TVアニメの録画方法は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん

お前ら、TVアニメどうやって録画してる?
1.VHSテープで
2.HDDレコーダー
3.PCで(ビデオキャプチャーボード)

2と3のどっちが多いんだ?
2メロン名無しさん:04/07/18 19:27 ID:???
↓3
3メロン名無しさん:04/07/18 19:27 ID:???
HDDレコは手軽でいいが、整理がしにくいよな。
2chではPCで録画が主流じゃないかと思うんだが。
4メロン名無しさん:04/07/18 19:29 ID:???
2chではだってw
5メロン名無しさん:04/07/18 19:30 ID:???
最近はHDDレコも安くなって四万切りそうな勢いだよね。
もうすぐオリンピックだから、そっちの需要もあるんだろう。
オリンピック商戦だと、HDDレコと液晶TVが主力で家電店だとこの2つを薦められる。
6メロン名無しさん:04/07/18 19:31 ID:???
キャプチャーボードは自作くらいできるスキルでないとちょっと使うのは難しいかもね。
まあそんなにたいしたことないけど。
アニメ見る奴とPC自作する層は被ってそうだから、アニメに限るとキャプチャーボードが
多いかもな。
7メロン名無しさん:04/07/18 19:35 ID:???
キャプボはチューナーの品質があまりよくない(ものもある)
このあたりは家電のノウハウがあるHDDレコの方が上かも
チューナーだけ昔のビデオ使ってキャプチャしてる人もいる
8メロン名無しさん:04/07/18 19:57 ID:???
>>1
録画ボタンを押す
9メロン名無しさん:04/07/19 10:12 ID:???
脳みそに録画
10メロン名無しさん:04/07/20 13:23 ID:???
11メロン名無しさん:04/07/23 17:16 ID:???
耳コピー
12メロン名無しさん:04/07/27 17:28 ID:???
>>9
(・∀・)チゴイネ!!
13メロン名無しさん:04/07/27 17:31 ID:???
というか、アニオタならRD以外ありえないわけだが…
14メロン名無しさん:04/07/27 17:39 ID:???
確かにRD以外ありえないな
15メロン名無しさん:04/07/27 18:09 ID:???



但し、キャプチャボード上のチューナーでなく、
日立のD-VHSをチューナー替りにS接続.
16メロン名無しさん:04/07/27 18:18 ID:???
いまさらPCでキャプして神様気取りもないよな。
17メロン名無しさん:04/07/27 23:28 ID:???
>>13-14
ちなみにレートってどうしてる?うちは
7.6(3話/一枚)、5.8(4話)、5.0〜5,2(5話、1話目以外OP抜き)、音はDD2
って感じ
18メロン名無しさん:04/07/27 23:36 ID:???
>>1
東芝HDD&DVDレコーダー
RD-X3 5台
19メロン名無しさん:04/07/27 23:39 ID:???
普通のビデオ録画だけど。なんか文句あんの?
20メロン名無しさん:04/07/27 23:54 ID:???
>>17
4.4MbpsDD1オンリー。で、片面に5話づつ入れている。
X4の場合2/3・D1があまり使えないから、XS53をかって
3/4D1・.2MbpsDD1で片面7話づつ入れてみたいと思う
今日この頃。
21メロン名無しさん:04/07/28 01:53 ID:???
普通のビデオ録画。でも最近溜まりすぎて困る・・
そろそろDVDレコーダーが欲しい今日この頃。
22メロン名無しさん:04/07/30 10:43 ID:???
23メロン名無しさん:04/08/04 16:07 ID:???
DVDレコーダーほすぃですね
24メロン名無しさん:04/08/04 20:11 ID:???
少なくともHDDはほしいね
とりあえず録っておいて後で評判聞いてから見れるし
25メロン名無しさん:04/08/10 21:12 ID:???
VHS->SVHS->DV
自分はこんな感じ。次はブルーレイかな。
26メロン名無しさん:04/08/12 13:01 ID:???
旧式ビデオしかない
27メロン名無しさん:04/08/13 18:30 ID:???
28メロン名無しさん:04/08/13 18:34 ID:???
機械音痴の俺は1以外の使い方がわからない
29メロン名無しさん:04/08/14 01:53 ID:???
なんで RD しかありえないの?

アニメ録画でそんなに良さ気ナ機能があるの?
30メロン名無しさん:04/08/14 02:23 ID:???
買ってみればわかる。
31メロン名無しさん:04/08/14 22:31 ID:???
>>29
開発者自身がアニヲタ。
アニメ録画の為に設計されたと言っても過言ではない
32メロン名無しさん:04/08/14 23:19 ID:???
カセットテープに録音ですが、何か?
ステルヴィア全話入ってますが。
33メロン名無しさん:04/08/15 10:17 ID:???
>>17
俺は4.6(SP)のデフォルト設定のまま・・・・
7.6とかにすると劇的に画質が変わるものなの?
週30本録ってると容量を食うから画質をあげるのをためらってしまう。
34メロン名無しさん:04/08/15 22:22 ID:???
>>33
一回最高レートて実験してみることをお勧めする。

映像 8.0M
音声 L-PCM
35メロン名無しさん:04/08/16 03:10 ID:onFzztuG
そういや俺も試したことないな>最高レート(XP)
ジパング始まったら試してみるか。

ちなみに今はLP(DVD-Rで4時間)で録ってる。
CMカットすれば一枚に9話入るから、2クール作品でも
3枚で済んじゃうし、画質もこの程度なら無問題。

去年まで走査線入りまくりの8ミリデッキ(SONY製)
だったもんだから、DVDレコの画質に感動しっぱなしです。
36メロン名無しさん:04/08/16 03:15 ID:???
>>32
ナカーマ
37メロン名無しさん:04/08/16 05:20 ID:???
ベータはいないのか?
38メロン名無しさん:04/08/22 07:11 ID:???
DVDも高性能のPCもないのでVHS。



しかもVHSもデッキが壊れているので今や録画なんてできません。
39メロン名無しさん:04/08/22 15:46 ID:???
πのDVR-710-Hで撮ってる。アニメは基本的に全部FINE録画だな…
40メロン名無しさん:04/08/25 01:57 ID:???
41メロン名無しさん:04/08/28 21:40 ID:???
42メロン名無しさん:04/08/28 22:02 ID:MVYqus90
ビデオ。
DVDプレーヤー持ってないから。
43メロン名無しさん:04/08/28 22:03 ID:???
俺は動画用紙。
意外と大変。
44メロン名無しさん:04/08/28 22:05 ID:5EHWPPPX
HDDレコだな
ほっとくと恐ろしいことになる Rメディアがいくらあっても足りん
45メロン名無しさん:04/08/28 22:05 ID:???
DTV板とか行くと、猛者がごろごろいてついていけない

中には、AVIでキャプチャー>音声と映像を分離>音声はMP3、映像はDivXで再エンコ>統合

とかいうとんでもなく手間のかかることをするヤシもいて、わけわかんない。

でも、出来上がった映像はというと、家庭用にチューニングされたDVDレコの方が一見「綺麗」ってこともある。

46メロン名無しさん:04/08/28 22:07 ID:z4d+VKu4
>>37
10年前だったらいた悪寒

やっぱVHSだろ
47メロン名無しさん:04/08/28 22:08 ID:???
3
焼くのはめんどいのでリムーバブルHD追加(´∀`)
48メロン名無しさん:04/08/28 22:14 ID:???
>>45 中には、AVIでキャプチャー>音声と映像を分離>音声はMP3、映像はDivXで再エンコ>統合

つか、それ基本じゃん?
49メロン名無しさん:04/08/28 22:39 ID:???
48は猛者
50メロン名無しさん:04/08/29 03:57 ID:???
DviXにするなら普通かと。

漏れはメンドイから直接mpeg2だなぁ。
51メロン名無しさん:04/08/29 07:12 ID:???
wmvはいないのか?
52メロン名無しさん:04/08/30 20:49 ID:???
>>48>>50>>51
その後nyで流すという違法なことやってんだろおまいら
53メロン名無しさん:04/09/01 08:46 ID:???
>>52
54メロン名無しさん:04/09/01 15:11 ID:???
図星か
55メロン名無しさん:04/09/01 20:17 ID:???
56メロン名無しさん:04/09/01 23:02 ID:???
答えが返ってこない。
まさしく図星だな
57メロン名無しさん:04/09/01 23:04 ID:???
ただのしかばねダロ
58メロン名無しさん:04/09/01 23:11 ID:???
>>56
空しくなりませんか?w
59メロン名無しさん:04/09/02 00:48 ID:???
「w」とかつけて話そらしても見苦しいだけだし。

何で頭わるいくせに無駄にあがくかなぁ。
60メロン名無しさん:04/09/02 22:56 ID:???
>>59
頭悪いから無駄にあがいてるに決まってんだろ
61メロン名無しさん:04/09/03 05:00 ID:???
この二人のお陰ですっかりクソスレだな・・・
62メロン名無しさん:04/09/03 15:36 ID:???
元からだよ
63メロン名無しさん:04/09/09 02:44 ID:???
64メロン名無しさん:04/09/12 21:55:31 ID:???
図星なら…なんていちいち打たないだろ。
スルーか必死に反論するに決まってる。
そういう俺はVHS
65メロン名無しさん:04/09/22 06:28:32 ID:???
 
66メロン名無しさん:04/09/24 22:18:38 ID:???
67メロン名無しさん:04/09/26 20:51:04 ID:???
arigatou arigatou
68メロン名無しさん:04/09/26 21:01:47 ID:AqCKzfp/
douitasimasite douitasimasite
69メロン名無しさん:04/09/30 21:18:26 ID:Df6gSCrD
DivX。できるだけ詰め込む主義。
これだとDVD-Rに2クール分入る
70メロン名無しさん:04/09/30 21:25:48 ID:???
まぁアニメならDivXでもいいわな
71メロン名無しさん:04/09/30 21:44:39 ID:???
テレパソでmpeg2保存してたけど、1本1ギガ程度使ってしまうのですぐにHDが埋まってしまった

なのでdivx使ってみたけど、ブロックノイズが酷くて、フィルターとか調べるのもメンドクサだったので
wmv9使ったらそこそこ綺麗に保存できた。CM切るのもマンドクサなので最初と最後だけ切ってエンコしてる。
それで圧縮された容量は1本160メガくらい。悩みの種は上下が黒い作品を再生の時に拡大させる方法が分からないこと
72メロン名無しさん:04/09/30 22:02:26 ID:???
wmv9ってインターレース解除とかやらなくてもいいんですか?
73メロン名無しさん:04/10/01 12:06:42 ID:???
PCで録画したやつは見たら即削除
保存したいやつはS-VHS3倍で録画
74メロン名無しさん:04/10/04 18:01:43 ID:???
地上波デジタルって、mpeg2のストリーミング転送と理解すればいいの?
75メロン名無しさん:04/10/04 19:56:27 ID:???
>>37
他のデッキが空いていない時はED-Betaで録画します。
保存はしないけどね。
76メロン名無しさん:04/10/05 09:53:01 ID:???
VHSのデッキが2台しかないのでビデオテープで録画。(アニメは標準録画、それ以外は3倍で。)
HDDデッキは1万円台にまで下がってくれれば購入を検討するのだが。
77メロン名無しさん:04/10/05 13:52:06 ID:???
画質にこだわる作品はDVで番組を丸録りした後、必要な部分だけ
DV → DVで切り貼り編集してる。
LPモードなら、その週に流れた関連CMも補完して1本に約17話。

でも最近はそういう作品は少ないから、殆どHDDに丸録りして
その後編集って感じだな。(5.6Mbps/DD2でRAMの片面に4話)
まあ、とりあえず録っておくか、っていうレベルの作品ね。

最近のハイブリッド機は性能もそこそこ良いいし、使い易く
なったと思うけど、やっぱりMPEG2だと画質はイマイチだな。
それに編集部分で一瞬静止画になるのが気になるんだよなぁ〜。
RD-X5あたりで、完全なシームレス再生が出来るようになって
くれればいいのだが......まだ無理なのか?
つーか、早くBSデジタル&HDD搭載のBDを出せっていう感じだが、
この冬にはまだ出ないのかな?
78メロン名無しさん:04/10/05 20:28:40 ID:???
今期は本数が多くて被りまくりなので
いらなくなったVHSデッキと分配器でダブル録画できるシステムを構築した
79メロン名無しさん:04/10/06 21:09:50 ID:???
PC2台でキャプ。
メインの方はケーブルTVのSTBをつないでるんで、地上波、BS、スカパーだいたい録れる(SD画質だけど)。
うちのケーブルTVはAT−X、PPVが見れないのが残念。
サブは番組が被った時に使う。地上波専用。

2台ともHDD少な目なんで、録画したらエンコしてたけど、週30本超えると死ぬ。
探せばメディアも国産で1枚100円位で買えるから、今期から焼いて保存に変更。
2台ともTVにもつないでるから、そのまま見れるけど、今度DVD-Videoも作ってみようと思う。

画質はMpeg2の8Mbpsで録ってるんだけど、正直もったないな。
気に入ったの以外は画質下げよう。
80メロン名無しさん:04/10/06 23:54:15 ID:INThlblS
深夜重複スレがのっとった
81メロン名無しさん:04/10/07 00:07:16 ID:???
>>79
AT-XやってるCATVなんてあるのか?あっても有料じゃないか?
つかCATVって何あるの?東京のテレビが見れるんじゃないの?

私はBSDの遅れネットをBDに録画してます。
セルDVDより高画質でいいです。といいつつセルDVDは買います。特典に釣られて。
8279:04/10/07 00:53:41 ID:???
>>81
ケーブルでもAT-X、見れるとこ3〜4社あるみたい。料金は別かもしれない。
映るのはうちは品川ケーブルだけど、デジタル放送コースで
地上波デジタル、BSデジタル、あとスカパーのチャンネルが20くらい。あと、アナログでtvkが映る。
アニメ関係だとキッズ、アニマックス、ファミリー劇場、NECOとか。
つうか、1コースしかないから抱きあわせなんで、見ないチャンネルの方が多い。
83メロン名無しさん:04/10/07 13:11:05 ID:???
リアルタイムエンコーディングってやらないほうがいいのかな。。汚いしファイルサイズでかいし。
84メロン名無しさん:04/10/07 21:37:00 ID:???
>>81
BDって、ブルーレイのこと? すごいな。
85メロン名無しさん:04/10/08 01:43:39 ID:???
アニヲタのニュースタンダードは、ブルーレイですね。
86メロン名無しさん:04/10/08 04:47:27 ID:???
ブルレイこける気がプソプソする
87メロン名無しさん:04/10/08 14:01:59 ID:???
>>86
こける・こけないは関係ない。
欲しい、使いたいと思ったら買うだけだ。
で、新しいのが出て、欲しいと思ったらまた買えばいい。それだけだろ。
別に数十万くらいたいした額じゃねぇし。

オレの場合、デジタル放送は保存せずにタイムシフト視聴のみなのでD-VHSで問題ない。
88メロン名無しさん:04/10/09 02:08:45 ID:???
5年前にとっといたトゥハート(VHS録画)とか見返してみようと思ったら、
チラツキ・音小さすぎに再生されて萎え
当時とった色々なのも全部そうなってた・・・何故だ

録画したデッキと違う再生機使うと、機種によってはこうなると聞いた事あるんだけど
まじですか?
89メロン名無しさん:04/10/09 20:52:37 ID:???
>>88
まじです。
別にVHSに限らないけどね。
カセットテープなんかだと音がこもったり、ひどいと再生スピードが違う。
DATやD-VHSなんかのデジタル機器だと、音ノイズがバリバリ出たり、ブロックノイズが出たり。
違うメーカーならまだわかるが、同じメーカーの同じ機種でも起こるから困る。
90メロン名無しさん:04/10/14 05:13:24 ID:???
DVDレコ買ってから2ヶ月。
DVD-Rがだんだん溜まってきた。
おすすめの収納教えれ。
91メロン名無しさん:04/10/14 11:41:17 ID:???
DVD-RはCD-R以上に記録面の傷や反りにシビアだから、
不織布系はやっぱりあまりよくないらしいよ。
俺は薄型ケース派。
92メロン名無しさん:04/10/16 00:37:40 ID:???
パソ用の外付けHDD買って、そこに移す。
私はRAM1枚買って、パソにMPEGで移してる。
MPEGなら後々色々出来るし。
93メロン名無しさん:04/10/16 01:02:09 ID:???
HDDは時々回してやらないと、固まって回り始めなくなる事があるよ。
だからHDDは保存用メディアには向かない。
94メロン名無しさん:04/10/23 13:11:48 ID:U9bhDbs4
メロンに一つは欲しいスレなので保全age

ビデオデッキ(β)が壊れてしまったため、録画手段がRDだけになって
しまった…。リアルタイム視聴するか…。
95メロン名無しさん:04/10/23 13:22:59 ID:???
RD-X4で最高レートのみの使用
DVDに焼いたことないわ
2話しか入らないしな
96メロン名無しさん:04/10/23 13:48:08 ID:9yGIHiGb
PSXでEP録画してる。
面白かった話だけそのままRへ焼く
VHS時代とは比べ物にならないほど便利になった
97メロン名無しさん:04/10/23 14:49:21 ID:wEh6XO9O
で?
98メロン名無しさん:04/10/25 13:16:18 ID:???
パナのDMR-E70V使ってます。
LPとEPの画質が、同社他製品と比べて悪い。
99メロン名無しさん:04/10/25 16:20:03 ID:???
テレビのエアチェックって高画質モードで
残すほどの画質かな?
100メロン名無しさん:04/10/25 16:22:26 ID:???
>>101以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「100ゲット」させていただきました。
多くの方が100を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「100ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「100!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「114ゲット」だった事も
 ございました。
ですが、このような失敗談も今では良き思い出。
100ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「100」をゲット出来るまでに至りました。
これも>>99以前の皆様のお陰でございます(有難うございました)。
それでは、100をゲットさせていただきます。
σ゜Д゜)σ 『100』ゲッチュ!
101メロン名無しさん:04/10/25 21:09:54 ID:???
>>99
ディスク録画移行で、スカパー専用に使ってたD-VHSデッキが余ったので地上波録画用のサブ機にした。
D-VHSのSTD(12Mbps)で録った地上波アニメは、驚くほどきれいだった。
音声は、ちょっと聞き劣りするんだけどね。BSに比べると。
102メロン名無しさん:04/11/02 20:43:46 ID:LoBxiwGm
東芝、FTTHを使ったDVDレコーダへの映像配信を開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041102/hikari.htm

RDが勝ち組み?…と思ったら、現行機種は今のところ未対応か
103メロン名無しさん:04/11/06 13:39:11 ID:???
>>99
TVが大型化するほど、高画質で
録画しておかないと粗が目立つ
104メロン名無しさん:04/11/09 02:12:25 ID:iTgHQuk8
贅沢タクタク
105メロン名無しさん:04/11/09 02:33:12 ID:???
昔に標準で録ったビデオテープを今見てみ!
その頃はメチャクチャ綺麗に録れたと思っていたかもしれんが、
現在改めて見ると・・・

しかしEPで録ってる奴はアホ杉
106メロン名無しさん:04/11/09 03:30:28 ID:???
漏れは氏ぬまで14inのTVしか買わないから無問題
107メロン名無しさん:04/11/09 11:06:42 ID:???
>>105
EPはニュース系や情報番組系だな。
見れればいいって番組
108メロン名無しさん:04/11/09 15:01:58 ID:???
一体このスレの住民はアニメをいつまで保存する気なの?
109メロン名無しさん:04/11/09 15:32:02 ID:???
死ぬ直前迄が理想。
後からアニメを録画したメディアが大量に見つかったりしたら、残された者が不憫。
110メロン名無しさん:04/11/09 23:04:01 ID:???
俺的には「最低限、一回見るまで」だったり。
111メロン名無しさん:04/11/10 02:32:04 ID:???
これ以外は全部捨ててもいいという作品に辿りつけるまで
112メロン名無しさん:04/11/10 10:06:24 ID:???
萌えアニメを鑑賞しながら大往生が理想
113メロン名無しさん:04/11/10 11:25:09 ID:???
録画用PCのHDDが・・・アクセスのたびにキュルキュキューンって言ってる・・・
114メロン名無しさん:04/11/10 19:16:30 ID:MswVU1JI
>>113がアニメを卒業するチャンスです! みんな応援してあげよう!!
115メロン名無しさん:04/11/10 19:43:06 ID:???
>>113
今までありがとう、卒業しても頑張ってください。
116113:04/11/11 01:14:33 ID:???
と思ったらキューン言ってるのはケースファンでした。交換しました。
しかしHDDが常にパンパンでDVDに焼いても焼いても我が暮らし楽になりません。
117メロン名無しさん:04/12/13 16:28:14 ID:???
 
118メロン名無しさん:04/12/13 19:30:29 ID:???
>>116
キューンって、犬みたいだな
119メロン名無しさん:04/12/14 02:57:32 ID:EtjIoOkl
PSPでアニメ見る人いる?
120メロン名無しさん:04/12/14 04:49:06 ID:???
俺、松下製のDMR-HS2である時期マクセルのDVD-R(3倍速以前のやつ)百枚焼いたうち50枚もダメになった。
ノイズまみれになったりしばらくしたら再生不能になったりしてotr
マクセルに事情話して送って改めて焼き直してもらった。
原因はディスクに焼くときに何らかの理由で最適なレーザーが得られなかったらしいとか。
今もHS2を使ってるがそれ以降異常は起こってない。
121メロン名無しさん:04/12/14 05:08:55 ID:???
焼き直しとかできるの
122メロン名無しさん:04/12/16 19:09:31 ID:Iwxu8TR4
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / R  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  A  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  M   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
123メロン名無しさん:04/12/16 19:55:30 ID:da4Dh0q5
HDDレコにしてから、テープの順番考慮しなくていいからずいぶん楽になった。
アニメ以外も録画しているので、昔はテープを入れ替え忘れると
プリキュアとビフォーアフターが一緒になったりして大変だった(w
124メロン名無しさん:04/12/23 02:46:15 ID:gvZ1vGrO
>>123

>プリキュアとビフォーアフターが一緒に(ry


ワロタ
125メロン名無しさん:04/12/23 09:43:07 ID:8Rn2PUmv
キャプした画像を圧縮?したら画質にブロックのようなものが多数あるのですが
ここに書かれてるみたいに付属ソフト使ってるからですか?
なんで汚いの流すんだろう
↓この通りやれば良いでしょうか? なんかすごい時間かかってしまって
ttp://g-seed.ameblo.jp/entry-95473cc0fe04094a0647443193d91804.html
126メロン名無しさん:04/12/23 10:12:30 ID:???
ビクターのDR-M1。
これ自体はどうでもいいのだがその説明書の写真。

文字だけとは言え
シスタープリンセス、ギャラクシーエンジェル、
まほろまてぃっく、ちょびっツ、の名前が。
127メロン名無しさん:04/12/25 01:35:18 ID:???
DTM板で調べたほうがいくらかまし
128メロン名無しさん:04/12/25 01:36:34 ID:???
DTVだorz
129メロン名無しさん:04/12/25 23:59:35 ID:???
少々資金ができたときに録画PCを作るかハイブリッドレコーダーを買うかで迷ったが、
録画PCにしてよかったと思った。
スカパーの年末編成のおかげで毎日25GBくらい録画してる。
普通のハイブリッドレコーダーでは到底さばききれないところだった。
録画したものはXviDで1/4〜1/9のサイズに再圧縮。
130メロン名無しさん:04/12/27 22:27:43 ID:???
俺も先日キャプチャボード買ったんだけど、
バンドルされてたオーサリングソフトはまともに動作しないわ、
仕方なく金出して買ったソフトもやっぱりまともに動作しないわで、
いま泣きそうなトコ。
焼けねーじゃん(;´Д`)
131メロン名無しさん:04/12/27 23:03:06 ID:???
何買った?おれはスマビ使ってんだけど焼けるようになるまでに
2ヶ月要した…
スマビ起動中じゃないとオーサリングソフトに読み込めないってなんやねん
あと不安定で不安定で録画中は何もできんかった
使用1年目にしてやっと安定録画環境の構築に成功した
でも、相性とかけっこうあるけどキャプボでよかったよ HDD追加交換が自分でできるのは魅力ありすぎる
132メロン名無しさん:04/12/28 05:32:30 ID:???
某機種のスカパー連動機能は羨ましいけどね・・・
PC用のインターフェイスってのはさすがに作るの無理か
133メロン名無しさん:04/12/29 00:37:43 ID:???
>>132
4年程前に既に発売されてる>スカパーインターフェース
でも意外と高いのと利便性が理解されなかったので売れなかったみたい。
134メロン名無しさん:04/12/30 23:39:12 ID:???
何から何まで残そうと思ったら発狂しそうになった
好きなのだけ残すよ
どうせ見ないし
ハァ・・
135メロン名無しさん:04/12/31 16:25:56 ID:???
ハードディスクからDVD焼くの手間かかり杉。
ビデオの頃は撮れば終わりだったんだが。
136メロン名無しさん:04/12/31 19:22:26 ID:???
>>135
禿同。
テープからPC録画に移行してからの俺の生活は
なんかPCの奴隷みたいだ。
137メロン名無しさん:05/01/01 05:03:09 ID:???
擦り切れて終わるのか
半永久的に残るか
相対的に見れば我慢の範囲内
138メロン名無しさん:05/01/01 08:29:50 ID:???
もうXVDで録りためしようかな
139メロン名無しさん:05/01/01 09:47:30 ID:???
XVDが再生できるプレーヤーがあればそれでもいいんだが。
XviDを使えるのはXviDファイルが手軽に再生できるDVDプレーヤーの存在が大きい。
140メロン名無しさん:05/01/04 13:42:28 ID:???
漏れなんてDVDソフトもレコで録画したのもロクに消化出来ていない・・・
Rに焼くのも編集面倒とかで全然進んでいない・・・
やばい、HDD容量限界寸前じゃん・・・どうするよorz
141メロン名無しさん:05/01/04 21:25:27 ID:2bGn7VyE
>>140
ネットやりながらアニメ

これ最強
142メロン名無しさん:05/01/05 11:27:39 ID:???
>>140
割り切って編集せずにベタ焼き、これ最強。
143メロン名無しさん:05/01/08 14:47:24 ID:???
編集時って、やっぱ提供は削除してるよね?
144メロン名無しさん:05/01/08 17:27:25 ID:???
モノによる
145メロン名無しさん:05/01/08 20:09:39 ID:???
opラストとかぶる提供スーパーもあるしね
146メロン名無しさん:05/01/08 20:24:50 ID:???
それでも音がかぶらないなら切るな。
147メロン名無しさん:05/01/08 21:41:10 ID:???
全部VHS3倍録画。
で、HDレコ使ってるやつらはしきりにRDシリーズ勧めるけどなぜ?
どこらへんがいいわけ?
148メロン名無しさん:05/01/09 00:23:12 ID:???
149メロン名無しさん:05/01/09 18:56:52 ID:???
TU-MHD500、ディーガ、パナ外付けDVDドライブ、コピ○キャンセラーの組み合わせは最強。
予約開始を1分早めるのが若干面倒だが、慣れれば無意識にやってる。
150メロン名無しさん:05/01/09 21:52:39 ID:???
>>147
今何本VHSあります?
拙者は100本超えてるorz
151メロン名無しさん:05/01/10 01:47:53 ID:???
>>143
俺は提供が入らないと物足りない
152メロン名無しさん:05/01/10 01:49:15 ID:???
>>150
スカパー入って1年で200本録った時はさすがにヤバいと思ったよ。
153メロン名無しさん:05/01/10 03:14:51 ID:???
今はもうHDDに録画してるけど昔録ったのが1000本以上あるなぁ
154メロン名無しさん:05/01/10 10:00:32 ID:???
>>153
それくらいが普通でしょ。w
俺はカビが生えたのと、もう見ないであろうS-VHS約100本とベータ約200本を捨てた。
155メロン名無しさん:05/01/10 21:23:10 ID:???
>>151
俺も。アニメの場合
CMもアニメ関連が多いから
変なCMじゃない限り残す
156メロン名無しさん:05/01/10 21:35:58 ID:???
デジタル放送導入してからTS直採り。
DVD-R安いし。エンコ、CMカット無し。
157メロン名無しさん:05/01/10 22:39:15 ID:???
代アニのCMはカット
158メロン名無しさん:05/01/11 01:07:13 ID:???
>>157
基本中の基本。
159メロン名無しさん:05/01/11 03:39:33 ID:???
俺は本編と提供テロップだけ残して全部消してる。
提供テロップは声優がやってたり、毎回絵が変わるのもあるので勿体無くて消す事は無い。
160メロン名無しさん:05/01/11 08:05:51 ID:???
>>157
そんで大事に保存と。
161メロン名無しさん:05/01/11 10:57:48 ID:???
DVDデッキ最近買ったけど、DVDだといきなり消える
とかいう迷信みたいなのが恐くて今だにHVSorz
162メロン名無しさん:05/01/11 11:39:27 ID:???
VHSだった。順番間違えたorz
163メロン名無しさん:05/01/11 18:44:18 ID:???
糞ドライブでの書きこみと安物メディアが危ない。
評判の良いドライブで国産有名ブランドのメディアを使ってりゃ普通は大丈夫。
164メロン名無しさん:05/01/11 19:54:52 ID:???
RitekのDVD-Rにもう200枚は焼いた プレステ2でちゃんと見れる
失敗は3枚 消えたかどうかは確認してない
165メロン名無しさん:05/01/12 15:00:31 ID:???
提供クレジットの出るタイミングが
tvkは提供バックの画面の切り替えとほぼ同時に出るんだけど
CTCは前後に少し空白があって、だから提供バックの絵に
文字が被らない画像をキャプチャできるんだよね。
この部分だけはCTCのほうが好き。
166メロン名無しさん:05/01/12 16:12:48 ID:???
>>159 アニオタ的にはEDのスタッフロールが残したくない?

あと、月詠みたいに毎回OPが変わるものはそれも残したい。
167メロン名無しさん:05/01/12 19:16:59 ID:???
いや、「本編」にOP・EDも含まれるんでない?アニヲタ的には。
168メロン名無しさん:05/01/13 03:31:09 ID:???
一般にはどうか知らんが、俺はOP・EDは残すな。
スタッフロールは毎週変わるからEDは特に重要だと思ってる。
OPも変わる可能性はあるし。
提供は基本的にいらないかな…毎回同じで声も無い場合は。
提供バックが毎回変わる時は残すよ。
169メロン名無しさん:05/01/15 00:43:38 ID:L2ZaT8VQ
俺は前番の次回予告終了後に流れる

 このあとすぐ 名探偵コナン!!(例)

と、番宣予告まで録画しないと気がすまない。
だいたい30分アニメで前番含めて45分程度録画してる
170メロン名無しさん:05/01/15 01:35:13 ID:Fy/jGy9O
録画以外にもほうほうあるだろ
俺は地方アニメとかはShareで落としてる
民放はPC
1GBだし安心
171メロン名無しさん:05/01/15 01:41:20 ID:???
そんなもん得意げに語ることじゃないよ?僕
ちょっとかじったくらいで書き込まないでね
落としてる連中は敢えて書き込まないからさ
スレタイ読めるよね君でも
172メロン名無しさん:05/01/15 01:55:22 ID:Fy/jGy9O
でさばってスマソ。
173メロン名無しさん:05/01/15 02:08:49 ID:???
>>169
自分も気に入ったやつはそれも入れる。
でもほとんど変化がないのであまりしない。
174メロン名無しさん:05/01/15 08:46:36 ID:???
>>173
大抵の場合、ほとんど変化がないから一回録画すれば十分だよな。
175メロン名無しさん:05/01/18 17:59:10 ID:iQo4ps7/O
一回しか見ないのに録画してしまうorz
しかも色んな番組がごちゃごちゃに入ってて、何処に何があるか分からないorz
176メロン名無しさん:05/01/19 00:18:48 ID:???0
1回しか見ないのに録画するのは全然普通だよ。気にしなさんな。
それどころか、1回も見ないのに録画してDVDに焼いて凝ったメニューつけてラベルまで印刷する人だっている。

いろんな番組がごちゃごちゃに入ってるのは、野口悠紀雄式超整理法、
つまり、下手に分類するより時系列順に並べておいた方が見つけやすいという方法を
実践してると思えばよろしい。
177メロン名無しさん:05/01/19 00:42:22 ID:???O
そうか・・・。サンクス!!気が楽になったよ!
178メロン名無しさん:05/01/19 11:33:34 ID:???0
179メロン名無しさん:05/01/19 15:02:24 ID:???0
超ワラタ
180メロン名無しさん:05/01/19 18:56:41 ID:???0
カジッターノイズ理論かよ…
181メロン名無しさん:05/01/20 01:05:33 ID:???0
BS-hiの番組をDVDの最高画質で録画したけど、あきらかに
見劣りする。
「デジタルは劣化しない」は誤り。
182メロン名無しさん:05/01/20 01:51:59 ID:???0
>>181
劣化じゃなくてダウンコンバートです
183メロン名無しさん:05/01/20 05:17:00 ID:???0
mpeg2にエンコードしてるんだから劣化するに決まってるだろw
184メロン名無しさん:05/01/20 16:15:01 ID:???0
BSD放送自体がMPEG2なんだから(w
185メロン名無しさん:05/01/20 21:14:28 ID:???0
>>181
20Mbpsから8Mbpsになるんだから当たり前。
さらにBSデジタルチューナーからDVDレコーダにアナログで接続してたら、さらに最悪。
デジタルハイビジョンはD-VHS、ブルーレイ、HDD等でTS記録しなけりゃ駄目。
186メロン名無しさん:05/01/20 22:14:51 ID:???0
ネタにマジレス…
187メロン名無しさん:05/01/20 23:00:48 ID:???0
ネタって書けば火消しになると思ってる子、増えたね。
匿名なんだから恥かいたっていいじゃん。なに焦ってるんだか。
188メロン名無しさん:05/01/20 23:48:02 ID:???0
181は俺もわかった上でのネタだと読み取れたが
189メロン名無しさん:05/01/21 01:02:46 ID:???0
俺は181はマジボケ=無知だと思ったが。
190メロン名無しさん:05/01/21 05:42:03 ID:???0
後出しでネタだって言っても信用する人間は少ないからな。
あらかじめメル欄に書いとくなり盾詠みで仕込むなりしておかないと。
191メロン名無しさん:05/01/21 12:30:28 ID:???0
読みが浅いだけでは
192メロン名無しさん:05/01/21 13:49:15 ID:???0
後だしは恥の上塗りだよ。
193メロン名無しさん:05/01/21 15:57:48 ID:???0
後出しってネタって判断できなかったやついたのか?
194メロン名無しさん:05/01/21 16:53:17 ID:???0
いないよ。
だってネタじゃないもん。
195メロン名無しさん:05/01/21 16:56:39 ID:???0
185の一人相撲・・・
196メロン名無しさん:05/01/21 17:04:22 ID:???0
こんな必死に「ネタじゃない!」と食い下がるようなものかねえ
住所氏名が割れたわけでもあるまいに
197メロン名無しさん:05/01/21 17:18:34 ID:???0
リアルタイムで見るより、DVDに録ったものを見る方が
きれいです。
198メロン名無しさん:05/01/21 19:00:38 ID:???0
AIRとかBSデジタルの作品を綺麗に録って、綺麗に編集して、
綺麗に残したいんだけど、コピワンがウザイんだよねぇ〜。

とりあえず、今DVデッキと芝のDVDレコを持ってるんだけど、
パナの単体チューナーを買うか、#のハイビジョンDVDレコを
買うかで迷ってるところ。(BDまでは手が届かんです)
あんまし金が無いので安く済ましたいと思ってるんだけど、
コピワンのことを考えると、後で何度でもダビングし直せる
#のハイビジョンDVDレコの方を無理して買っておいた方が
いいのかなぁ〜とかも思ってたりするんだよね。

みんなはコピワン番組はどうやって残してるの?
199メロン名無しさん:05/01/21 21:35:00 ID:???0
>>198
素人なんでD端子つきキャプチャボードでキャプってます。
200メロン名無しさん:05/01/21 22:00:09 ID:???0
DVD-Rにコピーガードをかける方法を教えてください。
201メロン名無しさん:05/01/21 22:10:20 ID:???0
>>197
普通にリアルタイムでテレビで見るより、
GRT入りの録画機器で録って見るほうがきれいってのはあるよね。
GRT入りテレビってあるんだろうか?
(という自分の録画機器でGRT入りはキャプボだけだったりするけど)
202メロン名無しさん:05/01/21 22:14:41 ID:???0
>>200
外す方法は知ってるけど、何でわざわざかけるの?
203メロン名無しさん:05/01/21 23:28:44 ID:???0
有料放送を録画した奴を友達に貸したときにコピーされるのが気に食わないとか
著作権法違反だとかいう正義感からとかじゃねえの
204メロン名無しさん:05/01/21 23:37:45 ID:???0
>>200
マクロビジョンの機械とか買えば出来るんじゃね?
205メロン名無しさん:05/01/22 19:07:46 ID:???0
デジタル放送のコピーガードのおかげ(?)で
今でもVHS録画ですよ・・・。
206メロン名無しさん:05/01/22 19:14:42 ID:???0
ひょっとしてここの連中は
画像安定化装置とか使ってないのか?
207メロン名無しさん:05/01/22 20:59:49 ID:???0
さあねえ。
とりあえず俺はそんなの使ってないな。
AVヲタではない・・・というか、画質ヲタではないんで。
208メロン名無しさん:05/01/23 02:04:43 ID:???O
〜化装置ってなんかカッコイイな(´∀`)

という認識しかない奴もここに。
209メロン名無しさん:05/01/23 10:14:02 ID:???0
ほしくないわけじゃないけど、そこまでせんでもいいかなと。
地上波がデジタルしかなくなったら考える。
210メロン名無しさん:05/01/23 12:45:16 ID:???0
デジタル放送のコピーガードのおかげ(?)で
今でもED-Beta録画ですよ・・・。
211メロン名無しさん:05/01/23 13:56:26 ID:???0
もれはTSぶっこ抜き
212メロン名無しさん:05/01/23 19:25:08 ID:???0
>>206
普通に使ってます。
AVヲタではない・・・というか、画質ヲタではないんで。
213メロン名無しさん:05/01/23 19:29:24 ID:???0
デジタル放送のコピーガードのおかげ(?)で
今でもキネコですよ・・・。

214メロン名無しさん:05/01/23 21:01:28 ID:???0
俺もそろそろ画像安定化装置買わないとなーと思ってる。
規制されずにグレーゾーンのままでいつでも買える状態も
いつまで続くかわからんものな。
215メロン名無しさん:05/01/23 23:57:07 ID:???0
おまいら、ちょっと失礼しますよ。
漏れはPCのチューナーで録画してるんだけど、チューナーが1,2世代前のものだから
3D Y/Cと3Dノイズリダクションが排他なんだよ。
漏れの場合は3D Y/Cをとるか、2D Y/C+3Dノイズリダクションをとるかなんだけど、
目障りなノイズは後者の方が良く取れる。細かい模様は色にじみが普通に発生するんだけど、
アニメを録るにはずばり、どちらがいいと思いますかね。
DTV行くと叩かれるのは目に見えてるので、誰か助言お願いします。
216メロン名無しさん:05/01/24 00:03:03 ID:???0
3D Y/CのみかけてノイズはPCでかける
自分のは併用できるがNRは使わない

録画後処理をしないならY/C分離の精度もたかが知れてるので
NRをかけたほうが良い結果になるかもしれない、特にMPEG録画なら
217215:05/01/24 00:28:56 ID:???0
>>216
MPEG2の8Mbps固定で録画後、必要に応じてフィルタ通して圧縮してます。
昨日のSEEDは画像が酷かったんでノイズ除去(CbNR)をかけたら、輪郭の線までとれかかってました。
2D Y/Cでもほとんど色ムラが発生しないのならチューナー側でノイズが取れたほうがいいのですが、
2D Y/Cで発生してしまう色ムラは、アニメにありますか?
218メロン名無しさん:05/01/24 00:55:57 ID:???0
色むらはチューナーの性能によっても左右されますし
詳しくないのでなんともいえませんが
言いえることは両者を試してみて、結果の良いものを選択するくらいでしょうか
PCで再処理してるようなのでNRをあえて優先することもないと
個人的には思います(あと再エンコ前提ならレートをもっと上げたほうがいいかと)
219メロン名無しさん:05/01/24 14:09:22 ID:???0
最新のキャプカードに買い換え
220215:05/01/24 17:20:08 ID:???0
>>218
いろいろと試してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。
>>219
金があればそれもいいんですがねorz
221メロン名無しさん:05/01/26 13:06:03 ID:???0
ニィとシャで落とすので録画はしない。
222メロン名無しさん:05/01/26 13:18:21 ID:???0
223メロン名無しさん:05/01/30 16:06:04 ID:???0
保守
224メロン名無しさん:05/01/30 16:28:02 ID:9x419XA30
CCさくらの第二期、第三期をハイビジョン録画しておいて
良かったよ。

コピーガードかかってないから、
テープ→HDD→ブルレイへのバックアップも自在だし。
できれば第一期も放送して欲しかったな...
225メロン名無しさん:05/02/04 17:15:01 ID:???0
保守
226メロン名無しさん:05/02/08 13:24:28 ID:Yw9vAkV/0
昨夜初めてDVD-RAMとやらに録画してみたんだすよ
ファンタジックチルドレンと月詠の一時間
残量7時間2分で一時間録ったわけだから残りは6時間2分になる筈なのに
空き時間を見たら5時間48分・・・この14分はいったい(;´Д`)?
227メロン名無しさん:05/02/08 13:25:53 ID:???0
うわsage忘れごめん・・・
228メロン名無しさん:05/02/08 13:40:14 ID:???0
意味がわからん
そもそも何時間モードで録画してるんだ?
8時間モードだったらやばいな
229メロン名無しさん:05/02/08 13:40:14 ID:???0
>>32
これが普通だろ?
なんでも最先端を行けば良いというものではない
230メロン名無しさん:05/02/08 13:49:41 ID:???0
ビデオテープって容量何バイト?
231226:05/02/08 13:53:15 ID:???0
分かった 時間じゃなくてバイトで計算するんやね
一時間録ればそのまま一時間減るもんだと思ってました
頭がアナログから脱却してねえOTZ 軽率な質問ごめそ
>>228
「超長時間モード」っていうやつ
232メロン名無しさん:05/02/08 13:55:01 ID:???0
D-VHSやS-VHSなら50GBくらい
233メロン名無しさん:05/02/08 13:55:28 ID:???0
HDDレコーダー ってVHSと比べて、どれくらい綺麗に録れる?購入考えてるだけど・・・
234メロン名無しさん:05/02/08 13:58:48 ID:???0
HDDレコーダーで完結して容量を気にしないなら綺麗でしょう
235メロン名無しさん:05/02/08 14:44:21 ID:???0
>>232
120分テープはD-VHSなら24GBだったと思うが
236メロン名無しさん:05/02/08 14:47:37 ID:???0
>>233
VHSとなら、同じかちょっときれいな位。S-VHSとなら微妙。
利便性は比較にならないくらい上。
うちもオヤジが新年会で当ててきて使い始めたところだが。
(価格.comで調べたら3万4千円の機種だった…)
237メロン名無しさん:05/02/08 16:50:39 ID:???0
>>236
どんなショボいレコーダーと比較してるんだよ。
S-VHSとHDD/DVDレコーダーの高画質モードはまったく比較にならないぞ。
もちろんHDDの方がずっと綺麗。
238メロン名無しさん:05/02/08 17:11:53 ID:???0
どんなショボいS-VHSと比較してるんだよ。
239メロン名無しさん:05/02/08 18:36:26 ID:???0
>>233
DVDレコを買っても最高画質のみで録る奴なんてあんまりいないだろ。
DVD-Rに3話か4話ずつ入れたい、なんて思って録るとVHSとたいして
変わらない画質になる。
※ 最高画質でDVD-Rに2話なら、S-VHSと同程度かちょっと下くらい。
※ でも、今現在3倍をメインに使っているなら綺麗に感じると思う。
そもそもDVDレコは利便性を重視したものだから、その辺は割り切って
買った方がいいと思うよ。
DVD=高画質、なんていうのは世間の間違った常識です。
240メロン名無しさん:05/02/08 19:00:42 ID:???0
DVD-Rに焼いたアニメって、セルDVDより汚い?

241メロン名無しさん:05/02/08 19:03:51 ID:???0
意味不明
242メロン名無しさん:05/02/08 19:14:38 ID:???0
>>240
99%自分で焼いた方が汚い。
受信環境がよくて、気合いを入れて再エンコすれば
同等ぐらいにはできるかもしれない。
243メロン名無しさん:05/02/08 19:38:29 ID:???0
>>231
デジタル録画の場合、画面の情報量によってレートが少し変動するから
録画時間に誤差が出るんだよ
244メロン名無しさん:05/02/08 21:14:23 ID:???0
俺は去年の夏までVHSの3倍録画しか使わない人間だった。
で、10月にIO DATAのキャプチャボード買って、VBRの平均3Mbpsで使ってるんだが、
画質は圧倒的に向上したね。

3Mbpsってのはアニオタ的には相当低いレートだと思うんだけど、
元の環境が環境な上にセルDVDを一切買わない人間なんで、綺麗だなぁと感動しまくり。
245メロン名無しさん:05/02/08 21:22:56 ID:???0
>244
あーわかるわかる
AV板の猛者の中にはDVD系最高の9.2Mbpsでも満足できない連中もザラにいるけど
普通の人が見る分にはそんなに高いレートは要らないよな。
246メロン名無しさん:05/02/08 22:42:14 ID:???0
俺が重視するのは1枚のDVDに最低限の画質で
何話入れれるか、だ。
247メロン名無しさん:05/02/08 23:25:15 ID:???0
両面RAMに1クール詰めこむとレート3.3ぐらい
248メロン名無しさん:05/02/08 23:38:17 ID:???0
SPモード(4.6Mbps&DD1)でCMカットすると
多くのアニメは片面で5話入るよな。
249メロン名無しさん:05/02/08 23:42:28 ID:???0
低レートのmpeg2で詰め込んでも片面1層7、8話が我慢の限界。
XviDやDivX使えば3クール詰め込むのも夢じゃない。ノーマルVHS標準くらいの画質はあるし。
見るのにパソコンかDivX対応プレーヤーいるけどな。
250メロン名無しさん:05/02/08 23:51:08 ID:???0
何万色も使ってるわけじゃないのに高画質を要求するの?
251メロン名無しさん:05/02/08 23:53:22 ID:???0
むしろ、ある一色をちゃんと一色として捉えるために
高画質を求めている面もあるのでは。
252メロン名無しさん:05/02/09 00:25:55 ID:???0
ていうかISDB-TでGIFアニメサポートすればいいのにね。
それを直接録画・再生可能なハイぶりレコがあればいいのに。
253メロン名無しさん:05/02/09 02:05:36 ID:???0
250の意味が不明な点について
254メロン名無しさん:05/02/09 02:31:28 ID:???0
細かいグラデを表現するわけじゃないのに、ってこと
255メロン名無しさん:05/02/09 02:54:20 ID:???0
>>254
背景もブラシも透過光も無視ですか。
セルシェイダー処理されていないCGとか特殊効果とか、
グラデーションはそこら中に出てきますが。

普通にテレビでやってるアニメが本気でgifアニメで再現できると
考えてるなら、もうちょっと色々勉強した方がいい。
256メロン名無しさん:05/02/09 03:22:46 ID:???0
ごめん俺詳しくない
257メロン名無しさん:05/02/13 07:45:53 ID:???O
この前本屋でアニメビデオをパソコンで編集して綺麗に残す方法
みたいな本を見かけたんですが、こういうのって使えますか?
こういう知識ゼロで内容は難しそうだったんですが、ビデオがたまってきたんで・・・。
258メロン名無しさん:05/02/13 15:22:49 ID:???0
>>257
わざわざそんな本買わなくても、検索すればいい。
タダで読めるホームページがいくらでもある。
259メロン名無しさん:05/02/13 15:25:59 ID:???0
↑こういう嘘をつく奴って何がしたいんだろw
260メロン名無しさん:05/02/13 20:35:39 ID:???0
まあその手の本買う価値はないな。
261メロン名無しさん:05/02/14 00:12:23 ID:???0
>>257
面白そうなの1冊買っとけば?
PC立ち上げてない時に手軽に読んだり
262メロン名無しさん:05/02/14 00:48:38 ID:???0
>>259
あるよ 普通に

でも初心者向けは少ないから 基本を覚えるためになら
買ってもいいのではないかな
263257:05/02/14 01:18:21 ID:???0
初心者なんで、1冊買って暇な時にでも
じっくり読んでみようと思います。レスサンクス。
264メロン名無しさん:05/02/17 16:00:57 ID:lLbQQM5I0
265メロン名無しさん:05/02/18 23:31:49 ID:g4jCC+cw0
DVDのコピーガード外す方法ってないですか??
266メロン名無しさん:05/02/18 23:53:19 ID:???0
あります。
267メロン名無しさん:05/02/19 08:28:23 ID:???0
コピーガードなんぞ有って無いようなもんだな
268メロン名無しさん:05/02/19 17:11:45 ID:???0
まあこういう話もあるようだが。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/16/news025.html
269メロン名無しさん:05/02/19 18:04:13 ID:???0
>市場に出回っているリッピングソフトのうち97%はRipGuard DVDでコピー防止できる
残り3%は?
270メロン名無しさん:05/02/27 00:24:00 ID:???0
保守
271チラシの裏の裏:05/03/08 19:25:39 ID:???0
DVDレコーダーを買ってから、録画ミスが格段に減った。

テープを使ってた頃は、テープの入れ忘れ、残量の読み違い、
タイマーの時刻や曜日などの設定ミス、
タイマーボタン押し忘れなどの要因が重なって、
たった12話しかない1クールアニメですら、必ず一度は失敗していた。
深夜帯の放送時間の変更に対応するのも大変だった。

週に20本以上、しかも全部標準で録っていたというのも
失敗を増やした要因の一つだが、これはヲタのプライドとして
譲るわけにはいかなかった。
272メロン名無しさん:05/03/08 23:28:08 ID:???0
先週のGIRLSブラボー、翌日の昼前に(自営業だから)仕事に入る直前に録画できてるかチェックしたら、
なぜかHDDに入ってない。
おかしいなーと思ってたら、お母んが「なんか画面が変になってたのがあったけど、あれ何?」と聞くので
「ひょっとして、消した?」と聞き返すと、「消したかも知れん」って・・・
ああー、余裕もってスクランブルかかってる時間からセットするんじゃなかった…
273メロン名無しさん:05/03/10 22:34:42 ID:???0
4月に備えて、もう一枚キャプチャボード買おっと。
274メロン名無しさん:05/03/13 21:59:27 ID:???0
台風が来ると衛星放送が壊滅するの、なんとかならんかね。
衛星放送の録画失敗と言えば、こんなこともあった。

道路に面したアパート住まいで、2階の手すりにBSアンテナを付けてあった。
ある日、目の前で水道工事が始まって、パワーショベルがアンテナに接触、
破壊してくれたおかげで録画失敗。
録画したテープを再生するまで、アンテナの破損に気がつかなかった。

苦情の電話を入れたら弁償してくれたけど。
275キング:05/03/14 17:24:17 ID:???0
夜露死苦
276メロン名無しさん:05/03/14 18:51:53 ID:???0
>>274
何年か前、大型の台風が来て全然映らなくなったのだが、
台風が去った後も映らない状態が続いたことがあった。
原因は強風でBSアンテナの角度が変わったからなんだけど、
微妙に5度くらいずれただけだったので、全然気付かずに
3日間くらい原因が判らずに焦ったことがあった。
「アンテナ買い替えなきゃいかんなぁ〜」とか思ったし......
そのせいでCCさくらが録れずに泣いたので、今はしっかり
強力にネジを締め付けている。(たまにチェックもしてる)
みんなも風の強い日は気をつけろよぉ〜。
277メロン名無しさん:05/03/15 13:45:10 ID:???0
>>274
まぁ、SHF帯のKuバンドだから仕方ないね。
個人で出来ることと言えばアンテナを大きくするくらい。
しかし75cmや120cmを取り付けても大雨で地球局からのUPリンクが
衛星に届かなくなれば結局はダメ。
大雨時は1Kw以上の出力でUPリンクしてるんだけどダメなときゃダメ。
ちなみに衛星からのダウンリンクは100W程度。
(上記はBSの場合でござる)
278メロン名無しさん:05/03/15 16:26:00 ID:???0
プッ変な口調
279メロン名無しさん:05/03/15 17:41:01 ID:???0
>>278
つ[牛乳]
280メロン名無しさん:2005/03/26(土) 17:45:04 ID:???0
>>277
これが衛星放送が地上波放送を簡単には駆逐出来ない最大の理由
だろうね(あとローカル番組の存在も)。
281 :2005/04/09(土) 09:09:30 ID:???0
282メロン名無しさん:2005/04/09(土) 10:07:18 ID:???0
心に焼き付けろ
283メロン名無しさん:2005/04/09(土) 10:44:23 ID:???0
揮発性なんで徒労です
284メロン名無しさん:2005/04/23(土) 04:04:31 ID:???0
統一規格 様子見オメ
285メロン名無しさん:2005/05/03(火) 21:53:33 ID:gJahyz4h0
あげ
286メロン名無しさん:2005/05/06(金) 20:28:56 ID:???0
通常はVHSテープで
プロ野球中継などで時間が延びる場合はDVDで録画して
不要な部分を削除処理
287メロン名無しさん:2005/05/06(金) 22:36:40 ID:???0
5分とかよくずれる番組だとHDDは便利ダナー
と最近思った。
288メロン名無しさん:2005/05/08(日) 03:24:13 ID:???0
VHSは解像度はキャプボに負けてるけどビットレートは高いな
289メロン名無しさん:2005/05/08(日) 11:24:46 ID:???0
いやいやHDをHDのまま保存できるのはVHSの方が先だったんだよ
290メロン名無しさん
いちいち設定を変えるのは面倒だし、時間を戻すのを忘れると悲劇だから
毎週、野球のない日も1時間ずつ録ってるよ。どうせ焼く前にカット編集するんだし、手間は同じ。
こんなこと、VHSの時はとてもできなかった。