
「保守荒らし」が住み着いています。
尋常ではない保守の数により最終書き込みから30時間経過していないスレが
落ちるという異常事態が起きています。
圧縮はスレ数780で起きるので、スレ数が770ほどになったら
極力1日、一夜ごとのまめな保守をするようにして下さい。
全ての業界スレが保守荒らしに狙われています。くれぐれもご注意を。
今回は
>>351の書き込みによって免れましたがそれがなければ確実に落ちていたです。
23日20時に書き込まれたものが25日1時に落ちていましたから。
ともかく皆さんご注意を。
>>354 安彦さんいわく・・
「作画監督はこだわろうと思えば底抜けにこだわってしまう。
原画なんて10人いれば10人まったくちがうのが上がってくるわけですよ。
それを一々リテイクさせていたら上がらない。作画監督が自分で直すしかない。
仕事の違いがわかるひとが見れば「今回は頑張って直したね。」と言われるけど、
みんながみんなわかるかというとそうじゃない。〜アニメはストレスがたまる仕事でしたね。」
>>354 ワロタ
今も昔もヘタレ原画はこのレベルだ
>>356 まだキャラの判別つくからマシだよ。半島とか台湾とかは更に…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
そう言えば、台湾の巧いアニメーターって、昔はディズニーがごっそり囲ってたんだけど、
ディズニーが殆ど2Dアニメから撤退して、どうしているんだろう・・・
ラーメン屋でもやってるんじゃないのか
360 :
メロン名無しさん:04/09/26 19:38:54 ID:xjhhqcIX
ディズニーは終わったな。
せっかく日本に先駆けて手書きアニメという分野を拓いたのにもったいない。
3Dアニメは遅かれ早かれ、ハリウッドに乗っ取られる運命にある。
実写とリアルな3Dアニメはほぼ同じ表現技術だからだ。
手書きアニメならではの、芸術性を失い、ただの実写の延長として機能している。
もともとディズニーのアニメートの方法論は実写の延長ですが
ディズニーは、ここ何年も、実写も大コケばかりみたいですな
いずれ、実写からも撤退しちゃうんじゃないの・・・
あぁ、2Dアニメも、完全撤退したわけじゃないんだよね
確か、オーストラリアとドイツあたりに、2Dアニメスタジオを残したんじゃなかったっけ?
だからといって、現時点で2D映像のほうが芸術性に優れているとはとても言えないがな
写実が写真の発展とともに廃れていったわけだし、人狼等みたいに実写をマネして映像を
作ってるんだったら、2Dの価値は薄いとも言える
リアルを目指せば目指すほど、業界内では評価されても、一般的には価値が薄れていく
このスレ的には神な人ほど、そのことを実感しているかもね
そういうアニメーターを引っ張ってきた押井ですら
イノセンスでの映像的な見せ場はCGだからな。
>>355 ただ当時は、安彦の望むレベルに全然届かないメーターが
殆どだったわけで。
それをなんとか見られるようにするという作業に終始していた
安彦が虚しさを感じてたのは分かるんだが、もう少し続けていれば
状況変わったと思うんだよね。
強力な原画陣とのコラボで安彦の真の実力が発揮されるのを
見てみたかったという思いがあるよ…
>366
知障は巣にお戻り下さい
>>364 沖浦もイノの作りに満足していないようだな。
アニメは一体どこまでが手作りなのか判然としないからな。
フィルムにしたって、機械で回転させたらイカンとリュミエール兄弟も思ったかもしれんぞ
最近更新してないと思ったら恩田氏の日記のアドレス変わってた。
と思ったら変わってなかった。鬱な日記だったので間違えた。
>>373 Zの作監作業はどうなってました?
なんか、もう辞めたい、とか、かなり鬱入ってたらしいですが・・・
ダイバスタ〜、ダイバスタ〜
>>374 今は一段落ついてるんでないの?試写会では御大含めて問題なさげだったみたいだし。
まぁどんな世界でもプロの人の自分の仕事に対する意見は厳しいか甘いか極端になりがちなんで
うまく行ってない的な話も話半分に受け取った方がいいんじゃないかとは思うけども。
というか直接自分で日記読みに行った方がはやいんでは。
仲と爪の対談では、仲が自信満々なのに対して
爪は「どう評価されるか判らない…」みたいな引っ込みまくりだったね
ところで、このスレ的には仲ってどうなのよ?
メカにおいては超一流、な評価なワケ?
チミはどう思うのさ
と言うチミはどう思うのさ
質問に質問で返すのは下の下ですね
む、村上さん!?
恩田は立ち直って、次があれば使ってもらいたいというような事を
日記に書いているよ。
というか、誰も仲を知らないだけなのでは。
仲さんを知らんとはモグリとしか思えんな・・・
仲盛文さんのパーソナリティはよーワカラン
が、様々なメカ系アニメーター見てきたけど、
一芸持ってるというか、メカアクションに自信がある、
自己主張したがるアニメーターに自信家は多いよ。
板野さんや、大張さんにトリプル山根さん、鈴木兄弟、松田宗一郎さん、
特にビッグマウスなのが村木師匠。
傾向としてメカアニメーターは
誰にも負けない物を持っているという自負があるのか、みんな自信家。
逆に、絵柄や絵面で評価をされるタイプのアニメーターは、
その時々の流行りで自分の絵の評価が180度変わるから、
常に自分の絵に対する評価が気になって仕方が無い。
常にこれでいいのかな?という不安にさいなまれる傾向があると思われる。
これ読んでるお前等にも身覚えがあるだろ?
土器手の時代は終わったとか、ゴッキーもそろそろ終わりだな、とか
キムタカなんて終わってるじゃんとか、言った事あるだろ?
な?
あるある〜
松田さんはいいヒトだったけどなあ
日記で云うというのが、既に後ろ向きやね
監督に直接云う気には…ならんかw
相手が相手だからなw
あのハゲには何言っても逆に説教されるだけだ
ハゲの耳に念仏
禿の口からも念仏
禿の修正用紙からも念仏
本来、当時の作画責任者がやるべきだろうがな >Z
まあ、爪はもう…
メカ作監はだれだっけ?
Zガンダムでは
メカ作監てのは置かなかったんだが・・・
敢えて言うなら小林利充かね
恩田尚之は2回しかやってないのにな>作監
ジパングのキャラデザ馬越だけど原画でも参加すんのかな。するなら見るけど。
>>394 内田順久は?
まあ、爪と同じく劣(ry
噂ではムスメットの原画に芦田豊雄が、φなる・あぷろーちの原画に湖川友謙がいたらしい。
>φなる・あぷろーちの原画に湖川友謙がいたらしい。
かなり勿体無いですね
>>399 今の湖川ひどいよ!
仕事した人ならわかるよ、使えなくって、
L/Oのおさまりはましだが、荒すぎるし、原画枚数は足りなさ過ぎ
だし、リテークだすと難くせつけるし、
打ち合わせのときは人の揚げ足とって説教したがるし、
もう死んでる(アニメーターとして)巨匠だよ!!
マジで!
最初はあのダンバインの湖川さんだっ!、と嬉しかったけど
仕事してみて二度と一緒に仕事は勘弁!って思ったよ、
とほほ(ry
荒らくて原画枚数足りないのは昔からだけどね
星矢での荒木と一緒で老害って事なのかな。
老害ってより、仕事してないだけ!
湖川は
メダロットの湖川回はしょぼかった記憶が…
エヴァの作監の時もひどかった気が
老害だなそれ
るろ剣星霜編の剣心対刃衛は誰よ?松本作画目当てで借りたから驚いたんだが。
>>404 初登板の回以外は普通だったと思うけどね
絵コンテと演出もやったメタビー対ロクショウの回はなんかメカ描写に気合入ってたな
>>408 ビートレインの人が必死で直してたんじゃねぇの?
良くても悪くても文句言うんだな。
うっかり誉めて違う人の手柄だとまずいしね
メダロットは言われてるほど気にならんかったなー。
まああのシリーズはどの回も全体的に安定してたけど。
やはり花畑まうの時よりは
まじめにやってるんだろーか
自サイトのトップ画像変わってたけど平松さんはハニーやって
画に変なクセついてしまったんじゃないだろうか。
Reや雑誌のイラスト見てもなんかタッチが変になった感じがする。
平松さんは、作品ごとに絵柄をある程度は変えられる自在な人だから、
心配ないと思う
ある程度は
ある程度は
ある程度は・・・・・
>>396 Zに関わってた皆さんってほぼ全員劣化してません?
小林さん大森さん瀬尾さんは何かもう。
敷島さんって何処いったんですかね?
そりゃ20年近く経ってるし、劣化もするわな
寧ろ頑張ってる方じゃないかと思うが
恩田尚之は当時より上手そう。
梅津康臣は……むかしも今も上手いんじゃないの。
ただ、最近は関わってる作品が安っぽいのばっかだよな・・・>梅津
なんでそんなにくわしいんですか?
マニアだから
爪はむしろ「上手くなったねえ」って安彦に
ベタ誉めされてたが。
自分をおびやかす程書けなくなってよかったという意味だろ
>>425 あの絵を本気で誉めてると思うのかい?
あと、俺はあんな背景描かない漫画家初めて見たw
エロ漫画じゃ珍しくない・・・うわあ(;・A・)...
北爪宏幸、湖川の影響アリアリの頃より今のがキャッチーだと思うけどな
色がつかないと急につまんない絵になるな。
広井王子のやつやってた頃の絵で、既にもう駄目
フリートか。おれはまだあれは許容範囲だな。
まあ、モルダイバーの絵が好きなんて言うのは、
俺ぐらいだろうな。
漏れも結構好きだが、同時期のバージンフリートはいただけないかんじ。
エルガイムはビデオ版のジャケットが一番良い気がするしな
(ZZの通常LD-BOX、媚々のリィナ不評だったらしいがあれも好き)
edgeって画集、5000円の価値ある?
nai.
漏れは池袋の本屋で立ち読みした。正直、それで充分だと思った。
一枚ごとにバラ売りしてくれたら何枚か買ったのだが
ばら売りしてくれたら、森本、大平、松竹を買う
吉田健一のはちょっと見たい
都会はいいよな、画集でも立ち読みできるんだもんな。
>>443 大平さんの絵は前衛的過ぎるかな・・・
正直大平さんのは原画が見たいよ。シート付きで。
吉成弟はいいの?
次世代スレへ
大昔コミケで大平晋也の原画集を買ったはずだが見当たらない・・・
あれを売ったらそこそこ高く売れるだろうか
杉野昭夫氏が初監督やっていつのまにか劇場公開されてた
『ぼくの孫悟空』ってアニメが年末にDVD出るみたいなんだけど
これって誰か見た人いる? 面白いんかなぁ。
昔の大平山はただの巧い人ですよ
>>450 希少価値はあるだろうが需要が無い
価値というものは需要でうまれるもんだから
付いたとしても、資料的価値・歴史的価値
残念ながらそういったものに金銭的価値は付かない。
売るんなら中古ショップに流さず
オクに出したほうがまだ良い買取値が付くと思うぞ
多分
恐らく
或いは
まあ、あまり期待はせんほうがいい
>>450 大張モドキな絵を描いてた頃のは需要が無い気も・・・・
>>455 個人的には欲し過ぎてよだれが・・マシンロボあたりとかね
>>456 じゃあついでに此れもドゾー( ´・ω・)っ「西井正典」「松尾慎」
今見るとダサダサだな・・・・・
哀しい目をしてるね…
>459
次世代アニメータースレで語りあいましょう
たまーにいい流れになるな、ここ。
明日の巌窟王で久々に鈴木俊二が作監するね
いったい何年ぶりだろ?
>>465 2年くらい前にゲートキーパーズ21で作画監督やってたよ。
あっ、そーなんだ(´・∀・`)
エヴァ以来かと思ってたよ。ありがd
>>466
鈴木俊二ならカレイドで毎週のように原画に入ってた。
爆裂天使でも時々見たな。
要するにゴンゾ作品見ていれば頻繁に見かけるよ。
あ、作監は確かにないかも。
スクールランブルの3話コンテが長濱博史だけど
原画も参加するのかな
神楽 MoRoMiの正体教えて
俺だよ、俺。
ちがうYo
おれだYo!!
俺じゃないよ
隣のスレにいたよ
周りに20代で上手いアニメーターいるか?
俺が居るじゃん。
俺だよ、俺。
まさか、リキッドか!!
まさか、牛くん!?
話ぶった切ってスマソ
全部は見てないので出てるかどうか分からないけど
IGの後藤氏はこのスレの内容には関係ないの?
一回だけ誰かが後藤氏の一番弟子って内容で名前が出てただけだし。
後藤隆幸さん、って最近は、攻殻2ndくらいしか仕事してないような気がするんだけど、
その攻殻2ndを観られないので、語りようがない・・・
ああ、そうなんですか?
私は繊細で嫌味の無い絵を描いてらっしゃるな…。と、思ってましたので。
>>483 DVD買うとか借りるとかレンタルとか、いろいろ手段はあると思うが。
わざわざ一人のアニメーターの為にそこまでする人間は多くないってことさ
一番弟子っつーか専学で教わっただけだろ。
後藤隆幸といえばオレンジロードの1cutOPを思い出す
原画見たら全部ジリオンキャラで描いてあって激ワロタ
もちろん後藤真砂子がみっちり修正してたが
後藤隆幸はガンモの最終回だろ
うつのみやの作画ってグニャッとした感じなのかカチッとした感じなのかどっち?
メロスと忍空で全然違う気がするのだが……
うーん、カチッとしたグニャ、かなあ。
493 :
490:04/10/16 03:21:08 ID:???
>>492 これは立体的で漏れの中ではカチッとに分類されるんだけど
ポポロの作画とかなんかもっとこう柔らかい感じでわないですか。
途中から変わった、ということはないんですか?
キャラクターやそのアニメの方向性によって微妙に動かし方変えてるんじゃないの?
カチッとした形がグニャッと動くぜ
カチッとしたのはもういいや
これからの時代はグニャだ
あ、でもグニャグニャはちょっと
カニャカニャ
画面ではかなり均質化されるから、相当意識的にグニャらせないと
グニャッと見えないぜ。原画見たら引く位。
つまり大平さんの原画はひでぶって訳ですね
>>496 真面目にそんな感じだよね。
輪郭とかはしっかり立体が取れていて、動きがぐにゃっとしている・・・
見てて気持ちが良いよな。
安心して気持ちよくなれるっちゅうか。
上手く話題にのった振りして。
ギブリーズのダンスシーンで、すごく、ぐにゃぐにゃする所がありましたよね、
あそこ、とても手描きとは思えないぐらい正確なんだけど、CGなんですか?
教えてエロい人
504 :
メロン名無しさん:04/10/17 14:30:52 ID:A0wu5RHN
釣りなのかも知れないが・・・、
あれは
>>500で出てくる大平さんの手書き原画
あれこそ、大平さんの真骨頂
でもあそこまでいくと一般的な需要はないんだよね・・・・
マニアには垂涎であっても。いや、俺はマニアなわけだが。
メソッドでオシイが大平氏のコト誉めてたな
ハウルでの大平作画はどんな感じなんだろうね。
千と千尋は一発で分かったけど。
知らなかったんだけど、ガンダム0080の特典映像
All That Gunamにクレジットが>当時の大平タソ
>>507 参加してるのすら知らなかった○| ̄|_
Z劇場版のMS戦の評判が良いみたいだけど
原画にはどんな面々が参加しとるのだろ?
アニメ様に聞いて来いよw
>>509 鬱日記でおなじみの恩田氏が参加しております
MS戦の話をしているのに…
つーか恩田氏のBBSに手のひらを返したような絶賛が一杯で笑える。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
きっと日記見て禿があわててゴキゲンとったんだろう
こんなことだから舐められるんだyo!
禿は相手の機嫌なんか取らない。
やったとすれば制作とかPとかだろ
いや劇場版Zスレでも映画自体が絶賛の荒しなんだよ。
キャラは情感が描けててモビルスーツはすごい動きだつって。
シャア板の劇場版スレはおもいっきり祭りになってる。
大衆なんてそんなもんだ
その度に、失望して人間不信になる
最初に一言謝れってんだよ
恩田BBSで、叩いてた人と絶賛してる人っていうのはは別人じゃないのか。
というか俺はGANTSの作画がへぼかったせいで心配してた・・
>>516 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
工作くさいぞそれ
ネットで流れてたガルバルディに蹴りを入れるマーク2はけっこう凄かったよ。
(旧作のイメージとはかけ離れてるけど)
他の新作パートもそれに準じるレベルならファンが喜ぶのも分かる。
そういや先週金曜から東京MXTVでZガンダムの再放送始まったな。
ザンボットの後番。
最終回二回前くらいからバンダイが枠を買ったんで、なんだろうと思っていたら
Zの再放送開始。劇場宣伝の一環なのかね。
エゥーゴVSティターンズの売上もなかり好調らしいし。
10年前に始まったガンプラ世代をターゲットにした戦略も一回りして、
顧客の中心が、Zリアルタイム世代に移った所為か>最近のZブームの現れ
>>519 見に行った人のブログとか見ても新作部分の出来は良いみたい。
まぁ見る前の予想が相当低かったのかも分かんないけど。
恩田や仲が作監ならそこそこ以上の絵なんじゃないの
>>521 ガ^−−−ン
知らなかった
見たことなかったのに・・・・
今週から見よう
今、現役で一番上手いと思うメカアクションを描くアニメーターってだれ?
先ずチミはどう思うのさ?
板野一郎
おいおい
メカニックといえば宮田奈緒美だろ!
なんだ馬鹿か
宮田奈保美って何であんな下手糞なのにキャラデザや作監の仕事が来るの
おまえの好みと合わないだけで、
決して下手ではないから。
>>531 マジレスすれば旦那が渡部高志だからだよ
ゴッキーとくっついた門ノ園と一緒で
旦那がある程度のポジションだと
コネで割りのいい仕事が回ってくるようになるのさ
まあ、得てして女は男のランクで物凄いスピード出世をするからなw
>>532 お前の目は曇ってるのか・・・?
好みの問題とかじゃなくて
アニメーターのレベルとしてはハッキリ言ってかなり問題があるぞ。
つうか私怨かw
>>526 一番か・・・難しいね。
個人的には、今掛勇や村木靖、松田宗一郎あたりがかなり好みかな・・・
後は大久保宏、山口晋とか。
中山久司とか、磯光雄とか・・・
重田智も上手いよな。後藤雅巳もスゲェ上手いし。
仲盛文も・・・
しぼれないやw
後藤さんは「今」で括るなら
外さざる得ないだろ…、欝。
宮田奈保美は作風が古臭すぎるだけで
TVシリーズの低予算アニメなら十分作画監督できるだけの実力はあるだろ。
宮田は作監に徹すれば普通に見れるよ。
>>536 ああ・・・
そうだね。
一日も早い復帰を願うよ・・・
吉成曜も忘れちゃいかん。エヴァでの無闇に描き込みまくった作画はもう見れないかな
>>533 スレイヤーズの最初のTVシリーズはかなり低予算だったから、その辺りの事情もあるんじゃないの?
身内で安く上げるという・・・
その後の事は知らんが
スレイヤーズって回によって物凄く絵柄が変わってたアニメだったな
一番まともに見れる絵だったのは宮田の回だった
>現役で一番上手いと思うメカアクションを描くアニメーターってだれ?
重田敦司さん、重田智さん。
>>543 黒重田と白重田なw
漏れは白重田のほうが作画的に好みだな
>黒重田と白重田
業界用語?
キャラも描ける敦司の方が好きかも
種2のメカアクションカッコいいと思う。
でもあれを「もう歌舞伎だよ」って言って批判する人もいるよね。
やたらポーズ決めすぎ、とか。
漏れは好きだけどなぁ
智も好きなんだけど、絵ヅラや質感、動かし方が全部同じパターンに見えてしまう。
敦司の方は影の付け方とか好きじゃないんだが、たまに「おお!」と思うような不思議な動かし方をするときがある。爆発とかも特徴あるし、作画の表現の引き出しが多いかも。
ゲームの「めぐりあい宇宙」でも、爆発ですぐにどこが敦司の作画だとわかるw
>>545 制作に優しいのが白、厳しいのが黒w
>>547 確かにw>歌舞伎
個人的には大張系見栄切り作画の拡大解釈だと思うんだけど
ま、好みの問題よね
>>548 個人的にはエフェクトのフォルムやタイミングが好みなのよね>智
>個人的には大張系見栄切り作画の拡大解釈だと思うんだけど
鈴木竜也、鈴木卓也も同系かな。チャンプルーで作画がちょっと変わったかも?
>>536 そのへんの経緯を詳しく教えて欲しいんだが
>>536 私も知りたい
でもレス見てると今現在でって感じでもないように思えるんだけど?
後藤さんは巧いんじゃないの?
>551-552
余計な詮索をしない方が良い事もある。
どうしても知りたいなら、
作画系スレの過去ログのどこかにあると思うよ。
>>553 そうか。でも私は知りたいんだよ。
作画系のスレは、ここと「作画を語るスレ」しか
知らないんだが、この2つを探せば見つかる?
何でもホイホイ聞くなよ…
もう止めろよ。
重田智さんと重田敦司さんって原画で一緒になったことってないの?
ZでもVでも一緒の回は無かった・・・
えっと、だから何?
70年代アニメと80年代アニメってどちらが評価の高いアニメーターが多かったの?
それを知ってどうしたいのですか?
あと、チミの言う評価の高さの杓子は何さ
>>561 ××は神レベルだとか今は人材が良くないとかそんな話をよく聞くもので。
絵的な話でより大きく盛り上がっていたのはどちらの年代の方かなと。
理由は知りたいからという以外は何とも。
劇場版Zで名前が挙がってる参加アニメーターはいまのとここれくらいかな。
間違いもあるかも知れないけど。
中島利洋(作監補)、村瀬修功
鶴巻和哉、西田亜沙子、阿部邦博、
神戸洋行、大塚健
>>563 事前情報だと土器手と重田敦司の名前も出ていたけど、実際はどうだったんだろ
高すぎだな
せっかくの良作なのに通常版しか買う気にならん
>>568 あ、ごめん間空けるの忘れてただけなんで
もちろんディスクに入ってないと思う。
というかリンク先には絵コンテはちゃんと別の欄に書いてます
限定版ぼったくり価格なら通常版もっと安くしてくれよと思う
ちもが作ったエヴァのやつ
なんだかわからんが面白いGIFアニメだな
つか単なる模写
森本晃司がMTVのCMに出ててビビったよ。
DVDぴあでジブリの鈴木Pが大塚伸治のことをすごく誉めてるよ。
ハウルのある場面を大塚という「すごいアニメーター」が担当してくれることになったので
当初のストーリーをわざわざ変えて画で見せるシーンにしたとか
それに載ってる、ハウルとソフィが草原にたたずんでる絵が
下手だったのが_| ̄|○
金田伊功はもう宮崎作品には参加しないのかねぇ
今現在はスクエニの社員だから
ああいう作品には参加できまい
ポポロのようなサプライズはもうないのか・・・?
大塚健?
ないない
大塚さんは確かに上手いが、ジブリ作品とは合わないよ
鈴木の口から出る言葉はすべて宣伝ですから
過度な期待はしないように
>583
フルネームで書いてたから間違いないよ
>585
そのシーン、今日まで劇場でかかってた予告(こないだズームインスーパーで流したやつ)に
ちらっと出てきたけど、不気味可愛い動きだったよ。
ベネチア映画祭の試写会場で観客に一番受けてたとか。
>不気味可愛い
90歳の少女って言われてもなあ
えっとね、太った魔女と、90歳少女と、太ったモップ子犬が階段登る場面なんだけど
魔女のぜい肉がゼリーみたいにプルプルぐちゃーっと揺れるのと
モップ犬がべちゃーっとなってるのが
受けたって。
近藤高光さんって今何してるんだろう・・・
アニメに限らず芸術系の人で、ピークをすぎた人が何やってるのかって考えるとゾっとするよな
>590
ニトロのキャラデザ
593 :
590:04/10/22 23:00:11 ID:???
>592
続編があるのですか・・・玩具のブームが過ぎたみたいなので
それは無いと思ってたのですが。 楽しみです。
近藤は雲雀のオリジナル企画のイメージボードとか描いてたが、2年前から
そのまま放置だな。
絵はまだ小さいのがいくつか見られるけどサイトリニューアルで紹介ページ
消えちゃったし、ムービーも更新しないしでもう立ち消えっぽい。
アニメ夜話のナディアの回のゲストは前田真宏なのか。
岡田とどんな話するんだろ。
ガイナの悪口に決まっておろうw
598 :
590:04/10/23 04:05:18 ID:???
うお、もう情報が
陰陽大戦記に参加されているんですか、ニトロのスタッフがある程度
そのまま流れているのかな。
雲雀のサイト、いまだに色々と工事中ですね。 お忙しいんでしょうけど。
山口晋って最近騒がれてるけど
何処が巧いんですか?
キャラなんかはヤシガニもいい所じゃないですか
コンテ演出も担当したアムドライバーの作画が、良い具合に弾けていたから。
種は大貫以外全て下手に見える絵だからしかたない。
君等、アウトロースターとか見てないんだね・・・
ケロロも良かったろうに・・・
ケロロは……ちょっと微妙
603 :
メロン名無しさん:04/10/23 08:30:09 ID:tPI22fel
>>601 アウトロースターよかったね、
東京に出てきた時に、山口さんの回見て驚いたの覚えてるよ。
ガンダムはスケジュールきついらしいけど
アウトロースターや電動、など個性的な作画おおかったよ〜
604 :
メロン名無しさん:04/10/23 10:29:07 ID:P37PuboM
アウトロースターは良い、今でも見る
種作監スレだと山口は賛否両論みたいだね
まあ、あそこは絵ヅラの話が中心だけど(動きの話があまり無い)
平井絵はクセがあるから、作画するのに相性とか結構関係しそうだな
山口晋と言えばエンジェルリンクスだろ
あと7人のナナもな
エンジェルリンクス良い動きしてるの?
山口って作画と演出両方うまい数少ない人かも
うつのみやの演出の腕はどうよ
>609
演出は上手いってほどじゃあ…
>>608 そんなんもやっていたのか・・・番組内アニメは手が届かん事が多いな。
>>609 演出作画を両方担当すると弾けられる、というタイプだと思う。
ただ普通に演出した回は面白いと感じないな。
ダブの佐久間って以前より仕事しなくなってきたけど、
辞めちゃった西村さん同様、丁寧に描かせると本当は巧いんだよね。
元ダブの人で順調にやってる人っていないよね・・・
外崎さんぐらい?ってか、いつ辞めたんだっけ?
>614
山口晋もダブ出身だよ。
F91の頃はダブでなぜかそのあとはリカちゃんとかチャチャで
佐藤竜雄と一緒にやってる。
>どの場面も印象に残りましたけど、中でも面白かったのは予告でちょっとだけでてくる
>ソフィーが階段を上っていくシーンです。これは宮崎作品の中の名場面になると
>思います。DVDぴあで鈴木Pがこの場面を担当しているのは大塚伸治さんだと言ってましたけど
>すごいアニメーターだと思いました。
宣伝うざいよ
>>610 どうだろう・・・・
いっさい妥協しないって書き込みをどこかで見たが・・・
なんとかネオランガって言うのあったじゃないですか
アレで何かランガが暴走するみたいな回で一つ目になってたじゃないですか
あの回だけ絵の雰囲気も違って大変上手だなあと思ったんです
アレはやはり名のある有名なかたが担当されていたんでしょうか?
松本憲生が原画やってた回じゃないかな〜?
40,41話は鈴木作監で凄い
41,42話だね
実は鈴木絵はあの頃の方が良い
623 :
621:04/10/24 20:57:59 ID:???
あり、間違えた
ネオランガといや吉成鋼も参加してたよな
FF\で村瀬修功氏がキャラデザやってたのに(原案は天野氏)
当時の各メディアには「原案:天野何とか」
ばっかりで村瀬氏の名前が出てきたのがエンディングの
ローマ字のみだったのは何故なんでしょうか。
正直FF\の絵=村瀬氏と思ってるので
天野何とかって人が祭り上げられてたのが不快でした
そりゃ誰がデザインしようと、
モビルスーツ原案:大河原邦男となってるようなもんだ
628 :
メロン名無しさん:04/10/25 02:46:39 ID:Aactt0P/
人の名前も覚えられないんだから仕方ないね
天野何とか
( ゚Д゚)・・・
何とかワラタ
おしおきだべーーーーーーーーー
…久々に天たま観てみるか。
>>626 FF9の村瀬は設定画だけでイラストも特に描いてなかったような
表に出なくてもしょうがないかと
9は画面で動き回るキャラは村瀬絵を設定画として使われてたけど
村瀬絵の設定画が世に出たのはVジャンプの別冊で出たあの1冊だけにしか
収録されてないんだよね。しかも再販されない1回限りのやつ。
多分ほとんどの人が村瀬設定画を見たことないはず
637 :
メロン名無しさん:04/10/26 02:18:07 ID:glYvpvYY
スキャンかデジカメで頼む
へー
>>636 あ、俺、そのVジャンプ買った
村瀬さん、キャラデザの他にも、美設込みのイメージボードも描いていたような気がする
で、家中、探してみたけど・・・、そのVジャンプ、見つからない・・・・・orz
ブクオフではVジャン結構置いてあるよね
そうだ北久保の体調を観察するためにアニメ夜話見るんだった。
西田って人は爆裂天使以降何やってんだ?
西田亜沙子かな?最終回で原画やってたみたいだけど
ケロロのOPとか種死のOPとか
ハウル山下明彦氏も作監やってるって事は細田氏が降板した後も残ったって事なのか。
そりゃ今やジブリの子飼いだし
>613
亀レスだが、はあ〜?
黄瀬さん、イノセンスのムックで写真見たけどカッコイイね
イノセンスのメイキングでキセ氏を見たら
なんだかワコムのCMを保存したくなったので
視聴を3話で打ち切った御伽草子をまた見ようかな思った。
イノセンスの作監3人はいろんな意味でカコイイ
あと今週のアスキーに出てた人もカコイかった
なのはのOPの梅津パートは何処?
止メ1Cutだけらしい
やはり脚が怪しいな
ネットは広大だわ・・・・・・
ネット上にあるということなのかー、何処だろ・・・
>>658 少しは察してやれよ。「らしい」と伝聞調で書いておきながら実は656が梅津
そういわれりゃ関係者にしか「らしい」とか言えないな
いや、「らしい」程度なら漏れも言えるぞw
中村豊のカットなら100%の確立で言い当てるこの俺様もいるからな。
モップを中村と言い張ったシトでつね
>>663 でも「らしい」はどこかで見たとか誰かから聞いた、だろ?
そんな情報公開されてるの?関係者しか知らないと思うけど
「だと思う」の方がまだ素人っぽく思う
なんでそんな葉末に必死になるんだかw
>>666 アニメーターや業界人のサイトは一杯あるし、そこの日記やBBSで
あそこは誰々とかはよく見かけるよ
つうか「らしい」と「だと思う」をそこまで
意識して使い分けてる香具師はここにはあんまりいない>666
結構違うぞその二つは
この話題はいつまで続くんだろう
本人が降臨するまで
673 :
656:04/11/04 00:20:42 ID:???
アークの進行から聞いたんだよw
演出の草川さんのツテ ら し い
つっこめば出るもんだな
やっぱツテが大事な職種なのね
スタッフ集めるのは、監督や演出の重要な仕事だよ
だから直リンは
マナー違反だろ
h抜けよ
しかもディープリンクかよ
せめてトップに貼れよな
はにゃーん
ちょっと晒しっぽいな。
ディープリンクは一般サイトの画像の直リンじゃない限りどうでもいいと思うけどなあ。
煽られてるの見てサイト消す可能性もあるし
まあそれはマナー違反とかと関係ないし。
つーかこのスレで扱う話題じゃないな。しかも今更過ぎ。
>>685 すでにどこかで晒されたの?
同人板だろうか?
>>678 さすが実力派
原画に上がるのも相当早かったみたいだね。
早いってほどじゃないと思うけど
あんま萌えとかは分からん俺でも、可愛いなーとオモタよ。
別に晒しでアドレス出したわけじゃなくむしろ逆なんだから、別に良いんじゃないの、と思うんだが
これは俺の倫理観がマヒしてるからなんだろうか。
正直それだけ見せられてもなんとも
ピーターパン20話をみましたよ。むたくたすごかったー
手旗信号出してるじいさん、人間にしては動きすぎだと思った。
磯光雄の作画は挙動不審に見える時が結構ある。
磯原画だったらフック船長がロウソクの火を吹き消すトコロの動きが好き
田中達之ってイラストレーターとしては有名だけど、
アニメーターとしての実力はどうなの?
っていうか、そっちのほうめんの目に見える実績ってあるのか?
イヤミなほど巧いです。
……って前もどっかで見た気がする
グリーンレジェンド乱の一話で男(山寺宏一が声)が銃をぶっ放すシーンの
体のぶれ方とか、動きの発想が独創的で面白いよね。当時のうつのみや氏の影響が
入ってるにもかかわらず良い。
最近流れてるNIKEのCMで天女と黒人のバスケ選手が出てくる奴も田中氏。で巧い(ノ∀`)
あーやっぱりというかなんというか、上手いんですね。
ナイキのCM,は見たことないので、ちょっとCMに注目してみようと思います。
というか、このスレの皆さんは博識ですね。
グリーンレジェンド乱って、イメージボードだけじゃないの?
原画もやってるよん
動画だけどやたらいろんな作品、しかも上の欄にクレジットされているのを見かける
村上真紀という人物が気になる。
妬みですか
真魔神伝で、兵頭が空手部のすシーンも田中達之だったよな・・・?
ありゃぁ良かったねぇ
セルバレしてたけど
あれは衝撃だった
いつも思うんだが、
そういう「ここは誰々の原画」って情報はどっから仕入れてくるんだ?
みんな関係者なん?
特徴をみつけて、似たような作画のある作品のスタッフ名をチェック。
基本はこれ。
つーかそういうので挙がるのって大抵何かしらのメディアで紹介されたことのあるような
有名な奴かクセの強い奴、目立とうとしてる奴ばかりだし。
それ以外の名前がでるといきおい見当はずれ、当てずっぽうなものになる。
作画を語るスレでもよく見られること
名前は皆エンドロールに書いてあるわけだしね
そうでもないけど
書いてないけど参加してたり、一枚の止め絵みたいなのでも名前が出る事あり。
てかスタジオ名だけってよくあるでしょ
あとNHK製作アニメは大抵一部だけだし
田中達之といえば、俺はダウンロードが好きかな・・・
色即是空空即是色〜
かまやつも最高w
金田バンザイ!
ダウンロードって最近になってビデオ屋で存在知って
パッケージの解説見て笑い死にそうになった
なんていうか、「スーパーハッカー」って言葉をリアルで聞く並に恥ずかしい設定というか
インタビュー読んだら、まだアニメに対する熱みたいなのは全然あるみたいだね。>田中達之
ボイルドヘッドが出版されたら何かしらやってもらいたいなぁ。
……いつ出版されるかわからんが。
本が売れたらやりたいって画集に書いてたな
nikeのCM観たら、バリバリの現役だけどな >田中達之
まだ例のナイキのCM見たことないんだよなぁ。
早くしないと・・・・
未来少年コナンに参加した凄いアニメーターとその箇所を教えてください。
本スレはなんか何の関係もない現代アニメを叩く荒らしが住み着いててだめぽ
近藤喜文。
これにつきる
川尻はー?
1回で追い返えされたので駄目
中澤一登はチャンプルー終わったらヘルスエンジェルズの作監やるのか。
というかチャンプルーと多少かぶってるのかな。
「ヘルスエンジェルズ」ってまるで風俗店名みたいだな・・・と思ってググったら
やっぱトップで引っかかったぞw
ちょっとは考えた方がいいんじゃないか?>タイトル
そう?と思ったらヘル「ス」なのか…ナットーク
「ズ」かと思ったわ。
「先生、ヘル『ズ』じゃなくて『ス』なんですか?
なんか風俗みたいな名前ですね」
「だろ?そのほうが面白いし、話題になっていいだろガハハ」
みたいな
酔っ払いオヤジのノリで決まったタイトルっぽくて
なんか厭。
うつのみや氏の弟子になりたい人はメール送るといいらしいよ。
切実な奴しかとらないんだから、よっぽどキツイ修行をさせられる
のでは…
まぁ真剣なヤシに茶々入れたんなや
生暖かくオチしとこう
あれが真剣やとはとても思えんが。一般常識説教されて終了やろ。
やはり住み込みで鉛筆削りから始まるのだろうな
サラリーマン金太郎かよ
兄弟子に
タップ触らしてもらうまで3年掛かったぞ
とか言われたりしてな
鉛筆持たせてもらえるまでに3年とかだったりしてな。
師匠の仕事ぶりを盗み見て、家に帰ったあとにこっそり真似て練習したもんさ……
みたいなノリか
実際の現場もそれに近かったりするけど。
先輩が帰ったあと、上り棚にある先輩の原画をコッソリ見たり、
先輩の机のラフを見たり、
ゴミ箱あさって書き損じを頂いたり、
制作に隠れて、動画入れで入ってきた原画をコッソリコピーしたり・・・
やっぱ、やらんとダメだよ、それくらいは。
そう思って某女史の机を漁っていたら、
修羅場が生まれた
まさか、作画机のガラス板の下から、バイブが出てくるなんて・・・
きっと、作画参考用の資料なんだろう・・・
そして、愛が生まれた
もうお前に教えることは何も無い
あとは、わたしを超えるだけだ
さぁ、わたしを超えてみせろ!
よいしょっと
弟子に全修入れられたりして
普通でしょ
作監ばかりやってると
(自分の)原画がドンドン下手になっていくような
気がする
それ凄く解る。
馬越さんは自分の作監回には必ず原画も掛け持つらしいよ。
しかも3、40カットくらい。
理由はやはり作監ばかりやると原画が下手になるようなきがするから。
漏れには真似できないけど、
可能な限りは自分の作画監督回には原画持つようにしてるけど、
制作が(上りが悪くなるのを)警戒して、止め口パクのカットしか回さないんだよねぇw
だから、作監やった後は、しばらく原画の仕事しか請けないとか、
バランス考えてやってるけど。
お前は無い
>>751の制作とのパワーバランスはおかしい。
自分の作監回にどこの原画持つかぐらい口出しさせるなよ。
能登並に仕事入れまくられてる会社の人かも知れない
能登って誰だよ
よく知らんが、最近、人気がある声優だろ >能登
トップをねらえDVDに入ってる新作映像見たよ
2巻の橋本敬史の(だと思う)戦艦の下で爆発するところが良かった
巧い人ってやっぱ映像を記憶する能力とかズバ抜けて凄いんかな
重要な要素だ
CM抜きとか神業らしいね
そういや西尾鉄也氏、イノセンス終ったらナルトも作監やるかもしれない
みたいなこといってたけど、どうなったのかな?
楽しみにしてるんだけど・・・
隔離スレから出て来ないで下さい
OPやってなかったっけ?
だとしたら多分それで終わり
やる気はあるけど他の仕事を抑えてまでしてしようと思ってはいないのでは。
安そうだしなぁ
ボランティアじゃないからね
よっぽど好きにやらせて貰えない限りは
義務に感じたらできない(やりたくない)安さだろうし
じゃあやるとなったらよっぽど好きにやらせてもらええてる可能性が高いというわけですね
何様ですか
年棒一千万でIGに拘束されてても
何等おかしくはない原画様だろ
やっす〜〜〜いシリーズをやってくれるかなんて
気まぐれ以外有り得ない
原作者もそのあたりの事情はわかってるだろう。
最初の時点で相当な無理させたんだからこれ以上は流石にねえ。
それこそ「何様」だな。
最終回でもない限り原画も無いだろ。
ああ、そういえば劇場版ナルトのアニメコミック下巻だけ買うつもりなんだが、
表紙は書下ろしだったぞ。
西尾は女が可愛えーなあ。
どうせジャンプの作家って会社になったり何億もするマンション買ったりして
必死に税金対策してるんだから、
岸本がスポンサーになって五億ぐらい払えばいいのにな。
単行本のCMでも流せば元とれるだろ。
CMなぞ流さなくても単行本は売れてますので、
そんな無駄な金を使う必要はありませんね
ONE PIECEオマツリ男爵と秘密の島
監督/細田守
作画監督/山下高明・石崎寿夫・久保田誓
ガイシュツだったらすまん
漫画家がアニメに資金投入したり会社起こしたりするとろくな事がないよ。
>作画監督/山下高明・石崎寿夫・久保田誓
ママママ、マジか
ソースは
細田作品にすしおってのもなんかなあ
どれみでもナージャでも、しょっちゅう参加してるぞ?
たしかナージャED(細田演出)もすしお作画だろ。
東映には何かと関わりあるよな>すしお
デジモンの劇場&シリーズや劇場ワンピにも参加してるしな
寿司はどこ育ちなの?
ガイナだよ。
末富と同期。
>775です。
今起きた。ソースは東映アニメーションニュース。
ジャンプ映画の当たり年か。
年跨いだが
どれみ#のOPくらいからやってなかったか>すしお
ナージャEDはすしおじゃないよ
どれみのOPは今石もいたりしてガイナ組は結構いたな
ナージャOPの方だよ、すしおは。
つーかデジモンの映画にも既に参加してる。
ワンピ予告配信来たかー
楽しみだー
山下さんってこんな絵なんだ。
とんがってるなあ。
馬鹿はそろそろ錬る時間ですよ
自分はワンピースに思いいれないから気にならないけど、
こんなにTVと変えて大丈夫なんだろうか
>>793 アニメスレ見ると大丈夫じゃないみたいだけど
実際に映画を見ると反応も変わるんじゃないかな。
>>790 やべぇ、激しく観に行きてぇ・・・
けど、子持ちでもねぇのに、どのツラ提げて、劇場に行けばいいんだ・・・
何度か東映の劇場は入ったことあるけど
ワンピは結構中高生が多いぞ。
ファン層考えりゃ自然なことだと思うけど。
ガイナって拘束ないの?
ないよ。
基本フリー。
社員待遇が何人か居るだけ。
現在細田と湯浅の席が近しとのこと、十分ありうる
そーいやマインドゲーム絡みで細田×湯浅ってトークイベントあったな
今まで作画には注目してなかったけど、
ケーブルでやってるカレイドスターと巌窟王見てて
いいなーと思った会の作監が同じ人で驚いた。
こうやって作画マニアになっていくのだろうか。
作画マニアじゃなくても何年かアニメ観てると
お気に入りの作監の名前の一人や二人覚えるもんだろ。
エンディングなんて見ない人はなにも見ないと思うが。
そもそも「作画監督や原画によって映像にバラつきが出る」っていう事実自体、
ただ漠然と見てる人にはわからないんじゃないか?
アニメ製作の方法とか有名な原画描きの人の名前をかを少しでも知ってるなら別かもしれないけど。
それを作画マニアっていうんでしょ。
程度の高低をある・ないに言い換えても仕方ないし
本スレみてると作画には詳しくなさそうなのにほんとうに微妙なとこまで
見てるっぽい奴がいるような気がする。
HD放送時代になったら動画の線のブレだけで作画崩壊と騒ぎそうだ。
たまにアニメ板で
「今日は動画に○○(制作会社の名前)が入ってたから
動きに気合入ってたな」とか
「動画は3文字ばかりだったけどよく動いてた」とか
アクションは良いけど止め絵がキャラ表に似てない回に
「良かったの動画だけで他は作画最悪だった」
とか言う書き込み見て
無性に突っ込みを入れたくなる時がある。
アクションは良いけど止め絵がキャラ表に似てない回に
「良かったの動画だけで他は作画最悪だった」
↑これは合ってるんじゃないか?
俺読み間違いしてる?
誤解されやすいからClean-up/Inbetween Animationって表記したほうがいいんじゃないか
俺も顔なんか少しぐらい似てなくてもギュンギュン動いてれば
何にも文句無い
動きの巧い人だとコマ送りでもしない限り止め絵の崩れはわからん、
と思うが止めにこだわる人はやっぱり一発でわかるのかな?
>>812 そ、それ止め絵じゃなくて中割りのことでは?
808は、「原画が良くなきゃ動画がいくら頑張ったってちゃんと動きゃしねーYo!
あと動きの善し悪しを語る時に動画って言っちゃうと原画動画のほうと混同しちゃうから使い分けろ!」
と言いたいんだべ。
「作画」っていうと止め絵も動きも両方でとれるもんね
そう思っているのは貴方だけよ、ウルトラセブン
そうなの?一般的には「作画」って単語はどっちの意味でとられてるん?
817 :
812:04/12/08 01:41:11 ID:???
>>813 いや、中割とは限らないでしょ。でも「止め絵」じゃ誤解を招くわな。スマソ
中割がひどい場合も計算してる原画だとほとんど気付けないな漏れは。
びよーんてなってる絵とか、多分「崩れ」ですまされちゃうんだろうし。
それが動きを出すために必須の絵でもね
作画って言うと原画と動画の2択だったら
普通は原画の方じゃないの?
描き手ごとの個性が出やすいのは原画の方だと思うし。
止め絵と動きだったら両者とも作画です。
>>816 作画は、アニメーション全般の絵の事。
原画は、キーアニメーション、動きの演技・流れを描いたもの。
動画は、原画の中割り。
止めのキャラが似てるかどうかは(主に)作監の領分。
アクションや芝居の良さは(主に)原画の力量。
明らかに中割りの絵(のみ)が崩れてるのは動画の問題。
作画語るなら最低限この程度の認識は持っていて欲しい。
おまえら親切だな。
もう面倒だから作画系のスレにテンプレで貼ってやれよそれ。
作画=原作・キャラ表どおりのかわいい(かっこいい)顔になってるかどうか
だよ、どーせ
限度はあるがそれは間違ってないだろ。
本人がカワイイと思ってなければかわいくならないしさ。
むしろ好みが揃ってる方が気持ち悪い
「○○さんが絵コンテをやってらっしゃる回の絵が一番キレイ。
○○さんは本当に絵が上手いです。」
・・・これどうっすか?
今敏の場合は当てはまるような気も・・
コンテを拡大コピーしてレイアウトにしちゃうんだもんな。
そりゃ下手な原画マンもゲタを履かせてもらえるな。
後藤圭二とか林明美が絵コンテ担当してた回は
本人が作画作業に全く参加してないのに
所々彼らの絵に近い表情になってたな。
んなコンテマンは他に芝山努(コンテをレイアウトに使った伝説アリ)、
沖浦くらいしか思いつかん。
他にそのレベルで切れる人は何人いるんだろう?
梅津泰臣
中澤一登
湯浅政明
大平晋也
合田浩章
松本憲生
北久保弘之
佐藤順一
幾原邦彦
大友克弘
今敏
細田守
宮崎駿
富野作品って誰がキャラデザ、作画やっても
感情的になった時の表情がどことなく似通ってるよな。
これも絵コンテか演出の段階で細かく指示してるんだろうか。
832 :
821:04/12/09 01:26:51 ID:???
演出が作画あがり(ないし絵が描ける人)の場合、レイアウトチェック時に描けない人のカットを全直し
(後は清書するだけに)する事が間々ある。
同じ作画班でもクオリティーに著しいバラツキがある時は演出に起因している場合が多い。
細かく指定入れるトミノってなんとなく想像できないな
軟弱ですねお前等
>>833 細かい割りにおおざっぱな指示なら何度か見たことある
>830が厨房な事は良く判った
幾原邦彦 って絵描き出身だったの?
違う
が
幾原邦彦やサトジュンは絵上手いぞ
佐藤はレイアウトにそのまま使えるようなのは描いてないでしょ?
そだね。
でもヘタレアニメーターよりよっぽど良く描けてたりする
アニメの作画技術って
80年代に急激に進歩した印象を受けるんだけど
それって俺がその頃一番多感な時期だったから、なのかなぁ。
それともやっぱりアニメ史的に見ても特別な時代なの?
843 :
821:04/12/09 12:50:55 ID:???
>840、>841
サトジュンより上手い(レイアウトがとれてる)絵は、並レベルの作監じゃ描けないと思われ。
844 :
821:04/12/09 13:03:52 ID:???
>842
その辺りの時代から一部の熱狂的FANが作り手に廻り始め、技術的なフィードバックが起こり始めた。
ただこれは、表現のバリエーションが増えた事を意味するだけで基本的な技術が向上したとは言い切れないが。
アニメ見てる人が作り出したのって関係あるだろうね。
どっかで「ビデオデッキが普及して、作画をコマ送りで研究できるようになった」って読んだのを思い出した。
>>843 いや、絵のうまさじゃなくて絵コンテで実際にレイアウトにそのまま使える絵を描いてるかどうかってことなんだけど
だったら間違いなく描いてるよ>サトジュン
いや、描いてなかったけど
>>845 どこかで押井守が、「ビデオが普及したことで『作品が残る』と作り手側が意識するようになった」とか言っていた。
>>828 昔だったら青木雄三(青木悠三)とか辻初樹とか。
今だったら中山岳洋が顕著。
中山岳洋は演出も作監もやっちゃうじゃん。
挙句の果てに原画全部。
>>842 技術的にはそれ以前がひどすぎたのもあるが爆発的に向上はした。
今の向上は精度とかの革新が多かったが、今は飽和ぎみ
80年代は自分的には、何段も影がついているのが良い作画だった。
3段影、4段影で大喜びし、将来は20段ぐらい影がつくかもと妄想した。
だから当時AKIRAを見たときは「キャラの(影の)書き込みがなくてしょぼい絵だ」と思った。
そんな多段影信仰もいつのまにか消え、今では影なし作画マンセー。
どこでリセットされたんだろう?
さすがに影なし作画マンセーってことはないだろ?
人狼みたいな、「影が殆どないのに線と動きでちゃんと描けてる」作画マンセーということならわかる。
漏れ的にはFFアンリミテッドも同じ引き出しに入ってる。
グリーンレジェンド乱のスタッフインタビューで
「普段は影無しで、演出上必要になった時だけ影を入れた方が効果が増す」と語ってたな。
まあ劇場版ドラえもんでとっくに実践されてたが。
Vガンも確か最初の頃は
不必要なシーンで多段影やられると作品のテンションが狂うから
って理由で影入れなかったんだよな。
トミーノは80年代後半に流行った二段影とビーム透過光が
嫌いだったからな
散々アニメーターに注意したらしいが、当時は作画が非常に自由というか
自分流を押し通すのがクールでカッコイイと思われてたというか
面白ければ何をやっても許されるんだ、
という一種自由な気風が大手を振ってまかり通ってた所為か
(あの頃は作画ブームでアニメーターがスター扱いだったし)
アニメーターはあんまり言う事訊いてくれなかったみたいだなw
作画が自由ってのは良し悪しなんだけども。
要は、ちゃんと線引きができるかどうか。
でも、その大人気ない人達のお陰で今があるのも事実だしね。
>858
御大は自分で「影を付けるな、動きは3コマ厳守」と言っておいて、
ラッシュを見た時に「こんな作画じゃダメだ!」と詰ったんだよ
どっちが大人げないやら
本来の1話である
西村誠芳のやった2話は影なしでも
立体的かつ柔らかい線で
後のターンエーやキンゲに近いテイストに思えるけどなぁ。
時代とともに好みも変わったのかな。
Vで作画で影付け始めたのは瀬尾さんが最初。
あの頃の瀬尾さんは良かった。マクロスプラスとか。
今がダメみたいじゃないかw
無闇な影は無くなったが、画面内につめこむ情報量の平均値は上がった気がする
90年代のはじめの頃
ほとんどのアニメから影が消え失せた時代があったような気がしたが
あれは何だったんだ?
影無くすなら
それなりの色指定しなきゃダメだろ
AKIRAの真似
なかむらたかしとか
今後はデジタル彩色で、シーンごとに背景に合った色指定に変えられるから
影少なめ作画はやり易くなるな。
このスレ下がりすぎにつきage
終末だしね
>>867 できないってw
技術的にはできても手間的に無理
>>870 たしかに色指定は無理だな。
じゃあ「コンポジット段階での色調整」に言い換えるわ………
いや、実はそれも問題あって難しいの。
できるんだけどね・・・
土壇場での変更は事故を生みやすいので。
スケジュール的に難しいって事?
巌窟みたいにスケジュール良かったらどうなの?
スレタイからずれてる
巌窟ってスケジュールいいんだ。
和田高明がやってた回があったけど、コマゴマ動いてて良かったな
>>873 きりがなくなるのと、どこがFIXかわからなくなるので泥沼に陥りやすい
テレビでは無理
コンポジ時(撮出し時)にカット毎に乗算色変換するなんて、
スケジュール的に、TVシリーズでは絶対に無理だと思う
つーか、劇場でも、そうそうやるもんじゃないと思うが・・・
どうしてもこのシーンだけはこだわりたい、って言うシーンは、撮出し時にいじることもあるけど
和田さんはいっぱい動かしてくれるから好きだ
他人の原画が良かろうと見る影もなくズタズタに修正してそうで嫌だ
そんな上手い原画を力入れて修正してる暇なんてないんじゃないの?
イノセンスの車って動画だったのか・・・
ここでいちいち報告する事じゃないな
俺も昨日DVD見てて知った
>>882 オレも驚いた。ヘボいCGだなあとばかり・・・
動画の精度が凄すぎたせい、とか言ってたな。
「極度に卓越した動画は、CGと区別がつかない」 アーサー・C・クラーク
そこで名前を出すべきはクラークではない
「極度に卓越した動画は、CGと区別がつかない」ブラッド・バード
「極度に卓越した動画は、CGと区別がつきません!」富野由悠季
もういいよ
ツマンネ
禿はそんな事に興味を持つハズないしな
「極度に卓球した仮装は、PINGPONGと区別がつかない」 きんちゃん
「極度に卓越したCGは、実写と区別がつかない」ってんで、
バットマンの時、マイケル・キートンがへこんだそうだ
バットマンがビルの屋上から着地するシーンのバットマンがCGで、
着地した後、普通に歩くバットマンまで1カット処理で作ってあって、
「これじゃ、俺の仕事ないじゃん・・・」って思ったそうだ
スレ違い、スマン
で、その車のパートは誰が描いたのでせう?(´・ω・`)
とうぜん動画の事を聞いているんだよな
動画の担当を聞くのに「パート」とは言わんだろ
動画が優れているって話じゃなかったのか…
「CGでは描けないから(仕方なく)動画で処理した」
みたいな印象を受けたんだけど・・
もうこの話題辞めないか?
お前に決められることじゃない。
自分じゃ決められないから提案したんだろ
まぁ何の発展性もないしね。
しかも厨臭いw
五月蝿いなぁ
サイトできたのね
ってゆーか、なんで直リン?
めちゃめちゃ上手〜な。座りしょんべん漏らした。
厨とか言わず、少しでも作画に興味を持ってくれてる人には
説明してやれよ。
この人動きも凄腕だったらしい。
うまいのか?
お い し い ・ ・ ・ ・
こういう漫画の方に行っちゃったうまい人が戻ってくることってないのかな?
こないだの漫画夜話で岡田氏が、
「安彦良和ぐらいの漫画を描く人は漫画界には一杯いるけど、
アニメ界でアニメーターとしての安彦良和以上の人はそういない」
って言ってて、冗談交じりに戻ってくださいとオチつけてたけど、ホントにそう思う。
まず無い
ありえない
漫画家になって、印税生活ができるようになったら
ひたすら体力勝負のアニメーターなんか馬鹿馬鹿しくて出来ないでしょ
大体、ガンダムん時一度体ブッ壊してるのに
安彦さんにガンダムの権利の一部与えて(ちゃんとマルC付けてね)
役員待遇でサンライズ入りお願いすれば
1ミリは考えてくれるかもよ
でもサンライズあんまり好きじゃないみたいだから
無理だろうけど
オリジンの印税はかなりあるだろうからな。
>>913 まあ、その発言内容自体が、
マンガ業界が、多数の才能を抱えていけるだけの報酬システムを持っていることの証明なんだな。
一攫千金はあるもんな
そうか、やっぱり無理か。
漫画の方が儲かる時は儲かるもんな。
>>916 いや、そういう意味に取られないようにしたつもりだったけど、書き方が悪かったのかもしれない。
報酬どうこうのニュアンスは発言に含まれてなくて、なんちゅーか、
漫画家としての安彦のレベルは凡百のマンガ家程度だけど、アニメーターとしては無二の存在、
って感じ。
マンガ界に「アニメ界にとっての安彦レベルの人」がゴロゴロいるという意味の発言じゃないよ。
伝わったかな?
安彦はより輝けるアニメ業界に戻って来て欲しいって事だよね。
山下明彦って巧いの?
誰も語らないけど
そりゃ貴様の見識が浅いだけ。
つうか、煽りですよね
久保田はいらない
>>921 メチャウマだろ
んじゃなきゃ宮崎映画の作監出来るか
ジャイアントロボとか知らない世代になってきたんだな
テレビで放映してるアニメしか見ない人っているんだろうか。
927 :
メロン名無しさん:04/12/14 19:48:06 ID:gH12Qv8x
>>921 昔はガンダムZZとかセーラームーンとかやってたな<山下明彦
ビーボォー出身なのかな
平野俊弘の描く女の子ってかわいいとは思うんだけど
こないだイクサーの特典で本人の容姿を見て・・
この人がああいう絵をねぇ、と思ってしまったな。
あと大張さんが若かったw
また若返ってるよ!
932 :
メロン名無しさん:04/12/14 23:17:29 ID:bsRsbd8S
ビーボォ制作のOVA『クールクールバイ』で若き山下明彦さんの習作(とも思えないほど凄い出来の)映像が見れるぞ。
933 :
メロン名無しさん:04/12/14 23:42:57 ID:g61ujILn
ビーボォだったかぱっくだったか戯画だったか忘れたけど、
本田とか後藤とかもその系列だったよな確か。
山下氏は巧くて早くていい人だと聞いたことがある。
本田雄は戯画だよ。
その話題は終わったから
1月スタート、4月スタートの番組の情報がチラチラでてるけど、
期待できそうなのはどれよ
ウルトラセブン
吉田健一だしなぁ期待
>>882 他にも、人狼の線路、大砲の街の大砲等、CGに見えるアナログはけっこうあるよな。
前者はガイドでCG使っているらしいが、後者はただの密着マルチでCGに見えた。
赤一色なのとブラシの質感と、動きの小ささで分からなかったよ。
・・・いや、俺の作画眼が悪いだけか。
イノセンスはガイドでCG使ってるところも多いので
CGと手書きの境界があいまいな感じ。
関係ないけど速くイノセンスmethodsでないかなあ
DVD-BOX版に対して、普及版と言うのが気に食わんが楽しみだ
るろ剣追憶編の松本パート、
2話はだいたい池田屋騒動の辺りかなと思ったけど、
1話はどこやったか見当つかん _| ̄|○
誰か教えて・・・。
凱旋の壬生狼
おー有難うございます。
でも戦闘シーンは担当されてないのですね。
残念。
残念ってなんだ
典型的な厨発言ですよね
>>945 松本パートは戦闘シーンかなと勝手に目星着けてたものの、
それが外れて残念と。
他意は無い。
しばらく黙ってろ
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | moguソ ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴ しけた餌だクマー
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
cuusunBBS過去ログの松本ヲタさんは凄かったな
6本指多いな
アリスとかローゼンとか、何故なんだ
>>950 どんな話?
描き慣れてる形だからこそ、間違いが多いんだろう。
複雑な手の形だったらモデルか自分の手を参考にするだろうけど
グーや人差し指を立てるのは見なくても描けるから。
しかし、このくらい
動画や彩色の際に気が付かないもんなのか。
思うに、作監がラフで修正したのをクソゲンガーがまんまトレスしたんじゃねーの
作監のラフって時々線ぐちゃぐちゃだしな
それを外国人が
先に海外に撒くのが判っていれば
丁寧なラフ描くよ
描くよ
でも作監ラフなら大抵(?)こういう手は指を固まりで描くよな。
時間かからないし大抵そういう書き方が主流ではないかと思うけど、どうよ。
まあ、人によるけど・・・
そーいやテニスの王子様でも六本指あったな
もしかして、世界的に見ると5本指の方が人数がへってるんじゃ?!
テニスは超人技で6本に見せてるんだろ
テニスやってる香具師は大抵指が6本になるけどな
バスケはクビが長くなる
前にアニマックスで見たルパンパート3でも指6本あった。
ルパンやってる香具師は大抵指が6本になるからな
サッカーは靴下が長くなる
じゃあ6本指が巧い作画の最先端って事で
カリスマアニメータースレが懐かしい。
このスレも好きだけどね。
BECKの梅津回は来年の1発目か。
メゾ同様、石浜、崔あたりが来るかね?>梅津回
969 :
メロン名無しさん:04/12/22 19:45:22 ID:/4DbIVT6
週間ユアサの小さい頃描いてた漫画最高過ぎ。
即保存したよ
すごいなw
もし、もしこれがネタとしてつい最近描いたとしたら
もっと凄いのだが
とりあえず、へらすたは神の集まりだと言っておこう
それは祭り上げ過ぎ
へらすただと小船井充の作画が好き
ユーシィの火龍燃え〜
まあ、神まではいかずとも上手な人たちの集まりだな
神と言うともうちょっと上がいる
地上波レベルでは充分過ぎるくらいだけどな
神の安売りは良くないぞ。
分りやすいメンツが揃っている事には同意だが
地上波レベルでへらすたが神だと
松本憲生は一体何になるの?
界王様?
もう、どんどんインフレ
まだ界王神とフリーザとセルが
アニメーターピラミッド(底辺に行くほど広い)
神
スペシャリスト ← へらすたはここ
一人前
半人前
糞
神
スペシャリスト ←へらすた
一人前
半人前
糞 ←双k(ry
>>982 テレコムとへらだったら、
アニメーション力ではテレコムの方が圧倒的だと思うが…。
萌えヲタには難しいのかな
四半世紀前にお帰りください
むしろ貴様がな
作画厨スレで同時に書き込んでるのが笑える
これが火病ってやつか
次世代スレの過疎化について
>>984 昔のテレコムは兎も角、今のテレコムで上手いと思う作画は殆ど見ないが・・・