lt;lt;大学院生gt;lt;助手gt;の研究室【アニメ談義】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん:04/07/31 10:59 ID:???
うちの研究室は院生と助手がモソモソ集まって
アニメ談義に花が咲き、夕暮れ時には講師と助教授
とDVD鑑賞会になるが・・。
そんなもんか??
2メロン名無しさん:04/07/31 11:05 ID:???
|ω・`) 2です。今後ともよろすく。チャーハンは大好きです。
3メロン名無しさん:04/07/31 11:21 ID:???
大学生活板にでも立てろ
4メロン名無しさん:04/07/31 12:34 ID:???
>>1さんは理系でつか??
5メロン名無しさん:04/07/31 13:01 ID:???
まだましだって。
うちの研究室は夕方のテレビ放送をM2が大勢でみるんだよ。
こっちが研究してるそばで気色悪すぎ。
研究室配属の時に少し怪しさがあったけど、まさかこれほどとは。。。

人生狂ったな。
6メロン名無しさん:04/07/31 14:23 ID:k4gNsGwm
大学の研究室なんて
廃人の集まり、社会の最底辺だから
そんなもんだよ 制度化された引きこもり室
精神病院の閉鎖病棟や保護室と変わらん
7メロン名無しさん:04/07/31 14:28 ID:???
博士号あってもアカポスゲットーできない現実を考えると・・
廃人になるのもうなづける。
うちのD2と助手がコミケ逝こうと相談してるのを見ると
「・・・」言葉に詰まる。
8メロン名無しさん:04/07/31 15:10 ID:???
おもろい
9メロン名無しさん:04/07/31 17:00 ID:???
基地外prin早く削除しろ
10メロン名無しさん:04/07/31 19:59 ID:???
11メロン名無しさん:04/07/31 20:04 ID:???
趣味自体はカミングアウトしてるが、
研究室には何かを持っていったり壁紙にしたり話題にしたりはしてない。
それゆえ冷たい視線を受けることはないがどうも寂しいな…。
12メロン名無しさん:04/07/31 20:43 ID:g+2gfQfX
lt gt
13メロン名無しさん:04/08/01 19:46 ID:???
文系の研究室はもっと屈折してる・・。
14メロン名無しさん:04/08/01 20:34 ID:???
>>13
文系は各々が別行動だからな
友達はいないわ将来が不安だわで、悲惨この上ない
15メロン名無しさん:04/08/02 14:57 ID:???
>>14ソノ上就職ないわ・・
16メロン名無しさん:04/08/02 15:48 ID:???
>>15
文系博士は完全に廃人だよな(文系修士だったらまだ助かるかもしれない)
余剰博士の救済も理系のみで、文系は完全放置w
アカポスなんて贅沢は言わない。お願いだから就職させて・・・
17メロン名無しさん:04/08/02 18:42 ID:???
これでアニメ板の住人に相当数院生助手クラスがいることがわかったわけだが・・。
18メロン名無しさん:04/08/02 21:41 ID:???
アニオタには理系が多いんだからそれだけ院生は多いんだろう
19メロン名無しさん:04/08/02 23:46 ID:???
院生ではなく文系(多分史学科か?)学部生だと思うが、
この間何気に某歴史関連で検索してたら、とんでもなく
濃いHPにたどり着いた。
自分でもオタサイトだと書いてるんだが、とにかくすごかった・・・。
かなりの電波系のようだったし。

20メロン名無しさん:04/08/03 10:35 ID:???
>>19リンクきぼんぬ
21メロン名無しさん:04/08/04 10:28 ID:???
デmmパ
22メロン名無しさん:04/08/04 19:54 ID:oBNQICb7
だめ院生・助手age
23メロン名無しさん:04/08/05 10:39 ID:???
だめならだめでいいけど・・研究室の助教授に
「もえたん買ってきてくれ」と2000円握らされたときは
正直ひいた。ただそのあと「つりはあげるよ」といわれたが・。
24メロン名無しさん:04/08/06 11:26 ID:???
age
25メロン名無しさん:04/08/07 11:00 ID:???
結局おたくが院に残るんでしょ?
26メロン名無しさん:04/08/09 17:07 ID:???


27メロン名無しさん:04/08/11 20:34 ID:???
age
28メロン名無しさん:04/08/14 13:56 ID:???


29メロン名無しさん:04/08/14 15:00 ID:7ug7xZHW
モラトリアム引きこもり君の保護隔離室。
目を合わせないようにしましょう。
30メロン名無しさん:04/08/15 15:16 ID:???
とりあえずコミケ報告きぼんぬ
31メロン名無しさん:04/08/18 11:35 ID:???
隔離病棟か?
32メロン名無しさん:04/08/19 08:56 ID:???
>>31
いえ、冶金病棟です。
33メロン名無しさん:04/08/19 10:17 ID:???
まあ・・・いずれにしても
某帝大の院ってのはレジュメの章立てからみっちり
しごかれるのか??
34ドライ ◆8udsPUAZG2 :04/08/19 10:25 ID:???
宮崎県立佐土原高校校歌

1.朝昼耕す田んぼと畑
 牛さん山羊さんご苦労さん
 見上げる果てには太平洋
 真っ赤な朝日におはようさん
 くじら羊羹いただきます
 父さん母さんおやすみなさい
 佐土原よい子 健やかに

2.不平不満は慎みなさい
 猿さん猪さんごきげんよう
 青い空には太陽サンサン
 緑の木々にありがとう
 チキン南蛮いただきます
 先生先輩またあした
 佐土原よい子 すくすくと
35メロン名無しさん:04/08/20 16:57 ID:???
あーどっこいしょっと
36メロン名無しさん:04/08/20 17:23 ID:???
理系は、研究しながら週に何本消化できてる?
37メロン名無しさん:04/08/20 19:48 ID:QYqcsaQV
入院してる香具師が一般人と異なるのは当然だろ。

漏れの経験の教えるところによると、理系より文系の方がオタが多い。
分野にもよると思うが、理系の場合は実験その他で研究室内の人間関係が
醸成されるが、文系の場合はそうはいかない。
38メロン名無しさん:04/08/21 11:06 ID:???
ウチの研究室は文系だけど、学部3年からM,D,助手と、
人間関係密だが・・。
だからみんなで原稿持ち寄って年1回同人誌作る。
ちゃんとオフセットで、表紙はカラーで!
で夏コミで売る。
39メロン名無しさん:04/08/21 14:07 ID:???
>ウチの研究室は文系だけど、学部3年からM,D,助手と、
>人間関係密だが・・。
>だからみんなで原稿持ち寄って年1回同人誌作る。
ここまで読むと戦前の東大文学部かと思ふ。
40メロン名無しさん:04/08/21 14:39 ID:???
とりあえず表象文化研究とか・・そんな感じか
ベンヤミンの複製芸術・・・
ベンサムのパノプティコン・・・
41メロン名無しさん:04/08/21 18:21 ID:???
なんだか東浩紀を思い出したぞ。
文系院生ヲタのなれの果て。
42メロン名無しさん
研究室の通路に本棚置くのやめて欲しい。
幅が40センチぐらいでまっすぐ歩けない。